うpに本音のみで答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆lCieimgQSQ
ここはスレタイ通り、うpに対して無理やり褒める箇所を探したりせずに本音だけで答えるスレでございます。



スレのルール(仮)

うpする側
・率直な意見を聞くのが怖い奴はうpすんな!
・自分がどう思っていようが、君に向けられたレスは本音。素直に受け止めれない奴はうpすんな!
・カラオケ音源推奨。明らかに小声な音源など時間の無駄じゃ!
・音源がスルーされてもヘコたれんな。

レスする側
・褒める箇所がないのに無理やり探してまで褒めるな!
・逆に嫌いな奴だからといって粗探ししてまで本音でないことを言うな!
・特に言うことも無い音源はスルーしてもいいが、できる限りなにか一言でもレスしろ!
・オブラートに包んだ発言は極力するな!
・過度な叩き、誹謗中傷は絶対にするな!


・(最重要)
明らかな荒らしは相手にするな!
相手にした奴も荒らしだ。とにかく痛い子はシカトしろ。
21 ◆lCieimgQSQ :2012/07/09(月) 03:11:28.68 ID:qrtW/u+X
音源に気を遣ってレスすることに疲れた人の為に立てた

願わくば、皆仲良く本音を言い合い成長していけるスレになって欲しいものだ

スレが続いたらの話だが、テンプレは様子を見て改変していこうと思う

みな紳士であれ
33 ◆lCieimgQSQ :2012/07/09(月) 04:22:20.19 ID:o6vZNSKP
本音で行こうぜ!!
4選曲してください:2012/07/09(月) 04:49:01.15 ID:VWdkAjfK
このスレは伸びない
5選曲してください:2012/07/09(月) 09:06:52.71 ID:E0vQP/IA
つまりは「聞き専」になってその感想だけ言えってことだわな。つまらない。
歌の良いところを見つけたいというのが本音だし。
6選曲してください:2012/07/09(月) 13:42:57.37 ID:zRy6RsVf
頭固いやつばっか
こういう新しい試みも必要なんだよ馬鹿
伸びなかったら削除すればいいじゃねーか
自分ではやらないくせに誰かが挑戦すると批判だらけ
こういう奴に限って自分の歌声をうpもしたことないんだろうな
7選曲してください:2012/07/09(月) 14:30:03.60 ID:rUlBU1eh
みな紳士であれ(笑)
8選曲してください:2012/07/09(月) 14:53:09.04 ID:hhewKqOm
誰かうpしなよ
9選曲してください:2012/07/09(月) 15:01:51.73 ID:tN6U9N4O
微妙スレ 普通スレ 教習所などは別に「無理矢理」褒めるスレでじゃないわ
感じたまま感想を言うのが普通じゃないのかえ
さら記憶には敢えてあら探しするスレなどもあったわい

新しい考えもいいが過去を見るのも大事じゃ
101 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/09(月) 15:56:00.99 ID:qrtW/u+X
酉割れるの早すぎだろjk・・・

>>5
そう思うなら無理してこなくていいんだ
聞き専がイヤならうpしちゃおう
>>9
どうだろうな
あなたがそう思うなら、あなたにはこのスレは必要ないだろう
それだけの話


率直な感想を求める奴がうpして、率直な感想やアドバイスだけをレスしたい奴がレスする
そんなシンプルなスレです
11選曲してください:2012/07/09(月) 16:09:55.51 ID:VWdkAjfK
まずおめえがうpしろ
121 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/09(月) 16:24:26.29 ID:qrtW/u+X
>>11
今とびきりコメントしにくい音源選んでるから待つんだ


ちなみに個人的には「音源聞いてもらいたいからage」は大歓迎したい
131 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/09(月) 16:38:09.75 ID:qrtW/u+X
とりあえず喉締め張り上げ全開の音源だ
叙情詩/ラルク
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2801.mp3

どんな感想がくるか大体予想つくがお前らの本音をぶつけてきてください
できれば叩くだけじゃなくアドバイス的なものもよこして下さい
14選曲してください:2012/07/09(月) 17:21:19.53 ID:XKh8vQ+m
>>13
ものすごく音程不安定。声の出し方も素人のカラオケ並み。
声自体はいいかもね。
15選曲してください:2012/07/09(月) 17:27:18.11 ID:A2jHaw/g
>>13
聞いてて不快じゃないよ
原曲をあんま知らないからあまり突っ込んだ説明は出来ないけどね
無理して歌ってるように聞こえないし、誇張もないし
のど開く準備とかすればもっと良くなるんじゃないかなって思いました。
161 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/09(月) 17:35:49.42 ID:qrtW/u+X
>>14
ありがとう
発声の悪さには本当に悩まされてるわ
こういうハッキリした感想が聞けると方向性も決まるし嬉しい
>>15
ありがとう
喉開くと変な声になるんだけど、俺の開き方が間違ってるのか
ボエーって声になるんだよね
17選曲してください:2012/07/09(月) 17:50:21.23 ID:DxtS5Ovn
>>13
声好きだわ
18選曲してください:2012/07/09(月) 17:55:52.27 ID:FuroQWVH
たしかにコメントしにくい音源やねw

発声については上に同意。
あと、ずっと一本調子なのでだんだん飽きてきちゃう。
フレーズ毎、パート毎(AメロBメロとか)等の変化をつけるといいかも。

スレの主旨は評価します。
191 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/09(月) 18:13:13.22 ID:qrtW/u+X
>>17
自分ではいっぱいいっぱいの腐った声だと思ってたが・・・
ちょっとやる気が出てきた
ありがとう!
>>18
まず主旨の評価ありがとうございます
なるほど、次はフレーズやパートで変化させる意識で歌おう
発声は・・・いろいろ試してはいるけど難しいね
ありがとう!
201 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/09(月) 18:15:38.99 ID:qrtW/u+X
誰かうpしようず

俺は一切気を遣わんぞ
ただ単純に思ったことをレスする
21選曲してください:2012/07/09(月) 18:21:44.87 ID:E0vQP/IA
>>13
喉締めなど聞きたくない。
22選曲してください:2012/07/09(月) 18:26:04.24 ID:zRy6RsVf
わろた
23選曲してください:2012/07/09(月) 18:30:07.91 ID:qrtW/u+X
>>21
気遣いなしでいいねえ!
耳障りな音源ならそんな感想で良いぜ
ただ叩くだけじゃなくなにかアドバイスもあったらもっと良いぜ
24選曲してください:2012/07/09(月) 18:36:55.76 ID:E0vQP/IA
>>23
え、だって開きたくないもの・・・
喉締めしたくなかったら、ひたすら上下音階練習で癖を抜いていく。
251 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/09(月) 18:44:43.24 ID:qrtW/u+X
>>24
開いてないのにアドバイスくれるとか優しいな
喉締めしないようにするとmid2Dあたりから地声にすらならないから困る
がんばって喉締め治します、ありがとう
261 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/09(月) 19:09:44.04 ID:qrtW/u+X
誰かうpしようず


自分ではこう聞こえるけど、他人の耳にはどう聞こえますか?的な簡単な質問も良いと思う
きっと本音で答えてくれる
27選曲してください:2012/07/09(月) 20:01:59.90 ID:ccxqJQxd
>>13 じゃあマジで遠慮なく言うけど…
原曲の歌い方は高い音域を歌っている割に、歌声が太くてしなやかなことと、
ビブラートの波が心地良いことが大きな魅力だと思うけど、この音源は
その二つに意識が向いていない感じがする。もちろん違った魅力を出してくのも
ありだと思うけど、現状どういう魅力を出していきたいのかが見えてこない
実際に出せてなくてもいいから、「どういう声が出したいか」くらいは伝えて欲しい
リズムや音程、発声がイマイチでもそれが出来てる音源には共感を覚える
28選曲してください:2012/07/09(月) 21:08:06.92 ID:FuroQWVH
>>16のボエーって声
だれでも完全に開くとそんな感じ
地声とボエーとの中間をキープするのが良いとおもう。

あとで時間できたらうp音源探してみる。
291 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/09(月) 21:50:58.34 ID:qrtW/u+X
>>27
そうだね、自分で聞いても「ただ歌っている」だけだと思う
実際歌っていたときも、いっぱいいっぱいでただ歌えるように頑張っただけだった
今の時点では自分が出せる高音ギリギリの曲だったからと思う
もっと高音開発して表現もできる余裕が必要だ!がんばる!

俺にとってはそれぐらいハッキリ遠慮なく言われたほうが嬉しいぜ
ありがとう!
>>28
やっぱり全開だとボエーになるのか
今より喉を開ける意識はしてみる
音源待ってるよ
30選曲してください:2012/07/09(月) 23:51:38.47 ID:FuroQWVH
探してきた。2chでうpするのは何年ぶりか。
よろしくおねがいします。

aiko - カブトムシ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2849.mp3
311 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/10(火) 00:23:39.04 ID:uOLX8RAi
>>30
女性・・・だと!?油断してた

なんとなく昔のアイドルというか、おばちゃんっぽい歌い方だなあと思った
あと結構フラットが目立ってるけど、ミスってるというよりピッチ間違って覚えてるのかな?という印象
喉開いてるかはちょっとわからなかったけど、余裕があるように聞こえたので発声は良いんだろうなあ
参考にしますので、気が向いたらまたうpって下さい
32選曲してください:2012/07/10(火) 01:58:12.53 ID:VLesr92H
>>31
レスありがとう。
おばちゃんwww
ここしばらく事情により、70〜80年代の曲ばっか練習してたので
影響があるかもしれない。そろそろ平成に戻りたいw
ピッチの甘さには自信があるけど、音程間違って覚えてるのかな。
じっくりチェックしてみます。
33選曲してください:2012/07/10(火) 16:26:20.43 ID:BKqWw2iW
鈴木雅之のガラス越しに消えた夏歌ってみました
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2914.mp3
感想やアドバイス等よろしくお願いします
341 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/10(火) 18:27:22.88 ID:uOLX8RAi
>>33
俺が言って良いのかわからんけど声薄すぎる
聞いた感じ喉上がって志村も見え隠れしてるし、胸式で浅い息しか使えてない典型的な例かと
腹式発声できたらもっと深くて厚い声になると思う
リズムや歌いまわしよりまずイイ声を探すことから始めるべきと思った
351 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/11(水) 05:33:28.16 ID:AmiBTh4z
>>33
あ、そうそう
吸うときに腹を膨らませて、吐くときは腹の膨らみをキープしつつ歌うと腹式発声になるよ
声門閉鎖もかかるから息も少なくなるし、響く声になるから試してみて
36選曲してください:2012/07/11(水) 14:44:34.64 ID:YRQk9k1t
>>1
声の変化力とそれを楽しんでる所がいいと思う。
響きが声帯を大きく使っていると感じられる。
ただうなじが伸びきっていると言うか、高音時ファーという感じで表声を支えきれてない、響きの閉じ方が甘いと感じるところが多かった。
でも変わらぬ誓いのところは良かった
最近ハマっている練習内容をたらたら書くスレの10の言ってるやつを試すといいかも
だから歌についてはここぞと言うときのワイルド感もっと出して欲しいと思う
あと良い練習をしてるなーって声だと感じました
他の人と言ってる事変わらないと今気づいちまった 傷口に塩塗るぜぇ
3733:2012/07/11(水) 17:10:16.55 ID:zLZFP8i0
>>34-35
レスありがとうございます
声が薄いですか。あまり意識したこと無かったです
呼吸は確かに腹式できてないです
吐くときに腹のふくらみをキープするのは聞いたこと無かったので次から意識してみます
381 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/11(水) 17:53:40.86 ID:AmiBTh4z
>>36
すごい。「変わらぬ誓い」のところはうまいこと地声からよくわからん声に抜けれた箇所だったんですよ。
>練習内容をたらたら書くスレの10
ちょっとイメージ湧かなかった・・・。∞型とは?

今は練習なんて漠然とグッグしかやってないですよー
音源聞いて感想もらえるだけでも嬉しいですよ!
391 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/11(水) 17:56:10.63 ID:AmiBTh4z
>>36
失礼、スレの最後に詳しく書いてあったww
ありがとう!
40選曲してください:2012/07/11(水) 21:38:42.29 ID:H4v80sp3
こんな事言ってるけど俺自身は音程やリズム取れない人ですw
ここの感想は棚上げオッケーですよね?

>>30
年単位で歌ってるだけあって発声自体はかなり良いと思う
声の通りはいいけど、ある程度の高さ♪(生が「い〜」とか)になると
苦しそうな声質に変わって聴こえるのがちょっと惜しい感じ
あとしっとり目に歌ってるのに、時々音の投げ方が乱暴に聴こえるかも
でも歌の世界観に入れてる感じなのは凄く良いと思います
個人的にはそれが一番重要なので

>>33
まずロングトーンが長さも音色もテキトーになってるように聴こえる
ロングトーン以外も走り気味になってる所もあれば妙にタメが効いた
フレージングで歌ってる所もあってちょっと落ち着きがない印象。
オケがサックスとか入って大人っぽい感じなのに、声の作り方が軽いのも
チグハグ感の一因となっているような。もっと余裕と深みが欲しい感じ
俺も1さんと同じで、まずは自分の出せる範囲で一番良い声を探すといいと思う


ZOMBIE/VERSAILLES
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3051.mp3
とにかくおどろおどろしくを意識して歌いました
歌に被るシャウトは別録したいけど、DAMのアカウント持ってないので必然的に一発録りw
41選曲してください:2012/07/11(水) 22:02:45.88 ID:2lX/SBGn
>>40
声が篭ってる上にカツゼツが悪いから聴きづらい
それと我が道を行き過ぎている
42選曲してください:2012/07/11(水) 22:28:46.81 ID:H4v80sp3
>>41
感想あざっす!
滑舌はともかく、はっきり歌うよりは篭もらせた方がダークに聴こえると
思ったんですが、どうなんでしょう?篭もらせない方が邪悪に聴こえますかね?
43選曲してください:2012/07/11(水) 22:47:53.56 ID:TYK+BjtO
最近になってカラオケにハマったド素人だけど
うpしてみたい
けど仕方が分からないという・・・
評価してくれる友達がいないんだorz
44選曲してください:2012/07/11(水) 23:07:22.92 ID:RoMXVtC5
>>33
変な癖がないのは良いのだけど、
ただ声を出しているだけ、発声練習の延長みたいにも感じる。

一因としては、フレーズの途中の不自然な場所で
言葉が途切れたり、息継ぎが入ったりするので、
歌に流れが出来ていない。
ワンフレーズ毎のまとまりを意識してみたらどうだろう。

リズムについて、前半の静かなところはテンポキープが難しいかもだけど
サビでも時々走ってる箇所がある。とまど「い」のとことか。
45選曲してください:2012/07/11(水) 23:15:36.91 ID:RoMXVtC5
>>40
わろたw
VERSAILLESって、いっときYahoo!ニュースでいじられてたから
名前だけは知ってたんだけど、こういう系統なのか。

こんなスレでどう評価していいのかよく分からんけど、
個人的には好きだ。ビブラートが綺麗。
シャウトに比べて、普通に歌ってるとこが普通に感じてしまう。
篭らせるよりも、何か別の表現方法のが良いんではないかな?
他の曲も聴いてみたいところだ。
46選曲してください:2012/07/11(水) 23:20:23.56 ID:RoMXVtC5
>>40
>>33のコメントもありがとう。
歌の世界観に入れてるというのはかなり嬉しい言葉。

生が「い〜」の辺りは、地声では無理なので裏声ですが、
なかなか裏声が上手く出せなくて、苦しげに聞こえてしまうんだな…orz
たしかに、方々で言葉をぶつけている自覚はある。
こういった曲には合わないか。精進します。
47選曲してください:2012/07/11(水) 23:22:16.13 ID:RoMXVtC5
>>46
ごめんまちがえた

× >>33のコメントもありがとう。
>>30のコメントもありがとう。
48選曲してください:2012/07/12(木) 00:38:18.77 ID:UhFkDZ64
BUMP OF CHICKENでゼロです。
最初のほう、少し走っていますが感想やアドバイスお願いします。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3097.mp3
4933:2012/07/12(木) 17:05:46.78 ID:PUCYCJxF
>>40
レスありがとうございます
ロングトーンは確かに適当でした・もっと丁寧に歌うようにします
>>44
レスありがとうございます
次からワンフレーズごとのまとまり意識してみます
50選曲してください:2012/07/12(木) 17:29:09.93 ID:U0zCtdjI
>>48
発声が浅く薄っぺらくなっている。
Aメロの最低音辺りの音は、わりと良く響いてるので
それを目安に練習してみて。

言葉にメリハリが無くて、お経みたいになってる。
特にAメロはオケが静かなので、だらだら歌うと目立ってしまう。
まずは原曲を参考にして、切るところ、伸ばすところを意識するといいと思う。

声質は爽やかでよいね!
511 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/12(木) 21:34:00.94 ID:lEpl/lCn
>>40
怖いなww
こういう曲はちょっとコメントしづらいから普通の曲も聴いてみたい
>>48
ずっと同じ調子で歌ってるから飽きるね
50さんが言うとおり切るところや伸ばすところ、言葉のメリハリを意識すると良くなる
細かい事いうと、一字単位で優しく出したり若干強めに出したりするとガラッと変わる
あとちょっと舌の奥が上がりすぎて薄っぺらいので、もう少しだけ喉奥の空間を広く取ると良い声になるね
5240:2012/07/12(木) 21:56:45.39 ID:gFO9k6se
>>45
ビブ褒められてしまった…こういう所でお褒め頂けるとほんと嬉しいです!励みにします
しかし「シャウト以外が普通に聴こえる」はものすごく痛いところを突かれました…
悩ましいところですよね…グロウルの発声を一部で取り入れるとかアイデア自体はあるんですが
しかしYahooニュースでの弄られ方が気になるw

