1 :
選曲してください:
2 :
選曲してください:2012/10/05(金) 22:01:09.23 ID:XRh5uyXS
3 :
選曲してください:2012/10/07(日) 21:09:12.87 ID:omuFP3Ib
つーかミドルボイススレって正しい地声見つけるスレと化してるよな
4 :
選曲してください:2012/10/07(日) 21:36:46.67 ID:MOyYz7Hr
張り上げでlowG~midFくらい(ヘッド?~hiC)まで歌えてて
綺麗なチェスト覚える?(最近)→
ミドル覚えたい(現在)→
ヘッド→綺麗に太く出る。ミドル→カスカス(裏声出ない) でワロタw
しかし、hihiDはヘッドで出せるっぽいんだが
俺発声悪すぎ・・・orz
どんだけ負担かけてたんだ
5 :
選曲してください:2012/10/07(日) 22:05:15.64 ID:Uyee6YCe
>>3 正しいチェストから結果ミドルに繋がるわけだから
ここで扱ってもいいんじゃない?
だめならできない自分は立ち去ります…
6 :
選曲してください:2012/10/07(日) 22:17:48.78 ID:omuFP3Ib
7 :
選曲してください:2012/10/07(日) 22:19:07.94 ID:Uyee6YCe
8 :
選曲してください:2012/10/07(日) 22:50:48.03 ID:wtMVNQQw
正直俺は自分に才能がないとは思わない
周りの人間見ればまず地声の音域からして違うし
最高音も裏声でhihiA
実際はカラオケ板では普通以下の音域でしかないけど
まあそんなごみだめからは一歩ぬけてる俺でも喉締めとハイラリで最高音hihiCなのにヘッドでhihiDでるってどういうことなんだ?
音域だけ見れば発声がうりのプロくらいあるはずだけどそういうことなの?
9 :
選曲してください:2012/10/07(日) 23:24:48.86 ID:sBUc1smV
10 :
選曲してください:2012/10/08(月) 01:12:01.81 ID:QLiI658s
>>9 練習してないんじゃない?以前に聴いたのとまったく同じに聞こえる
高音の曲をヘッドでカッコ良く唄いたいのはわかるけどすぐには無理でしょ
毎日基礎やって低音もファルセットもしっかりやらなきゃ
11 :
選曲してください:2012/10/08(月) 03:56:54.91 ID:8klWmmZP
結局の所ミドルボイスできるようになんのになんの練習が1番効率いいの?俺裏声練習と地声エッジとヘッドボイス使ってアクエリオンとかボカロ高音曲ほぼ毎日歌う位しかやってないんだけど。
12 :
選曲してください:2012/10/08(月) 04:30:50.28 ID:1O0VNwzS
>>11 ボカロなら悪の召使のサビの部分を合唱で歌う時の感じのような発声で歌うといい練習になると思った。
翼を下さいのアルトパート辺りもいいかも…
13 :
選曲してください:2012/10/08(月) 05:07:31.05 ID:8klWmmZP
>>12 ありがとー。やってみる。
hiA〜hiC#位が安定しない。エッジ練習足りないのかな?
14 :
選曲してください:2012/10/08(月) 08:38:16.12 ID:dJKxAG+D
15 :
選曲してください:2012/10/08(月) 09:10:10.82 ID:JgGmJzN6
ミドルが出せないのにhiCとかは時期尚早じゃない?
曲の大半がmid2域でサビでちょっとだけhiAになる曲を歌ってる方が練習になるんじゃないかな
まあ人それぞれ換声点の高さが違うから自分なりに調節すんのが一番良いけど
16 :
選曲してください:2012/10/08(月) 10:09:31.05 ID:flRfi0CX
>>9 ミドルボイス。
上手い人と違うのは、声が良くない。
プロみたいな音色を出せるように意識するのがいい。
意識してそれなら、練習が足りないか喉が固まってる。
17 :
選曲してください:2012/10/08(月) 10:22:36.11 ID:sPhkcVsI
今まで喉締めまくって高音出してた俺だが一週間真面目に練習したらミドル出るようになった。
まあ信じてくれないかもしれんけども。
やったこと書いていくと、
まず思いっきり上を向いて歌ったりホーホーしたり、また状態でエッジとグッグッて発音して閉鎖筋を鍛えたりした。
すると三日くらいしたら声帯の動きが分かるようになって声が胸に響く感じになった。
そのあとは裏声出してる時に声帯を閉鎖する感覚が分かりミドルが出るようになった。
声帯が動く感じが分かれば簡単にミドルは出る。
出ない人はまず声帯の動きが感じられるようになるのが一番近道だと思った。
またこの練習はあまり大きな音にならないから布団とか被れば家でもできる。
ミドルできるようになるとやっぱ高音を出すのが非常に楽。
ほんとに感動した。
18 :
選曲してください:2012/10/08(月) 10:42:43.72 ID:lT16eDKv
19 :
選曲してください:2012/10/08(月) 11:06:02.67 ID:ELWMrKXQ
>>16 あなたはきっと最初から揃える物が揃ってたんだと…
いいなぁ…たった一週間でできるようになるなんてすごいよぉ…
…よし、やってみよう
20 :
選曲してください:2012/10/08(月) 11:45:10.09 ID:GmVqWeDr
21 :
選曲してください:2012/10/08(月) 13:52:07.12 ID:sPhkcVsI
うpは今家に家族がいて無理です・・・
すみません・・・
自分のやったことはよく喉締めを直す方法でよく言われているので正しい練習法だと思います。
自分は一日20分くらいしてました。
喉締めが直って声帯の動く感覚が分かればホントに簡単にできます。
22 :
選曲してください:2012/10/08(月) 16:08:33.00 ID:IM3Y+YRu
他のスレから来ました。こっちの方が地声や張り上げの話題振るの正しいかもしれないので・・・
最近クッソ悩んでるんだが、YUBAを買ってCDと聞き比べると
音量を上げることで音程をとっていたり、それに合わさって喉を締め付けることで高音を出していたり
もうちょっと調べてみると今まで自分(はおろか周り)も「良い声」だと思っていた発声が
実は「クネーデル(団子声)」っていう全くもって最悪な糞声だっていうことに気がついた
地声はおろか、ホーホーすら張り上げてしまう・・・最初っから歌声のチェストボイスではなく、喋り声で歌っていることや、
前述のようなクネーデルだので自分の課題は『張り上げない』ってことは分かるんだけど、
本当にどうしてもうまくいかない。ここ数カ月、どうしたらこの張り上げ、力み癖が直せるのかで進まない・・・
一体全体、どうしたら地声やホーホーができる最低限レベルの張り上げを整えられるのぜ?
音源載せた方が良いのかな?まるで駄目な例しかないけど。
後どうでもいいかもしれないけどボーカルフライってかエッジは結構出せてると思うよ(こっちも音源だけはあるが)
23 :
選曲してください:2012/10/08(月) 16:29:02.24 ID:dJKxAG+D
>>22 ホーホーするとき音下げれば張り上げなくて済むと思う。
俺もhiFとか普通に出せないからmid2域を裏声で練習してるよ。
喋り声で歌ってる音源欲しいっす
24 :
選曲してください:2012/10/08(月) 17:56:00.42 ID:IM3Y+YRu
25 :
選曲してください:2012/10/08(月) 18:53:33.16 ID:dJKxAG+D
>>24 俺も裏声そんなもんだと思う。
hi域出そうとするとついつい喉締めか息強めてか喉仏上げての発声になっちゃうし。
裏声できてるようでちゃんとできないんだよね。
喋り声なのかな〜
なんか単調に聞こえちゃう
26 :
選曲してください:2012/10/08(月) 20:16:44.85 ID:mjsO/mvx
27 :
選曲してください:2012/10/08(月) 20:24:46.28 ID:v9x3cc3d
真上向く裏声出なくなるんだが?
28 :
選曲してください:2012/10/08(月) 20:30:45.20 ID:ELWMrKXQ
>>27 出ない人は喉声なんだって。
俺もでないw
喉を開ける発声で直るんだとか。
29 :
選曲してください:2012/10/08(月) 21:29:41.20 ID:RYqN/pv9
>>26 まず音程を合わせることよ
無自覚っぽいから何度も録音した方がいい
今の発声じゃ無理と自覚するのがとりあえず大事
30 :
選曲してください:2012/10/08(月) 22:41:26.12 ID:8klWmmZP
ぶっちゃけ裏声練習と地声エッジでミドルとかヘッドとかできちゃうよな。音域は歌ってけば広がるし。
31 :
選曲してください:2012/10/08(月) 22:50:42.06 ID:RYqN/pv9
>>30 レスたどるとおそらくシムってると思われる
32 :
選曲してください:2012/10/08(月) 23:07:55.49 ID:g15uqQSq
>>9 まあ多少きつそうな感じはするけど
こんだけ地声で歌えればいいよなー
うらやましいわーw
俺はmid2G#頻発でこんな感じになるわw
33 :
選曲してください:2012/10/08(月) 23:12:02.23 ID:8klWmmZP
>>31 待ってくれ、マジかよ。しむらの特徴ってなんかある?
34 :
選曲してください:2012/10/08(月) 23:36:22.12 ID:RYqN/pv9
>>33 エッジ練習に精を出す → あ゛あ゛とダミ声を出してる
音域が広がるという表現をする → 声にブレーキを掛けて発声してるから
シムってる人はだいたい同じことを言うよ。音源聞いてないから推測だけど
35 :
選曲してください:2012/10/08(月) 23:49:20.09 ID:8klWmmZP
>>34 声にブレーキをってのは喉締めで声量がないってこと?エッジは濁音を出すというよりは喉ちんこを上にあげることを意識してるんだけど…。もしかしてだめだった?
36 :
選曲してください:2012/10/09(火) 00:04:23.03 ID:CX0rdzED
>>35 喉締め、、うんそうだね。ミドル出来たばっかりの頃でも安定しないだけで
音域がどうってのはない。裏声みたいなもんだから(裏声でも厳しい音域は知らん)
エッジについては感覚の部分があるから文章だけじゃなんとも
37 :
選曲してください:2012/10/09(火) 00:11:09.60 ID:WsLlBZ8f
>>36 エッジボイスとダミ声って違うよね。一応レミボイスとかいうサイトでエッジボイスの音源聞いたからダミ声にはなってないと思う。ミドル、ヘッドの練習としてなにかオススメあるかな?
38 :
選曲してください:2012/10/09(火) 00:22:28.00 ID:5AQuW24j
ただ伸展した声→裏声
地声+伸展→オペラみたいな声
でおk?
39 :
選曲してください:2012/10/09(火) 00:26:32.74 ID:WsLlBZ8f
>>38 団子声だっけ?それになんないように注意してね。声があまりこもらないようにね。
40 :
選曲してください:2012/10/09(火) 00:54:09.97 ID:riCJ32Bc
軟口蓋上げようとすると舌ばっか動くw
軟口蓋ってどういう時に上がるの?
41 :
選曲してください:2012/10/09(火) 01:00:11.59 ID:WsLlBZ8f
>>40 喉の構造はよくわからんけどあくびしたときじゃね。感覚としては喉ちんこをあげるみたいな…。
42 :
選曲してください:2012/10/09(火) 14:34:57.29 ID:7MF68dEh
43 :
選曲してください:2012/10/09(火) 15:31:01.19 ID:94iagXaB
最近なかなか高音出てきたと思うんだけど、
一時的に志村になったりならなかったりする。
44 :
選曲してください:2012/10/09(火) 17:22:54.58 ID:riCJ32Bc
駄目だ、あくびを意識すると次は下顎ばっかり力が入る…
でもやっぱ、軟口蓋上げてるっていう意識じゃなくて
上がってるっていう感覚なんだよね…?
45 :
選曲してください:2012/10/09(火) 17:37:59.25 ID:WsLlBZ8f
>>44 ごめん。書き方が悪かったかも。なんていうか、エッジボイスをしたときできるだけ喉の奥の方に響かせる。そうすると喉ちんこ辺りにガラガラが伝わると思う。その喉の形が軟口蓋を上げてる形…と俺は認識してる。間違ってたらごめん。専門的なことはしてこなかったもので。
46 :
選曲してください:2012/10/09(火) 17:53:04.82 ID:riCJ32Bc
>>45 度々ありがとです
エッジボイスってのは音下げてったら喉らへんでパチパチ?と
音が鳴るので合ってますか?
それを奥の方にもってって声出すと、オペラの成り下がりみたいな
声になってしまうw
47 :
選曲してください:2012/10/09(火) 17:59:58.06 ID:WsLlBZ8f
>>46 わかりにくくてホントにごめんね。えーとそのオペラっぽい声から声の成分を消していってガラガラだけにするって感じ。でもこれは俺のやり方なので無理にやる必要はないと思うよ。エッジできてる時点で軟口蓋はある程度上がってると思うから。わからなかったらごめんなさい。
48 :
選曲してください:2012/10/09(火) 18:31:01.42 ID:0tiISvW9
>>46 オペラになるのは下がった舌が喉の奥で気道を塞いでるからだよ。
舌を下げずに喉を開くんだ!むしろ舌はリラックスして歯にぴったりつける。
49 :
選曲してください:2012/10/09(火) 21:21:25.26 ID:hCmQFPK9
自分も舌が喉の奥に詰まって団子声だったみたいだ...
エリック兄さんのlagaをやると喉ちんこ〜鼻が響いて明るい声になるんだけど、
この声=チェストボイスと考えちゃっていいの?
50 :
選曲してください:2012/10/09(火) 22:46:18.51 ID:riCJ32Bc
>>47 こんな自分なんかに丁寧にアドバイスしてくれる
だけで十分ありがたいです…本当にありがとうございます!
>>48 ありがとうございます!
やってみますっっ
>>49 エリック兄さんのラガラガ、聞いたことあります。
できれば…どんな感じのトレーニングか教えて頂ければ…
幸いです…
51 :
選曲してください:2012/10/09(火) 22:56:04.67 ID:hCmQFPK9
>>50 文章見てると、団子声+喉締めで俺と同じ癖っぽいなー・・・
おそらくエッジボイスも喉締めのエッジだと思うよ
音程を下げてっても、エッジがかからないで、空気を多く吐くようになるだけだよね
lagaはニコ動で「エリック兄さん」で検索、ウォームアップ編の4だったはず
52 :
選曲してください:2012/10/09(火) 23:32:14.06 ID:riCJ32Bc
>>51 詳細ありがとうございます!
一応音下げてけばエッジボイスにはなりますよ。
2年前カラオケに行き始めてからずーっと高音は
喉絞めでおそらく張り上げにもなってます…
喉声も改善してなくて、もしかしたら団子声でさえない
もっとだめな発声かも知れません…
53 :
選曲してください:2012/10/09(火) 23:34:29.47 ID:WsLlBZ8f
喉締めを直すにはたしか後頭部が背中に着く位に上を向いて歌うといいんだよね。声が出ないようだったら上を向いて裏声練習だね。ホーホーでもいいし、ハーハーでもいいからそのように裏声だす。でない人は鼻の方に息を当てるように強く息を吐くと出ると思う。
54 :
選曲してください:2012/10/09(火) 23:46:01.91 ID:riCJ32Bc
>>53 何度かやったことがあるんですが、ふんってやると高音が
出せてしまうんです…自分末期かも…
裏声も難なく出せてしまうんです…
自分、鼻腔共鳴の感覚はまだわかんないんです…
55 :
選曲してください:2012/10/09(火) 23:51:41.44 ID:sNpLs7Fb
マルチごめんなさい
いま中3で音域はlowF-mid2Dまでです。
声変わりしたかは自分で分からないんですがすこーしのど仏はあります。
喋り声はクラスの人に比べると高いらしいですが、見てのとおり音域狭いし、全然高音でません、
なんででしょう?まだ声代わりの途中なんでしょうか?自覚はないんですが…
なるべくボイトレはしない方がいいですかね?
裏声ヘッドではhiFまでです。
あと、RADWIMPSはミドルですか?
それと天然ミドルですか?
56 :
選曲してください:2012/10/09(火) 23:57:20.96 ID:riCJ32Bc
>>55 ミックススレにいた方ですね^^
奇遇なことに自分も中3ですw
自分よりは音域広いじゃないですかーwキャーヤダー
自分は声変わりとか全く気にせず歌いまくってましたよw
まさか、そのせいで…
57 :
選曲してください:2012/10/10(水) 00:03:52.49 ID:XDmrYDNO
>>54 なんだ、裏声できんならあとは響きもたせるだけだよ。鼻腔共鳴の喉の形を覚えないと結局喉締め頻発するからね〜。口を閉じて裏声出してみれば。響く裏声が出るから。出たらその喉の形のまま口を開き裏声発声。まずは小声からでOK!
58 :
選曲してください:2012/10/10(水) 00:09:41.87 ID:AvES+4Lw
>>57 響き…ですか…
あんま響きには重点置いたことなかったからなぁ…
口閉じて響くなーと思ったらそのまま声出しながら
口開けるって感じでおkですか?
59 :
選曲してください:2012/10/10(水) 00:12:39.87 ID:XDmrYDNO
>>55 裏声ヘッドでんならあとはひたすらエッジ練習かと。あと裏声でmid域からhi域を繋げる練習かな。ボイトレはしない方がいいかもだけどするなら一日20分とか適当な目安決めてやれば?RADは天然じゃね。勘だけど。違うとしてもちょっとやそっとじゃあれは無理。
60 :
選曲してください:2012/10/10(水) 00:16:18.61 ID:XDmrYDNO
>>58 響いてたら声が響いている場所を意識しながら口開けるでOK。響きを持たせてからだんだん太くしていってみたいな手順でやればいんじゃね。所々いい加減でごめん。
61 :
選曲してください:2012/10/10(水) 00:19:51.06 ID:XDmrYDNO
>>58 連投ごめん。文字で再現すると、んー(口閉じて裏声)(このまま口開ける)あー、みたいな。わかりにくいな…一応書いとく。
62 :
選曲してください:2012/10/10(水) 00:21:25.30 ID:AvES+4Lw
>>60 ありがとうございます!
全然いい加減なんかじゃありませんよ!
逆にそこらより詳しい話聞けてよかったです!
いろいろ教えてくださってありがとうございましたm(_ _)m
今日の昼過ぎにまたいろいろと…本当スイマセン><
63 :
選曲してください:2012/10/10(水) 00:26:37.49 ID:XDmrYDNO
>>62 いえこちらこそ、すごく楽しかったです。明日は午後の3時位にはこれると思うのでまた会ったらよろしくお願いします!
64 :
選曲してください:2012/10/10(水) 00:30:39.56 ID:XDmrYDNO
>>62 またまた連投ごめん。俺もカラオケ板の人に比べたらまだまだ素人なんで基本から間違ってるかもしれないからそんときはごめんね。
65 :
26:2012/10/10(水) 00:35:52.59 ID:MFcVv7Yg
>>29 ご指摘、ありがとうございます。
録音して初めて気づくことも多いですね。
調子に乗ってた自分が急激に恥ずかしくなりました。
復習の繰り返しで、まともに歌えるよう頑張ります。。。
66 :
選曲してください:2012/10/10(水) 00:45:27.40 ID:KLC9ecYB
もしかしてヘッドボイスは強い裏声ってだけで出し方的にはミックスボイスから外れてるんじゃないのか?
ミドルボイスできたらあとは輪状甲状筋鍛えまくるしかないんじゃないか?
67 :
選曲してください:2012/10/10(水) 00:55:21.92 ID:XDmrYDNO
>>66 よくわかんないけど裏声を強化したものとは違うんじゃない?裏声は結局裏声だから地声に聞こえる位の響きはないと思う。…だー、わからん!
68 :
選曲してください:2012/10/10(水) 01:01:12.10 ID:KLC9ecYB
>>67 まあ要するにヘッドボイスを地声感覚で出すのは不可能なんじゃないかって
裏声の響きをとにか強くするしかないんじゃないかって
なぜ音域があがるにつれて閉鎖筋が働かなくなるのかわからないと解決できない
69 :
選曲してください:2012/10/10(水) 01:11:14.43 ID:XDmrYDNO
>>68 なるほど、確かに俺もヘッド?出すときは裏声に切り替える感覚で出してる。
誰か納得いく説明頼む!
70 :
選曲してください:2012/10/10(水) 03:11:56.44 ID:/4qAN1Ab
普段の喋り声の7割くらいミドルの発声をしてた事に気が付いて絶望した…
どうやらチェストが苦手らしいので助けて下さい。
71 :
選曲してください:2012/10/10(水) 05:09:55.23 ID:pnZndeXE
オナニーして筋トレしてたくさんの男性ホルモンを出して声帯を低音向けに変えていこう
72 :
選曲してください:2012/10/10(水) 05:24:40.62 ID:U9LdsyPr
それ第二次性徴には意味ないけどな
73 :
選曲してください:2012/10/10(水) 06:39:14.60 ID:/4qAN1Ab
>>71 中学生から声が変わってない感じなんだが…
いつ声変わりしたのか全く自覚症状がなかった。
小学生を相手なら大人の声をアピール出来るがNHKの合唱コンクールを見たが中学生の出す低音には負ける自信しかない
74 :
選曲してください:2012/10/10(水) 08:22:55.86 ID:QHAr6nyc
掴みかけていた息漏れのすくない裏声のフォームで「あっいっうっえっおっ」って
出す練習をチェストの感覚をものにできるのではと閃いたからしていたんだけど、これがもしかして「グッグッ」ってやつ?
今までずっと喉締めていたけど喉締め裏声、ファるセット、チェストの感覚ゼロで、
喉仏もリラックスした上で上がる気配もなく顎したも柔らかいまま
ただし不馴れだからか音域は狭いし単音でしか出せない
もしグッグッで合っていればこの練習で気を付ければ良いことを教えてほしいです
75 :
選曲してください:2012/10/10(水) 16:03:45.34 ID:JxaLe7AK
>>59 ありがとうございます!
因みに中学3年生では自分が天然かはわかりずらいですよね?
今から声が変わる可能性もありますよね?
76 :
選曲してください:2012/10/10(水) 16:06:48.22 ID:JxaLe7AK
>>59 エッジ練習ってどうすれば良いですか?
Mid2Gってミドル音域ですか?
77 :
選曲してください:2012/10/10(水) 17:06:50.48 ID:AvES+4Lw
皆さん、喉開いてる時って、どこに力はいってますか?
それとも、やっぱ自然に開いてるから力とかそういうのは
特にない?
本当、同じ質問しかしてない…
78 :
選曲してください:2012/10/10(水) 17:14:53.60 ID:I3+hJn9D
少なくとも中学在学中には激しい高音とかはやめときなさい
がらっがらになるよ
79 :
選曲してください:2012/10/10(水) 17:31:09.08 ID:AvES+4Lw
>>78 Oh…
日曜にカラオケ行くんですお(´;ω;`)
どうしよう…
あの、手で頭押してそれに対抗した状態で歌うと
喉が締まらないと聞いたんですが、何故なんでしょうか?
