ミックスボイスで女声目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
ミックスボイスを使って女声を出すスレです
裏声アプローチは他スレでお願いします

関連スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1324049751
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1320762182
2選曲してください:2011/12/31(土) 21:46:10.36 ID:NSEautY9
>>1
ミックスボイスだけでわざわざスレ立てるまでもない
女声スレ派生し過ぎて複雑になるだろ
本スレか限界スレでやれ(ただし仲良くな)
3選曲してください:2011/12/31(土) 21:59:47.45 ID:cq/P6GWx
>>2
ミックス派のふりしたアンチですか?
4選曲してください:2012/01/01(日) 11:04:38.02 ID:ag+LfQaL
本スレと限界スレの中間みたいなスレがあればと思ってたけどミックス限定となると厳しいんじゃないかな?

ミックススレも結構あるしミックスと限界で勉強させてもらって本スレで評価を乞うってのが今のところベターかと思ってる

実際はそれも微妙かもだけど
長文ごめんね
今年はみんなが女声うまくなりますように!
5選曲してください:2012/01/01(日) 11:25:37.14 ID:ZD59cd+P
このスレに間違えてタイやトムが乱入してくると思うと胸が熱くなるな
6選曲してください:2012/01/01(日) 12:48:54.06 ID:b2LXSwY5
裏声アプローチも結局はミックスに帰結する
地声派やら裏声派なんて言ってるが、全くとぼけたことに聞こえる
両方が合わさった物の素晴らしきこと
7選曲してください:2012/01/03(火) 17:45:30.37 ID:pHsiLeKl
>>6
>地声派やら裏声派なんて言ってるが、全くとぼけたことに聞こえる
もう少し耳を鍛えた方がいいと思う
8選曲してください:2012/01/06(金) 09:55:38.57 ID:usKrC7Po
>>7
kwsk
9選曲してください:2012/01/06(金) 17:26:11.41 ID:OZPoP+E7
過疎ってるな
10選曲してください:2012/01/09(月) 19:29:52.51 ID:B9M/0jdP
声変わりスルーした中性声の男が楽々と女声出すより、声変わりして声低めの男が裏声で気持ち悪いクロちゃんボイス出す方が魅力的だよな。
11選曲してください:2012/01/09(月) 19:33:13.05 ID:uFjxbR0C
そなの?地声もあげたほうがいいってこと?
12選曲してください:2012/01/09(月) 19:40:42.02 ID:RG7Fkaz8
魅力は主観的なものだから…
13選曲してください:2012/01/09(月) 20:42:10.11 ID:qwsL8hYT
全てにおいて明らかに前者の方がいいだろ。キモ声の時点で何も良い所が無いし。
ただこのスレ的には地声太い人が努力で得た高レベルの女声は元々女声みたいな人のものより価値が高いと言える。
14選曲してください:2012/01/09(月) 20:54:00.65 ID:aylFsqzG
>>13
おれも全く同じ意見だが
>>12のいうように、魅力は主観的なものだ
15選曲してください:2012/01/09(月) 21:04:39.55 ID:qwsL8hYT
女顔の男が女装で完璧に可愛い女の子に見えるのと
キモ顔の男が女装で超絶キモいオカマになっても後者の方が良いと言うわけか。
16選曲してください:2012/01/10(火) 00:42:27.41 ID:UDv99Cac
>>4
ミックス派はボイトレ派に追い出されたからな
で、ボイトレ派も向こうの住民にうざがられて叩き出された
17選曲してください:2012/01/10(火) 00:49:32.73 ID:dIEcWhT1
このスレはミックス隔離のために仕組まれた罠なのですww
18選曲してください:2012/01/10(火) 00:51:02.48 ID:dIEcWhT1
女声で限界感じたやつ集まれ part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1324049751/262-263
19選曲してください:2012/01/13(金) 21:54:13.33 ID:GrXkrlTb
ミックスミックス
20選曲してください:2012/01/13(金) 23:12:58.81 ID:G6HiocDB
どんなやつよりも女声で歌えるぜ
PCでアップできなくて残念だ
21選曲してください:2012/01/14(土) 00:51:42.81 ID:9g1BcUw/
つっても、オタは極解して悪用してるだけだけどな。
結局一番おしいのは、ボイトレだろう。

テノールとバスを別けるように、人には向き、不向きがある。
アカペラで、パート別けるように。
22選曲してください:2012/01/14(土) 23:55:57.91 ID:pgq++aFk
ミックススレにいる「おりっち」っていうミックス使いのコテも曲によっては女に聞こえる
残酷な天使のテーゼとか、本人は普通に歌ってるんだろうけど、声の低い女みたいだった
23選曲してください:2012/01/15(日) 01:31:36.59 ID:ideSLu0Q
喉仏上げて地声感を薄めるたミックスだとあんな感じになりやすい。
つまりミックスを習得するだけでも随分女声に近付けるって事だ。
そこにさらなる喉調整と女歌唱を加えれば女声の完成になる。
24選曲してください:2012/01/16(月) 19:00:53.46 ID:KbtneYV6
なら天然ミックスの俺は女声に挑戦する価値あるな。
ちょっと頑張ってみる。
25選曲してください:2012/01/17(火) 20:30:18.86 ID:IcfNy7qx
歌ならミックスボイスで騙せるんだろうけど、女声で喋るには......どうすればいいんだ.....
裏声でそれっぽいの出るが、クロちゃん入ってくるしなぁ....
26選曲してください:2012/01/19(木) 12:33:04.24 ID:yG7rq0cN
>>25
喋る時もミックスボイス応用できるけどな、歌うのとはまた別の難しさがある。
27選曲してください:2012/01/19(木) 12:43:18.56 ID:lwHwVeVQ
オナキンすればいい
28選曲してください:2012/01/20(金) 02:03:13.19 ID:y6KxjNGA
天然ミックスのオレは女声むいてんの?
裏声アプローチ試してみたが裏声が下までとどかず
限界を感じているんだが
やっぱミックスは男声になるんじゃないかと思ってミックスで女声は考えてなかった。
29選曲してください:2012/01/20(金) 05:57:04.52 ID:jcu9n0Q+

スレチですみませんが、
まずもともとの地声の高さが全てなので、ミックスボイスがあろうがなかろうが関係ない。
裏声は論外。
30選曲してください:2012/01/20(金) 08:19:34.51 ID:2MTjRlQI
裏声アプローチは容易に高音と低レベルな女声が出せる方法。
これを鍛えても高レベルな女声は難しい。
ミックスが自在に出来るならそれをベースにした方が最終的な完成度は上がる。
31選曲してください:2012/01/21(土) 13:12:37.18 ID:dVGCuEzY
大塚愛の真似してたら出た
32選曲してください:2012/01/22(日) 13:21:08.81 ID:sX0y4Kuj
c
33選曲してください:2012/01/25(水) 19:00:16.12 ID:xNXebyNr
歌も喋りもかなり女っぽくできるようになったから、うpする。
34選曲してください:2012/01/26(木) 12:45:39.72 ID:uYvem6Gt
>>30
ミックスなしで完成度高いナチュラルな人もいるよ
ミックスは方法論の一つにすぎない
35選曲してください:2012/01/26(木) 17:42:58.94 ID:0+RnAWSf
>>34
全くその通りだな
ミックスの利便性はよく分かるが
そればかりが女声じゃない

極論ばかり振り撒くのはスレの性質上仕方ないけど
頭の硬い人だなと言わざるを得ない
36選曲してください:2012/01/27(金) 02:50:33.44 ID:dfeBjZd6
このスレと場違いかもだけど、地声アプローチをやってるんだけど、高くなるにつれ地声のイガイガ?が増えてキモくなってしまうんだけど、これの解決方法あるかな?
37選曲してください:2012/01/27(金) 10:19:44.01 ID:Sdw8ZT+J
>>36
ミックスボイス習得ガンバ
38選曲してください:2012/01/27(金) 10:44:41.94 ID:whzeLnoA
>>34-35
ミックス否定も結構だが天然が地声でhi域出してるのも結局ミックスだから。
最初から出来てるから後から習得するかの違いでミックス使ってる事には変わりはない。
意識の違いだけでやってる事は同じだから。
39選曲してください:2012/01/27(金) 11:05:32.18 ID:jNrcapzb
>>38
hi域出すだけならヘッドでもファルセットでもミドルも張り上げでも余裕だろ
声高い人ならチェストでもいける
hi域出たら全部ミックスとかバカなの?
40選曲してください:2012/01/27(金) 11:06:23.38 ID:jNrcapzb
あ、ファルセットは関係なかった
あれは裏声だな
41選曲してください:2012/01/27(金) 11:13:47.60 ID:whzeLnoA
>>39
そんなもので女声やる気なのか?
しかもその程度でも誰もがhi域余裕だと思ってるのか?
天然は視野が狭過ぎる。人をバカ扱いする前に常識で物を考えてくれ。
どうも天然は自分が常に標準だと考えてる奴が多い。
42選曲してください:2012/01/27(金) 11:26:42.43 ID:jNrcapzb
>>41
天然じゃねぇ
何年もかけてミックス練習してきて最近やっと身を結んできたところだ

チェストで叫んでる女はいる、ミドルで張り上げてる女もいる、チェストが出なくてヘッドだけで歌う女もいる、ミックスができない女だっていくらでもいる
なぜそんなもの呼ばわりできる?
発声の構造が同じである以上女声になりうる可能性は十分にある
なぜミックスが推奨されるのかも考えずに口を開けばミックスミックス

アホか

視野が狭いのはミックスしか言えない連中だ
ミックスに価値があるのは女の発声方法と同じだからであって高音が出るからじゃねぇよ
43選曲してください:2012/01/27(金) 11:35:50.10 ID:whzeLnoA
おいおい、男と女じゃ音域全然違うだろ。
女のチェスト域を男がチェストで歌えるはずもなく最低でもミドルは必要だ。
何か言ってる事の前提がメチャクチャじゃないか?
男女じゃ同じチェストやミドル同士でも音域が全然違うのは常識だと思うが。
女性は男性に比べておおよそ半オクターブは高いわけで。
44選曲してください:2012/01/27(金) 11:42:21.99 ID:jNrcapzb
>>43
ああ、表現が悪かったがミドルくらいは必須だとは俺もおもってるよ
チェストで女性並みの音域出せるのは声高い人以外は無理だしね

ただミックスは必須ではないって事ね
ミドルか、ヘッドの片方が出来るだけでも女声を出す為には十分
45選曲してください:2012/01/27(金) 11:47:26.03 ID:PEr2RAoT
ミックスボイスとはATミッションフルードのようなものだ
人の声はオートマチックミッションに例えられる
ギアの一段一段がひとつひとつの声区にあたり
ギアの各段や声区を円滑に往き来する際の潤滑剤がATFでありミックスボイスである
声区をまたいでスムースに音域を上下できるのであれば、習得の程度、自覚の有無は問わず
ミックスボイス使用者であるといえる

AT機構やATFが劣化してくると変速ショックが大きくなるように
声区を円滑に往来できないと突如声が裏返ったり、声そのものが出ない音域が生じたりする

つまりミックスボイスを徒に否定したり持ち上げたりといった論説は甚だ不毛である
46選曲してください:2012/01/27(金) 11:56:56.80 ID:whzeLnoA
女声に関係無く不完全な歌声で満足できるならミックスは要らんけどな。
俺からするとミドルのみヘッドのみなんてまともな歌声とは言えんよ。
ミドルのみなんて天然でなければチェストの張り上げでしかないし
ヘッドのみなんて低音がスカスカな裏声でしか出せないから。
少なくても天然でなければミックス出来ないと話にならない。
47選曲してください:2012/01/27(金) 12:28:17.08 ID:jNrcapzb
そんなプロでも滅多にいないような完璧なミックス目指してんのかw

それなら女声スレよりミックススレにいくべきな気がするがまぁ頑張ってくれ
48選曲してください:2012/01/27(金) 13:01:20.32 ID:Sdw8ZT+J
男はとにかく大塚愛の真似しまくれ。
いやマジで。
49選曲してください:2012/01/27(金) 13:04:06.16 ID:Jx0vmSil
話してるのは可能かどうかであって
納得いくかどうかは別でしょ?

自分の求めてる領域が高い事は結構だけど
それに達しないものを否定するのはどうかと思う

ていうかそもそも
ミックスなんて歌の練習してれば身に着けたくなるし
その意識下であれば自然と身に着いてくるんだから
取り立てて話題にすることじゃないけどね

歌手や歌別にどういう歌い方すれば効果的かとか話し合った方が
幾分建設的だと思うよ
50選曲してください:2012/01/27(金) 13:14:25.99 ID:whzeLnoA
>>47
程度はどうあれプロはミックス出来てるだろ。自分の持ち味を出す為にあえて崩してるだけで。
つか非天然でミックス習得中なのにその重要さが理解できてないようでは怪しいもんだな。
もともとが地声(話声)
で歌ってたような人ならミックス発声が全く別物なのが分かるし。
ミックスって単に高音出すだけのものじゃないんだが。

>>49
ここミックススレだから。
あとミックスが自然に身に付くのは子供の時にそういった環境に居た人だけ。
大人になったら相応の努力しないと習得出来んよ。
意識してるだけで誰でも身に付くようなものならこんな話題にはならない。
51選曲してください:2012/01/27(金) 13:48:03.69 ID:vMXWog4W
男の場合わたしがオススメするのは、青江ミナ(古っw)→中島美嘉→鬼束ちひろ(宇多田ヒカルでもよいが難しい)の流れで物まねしていくとミックスボイスと女声の感覚が多少つかみ易くなると思われます
上で出ている大塚愛やYUIなんかは鼻にかかった裏声で終わる危険性がありますが練習にはなると思います
この系統だと中山美穂(古っw)とかはすぐそれっぽい感じにはなります
52選曲してください:2012/01/27(金) 13:53:50.87 ID:Sdw8ZT+J
>>51
あなたは女性ですか?
53選曲してください:2012/01/27(金) 14:09:01.30 ID:jNrcapzb
>>50
ミックスできてる人はいるけど張り上げてたり低音スカスカな人ばっかりじゃん
持ち味の為にあえて苦しそうに歌ったり、か細い声にする事は少ないと思う
低音がガンガン鳴り響くヘッドとまったく力まないミドル以外はまともな歌声じゃなくて話にならないなら大部分のプロは論外でしょ

>>51
YUIくらいになると特徴的になりすぎちゃうけど多少は鼻にかけるのも重要だと思う
バランスが難しい
54選曲してください:2012/01/27(金) 14:42:55.96 ID:whzeLnoA
>>53
なんか色々と分かってない感じだ。もう少し視野を広げて歌の世界全体を勉強した方がいい。
あと上手い人の歌を生で聴く事もな。
55選曲してください:2012/01/27(金) 14:56:42.76 ID:U+IDsaCb
このスレにミックス女声判定依頼投下する勇者はいないの?
56選曲してください:2012/01/27(金) 15:00:37.50 ID:jNrcapzb
>>54
なんとなく日本の、主にJpopのイメージで話してたんだが
プロって声楽界とか海外勢も含めた話だったのか?それなら納得できるわ
57選曲してください:2012/01/27(金) 15:24:52.31 ID:U+IDsaCb
58選曲してください:2012/01/27(金) 17:35:51.63 ID:vMXWog4W
>>52
あ、女性ではないです
地声は美川憲一ですw
ネタでよく女性歌手の物まねやるんで書き込みました
最終的にはsuperflyの物まねを目指しています
59選曲してください:2012/01/27(金) 17:38:48.46 ID:0jvByzeg
>>53
限界スレだとミックスはボイトレ派の連中に押されてるんだな
60選曲してください:2012/01/27(金) 20:04:03.04 ID:Jx0vmSil
確かに中島美嘉や鬼束ちひろなど、
比較的歌う音域が低いもので攻めるのがありだな

そして、地声と裏声どちらかが大部分を占める歌より
常に行ったり来たりする歌の方が
ミックスボイスを鍛えるのには効果的かもね
61選曲してください:2012/01/27(金) 20:57:39.42 ID:PbSEJJlK
>>55
ここの判定人がミックス上手いとは
到底思えないんだよ。音源出さないし
偉そうに御託並べてるだけとしか

あと限界スレのウザい批評レスは
大体ここでミックスマンセーしてる人達
だとおもってるよ
62選曲してください:2012/01/27(金) 23:15:25.13 ID:whzeLnoA
しかしミックス否定派はそれに変わる具体的な案を何一つ出さずして批判してるだけ。
それで偉そうとか言われてもな。否定するだけならガキでも出来るから。
63選曲してください:2012/01/28(土) 00:11:01.64 ID:YG9gD+BT
>62
ミックスは女声の基本。出来なきゃ駄目

じゃあミックスはどうやればいいんですか?