>>51
ありがとうございます!
ゾンビがテーマの曲を歌って「怖い」は最高の褒め言葉ですw
表現が上滑りしてて滑稽とか言われたらマジ凹みしますもん…
53選曲してください:2012/07/12(木) 22:03:22.99 ID:gFO9k6se
>>48
メロの時点で叙事詩的というか、壮大な物語の始まりを予感させるメロディで、
サビに入ったらしっかり視界の広がりが感じられる展開もあって、凄く良い曲だと思う
ただそれだけに歌が力負けしてしまっている印象を受けます
テンションが日常から脱し切れていない感じで、歌の声だけ聴いたら壮大な物語が伝わらない印象
歌の巧拙よりも、まずは曲の世界観に酔い痴れられるかどうかが問題な気がします
54選曲してください:2012/07/12(木) 23:29:49.15 ID:U0zCtdjI
>>52
「事情により改名することになったので新バンド名を公募します」
っていう記事がYahoo!ニュースのトップに載ったところ、
みんながコメント欄で遊び始めて、2ヶ月で20万件を突破した…という出来事w
もう記事は消えてるけどぐぐったら、一部だけどこんな感じ
ttp://yahunews100.blog59.fc2.com/blog-entry-1.html
55選曲してください:2012/07/13(金) 07:08:16.80 ID:INxd9b61
>>50>>51>>53
>>48です。本音ありがとうございます。
やはり壮大な曲、ということで歌い方に
かなり技術が求められるようですね。
舌が上がっている、というの評価もいただいたので、注意して歌いたいと思います。
56選曲してください:2012/07/13(金) 18:55:01.59 ID:QT/OFlo9
素人なんだしこんなもんだろ
57選曲してください:2012/07/13(金) 22:52:01.93 ID:0BryFyQN
>>54
なるほど、そんな事があったんですね
でもその割には普通にVERSAILLES名義でリリース続けてるような…
と思ったらアメリカでの名義だけなんですね、変わってるのは

マス現象 ヴァリエーション1(有象無象編)/cali≠gari
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3288.mp3
>>40にもっと普通の曲を歌って欲しいというコメントを頂いたので
好きなバンドが売れて牙抜かれるなんてヤダヤダ!って気持ちを込めて歌いましたw
しかしリズムや音程は本当に難しい…よろしくお願いします
581 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/14(土) 01:00:36.14 ID:AX81XV0n
>>57
リズムと音程の悪さが原曲知らない俺にも伝わってくる不思議な音源
音程はなかなか難しそうだけど、リズムは集中すればなんとかなる範囲では?
でも前回のもそうだったけど、楽しんでるなぁ〜って感じがして好きだ
俺は恥ずかしくてガナりとかできないから、感情を歌に出せる人は素直に羨ましい
59選曲してください:2012/07/14(土) 05:53:13.61 ID:lfSqvmly
何回歌っても上達出来ないのでアドバイスお願いします。

仮面ライダーアギト
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3329.mp3
60選曲してください:2012/07/14(土) 06:50:53.85 ID:vl9Bew40
http://up.fileseek.jp/1M04Bn8o


お願い致します
611 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/14(土) 17:07:32.08 ID:AX81XV0n
>>59
声もかっけえし大まかにひどいとこがないから原曲聞いてきた。
サビの力の入れ方は曲に合ってて好き。このままで十分いい。
これ以上上手く聞かせたいなら、AメロBメロはもっと強弱をハッキリさせると良いかも。
特に弱いとこ。もっと弱くしたら強弱ハッキリしてよくなりそうなところがあるから、その辺気にしながら原曲と比べてみるとヒントが見えるはず
>>60
うまいけど何故アカペラなのかわからない。宅録だからかな?
ついでにほぼ裏声な響きなので、男か女かわからないw

原曲と比べるとピッチが違うところがあって気になったぐらい・・・かな(アレンジならすみません)
62選曲してください:2012/07/14(土) 20:54:48.42 ID:KGJsHfAd
そうかな?せっかくイケボなのに原曲の真似してて、むさ苦しく聴こえるは
デジモンのバタフライとかGLAYっぽい歌い方ならカッコいいのに、って思った
63選曲してください:2012/07/15(日) 00:48:11.71 ID:KCBIFn4N
>>57
なるほど自己申告通りだと納得した。
表現力にはかなり光るものがあるだけに、
非常に勿体無いことになってるね。
あと最後の方、ちょっと投げ遣りになってないかなw

本気でリズムと音程を改善しようという気があるなら、
よく言われているように、スローテンポでシンプルな曲
(例えば童謡のような)の音程とリズムをを完全にマスター
していくのがいいかなと思う。
64選曲してください:2012/07/15(日) 01:07:29.81 ID:KCBIFn4N
>>59
普通にカラオケ行ったら結構上手いと言われるレベルだと思う。

気になるとこといえば、やっぱ>>1氏同様Aメロ辺りかな。
リズムが後ノリだったり、言葉が尻すぼみになってたりで、
ちょっと不安定な印象。
も少し歯切れ良くするといいかも。

あとは全体的に、探り探り歌っている感があるけども、
これは回数こなすしかないかなー。
65選曲してください:2012/07/15(日) 01:15:05.71 ID:KCBIFn4N
>>60
たぶん、うまいんだと思う。ただ一本調子。
カラオケボックス等で、思いっきり歌ってるのでないと
どうも判断がしにくいっすね…。


>>64
>>1氏同様」というのは>>61のコメント同様、という意味です
66選曲してください:2012/07/15(日) 01:39:07.76 ID:k+jIMtUU
初めまして
宜しくお願いします。

Believe In Myself/LiSA
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3407.mp3
6759:2012/07/15(日) 05:21:10.99 ID:s8o6wtCR
沢山のアドバイスありがとうございます

>>1さん
本家と比べると歌い方が単調ですね。感情が無いっていうか、、
もう少しオーバー気味に歌ってみたいと思います。

>>62
よく歌い方がクドイって言われます。
もっと爽やかに歌いたいんだけど、これがなかなか出来ないっていう、、

>>64
教習所とかでうpしてもC3ぐらいがやっとなんで
どうしたもんかと思ってたのですが。
指摘された所頑張って改善したいと思います。
6857:2012/07/15(日) 09:06:10.96 ID:owwzveol
感想、アドバイスありがとうございます

>>58
俺音感ないけど、何故かがなっても丁寧に歌っても音程正確率が
さほど変わらないっていう謎の特徴があるんですよねw 大体70%くらい
最初はがなりとかデスとかってなかなか躊躇いがありますよね
俺はもう慣れましたw

>>63
スローテンポな曲で練習はよくやってますけど、あれは効果的ですよね
以前は歌い出しの音が外れて、そのまま平行にズレた音程で歌い続けて
音程正確率10%割ったりとかがよくあったんですが、最近減ってきましたもん
ラストは鼻に掛けてエッジ入れようとしたら喉締めになってしまいました…
69選曲してください:2012/07/15(日) 21:39:26.80 ID:KCBIFn4N
>>66
出だしのサビはいい感じで、おっ!と思ったけど、
その後のAメロで、あれれ…?みたいな。
ピッチ、リズム、表現とも、ちょっと歌い込みが足りないように感じた。

まあこれは、この音源に限った話ではなくて
サビの高いところは重点的に練習するけどそれ以外はあんまり…
って人は多いと思う。
でもAメロBメロは、サビのオマケではないんだよ〜。

歌い方は、わりと好き嫌いが分かれそうだけど、
このまま我が道を行って頂きたいw
70選曲してください:2012/07/15(日) 21:41:36.51 ID:l6hxeGQL
>>66
原曲知らないから細かいとこはわかんないけど、上手いな
声質のせいか、やや高音が苦しそうに聞こえないことも無いけど、充分歌えてると思う
71選曲してください:2012/07/15(日) 21:42:40.11 ID:3XaDCXLE
72選曲してください:2012/07/15(日) 21:43:09.34 ID:KCBIFn4N
>>68
スローテンポでの練習、やってましたか。これは失敬w
あとは、「オケ」と「自分の声」を同時にしっかりと聴きながら
歌うのがポイントかなー。(これも意識してたら失礼!)
73選曲してください:2012/07/16(月) 15:36:15.10 ID:Lwo+gQie
近道したい ほのぼののOPのやつ キー+3オク下
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3590.mp3
スルーされやすいので上手く歌うにはどうしようかと
あとでだしで声が作れないんだけどどうすればいいのかと 
お願いします

>>66
音楽的なことはわかんないけど メロが違和感あるかな サビの入りは好きなんだけど
高音が苦しそうだなーって思った

74選曲してください:2012/07/16(月) 15:40:04.54 ID:kN1hbHlc
>>73
こまめに息を吸っている印象
気のせいかな
751 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/17(火) 00:40:23.85 ID:Cuv5aq03
棚上げオッケーですよね?という質問がありましたが、もちろんOKでございます。
なぜなら僕が棚上げしまくるからです。


>>66
声かわいいなぁとオジサン素直に思いました。
普通に上手なので特にアドバイスが・・・
>>71
とりあえずようつべに飛ぶのめんどい。
そんな爽やかで性格良さそうな声してるのに再生回数稼ぎだと思われて聞かれなくなるよ。
リズムがところどころ弱くてもったいないなあと思った。
開いてないけど。
>>73
いっつも女性曲のオク下とかでスルーされるの?
どうしてもmid2Eとかの割と低い曲(オク下は特に)を選ぶとスルーされやすい気がする。

ちょっと息の消費量多すぎない?
伸ばすとこ伸ばしてなかったり、語尾の処理がちょっとワンパターンすぎて飽きるかな。
ビブラート入れてみたり、逆にまっすぐ伸ばしたり、息をスッと抜いて声を消したり、逆にパッと声を切ってみたり。
761 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/17(火) 01:01:25.85 ID:Cuv5aq03
さて、珍しくmid2Gが力まずに出たのでうp
初めてiphoneで録音したけど、割りと普通の音質なんでビックリした

白い恋人たち/桑田さん
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3675.mp3
77選曲してください:2012/07/17(火) 01:21:36.56 ID:Ms1YYDSo
>>73
スルーされるのは、上手さよりも選曲のせいじゃないかと自分も思う。
この曲で何を表現したいのか、いまいち見えてこないので
どうコメントしたらいいものか、と。

>でだしで声が作れない
とのことだけど、特に問題はないような…。
出だしはむしろ好調で、逆に、曲が進んでいくにつれ、
ピッチや発声がどんどん怪しくなってきてるね。
78選曲してください:2012/07/17(火) 01:38:08.96 ID:Ms1YYDSo
>>76
桑田氏とは全然ちがう感じだけど、
たぶん自分はこっちのが好きかな。原曲は知らないけど

サビのあたりも流れるように歌っているのが、
心地よいのと同時に、少々物足りなさを感じなくもない。
毒気がなさすぎるというか。

じつは>>18はノーパソ内蔵のしょっぼいスピーカーで聴いていたので、
もっかい聴いて今回のと比べようと思ったら消えてたw
(今はぜんぶイヤフォンで聴いています)
79選曲してください:2012/07/17(火) 01:50:37.99 ID:Ra08FyG0
73聞いてくれてありがとう!
なにを表現だと!?オク下楽しいよーだよ!徐々に楽しくなって来ちゃうんだよw

息の消費量はよくわかんないや オク下楽に歌ってただけだし気にしたこともなかった 語尾も気をつけるよ

やあ なんか新鮮でいいわね
80選曲してください:2012/07/17(火) 10:05:53.05 ID:hT/Xa00r
みんな思ったより甘目の感想なんですね。

>>76
曲をしっかりとおぼえてない。
芯のないふらふらした歌声。
ビブラートがぎこちない。
もしかするとフェイクのつもりかもしれない個所もあるけど、
この歌唱力でフェイクとかちゃんちゃらおかしい。
81選曲してください:2012/07/17(火) 10:40:02.09 ID:hT/Xa00r
本音で書くって楽しい。

>>66
なんか全体的にゥアンゥアンしてる節回しが、
犬猫の鳴き声を連想させる。
喉から絞り出してるかのような苦しそうな歌声と、
甘い音程が相まって、高音部分が聞き苦しい。

>>71
歌を評価する一般的な基準からすれば、微妙だけど、
たまのボーカルみたいな、ヘタウマ感というか、
なんとなく聴かせるおもしろさがあると思う。

>>73
いい声。歌のお兄さんみたい。
でもロングトーンが消えいる感じで不安定。
原曲知らないけど、それでもBメロからサビに移る辺りは、
普通の感覚からすると、音程がおかしい。
82選曲してください:2012/07/17(火) 11:48:27.57 ID:Z/5yQgzV
まあ無理に貶したりカチンと来る言い回しをするのも本音とは言えないからね
831 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/17(火) 15:24:21.76 ID:Cuv5aq03
そうそう、甘めじゃなくて無駄に貶さない根っからの紳士なだけよ

>>79
楽しい!があまり伝わってこなかった気が
普段から感情表現が地味な感じの人?
俺も一緒!
>>80
フェイクは入れた覚えないからただ間違えただけだね
声がウンコなのとビブも安定しないのは課題だわ・・・
841 ◆uqnuWIBAu2 :2012/07/18(水) 00:11:01.59 ID:Krto1gvU
>>78
しまった・・・気づかぬ間に無視してた・・・ごめんなさい。

前回のは意図的にモロ喉詰めて歌ったので大変な声でした。
今回のはナチュラルな声なので、だいぶ違っていると思います。

>毒気がなさすぎる
これホントに思います。やっぱり抑揚のつけ方が甘くてボヤけちゃってるのかな。
歌謡曲歌って抑揚つける練習するか・・・
85選曲してください:2012/07/18(水) 00:40:07.73 ID:nneeg5gN
初うpですよろしくお願いします

ポルノグラフィティ/アポロ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3818.mp3
86選曲してください:2012/07/18(水) 01:21:44.69 ID:b98dCt8N
>>85
率直に書くと、聴いていて、こちらがなんだか息苦しくなります。
キーが高めできついのか、根本的にそういう発声なのかは、
判断に迷うところですが。

ノリノリで歌っていますし、
このキーで歌うことに対して満足感を抱いているのであれば、
今のままでも、個人的に楽しんで歌えばいいと思います。

もしも聴き手を意識して、歌唱としての質を高めたいのであれば、
のど声の改善と、適正なキーの選択を図った方がいいと思います。
87選曲してください:2012/07/18(水) 10:18:55.51 ID:djM21VF/
>>85
良い所
楽しそうなのが伝わってくる
悪い所
歌い方が雑、酔ってるのかと思う感じ
88選曲してください:2012/07/18(水) 14:04:28.22 ID:OCyz940e
よろしくお願いします

SKY/オリックスバファローズ球団歌
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3853.mp3
89選曲してください:2012/07/18(水) 16:03:19.03 ID:JeGZiYxO


chemistry point of no return
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3749.mp3


練習音源投下します。
率直な感想をよろしくお願いします。
自分では
下手くそな原因は喉絞めだと思ってます。

90選曲してください:2012/07/18(水) 16:49:35.84 ID:b98dCt8N
>>88
何気に3回も聴いてしまいましたw
高音が出きってないのと、音程が一発で決まらず、
部分的にふらつくのが気になりました。
特に後者は、球団歌という性格上、
こちらの気分が盛り上がってくるところで、
力強い確信を伴った声がこないことで、肩すかしのような気分になります。

>>89
なんか声が二種類ありますので、
どちらについて書くべきなのかわからないのですが、
堂珍っぽい声の方は、安定感がありうまいと思います。
もう一人の方は、なんだか声がこもっているというか遠いです。
というか、ケミストリよりコブクロの方があってそうな歌声だと思います。

あと全体的に言えるのですが、
特に中盤からあからさまにバテてきてますね。
3分2秒あたりは、そこまでが普通に聴けるだけに、
すごくもったいない感じです。

ヘタだとはまったく思いませんでしたが、
余裕をもって歌いきれるだけの体力はほしいです。
91選曲してください:2012/07/18(水) 17:04:32.12 ID:R2IE/6/K
なんか教習所みたいだ
ランク付けはないけど
92選曲してください:2012/07/18(水) 17:14:54.45 ID:OCyz940e
>>90
細かい見解ありがとうございます。以後指摘された要点の練習に励みます
して、もう一つ他所で酷評された声質について聞きたいんですがよろしいでしょうか。
ストレートにお願いします
93選曲してください:2012/07/18(水) 17:25:08.80 ID:JeGZiYxO
>>90
率直な意見 サンクス!!
体力つけます。
94選曲してください:2012/07/18(水) 17:30:32.25 ID:X3HZ9fZz
>>88
応援歌だから小節の区切りの出だしははっきり発音、発声してほしい。
エコーかけてる?のもそこまでいらないんじゃないかな。
声は合ってるから歌い方の問題。
「届け〜夢追い人が」て歌い方でなく「届け 夢追い人が」となったほうがかっこいいと思った。

>>89
一人でもハモれる機能でも使ってる?
声作りすぎてて高音が出てないよ。
曲についても若干メロディーがあやふやな所あるのかなという印象。
キー落としたほうが無難かな。
95選曲してください:2012/07/18(水) 18:03:50.52 ID:b98dCt8N
>>92
酷評されるほどひどい声質だとは思いませんでした。
ただ、ストレートに言って、リズムと音程が甘いですし、
「バッファロ〜ズ♪」のあたりが、すこし河村隆一っぽいので、
曲によっては、今回の歌い方だと合わないかもしれません。

あとは「空の〜」から「青さに」のあたりが、
喉をしめつけるような苦しそうな歌声なのが、少し気になります。
周囲からの「sky!」「high!」「wave!」と力強い合いの手を煽れるような、
こちらの気分が盛り上がるような、張りのある歌声がほしいです。
96選曲してください:2012/07/18(水) 18:40:54.25 ID:nneeg5gN
85ですが診断ありがとうございます
>>86
音を出すのは苦しくないので喉声ではないと思うのですが無自覚なんでしょうか
それとも声色を変えすぎたのが原因か… もしくはキーが高いのでしょうかね