80 :
選曲してください:2012/10/10(水) 19:46:30.13 ID:XDmrYDNO
>>75>>76 そうだね、高校生になってから声変わりとかある人はあるからね…エッジ練習は
>>46>>47辺りでわかるかな?わからなかったらレミボイスというサイトで音源があるから、それみればわかるよ!mid域の最後の方はミドルだと思うよ。
81 :
選曲してください:2012/10/10(水) 19:48:36.77 ID:XDmrYDNO
>>75>>76 そうだね、高校生になってから声変わりとかある人はあるからね…エッジ練習は
>>46>>47辺りでわかるかな?わからなかったらレミボイスというサイトで音源があるから、それみればわかるよ!mid域の最後の方はミドルだと思うよ。
82 :
選曲してください:2012/10/10(水) 20:01:44.25 ID:KLC9ecYB
歌えるうちにB'z歌っとけ
無理しない範囲でな
83 :
選曲してください:2012/10/10(水) 20:15:47.27 ID:XDmrYDNO
そうだね、ちっちゃい頃から歌とか歌ってる人は声変わりしても高音が出やすくなるって言うからね。
84 :
選曲してください:2012/10/10(水) 20:16:16.99 ID:e3K5D+mS
中平亮さんのミドルボイスって正しい?
85 :
選曲してください:2012/10/10(水) 20:23:18.97 ID:XDmrYDNO
>>84 正しいんじゃないの?あの人が歌ってた紅とか聞いたけど高音しっかり出てたし。
86 :
選曲してください:2012/10/10(水) 20:30:59.47 ID:XDmrYDNO
>>79 首を後ろにやろうと力が入るから喉自体に余計な力が入らないからじゃなかったっけ。
87 :
選曲してください:2012/10/10(水) 20:38:31.40 ID:e3K5D+mS
88 :
選曲してください:2012/10/10(水) 20:43:21.78 ID:XDmrYDNO
>>87 そっか!がんばれ、あとなんか使える内容があったら教えてください。
89 :
選曲してください:2012/10/10(水) 20:54:35.80 ID:U52mmyJJ
ステマー・チュウヘイ(1979〜 香港)
90 :
選曲してください:2012/10/10(水) 20:58:28.75 ID:I8icHThU
結局グッグやらないと習得はほぼ不可能なのかな?
91 :
選曲してください:2012/10/10(水) 21:04:32.81 ID:AvES+4Lw
>>84 なるほど!
うーむ、張り上げちゃう^^;
やっぱ無理に高音だめだし、でも…うーん…うーん…
音上がるごとに喉仏上がるのって喉締めか張り上げ
どちらでしたっけ?
92 :
選曲してください:2012/10/10(水) 21:13:29.88 ID:XDmrYDNO
>>91 喉締めじゃね。まあ喉締め張り上げってだいたいセットだけどね。
93 :
選曲してください:2012/10/10(水) 21:20:51.19 ID:AvES+4Lw
>>92 なんと…
私の歌唱力、低すぎ…?
うへぇ、日曜のカラオケでは盛大にはっちゃけてやるぜw
94 :
選曲してください:2012/10/10(水) 21:23:11.95 ID:EIQdnco/
95 :
選曲してください:2012/10/10(水) 21:29:56.39 ID:XDmrYDNO
>>93 いや、喉締めか張り上げか、どっちと聞かれたからそう答えただけで、
喉仏が上がっていたとしても間違った発声とは言い切れないよ。
その証拠にB'zの稲葉だって見えない位上がってるしX JAPANのTOSHIだって上がってるし綺麗な高音の小野正利だって上がってんだからだめとは言い切れないよ。
96 :
選曲してください:2012/10/10(水) 21:42:26.24 ID:9ifrbf+M
ぶっちゃけ低音から多少は喉仏は上がる気がする
喉の奥の空間を確保しようとするとね
97 :
選曲してください:2012/10/10(水) 21:46:15.23 ID:9LhQXY4z
98 :
選曲してください:2012/10/10(水) 21:55:40.12 ID:brfY8VEa
一回だけ張り上げミドル?みたいな奴が出たことがあったんだけど、上顎から上にしか声が響かなかった。
hiAが限界だったからまだ全然未熟なものだったと思うんだけど。正しいのかな?
今その時のを再現しようとずっと練習しようとしてるんだけどできない。
99 :
選曲してください:2012/10/10(水) 21:58:38.59 ID:XDmrYDNO
>>97 正しい発声の声にザラザラを混ぜてるんだね。
こういう声いいよね。
100 :
選曲してください:2012/10/10(水) 22:02:29.58 ID:XDmrYDNO
高音出してると疲れるんで、少なくともどっちかなんですよね…?
喉開ける練習は、自分はエッジボイスを奥にやるのが
一番近いと感じました。
でも、あんなの維持できない…
もっと頑張ります…
103 :
選曲してください:2012/10/10(水) 22:09:01.75 ID:XDmrYDNO
ホントにむずいよね…俺も頑張ろう!
あと半月でミックスなりミドルなり覚える事は可能ですか?
105 :
選曲してください:2012/10/10(水) 22:17:34.57 ID:brfY8VEa
>>100 そういうのとか、ハミングでんっんってやんのとかやったけど効果なかったんだよね…
それで地声から行ってみようと改心、練習3日目で
>>98になったんだけどその日だけだったというね…
106 :
選曲してください:2012/10/10(水) 22:24:00.99 ID:XDmrYDNO
>>102 俺、よくわかんないけど喉開いてる?
とりま
>>53やってみれば。それで高音でなかったら喉締めだよ。
出るようになったら裏声でmid域からhi域まで繋がるように練習、そして、
>>57、
>>61あたりをやってみてからの、
>>45、
>>47でやってみればいんじゃね。試しに!
やたらめったら聞きすぎだな自分…
>>105さんは声帯伸展とかできますか?
よろしければ感覚だけでも…
108 :
選曲してください:2012/10/10(水) 22:32:29.36 ID:XDmrYDNO
>>105 効果なかったってのはどういうこと?
響きがわからなかったってこと?なら
>>60、
>>61意識してみれば。
ほとんどの人はミドルとかヘッドだす練習に裏声から入ってるし、裏声は必須といってもいいほどだから、裏声から入ることをオススメするよ。
まあ自分にあった練習が1番だけどね。
109 :
選曲してください:2012/10/10(水) 22:34:22.93 ID:brfY8VEa
>>107 できる。てか、声帯伸展だけやるなら喉開いたほうが早い。
喉を開くのは、喉仏を下げるんじゃなくて、口の奥の容積を増やす感じ。後ろに増やす。
これをやって粉雪歌ってたら
>>98のようになった。あの日は正しい地声閉鎖が上手く入った感じがしたんだよな…
中学生はまだ様子見た方がいいって意見よくみるけどまだやんないほうがいいのかな
110 :
選曲してください:2012/10/10(水) 22:35:53.15 ID:brfY8VEa
>>108 効果なかったっていうか、確かに太い声が出るし初めての感覚だったりしたけど、ただの太い裏声だったってオチ
111 :
選曲してください:2012/10/10(水) 22:40:26.76 ID:XDmrYDNO
>>106 ありがとです
後頭部が背中につくくらい上向いての発声は裏声も含むのかな?
裏声出そうにない
113 :
選曲してください:2012/10/10(水) 22:45:33.38 ID:brfY8VEa
>>111 何度も
>>98のことについて書いちゃうけどさ、
自分的には
>>98の声が出た時、喉の感覚なかったんだよね。だけど声はミドルの声質。
これは推測だけどさ、声帯の感覚が無くても喉の形だけを発声のたびに再現することでミドル発声出来んじゃないかな。
そこから声帯の感覚、つまり神経が感覚をつかむのに持ってってもいい気がする。
114 :
選曲してください:2012/10/10(水) 22:46:51.51 ID:XDmrYDNO
酔っ払い&ボカロ曲&マルチですいません;
ちょっと迷ってしまったので、客観的に聞いた意見をお願いしたくアップ&書き込みしました。
イカサマライフゲイム
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0169.mp3 1番を歌ってる発声は「うなじ」のほうで発声するミドル(?)的なイメージでなんですが、
高音を出すにつれてキツくなってきました。
2番以降は同じ「うなじ」のポイントでミックス的な発声に変えてみました。
このへんからちょっと酔っ払ってしまってほぼ一発録りな感じで荒くなってしまいましたが、
声を出すのは凄く楽になってダミ声も出しやすい感じです。
実際聞いた感じが心地よいってのを優先するほうが良いのかなーと思うのでご意見お願いします。
裏声からミドルって理論は2chでしか聞かないような…
そういう教え方するトレーナーもいるの?
117 :
選曲してください:2012/10/10(水) 23:04:49.53 ID:brfY8VEa
>>115 どちらも大差ないけど2番以降の方が綺麗にがなりができてると思う
>>115 うなじを意識した発声について、詳しくお聞きしても
よろしいでしょうか…?
ボカロって点でもいい話できそうです^^
119 :
115:2012/10/10(水) 23:09:18.98 ID:Pv0FAAwJ
>>117 やっぱり発声してる自分に無理があるとそのまま聞き手にも伝わりますよね〜、
ありがとうございます。
先程の中学生です。やはり高校に入るぐらいまではあまりボイトレはしないほうがいいですか?けど、ソースはないけどこのぐらいの時期から歌っていると将来高音が出しやすいと聞いたことがあります。
121 :
115:2012/10/10(水) 23:20:01.76 ID:Pv0FAAwJ
>>118 もともと「声帯削減」のイメージで声帯の奥のほうだけで歌ってたんですが、
それよりもちょっと奥上らへんにやたら楽に出せる響くポイントを見つけました。
ほんとにうなじの皮膚のすぐ内っかわって感じですw
あと、小学生の時に比べたら明らかに声は変わっているんですが、なんかまだガキっぽいといいますか。でも声は変わっていて少し低くなりました。
声帯削減…とは…一体…
ボイトレ始めは無理な発声とかし易いからやたらと喉に負担がかかる
声変わりとなればそれはもう……ってことなんだけど
だから無理に高音出すために喉に力込めたり喉が枯れそうなくらいの声だしたりしなければいいと思うよ
だいたいソースは俺
>>124 (°д°)
音上げてく→喉声だから喉に力入る→喉疲れる→じゃあ出すな!
つまり、高音は我慢ということ?
126 :
115:2012/10/10(水) 23:33:17.54 ID:Pv0FAAwJ
>>123 声帯の端っこだけをくっ付けて声を出すイメージです!
ギターとかの弦楽器と同じ原理ですね。
>>126 ありがとうございます。
声帯の端だけくっつける…ですか…
なんか、難しそう…
その、うなじらへんの感覚を感じる(養う)方法などありましたら…
さっきから申し訳ございません。
128 :
115:2012/10/11(木) 00:15:32.38 ID:ZQ1fSVih
>>127 方法ってゆうと難しいですけど。。。
たぶん人が感じている喉の部位よりもひとつ裏っ側って感じです。
「そこだけで歌う!」てゆう感覚で喉周辺の力みが取れるんだと思います。
裏声低いのしかでない
頭に響かせるってのがよくわからない
131 :
115:2012/10/11(木) 00:30:17.21 ID:ZQ1fSVih
>>129 全然ですよ〜、もともとめっちゃ声低いですから;
>>116 裏声練習して裏声を降ろしてきてミドルってのは2chってよりもそもそもYUBA発祥じゃねーの?
>>128 裏側っていうのはうなじ側でおkですか?
うーん、意識すると逆に違うところに力入ってしまう…
しばらく頑張ってみます。
ありがとでした。
134 :
115:2012/10/11(木) 01:26:27.45 ID:ZQ1fSVih
>>133 そう、うなじ側です。
ウルフルズのボーカルみたいな姿勢を取ってみるとそのポイントが掴みやすくなるかもです。
>>120 高校の音楽の先生(アカペラ部顧問)が声変わりがゆっくり進行したタイプの子はミドル音域の発声が自然に身に付いてるから教えるのが楽と言ってた。
つまり天然と非天然は声変わりの時に決まるらしいから
高校入ってからそれにあった練習方法でやるのがいいかも
>>132 Yubaはミドルの考え方自体提唱してなくね?
裏声から練習って話を何人かのトレーナーと声楽家に聞いてみたときは、「それはオペラの高音だよ」って、共通した反応だったから気になってるんだ
ただしミックスボイスは尻から出る
広瀬香美理論か?
喉開く感覚を掴むのに口閉じガラガラうがいが
短期間で効果的だからオヌヌメってあって、やってみたんだけど
ガラガラしようとするとどうしても口を少しだけ開けてしまうw
あれって飲んじゃいそうなくらい喉の奥に水持ってくの?
口閉じると空気送れなくないか?w
コツなどあれば教えていただきたい…
口閉じうがいは鼻への息の流し方だと思ってたが
うなじと耳の兼ね合いの話か
軟口蓋を下げる感覚で鼻腔後ろを広げればおk
極めると口から水含んで鼻から出せるようになるぞ痛いけど
142 :
選曲してください:2012/10/11(木) 20:39:30.96 ID:sttkpjNJ
それってけっこう怖いやり方だよな。
それやったら口の奥から鼻の穴に入ってプールで鼻に水入ったみたいに痛くなった。
ちなみに塩入れて浸透圧調節すれば痛くないらしい
0.9w/v%だっけか
あれ…?
喉開いてる時は軟口蓋ってあがるんじゃなかったですっけ?
逆に、口閉じガラガラは喉を開けるのとはまた違う点で
有効ということ?
>>144 鼻に息通すのに有効
一般的に喉開くと軟口蓋はあがる
軟口蓋あげたり響かせたりすると喉仏が上がらないとも言われてる
ただ喉を開くというのが、うなじに響かせるって意味なら曲りなりにも合ってる
うなじの響きが発展すると耳に響くと言われていて、そのときは軟口蓋をさげて鼻に息通すから
>>145 なるへそ
口閉じてんーーて声出して声の向きかなんか変えると
やたら耳に声が抜けるんだがこれは別?
>>139 初めて見た
ロビンソン聞いた感じだと非天然っぽいな
いろんな曲歌ってるし確かに参考になる
ミドル出そうとしても裏声にエッジがかかったようなガラガラの音しかでない
方向性はこれであってるのかな?
閉鎖が勝手にかかってしまい、不十分な伸展しかできないのですか何かいい練習方法はありますか
あーもう!
喉開くとかほんとに出来んの?
超人しか出来ないんじゃないの?
意味わかんねーよ!くっそ…
既にできてる可能性もあるかもね
脱力しながら力めばいいよ(ニッコリ
高音出し続けると疲れるよ…
脱力しながら…力む…?
正しい発声は疲れて当たり前だよ
鍛えれば何時間でも歌えるけど、
そうでないなら疲労で歌えなくなってもおかしくない
マラソンみたいなもんだ
ちなみに間違った発声は徒競走
閉鎖を意識すると喉おちんこが痒くなるんだけど、息当てすぎか喉締めなのかな?
閉鎖の感覚は鼻がビリビリする感覚であってるよね?
>>155 声帯閉鎖とノドチンコや鼻がビリビリは関係ないよ。
人にっては共鳴で副次的にそういう体感が出る事があるかもしれないが
そこを指針にすると変なクセ付くぞ。
あくまでも声帯閉鎖は声帯閉鎖。
声帯の状態そのものを体感できるようにならないと。
>>154 ごめん。書き方悪かった。
1曲ごとだよwまぁほとんどサビだな。
高音続くと首から顎にかけて疲労感がぱない。
要するに喉締めってことorz
連投ごめす
自分が考える脱力で歌うと、息だけで歌ってしまう。
んで、腹筋尋常じゃないほど力む。
絶対脱力の仕方間違ってるよね?
159 :
選曲してください:2012/10/12(金) 19:59:27.44 ID:iR2jUEhR
正しいミックスボイスに声帯振動部分増大を加えたもの。
ミドルボイスの延長で勝手に加わる。
声帯伸展を維持したまま声量を伸ばしていけばOK。
閉鎖も同じ。声量を伸ばすほど交鎖筋の筋力も必要になってくる。
伸展に対して閉鎖筋の力が足りていないとミドル、ヘッドに突入するまえに声帯が閉じてしまい
いわゆる志村が起こってしまう
160 :
選曲してください:2012/10/12(金) 20:45:59.84 ID:7Rh2vqcI
ミドルっぽいのが出るようになったと同時に
鼻腔共鳴過多というか鼻にかかるようになったんだけど
だれか似た経験ある人修正するコツ教えて。
>>146 亀でスマンね
耳に空気いって響くのが耳のアンザッツ、その声の方向変えるので多分合ってる
ほんとは鼻腔共鳴とうなじが両方できないと響かないらしいけど
まあ軟口蓋下げて、後ろ方向へ引っ張られればできるんだから、けっこう簡単
耳管が開くと耳に響くんだけど、軟口蓋を張る筋肉がそれに一番寄与してて、挙げる筋肉はそれほど重要じゃない
ってネットで見た論文に書いてあった気がする
>>161 詳しい説明、本当助かります。
その耳のアンザッツってやつだけど、口開けると出来ないんだよね…
多分できてないよね…
脱力とかは、どうやって脱力するの?
寝っ転がってだらーんってなって歌うっていう感じでやってるけど
合ってる?いっこうに感覚とやらを掴める気配が無いんだが…
>>162 鼻音化を制御しきれていないみたいだな
口をガバッと開けた状態で発声して、息の通路を鼻から口へ移せるようにすればおk
中間ではたぶんng(んが)の音になると思う
脱力っていうのは結局喉締めるなって意味だよ
巧く力めば悪い声にはならないはずだけど、難しいからとりあえず力抜けってこと
>>163 そういえば、その鼻にかかる声?にはどういったメリットが
あるのでしょうか?
うなじに当てるっていうのは実際にうなじを触ったら振動してたりする?
完全に感覚的なものかな?
単に後ろに声帯を引く感覚のことだと思う
>>166 つまり声帯伸展ってことですよね。
これって喉締め解消しないことには始まらないんですよね。
168 :
選曲してください:2012/10/13(土) 10:25:01.83 ID:3uE0tEbD
のどに力いれたらいけないんだよね
みなさんはどうやって喉開けた発声の感覚を
身に付けたんですか?
声帯のイメージは
ーより /の方がうまく発声できるよ
ーイメージすると喉声になりやすい
声帯前側が上がったままうなじを意識すると酷いことになる
のど締め治った気がする
普段より高音が楽に出せる、のどに全くと言っていいほど負担がかかってない
これは喉絞め解消の証だよな?
みなさん、ごらんください。これがシムラ誕生の瞬間です。
裏声の練習で口上に向けて歌うって書いてあったんだけどこれ肩凝らないか?
どの程度あげればいいんだろう
cosθ<0
と何回いえば…
聞こえてくる声質よりも感覚を重視してるとシムりやすいよな
だから「楽に出せるようになりました」とか自分の感覚を押し出したコメントを添えてる音源に志村が多いのかもしれない
何気にFIELD OF VIEWの浅岡のミックスはバランスがよくてhiAまでならぽんぽん使ってくるよな
DANDANとか突然とか有名曲ですぐわかると思うけど
本人2ch見てるらしいしこの板の存在も知ってるかもな
ミックス関係のスレじゃ槇原や平井堅の名前ばっかり挙がるが
個人的にはスピッツの次に高いレベルで使いこなしてると思う
おそらく天然入ってると思うが
>>165 今まで気にしたこと無かったが喋り声と歌声だと明らかにうなじに伝わる振動が違う
単に響きが増えたことで体全体へ振動が伝わっただけなのかもしれんが
少しづつミックスに近づいてるくさい。
まだ、不安定な部分残ってるけど、この調子でいけば喉締めなくな
って高音がすっと出るようになりそう。
そのミックスになりかけ音源聞いてみたい
参考になりそう
低音部はそこそこ
高音締めすぎ
選曲わろた
中盤以降がいい感じだな
>>182 絶対なってやるのやの音が一番高いのに一番綺麗なミドルやで
あぁ憧れの〜からのその周辺のフレーズもノドもあまり締まってなくて結構良いミドルやで
ロック系ならこの方向でええと思うで
>>182 めっちゃいい感じじゃん
あー憧れの辺りがよかった
>>185 高い音域で無理やりミックスを出してるから低い音域ではできないんよ。
下まで持ってかないとね。
力まなくてもサラッと声を出せるようになりたい。
>>184 ちょっと良い感じでしょ。
>>183 デフォルトで邪魔をする喉締めが全音域にくっついてるのが最近の悩み。
>>187 どんな練習した?
音域どれくらいかな?
>>187 ミックスじゃなくて、ロジャー流のミドルやでコレ
この方法は息の圧力と声帯閉鎖で高音を出すから
サラッと出すのには向いてないんやで
更に、この発声はチェストとミドルのブレイクを馴染ませるのが結構難しい
ブレイクポイントの音程が連発する曲とかめっちゃ不得手っしょ?w
サラっと出すなら平井堅やエグザイルみたいに
ファルセットとチェストを混ぜる方法のミックスを別に会得しないとアカンのやで
実際、小野正利とか、このミドルをメインで歌ってる人でも
サラッと高音を歌うときはファルセットのミックスを使ったりしてるんやで
良い感じ、と感じてくれる人が多いって事は
少なくとも間違った方向ではないって事なんやで
歌で一番大切なのはそこなんやで
小野はわかるけど
平井堅やエグザイルをミックスの例に出すのも正直微妙に思える
確かにブレイクポイントは大目だが高音はファルセット過多で不完全に聞こえるし
やっぱスピッツでしょ
ここの板にはhiA以上をさらっと出したい奴がたくさんいるからな
芯のある高音に憧れるこの板の大多数の連中にとっては
裏声ミックス系統の歌手はしょせんきっかけ作りにしかならないと考えたほうがいい
そういう意味では
>>182はすでにいい線いってる
>>191 論点ずれてるでw
あくまでも「サラッと」というポイントに絞って平井堅やエグザイルを出してる
アレはあれでああいうスタイルで不完全でも何でもないしな
ジャンルや曲調に合わせた歌唱法なだけやで
それぞれ好きな方向に進めばええだけなんやで
両方やれるようにする、という欲張りさんも勿論ええんやで
この板でミックスの話で皆混乱しやすいのは
ロック系を歌いたいのか、R&Bやポップス系を歌いたいのかで
方法論が全然違うのにごちゃ混ぜにして話すからおかしくなるんやで
声の出し方は一つじゃないんやで
RADWIMPSみたいな声が出したいときはどうすればいいですか?