ミックス板とかで自分で調べろ

大体の流れがこれ

定義がそれぞれ曖昧である事もさることながら
具体的な練習方法について何一つ言わずに
利点ばかりを口にしてるのは何処のドイツ?
ミックスがいいなんてガキでも言えるよ

ミックス派は建設的な奴がいない
まるで良さばかり言う押し売りのセールスマン
しかも売ったら最後
説明書も保証書もない
ケアもさないし責任も取らない
「良さは主張するけど、あんたのことは知らないよ」

そんな姿勢が見て取れる
だから嫌われるんだよ
ミックスを嫌ってるんじゃなくて
君達の人間性を嫌ってるの。いい加減気付け。
64選曲してください:2012/01/28(土) 00:31:05.02 ID:khNDGEya
ミックス派は具体的な話を全く出さずに他を批判してるだけなんだけどその辺りわかってる?
否定するだけなら誰にでも出来るからw
6561:2012/01/28(土) 01:03:20.48 ID:IO2KNufq
>>63
の提示した流れが限界スレで20分後に
再現されてて面白かった。
彼は多分善意なんだろうけども

>>62
他に該当しそうなレス無かったし俺宛てだよね

俺はミックスも使うから否定派ではないよ。
ここに音源挙げた際に判定下す人は
きっとミックスが上手くないだろう
と言ってる。

話をすり替えるのは意図的にやったら詐術だよ
66選曲してください:2012/01/28(土) 01:35:39.77 ID:Kr5Ac89C
>>63
ミックスに関しては関連スレも多数あるし専用サイトもある。
自分で調べる事すら出来ない向上心の無い奴は何やっても上達せんよ。
高音曲を歌うのにミックスが必須な事に気付けない時点で終わってる。

>>64
他を批判と言う程ではないが、ダメな理由は具体的に書いている。
ミックス批判の方が何の理由も無く批判してるだけに過ぎない。
67選曲してください:2012/01/28(土) 03:35:14.61 ID:khNDGEya
>>66
なんの為にこんなスレがあると思ってるんだ?
ミックスが女声に絶対に必要でそれを広めたいと思うならやり方も書けよ
俺はミックスで女声出たけどやり方は教えないし音源も上げませんっていうならわざわざ書き込まないでほしい

それか自分はミックスでできたと報告するだけで他の考えを批判するのはやめてくれ
もし批判するならミックスは基礎だから~とか曖昧な事言わないで他のやり方のどこがいけないのかを明確にしてくれよ
少なくとも俺には昨日の議論を見る限り具体的なダメな理由なんて一つも見つけられなかったぞ
68選曲してください:2012/01/28(土) 03:45:02.18 ID:HN5H6ZwN
あっスマン限界のほうに、大ざっぱだけどやり方書いたよ。
このスレは終了でいいんじゃないかw
69選曲してください:2012/01/28(土) 04:35:15.98 ID:N2c43+pq
テンプレここまで
70選曲してください:2012/01/28(土) 08:20:03.75 ID:Kr5Ac89C
>>67
ミックス云々は昨日今日出た話じゃないだろ。本スレの過去レス読んでから言ってくれ。
あと何で自分で調べようとしない。
こっちだって金貰ってやってるわけじゃないんだから一々親切丁寧に書いてられない。
ある程度知識を付けた上でそれでも分からない事を質問してくれ。
それくらい自分で出来ない奴はマジで上達しないから。
71選曲してください:2012/01/28(土) 11:28:58.43 ID:Oix/sbOU
>>69
だれうま
ほんとループ好きだよね
72選曲してください:2012/01/28(土) 11:48:34.16 ID:YG9gD+BT
ミックスやってる人って
女声やってる人達の中で
一番性格悪いよね

人を遠ざける天才だと思う
73選曲してください:2012/01/28(土) 11:54:51.00 ID:/Y50/r2S
ミックススレはもうコテの馴れ合いだしな。
74選曲してください:2012/01/28(土) 11:57:44.69 ID:Oix/sbOU
>>72
一言多くて身を滅ぼすタイプですね
あなたもミックスやってる方ですよね、人間性でわかります
わたしもミックスやってるので性格がよくないって云われます
75選曲してください:2012/01/28(土) 14:15:49.07 ID:HN5H6ZwN
ミックスにどんだけ怨みがあるんだwww
76選曲してください:2012/01/28(土) 14:38:28.10 ID:Kr5Ac89C
自力で出来ないから人に頼りたいけど誰も教えてくれないから逆恨みしてるだけだろ。
まだここまで出来てるけど後どうすればいいってなら分かるが、全部教えろ的な開き直りされてもな。
全く自分で努力せず人にばかり頼ろうって、まさにゆとり世代の考え方だ。
77選曲してください:2012/01/28(土) 15:45:08.05 ID:khNDGEya
>>76
ついに勝手にレッテル貼って人格批判を始めたぞw
78選曲してください:2012/01/28(土) 17:11:03.96 ID:ZrseBYCd
よーく考えなーい♪ゆとりはゆとりだよー♪
79選曲してください:2012/01/28(土) 21:14:06.39 ID:YG9gD+BT
思い込みって怖いねー
80選曲してください:2012/01/29(日) 00:27:00.53 ID:AmycEUFv
>>77>>79
言い換えれば言われてるヤツの脳味噌がゆとりレベルって事なんだが。
81選曲してください:2012/01/29(日) 00:30:44.00 ID:PrMypJW8
>>74-76
別にミックスに何の恨みもないけど、特定の出し方を押しつけられるのがうざいだけ。
メラニー法が基礎とか必須とかごり押しする奴が居たとしても同じ。
ミックス以外の方法で練習してうまくなった奴なんてニコ生とか見てれば何人もいるだろ。

俺もミックスは使うけど、限界スレで自説を押しつけるのは辞めた方がいいと思うよ。

>>72
そこまで言う事もないだろ、ミックスを押す奴は一言多いだけだと思う。
限界を感じてる者同士、俺は仲良くやりたいな。

>>70
>本スレの過去レス
前スレの後半くらいからだっけ?
82選曲してください:2012/01/29(日) 00:32:37.91 ID:t0r6D9dd
なwこんな中途半端スレあってもこうなるだろw
目に見え過ぎてたから邪魔だと2で書いたんだよw
新スレ立てるならもーちょいコンセプト練ってくれよほんと
83選曲してください:2012/01/29(日) 00:39:43.34 ID:t0r6D9dd
>>81
誰もキミ個人に発生法を押しつけてないと思うので、
一意見としてスルーできる器量を持てw
皆、黙って書かれた情報が必要かどうか取捨選択しているぞw
なんか見てると、一見多数居る様で、実際はどうやらキミ1人だけが押しつけ嫌いで騒いでるのかなw
そしてミックス=一言多い奴って、どんだけ歪んだ思想なんだwwww
これ以上、色々露呈しないほうがスマートだと思うぞそろそろ本当にww
ちなみに・・ニコ動で上手いと思われるレベルの人は(歌)俺が聴く限り例外無く、全員、ミックス使いだが、
全員一言多い奴になるのかいwww
84選曲してください:2012/01/29(日) 01:17:35.47 ID:RZ2NtZES
盛り上がってまいりました
85選曲してください:2012/01/29(日) 02:25:56.44 ID:PcCelpvt
結局最初から出来てるかどうかの違いで程度はどうあれ必ずミックス使ってるからな。
逆にミックス無しだと一体どんな発声で高音出してるかを聞きたいわ。
まさか天然だから楽に出せてるだけの事を何か簡単に出来るコツでもあると思ってるのか?
86選曲してください:2012/01/29(日) 03:22:51.35 ID:90NEnLM2
>>83
残念!
あんたみたいなミックス厨を嫌ってる人間は俺も含めて少なくとも二人はいます
上手い人は全員ミックスとか書いてるのにどこが押し付けじゃないんだよ

あんまりニコ動見ないから今は違うかもしれないけど
ミックスできてるやつなんて元から声高いやつ以外滅多にいないだろ
女声界隈だけじゃなく歌い手全体を見ても数人しかいなくね


>>85
程度はどうあれって・・・
ミックスってのは声区が繋がっていて音程は問わず全体を通して声質を安定させられることだ
それ以下のレベルではミックスとは言わないし、換声点がわからないレベルの人なんて滅多にいないじゃん
普通にミドルとチェスト、ヘッドとチェストあるいは3声区出せても繋がってないで切り替えて歌ってる人がほとんどだよ

そもそも高音出すだけならファルセットでも十分だろうが
逆にミックスができないとなんで高音が出ないのか聞きたいわ
87選曲してください:2012/01/29(日) 10:23:36.34 ID:PcCelpvt
高音出せれば何でもいいわけないだろ。
一般的な歌でファルセットオンリーで歌ってるプロが居るのかと。
あとどんだけ完璧なミックスを求めてるんだ?
無駄に耳と理想だけ肥えて知識と技術が追い付いてないように思える。
88選曲してください:2012/01/29(日) 10:40:33.56 ID:t0r6D9dd
>>86
残念!
ニコはJ-POPの上手い人は、ミックスとノーマル発声(ミックスを使ってない発声)すら使い分けてるんだが・・・(地声と裏声の区別をハッキリ聴かせて全体的に美しいバランス表現に仕上げる為)
それが聴き分けられないのは、単純に耳が未熟だと思う。
>>86への意見は、煽りとかじゃなく、おそらく皆が思うごく普通の意見だぞ・・・
何にしても、書き込み内容に毒気が多過ぎるので、周りは不快感を感じてると思うぞ。不快感というか、性格的に残念な奴と思われてるぞ・・・・
まぁ2chなんてこんなもんだろうけどさw
あと、俺はミックス厨嫌いじゃなくて、俺自身がミックス使いだぞw読んでてそれも分からんちんなのか・・w
今は色々あって気持ちが荒れちゃってるかもしれないが、声も人格も、素敵な人になれるさ。頑張ってな。
89選曲してください:2012/01/29(日) 12:11:30.40 ID:90NEnLM2
>>87
ファルセットオンリーなんて一言も書いてないしプロの話もしてない
どんな発声で高音を出せるのか聞かれたから答えただけだ

知識が追いついてないのはそっちだと思う
あなたは高音が出れば全てミックスだと思うのか?
もしそうならヘッドやミドルなんて言葉は作らずにミックスボイスとセパレートボイスって言葉で教えると思う
3声区にわたって声質が変わらないのは完璧とかじゃなくミックスとしての最低ラインだ
それと耳が肥えるのも理想が高いのも無駄にはならないと思うぞ

>>88
ミックス出せるのにあえて声量も出ない、ブレスも続かない、音程もとりにくいノーマル発声で歌うやつなんているか?
上手い人なら当然曲に合わせて声質を軽くする事ぐらいはあるだろうけど声種が違うだけで声区融合には変わりない

書き込みに毒気があるのは君の文章が非常に不愉快だったからだよ
私には書き込みだけを見て相手の人格まで妄想しちゃう君の方が可哀想な人に思えるね

あと"あんたみたいなミックス厨"を嫌う人間が>>81と俺で二人いるって意味だぞ?
どういう捉え方をしてるんだ?
90選曲してください:2012/01/29(日) 12:31:25.41 ID:wKiSdR0b
ミックスは女声の練習方法の一つだろ?
それだけのことだよ

>>83
1人だけだと思ってるのは貴方だけだと思うよ
というか、見えない敵と戦うのはおやめ下さい

>>88
>単純に耳が未熟だと思う。
ミックスを聞いただけでできてるかどうか「正しく」判定できるのは
ボイストレーナーくらいだぞ
(できないトレーナーもいるww)

女声聞き慣れた一般人程度にそうそうできる事じゃない
ノーマル発声なんて言葉を使ってる時点でお前はの耳はたかがしれてるのはわかった
91選曲してください:2012/01/29(日) 14:12:21.46 ID:Hk8bzFC7
なぁ、ミドルボイス=ミックスボイスってのは女声的に合ってるか?

俺の中だと、地声と裏声を融合してミドルボイス
裏声の閉鎖を強めて真のある裏声がヘッドボイス
だとおもってるんだが、ふと気になってね…
92選曲してください:2012/01/29(日) 14:22:06.61 ID:RZ2NtZES
分かりにくいです
93選曲してください:2012/01/29(日) 18:25:45.92 ID:90NEnLM2
>>91
YUBAメソッドでもやってる?
YUBAメソッドに出てくる地声と裏声は範囲が広すぎて分かりにくいから3声区の考え方と一緒にしない方がいいよ
94選曲してください:2012/01/29(日) 18:37:42.84 ID:PcCelpvt
>>91
ミドルボイス=ミックスボイスってのは考え方によっては合ってる。
特にチェスト→ヘッド→ミドルの順で習得した場合、そのミドルは実質ミックスそのものだから。

地声と裏声を融合してミドルボイスってのは間違っては無いが、そのままやるとただの混ぜ声になり
地声から徐々に裏声になるに過ぎない。実際は地声をチェストに裏声をヘッドに置き換えて混ぜる必要がある。
95おりっち:2012/01/29(日) 18:46:01.06 ID:arNPHXlD
>>94
うっわ すげえ解りやすい
96選曲してください:2012/01/29(日) 18:49:24.70 ID:t0r6D9dd
>>89>>90凄え毒ww同一人物に見える・・w笑顔で生きろよwww
いや、音源聴けばそれがミックスボイスかどうかは、ミックスをある程度修得した者なら多分分かるぞ・・
身についてれば、発声感覚をシミュレートできるからな
聴き分けられないのは、ミックスを修得してないから感覚的に分からないんだと思う
で、歌の表現上あえて綺麗な裏声のほうを出したい時は、ミックス発声のままだと裏声にならず、芯のある裏声(ヘッドとか)になってしまうので、
あえてノーマル発声(といっても未熟な発声ではなく、あくまで良い発声のままミックスのみを解くという事)をするぞ?
てか普通にできるぞw他のミックス使いもやろうと思えばできると思うが・・
どうやら本当にミックスボイスが雲の上みたいな難しい存在になってんだなw大丈夫、やってりゃできるさ
あと俺はミックス厨嫌いじゃなくて、俺自身がミックス使いのミックス厨だってばよw何度言っても無駄かもしれんが・・w
俺はミックス使いもミックス挫折組も、女声使いは皆大好きだぜww

で読んで不愉快に感じても、他意無く単に的確な指摘である場合もある。
2chで感情をそのまま跳ね返してら、お子ちゃま(人格未熟)晒しだぞ・・w
まぁ・・次の返信も頑張ってくれww
97選曲してください:2012/01/29(日) 19:32:47.16 ID:t0r6D9dd
あ追記だが、
天然でミックスボイスのやつは、元々素がミックス状態だから
解くとかは出来ず、常にミックス状態なのかも
俺は後発的にミックス修得した系なので

あとよく読んだら俺がミックス厨って分かってたのか、
スマン俺の勘違いだったぜw
98選曲してください:2012/01/29(日) 22:11:37.27 ID:90NEnLM2
ミックス出来てるなら聞いてみたい
出来れば男声と女声で一曲づつ音源を上げてもらえないだろうか
99選曲してください:2012/01/30(月) 02:33:33.83 ID:1bToDHeI
>>94回答ありがと

