伸展させる筋肉の鍛え方を教え合うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
声帯を伸展させないと閉鎖の練習ばっかりしても意味ないと思うんだ。
ミドルできない人は自分も含めてうまく伸展できてないんじゃないかと思う。

他の筋肉に頼っちゃって喉締めになる→それを解消するために閉鎖を鍛える
のループになっちゃってるんじゃないかと。
それだといつまでたってもできない。


で、伸展を鍛えることで結果的に喉締めも治るんじゃないかなと思う。


これはあくまで個人的な考えだからあってるかは知らない。

でも伸展は大事だと思うんだ。

だからこのスレではみんなが知ってる伸展させる筋肉の鍛え方、伸展させてる状態での閉鎖の鍛え方、に効果的な練習方法をあげていってほしい。

ネットで調べればでてくるけど、
やっぱり苦労してミドル手に入れた話が聞けるといいですね
それぞれみんな違うし、たくさんあがればあがるほど自分にあった練習方法が見つかるはず。


これはこの板見てて思ったことなんですが、個人的にも知りたいんです。
お願いします!
2選曲してください:2012/05/21(月) 00:17:58.42 ID:0lJpgKkH
伸展関連のスレ無いかなと思ったらタイムリー
まあネットで伸展関連はやりつくされてるから必要ないかと思ったけど大事なことではある
よってあげ
3選曲してください:2012/05/21(月) 00:20:19.89 ID:7K+hJmRP
>>1
フリースレで真鍋
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1337274999/

【揺れろ】糞フリ!チリメン治す件第6波【この魂】
4選曲してください:2012/05/21(月) 00:21:41.56 ID:/y5tkr03
>>3
フリースレは結構見てます
5選曲してください:2012/05/21(月) 00:23:47.22 ID:eymHQIIk
こっちのスレでいいじゃん

【閉鎖!!】ミドルボイス練習スレ4【伸展!!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1337434843/
6選曲してください:2012/05/21(月) 00:25:24.28 ID:/y5tkr03
>>5
そこも見てる

けど伸展専門の情報が欲しい
閉鎖はそのスレでもよく話題になってるのは見るんだけどな
7選曲してください:2012/05/21(月) 00:25:46.52 ID:SoCmQO+L
age
8選曲してください:2012/05/21(月) 01:44:37.64 ID:MQGU1/4M
やっぱ裏声しかないの?
9選曲してください:2012/05/21(月) 10:25:09.90 ID:O7ulVrBd
>>6
本来のミックスにはどっちかってーと伸展8割、閉鎖2割くらいの認識が必要なんだけどな
たぶん男の大半は最終的にミックスの恩恵を受けて男らしくパワフルに歌いたいんだろう
だから閉鎖のほうに意識が傾いてしまうんだろうと思ってる
天然との差が根本的に理解できてない
交錯筋クンも含めバカなんじゃないかと思う
交錯筋は確かに使うけどそれは二次的なもんでしかない
10>>1の携帯:2012/05/21(月) 10:53:35.72 ID:xdKkqHDW
>>9
なるほどね、やっぱり伸展大事だよね

>>1でも言ったけど
自分はまず伸展鍛えて閉鎖はそれからだと思うんだ
11選曲してください:2012/05/21(月) 19:45:04.57 ID:nR8AY2tq
1は伸展を鍛える為にどんな練習しているの?
12選曲してください:2012/05/21(月) 19:55:28.57 ID:/y5tkr03
>>11
いろんな出し方するとたまに後ろに負荷を感じて伸びてるなって時があるんだ。(その時だと喉仏も上がらない)
その出し方を何回かしてる。

でもすぐその感覚忘れちゃうんだよな。
13選曲してください:2012/05/21(月) 20:10:25.17 ID:iDYEzMk9
いろんな出し方って具体的にどんなの?
14選曲してください:2012/05/21(月) 20:12:18.66 ID:/y5tkr03
>>13
言葉で説明しにくいんだよな…
自分ができるとりあえずいろんな出し方
15選曲してください:2012/05/21(月) 20:19:35.59 ID:3HvNC+ip
教えあうんじゃなかったの?
16選曲してください:2012/05/21(月) 20:26:40.45 ID:m0JfNsOa
それアンザッツじゃん
あんましそこばっかやりすぎると、声帯の調節おかしくなりしいから気をつけてな
17選曲してください:2012/05/22(火) 00:38:38.08 ID:chV00ZR3
おっ 面白いトコに気付いたね
伸展が全てじゃないけど、伸展あってこその閉鎖だってのは同意するよ
18選曲してください:2012/05/22(火) 01:09:15.77 ID:j34eAtFu
うなじのほうに引っ張る筋肉の効率のいい鍛え方なんか知らない?
19選曲してください:2012/05/22(火) 05:01:19.98 ID:N8I5MG6R
口を閉じて、舌を歯と唇の間を通すように動かず
上も下も

一周ぐるりと回すのを30回連続で、終わったら逆回りで30回

そうすると、うなじのへんが筋肉痛みたいなきゅんとした感じに痛くなる

そこが伸伸張で使う筋肉だと気づいた
この筋トレを1日3セットやって二日やすむ

これは効果がありました
20選曲してください:2012/05/22(火) 05:02:36.12 ID:N8I5MG6R
間違えたw 伸展
21選曲してください:2012/05/22(火) 12:48:05.97 ID:rVqS007Y
>口を閉じて、舌を歯と唇の間を通すように動かず

動かないのかよ
22選曲してください:2012/05/22(火) 12:55:51.36 ID:3TqR5760
首の付けねを下に伸ばすような感じ
大抵は引き下げが弱いからね。最大の伸展が得られない
23選曲してください:2012/05/22(火) 13:01:08.56 ID:+OxEoXAb
結局動かないワロた

輪状甲状筋を鍛えることで使いこなせる様になった裏声を発展させてミドルやヘッドを得るっていう俺の考えは間違ってるのか…?
ミックス習得については裏声(ひいては輪状甲状筋)を鍛えることに大きな意味はなく感覚とか共鳴に対する意識の方が大事だって言われたんだけど
24選曲してください:2012/05/22(火) 13:19:31.23 ID:HDyNfTId
なわけないだろ・・・
もしかしてダイサク本の言ってるの?あれ間違ってんだぜ・・・
25選曲してください:2012/05/22(火) 16:07:59.00 ID:1RAASjRY
>>12
わかるわかる。
その時はいい感じと思ってても日が経つとすぐその時の感覚忘れるよね。
俺も最近これだ!って感覚を発見したから、
忘れないように毎日その歌い方練習してる。
これで悪い癖ついたら笑うけど。
26選曲してください:2012/05/22(火) 16:41:08.99 ID:BOZCoXEn
鎖骨の内側を指で押しながら発声すると伸びるから伸展の感覚がわかる
27選曲してください:2012/05/22(火) 19:17:19.30 ID:N8I5MG6R
>>21打ち間違えたww


動かす、だよ〜
28選曲してください:2012/05/22(火) 21:54:20.15 ID:9W9CIHK2
伸展を鍛えようと思って自分の限界の高音を出してるんだけど効果ある?
1ヶ月ほどで最高音がhiGからhihiDになってしまったんだが
俺はどこへ向かっているのか誰か教えてくれ
29選曲してください:2012/05/22(火) 22:25:19.01 ID:T1lMB01g
限界音ってどんなうまい奴でも喉締め入るから伸展鍛えるのには効率的じゃないと思うけど素人考えだからわからん
無理すればhihiDからさらに上に行けるけど脱力してだせる限界がそこっていうのならいいかもしれない
30選曲してください:2012/05/23(水) 01:05:45.27 ID:QA2n2e/O
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1983.mp3/スピッツの空も飛べるはずのサビの一部
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1981.mp3/JAM projectのBelieve in my existenceの冒頭
伸展できてる…?
とりあえず伸展を極めないことには閉鎖の練習に移れないからさっさと終わらせたいんだけど…
下の方は「どんなに遠くは」辺りまで結構伸展忘れててそのあとは伸展をしたつもりで「けしてー」のてーは声帯伸びるのにちょっと時間がかかったところって感じ?
31選曲してください:2012/05/23(水) 01:10:18.67 ID:d1zy2YSv
上しか聞いてないけど声小さいし意味ないよ!
32選曲してください:2012/05/23(水) 01:11:58.79 ID:d1zy2YSv
あとリンク間違えてるよ!
33選曲してください:2012/05/23(水) 01:16:58.67 ID:QA2n2e/O
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1983.mp3
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1981.mp3
一応貼りなおすけど…できてないか…
ファルセットで音階やる日々だけどこんなもんでいいかな?
34選曲してください:2012/05/23(水) 03:30:14.00 ID:+lLt2f+U
>>30
まず喉の柔軟性が足りない感じがする。
これ小声でずっとやってるならあんまり意味無いよ。
YUBAのホーってやつみたいにある程度声量ある裏声を出すようにやらないと。
35選曲してください:2012/05/23(水) 11:26:08.36 ID:Tfpq7K1S
ホーは引き下げてのばす筋肉?
上に引っ張るのとか後ろに引っ張るのはなにがいいんだろ
36選曲してください:2012/05/23(水) 15:10:55.01 ID:vfa1qRMi
>>35
ホーをやると引き下がるというより、
引き下げ筋や引き上げ筋を働かせた状態でホーホーをやるという感じでは。
そう意味ではホーホーをやれば一通り鍛えられそうだけど、
ただ漠然とやってればいいわけではないと思う。
37選曲してください:2012/05/23(水) 15:39:54.94 ID:Tfpq7K1S
引き下げと引き上げを同時に出来るのは上級者だと思う
最終的には同時に後ろにも引っ張らないとだめなんだけど
道のりが遠すぎてなにやっていいかわからん
38選曲してください:2012/05/23(水) 15:46:55.03 ID:OyTuGFpf
何も考えず自動的になるのがベストなんだけど
いつになるやらね
39選曲してください:2012/05/23(水) 16:27:28.39 ID:3Nub7cvw
小声の方が裏声出しづらいうちはスタートラインにすら立ててないんだろうね
つらいわー

伸展ってようは輪状甲状筋働かせることだろ?
なんか他の要因ある?
40選曲してください:2012/05/23(水) 16:38:30.44 ID:pG5V3kcO
喉頭が上がると伸展がしづらくなる
そして、閉鎖も不完全

喉頭が動かずに伸展閉鎖ができれば
負担が、軽い上に共鳴空も狭めないから音色も良い
41選曲してください:2012/05/23(水) 16:54:05.00 ID:m8AumHD1
せやな
伸展してるけど喉仏あがりまくってるスピッツは声細くて共鳴悪いからな
42選曲してください:2012/05/23(水) 17:48:17.08 ID:+0G9MxGl
そんなことはどうでもいい

おれが思うに志村声もこの共鳴腔の狭さで、あの音色になってるんじゃないかと愚考するまでだ
43選曲してください:2012/05/23(水) 18:07:34.94 ID:Y/lArXzl
スピッツの人の声好きだけどな〜
44選曲してください:2012/05/24(木) 13:33:59.89 ID:KfqxHVSv
喉を開く意識、卵でも入ってる感じで
上下に引っ張れるかな?
45選曲してください:2012/05/24(木) 15:03:49.14 ID:KxidWGEW
>>44
引っ張れる。
出来るようになると、あくびした時に自然と軟口蓋も
上に引っ張られるようになる。
っていうか普通ってあくびした時に軟口蓋って引っ張られないんだっけ?
46選曲してください:2012/05/24(木) 20:16:33.83 ID:E7WfFvrj
伸展筋の効果がでる確率の鍛え方はないのか
マンションだから大声出せないし小声で裏声音階をやるのはもう飽きた

ってか伸展って基礎中の基礎(だからこそ一番大事というのもあるけど)で裏声が張り上げず喉締めず出せるようになるだけで鍛えたからと言ってミドル域は繋がらないよな?
裏声地声つなげるにはやっぱり閉鎖が必要だよな?
47選曲してください:2012/05/24(木) 20:17:52.99 ID:E7WfFvrj
効果が出る確率の高い鍛え方だ
日本語がわけわからなくなっちゃった
48選曲してください:2012/05/24(木) 20:33:09.90 ID:1i2ikLEq
「効率」な

男なら閉鎖はあまり考えなくてもいいかもしれないよ
むしろ開くよう意識しないとダメな人もいるぐらいだ
49選曲してください:2012/05/24(木) 20:36:48.40 ID:SaWBjIsz
フリーみたいな声になりたければ、閉鎖ばっか意識すればいい
50選曲してください:2012/05/24(木) 20:40:56.49 ID:E7WfFvrj
フリーは知らないコテか?

神経尖らせれば伸展利かせれるようになったけどミドル域が全然だせなかったんだよね
これはまだまだ伸展が足りないってこと?
51選曲してください:2012/05/24(木) 20:55:38.70 ID:YDm2sDjF

>>3 このすれのあるじ

hiAくらいを指してるの
最初ばバラードみたいなゆっくりで声を出す練習してみれば
速いのだとむずい
52選曲してください:2012/05/24(木) 21:05:44.93 ID:E7WfFvrj
hiAはもう裏声
俺のミドル域はmid2E〜mid2F#くらいまで
この音域に裏声から下がっていくととても声弱々しくなって地声から上がっていくと喉がびらびらってなる
これはどうやればいいのかな
伸展もちょっと油断しただけでできなくなるレベルだしそのせいかな?
閉鎖まったく鍛えたことないせいかな?
53選曲してください:2012/05/24(木) 21:20:31.72 ID:GVO/4Fsu
ミドルがそこを指すということは、話し声低い人かね?バス?
ちなみにおれもバス領域の人。
話し声はlowg〜mid1dくらい

ユバやSLSをやってたらmid2Fは楽にポンポン出せるようになった。
伸展と閉鎖もバランスが大事。

リップロールで張り上げないで、どこまで音出せる?
持論だが、息を強くしないで出せる最高音が、歌でも楽に出せる最高音
54選曲してください:2012/05/24(木) 21:48:52.56 ID:E7WfFvrj
話声は同じくらいの高さ。最低音lowFだから低音も不得意だけど
YUBAは奇跡本買いたいけどYUBAスレテンプレのやつどっちも買えばいいのかどっちか一方でいいのかわからなくて困る
あとリップロールで出るのはmid2域が限界。というかmid2域ですら満足に出せてないのかも
hiCも届くけど張り上げの疑いがある
55選曲してください:2012/05/25(金) 01:29:03.88 ID:NCeCeIVO
裏声での閉鎖ばっかトレーニングしてたけど
伸展のほうが重要なことに最近気付いた
56選曲してください:2012/05/25(金) 16:21:10.78 ID:e077+6F4
どっちも大事だけど男性は最初から閉鎖強い人も多いからね
57選曲してください:2012/05/25(金) 17:54:09.02 ID:IBN3pgdg
ホーホーって喉仏は上げずにするの?
裏声hihiBまでは出るんだがmid1域ですでに喉仏上がっちゃうんだよな。
それは喉締めで伸展できてないんだよな?

どれくらいの大きさ、どれくらいの高さでやればいいのかもわからない…
58選曲してください:2012/05/25(金) 19:03:08.81 ID:dxZ4BnK+
当たり前だ
喉仏上げて絞めあげた裏声なんざ誰だってできるんだよ
本義は裏声で満足にmid2域ができるか否かだから
59選曲してください:2012/05/25(金) 19:47:24.88 ID:PmkutwoO
俺も(今の自分からは)閉鎖より伸展だと思ってほーほーからやってるんだが、57 と同じなんだが。。
弓場さんのホーホーのDVDみたときホーホーのときは喉仏下がってるんだよな
息漏れ無しの裏声や地声のときは位置すこし上がってるんだが。
で自分も鏡みながらやったんだが、どうやても喉仏あがるんだ。。あと気付いたんだけど舌の後ろ側が喉仏あがる時に連動して喉ふさぐようになってた。
これの改善方法って何したらいいんだ?
60選曲してください:2012/05/25(金) 20:29:00.57 ID:Rq4T8bRV
まず息漏れのある裏声が出来てないんじゃないか?
喉仏あげると閉鎖されるから息漏れの少ない裏声になるはず
もっと呼吸するときぐらい開いたカッスカスの裏声にすればいいお
61選曲してください:2012/05/26(土) 09:39:10.49 ID:wGsxMJe7
スレタイがかっこいい
62選曲してください:2012/06/02(土) 16:37:49.27 ID:yUvjUH1g
結局効果的な進展の鍛え方はなんなんだ?
63選曲してください:2012/06/02(土) 21:25:06.82 ID:13vFyKC9
裏声とかハミング
64選曲してください:2012/06/02(土) 21:34:15.22 ID:xiphp2uk
伸展を鍛える前に閉鎖を直した方がいいぞ。
正しい閉鎖は伸展にも影響して飛躍的に伸びるようになる。
65選曲してください:2012/06/02(土) 21:59:50.12 ID:yUvjUH1g
その方法とは?
66選曲してください:2012/06/02(土) 22:10:54.07 ID:xiphp2uk
正しいチェストを覚える事。最近は高音チェストと呼んでるが。
具体的には横筋でなく交錯筋で閉めた地声だ。
実はこの横筋ってのが曲者で換声点の発生だけでなく伸展の邪魔までする厄介な代物。
非天然は話声を含め全ての発声を横筋主体で行ってるのが発声が良くならない原因だ。
逆に天然は交錯筋主体のお陰で換声点が無く地声だけでもhi域に到達するほど伸展する。
67選曲してください:2012/06/02(土) 22:13:22.47 ID:T9ER13O/
こいつが交錯筋君か
ほんとどこに沸いても迷惑なだけだな
68選曲してください:2012/06/03(日) 12:54:57.31 ID:P8iVZV0e
伸展専用のスレで閉鎖とか交錯筋とか関係ない話すんなよ
69選曲してください:2012/06/23(土) 09:08:04.23 ID:wvnUCwBE
じゃあその交錯筋で伸展できるようになるための練習方法教えてくれよ
70選曲してください:2012/06/23(土) 12:26:52.42 ID:lE6ydInw
交錯筋で伸展するわけでなく間違った筋肉で発声してると伸展の邪魔をされるって事だ。
つまり正しい発声を行えば自然と伸展も鍛えられる。
71選曲してください:2012/06/23(土) 12:52:39.62 ID:wvnUCwBE
だからその正しい発声にするための練習方法とか出し方とかは?
72選曲してください:2012/06/23(土) 16:27:22.34 ID:s3DaqrYT
※続きは有料です
73選曲してください:2012/06/23(土) 16:40:30.80 ID:lE6ydInw
情報はいくらでも転がってるんだからまず自分で探す努力をしないとな。
少なくともこんな過疎スレ見てるだけじゃダメだ。
74選曲してください:2012/06/23(土) 16:52:24.02 ID:wvnUCwBE
分かった、アホに聞いたのが間違いだった

ネットで調べたら分かるってのはわかってるよ
ちゃんと>>1を読んでて欲しかったね

>ネットで調べればでてくるけど、
>やっぱり苦労してミドル手に入れた話が聞けるといいですね
>それぞれみんな違うし、たくさんあがればあがるほど自分にあった練習方法が見つかるはず。

まあお前なら俺は苦労してないし、とか言うんだろうけど
75選曲してください:2012/06/23(土) 17:07:35.08 ID:lE6ydInw
伸展出来てないって事は発声方法が悪い、具体的には閉鎖の仕方が悪くて伸展の邪魔をしてるって事だ。
人をアホ呼ばわりする前に正しい理解をする努力をした方がいいぞ。
そうしないと有益な情報を逃すから。
76選曲してください:2012/06/23(土) 17:22:54.96 ID:wvnUCwBE
>>75
お前は有益なこと言えてねえからアホだって言ってんだよ
77選曲してください:2012/06/23(土) 17:25:06.66 ID:lE6ydInw
...ダメだこりゃ。まあ自力で頑張れや。
78選曲してください:2012/06/23(土) 17:49:21.37 ID:wvnUCwBE
ダメなのはお前だよ、とりあえずスレタイ読めるようになってから来い