>>87
まだ学生ですのでお酒は入っていません
まあおそらく音痴が原因でしょうね
直そうと四苦八苦しているのですがなかなか直らなくてどうしたもんか…
97選曲してください:2012/07/18(水) 19:11:14.23 ID:OCyz940e
>>94,95
ありがとうございます
なるほど物凄く参考になりました。初うpでしたがいいスレッドですね
9887:2012/07/18(水) 20:43:55.06 ID:djM21VF/
>>96
いや、音程に関しては何回も歌いこめばよくなりそうだから音痴とは思ってないよ
それより、フラフラしたような歌い方と芯の無い歌声が問題だと思うんだ
そういう意味ではポルノのボーカルの人はすごい参考になると思うよ
まぁ知識のない素人の意見だから参考程度に受け取ってくれ
99選曲してください:2012/07/18(水) 20:53:10.35 ID:3Lqi13bQ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3880.mp3
心絵/ロードオブメジャー

うたスキ動画から音だけ抜いてきました。ので、少し音質が悪いかもしれません。
前回は>>48でゆっくりな歌を歌った際に、お経みたい、と指摘されましたので
今回は勢いでいける曲を選びました。
率直な感想お願いします。
100選曲してください:2012/07/18(水) 21:55:46.83 ID:b98dCt8N
>>99
音質のせいかもしれませんが、
サビの高音が、キンキンしてかなり聞き苦しいです。
また、キーに余裕がないためか、声の表情も一本調子になってます。

抑揚をつけるために声量を上げるのはいいのですが、
これでは、夜道で痴漢にあった女性の叫び声みたいです。
たとえば熱狂した観客がお腹の底から「ウォー」と叫ぶみたいに、
お腹と口の中で声を響かせるように意識した方がいいと思います。

あと、てっとりばやく歌声に表情をもたせるのであれば、
ビブラートを要所要所で使ってみるのもいいかもしれません。
10185:2012/07/18(水) 22:01:46.83 ID:nneeg5gN
>>98
それはちゃんとチェストで歌ってないからだと思います
今度チェストで歌ってきたものををうpすると思うので
また機会があればよろしくお願いします
102選曲してください:2012/07/18(水) 23:17:57.97 ID:LAWN7g5z
高い音が厳しいのはわかっているんですが、どうしてもこれ歌いたくて…
よろしくお願いします
あと、申し訳ないですが音量レベルかなり小さいです

カブトムシ/aiko(秦基博ver)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3927.mp3
103選曲してください:2012/07/19(木) 00:20:49.72 ID:iBlUwu5F
>>102
歌いたいのなら好きに歌えばいいと思いますが、
キーにこだわりがないのなら、少し下げた方がいいかもしれません。

高音以外では、ところどころで歌の流れが途切れるのが気になります。
歌いたいだけでなく、他人に聴いてもらうことも望むのなら、
ファルセットをうまく使い、サビも含めて、
スムーズに歌えるように、歌いこむしかないと思います。
104選曲してください:2012/07/19(木) 01:16:48.65 ID:7LfnZFZg
>>99
ロードオブメジャーの曲はもっと感情も情熱も込めて歌った方がよいかと。
変な例えですが、くそ暑い中真夏の太陽の下、大汗かきながらフェスの舞台で
歌っているのが似合う曲だと思うんですわ。そういうバンドだったし。
「伝える」歌い方をマスターしてほしい。
苦しいのは分かるけど高音の音微妙に合ってないから発声頑張れ。

>>102
歌い方合ってない。ビーイング系かと思った。もっと優しさ柔らかさが欲しい。
無理に秦基博氏と同じような歌い方しなくていい。自分に合ったキーを探すべき。
音感は良いから無理しない背伸びしないをモットーに。
105選曲してください:2012/07/19(木) 05:05:35.31 ID:gJ6az46t
アジカンで君の街まで
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3977.mp3

最近やっと裏声が使えるようになった記念うp、結構キーは低いです
誰かなんでも良いから感想くれる人いるかな?

後この声に合いそうな曲とかアーティストでお勧めがあれば教えてほしいな
色々歌ってみても自分の声じゃいまいちしっくりくるような曲が少ないんだ
106選曲してください:2012/07/19(木) 09:02:04.75 ID:r03eUqrB
>>94
声作り過ぎという意見
うーん凄く参考になりました。
ありがとう。

質問の件ですが、ガイドボーカルと歌いました。
107選曲してください:2012/07/19(木) 09:51:55.62 ID:iBlUwu5F
>>105
上手いけど、滑舌がはっきりしない流れるような、
それでいて毒気のない歌い方が、少し古臭く感じました。
ラルクとかエグザイルとか歌えばいいんじゃないでしょうか。
108選曲してください:2012/07/19(木) 13:46:34.09 ID:7LfnZFZg
>>105
カラオケで歌われたらうめーって思うわ。最後の辺りだけはもうちょい丁寧に歌ってほしいが。
見当違いだったら悪いけどミスチルの掌とかくるりのロックンロールとかどうだろう。
まあ考え方の違いもあるんだろうが合う曲探すより俺色に染めてやるって
勢いでもいいんじゃないのとも思うけどね。
109選曲してください:2012/07/19(木) 22:04:47.55 ID:gJ6az46t
>>107
おおありがとう、この歌い方だけはもうあまり変えられそうにないんだw

ラルクも結構好きだから歌うんだけどエグザイルはあまり歌ったことがなかったな
自分では難しいと思っていたけど考えてみようかな

>>108
素直に上手いって言われると嬉しいな
確かに自分で聞いてみても丁寧さが足りないなとは思ったw
くるりはあまり聞いたことがなくて盲点だった、この曲は歌い易くてとても良さそう
掌は個人的に難しくて避けてたんだけど、ミスチルって探して自分なりに歌ってみたら案外良かったりするかも


なかなか真面目な感想を貰う機会がないのでうpして良かった
とても貴重なご意見をどうもありがとうございました
110選曲してください:2012/07/20(金) 00:54:39.68 ID:SEybXIDL
>>105
裏声をエンジョイしている感じが伝わってくるw
低音の喉に引っ掛けた感じが初期のラルクやV系バンドっぽく聴こえる
声質自体は良いんだけど、時々語尾の投げ方がよがり系になりかけてる気が
超大袈裟に言うと「君の街まで」→「きみのまーアンッ(はぁと)ちまで」的な
弓道や空手で言う残心をしっかりするともっと格好良くロックっぽくなるのでは

>>102
低めの音域から歌い方がねっちょりしてて、うなされてる声っぽく聞こえる
熱さを強調するなり、滑舌よくはっきりクールに歌うなりした方がいいかも
高音は出なくて弱かったりヨレたりしているのがもったいない
ヨレるくらいなら全身全霊で思い切り出してくれた方が聴いてる方は気持ち良いです

>>99
違ったらごめんだけど、棒立ちで歌っているように聞こえる
曲調に反してステージを駆け回りながら歌ってるような躍動感が伝わってこない
しかも高音綺麗に出そうとして逆に締め気味になっちゃってる感じが
ロックなんだし怒鳴ってもガナってもブチブチぶち切れてもいいと思うんだけど
反骨精神剥き出しでライフ削りながら歌ってるような音源を聴きたい


Sweet Dreams(Are Made of This)/MARILYN MANSON
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper4085.mp3
悪魔崇拝系のヘヴィメタルバンドっぽく歌ってみました
ちゃんと滑稽でない、邪悪で醜悪な声に聴こえるでしょうか?
111選曲してください:2012/07/20(金) 11:53:51.51 ID:NsgXUAUu
宜しくお願いします。

L'Arc-en-Ciel -THE NEPENTHES-

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper4107.mp3

特に本音で意見を頂きたいのが、

この曲の高音部分についてです。 

一般的な志村とか?クロちゃん?
高音の発声がダメとか?気持ち悪いとか?も含め

率直な本音を下さる方

お願いします。
112選曲してください:2012/07/20(金) 15:25:04.69 ID:a2AjRyb1
>>110
デス声は専門外だけど禍々しい仕上がりになっているんじゃないでしょうか。
高音だけ抽出すると所々うがいしてんの?ってなる箇所あったが。
それが良い・悪いの判断はつかん。

>>111
低音は響く声で良いと思うが
高音が汚い、ただ叫んでるように聞こえる、想定外に裏返る所有る、響かない。
低音は口から下(特に腹のほう)に広がっていく響き方が、高音は頭の上から突き抜けるような響き方が
個人的に気持ち良いと思うんだが、111の場合口から波動拳出されてるみたいで耳がガンガンする。
抽象的ですまんね。
113111:2012/07/20(金) 21:22:37.44 ID:wwC30niC
>>112
本音で色々
ありがとうございます。
114選曲してください:2012/07/20(金) 23:02:45.31 ID:cIhwkJTs
>>69>>70>>73>>75>>81
>>66です。
たくさんの感想ありがとうございました。
高音頑張ります。
115選曲してください:2012/07/21(土) 20:06:07.28 ID:mtyOjmrb
>>110

自分でも聞き直して改めて歌いまわしきもいなーとは思ったw
自分の声に合う歌い方探した方が良さそうだね
もう少し力強く語尾とかも気をつけてみようと思います。

他人に指摘されないと案外癖を直そうとは思えないもんだ
とても参考になりました、ありがとう

せっかく良いアドバイスを貰ったのでこちらも何か助言をしたいのだけど
ヘヴィメタには疎いのでうまい事は言えないので一つ、
声質に関しては相当格好良く聞こえました、少なくとも滑稽には聞こえなかったよ
116選曲してください:2012/07/21(土) 20:15:09.41 ID:mtyOjmrb
>>110
度々申し訳ない
素人感覚でだけど、ヘヴィメタってこんな感じだよなーっていう
雰囲気がしっかり出てるって言ったほうが良かったかな

そういう意味で滑稽には聞こえませんでした
117110:2012/07/22(日) 01:02:34.31 ID:rW/phMIP
>>112 >>116 感想・ご意見などありがとうございました
ってかここ本音スレですよね?お世辞で答えるスレじゃないですよねw
禍々しいとか雰囲気がしっかり出てるとか正直滅茶苦茶嬉しいです
高音のうがい声はよりノイズに近い音を出そうとした結果、ああいう発声になってます
デスボスレとか見てると、音程感残す方が良い派も多いみたいですけどね
ともかくありがとうございました
118選曲してください:2012/07/22(日) 09:34:59.42 ID:A7mF84QY
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper4346.mp3
魑魅魍魎マーチ/UVERworld

本音でお願いします。
119選曲してください:2012/07/22(日) 15:47:26.77 ID:W21WfTMr
>>118
「夜桜で花見〜見えてなかった…」のところ何でそんなに自信なさそうに歌うんだろう
致命的なのがリズム感が全くない 走り過ぎなのが多い
バリバリのロックなのに格好良さとか色気とか全然出てないし心にぐっとこない
もっと言うとこの曲歌わないほうがいい

あとマルチは嫌われるよ
なにかしら評価してもらいたいなら2スレにほぼ同じ時間に同じ曲貼るのはやめて
違う音源貼ったほうがいいと思う
120選曲してください:2012/07/22(日) 17:38:18.28 ID:sulWM8pl
うむ、容赦ない本音ですな


だが、それがいい
121選曲してください:2012/07/25(水) 15:47:28.54 ID:hfAqHhd3
>>118

最初の甲高い声を聴いたあたりで、何かに似ている……、
と思ったのですが、曲が終わるまでに思い出すことができました。

http://www.youtube.com/watch?v=BRDLS3Pqg-s

率直に申し上げて、いっしょにカラオケに行って歌われたら、
場を盛り上げるために、あえて道化を演じているんだな、
と判断するような歌でした。
122選曲してください:2012/07/27(金) 17:16:17.01 ID:7HH3olNw
本音でお願いします。
今後の改善点など指摘して頂けると嬉しいです。

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0057.mp3
Another story/Mr.children
123選曲してください:2012/07/28(土) 02:06:55.00 ID:akqteuiy
あげようか 微妙スレダメならここだろ

でも微妙スレを見習った方がいいよね うpする人もなんか感想書いとけよ
偏差値スレと同じだぜ
124選曲してください:2012/07/28(土) 08:35:27.57 ID:Rm44bY7B
本音でって言ってるしうpと同じIDで感想ってやりにくくね?
125選曲してください:2012/07/28(土) 11:22:08.41 ID:Nmm6UA2O
馴れ合いは結構
うpする人でも評価したければすりゃいいじゃん

>>122
何故全く歌えてない曲を歌ってうpしようと思ったのか
本家に似せようとして喉声で高音が出ないのかそれとも元々高い声出せないのか…
最終的にモノマネ歌唱したいのか曲を歌いこなせる自分になりたいのかどっちだ?
声量それで限界なら毎日腹筋して自分の声を完璧に操れ
キー下げに敗北感持つタイプなら裏声使えるようになれ
曲を歌いこなしたいならキー下げて素の歌声で何連続か歌ってみ
次第にそのキーが俺のジャスティスになるから
126選曲してください:2012/07/28(土) 11:32:11.21 ID:kZwLi9HD
125さんありがとうございます。

ものまねは前にも指摘されて、次回は直そうと思っていました。
全く歌えていない歌をうpしたのは足りない部分を補足したかったからです。
客観的な目で見てもらえれば悪い所が分かると思って。
声量は毎回指摘されます。実際筋力も全くないし。毎日腹筋してみます。
一応キー一つ下げたんですけど、もう一つ下げた方がいいですか?
高音が出ないのは何でだろう。もともとなのかな・・・
なんか色々ありがとうございました!
127選曲してください:2012/07/28(土) 13:20:19.02 ID:Nmm6UA2O
>>126
>全く歌えていない歌をうpしたのは足りない部分を補足したかったから
なるほど
高い声というか裏声は全然出せないのか?
この動画見て少し練習してみてはどうだろう
http://www.youtube.com/watch?v=XgQ1VmeELtw
http://www.youtube.com/watch?v=BjWWrAPQKsw
-1キーだったか気付かんですまん
正しい音を出そうとする能力はあるんだからあとは自分の声を自分が表現したいように
自在に操れるよう腹筋付けて(出来れば走り込んで肺活量も)頑張れ
128選曲してください:2012/08/10(金) 17:54:57.52 ID:/WjVcW/q
なぜこんな簡単に廃れてしまったのか
129選曲してください:2012/08/11(土) 08:55:13.12 ID:42GDpfAb
常々感じることだが
へたくそ100人の本音より
上手い人の一言アドバイスのほうがためになる
1301 ◆uqnuWIBAu2 :2012/08/11(土) 11:29:29.11 ID:VnpYofe5
出張やら激務やらで2chすら見てなかったが廃れすぎだろ・・・
カラ板住人が少なくなってるからしゃーないか
131選曲してください:2012/08/11(土) 11:57:58.66 ID:A9f8wlIs
>>129
下手くそ100人から「感想」がほしいと思うのが私です 本当に思ったことならなおよし
1人の上手い人じゃその人の好みがでてしまうと思っている 私です
132選曲してください:2012/08/11(土) 14:06:37.31 ID:JbhMGfkK
夏休みの学生であふれてるカラオケ屋には行き辛い
1331 ◆uqnuWIBAu2 :2012/08/11(土) 14:52:59.49 ID:VnpYofe5
>>132
ほんとね
もう最後のうpから一回も行ってねえチクショー
134選曲してください:2012/08/11(土) 18:16:17.81 ID:d+7zmGhw
>>131がいいこと言った。
自分より下手な奴なら、自分の下手な歌でもsugeeeeしてくれる確率が高い
しかし、自分より下手な奴に叩かれた時の怒りは100倍になる
135選曲してください:2012/08/11(土) 19:28:25.07 ID:A9f8wlIs
>>134
チガウ オレ ソウイウコトジャナイ
136選曲してください:2012/08/11(土) 21:15:00.29 ID:42GDpfAb
あいだを取ってそこそこうまい人50人ぐらいに2言3言アドバイスが欲しい
137選曲してください:2012/08/11(土) 22:42:56.34 ID:JbhMGfkK
>>133
ですよねーw

アドバイスすればいいのか感想書けばいいのかちょっと戸惑っているから
まだ一度もレスしたこと無いんだけど>>1としてはどうなんでしょう?
1381 ◆uqnuWIBAu2 :2012/08/12(日) 12:55:16.97 ID:0P5CpA4q
>>137
いや、このスレは戸惑う理由がないからレスしちゃえばいんじゃね?
アドバイスがあれば尚良いと思うけど、感想だけ書くだけでも全然違うと思うよ
139選曲してください:2012/08/12(日) 13:30:53.70 ID:AxyPTY8d
微妙と同じ形式にすれば
供給過多すぎて>>1がいないなら過疎るだけだ
1401 ◆uqnuWIBAu2 :2012/08/12(日) 19:27:57.58 ID:fjit09l0
>>139
うーむ、スレ立てたときはこんなに忙しく飛び回ることになるなんて思わなくてね・・・
1411 ◆uqnuWIBAu2 :2012/08/15(水) 19:18:25.62 ID:ZFdxfxUM
wktkはどうも保存期間短すぎて使い辛いなあ
ymktみたいなロダないのかしら
142選曲してください:2012/08/15(水) 22:56:43.71 ID:2ecKU3ul
ymktがうまくいってればwktkも保存期間長かったのかなー
ロダ関係より>>1以外も感想なりアドバイスしやすい環境整えたほうが
スレも動かしやすいと思う。難しい話だけどね
ちょっと形式ばった感想シートみたいなのでもつくるかw
1431 ◆uqnuWIBAu2 :2012/09/01(土) 20:12:25.49 ID:PSw6a1LP
夏休み終わったんじゃね!?と思ったら土曜日だった
平日の深夜に行き慣れてると金土曜の料金に圧倒されてひるんじゃうね
144選曲してください:2012/09/04(火) 03:16:12.80 ID:1ihGluNL
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3385326.mp3_6XiYLI4eJ0HhS7KKeKlZ/www.dotup.org3385326.mp3