ここまで出来てると逆に参考にならないわw
カラオケ行ってた
>>188 ありがとー。
無理やりヘッドボイス音域を歌ってミックスになるようにしてる。
音域は出すだけなら、上は結構でる。下は分からないや。粉雪オクシタは届かなかった。
>>186 ありがとー。
>>190 声を優しく出す曲は全般的に苦手。
EXILEはいいね!裏声が歌に馴染むようになりたい。
>>164 鼻にかけると声がすこし太くなって換声点ごまかしやすい
それから鼻に息を流すと、喉締めでない閉鎖をかけやすくなる
>>165 ハミングや発声練習だったら、手を当てて振動感じるよ
歌ってるときは声聴いてるからほとんど意識してないけど
最近よく聞くエリック兄さんのlagaやってみた。
兄さんは2、3回やれば効果出るって言ってるけど、
6回やってもいつものクソ声のまんまだった。
もちろんきつい音域を歌ったわけじゃない。
これってやり方が間違ってるから?
それとももっとやったほうがいい?
口をどのくらい開ければいいか分かんないですお。
>>199 オレはlagaやって劇的に効果があったので同じように効果的かどうかわからんが
毎日やって、だいたい2週間くらいで効果を実感できるようになりずっと続けてる
ニコ動にうpされてる【ボイトレ】ウォームアップ編その1〜その4は見たのかな?
口の開きは普通にアーって開ける程度 大事なのは舌をちゃんと動かすこと
慣れてくるとlaga_yaya_yaga_tala_lagaのyagaあたりで軟口蓋が上がってくる
上手になりたかったらリップロールとlagaは毎日数分でもいいからやるべきと思ってる
>>200 見たぜ
無駄にがぁーっと開けなくてもいいってこと?
これは、口の開け方より舌意識?
とにかくもちょっとやってみるわ。
ありがと。
効果は確かなんだな?
>>効果は確かなんだな?
あなたにとって効果的かはわかりませんよw
あくまでウォームアップですから・・・
例をあげるなら、身体が硬い人でもストレッチを毎日やってれば
前屈で床に手が届く程度にはなれる
一流のスポーツ選手になるにはもっと才能と努力が必要
>>202 おk。ありがとう。
脱力した発声ができてたら絶対に喉が開いてるってことにはなる?
また、喉開けた発声から声帯伸展が出来るようになるまでは
時間かかる?
>>204 喉を開けて歌えてるかは軟口蓋がグイグイ上がるのが体感としてわかる
筋肉とか声帯とか喉仏がどうこういう話はオレにはチンプンカンプンです
脱力ですが限界に近づくほど力は必要になるわけで実際に力を抜いたら高音は出ない
そして力をコントロールして脱力(しているように)すると複数の質の歌声もできる
そうなるには時間はけっこうかかるけど歌うのがメッチャ楽しくなると思う
>>200 1〜4やってみた!!
すげぇスムーズに声でるようになったわ
これ、ウォームアップということだけど
続けていれば歌うまくなるよな?
しかし前編一気に行ったから、どのトレーニングが効いたのかがわからん
>>207 そんなに早く効果が実感できる人ならその効果はドンドン大きくなるだろう
歌もドンドン上手くなっていくと思う
続けていればというより続けないと意味がない
>>206-209 (´・ω・`)
おまいらすげーな…
これほんと、効果なかったっていうコメント見たことないから
俺がんばるわ。
>>208 きっとlagaとかリップロールだとおもふ。
211 :
選曲してください:2012/10/14(日) 01:37:30.95 ID:lEAFkcSR
リップロールって何の意味があるんだ
>>211 エリックは横隔膜で押し出された空気の流れと声帯器官を強調させると言っている
オレは意味もわからずやっていたが、今ならその意味がわかる
適切な一定量の息をはくことは特に高音域のロングトーンで役立つ
息のコントロールができないと高音で力が入りすぎて歌声がヒックリ返るから
>>213 響き的にチェストオンリーじゃなくてミックス発声だと思う。
ただ柔らかいのに固いって感じがある。
発声の仕方自体は柔らかいんだけど、
高くなるところでも中音域の歌い方を引っ張ってるから絞まってる感じ。結果固い。
だから高くなるところでもう少し声を当てる位置を変えてやると良いかも。
力の入れ具合とかも色々と試して。このへんは感覚だから試行錯誤するしかないと思う。
後は、全体的に鼻にかけ過ぎ。確かに鼻にかけると声は出しやすくなるんだけど
これはやり過ぎ。鼻に通す適切な息の量があるからそれを探ろう。
とりあえず…閉鎖を鍛えるにはどうしたらいいの?
伸展も鍛えないといけない感じ?
伸展ってどうやってきたえんの?
おーん
216 :
選曲してください:2012/10/14(日) 12:25:16.12 ID:AkkAaFMj
ミドルの音域ってどうなっとるんや
それからhiAよりhiBのが簡単じゃね?
ミドルでFとか弱弱裏かえりまくり
>>214 返信どうもです。
硬いのは喉を開くのに力を入れたり、もろもろ力が入ってる自覚あります。
当てる位置探って楽な発声が出来るよう精進します。
どっちかと言うと鼻にかかるほうがやっかいですね〜。
鼻を摘んで声を出してもあまり声が変わらない気がするんだけど、
開鼻声と閉鼻声のどっちなんだろう?
>>216 中間の発声があまりなくていいからじゃない?
裏側の発声だけでもそれっぽく聴こえるというか。
女性曲みたいに高いだけじゃなくて
スピッツみたいな満遍なく繋がる歌を歌う時は
F〜Aのコントロールが難しいと思う。
その通りやな F〜Aは裏声も特に弱々しくなる音域だしな
ほんとリップロールって大切
F〜Aってmid2F〜hiAのこと?
裏声が弱くなるって言うとオクターヴ下なのか?
そうだけどオク下ではない 地声からだとhiAロングトーンに限界を感じたから裏声からアプローチしてるんだ
ミドルの感覚と本質がわからないんだよな
地声感覚だけど本質は裏声なのか?地声感覚で本質も地声なのか?
「ミドルは地声だよ」とか言う奴は感覚の話をしてるのか本質の話をしてるのか明確にすべき
多分声帯の形のことかな?
裏声を鍛えないと出なかった人はミドルは裏声側と思うし、
最初から出来てるもしくは地声をひっぱり気味の途中段階の人は
地声と思うし、みたいな感じがするな。
>>222 mid2域なら裏声でも十分強く出せるんじゃない?
ミドルは全然出せないけど
>>223 下の人の言う通り声帯の形に近い
ただ俺が言いたいのは、例えば「裏声をうまく加工したのがミドルだよ」とか「地声をもとに裏声を混ぜればミドルだよ」みたいな
ミドルボイスのベースとなってるものが、地声なのか裏声なのかをはっきりさせて欲しいってこと
>>225 そうなん?俺はmid2Gから下がかなりキツイ カラオケでマイク持つとね
部屋だとmid2域はうるさいレベルで出せる
エリック兄さん観たんだが
結局ビブラートってどうやんだよw指示通り体操したらなぜか出たけどw出るのはいいけど使い分けとかどうやるんだよw
>>226 一般男性はmid2D前後に換声点があると思うけど
mid2Gより下が出しづらいってことは換声点がかなり高いのかな?
ミドルの定義は地声論と裏声論のどっちもあって決着つかないと思うよ
自分が通ってるとこの講師は裏声を強く出したものがミドルって言ってるけど
こうじゃないの?
声帯を全て閉じるという点では地声だし、伸展で高さを調整するという点では裏声
・地声 閉鎖○ 伸展×
高音になるほど閉鎖を強めた声帯を息の力で無理やり鳴らす
・裏声 閉鎖△ 伸展 ○
声帯の一部を閉鎖し、一部のみを鳴らす。高さは伸展で調整
・ミドルなど歌声 閉鎖○ 伸展○
閉鎖の強さではなく伸展で出す音の高さを調整する
>>229 うん 地声は高いほうだって言われる
それからhiAくらいなら喉締めと呼気の量で出そうとするファイタータイプ
喉締めだから低い裏声が出ないのかと思い始めた
定義は決着つかないのか・・・やっぱり
232 :
選曲してください:2012/10/14(日) 15:04:44.62 ID:8wPBy/IH
伸展っていう言葉を使う人に聞きたいんだけど。伸展ってどういう役割を持つの?
逆に進展がないとどんな歌声になるの?伸展ってそこまで重要じゃないだろ
>>232 むしろ伸展は超重要でしょ
同じ高さの声を出したときに喉声になる人と、響きのある歌声になる人の違いは伸展があるかないかだよ
>>233 俺もそう思う。プロっぽい声を出すには、伸展が不可欠だと感じてる。
>>232 音を高くするには、振動体を強く張るか、薄くのばすか、短くするか
強く張るのは地声由来の内筋収縮でもできるが、振動体が厚く重くなるから限界がある
だから一般的なピッチ調節の方法は薄くのばす=伸展=輪状甲状筋の作用=裏声感覚の発声
短くする=振動部削減だって、伸展した状態じゃなきゃ不可能
まっシムラが好きな人もいるから
伸展の重要性は弦が1本しかないギターで高い音を出すにはどうすればいいかを考えるとわかりやすいんじゃないか?
基本的には以下の3点だよね
@抑える場所を変えて振動する場所を短くする。(声帯削減)
A弦を巻いて伸ばす。(伸展)
B硬い弦に変える(喉締め)
喉の筋肉で声帯を固めてBにすることが正しいと考えてる人には伸展は重要じゃないんだろうけど…
238 :
選曲してください:2012/10/14(日) 16:25:02.28 ID:8wPBy/IH
伸展すげー
239 :
選曲してください:2012/10/14(日) 16:54:40.60 ID:lEAFkcSR
シムラの見本ってないの?
ようつべあたりでもしあれば教えて欲しい
裏声の響きを後ろから前の方に持って来て、
ヘッドのあたりから声を出すようなイメージで声を出してみる。
息に芯が通ったことが感じられるのではないか? 芯が通ったと感じられたら、
先ほどよりも咽頭が拡張していない状態になっている。
この、状態というのは歌う上で非常に大切だ。
閉鎖の伸びがないかもれないということは声帯が閉じているということだ。
声帯が閉じていると息を効率的に声に変換する事ができるし、
高音hihiAもでるようになる。
魅惑のシムラやな
>>237 俺もそんな考え方だ。
一緒に練習しようぜ。
244 :
選曲してください:2012/10/14(日) 19:47:47.87 ID:lEAFkcSR
245 :
選曲してください:2012/10/14(日) 19:52:21.75 ID:lEAFkcSR
なるほど
シムラ=男ボカロみたいな歌声ということだね
美しいシムラだ
>>237書いたらYUBAを練習してみるとよさそうな気がしてきた。
ホーホー→伸展強化、裏声と地声の行き来→声帯削減の練習
>>243 練習って何やってる?
しばらくYUBAやってみることにする!
>>247 上手くなりそうなことをひたすら試してる。
これからもガンバローぜって意味合いです。
このスレにlaga愛用者どのくらいいますか?w
>>250 うまいな!
でも最高音がシムラ行きだわな
別に響きが足りない感じはしないが。強いていえば熱さが足りない。
多分軽く聞こえるのが不満なんだろうけど、それは声質の問題だと思う
>>251 最高音はhiBだかhiCだし今の時点ではほぼ諦めてる
>>252 熱さに関しては歌唱力不足もあるね
声質も熱い曲に向いてないのはちょっと自覚してるけどいつか閉鎖力上がればっていう希望が…
どこに向かってるんだ?
258 :
選曲してください:2012/10/15(月) 13:15:35.51 ID:xHFwPRZ9
>>256 タイみたいな声だな
発声は悪くないけど、音程リズムがズレてて気持ち悪い
Cまではミドルで出せるけどそれ以上はヘッドで出たりミドルで張上げちゃったり安定しない
地声からのミドルの人でヘッドにうまく繋がる人は感覚を教えてほしい
260 :
選曲してください:2012/10/15(月) 18:03:21.12 ID:LwOnFhJk
喉締め回避のために
上向きながら裏声出すとかいうのをやり始めたんだけど、やっぱ出しづらいんだよね
それでちょっと意識を鼻にかけるようにしたらちょっと高い声が出やすい気がしたんだけど
これって良くない発声法なのかね
>>258 色んな意味でマジか。感想ありがと。
あと歌唱力なくてごめん。
>>250 カッコいいな
こんなふうに歌いえたらいいな
>>262 喉固めて歌ってるように聞こえる
ちりめんビブも気になるかな
できない人間の感想だから参考にならないけど
伸展ってなに?
>>264 自分も素人でよく分からないんだけど
本人以外は開けたらダメですよ〜ってことだと認識してる
どうしたら伸展するの?
なんか具体例ある?
裏声上向いてほーほー
なんか感覚的にわかるわけではないのかな?
あ、今伸展してる!みたいな感じで
というか伸展なんて認識するかしないか程度のごく当たり前の感覚
伸展は地声から上に上げてくと段々声帯が伸びて後頭部にくっつくような感覚がある
声帯が閉鎖してる感覚がわかる人なら薄く伸びてる感覚もわかると思うけど…
裏声出してると鼻周辺?がめっちゃポーって耳鳴りみたいになる音程があるんだけど
これってただ共鳴してるだけ?
その音程の時に喉がいいかんじに開いてるとかって事はない?
録音しろよ
>>272 ハミングしてるとなるやつだよね!!
その感じを意識して徐々に下げてくとミドルっぽい感じにはなるよ
そのままだと鼻にかかり過ぎた感じになるので、上の歯の裏側がビリビリする感じ位まで下げてくといい感じになると思う
地声で少し高い声出すとジーというかキーンみたいなやつが混ざるんだけど
なにが悪い?汗
ACIDMANのオオキノブオってミドル?
それとも喉開いてるだけ?
なぁ、エリック先生のlagaやって喉開けて歌えるようになった人、
どのくらいやった?
あと、1日何回くらいやった?
人それぞれだと思うけど、参考までに聞いておきたい。
>>277 喉開けて歌えるようになるまでやるんだYO
>>277 最初は30分以上やったけど、なんとなくいいのかな?って感じだった
それからは毎日3分〜5分くらいリップロール→laga で、歌う、、、
けど声がイマイチなのでリップロール→laga→歌う、、、
声の調子がある程度出るようになったかなって満足するまで何回もw
最初のうちは朝でも夕方でも夜でもちょっとずつ
ありがと。
とりあえずやり続ければ効果出るわ!ってことか?
あと、顎動かさないってどのくらい動かさないの?
yaを発音するとき舌で下唇動かしちゃうんけど、
やり方間違ってる?大丈夫?
>>280 エリックは下顎固定を強調していたんでオレも真面目に固定してたよ
実際には多少は動いてしまうし、余計な力入らない程度がいいと思う
慣れないうちは舌とか顎とかチェックするのに鏡を見ながらがいいかもね
282 :
選曲してください:2012/10/17(水) 18:56:08.68 ID:KDTzlqUI
思ったんだけど
息止めた状態で声をしぼり出すとちょっと引き締まった声が出るんだけど
これに声帯の伸展てのが加わればミックスボイスになるのかな
>>281 返信遅れてしまったsry
なるほど。
鏡見ながらやるという発想が何故か浮かばなかったw
ありがとです。今からやってきます!
やべえ。ライトミックス出来るようになったかもしれない。
俺ヘビーミックス出来るし
その両方を兼ね備えたミドルミックス…選ばれし者のみに許される至高の領域。 のちのミドルボイスである!
_
\ヽ, ,、
_ `''|/ノ
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r''ヽ、.|
/ ,,-''" "'‐、 `ー-ヽ|ヮ
.| ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ `|
| / ノ ノヽ |
| ,' ) ノ、 |
ヽ, |. iiillllllii iilllllliii ヽノ ノ
ヽ| -=・=- ヽ / -=・=- | |^i
|  ̄ l  ̄ ` |ノ /
\ l し'
|∴\ ∨ 、/ . ) ┼ヽ -|r‐、. レ |
| ∴ i ´ー===- i ∴ | d⌒) ./| _ノ __ノ
\∴!  ̄ !∴/
 ̄ ̄\_/ ̄ ̄
ミドルを説明するときってラルクの曲かクリキンの大都会どっちがいいん
裏声に地声少し混ぜた声ってミドルなのかな…
アーって裏声だして地声を少し出すみたいな
感覚は裏声っぽい
地声混ぜるってかんかくはミドルじゃないとおもう。
自分が喉声だと感じるなら地声から全く離れた方いいとおもう。
発声が真逆。一切地声入れずひたすら裏声だけが一番近い。
閉鎖見つかるなら地声混ぜるのもいいとは思うが、運。
他スレで触れられなかったからこっちで質問
喉締めで歌ってる人でも音上げるにつれて多少軟口蓋は上がる?
口思いっきり開きながら音上げてくと軟口蓋から喉ちんこにかけて
上にみょいーんとなるんだけど、どうなの?
>>291 ヘッド域になるとそうなるんじゃないのかな。
ミドルは出来てないけどヘッドの響かせ方はわかるみたいな
ミドルで歌ってるとちょい低くなった瞬間がつらい
地声の上を強くするべき?
ミドルの下を広げるべき?
>>293 両方できるようにして、曲調とかニュアンスで音が欲しいほうを使う
ミドルの音域って普通どんくらいなの?
俺はmid2C〜hiAくらい
そんなもんなのか
おれよくわからないけどmidA1〜hiD前後なんだけどこれっておかしい?
ここに音源あげても、ミックスだの裏声だのいわれて結局なんなのかわからないだけど
それヘッドじゃね
曲によってhiBまで引っ張るけど連発は疲れるし
hiC以上はヘッドのほうが響きあるし
俺の場合
>>299 ヘッドなのかなー
だすだけならlow域もいけるけど俺はヘッド下ろしてるってことなのかな?
いつも判定とかがばっらばらでよくわからないよ
そう?ギリギリまで引っ張ってると思うんだけど
>>300 チェストミドルヘッドで繋がってるだけかと
lowから上げていってズリッと声変わったとこからミドル
更に上がっていってヌルッと声変わったとこからヘッド
>>301だと
ミドル「残酷なてん」
ヘッド「しのように」
訂正
ミドル「残酷なてん」
ヘッド「しのよ」
ミドル「うに」
>>303 遠藤の地声ヘッドはよく聞けばわかるよ。
hiB付近から急にキンキンした音色になる。
ちなみにhiEまで出せるって影山が言ってたし、ミドルでは無理っしょ?
それだったらhiBくらいなのかなーって思います
hiC超えるあたりから鼻への響きがまして声が少し軽くなった気がします
まぁやっぱり人によって定義も違うんだろうな。hiC超えてないし
このスレで言われてるミドル・ヘッドって
ミドル=地声感覚
ヘッド=裏声感覚
ってことでしょうか?
>>292 触れてもらえた。嬉しいな!
そうか、ヘッド域、かぁ…
地声の一番出しやすいドから上げてってなるんだよぉ…
響かせ方っていうか、普通に地声で音を出してる以外は
何も感じられないのです…
ヘッドも地声感覚
ガナルダガルタカってミドルでてる?
301のミドル判定の所がミドルならミドルでhiDくらいまで行くとやっぱ力んじゃわない?
>>314そら歌に必要なところには力入れてるだろうよ。
のど締めの筋肉じゃないから疲労は少ないだろうねぇ
デスボの練習で、ミドルめちゃくちゃでやすくなった
デスボ出してから歌うとめちゃくちゃ安定する
kwsk
>>316 レミボイスのデスボのやつを歌う前にやるっていうだけの話だよ
デスボは閉鎖できてないと多分できないから閉鎖鍛えるのにいいかなって感じ
声帯しっかり締める練習になる
あ、あとやり過ぎは気をつけてね
320 :
選曲してください:2012/10/21(日) 01:35:06.14 ID:XVnma6oz
エッジやりまくろうぜー!
そうすりゃhiCとかhiD辺り声が裏返る人も響きをもつしっかりとした声が発声できるようになるぞー。
勿論形だけのエッジじゃ意味ないけどね。
hiAが出ない人は何をすればいいのでしょうかー?
322 :
選曲してください:2012/10/21(日) 04:18:04.26 ID:XVnma6oz
>>321 mid域後半からhi域までを裏声で出せるよう練習。
次にエッジ練習。形だけじゃなくしっかり軟口蓋だっけ、それをあげるのを意識してエッジする。
これをすればhiAもミドル?で楽に出せるようになるし、地声の音域も上がるから地声で引っ張って歌いたいって人もやって損はないと思う。
324 :
選曲してください:2012/10/21(日) 11:39:08.32 ID:uE1H4c1w
地声mid2FならミドルはhiA前後だな。それ以上はヘッドだ。
ミックスはチェストを引っ張る分けじゃないから同じhiAでもミドルより楽に出せる。
小声ミックスの発声は限りなく喉声に近いので裏声と同等の音域。
独自の形で喉を固めるので本当のミックスとは全く違うどころかそこに拘ると声帯伸展が出せなくなるので注意だ。
ヘッドって正直下ろそうと思ったらmid1域普通にいけるよね
326 :
選曲してください:2012/10/21(日) 14:50:33.29 ID:XVnma6oz
>>325 スカスカのオカマっぽい声になるけどな。または自然にミドルとかに切り替えてんのかだな。
YUBAスレ口論ばっかでもういやだからこっちに来ます
どうぞよろしく
裏声を鍛えるのとはアプローチが違うのかな?
328 :
選曲してください:2012/10/21(日) 16:28:58.87 ID:uE1H4c1w
ミドルとヘッド的なのは使えるんだが(他人に聞いてもらった)
調子がいい時はラルクのNew Worldとか普通に歌えるんだが
調子が悪い時はmid2F〜hihiAぐらいの音域が息漏れするんだけど何でか分かる?
後、調子が悪いと、無駄に交錯筋力が入ってしまう
たまにEXILEとかも歌うんで
>>327 発声系スレは全部口論ばっかです
さらにここはYUBAやSLS等、専用スレと違って方針が定まってません
だから初心者は素人スレ住民の意見を信じるしかないのです
裏声だしまくろう派(yuba)
ヘッド見つけてつなげよう派
本当のチェスト見つけよう派
閉鎖が大事派
lagalaga派
エッヂ派
グッグ派
喉開こう派
脱力派
などなどアプローチは多く、
更にそれぞれのアプローチ同士で、併存する内容、相反する内容が含まれており
挙句、どの言葉を取ってもその意味は人によって異なるという、よくわからない状態です
好きなアプローチを選んでください
330 :
選曲してください:2012/10/21(日) 16:54:31.83 ID:XVnma6oz
閉鎖とヘッドだな、俺が意識してるのわ。時々上向いて裏声練習。
これで完璧さ(キラーン
音域
lowF-mid2E
調子良くて張り上げhiAかmid2G
悪くてmid2F#
です…
裏声、裏声ヘッド含む
mid2D-hiG
練習メニュー
ウォーミングアップで
ハミング
リップロール
ロングトーン「あっあっあっあっあーーーー」っていう感じ
伸ばす時間は25秒くらい
エッジ
普通には
ホーホー
裏声ヘッドでロングトーン
エッジ
です。
ロジャー本買ってないのでぐっぐ?てのやり方が分かりませんw因みに本は買えません…
今一ヶ月半ってところですかね。
あとは、どんなことすればいいですか?またはアドバイスお願いします
333 :
選曲してください:2012/10/21(日) 19:43:48.41 ID:PATQ14gH
ごめんねーしてさよならぁ
って歌か?