質問に答えられない人はお呼びじゃないよ
79選曲してください:2012/06/24(日) 00:46:14.02 ID:IdOee9w8
交錯筋くん暴れすぎだろ
せっかく専用のスレがあるんだからそこで語ろうぜ
80選曲してください:2012/06/24(日) 14:27:04.71 ID:zu+PtsTt
お前ら無価値な話する暇あったらyubaの裏声とグッグを一回でも多く反復練習しろよ
実践的で効果的な練習法があるのに他の練習を探す意味がわからない
本当に非生産的で無能な奴らだな
おまえらはどうでもいいくだらないコメントしか生み出せないのか
81選曲してください:2012/06/25(月) 16:38:10.94 ID:KjnhPFWJ
声帯を伸ばす方向は下な
で鳴らす部分はチェストと同じ
そうすると振動部分が短くなって振動数増えるだろ
82選曲してください:2012/06/25(月) 22:36:18.14 ID:1WAbIZNp
輪状筋鍛えたら無意識に音の高さに合わせて伸びるんだから
下とかそういう意識の持っていきかたは必要ねぇんだよ
分かってねぇくせに知ったようなコメントすんな
83選曲してください:2012/06/25(月) 23:11:43.16 ID:mPydMLaC
殺伐としてるな〜
84選曲してください:2012/06/26(火) 19:24:35.84 ID:jHIVV+IG
輪状甲状筋()
輪状なのか甲状なのかはっきりしてくださいw
85選曲してください:2012/07/01(日) 21:25:15.44 ID:VFc1EtHj
ユウバの裏声で輪状こうじょうきん3ヶ月鍛えたら
高音がオモテ声と同じ感じで張り上げずだせるようになった
あとピッチがよくなったお
86選曲してください:2012/07/01(日) 21:31:30.63 ID:MqePK8U6
87選曲してください:2012/07/01(日) 22:26:45.12 ID:FynHsVxy
>>85
ほーほーだけでてきたの?
88選曲してください:2012/07/01(日) 22:27:59.11 ID:FynHsVxy
だけでできたの?
です
89選曲してください:2012/07/07(土) 16:23:58.18 ID:Em4S1w8I
伸展ってそんな重要視されてないのかな…
90選曲してください:2012/07/07(土) 16:39:21.31 ID:2jBkfnAR
伸展させる筋肉を鍛えるよりも
伸展の邪魔になっている筋肉を使わない発声の練習をしたほうが早いと思う
どんな練習かは知らんけど
91選曲してください:2012/07/07(土) 16:47:36.15 ID:W6+PmPaS
伸展のみ特化して練習しても大して伸びないからな。
ある方法で伸展を極限まで伸ばせるが、その状態になるまで時間が掛かるし翌日一気にダメージが来る諸刃の剣。
90が言うように閉鎖方法を直して伸展し易い発声にした方が安全で確実だ。
92選曲してください:2012/07/07(土) 17:03:37.53 ID:qHRWTimb
閉鎖してない息漏れで練習すれば伸展に関係する筋肉だけを鍛えれるんじゃね?
93選曲してください:2012/07/07(土) 17:16:30.55 ID:W6+PmPaS
確かに息漏れの多い裏声が最も邪魔するものが少なく伸ばし易い。
しかし地声を出す場合には結局伸展を邪魔する発声に切り替わるんだから伸ばした分が全く使えないという。
94選曲してください:2012/07/07(土) 20:49:06.90 ID:Em4S1w8I
ここで正しい表声ってのがここで必要になってくるのかな?
95選曲してください:2012/07/12(木) 21:41:59.56 ID:XfuDLP9u
よくわかってない人間としては、筋肉の場所確認からしたいんだけど
伸展の筋肉は喉仏の少し下の左右?
閉鎖筋ってどこだ
96選曲してください:2012/07/21(土) 16:03:16.59 ID:s4cnJ945
ここってうpは無いの?
うp付きである練習法を実際に試して成長を披露しあうのが一番良いと思うのだけれど
97選曲してください:2012/07/21(土) 16:47:15.54 ID:FgKj6mJo
これは良スレ
別のスレにおもいっきり上むいて高音の発声をすると伸展の練習になるとか書いてあったんだけどさ
思いっきり上向くと全く裏声出ないんだけどどうなの?
上向かないで喉仏が下がっていく感じの高音発声ならできるんだけど
98選曲してください:2012/07/21(土) 17:39:57.67 ID:s4cnJ945
>>97
多分だけど、思いっきり上を向いた時は悪い力が入らないというだけだと思う。
99>>1です:2012/07/21(土) 19:41:02.55 ID:cGrau7wo
良スレって言っていただいてありがとうございます、過疎ってますがよろしくお願いします

うpしてくださって結構ですよ、むしろ歓迎です
私はそのレベルまで達してませんし、
まず録音環境が良くないんですけどね…

それにしても自分の声が気持ち悪い…


なんか間違った閉鎖が伸展の邪魔をしてるって聞いたんですけど、正しい閉鎖が出来ていれば伸展が上手く使えるようになるって事ですかね?

100選曲してください:2012/07/21(土) 19:44:57.60 ID:qANB3CWO
伸展筋(=輪状甲状筋)を鍛えるには息漏れ裏声出しまくればいいっていう堅実かつ明確な答えがでちゃってるからな
伸展する筋肉の鍛え方を教えあうまでもない
そりゃ過疎るわ
きいたこともない練習法により楽に裏声が出せるようになったりピッチを操作しやすくなったりした奴がいればいいけど
そんな奴がほいほい現れるわけもない
101選曲してください:2012/07/21(土) 19:50:51.29 ID:bdvBrowk
伸展を伸ばすには正しい発声が必要になるし、正しい発声が出来れば自然と伸展も伸びてくる。
結局伸展ばかり先に伸ばしても発声がそれに付いてこないから意味が無い。
102選曲してください:2012/07/21(土) 21:29:12.96 ID:s4cnJ945
>>99
どうもお邪魔しております。
レベルはきっと関係無いと思います。
自信が無いなら尚更、他者に聴いてもらうことって大事だと思うんです。
録音環境が悪いのはちょっとキツいですがw
単純にロングトーンや音階を使って練習した音源のUPでも良いと思います。

そして気になったのですが、確かに輪状甲状筋は声帯を緊張させる筋肉です。
しかし、何故皆さん喉頭の中の、発声に関してより直接的なことにばかりに気をとられるのでしょう。
「伸展が〜」というお話をなさるなら、中だけではどうしようもないほど不十分すぎて、外側から引っ張る筋肉に関するお話は不可避だと思うのですがいかがでしょう。

さすがに「○○筋が〜」などと小難しいことを議論するのは不毛ですし逆効果だと思います。
が、それに関する練習法のお話くらいしてもいいのではないかとも思うのですが、持ち込んでもよろしいでしょうか。
103選曲してください:2012/07/22(日) 01:33:30.09 ID:cxp/4qqP
>>102
スレタイ自体が教えあうスレ名なんだ、持ち込んでダメなわけはない。
104102:2012/07/22(日) 09:19:24.72 ID:FrIt5TWP
>>103
そう言っていただけるとありがたいです。
神経使ってやる練習を敬遠してYUBAみたいに簡単な練習しかなさらない方って結構いらっしゃるので、そういう人にとっては耳の痛い話かなと思いまして。
でもよく考えたらこんだけ過疎ってるんですし多少好き勝手やってもいいですよね。

私が推したいのは、スレの最初のほうでも出ていた「アンザッツ」です。
声を○○に当てる、だとか◇◇に響かせる、▽▽に向けて声を発するとかそんなような言い方がされているアレです。
105>>1です:2012/07/22(日) 11:26:02.21 ID:D9VHSirp
全然構いません、情報が多いなら多いほど自分も含めたみなさんの練習内容の選択肢が増えるわけですからね

むしろお願いしたいです
106102:2012/07/22(日) 13:39:22.81 ID:FrIt5TWP
>>105
こちらこそありがとうございます。

このスレの話題的には、喉頭の中のお話として輪状甲状筋を……ということでYUBA等で裏声を鍛えるのと、
喉頭の外のお話として先述のアンザッツで外側から引っ張る力を発達させる練習の2つが良いかなーと思います。

アンザッツは昔から色々な言い方がされてきたと思いますが、それをフースラーさんが役割ごとに6つにまとめました。
詳しいことはここらへんでいいと思います。
http://www.kcc.zaq.ne.jp/ono/ongakukohza/ongakukohza000.html
http://tcat.easymyweb.jp/member/enaeuf/

ただフースラーの著書「うたうこと」の解釈がまた人それぞれ違うようなので、自分なりのものを確立する必要はありそうです。
107選曲してください:2012/07/23(月) 21:34:39.97 ID:9Y6Dj9qE
アンザッツって全く理解できないんだけど
声を当てるってところからまず意味がわからん
108102:2012/07/23(月) 23:25:45.59 ID:Wpl2Sza3
>>107
どうも他スレでもお世話になっております。

オススメしておいてなんですが、同意します。
正確には「当てる」「響かせる」という意識をすることによって、それぞれ対応した筋肉に動いてもらい、それによって喉頭を外から引っ張り、声帯を伸展させましょうというお話です。
筋肉をぶっ壊して修復させて強くする、俗に言う筋トレとは違って、不器用で筋肉を動かせない状態から器用に動かせるようにしようという訓練です。
ということで多分ぶっ壊したらどうしようもないので無理は避けたほうがいいかも。

少々話が逸れてしまいましたが、「当てる」「響かせる」「〜に向けて声を発する」「〜から声を出す」など色々な言い方がありますので、自分に合った言葉=イメージを使ってみると良いと思います。
育つ過程で使えなくなってしまったのですが、生まれたばかりのときは誰も皆それらの筋肉を自由に使えることができた(らしい)のです。

今使えないのは仕方無いのです。
なので少々長い目で見て、全然できなくてもしばらく続けることによって少しずつ使えるようになってくると思います。

ちなみに私は接客のバイトで「いらっしゃいませー」と大きな声で言わなければならなかったので、そのときに色々なアンザッツを試していたのですが、1,2ヶ月ほどで効果を実感できるようになりました。
というか「そういやアンザッツ意識したら声変わるようになったなー」と、ある日成長に気付いた感じです。
109選曲してください:2012/07/24(火) 01:05:45.77 ID:dvI4cPpa
まぁ言いたい事はわかるんだけど、俺も本は読んだし
意味わからんかったから放置してたけど。お手本ってどっかある?
正直文章だけじゃなくてお手本ないと話にならん……
110102:2012/07/26(木) 22:08:32.21 ID:0MghN9Td
>>109
お手本は軽く探してみましたが無いようです(笑)
皆さん批判が怖いのかな。
私も例に漏れず「できてねーじゃねーか!」と言われるのが怖いので口ばかりになってしまっていますが。

今度私もうpしてみます。
ただ私はものすごくレベルが低くて、やってみて「これかな?」と思った程度の、それこそ初心者に毛が生えたようなものです。
なのであまり「お手本」としては聞いてほしくないです……
「私がやってみたらこうなりました」という一例程度ということでお願いします。

先に私オリジナルのコツだけ書いておくと、邪魔な筋肉2つを使わないことです。
喉仏を上げる(喉締め)力と、喉仏を下げる(掘り声)力です。
私の場合は長い間喉締めで歌い、「喉仏を上げちゃダメなんだ下げなきゃー」と思ったら今度はかなり掘った声で歌い続け、そういう極端から極端に走ったので、悪い力両方ともの感覚を結構つかめている感じです。
なのでその悪い力2つのことを意識して、どちらも使わないようにすることで、喉頭の外側に関しては自然に少しばかり近い状態を再現したつもりです。
その状態で、その2つに決して頼らずアンザッツを意識して、そのアンザッツの意識のみによって喉頭が引っ張られるのを待つ感じです。
111選曲してください:2012/07/26(木) 22:58:36.40 ID:nfU4E+VC
マジで誰もお手本挙げてないからねwww
書いた本人のお手本が残ってないからこんなことになってるんだろうけど……
アンザッツはそこさえなければ練習に組み込むんだけどねー

あー似たような立場かも。俺も喉上げ気味だったから、喉下げまくって、記憶させてからニュートラルに戻していってる感じやね
両方極端にできるようになってからやっとニュートラルポイントがわかるようになったわ
このニュートラルなポイントから音の方向性をつける感じ?
基本、鼻腔奥、うなじ、こめかみ、目の間らへん〜おでこらへんはポイントとして意識してしまうんだが、ニュートラルで。特に鼻腔奥〜うなじが一番意識強いかな
これはアンザッツと関係あんの?
112102:2012/07/27(金) 11:39:45.04 ID:Rr6T8PY3
>>111
多分、鼻腔奥はアンザッツ3a、うなじは6、目の間〜おでこは5かと。
こめかみは効果が無いか、フースラーが指摘しなかった効果があるか、フースラーが内緒にしてたことかw
私は「フースラーも解明しきっていないことなんてまだまだたくさんあるだろう」と思っているので、こめかみにも何かしらの意味があるに一票。

外から喉頭を引っ張る筋肉の神経支配を強める練習はアンザッツしか無いように言われていますが、アンザッツの感覚を掴みづらい人も結構いらっしゃると思うんですよ。
なので一般的に言われるアンザッツの感覚とは別の言葉をいっぱい皆で試しながら探して、それぞれが音源を伴って「こんなイメージでやってみたー」って書き込めば、
このスレもYUBAや裏声だけで終わらずにずーっと続いていくのではないかと思うのですがいかがでしょう。
それで来た人みんなが、それぞれ自分に合うイメージを掴めたらなーと思います。
113選曲してください:2012/07/27(金) 13:03:56.90 ID:0Ku6T7j9
なるほどね、そこらへんを元に他のアンザッツも意識してみるわ
ってか一箇所意識とかがまだ無理で、一帯って感じなのね、ニュートラル状態の中心が鼻腔奥で、そこからうなじとこめかみに広がって、目の間やおでこまで行く、みたいな
まぁ意識してたらそのうちうまく扱えるかの。とりあえず個人的にうなじらへんがすごい重要な感じしてるけど

お手本がないと、自分がどこ目指したらいいかわかんないってことより、自分が正解した時にわかんないってのが問題なんだよね
まぁアンザッツはゆっくり皆で音源作っていけたらそれはそれでいいな
114選曲してください:2012/08/06(月) 16:24:41.48 ID:6I3YIRZ7
保守
115選曲してください:2012/08/07(火) 10:16:04.29 ID:3fZ2qL9f
ちょっと待って
アンザッツって音で聴いてわかるもんなの?
胸響かせるアンザッツやってる音源を聴いて「あー今胸響かせてるねー」なんてわかるか?
ただ低音出してる風にしか聞こえないと思うんだけど
116選曲してください:2012/08/07(火) 11:22:21.24 ID:cHMQ5+9+
音で聞いてわかる変化がなかったら根本的におかしくない?
だって音色の変化のためのもんでしょ
117102:2012/08/07(火) 19:34:29.31 ID:8ssoKGqN
>>115
ハッキリ言って私みたいな素人には判別できないす。
けど耳の良いトレーナーなら分かるそうです。というかバレますw
「胸に響かせてるねー」ではなく「声が無理なく太くなってるねー」という感じで。
>>116氏の仰る通り、発声に関わってくる筋肉がどっかしら働けば、音色は確実に変化すると思います。
あんまり筋肉の名前とか使いたくなかった(そんな知識は不要だし、交錯筋みたいに筋肉の名前ばっかり一人歩きされてもヤダ)のですが、
アンザッツ2で胸に当てる意識をする→胸骨甲状筋が働いて喉頭を前方下方に引っ張る→低次倍音が増す→声が太くなる
……みたいに。
でもあんまりむつかしい話はしたくないですね。頭でっかちで肝心の練習がダメダメになりそう。

例えば普段喉締めだったり掘り声だったりで喉仏を上げ下げする筋肉と、
アンザッツで動いてもらう筋肉
は違う筋肉ですが、どちらを使っても音色が多少似てきます。
「感覚が鋭い人は判断できるけど、素人には判断できないポイント」の例としては最たるものだと思います。
私的には、音色の変化のためというよりは喉をぶっ壊さないように、歌うときにより少ない労力でより多くの効果を得るため……
発声の効率を高めるためのものだと思っています。

「正しくできてるかどうかも分からないのにやんの?」と突っ込まれそうですが、私はやんないよりはやったほうが良いと思っているのでやっております。
「この練習で変になったらどうしよう……」なんて言えるレベルではないヘタクソですし、プロの歌手を目指しているわけでもないので。
下手なことをして失敗したくない方は、お金を使ってフースラー派の先生に習うべき(アンザッツを習いたいなら)だと思います。
118選曲してください:2012/08/07(火) 20:25:03.19 ID:cHMQ5+9+
フースラー派の先生っているの?
119選曲してください:2012/08/11(土) 23:13:17.20 ID:4SzZtlgv
アンザッツってマジでどうやるんだよ
声を当てる感覚はいまいちつかめないし
つかめたとしても音程付けたりすればいいのか単音で出しまくればいいのか
1つにつきどれくらいの時間をかければいいのか
とかマジでわからん
120選曲してください:2012/08/11(土) 23:42:26.38 ID:VpNHvCI1
そんなのてきとーでいいよ
フースラーが死んだあと誰も完全には体得できてないと言われてるし
121選曲してください:2012/08/11(土) 23:58:11.01 ID:dD/wMe0p
>>120
マジかw
122選曲してください:2012/08/12(日) 00:15:56.53 ID:1ioZc+zG
やっぱ伸展なんだあああああああぁぁぁぁぁ
伸びろおおおおぉぉぉぉ
123102:2012/08/12(日) 11:10:31.58 ID:qelV6ssJ
>>118
ぐぐればでてきます
「派」は言い過ぎた気がしますがフースラーの唱えたことを学んだ上でレッスンに取り込んでいるボイストレーナーはいます。

>>119
色々あるとは思いますが……
最初は低すぎない低音で「アー」と単音ロングトーンで出して、そこからそのロングトーンの音を半音ずつ上げていく練習などいかがでしょう。
感覚がつかめないとのことですが、1ヶ月くらい毎日継続してやりました?
長い年月使ってこなかった筋肉を再び動かせるようにするには、一朝一夕では無理だと思います。
最もその先で「感覚をつかめた」と思っても勘違いの可能性もあったりするわけですが。
安全に、効率よくやりたいなら教室に通うしかないのではないかと思います。

>>120
対応した筋肉を働かすだけなので、誰かしらは体得できるんじゃないのかといつも思うのですが。

要は対応した筋肉が働けばいいだけの話なので、アンザッツより効果的だったり分かりやすい練習があればいいのですけれどね
124選曲してください:2012/08/13(月) 01:43:24.99 ID:bZ+c1Ih0
ちょっと前に出てた上を向きながら裏声発声すれば
伸展が鍛えられるというのは事実なのか?
125選曲してください:2012/08/13(月) 12:15:28.94 ID:Vh+A5Zex
で、どうやれば伸展するの?
伸展してる時ってどんな感覚があるの?
126選曲してください:2012/08/13(月) 14:15:04.80 ID:GP8MRMn6
喉を締めずに、息の量をあまり増やさずに、裏声で高音を出しせば。
理論的に伸展している状態ではなかろうか。
127選曲してください:2012/08/13(月) 16:49:59.49 ID:ElJLTKJo
伸展させるだけじゃなくて削減もしないとミックスできなくね?
伸展だけでも音域伸びるけどせいぜい2音ぐらいでしょ?
128選曲してください:2012/08/14(火) 01:40:45.44 ID:0Mt71VXm
>>126
叫んだり、張り上げたり、喉締めたりしないようにして裏声出す練習してみる
ありがと
129選曲してください:2012/08/14(火) 01:47:22.48 ID:HbJ8bRSP
>>128
スレで言うところのYUBAの「ホーホー」ね!
130選曲してください:2012/08/14(火) 02:59:36.48 ID:0Mt71VXm
>>129
裏声で強く吐きすぎてる感はあるんだよね
そうやらないと出せないんだけど、それもまた問題なんだろうね
HGのフォー!みたいなのやろうとすると
キャーみたいな悲鳴になる、母音しか聞き取れない感じ

