1 :
選曲してください:
2 :
選曲してください:2012/03/13(火) 22:07:28.19 ID:S4OsDSPz
★チェストボイス、ミドルボイス、ヘッドボイス、ミックスボイス等は原則、使用禁止
★他のメソッドを否定する発言は禁止
このスレでは、教本に則って、
・表声
・裏声
┣息漏れのある裏声
┗息漏れのない裏声
・表声と裏声が混ざった声
という言葉に限り使用する事とする。
※尚、「ベルカント唱法」における、
・ピュアファルセット=息漏れのある裏声
・コーディネーテッドファルセット=息漏れのない裏声
・フェインドボイス=表声と裏声が混ざった声
以上は同義とする。
☆弓場メソッドにおける声区融合への道のり☆
1.息漏れのある裏声(ピュアファルセット)で輪状甲状筋を集中的に鍛える。
↓
2.息漏れのない裏声(コーディネイテッドファルセット)で輪状甲状筋の働きに閉鎖筋群(横筋・側筋)の働きを加える。
↓
3.2にさらに表声(内筋の収縮;交差筋の働き)を加えてようやくしっかりとした融合した声=フェインドボイスとなる。
YUBAメソッドをやっていて、理論的にもっと詳しく知りくなった方にお薦め↓
『うたうこと 発声器官の肉体的特質―歌声のひみつを解くかぎ』フレデリック・フースラー
『ベル・カント唱法―その原理と実践』コーネリウス・L. リード
3 :
選曲してください:2012/03/13(火) 22:08:59.37 ID:GQ3PS8kd
YUMIBA
4 :
選曲してください:2012/03/13(火) 22:09:34.81 ID:S4OsDSPz
5 :
選曲してください:2012/03/13(火) 22:52:17.96 ID:l57qbT3A
6 :
選曲してください:2012/03/13(火) 22:52:59.18 ID:pUMnJfW6
7 :
選曲してください:2012/03/13(火) 22:57:06.71 ID:paBxSa8M
8 :
選曲してください:2012/03/13(火) 23:02:03.65 ID:pUMnJfW6
前スレ
>>926って
一か月でそこまで伸びるって
もともと素質があったんかな
mid2CからhiC余裕って恐ろしいよな
9 :
選曲してください:2012/03/13(火) 23:07:18.89 ID:N+NFnAm4
>>1乙
それにしても、hihiFまで練習できるとはなかなか良心的だな
10 :
926:2012/03/13(火) 23:24:29.62 ID:zlP+L/cj
>>8 もともとのmid2Cってのは完全表声で
いまのhi域は裏声含めなんであんまりあてにならないです。
表声自体はいまもmid2E程度かと。。。^^;
低音も一つキーが伸びました。
しかも音域よりも大事な質のほうがまだまだなのです
11 :
選曲してください:2012/03/13(火) 23:34:58.82 ID:jTkWWYGi
何…?
12 :
選曲してください:2012/03/13(火) 23:46:21.25 ID:CKvRTSai
声って、数値化した絶対的な評価って無いし(強いて言えば音域とか)
自分で「成長した」って実感してるか錯覚してるか分らないけど、そう思うのも本当に重要だと思う
>>9 あくまでも女性向け、それも相当な高音タイプじゃないと男がそんなところやってもあんまり意味無いよw
YUBAは最高音上げるプログラムじゃなくて、混ぜ声を習得して地声で高い所を出していきましょうってのが主目的だから
むしろ俺はhihiE→hihiDぐらいまで下がってF完走が苦しくなったけど、たぶん喉締め癖が少なくなっただけだと思う
声量が上がってるし地声っぽくhiCあたりは「ましに」出せるようになった(かもしれない)から
13 :
選曲してください:2012/03/13(火) 23:56:52.44 ID:bazueHup
混ぜ声ができない
裏声の最低音が下がっただけなんだが、、、
14 :
選曲してください:2012/03/14(水) 00:19:20.35 ID:XYqmr6Kb
15 :
選曲してください:2012/03/14(水) 00:21:04.50 ID:UP3LI6d5
自分からすると男でhihiとかなんかもう出るだけでもあり得ないレベルだわ…。
16 :
選曲してください:2012/03/14(水) 00:33:55.98 ID:C+HddhZP
>>987の人いたら教えて欲しいんだけど
息もれのある裏声とない裏声ってどう分けて発声するか教えて下さい
17 :
選曲してください:2012/03/14(水) 00:40:18.53 ID:5PC4r0YH
>>987息漏れのない裏声ってこんなに綺麗な声になるのかw
CDのやつは弓場さんだから綺麗な声なんだと思ってたわ
俺が息漏れのない裏声だと思っていたものはなんとも言えないキモ声だったんだけど
wikiの人とおんなじで息漏れのない裏声の発声間違えてたのかな…
18 :
選曲してください:2012/03/14(水) 01:23:33.97 ID:cr09Y7mb
>>926ってDAISAKU理論と一緒だな
あれってどこまでいっても結局ただの鼻にかけた裏声だと思うんだけど
19 :
選曲してください:2012/03/14(水) 01:48:42.00 ID:IjDyQMeP
>>987の息漏れありの裏声は間違えてるんだが
あれだと息漏れさせてる裏声になる
20 :
選曲してください:2012/03/14(水) 02:01:03.62 ID:h03EX6eD
最近だんだん裏声に少しずつ地声っぽくなってきたかな?
って感じてて必死に練習してたんだけど
風邪引いて喉に違和感持ったままカラオケ行ったら
その裏声が全部志村になったわらた、完治まで歌封印しよう・・
21 :
選曲してください:2012/03/14(水) 09:17:22.19 ID:54F0t2ue
22 :
選曲してください:2012/03/14(水) 09:29:00.72 ID:/t/QulY3
結局鼻腔共鳴いいのか悪いのかどっちなの。
賛成意見も反対意見も出てるけど、具体的な説明がなさすぎる。
気にせず弓場先生信用しきって、鼻腔共鳴無しの方向で
練習すすめていくのがかしこいかな…。
23 :
選曲してください:2012/03/14(水) 09:57:57.40 ID:YM6tm5uM
いろいろためしてみればいい
癖がつく?じゃあなおせばいい
24 :
選曲してください:2012/03/14(水) 10:02:52.79 ID:Kp/uavua
どっちでもいいんじゃね?
つける人もいればつけない人もいる
つけて歌声が変になるならやめればいい
ってくらいかと
25 :
選曲してください:2012/03/14(水) 10:08:42.49 ID:/zSzWYNR
26 :
選曲してください:2012/03/14(水) 10:20:51.57 ID:nX5vyqr3
初めて1週間なんだけど、喉全体が少し痛くなった
YUBA本で筋肉痛になることってあり得ますかね?
局部的に痛むわけではないのでポリープとかではないと思うんですが
27 :
選曲してください:2012/03/14(水) 11:44:34.43 ID:bB29HbwP
俺はYUBA終わった後、喉仏の下のあたりが盛り上がる。
筋肉痛のように。
そして一日後にはその腫れ?は引いたかのように盛り上がりが無くなる。
つまり、休ませれば問題ないんじゃね?
休んでも痛いなら、様子見ろ
28 :
選曲してください:2012/03/14(水) 12:29:20.55 ID:nX5vyqr3
そうですね
ちょっと休んでみます
29 :
選曲してください:2012/03/14(水) 16:04:55.13 ID:tqsA85PT
>>22 つけなくても自然につくと思うんだが。
付けない→鼻声
付ける→鼻にかかったこえ
間を探せ
30 :
選曲してください:2012/03/14(水) 16:57:26.01 ID:v3muJ3q2
>>28 カラオケで歌とか頻繁に行ってないならそういう事もある
大体2日休めば再開できると思う
31 :
選曲してください:2012/03/14(水) 19:32:16.58 ID:mi7CWqHO
>>10 926さんって
結局どの音まで、歌の中で使えるの??
「hiCくらいまで」って言ったら、
ラルクの"瞳の住人"が歌えることになるから
すごいと思う。。。
32 :
選曲してください:2012/03/14(水) 19:42:44.45 ID:ARScTFVa
>>31 hihiCと勘違いしてないか?
瞳の住人の最高音はhihiAだからhiCが出ても歌えない
33 :
選曲してください:2012/03/14(水) 19:45:49.58 ID:0s/vveG8
hiCで合ってる
hihiAはあくまでもファルセットだから、この音域は普通に出るだろうし
34 :
選曲してください:2012/03/14(水) 19:53:42.14 ID:Kp/uavua
hihiが普通に出るとは
ここの住人は化け物か
35 :
選曲してください:2012/03/14(水) 19:56:51.31 ID:GzFW+tTK
ぜひ
>>33さんの普通に出るhihiAをお聞かせ下さい
36 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:04:17.51 ID:0s/vveG8
37 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:08:07.54 ID:GzFW+tTK
>>36 音質がおかしくて分かりにくいけど、
ファルセットが高い域まで出せてるのは確かだなぁ
うらやましい。
それみんなが普通に出るものではありませんので
普通とか思わないで下さいね
38 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:08:53.53 ID:0s/vveG8
安価ミス
>>35 練習し始めて間もない頃にうpったんで、発声は全然良くないと思う
某ネタスレだと、2オク上歌唱でhihihiCを平然と出す化け物が居るから
全然だと思うんだけど、hihi域はとりあえず出てるよね・・・?
39 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:11:35.37 ID:ARScTFVa
>>36 こんなの死んでも出ないわw
自分にはhiFですらまともに出せない
でも最初からしてるコロコロ感みたいな独特の音はなんだろ?
40 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:12:31.82 ID:C+HddhZP
41 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:17:36.81 ID:W+wSUVZN
>>40 お前もしかして「男並みに声域低いんです><」とか言って回ってる痛い奴?
女なのにそんな低いトラックやってる意味分からん 男になりたい願望でもあるのか?
42 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:21:34.05 ID:bB29HbwP
男verあげるとか何を考えてるんだ?
褒めて欲しいのか?すごいねとでも言われたいんだろう。
それに混ぜ声かどうか判定してもらうなら、スケールをうpしろ
43 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:31:31.65 ID:C+HddhZP
違うよw
表声hiBで張り上げないと出ないから男verも練習してるだけ
男だって女ver練習してるでしょ?
声域が広いのは自慢にならないよ!
44 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:34:26.93 ID:W+wSUVZN
> 表声hiBで張り上げないと出ないから男verも練習してるだけ
ごめん意味分からん
純粋な表声でhiB出せる男なんていないんだが
まあお前みたいに何か勘違いして練習しているようなのは上達しないよ
もっと素直にやれ
45 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:36:18.55 ID:C+HddhZP
46 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:38:46.68 ID:W+wSUVZN
>>45 yubaハイトーンDプログラムをやれ 多分お前にぴったり
47 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:39:07.19 ID:UJoPQJ4a
>>14 thx
>>16 これは弓場本には記載されていないですからね。謎の点ですよね。
まず、喉仏をガッツリ下げて(そんなに力は込めるな)、表声を出して下さい。オペラ風の声になったらOKです。
その喉の状態で裏声で楽に出せる高さの音を出してみて下さい。この際、喉仏が多少上がってもいいです。
するとうまくいけば、ソプラノ歌手みたいな裏声が出ます。これが息漏れの少ない裏声です。
>>17 出来るだけ弓場先生の声質に似せて下さい。混ぜ声が出来るようになれば、ロジャーなり何なりで自分の理想の声質を作っていって下さい。
>>19 ちょっとよく分からないですね。
>>21 普段あんまり喋らないぼっちだからどもっtゲフンゲフン
俺どどどど童貞ちゃうわ!ホワイトデーもしっかり女の子にプレゼントしたし!したし!リア充だし!…だし
48 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:39:53.28 ID:GfsOj4Ku
>>44 いちいちかみつかなくてもいいでしょ
プルチェストでHIBくらいなら出来る人いるし
ここでそんな定義の話ししても意味ないでしょ。
彼女の言ってることにいちゃもんつける必要は無い。
低音鍛えてどうするんだって・・
本当は鍛えないでどうするんだなんだけどな
49 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:40:56.84 ID:0s/vveG8
>>41 まあハイトーンのAプログラムにも
超低声の女性もこっから始める場合がいいこともあるって書いてあるからなあ
そこまで噛みつくことはないだろ
でも、そこまでのタイプじゃないと思う
50 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:42:03.79 ID:GfsOj4Ku
>>49 低い男性曲をうたいたいのかもしれないし
デスボイスだしたいのかも 太めの声だしたいのかもしれないわけで
いきなり 訳のわからん事をいってケンカうるのはよくないよね
51 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:43:07.98 ID:C+HddhZP
>>46 ありがとうございます
ハイトーン買うかな
>>47 参考になります
うpありがとう
52 :
選曲してください:2012/03/14(水) 20:44:30.18 ID:W+wSUVZN
せやな
でも女の表声最高音って大体hiCくらいじゃない
そう考えると表声最高音がhiBって割りと普通なんだよね
多分この人は自分が凄く声が低くてまるで男みたいだと勘違いしているんだろう
その言動と言うか行動が痛くてちょっと言いすぎてしまいました 反省
53 :
選曲してください:2012/03/14(水) 21:04:32.19 ID:C+HddhZP
皆さんありがとうございます!
喋り声がわりと低くて、女性曲が高すぎて歌えないんです。
だから今まで女性曲をあまり歌っていなかったんですよね。
で、どうせ自分には高音出せないんだから、低音鍛えようかな?と思ってたんです。男っぽい声出せたらおもしろいと思ってますが、もちろん男になりたいわけじゃないですw
でもこの板でYUBAを知って裏声は高い音が出るので、混ぜ声ができたら今まで諦めてた女性曲が歌えるんじゃないかなと思って練習してました。
カラオケも皆さんに比べれば全然行ってない初心者で下手くその音痴です。自覚してます!でも歌を歌うのが好きなのは皆さんと一緒です!
男ver女verと書きましたが、声は別に作ってません。混ぜ声判定にはトラック17ができてたらおkと前スレで見たので、奇跡の17を男ver、34を女声verと書いただけです。
自分語りをしてしまいましたが、
>>40じゃ判定できませんか?
できる方がいらっしゃいましたら、お願いします。
スケール?もググって練習してきます。
54 :
選曲してください:2012/03/14(水) 21:25:46.68 ID:e6lFQazC
前スレからなんか臭いの増えたな
それとは別に、YUBAスレがボイトレ総合スレみたいになってるのが、なんというか面白い
55 :
選曲してください:2012/03/14(水) 21:30:06.18 ID:bnc1b1s2
適当なスレを色々見ているけど一番色々な情報が飛び交ってなおかつあまり荒れていないのがデカイ
56 :
選曲してください:2012/03/14(水) 21:50:37.29 ID:BLA4XUg4
57 :
選曲してください:2012/03/14(水) 21:51:43.83 ID:BLA4XUg4
ごめん、弓場ハイトーンだった。。
58 :
選曲してください:2012/03/14(水) 23:10:14.66 ID:7r9JDapH
前に話題出てたけどさ
喉仏上がるのあるじゃん
上がってもいいならhiCくらいまで出るんだけど
やってれば上がらずに出せるようになるのかな?
59 :
選曲してください:2012/03/15(木) 01:08:11.62 ID:6B0AwJG0
>>58 普通の裏声よりも喉響かせる感じで。
意識して喉仏下げて裏声出そうとするのもいいかもしれん。
しかし生き漏れの少ない裏声はできるようになったが混ぜ声の感覚がまったく見えてこない
60 :
選曲してください:2012/03/15(木) 01:13:06.91 ID:fpziXPXy
61 :
選曲してください:2012/03/15(木) 01:26:16.27 ID:Eos2ZyvI
喉仏は気にしないってのがこの板の共通見解じゃなかったっけ?
62 :
選曲してください:2012/03/15(木) 05:37:29.97 ID:Y8kmHrF6
筋肉を鍛える練習の時は気にすることも必要じゃね
本番で歌う時は気にしない方がいいと思うけど
63 :
選曲してください:2012/03/15(木) 07:52:20.41 ID:udrh33DJ
はっきりとした換声点はなくなってきたけど、
付近でエッジがかかりすぎたようなガラガラ声に多少なるのは
混ぜ声になりかけって解釈で合ってますか?
64 :
選曲してください:2012/03/15(木) 09:47:06.23 ID:M0vCHH5h
>>63 そのガラガラの部分は
閉鎖筋が鍛えられてないので鍛えると混ぜられる
で多分FA
65 :
選曲してください:2012/03/15(木) 11:51:26.17 ID:IltilgYF
>>36 凄いけど何か扇風機に向かって声出してる?
66 :
選曲してください:2012/03/15(木) 12:02:15.97 ID:fl+pX+Ko
>>4 表最低、表最高、裏最低、喚声点(混ぜ声音域の中心)も書いてほしいです
67 :
選曲してください:2012/03/15(木) 14:07:57.86 ID:JIJgNvbD
裏声エッジボイスを眉間で響かせる練習したら良さげな感じになってきた
68 :
選曲してください:2012/03/15(木) 14:12:58.56 ID:VikR7KY6
どう良さ気なのさ
69 :
選曲してください:2012/03/15(木) 14:48:07.49 ID:fpziXPXy
>>66 そんくらい調べて
あと換声点は人それぞれ
70 :
選曲してください:2012/03/15(木) 16:27:21.33 ID:Eos2ZyvI
>>59ってさ
なんでそんな表声の高音にこだわるんだ?
最終目的は混ぜ声習得でしょ?
>>59が男ならhiCをきれいな表声でだせるひとなんてほとんどみたことない。
無理してhiCだしてんならそれはYUBAの練習をまともにしてるとは思えない。
71 :
選曲してください:2012/03/15(木) 17:46:20.22 ID:X33PXglx
>>64 表声→裏声のやつじゃないけど、表声に裏声を混ぜようとしてガラガラっぽくなるのも閉鎖不足が原因ってこと?
72 :
選曲してください:2012/03/15(木) 17:59:08.72 ID:6onlruXT
>>31も言ってるけど
前スレの926って
歌で使える音は
どこまでなの??
73 :
選曲してください:2012/03/15(木) 19:32:28.41 ID:6dA9rMYb
喉を狭めるってのがわかった気がする
無駄にエッジを加えるんじゃなくて英語しゃべる外人みたいにパワーをもたせたまま狭めるみたいな
74 :
選曲してください:2012/03/15(木) 20:48:41.47 ID:M0vCHH5h
>>71 とりあえず実体験で言えば
混ぜようとしてガラガラが出た時、閉鎖鍛えることでガラガラがなくなって、これは混ぜ声できてきてるなと感じた。
前に同じような質問あった時も閉鎖不足みたいな回答レスを見たから、閉鎖不足でFAかなと。
ただ閉鎖鍛える、ってのがかなり気の長い話になるんじゃないかなあと。
俺はあまりに変化がなかったから、自分で考えたえづくような練習加えてやっとできてきたよ・・・
75 :
選曲してください:2012/03/15(木) 21:05:47.54 ID:X33PXglx
>>74 なるほど、やっぱり閉鎖不足か…まあ伸展も足りないと思うんだが。
ネイネイやグッグとは違った練習ですか?
76 :
選曲してください:2012/03/15(木) 21:31:10.75 ID:Eos2ZyvI
77 :
選曲してください:2012/03/15(木) 21:36:41.38 ID:u5S0tsqa
おおまじだ
78 :
選曲してください:2012/03/15(木) 21:42:29.81 ID:X6d8CgMJ
答えてくれないから気になってるんだろうなww
他人のふりしてかわいらしいw
なんとなくだけど自分が文章を見ている印象では、
前スレ
>>926さんは現状であまり歌える人ではない気がする。
79 :
選曲してください:2012/03/15(木) 21:42:42.55 ID:M0vCHH5h
>>75 ロジャーは(゚听)シラネ
いい方法かはわからんし、YUBAでもないのであんま薦めないけど
縦におもっくそ口を開けて、喉仏も下げる。そして喉の奥から締めるようにエッジボイス。
喉声とかでなく、ホントに奥の奥を締める。ここはどう考えても締まらない、力入らないし。って場所を締める。
んで潰れたカエルみたいなきったねえ音でればおk。喉痛くなるなら間違ってる。
ただこれやると、まず間違いなくえづく。慣れててもえづく。これが一番薦められない理由。
でも結構即効性が高くて、これやると低い裏声とかも出しやすくなるんだよね。いきなり太い裏声がでるようになるわけじゃないが。
しばらくやってなかったら声出しづらくなったので最近思い出したように再開したらまたでるようになったよ。
長文&YUBAあんま関係なくて失礼。
80 :
選曲してください:2012/03/15(木) 22:00:20.63 ID:Rj7YeE6N
えづくまでは行かなかったけど
よだれ出てきた
81 :
選曲してください:2012/03/15(木) 22:24:53.39 ID:X33PXglx
えづくって「おえっ」てなるやつ?w
82 :
選曲してください:2012/03/15(木) 23:10:52.99 ID:M0vCHH5h
>>81 それだな。慣れればえづきにくくなる。
関係ないけど表記はえずくの方が正しかったんだな。
83 :
選曲してください:2012/03/15(木) 23:34:22.78 ID:VikR7KY6
高音の楽な出し方見つけた。
皆さ高音をだそうとすると、上のほうに上のほうにっていう感覚で出してるじゃん?
その感覚をうなじのほうに持って行くと出しやすいぞ。
このときの喉のフォームっていうの?がさ、「ほーほー」のフォームに似ている気がする。
84 :
選曲してください:2012/03/16(金) 00:17:52.11 ID:lPcE3F5t
>>82 なんかこれ不思議だな。
これやってみると、低音裏声が地声っぽく一気になった。
>>83 おk。やってみる
85 :
選曲してください:2012/03/16(金) 06:21:29.61 ID:lPcE3F5t
歌を聴いて泣いてしまった。
いやーやっぱ歌はいいね。
みんながんばろう。
86 :
選曲してください:2012/03/16(金) 10:35:02.79 ID:4vS/hdLb
YUBAを初めて六ヶ月
女性の曲も原曲キーで歌えるようになってきた
まだ、声キモすぎて人前じゃ使えないけど
87 :
選曲してください:2012/03/16(金) 10:40:06.98 ID:GZY920Ly
それは混ぜ声を習得したということ?
88 :
選曲してください:2012/03/16(金) 10:49:59.71 ID:4vS/hdLb
>>87 いや、裏声の音域が伸びた程度(hiEくらい)
だから歌時には表声、裏声はっきり分かれてるし、少なくなってきてるが息漏れのない裏声ではない
換声点もしっかりあるから、換声点付近を連発する曲は辛い
それでも出るようになったのは嬉しい
89 :
選曲してください:2012/03/16(金) 15:39:29.25 ID:e8pb2S88
>>88 まさか女性曲の低い所以外全て裏声で
歌って、歌えてる何て言って無いよな?