今までに無い閉鎖感覚と声の出しかた見つけた。
2、3週間かけて慣らして感覚がバッチリ染み付いた。
録音した結果…
志村を習得した…!!!
今まで志村理解出来なかったけどホントに馬鹿殿みたいな声って出るんだねorz
のまんなからへんに志村声からの練習法みたいなのかいてるぞ
サンクス
自分で聞いた分にはこの発声に先は無いと思ったけど、そのまとめ見たら分からなくなってきたぞ(汗
でも志村にも種類あるよね?
最近女性曲を練習してるんだけどミドルを引っ張ってしまう……
ミドルってhiB位までは引っ張っていいんだよね?
でもさ、それならmid2F〜mid2Gぐらいの安全且つ負荷掛かるとこ攻め続ければ1年もすればhiB安定するでしょ
ヒトリノ夜一日2時間歌うのオススメ
最高音hiAだけど意外としんどいぜ!
mid2F辺り連発する曲が良いと思う
ミドルできる人て高音だそうとすると自然にヘッドに移行しないの?
343 :
選曲してください:2012/10/23(火) 09:09:06.94 ID:PxQ5OhlL
口呼吸だとちゃんと喉で閉鎖して声出してる感覚があるんだけど
鼻呼吸で声出すと変な感じになっちゃう
鼻の奥でフィルターかけてるみたいな
どうすればいいんだ
>>340 ありがとう、聞いてみる
>>341 例えばC以上…とかの高さなら勝手に移行するけどミドルとヘッド両方出る高さは難しい
>>342 下のがいいんじゃね
声は十分なのに歌唱力がない。特にリズム感
>>345 ありがとうございます。
下の発声方法を鍛えてみます。
リズム感はなかなかよくならないです。
音ゲーやっても外しまくりでして…
どんな練習すればいいですか?
相対音感なら人並みにならあると思うのに何回も聞いてもリズムよく歌えません
友人には舌足らずとよく言われますorz
347 :
ジョン:2012/10/23(火) 16:43:14.06 ID:GDTzRmF+
喉締め裏声とわかってから上向いてホーホーやってるけど裏声が出るようなきがしない、、、
どうやったら輪状甲状筋働くんですか教えてくださいorz
ファルセットでしょ
349 :
選曲してください:2012/10/23(火) 19:03:09.75 ID:doVf+r8F
鍛えが足らんのだ
>>347 息が抜けてるだけって感覚?
俺も同じところでつまずいてるw
お互いがんばろうぜ
351 :
ジョン:2012/10/23(火) 21:39:28.56 ID:GDTzRmF+
>>347 上向いたときは喉仏上がらないけど喉がしまって息だけってかんじw
正面むいて出した時に裏返った感じするけど喉仏あがるし
ガラガラ声が混ざる時もあるこれ何声なの?
ただの喉締め発声
353 :
選曲してください:2012/10/23(火) 22:02:57.59 ID:GDTzRmF+
>>352 どうやったら喉締めなおりますか?(上向きの方法以外で)
あくびする感じでハーとかホーとかできんのか?
2ヶ月裏声だけで歌ってから喉じめどうすれば治るか質問しやがれ
でも、確か裏声で歌っても、喉仏が上がってたら(喉締めなら)意味無いんだよね?
>>356 すべては正しいフォームからなのは間違いないね。
もっとも、ボイトレにでも行かん限り
何が正しいかは素人には判断つかないので、
回り道の最大要因だけどね。
ミックスボイス出すには裏声強化は必須なの?
>>356 喉締め裏声は頭声のベースになる
だから排除する前に、喉締めで張りのある裏声を出せるのが前提
チェストとミドルが繋がらなくてずっと悩んでたけど
実はミドルとヘッドが繋がってなかった
ヘッドに移行するときにミドルで張り上げてしまう・・・
チェストボイス lowD〜mid2F#
ミドルボイス mid2G〜hiB
ヘッドボイス hiC〜hiE
ぐらいの喚声点なんだが普通かな?
色々とちくるってる
>>360 だいたい皆そうだと思うよ。
そこからはひたすら伸展の出番だ。
>>361 それは力で引っ張って限界がそこになってるだけ。
実際の換声点はもっと下。
ため息みたいな感じで楽に音出してあげてってみ。
びっくりするくらい早くひっくり返るから。
俺はこんな認識だわ
チェストボイス lowE〜mid2D
ミドルシムラ mid2D〜hiA
ヘッドシムラ hiA〜hiG
ミックスになると自分でも切り替えポイントは分からんな。
元々の間違ったチェストはmid2E辺りに換声点があるけど
そもそもミックスとは発声が全く別物だし。
同感。
しかしそうなると、チェスト、ミドルという言葉は、
なにやらあいまいな存在な気がしてくるなあ。
やはりミドル・ヘッドは音域を指すのが正しいのだろうか。
カラオケ初心者です。
WANDSの上杉昇さんみたいに高いキーでも地声で出せるようになりたくって最近音階発声練習を
始めたのですが、地声の限界が来るとひっくり返しちゃって汚い裏声になってしまいます…
喉を開くイメージで喉仏を下げるっと聞いて実践しても改善できずにいます…
368 :
367:2012/10/25(木) 16:52:01.13 ID:uz2tyO60
ミドルでhiAまでヘッドでhiBからしか綺麗に声出せないんだけど
この場合hiA#はミドルで引っ張って歌えるように練習すればいいのかな?
というかミドルの音域って広がる?
正しいチェストって感覚掴むと
裏声に行くのがすごく自然になる感じですか?
なんか自分のなかで張り上げとは違うチェストが生まれたような気がするので
感覚を掴んでる方の意見が聞きたいです
>>371 鍛えられるだろうけど、ミックスボイス出せないとそもそもこれ出来ないじゃんw
ですよねーw
なんかずっとやってたら音域拡張とかに繋がらないかと・・・w・
音域
lowF-hiB
hiBはかなり張り上げ
楽に出せるのは
単発?ならmid2G#は楽に出ます
しかしロングトーンや連発になると
mid2Eがギリギリ出せるって感じデス…
なんででしょうか?
マルチすんまそ…
なんでっていうか安定して出せるのがmid2Eってだけでしょ。
なんでといわれてもね。考え方は下にあわせるべし。
>>373 ある音域から結構音が変わってるようにも思えるけど・・・。
変わるのはいいんだけどもっと段階がわからないように換わって欲しいな。
おれもどこでミドルとか、ヘッドとかないな
ていおんの
間違えて送信しちゃったよ
低音の響きをどれだけ上に持っていくかっていうだけで、地声感も大分変わるし
うすーくしたら裏声に近い音色もでるよね
単発でmid2G出せるから鍛えたらロングトーンでも出せるようになりますかね?
そういうわけでもない?
なるよ。hiCでもDでも。
ただし、どう鍛えるかは永遠のテーマだな。
>>366 その言葉自体は意味あるぞ。
ミックスになる前の状態は大抵ミドルかヘッドのどちらかだけ出来てるから。
天然ならミドル、非天然ならヘッドだ。そこからもう片側を習得する過程で大抵ミックス化する。
384 :
選曲してください:2012/10/25(木) 23:12:29.61 ID:uwO9oDNf
喉の開け方でのどちんこ上げると鼻腔が塞がってしまうんですがこの方法であってるんでしょうか
自分の声どこがチェストミドルミックスなのか分からん、出てるかすら分からん
昔に比べたら高いのは出るようになったけど
自分で出てるって言う人はどうやって判別してんの?
素直に気になる
でてないんだろな
>>383 まあそうなんだけど、その状態のミドル、ヘッドって未完成じゃん?
特にヘッドのほう。
それをヘッドなどと呼べるのかと。
また、ヘッド的なものから入ったところで、下から鍛えなおして、
ミドル→ヘッド→ミックスの順になるのが大抵なわけで、
何がいいたいかというと、完璧なヘッドが出来る頃には
=ほぼミックスが完成してるのでは・・・と思ってね。
いろいろ調べてたら
今張り上げちゃうやつはその張り上げの部分を恥ずかしがらずに裏声にすると
だんだん裏声が鍛えられて 声量上げたまま芯のある裏声を出せるようになる
との意見をみたんだけど
そんな簡単なことでいいのか?今ままで見た中で一番分かりやすい特訓だと
思うんだか
裏声はどこまでいっても裏声。
野球でいうと素振りしてるような物。
その練習は必要だけどそれだけじゃ球は打てない。
例えが下手くそですまん。
390 :
選曲してください:2012/10/26(金) 18:16:09.35 ID:Pal4PG++
でも、
>>388の裏声練習って大事なんだよね?
あちこちで聞くし
+何が必要なの?
単発ならmid2G#まで楽に出るんですが連発やロングトーンになるときついです。
mid2Fでもきついです。
単発ならでるから鍛えればmid2Gを楽に出せるようになりますかね?
またあるなら鍛え方を教えてください…
mid2Fきついならmid2Cにしてみては?
僕は毎日mid2Cのロングトーンやってます
出すだけならhiCまで出ます
ド安定で出せるロングトーンはmid2Gまでですが
mid2Cから段々と慣れていくみたいな感じですか?
>>393 毎日地mid2Cを40分ほどやって、息漏れ無しの裏声でhiFを1時間ほどやってます。(ちゃんと出せる限界はhihiA、叫べばhihiCです。奇声ですが)
これからmid2Eにしようとしてるところです。
おっしゃる通り、段々と慣れていき安全地帯を広くしていこうという発想です。
高い声が低く聞こえるようになっていくので、おすすめです。
プロの歌も、高い声が低く聞こえたりすることがあると思いますが、そこが一つのプロとアマの差だと考えてます。
あと、僕はYUBAなので限界音以外きつくないんですが、胸式だとしんどいかも?と思います。
瞬発力は胸式の方があると思いますが、ロングトーンなら腹式に分がありそうです。
>>388 それで出来るのは地声で裏返る事なくhiCとか出せる正しいチェストを持った天然だけ。
しかしそういった人はまともに裏声が出せないので結局出来ないわけで
たまたま両方出来るような人は遅かれ早かれ勝手にミックスが出来るようになる。
そして勝手に裏返るような非天然は正しいチェストが出来ないので張り上げる事すら無理。
>>394 高く聞こえてしまうのは声質の問題もありますかね?
僕もそのトレーニングしてみます。
なにか効果はありましたか?
高い声が低く聞こえるようになった時が音をあげるタイミングでしょうかね?
がんばってみます。
声量はどれくらいですか?
そのトレーニングをするときの
ここ数日、伸展意識してボイトレしてんだけどうなじあたりに筋肉痛っぽいのを感じる。
首筋マッサージしても効果ないしなんだろ。
脱力して裏声出すってだけなんだけど
>>399 それでいいらしいぞ
いままでうなじは語られてこなかったが
俺は某コテに刺激されてそこ意識したら急に声が変わってきた
401 :
394:2012/10/26(金) 22:35:29.92 ID:NtYj59f3
>>398 声質というか限界音が低いほど有利だと思いますが、あんまり考えなくていいと思います。
「高い声が低く聞こえるようになった時が音をあげるタイミング」←ちょっとよく分からなかったのですが、
例えば小声でhiC出そうとすると大体の人は裏声で細い声になりますよね?
その逆で、声量上げていけば高い声を低く(=太く)聴かせる事ができるって事です
僕はずっとこの練習をしているので車のクラクションくらいの音量です。
ボイトレの先生も驚いてたので、声量はこの練習で付くみたいです。
というか、この練習に限らず、攻め続ければ勝手に音量が付いてくると思うので、練習法にこだわらなくてもいいと思います。
僕は今までYUBAやってたんでミドルに役立つか確信は持てませんが、閉鎖を鍛えるならやって損はないと思いますが。
結論:なんだかんだで感覚掴むのは大事だと思うので、普段から歌う筋肉を使って神経系を研ぎ澄ませておいた方がいいと思います
>>400 そうなのか。
とりあえずこのまま継続してみよう。
しかも脱力を意識したら鼻に抜ける息漏れない裏声が出て音域が急に伸びた。ヘッドの産声かな
>>401 なるほど
因みに40分と書いてありますが、連続40分ですか?
404 :
394:2012/10/27(土) 00:30:10.24 ID:1OGO/3a8
>>403 あいうえおそれぞれで、5秒ほど伸ばしてブレス、また5秒ほど伸ばしてブレスって感じです
40分続けてやれば負荷は大きいでしょうが、ちょっとしんどいので、10分×4みたいにやってます
自分のペースでいいでしょう
1日3時間を毎日できる人ならそうすればいいし、20分でも毎日やれば効果はありますし。
あと、
>>401訂正
×限界音が低いほど有利
○最低音が低いほど有利
グッグって文字通り裏声とか地声でグッグ言ってればいいんですかね?
やってみても全然閉鎖筋が働いてる感じがしないんですよね
自分の最高音がhiAだとすると、hiAをロングトーンできる事って可能?
もちろん聴ける範囲で
あくまで俺の感覚だが
ミドルは、上のほうに出す感覚。フォームは裏声。
まあ、伸展鍛えてないといくらがんばってもだせないけどね。
伸展鍛えてると音域があがるぞ。外の筋肉を緊張させちゃだめだ。
パズルをあてはめるときに、スムーズにあてはめなきゃいけない。
最低音を出してみろ。今のお前の最低音がmid1Bが最低音だったとしよう。
伸展を1〜2週間でもいいから鍛えて、お前の最低音がmid1AでもlowG#にでもなったら鍛えられてる証拠だ。
最高音が伸びると最低音も伸びるからな。
408 :
403:2012/10/27(土) 11:32:33.46 ID:bQ81WWvK
>>407 その通りだな。
伸展が苦手なやつがいたとして、そこから改善すれば低温も伸びる。
つまり日本語の喉声だと低音は出ない。
低音出すのに伸展はいらないんだが
ギターの弦を伸ばしても低音は出ないだろ?
張ってない弦から音は出ないだろ?
>>411が正しいと思う。張ってない弦でまともな音出ない。
じゃああなたたちは声帯振動部削減と息の量をピッチコントロールの主役にしてるんですかねぇ…
思いっきり上向いてもチェストならmid2D辺りまで楽に出るのに裏声となると全く出なくなる…
正しい裏声の見つけ方でいい方法や、同じような症状だった人がとった改善策が知りたい…
まずそのチェストがまちがえなんだろうな
歌に使える裏声を高音まで使えるようになりたいってことか?
発声改善に必要なのは計画と根気強い努力と運
もっと詳しく言うとある目的をもって練習することと「数打ちゃ当たる」のごとく当たるまで計画を数重ねる気力と当たる運
要するにどうすればいい裏声が出るか考えて喉の状態をよく意識して何度もそれを重ねて正しかったら覚えておく、それの繰り返し
一番大事なのは根気強い努力。とりあえず試行さえしてれば目的とは違うけど使えるものが手に入るかも知れない
まあ何が言いたいかというとつべこべ言わず裏声出しまくれってこと
ボイパのバス出せない奴は大体喉声
喉開いて伸展させてエッジを感じないとバスは不可能
糞フリスレのオッサンがエッジやりはじめたら低音出るようになったって言ってたし
裏声というよりは鼻声をうまくコントロールした感覚に近いような。YUBAのような
ホーホー声とはまったくことなるし
>>411 声帯を切除しない限り「張ってない弦」って状態はありえないぞ
緩めた弦からは低音がでるだろ?
>>412 張り具合の話だ
伸展って張った状態からさらに伸ばすときのことだぞ
2年前 現在
lowF → lowC
mid2D→ mid2E
どういうことだってばよ・・・
>>422 喉声全開だな。喉声だとmid2E前後ってのは丁度勝手に裏返るポイント。
そのまま鍛えても喉声による間違えた発声で無理矢理高音を出すだけになる。
>>424 mid2Aで勝手に裏返るんだがwwwwwwwwwww
>>408 1年2カ月ってとこですね。
その前の1年は張り上げMAXで無駄に過ごしました
その時はmid2Fでヒーヒー言ってましたね
裏も力んでhiEまでしか出なかったし
高音は力んで出すものだと思っていたので、根本的に間違っていたと思います。
あのまま張り上げていたら10年やっても成長しなかったでしょうね。
鼻腔共鳴ってどうやってするんですか?
>>426 今三日目ですが、mid2Eまでが出しやすなりました!
これってmid2Gまでは案外早くいけるものなんでしょうか?
やっぱりhiAが大きな壁でしょうかね…
三日坊主にならないようにします笑
家だと喉に力入れずに歌えるけど声量無さ過ぎてカラオケ行くとダメだわ。
息の量増やすと声帯がこすれてビリビリしちゃう
おれだけかもしれないけど
リップロール、舌筋トレからリラックスしながら息に声を乗せて
胸に響かすイメージをもったらいい感じになる
1,2は息多めに歌ってみました
434 :
選曲してください:2012/10/29(月) 22:02:21.41 ID:5FPNBQWr
ヘッドはミドルの1オクターブ上辺りまで出てるか?
伸展不足だとたまにミドルと同じ音域でしか出て無い場合があるからな。
その場合はヘッドでなく裏声だ。
ミドルすらできないけど
ヘッドはhiGまででる
調子悪くてhiF
だなー
それ裏声ヘッドだろ
地声ヘッドはミドルがちゃんとできてなければ絶対に無理
非天然の人ってヘッドから習得していくらしいけど
先にヘッドが完璧にできたりはしないのか?
なんで皆ただの裏声をヘッドっていうん?
まあうpすればわかることだな
リップロールとかして落ち着いてからいつもミドルの練習するんだが、どうやってもファルセットで喉を閉鎖してる感じにしかならん。
どうすれば芯のある声を出せるようになるかな?
伸展鍛えるために裏声出してるんだけど、hi域入ると若干喉締めちゃうんだよね。
だから低い裏声で練習してる。これって効果あるの?
少し無理してでもhi域練習した方がいい?
>>439 それって喉締め裏声じゃないの?
hiGをヘッドと普通の裏声で出し訳られる?
できなかったら喉締め裏声。
できるんなら心の底から謝るー。
hiGヘッドとか夢のようだ
hiG息漏れ無し裏なら寝起きでも出るけど
>>442 その自覚がある高音裏声じゃだめや
高音はまず出すなって
448 :
選曲してください:2012/10/30(火) 12:59:36.90 ID:ry5NbAZm
>>329 実によくカラオケ板をまとめているなw
今の自分の段階によっても所属する派閥が分かれるな。
オケ板に関しては、正直俺も何が正しいのか分からんようになってきたわ。
オケ板での書き込みは話半分にきいておこう派もソコソコいるはず。
451 :
選曲してください:2012/10/30(火) 18:00:27.84 ID:vyyyEGJX
>>329をひと通りやりゃ何かつかめる
ひとつの方法にこだわってる奴は大抵出来ない
俺は声帯をギターの弦のように扱おう派だな
声帯の張力を高めて小さく摘む感じ
453 :
選曲してください:2012/10/30(火) 22:46:08.35 ID:P+cJlmKQ
喉締め直そうとしながら練習してんだけど
団子声(クネーデル)?ってのになってないか心配
擬似オペラ声だとか言われてるみたいだけどいまいちピンとこないから
団子声=こういう発声だって動画なんかで見本ないかな?
455 :
選曲してください:2012/10/30(火) 23:16:16.70 ID:NI/Xt3jZ
何のことだかサッパリ知らないけど、団子声でイメージするのは
キャイーンの天野かなぁ
クネーデルって喉を下げすぎてなるって言われてるけど、
個人的に、クネーデルって喉締めの人が喉を下げるとなる気がする。
喉締めない人は喉を下げると、普通にオペラ声になる気がする。
確かに団子声の見本は聞いてみたいな・・・
理論上、死ぬほどタングやれば改善されるはずだけど・・・
ついでにもう一つチラ裏
アジカンの後藤正文や細美武士なんかのマネしてると喉締めに魅入られる気がする
たぶんあの人たちはやろうと思えば透き通ったミドルで歌えるけど(hiC付近の高音だと驚くほど力が抜けてる)、
少し喉締めることで大衆ウケする音色を作ってる
だから最初から真似すると痛い目見る
真似するなら平井堅とか秦基博、草野とか混濁したものが少ない人が良いと思う
>>459 後藤の初期はミドルなんか出せなかったよ
ライブでも裏返りまくり
後期になって急にミドル練習したのかがならなくなった
そこで初期ファンが減った
>>459 そんなに理論くわしいならお前で団子声だせるだろ
自決せーや
462 :
選曲してください:2012/10/31(水) 13:15:32.00 ID:EAIl7jQX
>>459 アジカンの人とかって、喉締まってる訳じゃなくて、
ただ張り上げてるだけじゃない?
喉のしまってる細くて苦しそうな声のプロってパッと思い付かない。
ミスチルは双方の意見があるみたいだけど
苦しそう
ミックス出来てる人って地声に艶がないか?