Mr.childrenの名もなき詩歌ってみました。
辛口で大丈夫なのでよろしくおねがいします!
145選曲してください:2012/09/04(火) 03:41:23.17 ID:o8ttXU76
>>1
単芝、顔文字、お礼レスポンス禁止
を加えてくれませんか
w→ごまかしや微妙な反応を表すのに便利すぎる
顔文字→ショボーンの奴が腹立たしすぎる
お礼→何となく
146選曲してください:2012/09/04(火) 09:07:48.91 ID:Vmmps55r
人いないのにさらにふるい落としにかかるか
147選曲してください:2012/09/04(火) 11:51:35.61 ID:58sa4mf4
連草なら良いってか?www
148選曲してください:2012/09/04(火) 11:55:05.24 ID:58sa4mf4
お礼一つ言えないようでは、立派な大人にはなれませんよ。
149選曲してください:2012/09/04(火) 12:55:34.10 ID:Vmmps55r
そういうことを言う前に自分からそういうことをしてもいいよね
ちょうど真上に音源あるんだし 俺は聞けないから無理だが
1501 ◆uqnuWIBAu2 :2012/09/04(火) 15:45:25.05 ID:FClhs0R2
>>145
日本人ならお礼はせなアカンでしょう!聞いてくれてありがとねぐらいならいんじゃね?
顔文字がムカつくのは同意だが単芝とかは別にいいんでないかい?
悪気があって単芝使う奴だけじゃないし
>>144
お、きたなage勇者!
聞き始めは高音でなそうな感じに聞こえたけど普通に出ちゃうのね・・・うらやましい
でも全体的にのっぺりした感じ
なんかのっぺりしてしまうのと引き換えに無難に歌える契約を結んでるというか・・・
喉に力入りやすくなっちゃうかも知れないけど、もっと大きく口を開けてハッキリ発音したほうがミスチルの曲には合うっぽいな
151選曲してください:2012/09/04(火) 18:46:48.52 ID:1ihGluNL
>>150
コメントありがとうございます!!
友達に「声質的に何でも歌える」って言われたことがあるんですが、きっとそういうことなんですね・・・w
確かに平坦な出来になってますね・・
もっと1曲の盛り上がりや言葉を大切にしてみます。練習して発音もがんばります!ありがとうございます!
152選曲してください:2012/09/04(火) 20:19:03.06 ID:qGtbRV2y
>>144
楽しそうに歌え!
口角あげて歌うだけでも全然違うから。

一回教習所で見てもらうと良さげ
良いアドバイス貰えるときがある
153選曲してください:2012/09/04(火) 20:54:44.40 ID:1ihGluNL
>>152
アドバイスありがとうございます!!
歌うことに集中しすぎて楽しむこと忘れてたかもしれませんw気を付けないと・・
教習所というと音楽教室とかですかね(・ω・)了解です!
ありがとうございます!
154選曲してください:2012/09/05(水) 00:19:53.37 ID:B1Rl+vGy
このタイミングで単芝と顔文字を放り込んでくるとはお主やりおるな

おれももうちょっとハキハキ歌って欲しいと思った
しかしいい声してるな 羨ましいよ
155選曲してください:2012/09/05(水) 01:00:11.72 ID:WYcHdWrM
>>154
す、すみません!流れちゃんと読み取れてませんでした!
コメントありがとうございます!
原曲がハキハキ歌ってるだけに、そう歌う方がいいんですかね?それともそれ関係なしにのっぺり歌ってるように聴こえちゃうんですかね。
お礼レスポンスなんですが、評価していただけることが嬉しかったのでつい・・
すみませんもうやめます。この声を伸ばせるように頑張ります、ありがとうございます!
156選曲してください:2012/09/05(水) 02:54:32.58 ID:/d2hHWS/
>>144
歌になってない。
なんか譜面にあわせて声帯動かしてみましたけどーて感じ
リズムがちと変。自分のものになってない感じ
この曲は分解能16ビート要るんだけど8ビートで歌ってる感じ
2番以降ピッチが安定してるってことは緊張してたのかな?w
もっと楽しく歌いなよw
157選曲してください:2012/09/25(火) 21:07:40.32 ID:EDxl5e3D
カラオケ店での録音です。
よろしくお願いいたします!

ソラアイ/Every Little Thing
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1834.mp3
158選曲してください:2012/09/26(水) 00:55:19.06 ID:vBfzXvHy
>>157
うまい!音質がクリアーで、ベースの音が響いてとてもいいです。録音機器を教えてくれませんか?
159選曲してください:2012/09/26(水) 01:37:14.85 ID:VSM0bIP8
>>157
全体的にけっこうフラット
特にAメロBメロはかなりひどい
音程が不安定なのから察するに、総じて声量不足なんじゃないかな
口先だけで歌ってる感じ。2、3人のカラオケならいいのかもしれないけど、
タカラ行って声が大きめの人と歌う機会があったらかき消されちゃう系
160初めまして(^^):2012/09/26(水) 01:44:08.59 ID:gYupj/AX
161選曲してください:2012/09/26(水) 10:37:01.38 ID:/FvJVUVy
>>160
下手ですね☆
162選曲してください:2012/09/26(水) 10:54:05.74 ID:9iSLOS6/
>>160
声がでかくてびっくりしたー
163選曲してください:2012/09/26(水) 10:57:18.57 ID:9iSLOS6/
>>157
なんというリラックス感!
164157:2012/09/26(水) 21:38:36.67 ID:vhPRvwJq
>>158
ありがとうございます。録音機器はZOOMのH1です。
昔はH4持ってましたがどこかにいっちゃいました;;
H1は軽くて安っぽいけど使いやすいと思ってます。
今はもっと良いの出てるかも…?最近の機種はよく知りません。
mp3で録らず、WAVで録ってます。まぁどうせ圧縮するのですが…。
こんなんでよろしいでしょうか??

>>159
やっぱり私もなんだか聴いてて飽きるんです。。。
音程の問題や口先だけで歌ってるのがいけないのかな・・・
声を大きくか〜課題になりそうです!!どうもありがとう!

>>163
リラックス感ありましたか!?嬉しいです!ありがとう!
165選曲してください:2012/09/27(木) 01:03:50.20 ID:FOZj/oPm
>>164
詳しく教えてくれてありがとう!
まったりした控えめな歌い方が素敵だから、あまり原曲に似せようと頑張らなくてもいいと思うよ。
声を張ったりとかじゃなく、今のままの感じでそよ風のように流れる歌い方でいってほしい。
166選曲してください:2012/09/28(金) 05:48:51.11 ID:2Q2TSbny
全員へたくそすぎて聴く気になれないレベル
167選曲してください:2012/09/28(金) 19:48:45.58 ID:zBOrlhBx
裏声に近いヘッドできてますか?
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1940.mp3
168選曲してください:2012/09/28(金) 21:07:28.81 ID:FLXBMsM8
169選曲してください:2012/09/30(日) 16:16:30.65 ID:rw0/bW0x
私のパソコンからこのファイル再生出来ないんですけど、原因どなたか分かりますでしょうか…?
170選曲してください:2012/09/30(日) 18:19:54.50 ID:/EhAJTuG
>>168
なんかオレの歌い方に似ててワロタ。ラルクを歌いすぎるとそうなる

>>169
wktk重たいから、こっちも>>167は聞けなかった
171選曲してください:2012/09/30(日) 18:57:47.91 ID:YpLQr9ch
裏声ヘッド?
http://u.fileseek.jp/6Jm2wRIp
172選曲してください:2012/10/01(月) 01:33:33.31 ID:tAw7apME
ヴァンパイア/Janne Da Arc
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2230.mp3

はじめまして、よろしくお願いします。
自分の歌を客観的に判断するってなんだか難しいです。
173選曲してください:2012/10/01(月) 18:16:30.15 ID:7p6hVZwE
まずはひとつ他人の歌を判断するのも上達する手段だと思いますぞ
174選曲してください:2012/10/01(月) 19:34:44.99 ID:OTQtiy0E
うるせえ、デコスケ
175選曲してください:2012/10/01(月) 21:47:20.37 ID:tAw7apME
>>173
たしかにそうですね、まだ鋭意練習中の身ですので人の歌を評価するの躊躇ってましたw

>>157
「上手いな」って印象です。声質が綺麗でいい。
実際にタカラだと自分に合った調整ができないから、歌がBGMに負けそうで心配。
>>160
歌声と言うよりも喉声って印象を受けました。裏返しを意識した声色にすると印象が
劇的に変わるかも。
>>168
声質的にガクトとか合いそうですね。低音の発声は安定した感じだけど
高音が最後で疲弊して不安定になったのがおしい感じかなぁ。
>>171
たぶん裏声ヘッド。
176157:2012/10/01(月) 22:53:07.10 ID:USTEJeJe
自分なりに大きな声で歌った音源を発見
大好きな曲ですがマイナーな曲なのでうpしてませんでした。
これが私の今の歌い方の中で、大きな声限界音源^^;
もっと大きくするにはやっぱり腹の力ですか?
私は腹の力が全てだと思っています。。

ごいん/たむらぱん
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2275.mp3

>>165
まったり、いいかな!?ありがとう!
いろんな歌い方出来るようにもなりたいんですが
このままでもそんな風に言ってもらえるとはとても嬉しいことです!

>>172>>175
聴いてくださってありがとう!!
私も音源聴かせて頂きました。声若ーー!
楽しそうで良かったです
歌にのめり込んじゃう部分とか、なんか似てる気がして親近感沸きました!
177選曲してください:2012/10/01(月) 23:07:06.80 ID:wSc2coIs
ここにうpするのは初めてです。
本音の感想をお願いいたします
奏/スキマ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2276.mp3
178選曲してください:2012/10/01(月) 23:08:24.43 ID:HGe90QVO
うPってどうやってするの?
179選曲してください:2012/10/02(火) 08:34:02.80 ID:r52pKXJc
念ずればうPできるよ
180選曲してください:2012/10/04(木) 01:46:12.15 ID:3BP2EKuJ
>>176
腹式呼吸を練習したらいいんじゃないかな?胸式で歌ってるように聞こえるから。
息を腹の下のほうにためるような感じで大きく吸って、吐き出すってやつ
詳しく判らないから教えてあげられないけど
181選曲してください:2012/10/04(木) 02:00:50.11 ID:E9aWHe6n
>>177
スキマスレにうpしたら意味も無く瞬殺されるレベルw
182選曲してください:2012/10/04(木) 02:09:31.69 ID:E9aWHe6n
>>177
音程も安定していてうまいと思うけど
12〜16拍ぐらいの一息でのロングトーンの練習をしたらもっと安定する感じがするよ
183選曲してください:2012/10/04(木) 12:58:35.08 ID:apKQrLsv
>>177
ちょと口を縦に開けすぎて歌のお兄さんみたくなってる
しゃくり加減も歌のお兄さんっぽい

もう少し横に軽く「え」のイメージで開けてみたら?軽く微笑む感じに
184選曲してください:2012/10/04(木) 18:58:06.24 ID:m3dDf5zu
>>177
鼻がつまっているような癖のある発声(酒井ミキオのよう)に違和感を覚える
185選曲してください:2012/10/04(木) 23:46:45.53 ID:iHgelP6v
>>177です。
みなさん感想とアドバイスありがとうございます。
また練習してうpしてみたいと思います。
186選曲してください:2012/10/05(金) 04:12:10.67 ID:IYgZSnlK
スキマスレは単なるSMスレになってるから大変だね
1871 ◆uqnuWIBAu2 :2012/10/07(日) 17:01:46.74 ID:HCLJcASc
放置しといてアレだけど、おじさんもコッソリうpしておこうかな・・・

てっぺんまでもうすぐ マッキー
http://kie.nu/stv

>>176
貴様、女ではないな!?
男の裏声な響きがすごいあるね
>>177
なんか淡々と歌いすぎじゃね?
もっとこう熱く歌えるとこは熱くして〜ってやったらもっと良いと思うよ
188176:2012/10/09(火) 22:51:46.42 ID:pSLEBQYs
>>187
よく言われます@@
189選曲してください:2012/10/09(火) 22:54:10.92 ID:pSLEBQYs
>>180
やっぱり腹式を頑張らなくちゃですね!
どうもありがとうございます!!
190選曲してください:2012/10/13(土) 20:22:00.22 ID:x0LMBOOj
>>187
歌い始める前に咳払いを入れているのが信じられない
人に聞いてもらう気があるのかと思う
癖になっているなら直すことをすすめる

しっとりとした歌い方を意図してそうだが、(中学生っぽく作った)ヘナヘナ声で、
頼りなく歌っているだけ、な感じ
もう少ししっかりした発声ができないか、と思う

発声がイマイチな割りに歌が破綻しているところはなさそう(それなりに
コントロールして歌えてはいる感じ)だが、
なんだか整備不良の車を運転するのが上手な人、みたいな無駄な上手さを感じる
(そんな技術磨く前に、車の整備(発声)をきちんとしておけ、みたいな)
1911 ◆uqnuWIBAu2 :2012/10/14(日) 06:39:33.63 ID:o5rfW1N3
>>190
サ、サ、サーセンwwwwwww
発声はゴミだよね、わかってる
わかってはいるが良い方向に行かないんだよね
声が優しいとかカワイイとかガキっぽいとか良く言われる!

もうかれこれ8年ぐらい歌ってコレだからもう諦めてしばらく大人しくしてるわwww
1921 ◆uqnuWIBAu2 :2012/11/03(土) 13:37:03.82 ID:btq8Vwxj
おとなしタイム解禁

>>190さんの言うとおり、咳払いしないようにしてしっかり発声してきたぜ
最後のロングトーンで破綻してるが気にしないでくれ

SAVE YOUR SOUL〜美しきクリシェに背をむけて〜
※音量大きいかも知れないから気をつけて
http://kie.nu/wP-
1931 ◆uqnuWIBAu2 :2012/11/03(土) 13:38:00.64 ID:btq8Vwxj
age忘れてた
どんだけスレ下がってんだよチクショーめ
194選曲してください:2012/11/04(日) 11:51:54.20 ID:WrvWYUyD
>192
そのうpろだは使わない方がいいぞ。
どうやらスクリプトを仕掛けられている。
種類としては「ユーザの知らない間に勝手に何らかのファイルをダウンロードさせる」と言う機能のものらしい。
ブラウザで閲覧するだけで感染するとのことなので、ウィルス対策が為されていない(パターンファイルが古い等も含む)なら既に手遅れかも知れんが。
素直に「wktk」とか「なんでもうp」とか使っとけ。(その前に感染チェックが必要だが。)

http://jp.norton.com/free-tools-trial/promo/?inid=jp_hho_Download_module2_freetools
ここへ行って「Norton Security Scan」って奴を実行してこい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89
ウィルス(マルウェア)の説明についてはこっちを読んどけ。

俺にはノートン先生がついてるからキチンと教えてくれたが対策してないヤツは気を付けろ。
195選曲してください:2012/11/04(日) 11:54:43.45 ID:TUJOMyv8
ウィルステロか
196選曲してください:2012/11/04(日) 15:15:54.95 ID:s+tABYVO
>>194
マジかよシャレならんなwww
教えてくれてサンクス
1971 ◆uqnuWIBAu2 :2012/11/04(日) 16:55:00.67 ID:s+tABYVO
しかしMSEは全然反応せんかったな
一応ノートン先生のオンラインスキャンしてるけど心配だなあ
1981 ◆uqnuWIBAu2 :2012/11/04(日) 20:15:03.52 ID:s+tABYVO
どうやら感染してなかったからうpしなおし

save your soul〜美しきクリシェに背を向けて〜
※音量注意
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2282.mp3
いつかは余裕で歌えるようになりたいね
199選曲してください:2012/11/05(月) 02:29:45.04 ID:hoP+SqL7
いまどきノートンみたいな欠陥ソフト使う情弱がjまだいるとは…
200選曲してください:2012/11/05(月) 21:32:39.31 ID:5Wp0D2Ng
秦基博さんのトレモロ降る夜アコースティックver歌ってみました。
もっと上手くなりたいので本音の感想ほしいです!

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2381.mp3
201選曲してください:2012/11/06(火) 05:31:59.80 ID:IVfX47hA
What Have You Done for Me Lately janet jackson
http://kie.nu/xg5

割と忠実にコピーできたつもりだけど、感想求む!!
202選曲してください:2012/11/06(火) 07:12:05.90 ID:/ry2zmHx
>>200
裏声への切替えが得意なのかな?
裏声がポワポワしてるから、あんまり長く使われると間延びしちゃうね。
キー下げて裏声の頻度を下げるといいんじゃないかな?
それか、裏声を魅力的にするとか。
後、軽やかな演奏に合わせるなら、もっと軽やかに歌った方がいいんじゃない?
それか、演奏を変えるとか。
203選曲してください:2012/11/06(火) 11:42:38.64 ID:1AVN3Dpr
>>202
レスさんくす!
色々考えて歌ってみる!
204選曲してください:2012/11/07(水) 01:42:01.28 ID:f+4phhvw
>>201
歌がなかなか入らないから、バーをクリックして飛ばしたら「ウーイェッ!」
バーをクリックして飛ばしたら「ウーイェッ!」
バーをクリックして飛ばしたら「ウーイェッ!」

それでもう聞くの辞めた
205選曲してください:2012/11/07(水) 11:51:28.86 ID:gnw4NmwY
>199
そうやって「情弱」って言っておけば相手を見下せると思ってるんだな。

別にかまわんが「君子危うきに近寄らず」とも言う。
俺は別に聖人君子ではないが、避けられる危険にはなるべく近寄らないようにしている。

ダウンロードされるものが無害であると誰が保証してくれる?
万一質の悪いウィルス(ワーム)に感染しても誰も責任とってくれないだろ?