90 :
選曲してください:2012/03/16(金) 16:11:47.53 ID:jpgBxsjB
低いところも全部裏声です
91 :
選曲してください:2012/03/16(金) 16:34:33.23 ID:4vS/hdLb
>>89 低いところってどの程度をさすが知らんが
hi域は裏声かな
表声出ないこともないけど、安定しないし
ってか混ぜ声出来てないなら自然と低いとこは表声、高いとこは裏声になるんでないの?
92 :
選曲してください:2012/03/16(金) 17:11:29.24 ID:6nEvbnm9
93 :
選曲してください:2012/03/16(金) 17:50:24.62 ID:azSPsah2
ハイトーンやり始めて2か月、裏声の強化に重点を置いて頑張ったら、最初は「蚊の鳴くような」って表現がぴったりだった裏声の声量は半端なく大きくなったんだけど…。
そろそろ混ぜる方に重点おいてもいいかな…?
94 :
選曲してください:2012/03/16(金) 19:48:31.58 ID:vNNMHNov
低音→換声点→高音
にいくトラックなんだけど、
低音から高音にいくのって、
わざと地声から声をひっくり返して裏声にしてる?
それとも最初から低音も裏声で出してる?
95 :
選曲してください:2012/03/16(金) 21:24:41.42 ID:HKno6Ubs
>79が微妙に使えてるっぽいのでよかった
>>93 どの練習も、いつでもウェルカムなんじゃない
>>94 最初のうちは色々考えて試したが、まあ表声からひっくり返って裏声みたいにやったよ。逆も然り。
そしてやってくうちも色々試して、表声成分多い混ぜ声っぽいもの→ショック→裏声成分多い混ぜ声っぽいもの、と変化した。
最終的に(ショックは多少あっても)境はないような感じで声出せるようになると思う。
96 :
選曲してください:2012/03/16(金) 21:53:58.27 ID:7IldxKHI
>>79いい感じのトレーニングだと思うけど、
これって喉いたくはならないけど、むせるのもダメなのか?
97 :
選曲してください:2012/03/16(金) 22:05:36.53 ID:vNNMHNov
>>95 ほうほう
ひっくり返してやってみっか
ありがとう
98 :
選曲してください:2012/03/16(金) 22:28:28.84 ID:HKno6Ubs
>>96 えづくとむせるのはまあ同じかな? 俺はたまに うお”え”ぇッ ってなって ごほごほっとなったりする
このごほごほはちょっと喉に悪い負担かかってそうなので、休み休み落ち着いたらまた繰り返してる。
一回えづくとその後もえづきやすいんだけどな。
まあ咳き込まないように気をつけたほうがいいだろうなあ。えづいたらごほごほなっちゃうだろうけど。
>>97 前スレとかで誰か言ってた気がするけど、一音一音気をつけてやったほうがいいと思うわ
換声点周りで漫然とひっくりかえるのではなく、ここでひっくり返ったな!みたいに。
99 :
選曲してください:2012/03/16(金) 23:58:15.51 ID:XW6geI9h
>>79のやってると喉疲れる感じがするんだが、これもダメか?
息漏れのない裏声(だと思ってる声)出してるとすぐ喉がヒリヒリしてくるんだが、
正しくできてたら喉痛くはならないんだよな??
>>99 程度によるけど疲れてるだけなら大丈夫じゃないか
普通にYUBAとかボイトレしてたって疲れるし
引き際見極めてダメっぽそうだったら休むなり、喉潰れる前にこの練習なしの方向でいくなりしてくれ
喉の安全第一。
こういう声だしたら声枯れない、こういう声だせば枯れる、という感覚がわかってる人じゃないとダメな練習だと思うわ。
YUBAやってたら表声の発声がしっかりしてきた
けどmid2F以上は全然良くならないwww
混ぜ声って何www
しっかりって真逆じゃないか
混ぜ声は表声要素を弱めるところが出発点
表声がしっかりしてなきゃ混ぜ声なんて出来ないだろ?
>>104 表裏両方強くする必要があるはず
表を弱くするんじゃなくて裏を強くしていく認識なんだけどあってるよね?
>>105 そうだよな、こっからだよな、頑張る
DVDの混ざり声トラックって今まで「イーーー」の部分に集中してたけどその前の「ヨッロレイ」の部分の方が大事だな
「ヨッロ」を真似することにまず集中して「レイー↑イー↓イー↑」の部分をお手本より遅れても良いから
確実にポルタメントかけて行き来するようにするとかなり声が混ざりやすい
ボイトレ本買ってみて質問なんですが、
自分の声の音域がバリトンで、換声点がc3ぐらいなんですが、
明らかにCDはテノール音域でやってて換声点がぜんぜんこれより高いですし、
やっぱり転調して練習してやるべきですよね
また、誰かテノール声じゃない人で、このメソッドを転調&音程下げてさせてやってる人っていますか?
いたらどの程度変えているか教えてほしいです
すいません、多分c3というのは間違いなので気にしないでください
いまいち把握できてないのですが、へ音で上に1加線引いたドぐらいのことです
どの程度変えるかなんてその人の音域によるから聞いた所でどうしようもなくないか
YUBA初心者なんですけど
裏声の音域もこの本で広がりますか?
>>111 hiGくらいまでならある程度の人がだせると思う
けどhihi後半以上になるとわからん
お二方ありがとうございます
うまいことやれば広げることができるような気がしました
俺半年で裏hiG出たよ
hihi後半は…何年かかるんだろうな
そんな事出来たらぶっといhiCとかできそうだな
hihi域出る人も純粋な裏声はC・Dプロ辺りが限界だからそうとは限らない
Dプロの裏声のとこ弓場さんみたいに息もれ裏声出来ないわ
混ぜ声の感覚がいまいち。。。。
いき盛れのない裏声はできて、地声に近い響きにもなってるけど、
混ぜてるとはおもえん。
どうしたもんか。。。
120 :
選曲してください:2012/03/19(月) 14:20:31.68 ID:TnMJDvtp
>118 自分の声をうpしてみてよ
自分で出せてるつもりでも、出せてなかったり。
出せてないつもりでも、混ぜてる声出せてるかも知れんぞ?
他人の意見を求めるべき
ずっと息もれのない裏声だと思ってたものが
カラオケで使う地声と同じ声量で出すと息もれることに気付いた
やっぱ声量確保しながら練習するのって大切なんだな・・・orz
高音になればなるほど喉を通る息の量は減ります
張り上げるのをやめましょう
教材には「高音を出すためには吐く息の量を増やす」って書いてあるよ
それ何Pに書いてたっけ?
まあ何にせよ極端に張り上げて裏声出したダメだよ
喉壊すし高い所を息の勢いだけで出そうとすると伸展筋をあまり使わなくなってしまって筋肉が鍛えられないしね
張り上げる位なら話し声位で練習した方がまだましだ
>>120 おk。近いうちにUPしてみる。
>>123 自分の感覚では、息を出す力は低音に比べて高音のほうが強い。張り上げとまではいかないけど。
でも喉は低音はゆったりとさせるが高音は適度に絞めるほうがよくって、
息の出る量自体は減る感じ。
あくまでも適度に息を出す力を強くして、締めるのも適度って感じ。
やりすぎると締め上げとか張り上げで汚く聞こえるから。
ちゃんと出る限界を超える高音を出すときは、
喉を完全に開けて、息漏れ漏れの状態から、
弱弱しく聞こえないように、おもいっきり息を出す量を増やしたりする。
けど、やっぱこれじゃきれいには聞こえない。限界超えてるし。
>>123 正直先生には悪いけどその意見には同意しかねる
>>118 ぶっちゃけそこそこやって混ぜ声できない人はそれぞれの声を間違えてる可能性が高い
俺も
>>126と同じく「高音になるほど息を増やす」には賛成できない。
閉鎖筋の強さ云々どころではないレベルで呼気と閉鎖のバランスが崩壊すると思うわ。
128 :
選曲してください:2012/03/20(火) 00:32:26.67 ID:qlIeZw9b
息を強く出して高音をだしても、筋肉鍛えられないでしょ。
それに息で声帯の振動数を稼いで、高音をあげられるかもしれないがそんじゃいつまでたっても混ぜ声なんか出来んぞ?
高音出すのに息を増やすっていうのは、
微妙にフラットしてる時にピッチを合わせるための
呼気の調節って意味の記述だろ。
高音自体を出すのに沢山息を吐け、って意味じゃねえよ
曲解するな
だから何Pだよ
覚えてねぇし高音を出すのに息を増やす=張り上げになるわ
つまり本来、例えばHi-Dを出す為に
必要な筋肉の収縮ができているとした場合、
そこに相応しい丁度バランスの取れた呼気の量が出ていない時は
わずかにフラットしてしまいますよ、
その場合は少し息を増やしましょう、っていう意味な。
Hi-D出すのにいっぱい息を吐け、って意味じゃない。
ちなみにおれは
>>123にレスしてるぞ
分かりづらくてすまん
>>130 ハイトーンボイスであれば、
>>123はおそらく85Pの下の事を言ってるんだろうと思うけど
「高音を出すためには吐く息の量を増やす」とは意味合いが違うわな。
77Pの下には、むやみに呼気量を調整する事を否定する内容が
ハッキリ書かれているし。
混ぜ声にも調子悪い日とかあるよね?
てか混ぜ声は主に表裏どっちの影響を受ける?
連投すまん。
>>131で俺が書いた事もちょっと間違ってたわ
とりあえず原文読んでもらうしかない
確かに85P=77P下と同じ解釈するのはダメだな
85Pは出したい音よりも下か上どちらかに外れた場合こうしろって話だ
息漏れの無い裏声が出来るのが前提であり、息漏れのある裏声でしか出せない音域は出さない
これは徹底しないと張り上げ続けるんだろうなとは思った
奇跡のCDに高くなるにつれ勢いを増してくって説明あるけどそれじゃないか?
>>138 そういやそんな説明あったな
先生を否定するわけじゃないけどそれって良くない説明だと思うんだよね
少なくとも俺は「勢い増してく=張り上げ」になっちゃって喉壊したし成長しなかったな
そういやYUBAで混ぜ声できるようになった人って本買った人10人中2人居るか居ないか位かな?
正しい方法で練習できれば素晴らしい本なんだろうけど、いかんせん独学ではそれが難しいんだよね
だからこのスレがあるだと思う
混ぜ声できないよとかって人はうpすればいいのにとかって思う
っていってもプロじゃないから適切なアドバイスができるかわからいけど
一人でやるよりは、いいんじゃね?
混ぜ声が完璧に感じたっていうと実際音源が聴けたのは以前いつかのメリークリスマス歌った人かな?
あの人はすげーと思った
あとは出きるよってのはよくみるけど
実際聴いてないし、しらん
そりゃあボイトレ通えば何十万、下手すりゃ100万以上かかるのに、わずか2000円程度の本で習得するのは至難の業だよね
奇跡やハイトーン本だけでできちゃった人はよっぽど勘がいいか基礎ができてた人なんだろうな
ボイトレ来る前に基礎ぐらいわかってからこいや
と思った弓場先生が夜なべして作ったのがYUBA本
息の勢いは増すけど吐く量は増えないみたいな感じだよね。
勢いの調整が自然とできてた人が「息の勢いを増す」って聞くと勢いつけすぎちゃって張り上げちゃうのかな。
ほう、俺は選ばれし勇者か
輪状甲状筋スレに書いちゃったけどこっちに書くべきだったか
マルチすまんが教えてください
俺、調子いいときは裏声hihiAまででるんだが上向くとhiBくらいまでしかまともに出ない
それに柔らかい裏声が出せなくて強い感じの裏声しか出せないんだが
喉締めないように上向いてほーほーしてれば出せるようになるの?
あとhi域後半でも脱力して出せるようになるのかってことと
どれくらいの期間で脱力した高い裏声が出せるようになるのか教えてほしい
一応息もれと生き漏れのない裏声はだせる
hiDくらいからはやっぱり喉締めてるからか息もれありは難しいです
146 :
選曲してください:2012/03/20(火) 14:38:54.81 ID:qlIeZw9b
マルチの前に文章力をどうにかしろよ
中学生の駄文にしか見えん
ええとすみません
徹夜明けの寝る前に書いたものなので上手く言葉が出てこなかったのかも
確かに読みづらいですよね
申し訳ない
上向くとかデマだから信じなくていい
あとは人によるから何とも言えない
>>148 上向くやつマジで!?
ずっと信じてたわ
>>148 斜め上でも?
前向いてやったら普通にできちゃうんだが
>>149 上向いたら余計こえでないよw
外側の筋肉を余計に使って邪魔になってるだけだとおもう
恐らく上向くってのは引き上げ筋を活動しにくくして喉頭が上がる喉締めを治すって事なんだろう
でも他の筋肉も活動しにくくなるし完全に防げる訳じゃないからそれで正しい発声ができるとは限らない
>>152 しくみはどうでもいいとおもう
問題はそんな効果はないってことだけだよw
確かに上向いて歌うのは歌いにくくなるだけで、特段何かの効果があるようには思えない
なんであんなに流行ったのやら
上向くのはトレーニングやなくて、単なるチェックじゃね
>>145 質問するときはできるかぎり声をUPしたほうがいいと思う。
混ぜ声できないのは恥でもなんでもないんだし。
ひところ上向き教の教祖が流行らせようと必死になってたからなw
ここまで全部タンボイ
実際みんなボイトレに行かずにyuba本だけでやってるの?
俺4月からボイトレ通うぜw
むしろボイトレ行くとかプロにでもなるのか?
>>161 ちなみにどこの…?
いやどこのっていうのはあれだからどんな内容のボイトレに通うん?
プロで活躍してる人たちの中にボイトレ通ってた人ってどれくらいいるんだろうな
>>162 マンツーマンの個人指導と、
グループレッスンのリズム、音程の指導があるね。
45分の無料体験レッスンに行って、悪いところ一箇所を45分間指導してもらった。
俺の場合は姿勢だった。姿勢かえるだけでこんなにも変わるのかよw
ってくらい衝撃だったから、行ってみようかと思った。
講師の人はイケメンですごい説明をわかりやすくしてくれる人だったしw
youtubeでボイストレーナーですとかいいながらすっごい歌も説明も下手な人がいるから
実際の教室でもそういう人がたくさんいると思う。
だから自由に講師を選べるようなシステムのところにいったほうがいいよ。
個人経営のボイストレーニングの教室のほうが絶対にいいという人もいるけど、
そうはおもわないなぁ。いろんな人から教えてもらいたいし。
ボイトレ教室=プロになる
っていう考えがクズ
趣味なんだから自分の中で満足いくまで金も時間もいくらでもかけられるよ
>>170 どうでもいいけど女性か
たしかにようつべでやってるやつは胡散臭く感じるなw
>>172 そうでもない。
趣味だからある程度の出費はあるものの、
旅行が趣味とか、カメラが趣味、時計が趣味、ゴルフが趣味とかに比べたら
よっぽど安い。
何が正しいのかをしっかりと把握できればずっと行き続ける必要もないんだから、
趣味としては安いもんw
教えるのが上手い人と歌うのが上手い人は必ずしも一致しないとは分かってても、
弓場先生ぐらい上手い方が信頼できるし教えてもらいたくなるよね
DVD1枚目の裏声から地声混ぜていくやつとか声のパワーすごい
>>173 ボイトレ通うってことはYUBAは合わなかったってこと?
それともボイトレの学校がYUBAと同じやり方なのか?
まぁ一回でいいから直接弓場せんせに教えてもらいたいな…。
>>175 YUBAに書いてあることなんて歌のごく一部の要素でしかないじゃん。
声に艶を出す方法。ポップな歌を歌うための透明感のある声の出し方。
感情の出し方。リズムの取り方。
YUBAだけやればいい歌が歌えるなんて思ってない。
誰に向けて言ってるとかでは無い
勘違いするな
歌自体確立されてるもんじゃないからな
いろんなものにふれることは良いことだと思う
ちなみに月いくら?
確かにいくらか聞きたかった。
月何回?やっぱり最低でも月2回くらいいかないと効果なさそうだよね…。
>>181 コースによるなぁ。
すこし高めのところだね。講師の質についてもなんかよさそうだったから、
選んでみた。
プロ輩出もたくさんしてるし。
安物買いの銭失いにならないように色々調べた結果だわ
月2回のコースもあるし、
月4回以上のコースもある。
人それぞれだけど俺は4回にする。
場所にもよるんだろうけどボイトレ月二で5000ぐらい(もっと高かったかも)だぜ
教えてもらったのは腹式呼吸ぐらいだし
よほど腕が立つとかじゃないといかん方がいい
自分は月4回で2万ちょっとかな
半年通ったけど、まだ上達を実感できないw
187 :
選曲してください:2012/03/21(水) 13:07:41.47 ID:dILgrbdR
月に1万、2万って、結構な額だと思うんだ。
なのに半年も通い続けて、効果が感じられないってなんか悲しくならない?
ボイトレの教室ってそんなもんなの?一年単位で見通すもんなの?
そんな金ない
社会人になったら時間無さそうだし
YUBAでがんばるか
自分はYUBAとロジャーを3年くらい独学でやったけど混ぜ声できなかった
社会人なんで金銭面は大丈夫
それよりできないまま時間が過ぎる方がもったいない
発声改善がされるまでは通いたいね
改善したらあとは独学でYUBAやっても効果が出てくるだろうし
自分も領収書見たら月2で10000だったわ
これどっかのスレで見たやつだけど
ミドルにしろ混ぜ声にしろできない人は本当にできない
弓場先生に教えてもらうのも一つの手だろうけど
途中送信してしまった
ただ弓場先生に迷惑かかりそうだな
弓場先生のツヤのあるHiCで怒鳴られるの怖いお
YUBA始めてまだ1週間で混ぜ声はできないけど
高音が出しやすくなったよ
195 :
選曲してください:2012/03/21(水) 14:55:45.44 ID:dILgrbdR
おれは元々発声が悪くて、話し声も不明瞭で何度も聞き返されるくらい悪かった。
裏声も中学のくらいからずっと出来なくて、出そうとしても息が出るだけで「声」にならなかった。
裏声が使えないからカラオケで歌を歌っても、mid2dくらいが限界だった。
んでそういう諸々が嫌になってYUBAを始めてみた。
YUBAを基本に(ロジャーなどを併用)ボイトレして一ヶ月半経った。
3日くらいから効果が出始めた。
発声がすごいしやすくなり。今までこんな効率の悪い喋り方をしてたんだなと実感。
低音の量感もふくらむように増えていった。そのせいか声が面白いくらいに通る。
今じゃ音を出し続けるだけなら、hicなら楽々に出せる。
初心者ボーナスかもしれないが、自主的なボイトレでここまで効果が出たぞ。
>>195 問題は歌に使っても聞き手が不快に思わない位綺麗に高音が出せてるかどうかであって
出せるだけのhiCなら割と誰にでも出せると思うよ
でも綺麗なhiCはプロでも中々安定しない
初心者ボーナスっていうか初心者にありがちな喉締めで音域が上がってるのを成長したように感じてるだけじゃね?俺も最初そうだったし
前はhiFまで裏声で出ると思ってましたが、今ではhiDが限界です
音域が下がって(´・ω・`)って感じだけど、喉締めが改善されてきたと思えばいいことなんだよねきっと
>>197 俺もそうなったけどまた元の音域に戻るよ
開放しようとする力みが消えるからだと思う
貧弱なヲタクが貧弱な裏声で鍛えて、その先に見つかるのはキモミックスが関の山。
息漏れのない裏声で喉仏が上がったら
ただの喉締めだよね?
かなり上がるなら喉締めだと思う
できない人は某ボイトレサイトとかに目を通したらいいかも
正直効果はなかったけど何だかんだで用語覚えてたら意外とやりやすい
204 :
選曲してください:2012/03/21(水) 19:05:24.81 ID:dILgrbdR
>>196 それは安心しろ。喉声じゃない。
喉絞めは簡単に高音をあげられるけど、無理な発声だから長く続かないんだよ。
すぐバテる。
けど俺が出してる高音は、喉にテンションがかからない。
でもまだ歌には応用できない。あくまでロングトーンで”出すだけ”だ。
音を上げながらなら、hiCまで到達できるが。瞬音というのか?一発で音を当てられない。
というかあれだ、自主的なボイトレでここまで効果があるのだから
お金を払って効果がでないボイトレスクールの価値は如何にと言いたかっただけだ。
誰かに習ったわけでもなく、1ヶ月半程度独学でやっただけなのにずいぶんと自信がお有りのようで
金を払うボイトレにゃ価値はないな
高いし下手すりゃその辺のボイトレサイトのが詳しく載ってる
>>204 なんか悪徳商法みたいだなw
>>206 人次第じゃねえの?
>>206が全国各地のトレーナーの講習を受けてきたっていうなら別だが
それに一応これも金払ってるけどね
>>204 ボイトレ暦1ヶ月の人がボイトレスクールが効果ないと決め付けw
最初がひどければそりゃ伸びやすいよね。のびしろたっぷりなんだからw
>>206 情報だけなら今の時代調べりゃいくらでも出てくる。
問題は、自分のどこが悪いかをどうやって知るかだろ。
ゴミ発声の初心者が到達したようなレベルはとっくに終わっていてそっから上に行くための手段だろ
他人の耳の重要さに気が付いてないうちはまだ発声はボロボロだよ、自分では慣れてしまって分からないけどな
hiChiCって簡単に言ってるみたいだけどボイトレ歴1ヶ月程度で喉締め張り上げ無しで地声がそこまで伸びたんならすごい才能だよ
そりゃボイトレスクールなんて行かなくて良いわけだわ
まぁ勘違い君じゃなければの話しだがw
俺は小声裏声かオカマ声になってると予想
>>208 そう、ボイトレのいい点は悪い部分を指摘してもらえるところ
知識を得たいだけならネットでいくらでも検索できる
ボイトレ教室は当たりハズレが大きいのでただ金を払うカモになってしまう事が多い
どうせ行くならプロ育ててるような本格的な所に行ったほうがいいかも
213 :
選曲してください:2012/03/21(水) 21:50:05.16 ID:dILgrbdR
>>210 逆に聞くけど、YUBAでそこまで行けなかったのか?
>>213 最初は歌に使えない裏声でhiC化と思いきや、
>>210にそんな風に返事してるってことは地声でhiCってこと?w
もしそれがでるならまじでUPしてほしいわ。
ここまで自信満々な人は久しぶりw
>>213 単発とはいえ混ぜ声でhiCまで出せるの?
たった1ヶ月半でそこまでいけたなら元々素質があったのかも
混ぜ声ならまだしも地声でhiC何て出せるの?女?