自分はチェスト→ミドル→ヘッドって感じで覚えたなー
ミドルでも男のミドルと女のミドルは違うから、そこんとこ女に近づける方法を誰かが解明してくれるとこのスレの意味にたどり着く気がする。
でも、実際喉の作りが違うわけで全員同じ立場じゃないのは辛いね。
100選曲してください:2012/01/31(火) 15:46:57.72 ID:QcgEBJff
歌は出来ても喋りが難しい
101選曲してください:2012/01/31(火) 19:02:03.80 ID:CUdJwcRc
難しいと言うか話声と歌声は別物だから、それぞれ別々に習得する必要がある。
主に喉の閉鎖や絞め方が違い、片方が100%出来てても片方は50%程度までしか出来てない。
元々地声高くて女性みたいな声してるニコ動の有名人とかはどっちもすぐ出来るんだが。
102選曲してください:2012/02/01(水) 01:15:51.34 ID:vgye7mrc
確かに赤飯さん女声で歌うの超うまいけど、女声で喋ることないしな。
発声方法によって異なるんだね〜。

103選曲してください:2012/02/01(水) 15:41:37.31 ID:YBoEpj5t
そもそも喋りになるとミックスが辛いな
104選曲してください:2012/02/02(木) 16:58:48.93 ID:fmcJLp/e
>>103
俺は歌のほうがミックス難しいな
喋りはミックスで、歌は裏声アプのほうが高音でやすくて楽だな

>>102
halも喋りは微妙だったな
105選曲してください:2012/02/05(日) 23:03:45.65 ID:17OIecZg
ミックスはいくら練習してもできる奴とできない奴がいる

>>104
りゃくもナチュラルは微妙だった
あと、最近の歌は高音で声の衰えも気になる
ミックスが出にくくなってるのかな?
106選曲してください:2012/02/06(月) 10:48:57.73 ID:g6c2tR+I
ミックスは長期間練習を続ければ必ず習得できるものでもないからな。
正しい知識を選別し自分に合った方法で適切に練習を続けられる人のみが習得できる。
少なくても自分で色々考えながら実践できる人じゃないとまず無理だ。
107選曲してください:2012/02/06(月) 18:37:16.04 ID:osLrZ95D
ミックスボイスという言葉をミドルや地声アプローチとごっちゃにしてる奴が多いな
(例えば限界スレの一部と>>94>>106あたり)

これじゃあ見る奴が混乱するだけ。
説明方法としてはほとんど意味をなさなくなってると思う。
108選曲してください:2012/02/06(月) 18:56:31.79 ID:g6c2tR+I
いやそれはほぼ同意だよ。
地声アプローチを行うには天然ミドルでなければミックス習得するしか方法がない。
なんせ地声ではhiAすら届かないからな。
並みの音域で地声ではオク下が丁度良いくらいだし。
109選曲してください:2012/02/07(火) 12:01:02.05 ID:mZCvlkC4
>>107
その通りだな。
きちんと区別できない奴に語る資格はない。

>>108
hiAは低いな。
主に練習不足だと思う。
110選曲してください:2012/02/07(火) 13:02:11.45 ID:d7bKGIrV
並みの成人男性なら地声の換声点はmid2E前後だぞ。地声で楽にhiAは出ないから。
ただし天然は換声点が無いのでhiD辺りまで地声で出せる。
この特性の違いを分かってないと話がややこしくなるぞ。
ミックス否定派の中にもこの違いが分かってないのが居そうだが。
111選曲してください:2012/02/07(火) 14:06:34.92 ID:d7bKGIrV
ちなみに常人と天然は特性が全く違うので同列に考えると矛盾が出てくる。
いきなり地声アプローチできるのは天然のみ。常人はミックスを習得が必要になる。

常人
・地声音域:low域〜mid2E前後と低めで、換声点を超えると裏声になる
・声帯特性:力を抜くと閉鎖が弱まる。簡単に裏声が出せる。
・ミックス:地声が低く閉鎖が弱い為習得が困難
・女声習得:ミックスが出来ないので裏声喉閉めアプローチになる

天然
・地声音域:mid1A前後〜hiD前後と高く、換声点は無く伸展限界近くまで地声で発声できる
・声帯特性:力を抜くと閉鎖が閉まる。練習しないと裏声が出せない。
・ミックス:喉を開く事を覚えると比較的簡単にミックス化する
・女声習得:裏声が出せないので地声アプローチになる

これらの特性の違いを頭に入れておくと他スレで常人と天然が言ってる事の違いが分かる。
特に天然が歌ってれば勝手にミックスなんぞ出来ると言ってるのはこれだけ差があるからだ。
112選曲してください:2012/02/07(火) 16:11:31.57 ID:CNk3o3ov
常任だけど両方からアプローチしてっから勝手に決めんな
城は囲って攻めていく物なんだ
113選曲してください:2012/02/07(火) 16:27:01.78 ID:d7bKGIrV
常人が地声からアプローチするにはミックス必須と書いとろうが。
ミックスが出来るなら上下どちらからでもアプローチは出来るよ。
だからこそミックスを推してるわけで。
どちらにせよ俺は歌声=ミックスと思ってるから、歌うなら必須と考えてるけどな。
114選曲してください:2012/02/07(火) 16:32:06.56 ID:opDcHEMc
ミックスが習得困難となるともうどうしようもない…
サンバデ…
115選曲してください:2012/02/07(火) 16:43:23.22 ID:d7bKGIrV
けどミックス出来なきゃナチュラル声は不可能なんでアニメ声へ進むしかない。
それでも上級者と比べれば格段にレベルは下がるだろうけど。
まあミックスできれば高音男性曲も歌えるようになるから何かと便利だし
習得が困難なだけで不可能ではないからそこは努力次第だ。
116選曲してください:2012/02/07(火) 16:47:32.60 ID:opDcHEMc
ミックスはユバってやつやったらいいのかな?よく見るけど
117選曲してください:2012/02/07(火) 16:56:47.98 ID:d7bKGIrV
一応その手の本ではYUBAとロジャーが有名だな。
YUBAは地声と裏声を混ぜる「混ぜ声と声帯伸展」を主体にしたミックス。
ロジャーは閉鎖を強め地声から上げていく「地声と声帯閉鎖」を主体にしたミックス。
オススメはYUBAだが正直これ続けてミックス出来たという話を聞いた事が無い。

まずは自分でミックスとは何かを調べた上で分からない事を質問するといい。
関連サイトならレミボイス辺りが分かり易い。
118選曲してください:2012/02/07(火) 17:01:08.24 ID:opDcHEMc
オススメなのにミックス出来んのか…
習得むずすぎる
いろいろありがとう
119選曲してください:2012/02/07(火) 17:21:07.98 ID:hPMqM/Hn
ミックスはできるんだけどそこからどうやって女声にするのかわかんない・・・
120選曲してください:2012/02/07(火) 17:29:19.19 ID:opDcHEMc
>>119
ミックス習得にどのような練習をされましたか?
121選曲してください:2012/02/07(火) 17:32:27.06 ID:d7bKGIrV
基本は喉仏上げだ。これで男成分を消す。慣れると喉仏を格納しっぱに出来る。
さらに完全閉鎖による声帯削減。これは喉を絞めずに声を細くする方法。
通常はヘッドの高音時に使用するもので声帯の一部を完全に密着させ振動を止めると
擬似的に短い声帯を作り声を細く高くできる。

まずはこの2つを意識して中性声を目指す。
絶対禁止は上向いたら発声が止まるタイプの喉絞め。キモ声の一番の原因になる。
122選曲してください:2012/02/07(火) 17:45:41.59 ID:hPMqM/Hn
>>120
>>111さんの分類で言う天然だったからよくわからないんだ・・・ ごめん
裏声と地声に転換するポイントがないなーと探してたら今まで自分が裏声だと思ってたのがミックスボイスにだった感じ
本当の裏声は最近練習して出せるようになりましたがすごくだしにくいです

>>121
喉仏上げは女声目指していろいろなところみてきたので出来てる筈・・・
喉を絞めずに声を細くするっていうのは高い声とは違うんですよね、難しい
と思ったら下に書いてあった声帯をくっつける方法を使えば細い感じになった!
でも擬似的ってことは別のアプローチで細くしないといけないのかな?
123選曲してください:2012/02/07(火) 17:57:31.87 ID:XuZwva6V
>>118
yubaは音階自体は非常に優秀なんだけどわかりやすくする為か理論が詳しく載ってないんだよね
だからyubaだけだとまず悪い癖を治さなきゃいけなかったり共鳴で特定の筋肉を鍛えるべきなのに気づけなくて
何を意識すればいいかわからないからいつまでたっても変わらないって人が多いと思う
ただyubaは地声のつもりの声でhiA(粉雪の最高音とか)が出せない人には非常に有効
ここまではただの筋力不足だから何も意識しなくてもyubaの音階で筋トレすれば出るようになる

そのあとにロジャーなりネットなりで知識を身につけて
何を意識すればいいかわかった人が特定の効果を狙った練習をする事でミックスができるようになるから
yubaだけって人は少ない、でもロジャーだけの人も多くはないと思う

大抵はネットの知識と自己流の試行錯誤でできるようになった人が多そう
124選曲してください:2012/02/07(火) 18:13:28.80 ID:opDcHEMc
>>122
羨ましいかぎりです…

とりあえずユバ買ってレミボイスみてみます
125122:2012/02/07(火) 18:22:25.53 ID:hPMqM/Hn
あ、そういう風に擬似的に作ろうってことかw
すいません自己解決しました;;

>>124
裏声が使いにくいってことはアニメ声やロリ声がさよならなんだぜ・・・
努力でなんとかなればいいけどなぁ
カラオケも地声高いがために低くてもmid1Eが限界
男性ボーカル歌えないしいつまでたっても中学生声だし今まで良いとこ無しだったorz
126選曲してください:2012/02/07(火) 18:24:27.19 ID:6OnbRaTZ
>>120
うちもミックスはできてるけど
天然とは言えないし
常人とも違う感じ

中学生の頃から小田和正系の歌を歌ってた
高校生は女性ボーカルを聴きながら口ずさむ程度
大学でカラオケ覚えて小田系、高見沢系
大学から社会人で女性ボーカルメイン、っつっても高音じゃあない系とアニソン
を歌ってきたら、気がついたら境目のない無段階変速になってた感じ
でも、裏声がでないで苦しんでるのは>>122氏同様
裏声からヘッドを使えるようになれたらいいな、と思ってます

まあ、こんな経緯が何かの参考になれば…
127選曲してください:2012/02/07(火) 18:31:57.90 ID:d7bKGIrV
>>122
擬似的ってのは声帯を短くする事に対してだから、それが出来れば問題無し。
主に裏声・地声・完全の3つの閉鎖の割合と強さで声質の調整が出来る。
完全部分は声の輪郭の太さ、地声部分は声の芯の太さ、裏声部分は輪郭のボヤけ具合を調整できる。
目指したい声をイメージすればその割合が掴めると思う。
とりあえず完全閉鎖で声の太さを調整して、裏声と地声の比率で柔らかさを調整すればいい。

しかし天然はそれだけで強い武器になるから羨ましいな。
天然で1つだけ注意するのは話声のままでも高音が出せてしまう都合
話声に強いアクセントを付けて歌声としてる人が居る事だな。
該当する場合は改善した方がいい。ミックス出来てるなら大丈夫とは思うが。
128選曲してください:2012/02/07(火) 18:38:50.79 ID:opDcHEMc
>>126
わざわざ有り難うございます
お二人に共通しているのは高音域はデルが裏声が使いにくいということ
まんま111に書かれていることに当てはまりますね…

低い裏声を出し続けていこうと思います
129選曲してください:2012/02/07(火) 18:41:45.08 ID:XuZwva6V
天然ミックスの人は最高音はどの辺りなのか聞きたい
hihiCくらい?

>>125
裏声がファルセットって意味なら出なくても問題ないと思う
女性はファルセット出せる人の方が少ないくらいだからあんまり練習する意味もないと思うよ
130選曲してください:2012/02/07(火) 18:49:39.92 ID:6OnbRaTZ
>>128
うちの場合天然じゃないので高いとこもそんなに高くないところまでしかでないです><
なので裏声がだせればと思ってるのですが
ムツカシイ
131選曲してください:2012/02/07(火) 18:56:17.46 ID:d7bKGIrV
>>126
何事にも例外はあるな。身長180超えで地声が高い天然ミドルで裏声も楽に出せるチートみたいな人とか。
経緯からすると自然にミックスが出来た珍しいケースだろうな。

>>129
俺は表現力を上げる点に置いて裏声練習を推奨する。
まあ既にミックス出来ててある程度裏声っぽく歌えるなら必要性は低いが。
132選曲してください:2012/02/07(火) 19:04:00.47 ID:hPMqM/Hn
最高音はhihiBですねー
133選曲してください:2012/02/07(火) 20:16:51.46 ID:6OnbRaTZ
hiFとかhiGあたりな気がします。よくわかりません。ごはんはおかず?
134選曲してください:2012/02/08(水) 18:32:42.11 ID:n3Yjh/RG
>>121
それを喉締めという。
135選曲してください:2012/02/08(水) 18:42:01.72 ID:K9WMqXkl
どこにも喉閉め要素は無いと思うが。
もちろん男声用のミックスとしてはやる事ではないぞ。
136選曲してください:2012/02/08(水) 23:09:54.39 ID:H8YtvGjl
練習方法・目指す声は人それぞれ。自分の方法論を押しつけないように。
137選曲してください:2012/02/08(水) 23:56:39.01 ID:K9WMqXkl
押し付ける気は無いが他に方法が書かれないのも事実だし
少なくてもここはミックススレだから、それに合わせた発声方法を書いてるだけ。
逆にこれは違うとかこうやればもっとイイ的な事があれば具体的に書いてくれればいい。
ダメ出ししてるだけじゃ話にならん。別に音源はいらんから思った事を書けばいい。
138選曲してください:2012/02/09(木) 00:20:09.32 ID:qaP52OAc
>ID:K9WMqXkl
>思った事を書けばいい。
じゃあ書くよ
君が一番他人の意見にだめ出ししてるようだがw
>>136は君に言ってるんだよ、ちゃんと理解してますか?
発声方法の方法論・定義は一つだけじゃないのだよ
139選曲してください:2012/02/09(木) 00:31:37.08 ID:HtqPZpbk
そうゆうダメ出しだけの書き込みは要らん。
具体的にやり方を書いてくれ。否定するだけならサルでも出来るから。
それで俺の方法以外にどういったやり方がある?
一つだけじゃないと言うからには当然別の意見を持ってるんだろ?