そこのサイトでは安全なものでも別のサイトでは危険なものをダウンロードさせている場合もあるかも知れない。
警告自体は同じものが表示されるが中身は別物って事だな。(危険性のあるスクリプトが埋め込まれているページに対する警告)
と言う事は、安全と思われている所で警告が出ない場合、危険なところでも警告が出ない場合も有り得ると言う事じゃないのかな?

無料ソフトだけでセキュリティ万全とか言える方がおかしい。
しかも欠陥OS出してるメーカーのセキュリティソフトってどんなマッチポンプだ。(無償提供なだけマシだが。)
(ボランティアみたいな活動してる人に対しての悪意はないが現実としてはね。)

別にシマン○ックじゃなくてもカスペル○キーでもトレンド○イクロでも構わんが、まともなセキュリティツールを使おうぜ。
無料でもせめて少なくとも「Avast!」とか「AVG」とかにしてくれ。
(最新の「MSE」の評価は知らないがな。使ってないし興味もないから。)

って事でこの話題はもうおしまい。
2061 ◆uqnuWIBAu2 :2012/11/07(水) 13:18:46.14 ID:lIIUlRo/
>>204
なんかワロタ
みんな発声よさげで羨ましいなあ
207選曲してください:2012/11/08(木) 13:43:34.55 ID:u/k8EI7P
>>204
wwwww

>>201
もっとメロディアスな曲のほうが、向いてそうな声。
好きな曲歌えばいいとは思うんだけど、声は悪くないのになんか勿体無い。
自分も最後までは聞けなかった、ごめん…
208選曲してください:2012/11/08(木) 22:08:01.20 ID:AepZM4Em
よろしくお願い致します。♀です。

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2628.mp3
青空/Salyu
209201:2012/11/09(金) 02:03:19.10 ID:qxZXhkiU
>>204
>>206
>>207
コメントありがとうございます。
声を褒めていただいてうれしいです
地味な曲ですがこれでも、全米チャートR&Bの1位(Hot100でも4位)なんですよ
今回は地味でしたがメロディアスな曲もうたっていきたいと思います 
210選曲してください:2012/11/09(金) 04:48:38.26 ID:qxZXhkiU
なんとなく上げようと思いました

おいしい水
http://kie.nu/xGS
211選曲してください:2012/11/09(金) 19:26:44.55 ID:O+pVX9mv
判定ヨロ
http://kie.nu/xK_
212選曲してください:2012/11/10(土) 11:57:05.59 ID:KG/5QZTm
このスレのどこに判定をする旨の文が書いてあるのか
まったく意味がわからない
213選曲してください:2012/11/11(日) 07:54:18.00 ID:tq+6tmWn
>>208
凄いテキトー感を感じました。
214選曲してください:2012/11/11(日) 11:29:37.22 ID:h2x2TOP8
>>208
歌い方がめっちゃワンオクのtakaでワロタ

>>210
なんとなく感がうまく出てます

>>211
なんぞこれwwwなヴィジュ系
215選曲してください:2012/11/12(月) 16:33:19.72 ID:yZ4Y6qMe
本音の判定お願いします
おちゃめ機能
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3613209.mp3
216選曲してください:2012/11/12(月) 16:39:18.00 ID:rT3oBE8d
首絞められたニワトリかな!
217選曲してください:2012/11/12(月) 16:45:56.36 ID:zk9QTmt/
ワロタ
218選曲してください:2012/11/12(月) 16:56:24.24 ID:yZ4Y6qMe
>>216
やはり無理して高音だしてるのバレバレですよね・・・
もっと女性らしい声に生まれたかった・・・レスありがとうございます!
219選曲してください:2012/11/12(月) 16:58:15.77 ID:ne/f+mRe
>>218
ファルセット使えない低能さん?
220選曲してください:2012/11/12(月) 17:01:46.56 ID:yZ4Y6qMe
>>219
ファルセットというものがあるのですか!
ここで本音聞いてよかったです・・・!ありがとうございます!
221選曲してください:2012/11/12(月) 17:04:03.37 ID:YVAsNhoC
>>220
小学校の音楽からやり直せ
ある程度の知識が身につくまでロムってろカス
222選曲してください:2012/11/12(月) 17:21:29.52 ID:UPYZCfrg
>>215
歌い方が雑
もっと丁寧に控え目に歌ったほうがいんじゃね
こんなとこでなげいてもしゃーないし生まれ持った声を生かそうな

超絶辛口キボンヌ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2958.mp3
223選曲してください:2012/11/12(月) 17:27:17.20 ID:yZ4Y6qMe
>>221
すみません;;ハッキリ言っていただいて助かります!ありがとうございます!

>>222
ありがとうございます!そうですね、生まれつきの声いかしたほうがいいですよね・・・><
222さん声かわいくて羨ましいです・・・;
224選曲してください:2012/11/12(月) 17:35:45.03 ID:yZ4Y6qMe
俺は215さんのほうが個人的に好きですよ!222はぶりっこしすぎかと
225選曲してください:2012/11/12(月) 17:37:24.64 ID:Fvq7TBFG
>>224
215の本音が出たねwww
だからロムってろっての
226選曲してください:2012/11/12(月) 17:56:38.88 ID:oz7Pc17F
215はうpした音源消したいが消せないようで
各地で必死マルチ質問中
m9(^Д^)プギャー

おまえに2chは百年早い
ちゃんと勉強してからこいや小学生
227選曲してください:2012/11/12(月) 18:36:02.54 ID:mM9mrSbO
自分大好き過ぎだろw
次の発言期待
228選曲してください:2012/11/12(月) 19:26:45.71 ID:GBHZhldT
自分ではいけてると思ってんのねw
下手だし、無理に歌おうとしすぎて不快なレベル
曲事体はかわいいのになあwww

みんなでこの歌うたおうぜwwwwwwwwwww
229選曲してください:2012/11/12(月) 20:10:36.90 ID:ebb/DIFd
なんだこれ、どこが本音だよ。
ただの罵倒だろ脳味噌の検査してもらえ 糞耳。
230選曲してください:2012/11/12(月) 20:32:27.76 ID:RT32h66/
琥珀ちゃん登場?
2311 ◆uqnuWIBAu2 :2012/11/12(月) 20:55:39.44 ID:J9XqXFik
(レスつかないよりはマシだよと言おうとしたけどやめておこう)
232選曲してください:2012/11/12(月) 22:10:44.63 ID:3LLreibx
琥珀ちゃん発見したった
233選曲してください:2012/11/14(水) 10:43:11.36 ID:l39hb2o8
なぜ人は自演をしたくなるのか
このメカニズムを解明するものはいないのか
2341 ◆uqnuWIBAu2 :2012/11/14(水) 16:17:12.47 ID:iiYFXK/O
それだけ恥ずかしかったんだろうな
うpは覚悟がいるな
235選曲してください:2012/11/14(水) 20:00:23.95 ID:7/ssIfrl
本音まだか
236選曲してください:2012/11/15(木) 22:43:33.55 ID:2Vc2evDy
スマホ録音のアップですみませんがお願いします。
DANDAN心魅かれてくhttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3199.mov
237選曲してください:2012/11/16(金) 01:35:45.09 ID:moH/s4vY
>>236
高音もちゃんと出ててめっちゃうまいです!
ちょっと歌詞ミスはあったけど

Butter-fly 友達が一番とラスサビ歌ったので2番だけ
ボイスチェンジのテクノボイスを使って歌ったので
マイクから出る音と口から出る音2つ聞こえてききづらいかもしれないです。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3206.wav
238選曲してください:2012/11/16(金) 03:27:47.88 ID:Drb/2IbF
>>208
原曲知らないから細かいところはわかんないけど上手いとは思う
ただ素直さがあふ「れる」のとこは微妙かなと

>>236
上手いと思うし声も個人的には好きだけど
軽くナルシスト臭がする歌い方が苦手
あとうろ覚えなのか、Bメロの音程が気になる
239選曲してください:2012/11/16(金) 21:28:29.90 ID:7K/JCdgQ
>>237
ありがとうございます!
歌詞やっぱり気づきましたか?w
バタフライ上手です!
サビ前が少し丁寧過ぎるかなというぐらいで特に悪いところないと思います!

>>238
ありがとうございます!
自分でもビブラートのくせがひどくて気持ち悪いと思いますwよく友達に演歌かよって言われてしまいます。
実は原曲をまじまじと聴いたことがないので曖昧ですみません。
240選曲してください:2012/11/16(金) 23:46:17.76 ID:moH/s4vY
>>239
コメントありがとうございます!
上手なんていっていただけてめっちゃ嬉しいです!
サビ前はすこし丁寧すぎましたね
友達と2人だけでいったのですこし緊張してしまったってのもあるかもしれないです。

あと
ぼく的には236さんのほどよくかかってるビブラート好きです!
241選曲してください:2012/11/17(土) 01:15:33.09 ID:eF9Ztx8X
いろいろ歌ってみますた。総合的に又は各曲ごとに何でもコメントよろしくでつ。

君が代
http://www.youtube.com/watch?v=PcEzbzRrC0Y
東京(やしきたかじん)
https://www.youtube.com/watch?v=VIIsBoE_cmA
FINAL(SOFT BALLET)
https://www.youtube.com/watch?v=Hhi5c6wf1_A
242選曲してください:2012/11/17(土) 03:03:33.34 ID:zRcxPGGO
感想等よろしくお願いします
OH MY LITTLE GIRL
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3326.mp3
243選曲してください:2012/11/17(土) 15:51:42.40 ID:OGbbheLV
>>241
いい声だ
癖が強いからもう少しおさえて歌うようにしたらよくなると思う

>>242
うめえw
ビブラートすげえ
244選曲してください:2012/11/17(土) 20:56:22.36 ID:s2WzdDw7
>>241
楽しむスレに逝け
>>242
尾釜臭がする
245選曲してください:2012/11/18(日) 14:09:58.12 ID:iAJCusCF
声が曲にあってるかあってないか感想頂きたいです

Venus In the Dark
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3493.mp3
246選曲してください:2012/11/18(日) 17:22:30.97 ID:Ljbkm2MP
>>241
なんだろう。聴いてて若干不愉快になる。
>>242
曲と声が合ってない。良い声なのでもっとさわやかな曲が聴きたい。あと曲に合わせてか知らんけど語尾が若干気持ち悪い。
>>245
原曲知らんけどもちっとまっすぐな歌い方の方が合う気がする。
247選曲してください:2012/11/18(日) 20:52:23.20 ID:LzVnpbFi
>>245
あんまり聞いていて面白みがなかった。
リズムが淡々としてる。
声に若干詰まりがあるような気がする。
発声に向上の余地がある気がする。
248選曲してください:2012/11/18(日) 20:59:31.67 ID:LzVnpbFi
>>242
「がーぁ、らあぁぁんっ…♡♪」
貴方の声でこういう歌い方は、中々キツい。
女性になるんじゃなくて、女性に歌うように意識してみると
いいんじゃないかな?
249選曲してください:2012/11/18(日) 21:16:01.35 ID:4zgzebyz
>>246
>聴いてて若干不愉快になる。
よかったらもう少し詳しく教えてください!
どんなところが不快に感じるとか。
250選曲してください:2012/11/18(日) 21:32:55.85 ID:Ljbkm2MP
>>249
ごめん君が代しか原曲聴いたことないんだけど、最後の曲とか声出すことに気を取られてて後が雑になってる感じを受ける。不愉快に感じるのはそもそも個人的にその曲が苦手なのかもしれない。すみません。
251選曲してください:2012/11/18(日) 21:37:03.83 ID:Ljbkm2MP
>>249
あとビブラートが微妙。なので無理にビブラートをかけずに歌った方が良いのかなと思います。
252242:2012/11/19(月) 12:41:01.07 ID:R71VE68k
感想ありがとうございます
>>243
ビブラートは意識してないんでちょっと意外でした
>>244
やっぱりそうかー
>>246
さわやか系今度歌ってみます、良い声とは嬉しいっすね
>>248
具体的にどうもです
オカマっぽいのもその辺でしょうね
なんか癖になってるかも
253選曲してください:2012/11/20(火) 21:19:46.36 ID:7+RGxREN
>>242
変な訛りをメロディと歌詞に所々、感じるんだけど、わざとにしてるの?
それとも本当に訛ってるの?
254選曲してください:2012/11/24(土) 23:22:52.07 ID:vs7+QTjo
誰を歌っても真似ようとしてしまうのがクセです…ホントは直したいんだけど
率直な感想お願いします。

【KR】Cube/Dir en grey
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper4119.mp3
255選曲してください:2012/11/25(日) 15:04:05.24 ID:hILGaijw
心の隅で、そんな真似してる自分がカッコいいと思ってる時ない?
正直タカラの時ずっとこんな調子だったら、
周りはv系が好きじゃない限りはそのテンションについていけなそう
なぜかというと、真似に頑張り過ぎて周りが見えてないように感じるから
少し肩の力抜いて普通に歌ったほうがいいよ、声は良いのにもったいない
256選曲してください:2012/11/25(日) 21:00:17.23 ID:sI+DxqO0
世界の終わり/幻の命
ちょこちょことミスっていますが感想お願いします。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper4228.mov
257選曲してください:2012/11/26(月) 23:15:00.36 ID:6gi/m0n1
>>256
声がすごい綺麗で上手いです!
もうちょっとビブラート増やしてもいいと思います。
あと、もっとエコー落としたほうが判定しやすいですよ。
258選曲してください:2012/11/26(月) 23:20:16.98 ID:6gi/m0n1
almost in love/CHEMISTRY
一人ですがよろしければ感想おねがいします。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3668667.mp3_wzKedAZM1OBmqvWSMLsC/www.dotup.org3668667.mp3
259選曲してください:2012/11/26(月) 23:57:28.42 ID:3cUVqtQs
>>258
コメントありがとうです!
ビブラートの加減がイマイチわからんです
エコー確かにホワンホワンしてますね
次回気をつけます!

音程も声質も文句なしですね!
かなり上手いっす!
俺ももっと練習しよう。
260選曲してください:2012/11/27(火) 15:16:04.72 ID:Xj3cJ6Cs
初カラオケで「声小さいね」って言われてから4ヶ月・・
声量を出そうと頑張ってみたり、自分の音域がどんなものか試したりしてきました。
そして自分の歌を録音して聞いてみましたが
あきらかに声が変な気がします・・・(特に高音) 録音して聞くと変に聞こえるといいますが・・

ボカロを原キーで歌うのが好きなのですが、あれじゃちょっと友達と歌うのに気が引けます。

うまいとはいかないまでも聞くに堪えない歌声から脱出したいです。

率直な感想がほしいです。アドバイスくれたら喜びます!


ポーカーフェイス(キー-4)/ボカロ
自分の音域に合わせてみました。ほかの曲でキー調整は苦手・・
扁桃炎の病み上がりで途中咳でてます。すみません
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper4446.mp3


炉心融解/ボカロ
奇声注意 限界音域に挑んでみたり、裏声使おうとしてみたりなんかカオスです。歌で裏声使うの難しすぎorz
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper4447.mp3
261選曲してください:2012/11/28(水) 15:36:21.65 ID:IqJU839H
http://www.youtube.com/watch?v=W45k79jGyOo

exile you eyes only
二人で歌いました。

個別で評価お願いします。
それとどっちがましかw
262選曲してください:2012/11/28(水) 20:41:25.28 ID:fNKbsiGu
>>261
EXILE興味無い
263208:2012/11/28(水) 21:52:30.05 ID:p8BUBxK0
レス遅くなりました
>>213
反省してまた頑張りたいと思います
>>214
ワンオクのtakaですか・・・?
>>238
もっと頑張ります。ありがとう
264選曲してください:2012/11/28(水) 23:16:11.00 ID:MS1h/hOT
>>260 男が無理して女性曲原キーで歌うと誰がやってもキモ声だからやめたほうがいい。変な声なんてもんじゃ無い。キモ声。
キー下げるなりオク下にするなりで男らしく歌いなよ。後棒読みなのも良くない。「あーばーいーてーみーせーるーかーらー。」ではなく
「あぁばぁいぃてぇみぃせぇるぅかぁらぁ。」で歌う。

>>261 exileの作曲が悪いのかしらないけど、サビのハモりがすっげぇ汚い
265選曲してください:2012/11/29(木) 00:18:15.00 ID:Z/oF3JYo
>>264
感想ありがとうございます!
やっぱ女性曲原キーはキモくなってしまうか・・
ヒトカラと原キー好きな友達と行くときだけにしておきます。