>>213 カスカスの歌に使えない裏声で良いなら、hiCを出せる人は少なくは無い
しっかりとした発声で力強いhiCにそんだけ自信あるならうpしてください
>>207 まあ人次第。俺は勧める気にはならんって意味
金って言っても2500円と万単位とじゃ話が違うでしょ
そういうのいいよ。気を悪くしたら謝るけどめんどくさい。
>>208 んまあそうだよね
結局どんなすごい人に見てもらっても自分次第なんだけどね
天然ミックスだが、余程発声がわるかった
もしくは女性か
でも女性でmid2Cはないか
まあ、これでupして出来てても出来てなくても笑うけどなw
1、天然ミックス
2、天性の才能
3、初心者詐欺
4、女
5、勘違い、誇張表現。
さて、どれなんだろう。
喉締めは簡単に高音出せるとか意味不明
でも喉締めならhiAとかhiBくらいは出せちゃうよね
もちろんすぐ疲労して1曲歌いきれないけどw
195の書き方からしてただの息漏れ裏声でhiC出してるってだけだろ
しかも一発で当てられないってことは正しい発声でもないよ
正直ボソボソ喋ってたような人は耳も悪いから声の良し悪しなんて判断できないよ
特に自分の声は体内に響いてる振動もあるからなおさら
ハタから聞くと蚊の鳴くような声だったり気持ち悪い声でも自分の中で聞こえる音は響いてよく聞こえるからね
ある程度やってれば誰でも知ってることだけど
224 :
選曲してください:2012/03/21(水) 23:14:37.22 ID:dILgrbdR
>>223 よく分かってらっしゃる。
そうなんだよいくら音域を拡張できたからといっても、俺は耳が悪い。
耳が悪いから音程がめちゃめちゃなのよさ。故に歌は上手くない。
高音が出る=歌が上手い わけじゃないことを実感したよあれは。
ちなみに男性。
息漏れのない裏声で出してるというよりは、軟口蓋を上げて胸骨甲状筋を下げた状態の喉のフォームで裏声を出す感覚。
土曜か日曜にカラオケいくからさ、その時に録音してこようと思う。
その時は、みんな判定してくれい
>>224 たしか耳の影響で音程が分からない人ってかなり少ないぞ
正しい音出せないのは喉の筋肉とか感覚の方が大きいはず
音程めちゃくちゃとかいってるレベルなら、
hiCの音程取れてるかも怪しいレベル。。。。
音痴の人って自分はちゃんと出してると思いつつ
まったく違うキーで声だしてるからびびるわ。
結局地声なのか裏声なのか混ぜ声なのか分からないな
今の段階でID:dILgrbdRにレスしてる奴らは混ぜ声できない組
できる組は何も言わずにうpを待ってる
人がどの程度出るとかは本当にどうでもいいけど
みんなは多分上からの態度にムカついてるんだろうな
こういっちゃぁなんだけど混ぜ声出来る人ほとんどこのスレいないっしょ
上からコメントする人がやたら多いわりに出来るって自称する人がうpしたためしがないし
全然上手くないです→十分上手いじゃねーか嫌味か(#^ω^)ビキビキ
Eプロできます→うp無しかよorキモ声張上じゃねーか(#^ω^)ビキビキ
今のスレはこんなかんじ
基本的に習得したら卒業しちゃうんだろうな
独学だけでできた人がどれだけいるかは分からないけど
自分はできないからここにいるんだけどw
233 :
選曲してください:2012/03/22(木) 00:27:47.08 ID:qTw9/8wy
考えてもみろ
混ぜ声出来る奴はわざわざここにうpしようなんて思わないだろ
別におまえらに認めてもらうために、習得したわけじゃないんだからな。
出来るやつは、混ぜ声に至ったノウハウを提示するやつが多い。
ただうpをする義理はないから、信じてくれるやつはやってくれっていう心境なんだろ
ここはドロドロしたインターネッツですね^^
ちょっとは頭で考えてみろよ。
混ぜ声出来てない奴が自信満々に語る俺様ノウハウと
出来る人が語る正しいノウハウが見る人からは区別できないんだから
うpを求められるのは当然だし
本当にノウハウを提示したいならうpをしたほうが効率的で賢いだろ
なんで上から目線なんだよw
って事だろ
「ミックス(混ぜ声)出来た!」
→自分理論展開
→「うpお願いします!」
→「今度カラオケ行った時録ってくるわ!」
→二度と現れず
はカラオケ板の風物詩みたいなもんだからなw
俺は
・家の中でマイクにのらないタイプの声が骨伝導ですげー響いて聞こえてたけどカラオケでは全く音量がなかった
・オケで声量上げたら破綻した
等で爆死してるものと思っている。
本当に上達したかはおいといて、上達したと思ったらテンション上がっちゃうもんね
それで教えたがり気質の人はまず書いちゃうんだろう
YUBAでいう混ぜ声って、地声の声質を残したまま高音にいく技術だよね?
原曲の粉雪の「こな〜ゆき〜」が是だとすると
「こ・な↑〜・ゆき〜」or「こな゛〜ゆき〜」は否 でいいんだよな。
前者は、「な」のところで裏声切り替え。
後者は、地声を上げていった喉絞め。
つまり裏声限界音〜地声限界音をスムーズに行き来できる。
地声の声質をもったまま、裏声(高音)を出せるのが”混ぜ声”
ここまではいいんだ。
ちょっと疑問に思ったのが、ラルクの瞳の住人あるじゃん?
「一つの風景画のなか」ここの”な”の部分がhihiAなんだけど、こんな高温域の音でも地声の声質を持ったまま歌うことなんて出来るのだろうか?
可能なんじゃない?
ロック・メタル系の人はそういう声質で高音出してくる訳だし
だけど瞳の住人の最高音は裏声だよ
>>239 超低音も混ぜれないのと一緒で超高音すぎても混ぜれないとおもうよ。
というか、そこまでの高音になってくると息漏れが有か無かくらいしか判別できんよ。
混ぜ声出来る人だけに聞いて欲しいんだけど。
出来る人って上ばっか、混ぜてる練習していない?
高音だけ混ぜてるんじゃなくて、低音のほうも混ぜる練習していくと表声の最低音付近も混ぜてる感覚を得られると思う。
あと混ぜる感覚のまま、低音に低音に下げていくと表声最低音を1音ほど下げられるはず。
さっきまでlowGしか出せねーなと思ってたんだけど、この方法でやってみるとlowfまで出せたぞε=\_○ノ イヤッホーゥ!!
>>242 表声最低音を普通に出すのと、なにか音色的には違いはあるの?
244 :
選曲してください:2012/03/22(木) 03:12:16.95 ID:qTw9/8wy
今日カラオケ行くからちょっと録音してみる
音割れ気を付けて
>>247 たしかに域漏れのない裏声ではあるけど、
おいとけるレベルの音痴ではないぞ。
ある程度の音は取れないと高音を出せるようになっても意味が無い。
まずは音痴矯正から始めるのをおすすめする
>>248 ありがとう
前スレで最後まで続かねぇよ
ってうpした奴なんだけどさ
こうじゃね?って感じのをつかんだからテンションあがっちゃって
とりあえずupしてみるかと思ってさ
音痴は大丈夫
これから調整していく
>>249 うpして聞いてもらうのはいいことだね。
混ぜ声とか裏声云々より、音程取ることのほうが何百倍も大事なことだからがんばってね。
発声が楽にできるようになれば音程に意識向ける余裕も大きくなるよ
音痴矯正も混ぜ声も一夕一朝に行かないから気長に頑張ろうぜ
耳音痴だった俺も8年くらいかかったがようやく「歌えてる」って言われるようになった
混ぜ声はまだまだ時間かかりそうだがな
253 :
選曲してください:2012/03/22(木) 15:32:56.22 ID:a3pEQp29
おいおい雑魚共は息漏れのない裏声とか混ぜ声が特殊な発声だとでも思ってんの?
自分で分離しといて混ぜ直せませんってか?ありえない(笑)
お前ら能無しは初歩の時点で間違えてる事にきづかず他の原因を探そうとする(笑)
そして最後はもっと筋トレすればいつかは混ざるはずだと思考停止して健気にホーホー
惨めだねぇ
音域被ってたら誰でも混ぜ声出せるのに(笑)
>>253 後天的に分離してしまうって考えはやっぱり正しいのかね?
俺はある程度できてるけど
子供のころは裏声でなかったな
256 :
選曲してください:2012/03/22(木) 15:36:47.22 ID:a3pEQp29
このスレもSLSスレ並に口だけの雑魚しかいなさそうだな(笑)
どれだけメソッドが優れててもそれを使う奴が雑魚なら意味がない(笑)
>>253 先生、音域被ってないとこはどうすればいいんですか?
>>256 雑魚じゃないんですか?
ないのならうpしてください
雑魚なら今日は逃げて明日になったら
またでかい口叩いてください
259 :
選曲してください:2012/03/22(木) 15:53:12.72 ID:a3pEQp29
>>257 はぁ?
何も理解してねえ雑魚だな(笑)
混ぜ声を作る為に必要な条件なだけで混ぜ声の音域とはまた別だっつーの(笑)
表声も裏声も単体では換声点を越えてろくに出せないのはわかるき?
でも相手の補助があれば換声点越えて活躍できんだよ(笑)
換声点より上に表声要素もっていったり下の低音に裏声要素もっていける(笑)
それが混ぜ声な訳(笑)
だから上の方で低音を裏声どうこうドヤ顔で言ってる奴は正しい
そもそも混ざってたらそんなもん意識しなくても適切なバランスになってんの(笑)
本当に出来てるか怪しいもんだわ(笑)
あからさまな嵐には反応しないであげよう。
理論が破綻しててワロタ
以下NG
262 :
選曲してください:2012/03/22(木) 15:56:18.83 ID:a3pEQp29
正論しか言ってないのに荒らしって(笑)
雑魚に限って偉そうなんだから困るわ(笑)
263 :
選曲してください:2012/03/22(木) 15:58:16.51 ID:a3pEQp29
>>261 ろくに理論を知らない雑魚に言われても(笑)
264 :
選曲してください:2012/03/22(木) 15:58:54.51 ID:a3pEQp29
やっぱりこのスレ雑魚しかいない(笑)
>>256 さぞお強んでしょう!
質問を…
・あなたはどのように、日々練習していたんですか?
・YUBA以外に何かしてましたか?(ex,ロジャー)
・混ぜ声はボイトレ初めてどのくらい経ってからできるようになりましたか?
・その他コツ etc...
僕のような雑魚にご教授願います。。。
>>259 それはわかってますし
それが出来なきゃ混ぜ声なんて存在しないと思います
ですが
>>253の書き込み
つまり、音域が被っているって表現をみて聞いてみました
267 :
選曲してください:2012/03/22(木) 16:07:35.85 ID:a3pEQp29
>>265 謙虚な雑魚だな(笑)
・才能があるので鼻歌気分でボイトレしてたら伸びました(笑)
・ロジャーもSLSもその他色々やってます(笑)
才能があるので伸びすぎて困ってます(笑)
・コツ?弓場で効果出ない雑魚の大半は分離が出来てないという事かな(笑)
そんな雑魚が息漏れの裏声以降の練習やっても無駄(笑)
分離うんぬんのくだりがようわからん
分離したのをくっつけ直すんじゃないのか
裏声出ないタイプの人の事?
269 :
選曲してください:2012/03/22(木) 16:12:30.06 ID:a3pEQp29
>>266 音域が被ってないなら混ぜる為に必要なポルタメントでの移行はできません(笑)
途中そこで必ず飛ぶから(笑)
それはその音域を境に切り替えてるのと同じでしかない(笑)
息漏れ裏声と表声が混ざらないのと一緒(笑)
>>267 うpできないのに逃げないって
尊敬します先生
>>270 この人は口悪いけどかなり歌える人だと思うよ
273 :
選曲してください:2012/03/22(木) 16:15:23.57 ID:a3pEQp29
>>268 分けたものがなんでくっつかないのか考えたら簡単な話ですよねぇ(笑)
それはちゃんと分けれてないから(笑)
俺も思うな
つか歌声聞いて参考になるんかね
SLSってどこで学べるの?
276 :
選曲してください:2012/03/22(木) 16:19:59.70 ID:a3pEQp29
まぁせいぜい精進しろよ雑魚共(笑)
>>269 はい、そうですね
YUBA本にも書いてありますし、息漏れの裏声と表声は繋がらないってのは前見ましたし
じゃなくて
>>253の表現だと表声単体の領域と裏声単体の領域とで被ってる場所があって
そこしか混ぜ声できないともとれたので聞いてみました
というか
>>269って当たり前のこといってない?
まぁ口だけ達者でうpしないミサワ勢はいらない
ミスった
息漏れの裏声と表声は混ざらないだな
で、YUBA本にもかいてあるじゃん
優れた選手が優れた監督になるとは限らないし、その逆もしかり
>>269がupして下手だったとしても、言ってることは間違いないと思うよ
まあ、口悪いけど(笑)
280 :
選曲してください:2012/03/22(木) 16:28:00.09 ID:a3pEQp29
>>277 被ってる音域はきっかけにすぎない
言うならば下地にすぎないわけ(笑)
換声点辺りが一番お互いバランスがいいというだけで無理なく出せる音域は全部混ぜ声だわな(笑)
俺のレスが当たり前?
そりゃそうだわ
混ぜ声自体が当たり前のものなんだから(笑)
だってネットで集めた情報披露してドヤ顔してるだけじゃん
282 :
選曲してください:2012/03/22(木) 16:30:45.36 ID:a3pEQp29
出来て当たり前の混ぜ声を何年たっても出来ない能無しは歌をやめるべき(笑)
雑魚すぎ(笑)
283 :
選曲してください:2012/03/22(木) 16:31:46.41 ID:a3pEQp29
雑魚がわめいてもお前らが混ぜ声すら出来ない下手くそな事実に変わりはない(笑)
プロの多くやこの人のようにスタートラインからできてる人種にとっては
下手くそがミックスボイスだの混ぜ声だのをゴールに設定してるのを見ると
同じ人間か?って思ってしまうんだろうな
話の内容は同じでも、理論ではなく体験で語ってるっていうのがわかる
この世は平等ではない
絵が描ける人間と描けない人間とでは遺伝的素因が60%左右するって解明されてるし
285 :
選曲してください:2012/03/22(木) 16:35:11.30 ID:a3pEQp29
>>281 本を読めば猿でもわかる事をネット情報って(笑)
下手な上に頭も悪いとか惨めだねぇ(笑)
前言撤回
そろそろうぜーわ
言いたいことも言えただろうし、満足したろ?
まだ、言いたいことあるならまとめてほしい
287 :
選曲してください:2012/03/22(木) 16:39:19.67 ID:a3pEQp29
>>286 混ぜ声出来ないからってカリカリすんなよ雑魚
才能のない自分を恨め(笑)
>>284 >>話の内容は同じでも、理論ではなく体験で語ってるっていうのがわかる
それはないない
他のスレでも音源要求されてもスルーし続けてる人だし
こいつは精々他人の神音源を自分の音源だっつてうpする事位しかできんよw
どんだけ練習しても上手くならないから頭おかしくなって荒らし化した例でしょ
289 :
選曲してください:2012/03/22(木) 16:40:30.58 ID:a3pEQp29
NGにすればいいのにそれすら出来ない雑魚共(笑)
どこにでもそういう雑魚っているんだな(笑)
290 :
選曲してください:2012/03/22(木) 16:42:36.53 ID:a3pEQp29
>>288 雑魚って妄想で相手叩くの好きですよね(笑)
息漏れのない裏声とか混ぜ声が特殊な発声ではない
音域被ってたら誰でも混ぜ声出せる
混ぜ声を作る為に必要な条件なだけで混ぜ声の音域とはまた別
表声も裏声も単体では換声点を越えてろくに出せない
でも相手の補助があれば換声点越えて活躍できる
換声点より上に表声要素もっていったり下の低音に裏声要素もっていける
それが混ぜ声
だから上の方で低音を裏声どうこう言ってるのは正しい
そもそも混ざってたら意識しなくても適切なバランスになる
まとめてみた
NGしますスレ汚してすいませんでした
293 :
選曲してください:2012/03/22(木) 16:47:39.91 ID:a3pEQp29
ちょっとお前ら馬鹿にしただけで勢い増えるから楽しいわ(笑)
SLSスレにも飽きたし常駐しようかな(笑)
あーなんか勘違いしてたわ
つまり相対性理論みたいなもんで高音を実声で出したければ
表声と裏声とが被ってる音域を増やすために裏声を低音のほうに拡張するのが先決ってことか
できない人=ちゃんと分離できてない人は百発百中、裏声音域が上に偏っていると
俺の場合表声の限界付近から上の音域だけで鍛えてたから
いつまでも不完全なんだな
>>91 表声100%ならhi域行かない人も、表声40%ならhiA行くってことだよね
mid2G#(表100)→hiA(表40裏60)。こんな器用な人滅多に居ないし、居てもブレイクに聞こえる
mid2G#(表50裏50)→hiA(表40裏60)。これが正解
JAMの遠藤はmid2G#(表90裏10)→hiA(表85裏15)みたいに表が強いし
初心者が歌で混ぜ声するならmid2G#(表20裏80)→hiA(表10裏90)にしないと無理
296 :
選曲してください:2012/03/22(木) 16:50:00.32 ID:a3pEQp29
雑魚共は何言われても言い返せないから個人叩きに走るんだよな(笑)
かわいい精神構造な事で(笑)
297 :
295:2012/03/22(木) 16:52:45.84 ID:vd/DVnyt
安価間違えたごめん
>>288 たぶんプロ志望とかだから晒さないんじゃないかね
てか煽りレスばかりに反応してないで内容のあるレスに反応してほしい
>>295 俺もそんな考え方だぜ
表声の強い混ぜ声出すのって
天然混ぜ声の人じゃないと厳しいのかな?
遠藤とかスーパーフライみたいな強い高音
出したいのだけれど
本あれば発声の基本くらいはつかめるだろうか
301 :
選曲してください:2012/03/22(木) 18:21:50.84 ID:qTw9/8wy
この荒らしに理解出来る人は、混ぜ声できる人だよ
そもそも混ぜ声なんて、特殊でも難しいことでもないんだぜ?
半年や一年、二年やっても出来ないって嘆いてる人いるけど、そういうのが信じられないんだ。
だって本当に難しいことじゃないんだぜ?
ちなみに俺は普段の喋り方が、混ぜ声だった人
くさい
正直、最初から混ぜ声できる人とかすぐできるようになった人なんかより
たまにいる、何年もできなかった状態から脱して混ぜ声できるようになった人に詳しく話聞きたいんだけど?
305 :
選曲してください:2012/03/22(木) 19:48:15.78 ID:a3pEQp29
無駄な苦労した方が価値がある風潮って昭和のスポーツ根性論と大差ないな(笑)
所詮できなかった奴の負け惜しみにすぎない(笑)
雑魚が停滞してる間に才能ある奴はどんどん成長してる現実(笑)
無駄な苦労云々より、急にできたやつに説明させても
説明できないからだろう
307 :
選曲してください:2012/03/22(木) 19:55:45.50 ID:a3pEQp29
裏声hiF出るけど混ざりませんとか言ってる雑魚を見ると同情するわ(笑)
ろくに進歩しないのに勘違いしたまま裏声だけ無駄に高くなる雑魚(笑)
言いたいことはわかるが、sage進行でもsageないのは相変わらずか
ID:a3pEQp29 こいつSLSスレで恥じかいたヤツだよ
ほーほーのピュアヘッドのダイナミクスコントロール
わかってないみたいだw
理解があってようがいまいが 文章からはまともじゃないでしょw
こいつはあれだよ 珍走と一緒 わめいて相手の気を引いて
相手ほしい哀れなかまってちゃんだからね
だったらスルー推奨。黙って自滅するのを見届けりゃいい。
311 :
選曲してください:2012/03/22(木) 20:28:42.46 ID:a3pEQp29
リアルが充実してない心理学君じゃないですか(笑)
ヘッドボイスをピュアヘッドと捉えて恥かいたのお前だろ(笑)
>>311 純粋なヘッドっていうのは英語でなんていうんだ?w
お前の言葉遣いがひどいんだよ
桜田さんをバカにできないな。コーチングも下手だろお前どうせ
言い訳してろw
自分の場合はどこのボイトレが合うのか見当がつかないな
314 :
選曲してください:2012/03/22(木) 20:37:18.48 ID:a3pEQp29
>>312 つかマジで心理学君だったんだ(笑)
笑える(笑)
>>314 いつまでも思い込んでろよw キャンキャンw
316 :
選曲してください:2012/03/22(木) 20:38:44.12 ID:a3pEQp29
心理学学んでもスルーは出来ない雑魚(笑)
カウンセリング受けた方がいいんじゃないの(笑)
317 :
選曲してください:2012/03/22(木) 20:39:36.31 ID:a3pEQp29
弓場信者さん、もし迷惑なら弓場アンチスレ作ってくれたら移動しますがいかがですか?(笑)
>>317 こいつ自分でたてられないザコなんだよw
自分でやれ 幼稚園児かおまえ キャンキャンうるさいぞw
英語でなんていうんだ?w
暇人どもはあっちでやれ
おっと、答えなくて良いわw それから心理学者でいいから
どっかいけよ 暇なんじゃなくてかまってほしいんだろうが
お断りだろみんな
構うのも荒しだと気付けボケ
323 :
選曲してください:2012/03/22(木) 21:05:26.10 ID:a3pEQp29
怒られてんの(笑)
だっせえ(笑)
チェスト安定しないからロジャースレ行けばいいの?
歌ってたら混ぜ声の混ざりかけみたいな
声出たので今からうpします
うpなくても
>>79とかの、効果ある練習編み出してるなら人なら信用するわ
>>79は確かに効果あった
まだ慣れないから潰れたカエルエッジは一回しかできてないけど
俺の場合特にえづくってことはなかったな
毎日やる予定
>>79 これって声帯が喉締めたせいで張り上げたときと同じようになって
腫れて麻痺した結果勝手にエッジがかかるようになってるだけじゃね
張り上げて歌ってるときに1、2時間かかると張り上げやすくなるのと同じ気がする
1、2回えづいただけでも結構持続してるぞ
もし麻痺するほどやってるやついるなら、それはちゃんとできてないだけじゃね
>>333 ? 麻痺 っていうのは実感できるものじゃないってことを言いたいのか?
まあ別に喉潰れるわけでもないし、効果あると感じたから俺はやるわ
335 :
選曲してください:2012/03/22(木) 23:00:56.58 ID:5cX4dnzP
>>335 音が平坦だな
素人判断だけど、惜しい感じはあるけどできてはないんじゃないか
裏声分が少ないというか弱い感じ
いや少なくともその音域では出来てるんじゃないか
喚声点超えて地声混ぜれないようならもっと裏よりにしないとだけど
>>336 音が平坦は初めて言われたのでショック
早めに気づけてよかったです
>>337 きっかけは掴んでると考えていいのですか
?