多分地声に裏声成分が混ざってるんだと思う。
いきなり意味不明なこと言って申し訳ないw
アンダーグラフの曲はやべえ
無理のない音域なのに歌うにつれて喉の調子がガンガン悪くなってく
>>464 トレーナーやミュージシャンは桜井の歌い方否定する人が多いね
いい声してるからどっちでもいいと思うけどw
>>467 トレーナーとしてはまず基本として良い発声を出来るようになって貰いたいから、
聞こえがどうかはともかく発声として良くない物を真似してしまわないように釘を指すのはいいんじゃね
歌自体の否定じゃないし
発声が出来たなら改めて真似してみても良いかっていうと、それも話は別
人間万事塞翁が馬じゃないけど、結果論で成り立つものの一仮定を真似したって意味はない
今日馬から落ちてみたって、戦争が起きる訳じゃなければ骨折ってお仕舞い
ミスチルが良い歌歌うからって歌い方を真似すると良いとは限らない
自分の声質があの歌い方に合うって言うのが前提に合って初めて意味をなすからね
なんかめっちゃ話ずれたけど、
>>467への安価は前半だけで
後半はそういえば繋がりで関係無く語り出したもんだと思ってくれ
>>329 俺YUBAスレよく見てるけど、YUBAでも裏声ばかり出しとけってのは大間違いで、
うpした奴に対しても「表声鍛えろ」とかコメントが付いてたりするよ
「表声と裏声をそれぞれ鍛えて行き来することで混ぜろ」派が最も適切な表現
470 :
329:2012/11/03(土) 21:34:15.39 ID:4nv1Ph2x
安価遠いなw
>>469 ほお そうなのか
俺も昔yubaスレ見てたけど、
息もれなしがわかってないうpか、
へなへな裏声で、強く出せってコメントが多かった
時代は変わるものだね
471 :
選曲してください:2012/11/03(土) 21:39:10.59 ID:Ukb1IMxy
472 :
選曲してください:2012/11/03(土) 22:44:36.73 ID:2793OR+2
志村
473 :
選曲してください:2012/11/03(土) 23:04:08.66 ID:Ukb1IMxy
ミドルスレで言うのもアレだが、ミドル云々以前に直すべき点が多過ぎる音源ばっかだな。
>>470 うん、少しずつだけど改善はされてると思うなぁ。
変な荒らしや煽りにさえならなければ
多様な意見がぶつかり合う環境ってのは正しい方向に行きやすいからねぇ。
集団知ってやつやな、
まさに裏声を低くだした感じやな
>>475 歌のうまさは音域じゃないとはいってもそもそも歌えないんじゃ話にならないからな
道具を使いこなせるようになる前に道具が欲しくなるのは仕方ないこと
上手く聴かせたいだけなら別に高音使わない曲を歌ったりキー変更すればいいだけなんだけどそれじゃ楽しくないし
寝起きの状態ってすごい高音だしやすいよね
481 :
選曲してください:2012/11/05(月) 13:31:46.34 ID:RpAYoUdz
輪状甲状筋って伸展筋ともいうんだな知らなかった
声帯伸ばす筋肉ってわけか
鍛えない手はないわな
ミドルでhiB〜hiCくらい安定している方にとって裏声はどんな存在なのか聞いてみたいな
裏声は裏声でしょ
声唇の力を抜けばふつうに裏になる
手で口を押さえて歌うとミドルらしき声が出る
高音に行くにつれ声帯がビヨ〜ンって伸びてる感覚がある
でもカラオケでマイク持って歌うと出来なくなる
なんで?誰か教えて
485 :
選曲してください:2012/11/05(月) 18:49:39.02 ID:RpAYoUdz
その質問はエスパーしか答えられない
うpすれば誰かが答えてくれるはず
>>481 逆だろ、呼気時に自然に閉鎖かかるのが原因
エスパーに挑戦してみるわwww
まずオケ音量に負けない声量を出そうとして力む点
手で押さえたときの反射音でモニターできるけど、カラオケでの反響音でモニターできない点
単純な緊張
片耳は塞いで歌ってみるとか
上向いて発声してみてようやく自分がどれだけ喉絞めてたかに気づけたよ
全く歌えないのは辛いけどこれからの方向性がわかったって点では良かったのかな
進展の感覚が全く分かんねぇ 喉絞めでしか音程調節出来ない……
ジャンヌ・ダルクのヴァンパイアが難しすぎる
mid2域後半を高速でうろちょろするのがつらい
俺の最高音がhiAだから曲の最高音hiA#で発声崩されるのもあるのか?
>>487 ありがとう
どうしたら緊張がなくなるか試行錯誤してみる
>>490 単発でhiBがでるような曲より、ずっとmid2域をキープするような曲の方が辛いよねw
最高音hiAだと、相当ボイトレを詰まないと原キーは難しそうだな。
ていうか、良い声で聴かせるなら、いずれにせよキー落とさないとダメかも。
持久力がないのが悩みだったんだが、やっと原因がわかった
声でかすぎたんだ
声量落としたら長持ちするようになったけど、ちと寂しい
声でかいまま閉鎖を弱める方法ってないのかな?
>>484 カラオケレベルの音量には閉鎖が足りてない。
口元で聴いてる分には十分に聴こえる。でもそれではマイクに乗らないパターン。
>>493 持久力って歌える時間とか?
わからんけど音量を力に頼るんじゃなくて、響かせていくしかないんじゃ?
発声を磨く余地があるってことだ。
>>494 ヒトカラだと30分持たなかったのが、なんとか1時間くらいは持つようになったんだ
まぁ、選曲にもよるけど
なんか、ミドルとヘッドのみができなくなる感じのへばり方、チェストは問題ありません
閉鎖が強いせいと自己判断したんだけど、他に考えられることありませんか?
30分とな??
どういう音域の歌を歌ってるのかわからんけど、
1時間でも相当無理がある状態なんでは。。。
声を聴いてみないことには、
極度の喉締めなんじゃね?とか推測でしかいえんね〜。
全体に喉は締めてるね。喉仏があがってそうな声に聴こえる。
響きがあまりないので、声量を出すのが呼気メインになって、
多量の空気が声帯にダメージを与えてたのかもしれんね。<大きい声
神経質な声になってるんで、月並みだけどもっと喉を開いて
響きを得る練習をした方がいいんじゃないかな。
今は間違いなく開けてないよ。
>>498 仰る通り、喉仏上がっています…
まずは喉仏を上げない発声練習をしてみます
歌も、慣れるまでは低音の歌で練習してみます
ありがとうございました
>>497 いいかよく聞け。喉仏を上がるのは気にするな。
息を吐くんだ。吐くと言うか最近よく見かける言葉だが、漏らす、最初から。
高音になると自然にファルセットに近くならないか?
それでいい。
高音はもともと出ている人間だから詳しくは説明できないけど、板の皆を見てると声帯に呼気をぶつけすぎ。
これはほぼ全員に当てはまっていると思う。
>>498の「多量の呼気」はそれに当たる。
だけど多量の呼気はすぐに自分では抑えられない。これは自分も経験したからはっきりわかる。
声帯と横隔膜は連動していて、横隔膜は必要量にしか反応できないように感じてる。
だからまず声帯が「必要最小限の呼気で鳴る状態になる」←これが先でないといつまでたっても声帯が強い呼気を必要としてしまう。
だから多量の呼気は改善されない。
>>498の「響き」というのは、そうやって最小限の声帯の薄さを作った時の声帯の質とか、
そのときに出来た空間で音が共鳴している状態をさすんだと考えてる。
まず息を漏らしてすぐに息切れしてしまう経験をわざとして、自分の呼気が強すぎたことを「実感」してみてくれ。
裏声ならそれほど息を出さなくて声は響く、なぜか‥。
なるべく見やすいように短めに書いたつもりだけど、初めて他人にアドバイスみたいな事かいてみたので、
間違っている部分があるかもしれないから、やってみてダメダと思ったら別の方法を是非。
ただし色々聴く他の人の声よりも高い声は出そうなので(むしろ自分自身よりも)、それほど悩まずに羨む声はでそうな気がする‥
ではでは^^
喉がしまってると声帯は伸びないからね。
響きはやはり伸展しないと出ない。
ギターでもピンと弦を張らないとバイーンと汚い音が鳴るだろ?
それと一緒だな
裏声が苦手で、上手く出せるようになりたいからネットで調べてみたら
裏声にも種類があるんですね。一番最初は何から練習したらいいんですかね?
>>500 >>503 アドバイスありがとうございます
喉締めになって閉鎖が強すぎるため、高音を出すためには息を強く当てなければならず、それで声帯を痛めやすく響きもない
改善するためには、息漏れさせて閉鎖を弱め、伸展させて弱い息でも振動できるようにする
という認識でいいでしょうか?
やってみましたが…格段に楽ですね
いつもは調子の悪い午前中でも楽に声が出せました
ただ、高音はほぼ裏声のような感じになってしまいます
地声成分を強くしようとすると、裏返るかエッジが入るか喉締めになります
コブクロで言えば、桜は調子良く歌えるのに蕾はサビが裏声のような感じです
録音してみると歌ってるときほどの違和感はないのですが…
伸展が弱いのでしょうか?
実は伸展を鍛え始めたのは最近で、喉仏が動かない裏声を出せるようになったのも最近でして、伸展している実感がありません
長文になってしまいすみません
書いてもらったこと忘れないように練習しようと思います
>>504 息漏れありだと輪状甲状筋を集中的に鍛えることができ、
息漏れなしだと輪状甲状筋の働きに閉鎖筋群の働きを加える事が出来るようです。
目的に応じて使い分ければ良いかと
ミドルに近いのは後者ですかね・・・
>>504 まずはYUBAメソッドやってみるといいよ。
>>506で言ってる事を鍛えるプログラム組んであるから。
正しいチェストボイスというのは小林桂みたいな感じなんだろうか
あんな声を出してみたい
上で歌うって感覚はあってる?
軟口蓋と鼻が一体になってる感覚が俺はありますね
喉締めだと下というか喉頭蓋辺りに力入ってNG
mid2F〜hiBぐらいだとそんな感じです
額や鼻に共鳴させるという感覚が分からないんだけど、だれか教えてくれない?
勿論ハミングでブルブルと鼻に共鳴させることはできるんだが、
歌の途中でそれをやると決まって鼻声になる。
もともと鼻声傾向なんだけど、高音が続くと息漏れ・鼻声がいよいよひどくなってきて
改善したいと思ってるんだ。
感覚目指してやらない方がいいかもしれませんが・・・
鼻に響くのは裏声がある程度極まってくるとできるようになってくる気がしますが・・・
僕は裏hiFが楽に出るようになった辺りから裏声を鼻に当てれるようになりました
そして「ん?この当て方地声でやれば裏声の力地声に足せるんじゃね?」って思って
やってみたらmid2E辺りより上が楽に出るようになりました
草野マサムネは普段鼻歌を歌っていて、その時に鼻を自由に使えるようになってるようです
ただ、「できてみないとわからない」部分がかなりあるかと
YUBAの奇跡6-2は軟口蓋から歯茎硬口蓋まで声の当てる位置を行ったり来たりするので
良い声を当てる位置を見つけるのにとても重宝しました
てか進行形で毎日やってる(笑)
>>512 ありがとう。先に鼻への共鳴目指してやってても変な方向へ行く可能性があるのか…
試行錯誤して見つけるしかないんだな。感覚は結果、と。
上の方が弱くなってしまうって悩みの対極例として…。
ニコニコで悪いんだけど、
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm8294484 3:54-4:00にかけて、ポルタメントでhiAに上がるんだけど、
こういうシームレスな音色で上まで強く出すにはどういう練習すればいいのかな
閉鎖強くすりゃいいってもんでもないと思うし、実際閉鎖だけじゃ上まで強く出ないのよね…
響きを感じられるようになるにはある程度閉鎖が出来て強い響きが出せないと無理。
ホースから出てる水を壁に当てる連想すると分かり易い。
息の量を水の量とし閉鎖をホースの口を摘まむ事と置き換える。
閉鎖が出来てないと不安定に水がダバダバ出てるだけで狙った場所に強く当たらない。
閉鎖が出来てると水は真っ直ぐ飛ぶので狙った場所に強く当てる事が出来る。
上手い人はこの勢いのある水で正確に壁を狙えるから音程をピッタリ合わせられるわけだ。
>>515 音がこもってるし、おそらく喉が開いてない。
顎を落とそう。まずはそれから。
最近気付いたんだが、喉あけるのって必ずしもあくびの時の形じゃないよな。
あくびがすでに喉締めのやつもいるわけで、口の中広げる=喉あけると思ってるやつ多すぎ。
>>516 顎を落とそうとすると喉仏が下がるんだけど問題ない?
>>518の言うあくび時の喉ちんこ辺りと併用するようにすればいいのか?
あくびの時はみんな甲状軟骨落ちて軟口蓋上がるはずっすね
顎落とし過ぎるとmid2F辺りからチェスト張り上げになるからにんともかんとも。
ここまでなら顎落としても大丈夫って位置見つかると高音が捗る
軟口蓋上げるのは高音出すならみんな共通課題
522 :
選曲してください:2012/11/09(金) 23:15:27.81 ID:sxVH1/Cy
喉締め張り上げから何とかミドル出せるようなったけど
悪い癖が戻りそうでチェストメインで歌うのが不安だ…
mid2B〜Cくらいから怖くてミドルに切り替えてしまうんだが
もうちょい地声引っ張れるようになりたい
523 :
選曲してください:2012/11/10(土) 00:20:34.46 ID:1k/w5Xvw
それミドル出来てないぞ間違いなく
多分単なる裏声よね ヘッド下げっていうか。
最初はそれでいいんじゃね?
ミドルへの材料としてならいいけど、ミドル初期として捉えるのはどうなんかな。
まぁ聴いてないから分からんけどw
つかチェストとミドルは切り替える意識がないぐらい勝手にできるものだから
ミドルからヘッドに移るときは意識しないと駄目だけど
ミドル音域をチェストでだしてないか?
530 :
選曲してください:2012/11/10(土) 17:37:00.22 ID:Stg82C40
裏声出るよ。たまにEXILEとかも歌うんで
伸展強めなのかな?
でもミドル?とは感覚は何となく違うし・・・
532 :
選曲してください:2012/11/10(土) 21:52:45.63 ID:cCZBP8Ko
533 :
選曲してください:2012/11/10(土) 22:17:21.82 ID:1k/w5Xvw
出来てると思う
かなりレベル高いんじゃないかな
バラードもうpしてくれればより正確に判定できる
>>532 うめえw
綺麗な音の張りといい出来てると思う
>>532 声の作りすごいいいね!
でも、ミドル出来てるのは一番のサビラスだけな気がする。
最後のフェイクの部分は、裏返っちゃってるし、他は素晴らしい
声で綺麗にチェストを張り上げてるように感じる。
>>532 俺もチェストに聞こえるかな?
けど、すごく良い声だと思うよ
537 :
選曲してください:2012/11/10(土) 23:25:52.78 ID:cCZBP8Ko
>>533-536 ありがとうございます
一応バラードのWinter,againもあげておきます
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2797.mp3 この曲は歌いきれてないんですが、自分の推測だと、自分はミドルができるけど
ヘッドができないのでヘッド域のところで無理して喉の形を壊してしまい、その
後崩壊してしまうのではないかと思っていますがどうでしょうか?
誘惑のフェイクも本来ならヘッド域ですから出なかったと考えられますし。
ちなみに誘惑は、サビ出だしのhiAが一番楽に出せ、サビが進むにつれて少しずつ
喉が若干閉まってきてるような気がします。
よければご指摘よろしくお願いします
張り上げ決定 ミドルできてね
「誘惑は、サビ出だしのhiAが一番楽に出せ、サビが進むにつれて少しずつ
喉が若干閉まってきてるような気がします。」て張り上げ喉締めの症状じゃん
539 :
選曲してください:2012/11/10(土) 23:45:37.79 ID:cCZBP8Ko
>>538 でも喉閉まるって言ってもほんとに若干ですよ?
ほんとにすこーし ミドルだって完全に喉が開いたままってことはなくないですか?
あと、チェストでうぃんたーあげいんの
うーう
をあんなかんじに出せますかね?
こちらは反抗心はありません真実が知りたいだけですので、もしよければ
詳しく教えていただけるとありがたいです
540 :
選曲してください:2012/11/10(土) 23:50:58.81 ID:cCZBP8Ko
ちなみに誘惑は、のどが絞まるといいましたが、
1年間ボイトレしてきた中で今までで一番楽に出せました
かなり歌ってて気持ちがよかったです。
541 :
選曲してください:2012/11/10(土) 23:53:46.02 ID:cCZBP8Ko
あ、歌っててほぼ疲れません! 何度もすみません。
チェスと引っ張ると うーうはそんな感じになるよ
ミドルは出来てるだろ。本人が言うとおりヘッドが出来て無いからミックスにならず高音が出てない。
裏声も喉声みたいな我慢できず勝手に裏返るものでなく故意に裏返してるはずだが。
あとミドルが先に出来る人はヘッドに苦労する事になるからな。その逆も然りだ。
544 :
選曲してください:2012/11/11(日) 00:02:36.56 ID:cCZBP8Ko
>>544 いー「たーい」はミドルっぽい感じがある。もっと、高音を男らしく
じゃなくて、綺麗にエロティックに歌えば、出ると思うよ。
よくミックススレで言われてる、ちゃんとしたチェストが出てるんだし。
もしかしたら、意識の問題だけかもしれない。
ロックじゃない人の高音真似ると意識しやすいんじゃないかな?
頑張って!
>>543 俺もこの意見だわ
ミックスは出来てないがミドルはできてる
547 :
選曲してください:2012/11/11(日) 00:16:42.77 ID:UiDaaN9W
>>545 そこはどう考えてもただの喉絞めだろ
どういう耳してんだ
549 :
選曲してください:2012/11/11(日) 00:25:36.85 ID:pEaqvdkZ
補足 すみません><
なぜそんなに喉使ってないのにサビが進むにつれ喉が絞まるといったのかは、
>>535さんが、サビラスだけミドルっぽい とおっしゃったからです
自分的にはサビラスが一番出しにくく、しかもロングトーンだから
チェスト張り上げといわれる可能性が1番高いのはサビラスだ!だってそれ以外の箇所はかなり楽に出せたから!
と思っていたのにそういう評価をいただいたということは
もしかしたら
>>535さんが間違えてる可能性が高いかも!?
と思ってこういう書き方をさせていただきました。
わかりにくくてすみません
>>544 ビブが細かいな。基本うまいと思うけど声帯の使い方が厚めだな
ここではもっと裏声っぽい方が好まれる傾向があるよな
551 :
選曲してください:2012/11/11(日) 00:33:37.26 ID:UiDaaN9W
ねーよ
2番聴けよ
同じところで若干シムってんだろが
本来ヘッドに抜くべきところを喉グッと締め上げてるから
潰れた響きのない声になってんだよ
んで誘惑の1番サビラスもそう
それだけで「いいー」の部分で喉締めてる
この部分ミドルになってるって思ってるなら
ID:lWF+Qi3e=ID:tq+6tmWnの認識がおかしい
552 :
選曲してください:2012/11/11(日) 00:38:30.67 ID:pEaqvdkZ
>>551さんのおっしゃる通りです
その2か所は無理して喉締めてシムっています
>>551 2番確かに、シムってるね。もしかしたら、俺の考えてるミドル
とヘッドの考え方が違うのかもね。
俺は、ザラザラ感のない、洋楽っぽい声がミックスだと考えてるんだ。
>>552 お前どーでもいいから普段の話声を速効で録音してこい
話はそれからだ
マジで
555 :
選曲してください:2012/11/11(日) 00:47:18.12 ID:UiDaaN9W
ザラザラ感あるなし関係なく響きがちげーだろが
明らかに詰まった声になってる
これを聞きわけられないなら判定をするべきではない。
556 :
選曲してください:2012/11/11(日) 00:56:40.21 ID:pEaqvdkZ
>>556 wwwwwwww
やっぱり orz
わざわざごくろうさま!
お前のその集中した行動力ならすぐに上手くなるよ
558 :
選曲してください:2012/11/11(日) 01:03:55.32 ID:pEaqvdkZ
ん まいいや
やっぱり地声高いって落ち込んでんの?
>>556 上の倍音がやたら多い。ほんの若干だがすでにミックスぎみの話声。声帯の上の方で微妙に漏れながら閉鎖が振動している。
561 :
選曲してください:2012/11/11(日) 01:11:35.69 ID:pEaqvdkZ
そんな高いかな
周りの友達とかと比べても普通だと思ってるよ
ニコニコで生放送やったら気持ち悪い女にイケボと言われる声
>>561 声が高いというより声の成分が、みたいな?まあそれでも音域も若干高そうな気もします。
できれば最低音にも録音挑戦してもらいたいところ。
歌うときにどんな風に声変えてるの?
歌うまは話声の時点でおぉっと思わせる物を持ってるよな
>>564 そこですね。効果が出てる部分もあるし逆になってる部分もありそうな?
あと普通に声どこからでてる感じがするの?
>>565 なんで歌ウマのほぼ全員は自分の声の異質部に無自覚な
アホでカスでウスラトンカチばっかなのか理解に苦しむ
上手さで上から目線のドヤっとるやつらほとんどそうやないの?
あきれるわ
そりゃミドル最高音付近を連発すれば喉疲れて喉締めになったりすることあるだろ。
ヘッドボイスを覚えれば、ミドルで出すきつい音域に達する前に移行できるようになるから、声にテンション感じたり、もっと楽に出せたりできるのがすごいメリットになる。
こいつはただ単に自分の日本語ポテンシャルそのままで日本語曲歌ってるだけ
俺は532はできてる箇所もあると思うけどな。
サビの高いとこはブレイクしちゃってるけど
AとかBメロにはミドルの響きを感じる。
いずれにしろこの方向性で一年くらい歌えば
ミドルに安定するんじゃない?
個人的にはビブラートが下手すぎるからなんとかしたほうがいいと思うけど。
572 :
選曲してください:2012/11/11(日) 14:54:03.82 ID:YzkPBLN/
実際このスレに532より上手い奴はいないんじゃないかな。みんな言うことバラバラ過ぎ
>>532 誘惑て最高音hiAだよね。チェストで歌えるんじゃないか?
さびは苦しそうになるけど。チェストで余裕でG出せる人なら同じ感じの歌になる。
結論は本人がミックス習得する過程で出るやろ
何かチェストでhiAとか馬鹿みたいなこと言ってる人多いけど
532が全部チェストに聞こえるなら色々と問題あると思うけどw
むしろミドルまでは結構安定してて、メロからずっとミドルとチェストのミックスじゃん。
ヘッドまではいけてないっぽいからミックスできてるとは言えないかもだけど。
てか完全なチェスト張り上げでhiAとかうるさすぎて聞けたもんじゃないと思うけど。
そもそも普通は出ないと思うしw
まあ定義づけの違いなのかねえ・・・
俺も裏声っぽさが全くないチェストで張り上げてるhiAがあるなら聞いてみたいもんだな
声はいいんだけどビブは少し抑えたほうが
ということは、hiAやhiBが出ればミドルできってるってことになるよな?
それでいいんだよな?
チェストでもhiA付近まで出せる
でもそれは張り上げだったり、喉締めだったりして聞き手側には聞き苦しい歌声になる。
それを解消するのがミドルボイス。
つまりミドルボイスってのは地声で出せる最高音を、綺麗かつ楽に出すための技術だと思う。
完全なチェストの張り上げって喉閉めなくって意味でいってるからそういう話ではなさそう
だいたい、「できてる」「できてない」で二分するやつは全員信頼できない。
ある程度できてて、力みも入って不自然になってる人が大部分だろ。
よくDQNとカラオケ行く機会があるんだが、大抵のやつはチェストでがなり立ててる
けど一応hiAまで出せてるんだよな。
ただ本当にうるさくて耳障りだけどな
そういうのは、力みまくってるがミドル的な要素もあるから出せてるんだろう。
色んなところで、便宜上チェストかミドルかを白か黒かで分けてるけど
そんなもんはっきりとした差があるわけない。
だから、個々の理想によって「(俺の好みからすれば)力みがあるからこれはチェスト」
「多少の力みはあってもミドル」っていう感じでここの評価は割れるんだよ。
そこを考慮せず、チェストかミドルか、で単純に断定してるやつは
上手くても頭がバカか、それともただの知ったかぶりのどちらかだな。
しっつもーん
軟口蓋のどこに声あてればいいの?