今まで歌での棒読みどうにかしたいな、と思ってたんですけど改善の仕方が分からなかったです。
なるほど、ただ伸ばすのではなく小文字を入れる感じで歌うといいのですか
今度意識して歌ってみます!
266選曲してください:2012/12/05(水) 02:29:37.39 ID:xR9H76wM
http://www.youtube.com/watch?v=vvP4fnNt_LQ
自分の歌に対して本音の声を聞きたい!!
宜しくお願い致します
267選曲してください:2012/12/05(水) 10:17:43.82 ID:SQxPuFGL
>>266
普通に上手いと思う
声も良い声してる
268選曲してください:2012/12/05(水) 18:47:08.59 ID:z68YsxeQ
マルチするならせめて一言加えろよ
269選曲してください:2012/12/05(水) 21:28:45.77 ID:SQxPuFGL
>>268
え…マルチ…マルチーズ?
そ、それは俺に対してじゃないよね?
270選曲してください:2012/12/07(金) 10:19:14.70 ID:dmBIdeaK
>>261
二人共、一般レベルではうまいなーといわれるくらいの
ものはあるが、聴く人が聞けばビブラート、声のハリ等
まだまだ甘い
ハモリも心地よい感じには聞こえないレベル
どっちがうまいと聞かれたら、二番の歌いだしの方を選ぶかな
(おそらくATUSIのパートかな?)
271選曲してください:2012/12/08(土) 20:26:09.28 ID:+pHDyJDf
>>266
良い声!
リズムに乗り切れてないから、ノリノリで聞けない感じがした。
272選曲してください:2012/12/13(木) 01:21:17.10 ID:I37RkxwH
こんどは、藤井フミヤ アナザーオリオン
いろんな意見欲しいす
http://wktk.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=5922
273選曲してください:2012/12/13(木) 01:24:42.21 ID:I37RkxwH
上のやつはパスワードかけてしまった
こっちでお願いします
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper5923.wma
274選曲してください:2012/12/13(木) 01:57:33.62 ID:aPo+xFqH
https://www.youtube.com/watch?v=_3GvK95i4JE&feature=youtube_gdata_player
EXILEのあの空の星のようにです!
評価おねがいします!
275選曲してください:2012/12/13(木) 10:13:13.80 ID:I37RkxwH
>>274
二人共、うまいと思うよ
スペードのパート が 
偏差値で言えば 
スペードのパート が58
クローバのパート が61

二人共まだまだ伸びると思うし
エグザイルの真似にこだわらずにがんばって 
276選曲してください:2012/12/15(土) 00:24:52.99 ID:afZVdRyX
>>275
ありがとうございます!
ちなみに自分はスペードの方です!
確かにEXILEの真似的な感じで歌っているところもあります(笑)
他の歌もこれからドンドン歌っていきたいと思います!
277選曲してください:2012/12/17(月) 22:32:42.68 ID:mjQUp95L
ラルクスレとHR/HMスレにたまにupしてるものです。
Superflyスレがないのでこちらをお借りします。
感想頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

How Do I Survive?
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper6366.mp3
278選曲してください:2012/12/18(火) 01:12:46.73 ID:8+9qovGZ
>>277
技術は高いね
声も高いところよくでるな

ただ、録音環境に難があるね
声が大きすぎて、聞いていて心地よくない

けど十分うまいと思うよ!!
279プッチトテポ ◆w.qJO3g/Mo :2012/12/18(火) 02:54:37.14 ID:qLAm4+kO
ラブ君は十分上手いから、後は人に聞かせる技術ということやね^^
俺もコンプやEQ、リバーブは適当にやってるけど、それだけでもちょと違う^^
詳しくはよくわからんから要勉強やな^^
280プッチトテポ ◆w.qJO3g/Mo :2012/12/18(火) 02:55:15.21 ID:qLAm4+kO
あ、上は>>277(ラブリエ君)へのレスね
281277:2012/12/18(火) 06:37:37.96 ID:jEiobNMx
>>278
ありがとうございます
ご指摘の通り録音環境は悪いです、iPodで録ってますし某チェーンなのでマイクもイマイチ

>>279
聞かせる技術かぁ、難しいな
音源いじったり小細工せずに歌唱力を上げたいよ、地道にボイトレする
282選曲してください:2012/12/19(水) 11:45:06.24 ID:xT+1L0Tq
>>277
調子はずれの歌に聴こえる。
高い声が出るのはいいけど、コントロールできてない。
歌い方が気持ち悪い。
もっと普通に歌ったらどうかな。
ワンコーラス聴いた感想です。
ごめん、最後まで聴けなかった。
283選曲してください:2012/12/20(木) 02:25:00.75 ID:FFYI02Bv
JAM ♯2
どーやろか?
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper6559.mp3
284プッチトテポ ◆w.qJO3g/Mo :2012/12/20(木) 21:40:01.58 ID:Y2kNsZbr
>>283
上手すぎ^^
285選曲してください:2013/01/07(月) 21:29:05.27 ID:si4bq15T
おもろそーなスレなのに過疎ってる…
286選曲してください:2013/01/07(月) 22:18:26.60 ID:K/HUfdXG
よっしゃこい
287選曲してください:2013/01/08(火) 01:03:14.18 ID:M+4oclmO
ほい!
http://kie.nu/Gsg
今日もどこかでデビルマン
288選曲してください:2013/01/08(火) 05:37:48.48 ID:vf7kHGzl
>>287
kienuで聞けないと思ったらwmaかいな!
わざわざダウンロードして聞くのめんどいからmp3にしてうpしなおし!
289選曲してください:2013/01/08(火) 14:18:02.81 ID:vumDB1i9
290選曲してください:2013/01/09(水) 01:51:05.15 ID:D+4o6ayO
291選曲してください:2013/01/11(金) 00:58:18.10 ID:69Jhuy+L
>>290
女性=一般人的な歌唱、特に秀でてるとこのもなければ、へたくそでもない

男= 高音無理しすぎ、ウケ狙いかとおもった、まー下手ではない
292選曲してください:2013/01/11(金) 03:22:26.23 ID:XUV5ZMx9
293選曲してください:2013/01/12(土) 03:47:21.06 ID:qdm9QE/V
>>292
オケ板にしては上手い方だと思う。

が、歌唱にワビサビが無い、音色にもワビサビが無い。
ワビサビが無い歌って、お経と変わらん。
294選曲してください:2013/01/12(土) 03:54:32.93 ID:XmyQEg11
そ、それを言うならメリハリ…
295選曲してください:2013/01/12(土) 06:37:06.02 ID:3Co1pOpu
ワロタ
296選曲してください:2013/01/12(土) 15:44:28.48 ID:aU4lopVa
わびさびどうしますか?
今ならオプションでお付けしますが
297選曲してください:2013/01/12(土) 16:12:25.35 ID:ObSDUz/l
勝手にもりあがってんじゃねえぞ
298選曲してください:2013/01/12(土) 16:31:46.27 ID:V+1klIkk
ワビサビさん、チース!
299選曲してください:2013/01/13(日) 16:42:40.93 ID:FYrSt4zq
300選曲してください:2013/01/13(日) 17:03:57.28 ID:qIOAO7VN
ワビサビが足りんな
301選曲してください:2013/01/13(日) 17:23:50.50 ID:XF42rewj
わび・さび(侘・寂)は、日本の美意識の1つ。一般的に、質素で静かなものを指す。
302選曲してください:2013/01/14(月) 04:00:55.83 ID:4iDIDbgm
CHEMISTRYさんのmy gift to youです
評価お願いしまーす!
http://m.youtube.com/#/watch?v=NIjjsNeEEtU&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DNIjjsNeEEtU&gl=JP
303選曲してください:2013/01/14(月) 09:18:57.12 ID:5q0RO0z1
http://jp.redkaraoke.com/profile/tako87/recordings/251672

この子は声がほんとかわいい 果てしなくかわいい
304選曲してください:2013/01/19(土) 12:15:13.73 ID:8auHG2ZU
ワビサビをつけるって、ワサビじゃないんだからw

>>299
んまい!
ヒラケンなんて目じゃないから、オリジナル曲出したほうが良いぞ。
305299:2013/01/26(土) 03:35:38.51 ID:yikdUmvT
>>304ありがとうございます
お世辞でも嬉しかるかる
306選曲してください:2013/01/26(土) 09:47:09.79 ID:Jn3f1uq/
アカペラですがお願いします
お願いします。

http://nandemoup.com/comment?parent=1050949
307RYU:2013/01/26(土) 14:14:30.48 ID:yikdUmvT
>>306
細部にまで気をつかって歌ってるね
けど高音の伸びがもっとほしいな
全体的には綺麗で上手く歌えています。
308康夫:2013/01/26(土) 17:31:27.38 ID:vEMysFil
CHEMISTRYのyou go your wayです。
http://www.youtube.com/watch?v=K9RHXYMd9qU
電池が途中で切れたので、変なとこで録画が終わってますが、よろしくです。
309選曲してください:2013/01/26(土) 18:48:22.72 ID:n2XwZW0g
t.m.revolutionの white breathです
http://nandemoup.com/comment?parent=1051080
少しだけ喋り声がはいってるんですけど
無視してください・・すいません
お願いします
310RYU:2013/01/27(日) 00:53:32.87 ID:MwEFVVzi
なんか若者って感じやね
オリジナルより低すぎてサビの爽快感がなさすぎる
歌唱もほんとに一般的って感じ
311RYU:2013/01/27(日) 01:56:12.12 ID:MwEFVVzi
310は309へのコメです
312選曲してください:2013/01/27(日) 14:02:01.25 ID:+0bouYJL
>>310
感想ありがとうございます
オリジナルより低いって声質がですか?
原キーで歌えてると思ってたんですけど・・・
もしかしてオク下になってました?
313137:2013/01/27(日) 15:57:57.72 ID:MwEFVVzi
完全にオク下とおもうよ
314選曲してください:2013/01/30(水) 22:41:13.94 ID:p3xs4Jsp
どきどきしますがお願いします。
http://nandemoup.com/comment?parent=1051597
315RYU:2013/01/31(木) 01:25:06.78 ID:7qctf3Q1
>>314
綺麗な声やね、歌唱も綺麗にうたえています
けどもう一段階に上の歌唱を目指すなら、声をもっと張ってください
今の声量では抑揚がつきません。そして歌詞の意味を考えて歌うようにしたら
良い感じになると思うよ
けど、平均以上の歌唱力はあるとおもいます!
316選曲してください:2013/01/31(木) 07:39:49.73 ID:OnmEoM+y
>>315
的確なレスありがとうございます。
確かに、よくストレートすぎると言われます。
歌詞の意味を考え、アドバイス通り練習してみます。
ありがとうございました。
317選曲してください:2013/01/31(木) 23:03:32.06 ID:EO5MjiY+
面白そうなので、とりあえず乗ってみます。

天樂/ゆちゃP
(まぁ、まともに歌えとらんけど)
http://nandemoup.com/comment?parent=1051692

月・影・舞・華/銀河方面P
(喉締め全開だけど)
http://nandemoup.com/comment?parent=1051693

Seven Days War/TM Network
(声が悪いのはもう諦めてる。。。)
http://nandemoup.com/comment?parent=1051694
318RYU:2013/02/01(金) 03:17:35.03 ID:I/WjErfI
しっているのは TMNだけなので、それでの意見

メロディーが先走ってます(出だしは特に)慌てないようにしてください
自分でいってるように、声自体にキレがないです
声をフレーズ頭に一点集中(あ。い。う。え、おの口にして)で出す感じにするとかわってくるとおもうよ
歌唱力は普通くらいと思う
319選曲してください:2013/02/01(金) 20:14:32.27 ID:QCCNdVIN
>>318
有難うございます。
自分でも意識してはいるところでした。
改善できるように練習しようと思います。
走りすぎる癖も直さないとですね。
勉強になりました。
320選曲してください:2013/02/02(土) 00:32:18.81 ID:tTDp/2Ie
音でかいかもしれません。よろしくお願いします。

安全地帯/あの頃へ
http://kie.nu/LjO
321RYU:2013/02/04(月) 02:12:53.05 ID:Ga+WEHnI
>>320 オリジナルの雰囲気を残しつつ非常に丁重に歌えていると思います
ビブラート、抑揚、声量、キレ、どれをとってもすばらしいです。
うまいですね!!!
322選曲してください:2013/02/05(火) 08:30:37.68 ID:kHF6Z+sX
>>320
原曲聴いたことないけど完璧超人レベルにうまいですね!
こんなのタカラで歌われたら次に歌えないよ
323選曲してください:2013/02/06(水) 16:42:29.05 ID:7ayHjjLJ
>>320
う、うまっ・・・!!!

その後で…ものすごくアレなんですけど、…よろしくお願いします。
渡辺美里/My Revolution
http://kie.nu/Mcy
324選曲してください:2013/02/07(木) 01:00:55.01 ID:4wyNeD7e
全体的に綺麗にうたえているけど
サビ以降の歌い方に、もっとなめらかさがほしいな
あと声が男性チックにもきこえる
325選曲してください:2013/02/07(木) 11:20:54.35 ID:GQbo8sRT
サビのmy tears my dreamsの部分ティアーズのアに違和感がある
326選曲してください:2013/02/07(木) 20:03:05.51 ID:Ura6iqnK
>>323
なんか惜しい
声がもっと明るいといいのかも
327選曲してください:2013/02/07(木) 21:35:18.52 ID:XB4YqEII
http://nandemoup.com/comment?parent=1052598

辛口コメント歓迎やで
この時マイク音量小さかったら聞きにくいかも
328選曲してください:2013/02/08(金) 00:06:12.52 ID:zG85hcjg
>>327
高音が上がりきってないのが惜しい感じ
あと滑舌もちょっと…
生歌で聴く方が上手そう

初めて来ました。どきどき。
よろしくお願いします。
ラ・ピュセル/Dios/シグナルP
http://kie.nu/Myw
329選曲してください:2013/02/08(金) 00:11:55.93 ID:zE6eS/ru
>>324->>326
ありがとうございました、いろいろ納得&勉強になりました。
40代後半オバ声の挑戦でした…失礼しました。
330選曲してください:2013/02/08(金) 00:33:35.50 ID:Dd7N8LHX
>>328
語尾のちょいビブがけっこう好き
サビかっこ(・∀・)イイネ!!
331選曲してください:2013/02/08(金) 00:53:05.82 ID:XO9DIhzc
具体的にどうすればいいのかコメントお願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=5ktnr41A8Zg
332選曲してください:2013/02/08(金) 14:03:25.48 ID:XcSkmn2W
歌に聴こえますか?
Bメロはガイドさんです。
http://nandemoup.com/comment?parent=1052649
333選曲してください:2013/02/08(金) 14:54:04.62 ID:XcSkmn2W
>>331
歌ってるほうが、辛そうに聴こえる
てことは、聞いてるほうに余裕ができない
具体的なことなんてしらね

>>328
何も言えねえ、あえて言うなら必然でぇ♪の部分と戦いにぃ♪に違和感
ただ俺に必要なものが一つ見つかった

>>327
聞いてて気持ちよくない
音質悪すぎて困る。スタミナ不足な感じがあるね
後半リズムが走ったり遅れたり
キー下げたら?って思う

>>299
マーチンさん好きだろ
俺も大好きだぜ
つーかマーチンさんの歌歌ってほしいわ(嫉妬90%
334選曲してください:2013/02/09(土) 01:32:12.37 ID:AAkrgL+P
どんなときも/槇原敬之
http://up4.cache.kouploader.jp/koupf2931.mp3

発声が悪く歌声になっていないと言われます。
のど声なのでしょうか?
335選曲してください:2013/02/09(土) 06:12:10.15 ID:LMkSaAFY
>>323
普通に好きな歌声
あとリズムの感じ方とビブが大人っぽくていいですな
336選曲してください:2013/02/09(土) 06:13:51.39 ID:LMkSaAFY
>>334
喉声というか、物凄くクセがあると思う
なんでナルシストっぽく歌うの?
337選曲してください:2013/02/09(土) 10:32:45.93 ID:U75LzRAw
>>332
歌にはきこえますよ
ただ、覚えたてですか?
ビブとか綺麗なのに、オドオド感が感じられるのと
なんていうか、あの音程の棒に沿って一生懸命歌ってます、な感じを受けました
338選曲してください:2013/02/10(日) 02:52:19.75 ID:vUoveWHL
Love Rain〜恋の雨〜/久保田利伸
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3930253.mp3_45B08y4i1d215C6QVpse/www.dotup.org3930253.mp3

よろしければ厳しいお声お願いします!
339選曲してください:2013/02/10(日) 09:26:38.78 ID:PZwvOWCW
>>338
最初のサビの最後♭でズコーってなった
語尾いちいち伸ばし過ぎて重くなってる
声自体はかっこいい
340選曲してください:2013/02/10(日) 12:08:40.27 ID:9p1F2sGk
>>338
声いいですね〜
これだけ歌えてるのに、まったく…>>339がズコーってなったポイントに同意w
惜しい
あと欲を言えば、ビブがもうちょっと安定してたらなぁと思った
でももし一緒にカラオケ行ってこれくらい歌われたら「うまっ!」て思うよ
341選曲してください:2013/02/10(日) 16:10:09.90 ID:5GHaPhIs
>>338
フレーズ前の裏拍からのってて欲しいのとサビでの厚みの振り幅がもっと欲しい
どんなに大胆に歌ってもうまくまとめる力はあると思うから
342RYU:2013/02/10(日) 16:47:09.09 ID:c+75QgnQ
>>338
歌唱力は高いけど
ところどころ音程が外れている
あと、久保田のように、発声にキレをだすってゆうのを意識してほしい
あなたなら理解し、イメージできると思う
十分、一般レベルは超えています!
343選曲してください:2013/02/11(月) 14:38:21.99 ID:FvgzXr55
青いベンチ/サスケ
http://nandemoup.com/comment?parent=1052976

喉声で鼻声だと思うのでしょうが、
どのように発声すれば、よいのでしょうか?
344選曲してください:2013/02/11(月) 19:23:29.11 ID:d6/e1gga
そういうのは教習所のほうがいいんじゃないかな
345選曲してください:2013/02/12(火) 16:40:23.42 ID:87IbS4rc
1/3の純情な感情
http://kie.nu/NlN