ただミックスだけは絶対な。ここはミックス前提のスレなんだから。
それ自体が気に要らないなら限界スレに行ってくれ。
140選曲してください:2012/02/09(木) 09:27:52.54 ID:W3ADfaMq
ここはミックス女声の話がしたいだけなんだよ
仲良くしろよ、できないなら2度とここや限界スレに来るな
mixiに帰れ
141選曲してください:2012/02/09(木) 11:05:28.63 ID:7HqUvxE+
>>136に賛成。

ミックスといっても出し方は人それぞれ。
中立的に見て一番煽ってるのはどう見ても>>139だな。
俺はミックスはするが>>139を支持しません。
他板に出てってほしい。荒れるから限界スレに来ないでほしいです。
142選曲してください:2012/02/09(木) 11:24:12.88 ID:HtqPZpbk
荒れた以降は限界スレでミックスの書き込みはしてないしする気もない。
そこはルールとして決めたからな。
あと否定派こそ癌だよ。否定して追い出す事だけで何の有益な情報もない。
それこそ理論で捩じ伏せてくれよ。それならトコトン相手してやる。
つかわざわざスレ分けしたのに文句だけ言いにくる奴の方が煽りだろ。
143選曲してください:2012/02/09(木) 11:40:00.10 ID:TbvBxl2r
ルールとして決めた?何を?誰が?
俺はミドルだけでも、ヘッドだけでも女声ならどうとでもなると思うんだけど論理的に反論してくれ

まぁそれは置いといてミックスの練習法って人それぞれだからその辺りについて聞きたいね
特に声低い人でミックスできるひとがいるならぜひ意見を聞かせてほしい
144選曲してください:2012/02/09(木) 12:03:14.79 ID:HtqPZpbk
>>143
散々嫌味言って人を限界スレから追い出しといて何だかなぁ。
さらに隔離スレにまで来てまた追い出そうって人間としてどうよって話。
ルールについて分からんなら少し前の限界スレ読み直せ。

>俺はミドルだけでも、ヘッドだけでも女声ならどうとでもなると思うんだけど論理的に反論してくれ
ここは理論的な話だから反論しとく。まず基本になる音域の前提条件をしっかりする事。
常人ではミドルのみの習得は難しくそれだけでは音域が全く足りない。
さらにヘッドだけだけは低音が弱くてスカスカ声になる。
天然だとミドルと言っても実質チェストに近い。その場合最高音が少しだけキツい。
しかもヘッドのみはありえない。天然はヘッドが出来たら実質ミックス完成だから。
どちらにせよ全音域で安定して発声する為にミックスが必須と言える。
145選曲してください:2012/02/09(木) 12:07:35.31 ID:vD94nIYL
限界スレを散々荒らしたやつがこっちきてんのか
まず喧嘩腰の書き方から直したら?コミュニケーションとれない人みたいだよ
146選曲してください:2012/02/09(木) 12:14:29.45 ID:HtqPZpbk
>>145
マジ単発ウザいからミックス女声の話をする気が無いなら限界スレに戻ってくれない?
しかし限界スレから消えたのに荒らす為だけにコッチへ来てるのか理解に悩む。
限界スレに居れば自分が気に入らない書き込みを見る事もないのに。
147選曲してください:2012/02/09(木) 12:15:22.82 ID:HtqPZpbk
ミックスの練習法は大きく分けて2つ。
地声に裏声を混ぜて徐々に上げていく地声アプローチと
裏声に地声を混ぜるようにして全域を地声化する裏声アプローチ。

前者は地声が高い天然向け。喉を開いて歌ってたらそのうち高音が出るとか言ってるのコレ。
地声が高いので通常のミドル域をチェストで歌える。そのチェストに裏声を混ぜれば即ミドル完成。
特性上裏声が苦手なのでヘッドが難しいがヘッドが出来た時点で実質ミックス完成となる。

後者は地声が低い常人向け。裏声により広い音域を確保した上で地声化していく。
裏声と純粋なヘッドまで比較的簡単に出来るがチェストと繋ぐミドルが難しく
大抵の人はこのミドルが出来ずに上下が繋がらないまま。
148選曲してください:2012/02/09(木) 12:17:03.45 ID:HtqPZpbk
ミックスの練習法は大きく分けて2つ。
地声に裏声を混ぜて徐々に上げていく地声アプローチと
裏声に地声を混ぜるようにして全域を地声化する裏声アプローチ。

前者は地声が高い天然向け。喉を開いて歌ってたらそのうち高音が出るとか言ってるのコレ。
地声が高いので通常のミドル域をチェストで歌える。そのチェストに裏声を混ぜれば即ミドル完成。
特性上裏声が苦手なのでヘッドが難しいがヘッドが出来た時点で実質ミックス完成となる。

後者は地声が低い常人向け。裏声により広い音域を確保した上で地声化していく。
裏声と純粋なヘッドまで比較的簡単に出来るがチェストと繋ぐミドルが難しく
大抵の人はこのミドルが出来ずに上下が繋がらないまま。
149選曲してください:2012/02/09(木) 12:18:28.16 ID:HtqPZpbk
おっと余所見してて2回書き込んでしまった。
143も俺の理論レスに対してもっと理論で突っ込んでくれ。
150選曲してください:2012/02/09(木) 12:50:58.81 ID:rWnSMQjE
てすてす
151選曲してください:2012/02/09(木) 14:43:59.03 ID:BEHQcJjR
>>145
ID:HtqPZpbkは見えない敵と戦ってるようだな
たとえミックス派でも、こいつは異論にミックス否定派のレッテル張りしかできないし
喉締めに賛成してるあたり、たぶん女声の実力もたいしたことないだろう
プロ市民と同じで何を言っても理解しようとしないと思われる

>人を限界スレから追い出しといて何だかなぁ。
何か勘違いしてない?>>1はミックス派だぞ
お前が追い出されたのは、お前が限界スレを荒らしたからだろう
単発よりお前の連投のが迷惑だよ
152選曲してください:2012/02/09(木) 15:37:50.98 ID:VPBpbTcj
この人はミックスと名のつくスレにはどこにでも出没する理論厨さんだよ
文体が説明的なのですぐわかる
別にうらみは無いけど地声が高い→天然のくだりは流石に意味不明
153選曲してください:2012/02/09(木) 17:11:28.63 ID:3LP4psOR
>もっと理論で突っ込んでくれ。
何書いても「それもミックスだ」で押し切るつもりだろ?
地声アプローチと裏声アプローチを書いたのは
何でもありにするための保険なのがバレバレ

>>152
理論厨自体は別に構わんが、他人の意見を全否定するから
叩き出されたんだよな
で、限界スレのテンプレ>>1が全否定対策がなされた
154選曲してください:2012/02/09(木) 18:11:11.00 ID:HtqPZpbk
ホント単発ばっかだなw
どっかのアホ1人に粘着されてるようなんでこの件に関してはもうスルーするわ。
結局理論的な返答一切無しで否定ばかりして話振っても意味無いしな。
155選曲してください:2012/02/09(木) 19:03:02.71 ID:QMVLvm1r
>>154
純粋なヘッドがまるでだせないんだが…
156選曲してください:2012/02/09(木) 19:06:42.40 ID:HtqPZpbk
>>155
裏声は出せるか?天然ではないか?まずはそこから。
157選曲してください:2012/02/09(木) 19:19:53.17 ID:QMVLvm1r
天然ではない、mid2dあたりが喚声点みたい
裏声はもののけ姫が高音も低音も満足に出せないレベル
158選曲してください:2012/02/09(木) 19:28:20.83 ID:QMVLvm1r
喚声点もっとずっと低かったすまん
mid2aぐらいだわ
159選曲してください:2012/02/09(木) 19:35:57.49 ID:HtqPZpbk
最初のレスで至って標準的な音域かと思ったらmid2a?!
それは身長が2m近くで無いなら実は無自覚オク上って事はないよな?

とりあえずヘッドの基本練習はこれ。
まずは裏声の為にYUBAメソッドにあるホーホーがオススメ。脱力して高音が出せる。
次に裏声状態でのエッジボイス。これにより閉鎖を鍛える。
とりあえず最初はこの2つで十分だ。それぞれの詳細はググれば分かるだろう。
160選曲してください:2012/02/09(木) 19:39:03.56 ID:TbvBxl2r
mid2Aって流石に低すぎね・・・?
声が低くてネタにされまくる俺でもmid2C#かDくらいだぞ

たぶん歌の経験が浅すぎると思う
特に裏声がもののけ姫すら出ないってのは鍛えてれば基本的にあり得ないはず
161選曲してください:2012/02/09(木) 20:01:51.13 ID:QMVLvm1r
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=1950 小声でキモさがやばいけどこんな感じ、しっかり出しても変わらないと思うけど…
youtubeにあった声域確認ってやつです
162選曲してください:2012/02/09(木) 20:07:23.04 ID:TbvBxl2r
>>144
ヘッドスレとか見てるとミドル出てないとかチェストと繋がってないくても力強いヘッドが出る人は結構いるし
実際シャウトの時だけヘッド出るなんて人は結構いるでしょ
ヘッドで低音スカスカなのはヘッドだけだからではなく元からスカスカなヘッドしかできてないから

ミドルだけできる様になった人は滅多に見ないが技術的に不可能って訳じゃない
現に俺が今そんな感じ
音域的にも大抵の女声曲をカバーする程度には出るから全く問題ない
ヘッドができる様になったら勝手に切り替わるんだろうなーとは思うけどミドルしかできてない段階なら裏声最高音付近までミドルだけで出る

あと天然は話声がミドルになってる人だと思うのでチェストに近いミドルという考えが理解できない
例外的に声変わり前から今に至るまでずっと歌い続けていて話声はチェストで歌はミドル、
なんて人もいるかもしれないがそういう人は8割型天然ミックスに進化してるっぽいしな

>>147
どういうアプローチがあるかを聞きたい訳じゃない
そんなの発声練習してれば誰でも知ってるし
ミックスできる人がそれぞれどんな練習をしたか、そしてその時に意識していたこと、効果がありそうだと思った練習を聞きたい
163選曲してください:2012/02/09(木) 20:22:02.09 ID:HtqPZpbk
>>161
随分高くまで出てるから普通に高音出そうに思えるが。
ただ小声だと楽に上が繋がるので、オケで高音出ないなら喉がガチガチに固まってる可能性がある。
実際オケだとどんな感じだ?
最高音mid2Aでは1オクターブ内に収まる歌かオクオク下とかになるし。
164選曲してください:2012/02/09(木) 20:25:31.01 ID:vD94nIYL
結局この教師面してる人の実力はどのくらいなの?
できないやつが書いてても信用できない
165選曲してください:2012/02/09(木) 20:27:01.22 ID:HtqPZpbk
>>162
ヘッドを落としてもスカスカにならなきゃ地声が混じってるので実質ミドルも出来てる。
それでチェスト繋がらない方がおかしい。力強いヘッドには必ず地声を混ぜる必要があるから。
純粋なヘッドだと裏声に近い感じで地声感は皆無だ。強化ファルセットとか言われてるのがソレ。

天然は換声点がなく地声のまま伸展の限界近くまで上がって行く。
音域的にはミドルだが発声方法自体は完全にチェストでそこの裏声要素は0だ。
同じ人間なのに驚く程色々と違う所が多いので同列に考えると矛盾だらけになる。

練習方法に特別なものなんて無い。突き詰めて行くと結局そこらに書かれてる方法が最も効果的。
ただ誰もが同じ練習では上達しないし肝心な部分は自分で理解して見付けるしかない。
俺は裏声状態で地声を出すってのが一番シックリ来たけど。
166選曲してください:2012/02/09(木) 20:29:11.05 ID:HtqPZpbk
>>164
別に無理してこっちのスレ来なくていいぞ。
理論のみの書き込みが信用できないなら音源必須の本スレか限界スレでいいだろ。
そのうちここまで音源必須とかバカな言い出すんじゃなかろうな?
167選曲してください:2012/02/09(木) 20:34:26.98 ID:QMVLvm1r
>>163
mid2aのあたりで裏返ってるので大半の曲はキーを限界まで下げるかオク下でうたってる
裏声も161のようにhicいかないあたりで限界なので最高音がhiD#というもののけ姫はやっぱり歌えない
YUBAの奇跡をたまにやってるんだけどまだ全然練習不足ということなのかな
168選曲してください:2012/02/09(木) 20:49:43.49 ID:HtqPZpbk
>>167
正直そこまで声の低い人間に会った事が無い。
カラオケ未経験者でもmid2D辺りまでは出るので。
サンプルが無いだけに本当に限界なのか発声に問題あるのか判断できんな。
ただ裏声の音域からすると発声の問題な気もするがどうしたものか。
169選曲してください:2012/02/09(木) 21:00:53.70 ID:QMVLvm1r
やっぱりそもそも音を間違えてるっぽい、すまぬ…
学校で音楽真面目にやってればよかった
とりあえず正確な音階と裏声エッジしっかり調べてみるわ
170選曲してください:2012/02/09(木) 21:20:40.42 ID:bAsAcskW
>>164
ID:HtqPZpbk君はまだ一人が叩いてると思ってるみたいw

・レッテル貼りを多用、そのくせ自分がレッテル張りされると
ミックス使ってる奴でも「一人で粘着」認定
・自分なりの結論が最初から出ていて、相手を口論で負かすことのみを考えている

こういう事があるから結局人格攻撃に走っちゃったりするんだろうな

>>166
お前の理屈が正しいという証明は誰がするんだ?
171選曲してください:2012/02/09(木) 23:18:17.30 ID:QMVLvm1r
YUBAやり始める前はもっと裏声でたのになぁ
なんかやり方まちがってたんだろうな
172選曲してください:2012/02/10(金) 00:44:04.25 ID:CAPG7Uas
ID:QMVLvm1rさんは地声の低音がどこまで出るのかが気になる
lowAくらいまで出るのなら、珍しいけどそういう声帯の声の低い人(女声は困難かも)
低音も出ないのなら、多分発声が物凄く悪いだけで声帯自体は普通
今はそれでもトレーニング次第で高音は伸ばせる
173選曲してください:2012/02/10(金) 01:12:54.46 ID:+hJvby/n
身長2m超えてる馬場さんですらmid2Dはチェストで出ているよ
http://www.youtube.com/watch?v=mXfAuz_THps
174選曲してください:2012/02/10(金) 07:56:10.33 ID:UWcd1HS2
凄いな馬場さん。普通に歌上手いわ。
元野球選手だけに天然ミドルな可能性も考えられなくもないが。
この辺りについては情報不足だが、やはり地声最高音がmid2Aってのは低過ぎだよな。
ただミドル的に考えるとその辺りから裏声が混じり始めるから
むしろ好都合と考えそのままミックス化目指した方が早いかもな。
175選曲してください:2012/02/10(金) 10:45:49.34 ID:J3fMFSww
声の響きと言うか共鳴する空間がめっちゃ広そう
すごいな
176選曲してください:2012/02/10(金) 11:59:30.94 ID:7svzJ9bp
連投野郎が理論的な返答しろとか言ってたから限界スレに書いてきた
あれでミックスが身につくように育つと思う

>>173
還暦か
年取ると声にどうしても低い響きが混ざるな
女声の限界は40歳くらいかね?
177選曲してください:2012/02/10(金) 12:11:48.08 ID:UWcd1HS2
>>176
限界スレのはさすがにチート過ぎるw
歌の限界年齢はスポーツするのと同じくらいと思う。
ある程度スポーツできる体力があれば60歳超えても行けるかと。
当然体力と同様に鍛え続けないと落ちてくるし老化による衰えもあるけど
実際プロで高齢だが美声を出せる人も多いし。
178選曲してください:2012/02/10(金) 17:45:06.71 ID:HO+T5GsI
基本的に喉は衰えないっていうのが定説らしい
ポリープとかでなければ鍛えればまた若い頃の声が復活する
何もしなければ30くらいから衰え始めるけど日常的に声だしてる人なら限界なんてないんじゃないかね

それと、男は年を取ると普通は声高くなるぞ?
179選曲してください:2012/02/10(金) 18:14:29.91 ID:X6P2CwAk
高くなるといっても年齢的に大抵は掠れたジジイ声になるのがオチだろ
180限界の199:2012/02/10(金) 21:21:14.96 ID:rbpACqkV
Up少なくてさびしいので、とりあえず燃料投下します。

LOVE2000
「高音は#C程度でミドルで引っ張れるたかさではあるけど、最高音でもないので、
時に優しさを演出するためにファルセットを絡めてミックスでミドルにつなげる。」
のていで歌いました。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=2037
以下歌詞:ファルセットの箇所「」
あいはど「こ」からやってくるのでしょう じぶんのむね「に」といかけた
ニセ「モノ」なんかきょうみはないの ホントだけを見つめたい
かな「しいニュース」とどうでもいい話 朝からもうそんなのうんざりで
今日はいつもよりも風が気持ちイイからネ 楽しさに着替えてネ
気づけなかった きっと甘えてたのかな(
だから自分愛して 「ヒ」トをあいし「てみたいの」 wミックスをみすったw)
ゆめは「いつ」でも膨らむばかりで 誰かの思いを無視してた
きっと「い」つかはわかってるのかナ てばなしたふう「せん」とんでった

「まだまだあまいわー!」
「俺はヘッドでミックスするぜ」
などのコメント待ってます。
Upだとなおさら嬉しいです。
181選曲してください:2012/02/10(金) 23:24:31.65 ID:kYFMXrOe
すげー
Xとか余裕ちゃう?
182選曲してください:2012/02/10(金) 23:43:47.55 ID:UWcd1HS2
地声感も出てるし既に声自体はいいんじゃないか?
後は高音と安定性と歌唱力次第かと。
ちなみに天然?
183選曲してください:2012/02/10(金) 23:56:31.39 ID:J3fMFSww
鼻にかけないで女声ってできるのかな
184選曲してください:2012/02/11(土) 00:04:21.64 ID:hcoYtbGz
一番重要なのは声帯だから、あえて鼻に掛ける必要性が思い付かないな。
185選曲してください:2012/02/11(土) 00:23:27.83 ID:PNMRDRFg
ホイットニー・ヒューストンなんかの力強くだせるタイプの声はミックス必須だよね…
海外ドラマのgleeってのでゲイの太った黒人がものすごく力強く歌いこなしててびっくらこいたわ
186選曲してください:2012/02/11(土) 00:26:13.62 ID:TVbo4/Be
必要性がないどころか程度の差はあれ普通の人の声は少なからず鼻にかかってるもんだから
必要以上に意識はしなくていいけど少しはかかってないと男声でも女声でも不自然な鼻声にしかならない