意見が分かれてしまった、二人とも共通してるのは裏声成分が足りてないとこですか
な?
339 :
選曲してください:2012/03/22(木) 23:44:30.75 ID:a3pEQp29
雑魚が混ぜ声習得しても雑魚(笑)
Gプロってだけでもうすごいとしか言えない・・・
>>338 そのままhi域まで滑らかに行けるならいいんじゃね?
>>340 スレチだがホイッスルみたいな感じじゃない?
さすがに地道にきたえてるようで上手にホイッスルコントロールしてますね
344 :
選曲してください:2012/03/23(金) 00:12:06.96 ID:Icm/UrFI
ぶっちゃけ
おまえらユウバメソッドして
どのくらい上達したんだ
>>344 何気に高音が出しやすくなったよ
混ぜ声じゃなくて張り上げだけど
だんだんと強くて芯のある裏声は出るようになってきたけど、
表声とはっきり分かれててどうしようもない
でもって裏声を表声っぽくしようとすると絶対喉締めになる
>>344 裏返る限界が半オク以上上がった
大半の男性曲+一部女性曲も原曲地声で行けるように・・・
でも混ぜ声なにそれおいしいの状態w
低い裏声も重要かなと思って、久々にハイトーンAやってみたけど
これお手本の先生も一部無理して小声気味になってるよね?
元々テノール歌手なのにバス領域の裏声やっちゃってるからかな
Cが一番楽そうかつ力強くて、DもCに比べると若干ながらきつそうに感じる
素人が「出来る」ってレベルならFあたりも行けるんだろうけど
だから、閉鎖を鍛えろとさんざん言ってるのに
前から気になってたんだけど
ちょくちょく見る換声点が上がるってどういうこと?
351 :
選曲してください:2012/03/23(金) 07:01:07.79 ID:mSra8tK1
>>338 わかりづらいが出来てるように聞こえる。
通常の話し声と、混ぜ声するときにすこしシフトするような感覚ない?
歌ってるときに低い声を出そうとするじゃん。
そのときの声を出してる感覚が「息漏れのない裏声」を出してる感覚が入ってる感じがしたら、
それは混ぜ声だよ。
多分まだ裏声限界音が低いと思われる。
だから音の振り幅がない。
裏声限界は、地道にYUBAやってれば嫌でも伸びてくるからガンガレ
>>351 シフトとしてる感じがあるというか
意識してシフトしようとしてます
裏声の限界音が低いってのはそのとおりで
驚いた、hiCがきついレベル
あの短い歌からどうやって裏声の限界を見抜いたのやら
色々と参考になりましたありがとうございました
353 :
選曲してください:2012/03/23(金) 09:08:41.36 ID:mSra8tK1
前スレの926――だっけな?――も言っていたけど色々な音階を混ぜてみたらいいと思う。
926は一音一音混ぜると言っていたけど、めんどくさいじゃん、一音一音なんて!
と思ったら三段階に分けて混ぜてみて。
1、自分の話し声 2,話し声から上の音階(高音)
3、話し声から下の音階(低音)
話し声を混ぜると柔らかい印象になると思う。角が取れるというのかな?
上のほうは混ぜるのは当然だとして、みんな中々下のほうを混ぜようとしない気がする。
まとめ
高音混ぜる、話し声混ぜる、低音混ぜる。を繰り返していると
混ぜ声に「シフト」する感覚が無くなってくる。なんかいつも混ぜ声みたいな
今までBプロをやっていてなかなかうまいくいかなかったから
気分転換にCプロやってみたら、Cプロの方が無理なくできた
うれしいが、この2ヶ月間は何だったんだかorz
前スレの
>>926?か忘れたけどそれくらいに長文で書いてた人と
>>79はかなりためになった。
>>351でいってる、
>低い声を出そうとするじゃん。
そのときの声を出してる感覚が「息漏れのない裏声」を出してる感覚が入ってる感じがしたら、
それは混ぜ声だよ。
これはわかる気がする。完全表声である程度高いところまで出しちゃうと
混ぜにくいんだよな。喉が表声で高音をだす形になっちゃってるから
そっから混ぜ声の喉にすると、たとえ混ざってても声質ががらっと変わって
まるで喚声点が完全に残ってるような感じになる
自分の場合は
とりあえず曲を全部息漏れの無い裏声で歌えるようになって、
それに地声を混ぜる感覚でやり始めて、なにかつかんできたようなきがする
まだできないけど。。。
357 :
選曲してください:2012/03/23(金) 12:40:44.80 ID:mSra8tK1
最近のYUBAスレは”どうすれば混ぜ声に辿りつけるか?”という路線になってるけど、
混ぜ声できた人がどうやって次の段階”混ぜ声を強くするか?”という内容を話してもらいたい。
混ぜ声を強くするには、ただひたすらに音域拡張の練習しかないのだろうか?
>>357 いや、だから閉鎖を鍛えろと言ってるだろw
>>357 表の割合を増やすだけだよ
弓場先生も練習デモの高音より
>>4のライブの高音がずっと表声寄り
俺も歌う時は
低中音はギリギリ裏声混じったレベルのほぼ表声
高音はそのほぼ表声が届かないときに裏を加える
注意点は低中音で裏声混じってないと高音で裏を加えられないこと
>>359 表声の割合を高音で
できるだけ高く保つには
>>358さんが言うように
閉鎖を鍛えるのが一番ですか?
あと
閉鎖は
>>79さんの方法が一番ですか?
>>79の出し方が俺の中での裏声エッジの出し方に近い気がする
>>353 下の方、やっぱり混ぜる練習いるのかな?
テキストには上から下まで全音域に亘って表裏を連続的に混ぜる絵が描いてあるけど、
先生の混ぜ声練習トラックは、換声点付近から上のみ。
このあたりの"先生の意図"に対して考えがあればお聞かせていただきたい。
>>357 テンプレのレポには、地声を鍛えるって書いてあるね。
先生に直に指導してもらってる人のレポを読んでいると、もっと具体的な練習があるけど、
現段階で文章で表すには音声障害の危険性が伴うので、本とかDVDでは安全側に倒して詳細を伏せてるらしいよ。
第3の壁が圧倒的に分厚くて多くの人が半ばで挫折するので、何とかしようと鋭意研究中ではあるようだけど。
察するに、混ぜ声のうちの地声が占める割合を増すメニューなんだろうね、きっと。
YUBAやる前は裏声と表声が自由に使い分けれないくらいしょぼかったのに
毎日コツコツ続けてきてhiDくらいまでなら出せるようになってきた
弓場先生最高です
366 :
選曲してください:2012/03/23(金) 22:40:03.74 ID:mSra8tK1
>>367 それよりも音程がやべえよwww
声がいいからうまくきこえるけど、混ぜ声ではないよな
別にこれは混ぜ声発声ねらってないんだろうと思うけど
>>368音程は…中々良くならないんだよ
っていうか、混ぜ声じゃないの?マジか・・・
>>367 歌い方と曲のせいでよくわからん感じになってるが、混ぜ声の可能性もあると思う
あんまきつそうには聞こえないし、俺だったら絶対どっかで明らかに裏返るもん
粉雪を原キー〜-2あたりで歌ってみたら?サビのロングトーンで混ぜ声かどうかわかると思う
>>369 聴いてみたけど
最高音とか苦しそう
閉鎖意識しすぎて他の所に力が入ってる感じかな〜
>>367 サビの途中で明らかに
声質変わってるし
混ぜ声ではないだろうな。。。
個人的には
>>295が
当たり前かもしれないけど
意識するのは大切だと思う…
練習して上達すればするほど、
YUBAに書いてあることが「上手になった人にとっての身体感覚」ということが分かる。
「下手な人が上手くなるための身体感覚」ではないから、
決して間違ったことは書いてないけど、上手くなるには役立たない。
374 :
選曲してください:2012/03/24(土) 00:01:08.27 ID:mSra8tK1
確かにそうかもしれない。
YUBAに限らず「お腹から声を出す」「声を前に出すように」
こういうのもある程度筋肉がついて、楽な発声を身につけてから実践してみると効果でるんだよね
>>372 この曲は女性ボーカルだから、混ぜ声使っても男性じゃ限界が来て当然だと思う
むしろAメロBメロじゃなくてサビで声質変わってる点で、混ぜ声の可能性もあるのでは
俺はこの曲歌うと、サビに行く前にすぐ裏声になっちゃうし(Aメロでも最高音はhiAあたりと高い)
あくまで俺の場合ではあるけれど〜
>>375 声質が変わったら混ぜ声じゃない
ハイトーンのp66みてみ
どちらかといえば換声点ショックがない
の方が近いんじゃね?
>>369 oh...混ぜ声のつもりだったか・・・
閉鎖意識してるのはわかるが表よりなんだよな
歌い方も張り上げ的でそれだと混ぜ声と方向が違うかなーと
裏声の閉鎖をせねばな
でも声いいし、そういう歌い方できてるのは混ぜ声できてからいい武器になると思うぞ
まぁ、どっちにしろまだタカラで使えるような物でも無いし、もっと練習してくるよ。
ありがとう!
残り26秒くらいからの、ふかのうじゃ”な”いわ〜で裏返りそうになっている?っぽいのは分った
舌が上がっているから意識して舌を下げて、後は閉鎖を鍛えて喉が上がらないようになってくれば良い感じになるとは思う
若干喉締めの所があるから閉鎖の練習で喉締め強化にならないように注意した方がよさそう
380 :
選曲してください:2012/03/24(土) 00:25:10.99 ID:/uc3BoNx
なんにしても音源上がるっていいもんだな。俺みたいにできない側からするといろいろ参考になりそうなレスも多いし
>>376 すまん、俺はハイトーンの方は持ってないからわからないんだ
おそらく俺の意見はロジャーの方の3声区理論とごっちゃになってしまってたんだと思う
無理やりYUBAの用語で言うと、混ぜ声から息漏れのない裏声にひっくり返ったみたいな感じで考えてたんだ
勉強不足だった、出直してきますわ
>>367は混ぜ声出来てるだろ
おれも含め出来てない奴が歌ったらメロで裏返るぞ
弓場先生理論だと裏声だけで歌っても地声延びる?
>>367 混ぜ声でしっかり歌えててうまいと思うけど、キーを変えてないよね?
だから、違和感を感じるんじゃないかな
よく言われるのが、女性曲を歌うときは、キーをプラス6上げてオク下で歌う
原曲キーだと、
>>367よりも全体的にもっと高いっしょ
男が原曲キーで歌うと、サビは奇声になるよ
?
388 :
選曲してください:2012/03/24(土) 07:19:40.95 ID:M323Om5B
ユウバで閉鎖は鍛えられないと思う
ソースは1年間毎日ユウバやってスカスカ声で声量が上がらなかった俺
まあ確かに音域とピッチはよくなったが
>>386 なんか意味がよくわからん
とりあえず、なんでわざわざキー上げてオク下で歌うの・・・
>>389 俺もよくわからないからきにするな
そんなこと言ったらCプロDプロは奇声になるし
>>367が混ぜ声って言ってる人は後々苦労しそうだな
YUBAの弱点なんだろうけど何で音程が取れないか考えたほうがいいよ
>>386の言ってることは別におかしくともなんともない。
例えば女性曲を-8で歌いたい場合、カラオケじゃあキーを8個も下げれないよね?
調は12で一周するから+4にしてガイドメロディのオクターブ下を歌えばいい。
計算で言えば4-12=-8ね。
ただ、
>>386の場合は上に+6してオクターブ下げる(6-12=-6)なら
上下6個はキーを操作できるカラオケ機種ってことだから、
それなら最初から-6にしとけばいいだろう、とは思う。
>>388 自分のやり方に間違ってる部分があったっていう可能性は?
>>367は混ざってるようにしか聞こえないんだが
混ざってても完璧じゃなきゃ認めないってこと?
舌も喉も高音で上がっていてメロサビで一部声質変わっているし
閉鎖強い人は結構出るタイプの声質だしなんとも
音の外れ方が一定だから原音が出ずにその音なら出るから出している可能性もある
よくわからないけど、帰ったらまた他の曲上げてみるよ。
混ざってる混ざってないかで言えば混ざってるが裏声成分が少ない
地声成分多いのと張ってるせいで混ざってないって言われてるみたいだけど
極端じゃないからとりあえずは裏声成分を増やす練習してけばいいと思うよ
ただしオペラ声とか優しい声を目指すなら張りを少なくしないといけない
あと表現をよくしたいなら裏と表もそうだが張りをコントロールできるようにすることは必須だね
>>391 これより混ぜ声らしい声で歌えるってこと?
それなら普通に参考にしたいからあげてもらいたいんだが
完成度で言えばスタートラインくらいじゃない?
>>398 これはね、一種の団子声ってやつだよ
閉鎖が出来ないから喉を固めて歌ってる、だから常にフラット
>>367のは混ぜる比率がおかしいって言うと変だけど
違うから高くなるとボロが出るじゃないのかな?
出来てる、出来てないって言うより、アドバイスが貰えたらなぁ…とか思ってみたり
>>397やっぱり裏声の練習が必要だよね
俺だってアドバイスしたのにwwwマジひどいwwww
>>403すまない、閉鎖の練習って何をすれば良いのかいまいちわからないんだ。
>>400 マジすか、結構力抜けてるように聞こえてたんだけど
あなたはこうならずちゃんと混ぜ声で歌える?
>>404 YUBAは裏声強化がメインのメソッドだからグッグとかかな。その辺は自分で調べて欲しい
さっきも書いたけど舌を上げないように意識するのと、音源の高音で上がってしまっている喉が上がらないようにする
閉鎖をすると喉が下がるでしょ?それを鍛える。いわゆる引き下げ筋ってやつ
>>405 高音になればなるほどダメダメになっているよ
メロの方は良い感じだけどサビで高くなると高音で喉を上げる癖が抜けていないから苦しい声になってしまっている
もっとバラードな、優しくうたえる歌でうpしてみたらどうだろう。
このくらいだと曲で混ぜ声判定変わりそうだし。
もう少し補足すると、高音になるにつれ口が閉じてしまっているかもしれない
逆に口を少し開くと良い感じになりやすかったりするから口の形も意識してみるといいかも
>>407 上の曲のサビで崩れちゃうからhiB↑連発するような曲じゃなきゃ良い感じに歌えると思う
メロディは割りと音取れているし
混ぜ声判定はオンオフなものなの?
違うでしょ
411 :
選曲してください:2012/03/24(土) 18:42:21.89 ID:NPRuhoUk
ただの裏声でわろた
うpした行動力は認める!
>>411 上は喉詰めすぎてる裏声
下のスケール(?)は地声→裏声に繋がってるんじゃなくてただの低い裏声から高い裏声だな
まぁボソボソ声から3ヶ月の成果としてはそれなりか。
どっちも裏声だな
っていうか上の方がなんかのゲームの効果音かと思ったわwwww
416 :
選曲してください:2012/03/24(土) 19:55:57.16 ID:OZ/C52Sx
咽頭を意識的に下げてはいけないって書いてあるの
初めて気づいた
>>416 顎先ののど仏の間のぷにぷにした所の筋肉を使って、無理矢理押さえつけちゃう癖が付く可能性があるからね
正しく下に引っ張れるなら意識しても俺は良いと思うけど、そういう可能性がある人は意識して下げないでそこがぷにぷにかを確認した方が良いかも
ぷにぷにってなんかかわいいな
自信満々でこれは恥ずかしいな
>>411 裏声を張ってるだけの表声成分が無い状態
閉鎖と思ってる感覚は張ってるだけだからまずはそこを正さないと先に進めない
一致団結〜♪
ぷにぷに最初張ってたけど
だんだんぷにぷにになってきたな
しょうがない安価出しとくか
>>213
本に書いてあった混ぜ声やるときは2オクターブ下げていくって意味が分かったわ
>>422 あ、俺それ分からん
hiAくらいの息漏れのない裏声〜mid2Aくらいの表声
って上から下ろしていく感じでやってるんだけど これでいいじゃんって思う
実際これでも換声点なくなってきたし
>>423 >>411が、裏声を下げてるだけなのに混ぜ声できてると勘違いした事に対して
言ってるんじゃないかな
ただの裏声だとそのまま2オクターブ下げるのは難しいだろうから
ああ、なるほど
>>411 じゃあ俺が代わりに1ヶ月半でhiC余裕になった役になるわ
(´・ω・)ノ いやいや俺がやるよ
混ぜ声の音域上げたいんですけど
具体的にみなさんどのような事されましたか?
息を強くするとかそんな感じでいいですか?
今のとこhiCまで出ます。。
>>430 なんか色々わかってなさそうなのでテンプレ読んでください
>>432 どうぞどうぞの流れだと思ったんだけど・・・
月一で適当にうpしてるので勘弁してください(´・ω・`)
え、あ はい
1ヶ月半でhiCの人が俺予想した通りの声でワロタwww
でも逃げずにうpした姿勢は評価するしその声は始めに皆が通る道だから頑張れ
どんなんであれうpするのは大事だと思うよ。これは間違ってるって知れるわけだし
俺もupしたいと思うんだが
比較って必要?
無自覚オク下時代の音源しか残ってないが、比較するなら同じ曲の方がいいよね?
>>439 無いよりかはあったほうがうれしい程度じゃね?
ずっとやってるけど閉鎖がどうも…って人には早口言葉をおすすめするぜ
自分は滑舌を含めてだいぶ声がましになったと思う、スタッカートの一種みたいなもんなのかな
442 :
選曲してください:2012/03/25(日) 02:12:09.30 ID:Hdq0g3HA
なんかみんなのレスおかしくね?
俺はただ、息漏れのない裏声でhic出せるようになったって言っただけだぞ?
混ぜ声になってるなんて、一言も言ってない。
歌で歌う時のような地声風味の裏声を期待していたのか?
まあ皆の評価見る限りじゃダメダメなんだろうけど
変に挑発的な態度取ったら総スカン食らうのは当然だろ
444 :
選曲してください:2012/03/25(日) 02:24:01.59 ID:gANRDdfj
YUBAメソッドを今までやってたんだけど、最近喉絞め声でやってたのに気づいた。
喉を絞めないようにやろうと思うんだけど、
意識してると、ステップ2の表声とステップ3,4ができない。
表声はしゃべり声(楽な声)で出せばいいのかな?
あと、ステップ3,4ができないうちは裏声使ってもいいから、やったほうがいいのかな?
ちなみに、前(喉絞め)はCプログラムやってたんだが、今はAプログラムもまともに出来ん(T_T)
長文失礼しました。
>>442 裏声でHiC出るだけなのに、
あんなに知ったように講釈垂れちゃいかんでしょ、単純に。
>>210の「地声hiC」に対して
>>213で偉そうに返してたやんw
さらに224で
>高音が出る=歌が上手い わけじゃないことを実感したよあれは。
こういうのは歌に使える高音が出る人が言うものです。
あとは金払ってボイトレ行ってる奴バカじゃねーの的な妙に上から目線の態度にイラッときてたんだろ。
まぁ言いっ放しがおおいカラ板でちゃんと宣言どおりうpしたのは偉いよね。
447 :
選曲してください:2012/03/25(日) 02:38:02.02 ID:yjcGpdZq
混ぜ声すら出来ない雑魚がドヤ顔で勘違い音源を上げる
混ぜ声すら出来ない雑魚が妄想でアドバイスをする
現実逃避して雑魚同士馴れ合ってるのがお似合い(笑)
それがあるから音源上げない奴のアドバイスは聞けないんだよなー
449 :
選曲してください:2012/03/25(日) 02:49:17.25 ID:yjcGpdZq
どれだけやっても混ぜ声出来ない雑魚が他人のアドバイスで成長するとでも思ってんのか(笑)
仮にお前らが弓場に習った所でDVDのビフォーアフターレベルが限度(笑)
450 :
選曲してください:2012/03/25(日) 02:53:51.45 ID:yjcGpdZq
雑魚共は今日も朝から晩までホーホー(笑)
米良にでもなりたいんですか(笑)
煽りもアドバイスも本人のうpが無いと全く響かんな結局
452 :
選曲してください:2012/03/25(日) 02:58:54.70 ID:yjcGpdZq
文章上は出来てるふりしてる雑魚が一番惨めなのは間違いないわ(笑)
それ自分の事じゃん
454 :
選曲してください:2012/03/25(日) 03:00:14.18 ID:yjcGpdZq
混ぜ声出来てますか?なんて言いながら音源上げてる雑魚は100%出来てない(笑)
455 :
選曲してください:2012/03/25(日) 03:00:56.36 ID:yjcGpdZq
456 :
選曲してください:2012/03/25(日) 03:02:53.66 ID:yjcGpdZq
このスレ500近くなのにまだ混ぜ声の音源ないんですか?(笑)
雑魚ばっかだな(笑)
>>439 なるほど
ありがとう
>>411 まあ、みんなああ言ってるけど一ヶ月半ならこんなもんでしょ
あとは喉締めにならないように気をつけながらやっていけばいいんじゃね?
hiCがなんちゃらって書いてあったから、Cプロやってるのかなって思うけど
元がmid2DとかならBプログラム下げるのもありだと思う
比較付きで上げたことはあるけど、上達してるといわれることもあれば
スルーされることもあった
>>460 いいかんじじゃないのかな〜
ってか低い声渋めでかっこいいな
軽い感じの声になるからうらやましいぜ
>>460 喉のフォームや声の響きに悪いクセが付いてる感があるから
もっとナチュラルに出来るようにした方が良いと思う
あと正直言ってまったく混ぜ声の要素を感じないです
混ぜ声らしきものが出たんだが、一発で大声に持っていけない
小声の状態でおーってやるとわりかし大きな声が出る
これは慣れてないからってことなのかな
464 :
選曲してください:2012/03/25(日) 11:43:54.18 ID:yjcGpdZq
>>460 混ぜ声を勘違いしている典型的な雑魚(笑)
>>463 本番に使えないと意味がないが、とりあえずうp
しかしレス番派手に飛んでるな
またモニタ前で長時間張りついてマス書いて笑ってる奴が来たのかw
466 :
460:2012/03/25(日) 13:01:15.19 ID:WBUXlGCO
携帯から失礼
出来てない認定されてから言うのも恥ずかしいが
>>435でした
1ヶ月半じゃなくてもっとやってるけど
467 :
選曲してください:2012/03/25(日) 13:25:26.29 ID:Hdq0g3HA
>>457 うん、だよね。一ヶ月半ならこんなもん。
実は奇跡しか買ってないんだ。
>>456 おまえがうpしろ
さぞ素晴らしいことでしょう
>>468 >>456の人は、前に混ぜ声のつもりでうpしたけど
全然できてないって言われたのを逆恨みして
アンチになって住み着いちゃった可哀想な人だから、
うpできないよ
音源無いとまともに語れないならずっとageまくってる荒らしさんはレスしないでくれないかなw
もうこのスレは出来てない人を馬鹿にするだけの糞スレと化しました
春休みだから歌い手から来たニコ厨が暴れてるんだろうけどさw
あぁもうだめ。2年くらいやり続けてるけど一向に見えない。
誰か混ぜ声できるようになった人は、YUBAでどんな練習をしてきたのか教えてくれ。
ただ奇跡とかハイトーンの自分にあってるメソッドを繰り返してやってるだけでできるようになったのか?