率直な意見が聞きたくて来ました
よろしくお願いします
346RYU:2013/02/14(木) 01:43:42.73 ID:nosqCXuZ
>>345
低音部がこもり気味に聞こえます
高音部は綺麗に出てますが、迫力がたりないようにきこえます
けどリズムに乗って歌えているともう
347ゆめみ:2013/02/14(木) 02:20:29.16 ID:nosqCXuZ
>>345
低音の声が小さめで聞こえにくいかなと思います!
高音は綺麗です(*^_^*)!
348選曲してください:2013/02/15(金) 03:19:33.66 ID:Hus3JqhR
マイナー曲ですがご意見お願いします。

http://nandemoup.com/comment?parent=1053303
349RYU:2013/02/16(土) 16:16:06.54 ID:s+GPh5Id
ビブラート、発声等、歌唱力はたかいとおもいます
足りないところは抑揚の抑の部分だとおもう
350選曲してください:2013/02/17(日) 14:01:12.29 ID:ijjMAHM9
歩み(♭3)/GReeeeN
http://kie.nu/OcK
滑舌悪くて鼻声で喉締めで肺活量ないですが…
歌うまくなりたいのでよかったらボロくそにお願いしますm(_ _)m
351選曲してください:2013/02/17(日) 16:54:10.16 ID:N7h7H3Go
>>349
お言葉ありがとうございます。
自分でも抑の部分が足りないと感じています。
人に"聴かせる"ことの出来る歌が歌えるようになりたいものです・・・。
352選曲してください:2013/02/18(月) 22:32:20.70 ID:C9WayVcK
マルチですけどすいません
コブクロの桜歌いました
感想お願いします!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20124982
353RYU:2013/02/19(火) 01:35:19.68 ID:bCkJgRmf
>>352もっと手軽にきけるようにしてほしい
354352:2013/02/19(火) 02:45:24.12 ID:7aF884OR
355RYU:2013/02/20(水) 00:23:25.24 ID:a8GAnJLM
>>354
男らしい声ですね
歌唱もとくにはずすとこもなく、無難に歌えていますが
強いとこばかりで、歌に優しさがありません
抑揚で言えば抑の部分です
そこのところを意識して歌えば、いい感じになると思います
あと、男らしいいい声をしているので、ぴったりはまる歌を探せば、かなりの持ち歌にできそうです!
356選曲してください:2013/02/21(木) 02:49:58.97 ID:CuzlBQv5
>>354
男前な声ですね!
もう少し抑揚があればいいと思います
個人的にスキマスイッチとか向いてそうだなーと思いました
357選曲してください:2013/02/26(火) 22:16:28.26 ID:/3IaPX1L
デス声出してみたくて歌ってみました
一人三役はちと辛い
アドバイス感想よろしくお願いします

マキシマムザホルモン/シミ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0308.mp3
358選曲してください:2013/02/26(火) 23:16:19.84 ID:Q9ibs7kC
>>357
原曲は知りませんが、マックス・カヴァレラみたいなリキんだ咆哮がかっこいいですね!!
359選曲してください:2013/02/27(水) 21:30:27.70 ID:fkjYxBIv
>>358
録音したの自分で聴いたら思った以上に酷かったですが
褒めてくれてありがとうございます!
360選曲してください:2013/03/15(金) 23:30:18.51 ID:XZ6pKvmY
粉雪です
http://u.fileseek.jp/ATn3VfSp

率直な意見を、お願いします
361選曲してください:2013/03/16(土) 07:23:17.71 ID:itvAKaWj
>>360タカラうらやましい
362選曲してください:2013/03/16(土) 14:39:31.80 ID:/Pxzt4Jt
良スレだが過疎り過ぎだw
363選曲してください:2013/04/14(日) 18:48:53.01 ID:MZcua8nE
北山たけし 流星カシオペア
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3295.mp3

辛口で率直な感想をお願いいたします。
364選曲してください:2013/04/15(月) 00:00:29.45 ID:nunJMP1V
かなりうまいと思う!ビブラート、抑揚 のレベル高いね

もうちょっと 声が大きければもっと良かった!
365選曲してください:2013/04/15(月) 22:08:34.74 ID:LFvy1qdt
366選曲してください:2013/04/15(月) 22:15:28.71 ID:LFvy1qdt
あげ
367363:2013/05/02(木) 22:21:43.64 ID:60cDpgi6
>>364

コメントありがとうございます。
精進します。
368選曲してください:2013/05/15(水) 02:42:51.96 ID:K1+XZMDI
>>365
サビのG#をキレイに伸ばせるのは立派
AメロのEも上ずることなく出せてる
ずいぶん音域広いですなあ
逆に、真ん中より低めの音、特にAメロBメロの中域のG#(夢の途中に今も〜の「も〜」) が上ずってるので、
鍵盤使ってキレイにロングトーンで伸ばせるように練習してはいかがでしょう
大分よくなると思いますよ
369選曲してください:2013/05/18(土) 00:21:56.65 ID:HmsempCB
あげ
370選曲してください:2013/05/21(火) 20:58:25.52 ID:zGbB+muP
>>365
完全に口元だけで歌ってる感じ
声が薄い
371選曲してください:2013/05/22(水) 05:46:42.23 ID:OI9LK4y9
三代目 リフレイン

http://www.rupan.net/uploader/download/1368758339.MP3

できる限りで
ソフトな感じに歌ってみました。
ミスはご愛嬌で(笑)
どんなもんでしょうか?
372371:2013/05/22(水) 11:58:09.69 ID:UG7QJ6v4
リンク切れしてました。

http://www.rupan.net/uploader/download/1369191403.MP3
373RYU:2013/05/24(金) 21:25:19.52 ID:s4Wle4hm
またきれてもーてるよ
374選曲してください:2013/05/24(金) 23:28:44.48 ID:9hxu71UC
http://fast-uploader.com/file/6924908648407/

すみません。もう一回
375選曲してください:2013/05/26(日) 03:42:31.93 ID:TswvnJ8L
>>371
本音で一言。
うめえ
どっちかっつーと後者を歌ってる人がめっちゃくちゃうまいね
前者歌ってる人はちょっとキーが高いのか、張り上げてる感じがするけども
376選曲してください:2013/05/26(日) 04:46:37.30 ID:42u/Bcgm
>>371
男らしくてかっこE
後者の人ってガイドボーカル?
377RYU:2013/05/26(日) 09:49:28.53 ID:74H+GUe2
>>374
先パート の人 十分 一般レベルではうまいと思う、ただ後パートの人に比べると
高音の♭ ピッチの甘さ 発声のふらつき がめだつ 後パート はもんくつけることないくらいうまいね
378選曲してください:2013/05/27(月) 02:30:07.28 ID:x7wb6jyT
絢香を歌ってみたのですがどうすれば上手くなれるのだろうか

ブレる

音がブレる


http://u.fileseek.jp/Ad5GH9oU
379選曲してください:2013/05/27(月) 11:22:13.66 ID:himLfW3D
率直な感想お願いします。
タカラで歌われたら迷惑か否かの判断もお願いします。

http://fast-uploader.com/download/deeper%20deeper.mp3?fileId=6925176254453&key=
deeper deeper / ONE OK ROCK
380選曲してください:2013/05/27(月) 11:31:51.50 ID:W6x6Q9CJ
>>378
ぜひ裏声スレに常駐を
381選曲してください:2013/05/27(月) 11:37:39.66 ID:W6x6Q9CJ
>>379
割と安定してるからもしタカラで歌われても俺は平気
女性曲アニソンをオク下で歌われるよりは全然普通に聞けるよ
3821 ◆uqnuWIBAu2 :2013/05/28(火) 15:40:31.13 ID:8D5/DPM0
てs
383選曲してください:2013/05/31(金) 16:51:35.27 ID:pzSkQt9O
最近、歌を練習してうまくなりたいなと思い、
初めてICレコーダーを使って、手に持って、マイク代わりにして録音しました。
自分で聞いてもよくわからないので、他人から本音の感想をもらいたいです。
録音や編集方法もまだよくわかってないので、マイクに息がかかって
ボフボフ言ってて申し訳ないですが、これから録音方法や歌い方など学んで
いきたいと思ってます。純粋にスタート時の自分のレベルが知りたいので、
よろしくお願いします。

http://fast-uploader.com/file/6925541519285/
384選曲してください:2013/05/31(金) 16:53:36.39 ID:pzSkQt9O
↑ すみません、書き忘れました。歌った曲はハイロウズの青春です
385選曲してください:2013/05/31(金) 18:07:34.81 ID:K5CPVT3y
>>383
原曲知らんけど、声と曲がマッチしてて良いと思う。
けど、その歌い方で喉痛くならないか?

録音だけど、わざわざマイク代わりにしなくても
カラオケだったら机とかに置いておけば普通に録音されると思うよ。
まぁ、置く場所と音量によっては雑音ひどかったりするからそこは色々試してみてくれ
386選曲してください:2013/05/31(金) 22:54:15.11 ID:BQhlWRSb
>>383
オケ板だといい声側だと思う。
聞いててテンション上がる。
387選曲してください:2013/06/01(土) 21:05:15.97 ID:QJ85/HDr
声が大人しめなので、明るい曲や張り上げる系の曲が似合わないと言われ只今練習中です
あいそうな曲調があったら是非アドバイス頂きたいです

クローゼット/aiko
http://fast-uploader.com/file/6925643693548/
388選曲してください:2013/06/01(土) 21:43:02.48 ID:FjQ8qzAC
>>387
曲調に合わせた歌い方が出来ないから、合う曲調の曲がないんじゃ
ない。
自分の好きな歌手か、自分に似ている歌手の真似をして、こういう
曲調はこういう風に歌ってるっていうのを覚えると曲調に合わせた
歌い方ができると思う。
声的には、そこまで何かに特化した特徴はないと思う。
389選曲してください:2013/06/01(土) 22:19:54.22 ID:0Al2AZvv
>>385 声いい感じですか。嬉しいです。
    声の出し方はこの方向で練習していきたいと思います。
    そうですね、叫ばない歌を歌ったり、休みながら歌うので、
    基本的には大丈夫ですが、息の吐きすぎで体がしびれたことはあります。
    後一度だけ一人カラオケ終えてから2週間ぐらい喉がおかしくなったことも。
    もうちょっと叫ぶのを抑えて歌っていこうと思います。
    録音机の上におくだけでもよかったんですね^^;
    教えてもらってどうもです。レスありがとうございました^^
    
>>386 嬉しいです。このまま技術面を強化していこうと思います。
   参考になりました。レスどうもありがとうございました^^

また練習したら感想やアドバイスを聞きにくるかもしれません。
その時はよろしくお願いします。 <(_ _)>
390選曲してください:2013/06/07(金) 22:52:52.07 ID:GBM9t6sO
>387
「声が大人しめ」というよりも「表情のない声」と言った方が適切かもしれません。
「明るい曲や張り上げ系の曲が似合わない」と言うのも、表情が乏しいために歌の
内容を表現することが出来ていないからと推測します。
(メロディは合ってるし声に強弱もついているのに平坦に聞こえてしまいました。)
ひょっとすると原曲自体が無表情なのかもしれませんので別の曲でも聴いてみた
くはありますが上の曲ではそんな印象です。

歌はメッセージであり物語です。
そこには「込められた感情」がありますので、その感情を汲み取った上で、自分の
声で表現してみてください。
手っ取り早いのは>388さんの言うように、原曲歌手の歌い方を真似することですが
真似するときは徹底的に真似してください。
真似しているうちに物語の全体像がハッキリしてきて感情が乗せられる様になって
来るはずです。
391選曲してください:2013/06/08(土) 18:50:10.41 ID:1TPOA8dG
>>387
声に情報量?が少ない、というか
濁りが足りないなあ
透明感はあるんだけどそれだけって感じ
392選曲してください:2013/06/16(日) 22:45:53.37 ID:PYwaovWk
テスト
393374:2013/06/16(日) 22:49:05.85 ID:PYwaovWk
>>377
>>375
>>376

規制で書き込めませんでした。遅くなりすみません。
皆様方々レスありがとうございます。

特にRYUさん、ごもっともなご指摘ありがとうございます。
RYUさんの音源いくつか聴いておりまして、上手ぇと思っていたので
直接レスを頂けて嬉しい限りです。
3941 ◆uqnuWIBAu2 :2013/08/03(土) 05:28:18.96 ID:FDZjSYqw
カラオケいきたいあげ
3951 ◆uqnuWIBAu2 :2013/08/03(土) 13:53:40.61 ID:FDZjSYqw
喉がいうこときかなくなってたwww

スピッツ 水色の街
http://kie.nu/1cIP

もっと腹から声出して声張るように意識しないと進化しないかなぁ
高音出せるようになりたい
3961 ◆uqnuWIBAu2 :2013/08/03(土) 14:21:08.90 ID:FDZjSYqw
ごめん、音ちっさすぎたから上げなおし
http://kie.nu/1cJa
397選曲してください:2013/08/03(土) 14:23:05.14 ID:T1meM4/+
るーじゅのでんごん
http://fast-uploader.com/file/6931062847149/
398選曲してください:2013/08/03(土) 20:13:43.18 ID:2uy2/tQd
>>396
上手いけどショボーン顔で歌ってるとこが思い浮かんだ
>>397
ゴメンかわいいとしか言えない
399選曲してください:2013/08/04(日) 17:41:30.95 ID:oHoGRhKA
テスト
4001 ◆uqnuWIBAu2 :2013/08/04(日) 17:58:44.46 ID:lptavo4x
>>398
おお、ありがとう
声がショボーンだから嫌になっちゃうよね
>>397
声かわええ
なのに声ちっさくてもったいないな
4011 ◆uqnuWIBAu2 :2013/08/05(月) 06:44:01.55 ID:0W5LNKP0
さて、声張ってみたけど喉絞まっただけで全然迫力出なかったぞい
ジャイアン本ポチったからはじめる前に一曲

スキマスイッチ 奏
http://kie.nu/1d1Q

こんだけ張り上げてるとさすがに聞き苦しいよね
402選曲してください:2013/08/05(月) 08:02:18.73 ID:GUYZQhki
>>397
ひとつだけ、低音が苦手なのかそういう癖なのか
所々(特に低音で顕著)クレヨンしんちゃんの2・3歩手前みたいな声になるのが気になる
それ以外は他の人と一緒の意見
>>401
これで声張った・・・だと?
もっと大げさに歌っても良いんじゃない?
ちなみに聞き苦しくはない
4031 ◆uqnuWIBAu2 :2013/08/05(月) 16:35:55.73 ID:0W5LNKP0
>>402
聞き苦しくないだと!?
がんばって歌った記憶はあるんだけどね
なんていうか聞いてるだけで声の効率悪いってわかるもんなあ
ありがとう!
4041 ◆uqnuWIBAu2 :2013/08/08(木) 01:44:33.94 ID:VMec4YVT
上向いて裏声練習するのは俺みたいに喉絞め発声しか知らない奴には最高かも知れん
確実に今まで使ったこともない筋肉が働いてる
地声mid2C裏声hiAまでしか出ないけどこれが正しい音域なのかな
405選曲してください:2013/08/11(日) 02:35:07.52 ID:48mgatmo
かなり古い曲だけど
x JAPNA 紅 キーは一つ下げました。音程が多少ずれてても早い曲だと気にならないかな?
http://youtu.be/fzCIHmo7Cc8
点数だけはよっかた(DXで92点)
浜崎あゆみ Key 原曲 自分ではなかなか雰囲気が出てると思います。
http://youtu.be/eews3m9_57A
406選曲してください:2013/08/14(水) 18:42:13.09 ID:AdeO0Gpv
頑張って歌いました。評価お願いします。
THE YELLOW MONKEY/HOTEL宇宙船
http://www.youtube.com/watch?v=vdMvnVgr6g0
布袋寅泰/スリル
http://www.youtube.com/watch?v=v8LRmcA3YkU
407選曲してください:2013/08/16(金) 23:02:29.07 ID:69wCGCkB
>>405
ただ音程とリズムをなぞってるだけ
一本調子で、抑揚・曲の雰囲気は伝わってこない
そもそもキ−が合っていないので、声を張り上げてるだけになるのは仕方ないかと

好きな曲なんだろうけど、まともに歌いたいなら別の曲がいいと思う
あまりにも難しい
408選曲してください:2013/08/17(土) 03:35:00.09 ID:70Yybocf
スイマセン、ニコ動からのうpって大丈夫ですか?
ちょっと気が引けるんですが・・・。
409選曲してください:2013/08/18(日) 09:39:57.72 ID:5es7SES5
>>407
浜崎あゆみ М
http://youtu.be/FE9xStkq3M0

別の曲歌ってみました。
410選曲してください:2013/08/18(日) 15:16:06.13 ID:y9hnVQZD
>>409
うーん
丁寧に歌おうとする気持ちも少しは伝わってくるけれど、やっぱり一本調子
歌っているときに口をパクパク開けすぎなのでは
一文字ずつきちっと言い過ぎて機械的、言葉に聞こえないし、不自然です

>>408
自分が抵抗ないのならいいんでない?
もし荒れた場合は自己責任としか言えないが
411選曲してください:2013/08/18(日) 17:01:42.97 ID:5es7SES5
口は確かに大きくあけるよう意識してますね。
412選曲してください:2013/08/18(日) 19:50:26.07 ID:Alieu6Rw
>>409
マルチ
413しばしん:2013/08/19(月) 00:54:59.80 ID:6/kOMnFy
>>410
返答ありがとうございます。
ニコ動の音源を確認したのですが、荒いのが多かったので再度あげます。

Mintjam/crying moon ※不手際ですぐに歌始まります。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4419831.mp3.html
UVERworld/DISCORD
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4419837.mp3.html

よろしくお願いします。
414選曲してください:2013/08/19(月) 01:11:49.29 ID:cGPQk4Tx
音程が適当過ぎる。
発声は必死の振り絞りで聞き苦しい。てか、喉壊すぞ…
キーが高すぎる時は下げろ。
415選曲してください:2013/08/19(月) 01:29:53.47 ID:ywNpJrKQ
初UPです。
割とポップに歌ってみました。
個人的には声が細すぎるのとかが気に入らないし、なかなか感情移入しきれないのがorz
フラットしてるのも目立つ・・・orz
とったときは防音室でもだだ漏れくらいの声量でとったんだがミックスしてたら小さくなってった
自分で聴きなおしてたら歌へただし、ミックス下手で泣けてきた