ホーホーやる時って家での喋り声程度の音量でいいかな?
131選曲してください:2012/08/14(火) 03:09:16.33 ID:HbJ8bRSP
>>130
言っといて申し訳ないがYUBA自体には詳しくないので…w
詳しい部分はYUBAスレに行って聞いてみたほうがいいと思う。
ただ、発声の原理として、息の量や喉締めで振動数を稼ごうとするのはダメと言えるね。
132選曲してください:2012/08/14(火) 03:14:49.73 ID:0Mt71VXm
>>131
そっか、ありがと

素人にはヘッド・ミドル以前に喉声の改善がつらすぎるね
あと何年かかることやら・゚・(つД`)・゚・
133選曲してください:2012/08/15(水) 07:48:06.95 ID:M4G1tfUK
>>132
喉声の改善だけならそこまで時間かからないと思うよw
腹式呼吸を意識しつつ、喉を開いて、鼻腔共鳴とかも注意するようにすればおk!
134選曲してください:2012/08/15(水) 11:07:22.78 ID:0vyn0zQ7
>>127がいいこと言ってる
135選曲してください:2012/08/21(火) 11:26:16.52 ID:T3bJVfiA
輪状甲状筋は魔法の筋肉じゃないよ
136選曲してください:2012/08/21(火) 11:59:24.74 ID:MIEOBRcT
魔法の筋肉なんてものがあんのか。
137選曲してください:2012/08/21(火) 12:11:14.10 ID:9G90MRED
>>136
あるぜ?
それを鍛えれば様々な効果を得て脱力出来るお陰で伸展も伸びるという魔法の筋肉が。
138選曲してください:2012/08/21(火) 15:54:16.07 ID:Kl49824v
輪状甲状筋って輪状なのか甲状なのかどっちなんだよ
139102:2012/08/21(火) 17:59:16.72 ID:1kPHRg1c
>>137
よぉ交錯先生
140選曲してください:2012/08/23(木) 22:54:37.62 ID:MKyWhncl
交錯した!
141102:2012/08/26(日) 13:04:41.04 ID:xblQk92n
頭と額がまったく分かんねぇ
額意識してんだけどどうしても声帯自体の力に頼ってるような気がする
あ〜あ、閉鎖教祖の辛いところね、これ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1144.mp3
142選曲してください:2012/09/03(月) 23:15:58.44 ID:/Jrrh6/e
おおっ、きよそさん。久しぶりに見かけたな。
今年から大学生だっけか?
143Taikei:2012/09/04(火) 02:18:17.28 ID:TVR4hmdR
『 若木竹丸が著書に、広背筋が最も重要な筋肉 (次が僧坊筋) であると書いている。 』
144選曲してください:2012/09/04(火) 09:14:43.11 ID:X3GKwhfv
後ろに広げる感覚が大事ですの。
その時は色んな筋が引っ張り合うの。
145 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/09/04(火) 10:04:53.64 ID:AH+tkwxg
       /ヽ  //:|: :|: : l: : | |: :l: ::l: : : jム.: : : : :l: : ::l: : :l: : : ::{、 ヽく /: : |
     /: : _儿/|!::l:l: :l: : l: : | |: :l: ::l: : : |  '. l: : :|: : ::l: : :l: : : ::|!\  〉、: : :|
     .:': : :∠ / /|: l:l: :l: : l: : | |: :l: ::l: : l:|   |:l: : :|!: : :|: : :|: : : :||: 勹/: :l: : :|
   /: : : :/::¨∨ Y:l: :l: : l: 卞ト、」: :l: : ト{  |:|: :/,孑/: : /_: : /:|:| {: : : l: ::|
   /: ::/ /: : :/\∧:l:rヘ: :l: :|zテ=ミト、:{    リィ升jホ_ ||<Y: |:|  ',: : :l: :|
  /: /  /: :.:/ |弋/:Wl '`V|: K いり}ヽヾ  ' '弋:夕 / リノ /: :l:|  ヽ: }/|
  /::/  /: : /  |: : : :|: :\ゝトミ{ ,,ゞ‐'        -‐   /_,イ: : : |    ∨: |
 .': :l  /: ::/   |: : : :|!: : ::>ム       i         /: :イ: : : :l   /レ': |
 |: :{ /: :/     }: : :/ !: : : |  丶      __       /: : | ヽ: : :|/: :/|: : |
 |: : V: :/    /: : / }: : :/   _d   <___)   .ィ┴‐┼-ト:/: :/ /: /
 |: : :|: :{    /: : / _/-'⌒ヽ、ィf{   >ュ_ ー  .イ  {\  ヽ ヽ`≦⌒《_:/─-  __
  ; : :ヽ:l    /: : /´___ ヽ   {ヽ   \ ¨¨ /  }  、  | | /   ヽ )     }─
  ヽ: : :\  /: :〃ニ__ミ、    ',     >=〈     |  ', | | ,    /      l
   \: : :ヽ.': :/ / 、     \  ∧    /  ∧   j   Yl |'   /         l
    }\: : `从/   \     \ ヽ  /  { \_ノ!   ∨ l  /     /   ノ
    、: : ト、: :八     ` ー- ヽ } ̄ \ ゝ  / /    V/_/      /   /
    ヽ::レ'乂ハ   _ -===-  ミx|     \`、/ /   」__(     /   ノ-‐"
      〉:<: (: ∧/彡=二二ニ=-二ニ-- 、  ヽ/ // ̄ ,  `ー―-<_x-‐'´
      /:/ヽ厂}: : {彡'=====‐- 、   \ / ノ ノフ′ _
146選曲してください:2012/09/04(火) 12:59:58.74 ID:X3GKwhfv
>>145
あら、黒子の勇姿を貼っていただけたようですの。

発声はうなじ、もしくは背中方向へ飛ばすように試行錯誤しながら
吐息も同じ方向に混ぜるイメージで「おねーさまーぁぁん!」と言うと良いですの。
マジですの。
147102 ◆dZliniW.WI :2012/09/04(火) 13:41:36.76 ID:AH+tkwxg
どうしても貼らずにはいられなかった……
しかし結構訓練つまないと実践で使うのが難しいです
148選曲してください:2012/09/04(火) 17:16:59.59 ID:X3GKwhfv
102の殿方でしたの。・・・わたくしとしては発声の勉強開始時にエッジを学ぶのはあまりお勧めしないんですの。
閉鎖は必要ですが、人工的な閉鎖ではなく自然に閉まる閉鎖が理想ですの。
「閉鎖しなくちゃ、閉鎖しなくちゃ!」と、意識がのど周辺に行き、ギュっと力が入ってしまえば意味無いですの。

149選曲してください:2012/09/04(火) 17:23:35.30 ID:uRh1PEBr
エッジも正しい使い方をしないと喉を痛めるだけだからな。
正しくはエッジにより閉鎖位置を探りその部分を本来の閉鎖方法で閉じるようにするのが狙いだが
実際はひたすらエッジを続けてれば閉鎖が強くなると勘違いしてる人が多い。
有効なツールも使い方を誤れば危険でしかない良い例だ。
このせいでエッジの有用性がやたら上下している。
150102 ◆dZliniW.WI :2012/09/04(火) 17:26:33.16 ID:AH+tkwxg
>>148
その点については身を以って体験いたしましたの……orz
オケ板には変なのがいっぱいはびこってますし、それに引っかかった被害者がまた変なのを広めて加害者となる。

>>142
浪人生の皮を被った何かです
151選曲してください:2012/09/04(火) 18:11:04.95 ID:X3GKwhfv
>>149
そうですの。自然な閉鎖を知ることが大事ですのよ。
普段のしゃべり声の音程で「あーー」とロングトーンしながら、最低限界音に向けて音程を一つずつ下げてみる。
すると、意識しなくてものどの根元、鎖骨の上あたりがだんだん閉まっていくハズですの。そこが声帯の位置。
試行錯誤した結果、これが一番わかりやすい閉鎖感覚ですの。人がしゃべる時、必ず声帯は自然閉鎖してるんですのよ。

>>150
ネットワーク上の情報を取捨選択するのは自身ですの。こればかりは何ともですわね。
152選曲してください:2012/09/04(火) 18:20:01.53 ID:X3GKwhfv
好きな方向に声をあてる場合、そこに指先を立てる、指で輪を作るとか目標を置くと当てやすいですのよ。初めは鼻の頭あたりからが良いかも。
初めは口を閉じて「んーー」とロングトーンしながら目標を定め、「あーー」と声に出すのも良い。
もちろんのどは開いた状態が理想ですが、できてなくても分かるので大丈夫ですの。

どうであれ初めは筋の動き云々より、気配さえ感じ取れないですの。でもLevel0(無能力者)ではなく、皆Level1からの出発。
フースラーをベースにすることと、筋の名称を省くのも正解ですのよ。知識を持つ事は大事だけど凝り固まるより体感優先ですの。
声の方向は、慣れると前方、上方向だけではなく、後方も含め全方向できますの。
153102 ◆dZliniW.WI :2012/09/04(火) 19:17:11.16 ID:AH+tkwxg
>>152
そうそう、そういうのが欲しかったんですよ
どうもありがとうございます、早速今試しますよ

あと伸展以前に力みをとるためにリップロールタングトリルエリック先生のコンボを利用してます
154選曲してください:2012/09/04(火) 20:19:45.27 ID:X3GKwhfv
黒子キャラ、誰もつっこまないから逆に不思議ですの。皆、器大きいの。

>>153
あら、お役に立てて光栄ですの。

わたくし今からおねー様の処へ行かねばなりませんの。
クソ忌々しい「あの殿方」におねー様を渡してなるもんですかーですの。
ピ。「唯・・じゃなかった、初春、おねー様はどこですの?」
155選曲してください:2012/09/04(火) 20:48:09.66 ID:zqPQhlvW
>>150
浪人しちゃったのか。悪いこときいちゃったな、スマン。

ところで、もうスレたてないの?
156きよそ ◆dZliniW.WI :2012/09/04(火) 21:48:11.83 ID:AH+tkwxg
>>154
2期待ってます!

>>155
まぁどこも受けてないのでどこにも受かるわけないんですよね……
今年はセンターくらい受けてみようかなと思っているところです。あと大学もどっかしら。
スレ立てしないには理由があったのですが、私がいると人が寄り付かないかなーとも思ったりもするので私の隔離スレを立てましょうそうしましょう
そいでもってこういうとこになんかこういうこと書くのもなんかものすごく邪魔してるようで心苦しいので
157選曲してください:2012/09/05(水) 09:29:38.36 ID:yd0kBRm5
ジャッジメントのお仕事も毎度毎度、次から次へとしんどいですわね。

>>156
過去、どこかのスレでお見かけした教祖氏でしたの。今は「きよそ」ですの?
レスを拝見する限り、将来の方向が定まらないようですわね。しっかりしてくださいですの。
158選曲してください:2012/09/05(水) 09:41:32.16 ID:yd0kBRm5
さて、文章化するに当たりどうしても混乱しやすいのが声区についてですの。

ここでは三声区でいきますの。三声区は「胸声区・中声区・頭声区」の3種類と「仮声区」の番外がありますの。
カラ板ではよく「チェストボイス・ミドルボイス・ヘッドボイス」と「ファルセット」が使われますが、同じですの。
実際は四声区でも良いでしょうが、仮声は字の如く仮であり、意図的でない限り歌声としては不適切ですの。

ミックスボイス(混ぜ声・ミックスドボイス)という言葉も含めて勘違いしている殿方が、そりゃもう多いこと。
確かに表声と裏声の息の分量を混ぜるという意味での言葉も間違ってはないかもしれませんが、
本来のミックスボイスは、ブレイクを起こさず、胸声から中声、中声から頭声へ移る。ないし、逆の動作。
「声区融合」を言うんですの。
159選曲してください:2012/09/05(水) 11:51:26.33 ID:SihpXhno
>>158
どっちでもいいけどな
160選曲してください:2012/09/05(水) 17:52:00.12 ID:sBeggCB6
ボイスミックス!
161選曲してください:2012/09/05(水) 20:02:53.55 ID:yd0kBRm5
>>159
(涙)ですの。
162>>1です:2012/09/06(木) 21:10:48.83 ID:QULJqV4B
久々に伸びてると思ってきてみたら黒子が…!
黒子かわいいよ、そしていろんな情報をありがとう
これからもよろしくお願いしますね


>>1は禁書大好き
きぬはたせんせーとか出てこないかな〜チラッれ
163きぬはたとフロリスが大好きだ:2012/09/06(木) 21:12:38.06 ID:QULJqV4B
最後のれはミスです、すいません
これからもこのスレと有益な情報をよろしくお願いします


また来ます
164選曲してください:2012/09/07(金) 16:56:29.39 ID:M+eqYyye
・・・おねーさま。近所のデパート屋上で「ゲコ太握手会」があるのでーって、なんですの?
今日はスケジュールを綿密に決めておりましたのに、わたくしとゲコ太のどちらが大事なんですのー!
って、はぁはぁ・・あら、誰か来たようですの。

>>162
あら>>1殿。はじめましてですの。
わたくしがどれだけお役にたてるか分かりませんが、たまにスレ汚させていただきますの。
165選曲してください:2012/09/08(土) 19:19:12.78 ID:mH4x6661
さて、発声の仕方ですが、その前に。
とりあえず今は次のことは極力忘れてしまうんですの。
・のど仏の位置
・裏返っても気にしない

そして次のことが起こったら、発声練習を一時的にやめるんですの。
・あご周辺が痛い(間違った発声)
・のど?や声帯?がチクチクする(声帯付近のダメージ大)

声帯のストレッチやチクチクするときに緩和させる方法で、いちばん簡単なのは
低音限界まで音を下げて行った時、マトモな音にならず、柔らかなプルプルした音になるんですの。
その時は声帯同士が柔らかくくっついた感じでマッサージ効果があるんですのよ。
間違ってもエッジボイスでやってはダメですの。
166選曲してください:2012/09/08(土) 20:04:06.14 ID:QP6UzGOZ
歌と喉仏は関係ないよ
喉を開く方向は下じゃなくて後ろだよ
下に意識しても無駄なところに力が入るだけだよ
167選曲してください:2012/09/08(土) 21:02:14.83 ID:b/LliJwG
後ろ「にも」開くが理論上正しいけど
のど仏下げるのなんていつのまにか意識せずともできるようになってるしな
168選曲してください:2012/09/10(月) 14:55:47.11 ID:GjzaP5s4
おねーさま・・。
お誘いしたのに、眼レフ構えて「ゲコ太のドキドキ水着撮影会」があるのでー。ってなんですの?
わたくしの水着写真・・。水着と言わず、わたくしの心も身体もすべて解放できるっていうんですのにー!
って、はぁはぁ・・誰か来たようですの。

>>166-167
あら頼もしいお言葉頂ける殿方がいらっしゃって、うれしいですの。
そうですの。他スレを拝見すると、のど仏に固執する方々が多いですけれど、気にしないことですのよね。
169選曲してください:2012/09/10(月) 18:46:34.18 ID:GjzaP5s4
さて、
声を好きな方向、前回には鼻の頭あたりを。と言いましたが、眉間・額方向に
声(もしくはハミング)を飛ばすことに成功されたら、次に進むんですの。

殿方は低音に長けておられるので、先に胸声の説明をするんですの。

胸声(チェストボイス)は、話し声とは発声の仕方が少しばかり変わるんですの。
鎖骨。
 __ __
    U

その左右両方に声の方向や響きを感じるように発声するんですの。

  ↓  ↓
 __ __
    U

なので声の方向は必然的に下方向になるんですのよ。
感覚が分からない初めのうちはあまり大きな声でやらないほうが良いですの。
170選曲してください:2012/09/10(月) 19:00:56.67 ID:LQWMmmOA
あるある!ささきいさお歌うと鎖骨に響くw
171選曲してください:2012/09/10(月) 20:06:45.03 ID:GjzaP5s4
補足ですが、胸声は

    ↓
 __ __
    U

鎖骨の中心に声を向けないよう、注意するんですの。
左右ですの。


>>170
そうですわね。ささき殿、秋川殿などの低音曲を歌うと感じるかもしれませんわね。
あとは無意識で感じるよりも、意識的に鎖骨を振動させるようにするんですのよ。
172選曲してください:2012/09/14(金) 18:37:43.68 ID:LWh3CJCS
まったく、おねーさまに群がる殿方を排除するのは大変ですの。
おねーさまに気付かれないよう、一人また一人・・ケケケ。

おねーさまは私のm・・あら、誰か来たようですの。
173選曲してください:2012/09/14(金) 19:44:49.04 ID:LWh3CJCS
声の方向は色々試してますの?

さて、中声(ミドルボイス)についてですの。

胸声は前回、鎖骨の左右に響きがかかるように発声するとお伝えしましたの。
中声になると、鎖骨の中心に向かって発声するんですの。

    ↓
 __ __
    U

声の方向を鎖骨の中心に向かって発声することで、自然に声帯周辺の筋が動き、
これまた自然に声帯が閉まるのを感じることができると思いますの。

練習方法は、胸声、中声どちらでも出すことのできる、あまり高くない音程(例えばC3あたり)で
「あー」と「胸声」でロングトーンを出しながら少しずつ中央に向かっていき、最後は中心に来る(中声)と
感覚が分かりやすいと思いますの。
同じ音でも、中心に向かう度に閉まり具合、声質が変わっていくのも感じられるんですのよ。

まだ続きがあるんですが、これからおねーさまと初春と佐天殿と銭湯行くんですの。・・・ケケケ
174選曲してください:2012/09/16(日) 16:10:46.34 ID:HpY8fdrC
久々に見に来たら想像以上にカオスだった
なんで黒子がここに居るんだよ…
正直普通に話してほしいw
175選曲してください:2012/09/17(月) 17:56:30.68 ID:wNlOpMA7
>>174
あらあら、至極真っ当なツッコミですのね。
でもたまには黒子がいても良いのではないんですの?