奇跡の混ぜ声すらできないんだ。なにかコツがあって、それ意識しないとだめなんかな?
のどを絞める感覚、っていうのがよくわからないけど、とりあえずエッジボイス出すときの間隔でやってる
とりあえず「ホ」でやってみては?
母音と子音って大事だから
アドバイスありがとうございます。
発音は気にしてなかったですね。気をつけてみます
>>472 閉鎖云々の前に息を吐く量が多すぎだよ、そりゃ。
表声練習のときはそんなに息を使わず効率的に歌えるはず、
息の量がその状態からあまりに逸脱してちゃあ何ともならん。
だいたい先生の「混ぜる」という表現自体も結構怪しくて、
直感的に「息を」混ぜるという方向に捉えがち。
このスレでも表声に裏声を混ぜようとして息を混ぜてるケースが多い。
>>472 とりあえず息吐きすぎ
なんだか息漏れのある裏声というより、息漏れのない裏声をだそうとして失敗してるような声に聞こえる
479 :
選曲してください:2012/03/25(日) 21:48:04.60 ID:Hdq0g3HA
>>472 この方法でYUBAやってるのか?
どう考えても、上達しないだろう。
息漏れのある裏声を出そうとしてるときに、喉に力入ってない?喉絞めかも
>>472は息をあえて漏らしてる声
息漏れのある裏声は息を漏らす裏声ではなく息を漏らさない行為をしない裏声
流れ切ってごめん
みなさんボイトレしてるとき手はどこにやってますか?
添えるだけです
携帯から書いたつもりで書き忘れてたけど
>>461,462レスありがとう
クセは直したいと思いつつなかなか直らない
表声よりの混ぜ声判定とかされないかなーと思いつつあげたけど
全くダメか・・・
484 :
選曲してください:2012/03/25(日) 23:09:08.42 ID:Hdq0g3HA
460 は表声をあげていってるだけじゃない?
喉絞めなしで、hiA楽にいけないでしょ
485 :
選曲してください:2012/03/25(日) 23:28:37.23 ID:5eRVf8ZG
ユウバメソッドはまがい物
本当のボイトレというのは正しいノウハウを効率よくやることで
爆発的に歌がうまくなる
ユウバは歌の本質をつかんでない
ただかすってるだけ
ただ歌う筋肉を鍛えるだけ
この中でyubaやってアマチュアでトップレベルの歌唱力になった奴がいるか?
何となく歌がうまくなった
何となく音域が上がっただけだろ
誰かにその歌をきかせてみろよ
誰にも評価されねぇぞ
ニセモノのボイトレに貴重な時間を食われるだけ
YUBAメソッドはゴミメソッド
馬鹿で情弱な俺らの心配なんかする価値もないからもう来なくていいですよ
487 :
選曲してください:2012/03/25(日) 23:35:53.15 ID:5eRVf8ZG
ユウバメソッドはまがい物
本当のボイトレというのは正しいノウハウを効率よくやることで
爆発的に歌がうまくなる
ユウバは歌の本質をつかんでない
ただかすってるだけ
ただ歌う筋肉を鍛えるだけ
この中でyubaやってアマチュアでトップレベルの歌唱力になった奴がいるか?
何となく歌がうまくなった
何となく音域が上がっただけだろ
誰かにその歌をきかせてみろよ
誰にも評価されねぇぞ
ニセモノのボイトレに貴重な時間を食われるだけ
YUBAメソッドはゴミメソッド
まあ確かに
歌がうまくなりたい→その為に音域拡張だ!→YUBAやろう
って流れが普通だと思うんだけど、たまにYUBAやれば歌の全てが手に入ると思ってる奴がいるからな
音域を広げたり発声を改善することなんて歌の一つの要素にしかすぎない
手っ取り早く歌がうまくなるためにはすぐに改善できる要素を練習するのが早いんだが、発声を改善したり音域を広げるのはコスパ悪いよな
歌いまわしとかちょっとしたコツですぐよくなるからコスパ最高なのに
>>488 一応補足だけど、もちろん発声や音域拡張は大事
でもそれだけに囚われず他の練習もしたほうがいいよ
たまに手段(音域拡張)が目標になってる人がいるから
真の目標は歌がうまくなるってことを忘れないで欲しい
490 :
選曲してください:2012/03/25(日) 23:45:06.05 ID:Hdq0g3HA
ちなみに
>>489はYUBA以外にどんな練習しているん?
>>490 ピッチを完璧に取る練習とかフェイクとか歌に合わせて声の響きを変える練習とか色々
近所のボイトレ通ってる
あ、ちなみに今までの全部嘘だから気にすんなよ
YUBAしかやったことありませーん
493 :
選曲してください:2012/03/25(日) 23:58:20.47 ID:5eRVf8ZG
ユウバは歌う筋肉だけが歌唱力だと勘違いしてるks野郎
2声区3声区の良い所を自分で試して取り入れ行くのが大事だよねぇ
まだまだだけど自分がどうしていけば良いのかは分ってきたなぁ
あら、久しぶりに見たら私の書いたやつがテンプレ
>>4に追加されてるじゃない
適当に調べただけだけど、ちゃんと裏取ったの?
ボイストレーニングと歌唱テクニックは別なんだよなあ
混ぜ声できるやつが実際どんくらいいるのか
間違った(できない)やつのアドバイスが大半だから
結局うpしてもなあ…
そう思うなら自分で聞いて自分で判断し続けていれば良いじゃない
自分の声って聞き続けているとなれちゃってマヒしてくるし他人の意見って結構重要なんだけどな
アドバイス貰うより素人にどう聞こえてるかって大事だと思うよ
500 :
>>472:2012/03/26(月) 00:19:00.08 ID:kp53pYvn
>>475>>478>>479>>480 レスありがとうございます。指摘助かります。
普通に力まずに裏声出そうとするとこうなるので、息をわざと抑えたり漏らしたりしてるつもりも締めてるつもりもないのですが
とりあえず、息を無駄に漏らし過ぎということですかね
もう少しもれないように出してみようと思います。
プロの意見聞きたいならボイトレ行けばいいじゃない
初めて天然と思う人にあった
YUBAで多少は上手くなった自信があったが、心が折れかけたぜ
>>471誰か頼む。
ひたすらYUBAマネてるだけで音域が広がるものなのか。
>>504 自分ではどんな感じなの?
正しいチェストボイスとか 出来るようになった?
地声っぽいhiC出せるようになったった
>>504 音域伸ばすだけなら、真似だけでも普通に伸びてるよ
ボイトレ以前の音源ではサビ前で声でなくなってるけど、今はサビはなんとか歌えるくらいには伸びた
ボイトレ中はいいんだが
実際カラオケで歌うと喉仏が上がってる気がする
地声→裏声の切り替えがいまいちなのかな
>>484 今気づいた
表ならmid2Fが閉めないでいける限界だった。裏声ならhiDぐらいだった。
元がlowからmid1くらいだったから結構頑張ってきたとおもうわ・・・
>>508 言ってることなんかおかしくね?
混ぜ声なら、切り替えっていう概念がないじゃん。
>>510 混ぜ声できるとはいっていない
ハイトーンのp66の音域1を目指してる状態
>>510 YABAの定義にしたがえば表声と裏声の比率を変える、といういい方の方がふさわしいのでは、という意味じゃないかな
細かいことだと思う
>>513 なるほど
比率の変え方が下手ってことか
ヤーバワロタ
ヤーバくそわろた
>>505,507
レスありがとう
正しいチェストボイスっていうのがどういうもんかわからないが…本に書いてあったっけ?
俺も音域は実は伸びてはいるんだけど、目標の混ぜ声とかがまったくできそうにない。
声帯の閉じを意識した声で、前より出せなかった音域に届くようになったが、ここから上にいこうとすると
でっかい換声点にぶつかってしまう。これのど絞め張り上げなのかもな、って思ってから絶望したよ
520 :
選曲してください:2012/03/26(月) 17:08:01.08 ID:Nq8LAFs2
>>518 なぜこれで出来ると思ってるんだ・・・
そもそも混ぜ声っていうのは、裏声にエッジを足すわけじゃないんじゃないか?
YUBA持ってないからわからないけどもっと声張って高音域でエッジかけるべきです
524 :
選曲してください:2012/03/26(月) 18:45:29.19 ID:Nq8LAFs2
>>518 いや言いたいことわかると思うわ・・・
なんかガラガラなってしまう部分があって、そのガラガラがなくなった時、それが混ぜ声になってるんじゃないか
ということじゃないか?
閉鎖を鍛えればガラガラっとなってる部分はだんだんと薄れる
混ぜ声になるかどうか聞かれたらわからんけど。俺もまだ少しガラガラするから
とりあえず裏声の閉鎖とか、YUBAの混ぜるトラックとかやるといいよ
まるっきり見当違いならスマソ(´゚ω゚)
>>518 自分もこんな感じ
これって裏声に閉鎖かけてるんだよね?
527 :
選曲してください:2012/03/26(月) 22:28:40.56 ID:Nq8LAFs2
おまえら・・・・そんなだから混ぜ声できないんだよ・・・
明らかに間違った方向だろ
>>518は
「息漏れのない裏声」「息漏れのある裏声」「息漏れのないオモテ声」
これをちゃんと認識・練習できれば混ぜ声なんて出来るのに、なんで間違った方向にいくんだよあほか。
ちゃんと弓場先生の声、聞いてやってるか?
BGMとしてやってないか?ちょっと本気で真似しようとしてみろ。
528 :
選曲してください:2012/03/26(月) 22:29:22.46 ID:Nq8LAFs2
前にも書いたけど、もう一度書くぞ。
・息漏れのある裏声
http://www.youtube.com/watch?v=pTTsTgnjkeM この動画を見ろ。
弓場先生の「表情」「口の開け方」を真似して「ほーほー」と裏声を意識して声を出してみろ。
喉にこわばりなんか絶対にかからないかな?
むしろすごい楽に裏声が出せるはずだ。
慣れないウチはあまり、気張って出すな。まずは楽にやってみろ。
・息漏れのない裏声
wikiにも書いてあるけど、息漏れが”少ない”だからな。
ちょっとくらいは、漏れる息はある。
そして、前述した動画をまた観て欲しい。
あの弓場先生の顔で、裏声を意識しながら「オー」と声を出してみろ。
「ほーほー」の裏声より、息漏れが少ないのがわかったらそれだ。
これでもわからないなら、息漏れのある裏声に「地声」を出そうとしてみろ。
・息漏れのないオモテ声
本にも書いてあるが、一旦息を止めて「あ」と出すと話し声より数段でかい声が出る時がある。
それがオモテ声だ。
「あ」と発音するときに腹式呼吸だとより安定すると思う。
その声でCDのトラックをやるんだ。「アーアッアー」ってな。
いいか?この3つを間違った風に捉えたまま、練習しても絶対に混ぜ声なんて出来ないぞ。
よそのスレで閉鎖がどうとかエッジボイスがどうとか
仕入れるからそういう事しちゃうんだろうね気持ちは分かる
+絶対に張り上げない
マジでこれは重要
なんか荒れててワロタwwww
みんなありがとう、方向性違ったっぽいから修正するわ
しかしみんながチェックしてくれると助かるな
あ、
>>525的なことが言いたかった
みんなアドバイスありがとね、マジ感謝
>>518は気持ち張り上げ気味にやった方がいいんじゃないか?
なんか小声ってか慎重になりすぎてるかんじがする
とりあえずYUBAにおいてはあまり閉鎖の事は考えない方がいいぞ
変な癖つくってかこれが原因で出来てない人多い
しばらく奇跡のトラック1の一息で表と裏を出すのを真似するのを勧める
志村声傾向の人は裏声を大げさに裏返るように出すといいよ
閉鎖鍛えろって聞いて、普通に歌う時までエッジかけちゃう
みたいな感じか? 変なクセって
3年でこれとかやり方間違ってると思った方がいいよマジで
こんな小声でやるもんじゃないだろ
>>534 下は音量注意
上は裏声じゃなくて混ぜ声でやるトラックだろ
1つ前の説明も聞けよ
>>534 音が
>>518と同じような感じだな。
口の形とかが適当な気がするし、一度CDとか本の最初を把握し直したほうがいいんじゃないか
ちなみに息漏れのない裏声ってJudas PriestとかSarah BrightmanのTime to say goodbyeみたいな感じ?
ほんとさ、余計な知識入れずに
>>527>>528で書いてくれてるような事を
忠実に守って基本からやろうよ
なんたらミドルとかエッジがどうとか、
頭でっかちになっても何も全然出来てないからほんと
まずとにかく先生のマネをして筋肉を鍛える、感覚で覚える!
DVDは表情のおかげでイメージが分かり易いからオススメだよ
>>538 あの声を判断するなら未熟な志村声ってところかな
あのまま練習して使い方を覚えても志村声にしかならない
だから混ぜ声とか忘れてまずは裏と表をはっきり分けて出せるようにならないと
>>542 裏声は出てるんだけど正しいチェストっていうのが出せてないと思う
今まで近所迷惑防止のため地声を小声でやってたけどこれが一番よくないのだろう
>>524を参考にするわ
YUBAスレで CDやDVDを忠実に というレスではなく
ヘッドチェストミドルと溢れてるまとめを選ぶというのも
なんというか なんだかな って感じだが
まあ頑張れ
音域が広がって
喉がほとんど疲れない
単純にこれさえ抑えれば混ぜ声はできてるんじゃないの
俺はボイトレ=YUBAだから余分な知識つかなくていいわ
>>537 混ぜ声でやるのはトラック11や13だと思ってたんだけど、違うのか…
>>539 口の形か…ありがとう
息漏れのある裏声とはもう十分だろうと勝手に考えて、トラック7と9ばかりやっていたのだけれど
完全に一からやり直したほうが良い??
>>548 換声点の高さはどのくらい?
個人的に地声が高い人が奇跡やっても効果薄いと思う
>>550 脱力してるとmid2Aあたりで、張り上げるとmid2Fあたり
>>549 411のは喉詰めて出してるから真似したらまずいと思うぞ
たしかにあの声は気張りすぎだね。
もっと脱力すればいいと思う。
ただ、息もれのない裏声の声質なのは間違いないから参考にすればいいんじゃない?
mid2Aってだいぶ低い気がするがそのくらいなら奇跡でいいのかな
俺は今までのが間違ってることに気づいて
それからの2ヶ月間ひたすら表声、息漏れの裏声、ない裏声やって
この前やっと間隔つかんだ
だから初心に帰ってみるのはわるくないし
それがしっかりできてから混ぜ声にとりかかっても悪くないと思う
あと十分だろうと思った根拠は何?
>>553 いやいや・・・あんなの真似してないで普通にCDのお手本真似すればいいだけでしょうに。
素人の声の方が真似しやすいとか思うのは自分の悪い発声に似ている悪い発声だからだよ
557 :
選曲してください:2012/03/27(火) 01:53:43.31 ID:DqT17qX9
>>534 三年でこれとか時間無駄にしすぎだろ・・・
お前は本もwikiも読めない人だったのか?
なんで小さな声でやってんだよ。
自分が出せる限界音量2歩手前くらい、大きな声でやれよ
あと裏声の限界音が高いなら、ハイトーン買うか、女性用のトラックやればいいよ。
上の音源聞いてて思ったのが、音の幅が狭すぎだろ
やる気あんのか?
>>554 明確にこれっていうのは無いんだけど、
裏声でhiF、hiGあたり出せるからもう十分だろうと安直に考えてた
あと、初心に戻ったら今までのがなんか無駄になるようで嫌だったっていうのもちょっとあるかな…
>>558 あの音源聴いた感じだと、その「出せる」もどうも怪しいと思ってしまう。
ある程度しっかりした音量で出さないと必要な感覚身につかないと思うよ
あと、口は悪いけど
>>557みたいな意見も言ってる内容はもっともな部分あるから
ちゃんと耳を傾けるべきだと思う。
君がこれまで積み上げてみたものは、ちゃんとしたやり方でやってる人の
一か月分にも満たないよ下手したら。
>>557 すまん、正直小声でも効果あんだろって思ってナメてた…
ハイトーンももってるからそっち大きな声でやってみる、ありがとう
>>559 まじでか…
そりゃいつまでもできないわけだよな…
この前自信満々に語ってた一ヶ月半のやつの方がうまいんじゃね?
真面目な話
やってると、しばらく足踏みした後何かつかんでドーンと伸びて、
またしばらく足踏みして…の繰り返しじゃね?
で、ちょい前に2回目のドーンと伸びたのが来たつもりだが
ここや他のところで言われていることが一気につながったわ
なーんだという事かもしれんけど
>>560 いやハイトーンより奇跡もっかいちゃんと読みこんで、それからホーホーしたほうがいいんじゃないか
よかったら表声と裏声わけて発声した音源うpして判断仰いだりすればいい
また罵倒されるかもしれんがあんま気にすんな(´・ω・`)
今さらだけど
>>295の感じで考えると
比率が5:5が一番難しいのかな
>>564 音域によると思うけどhiCくらいの
高音で表声の割合を多くするのはかなり難しいと思う
>>528 ありがとう。おかげで初めて息漏れのない裏声ができた。
「地声」を出そうとするっていうのがぴったりはまったよ。
本当にマジで感謝。
>>565 俺もそう思う
どうすれば増えるのかな?
地道に下から鍛えていくしかないと思うけどなぁ。
>>565 思ったんだけど換声点以上で
表声の比率を半分以上に上げることってできるの?
俺勘違いしてるかもしれない
教材高すぎだしボイトレの風景が無いから判断できない
こういうのステマって言うんだろ
わざわざこんなスレでやらないで専用スレでも立ててこいよw
俺は好きだけどなんかキンキンしすぎじゃね?
YUBA初心者だからよくわかんないんだけど・・・
ここにうpしてスルーされてる人は上手いからスルーされてるの?
例えば?
578 :
選曲してください:2012/03/28(水) 00:28:50.28 ID:n9BQ1C64
奇跡しか持ってない俺は、ハイトーン所有者の意見を聞きたいんだろうなってレスには無反応になってしまうな
ある程度出来てて自分と同じようなレベルかなって思うと、
アドバイス出来なくなったりw
中途半端に出来てるのが一番コメントしずらいかもねw
なるほど
そういう訳か
自分も奇跡しか借りてないや
ハイトーンやってる人の方が多いのかな?
CDの真似はできるけど歌には全く使えない・・・
>>528さんの書いてくれたことはできてるつもりだけど、混ぜれないorz
やっぱ混ぜ声って数ヶ月単位かかるのかな?
数年単位でやってやっとできる人もいれば自分のように全然できない人もいる
数ヶ月できる人は才能があるか下地があったかうまくコツをつかめた人
下地が無いとコツ掴んでも出せないよ
584 :
選曲してください:2012/03/28(水) 01:05:15.38 ID:n9BQ1C64
>>581 音源はうpしないから、自己判断でお願いね
「息漏れのない裏声」出してる時の感覚をまず覚えて。
これっておそらく声帯が伸展してる感覚なんだわ。
(弓場先生は喉を気にするなというが、息漏れのない裏声を出してる時、喉仏ちょい下のあたりが少し”へこむ”はずなんだ)
(へこむのは間違いなく輪状甲状筋。奇跡の本にも声帯の絵があったよね?あれを見ると裏声出す時って声帯が伸びて喉仏あたりが少し下に傾くみたいな表記なかった?あれだよ)
この感覚を、話し声に「合わせる」または「混ぜる」と、弱々しい混ぜ声のきっかけになるはず。
でだいたいの人はこれじゃわからないだろう。
なので違うアプローチ。
男の人の「話声」って声質的に「ぶつぶつ」といったエッジが入ったり、「あ゛〜」といった感じじゃない?
あの濁りを無くす、除去する、抽出してみて。
女声を出そうとすると、出来るはず。()
この感覚が、混ぜ声のきっかけになると思うんだ。
・というか奇跡のトラック11、13の 息漏れのない裏声で高音から低音まで出す練習の時の感覚が「混ぜ声」なんだぜ?
女声は喉の周りの筋肉張って振動コントロールするからおすすめ出来ないかなぁ…
587 :
選曲してください:2012/03/28(水) 02:05:11.43 ID:n9BQ1C64
声帯の話をしたのはイメージや感覚をつかむためのものだから、固執しないほうがいい。
全部、男声の濁り抽出も、混ぜ声も、息漏れのない裏声も、全部「脱力」して出来るからな。
絶対に、喉に力を入れるなよ(´・ω・`)
588 :
選曲してください:2012/03/28(水) 02:42:15.59 ID:n9BQ1C64
喉周りは一切脱力で口先だけで歌う感覚が大事だよ
>>588 なんていうか・・・ 一言で言うなら
スレ間違えてるよ って感じ
喋りと歌は違うんだから喋り音源あげられてもな
聞いた限りでは混ぜ声できてなさそう、というかキモ声になってる
>>588 なんでナイショの話!?
一回大声の音源うpってみて欲しい
三歩進んだと思ったら二歩下がった気分
593 :
選曲してください:2012/03/28(水) 11:59:45.95 ID:n9BQ1C64
そう、まさしく女の声()になってるでしょ
スレ間違えてるっていうか、感覚やきっかけづくりのためにやっただけだから、趣旨を勘違いすんな
>>593 何か色々ダメだよ君は
>>594 俺は息もれあるように聞こえる
息もれない裏声ってもっと強い声だし
最近の音源の中に混ぜ声出来てるのってある?
>>595 ちょっと大声出せない状況だから録音はできないけど悲鳴とかの「キャー」っていう声が息漏れのない裏声なのかな?
CDを参考にするのが一番
>>600 息もれのある声もうpしてみたら?
比較した方がわかりやすいと思う
>>587 頑張ってみる
>息もれのない裏声
これは息もれがかなり少ない裏声のことね
何か誤解してたらあれなんで
喉を脱力して
どこに力入れるんよ?
>>594のは音が低くてうまく出せてないよね
もうちょっと高い音出した音源あげてみ?
609 :
選曲してください:2012/03/28(水) 17:26:45.46 ID:uJP0TTQb
今まで喉絞めとか張り上げとかで歌ってたけどhiC瞬音で限界を感じたのでYUBA買ってきた
>>609 なんでそんな出るんだよwww
俺なんか張り上げでmidEだぜ
>>594にレスしてくれた方、家族がいて大声出せないのでまた今度宜しくお願いします
元から声低い人は混ぜ声習得してもB'zとか歌えるようにはならないのかな?