ここからは根拠ないけど鼻腔は一番大きい共鳴腔だから声量的にも倍音的にも重要な気がする
特に女性は口腔が小さいから鼻腔の倍音が大きく響いて、それが女性特有の声音を形成してる予感
187選曲してください:2012/02/11(土) 15:52:56.09 ID:g/lGqjCk
>最後の行
なるほど!その発想は無かった
188選曲してください:2012/02/11(土) 16:58:35.60 ID:hcoYtbGz
倍音も元の発生源である声帯で作られてないものが共鳴だけで都合よく上がるとは思えないな。
どちらかと言うと声帯の使い方、具体的には地声と裏声の混ぜ具合にポイントがあるんじゃないかと。
そこでしっかり倍音を作ってからそれらの共鳴で増幅させるみたいな。
189限界の199:2012/02/12(日) 02:04:42.92 ID:KiX7RlZv
>>182
天然の定義がよくわかりませんが。低い声ももちろんでます。ミドルらしきものは
むかしから意識しないで出せましたが、ボイスミックスを最近覚えました。
むかしは、ミドル⇔ファルセットは落差がありました。

歌詞みて気付いたのですが、キーとは別にイ行とオ行の言葉は、ファルセット気
味にすると女性らしくなる気がする。結果的になっているです。
190選曲してください:2012/02/12(日) 02:11:10.82 ID:jyvFoHaP
日本語でおk
191限界の199:2012/02/12(日) 02:14:23.28 ID:KiX7RlZv
すいませんw
ミドルだとイ行とオ行の歌詞は男性らしくなってしまうので、ファルセット気味
に歌った方がよいのかもねー。と思いました。既出&当たり前でした?
192限界の199:2012/02/12(日) 02:39:51.70 ID:KiX7RlZv
>>186>>188
鼻声に関して最近気付いて女声の質が改善したのだが、
自分では前から不自然な鼻声がいやだったんだけど。なかなか改善できな
かった。そこで考えてみた。
男性でもキーによって響かせる方向が違いますよね。
低音:顎、中音:口、中高音:鼻腔から額、超高音:頭頂からうなじ
これまで女声を歌う時に、女性にとっては中低音でも男性にとっては高音
だから自然と、鼻から頭部にあてていただんだけど。
女性なら多分、低音は顎の下方向に息をあてるんだよね。
→そうしたら女性らしさがでました。低音部のと息感とかそんな
のが出せるようになったよ。でも中音→高音はまだよくわからない。
喉の奥から頭頂に響かせていい時もあれば、響きが強すぎるときもあるし、
193選曲してください:2012/02/12(日) 06:04:22.14 ID:9j/lcpAC
hihiE〜mid1Eの間なら普通に響かせても全部女声になる
チェストを思いっきり意識して歌わないと男声が出なくなってる
これってよくあること?
194選曲してください:2012/02/12(日) 09:51:14.15 ID:ZHAh7VV0
>>189
そのミドルらしきものってのが天然部分だな。
普通はmid2E前後で引っくり返ってそれ以上は裏声でしか出せないが
天然だとhiD前後まで地声のまま上がって行くのが特徴。

>>193
それは素が女化してて逆に男側は意識しないと出せないって事か?
女声で生活するような人なら有り得そうだが趣味でやる分には無いな。
195選曲してください:2012/02/12(日) 14:02:04.29 ID:VS9W4ysW
>>194
>趣味でやる分には無いな。
そもそも女声自体が特殊な趣味だし、人それぞれだと思うよ
196選曲してください:2012/02/12(日) 18:11:53.41 ID:YjTgD1AP
>>194
天然部分って表現とかわけわからん
あなたの中で天然はどういう定義なんだ

元から声高い人じゃなくてもトレーニングすれば地声感覚でhiD出すくらい誰でもできる
そしてできたからといってそれがミドルでないこともあるぞ

>>193
発声が女性と同じなら高音部で女声になるのは普通、特にhihiA以上はたいていそうなる
だがmid1Eからというのは非常に稀、明らかに平均的な男の声帯ではない
女みてぇな声してんな!とか言われたことあるんじゃない?
197選曲してください:2012/02/12(日) 19:08:53.12 ID:ZHAh7VV0
>>196
天然判断で一番分かり易いのは簡単に裏声を出せるかどうか。
常人は少しコツを掴めば一瞬で出せるようになるが天然は練習を重ねないと出せない。
その代わり地声で換声点を超えて高音を出せる。
もちろんこれが100%当て嵌まるわけではなく例外は居る。
198選曲してください:2012/02/12(日) 19:28:10.14 ID:dFnFJigv
どうやら天然認定されたようだ
199選曲してください:2012/02/12(日) 20:44:50.45 ID:4GcpUiHd
嘘…ホイットニー死んじゃった…
目標の人が
200選曲してください:2012/02/13(月) 10:33:31.03 ID:clgzDP5I
天然と非天然では驚く程喉の状態が違い、お互い簡単に出来る事と全然出来ない事がある。
ミックス習得云々でこの特性を考慮しないで会話すると全く噛み合わない事に。
特に天然はあまり難しい事を考えなくても意識してるだけで自然と出来る事が多いので
やってればそのうち出来ると言う人が多いが、非天然が同じように真似しても大抵出来ない事が多い。

と言う事で自分の特性を把握した上で会話をする時はこの事も考慮して話すべし。
201選曲してください:2012/02/13(月) 12:49:10.42 ID:f+eExh6k
>>200
半チートと非天然もそうだな
非天然は女声にする為の作業が増えるから、いくら努力しても天然には勝てないだろう
と某半チートのラスボスが言ってた
202選曲してください:2012/02/13(月) 13:07:33.75 ID:clgzDP5I
天然は開始数週間なのに数年やってる人より遥かに上手かったりして愕然とするが
そこは努力次第だと思いたい。
実際非天然は何百倍もの努力と時間が必要だが、そこまで出来る人も少ないのが事実。
ミックスが出来てようやく天然のスタートラインなぐらいだし。
203180:2012/02/13(月) 15:21:01.64 ID:ihlNkxiS
>>197
ファルセットはむかしから普通にだせるから天然ではないかもなー。
良く考えると、はじめは喉締めチェスト張り上げ立った気もするし。
最近はなるべく脱力を心掛けているけど。

知り合いはもともと低いチェストしかでなくて、完全に後天的にミックスを会得してて
いる人いるが、その方のミドルは、平井や草野に近い感じで、そのままヘッドにつな
げていた。

その人のミドルはほぼもそのままでも女声のようだった。しかも高音もヘッドで綺麗に
だせていた。完全な非天然はそういう発展形態をとるのなかー。ヘッドができるって
うらやましい。天然より道のりはながいかもしれないが、えるものも多いのだろう。
204選曲してください:2012/02/13(月) 16:20:45.50 ID:clgzDP5I
恐らく後天的にミックスを習得した人は高音が全体的に細くなる。
それは
地声が低いので裏声や閉鎖により地声感を薄めて高音を稼ぐ必要がある為。
だから女声には向いてるがJAMプロ男性陣みたいな太い高音を出すのは難しい。
女声でも水樹奈々みたいな地声感の高い太い声も厳しいだろう。
205180:2012/02/13(月) 18:01:07.14 ID:3ywu43zs
逆もしかりなのかもしれませんねー(天然は細い声が出しにくいとか)。
また純女も同様の特性(太く高音が出せないetc)をもっているので、個
性という意味で、別段出来なくても落胆する必要のないものかもしませ
んね。
206選曲してください:2012/02/13(月) 18:59:42.71 ID:lNB1ku/J
>>200
天然はあくまで練習なしで伸展+閉鎖の発声をしてるだけだと思う
驚くほど喉の状態が違うとか真似してもできないとかは神格化しすぎ

>>201
半チートってどういう状態かわからないけど、天然でも女性でも人それぞれ声は違うんだから勝つ事なんて出来なくて当然だと思う
そもそも勝つって何を指してるんだろう

>>204
基本的に天然の方が声は細いよ

裏声であるかどうかは声の太さとは関係ない
一般男性特有の不完全な発声であるファルセットだと高音が強く出せないだけで
ミドルやヘッドが出来れば高音も天然と変わらないレベルで出せるはず
あと閉鎖は地声感を強めるものだ

閉鎖と伸展が天然と同じレベルで出来れば天然や女性より声帯がでかい分声は太くなる
まぁそれが難しいんだけどね
207選曲してください:2012/02/13(月) 19:54:57.91 ID:clgzDP5I
天然は閉鎖力が全然違うんだよ。しかも換声点が無い。
だから限界まで地声で出せるわけで力入れないと逆に閉鎖を解除出来ない(裏声にならない)ぐらいで
力を入れないと閉鎖出来ない非天然とは真逆の特性。これが同じと言えるのか?

半チートは変声期をスルーしたと言われてる地声が子供みたいに高い人の事。
少し調整するだけでも余裕で女声に聞こえる。

声の太さとは明確に言うと芯の太さが違う。
輪郭になる裏声の太さは非天然の方が太いが芯の部分は細く、それを収束させると結果細くなる。
天然は輪郭はそれほど太くないが芯が太いのでそのまま太く出せる。
特に高音までしっかり地声閉鎖を保てるのが強みで地声感の高さは声の太さに繋がるから。
だから非天然は輪郭がボヤけた声か収束した細い声になり易い。
208選曲してください:2012/02/13(月) 22:20:28.21 ID:nokQxO99
自分って声が低いなと思う。一生懸命歌っても少年のような声。
同じ音階を歌うのに、女声の上手いやつは声が高く聞こえる。
これは、響きの違いなんだなと思っている。
喋りは普通の男声なんだけど、歌うとたちまち違うヤツもいるしね。

自分はそういう「チート」でも「天然」でもないから分かんないけど、
響きが高い彼らにとって裏声やミドルは少し異質な感覚なのかもしれない。

そうじゃない奴らは
ミックスで女声に活路を見出すのもいいが、チェスト音域の響きの悪さに
足を引っ張られると苦戦を強いられそうだな。
209選曲してください:2012/02/13(月) 23:27:27.48 ID:SiRE848D
何と戦っているんだ
210選曲してください:2012/02/14(火) 00:39:55.98 ID:S469nNjU
>>207
構造としては同じ、発声の種類が違うだけ

非天然でも高音を出す時に伸展が出来てれば閉鎖にほとんど力はいらない
ブリッジがあるのも伸展が全く機能してないから
閉鎖は鍛えれば強くできるからスタートが少し違うだけ

逆に天然がファルセットや男らしいエッジを出せないのも使う筋肉が足りてないだけで鍛えれば出せるようになる
実際友人に低い曲ばかり歌ううちに男性曲がまともに歌えるようになった天然がいる

太い声についての話は輪郭とか芯があるって表現が感覚的な物だから確信を持って言えないけど、
芯の太さは閉鎖がどれだけピッタリ閉じてるかで決まるんだと思う
だから非天然でもヘッドが出来れば芯の強い声は出せる

半チートってそういう意味か
そういう人はただの天然以上に女性に近い構造だろうから確かに例外だな
211選曲してください:2012/02/14(火) 00:48:30.74 ID:4shJ2pee
己の肉体
212選曲してください:2012/02/14(火) 09:27:23.45 ID:uedvugvr
確かに肉体的構造もミックス化した時の発声も大差無い。
しかし閉鎖が強いという基本特性の違いから習得する過程がまるで違う。
天然は喉開くように歌ってれば特別な事をしなくても地声のまま音域が上がっていく。
だから天然の人に話しを聞いても大抵最初から高音出てて歌ってるうちに伸びたとしか言えない。
しかもミックスが出来てても、それをどう出してるかはサッパリ分からない。
こういった事からミックスについて同列に考えると話が噛み合わないって事だ。
だからミックスが出来た後であればほぼ同様に言える。

天然と同等なレベルまで高音域で地声感の高いミックスができるかどうかも理論上は可能だが
実際にできる人なんてそうは居ない。
それは腕を早く振れば誰でも160kmの豪速球を投げられるよと言うのと同じだ。それが出来るのなら苦労はしない。
ただ10年単位で練習を重ねればある程度までなら出来ない事は無いとも言える。
213選曲してください:2012/02/14(火) 20:01:22.86 ID:rj4Wbtgc
>半チート
地声に男成分が少ないって事じゃね
全くないのが完全チート
214選曲してください:2012/02/14(火) 20:27:18.42 ID:8oAIEiVg
男成分って何だっけ
倍音の関係?
215選曲してください:2012/02/14(火) 20:43:26.14 ID:uedvugvr
子供から声変わりで成長しきってない状態でしょ。
子供の声って男も女も差が無いし。
しかし普段の生活から子供みたいな声ってのもな。
216選曲してください:2012/02/15(水) 08:41:13.40 ID:eNQpqXX9
>>215
>子供の声って男も女も差が無いし。
結構違うと思うが。
ミックスや女声以前に、もう少し耳を鍛えた方がいいと思うぞ。
217選曲してください:2012/02/15(水) 10:17:24.63 ID:fueaYe9B
同じってのは話声でなく歌声な。
話声自体は話方自体が男寄りだから聞けば分かるが、同じ音域で歌うと差が無くなる。
特に発声が歌声寄りな外人は話声すら違いが分かり難い。
あと少年の声優を女性が行なう事も、それだけ近い事を示している。
218選曲してください:2012/02/15(水) 11:07:18.89 ID:zK47ZppO
でも女性声優の少年声みたいな声の男の子って実際いないよね
219選曲してください:2012/02/15(水) 11:14:49.65 ID:fueaYe9B
それは素でアニメ声の人居ないよねって話になる。
実際は居ないわけではないが、リアルであの声だと違和感が凄い事に。
220選曲してください:2012/02/15(水) 12:29:44.28 ID:nXDezj1t
野沢雅子とか田中真弓あたりが確立した世界だからな〜w
221選曲してください:2012/02/15(水) 16:59:33.77 ID:rS9PkZcq
ミックス出来る人ってほとんどいないような気がする
ミックス出来てからの話っていうのが全く出てこない・・・
俺は、もちろんミックス出来ないから、まあいいんだけどね
ミックス出来れば女声の完成と考えていいのだろうか?
他スレの話だと、ミックス出来てもキモ声はキモ声らしいし、
センスのない奴は人に聴かせられるレベルまでにはなれないという話だった
スレの書き込みを見ただけなのでなんとも言えないけど、
本当にミックスの女声で歌うなんてできるのだろうか?
とりあえずミックス出来なきゃ話しにならないんだけどね
ネガティブな意見ですいません。
222選曲してください:2012/02/15(水) 19:10:39.65 ID:fueaYe9B
ミックスは歌声の基本であって女声そのものではない。
しかし出来るようになれば声質も歌唱力も格段に上がるし
そこで得た喉のコントロール力はそのまま女声にも活かせる。
まあなかなかその手の話題にならないから書き込んでもないが。
223選曲してください:2012/02/15(水) 22:00:50.98 ID:ml/y7ijQ
>>219
金田朋子

>>222
技術の一つではあるが基本ではないと思う
ミックス使わないでうまい歌手はいくらでもいるし
224選曲してください:2012/02/15(水) 22:44:15.96 ID:fueaYe9B
そりゃミックスの必要無い音域の歌ならな。
少なくてもhi域の女性曲を歌おうとしてるのに不必要なんて話にはならんよ。
自分が天然で地声でもhi域余裕で届くとかは例外な。
225選曲してください:2012/02/16(木) 06:48:04.89 ID:htwlqo81
最近、女声に興味持ってこの板見始めたんですが、
女声の話以前に、声の種類がさっぱりです。
チェストとかミドルとかミックスとかホイッスルとか。
何がどう違うのか初心者向けのスレとかサイトないですか?