仕方がないですの。偶然道を歩いている、高音得意なアクセラレーターに任すですの。

あン?
チッ、なンだよコラ。俺に指図するつもりか?アァ?そんなメンドクセェ事するワケねェだろうがよ!
ククク!ケケケェー!アキャキャキャキャーーーーッ!!!!
                         ↑この辺りがA5

・・・行ってしまったんですの。適任ですのに。
176選曲してください:2012/09/18(火) 19:09:53.46 ID:z713bgB7
さて、中声(ミドルボイス)の続きですの。

中声の声の方向は、前回記載したように鎖骨の中心なのですが、
加えて、背中方向にも声を当てるようにする必要があるんですの。いわゆる「同時進行」ですの。

何故かというと、主な引き下げ筋は2か所あり、前方下方の引き下げ筋と、後方下方の引き下げ筋を
動かす必要があるんですの。
鎖骨方向へは前方下方、背中方向は後方下方を引き下げますの。

日常では普段使わない筋を総動員する必要があるんですのよ。
音程はA3辺りで「おーー」、声量は2m先の人に話しかけるくらいの大きさで。
初めのうちは、前後片方ずつ試しながら、筋の動くのを感じ取るところからやる必要があるんですの。

特に背中方向は、本当に分かりづらいと思いますが、 忍耐 ですの。

中声はまだ先があるのですが、今回はここまで。次回は頭声ですの。
177超いち:2012/09/19(水) 02:05:17.25 ID:At/+aOol

参考になるので超期待してます!
178選曲してください:2012/09/20(木) 17:22:27.97 ID:5EO+Gbws
伸展をよりしやすくするための正しい閉鎖が知りたいな
179選曲してください:2012/09/20(木) 20:09:53.96 ID:DxnkDogi
あの”カミジョウ”とかいう殿方。先日は白装束の子供女子と、この前は巫女女子と一緒に歩いていたんですの!
あんなプレイボーイに、おねーさまを渡しますかーーーっ!
って、はぁはぁ・・・誰か来たようですの。

>>177
超期待されすぎると超困るんですの。

>>178
それに関しては、「中声のまだ先」の話題にも触れることになるので、もう少々お待ちくださいまし。
それ以前、閉鎖の感じ方の基本としては、殿方の場合C3くらいの音程でのロングトーンをしながら、
1音ずつ下げていくと意識しなくても自然に声帯が閉まっていくのを感じることができるんですのよ。
180選曲してください:2012/09/22(土) 12:51:36.49 ID:moJFGFNU
声帯を薄くひき伸ばそうとすると声がめちゃくちゃ細くなるんだが
181選曲してください:2012/09/25(火) 02:49:52.09 ID:3vXeyPo8
早く俺に頭声の出し方を教えるのだッー
182選曲してください:2012/09/26(水) 01:25:54.16 ID:0cH9SQG6
最近、夜中にジャッジメントのお仕事が多くて寝不足気味ですの。
栄養剤ホイミンを飲んで超回復ですの。


>>180
引き下げ筋の引く力が弱いために閉鎖がしっかりされていないのですの。
特に後方、声を出しながら背中をつかむ感覚を得たら、その感覚を徐々に強くする練習をするんですの。
じっくりと時間をかけていくですの。一朝一夕にはできませんの。

>>181
じらす(放置プレイともいう)のは得意なんですの。
183選曲してください:2012/09/26(水) 19:27:07.15 ID:pP/JHSiU
良スレ発見
黒子様 三声区論者?
184選曲してください:2012/09/26(水) 19:35:37.73 ID:Cuh/VXSj
ミックスボイスの存在を知って早一年
いろんなサイトや本を漁ったけど力みまくった地声の最高音はmid2Gから動かず
三ヶ月このスレを見つけて、バカみたいにホーホーしまくった
その結果スカスカだった裏声が、声量のあるファルセットや、キンキンのヘッドボイスの出来損ないが出せるようになった。
けど、肝心のチェストボイスの力みは改善する気配もなし。
仮にホーホーで伸展筋が少しは鍛えられているとしても地声の力みが取れないのは、
やはり喉締め発声に慣れすぎているからなのかな

今後の方針を見失った俺にどなたかアドバイスください
185選曲してください:2012/09/26(水) 21:35:14.62 ID:fwcWZH33
>>184
自分の地声が力んでることに気付いてるのは有望だと思う。
力んでるのは 閉鎖+喉頭の上げ下げ+強い息 で音程を取る地声発声が
染み付いてるからで、それを脱するために裏声の練習してるのも合理的だと思う。

でも、おそらく裏声練習が高音域で偏ってるのではないでしょうか?
地声発声が染み付いてる人は、高音域で裏声練習をしようとすると喉頭が上下してしまう、
つまり外喉頭筋が強く働いて、肝心の輪状甲状筋主体の裏声になってないんだと思います。

ということで、喉頭が上下しない脱力した裏声で輪状甲状筋を目覚めさせてはいかが?
低音域の弱声練習がいいと思います。徐々に裏声のまま低い声が出るようになってきて
地声と裏声の音域の重なりが大きくなってくるので、ミックスの感覚が掴みやすくなってくるはず
186選曲してください:2012/09/26(水) 22:51:17.29 ID:Cuh/VXSj
>>184
ありがとう!なるほど、地声の悪い癖が練習でも足を引っ張ってたのか
仰る通り、今までの練習はほとんど高音域、
それもなるべく芯を持たせようと変なとこに力いれて出してた気がする。
弱い裏声でいいなら、今確かめたら意外にもmid1Gくらいまで出せた。
187選曲してください:2012/09/26(水) 22:53:35.84 ID:Cuh/VXSj
途中で書き込んでしまった
では、そこらへんの高さを気張らずに出していきたいと思う
本当ありがとう!

今までの練習じゃほとんど効果がなかったのか…
188選曲してください:2012/09/27(木) 20:16:54.75 ID:S7J2MtVZ
まったく。今日の敵は強かったですの。まさか真ん中の触手が伸びてくるとは思わなかったですの。
栄養剤ベホイミンを飲んで超回復ですの。


>>183
質問感謝ですわ。わたくしは三声区で説明してますので、それで結構ですの。
二声区は表・裏の2つで分けますの。三声区は裏をさらにミドル・ヘッドに分けていると考えてますの。
ファルセット(仮声)は完全裏声と考え、通常は歌に使用しないのでカウントしませんの。ホイッスルも同様。

しかしながら・・、どの発声法・発声論も、やること、向かうところは基本的に同じと考えてますの。
189選曲してください:2012/09/28(金) 01:50:18.10 ID:X6fz328c
3声区論ってめんどくさくないか?
閉鎖と外喉頭筋主体の地声と、輪状甲状筋伸展主体の裏声があって、
これらを協調させることによる混ぜ声(ミックス)っていうYUBA的な考え方が
シンプルで分かりやすいと思うのですが。ファルセットも分離して考える意味がよくわからん
190選曲してください:2012/09/28(金) 10:11:01.38 ID:vQ2m48gj
>>189
それはそれで構わないと思いますの。各々良さがあります故。

わたくしは、初めに見た内容が三声区だったのでそれで理解していますの。
声の種類で分けるというよりも、胸声、中声と頭声とでは動く筋が変わるので、動き別に分けてる感じですの。
ちなみに仮声は、どの筋も動かないで出す裏声と思っていただいて、マイクに乗りにくい「か細い」声ですの。

しかしながら、>>188で申しましたように、出発点は違えど、向かうところは同じというスタンスですのよ。
191184:2012/09/28(金) 21:50:16.17 ID:KQZI9NEp
>>185に言われたとおり練習してたら
早くも裏声の低音域が伸びてきて今日はmid1Dまで出た
ここでまた質問なんだけど、伸展筋を鍛えてたらおのずと地声の力みも治ってくるもの?
それとも、地声を輪状甲状筋も用いて出すという練習が必要になってくるのかな
地声いくら力抜こうとしても結局力まないと高音出ない
まだ輪状甲状筋の鍛えが足りてないというなら今の練習を続けようと思う
192185:2012/09/28(金) 22:28:07.16 ID:qlztOlnp
>>191
伸展筋(裏声)を鍛えてればおのずと地声の力みも治ってきます。
でも効果を実感するのには結構程度時間がかかります・・
ある日突然力みがとれるという話ではなく徐々に、なので、一定期間毎に自分の声を録音しておくと
進歩を確認できるかと思います

同時並行的に裏声の方には地声が混ざってきて、だんだんとふくらんできます。
こっちの方が進歩は実感しやすいかと。

つまり地声で使う筋肉と裏声で使う筋肉(輪状甲状筋)のバランスをとることで両者が協調するようにしていくわけです。
両者の完全融合には何年もかかると言われています・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B0%E5%8C%BA
http://www.geocities.jp/fukuchan321jp/newpage

輪状甲状筋の鍛え方は自分で情報仕入れていろいろやってみて下さい。ネットに転がってる情報で十分かと思います。
ただ、序盤ではやはり中低音の裏声をふくらませていくような練習が基本にはなるかと思います。
かなり地味ですが、裏声だけで男性曲を歌えるくらいになってくると面白くなってくるかと。
193184,191さんではないですが:2012/09/30(日) 01:11:47.93 ID:VmbwA6hU
中低音のってのがよくわからないんですが
mid1後半〜mid2前半くらいってことですかね?
194184:2012/10/01(月) 09:20:00.45 ID:Xw0aLK4p
>>192
レスありがとう。今の練習をしばらく続けてみるわ
195選曲してください:2012/10/04(木) 20:54:17.98 ID:4yhco8Z8
クロコまだかな
196選曲してください:2012/10/05(金) 20:08:04.80 ID:Jvxu7U/3
このスレいいな
ブックマーク入り確定だわw
197選曲してください:2012/10/06(土) 12:10:07.74 ID:f4rqnza2
しかしレスが少ないという・・・
みんな閉鎖の意味もよく分かってないのに閉鎖鍛えようとしすぎなんだよな
198選曲してください:2012/10/06(土) 12:16:27.86 ID:madbirnv
それでも閉鎖が重要なのは間違いない。
閉鎖が出来て無いと喉に力が入って伸展を止めてしまうので、いくら伸展を鍛えても全く役に立たない。
逆に閉鎖が鍛わってれば脱力出来るようになるので伸展を十分に活かせるようになる。
199選曲してください:2012/10/06(土) 13:42:10.38 ID:7ZdWbItH
>>198の言うことは分かってるんだけど「正しい閉鎖」ができねえ
200選曲してください:2012/10/06(土) 15:53:34.56 ID:madbirnv
正しい閉鎖は所謂正しいチェストに繋がるわけだがこれが物凄く難しい。
非天然であれば正しいチェストさえ習得できればミックスは出来たも同然。
これにより伸展も無駄なく使えるようになる。
実際に使えるようになると分かるが歌声にミックスは必須と言ってもいいぐらい重要な発声。
伸展を含め色々な問題が解決出来る。逆に色々な問題を解決するとミックスになるとも言えるが。
201選曲してください:2012/10/06(土) 16:34:56.43 ID:7ZdWbItH
それはだいたい理解できるが、肝心の正しい閉鎖のコツ・練習法などを教えてほしいんだw
202選曲してください:2012/10/06(土) 16:45:35.26 ID:madbirnv
ここはソレを具体的に語るべき場所ではないな。
閉鎖も伸展も重要ではあるが、俺としては閉鎖→脱力→伸展の順が良いと思う。
但し天然であれば既に閉鎖が出来てるので真っ先に脱力が重要になる。
伸展が進めばさらに閉鎖も上がり閉鎖に依存すれば喉締めが消え脱力でき伸展が伸びる。
それぞれが影響しあうので結局どれも重要なのは変わりないんだが。
203選曲してください:2012/10/06(土) 17:10:24.50 ID:0jjjq2mw
198以降のレスはみんな閉鎖の意味が分かってない。声帯閉鎖がしっかりした声=地声なんだよ?
>>192のリンクのwikipediaの下のほう読むべし。

>>198
まったく逆。閉鎖=地声が強すぎるから声帯が収縮して伸展がつぶれる。
ほとんどの男は既に十分な閉鎖筋力を持ってるの。それを生かすために伸展筋力も拮抗するくらい鍛えないといけない。

>>199 >>200
普通に地声でしゃべれるんなら正しい閉鎖は十分できてる。正しいチェストもできてる。
というか閉鎖に正しいも正しくないもない。強いて言うなら外喉頭筋が強く働いて喉頭が上がってるような声が
正しくないものと言われてるのかもしれない。でもそれば外喉頭筋の問題であり、内喉頭筋である閉鎖筋群とは無縁の話。

>>202
天然は閉鎖がしっかりしているというのは全く逆。天然(地声裏声つながってる人)は声が薄い人が多い。
それは普通の人より閉鎖(地声)が弱く、かつ伸展(裏声)が強くて、両者のバランスが取れてるから。
だから非天然の俺たちが地声裏声繋げたいなら伸展をまっさきに鍛えるべきかと。
204選曲してください:2012/10/06(土) 17:15:10.70 ID:0jjjq2mw
ちょい修正。

>>202
天然は閉鎖がしっかりしているというのは全く逆。天然(地声裏声つながってる人)は声が薄い人が多い。
それは普通の人より閉鎖(地声)が弱く、かつ伸展(裏声)が強くて、両者のバランスが取れてるから、
地声裏声の区別なく自由な発声ができてる、ってこと。ただし、普通の男性に比べて声は薄くなる、ってこと。
だから非天然の俺たちが地声裏声繋げて自由な発声を得たいなら伸展をまっさきに鍛えるべきかと。
205選曲してください:2012/10/06(土) 17:26:49.85 ID:madbirnv
>>203
天然は地声でhi域出せるのに何故か裏声出無い人が多い理由を分かってるか?
非天然は簡単に裏声出せるのに全く混ぜ声にならない理由を分かってるか?
伸展は高音や地声感を出す為に有効だがそれ以前の問題が閉鎖側にある。
206選曲してください:2012/10/06(土) 17:30:30.44 ID:nAHDECcF
閉鎖と喉締めを区別せずに語るのはダメなんじゃないの…?
>>198とかが言ってるのは「喉締め筋に頼らない(なので喉が絞まらない)、閉鎖筋群による正しい閉鎖」のことを言ってると思うんだけど。
「普通に地声で喋れるんなら正しい閉鎖は十分できてる」ってのはこの喉締め大国日本において当てはまらないんじゃないかなw
普段から喉締め気味で話してる人かなり多いしね。おれもそうだった。
その力みを取る為に、「閉鎖」という意識を頭から外して、伸展のほうに目を向けるってなら賛成。
でも閉鎖筋鍛えないと高音になったときに伸展と呼気に負けてパカーッと閉鎖が外れちゃう(裏返る)だろうから、そのときが来たらやっぱ鍛えないとダメなんじゃないかな。
207選曲してください:2012/10/06(土) 17:41:18.19 ID:7ZdWbItH
伸展が使えるか使えないかではなく、伸展を鍛えることは一番優先して行うべきだと思う。
理由は結構適当で申し訳ないが、喉締め閉鎖にしろ正しい閉鎖にしろ伸展を集中させて鍛えることのできる「息漏れのある裏声」が出しにくくなるから。
208選曲してください:2012/10/06(土) 17:50:48.27 ID:madbirnv
天然は地声でひたすら高音を出そうとするから喉閉め張り上げか伸展ばかり伸びて行く。
非天然は伸展鍛えても大して地声は伸びないから間違った発声に向かってしまう。
どちらも正しい閉鎖が出来ないから起こる事で、これらを無視したまま伸展だけ伸ばしても意味が無い。
正しい閉鎖の先には伸展も含めて色々な恩恵を得る事が出来るのに対して
無駄に伸ばした伸展の先には間違った発声で高音を出し続ける道しかない。
209選曲してください:2012/10/06(土) 18:06:03.30 ID:H8haNAUk
ありとあらゆる科学の最先端を研究する学園都市。
先日の工場爆発事故は化学薬品の中でも取扱いに慎重になるべきものですの。
しっかりと原因究明してほしいですの。


>>195
あら、期待していただいている方がいらっしゃるのは励みになるんですの。
他の方が解説しているときはお邪魔になりますし、わたくしの出る幕はありませんの。

その間は、おねーさまとベットの上であれやこれや戯れるまでですの。
210選曲してください:2012/10/06(土) 18:28:40.95 ID:nAHDECcF
>>209
なんで普通に喋らないの? なんで小出しにするの?
211選曲してください:2012/10/06(土) 19:21:16.26 ID:H8haNAUk
>>210
小出しにするつもりはないのですが、感覚を文章化するのには結構骨の折れるものですの。
お仕事による疲労が重なると、カキコもさることながら、ROMすらままならないんですの。

それと、普通に喋るとモチベーションが下がるんですの。その辺り生暖かい目でお付き合いくださいまし。
212選曲してください:2012/10/06(土) 19:29:55.55 ID:nAHDECcF
>>211
そうなのか。
鎖骨の中心に向かって声を出す〜みたいなとこはかなり参考になりますた。
また書いてくれるの待ってます。
213選曲してください:2012/10/06(土) 20:18:26.30 ID:A5b7LWVp
いろんな人きてるなー、ありがたい
正しい閉鎖についても語ってくださって結構ですよ
214選曲してください:2012/10/06(土) 23:23:30.73 ID:O6r4YXcs
交錯理論は何度見ても西尾維新を思い出すな
逆説的なこと言って興味をひいてるだけ
その実「閉鎖ができてないと力む」などと低レベルな話を繰り返す
まだ共感呼ぶだけ西尾維新の方がましか。あちらに失礼とすら言える
どうせこいつも精通君と同じで出来てると思いこんでるだけなんだろう
215選曲してください:2012/10/07(日) 00:31:49.29 ID:aA6J4lAm
>>212
鎖骨w古い音大畑で育っちゃったやつがもっそ言いそうw
216選曲してください:2012/10/07(日) 00:38:00.59 ID:5Vbv64f9
もっそ!
217選曲してください:2012/10/07(日) 14:06:31.87 ID:Zkdhi+aV
>>205
君の言う天然とは誰を指してるんだろうか?まず、天然さん達は声の芯を抜くことで裏声を出すことはできます。
出し方を知らないという人はいるかもしれないけどね。
また、いかにも地声っぽい力強い声でhi域まで出せる天然さんはプロでも稀では?一般的な天然さんたちは
mid2域後半くらいから裏声要素が強くなってきて、hi域ではほぼヘッドボイス状態ですよ。

>非天然は簡単に裏声出せるのに全く混ぜ声にならない理由を分かってるか?
繰り返しになるけど、それは地声=閉鎖に比べて裏声=伸展≒輪状甲状筋が弱いから。
天然さん達は閉鎖が弱く伸展がしっかりしてるから両者のバランスがとれててブレイクが起こらない。
ただし声質としては全体的に軽くなる。一長一短なわけ。

君が思い描く、hi域まで太い声で歌いこなすようなプロ歌手は、閉鎖も伸展も十分に鍛えられている極一部かと。
最たるはオペラ歌手ですか。彼らはhiC前後まで太く大きく滑らかな声で歌いますからね。

君の認識はやはり、事実とはまったく逆なのでは。
正しい閉鎖というのが、外喉頭筋に頼らない閉鎖を指してるのなら、逆というほどズレてはいないかもしれないけど。
いずれにせよ内喉頭筋については正しく認識できてないと思います。
有名な声学書の一部でも読めば結構認識変わると思います。めんどければ、これも繰り返しになるけど、wikiの声区のページだけでも。
218選曲してください:2012/10/07(日) 14:17:45.29 ID:Zkdhi+aV
>>205
ちょっとズレでたかもしれないので加筆。

>非天然は簡単に裏声出せるのに全く混ぜ声にならない理由を分かってるか?
簡単に裏声出せる=伸展は十分とはなりません。たとえば地声=閉鎖筋力10、裏声=伸展筋力1
だったとしても、閉鎖筋を完全に緩めて0にして発声すれば裏声は簡単に出せます。
普通の男性が裏声出してるときはそういう状態です。地声を出そうとして閉鎖筋力10を発揮しちゃうと
1しかない伸展筋力は潰れてしまう
219選曲してください:2012/10/07(日) 16:05:06.94 ID:G11wBaUZ
フリーも、耕作くんはいいとこ見てるけど少しわかってないとこある
言うてましたしな。
220選曲してください:2012/10/07(日) 20:07:16.41 ID:xoQKrcL1
正しい閉鎖から伸展させるって意見のやつと
伸展させてから正しい閉鎖を得るって意見のやつがいてよく分かんねえ

今はとりあえず伸展を鍛えてるけど先が見えない。
伸展鍛えてりゃ後々便利だろうってだけw
221選曲してください:2012/10/07(日) 21:20:23.04 ID:M1ljV1qk
どんな感じで鍛えてるのん?
222選曲してください:2012/10/07(日) 21:49:01.61 ID:XHBi5bwb
どうしても大きな声が出せない環境だから
できる練習がリップロールとかエッジボイスくらいしかなくて困ってるんだが
やはり発声を良くするためには、ある程度の声量での発声練習は必要になってくるよね
223選曲してください:2012/10/07(日) 21:49:19.51 ID:ANsNodAS
伸展鍛えるために息漏れ裏声始めたんだけど、喉仏が音高くしていっても一定の位置から動かずに、なんか少しずつ小さくなっていくんだがこれで合ってる?
逆に今までよくやってた息漏れの少ない裏声は喉仏が動きまくるんだが、この違いは何だろうか。
224選曲してください:2012/10/07(日) 21:51:08.68 ID:bo50loDn
いやうpしろよ
225選曲してください:2012/10/07(日) 22:05:13.16 ID:ANsNodAS
いまはちょっと録音できるものがないからうpできないわ
なんか息漏れ裏声で注意しなくちゃいけないことってある?
226選曲してください:2012/10/07(日) 23:57:51.73 ID:xoQKrcL1
>>221
中音域辺りを息漏れのある裏声で発声してます、主にoの母音で。
ボイトレ本とか持ってないからネットの情報だけでやってるよw
まだ始めて2週間だけど、ちょっとずつ成長は実感してる。