周りは上手いというんだが批判してくれる人いないので率直な感想あればぜひお願いします。

hide/rocketdive
http://fast-uploader.com/file/6932398758253/
416選曲してください:2013/08/19(月) 20:42:57.28 ID:Uk0moTka
>>413
多分、気持ちよく歌ってる音源なんだろうけど
厳しい言い方すれば、それは自己満
聴いていて苦しい感じがする
冷静に、自分の音源再度聞いて見たら分かるはず

414でも言われてるけどキーが高いなら下げて

歌いあげる体力とかリズム感はある程度持っていると思うので
下手なモノマネみたいなことをせずに、喉に力を入れない発声の練習とか基礎からやろう

>>415
聴いた印象では、この曲は音の変化の幅が少なくて、メロディーで表現をつけるのは難しい
感情を入れづらい曲だと思うよ
音域も合ってるのかどうか気になる
もっと声出そうな感じするのに 抑えて歌ってるのかと思った
これより高めの曲が合ってそうだけどな

編集するなら、ボーカル音量あげたりリバーブかけたりでかなり変わりそう
417選曲してください:2013/08/20(火) 01:06:05.35 ID:b4PkZetB
>>415
あまりいい音源じゃなさそうなのでこちらの勘違いがあったら聞き流してくれ

声が細いというより、息が詰まっているように聞こえる。
最低限の声の広がり、響きが無いというか
今のままだと苦しそうに聞こえるので、首から上の力を抜いて
ほんの少しだけどこかに響かせる(余計な力を抜く)事を意識してみたらどうか
高音が届いていないのは出ないのじゃなくて
身体の反応が遅くて高い音を出す準備が出来ていないからだろうな
低音が苦しそうだけど、力を抜くことで改善する場合もあるし
それでも低すぎるならキー上げでおk。
418選曲してください:2013/08/20(火) 01:38:33.89 ID:l3/C3Hy6
>>416
>>417

感想ありがとうございます!なんというか歌ってて歌いにくいっていう感じなんですよね^^;
キーが低いってわけではないし最後のとぼーのところとかは比較的おいしい音域だったりするんですがw

気に入ってない音源なんでもっかい意識して歌いなおしてみますね^^;
なんかわかりやすいような曲とかあればいいんだけどなぁ・・・。orz
419しばしん:2013/08/20(火) 02:06:52.56 ID:vrE9Ji1n
>>414
>>416

返答ありがとうございます。
冷静に聞いてみると、確かに二曲目なんてひどいですね。
サビが一音も合ってないw

指摘されているように、歌いまわしを無駄に強調してしまっているようです。
もっとタイトというか省エネでいいんだろうなあと思います。

のど締めは音源だけでわかってしまうものなのですね。
クセの件と関連することなので、研究してみます。

ありがとうございました。
420選曲してください:2013/08/24(土) 02:33:38.74 ID:+uHkc+cn
415です。

古い曲ですがアンダーグラフの翼歌わせていただきました。
気持ちよく歌えたんですが聞き直してみると何かが違う・・・orz
たぶん盛り上がるところで盛り上がりきれてない気がするw
平坦すぎて泣ける;w;


相変わらずいろんなとこや重要なとこで力んしまいフラットしてますがよければ感想お願いします><

前回よりは聞きやすくなったかな?と思うのですがどうでしょうか??

何回も思うんだがミックス云々より歌唱力鍛えるのが先なのかなOTL

アンダーグラフ/ツバサ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4431340.mp3.html
421選曲してください:2013/08/24(土) 21:20:13.11 ID:BbpLhmJT
>>420
前回よりいいと思う
個性のある歌い方で、自分らしさが出せてるようだし
(方向性はラルクやGLAY?)
気になる点は
・サビの歌い方がさらっとしすぎてつまらない
・部分的に音程が下がり傾向(特に高音がヘタレ気味なので、しっかり練習を)

比較的簡単な曲だと思うので、わりとまとまりやすかったと思います
編集もしてるようだったし

歌唱力を鍛えるならバラード系とかいいかも
感想が必要なら、次回から編集はしないで欲しいのだけど
422選曲してください:2013/08/25(日) 18:35:03.15 ID:K2VGLW1t
>>421

感想ありがとうございます。
方向性っていうより自分が歌いやすいように歌ってる感じなんで特に意識してないかもw

抑揚のつけ方がボリュームしかわからないためほかを勉強中でございますorz
ビブラートとか細かいテクニックで抑揚つけたいんだが難しい;;

なんていうか意識してないと全体的にフラットするししないように意識すると若干上をなぞるっていう^^;
だから意識してるときにフラットしてしまうと半音くらいはずれてすごい音痴にww

次回はバラードでいってみますね^^またよろしくお願いします。
423選曲してください:2013/08/25(日) 21:47:34.69 ID:4EG4btb2
とにかく丁寧に歌うことと、
曲と仲良くなる つまり曲を良く知ることが大事だと思ってる
自分なりに曲の解釈してみたり、作者のことを知ったり
理解していくことで音楽にも深みが出てくる


まあ素人の自分の、個人的な意見ですが
424選曲してください:2013/08/31(土) 00:16:27.79 ID:9vvq9IuU
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper6961.mp3

本音とアドバイスをお願いします!

高嶺の花子さん / back number
425選曲してください:2013/08/31(土) 00:51:49.77 ID:cukcyb3w
>>424
ごり押しで無理やり歌いきってるけど高音の出し方がまずすぎる
とりあえず出せばいいってわけじゃない
原曲に従うなら。爽やかな軽快さが要りそうだし
高音もサラッと歌いこなしたいところ
キー下げも考えてみては
音感・リズム感はふつうっぽい
426選曲してください:2013/08/31(土) 08:06:53.81 ID:9vvq9IuU
>>425
まずすぎますか...
ずっとこの歌い方てしたので、今更変えれるかどうか
427選曲してください:2013/08/31(土) 08:43:30.82 ID:cukcyb3w
>>426真面目に歌がうまくなりたい場合だけどね
カラオケで楽しむ程度なら構わん
あとは離れた音に飛ぶとき直線的すぎるし抑揚が皆無になる
音が低めの時は悪くないから、音が低めの曲にするのもありじゃないかと思った
428選曲してください:2013/09/02(月) 20:37:53.25 ID:3vrDLHtK
>>424
ミドルボイス覚える前の俺の歌い方に似てる
高音が声張らないと出ないから急に乱暴な発声になる
チェストからミドルへのミックスボイス練習してみたらいいんじゃない?
変われるよ、現に俺は変われた。
429選曲してください:2013/09/03(火) 00:30:52.30 ID:PCMAOIml
>>428
一応、ミドルボイスという単語は知っていて興味もあったので意識はしていたつもりでした。
裏声のみで歌ってみたりしていたのですが、一向にのど締め改善の傾向が見られません。

最近ではなぜか、高音部を歌っているとオエッとなってしまいます。
のど締め全盛期では一切なかったことなんですが...
430選曲してください:2013/09/03(火) 07:28:44.59 ID:L9TVx1mC
>>429
俺も裏声からミドル習得はなかなか出来なくて
結局チェストから時間をかけて引き上げていったよ
ミスチルとかBUMPっぽい発声で
「小声」で歌える音域を増やしていったらどうかな
後はミドルボイス判定スレで何度かおk貰えたら完成でいいよ
431選曲してください:2013/09/06(金) 22:08:52.73 ID:kQ+AQafr
>>430レスが遅くなり、申し訳ありません。
以前は判定スレにちょっちゅううpさせて頂いていたのですが、あまりに改善がみられないため
しばらくの間うpするのをやめていました。
基本的に重度の喉締め+ハイラリの判定なのですが、稀に判定でおkがもらえていましたので、よくわかりません。

前回よりは結構マシに聞こえる音源を録音してきたので、よかったら本音お願いします。
前奏長いです、55秒あたりから歌が入ります。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper7427.mp3
祈-inori- / 遠藤正明
432選曲してください:2013/09/07(土) 00:12:55.98 ID:41jWFl3T
>>431
いわゆる志村ボイスですね、ミドルではないです
判定スレでおkがもらえたのはたまたまかと
ミドル修得したければ高音ばかりでなく楽に出せる音域の発声から変えた方がいいよ
歌は正直ずっと聴いていたい感じじゃないなぁ
433選曲してください:2013/09/08(日) 14:12:33.10 ID:Tn/4qTgg
>>409
腹立つ声
434 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8) :2013/09/09(月) 02:19:51.66 ID:/SNhj3xz
よろしくお願いします。
自分で聞いても必死すぎる感じがして、もっと余裕を持って爽やかに歌いたいです。
本人的にはこれが楽な歌い方なのですが、聞いててしんどい感じです。
あと音質が悪くてすいません。声が割れ気味です。

福山芳樹/突撃ラブハート
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper7625.mp3
435選曲してください:2013/09/09(月) 17:27:32.20 ID:3MpiJ8oi
>>434
とても歌とは呼べないシロモノだけど
聴く人の笑いを誘う面白さがゴメンワロタwwwww
436 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8) :2013/09/09(月) 21:21:06.68 ID:/SNhj3xz
下手という自覚はあったけれどまさかそれほどとは
来世に期待しよう。
437選曲してください:2013/09/09(月) 21:33:50.30 ID:dx5KXEd3
>>431です
>>432さん、ありがとうございます。
志村ボイスですか、それも判定でよく言われていました。

志村とミドル、決定的に発声で違う場所はどこなのでしょうか?
自分自身、この現在の発声での高音域は聞き苦しいかと思いますが、苦しくはないです。
ただ、志村になってる以上どこかが違っているんですよね?
438選曲してください:2013/09/09(月) 23:26:13.63 ID:+D+LP1JO
正直なコメントが頂けると聞いて
http://fast-uploader.com/file/6934120707362/
ながぶっち とんぼ
よろしくおねがいします
439選曲してください:2013/09/10(火) 00:09:30.18 ID:uYPuUEQv
>>437
あくまで私の感覚での話ですが
喉を締めると喉鳴らしの志村になりやすいです
正しいミドルは頭に倍音を響かせるイメージで喉に力は入れていません
聴いた感じ力みすぎなのでまずは脱力と小声で高音が課題かと

>>438
発声がよくないので歌声が非常に軽く聴こえます
ずっと聴いていたい歌だとは思えません
440選曲してください:2013/09/10(火) 01:07:39.43 ID:0D1H+9Rm
>>439
>>437です、レスありがとうございます。
発声の見直しに関しては、低音域から見直したほうがいいんですか?
441選曲してください:2013/09/10(火) 19:55:08.91 ID:uYPuUEQv
>>440
やりやすい方でいいと思いますが、低音域からがお勧めです
高音の話を抜きにしても、まだ改善の余地はありそうです
これ以上は流石にスレチかもなので、アドバイスを控えさせてもらいます
専門スレもあるので、そちらで頑張ってください
442438:2013/09/10(火) 22:39:57.37 ID:Oxef9BJC
>>439
正直な感想ありがとうございます
精進します
443選曲してください:2013/11/04(月) 22:31:16.96 ID:Y/IJmHV5
A・GE!!!!!!!!
444選曲してください:2013/11/14(木) 22:21:09.28 ID:JbmrcObT
445選曲してください:2013/11/26(火) 20:12:00.75 ID:dDQK/jCl
誰かうpしよーぜ
446選曲してください:2013/11/26(火) 21:30:39.87 ID:dPXaliMe
>>445
うp期待
447sage:2013/11/27(水) 08:32:35.76 ID:x+9bGJSz
コブクロ ここにしか咲かない花
マルチですが、よかったら聴いてください><

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12718.mp3
448選曲してください:2013/11/27(水) 17:42:16.11 ID:iWFLv8Fe
>>447
爽やかな声質で曲に合ってるし普通に上手いと思う
早い下降のとき音程がブレるのと上昇のときに音を引っ張ること
それとフレーズ毎の着地が頼りないのが勿体なかったかな

俺もうpするんで忌憚のないご意見くださいな
島唄
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12728.mp3
449選曲してください:2013/12/01(日) 00:12:11.52 ID:W+1tV1Rb
450選曲してください:2013/12/01(日) 00:37:03.97 ID:LLoCsqIc
>>449
あくまでも個人的意見なのでスルーしてくれてかまわない
ボカロをアレンジするのは良いと思うんだがぶっちゃけ下手としか書きようがない

チルドレンレコードも聞かせてもらったがリズムはマシとして音程がぶれまくりで高音まったく出てないじゃん
ボカロなら有名な歌い手を参考にすれば良いかと
451選曲してください:2013/12/01(日) 19:20:02.44 ID:kqrcRYeN
あくまで個人の感覚によるものという前提で、

>>448
誠実さが感じられる感じが好印象。のどにかなり無理がかかっている感じ。
全般ちりめんぽい震えはちょっと・・。

>>449
ローリンはエフェクト?元の声がよくわからない。
チルドレン聴いて納得したのは発声が歌っぽくない。音程はさておき、腹からしっかり発声すると良いかと思った。
キー変えて発声しやすい音程でしっかり声出しの方がよいかと。
452選曲してください:2013/12/02(月) 01:55:39.50 ID:+zheZO/C
よろしくお願いします。
振り向けば/Janne Da Arc
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12973.mp3
おかえりなさい/坂本真綾
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper12974.mp3
453448:2013/12/02(月) 20:34:28.13 ID:NDJZq4Gf
>>451
琉球っぽさを出そうとして色々表現を工夫してみたのですが
いまいち空回りでしたか、貴重なご意見ありがとうございました

>>452
中音域まですごく爽やかでいい声です、でもちょっとマイクが近いかも
高音域の発声が勿体ないです、見せ場で裏声に逃げるのも違和感ありますし
かといって無理に張り上げようとすると思いっきりクロちゃんになってます
もしミドルボイス習得できれば今より段違いにレベルアップすると思います
454選曲してください:2013/12/02(月) 22:20:58.32 ID:YIin8Reg
あくまで個人の感覚によるものという前提で、

>>453
琉球っぽさだったら、歌詞は う〜じ”ぬ”もりで♪ まで行って欲しかったかも。
前にも書いたけれど、印象は良いと思った。

>>452
バックのオリジナル?が存在感あって聴きにくい。両方とも初めて聴いたので感想にもなってないけれど、
上は裏声に頼るのは最高音のみぐらいの方がいい気がした。換声点付近の処理が雑かな。声質は良いと思った。
下は裏声多用しているけれど、ところどころ破綻している。
453氏も言及している 吹かれ は、ポップガード的なものを使うと軽減するので、試してみるとよいかも。
応急対応ならティッシュ1枚でもできるし。
455452:2013/12/02(月) 23:52:09.76 ID:+zheZO/C
コメントありがとうございます<(_ _)>

>>453
ミドルボイスを習得したいと思って様々な情報を集めてはいるのですが、
まだ自分でどういったものなのか実感できてない状態です。
引き続き歌いながら喉を鍛えていきたいです。
>>454
ごめんなさい、スマートフォンのカラオケアプリで録音したものでして。カラオケボックス等で
録ったものをのせるべきでした。裏声とうまく混ぜて歌おうとしてるのですが、どうも綺麗にいかないです。
ひとまず裏声を多用せずに歌ってみます。
ティッシュ試してみました、よさそうなので使ってみます。
456452:2013/12/03(火) 10:34:57.72 ID:BIXF5M/e
連投すいません、カラオケでの音源のせさせていただきます。
GreedGreedGreed/AcidBlackCherry
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper13021.mp3
これからクロちゃん脱出目指してがんばります。
457選曲してください:2013/12/03(火) 23:25:16.38 ID:6JDmyqxW
あくまで個人の感想だけれど、
>>456
声質含め雰囲気は良いと思う。
中高音でうわずったり、のどの締め上げ感が薄まると もっと^2 よくなる気がした。
458452:2013/12/04(水) 23:53:41.88 ID:BL0n/2Mv
>>457
どうもありがとうございます!高音域をのびやかに出せるように頑張っていきます。
459選曲してください:2013/12/24(火) 00:04:26.40 ID:EBZ5t8c7
てすと
460選曲してください:2013/12/24(火) 00:06:53.17 ID:EBZ5t8c7
声質とか裏声がキモくないかとかが聞きたいです
あとは思ったことを聞かせてください

http://u.fileseek.jp/9gyMVzgv
461選曲してください:2013/12/24(火) 00:08:10.86 ID:EBZ5t8c7
曲名忘れてた
ボカロですがbitterです
462選曲してください:2013/12/25(水) 21:00:30.20 ID:85elWwJM
>>460
声質は悪くない
中音域以上の発声、特に裏声はキモイ
まずは腹から声出して芯のある声で歌えるようにしたほうがいい
正直なところ、ニコニコなら歌い出し5秒で閉じる
463460:2013/12/25(水) 21:47:31.52 ID:6wj5lZDs
>>462
ありがとうございます!

どっかで地声張り上げないで裏声にした方が良いって見て、喉締めないで出るのがmid2Dくらいまでだから裏声にしてたんですが
まずは芯のある声を出せるように見直していきたいと思います

他の方もよければ何かお願いします
464選曲してください:2013/12/27(金) 20:56:14.81 ID:PXIiCqGF
なに言ってるか聞こえない
棒だし、滑舌が悪い
合唱みたいに極端にやることはないけど、一音の輪郭をしっかり出したほうがいい
音の最初からしっかり声出すようにすれば改善されるかと

あと、聞いてる側としては歌ってる最中に咳き込むと自信ないと思うからやめたほうがいい
465460:2013/12/28(土) 01:06:59.92 ID:aWJ6FCKC
>>464
確かに抑揚も無いしボソボソしてますね…
改善すべき点が分かりました
どうもありがとうございました
4661 ◆uqnuWIBAu2
ご無沙汰しております
相変わらず音域が広がりません
Call me/吉井ロビンソン
http://kie.nu/1zKD