ぐぐっても怪しげな有料のボイトレサイトとかばっかで良いサイトが見つからないです。
ぐぐり方が悪いのかもしれませんが。

あと、このスレのみなさんがやってるのはメラニー法というものとは別物なんですか?
226選曲してください:2012/02/16(木) 07:57:27.81 ID:HYdzwjM3
>>225
吟剣詩舞音楽 on STAGEとれみぼいすあたりでも見なさい

メラニー法についての記述だけを見るとミックスボイスに関連する部分は見受けられませんし、
メラニー法は会話向けで歌にはあまり向いてないというのが一般的な見解のようなのでカラオケ板の趣旨に合いません
もっともメラニー法は正確な練習法の記述もなく、成功者もいないので詳しいことはわかりません
227選曲してください:2012/02/16(木) 08:33:49.04 ID:59GbImHG
ミックスボイスとは地声のような声で高音を出す歌唱法。
天然と言われる比較的簡単に出来る人も要れば年単位で練習してようやく出来る人も居る。
間違った知識と練習では一生出来ず、現時点では出来ないままの人の方が断然多い難度の高いテクニック。

メラニー法の喉仏を上げまくるテクニックは男成分を削減するのに使える。
ミックスで使われる完全閉鎖による声帯削減で声を細くできる。
声帯削減は喉締めよりキレイな声で細くでき喉を固めない点が歌に向いてる。
228選曲してください:2012/02/16(木) 12:10:44.75 ID:sTUER6H5
>>225
言葉に惑わされないほうがいいと思う
明らかにミックス使ってても使ってないと言う奴も居るし、その反対も居る

>>226
>カラオケ板の趣旨に合いません
話専門でここに来る人も居るだろ
お前一人のスレじゃないんだ、勝手に決めんな

>正確な練習法の記述もなく
これは誤り
サイトには出てないけど
メラニー氏の教材買えば練習法出てるよ(英語だけどw)
229選曲してください:2012/02/16(木) 12:16:04.71 ID:0Fr+R4T1
自分がミックスできてるかなんて自覚がない人のほうが多いのでは。
ようするに裏声だけど地声のように太い声が出るってことなら
ファルセットで太い声が出せるもののけ姫の米良さんなんかは
ミックスと言えるのでは?
一般的にカウンターテナーは裏声だと言われているが。
230選曲してください:2012/02/16(木) 12:26:39.29 ID:Nl09zuti
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6306347

今まで、らむだーじゃんは女声ではないが
やたら高い声が出せるからミックスだと思っていたが
よく聞くと地声と裏声がコロコロひっくり返るのが分かるから
ミックスはできてないってことだよね。
これは基本の地声が高いだけなのか。でもこの人低い声も出るからな・・。

これぞミックスという参考になるような歌い手さんはいませんかね?
231選曲してください:2012/02/16(木) 12:30:46.68 ID:W1agW7S1
>>230
これは明らかに裏声。加工されてるから何とも言えないけど最高音部はヘッドボイスかな。
232選曲してください:2012/02/16(木) 12:56:50.45 ID:bTQHXesf
よく分からんがミックスっていうのは
裏声に変わったのがまったく分からないように
低い声から高い声まで持って行けるってこと?
ミックスも一種の裏声だと聞いたことがあるけど。
喉が開きもせず閉じもせずな感じで歌うのか?( ;´Д`)
でもミックスは完全閉鎖とか書いてる人もいるし。よー分からん。
233選曲してください:2012/02/16(木) 13:04:19.76 ID:59GbImHG
>>229
もののけ姫はファルセット。ただその人自身はミックスも出来る。
カラオケ対決番組では精密採点DXを通常歌唱で96点出す上手さ。
もちろん裏声ではなく地声のイケメン声になってる。

>>232
聞いてる分には地声にしか聞こえないのがミックス。
その内部では地声と裏声を同時に発声するみたいな事をやっている。
だからその比率や感覚によって地声とも裏声とも言われるわけで。
234選曲してください:2012/02/16(木) 13:06:19.50 ID:/LBlvGfu
ここ見てミックスは裏声に徐々に地声を混ぜていくというのを練習してるんだが
裏声に地声を混ぜたらただの裏声喉締めじゃないのかこれはw
違いがわからんちん
235選曲してください:2012/02/16(木) 13:10:17.57 ID:at2JDNLg
裏声に地声を混ぜたらタラちゃんになりますた^^
236選曲してください:2012/02/16(木) 13:13:26.92 ID:MLOTRw+9
>>235
ですよね〜。普通そうなりますよね・・orz
237選曲してください:2012/02/16(木) 13:29:37.46 ID:Q7rB4hvG
>>230

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9328435

裏声と地声がいったりきたりする例ならこっちのほうが分かりやすいおw
この人もヘッドボイスはできてるw
238選曲してください:2012/02/16(木) 13:32:17.58 ID:FNBt9MJd
録音してみて本当にタラちゃんそっくりに聞こえるなら
少し喉の使い方変えればそのまま女声になるんじゃないか?
ミッキーの声も女声練習にはいいっぽいし

ただやっちゃいけないのが喉絞め
まず根本的にミックスボイスにできないし、仮に女声になっても高音出せなくなるよ
239選曲してください:2012/02/16(木) 13:34:54.49 ID:K85GvGp0
>>237
ごめん、申し訳ないけど爆笑してしまったwww
いやいや、普通の男ならこうなりますってw
でも最高音部が出ているのがビックリ!
240選曲してください:2012/02/16(木) 14:26:10.08 ID:HYdzwjM3
>>228
教材なんて出してたのか
知らんかった

でも女声で話すスレは別にあるから完全にスレチだぜ?
241選曲してください:2012/02/16(木) 22:01:10.03 ID:XYZaKmF4
>>237
これはこれですごいと思う。こんな高い声出ねーよw
242選曲してください:2012/02/17(金) 10:38:16.40 ID:XaDo/I8n
>>234
最初は閉鎖を意識すると喉に無駄な力が入りどうしても喉絞めになりがち。
だから閉鎖を行なうのではなく特定の声を出す事で自然に閉鎖が掛かるようにした方がいい。
地声を混ぜたければ地声を出すイメージ、完全閉鎖をするなら強いエッジボイスを出すイメージで声を出す。
やってるうちに特定の筋肉に力が入る感じが掴めるので、そこをさらに強く使うイメージをするといい。

>>235
タラちゃんは誰もが通る道だな。男が裏声で悪い喉絞めにより高い声を出すと大抵そうなる。
その状態で上向くと発声が止まるはず。
243選曲してください:2012/02/17(金) 16:11:44.42 ID:FFB+5PAd
>>240
ミックス女声で話すなら完全にスレチではない
244選曲してください:2012/02/17(金) 17:14:42.65 ID:XaDo/I8n
話声も歌声として流用できる部分はあるのでそれに対しての考察なら歓迎だな。
例えばメラニー法なら喉仏を上げまくる技術はそのまま歌でも使えるし
実際男成分を消すにはかなり有効な技術でもある。
245選曲してください:2012/02/17(金) 18:20:45.83 ID:NN3fTcyb
B'zでミックス習得しますた。
246126:2012/02/17(金) 19:21:33.15 ID:EwGPQxmJ
某所で某氏に音源聴いてもらったところ高音部がヘッドといわれたけどわからんちん
ヘッドって、今出てる声の、そのもっと先にあるんだと思えてならない…
247選曲してください:2012/02/17(金) 20:59:32.35 ID:TX/CB92N
普通にヘッド発声ってhiAあたりからでしょ?
俺も出るけどhiD(裏声限界)あたりからもう一回裏声が裏返っちゃうんだ
あれどうやんの?
Bzみたいにつなげられない
248選曲してください:2012/02/17(金) 21:01:44.74 ID:XaDo/I8n
非天然ならヘッドが出来るまでの時間はそんなに掛からんよ。
ただ低音でミドルに繋げる所で苦労する。
だからヘッドだけできてると高音はそれっぽいが低音が地声感の無いスカスカ声になる。
249選曲してください:2012/02/17(金) 21:05:31.62 ID:XaDo/I8n
>>247
そこからは脱力による伸展の強化と強い閉鎖による声帯削減が必要。
特に女声は喉を締める為に固めがちになるので喉締めから閉鎖に移行して
脱力出来るようにする必要がある。
250選曲してください:2012/02/17(金) 21:32:54.02 ID:TX/CB92N
>>249
まだ喉絞めに頼ってたってことでふぁ?
251選曲してください:2012/02/17(金) 22:00:39.40 ID:q28phcAD
>>250
勘違いされやすいようだが、天然じゃなければ
ミックス女声に喉締めは必要な技術だよ
下手なのは絞めすぎなだけ
252選曲してください:2012/02/17(金) 22:30:38.43 ID:XaDo/I8n
先に喉を絞めたり固めてしまうとそれ以上伸展や閉鎖が育たなくなる。
まずは完全閉鎖により声を細くするようにした方がいい。
それでも足りない時に喉絞めで補うようにする。
ナチュラル声であれば意外と喉絞めしなくても女声になる。
253選曲してください:2012/02/18(土) 09:49:00.67 ID:WCb31h+J
喉締めの定義は人それぞれ
声帯閉鎖も喉締めに含める人もいる
>>249-252は自分の定義を押しつけずに仲良くしろ
254選曲してください:2012/02/18(土) 10:04:48.97 ID:CQIszuha
さすがに声帯閉鎖は喉絞めと違うだろ。
ただ初心者が閉鎖をしようとして喉を絞めちゃう事はよくあるが。
女声だと喉仏上げや舌の根元を上げる事も喉絞めと言う人も居るな。
確かに喉絞めの定義はハッキリしてない。
255選曲してください:2012/02/18(土) 13:38:03.33 ID:h4kB/3YS
喉絞めなかったミックスでは木村カエラやジャンヌみたいな声になる
ちょい喉絞めたらピコさんやお姉さんボイス
締めすぎたら幼女
256選曲してください:2012/02/18(土) 20:48:31.23 ID:CQIszuha
ロリ声なんかは超喉絞めだな。
しかし完全閉鎖率高めでも結構行けそうな気もするが、そっち方向は目指してないから何とも言えん。
あとセリフっぽいものが入る歌は歌声だけだとキツいな。そこは話声も欲しくなる。
257選曲してください:2012/02/19(日) 16:04:30.86 ID:2KA/B9cl
キモ裏声がファルセット
芯のある裏声(Dirの京やX JAPANのToshlみたいな声?)
がヘッドボイスってことでいいんかね?
ファルセットからは女声には近づけそうにないが、
ヘッドボイスからは一工夫で女声になるようなきがす。
258選曲してください:2012/02/19(日) 18:38:38.81 ID:gk+hh7TS
女声はヘッド主体。
ただヘッドのみだと低音が弱いので結局ミックスまで必要になる。
ファルセットでは特定の声までは良いがナチュラルさに欠けるな。
259選曲してください:2012/02/20(月) 16:34:05.94 ID:mT9FFjIv
>>258
ヘッド主体はどう考えても違うだろ
ここはミックススレだ
260選曲してください:2012/02/20(月) 16:43:55.25 ID:IFJsd2XK
だから結局ミックスが必要と書いとろうが。
ただミックスの中でも使用部分の比率がヘッド発声寄り。
それはヘッドの完全閉鎖により声を細くする必要があるのと裏声部分の柔らかさが必要だから。
ミドルだと喉絞めしないと声が細くならんのと非天然は音域が全然足りない。
261選曲してください:2012/02/20(月) 20:31:23.99 ID:VyB/bFp5
そうそうにまた荒れてる・・・どうにかならんもんかね ... 結局スレ崩壊したな
彼がいる限りトラブルは続くよ。
262選曲してください:2012/02/20(月) 21:59:40.27 ID:cBD88ZRD
ネガキャン乙だなー
俺のせいじゃないぜ?
263選曲してください:2012/02/21(火) 00:07:08.41 ID:VyB/bFp5
>>261
言葉の定義で毎回荒れてるな
ここも何らかのルールが必要かと
264選曲してください:2012/02/21(火) 00:21:53.56 ID:rjf7vQPy
普通にスルーすれば
265選曲してください:2012/02/21(火) 03:36:56.86 ID:DY56tvX9
>>261,>>263
お前ID変わってないよwww
自演までして何がしたいの?池沼なの?死ぬの?
266選曲してください:2012/02/21(火) 09:24:37.45 ID:VrTRUPZH
以上>>265の自作自演でした
267選曲してください:2012/02/21(火) 09:57:23.03 ID:pbSju3yT
自演バレたからってさすがにそのレスは見苦しいわ

しかし日跨いでもIDかわらない事もあるのか…自演するのにも注意しないとな
268選曲してください:2012/02/21(火) 10:08:20.21 ID:0v0AvB9h
俺一度他者とID被ったことあるけど
本当に自演なの?
まぁどっちでもいいけど
269選曲してください:2012/02/21(火) 10:16:32.66 ID:pbSju3yT
こんな過疎スレで同一IDの人が0時跨いだ直後に同一IDの人にレスしてるんだし自演を疑われてもしょうがない

まあどうでもいい事だわな
270選曲してください:2012/02/21(火) 15:20:01.15 ID:DY56tvX9
>>266
お前気持ち悪いな
同じ話し繰り返して他スレとか荒らしてるのお前だろ早く死ねば?
271選曲してください:2012/02/21(火) 15:46:50.07 ID:Mewmliu4
おまえらいい加減にしろよ
女声の話ができやしない
272選曲してください:2012/02/21(火) 16:09:59.55 ID:0i1t953d
ヘッドボイスでたらミドル練習すればいいの?
それともファルセット強化?
あれだよねミックスって下から上までミドルにする感じでいいんだよね?
273選曲してください:2012/02/21(火) 17:33:33.34 ID:34ZZGzY3
>>272
ミックスとミドルは同じだろ
274選曲してください:2012/02/21(火) 17:51:38.01 ID:p3Yweclw
ミドルで少年声までならイケるけど女声にしようとすると喉絞めになって無理だわ…
275選曲してください:2012/02/21(火) 18:17:05.46 ID:taeOGGdX
希に数日前と同じIDになる事がある。勿論被ったのではなく本人その物。
下手に自演してると思わぬところでバレるぞ。