閉鎖の感覚も覚えたつもりでグッグとかネイネイやってるけど
多分間違った閉鎖だから閉鎖に関しては手付けてない。

なんかミックスボイスって迷路みたいだよね、喉締めみたいな行き止まりがあるじゃん。
んで時間かけて試行錯誤してミックスボイスに辿り着く的なw
227選曲してください:2012/10/08(月) 00:22:46.27 ID:UDs2J/nX
>>217
どうも天然非天然を僅かなバランス違い程度にしか考えて無いようだが、そんな簡単なものではない。
根本的に閉鎖の方法や閉鎖に使う筋肉が違っている。
つかキミが天然と非天然のどちらかは知らんがリアルで反対の属性の人に話を聴いた事が無いだろ。
228選曲してください:2012/10/08(月) 02:14:14.65 ID:hGnAT5h6
交錯君って閉鎖閉鎖繰り返してそっちに意識むけさせて住人迷宮入りさせるために
ボイトレ業界から派遣された詐欺師みたいだわ
そんでどん詰まりにさせてスクールに通わせる。。。古典的な手だなコレ

こいつは本当に厄介な相手だ
229選曲してください:2012/10/08(月) 02:18:28.17 ID:Yn+wbARe
>>227
二声区論による声区融合は、大雑把に見れば、地声と裏声の筋肉のバランスをとった上で
それらを同時に使うという非常にシンプルなものです。
俺は非天然ですが合唱をやっていたので、完全に地声裏声が融合してる人も、ほぼ融合してる人も、
もちろん融合から遠い人も知ってます。

君は何に影響されてそのような考えに至ったのか?気になる・・・
自分の本来の地声発声が根本的に間違ってると考えるのは、なんというか非常に勿体無い
230選曲してください:2012/10/08(月) 07:00:38.34 ID:c9GXdPM5
>>229
合掌やってた人間も邪魔なんだよね
合掌板逝けと

ここわそういう有利持ってないやつが悩む場所に思うわ
交錯君も合掌君も歌下手に対して無力なの変わらん
231選曲してください:2012/10/08(月) 19:20:30.96 ID:1ciF2022
釣り針でかすぎぃ!
232選曲してください:2012/10/13(土) 21:39:28.97 ID:tsxeSPG0
女は基本裏声キレイなのに、男の裏声は汚いのが多いのは
どこの筋肉の問題?
233選曲してください:2012/10/13(土) 22:29:31.43 ID:2q1A7kuJ
女性みたいな声だけがキレイだと言うなら、それは男だからとしか言えないな。
それとも女声でも出したいのか?
234選曲してください:2012/10/15(月) 09:57:41.24 ID:qgJTFcGc
質問の意味がわからないならわざわざ答えなくていいよ。。。
235選曲してください:2012/10/15(月) 12:48:02.15 ID:ZP36ol67
それでは誰も答えられないだろうが。
236選曲してください:2012/10/15(月) 13:17:31.51 ID:qgJTFcGc
んじゃイケメンボイスでしゃべれる人と地声が汚い人の違いはどういう筋肉の使い方の違いでそうなるの
237選曲してください:2012/10/15(月) 18:02:39.65 ID:X+cGo+YS
骨格です
238選曲してください:2012/10/15(月) 20:03:21.09 ID:ZP36ol67
閉鎖や伸展の仕方が大きい。もちろん正しい練習が出来れば改善は可能。
問題はその練習が難しいのと共鳴せ声帯の性能でどうしても違いは出る。
239選曲してください:2012/10/15(月) 20:16:14.18 ID:9UPcP20i
質問ですが、閉鎖させようとすると伸展しにくくなるから
伸展を鍛えましょうってよく言われてるけど(ミックス系のスレでは)
閉鎖すると声帯の収縮も起こるって事でしょうか?



240選曲してください:2012/10/17(水) 20:21:23.20 ID:ZX3uH9wn
クロコまだかよ
241選曲してください:2012/10/21(日) 07:45:33.58 ID:jAzA5VFn
>>240
呼ばれて飛び出てー黒子ですの!
ごめんなさいですの。ジャッジメントは夜間出動が多くて体がもちませんし、かつ、第177支部拠点のコンピュータは
初春から「ここから2chにはカキコしないでくださいね」って言われてますの・・。

前回の中声(ミドルボイス)についてのカキコから1カ月ほど経過しましたが、練習されてましたの?
わたくしの体験から言いますと、すぐに見つかればよいのですが、とにかく中声以降は一発では見つけにくいものですの。
そのため、いっとき様子見してましたの・・(汗
242選曲してください:2012/10/21(日) 07:57:40.37 ID:jAzA5VFn
さて、おさらいも含めて、頭声(ヘッドボイス)についてですの。
頭声もコツをつかむと出せるようになるのは中声と同じですが、中声を習得した後に練習すると、さらに習得しやすいと思いますの。

中声では声帯を閉じるために、鎖骨の中心に向け声を出し、さらに背中側に声を回すことで必要なお腹側・背中側の引き下げ筋2つを使用しましたが、
頭声ではさらに声帯を細く引っ張り、閉じるために引き上げ筋を使用し、上下から声帯を引っ張りますの。
ゴムは軽く引っ張る時、ビヨンビヨンと音を立てますが、引っ張れば引っ張るほどピンピンと音が高くなるのと同じですのよ。

頭声は、よく頭の登頂部分に向けて声を出すと言いますが、中声のコツをつかんだ方なら、背中もしくはうなじ方向に適当な音を出し(向け)ながら
そこから後頭部(上)へ向けて半音ずつ上げてずらしていく方法をとると良いですの。だんだんと上方向に引っ張られる感覚を伴いますので、判りやすいと思いますの。
ただし、その時引き下げ筋がおろそかになるとダメですの。すべての筋が、必要な方向へ引っ張り続ける事が必要になるんですのよ。
243選曲してください:2012/10/21(日) 08:11:35.25 ID:jAzA5VFn
中声にも言えますが、慣れていないので初めは声も弱く、自転車で言いいますと手放し運転に挑戦するような感じ、
わたくしで言いますと瞬間移動訓練時、キキ殿で言うと空を飛べなくなり下り坂で練習している時、支えが何も無いのが
怖いですが、慣れると当たり前に筋が動きますの。

時間かけて編集しても、わたしくのつたない文章力では解りづらいと思いますがこんな感じですの。
練習時は、前回と同じように2メートル前にいる方に向けて話すくらいの声量で良いですの。あくまで感覚を得るためですので。
慣れると気付くかもしれませんが、どの感覚習得の練習(鍛錬も含めて)も、じつは無音(息の音はありますが)でもできるんですのよ。

とはいっても頭声の練習は得てしてガナってしまう傾向があるでしょうから、喉を傷めないよう、気をつけて練習して下さいまし。
連投・長文・横長スマソですの。次回は仮声と呼吸法についてですの。ノシ
244選曲してください:2012/10/31(水) 23:03:13.07 ID:LMjS2YUE
輪状甲状筋覚醒ktkr

裏声で輪状甲状筋鍛えるって感じじゃないな
むしろ声帯の前側を閉鎖する感覚がある
245選曲してください:2012/10/31(水) 23:13:13.33 ID:bSEB2oJV
前っていうのは喉仏側?
どんな感覚でそこを閉鎖してる?
246選曲してください:2012/11/01(木) 22:14:18.51 ID:ZX9g1M6z
うん、甲状軟骨側だね

この閉鎖は下の力とセットで働いてる
あくびとかの下向きの力と別の、より内部の部分を引っ張る力だなぁ

甲状軟骨はあまり下がらず傾いて、軟骨の下が緊張してる
シャワーの水圧でそこの横を当てたら、その緊張に近いものなあるな
247選曲してください:2012/11/03(土) 01:06:35.91 ID:y40H9Cjh
何だこのスレ
今まで疑問だったことが一発解消され、ミドルヘッドが安定した上に、この先どうすればいいかまでわかってしまったぞ
ミドルヘッドはもともと意識せずともできていて、この板でも判定されてるんだが、すぐにミドルが枯れるのが悩みだったんだ
喉締めなのか、張り上げなのか、悩んで調べて練習して、何年も改善されなかったんだが、ようやくわかった!
裏声だけ枯れてるんだ、伸展が足りないんだよ!
勝手にミックスしてた=天然=伸展強いと思い込んでて盲点だったよ
実際裏声出せなくて、初めて出せたのなんて高校卒業してからだしな
剣道とか応援団やっててたせいで、地声寄りの天然なせいもあるのかな?
おかげで天然のくせに声が太いでかいでチェスト域は枯れることないし大得意なんだが…
裏声が枯れる場合、低音ホーホーで輪状甲状筋鍛えればいいのかな?
裏声じゃあ声帯痛まないだろうし、多分筋肉疲労だよね?数時間で枯れ治るし
わかる人教えてください!
てかさ、これってミックス判定に使えないかな?
「裏声使ってないのに裏声のみ枯れたらミックス判定」って
とにかく、このスレのみんなありがとー!
あと黒子さん、声の方向のおかげで高音の安定感が増しました、ありがとー!
また色々教えてくださいね
248選曲してください:2012/11/03(土) 02:02:37.07 ID:5oILE3jN
裏声だけ枯れたらミックス判定と言うより天然判定だな。
若い頃から裏声を使ってなかった天然は裏声がヘバりやすい。
長時間歌うと地声と裏声のバランスが取れなくなりミックスが外れ3声区を別々に使う事になる。
249選曲してください:2012/11/03(土) 15:55:46.52 ID:y40H9Cjh
>>248
なるほど、勉強になります
高音の曲連発すると、裏声とミドルがエッジかかったような声になっちゃうから完全に裏声が弱いようです
頑張って鍛えます!
250選曲してください:2012/11/05(月) 23:24:53.32 ID:h4unGsZv
説明やアドバイス詳しいし、このスレめっちゃためになりそうなんだけど
専門用語がぜんぜんわからんド素人の俺には読むのが辛すぎる

なんかこれ録って上げろってのがあったらうpるから
ご指導いただけませんか
251>>1:2012/11/06(火) 01:36:26.93 ID:Xphl3ahe
あ、どうぞ音録ったのもあげてってください
自分は大したアドバイス出来ませんが、ここの人はすごく参考になるので


黒子こないかなー
252選曲してください:2012/11/06(火) 02:00:31.11 ID:Ye/D2sSN
どういったもの録ればいいっすか?
ボイトレはしてるんで、なんかボイトレメニューにある感じので
これしてくれたら癖とか必要なトレーニングわかるってのいくつかあげてもらえたら
それ録ってうpるんですが
253選曲してください:2012/11/11(日) 13:02:24.47 ID:9jaF4Atx
輪状甲状筋を動かす感覚がわからない(涙)
助けてください〜
254選曲してください:2012/11/11(日) 14:33:25.01 ID:fIYKios+
輪状こうじょうきんって動く感覚なんてあるの??
ホーホー1年近くしてるけどわからんw
255選曲してください:2012/11/11(日) 16:28:13.94 ID:x9Ib/1z1
黒子かわいいよ黒子
256選曲してください:2012/11/11(日) 20:05:03.28 ID:9jaF4Atx
>>254 ホーホーやってるけど裏声出る気がしないから
感覚みたいなのあるのかと思ったんですが・・・
257選曲してください:2012/11/11(日) 20:14:35.12 ID:nqfCUu1H
輪状甲状筋について書いた者だけど
なんとも言えんなぁ
胸鎖甲状筋も働いてるかも

自分は英語を外人ぽく発音してたら感じた
258選曲してください:2012/11/11(日) 22:10:09.15 ID:zcaukB5T
とりあえずうpしない?
>>254みたいにホーホー1年近く続けた人とか、>>257みたいに覚醒した人の声を聞きたい
俺も明日H1でホーホーとか裏声で歌ったやつとか録音してうpするから

>>244>>246
どんだけ感覚神経通ってんだよワロスwwwww
俺にくれよwww
259選曲してください:2012/11/12(月) 02:51:36.89 ID:0cM25htj
輪ゴムたくさん食べろゴミ共
260258:2012/11/12(月) 19:56:49.12 ID:TaOosinW
言いだしっぺが色々ほーほしてきた
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2964.mp3
261選曲してください:2012/11/12(月) 22:00:51.30 ID:2n4rd/Bu
どうやったら上達しますか
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2979.mp3
262258:2012/11/12(月) 22:19:38.62 ID:TaOosinW
>>261
(;゚;ж;゚; )
真ん中で変な編集みたいなブチブチが入って何かを発射してるみたいになってるところがおもしろい。
なにかBGMに合わせてやるよもっとおもしろくなると思う。GUN×SWORDのOPとかどうだろう。

発声の面で言えば、単純にYUBAハイトーンを続けつつ、裏声に慎重に閉鎖をかけていく練習とかいかがっすかね、裏声の中音あたりから
俺ならよくA4(hiA)あたりでやってるんだけど
あとはアンザッツの力も借りたり
263選曲してください:2012/11/12(月) 22:52:35.74 ID:M1s39CP6
ブチブチ切れてるのは実はHD壊れかけでしょっちゅう途切れるんです。。。
そもそも閉鎖がどれかもよくわかってないのですが、どうしたらこれ閉鎖!ってなるんでしょうか?
すみません、素人過ぎて。。。何かこれしてみろってのあったら録ってうpしますので、色々教えていただけると助かります。。。
264258:2012/11/13(火) 17:28:34.11 ID:Wv4RwJSB
>>263
わざとじゃなかったのか……笑ってゴメソ
最近他者に歌とか発声のことを教えるにあたって気付いたことがあるんだけど
まず声帯だとかなんだとか、歌に関する色々なところに敏感になるところから始めたほうがいいのかもしれんな、と
例えばあーでもうーでもなんでもいいんだけど、声をずーっと出しながらで、芯の通った声にしたり息の漏れた声にしたりするの
その中で集中して神経を研ぎ澄まして、自分の喉がどう変化しているかを必死に感じろうとするの
それで直接発声が良くなるってわけじゃないけど、まずそこ敏感にならないと自分で色々どうこうできないと思うんだよね
別に閉鎖という言葉は要らないんだけど、自分の中で「声帯寄ってるなー」「離れてるなー」って概念や感覚くらいは、天才でもない限り絶対必要かと。

すっごい音量差できちゃってるけど息漏れさせたり芯通したりしてます。
音量小さいと息漏れ部分がただの囁き声に聴こえちゃうっぽいけどちゃんと声帯の筋部が動いてます。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3021.mp3

誰かに何かを教えるにあたって、みんな自分が気付いていることだけを言語化すると思うんだけど、言語化できていない脳内の概念で、絶対重要なことが埋もれてるんだよね。
だから教えられても「できない……」ってなるし、教える側も「なんでコイツできねーんだ……」ってなるw
265選曲してください:2012/11/13(火) 22:26:35.79 ID:/qqSF2pT
>>264
そこまでわかってんだったら
こんなに靭帯よく鳴る声帯みんなが持ってるとおもうなよ
自分語って勘違いも甚だしい
266選曲してください:2012/11/13(火) 23:38:47.46 ID:FO+9bIQn
喉乱暴に扱いすぎwww

実声ならともかく、裏声でやったら声帯に負担かかるだけでしょ
そして喉じめの声になってく
267258:2012/11/14(水) 00:35:09.07 ID:8wVkX/Kv
>>265
???
声帯は人それぞれ違うと思うし声も色々だと思うけど
ちょっと言葉も乱暴だし、言いたいことがよく分からない。
もし余裕があったらもう少し詳しく説明してもらえると助かる。イヤなら無理強いする気はまったくないけど。

俺とまったく同じ音を出せと言っているわけではなくて、こんな風に芯通したり息漏らしたりして、そのときの自分の体の感覚を掴んで〜ってだけだったんだ
トレーニングではなくもっと敏感になってってことで、芯の通し具合息の漏らし具合は各人の自由というつもりだったんだけど、俺の声がそんなにいかんかったかな

でも不快な思いをさせてしまったし、何か迷惑をかけているっぽいしショックだしでファイルは消しときました
ごめんなさい。

>>266
それは……俺に向けて?
268選曲してください:2012/11/14(水) 23:12:11.68 ID:v7mpCRgI
>>267
ちょw俺も聞きたいのに消すなんてwwworz
265が言いたいのは人は色々差があるから息漏らす発声が出来ない人も要れば張る発声が出来る人も出来ない人もいるみたいなことが言いたいんだろ
君が言いたいのは変化をつけてだせよって話なだけ声を聞いて拡大解釈しすぎなんじゃね?と俺は思うけど
とりあえずupよろ
269選曲してください:2012/11/14(水) 23:44:36.14 ID:oujjIMDi
>>267
いやほーほーの人は綺麗に扱ってるよ

その後の人の音源について言っただけ
270258:2012/11/15(木) 00:12:43.76 ID:ycQuFI0o
>>268
ちゃっかり再うpの用意はできてるよー
要は敏感になってほしいだけなんだw
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3135.mp3

>>269
よかったです
271268:2012/11/15(木) 13:45:40.78 ID:z2Ugvx3Y
>>258
再upサンクス
その考えで色々やってけば大丈夫だと思う
272258:2012/11/15(木) 23:07:52.30 ID:ycQuFI0o
>>271
ありがとうございます!
根城は別にあるので、またちょいちょいと来ます
今度はアンザッツの音源とか上げに来ると思います多分
273選曲してください:2012/11/29(木) 19:50:20.26 ID:4XQG3tDx
ただ裏返ったような裏声しかでませんorz
どうやったら正しい裏声がでるようになるんでしょうか・・・
アドバイスお願いします。
274選曲してください:2012/11/29(木) 20:02:44.06 ID:WhkYXnCm
ミックスボイスできるけど裏声が弱い人がきましたよっと
音域 地声(ミックス含め)hiA 裏声hiD

裏声が弱いせいかミックス使ってると疲れてきたら声が細くなって裏返りやすくなるお

はやくhiCを地声で出したいお

週一カラオケで出るようになる? あと一応 家でずっと裏声で歌うようにしてる
275選曲してください:2012/11/29(木) 20:35:01.47 ID:lp1WyxqN
発声が良くになると交錯筋に全く抵抗を感じなくなり伸展が体の外側(目の斜め上あたり)にあって
そこからメタリックな声が発せられていくような感覚になる
276選曲してください:2012/11/30(金) 18:47:33.46 ID:hQ//o70S
輪状甲状筋を使ったことない人がホーホー言ってるだけで勝手に伸展し始めるんでしょうか?
277選曲してください:2012/12/02(日) 09:43:22.59 ID:ku7TUwFQ
なんか裏声低音域を練習するのが良いってのをよく聞くけど、低音域ってそんなに伸びるものなの?
mid2C#から下にどうしてもいけないんだが
278選曲してください:2012/12/02(日) 10:02:01.43 ID:6k8g3O1j
>>19
これ効果ある?
279選曲してください:2012/12/02(日) 16:46:40.21 ID:ZRblXSqw
>>277
低音を伸ばすというより低音でも声帯を伸展させる感覚を掴むためにやるんだよ
本来伸展筋を使って低音から音程を取るべきなんだが
それが出来てない人が圧倒的に多いわけ
だからまずホーホーとか高音で伸展筋を鍛えてそれを低音でも使えるようにするわけ
でもいままで閉鎖筋主体で音程取ってた人からするとこの感覚を掴むのが難しいわけ

