【錆付いた】交錯筋教信者の集い【鎖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
883きよそ ◆dZliniW.WI
録音は昨日しましたが色々ごたごたしてましたさーせん、ZOOMのH1です

閉鎖方式は頑張って切り替えたものの裏に上手く切り替えられずにアッー(´Д`;)っとひっくり返ったのが
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3792.mp3
表だかなんだか分かんない感じですが、「ひっくり返ったし多分表なのかなー」って声でhiB(B4)あたりまで出せてはいます
まぁこの高さを普段通り張り上げで出せないわけではないですが、張り上げで出すとなると、声帯にもうすごい量の息をぶち当てるためにめっちゃ叫びます。
この声でこの高さを出すと、慣れていないところでガッチガチに力を使ってしまっているので先述の通り「尿意を我慢してるような志村声」にはなりますが、あんまり叫んではいないです。
ちなみに喉締めの力&喉下げの力も、さほど無いです。その代わり声帯に負荷をかけすぎな感じかなー。

裏に切り替えることはできたけど、モロに換声点が目立ってしまったのが
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3793.mp3
結局換声点は消えてない。
要因としては……
・単純に個々の力だったり、チェンジする技術だったりの鍛錬不足
・おうちだと苦情が怖いからおっかなびっくり声を出しちゃって、ただでさえヘタなのに更に変な力がかかっちゃう
・録音で緊張しちゃう
かな?w
換声点も消えていないし実際実用段階にはまるで達していないわけですが、この方向性でいけば、俗に言う「ミドル」とやらに繋がっていきそうだという体感はあります。
最近色々考えたり、実際こういう声を出せるようになったのには、チェザリーのサウンドビーム理論がキッカケになりました。ありがとうちぇざりー。

ちなみにこの声が使い物になるよう、色々基礎的な力をつけたり、色々な力のバランスを調整したりしておうちで練習は続けますが、人前でこの声を使う予定はいまんところ無いです。
これで高音出せるぜドヤァっつうとなんか恥ずかしいし……ということで「ヘタクソ!」とかそっち方面で叩くのはやめてねー
あくまでも氏の理論を他の人にも分かるように言い換えたらどうなるんだろうという考察でしかないので。