>>272
ヘッドのみでは低音が裏声っぽくなるのでミドルと混ぜてミックス化する必要がある。
但し低音でも声を細くする為に完全閉鎖は続けるように。
276選曲してください:2012/02/21(火) 19:59:33.60 ID:w+VpLXF6
>>275
わざわざ話題を蒸し返してやるなよ
しつこいお前の方が痛いわ
277選曲してください:2012/02/21(火) 20:55:19.31 ID:CNm9xXrB
限界スレから来たのですが、ミックス習得しようと思い
久しぶりに高音で歌ってみました。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper33880.mp3
「いばらの道を越えましょう」はファルセットだと思うのですが、
「いつも気まぐれな〜」からは少し喉を締めた感じにしたら
クロっぽくなったけど芯が出たのです。これはヘッドなのでしょうか?
もともと地声が高い方で、低音部は地声で歌っているので、
このヘッドにつなげようかと思うのですが、うまくつなげられれば
ミックスということになるのだろうか・・・・
地声はこんな感じです。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper33881.mp3
女声も男声も地声で、男声はオク下で歌ってます。
278選曲してください:2012/02/21(火) 21:28:28.89 ID:taeOGGdX
>>277
地声でこれだけ出せるって事は天然?
天然は地声でhiDくらい出せるのでミドルのみで歌えてしまうのが。
とりあえず地声と裏声の最低音と最高音は?
279277:2012/02/21(火) 21:36:12.10 ID:CNm9xXrB
>>278地声ではmid2Gぐらいまでなので天然ではないと思います。
ボイトレして出るようになればよいのですが・・・・
280277:2012/02/21(火) 21:49:47.05 ID:CNm9xXrB
連レスすみません
>>278 地声の最低音と裏声の最高音は分からないのですが、
地声の最低音は277で歌った地声のオク下男声ぐらいです。
hiAからは裏声になりますね。張り上げればhiCぐらいまではいけるかも
しれませんが、喉に負担かかるのでやってないです。
281選曲してください:2012/02/21(火) 21:54:14.41 ID:taeOGGdX
微妙な高さだな。高いには高いが天然レベルの高さではないし。
すると現状の発声はなんだ?
エコーのせいかもしれんが地声とは言ってるものの裏声っぽくも聞こえる。
正直音源聞いても分からん。
282選曲してください:2012/02/21(火) 23:38:01.25 ID:1S1/mbxy
>>277
@〜Dで男女声当てのクイズを出してくる人に声似てるなw
ていうか女声パートはすべて裏声に聴こえた。
283選曲してください:2012/02/21(火) 23:50:33.07 ID:taeOGGdX
その音域で地声ベースならミドル主体になるはずなんだが、どうも地声感に乏しいのが。
男声でさえもそんな感じに聞こえるから本当に地声であればマイクや録音環境の問題とも言える。
284277:2012/02/22(水) 08:53:05.38 ID:7cmeP/s5
レスありがとうございます!!
>>281 地声を高くしてるだけなので地声かと思っていましたが、
やっぱり裏声なのかな、声が裏返るところから、裏声ってことで
よいのですよね?
>>282 本人ですw 声を覚えているとかすごいですね!ちょっと
うれしかったりします^^ミックスやってる方に聞いたほうがよいかな
とおもってこちらにもアップしてみました。
>>283録音環境はカラオケボックスの空間録音です。
こんどラインで録音してみますね。
285選曲してください:2012/02/22(水) 12:29:53.87 ID:OiXom8PR
>>277
全体的にクロっぽいかな
286選曲してください:2012/02/22(水) 18:57:42.94 ID:zf3anazK
>>284
通常なら地声と裏声は明確に分かるものだが、どうも状況からすると天然の可能性大だ。
そもそも地声を上げていってこんな声が出るほど発声は簡単ではない。
多分現在の女声は天然ミドルベースのウィスパーボイスじゃないかと。
息が漏れて裏声っぽくはあるが単純な裏声とは違う響きがあるし。
287選曲してください:2012/02/22(水) 20:12:32.23 ID:BH1CB3V+
>>286
まさかこのスレでそんな珍説にお目にかかるとはおもわなかった
286のいうそれは状況的にまさにミックスボイスだ
自分ができない=天然 認定イクナイw
288180:2012/02/22(水) 20:34:30.80 ID:I0RPjngp
自分ンも>>277は天然っぽい感じがする。
天然だと思う点:
HiAまで裏声っぽい声で歌っている。
地声と言っている部分が、自分のミドル+ウィスパーに近い
裏声っぽいのに「地声と高くしているだけ」表現。

天然ぽくない点:ヘッド(ファルセット)との換声点が低い。
しかし、HiAであんな感じだと、もっと閉鎖を強めればHiC-Dあたりまで届きそう。

結論としてアドバイスするとしたら、絞めずに閉鎖力をあげる、+ 裏声領域はもっと伸展
すればよさそう。
289180:2012/02/22(水) 20:39:51.65 ID:I0RPjngp
非天然だと、ヘッドを習得して閉鎖を強めてくださいという表現になるかな
290選曲してください:2012/02/22(水) 21:05:03.89 ID:zf3anazK
>>287
天然が天然と呼ばれる所以、つまり自然に出来てしまう事。
非天然が特別な意識もなくミックスが出来るはずもなく。
しかも本人は地声で出してると言ってるのが決定的。
それでも例外的な所もあるから絶対とも言えないところもあるから可能性大と書いた。
どちらにせよ現状がハッキリしないと具体的なアドバイスのしようが無い。
291277:2012/02/23(木) 09:42:15.61 ID:+GuJbd+W
レスありがとうございます。
>>286 女声始めた頃は、男の地声では出ないものかと思っていて
ファルセットで歌っていました。実際地声で歌ってみたらそれなりに
女っぽく聴こえたので、最近は地声で歌うようになりました。
>>180 アドバイスありがとうございます!!喚声点が低いのが改善
出来れば一番最高なのですが、ハードルが高そうですね・・・・
張り上げればHICぐらいまではいけるかも知れませんけどやっぱり
自然に出したいですからね。やっぱり高音部はヘッドになってないのかな?
ヘッド習得と地声を上げるのと両方やってみます。
低いところもすべて裏声で歌うと喚声点はなくなるのですが、
低音部は苦しいし芯がなくてノッペリした感じになってしまうのですよね。
292選曲してください:2012/02/23(木) 16:12:29.03 ID:UOM1oEEF
>>290
>天然が天然と呼ばれる所以、つまり自然に出来てしまう事。
それは単に成長が早い人

天然は普通に喋る(歌う)だけで女声の人
293選曲してください:2012/02/23(木) 18:08:25.78 ID:4MPr7twP
女声としての天然はそうかもしれんが普通は男声高音発声の事だろ。
天然が必ずしも女声に向いてるわけではないが発声に関しては断然有利だからな。
非天然がミッチリ1年掛けてやる事を最初からできてるわけだし。
そして自然に出来る分上限の高さや安定性の高さもダンチだ。
だから同列で語ると矛盾が出るので先にどちらなのかハッキリさせてるわけで。
294277:2012/02/23(木) 18:11:46.90 ID:+GuJbd+W
もう2年ぐらいやってるので成長は遅いと思う。
喋る時は低いので普通に男声です。高い音域で喋れば女っぽくなるかも
しれませんが、オカマっぽくなると思う。1年以上はファルセットで
歌っていて、半年ぐらい前に地声で歌うようになり、高い声で
歌うと277でアップしたような声になる。高い男性歌手が出すような声は
でないです。歌を始めたのも2年前なので、ファルセットで女声やる前
は普通の男性高音だったかもしれない。
295選曲してください:2012/02/23(木) 18:44:54.20 ID:4MPr7twP
高い男声が出ないなら高音は裏声ベースのはずなんだが。
天然と疑ってるのがその地声感覚だから、それを除けばむしろ非天然なんだよな。
それぐらい感覚による天然判断が音源以上に重要なわけで。
音源のみで判断すると高音が出る非天然に思える。それなら閉鎖の強化をオススメするんだが。
296126:2012/02/23(木) 18:52:01.25 ID:FiRgM7o7
>>294
一緒に閉鎖強化しよっか
297180:2012/02/23(木) 19:33:48.58 ID:nKwJBLTk
>>126>>277、閉鎖の練習用にイメージ音声です。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=307
志村(絞め)と閉鎖は紙一重、
志村は、カエル声で「げーげー」という喉と顎と声帯の形で裏声を出す。
閉鎖は、喉と顎は力をかけずにカエル声の声帯の形だけで裏声を出す。
普通は、喉と顎に力が入るよね。だからほんのすこーしカエルにしてあとは、
腹から、息を顎の下面にそって息を押しだす感じ。
この過程で喉ぼとけを挙げる作用は必要なしです。(裏声を出す過程で挙がるので)
さらに挙げる必要なし。
がんばです。
298180:2012/02/23(木) 19:38:09.46 ID:nKwJBLTk
よく音階を下げる(あげていって)ミックスの練習をしている練習法があるけど。
諸氏は試しているのでしょう。だからあえての同音階でやってみてください。
自分は天然と自分では思っているが、人によっては参考にならんと
おっしゃる方もいらっしゃるとは思うが、イメージは伝わるはず。

Mid2G〜HiD位までは、同音階内で、裏声⇔地声を行ったり期待できれば、
自由自在・応用自在ですね(昔こういう数学の参考書ありましたね。
299選曲してください:2012/02/23(木) 20:14:15.53 ID:7Eglwqgo
>>292-293
荒れるからまた喧嘩すんなよ

>>297
今時カエル声なんて何年前の理論だw
300180:2012/02/23(木) 20:32:24.26 ID:nKwJBLTk
>>299
出来ている人はいいけど。昔の講座動画でカエル声って書いているからカエル風になって
絞めて志村になる人も中にはいると思うんだよね。閉鎖の練習していてカエルになったん
じゃ本末転倒じゃん?イメージを伝えるのが難しいですね。
301選曲してください:2012/02/23(木) 20:48:02.66 ID:p01mLTG/
180氏とは一度オフってみたいわー
302選曲してください:2012/02/23(木) 20:54:04.05 ID:4MPr7twP
カエル声はガラガラなエッジ声から徐々に閉鎖を弱めて適度な地声にする練習法。
よく言う裏声エッジを分かり易い声に置き換えただけの事だ。
つまり誰にも分かり易く有効な方法ではある。

ちなみに話声でガラガラぐらいの強い閉鎖が歌声では丁度良いくらい。
だから小声で丁度良い声は声量を上げると閉鎖が足りず裏声になる。
303180:2012/02/23(木) 21:57:53.15 ID:UQn7JA9s
>ちなみに話声でガラガラぐらいの強い閉鎖が歌声では丁度良いくらい。
>だから小声で丁度良い声は声量を上げると閉鎖が足りず裏声になる。

そうそうここ重要よね
304277:2012/02/23(木) 22:11:20.04 ID:o6VtqhC7
>>180音源つきの解説すごく参考になります!!カエル声とか意識したこと
ないですが、閉鎖と志村が紙一重ってのが厄介ですね・・・
地声で歌っているときは特にどこかに力を入れている感覚はないのです。
喉締めだと顎を上に上げて歌うとうまく発声できなくなるとありますが
顎を上げても普通歌うことはできます。
305180:2012/02/23(木) 22:21:57.89 ID:UQn7JA9s
>>277
いまの感じ(高さ)では絞めていないと思いますが、もう少し閉鎖がほしいですね。
前のレスで、ファルセットで女声をやるまえは、男で高音だった思うとありますが、
この時が、喉締めだったのか、綺麗な閉鎖だったのか気になる。
mid2G〜hiD位の間を閉鎖でうまく地声の延長的な感じで出せたらよいですね。
306選曲してください:2012/02/23(木) 22:38:23.26 ID:rwOnFVju
やたらと天然認定したがる人が居る様だが
後天的に練習して天然と同じ状態になれないわけじゃないんだしなんの意味もなくね
307277:2012/02/23(木) 22:38:43.29 ID:o6VtqhC7
>>180 閉鎖だったか喉締めだったかは、女声やる前はカラオケも
行かなかったし歌を歌ったことがなかったので、謎なのです。
ニコニコで男性が綺麗な女声で歌ってるのを聴いたのがきっかけで
歌を始めたのです。これからは297の閉鎖をイメージしながら発声
してみますね!! ありがとうございました。
308180:2012/02/23(木) 22:45:54.02 ID:UQn7JA9s
>>306
多分認定というよりは、アドバイスするうえで、考慮材料として認識しておきたい
という意味では、高音になったら勝手に閉鎖が始まるか、意識しないと閉鎖できない
か、前者ならファルセットから地声風にするには、伸展が必要だが、後者なら絞め
の少ない閉鎖が必要だから。misleadをなるべく防ぎたいから。天然かどうかという
より、閉鎖を無意識でやっているかどうか。ですね肝は。
まーあまり関係ないかもしれないけど。
309180:2012/02/23(木) 22:47:44.13 ID:UQn7JA9s
ROM専門の方もいるだろうから、自分と同じタイプなら成功体験を追走で
きるかもしれないしね。あくまで参考だけど。
310選曲してください:2012/02/23(木) 22:48:29.50 ID:4MPr7twP
>>306
天然ってのは特性が違い過ぎるからそれをハッキリさせた上でアドバイスしないと変な方向に進んでしまう。
特に閉鎖状態は真逆で天然は強過ぎる閉鎖を緩める方向で練習する必要があるが
非天然は弱過ぎる閉鎖を強める必要がある。
これらを間違えて逆の事をしてては当然上達所か悪い方へ進んでしまうわけで。
その辺が自身で判断出来る人ならいいんだが。
311180:2012/02/23(木) 22:53:02.37 ID:UQn7JA9s
>>310方向性合うねw
312選曲してください:2012/02/23(木) 23:05:49.13 ID:4MPr7twP
>>311
発声の原理が分かり実践すればば自ずと理解出来る事だからな。
俺は語る事しかしないが出鱈目や妄想言ってるわけじゃない事は出来てる人なら分かって貰えるかと。
そのうちはもう少し女声寄りの話もしたいと思うが、今はまだその時ではないので。
313選曲してください:2012/02/24(金) 00:17:26.19 ID:E5HlzGOk
天然1000%な俺はどうすれば…
314選曲してください:2012/02/24(金) 00:22:13.59 ID:D6gFcSNJ
>>306
元々中性的な声じゃないと、女声にするための作業が増える
いくら練習しても、作業が少ない奴(天然)並の女声にはならない

これは某ラスボスの受け売りだけどね
315選曲してください:2012/02/24(金) 01:19:33.74 ID:FkeKi7Ky
男が女声とかきめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316選曲してください:2012/02/24(金) 01:30:58.88 ID:PRbw1GVk
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper34038.mp3
この前IN MY DREAM歌ったものです、地声と裏声の区別なくしたいです。
地声でもっと出したいのですが、サビの最高音になると封鎖が足りてないのか
カスカスになる。
アドバイスお願いします!
317選曲してください:2012/02/24(金) 01:34:28.95 ID:54oZthLQ
そうだね既出
新発見だと思ってはしゃいじゃったのかな?
318選曲してください:2012/02/24(金) 01:43:06.23 ID:54oZthLQ
>>316
つか、喉痛めそう
ご自愛くださいませ
319選曲してください:2012/02/24(金) 08:29:53.01 ID:Ymri0MEp
>>314
天然の定義が曖昧になってるな。
俺は男の歌声としての天然を言ってるが一部の人は女声そのものの天然と言ってるし。
女声天然は声帯自体の作りが違うから発声どうのとかって話じゃないし
そんな人は男声聞けば簡単に分かる。
320選曲してください:2012/02/24(金) 08:45:17.97 ID:DuARupHW
>>319
天然の定義?そんなの一貫して
「声変わりを経ているか、経ていないか」
でFAだろ?
自分の能力・才能を基準にしたらいかんよ
321選曲してください:2012/02/24(金) 09:09:31.48 ID:Ymri0MEp
>>320
本スレ系ならそれでもいいが、ここミックススレでは歌声としての天然判定が重要。
天然の有無でどれほど歌声に差が付くか分かってるか?
特別な練習無く歌ってるだけで地声がhiD以上伸びる。普通非天然ではhiAすら届かんよ。
ミックスを推してるのは女声以前に歌声にも重点を置いてるからだ。
322選曲してください:2012/02/24(金) 09:20:13.63 ID:btzH/4yJ
>>321
だったらそれは「天然」以外の単語で独自に定義して広めればいいだろっていう話だ
323選曲してください:2012/02/24(金) 09:31:16.98 ID:pCfo+uIb
>>321
歌にも話にも本スレがあってだな…
天賦とかギフトとかどうだね、名称として
324選曲してください:2012/02/24(金) 09:37:28.21 ID:hW2ZFicQ
>>321
天然判定を重要視してるのは貴方一人みたいだけど
あと歌声が重要なのかどうかは人それぞれだ
俺はミックスで女声に聞こえることが大事で、ボイトレ的なことはどうでもいい

貴方一人の重点を押しつけるな
325選曲してください:2012/02/24(金) 09:46:54.43 ID:Ymri0MEp
オケ板での天然は通常歌声の事を指し、女声天然の事だけを指してる人なんてまず居ないぞ。
明確に分けたいなら女声側を別の名称にした方がいい。
スレによって同じ言葉で意味が違うのは無駄な混乱を生むだけだ。
そもそも女声天然の人がココや限界スレに来るとは思えんけど。
326選曲してください:2012/02/24(金) 10:01:30.72 ID:yIIwsOV5
天然にも天然ヘッド、天然ミドル、天然ミックス、天然女声がいてそれぞれ状態が違うしな
ミックスやれ と同じで曖昧すぎる表現

ちゃんと表記するか別の言葉を使えとは思う
327nishigon ◆u3rRhCJytM :2012/02/24(金) 14:11:57.00 ID:fzC7Vqln
>>297さんのやつをやってみました。
閉鎖が出来ているか教えて頂けたら幸いです。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=353
328選曲してください:2012/02/24(金) 14:16:18.65 ID:K4EBzCdY
>ID:Ymri0MEp
両声類の天然とは地声から女声の人をさす。
vip店長・東京タワーがその代表。
無駄な混乱してるのは君一人だよ。