俺がおすすめするのは深呼吸した状態でホーホーとかやると感覚つかみやすいと思う

>>278
効果ない
280選曲してください:2012/12/02(日) 17:05:32.76 ID:ku7TUwFQ
なるほどそういうことだったのか
非常にためになるわ

裏声が地声に戻りやすいのも閉鎖筋主体だったからなんかね
281ラクダ ◆ea7QCXwk16 :2012/12/02(日) 17:06:31.01 ID:ofJRmZzL
>>274
俺はミックスが何かあんまわからないけど、音域と裏返りやすくなるのは全く一緒だな
282選曲してください:2012/12/02(日) 20:58:42.10 ID:6k8g3O1j
効果なかったのか…
283選曲してください:2012/12/03(月) 02:10:56.86 ID:5zajJodI
喉仏を極限まで下げるストレッチをするズラ
そらから喉ビブが出来る位自由に動かせるように練習するズラ
284選曲してください:2012/12/05(水) 13:49:30.27 ID:jAMNkdzA
YUBAのホーホーって、現在喉締めならhihiC出せて、何度か伸展したことある(カラオケ中にたまたま伸展できたというのが何度か)ので感覚は分かる人間がAプログラムから始めてどれくらいで伸展したままhi域いけるようになりますかね

かなり大ざっぱでいいんで分かりませんかね

たまたま伸展できたときはミドルヘッドできるだけの閉鎖力は持ってると思います(判定もされてる)
285選曲してください:2012/12/05(水) 18:23:48.78 ID:iRqsl0ks
YUBAさんのホーホーって喉仏あがってますよね?
286選曲してください:2012/12/06(木) 06:17:10.40 ID:R3I+s1Ny
Hi域とHiHi域がごっちゃになってる子多すぎや…
287選曲してください:2012/12/06(木) 10:38:54.99 ID:GfkoeA3H
Yubaさんの息漏れのある裏声はDVDでは喉仏下がってたよ
常に下がってるんじゃなく、ほーいう度に少し下がってる
288選曲してください:2012/12/06(木) 21:25:23.33 ID:s0+1aPyc
YUBAさんのほーほーは出せてると思うけど息漏れしまくりカッスカスの裏声が出ない
これって喉締めですか?
喉仏は下がってるのですが
289選曲してください:2012/12/07(金) 17:08:52.31 ID:jziKw8UM
>>288
ほーほー出せてないじゃん
ほーほーは息漏れある裏声だぞ
ほーほー自体が多分喉しめなってるんじゃないか?
290選曲してください:2012/12/07(金) 21:03:54.28 ID:UkaRkssB
>>289
レスありがとうございます
ようつべでYUBAさんのほーほー動画見てそんなに息漏れしてなくてもいいんじゃね?と思い込んでました
息を漏らそうとするとエッジがかかったみたいになってしまうorz
もうちょっと試行錯誤してみます
291選曲してください:2012/12/07(金) 22:15:25.42 ID:u0mHro6m
>>290
ほーほー自分で出して必ず録音して聞いて見て。逆に息漏れが無い裏声もだして必ず録音して聞き比べることです。出せてると思っても録音して音色を比べてみると全然出来てないのはよくありますので
よくある間違いはホールドした感じ?で力入れて裏声出してるやつね。全然柔らかい声になってないから音色で判断出来るんですが出来たらCDも買って音を比べて見てください
292選曲してください:2012/12/08(土) 19:40:34.02 ID:vYKaeyFx
非天然です。
ミドルからヘッド域の声を出してる時に閉鎖の力が抜けて
抜けたまま帰ってこれなくなる(地声感をもどせなくなる)ことがあるのですが
どうすればいいのでしょうか?

例としてはラルクのネオユニバースを歌うとき
僕はサビは抜いたミドルとヘッドの複合で歌うんですが、
その後にbumpなんか歌ってもサビが抜いたミドルしかできなくなります。

bumpだけ歌うなら地声感の強いミドルでいけるので多少は調節聞くはずなのですが。

一曲の中でも表現上の理由でミドルやヘッドの地声感をましたいことが
多々あるのですがそういうのはアンザッツなどで解決できますか?
ちなみに今はミドル以降は全てうなじに声をまわして歌ってます。
よろしくお願いします。
293選曲してください:2012/12/08(土) 22:33:55.49 ID:MTTf4BrE
全部うなじに当てるからそうなる
鼻根や胸意識しろ
294選曲してください:2012/12/09(日) 00:09:27.99 ID:cWHoE+n3
>>293
そそ

バランスなんだよね
295選曲してください:2012/12/09(日) 22:36:39.78 ID:A79/wBkG
黒子はもういないのかな?
中声の先の話が聞きたいんだが
296選曲してください:2012/12/16(日) 01:46:01.25 ID:qshiir0S
このスレの交錯くんのIDまとめほしいな
あぼーんしたい
他の人の意見は大事そうだけど彼の意見だけは聞きたくない
297選曲してください:2012/12/20(木) 01:55:03.10 ID:XOMJuVuE
ぜんぜん伸展筋が目覚めない(泣)
どうすれば目覚めるんだぁぁぁorz
298選曲してください:2012/12/20(木) 10:54:19.77 ID:r1PR+5kV
>>296
文章見れば一発で分かるから脳内あぼーんしろよw

昨日とても疲れた状態で歌ったんだが、何か感覚がいつもと違った
いつもは即喉ガラガラになる高音域歌っても持ちまくり
録音して確認したら声が明らかに違う
元々裏声出まくりタイプなので、これが裏声じゃないのはわかる

でも、更に歌っていくと感覚が崩れていつも通りに…
299選曲してください:2012/12/21(金) 00:27:20.83 ID:Zke38RLj
マライアの恋人達のクリスマスの最後らへんのィィイズ ユーの裏声ってhiG#くらいかな?
なんとか太い裏声で出るようになったから教えて下さい!
300選曲してください:2012/12/29(土) 18:38:02.73 ID:I+Pmo3KK
ミドルできるからってすぐhiCとか楽に出せる訳じゃないのな
響きを上にもってく感覚がなかなか難しいわ
301選曲してください:2012/12/29(土) 19:35:30.12 ID:A259SpjG
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
302選曲してください:2012/12/30(日) 20:23:01.40 ID:DIfX1UTs
>>295
こんばんはですの。
久しぶりの書き込みですの。べつにキャラに飽きたわけではないんですのよー(汗
とは言いましても、発声の説明は次回以降にさせてくださいですのー。

ジャッジメントのお仕事は、ある意味サービス業のように年末年始も休みなし、超多忙ですの。
そんな中、初春は佐天殿とライブハウスで女子高生アニメの歌を歌っていたらしいんですの!似てるからってむかつくんですの。
それとステマですの。今のところ、このスレの内容のままですの・・。http://kuroko-vt.bulog.jp/

ということで、来年も良いお年をお迎えくださいましー!
303選曲してください:2012/12/30(日) 21:08:11.47 ID:a1jCD/j1
これは有難い
中声の続きと仮声のほうも頼んます
304選曲してください:2012/12/30(日) 22:21:48.12 ID:RtZvHqtW
>>1ですが、黒子ありがとう大好きだ
このスレのURLを向こうに貼っていただけるともっと人増えるかな、などと勝手に思ってます
305選曲してください:2013/01/02(水) 02:45:49.72 ID:rEqAttik
自分のホーホーは間違ってるような気がして
他に伸展鍛える方法を模索してたら
鼻から息漏らしまくる裏声ハミングが良い感じな気がしてきたんだが、どうなんだろう
306選曲してください:2013/01/04(金) 17:49:53.51 ID:Us+k+gjq
むずかしいです
307選曲してください:2013/01/08(火) 22:24:44.20 ID:54aVgt9+
とりあえず喉締めが解消できないから改善のやり方を教えて欲しい
308選曲してください:2013/01/09(水) 01:32:27.36 ID:2GZasyEi
正しい閉鎖を鍛えれば閉まった分だけ喉絞めが解除できる。
解除した喉絞め分脱力も出来るからさらに伸展も伸びる。

全然喉絞めが改善されない人は喉絞めのみを治そうと絞めを緩めてるだけで
高音出そうとすると結局閉鎖の代わりに絞めてしまうのでどれだけ続けても何の意味も無い。
309選曲してください:2013/01/09(水) 16:25:38.97 ID:/vEq2cKu
では、その正しい閉鎖方法を教えてください
お願いします。
310選曲してください:2013/01/09(水) 18:39:15.76 ID:ebrnEygb
喉締めのとり方は、上向きながらの「口閉じうがい」が良いよ。
伸展だけに限るならyubaメソッドでホーホーすればいいと思う。

共通して言えることだけど、ロジャーにせよyubaにせよ独学でやってる人は、自分の声を録ってお手本と比較しながら練習した方が良いよ。
そんで日々、ノートにメモ程度でもいいから気づいたことを書いた方が良い。
311選曲してください:2013/01/09(水) 21:11:35.98 ID:/vEq2cKu
口閉じうがいはやったことあるんだけどうまくいってるか分からないんだよね。
喉開くの意識すると飲んでしまう
312選曲してください:2013/01/10(木) 09:58:16.12 ID:rtf781DS
歌う前に欠伸とため息を行い歌う時はため息を意識して声を出すようにして胸に力は入れない腹式呼吸
これだけで劇的に変わったていうか今まで俺は何をしてたんだってかんじ
313選曲してください:2013/01/10(木) 19:02:41.50 ID:FDmT03Dl
>>312
その一連の動作をできればうpしてもらいたい、ぜひ参考にしたい
314選曲してください:2013/01/12(土) 17:19:06.44 ID:AJhUd4Et
口閉じてうがいさうるだけならできるけど
喉を開けようとするとゲホゲホってなる
315選曲してください:2013/01/12(土) 17:32:36.20 ID:vF04q4UR
口閉じてうがいとか不可能だろw
息はどこに出るんだよw
316選曲してください:2013/01/12(土) 20:04:33.47 ID:6T032B01
全部閉じる必要も喉を開く意識をする必要も無いよ
口開けたうがいから徐々に口を閉じて行ってその過程で喉がどう動いたかを把握するのが大事
思ってるより浅いところが開く感覚があると思うけど、まずはその動きをマスターしてから、もっと奥まで開いてみようとかもっと奥から声を出してみようとか試行錯誤すれば良い

練習で大事なのは>>310が言うように自分の現状の声と理想の声をしっかり把握しておくこと
眉唾なもの含め色んな練習法を試してそれぞれの練習法でどこがどう動くか把握すること
その過程で練習法を取捨選択する能力と必要な筋肉が鍛えられていく
317選曲してください:2013/01/22(火) 01:59:22.56 ID:yrAgn3VO
>>316
試したけど、上のほう(鼻に繋がってるとこらへん)が開いてる感じするんだけどあってる?
たまに鼻に水が入ってきそうになる
318選曲してください:2013/01/24(木) 00:41:38.15 ID:8MpEONQs
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=a6zss1I6ofk#t=120s
伸展といえばVITAS
伸展中級者・上級者におすすめ
319選曲してください:2013/01/24(木) 12:30:27.27 ID:wiPXFAud
ここまで高くなると進展だけじゃどうにもならないwww
320選曲してください:2013/01/26(土) 02:02:04.51 ID:hdmoBjoG
上の黒子なんて今だったら黒子のバスケかもな
その時の流行りや世相が反映するのは面白い
しかもお姉様〜ならマリ見てを連想してしまう
もう少し昔にこのスレが立ってたいらそんなキャラが登場したかもね

良スレ保守
321選曲してください:2013/01/26(土) 03:33:27.45 ID:XK+pYowm
誤爆…?
322選曲してください:2013/02/03(日) 08:48:59.22 ID:1yV/6h+u
口閉じうがいしてみようとしたら鼻から水出せるようになってしまった
牛乳とかでやれば面白そう

結局うがいは無理だった
323選曲してください:2013/02/06(水) 23:17:15.24 ID:N6Bjv3X6
すみません、質問いいですか?
私はいつも裏声だすときhihiAぐらいでかすれるんですが
今日なんか十面相のロングトーンの練習してたら
hihiC~Eまで出たような気がして、、、そのときの感覚がいつも出してる裏声と違ったんですが
これは伸展したのでしょうか?なんか、喉がふわ〜ってなったんですが(´・ω・`)
324選曲してください:2013/02/09(土) 08:59:58.18 ID:ZRMVgtyt
>>323
すいません、いくらなんでも抽象的すぎです
伝わりやすいようにするかうpしろタコ
325323:2013/02/09(土) 23:51:06.17 ID:2xo2cE51
>>324
タコでごめんなさい・・・
こんな感じになります
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3929586.mp3.html
326選曲してください:2013/02/09(土) 23:53:58.59 ID:rOMQQ/OF
>>325
喉しめ
327選曲してください:2013/02/10(日) 01:42:50.38 ID:nA7OdSX9
ていうかそれ以前に伸展したのでしょうか?って質問だよね?ならYES
だって高い声出してる時点で問答無用で声帯は伸びてるし
328選曲してください:2013/02/10(日) 18:57:41.42 ID:zuCMn+tf
>>326
ですよね・・・
>>327
伸展はできてるのか
とゆうか高い声出す時、声帯は伸びるってことを知らなかった。
329選曲してください:2013/02/11(月) 19:27:01.37 ID:MXoNxsFl
正しい発声なら高音に向かって声帯は伸びてくけど
喉締めだと必ずしもそうじゃないと思う
330選曲してください:2013/03/05(火) 00:07:18.29 ID:ZvN9utBS
裏声(ファルセット)って低音と高音で二種類あるよな
最近までずっと低音の方の裏声でほーほーしまくってたけど、高音の方のをもっとやりまくったほうがいいかなやっぱ
低音の中の高い方はクロちゃんっぽくなるし
あと二つに分かれてるのって都合が悪いからどうにか一つにした方が良いよな
331選曲してください:2013/03/06(水) 00:26:50.49 ID:NVgyu7lT
>>330
2種類あんの?なにそれ気になる
ホーホーしかないと思ってたんだけど
332選曲してください:2013/03/06(水) 05:48:06.79 ID:lRxL6qk1
第一フォルマントと第二フォルマントのことだろうね。
割り箸トレーニングで実感出来るよ。
裏声は第二フォルマントで行うのが基本らしい。
カラオケ愛好家のほとんどがそんな重要なこと知らないんではないか。
333選曲してください:2013/03/06(水) 16:50:34.40 ID:2MIKBU3b
難しいことはよくわからんが
俺の場合はmid2C〜hiDあたりまでのものとそれ以上の音域のもので裏声の出し方が違う感じ
高音の方は調子が悪いと出なかったりでちょっと不安定だけど、調子の良いときはよく響いて気持ち良い

ただ二種類に分かれてるのはやっぱよくないかも
裏声得意な人はたぶん一種類の裏声として扱ってるんだろうと思うし
334選曲してください:2013/03/06(水) 17:45:51.58 ID:ZlRdVFHO
YUBAでいう息漏れのある裏声と少ない裏声じゃね
後者の方が大幅に音域広い

本人も分けて出してるから別れてても問題ないと思うけど
335選曲してください:2013/03/07(木) 01:40:44.57 ID:GvQKsFNz
裏声には少なくとも二種類はある
ミックスに使う裏声と使えない裏声があって全く別物
俺の感覚だけどね
336選曲してください:2013/03/08(金) 12:25:51.79 ID:zNIjLn1C
低い方の裏声って要はウィスパーの元だと思う訳ですよ。
裏声ってより緩い「将来の地声」。
ハミングで鼻の抜けを確認して、腹でしっかり支えてハミングの圧力を上げると、
高い方の裏声も出るんじゃないかしら。
337選曲してください:2013/03/12(火) 01:53:20.60 ID:r4zgOci+
お前らもっと外人の歌聞けよダニーハサウェイとか伸展の使い方うめえぞ
338選曲してください:2013/03/12(火) 20:56:39.83 ID:EBWwWr8o
>>337
うほ
スティービーワンダーより気軽に伸展しとる気がする
339選曲してください:2013/03/15(金) 00:01:44.38 ID:kRRfyIaL
だんだんハスキーの声元がわかってきたわ

息もれてるように聞こえるけどそんなに息もれてないんだなぁ気持ちよく声門の間を息が通って行くというか
もっとはやく伸展筋を鍛えれば良かったわ
340選曲してください:2013/03/15(金) 00:27:43.30 ID:kRRfyIaL
低音を伸展させたカスカスの声に張りを持たせた声にして高音なるにつれて閉鎖力を使えば良いんだな
よく低音は良い声だけど高音が伸びない人って低音部分に閉鎖を詰め込みすぎ?なんじゃないかって思った
341選曲してください:2013/03/20(水) 18:17:18.85 ID:0ORMHfs2
伸展っていうのが結局どういうことなのかわからない
声帯が延びるって感覚的に分かるものなのか?
342選曲してください:2013/03/20(水) 22:19:17.00 ID:KJUvT/7J
声帯が伸びる感覚はわからないよ
周辺筋肉が引っ張る感覚がわかる大雑把なもんだけどね
343選曲してください:2013/04/01(月) 00:00:04.90 ID:FxFTDDD+
最近やってるのが、軽くあっかんべーのように舌を口からだし、軽く噛む

その状態で喉を締めずに中音から高音をスケールすると、伸展する筋肉が働いてるのがわかる気がします

自己流だから正しいかどうかはわかりませんが
344選曲してください:2013/04/25(木) 18:40:09.99 ID:3b8kEqna
つい最近やりはじめたんですが(練習法じゃなくて高音の出し方自体のこと)
こういう理論はおかしいでしょうか?