誰でも3オクターブ、人によっては4オクターブって話だからB'zの特に高い曲なんかは歌えない人も出てきそうだね
声質による
俺は地声はかなり低いけど
歌ったら金属的な要素が強い
>>593 まあ感覚は人それぞれかもしれんが・・・
とりあえず女声にはなってない
>>594 別に息漏れ裏声じゃないし、かといって息漏れなし裏声の響きでもない
あれ?混ぜ声じゃね? て思ったが
ちょっと表声気味なブレや喉絞めくさい感じもあるから、表声の分類かね
>>608 切り替えというより、息漏れのある息漏れのない裏声って感じ なに言ってるかry
声キレイね
>>588 なんか自信ありげだけど、息漏れのありの地声からの混ぜ声は
息漏れ無しに比べて格段に難易度低いと思う
616 :
選曲してください:2012/03/28(水) 22:03:43.34 ID:n9BQ1C64
>>614 あーうんなんだろわかってる!
>>615 いや、そりゃ簡単だよ。だから感覚をつかむためにry
おまえら人の話聞いてるのか?
おれの声が女声じゃないのは、んなもん俺が一番よく知ってるわ。
誰も混ぜ声で、女声になるようになんて言ってないぞ。女の声を出すようにと言ってるだけだ。
さらに言えば、きっかけ作りだと何回言えばいいんだよ。
わからないならもうスルーしてくれ
>>614 ありがとうございます!
できててよかった〜
おかげで息もれのない裏声と息もれのある裏声がわかりました!
声キレイですか?嬉しいです!
あとは混ぜるだけだけど、これが一番難しいね
>>616 きっかけ作りとかいらない
ちゃんとした音源うpしてから
文句言え
地声低くても高音出せるようになるのはタイさんが証明してる
>>615 人に話し聞けというからにはお前もちゃんと聞いとけよ・・・
お前がきっかけづくりの話をしてるのは始めからわかるよ
ただ第一に音源が微妙だし、歌じゃなく喋りだからより参考にしづらい
女声じゃねえっていったのは
>>593で>女の声()になってるでしょ
なんて付け足すので、こちらも付け足す意味で言っただけで、
女声の部分にあーだこーだ言ってるわけじゃない
きっかけづくりの方法を書くなら、まず混ぜ声ができてる証拠うpしないとな
混ぜ声できてない人から「これがきっかけづくりの方法です」とか言われても
聞いてる方は「う〜ん?」ってなるぞ
できてるなら「なるほど!」ともなる
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
この本を買おうと思ってるんだけど
息漏れとか息漏れが少ないとか全くわかんないんだけど大丈夫かなぁ・・・
まず裏声が本当に出せてるかどうか分らない・・・・
>>622 やりかたは本に書いてあるから
読んだ後は録音してCDと聴き比べするしかない
それでもわからなければうpか、ボイトレいって教えてもらうか
>>622 俺もそんなんだったから大丈夫
それよりも声が出せる環境がある方が大事
>>623 ミックスボイスは使用しないと書いてあるけど
これを完璧にすればミックスボイスができるようになるの?・・・
ごめんなさい質問ばかりで
>>625 混ぜ声ができるようになる
ミックスとかミドルとかとは違うもの
ああ、あと連投ごめんなんだけど
平井堅みたいな声を出したいんだけどこの本でできるのかなぁ・・・?
教えてください
>>628 平井堅ならこのメソッドはうってつけだな
ロックみたいに激しくエッジのかかった高音が出したいならこの本だけでは足りないが
多分君の想像してる声になるはず
>>627 まあそういうふう考えてもいいと思う
YUBA というかひとつの理論選んだら、しばらくは他の理論やらその練習やらとりいれようとするなよ
絶対に混乱するから。できなくなるから。本の内容だけやっとけ。
そして◯◯みたいな声になるかは結局自分の声質による
>>628,629
ありがとうございます!
本当に理論とかよく見るんですけどどこも違うこと言ってるようにみえてわかんないです
これからは浮気せずこれだけにしぼります!
声質は遠くは無いと思います笑
本当にありがとうございます!
>ロックみたいに激しくエッジのかかった高音が出したいならこの本だけでは足りないが
YUBA以外にすること教えて下さい!
>>629 マジで!?
ロックにあった声だしたいな
>>633 俺はエッジボイスとかやってるけどな
後はてきとーに調べてやってみたり
>>633 >>634 すまんちょっと曲解だな
YUBAで言うと混ぜ声の表声の割合を増やすってことだからYUBAでも可能
でもYUBAだけだとちょっとムズい 俺も全然表声の割合増えないし
やっぱり閉鎖とか鍛えなきゃ無理かね?って今思ってるけど上の人が行ってるようにYUBA以外の理論は
忘れたほうがいい だからこの話は忘れてくれ
>>636 まさに今言おうかと思ったことだ
エッジボイスとかも別に全然悪いことではないけど
最初の内に早く上達しようとして色々仕入れると失敗しやすい
基礎的な部分が成長しないとうまくいかないだろうし、その基礎の成長ってのは時間がかかる
それもそうだよね。
そう言えば歌唱力の基礎ってどんなのがある?
土台がないといけないとは思ってるんだけど、つい高度なことばかり意識してしまう。
基礎的なことじゃないのかな
しっかり表声、息漏れのない裏声がだせるか、
姿勢、口の開け方、舌の位置
とか
出版社の説明だったと思うけど、
「呼吸法などの一般的な技術ではなくボイス・ミックスの観点を説明して」云々
みたいなことが書いてあった覚えがある。
ということは呼吸法や響きの感覚などはまた別に訓練すべきということだ。
まぁ当たり前なんだけどさw
YUBAをやる上で、息吐きすぎになる傾向があることだけは意識しといた方がいい。
これに気付かない限り、永遠に、死んでも、絶対に混ざらない。
1分とは言わないが、せめて40秒以上息を吐き続けられるようになれば確実に混ざり声に近づく。
641 :
選曲してください:2012/03/29(木) 00:29:48.88 ID:80TlX50w
>>640 息長く吐く時って感覚的には息を止めてる感じになるのだろうか?
YUBAでいうと 表声と裏声わけて発声すること かな?
音源聞いてると、いやそれよりまずホーホーもできてないんじゃね? って思うのがある
口の開き方も確かにあるな。
慣れてきたと思った時に確認すると実は崩れてて、発声が変だったことに気づいたり。
本の最初の方にそういう部分まとめてなかったっけ
11秒しか出来ないよ…
>>641 「息を止めてる」って感じとは少し違う。
普通「息を止めてる」感覚ってのは声帯にある程度圧力がかかってる、
つまり喉で息の量を調節してるから結果的に吐く息が少なくなる、ということになる。
それはダメ。喉ではなく横隔膜オンリーで調節しないと。
要するに息の吐出口近くでせき止めるのではなく、
息を送る根本のところから少しずつ息を送れるようにしないと。
>>644 ありがとう。練習してみるよ
最近このスレ活発で嬉しい
混ぜ声だそうとしてたらホーホーできなくなったりすることない?
力みのせいか声の芯が無くならない
え?歌声出しながら40秒?
厳しいっすねー
息吐くだけても1分もたね
一応言っておくけど、俺の言ってるのは「たくさん吸え」って言ってるわけじゃないぞ。
「細く、しかし安定して長く吐け」ということだよ。
俺の言ってることが正しいことを感覚的に分かりやすく証明すると、
どう見たって小柄な女性歌手も大音量でロングトーンできるだろ?
あれは肺活量だけじゃ何ともならないことは明らか。
歌に必要な息の量なんてほんの少しだよ。
で、換声点を超える際このわずかな息の量を全く変えずに
何度も超えるようにするとどんどん混ざっていく。
エッジも良い方法だ。エッジは一般には閉鎖の練習と言われるが、
息の量に注目してみるのもよい。
普段から息吐きすぎの人は、エッジのときは歌ってるときよりも
圧倒的に少ない息になることに気づくだろう。
大音量のときでさえ、必要な息はエッジ+αくらいの量でしかない。
細く息を吐くだけだったら、40秒ぐらいは出来るけど リップロールとかになると
15秒ぐらいしか出来ん
試しにやってみたら無音で15秒しか持たなかったwww
寝る前だから肘ついてうつ伏せした状態で
細く息吐くのが51秒
リップロール36秒だった
死ぬかと思ったwww
頭クラクラする
やる人気をつけて
もうここまできたので、全部書くわ。
体の中に円柱が埋まっており、へその下の丹田に向けて
そのタンクの下の方から息が入るイメージで吸う。
最初は腹が膨らみ、120%くらいまで吸うと肩まで上がってくる。(腹式+胸式)
そのまま自分が風船のようになっている感覚を4秒程度味わう。
そうしたら、腹の位置を凹ませず維持したまま、長く細く吐いていく。
このとき声帯で息を調節してはいけない。開いておくのがいいだろう。
そうしないと、呼吸の練習にはならない。
腹は、どちらかと言えば外下向きの力を保ったまま、
息が減るにつれてほんの少しずつ凹んでいき、元に戻る。
ちなみにその辺の中学校の合唱部、吹奏楽部なら全員40秒以上はできると思うよ、これ。
>>651 クラクラするやり方はおかしいw
そんな筋トレ的な感じで練習するのではなく、
「上手く体を使う」というテクニック的なイメージでやった方がいい。
654 :
選曲してください:2012/03/29(木) 00:57:44.68 ID:e/WJB6Kb
>>652 やってみたが、これ難しいのか?
なんかあっさりと出来て拍子抜けなんだが
ってか40秒いきとめるだけでもきついんだけど。。。
>>654 一番下に書いてあるけど、そんなに難しくないと思うよ。
部活とかで体系的に息を使うことを教わった人なら大概できるorできてる。
それでも混ざらないなら呼吸以外に原因を探すか、
もしくは歌うときに完全にこの呼吸を忘れてるか。
上の方に書いたように、換声点でこの状態を全くブレずに保つ事が大事。
裏返るのを恐れるのはよくない。
タバコ吸うけど60秒は余裕だった
>>653 みんながしてるから、遊びでやっただけだよw
うつ伏せの格好がダメだったみたい・・・
>>652に書いてくれたやり方でやったらタイムも伸びたし、クラクラしなかったよwww
やっぱ姿勢は大事だわ
合唱部とか吹奏楽部ってこういう基礎教えてもらえるなんていいな
当時はこんなに歌がうまくなりたいなんて思ってなかったし
659 :
選曲してください:2012/03/29(木) 01:08:10.18 ID:aIeim3QY
UVERとかワンオクとか歌いたいんだけどYUBAでいいのかな?
キミたちは取説なけりゃYUBAさえ出来ないのかね?
うーばめそっど
セールやってもあんまりDVD売れてないんかな
ワンオクってなんだよ?
665 :
選曲してください:2012/03/29(木) 03:27:34.88 ID:e/WJB6Kb
息漏れのない裏声で、最低音がmid1F#なんだが誇っていいのだろうか
自慢したい時はうpしないとあまり意味がないんだぞ?
俺は初級DVD買った
他に買ったやつ居ないの?
>>668 何故、私がググらなければいけないのか
質問者が相手に伝わるように質問するべきではないだろうか
ガキかよ
春だしな
普通の奴にはワンオクで伝わるだろw
他でやれ
Q.○○の声が出せますか?
A.人次第
ぐらいのテンプレ入れとくべきなのかな?
極端に地声低音が低い人って地声高音も低い傾向にあるよね?
極端に低音裏声が出る人って、高音の裏声が出にくいとかあるんかな?
俺の裏声音域
mid2E~hiB
死ぬしかない
裏声の最低音ってどうやって測るの?
>>676 高いほうはまぁ良いとして、下が相当せまいなぁ。
練習しだいでまだまだ伸びるじゃなかろうか。
>>677 普通に音が出せるサイトにいって、順番に音を下げていけばよくないか?
>>678 ごめん、そういう意味じゃなくて、
裏声を低くしていくと地声と混ざって、どこまで裏声で低音を出せてるかわからないんで聞いてみた
でも混ぜ声ができてるわけじゃないよ
テキトーなこと言うけど
息漏れのない裏声は表声と繋がるから分かりづらくなるかも
でも息漏れのある裏声は表声とたしか混ざらないからそっちで試してみれば?
>>680 ありがとうございます!
やってみたら・・・
途中で無意識に地声が混ざるから、なんかよくわからなかったですw
そろそろhiAが安定すると思い、やったけどまだまだだった
まだmid2Gくらいまでしか使えないな
地声から上げていく裏声から下げていく
両方やっても中間が出ないorz
裏声はmid1G程度からhiBまでが綺麗に聞こえる範囲
音量が小さくてもいいならmid1Dあたりまで裏声。
hiDとかEとかなんてキンキン声で全然使い物にならない。
どっかの女が叫んでるようにしか聞こえない。
練習すればするほど、裏声の音域が下に伸びていく。
もともと裏声域がひくいのかなぁ。。
>>687 まったく才能が無いって事だよ
あきらめたほうがいいよ
カワイソスww
このスレに才能があるやつがいるのか
才能は甘え
裏声を地声っぽくすればもっと上に伸びるだろうとは思った
そーいやニコニコにあげてたやつはどうなってんだろう。
やめちゃったんかな。
694 :
選曲してください:2012/04/01(日) 23:36:59.38 ID:x/mt+ITe
雑魚共はまだ混ぜ声すらできないのか?(笑)
雑魚をわざわざ相手にしに来た雑魚か
俺?雑魚だけど(お前の脳内では)?
696 :
選曲してください:2012/04/01(日) 23:50:21.46 ID:x/mt+ITe
混ぜ声すら出来ない雑魚がいきがっても(笑)
哀れ(笑)
697 :
選曲してください:2012/04/01(日) 23:52:02.84 ID:x/mt+ITe
明日も近所迷惑気にせずに奇声出すのか?(笑)
混ぜ声出来ない雑魚がホーホー(笑)
お前と違ってできるよ
今日は人がいないからいろんなスレに書き込みしてるだけ
700 :
選曲してください:2012/04/01(日) 23:54:39.85 ID:x/mt+ITe
無理しちゃってかわいいねぇ(笑)
本当に混ぜ声ですか(笑)
今規制かかってるもんな
702 :
選曲してください:2012/04/01(日) 23:57:19.56 ID:x/mt+ITe
輪状甲状筋鍛えれば上手くなると思ってる雑魚共(笑)
>>701 そうそう
暇なんだは
わざわざなんで雑魚を相手すんの?
704 :
選曲してください:2012/04/01(日) 23:58:32.65 ID:x/mt+ITe
雑魚はボイトレなんてしても無駄だっていい加減きづけよ(笑)
自惚れんな雑魚(笑)
706 :
選曲してください:2012/04/01(日) 23:59:17.55 ID:x/mt+ITe
暇なんだは←こんにちはのノリで「は」を使う底辺の雑魚(笑)
707 :
選曲してください:2012/04/01(日) 23:59:47.66 ID:x/mt+ITe
日本語も使えない雑魚がボイトレ(笑)
こういう人って人格障害か何かなんだろうな…。
人を見下す事でしか自尊心を保てないみたいな。
きっと社会に馴染めなくて今も悩んでるんだろう。
そして、悩みにつけ込む宗教や狂った精神科医。
みんな生きることに必死なんだろうけど、悲しい世の中だ。
早く楽になれたらいいね…。
そもそも雑魚だからこそボイトレするんじゃないの?
710 :
選曲してください:2012/04/02(月) 00:28:51.59 ID:ytimeJRt
>>708 そして最後は妄想で個人叩き
雑魚丸出しの発想すぎて笑った(笑)
混ぜ声出来ないと余裕もないんですか?
>>709 雑魚に現実を教えてやってるだけです
混ぜ声やミックス出来れば上手くなると勘違いしてる底辺共にな(笑)
711 :
選曲してください:2012/04/02(月) 00:34:27.93 ID:ytimeJRt
混ぜ声なんて初歩的な事できない奴なんてマジで雑魚だから(笑)
雑魚音源きく限り、張り上げか裏声で高音出してるだけなのに混ぜ声出来たとか勘違いしてそうで怖い(笑)
分離したのに混ぜ直せない雑魚はYUBAメソッドやらない方がよかったんじゃないの?
やる前より下手になってそう(笑)
混ぜ声できるのなんて簡単なんだからいちいち威張るなよ
713 :
選曲してください:2012/04/02(月) 00:38:56.85 ID:ytimeJRt
混ぜ声すら出来ない雑魚ばかりのスレで何言ってんの(笑)
雑魚に限って強がるんだから(笑)
やるならもっと派手に荒らせ
責任は取らないが
716 :
選曲してください:2012/04/02(月) 00:40:16.12 ID:ytimeJRt
現実を受け入れられない雑魚には荒らしかアンチに見えるのか(笑)
このスレにカスみたいな音源しかないのが答だろ(笑)
>>710 上手くなるのとミックスできるようになることをイコールで結んでるやつなんてどこにもいないと思うんだけど
皆歌で高い声を出したいだけじゃないの?
718 :
選曲してください:2012/04/02(月) 00:42:46.37 ID:ytimeJRt
>>717 高い声で歌うなら尚更混ぜ声出来ないと無理ですよねぇ(笑)
つまり雑魚(笑)
>>718 お前混ぜ声できるんだろ?
なんでこんなとこ来てんの?馬鹿なの?
>>718 だからボイトレで練習してんじゃねーの?
あれ?無限ループってこわいね
721 :
選曲してください:2012/04/02(月) 00:44:31.54 ID:ytimeJRt
雑魚ってなんでこういう時だけ瞬時に反応すんの(笑)
普段は生産性のあるレスしないくせに叩く時だけ元気なんだから笑える(笑)
722 :
選曲してください:2012/04/02(月) 00:47:28.38 ID:ytimeJRt
>>719 雑魚を馬鹿にして反応見るの面白いから(笑)
混ぜ声出来る奴がキレる事なんて言ってないですからね(笑)
>>720 むしろ雑魚の方が無限ループしてるんじゃないの?
混ぜ声のトラックで(笑)
>>722 俺はここの住人じゃないよ
暇だから相手してやってるだけ
724 :
選曲してください:2012/04/02(月) 00:49:52.80 ID:ytimeJRt
>>723 どっちにしろ雑魚である事に変わりないわな(笑)
スルーすら出来ないんだから(笑)
>>722 なんかうまいこと言ったつもりかもしれないけどただ返レスに困って話題転換したようにしか見えないよ
なんども練習するためのトラックでなんども練習することのなにが悪いのか
727 :
選曲してください:2012/04/02(月) 00:56:39.39 ID:ytimeJRt
>>725 ?
まず混ぜ声の練習なんて繰り返す必要ないですからね(笑)
それすらわからない雑魚がいつかは混ざるって信じながら無意味に繰り返してるだけ(笑)
間違いにきづかない雑魚は裏声だけ高くなっても一向に混ざらない(笑)
頑張ればいつか混ぜ声ができると思ってそうな雑魚を馬鹿にしてるだけ(笑)
>>727 一発で混ぜ声ができるやつもいるかもしれないけどそうじゃないやつもいっぱいいるだろ
それすらもわからない狭い視野で他人を語るなよ
それに無意味かどうかは本人が諦めたときかできるようになったときしかわからない
730 :
選曲してください:2012/04/02(月) 01:01:53.59 ID:ytimeJRt
>>730 本当のこと言われて雑魚としか言い返せないんだな
732 :
選曲してください:2012/04/02(月) 01:03:36.39 ID:ytimeJRt
>>729 何ヶ月やっても出来ない雑魚に言ってるんですが(笑)
出来ないからって逆切れすんなよ雑魚(笑)
733 :
選曲してください:2012/04/02(月) 01:04:20.55 ID:ytimeJRt
>>731 妄想でしか叩けない雑魚って本当惨めだな(笑)
734 :
選曲してください:2012/04/02(月) 01:06:59.05 ID:ytimeJRt
またそのうち来てやるよ(笑)
せいぜい混ぜ声頑張れよ雑魚(笑)
>>732 何ヶ月も練習してんのが無駄だっていってんの?
出来るようになるかどうかなんて誰にもわかんないのにお前はわかるっていうの?
俺は数ヶ月で諦めて練習を放棄するやつのほうがよっぽど雑魚だと思うよ
おまいら煽り耐性ゼロだな
他スレも荒らして喜んでるやつをかまうなんて
これでこのスレにも居ついちゃったぞ
前からいたけどな
お前はこのスレの住人じゃないとかいうならバカに燃料与えてんじゃねーよ、バカが
ん?混ぜ声の判定だけならしてやってるよ
前YUBAしてたから
お前らもはよ混ぜ声覚えろよ
バカが
ああ、主よ。
どうかこの者にも慈悲の心を。
だからこういうのはスルー安定だと何度言えば
743 :
選曲してください:2012/04/02(月) 10:28:51.24 ID:ytimeJRt
>>735 数ヶ月やっても成果でないとか雑魚すぎだろ(笑)
自分の才能のなさをYUBAのせいにして惨めな雑魚だな(笑)
>>736 お前みたいな雑魚が反応するのが一番楽しいんだよ(笑)
妄想でしかレス出来ない惨めな雑魚がな(笑)
>>737 SLSスレじゃ最近スルーされるんでね(笑)
744 :
選曲してください:2012/04/02(月) 10:32:44.79 ID:ytimeJRt
>>738 なんで知ってるんですか(笑)
まぁ一応YUBA持ってるから(笑)
>>740 おいおい雑魚が上から目線で混ぜ声判定してんの?
自分の歌唱力なんとかしろよ雑魚(笑)
爆笑なんだけど
っていうか1年以上DプロやってたのにhiGまでしかでなくてさ裏声
ヘッドは地声っぽくhiFまででるのによ?俺才能ねーわって思ってたんだけど
最近になって、正しいホーホーのやりかたってやつ?覚えてさ、いままで張り上げでDプロやってたって気づいたんだよね
で、俺の喉仏が全くあがらないホーホーを探したらBプロだったわけですよ
そこからBプロで丁寧にホーホやってたら3週間でhihiBまで裏声でてワラタwwww
なんでhiAの程度のww低音裏声やってるだけでwwhihiB出るようになるんだよwwww何が起こったんだよwww俺の喉www
ついでに混ぜ声の音域も質も明らかに良くなってるしマジYUBA最高だなってほんとうにありがとうございました
てかさ、混ぜ声のトラック、先生何言ってるか分からねーんだけど
発音悪すぎじゃね? う?あ?お?ほ? わからねぇから全部適当にやってるし
>>746 え・・・?嘘・・・
俺ダメなのか・・・・・・・・・・・・・・・・・
確かに音源無いとわからないけど
発声って3週間でどうこうできるものなのか
>>750 変わるよ。
悪い発声をしている状態から、いい発声になれば一日で一気に歌声が変わる。
でもそれなりにいい発声している人が3週間必死にやったとしても、ほとんどかわらない。
うpって何を上げればいいんだ?hihiBは聞くまでもなく喉絞め張り上げポーポーだよw
無理してDプロをに続けた1年より、自分に合ったBプロを3週間やったほうが効果があったよっていう話
hihiBなんて無理矢理出してるんだけどさ、その無理矢理にしても3週間前までは出なかったってところが言いたかったんだよね
成長する喜びが感じられて、それがモチベーションになって
練習が続けられるならそれでいいんじゃね。がんば。
>>752 どんな練習ってお前らと同じだよ
奇跡だけだが
俺は裏声で高音でてたから後は混ぜるだけで音域が広がった
hihiB出してー
閉鎖鍛えたいと思ってたら間違ったやり方になってて
ここのところ高い声出すとのどが痛いぜ
このスレはhihi域出したいって人とか、hihi域出るようになった!!!!!!みたいな人おおいけど
そういう人はmid2後半からhi域前半は綺麗にでるの?