喉の奥の方?歯の後ろ?
ちなみにチェストね。
ミドルは出来ない
喉がどうしても緊張してしまう
586 :
選曲してください:2012/11/11(日) 20:44:48.24 ID:CIi/dwbE
一回運が良くて張り上げミドルができたことがあったけど声が完全に鼻くらいの高さまで勝手に上がるのな。あれ以来できたこと無いけど。
hiA地声で張り上げてでるようになったが裏声っぽい
mid2A,Bくらいから裏声が混ざってくる感覚があるのっておかしい?
やっと少し掴めた気がするんだけど違うかな
地声が既にミドルっぽい
>>582 よく理解してる住人もいるんだな
そのとえりまったくだ
言われてるように、できてるかできてないかなんて程度の問題なんだから
hiAが出るからできてるとかそういうもんでもない。
いかに綺麗に負担なく声を出すかの技術だと思うミックスって。
でも結構な人が多少なりともミドルの要素は持ってたりするから
後はどれだけ悪い癖を取っていって完成度を上げていくか
そういう話だと思う。できてるできてないの単なる2分論じゃあない。
ちなみに感覚なんて個人によって違うんだから
>>588みたいなのは音源上げるべき。
そうじゃないとちゃんとアドバイスなんてできないし
失敗したまま突き進む可能性高い。
592 :
選曲してください:2012/11/11(日) 21:39:05.10 ID:CIi/dwbE
声帯の感覚ってわかるようになるもんなの?発声の仕方を体で覚えたから毎回同じ声が出せるとかじゃなくて?
>>592 ある程度わかるよ
自分の場合は上側と言うか後頭部側になるのかな?は閉鎖感覚があるけど、手前側の閉鎖感覚が全くないけどね…
>>592 俺の場合はある程度の音程になったら体のどこかがベンド(曲げられてる)されてる感じがするよ
その時に首を触ってみるとかなりの筋肉に力が入ってる。
ファルセットも固いのと柔らかいの意識的に変えられるし、
胸筋みたいなものである程度育ったら動かせるんじゃない?
>>574 だよねぇ
俺もチェストでがなりなしのhiAは聞いたことないわ。
ヘッドにいけてないとのことだけど
誘惑とかはがんばってミドルで歌いきるのかとおもってたけどそうでもないのかな?
becauseのcauはヘッドにすり替えてもいいかもだけど
溺れてみたいのたーいはヘッドだとちょっと雰囲気崩すと思うんだよね。
596 :
選曲してください:2012/11/11(日) 22:17:52.19 ID:AfTLi0MF
俺が最近やってる練習法なんだけど
カラオケでボイスレコーダーにヘッドホンかカナル型イヤホン繋いで録音しつつ
レコーダーのマイクを通して自分の声や曲を聞きながら歌うってのやってる
これ練習法として間違ってないよな?
これやると張り上げなんかよりリラックスしたほうが声響くのがわかるし
自分の声を客観的に聞けるからリズムや声量の調整もやりやすいし
狭い部屋のカラオケの変な響きに耳がやられもしない
というかプロのレコーディングもライブも基本的に自分の声をイヤホンかヘッドフォンで聞きながら歌ってるよな
597 :
選曲してください:2012/11/11(日) 22:20:43.36 ID:MMFH0JvJ
酒飲んで誰かとやりとりしたいから自分のミドルのアンザッツの場所でも教え合おうぜ。
俺はだいたいみぞおちちょいしたくらいの高さの背中に当ててる
さらに高い音高の時はそこを曲げる感じとかさらに体より外側にひっぱったりして歌ってる。
ヘッドはもっと力抜いて場所も上にあげるけど
あんまり好きじゃないからミドルでがなることの方が多い。
yubaの混ぜ声の感覚がわかってきたんだが
これと別にミドルはあるのか?
599 :
選曲してください:2012/11/11(日) 22:28:51.00 ID:MMFH0JvJ
>>598 yubaの方の感覚を教えて
まあ声でればなんでもいいんだけどね。
いわゆるイヤモニをつけるのは自分の声がよくわかるようにだね。
スタジオとかライヴって カラオケ以上に楽器の音が爆音で声が聞き取りづらいってか聞こえない。
だからあれは必須みたいな感じになってる。
カラオケでも聞きとりづらいならやってみても良いかもね。
自分の歌いやすい環境づくりってのは重要だと思うよ。タカラは知らんけどw
601 :
選曲してください:2012/11/11(日) 22:39:30.03 ID:UiDaaN9W
>>597 歌う曲とか音程によって当てる場所変えるからなんとも
まぁ基本はうなじの辺りで支えて鼻腔や眉間のほうに飛ばす感覚
>>597 アンザッツはよくわかんないけど、俺は意識が上の方にいっちゃうと
喉声になって薄い響きになったりするから
体の中心の方に意識が向いてる感じはするね。支えの位置なのかな。
声を当ててる位置は鼻とかちょい上のほうかなあ。
あんまり意識しないからなんとも。
>>599 わかったと思っただけだぞ
ホーホーの感覚のまま地声高い所へ引っ張る
脱力だけを考える
604 :
選曲してください:2012/11/11(日) 22:58:23.56 ID:p/u67Hzz
どれだけ練習しても小野さんのyour the onlyだっけ、が歌えない…
真行寺さんのIN MY DREAMなら歌えるのに…
605 :
選曲してください:2012/11/11(日) 23:17:11.92 ID:MMFH0JvJ
>>601 歌う曲によって変えてたら変でしょ
音程に依存するとしてもある場所(低)からある場所(高)に
段階的に変えないとおかしいよ。
>>602 上に行くと薄くなるのはわかるなー。
高音自体はでやすくなるんだけどね。
俺も前は601みたいにミドルもうなじだったんだけど
最近はミドルは下げた方がいいような気がして背中になった。
支えはたぶんみんな腹だから支えではないんじゃない?
あんま意識しないってことは最初から高音でた系なの?
606 :
選曲してください:2012/11/11(日) 23:23:12.09 ID:MMFH0JvJ
>>603 あーたぶんそれで同じなんじゃないかな?
なんか筋力が十分あれば脱力したまま喚声点超えたら勝手にミドルになるし
ホーホーの感覚は脱力するためと裏声に近づけるための行動と思われるね。
昔ボイトレの講師に『そこもっと裏声に近づけて!』とか言われて
いみふだと思ってたけど最近それがわかるようになってきたわ。
607 :
選曲してください:2012/11/11(日) 23:26:15.42 ID:UiDaaN9W
>>605 ミドルの 当てる場所だろ?
チェスト域やヘッド域ではまた違うよ
曲についても俺声帯模写みたいなことしちまう癖があるから多分そのせい
>>606 これが正解と思った発声が
間違いだったって事がよくあるので油断は出来んね
>>605 むしろ高音は出なかったけど、
感覚としてこういう風に歌えば良いってのを学んでいった感じ。
歌いつつ確かめてみたら ああ鼻に当たってるなあとか分かるというか。
当てる場所を決めてから練習したっていうより
ある程度ちゃんと歌えるようになってきたら今の位置になってきたって感じ。
何年もやってたから天然系統じゃあないよw
ミドル発声時、ボイレコで録った声とカラオケで聞こえる声が違うのはなぜ?カラオケのマイクって何か変な癖あんの?
611 :
選曲してください:2012/11/12(月) 00:16:40.28 ID:rsAdvdIv
10代での上京
孤独
経済的不自由
これを満たしてくれるのはひとつしかないんだよなぁ・・・
612 :
選曲してください:2012/11/12(月) 07:22:28.29 ID:Hm/C1mkQ
ミドルとヘッドの違いって何ですか?
ヘッドの方が声帯を閉じているであってますか?
>>537 ごめん!
最後が志村で笑ったw
でもミドル出ててうらやましいな
自分も頑張らねば
れみぼいすのいうところのミックスボイスは出来るんだけど
このオペラ声からどうやって地声と同じ声質に近付ければいいのかが分からない…
最近気づいたけど、自分は舌骨の位置が低い気が
普通は舌骨〜喉仏間は指1本分くらい隙間があるもんらしいけど
自分のは喉仏と引っ付いて山が二つになってる
声が響かないらしいけどミドル出しにくいとかあるのかね?
あ、気のせいだった
解決したわ
>>614 ちゃんと声帯が閉鎖できてないんじゃない?
声帯には良くないけど、一旦チェストの伸展張り上げを覚えるといいんじゃないかな
至急!すみませんどなたかどっとうpろだのファイルの消し方しりませんか?
パスかけるの忘れてて消せないのですが・・・;
質問なんですが、チェスト喉締め張り上げでhiD出せるものですか?
ちなみに出せても1サビで力尽きます
620 :
選曲してください:2012/11/12(月) 18:31:48.38 ID:D0mznhmH
うpしろ
声ってどこからでてる感じがするの?
>>619 ちゃんとミドルになってない苦しそうな張り上げ声なら出る。
>>619 チェストでもhiD出るよ
でも普通の人はそんな事繰り返したら声帯やられて歌すら歌えない人生おくるよ
間違った発声で高音出す怖さは味わってからじゃ遅い
625 :
選曲してください:2012/11/12(月) 18:59:11.44 ID:rsAdvdIv
>>610 DAMは標準でちょっと音いじってると思う(JOYで言うやわらかめ?)
JOYSOUNDは調整できる
あとスピーカーと防音室の性能で新しめの店舗とそうでない店舗で声の響き方が違う気がする
新しめ店舗はあんま響かず自然に聞こえるけど古い店舗は響きすぎ
upしたいのですが、家族が居るためできません
家族が居ないときにスマホ録音でもいいでしょうか?
また、曲は紅でいいですか?
すぐに声が割れてしまうのでワンフレーズだけになってしまいますが
627 :
1:2012/11/12(月) 19:06:47.76 ID:bQY30Y03
じゃあ
最後の4回サビメロディ連続のところで
>>626 張り上げチェストで紅なんて歌ったらスマホなら10メートルは離さないと音割れると思うが
つか声帯ってそんな簡単に壊れないよ。
声帯周りの筋肉が疲れる事はあるけど。
俺も長年高音無茶しまくったけど、声帯は綺麗なままだったし。普通は壊す前に歌えなくなるから。
>>629 声帯はムチャすればポリープだ。
高音ムチャして平気なのは自然とミドル発声になってる人。
高音でたからミドル出来たとか思って、うれしそうに地声を張り上げちゃう人も中にはいるから安易な事言うのは危険だよ
前に録音したときは音割れしてなかったので、張り上げにはなっていないようですね
てか、すぐにガラガラになるってことはミドルでないのは明白ですよね
もう一度一からやり直してみます
632 :
選曲してください:2012/11/12(月) 19:43:44.50 ID:ebb/DIFd
ミックスはそういう声で 、hihiAまで
ミックスはチェスト〜ミックス〜ファルセットまで、
声帯伸展無く繋げられる発声法だよ。
633 :
選曲してください:2012/11/12(月) 19:44:36.22 ID:ebb/DIFd
あれ、コテが出ない。まあいいか。
顎引いて声だしたらmid2Bまでしか出ないんだけどこのまま一音ずつ安定させて行くとかいう練習法はどうなんだろ?
635 :
選曲してください:2012/11/12(月) 20:56:50.96 ID:fshUvHnl
638 :
選曲してください:2012/11/12(月) 21:50:03.80 ID:D0mznhmH
>>638 こういう曲だから仕方ねーだろ。舌が回んねぇんだよ。
640 :
選曲してください:2012/11/12(月) 22:12:27.44 ID:HVBwWQt3
口を閉じてんーって裏声だすと響きをもってるだろ。
そしてその響きをもたせたまま口を開ける。
簡単に説明すると、んー(口とじたまま裏声)ぅぅうあー(口をあけて発声)てなかんじ!
そうすると…あれヘッドできてんじゃん!
まあこれだと鼻にかかり過ぎの場合があるから録音したり、とりあえずその声で歌い込み調節していく。、これが1番わかりやすいんじゃないかな。
がんばれ
自己満で書いてみた…
641 :
選曲してください:2012/11/12(月) 22:18:28.43 ID:HVBwWQt3
俺の喉仏は外から全く見えないんだが、もしかしてToshiとか小野正利的な発声は無理なの?
ミドルやミックスのスレで出来てるって言われてる人って、キンキン系の発声多いよね?
みなさん喉仏くっきりはっきり出てます?
643 :
選曲してください:2012/11/12(月) 22:21:36.52 ID:HVBwWQt3
>>642 そういうもんでもないでしょ。
あってもなくてもやることは変わんないんじゃない?
>>641 俺にはただの張り上げと裏声にしか聞こえないんだけど、これがヘッドボイスなの?
初心者だからよーわからん。
>>643 んー、甲状軟骨が広角だと喉仏目立たなくて、
声帯短くてまろやか繊細清らか高音って書いてあるブログがあったから。
645 :
選曲してください:2012/11/12(月) 22:30:47.45 ID:D0mznhmH
高音発声には甲状軟骨より輪状軟骨のデカさのが重要
ソースは喉ニュース
646 :
1:2012/11/12(月) 22:34:11.39 ID:bQY30Y03
641は
実際、半端に高いパートのところは張り上げと裏声で崩れてるんだけど
それよりもさらに高いパートは逆に安定してるってことは
認識できるかな
「逆に安定してる」ところがヘッド音域
「崩れてる」ところがヘッドには低くてミドルだと高い「転換点」付近
そこより低くて崩れてないところがミドル音域
上手い音源ってことじゃなくて
転換点付近の調整が難しいよねっていう音源って思えばいいかも
まあちょっとエコー減らして欲しいよね
647 :
選曲してください:2012/11/12(月) 22:34:46.44 ID:HVBwWQt3
>>644 サビが終わるまで聞いたか?
サビになるとまじる人がいるんだけどその人は、マジうまい!
648 :
選曲してください:2012/11/12(月) 22:36:15.41 ID:D0mznhmH
ただの女声野郎じゃねーか
こんなん俺にも出来るわ
うpはしないけど
649 :
選曲してください:2012/11/12(月) 22:37:53.82 ID:HVBwWQt3
650 :
1:2012/11/12(月) 22:37:55.65 ID:bQY30Y03
文句ばっかり垂れてるねえ
あのさ、チェストって話し声とどうちがうの?
詳しく教えて欲しい
>>646 なるほど。じゃあ換声点より下はミドルなわけだ。わかりやすくありがとう。
>>647 二人目の人かな?最初のサビは裏声っぽいんだけど、最後の方のサビはちょっと違うね。
俺もこれみたいな高音出せてる気がするから、ただの裏声だと思ってた。裏声だけどかなり声量ある感じ。
>>648 俺も出せる気がするwもののけ姫とか裏声で歌うの得意w
話声は口先発声(日本語の場合)
チェストは腹からしっかり出てる響きのある声
英語のスピーチみたいなのはわかりやすいんじゃないの。
654 :
選曲してください:2012/11/12(月) 22:52:06.85 ID:D0mznhmH
ちーよーのところでブリッジングミスって声がおかしなところに入ってるな
さざーれーのとこも同上
しょっぱなといわーおーとーのところは上手く入れてるが
なーりてーと降りてくるところでミスってる
655 :
選曲してください:2012/11/12(月) 22:53:08.46 ID:HVBwWQt3
656 :
選曲してください:2012/11/12(月) 22:57:17.28 ID:D0mznhmH
つーかラスサビクソ笑ったわ
悲しみさえものところ特にいい
>>653 そうなのか
しゃべりごえの時からなんかうえあごらへんで響いてるんだけどなんかおかしい?
喉とかあまり感じなくてのど仏の向きを少し変えたらのど仏から声が出る感じがする
みんなそんなかんじ?
658 :
1:2012/11/12(月) 23:01:46.22 ID:bQY30Y03
ちなみに途中乱入してくる女声系に聞こえる人の高音は
自分には息漏らしファルセットに聞こえるんだけど違うかな
659 :
選曲してください:2012/11/12(月) 23:04:41.98 ID:erbhRjXd
息漏らしファルセットとはなんぞな?
660 :
選曲してください:2012/11/12(月) 23:05:34.42 ID:D0mznhmH
厳密に言うとピュアファルセットじゃない
なりかけヘッドというかコーディネートファルセット
661 :
選曲してください:2012/11/12(月) 23:07:57.56 ID:HVBwWQt3
>>658 どっかのスレに、その女声系の人のお兄ちゃん(一緒に歌ってる1番声でかい人)がきて弟はヘッドとかを説明したらすぐにできたって書き込んでたから、できてるんじゃないかな…
喉じめ傾向にあるから、女っぽくなってるとも言ってたけど…
まあ、よくわからん!
662 :
1:2012/11/12(月) 23:09:59.19 ID:bQY30Y03
ファルセットがそもそも息を漏らす傾向があるもので
ファルセットで漏らす息をカットするとヘッド傾向が強まるってのが
一応共通見解なんだけど
ここにピュアファルセットとコーディネートファルセットっていう
区分を入れる人が居て
しかもコーディネートファルセットとヘッドが同じって見解の派閥と
いや別物だ という派閥が合って
強化ファルセットと呼ぶ派閥もあって
強化ファルセット=ヘッド っていう派閥と
強化ファルセット=コーディネートファルセット≠ヘッド って派閥もあって
まあそんな感じ
女声の人のはあんまりヘッドっぽく聞こえなかったよって
書けばよかったかな
>>660 今調べた。俺、おそらくただのピュアファルセットだわ。
声量は出るし声の輪郭は普通の裏声よりはっきりするんだけど、
音に下支えが無い感じがするし、息かなり使う。
>>662 おお、ありがとう。そんな細かく学説わかれてるんだw
なんかよくわからんが、多分息漏れしてるファルセットだわ。
いったいどうすればいいんだってばよ…
しかしミドルスレなのにヘッドスレみたいになってるねw
まあ盛り上がるなら良いのか・・・?
>>657 あなたの喋り声がおかしいかどうかなんて知らんがな。
感覚なんて人によって違うわけだし。
歌声ならうpがあればある程度判断できるけども、
喋り声まではちょっと色んな意味でなんとも・・・
666 :
1:2012/11/12(月) 23:21:06.49 ID:bQY30Y03
ミドルより先にヘッドを覚えろって説と
ミドルより先に高音張り上げチェスト(あるいは筋トレ)で筋力付けろって説は
自分がこのルートだったから支持するかなあ
そのあとに脱力覚えて声量調節して音程調節して
混ぜ率調節して って長いよねえこの道のり
なので混ぜ声の元になるヘッドの話題がたびたび出るのはしゃーないのでは
>>665 いつもチェストが弱いっていわれてるので声の出しかたがおかしいのかなって
チェストがほとんどなく、ミドルとかに繋いでるらしいんで
チェストのコツとかありますか?
668 :
選曲してください:2012/11/12(月) 23:34:03.92 ID:HVBwWQt3
669 :
選曲してください:2012/11/12(月) 23:34:06.65 ID:D0mznhmH
なんつーかな
ヘッドってのは芯もはっきりしてて周りの音もはっきりしてる感じ
コーディネートファルセットは芯がぼやけてる感じだけど周りの音はしっかりしてる感じ
ピュアファルセットは両方共ぼやかしてるみたいな
俺はこういう認識
コーディネートなんちゃらとかの呼び方は知らんが言ってることは何となく分かるな
>>666 ああ そういうことなら分かる。
ただ結構ハイレベルなヘッドの話が出てたからね。
ああいうのはミドルが安定していないと話にならないところだと思うので。
裏声に近いヘッドならミドルよりも先にできるよねw
>>667 そういう経緯があったのね。
よく言うのは胸に響きを持ってくるとか(感覚だからあれだけど)
多分ミドル〜ヘッド中心で歌ってるなら
何となく声を飛ばす方向ってか響かせる方向が
終始、鼻から上の方になってるんじゃないのかなあ とか。
もっと下の方に響かせる意識で歌ってみるとかどうよ。
それか、英語のスピーチとかチェストが分かりやすいの真似をしてみて感覚を掴むとか。
歌うときは高い曲を封印してmid1域〜mid2中盤くらいまでのを練習すると良いかも。
強制的にチェストを使うように。
672 :
選曲してください:2012/11/12(月) 23:45:45.65 ID:HVBwWQt3
カラ板ってすげーな…
673 :
1:2012/11/12(月) 23:47:15.35 ID:bQY30Y03
何がすごいかって共通見解部分がほとんど無いからね
全部飲み込んだら間違いなく間違った発達を遂げるおそろしさね
手段の提示だけは多いから海路を造るにはいいかも
>>668 上はメロ前半がチェストとミドルのミックス
メロ後半の高いところはミドルとヘッドのミックス
サビも同じくミドルとヘッドのミックス
下は最初からミドル中心、一部低いところだけチェスト中心
ゆきがー のところはミドルとヘッドのミックスだと思う。
サビもミドルとヘッドのミックス
発声は綺麗過ぎて腹が立つレベルw
どうでもいいけどなんでチェストかヘッドの2択なの?
ミドルどこ行ったw
>>671 そんな感じするよ
常に鼻から上か口あたりで歌ってる
そっちのほうがめちゃくちゃ楽なんだけど低音はやっぱり楽にはでないよね
意識をしたにもって歌ってみる
色々ありがとう
わかったふうな口を利くな
お前に俺の何がわかるっ
677 :
選曲してください:2012/11/12(月) 23:50:20.70 ID:HVBwWQt3
678 :
選曲してください:2012/11/12(月) 23:52:14.58 ID:HVBwWQt3
679 :
選曲してください:2012/11/13(火) 00:02:49.08 ID:liePJHFE
>>679 取り乱して大変失礼しました
ミドルって裏声だと思いますか?地声だと思いますか?
681 :
1:2012/11/13(火) 00:10:20.22 ID:TjFLhtSC
禅問答きたよ
682 :
選曲してください:2012/11/13(火) 00:13:05.10 ID:liePJHFE
>>680 それってけっこう議論になるよね…
俺はチェスト以外は裏声感覚で出してるから裏では…とおもうんだけど。
感覚の話だから一概には言えないっす…
あ、主観でオナシャス 意見聞きたいだけなんで
正直どっちでも良いけど
ミドルが裏声だったとしたらチェストも裏声じゃないと
移り行くときに急激に声帯の形が変わって声がひっくり返ったり
明らかな声質の変化が起こるから
チェストと同じ方じゃないの。
それの延長がミドルよ。
俺はどっちも地声感覚だけども。
頭爆発しそう
687 :
選曲してください:2012/11/13(火) 00:18:59.41 ID:liePJHFE
>>684 てかミドルかチェストか、判断できないんだよなぁ。
ミドルできてるかわからないし…
自分はミドル使ってる感覚がないのか使えてないのか、わからないけど
使えてるとしたら地声感覚かも知れん。はっきりしなくてごめん…
人によって地声の感覚ってちがうから話し合ってもそれは無駄じゃない?