のどじめでも何でもいいから、高温を出して少しずつ上げていく。
なんでもいいから音がでるようになるとその前の前の前ぐらいの高音が
安定する。

このような考え方は馬鹿げているでしょうか?
345選曲してください:2013/04/25(木) 21:54:45.04 ID:ufdAFeuI
>>344
そのやり方だと確かに少し最高音は伸びていくけど、結局発声の悪さも相まってチェスト域で
すぐ頭打ちになるし、高音域連発にも発声が悪いせいで全然スタミナもたないよ
346選曲してください:2013/04/26(金) 01:24:27.07 ID:UXB3akx+
9ヶ月ぶりくらいにこのスレ見に来たんだけどまだ残ってたw
最近思うんだけど、裏声も伸展で出すんだよね?
でもそれ以前に正しい裏声自体がわからなくなってきた…
ホーホーも色々な出し方で出せるし聴いた感じそんな違いもないし。
347選曲してください:2013/04/27(土) 07:35:41.89 ID:m3cE0jw6
>>345
確かに。でも音が出ないと絶対に声にはならないですよね?
声帯を伸張させろとか、上を向いてホーって声を出すなどの練習が
調べると出てきましたが、これで本当に高音があがるのでしょうか?
自分で調べたところ、裏声の最高音でのどじめ無しがhiAでした。
(声じゃなくて音)しかし、一向にあがりません。
喉じめ+引き下げ筋らしきもの全力だと音でラまで行けました。
348選曲してください:2013/04/27(土) 20:39:56.40 ID:1eqE5bDn
>>347
それで声量の調節とか細かい表現ができますか?
出来るならそれでもいいとは思いますが、それが出来ずに音域だけ広げても意味ないでしょう。
349選曲してください:2013/04/30(火) 13:48:01.02 ID:I41snV0G
>>348
一切できない、やっぱり無理っぽい。意味がないっぽいですね
のどじめ高音
350選曲してください:2013/04/30(火) 15:20:50.98 ID:I41snV0G
上を向いてhicが限界なんですが、ここから一向に伸びません
水うがいなどやってみたんですが1音もあがらないです
どうしたらいいでしょうか
喉仏下げて踏ん張るや、色々やってるんですが・・・なしのつぶてで
351選曲してください:2013/04/30(火) 17:19:37.89 ID:K9QebmpM
>>350
勝手だが自分はyubaハイトーンプログラムで裏声最高音hiA〜hicへは3ヵ月くらい、
hic〜hifへは1年くらいで今hifから詰んで半年の所
練習は週2でカラオケついでにホーホー50分を固定してやってる
試行錯誤の仕方が自分と似ててびっくりしたww
どのくらいの期間やられてるんですか?
352選曲してください:2013/04/30(火) 18:03:50.01 ID:jYwBQM/Q
一回音源あげてみようぜ、hiCまで出てるつもりなだけってのかもしれないし、ヘッドが弱すぎて繋がらないからかもしれない
ミドルを押し上げすぎてうまくヘッドに繋がってないだけって可能性もある
353選曲してください:2013/04/30(火) 18:59:27.80 ID:I41snV0G
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper4730.mp3
どうでしょう?hicから始まっています。寝てへそを見るような状態で
やってみました。通常起き上がってhicだと喉仏があがらないですが
それ以降上にあがります。
354選曲してください:2013/04/30(火) 20:19:04.90 ID:I41snV0G
>>351
まだ色々調べてやり始めたばかりですね。ただ、だいぶ前にyuba本を
買って多少はやったこともあります。
355選曲してください:2013/04/30(火) 20:33:37.79 ID:K9QebmpM
>>353
最後エロいww
寝た為に顎が下がりすぎて気道が塞がってるのか、喉絞めてるのか分かりにくいかな。
でも音量とエッジ音的に最初から喉絞め始めてるっぽい。

喉仏の事を一回忘れて普通の姿勢で腹からため息出すように裏声「ホーッ!」
(若干頭に響く、自身の限界の音の高さだと音量かなりでかいと思う)
これが喉締めない裏声(閉鎖ほぼ無し)
○喉締めない裏声に慣れる
○喉の奥が広がる感覚を覚える
この2つできれば喉締め傾向は薄らぐと思う。
間違ってたらすまん。俺自身hif止まりだからorz
356選曲してください:2013/04/30(火) 20:55:49.18 ID:K9QebmpM
>>355
足りなかった。すまん。
喉締め無くなる→伸展きく→高い声出す(歌う)だけで伸展筋鍛えられる→どんどん音域広がる
俺自身これをyubaの境地と呼んでるww
357選曲してください:2013/04/30(火) 21:07:17.11 ID:i986Kuw7
伸展伸ばすのに喉を開いて脱力する事は重要だな。
ただある程度閉鎖が出来ないと声にならないからいきなり脱力しても意味ないが。
あと伸展伸ばすのには低音曲のオク上歌唱も有効。
かなり無意識で強引に伸びるから注意が必要だが。
358選曲してください:2013/04/30(火) 22:11:00.60 ID:I41snV0G
>>356
なるほど、やっぱりhicまでしか出ないです。喉の上触りながら
舌に力を入れずにhicはでました。難しい
359選曲してください:2013/04/30(火) 23:12:43.96 ID:I41snV0G
http://aidavoice.exblog.jp/13036416/
これどうでしょうか?
360選曲してください:2013/05/01(水) 13:32:26.42 ID:czQZ7c8u
ヘッドミックスで歌いすぎて息漏れ地声が出しにくくなった
どうしたらいい?
361356:2013/05/01(水) 17:08:59.50 ID:QI/YEH0u
>>359
俺もやってるww最初からホーホーと平行でやってるから効果は良くわからないけども。
ただ無声のやつやりすぎると2日くらい音程がぶれまくり乱れまくりになるからカラオケ行く前日とかは絶対やらないようにしてる。
あと、ゴムチューブ使ってやったら首に跡できて周りに心配されたから使ってないorz
肌強い人はチューブ使う正しいやり方でもっと効率良く早く筋肉付くんだと思うけど実際どうなんだろうね。
362選曲してください:2013/05/02(木) 23:23:39.30 ID:HSbR7sLa
とりあえず一日中練習してたらhid出るようになりましたw
363選曲してください:2013/05/02(木) 23:30:11.79 ID:6etmt7ym
http://audioboo.fm/boos/1366561

まだボイトレとかはしたことがないんですが、ヘッドでこのあたりまで出れば伸展は十分鍛えられてるといえますか?
それとも何もしなくて伸展が鍛えられてるってのはありえないですかね?
364選曲してください:2013/05/02(木) 23:42:54.90 ID:6etmt7ym
ちなみにこの音源の高さは恐らくhihiD#〜hihiFくらいだと思います
無理すればhihiGまで出ます
365選曲してください:2013/05/03(金) 00:09:40.60 ID:qNLGpeeN
>>363
素人だからわからないけど、喉じめだろうとhihiDはでないから
伸展されてるんじゃないの?あるいは元から才能があるのか
喉じめ無しのを聞いてみたいです。
366選曲してください:2013/05/03(金) 00:19:38.08 ID:9uRa/JHL
>>365
今は夜中で録音出来ないのでまた機会があれば上げたいと思います
ありがとうございました
367選曲してください:2013/05/03(金) 05:08:46.51 ID:qNLGpeeN
調べたんですが、こんな感じであってますか?

ミドル→閉鎖筋
喉じめの無い裏声で高い声が出れば、裏声の何音か低音がミドルにできる
368選曲してください:2013/05/04(土) 18:05:00.73 ID:8miPUund
>>366です

http://audioboo.fm/boos/1370243-
サイレンみたいに出ればヘッド出来てると聞くんですが、これは喉締めですかね?
というか、あんま裏声出せる機会がないので思い切って録音出来るチャンスがないのでなかなか上げたくても上げられない...
369選曲してください:2013/05/04(土) 20:45:54.82 ID:GpRluiP2
>>368
正直わからないです。そんな高い音でないんで
ただ、のどじめかどうかは触ってみればわかるのでは?
低音の裏声と似たような感じで高い音が出せているかどうか
370選曲してください:2013/05/10(金) 01:45:03.73 ID:HLMX+FFD
やっとhihi領域にいけそうです。
のどじめなしでhiGまでいきました。
371選曲してください:2013/05/10(金) 08:51:40.68 ID:nHCXlhxf
下みたいなあれだから、過度に伸展させようとしても喉締めにしかならないよ

頭頂
B
A
G
F 共鳴
E hi
D
C
mid2 C D E F G A B
喉仏下 ←伸 声帯 展→ うなじ 喚声点
mid1 D E F G A B C
C
B
A
low G
共鳴 F
E
D
首付け根
372選曲してください:2013/05/10(金) 08:55:23.28 ID:nHCXlhxf
スペース反応しなかったw
・ 頭頂
・ B
・ A
・ G
・ F 共鳴
・ E hi
・ D
・ C
・ mid2 C D E F G A B
・喉仏下 ←伸 声帯 展→ うなじ 喚声点
・ mid1 D E F G A B C
・ C
・ B
・ A
・ low G
・ 共鳴 F
・ E
・ D
・ 首付け根
373選曲してください:2013/05/10(金) 09:01:44.16 ID:nHCXlhxf
ダメだw
正式には雷マークみたいな図

374選曲してください:2013/05/10(金) 20:15:43.06 ID:xObg5ybE
半角スペースを2つ以上並べても意味ないぞ
375選曲してください:2013/05/11(土) 01:14:35.34 ID:4PgoXfyP
素人にはわかりにくいです。
ある音域以上は伸展は無理なんですか?
376選曲してください:2013/05/11(土) 03:03:10.12 ID:fpAaPHIs
>366
それで歌えるの?
単なる絶叫にしか聞こえないんだが。
その高さでロングトーンやってちゃんと歌声に聞こえるんならいいけど
とてもそうは思えないな。
瞬間最大風速で高い音が出ても歌声として使えないんじゃ意味ないぞ。
377選曲してください:2013/05/22(水) 09:36:54.68 ID:t0Vza4gF
hihiCぐらい目指したいんですがどうしたらいいでしょうか?

現在舌に一切力を入れないで練習していますが、hihia前で
多少のどじめしてるような予感がします。限界を感じてるんですが
後数音あげるにはどうしたらいいでしょうか
378選曲してください:2013/05/22(水) 10:25:32.80 ID:7XyYXq/2
ホイッスルボイス練習してたら出るよ
379選曲してください:2013/05/22(水) 12:52:33.01 ID:rCVX0KsZ
答えになってないな
380選曲してください:2013/05/22(水) 15:22:57.08 ID:7XyYXq/2
ホイッスルは(重度)喉閉めを解放させて、声帯をコントロール出来ないと出ない
だからそれ練習してたら出るようになってくる(迫真)
381選曲してください:2013/05/29(水) 23:22:40.41 ID:NAeYHqK6
つまりあれか、裏声最高音をとにかくホイッスルになるまで
上げ続けりゃいいってことか?
382選曲してください:2013/05/30(木) 18:58:12.18 ID:qjPHYZdb
hihi出す理屈はね

ただそれは伸展とは言わんが
383選曲してください:2013/06/01(土) 22:55:02.48 ID:023ETidj
正直、hihia〜hihibぐらいまでホーで行けるようになったんだけど
ほとんど歌がうまくなってないんですけど
高い部分は息漏れの裏後で出るけどw
384選曲してください:2013/06/02(日) 12:15:29.81 ID:inN452ne
裏声でhihiA出るけど地声はmid2D#までしか出ないわ
なんでだよ
385選曲してください:2013/06/07(金) 16:03:58.80 ID:eiTkbTNM
386選曲してください:2013/06/08(土) 01:12:06.93 ID:9KrP+JJi
おい!上で黒子出てきてレールガン二期待ってますみたいなのあったが
今年の4月から二期やってんだよな…
なんらアニメに関係ないこのスレでそんな奇妙な繋がりがあるなんて
不思議だね
387選曲してください:2013/06/14(金) 14:58:33.21 ID:ToOSoQC5
黒子、久々に参上しましたの! ・・スレ生きてて良かったんですの。
例のサイトも、たいして更新はしておりませんし、英語圏からのコメントが多く、即ゴミ箱ですの。

>>386
第二期リアルタイムでやっているんですのよー!!
わたくし、おねーさまが夜中こっそり外出しておられるのを心配しておりますの。
おねーさまの身に何かあったらぁ、わたくしはぁ!はぁはぁ・・。 わたくしの活躍も乞うご期待ですの。

さてさて殿方の皆さん、主題歌「sister's noise」を覚えて歌うんですの!
388選曲してください:2013/09/23(月) 18:03:07.12 ID:BRBiWPJx
良スレだと思ったんだがなかなか伸びんね
一回あげ
389選曲してください:2013/09/23(月) 18:25:53.36 ID:i1jdtdxG
久々に来たなこのスレ

伸展が一番よくわからないからもっと伸びてほしい
390選曲してください:2013/09/23(月) 18:59:47.68 ID:ZnnQxI96
音域が広がる原理がよくわからん
とりあえず超回復ではないよな?
391選曲してください:2013/09/24(火) 04:04:33.38 ID:TS4K9wfW
伸展のお手本みたいな歌手って誰だろ
藤井フミヤとか?なんかこう独特なハリがあるよね

閉鎖だったら、例えばエッジボイスを出せばできたーってなるけど、
伸展は何をすればできたーってなるのか全然分からん。
●伸びろこのスレ。
392選曲してください:2013/09/24(火) 13:06:08.95 ID:mk30LY1l
伸びがある声だよぐるたみんですらよく聞くと伸展筋使ってる
393選曲してください:2013/09/24(火) 13:11:36.28 ID:YeZ2xlpA
伸展より先に閉鎖を鍛えておいた方がいい。
喉絞めしてる限り常に伸展の邪魔をするのですぐバテてしまう。
閉鎖を鍛えて喉絞めが消えると邪魔が無くなった分楽に伸ばせるようになる。
394選曲してください:2013/09/24(火) 13:33:36.30 ID:a+LRnOv7
>>391
輪状甲状筋を触ったまま、音程を上下させる
そのときにピクピク動いてるのを感じたら伸展出来てるんじゃないかな
あと喉仏自体が上がらないように注意してね
395選曲してください:2013/09/24(火) 13:41:10.21 ID:mk30LY1l
小さ過ぎてどこにあるかわかんねえよ
396選曲してください:2013/09/24(火) 13:42:23.64 ID:a+LRnOv7
小指の爪くらいの大きさだから頑張れ
397選曲してください:2013/09/24(火) 13:43:48.94 ID:a+LRnOv7
てか輪状軟骨触ったほうが早いな
398選曲してください:2013/09/24(火) 13:44:53.33 ID:mk30LY1l
http://aidavoice.exblog.jp/13036416/
これ効果ある?怪し過ぎてよくわかんねえ
399選曲してください:2013/09/24(火) 14:24:04.07 ID:a+LRnOv7
慣れると息を止めたままピクピクできる
400選曲してください:2013/10/17(木) 23:00:50.08 ID:avZSlNba
オペラ風に歌ったら伸展の練習になるかな?
一応響きのある声で楽に歌えるんだけど
401選曲してください:2013/10/19(土) 03:15:03.02 ID:jeaw6Swv
>>400
君は既に楽に出来る事して何かの練習になると思うのかね?
402選曲してください:2013/10/23(水) 13:44:12.27 ID:bsMSn+xK
>>390
それは、筋トレ www
普段使わない筋肉を使えるようにするって事じゃないのかな?
しかし、372の首の付け根って、そんなとこまで声帯さがるのか?
403選曲してください:2013/11/06(水) 00:43:21.92 ID:fgbDOada
>>391
断トツでマッキーだろ
日本語で伸展させたら教科書通りの発声してるよ
404選曲してください:2013/11/10(日) 22:33:00.22 ID:rEaQAfKK
どうやったら、伸展する筋肉鍛えられるんだろ?どうあがいても、低音がmid1cまでしか出ないから1Aと1Bまでなんとか伸ばしたいんだよね。
喉仏が動いたり、声帯閉じてるとかは、目で確認できる。下を上の前歯につけて思いっきり舌下げた状態で1cで喉仏は首の真ん中くらいにある。
1a1bも瞬間ならでる場合があるんだけど、練習方法が分からないなあ。
405選曲してください:2013/11/11(月) 02:10:38.52 ID:22u331sC
伸展って高音にしか関係ないと思ってたんだけど、低音も関係あるのか?
406選曲してください:2013/11/11(月) 09:10:25.77 ID:YYDvCv01
低音域は関係ないんかな?声帯を上下にスライドさせるだけだから、同じかなと思ったんだけどな。
声帯の稼働域を広げる感じかと勝手に想像してた。喉開けたまま、声帯上下スライドじゃないのかな?
滑らかに上下させないと、レガートうまくできなそう。
407選曲してください:2013/11/11(月) 11:26:20.58 ID:q22g0DKj
remivoice.jp/voice-training/extrinsic-laryngeal-muscle.html
高音が2,3で、低音が1,4の筋肉らしい。
408選曲してください:2013/11/14(木) 09:34:23.97 ID:VsSrGy0G
低い音の伸展筋は、目で見えるから鍛えやすいんだけど、問題は高い音なんだよな。
筋肉が首の裏側についてるからら、感覚がつかみづらいな。
高音の裏声が鼻歌だと掠れるんだけど、閉鎖できてないのかな?
力入れてまっすぐ前に声をだすとでるから、伸展できてればでるのか?
409選曲してください:2013/11/14(木) 22:37:32.86 ID:QpbK81q9
ボイトレ本で筋肉とかの図解が詳しく載ってるのとかある?
どこを伸ばせばどうのって解説もあるとなおいいが
410選曲してください:2013/11/18(月) 15:01:02.21 ID:pnf5Jqzf
daisakuって人の本は喉の写真載ってるらしいぜ。
何かUSBの喉にぶち込むカメラみたいの売ってるから、声帯の写真とってみようかとか思ってきた。
って、変態すぐるよなぁ。どう考えても。
411選曲してください:2013/11/19(火) 18:20:09.76 ID:SuNiGeha
usb喉にぶち込んでも歌は上手くならないんですわ
病気かどうかわかるからそれは悪くないがね
412選曲してください:2013/11/19(火) 23:06:29.48 ID:Z0mLcpkt
だよな。声帯腫れてないか確認できるだけだな。
これは、良さそう。
aidavoice.exblog.jp/14360767/
413選曲してください:2013/12/03(火) 10:18:33.92 ID:Qo7pGbrS
low域とか絶対出ないと思ってたけど、ホイッスルの時みたいに声が裏返り、
low e,dが出るようになったんだけど、これってコントロール出来るようになるのかな?
一過性のものかのか?安定域はmid1dで、mid1c-bまでは不安定。
414選曲してください:2013/12/10(火) 02:31:11.00 ID:53CIcy/+
ホーホーがいいのはわかったが問題はできる場所がない
カラオケでもホーホー言ってのもろバレだからな
415選曲してください:2013/12/11(水) 14:38:46.15 ID:UQda5fzQ
>>414
ヒトカラの時点でアレだし、さらに歌が下手くそだったらかなり悲惨だからなぁ。
自分の歌録音→聞いて絶望→開き直って必死にヒトカラホーホーしてるわ。
部屋の前通る人に聞かれてコソコソ笑われる事もあるけどもう恥ずかしくも無いな。
416選曲してください:2013/12/11(水) 23:40:11.67 ID:vp4ALqGS
みんなでUSBのやつケツの穴にぶちこんでうっpしようぜ
417選曲してください:2013/12/12(木) 09:01:50.64 ID:xiYEB4uh
オケ屋で週6でホーホーしてるから今さら何思われようがどうでもいいわ
おらおらさっさと水持ってきやがれ
418選曲してください:2013/12/13(金) 00:54:41.72 ID:t67afiaC
週6でホーホーするとやっぱ違うもん?
上手くなった?
419選曲してください:2013/12/13(金) 08:43:25.66 ID:hy5KmXfw
ほーほー自体ができない><
頬膨らむし
420選曲してください:2013/12/13(金) 13:04:39.26 ID:g91QIIi5
>>418
少なくとも声のマイクのりはだいぶ良くなった
周りからは歌い方変わったねと言われたが上手くなったとは言われないorz
421選曲してください:2013/12/13(金) 15:48:01.91 ID:+QNPsapT
黒子続きマダー?
422選曲してください:2013/12/13(金) 19:09:37.13 ID:mexrZ2Vi
よく言われてるうなじ方向に当てるとかって上手くできたらんほおおおしゅごいいいって自分で分かるもんなの?
423418:2013/12/15(日) 01:00:33.53 ID:8Q5oGKVT
>>420
レスサンクス
絶対友達に聞いたほうが良いよ
昔と変えて見たんだけどって言って聴こえの印象が変わったかどうか聴いて見たほうが良いよ
友達の一人と行った時は紙に書いて貰うんだけど項目作ってある曲を1曲1曲書いてもらってるけど自分の歌って聴いてる主観的印象と書いてもらう印象客観的な印象って初期の段階では結構違う事があってさ
同時に録音もしてるけどやっぱり印象は違うでも発声を理解してないからそうなるのであって
だから誰か上手い友達に聴くって重要だと思う又は本音で語ってくれる人か
>>422
当たってたら確実にわかるよ
個人的にはAEROSMITHのCRAZYのフェイク部分の裏声のHIHIEはウナジ当てだと思ってる
つなげ方が何か近いと思われ
424選曲してください:2013/12/16(月) 00:46:22.76 ID:QFzOOjqm
姉妹スレとして立てたいスレがあるんだけど、どうかな?