>>756 その混ぜるって感覚がわかんないんだけど
裏声と表声をスケール上げ下げしてれば混ざるの?
>>758 そんな使わないhihi域出すより、歌サビで使用頻度の高いhiA前後の音域出ないと意味ないだろうって言いたげ
正直苦手wだって換声点付近だもの
http://ymkt.jp/up/index.php?info=570 大体の人が苦手なんじゃね?そのために混ぜ声練習する
その混ぜ声の質を上げるには、混ぜる練習も必要だけど、地声裏声のレベルも上げるだけあげたほうがいいからいけるとこまで鍛えるよ
っていうか、一部天然で裏声でない人のぞいて、裏でhihiAくらい出せないと混ぜでhiBhiC綺麗に出すの難しいと思うけどな
>>759 ただやってるだけじゃ時間の無駄
上の方で詳しく解説してるやついたからそれ参考にしてみ
それ読んでうまいこと説明したなと思った
>>760 おう。高音も綺麗にでてる。
これどの変から混ぜてる感覚あるの?
スケール練習のお話。
hiD〜lowG のスケールはすんごいスムーズに行くんだ。喚声点がほぼ消えてるのだ。(裏声から表声)
でも、逆のlowGから――表声から裏声――のスケールはhiAに行くかいかないかくらいで止まっちゃうんだよね。
それは天井のような感覚。それ以上音を高くすると喉絞めか張り上げになってしまう。
これは何が原因なんだ?
>>761 79、528とか?
たぶん俺は間違ってるやり方だから混ぜ声できないんだろうね
ってか間違ってたらいくら練習しても無駄らしいし
どう練習すればいいんだろ
>>758 無理
アニソンになるがDon't say lazyは歌える気がしない
>>763 俺もそんなもん
表声が普通の人は強いから無意識にそのまま持っていくんじゃない
あと、俺はボイトレやる前は無理にhiAくらい出してたから
そのくせが残ってると思う
>>764 ちなみに、今やってる一日の練習はどんなのやってるんだ?
>>762 適当だなぁ。とりあえず一番高いところは完全に混ぜ。他はチラホラ高かったり混ぜやすいときに勝手に混ざってると思う
練習は下から上まで意識して全部混ぜでやってるけど、カラオケで楽しみながら歌うときは出るようにしか歌ってないよ
これ、ちょい前の音源で張り気味で不自由感あるけど、今同じ曲歌えばもっと混ぜて抑揚つけれると思う
自演だよな?
混ぜ声できる人に聞きたいんだけど、
やっぱ高い音出すにつれて裏声出してる感覚に近づいていくの?
それともどの高さの音でも感覚は一定?
んー、なんか伝わりずらい日本語ですまん
>>769 俺が上手いとかねぇはww教習所でC3だぞw
消したいのにパスが…
なんだ自演かと思ったら違うのか
>>760の高音 抜けてていいねー
低音裏声の大切さを示してくれてありがとうw
高い裏声ばっか練習してると喉締まるから声区融合から遠ざかると思う
>>773 すまない歌がうまいというよりは、いい具合に高音出てるなーっていう感じww
そんな風な声だしたいけど出せないもの(´・ω・`)
>>766 >>768 奇跡を全トラックやって
ハイトーンのA~Cプロ、調子のいい時はDプロまでやって
地声で出ないところは裏返してやってる
779 :
選曲してください:2012/04/03(火) 00:27:32.26 ID:N0Wfkmob
違う、全然ちがう
528だっけな?そのあたりに声のだし方あるからそれ読んでから、もう一回うpしてみろ
781 :
選曲してください:2012/04/03(火) 01:04:01.10 ID:N0Wfkmob
声聴いてないけど
地が高いと奇跡きついよ
なんだ、格段に良くなったじゃないか。
まだ漏れる息の量が少し多い気もするが、いい線いってるぞ
その声で、低い音から高い音の行き来の練習するべし。
あとは、YUBAメソッドのwikiがあるから熟読しろ。
一週間後にも、舐めるようにまた読め。
正しい方法で練習をするのが、なによりもの近道だからだ。
784 :
選曲してください:2012/04/03(火) 01:16:53.67 ID:N0Wfkmob
>>783 おお、ほんとですか!
了解です、ありがとうございます。
・できるだけ大きな声でやる (自分が出せる音量のにほ手前を目安)
・できるだけ高い声でやる(始めたばっかは気にしなくていい。
ある程度練習を続けると、奇跡だけじゃ物足りなくなってくる。そうしたら女性用トラックをやるかハイトーンを買えばいい。
高い声でやることで生理的音域が伸びやすい)
・脱力を心掛けろ
(喉、肩に強張りを感じたら、できるだけ力まないように気をつけよう。
喉に無理に力をいれた発声では、混ぜ声は遠ざかる。
・立つより、座れ
(立つとどうしても『声を出さなきゃ!』と思い身体、喉に力をかけてしまいやすい。だが座ってやると、そういう無駄な力みがかかにくいのでおすすめだ。
ただ猫背にならないように、してくれ。
座りながらも、肩、喉が力んでないか注意するべし。
参考なったら、嬉しい
>>785 座りながらってのが驚き
今度試してみるぜ
あと、伸び悩んだときはwikiを見て欲しい。
弓場先生の音大レポートなんて、解決のヒントの宝の山。
俺も最近気付いたけど、座った方が声量は落ちるが
立ったときより混ぜ声に近い発声が出来るような気がする
練習パートによって立ちと座りを使い分けてみるのもいいかも
出来るだけ高い声ってのはちょっと賛成しかねる
どうも、低い裏声もかなり重要っぽいし、人によってはホイッスル発声してしまう恐れがあるw
Gプロ余裕なんて言ってる男は非常に危険
低いのも高いのもまんべんなく、がいいんじゃないか
あと、生理的音域は全然伸びないな〜。元々hihiE出てたのが近頃はhihiDぐらいに落ちた
あー確かにこの書き方だと、勘違いするかもな。
てぎるだけ高音といったのは、最高音を気にして!という意味だ。
低いところ低く発声するのは、もちろんだ。
ただ奇跡は、CD自体の最高音がそこまで高くない。
音域を伸ばしたいなら、最高音を高くしてスケールもありだよと言いたかった( ̄▽ ̄)
寝起き時だけ声が異様にいいんだけどなんなんでしょうか
口を「う」の形にしないと息漏れの無い裏声が出せないんですが・・・
これおかしいですかね
あ
ミックスボイスって結局表声っぽい裏声なの?
794 :
選曲してください:2012/04/03(火) 05:41:29.50 ID:WIP8HKYn
混ぜ声すら出来ない雑魚共がまだ無駄な努力してんのか(笑)
惨めだねぇ
795 :
選曲してください:2012/04/03(火) 05:43:17.38 ID:WIP8HKYn
スタート地点にすら立てない雑魚は一生奇声あげてるのがお似合いだわ(笑)
こんな簡単なメソッドすら正しくできないとか才能なさすぎ(笑)
796 :
選曲してください:2012/04/03(火) 05:48:31.63 ID:WIP8HKYn
正しく練習できてるかすらわからない雑魚に流行ったのは弓場も想定外だっただろうな(笑)
797 :
選曲してください:2012/04/03(火) 06:29:34.89 ID:WIP8HKYn
Aプログラムすらまともに出来ない雑魚がDプログラムとかやってドヤ顔(笑)
裏声が弱いから混ざらないとか考えてる雑魚って笑えるわ(笑)
喉壊して一生歌えなくなればいいのに(笑)
>>793 一応、ここでミックスボイスという単語は禁止となってる。
テンプレ読みなはれー。
地声っぽい混ぜ声も可能だし、裏声に近い声も可能。
けど力強く出すと、地声に近い響きになると思う。
>>790 基本的に朝は声は出にくい。
いい声がでてると思う原因は、
1、悪い声なのにいい声と勘違いしている。
2、キンキンした声をいい声と勘違いしている。
こんなところだとおもう。
ちゃんと録音していい声と判断している?練習において、録音して自分の声を
しっかり聞くことは大事なことだよ。
>>791 おかしいですね。
もう一度舌の位置や、力の入れ具合を確認してみましょう。
それでも直らないなら一度UPして、アドバイスを乞うのがいいと思います。
正しく脱力出来ているならウが一番出しやすいはずだよ
>>801 出しやすいのと、他の発音で出ないのは全く違いますよ。
正しくできてれば、当たり前のように違う発音でもできます。
>>802 ウが一番出しやすいって事はそれが一番楽って事なんだよ
そこから別の発声で崩れてしまうのは必要な何かが足りていないだけ
>>803 必要な何かが足りてない状態=おかしい。
必要な何かが足りてない時点で正しくできてるわけないですよね。
805 :
選曲してください:2012/04/03(火) 13:20:36.91 ID:WIP8HKYn
雑魚共の幼稚な議論に爆笑(笑)
歌えない雑魚に限って口だけは達者(笑)
>>804 おかしいんじゃなくてウの発声が息漏れの無い裏声を自然に出すのに一番良い形ってだけ
そこから発声の形を変えたらウの時に自然に出来ていた事をやらなきゃいけないって話
プロでも見ていれば分るけどだいたいウの形のまま別の母音の発声しているからね
アの発声が一番出し易い俺はまだまだなのか
アとオは普通に出しやすいし混ざりやすいと思う。だからホッホッホッなんだろうし。
裏声ではウがいい形ってのは・・まぁそうなのかもしれんな
口の形の話だからなぁ
それにホッホーは鍛える為に一番負荷がかかるからだろう、ということは?
アがチェストのだしやすい母音
ウがヘッドの出しやすい母音だなんてのは常識
>>787 横やりだが、そんな情報知らんかったサンクス
表声に裏声は混ざる。裏声がある程度表声っぽくだせる。けど裏声に表声が混ぜられないんだがどうしたらいいんだ。助けてぇ
ウが出しやすいのはヘッドじゃなくファルセットだな
ヘッドだとむしろ口をがっちりあけてないと出しにくいからウは難しい
アゴはアとかオの状態で歯茎をイィッって出して外側だけ狭めたようなそんな状態になる
全力でのど締めを治したい
脱力脱力言われるがどうしたらいいんだまじで
軟口蓋は上げてるが喉仏も上がってきて苦しい
かと言って喉仏下げようと力入れると
強ばってしまって正しい発声とは思えない
のど締め改善できた人何かアドバイスを…
>>815 YUBA非公式のやり方だから自己責任で試してほしいけど俺は以下のやり方が効いた
(1)首の後ろで手を組む
(2)手は首に押し付け、首は手に押し付けるようにする
(両者がぶつかり合う感じ)
(3)そのまま発声する
できるだけ(2)の力を強めるとより力みが取れていくから感覚を覚えるのに役立つよ
でもやりすぎると手が痛くなるw
どうもレミボイスのアドレスが変わって見れなくなってるな。
上に書いたアドレスをGoogleで検索してキャッシュで見てくれ
>>815 喉締め解消に関してなら・・・
1、まず壁に背中をくっつける。あと後頭部、腰、かかとも
http://www.lumbar.jp/sisei.htm 2、次にその状態であごを引く。
かつ、口の奥に空間をつくる(舌根を下げる、軟口蓋を上げるといった表現のやつ)
3、そして発声、まずは表声を。
志村声だと× 志村声じゃなかったらおめでとう
最初はこの状態で声すら出なかった苦い思い出。
腰じゃなかったお尻だごめん。
URLにある画像 「立ち姿勢のポジション」参考にしてくだせえ
ホーホーって裏声の中だけで上げ下げしてても意味ないよね?
表裏使うとどうしても声が割れる(ゴゴゴ…)んだが・・・
続けていくうちに綺麗になるんかね?
822 :
選曲してください:2012/04/04(水) 13:36:04.67 ID:IuBNMpjh
何言ってんのこの雑魚(笑)
本を読めない、練習の意図も理解出来ない雑魚が混ぜ声なんか作れる訳がない(笑)
823 :
選曲してください:2012/04/04(水) 13:41:01.59 ID:IuBNMpjh
雑魚共はホーホーやってりゃ全てが解決するとでも思ってそう(笑)
824 :
選曲してください:2012/04/04(水) 13:45:31.82 ID:IuBNMpjh
混ぜ声が出来てから真価を発揮するメソッドで混ぜ声すら作れない雑魚共(笑)
どんな優れたメソッドも雑魚には無意味すぎる(笑)
825 :
選曲してください:2012/04/04(水) 13:46:20.23 ID:S7cwI1Lz
ステップ3がウに聞こえるけど喉の形をウにして口をオにする感じなんでしょうか?完全にオで出すと縦に開くから喉に力が入ります
ウの形でオって言ってみれば
827 :
選曲してください:2012/04/04(水) 18:40:15.16 ID:IuBNMpjh
>>825-826 雑魚が馬鹿丸出しの質問して雑魚が適当なアドバイス(笑)
混ぜ声出来ない雑魚同士が馴れ合うという点では確かに良スレだわ(笑)
粘着ニートは一体弓場さんに何の恨みがあるのだろうか
練習してもうまくならないやつの僻みだろう。
830 :
選曲してください:2012/04/04(水) 18:52:26.55 ID:IuBNMpjh
こいつ馬鹿すぎんだろ(笑)
弓場もメソッドも馬鹿にしてないのに(笑)
雑魚はいつも考えが飛躍するな
だから雑魚なんだよ(笑)
831 :
選曲してください:2012/04/04(水) 18:55:33.14 ID:IuBNMpjh
>>829 雑魚は都合のいい妄想して安心する暇があるならホーホーやりなさい(笑)
お前は混ぜ声も出来ない能無しなんだから(笑)
今日もスルー検定やってんのか
833 :
選曲してください:2012/04/04(水) 19:26:47.47 ID:IuBNMpjh
今日はどのスレも雑魚が大漁で楽しいです(笑)
懲りない雑魚共はいつになったらスルーを覚えるのか(笑)
834 :
選曲してください:2012/04/04(水) 19:39:17.24 ID:IuBNMpjh
雑魚は文句込みで何かを言い返さないと気がすまない(笑)
相手を最後にこき下ろした方が勝ちとか小学生の口喧嘩並の考えしてそうで怖い(笑)
上にツバ吐いてるな
836 :
選曲してください:2012/04/05(木) 00:23:25.55 ID:ZdnyBB/p
混ぜ声出来ない雑魚ってなんで裏声ばっか鍛えんの?
米良のものまねでもしてってドヤ顔でもしたいんですか?
あ、米良も混ぜ声だから雑魚には無理か(笑)
837 :
選曲してください:2012/04/05(木) 00:31:33.71 ID:ZdnyBB/p
hi○出せますとか言い出す雑魚を量産した弓場の罪は思いな(笑)
換声点を処理できない雑魚がhi域のキモ裏声を自慢してんだから(笑)
NGワード (笑)
839 :
選曲してください:2012/04/05(木) 15:20:20.96 ID:ZdnyBB/p
雑魚が進歩しないのにスレだけが進んでいく(笑)
単なる混ぜ声はできるけど表声に聞こえる混ぜ声ってめっちゃ難しくね?
hiAくらいから息漏れの少ない裏声で落としていくと
hiA(裏100 表0)→mid2G#(裏90 表10)→mid2G(裏80 表20)→mid2F#(裏70 表30)
途中で書き込んでしまった
単なる混ぜ声はできるけど表声に聞こえる混ぜ声ってめっちゃ難しくね?
hiAくらいから息漏れの少ない裏声で落としていくと
hiA(裏100 表0)→mid2G#(裏90 表10)→mid2G(裏80 表20)→mid2F#(裏70 表30)
みたいな感じになるけどこれだと全然表声に聞こえない
どうすれば表声の割合増やせるん?
喉仏を下げる筋肉を云々だった希ガス
泣き叫ぶオンナの悲鳴をイメージするといいよ
あと興奮したチンパンジーとか
え、普通に閉鎖筋群を鍛えるんじゃないの…?
845 :
選曲してください:2012/04/05(木) 23:39:09.94 ID:ZdnyBB/p
>>841 息漏れの少ない裏声から下降したら誰だってそうなるに決まってんだろ(笑)
最初から気持ち程度の閉鎖なんだから下降しても換声点より上が裏声寄りに聞こえるのは当たり前(笑)
そんな事もわからない雑魚(笑)
846 :
選曲してください:2012/04/05(木) 23:41:40.29 ID:ZdnyBB/p
どうして混ぜる練習で上昇下降を繰り返すかすらわからない雑魚共(笑)
847 :
選曲してください:2012/04/05(木) 23:43:48.42 ID:ZdnyBB/p
雑魚共が混ぜ声を得る日はまだまだ遠いな(笑)
正しく出来てるかわからない馬鹿がCD真似るだけじゃ無意味(笑)
>>845 確かに表声から上昇すると若干表声よりの混ぜ声になるわ
でも表声からだと換声点が目立つ 二回に1回は換声点消えてくれるんだけど
この辺は俺の練習不足だからこれからは表声からの上昇を完璧にするのと
>>842 >>843 辺りを意識してみるわ
実は弓場先生だったというオチか
弓場先生 昔は自前の掲示板で質問に回答くれてたんだっけ?
もしかするともしかするかも知れん
眼鏡の奥で鈍く怪しい光を放つドSの眼差し
てりおす乙
ここの住人は換声点がある非天然が多いと思うが換声点がある時点で根本的に間違ってるぞ。
簡単に高音が出せる天然は閉鎖に使う筋肉が全く違う。
だから今の間違った筋肉をいくら鍛えたところで混ぜ声は出来ない。
天然君ここまで出張かよ
カラオケ板から出て行けって言われていただろ?
練習するうえで、最低限の録音機材をそろえたほうがいいと思う。
ボイスレコーダー程度じゃ、声の伸びとかまでわからないしね。
ダイナミックマイクと安いオーディオインターフェースくらいあっても損しない。
自分の声をしっかり録音し、試行錯誤ももちろん大事だけど、
マイキングも大事だから、どうせなら一緒に練習したほうがいい。
よし、ダイナミックマイクがだいたい1万だろ?
オーディオインターフェースも安くて1万程度だな
あっ、そうだきちんと録音した音源を聞かないといけないからモニター用のヘッドフォンもかわないとね。だいたい1万から3万くらいのでいいかなぁ
それであとはYUBAの本が約2500円が二冊っと。
それとヘッドホンアンプも欲しいな
彼女もほしい
童貞は捨てたい
来世のオイラに期待大
>>861 出来ない人は下側や横側から閉鎖してる感覚のはず。正しくは上から下に向かって閉鎖を行う。
詳しくは閉鎖病棟スレを参照。
読んだけど参照すべきレスが無かった
向こうでも練習方法ないやんけ
>>864 YUBAみたいに明確なメソッドは開発されてないが、響きを見付ける為のコツみたいな物は書いてある。
コツ()
天然君ははやくカラオケ板から出て行けよ
お前等も相手にすんなよ
>>865 あなた自身はhi域を実声でしっかり出せてるの?
ニコニコの人新しいのアップしてたわ
でも待って じゃあ現世はどうすんだい?
まず服を脱ぎます
もう無茶苦茶にしよう
ここで歌詞書いてる中学生はおもしろいとでも思ってんの?
質問なんですが、混ぜ声を習得したとして、それはどういう場面で使うのでしょうか
歌いやすいところでは表声、裏声を使うところ表声と滑らかに行き来するために息漏れのない裏声、
表声で出しずらい高さを混ぜ声で歌うのでしょうか
そして、混ぜ声を習得できる発声になったとき、表声や息漏れのない裏声にも自然にここちよいビブラートがかかるようになるという解釈でいいのでしょうか
それとも息漏れのない裏声以外は全て混ぜ声で歌うのですか?
>>876 混ぜ声は地声のような声で高音を出す時に使う。要は高音曲をプロみたいな声で歌う為だ。
勝手に掛かるビブは混ぜ声の正しく強い閉鎖が出来てれば自然に発生するもの。
ただビブに関しては他にも腹で揺らすものと喉で上下させるものがある。
>それとも息漏れのない裏声以外は全て混ぜ声で歌うのですか?
これが大体全ての人が目指す最終系だと思われる
ビブラートは自然にかかる論は、
正直間違ってると思う
並みの音域の曲なら比率はどうあれほぼ混ぜ声だからな。
超高音と超低音だけは完全に地声か裏声になるが。
オートビブは確かに存在するぞ。
交錯筋による強い閉鎖によるロングトーン時の音程のブレがそのままビブになる。
ただTMRみたいに細かく高速で揺れるので正直微妙だ。
先生ごめんなさい
ビブは練習しちゃいました
喉ビブと腹ビブは練習しないと出せないし実際その2つの方が使い勝手良いから全然問題無し。
喉ビブは大きく落差を付けたビブにしたい時、腹ビブは軽くてフェードアウトするようなビブにしたい時に使うといい。
だいたいアーティストによってどっちかに固定されるが。
皆さん丁寧にありがとうございます
おおよそ用途が分かって今後の指針に役立ちます
息漏れのない裏声だと全然音量が出せないんだけど、これは表声が混ざってこないとどうにもならないの?
それとも練習してたら息漏れする裏声みたいに大音量で出るようになるの?
息漏れの裏声より漏れの無い裏声の方が空気の変換効率が上がるから声量も上がるはずなんだが。
何か間違って無いか?
考えられるとすれば閉鎖でなはなく喉絞めしてるって事だな。
>>883 息自体を少なくすることで息漏れを失くしてるんじゃ?と予想。
息漏れのない裏声のほうが声量出るもんなのかw
確かに喉絞めしてるかも…
>>885 あーその可能性もあるかも…
息漏れのない裏声って難しいなあ
888 :
選曲してください:2012/04/07(土) 22:12:46.87 ID:JpLizJeI
都会だと、家だとどうしても音量にセーブをかけてしまいがち。
カラオケとかで大きな声で、漏れのない裏声やってみ?