689 :
1:2012/11/13(火) 00:26:49.26 ID:TjFLhtSC
ミドル域ってスイッチじゃないからね
ボリュームだから
下から音階が上がって音域に入ったら下側ベースになるし
上から音階が下がって音域に入ったら上側ベースになるし
そういうもんだと思ってるけど
じゃあ音階がハネたときはどうするってところで迷うんだけどね
690 :
選曲してください:2012/11/13(火) 00:28:58.65 ID:liePJHFE
ヘッドは裏声感覚なんだけど、みんなはどうっすかね…
おれは地声感覚かなー
692 :
選曲してください:2012/11/13(火) 00:33:04.32 ID:I70HGwUC
ミドルは裏声
そんなふうに考えてた時期が俺にもありました
しかし今なら言える
裏声じゃない
693 :
選曲してください:2012/11/13(火) 00:34:37.51 ID:liePJHFE
>>691 そうなのか…
なんか、ぬくかんじなんだよね。
例えば真行寺さんのIN MY DREAMのサビで一気に地声とは違う軽い感覚になる。
発声違うのかなぁ…
694 :
1:2012/11/13(火) 00:35:45.62 ID:TjFLhtSC
持論だけどさ
結局チェスト〜ヘッドまでは「芯を残す」ことがテーマだから
チェストでは芯があるのは当然で
ファルセットになると「芯が消える」のが特徴だから
感覚としては
完全ファルセット(ピュアファルセット)にならない限りは
ずっと芯がある感覚=地声=チェストベース の意識になるんだと思うよ
おれの考えはあれだなー
切り替えたり全くないのが正しい発声なんだとおもう
ミドルすれでこんなこというのはおかしいけど
歌手とか見てたら切り替えとかはなさそう
696 :
選曲してください:2012/11/13(火) 00:39:57.41 ID:liePJHFE
>>694 なるほどねぇ。
ヘッドも芯はあるかんじなんだよなぁ。シャーみたいなかんじ。わかりにくいなwww
この感覚を地声と捉えるか、少し違うから裏声と捉えるかの違いなんかなぁ…
切り替わりがなくても響く場所は変わってるけどな
それを意識してコントロールできてるから歌手なわけで
698 :
選曲してください:2012/11/13(火) 00:47:21.43 ID:I70HGwUC
真のミックスってのは切り替えのないシームレスな発声だろうけど
最初からそんなの不可能
俺の場合は切り替えて歌ってたら
いつのまにかチェスト君が歩み寄ってきて一緒になってた
そんな感じ
正しいチェストとかはあれなんだろうね
裏声アプローチとかでだんだんと一本化するんじゃなくて無理やり正しいチェスト見つけて
一本化させるってことなんだろうね、でもその分難しそう
700 :
選曲してください:2012/11/13(火) 00:56:44.31 ID:liePJHFE
うpのやり方知らないって本当に不便だわ…
まぁ、パソコンじゃない時点であれだけどさ…
>>668 この人のミックスは真似しない方がよさそう、ミックス掴むのには難しそう
やっぱり秦基博とかが一番いい気がする
俺はEXILE、フランプール、funkistあたりを参考にして練習してる
702 :
選曲してください:2012/11/13(火) 01:15:32.44 ID:liePJHFE
703 :
選曲してください:2012/11/13(火) 01:17:11.78 ID:liePJHFE
人いるかな?
>>702 できるだけ裏声に近いほうから練習したほうがいいよね
フランプールは、優しく発声する練習でやってる
705 :
選曲してください:2012/11/13(火) 01:29:39.41 ID:liePJHFE
>>704 うんうん!
でも、凛として時雨の声真似で俺はヒントつかんだかなぁ。
>>702 その系統で行くとEXILEはけしてわかりやすくないよ
わかりやすい所はワザとだと思う
三代目J Soul Brothersのがわかりやすい
意識しないで出してるであろうミックスが微妙に喚声地点でチェスト成分足りてない部分が所々感じとれる
R&B系統などは、それでもそれっぽく聞こえるけどね
707 :
選曲してください:2012/11/13(火) 10:40:53.16 ID:qhoGy7iH
あれは優しく出すために故意に裏声の割合を多くしてるだけ
それなりに歌える人間であれば、奴らの歌聞けば地声で出せることくらい分かるでしょ・・・
自分はウィスパー〜ミドル〜ヘッドになってしまって、
チェストを出すつもりで胸に響かせようとしてもウィスパーになってしまう
こういう場合ってどういう方向で改善すればいいの?
閉鎖できてないから これに尽きる
鼻の辺りに力を込めて「ん!ん!ん!」って気張ってみて
そして「ん!ん!んあーーーーーーーーーーー!」って
「あーーーーーーーーーーー」の口を大きく開けて口から地声を出す感じでだす
「ん!」のところが閉鎖 「あーーーーーーーーーーー」のところが伸展
この両方をうまくできるとミックスになる
>>710 その状態から低い音に下げていけば自然にチェストになる?
あまり低い音まで下がらないでエッジかかるんだよね
>>711 ちゃんと閉鎖できてたら全部つながるよ
ミドルからチェストの境界線のところで閉鎖を緩めれば低い声までつながるっしょ
>>712 なるほど、チェストは緩めるのね
ありがとう
>>713 ちょっと考え違いしてたわ
低い声って喚声点のことだよね?
そこは苦手な音程だからエッジがかかってるんだと思う
確かに喚声点は閉鎖がいる
その音域を練習すればその音程も軽い閉鎖で平気になるから
それ以降の音域は閉鎖を弱めるだけって意味で書いた
つまり喚声点に慣れるしかない
>>714 用語はあまり知らないけど、低い声までの一部分だけエッジがかかってるから喚声点なのかも
何回も行き来の練習してみるわ
ところでミドルって顔が上向いてると出せないの?
717 :
選曲してください:2012/11/13(火) 13:00:28.87 ID:cjATQlJX
おぉなんか俺の悩みが解決された気がする!
俺もhiAとかはいいんだけど
その閉鎖でmid2半ばくらいに下げるとエッジ入って悩んでたわ
その音域に適切な閉鎖にするってことか
718 :
選曲してください:2012/11/13(火) 13:39:53.84 ID:I70HGwUC
エッジ成分の少ない綺麗な発声は聴いてて退屈だから
エッジはあったほうがいいよ
もちろんコントロールできることが前提だけど
>>708だけど、調べてたら肩甲舌骨筋がカチカチになってるのも関係ありそう
ほぐしてみたら、曇ったような声質から響く声質になった
大抵の人は関係ないかもしれないけど、自分と同じく首から肩にかけてのくぼみ周辺で、
胸鎖乳突筋と肩甲舌骨筋が枝分かれみたいにぼこっとしてる人のために書いとく
720 :
選曲してください:2012/11/13(火) 14:01:40.76 ID:cjATQlJX
やっぱスポーツと同じで筋肉のストレッチや温めたり
ウォーミングアップは重要だな
722 :
選曲してください:2012/11/13(火) 16:46:41.28 ID:liePJHFE
でないとダメじゃないの?
上向いて出ない声って大抵喉締めでしょ。
ショック...ort
724 :
1:2012/11/13(火) 19:55:27.54 ID:TjFLhtSC
高音を出したいときはあごを引けと教えるところもあるぐらいだよ
あんまりにも上向いたら高音は出ないもんだよ
チェック用途に数秒試してみるぐらいならいいと思うけど
725 :
選曲してください:2012/11/13(火) 20:11:01.57 ID:cjATQlJX
顎引いてばっか歌ってると無自覚の喉締めになってたりするから
自然なっ感じで上向いても発声できるようにしたほうがいいと思う
>>725 それ別スレでも見たな
顎引けって言うのは無自覚に歌の筋肉ついてるやつが言うんだろ。
日本人は顎もともと出てないんだからさ。
てか歌上手いやつはだいたいシャクレかエラだからな
そいつらが顎ひいてちょうどいいのかもね。
どう考えても顎引いて声出すのが正しいだろ
上向いて声出ないのは普通だよ
728 :
1:2012/11/13(火) 20:29:48.62 ID:TjFLhtSC
チェックとして上向いて歌ってみるぐらいならいいけど
上向いて練習とかしちゃったらわりと地獄行きかもしれないね
予想以上にエラとシャクレが板に多そうだなw
730 :
選曲してください:2012/11/13(火) 20:48:41.66 ID:I70HGwUC
というか顎出そうとすると喉の筋肉弛緩して
引っ込めようとすると緊張するんだが?
上向いて全く声が出ないのは異常だと思うけども
732 :
選曲してください:2012/11/13(火) 21:07:16.82 ID:cjATQlJX
歌手とかのライブ見ると割と上向くというよりも
軽く顎上げてるというか出す感じの人が多い気がするけど
どうなんだろうね
自分の場合軽く顎あげるくらいの方が喉がリラックスする気がするけど
733 :
1:2012/11/13(火) 21:13:54.99 ID:TjFLhtSC
気道確保の効果もあるからね
お店のモニターが頭よりちょっと上にあるほうが皆声は出しやすい
まあ気道確保ボーナスついてる分なんだろうけどね
そのまま練習しすぎるとボーナス込みの姿勢の完成
ボーナス消えたとき苦労するかもね
まあ極端に上向いて練習しまくるみたいな無茶しない限りは
そんなに問題ないんじゃないかな
声って息はいたらでるっていうのが正しい発声じゃないの?
裏声に近い開いた感じの喉に息を入れると地声が出るのが歌声の発声だな。
出来てないと息がダダ漏れになるのでそれを塞ぐ為に喉を絞めて閉鎖の補助をする事になる。
外側からの喉絞めは閉鎖が弱く気道を潰し喉の柔軟性を悪くすることで最悪の発声に。
>>735 やっぱりそうだよね
裏声に近い喉っていうか、いつものチェストの喉で息だけ通す意識でいいと思う
737 :
選曲してください:2012/11/13(火) 22:16:39.95 ID:liePJHFE
顎を引けっていうのは、発声時に無自覚に首の後ろ、頭蓋との付け根あたりを緊張させる人が多いから言われてるんだよ。
引き過ぎても出し過ぎても声は出にくくなる。それだけ
ミックス上手い歌手はライブでもCDレベルの質を保ってるよね。
そうだね
俺、顔付き的に若干顎が出てるんだが、顎を斜め後ろに引くようになってから
てきめんに調子悪くなった。力が入らないやり方が一番。
742 :
選曲してください:2012/11/13(火) 22:41:06.80 ID:liePJHFE
743 :
選曲してください:2012/11/13(火) 23:02:36.95 ID:liePJHFE
ひたすらようつべ貼り付けて何がしたいんだ?
745 :
選曲してください:2012/11/13(火) 23:11:46.23 ID:liePJHFE
>>744 こういう人のだしかたは見本にしていい、悪いの区別を付けたいんで…
すみません…
>>743 天然特有の喉声っぽく聞こえるミックスだな
>>743 悪い見本。
ミックスじゃなくてチェストの伸展ってやつ
天然の丈夫な声帯あってこその発声で、迫力はあるけど天然以外は真似しないほうがいい
ミスチルの桜井もこの系統
チェストの伸展()
ほんと知ったかばっかだな笑えてくる
チェストの伸展知らんとか天然ミドルか
なんかもうめちゃくちゃだな
なんか場違いな事言ったみたいだ
すまん747の発言撤回しとくわ。
とても参考に出来る立派なミックスボイスでした
ほんとアホばっかだな
SIAM SHADEのボーカルとか見本にしちゃダメな例だな
754 :
選曲してください:2012/11/14(水) 14:44:39.20 ID:kWOSjm9h
やめとけ発声めちゃくちゃだし普通に下手。リズム感皆無
in my dream ならメタってやつのがいいよ
757 :
選曲してください:2012/11/14(水) 15:07:46.62 ID:kWOSjm9h
758 :
選曲してください:2012/11/14(水) 16:26:00.39 ID:hb5Lz4aa
悪いこと言わないからニコニコ系はやめとけ
どんだけURL貼れば気が済むんだよ
ガキだらけだな
761 :
選曲してください:2012/11/14(水) 17:27:04.12 ID:hb5Lz4aa
>>741 高音出ないんだな
芸人の中ではうまいほうだと思うけど
そんなに音源を貼る意味が分からんな。
これが必ず正しい発声とは限らないし分かったところで真似出来るものでもない。
特に自分と全く合わない発声では参考どころか悪影響になるぞ。
ただの宣伝だろ
黙ってNG
>>753 おまえふざけんな、しっかりアルバム聞いたことあるのか?
俺は栄喜を目標にしてるが、あんな上手いやつそうそういないんだぞ?
あ、シャムシェイドか…上に張ってるUVERのシャムロックと勘違いしてた。
>>766 君 は よ く わ か っ て い る ^^
黒夢の清春はミックス使ってる?
高音で鼻声になることがあるんだけどどう修正したらいい?
772 :
選曲してください:2012/11/14(水) 21:04:09.75 ID:08/aXyXH
>>771 高音ではあんまり鼻だけに意識しないほうがいいと思うよ
後頭部ってか喉チンコの奥というか
大雑把に後ろに開放するイメージかな
結果後ろに当てた声が反射して自然に前にも響く感じ
俺はこんな感じで鼻声は治った
結局誰が一番ミックスの参考になる訳よ?
775 :
選曲してください:2012/11/14(水) 21:27:20.68 ID:kWOSjm9h
喚声点なくすにはなにが有効?
776 :
1:2012/11/14(水) 21:31:38.66 ID:lnfBiOVe
地声のキーを上げる作業と
裏声のキーを下げる作業
の二つを鍛錬すると
ちょっとずつ楽になってくるはずよ
777 :
選曲してください:2012/11/14(水) 21:34:02.43 ID:kWOSjm9h
>>773 自分が楽に自然に発声した声質に近くて、
かつ楽そうにhiC辺りまで出してるアーティストを参考にすれば?
『歌手ならだれでも知っておきたい「からだ」のこと』(2520円)
これ読んじゃうと、ちまたのボイトレ本(1500〜2000円)は内容もページも薄い癖に高く感じる。
しっかりしたエクササイズCD付きなら価値はあるけど、理論的にはこれ1冊だな。
780 :
選曲してください:2012/11/14(水) 22:58:31.70 ID:kWOSjm9h
そういえば、女声からヒントを掴むこともあるらしいね
女声は思いっきり喉仏を上げる事で勝手に伸展するので閉鎖がし易くなる。
ただし初心者に有りがちな裏声喉絞めでは悪い癖しか付かない。
女声は裏声のコントロールと悪い声の例を知る点でいいよ
ある意味ホイッスル習得にも繋がるし
裏声も種類あるよね
ミドルとかに使うのはたぶん地声の喉でだす裏声で地声から裏返った声はミドルにはならないと思う
SIAM SHADE信者が沸きまくっててワロタ
786 :
選曲してください:2012/11/15(木) 00:57:26.76 ID:nx3E9rUl
gdata_playerくんの貼り付け率ハンパないな
てかなんでこんな余計なもん付けるんだ?
ID赤くなってる奴の言うことほどあてにならない
789 :
選曲してください:2012/11/15(木) 01:26:44.12 ID:nXG2NXmY
おいみんな聞いてくれ!喉なんかよりもお腹の方が重要だぞ!
腹式呼吸、腹式発声をなめてたよ俺。
楽にミドル域がだせる!
でも俺の場合鼻に声がかかりすぎてきもい・・・・
790 :
選曲してください:2012/11/15(木) 08:09:45.89 ID:S1sIQILB
腹より胸だから。
ミドル習得して楽に高音出せるようになると、良くも悪くも中途半端な声になる
いくら腹に意識やっても横隔膜動かないよ
791 :
選曲してください:2012/11/15(木) 08:15:58.39 ID:E18Dy8JN
>>789 いままで喉に注意してミドル出せるようになったからだろ
ターボシステムとしての腹式でタイヤでもサスペンションでもクラッチでもねーんだよ
低脳が
792 :
1:2012/11/15(木) 08:50:21.35 ID:iHN8WKDE
オペラ型の歌唱スタイルの人かもしれないよ
自分は吸い込みすぎると逆に声が出なくなったりコントロール失敗する型だけど
オレは高音に行くほど、喉は楽でも腹筋に力入れないと裏返っちゃうから
腹って大事だなぁっと思うけど
俺もモロそっちだ
もともと楽器吹いてたから、声帯に対して息の量が多くなりがちなんだよね
>>794 それを聞いて「そうか息の量減らせばいいんだ」と思ったのはオレだけではないはず
まぁオレの場合は、まだ閉鎖が弱いだけだと思うけど
796 :
選曲してください:2012/11/15(木) 13:16:23.04 ID:wDM4EVfa
俺的に腹ってより下腹部にするとさらに安定する
喉の負担が全くなくなるよ
腹式呼吸て腹が膨らんだのをへその下あたりに押し込む感じ
797 :
選曲してください:2012/11/15(木) 13:19:06.48 ID:XZ6zoOWm
★ 橋 下 氏 の 功 績 ★
○ 口先だけでは済まない、橋下知事時代の功績の一部 ○
・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を建設中止に追い込む。
国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
・大阪府議定数109から88に 削減案を可決
頭の形が綺麗なやつは高音が良く響く
Cメロや大サビで裏返るんだけどこれって疲れでミドルが弱くなってるってこと?
>>799 オレは、逆にその辺りの方が安定するんだけど
801 :
選曲してください:2012/11/15(木) 18:39:44.60 ID:6w4wXbz3
>>799 喉仏上がってない?
喉締め発声だと二番以降喉が疲れて安定しなくなる
>>801 喉仏の位置とか結局上がるもんだと思ってたから気にしなかったんだけど意識した方がいいの?
い、う、の段がとても辛いんだけど何か解決策はないかな
>>803 俺はその段だけmidFから裏返んないよう重点的にロングトーンやってるわ
ちなみに今はhiA
ミドルは判定スレないの?
>>804 なるほど、やってみる
裏返ってしまうからどうしてもそれをおさえるのに喉締めになっちゃうんだよな
ありがと
>>802 これが難しいんだよな
上がりすぎるのはダメだけど下げようとするのもダメ
結論としては喉仏が上がらない楽な音域で練習して徐々にその楽な音域を伸ばしていくべき
でもそれだとマンネリ化してくる
808 :
選曲してください:2012/11/15(木) 20:38:17.85 ID:wDM4EVfa
>>802 上がんないようにするべきだよ
というか無理やり下げるんじゃなく
上がんない発声を見つけたほうがいい
できたら疲れなくなるから
最初は俺も上がらないようにするとオペラっぽいような篭ってるような酷い声しか
出せなかったけど、毎日やってるうちに下げたまんま通る声も出せるようになったな
そうしてるうちに歌の中でも意識せずとも喉仏上がらない発声になっていく
下げた状態のほうが明らかに楽で強くて通る声出しやすい事を体が覚えるよ
ここってうpOKなんでしょうか?
先ほどミドルらしき?声が出たので判定していただきたいのですが
mid2Gってミドルの音域ですよね?
812 :
選曲してください:2012/11/15(木) 21:25:33.17 ID:hyboKvYI
いいよ
判定してやる
814 :
選曲してください:2012/11/15(木) 21:32:40.13 ID:hyboKvYI
ナイスミドル
815 :
1:2012/11/15(木) 21:36:51.36 ID:iHN8WKDE
苦しそうには聞こえないね
自然にビブラートっぽくもなってるし
地声とはっきり分かれてる感はするね。
小さい声だと喉締め、大きい声だと高い声が出るのは何故なんだ
カラオケで他人と同じボリューム設定で歌えないから困ってるんだが
>>814-816 ありがとうございます
一応ミドルができたということでよさそうですね
たしかに音色的に地声との差があるので、そこを埋めていきたいですね
あと油断したり、歌詞によってはまだ普通に喉締め張り上げになってしまうので、それも注意ですね
ありがとうございました
820 :
選曲してください:2012/11/15(木) 23:11:23.98 ID:nx3E9rUl
小野正利さんとB'zの稲葉の発声の違いは?
uverのボーカルのダミ声の真似したらミドルできるような気がする
822 :
選曲してください:2012/11/15(木) 23:27:18.94 ID:nx3E9rUl
>>821 ヒントにはなりそうだよね。
一応ダミ声できるけど、ミドルを使えてるかはわかんないけど…
>>820 なんで小野さんだけさん付けなんだよw
178さんと言わんか178さんと^^
あの太さと、均等なエッジというかがなりをできたらあれをつかってできそうな気がする
できてからどうするのかはわからないけど
Uverってダミ声じゃなくね?
すげー透き通ってるミドルじゃないか?
シャムロックなどで使われているダミ声のことやろ^^
827 :
選曲してください:2012/11/16(金) 00:00:56.56 ID:ykURvNkn
828 :
選曲してください:2012/11/16(金) 00:26:52.60 ID:DRt5dF9P
だからミドルなら秦基博真似しとけと・・・
いやTAKUIだろ中島TAKUI^^
830 :
選曲してください:2012/11/16(金) 00:54:28.91 ID:Q2S8fvna
831 :
選曲してください:2012/11/16(金) 02:32:33.88 ID:7BOCp5s/
Bumpの藤原はダメなん?
中音域かなりうまいってよくきくけど
>>810 オレも上がらない意識するとこもるんだけど、やはり継続すると慣れるのか
がんばろう
って、どれくらい頑張ればいいのか…
先が見えないと飽きてくるんだよね
>>831 真似したらいけない下手くその代表みたいに言われてるのしか聞いたことないけど
>>832 同じ音を出すときに意識しないで喉仏が1mmでも低い状態で出せるようになってたらいいな
くらいの気持ちで続けてればいいよ。最初は歌うとき声張りづらかったり歌いづらい感覚するけどすぐ慣れる
歌の時は下げようとしなくていいよ。下げられる喉になってれば勝手に下がる
あと今思うのは、篭ってる原因は慣れてないせいで喉仏下げた状態で上手く声帯閉鎖できてないから
続けてるうちにコツも力の入れ方もわかるから平気よ。下げた状態で閉鎖できたらミドル完成みたいなもん
YUBAで喚声点無くなってからロジャーやるとミドル見つけやすいですね
喉締めさんがやると魔境に入りこみそうだけど
>>834 喉仏上げずに出せる音域ってどのくらいが目安?
hiCとかの音域でも喉仏上げずに歌えなきゃダメなもん?
837 :
選曲してください:2012/11/16(金) 15:23:21.65 ID:DrfiyHP/
GACKTみたいなミックスってやっぱり
練習じゃたどり着けない域なんですかね?