伸展させた金玉の筋を見せ合うスレ
425選曲してください:2013/12/16(月) 20:09:12.36 ID:9kAlGel+
ファルセットが上手く扱えるようになる(癖とかをつけれる)みたいな順番で
裏声から上げた高音は大体変化してくと思われ
最初はきつくて当然だと思って失望しないで試行錯誤。
426選曲してください:2013/12/23(月) 14:44:21.59 ID:KNtRP3QH
閉鎖鍛えすぎて息もれ裏声がでないものだがとりあえず閉鎖を弱めるために歌わずに過ごしてるが
日に日に喋りやすくなるわ、まぁ閉鎖鍛えすぎても息もれ裏声出そうと思えば出せるかもしれんが
ホイッスルみたいな感じになると思うから流石に家でやるのは無理だな
427選曲してください:2014/01/02(木) 20:16:36.11 ID:oIKRebpf
閉鎖強すぎて困るってこと本当にあるのか?
喉締めのせいで閉鎖できない俺としては疑わざるをえない
428選曲してください:2014/01/02(木) 21:15:58.91 ID:S5BwSAfg
閉鎖には地声閉鎖と裏声閉鎖があって
裏声出ない人は地声閉鎖が極端に強く裏声閉鎖が極端に弱い。
片側の閉鎖だけ強いともう片側を鍛えるのに物凄く苦労する事になる。

ちなみに喉絞めな人は地声閉鎖が極端に出来ず裏声閉鎖が少し出来る状態。
だから地声喉絞め限界を超えて裏返ると簡単に裏声が出せる。
429選曲してください:2014/01/02(木) 21:32:01.22 ID:ms0jmgbn
>>428
しれっと帰ってくるのやめてもらえるかな?
何か語ってるようで何も語ってないの相変わらずだし、
あなたの言葉で混乱する人しか出てきてないんだからいい加減やめて
430選曲してください:2014/01/02(木) 21:46:21.05 ID:S5BwSAfg
>>429
お前は毎回同じ事を言ってるな。
どこで誰が混乱してるかスレとレス番を貼ってくれ。
431選曲してください:2014/01/03(金) 13:53:24.39 ID:G0MYpNV6
>>428
喉締めの人って裏声できるもんなのか?
裏声だそうとしてもすぐ地声に裏返っちゃうんだけど
地声閉鎖と喉締めが強くて裏声閉鎖が弱いパターンってあるのかな
432選曲してください:2014/01/03(金) 20:41:04.93 ID:GtAL3uiP
スレタイをもう一度しっかり読んでくれ
433選曲してください:2014/01/03(金) 20:58:54.15 ID:u2+etPEZ
>>431
むしろ喉絞めで地声出してるタイプの方が簡単。それこそ1分で出せるようになる。
地声閉鎖&喉絞めだと大抵裏声は弱い場合が多く
地声閉鎖のままでは楽に伸展できないのでかなり無理しないと裏声域を出す事はできない。
434選曲してください:2014/01/11(土) 14:30:55.38 ID:0Op936Oy
地声閉鎖が強いと無意識に閉鎖するから
わかっててもなかなか伸展を鍛えられない
そう言う場合、もう歌わず、喋らず、極力
声を出さない
そして頃合になったら息漏れ裏声を練習
閉鎖筋なんてエッジボイスでどうにかなるし
弱まってもすぐ元に戻るかと
435選曲してください:2014/01/20(月) 12:36:24.29 ID:h8Z5SUIN
>>421
ハイですのー!
長く伺ってませんでしたが、レスが進んでませんの。ですが…レアなスレは好きですの(ハァト

>>422
分かりますのよ。
でも、きちんと喉を開くことができれば、自然にうなじ方向に当てる形になるんですの。
もちろん、うなじ方向を意識することも大事ですの。
声や息が口から直接出てないように感じれば、できていると思いますの。あくまで感覚の話ですのよ。
436選曲してください:2014/01/24(金) 14:02:24.60 ID:k9TRmThF
>>435
しったかしてんじゃねーよww
437選曲してください:2014/01/24(金) 15:32:27.67 ID:vNx9NsQd
tesu
438選曲してください:2014/01/28(火) 22:48:08.54 ID:YkBrsVjA
うなじ側に引っ張る感覚が掴めないな、音を当てることはできるんだけど
439選曲してください:2014/02/02(日) 15:57:44.51 ID:9qkIKFwE
>>438
引き下げ筋って大きく分けると2つあるんだど、
そのうちの片っ方が動いてないんだと思う。神経系の問題。
こいつは特に高音に重要。頑張って覚醒させろ!
440選曲してください:2014/02/09(日) 23:52:27.01 ID:zLu3sJIw
歌の筋肉って声帯周辺だけじゃないよな
大声出したりするとクビの筋肉が疲労してくる

相撲取りとか格闘家の角田が歌上手いのは首の筋肉が関係してるんじゃないかな
クビに近いところ使って発声してるんだからクビの筋肉が全く関連性ないと思う方が不自然だわな
441選曲してください:2014/02/09(日) 23:57:01.32 ID:h4wA9DmK
256
俺よりオワタやしいる?

512
≫256
これは完全につんでるわ

http://manta.blog.jp/
442選曲してください:2014/02/13(木) 02:57:20.47 ID:9qLa6fvY
>>440
角田も増位山も例外だと思うよ
たまたまうまい人もいるってだけ
443選曲してください:2014/02/18(火) 17:31:00.19 ID:dL0GsMPS
ストリートファイターU MOVIE』 【劇場



http://www.youtube.com/watch?v=Egb5qiVaSWs
444選曲してください:2014/02/21(金) 21:45:14.85 ID:ZAKnVtc7
>>440
プロ級に上手い人居ないだろ?
445選曲してください:2014/03/18(火) 18:26:21.24 ID:SoQt2SiP
あげ
446選曲してください:2014/05/19(月) 17:38:27.73 ID:XBwzW//W
NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイト調味料ライス 72762885

NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイト調味料ライス 72762885

NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイト調味料ライス 72762885
447選曲してください:2014/05/21(水) 03:25:52.96 ID:vF+cxLT4
輪状甲状筋って輪状と甲状をつなぐ筋肉の事だろ猿共
448選曲してください:2014/05/21(水) 03:42:01.98 ID:I8XkqL0y
チェストあってことそ伸展だろ
変な声もいいからキモい声でネイネイマンマン圧縮してから伸展
449選曲してください:2014/05/21(水) 04:52:37.89 ID:Kko9oobS
伸展あってことそチェストだろ
450選曲してください:2014/05/21(水) 16:56:59.15 ID:Unr9DKIC
よく裏声鍛えろっていうけど仮声帯で裏声出しちゃう人は
どうすればいいの?
451選曲してください:2014/05/21(水) 17:01:40.01 ID:I8XkqL0y
どうやってだすんだよw
452春雨:2014/05/21(水) 19:49:48.39 ID:uSEBH3UT
仮声帯ってなに?
453選曲してください:2014/05/21(水) 20:17:36.95 ID:r6lC7prz
仮声帯ってのは、声帯の上のほうにあるやつだよ
声帯筋(=甲状披裂筋の内側部)を声帯ヒダが覆っているように、甲状披裂筋を室ヒダが覆ってできてる

仮声帯=裏声って勘違いが意外と蔓延してんのな
裏声を仮声と呼ぶことがあるから、それのせいなんかなぁ
仮声帯を使って出る声(というか音?)はダミ声とか歪んだ声、嗄声だよ
裏声は普通に声帯を使ってしか出ないよ
454選曲してください:2014/05/21(水) 21:07:43.00 ID:4KU8BUNZ
裏声が声帯を使って出してるんなら地声と裏声出してる時の喉の違いって何?
455選曲してください:2014/05/21(水) 21:14:41.70 ID:4KU8BUNZ
仮声帯を振動させる=裏声で合ってるでしょ。SLSも言ってるし
声帯と仮声帯を同時に振動させるのがミックスだよ
声帯そのものは伸展しないし
声帯を鳴らしながら仮声帯を伸展させて音を高くしていくんでしょ
456選曲してください:2014/05/21(水) 21:21:52.23 ID:LdeX+9MN
ギャグで言ってるんだよな?w
457選曲してください:2014/05/21(水) 21:27:39.42 ID:Oxv/+vJH
裏声は声帯靭帯が振動してる現象だろ
458選曲してください:2014/05/21(水) 21:29:03.92 ID:I8XkqL0y
よくわからない
459春雨:2014/05/21(水) 22:09:14.89 ID:9MA8hXx3
仮声帯なんてYUBAでもロジャーでも聞いたことがないなあ
俺が見逃してるだけかもだけど
460選曲してください:2014/05/21(水) 22:11:47.67 ID:r6lC7prz
>>455
やめえや

地声と裏声の違いは、声帯筋が振動に参加しているかどうかだよ
地声は声帯筋から粘膜まで全体が振動してる
裏声は声帯筋が停止していて、粘膜のみが振動している状態

SLSは個人的にあまり好きじゃないけどよ
俺の記憶だと、さすがにそんなトンチンカンなことは言ってなかった気がするよ

粘膜部を「声帯靭帯」と呼ぶのは間違いだな
「声帯靭帯」は粘膜層の一部を指した言葉だから
461選曲してください:2014/05/21(水) 22:13:17.09 ID:StvoLK/p
喉ニュースっていうサイトでは地声を筋肉声
裏声を粘膜声って呼んでたな
462選曲してください:2014/05/21(水) 22:33:00.49 ID:6Cv6vWLq
裏声は粘膜

仮声帯発動させたら高音シャウトっぽくなんじゃねぇの
463選曲してください:2014/05/23(金) 05:43:44.93 ID:NFrEfZu0
喉ニュースといえば声帯が伸展してる=喉仏下がってるってのはウソで
喉仏上がってるときが声帯伸展してるって記事無かったか?
464選曲してください:2014/05/23(金) 11:20:28.52 ID:LLWAS/Ep
それは知らんけど
ある意味正しいな
465選曲してください:2014/05/23(金) 11:27:08.05 ID:0yjlETwg
喉仏が上がっている状態は気道が狭くなってるのが問題なんじゃないの
声帯伸展云々では無くて
466選曲してください:2014/05/23(金) 11:57:00.36 ID:kksv8X75
伸展ってのが具体的に何の事を言ってるか次第
輪状甲状筋の事なら伸展すれば喉仏は下がる
実際は引き上げ筋が働くから余程脱力出来てないと上がってしまうわけで

最近の伸展はこの事でなく引き上げ筋や引き下げ筋の事を指してる事が多い
この場合は引いた方向に大きく動くが正しい使い方がされていると
上下から均等に引くので結果的に中心辺りに来る
喉仏は動かさないと言うのが通説だがこれは脱力で動かさないのではなく
上下から強く引いて中心で均衡させるのが正解
この強い引きがそのまま声帯閉鎖として働く
467春雨:2014/05/23(金) 12:16:08.37 ID:z+cnSxR/
それでそれはどうやってするの?
468選曲してください:2014/05/23(金) 12:20:02.84 ID:NFrEfZu0
輪状甲状筋が伸展したら喉仏は上がるでしょ?
下がるのは収縮じゃないの
469選曲してください:2014/05/23(金) 12:36:43.07 ID:kksv8X75
>>467
ポピュラーなのがアクビの喉、アンザッツでの練習等

>>468
本当に輪状だけ動かせれば下に引かれて喉仏は下がる
実際は力んで他の部分まで動くので難しいが
470春雨:2014/05/23(金) 12:46:53.25 ID:z+cnSxR/
アンザッツの感覚が分からない
471選曲してください:2014/05/23(金) 13:00:09.49 ID:kksv8X75
比較的やり易いのが喉仏と舌根を下げて下方向へ声を飛ばす練習
しっかり伸展してれば狙った方向へ物理的に声が飛ぶ
これが喉締めや伸展無しだと喉元で留まり鳴ってるだけになる

まずは喉仏を下げたまま発声出来るようにするといい
ちなみに飛ばす方向は四つありこれらを全てコントロール出来るとミックスになる
472春雨:2014/05/23(金) 13:08:04.22 ID:z+cnSxR/
よくわからないな。。。
473選曲してください:2014/05/23(金) 13:17:27.29 ID:kksv8X75
理解出来ないならとりあえずやってみればいい
この手の話は頭で理解するのは難しくある程度出来るようになって初めて分かるもの
そんなに難しい事ではないので数日間頑張ればコツは掴めるはず
それで伸展と閉鎖の感覚の極一部が分かるようになる

もし現状で全く出来てないと物凄い違和感で発声し辛いが
この伸展状態が本来の正しい歌声の発声
慣れてくれば自然に強く出せるようになる
474選曲してください:2014/05/23(金) 13:36:39.95 ID:hbK58quN
音楽の話だよね?
475春雨:2014/05/23(金) 14:01:11.20 ID:z+cnSxR/
声が飛ぶってのがわかんない
ちょっと響くなーくらいならなんとかあるんだけど
476選曲してください:2014/05/23(金) 15:53:22.43 ID:kksv8X75
それこそ拡声器で方向変えながら声を出すくらいの感覚
チェストやヘッドはその名の通り胸や頭に声が飛ぶ

それとは別に伸展を最も強く行ってる方向へ飛んでる感覚もある
例えば後ろに強く引きながら閉鎖もしっかりされてると
まるで息を吸いながら声を出してる不思議な感覚にもなる
477選曲してください:2014/05/23(金) 16:13:28.42 ID:hbK58quN
バカなの?
478春雨:2014/05/23(金) 16:14:04.97 ID:z+cnSxR/
うーん
声帯を後ろに引っ張る感覚で声出すと最後の1行の感覚だけちょっと分かるなー
もしかして伸展できるかも
その時喉仏下がってるし
479選曲してください:2014/05/23(金) 16:16:52.70 ID:hbK58quN
普通に音程上げてれば伸展するやんw
閉鎖が重かったらそこで軽くして伸ばすだけじゃんw
480選曲してください:2014/05/23(金) 16:26:30.77 ID:kksv8X75
>>479
それは輪状甲状筋の話な
今話してる事とは全くの別物
481選曲してください:2014/05/23(金) 16:33:24.27 ID:hbK58quN
それ以外の伸展があるのか?
482選曲してください:2014/05/23(金) 16:41:31.42 ID:NFrEfZu0
筋肉は収縮か弛緩しかできないんだからa筋を伸ばすというよりb筋を収縮する意識を持つべき
と個人的には思う
483選曲してください:2014/05/23(金) 18:02:53.23 ID:L4IorIwx
交錯君の想像してる筋肉は引っ張るときに伸展する

物理法則もあったもんじゃねえな
484選曲してください:2014/05/23(金) 19:08:06.99 ID:kksv8X75
筋肉は引っ張るだけ
それで引っ張られた声帯が伸展するわけで
そこまで説明しないと分からないアホが居た事に驚きだな
485選曲してください:2014/05/23(金) 19:12:16.53 ID:hbK58quN
だからリンコーでしょ
486選曲してください:2014/05/23(金) 19:15:53.60 ID:kksv8X75
いやだから今はリンコー関係無いと何度言えば
伸展って言葉が紛らわしいせいもあるが、他に良い言葉があるならそちらを使うが
487選曲してください:2014/05/23(金) 19:25:17.46 ID:CJFslhh/
>>484
アホはてめえだよw
声帯が上や下に伸びるとでも思ってんのかw
まさかそんな初歩的な勘違いしてるとは思わんかったわ
喉頭付近の構造まったく知らないだろお前www
488選曲してください:2014/05/23(金) 19:27:29.54 ID:hbK58quN
音源か絵で説明しろ馬鹿野郎
489春雨:2014/05/23(金) 19:54:31.32 ID:owcAPmus
声帯を後ろに引っ張ると喉仏下がるんだけどこれが伸展?
490選曲してください:2014/05/23(金) 20:57:07.35 ID:CxurkYR5
声帯が後ろに引っ張れてる時点で伸展だろ
491春雨:2014/05/23(金) 21:09:10.06 ID:CUZ0X6I6
やったぜ
492選曲してください:2014/05/23(金) 21:17:39.03 ID:hP8SmYZb
声帯を引っ張ってるとか知覚できるもんかね
単なる思い込みって可能性はある
493春雨:2014/05/23(金) 21:31:13.23 ID:z+cnSxR/
確かに


でも何となく何か後ろにしてる感覚があるんよ
その時喉仏は上と後ろの方に行く感覚なんだけど実際は下に行ってるんだよね
よくわからん
494選曲してください:2014/05/23(金) 22:38:29.27 ID:CxurkYR5
下というより斜め下なんじゃね?

閉鎖の感覚は分かりやすい
伸展とかわからん
495春雨:2014/05/23(金) 22:45:18.73 ID:z+cnSxR/
どうなんだろ

息止める時に声帯に息が当たってる感覚あるじゃない?
止めたり吐いたりしてもっと敏感にさせたらちょっと分かりやすくなるかもしれないと思う
496選曲してください:2014/05/23(金) 22:54:18.61 ID:kksv8X75
伸展方向は全て斜めで前上、前下、後上、後下
前下、後上、前上、後下の順で重要
前下と後上で前後上下に張れれば基本は出来てる事になる

ちなみに息を止めてる時は伸展も無くほぼ喉絞め状態
本当の閉鎖の感覚とはかなり違う
497春雨:2014/05/23(金) 22:57:24.88 ID:z+cnSxR/
喉締めなくても息は止められるくない?
498選曲してください:2014/06/02(月) 22:10:40.84 ID:VwBcNS4j
後ろ下方向がなんかいい感じ
499選曲してください:2014/06/02(月) 22:55:10.00 ID:2Gqms2Hf
>>498
やるねえ
500選曲してください:2014/06/07(土) 22:31:06.09 ID:zt1IqOyU
伸展すると声帯の前側が閉鎖され振動停止状態になり削減発声になるって聞いた
501選曲してください:2014/06/09(月) 10:34:00.24 ID:cpfiWe6A
喉の奥の方としたの奥の方がしっかり伸びてれば声帯の伸展は裏声高くして行けばできると思う
声帯の伸展より発声を阻害する場所の伸展の方が難しい
502選曲してください:2014/06/10(火) 12:02:47.40 ID:16iz7l9J
リンコーだけピンポイントで動かせるようになってきたぜ
503選曲してください:2014/06/15(日) 21:24:55.28 ID:KGOfSWWG
>>502
なぜそれがりんこーだとわかるんだい?
504選曲してください:2014/06/16(月) 22:54:13.96 ID:M/qUwJlS
妄想に決まってるだろ
505選曲してください:2014/11/23(日) 01:07:03.48 ID:O4FN0bNk
質問あれば答えるけど
506選曲してください:2014/11/28(金) 21:01:34.50 ID:qjm6sVav
喉仏を引き下げようとすると左だけ筋肉が硬くなる
これって左右バランス悪いよね?
意識しても右は脱力してるんだけど、どうすればいいでしょうか
507選曲してください:2014/11/28(金) 21:34:02.15 ID:3ysGRNua
噛み合わせ、荷物かける方とかの問題もある
筋肉なんてその人の癖で左右の厚さが違うとかはざらだからね
日常生活でちょっと左右逆にしてみるとかやってみるといいかも
ただ、喉の筋肉は思った通り動かすのも難しいし、思った通りの筋肉が動くとも限らないからそれで必ず治るとは言えない
ごめんね
508選曲してください:2014/11/28(金) 21:40:11.88 ID:3ysGRNua
あと、意識しすぎて緊張してる可能性もあるかも
首をあっためるのもいいと思う
あとは首横に振りながら声出してみたり
固まって声出す時と何か感覚が違うと思うんだよね
なんかね、スーッと抜けるというかフワっというか、喉にうまく力入らないと思う
それが脱力に近い感覚だと思う
逆に言うともしその感覚があるなら喉が緊張してたってことだね
首をほぐすってのは意外と大事だよ
509選曲してください:2014/11/28(金) 21:46:08.13 ID:3ysGRNua
あ、あげ
510選曲してください:2014/11/28(金) 23:42:06.41 ID:qjm6sVav
>>508
ありがとう、緊張ほぐすことから始めてみる!
寝る向きとかかばん掛ける肩とか変えてみようかな
511選曲してください:2014/11/29(土) 21:18:26.83 ID:k2Lr+1NH
てす
512選曲してください
甲状舌骨筋 前
胸骨甲状筋 下
口蓋咽頭筋 上
茎状咽頭筋 上後
輪状咽頭筋 後

胸骨舌骨筋 下
肩甲舌骨筋 下