近所迷惑なくらいの音が出ると思うんだが。
ただYUBAやって間もないなら、あまり大きな声は出ないかも。張り上げ注意な。
奇跡の7とか11のくだりスケールで裏声→混ぜ声→表声って移行しようとすると実は難しい
出だしの音を裏声ではなくいきなり混ぜ声でやるとスムーズにいく
そんなこといったって混ぜ声ができねーんだよ!って意見はごもっともで、そこらへんが実に難しい
火打ち石みたいにきっかけだけ無理やり作ってあとはその小さな火種を使ってスケールに反映させてなじませるみたいな
890 :
選曲してください:2012/04/08(日) 20:33:31.80 ID:YOkmQnVT
君たちバカだねー。
裏声だしてなにがしたいの?
最近YUBAメソッドをやりはじめたんだけど、
>>878さんがいってるような裏声以外全て混ぜ声っていうのを俺ができないとして、そしたら通常時は表声で歌うことになると思うんだけど、その場合の表声はかたくなに息漏れしないほうがいいんですか?
(表現方法のひとつとして息漏れさせるような表声はあるかもしれないけど)
そーいやボイトレに通うって言ってた人はもう通ってんのかな?
894 :
選曲してください:2012/04/08(日) 22:56:45.87 ID:PR2tt8BA
>>893 主観的な意見として聞いてくれ。
聞いてみたが、表声が怪しい。なんか力抜けてるような声。表声ってもっとハリがあって大きな声でるよ?
それと裏声→表声のスケールのとき、喚声点のところで音なくなってない?
そこだけ誤魔化すかのように、音が無くなってるというか息の量が極端にすくなってる気がする。
そのやり方を続けても、喚声点消えないぜ?
むしろひっくり返るのを恐れないで行くべき。
今日歌の上手い友達とカラオケ行ったんだけど
友達からマイクを口からちょっと離して歌ってみなとアドバイスされて
試したらオペラみたいなすごい腹から声が出てる感じがしたんだが
これが腹式発声なの?
>>895 勘違いする暇があったら練習したほうが
いいぜ
それだけの情報でアドバイスできる奴がいるとしたらそれこそ信頼に欠けるわww
まず腹式発声を定義しろよ。人によって言葉の使い方が違うだろ。
しかも、腹から声が出てる感じという表現も詳細を欠いている。
そんなもんただの勘違いということもよくある。
>>895 友達「(うわっ!コイツ、チェスト張り上げだ。ウゼッ!)マイクを口からちょっと離して歌ってみな」
息漏れのない裏声を多分喉絞めまくって出してる者なんだけど
これって喉絞めによって息漏れがなくなってるってだけで
喉絞めを治すだけじゃダメで根本的に出し方が間違ってるってこと?
つまりその閉鎖筋(?)で息漏れをなくすのと
喉絞めで息漏れをなくすのって全く感覚として違うってこと?
あんまり知識がないから変なこと言ってるかもしれないけど誰かアドバイスお願いします…
やはり勘違いだったか・・w
メソッドにやまびこを聞くような感じとあったから、こういうことなのかなって思ったんだが。
>>898 むしろ表声にあまり張りがなくて正しく出せてないかも
うーん難しいな
902 :
選曲してください:2012/04/09(月) 01:23:10.08 ID:HbDod8jI
>>899 お前が言ってる通りだよ。
喉絞めと、声帯閉鎖は別物。
漏れのない裏声のやり方は、
>>528を見ろ。
というかせめてこのスレ1から読まない奴が多すぎ。いいから全部読めよ
>>895 下手な人が歌った場合
マイクに近いと下手な声が大音量で流れる
マイクを離すと反響+聞こえる声自体が小さいのでマシに聞こえる
>>894 やっぱり表声が弱いのかー。奇跡のトラック9でもっと張るように練習してみるよ。あと換声点のところ意識してみる。
俺の成長の過程
普通の高音でない表声+スカスカの裏声
→普通の高音でない表声+すこし太くなった裏声
→少し閉めた高音でない表声+何となく混ざってきた裏声
→喚声点が消えて割りと滑らかになったしめた混ぜ声
→そして現在。
高音は明らかに伸びたが、
表声の響き、伸びが以前よりも悪くなったことに気がつく。
特に低音の伸びが顕著に悪くなった。
喉の絞めを無くすよう意識して、息の出し方を少し大目にするなど、
微調整を加えながら、練習中。しかし混ぜ声になるとどうしても喉を絞める癖がある。
こんな感じだね。
喉絞めは良くないというけど、喉絞めの感覚を知っているからこそ調整ができるきがする。
自分ではいい感じで成長してるきがする。現在2ヶ月目くらい。
906 :
899:2012/04/09(月) 13:36:34.87 ID:7fvylnfL
907 :
選曲してください:2012/04/09(月) 14:50:03.60 ID:HbDod8jI
>>906 音量、セーブかけてる?
できるだけ大きな声でやらないと、判定するほうもわかりづらい。
その音源だけだと、開放感がない声になってる。詰まってるような印象を受けた。
そして、ある、ない裏声の判別というか同じ音色に聞こえるんだが、少なくとも俺には
909 :
選曲してください:2012/04/09(月) 18:51:52.29 ID:HbDod8jI
>>908 フーフー ?(息だけが抜けていて声になってない。そもそもなぜ「ホ」でやらないんだ?)
(たしか、フは負担が大きくホは負担が少ないから弓場先生は「ホ」を推奨していたはず:ドリームヴィジョン)
オーオー ○ (普通にいい感じの、漏れなし裏声に聞こえるぞ)
あーあー ? (なんかオーにくらべて音色、変だよね?がらがら混じってるし。
オーーーア〜 ってつなげると、漏れなしの「ア」が綺麗に出るんじゃない?
910 :
選曲してください:2012/04/09(月) 18:53:36.11 ID:HbDod8jI
悪いなんか、バツって記号が上手く読み込んでくれなかったみたい。
?は バツ の意です。
911 :
選曲してください:2012/04/09(月) 20:56:09.20 ID:mQ874jMS
発声を聴いてもらうスレで
ビブラート指摘されててわろた
聴いてみたら本当に変なビブラートでまたわろた
発声を聴いてもらうスレではないなサーセン
奇跡のほうを始めたのですが、track7のlevel1,step3で一体先生が何をやっているのかわかりません
疑問点は次のとおりで、
・「ウ」が「ホ」に聞こえるのは、正しい口のあけ方・発声で「ウ」というとあのように聞こえるからなのか
・「ウ」ということはトラック7の裏声は全て息漏れのない裏声なのか
・トラック7での地声は最後の「ア」だけなのか(私自身がそう聞こえてしまう)
ということです。
よろしければ教えてください
>>909 なんでホーでやらなかったんだろ自分でもわからんw
息漏れなしの裏声から混ぜ声の練習ってどうすればいいの?
まだ「混ぜる」って感覚がぜんぜんわからん・・・
>>916 ホの口でウと言ってるからホにもウにも聞こえる。
ちなみにここから既に息もれなし裏声だから出来ないうちは裏声でOK
もし先生の意図が酌みきれないなら「母音 純化」でググるとよろし
母音 純化 でぐぐったら最初に出てきたページみたけど、
これは良くないです!ってのに自分がことごとく当てはまってたわ。
一応自分でも直そうとはしてるんだけど、なかなか。。。。
これができるかできないかが、一般カラオケレベルと、うまい人の違いだとおもう。
力が入ってるから艶やかな伸びがない。透明感もない。
「あ」になるととたんに苦しくなり、汚い。
高音はもちろん顕著に汚くなるが、一番出しやすい音域でも
うまい人とは全く違う。
あぁぁぁ。簡単に書いてあるけど、奥が深い。
923 :
選曲してください:2012/04/10(火) 15:14:33.93 ID:Oqu/59xm
初心者なんですけど「CD付き 奇跡のハイトーンボイストレーニングBOOK 」
これ買ったのでだいじょうぶですか?
よかよ
>>911 表声と裏声の声質が近くてイイと思います。ただまだブレイクは見えますね。
ビブは機械的な印象を受けます。クセになってそうなので一旦ゼロにした方がいいかも?
ただ、普通はかけようとしてもそこまでかからないのでセンスはあると思います。
>>926 申し訳ないが途中から喉しめになってる
のと声ぶれすぎ
まっすぐのばすならのばすビブラートかけるならかけるをはっきりした方がいい
多分ビブラートはまだかけれるレベルじゃないと思う
シムってんな
自分が息漏れのある裏声を出す場合、高い音は表声と同じような声の大きさで出せるのですが、低い音はそれほど大きな声で出すことができません
本には高い音になるにつれ息の量を増すとありますが、ここでいう息の量は声の大きさに比例するのでしょうか
930 :
選曲してください:2012/04/10(火) 23:49:52.56 ID:1D9fz3FI
>>926 スタート地点にすら立ててないよ。
典型的な志村声。
脱力を覚え、YUBAの三種の声の認識、実践できてからがスタートだ。
脱力を覚えないままボイトレしたって、いい結果なんて絶対に出ない
説明しなくてすまん
途中からわざと志村声にしてる
喉の力加減をある程度調整できるようになったって事ね
大きい声出そうとするのはいいけど力みすぎだろ
933 :
選曲してください:2012/04/11(水) 01:13:48.37 ID:gX2en2i3
>>931 なんでわざわざ志村声にする必要があるんだ?
べつに県下売ってないけど、出来れば志村声じゃないスケールやってみてください
すまん。わざとって言ったけどまだ出来ないだけっす。
とりあえずここから成長していければいいかなーって思ってうpしました。
俺z1ZXZuZUなんだけど
>>934はなんでなりすましてんの?
936 :
選曲してください:2012/04/11(水) 02:28:16.11 ID:gX2en2i3
わろた
カオス杉だろ
最近他スレでも成りすましやってる奴が沸いてるから注意ね
喚声点辺りで表声が息もれして声量がなくなってくるんだけど
表声が息もれしてたら喚声点超えられないよね?
音大講義のレポでスピッツが混ざり声最強と評価されてるが
クリキンや小野はどうなるのかってのが前からの疑問
クリキン知らないなんてこともなかろうに
イタリアいってたんじゃね?
奇跡も買った
ハイトーンも買った
歌上手Tも買った
ついでに一週間で3オクターブの声が出せるようになる本ってのも買った
半年間練習した
まだ息漏れ無しの裏声しかだせません( ^ω^)
945 :
選曲してください:2012/04/11(水) 18:47:53.20 ID:gX2en2i3
音域をあげて、混ぜ声も習得するとさYUBAスレに段々行かなくなるのがわかってきた。
混ぜ声を習得しても、それはまだまだ未熟。
強く太く、楽に高音を出したいからYUBAだけじゃ物足りなくなってきて、別のところに浮気しちゃうんだよね。
ロジャーとか高田とかに。
さらに言えば、YUBAスレって混ぜ声習得後の話なんもないからさ、味気ないんだよね。
混ぜ声習得した人で、hiCらへんを太く楽に出せる人いたら、どう強化したか教えてくれーん。
944>>うp
ID NEETが通りますよ
最近スガシカオの物まね意識すると混ぜ声っぽい感じになる
ただちょっとでも力むと裏返る
美空ひばりに布施明足した感じで練習すると次の日調子良くなる
948 :
選曲してください:2012/04/11(水) 21:25:14.55 ID:I72eciIP
>>948 もともとどのくらいのレベルで、どこを目指してるのか知らないから何とも言えないですが
無理がなく結構自由で、声区の融合が結構進んでる発声だと思います。平井堅に似てますねえ
ピッチも結構安定してるし・・・まぁ弱点といえば「瞳とじた〜」んとこのブレイクでしょうが、そんなに
ガクッとなってるわけでもないので、メソッド続けてけば遠くなうちに消えそうなブレイクじゃないでしょうか
950 :
選曲してください:2012/04/11(水) 22:29:07.13 ID:gX2en2i3
>>948 レコーダーの音質が悪いのかもしれんが、声こもってない?
響きが身体の中にあって、外に出ていない感じがする。
チェストを意識しすぎて胸にばっか響かせようとしてると、そうなる気がする。
>>949 まず平井堅に似てるって言われて嬉しい
EXILEの ATSUSHIとかみたいな混ぜ方で
低めの音から裏声の割合を多くした感じの声を目指してる
ブレイクが全然無くならないんだよな
始めてまだ4ヶ月程度で贅沢言うのも
何だけど
これってちょっとは混ぜれてるのかな?
ちょっとでも混ぜれてるなら引き続き練習して様子みてからもっかいうpする
色々ありがとう
>>950 レコーダーってかiPhoneでとった
音質悪くて申し訳ない
地声の割合が多いのは実力不足かな
全然裏声と混ぜれない
YUBAではあんまり言われてないけど
響きも結構意識してる
やっぱ響かせる場所とか感覚が間違ってるのかな色々確かめてみる
アドバイスありがとう
iphoneで録音すると音がこもりめになる気がする
953 :
選曲してください:2012/04/12(木) 01:34:45.56 ID:ZTeunWbl
IphoneならIproRecorderが音質面では一番いい。
でも、転送が自由聞かないから、微妙っちゃ微妙。
>>948 多分だけど、混ぜ声の感覚はもうわかってるっしょ?
あとはスケール練習を丁寧にこなしていけば、換声点きれいに消せるよ
話変わるけどスケール練習で出来ても、歌に応用するのは難しいよね。
スケールでならhiDとかまでスムーズにいくのに、歌でいきなりHiDとかむりぽ。
>>953 正直なとこ感覚は全然わからん
出来たかと思っても喉しめてたり
してお手上げ状態
Bプロでもあんまりスムーズにいかない
iPhoneだと確かにちょっとこもって聞こえるかも
とりあえずそのiprorecorderを試してみる
ありがとう
>>948 混ぜ声ができてるとはおもわないな。
ただ、息漏れのない裏声をうまく使ってるとおもう。
表声から裏声になる部分がしっかりとわかる。
音程が細かくあがるスケール練習で目立つのも想像がつく。
でも一番悪いところは、声がまったく前にでてないことだね。
体の内側にこもるだけ。音質うんぬんじゃないとおもう。
マイクが5メートル前にあるつもりで声をまっすぐのばしなされ。
弓場先生もいってるけど、声に力を伝え続けないといけない。
喉の使い方は悪くない。喉絞めもちゃんと意識して、喉を広げようとしてるのがよくわかる。
だから声に透明感がちゃんとでてる。
俺が混ぜ声に近づいたきっかけ(俺も混ぜ声微妙だけど!)は
リップロールでドレミの三音だけを行き来する練習の繰り返し。
ドは表声、ミは息漏れの無い裏声。 レはその中間をひたすら模索。
リップロールでやる意味は喉絞めによる混ぜ声にしないため。正直喉絞めでも混ぜ声できちゃうからね。響きがにごるけど。
この三音でやってレが混ざってる感じをつかめてきたら、
今度はドレミファソを行き来して練習。ドは完全表声、ソは完全息漏れなし裏声。
レミファをひたすら混ぜる練習。体が完全に覚えるまでやる。
俺はもともと喉絞めの癖があったからスケール練習でも、リップロールをしてから同じ音を普通の発声でする。
常に、喉がリラックスした状態を意識しながら練習。
>>955 長文ありがとう
自分ではわからない長所と短所が
いっぱい出てきたな
これはうpしたかいがあったぜ
声がこもってるのがやっぱり気になるのか
声を前に飛ばすってのをとりあえず
普段喋る時から意識しようと思う
リップロールの練習歓声点行き来練習なのかな?
最後のリップロールしてから同じ音を
普通の発声でするっていうのは
例えばドレミファソまでリップロールで
上がってソファミレドで下がっていくときアとかオで普通に発声するって感じでいいのかな?
長文書いてもらって質問までして申し訳ない
>>956 しゃべるときから意識するのはすごいいいことだよね。俺もやってる。
えっと最後のリップロールってのは、
まず混ぜ声の感覚がある程度つかめてくるまではひたすらリップロールだけでいいとおもう。
ある程度つかめてきたら、
まずリップロールでどれみふぁそ〜〜 そふぁみれど〜〜とやって
同じ音程を普通の声でやる。発音は「う」をやって「あ」をやってる。「い」も喉がこわばりやすいから「う」のあとにやる。
「う」の響きはいいけど「あ」になるとにごる傾向に俺はある。
綺麗な響きの発音を苦手な発音に応用するのがこの練習の意図だね。
実際の歌を歌うときも、歌いこむときは、
ワンフレーズごとにリップロールで歌ってみて、喉に力が入ってないかをチェックしてる。
もちろん喉を絞めたほうがかっこいい歌もあるからそこらへんは歌と相談。
混ぜ声の原理を正しく理解するといい。
よく勘違いするのが地声と裏声の中間を発声すると考えてる事。
本来は地声と裏声を同時に発声する必要がある。
前者の声帯は閉じた状態から全体が均等に開いていく。これは地声が次第に薄くなり裏声になるだけ。
後者の声帯は閉じた部分と開いた部分が同時に存在しその比率が変化する。
これはYUBAの本に書いてある地声と裏声の対比図のイメージそのものだ。
混ぜ声って言葉から勘違いしやすいがコーヒーとミルクを混ぜてカフェオレにするのではなく
下側がコーヒー層で上側がミルク層みたいな分離した状態にするのが正しい解釈。
>>957 なるほど、リップロールで慣れてきてから普通の発声で混ぜ声のきっかけを掴みつつアの発声でもイの発声でも同じような
理想的な喉の状態を作る練習って事か
ウォーミングアップもかねて10分くらいひたすらリップロールで歓声点を行き来してハイトーンに挑戦みたいな感じの練習を
続けてまたうpする事にする
練習方やらアドバイスやら色々ありがとう
>>954 あぁ、それはあるかもね。
上で書いたけど、俺はもともと喉を絞めるくせがあった。
ジッパー理論?(これが正式な名称かどうかはしらんし、正しいかどうかもしらん)けど、
これをのちに見てから俺は、下から喉で絞めてたんだなって理解できた。
だからそれを喉ではなく声帯を閉めるために強制的にリラックスした喉になるリップロールでやってた。
>>948は絞める癖はあまりなさそうだから、
下からチャックのように閉鎖していく感覚を意識したほうがいいのかもしれない。アドバイスありがとう。
追加で、
>>960は感覚の話であって、
本当に半分声帯を閉じて半分開けてるかどうかはしらん。
実際半分声帯が閉じてるような画像は見たことないし。
ただ感覚としてそういうのがあるってことって感じで理解しておくれ
ジッパー理論のジップ部分は完全閉鎖になってるので、そこを地声閉鎖に置き換え逆転させたのが最近の理論。
ジッパー理論だと高音に行く程ジップを上げて行く事になるが、本来は逆にジップを下げて地声率を落とす必要がある。
あとジップする部分は体の前側からで感覚だと上側からだ。つまりV字の閉じてる側から閉める。
換声点がある非天然の人はV字の開いた側にある横筋で閉じようとして上手くいかない場合が多い。
正しく閉じるには声帯内側にある交錯筋を使う必要がある。
たしか地声は声帯を筋肉の力で大ざっぱに閉鎖して声帯と筋肉が一緒に振動してる状態。
裏声は声帯だけ振動してる状態。
混ぜ声は裏声の状態の声帯に出来る隙間を筋肉を器用に使って筋肉自体でふさいで声帯と筋肉が一緒に振動してる状態。
ってな感じのことを観たことある。
だから声帯が半分閉じてるってのは下半分が閉じてて上半分が開いてるってぱっと見で分かるような形してないと思う。
喉仏の方はV字になってて元々くっついてて、反対側も横筋で閉鎖してるから、
どちらかというと瞼の半開きみたいに真ん中に隙間ができる形をしてる方が近いと思う。
で、その隙間も埋めちゃってるから地声と見た目は変わらないんじゃないかな。
むずかちぃ。。。。。
てs
つよい裏声が出てるから少し混ざってきたって感じかな。
まだ歌には使うには厳しい感じかね。
ところで、YUBAでマネできないところは裏声に逃げちゃっていいのか?
たとえば、Cプロの裏声と表声を混ぜるトラックとか…まぁCプロに限らず混ぜるトラック、
最初のオー(多分混ぜ声)が出せないんだよね
だからいつも裏声に逃げてるんだけど…
>>955 >>957 ほぼ同じ様なこと俺もやってたwこれ効くよね
段差を磨り潰すがごとく、換声点をグリグリグリグリしつこく往来するとなじんでく
やってるうちに発声崩れてきたなって思ったらリップロールで確認して、また行ったり来たり
ピンポイントで換声点攻めてみたり
971 :
選曲してください:2012/04/12(木) 20:41:57.09 ID:ZTeunWbl
>>969 ハイトーン持ってないから、そのつもりで聞いてくれ。
混ぜ声トラックのオーは、息漏れのない裏声だぞ?
混ぜ声っていうのは、息漏れのない裏声で low〜hi域を行き来できるの状態・結果を「混ぜ声」っていうんだぞ?
>>971 このレスで俺は大きな誤解を解けたぞ!!ありがとう
混ぜ声混ぜ声、と難しく考えすぎてたみたいだな…
息漏れのない裏声を鍛えるトラックってなんなんだ?というか息漏れのない裏声の定義がよくわからんが
息漏れのない、とはいえ多少はある、ってのをこのスレの500あたりで読んだが
973 :
選曲してください:2012/04/13(金) 00:42:53.41 ID:4T9nr3md
>>972 厳密にいうとlow〜mid1F(個人差)くらいはどうしてもオモテ声になってしまうんだけどね。
ここの換声点をうまく消せたら、それは混ぜ声。
ちなみに俺は息漏れのない裏声での音域は、mid1F#〜hiC くらい。
もれの無い裏声で、mid1の域にいければ筋がいいと思う。
下に混ぜるの大事。
ハイトーン持ってないからなんとも言えないので、奇跡持ってるの前提で話をさせてもらう。
奇跡ならトラック07(息漏れのない裏声)、11・13トラックで混ぜ声の練習。
スケール練習はほんと大事。
これしないと表声・裏声強くなっていくだけで分離のままだからね。
もちろん「漏れのない裏声」をちゃんと分かって、実践できないと意味ないよ。
528のレスを観て、弓場先生の声を真似ようと頑張れば 楽にできるはずなんだけどな。
漏れのない裏声の特徴として――――知ってると思うけど――――ロングトーンができる裏声だということをわかってればいいんじゃないかと。
974 :
選曲してください:2012/04/13(金) 11:55:10.35 ID:64AlibM2
Aプログラムがいっこうに進歩しない…
BプログラムとCプログラムは普通にできてるのに
閉鎖ってのが鍛えられてないからですよね?
交錯筋殿がいるスレはここですかな?
早くうpしろやー