てか喉仏の位置はリップロールで出した時と同じ位置であればいいと今日練習して思ったんだよね
まだそれで一曲通して歌ったわけじゃないけど手応えは感じてるし
>>836 慣れればメタルで使うような音域まで全部喉仏上げずに歌える。
というか、慣れたら「上げずに」というより下げてる方が楽に通る強い声出るからわざわざ
上げる意味がない、という感じ。優しい声もどんな声でも上げずに作れるようになる。
姿勢と似たようなもん。猫背のが楽だったのに、背筋伸ばすことになれたら疲れないし楽だから猫背にする必要なくなる感じ
ただ何回も言うが歌うときに意識する必要はない。下げられる喉が作られれば喉仏上げない方を喉が勝手に選択する。楽だから
ちなみに俺のトレーニングはロジャーを全部ロウラリでやってた
ボイトレの時は篭った残念な声しか出なくても歌の時確実に変わっていったよ
841 :
選曲してください:2012/11/16(金) 18:01:50.11 ID:DRt5dF9P
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
リップロールの最中って喉仏ほぼ限界まで下がってるよね?
もちろん下げる意識なく
843 :
選曲してください:2012/11/16(金) 18:30:10.69 ID:ykURvNkn
844 :
選曲してください:2012/11/16(金) 18:42:51.33 ID:DRt5dF9P
お前はいい加減ニコニコスレにいけよ
さいのうです
おわり
>>840 意外にもオレもそれ一昨日からやってる
1日どれくらいやって、どれくらいで効果でる?
本に書いてある通りtrack22を一日一回だけ。リップロールはしてない
効果感じたのは3日目くらいだけど、高音疲れないがいまいち安定しない、それ以外も
必死に上がろうとしてる喉仏勝手に抑えられてる感じで全体的に歌いづらかった。
2週間もしたらもう喉の違和感もなくなって歌いやすくなったよ
>>848 頑張る気になったわ
ちなみにハイラリローラリ発声は良くないって言うけど、引き下げ鍛えて行くとローラリのままでも普通に歌えるようになったりするのかな?
デフォの声質軽いから、ミドル覚える前は曲によって喉仏限界まで下げて歌ってたんだがミドル発声だとローラリで、まともに声つかえないから雰囲気出して歌えないんだが
これは声質として諦めなきゃいけないんだろうか
よくわからんけど、ロウラリのまま歌おうとしたらオペラぽくなるんじゃないかな
出したい声がこれだって頭の中で考えたら、そのまま喉仏の高さ気にせず出せばいいと思うよ
とりあえず続ければ、歌の時は喉仏の高さなんて気にする必要ないことわかるとおもう
最近ミドルみたいなのが出せるようになったんだが、出したあとにうなじの部分が疲れるんだけどこれって喉締めしてるから疲れてるの?
あー!なんでだー!!
なんで太裏声から抜け出せないんだぁ!!
裏声出そうとしてるからだよ
ミックスは地声から模索するべしと大昔から言われておるのにのぉ
裏声でいいじゃん赤ティンみたいな
もののけから進化しない。。。ort
声が裏返る=閉鎖不足
声が割れる=伸展不足
という認識でOK?
結局その地声が間違えてるから、いくら地声から頑張っても絶対無理なんだけどな。
地声からいろんな出し方模索してもどうしても喚声点以上がきれいに出る発声がわからない
いくらホーホーやグッグしても地声とモノノケしか出ないort
息を吐くイメージで声になるくらいに閉鎖強くないとミックスボイスってできなそうだよね
862 :
選曲してください:2012/11/17(土) 14:45:17.87 ID:y6OuU5Kb
どんだけやっても小田和正みたいにはできない気がする…
あれは才能だよ
スピッツもそう。
864 :
選曲してください:2012/11/17(土) 15:14:53.31 ID:y6OuU5Kb
2人ともすごいよね…。
本当に澄んだ声してやがる!
>>861 ただし閉鎖の言葉に惑わされて絞めになるのが9割
だから声をだすってイメージより息を吐くイメージなんじゃないの?
867 :
選曲してください:2012/11/17(土) 16:27:57.53 ID:/sz1749x
吐い息が声帯に当たるイメージだな。
出来て無い人は息が素通りするから外側の閉鎖と喉締めで絞めて無理矢理地声にしてる。
これが日本人が小声でハッキリ話すのには物凄く向いてる発声だ。
歌声発声は小声だと使い難く適切な声量だとデカく響き過ぎて困る。
869 :
選曲してください:2012/11/17(土) 16:46:31.29 ID:y6OuU5Kb
喉仏を限界まで下げて喉ちんこを上にあげてガラガラ出すことをエッジっつうんだよね?
これやり続けたら閉鎖強くなったよ!
エッジさんありがとう!
エッジはなんかのどしめになりそうで怖いからやってないけど、やっぱり効果あるの?
871 :
選曲してください:2012/11/17(土) 17:12:26.54 ID:y6OuU5Kb
喉締め張り上げで喉声以外の地声の出し方が全く分からない
ある程度声を高くすると裏返っちゃうような声が全く出せない
喉声以外の声を探そうとしても、やっぱり裏声的な発声にしかできないんだよなぁ
>>872 俺と逆かな
俺は喉締めのやり方がよくわからんw基本張り上げでガンガン裏返っちゃう
喉閉めでもいい地声でhiB出したい
いや、俺はそれで限界がmid2Eいかないんだ・・
すぐ裏返るというのは喉の開き方を知らないという可能性がある。
俺もなぜ喉を開くと地声と裏声がつながりやすくなるのか知らないけど。
もし楽に歌える音域の音色もよくないなら試してみる価値はある。
低音の裏声って地声にきこえるんだけど、これ鍛えたらミドルできるかな?
裏声っていうより息を吐いてるってイメージだけなんだけどどうなのかな?
>>877 低音はlowDくらいならある程度の余裕を持って出せる
といっても、かなりの喉声だから歌声として余裕があるとはいえないけど
無理すれば裏声の感覚でmid1B位にもっていけるから低音は得意なのかも、意味ないけど
>>878 そんな低いとこまで裏声出んの!?すげーな
確かに活かし方はわからんがw
>>878はバスかバリトンの声帯だろ
どうがんばっても高音は伸びないタイプ
生まれつきだから諦めろ
>>880 ま..まってくれ、それだけは言わないで
一応裏声ならhihi行けるんだよ、可能性はあるはずなんだ
それに普段の声はどこにでもいるような声でそんなに低くないし..うぅ
883 :
選曲してください:2012/11/17(土) 18:13:32.23 ID:KOONJJmi
>>881 全然裏声じゃない件について
ただ息漏らしてるだけじゃねーか
>>867 地声から模索の意味を間違えてる
裏返す意識も高い声も出す必要ない
とにかく息はく量増やさずに声量が増す発声を覚えて、その発声で音域を上げていく
音域上げても喉仏は上がらないようにする、そうするといつもの地声よりすぐ限界が来ると思うから
それでも頑張って音域を上げれるように頑張る。
そのうち気がつくと、いわゆる裏声感覚の発声に変わってる事に気付く
>>883 裏声からさげてくとこうなるんだよね
どこにも力いれずにさげたらこんな感じ
>>866 それであってる
>>868 前は小声でボソボソとか言ってたくせに今度はハッキリかよ
コロコロコロコロコロコロ言うこと変えんじゃねーよカス
>>886 小声でぼそぼそっつうのは歌声と比べてってことだろw声通りにくいからな
歌声で小声よりはのど声で小声のほうが声はつくりやすいだろ?
889 :
選曲してください:2012/11/17(土) 20:14:35.94 ID:KOONJJmi
>>887 太裏声ですらないただの弱い裏声
地声感は全くないしお前の耳は糞耳でFA
裏声を下げ過ぎでチェストを蔑ろにしてる典型カス野郎
知識だけつけたただの頭でっかちの糞
1回地声と思われる声でmid1域からサイレンみたいにhiAくらいまでうpしてみろ
>>886 相変わらず一部分だけ見て曲解するアホだな。話声と歌声の違いくらい分からんとはな。
小声でボソボソ歌う声は、コソコソ話す分には使い道があるって事だ。
だから日本人は性格的にそういった発声になりやすいわけで。
ごめんよクソ耳で。。
ホント、チェストってどうやれば鍛えられるんだ・・
892 :
選曲してください:2012/11/17(土) 20:43:13.03 ID:KOONJJmi
いいから地声うpしろ
894 :
選曲してください:2012/11/17(土) 21:13:29.29 ID:KOONJJmi
どう聴いても『普通に』歌ってないよねこれ
これが普通だというなら
ミドルとか以前に
『普通に』声を出すところから始めたほうがいいレベル
>>894 前にも言われたことあるから今では遊び以外ではやってないよ
だから"無理すれば"mid1域行けるって
>>878で言ったんだよね
勘違いされるようなコメしてゴメン
なんか色々詳しそうだから
無駄な力が入っていない、正しいチェストを見つけるヒントとかあったら教えてほしいな
運とか、繰り返し練習の中で自然に身に着くとかだったら、
そうはっきり言っていいから
>>894 選曲の問題じゃない?
超喉締めた地声が聞けたじゃん
元々声帯あまり使った発声じゃないね
>>893 自分のマイクだけボリューム低いんじゃね?とか思った事ない?
898 :
選曲してください:2012/11/17(土) 21:25:15.95 ID:y6OuU5Kb
>>896 多分、これ歌ったときマイクの音量を
演奏の音量よりも10異常は低くしてたからそれも影響してるかも
あと友達とかとカラオケ行く時はこの発声とは全く違うただの喉声で歌ってるんだよね
さすがにこれで歌ったらまずいからねw
901 :
選曲してください:2012/11/17(土) 21:31:14.06 ID:KOONJJmi
>>895 あぁこれ地声として出してるわけじゃねーのか
アドバイスは君の地声を聴くまでは出来ないよ
別に特に理由はない
けど、hihiA出せるならすごいと思うぞ
>>901 地声うpしたくねぇ…w
本当にただの喉声・・というより話声な感じなんだよ
聴いてるこっちの喉が痛くなってくるような、まぁ今までのもあれだけど
>>902 前に録音したはずの音源がない、なんで?
明日うpしてもいいんだったら録音してうpしても
・・てこれはよくある逃げの言葉になっちゃうよなぁ、、う〜ん
904 :
選曲してください:2012/11/17(土) 22:01:42.45 ID:KOONJJmi
お前が今どういう状態の地声なのかわかんないのにアドバイスなんて出来るわけねーだろ
何なのこいつ
裏声奇声とか興味なさすぎわろた
エッジボイスの練習って喉仏が全く動かなければおkですか?
エッジよりため息のほうが閉鎖の練習にならない?
909 :
選曲してください:2012/11/17(土) 23:02:22.13 ID:y6OuU5Kb
ニコニコの歌ってる奴らって参考になるの?
一番参考になってるサイトは
声 出しかた で検索したらでてくるブログが一番参考になると思う
一回目通して損はなさそう
鼻から息を抜いて歌うみたいなのをたまにみるけどどういうこと?
912 :
選曲してください:2012/11/18(日) 01:12:29.03 ID:36ENYjL2
おそらく鼻腔共鳴させろってことだろうけど
それだけやってもハイラリ鼻声になるのが目に見えてるからやらないほうがいい
何事もバランス
おれがうえに書いたブログは、鼻に抜くだけじゃなく胸に十分に響かせろ
って書いてあるから鼻声になりすぎることはないよ
骨格上鼻に抜けやすいやつは有利だな
ハリラリとかローラリってなに?
916 :
選曲してください:2012/11/18(日) 01:49:41.81 ID:WagOgiM9
>>915 ハイラリな!のど仏を限界まであげて声出すことで、ローラリは逆にのど仏を限界まで下げて声出すことじゃね!
おれ思うんだけど非天然ってがなりとかが地声っぽいって思うところがあるからそこから違うんだと思うな
uverのボーカルとかEXILEのアツシみたいな感じの平べったい感じの声をとりあえず目指すのがいいと思うな
がなりとかじゃなく地声感をだすっていうのがミックスの近道っぽい気がする
>>918 太い裏声覚えて「ぼくミックスできました」
って奴が沸きそうだな
>>912-913 ありがとう もうちょっと調べた上でおかしな方向にならなさそうなら練習してみるよ
>>919 太裏声からゆっくりとミックス目指すのがいいんじゃないの?
喉しめでミックスとかいってるよりかは百倍ましじゃない?
裏声で歌うとミックスに近づけんの?
全くそんな感じしないんだが。
赤ティンとか鋼兵みたいな声ってミドル鍛えたら出るの?
925 :
選曲してください:2012/11/18(日) 21:18:41.44 ID:WagOgiM9
声が高ければそういう声になるかもな
ただ、よっぺいやゴムみたいな奇声にもなる可能性もある
先天的な素質がすべて
歌い手の話題とか煙たがられるだけだからよしとけばいいのに
赤ティンは本人談だと裏声鍛えてたら出るようになった
鋼兵はDVD出してるからそれ見ればいいじゃん
鋼兵も裏声派だよ
裏声だけど強く出そうとしても喉絞め奇声になるか女声路線に行くかのどっちかなんだが。
930 :
選曲してください:2012/11/18(日) 23:25:13.34 ID:WagOgiM9
>>929 声を落とすイメージだ。または下に向かわせるイメージかな、すれば
ましになるかも!
タイさんが元気そうでがっかりした
小坊のころクラスで飼っていたタイが脱走して、一ヶ月後に白骨化して見つかったこともあって、生き物は気をつけて育てるようにしてます。
933 :
選曲してください:2012/11/19(月) 16:16:27.16 ID:m6NIpOc0
hihi域の声ってさ、ニコニコで歌ってる人達位しか見本にできなくね?
ハイドとか、たまに出してる人はいるけど。
ニコニコ嫌ってる人って、見本にしたことないの?
ていうかプロの人でもほとんど使わないhihi域をなんで鍛えようとしてんの?
ソプラニスタにでもなりたいの?
935 :
選曲してください:2012/11/19(月) 16:23:52.83 ID:m6NIpOc0
意味もなく出したくならない?練習してると。
タイやトムは、どこ行ったの?
卒業したの?
>>938 ぎゃひひwww見つけたぞもう一人の俺よwwww
遅いぞwww時雨スレでお前を待っているぞwwwwぎゃひひwwww
どっちもお前じゃん
ふふふwwwwそう思うだろ?wwwww
困ってる顔が見えるwwww見えるぞwwwww
◆uu15sZdWXの困ってる姿がなwwwwwぎゃははwwww
さぁwwww時雨をwwwww歌えwwwwwww
そして俺がお前でない証明をwwwwしてみろwwwww
待っているぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwふははははwwww
943 :
選曲してください:2012/11/19(月) 19:41:42.91 ID:6iMqy2SF
944 :
選曲してください:2012/11/19(月) 19:41:43.83 ID:m6NIpOc0
945 :
プッチトテポ ◆A4jsQTgi.Q :2012/11/19(月) 19:59:10.46 ID:xLIcZF/R
◆uu15sZdWX.のabnormalize楽しみだなwwwぎゃひひwwww
サビは345パート歌ってくれるらしいからなwwwwwぎゃひっwwww
地声でhihiB出る神のハイトーンボイスをトクトごらんあれwwwww
946 :
選曲してください:2012/11/19(月) 20:01:08.11 ID:m6NIpOc0
地声?ヘッドにことだろ?
>>944はhihiC#ヘッドだかんな。
947 :
1:2012/11/19(月) 20:01:31.31 ID:po7xCepR
hihiBってどれくらい高いか良く分からないけど
ハイハイっていってるぐらいだしミドルの出番要らないんじゃないのかな
948 :
プッチトテポ ◆A4jsQTgi.Q :2012/11/19(月) 20:03:47.76 ID:xLIcZF/R
>>946 ふははwwwまだチェストとかヘッドとか古い分類を繰り返してるのかwwww
声の種類は地声と裏声の2つだけなのだよwwwwwwふはははははwwwwww
ヘッドだと頭から出すとか考えてまう奴もおるやろwwww高い声を出すときほど下を向かないとwwwwふははwww
949 :
プッチトテポ ◆A4jsQTgi.Q :2012/11/19(月) 20:05:08.39 ID:xLIcZF/R
ぎゃひひwww◆uu15sZdWXよwwwww逃がさんぞwwwww
お前が時雨を歌うまでこの板全域をサーチし、お前を追い詰めるwwwww
さぁwwww時雨スレに来いwwwwww待っているぞwwwwwwwふははははwwwww
950 :
選曲してください:2012/11/19(月) 20:06:13.06 ID:m6NIpOc0
テレキャス軽いよな
951 :
プッチトテポ ◆A4jsQTgi.Q :2012/11/19(月) 20:08:08.16 ID:xLIcZF/R
telecastic fake showも歌ってもいいぞwwwwふははwwwwwww
だがwwww345パートまで歌うならabnormalizeだwwwwwふひゃははwwww
952 :
プッチトテポ ◆A4jsQTgi.Q :2012/11/19(月) 20:10:07.72 ID:xLIcZF/R
さぁwwwwwwwwww来いwwwwwwwwwwww◆uu15sZdWXよwwwwwwwww
同じIDを持つ者同士の最終決戦は時雨スレで決着するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
953 :
1:2012/11/19(月) 20:11:34.54 ID:po7xCepR
自演バレてストーリー作っちゃった系の人かな
なんだか楽しそうだね
954 :
プッチトテポ ◆A4jsQTgi.Q :2012/11/19(月) 20:11:40.79 ID:xLIcZF/R
やっと見つけた逸材なんや^^地声でhihiBでる同じIDの人間^^
逃がしはしないで^^地の果てまで追い詰めて時雨を歌わせたる^^
955 :
選曲してください:2012/11/19(月) 20:14:23.88 ID:m6NIpOc0
紅のサビに行くまでの所がまだ少し安定しない
エッジがんばる!
956 :
プッチトテポ ◆A4jsQTgi.Q :2012/11/19(月) 20:14:57.65 ID:xLIcZF/R
>>953 そう思うだろ?wwww
それが本当におるんやでwww同じIDの人間がwwwww
試しに「ID 同じ 2ch」でググッテ見るといいwwwwかなりの低い確率だが存在するwwwww
近いうちに証拠は時雨スレに上げるから楽しみにしてなwwwww
今日はこのくらいにしとくわwwwww1よwwwすまなかったなwwwwwwww
では◆uu15sZdWXよwwww待っているぞwwwww
abnormalizewwwwwwwwwwwwふははははははwwwwww
957 :
選曲してください:2012/11/19(月) 21:33:54.91 ID:m6NIpOc0
YUIの声好きなんだけど、いい発声なのかな?
YUIとかmiwaとか家入レオとか、全部似たような声に聞こえる。
いや、質問にはまったく答えてないけど。
最近の歌手がみんな同じように聞こえるのは歳をとった証拠だぜ
まぁ俺のことなんだが
耳も老化してくんだな
YUIと家入は普通に似てると思う。
あまり聴いたことないと間違えるくらいには。
結局ミドルボイスをゲッツするには何をやればいいの?
今更だが、
>>779ありがとう。『歌手ならだれでも知っておきたい「からだ」のこと』はマジで凄かった。
どの筋肉を動かすにはどういう意識でやればいいかというのが全部ピンポイントで書いてある。
正直独学をやる人の観点からはアンザッツという考え方を凌駕していると思う。
例えば、喉仏を下げるにも何種類かの筋肉があって、
それぞれの動かし方を独立させて動かせるべきってことが書いてある。
それまで俺は顎下げて輪状甲状筋鍛えりゃいいんだと思ってたが目からウロコだった。
良い本を教えてくれて本当にありがとう。2ちゃんはたまにこのレベルの有益情報があるからなぁ。
やたら「からだのこと」すすめる文体似たやつ
いつも沸くよね
俺は上の人以外に見たことないな。
「やたら」「いつも」と言えるほどそんな書き込みはないと思う。
仮に同一人物が書き込んでいたとしても、俺は具体的内容について言及しているので
他人が得る情報としては問題ないと思われる。
そんな頑張んなくていいよ
理由もなく煽られただけでした。勘弁してほしいな。
969 :
選曲してください:2012/11/20(火) 22:36:03.72 ID:nYiOdJ+Z
>>944の1番高いサビは喉締めじゃないですよね?
嗜好は人それぞれだから仕方ないけど、
>>944に音楽的な魅力を感じている人、あれのように歌いたい人って多いんだろうか…
うるせぇとしか思えん。
>>969 喉締めでなかったらこんな声にならないよ
972 :
選曲してください:2012/11/20(火) 22:52:19.90 ID:nYiOdJ+Z
B'zが流行るんだから、あの雰囲気で歌えるってのには
憧れる人もいなくはないんじゃない?わからんけど!
まあプロをひきあいにだすのは、ちょっと失礼だけどな
こんな声にならない、というか
ここら辺の音域は喉締めじゃないと不可能だろ
単純な裏声でhihiC#なんて女でも無理
>>649 この人の声質めっちゃ好きなんだけど
なんなのこの響き
これヘッドなのかな?
俺のヘッドと響きが違い過ぎる
みんなはこれどう思う?
>>779は俺だが、その本をここですすめたの初めてだよ。
つーか今までここで出てきてたっけ?見えない敵と戦いすぎじゃね?
>>963 どういたしまして。中身を一目見れば違いに気付くよね。
持ってない人のために補足すると、骨格や筋肉の図とか書いてあって、
こうしたいならこう練習しろ、みたいなのがたくさん書いてある本。
立ち読みでも一度読んでみると良いと思うよ。
そんな頑張んなくていいよww
977 :
選曲してください:2012/11/21(水) 00:59:49.06 ID:wYRkiimS
高い
高い
高い
声が出してー!
お得意のステマレッテルですか。まあどうでもいいけど。俺に何のメリットがあるのかね。
自演と言えば一連のyoutubeぺたぺた貼ってるやつだな。
どうせIn my dream?とかいう曲歌ってたやつだろ。第三者のふりして貼って評価してもらおうってのがみえみえ。
まあ深くは追求しないけど、あんな音源ぺたぺた貼られてもうざいだけだから自重してくれ。
979 :
選曲してください:2012/11/21(水) 01:10:30.95 ID:wYRkiimS
>>978 悪い…それ俺だ。
音源貼りまくってこれはいいのか?とか聞きまくってた。
ごめんね。
コールセンターの勤務始めてから前よりミドル綺麗に出せるようになったわ
電話対応するときにずっと高めの声で喋ってたからだろうか
981 :
963:2012/11/21(水) 01:19:06.18 ID:Ht2+jvfq
>>975 自演自演言われるのでもう一度レスするよ、ありがとう。
やはり一度道具のメカニズムをきっちり勉強するのは大切だと思った。
統合的認知って考え方も有用だった。俺はかなり「集中型」だったから。
982 :
選曲してください:2012/11/21(水) 01:34:08.97 ID:EUn4X6Ic
>>978 よくわかんないけど、俺も謝っとくわ・・・
けど、まじで好きな声だったんだもん
ようつべ貼り付けられて、この声って○○?どう思う?
こんなの繰り返されても何の意味もないしウンザリしてる
いやなんかすまん、俺も言い過ぎた。
しばらくROMってる。
978のことね。何故かID変わってしもた。