あ、もしかして限界スレルール厨の方ですか?
329選曲してください:2012/02/24(金) 17:32:13.47 ID:e/gzrtgK
>>326
>ミックスやれ と同じで曖昧すぎる表現
それはこのスレの否定だ
330選曲してください:2012/02/24(金) 18:38:54.34 ID:yIIwsOV5
>>329
このスレはミックスをやれと言う為だけにあるのか?
だったらこんなスレ必要ないだろw

ミックスをやる上で何が必要か、ミックスが出来てからどう女声に持っていくかを話さないなら分化した意味がない
331選曲してください:2012/02/24(金) 18:55:31.21 ID:Ymri0MEp
>>330
その通りだな。
まず基本としてのミックスの習得、さらに習得時に培った声帯コントロールを応用し女声にどう活かすかを考察する。

ただミックスとはなんぞとか超基本的な事は自力で検索して勉強して欲しい。
それくらいやる気がないと理解も出来なきゃ習得も出来ないから。
332選曲してください:2012/02/24(金) 20:28:31.39 ID:GtECqHUd
ミックススレに逝って来ます
333選曲してください:2012/02/24(金) 20:40:40.01 ID:dcNg2UzL
>>330-331
2垢で自演擁護乙www
334選曲してください:2012/02/24(金) 21:47:18.66 ID:rGH+8coI
>>332
それはここですよ
335選曲してください:2012/02/24(金) 21:56:23.93 ID:rGH+8coI
>>329-330
何回けんかしてるんだ、仲良くしろよ
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください

やっぱりローカルルールが必要だな・・・
※価値観の違うレスがあっても否定禁止
※同意乙以外の絡み禁止、とか
336180:2012/02/25(土) 00:57:47.99 ID:d4dvGdvH
>>319 自分は天然:天然ミドルというニュアンスで言ってます。
:「高音になると無意識に閉鎖がかかる人」です。

>>327 べしゃりすごいっすねー。閉鎖は今の声量では出来ていると思い
ます。その調子で声量を徐々にあげていっていけばよいと思う。志村にな
らない状態で裏声に裏がえらないようにで徐々にやってください。筋トレみ
たいな感じ。
ジャー閉鎖が出来たらどうすんのよ!!ここはミックスすれじゃねーんだよ
という諸氏のために自分勝手に語ると、

語尾って重要です。
限界part2で、>>327さんは多少クロっぽい言われていて、ブレスを抜く感じで
いけばと言われたと思いますが、今回練習している閉鎖はブレス風になる
ので、クロっぽい感じから今の閉鎖+ブレスに語尾を抜く感じで歌ってみて
ください。あらふしぎ、女性っぽくなるのでは?。

クロ→クロ:ただのクロ?
クロ→ブレスorファルセット 艶のある女性っぽい?
な感じかな。
男性は最後まで力強く出すようなクセがあるので、
声質をダウングレード?する事で女性らしさをだせると良いい気がす・

本当にマルチで恐縮だが、サンプルだから許してね。
閉鎖→ファルセット+ブレス http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper34123.mp3
志村→閉鎖+ブレス http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper34125.mp3
途中志村は志村で止めている箇所があると思うけどそういう場所はやっぱり
志村だよね。参考までに
今回ミドルの例は出せていないけど、ミドルも同様で、地声感の強いミドルから
裏声に近いミドルへ抜かせる事で女性らしさが出せると思う。
>>330
今回、少しミックスから女声の持っていき方のネタを仕込みましたw。さー語ろうず。
>>316 せっかうこのスレにきたんだかもっと力抜いて閉鎖の練習しようぜ。
337選曲してください:2012/02/25(土) 03:16:56.90 ID:rRK3EiST
綺麗だな
こういうすっきりした声出せないわ・・・・
338選曲してください:2012/02/25(土) 11:06:56.96 ID:Z2EMpiIz
>>335
>ローカルルール
概ね賛成。テンプレ化すべし。
339nishigon ◆u3rRhCJytM :2012/02/25(土) 11:59:04.71 ID:/d1PaKjX
>>336さん
コメントありがとうございます。
べしゃりって何かべしゃべしゃしてるんですか?
ちょっとわからないです・・・。
女声も声質変えるのがテーマってか目標でもあるんですが、声質ってなかなか変わらないですよね( ^ω^)・・・

340選曲してください:2012/02/25(土) 13:05:54.11 ID:Z2EMpiIz
>>339
べしゃりって喋りの間違いじゃね。
341180:2012/02/25(土) 13:18:23.94 ID:d4dvGdvH
ごめん喋りのモジリです。今の声質で抜き方を変えれば行ける出ない?
ロングトーンや遅いテンポの曲なら練習になるんでないかしら?
>>339さんは、
恋愛サーキュレーションとか、ワールドイズマインとか、ロミオとシンデレラ
のようにしゃべるように歌うような曲はそのままいけそうだなー。うらやます。
342選曲してください:2012/02/25(土) 14:02:24.43 ID:+OAId6W4
339は地声からして中性声に近いもんな。そこはかなり有利と言える。

最近は話声も結構重要なんじゃないかと思ってきた。
特に歌の中で話声に近いフレーズが出てくるタイプのは歌声のみではキツいし。
前々からある程度有効な部分もあるとは考えてたんだが、これからは話声も重視した流れにしたい所だ。
343選曲してください:2012/02/26(日) 01:10:41.04 ID:GWIorq0V
地声(話声)が ミックスって言われた
裏声(歌声)が ミックスって言われた
どちらの声も男成分はないが女成分も少ないといわれた
つまり、ミックスボイスで女成分を身につけるのが合理的だと判断した。
344180:2012/02/26(日) 01:28:19.01 ID:LPN7WAD9
話し声のミックスでどんな感じ?聞いてみたい
345選曲してください:2012/02/26(日) 01:48:35.13 ID:C4Hqftk+
1つ上の先輩が天然ミックスで羨ましいわ。
ちょっと前までは「何裏声で喋ってんだよwww」と思ってたけど、話声リピートしてみるとミックスだと思う。
346nishigon ◆u3rRhCJytM :2012/02/26(日) 04:33:13.53 ID:FtssJ5Dn
>>341さん
喋りでしたかww
てっきりべしゃべしゃ言ってるのかとw
抜き方・・・あんまりピンと来ないですねw
ちょっと、歌ってみましたけどアカペラですし下手なのはデフォです。
ロミオとシンデレラ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper34232.mp3
えーとが多いのはデフォルトですW

>>342
地声が中性ってちょっと男らしくなくて悲しいですが、女声やるぶんには
有利ってことなのでいいのか悪いのか・・・。

前回はコメント有難うございました!
よろしかったらコメントお願い申し上げますm(_ _)m
347選曲してください:2012/02/26(日) 11:59:23.21 ID:e5uQY6kA
>>346
何故音が片方からしか聞こえない?
それとカラオケ板なんだしやっぱりカラオケ音源を聞いてみたいな
348選曲してください:2012/02/26(日) 16:02:19.52 ID:4RSidK9J
>>344
ピコみたいな感じ
349選曲してください:2012/02/27(月) 21:31:22.85 ID:ir8oXfPL
>>346
ちょっと抱きたくなった
350180:2012/03/01(木) 20:25:11.52 ID:Zkab3iCs
>>348 いいなー明らかに有利そうだなー。一般的には声が通ってよさそうだけど。
あとは声質だなー・さかなクンっぽかったらちょっと遠慮しておく。
>>346 しゃべり系の曲特性パネー!!www
最初の女声いいなー。やっぱり喋るがうまい人はちがうわー。素晴らしいなー
カラオケの音量を調整すれば、いけそうだし、ライン入力だといけそうだねー。
にこにことかでUpしてるレベルの中でも音量で調節すればかなりいい感じっておもう。
カラオケ板の住人からは小声おつって言われそうだけど。まーそこは考え方だから
しゃべり系の曲特性パねー

最近伸展を練習しているけど、なんかいい練習方法しっている?
いま、レミボイスである、「ンー」そじゃなくて「ん」ね、を裏声でうなじに響く
ように発声している。あと息が抜ける裏声、、、
地道にやれって書いてるけど、、、いいのか?これ?
351選曲してください:2012/03/02(金) 11:24:07.21 ID:1GYBh7Al
伸展は伸ばす事も大切だが実際は脱力の方が重要だ。
喉に無駄な力が入ったままではロックされて伸ばすに伸ばせない。
特に小声なら伸びるのにオケだと引っかかるような人は大声量時に無駄な力を抜く練習を先にやった方がいい。
それさえ出来てれば歌ってるだけで自然と伸びて行くから。
352選曲してください:2012/03/02(金) 12:06:30.49 ID:+cTlDcGA
>>351
喉全体に力入っちゃうよね
353選曲してください:2012/03/02(金) 13:39:17.47 ID:1GYBh7Al
高音になるとどうしても喉や首に力が入る。
ここを如何に解消できるかが高音を出すコツだ。
やはり伸展が効かないとキレイな高音が出せない。
354選曲してください:2012/03/03(土) 19:38:19.19 ID:1lxP+Vy2
小さい声で高音って逆に難しくない?
高い音になればなるほど声を大きくしないとでないな〜w
355選曲してください:2012/03/03(土) 20:20:19.64 ID:9jSkW/uA
356選曲してください:2012/03/03(土) 20:39:51.09 ID:kc97C18S
>>354
小声だと力まずに伸展が限界まで使えるので単純に高音が出る。
カラオケでは伸展が使えない分を強い息で高音を出している。
それぞれ高音を出す原理が違うわけだが
この両方を同時に使えれば更なる高音を得る事が出来る。
357選曲してください:2012/03/03(土) 20:41:09.21 ID:z2TsIAt1
難しかねー
358選曲してください:2012/03/03(土) 20:43:43.41 ID:z2TsIAt1
>>355
高橋名人はミックスだったかw 確かに男にしては高いよね(^^)
359選曲してください:2012/03/03(土) 22:04:49.27 ID:kc97C18S
ミックスは女の方の事じゃないのか?
アレ元男だし。
360選曲してください:2012/03/05(月) 12:13:30.86 ID:liZzNTd5
>>358
男の話し声ミックスなら高田社長が代表じゃね
361選曲してください:2012/03/05(月) 12:32:26.05 ID:mSKHm1U+
さかなクンとか、もう中学生もそうだよね!
362選曲してください:2012/03/09(金) 17:00:23.95 ID:gSPWNCat
冨浦智嗣は?
363選曲してください:2012/03/09(金) 19:40:45.67 ID:AT19NK3Z
いわゆる声変わりにスルーされた組はミックスボイスと言えるのだろうか?
364選曲してください:2012/03/09(金) 20:40:35.95 ID:x0ewtjb9
声変わりスルーはレア過ぎてデータが全く無いからな。
いわゆる子供ままだとすれば単純に音域が上にズレてるだけだし。
365選曲してください:2012/03/09(金) 22:40:52.56 ID:Ul4a1t1R
自分たちと同じような低音が出て、なおかつ高音も出せる人は尊敬するし参考にしたいけど
最初っから高音しか出ないような人間に対しては、なんかそんな気起きない
ほとんど女みたいなもんだから違う人種を見ているようで、自分とは違って当たり前じゃんみたいな感じになる
366選曲してください:2012/03/10(土) 00:48:53.28 ID:/WMTV58/
>>364
ニコ生見てればいっぱいいるじゃん

>>365
天然の人が男声を作って出すのは普通の男が女声出すくらい大変だと思うよ
367選曲してください:2012/03/10(土) 08:30:10.25 ID:rs0tuCDC
>>366
データ取りはリアルで会って話せないと無理なんで。
どちらにせよ喉の構造そのものから違うんでは全く参考にはならんだろうけど。
368選曲してください:2012/03/10(土) 18:00:57.07 ID:HflL17g+
>>367
PCとマイク持参して声の波形でも取るの?
369選曲してください:2012/03/10(土) 18:44:18.94 ID:JllWpqDF
ニコ生の声変わりスルー組って
本当は女なのに男だって嘘ついてる奴もいるんじゃないかと思うんだけど・・
特に女性声優が出すような少年ボイスの人は疑っちゃうな〜。
こればかりは顔出しでもしてくれないと分からないからな。


370選曲してください:2012/03/10(土) 20:29:20.97 ID:rs0tuCDC
>>368
主にヒアリングだよ。可能であれば色々声も出してもらう。
さすがに機械を使うような事まではしないが。

>>369
カフェスレ見てると女性でも驚く程男声が出る事が分かったな。
つか男声が素で女声が作ってるとしか思えないくらいだw
371選曲してください:2012/03/10(土) 20:53:13.59 ID:Immnzdjw
男でも女みたいに声がへなへなしてる奴もいるしな
カマっぽい声の女がいてもおかしくないだろう
372選曲してください:2012/03/11(日) 10:49:37.79 ID:dGKdOvF/
男のフリをしたがる腐女子って多いよな!
自分のことを「僕」とか言っちゃって。
ああいう連中は平然と女なのに男だって嘘ついて放送してそう。
373選曲してください:2012/03/11(日) 14:22:15.89 ID:jExHTxbq
>>369
まあ両声類を名乗るからには性別ははっきりしてほしい。
性別を聞いたり、地声聞かせろって言うと、はぐらかしてまともに答えないヤツ。

FTMだかFTXだか知らんがそういうのはまた別モノだと思うのでな┐(´ー`)┌
374選曲してください:2012/03/14(水) 11:51:59.44 ID:RLdDq2dk
子供はミックスボイスだろ
地声が高いってのはつまり最高にミックスしやすいってことで
ミックス以外の綺麗な高音はほぼあり得ない(勘)
375選曲してください:2012/03/14(水) 14:04:21.22 ID:NcULqgtC
喉締めをやりつつ、閉鎖と伸展をするのかなー
376選曲してください:2012/03/14(水) 16:18:14.42 ID:LgP8qcbS
自分の歌ってる声に似てる人ってなかなかいないなぁとずっと思って、
2chで音源拾っては聞いていたんだけど、さっきふと思ったんだけど、
俺の声が俗にいうカマ声ってやつなんじゃね?って・・・。

多分おそらくそうなんだと思うんだけど、俺のカマ声練習について
何も言わずに聞いてくれてたオヤジとかーちゃんに感謝したいと思う
(痛すぎて何も言えなかったっていう可能性も十分にあるけど・・・)
377選曲してください:2012/03/17(土) 07:37:54.64 ID:gD4aJh7F
よほど自信満々で歌ったから何も言えんかったんだろう
378選曲してください:2012/03/17(土) 12:37:28.83 ID:z61ZH72H
アハハハ、やっぱ突っ込みづらいよね
自分の子とはいえ、つまらん突っ込みいれたせいで何されるか分からないもんね・・・
379選曲してください:2012/03/17(土) 15:57:19.41 ID:gD4aJh7F
まあ家族だけで済んでよかったじゃん
380選曲してください:2012/03/18(日) 13:20:51.88 ID:gXjRaNqO
家族だから、拡散する心配とかはないけど、
毎日顔合わしても目が合わせられなくなったよ・・・
(あ、いや普段から誰とも目を合わせてなかった気もするけど・・・)
381180:2012/03/31(土) 23:23:51.41 ID:pUwYFrIs
以前、ミックスから以下に女声を出すかという話題がでかかったので、
自分なりの方法をUp
1番目、自分が良くうたっている閉鎖多めのミドルで
2番目、余計な閉鎖を減らして、少し裏声の響きを増す
3番目、声量を少しおとし、抑揚をつけやすくする。伸展を増やして響き・ブレスの
     感じを付加する。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1888.mp3
こんな感じでやってますが、皆さまはどうしてますか??
382選曲してください:2012/04/04(水) 15:14:32.26 ID:6uPpes3p
>>381
>>297の閉鎖の音源もう一度あげてもらえないでしょうか
383180:2012/04/04(水) 20:43:36.51 ID:UA1k/zu6
>>382 http://ymkt.jp/up/index.php?info=654 です。
聞き返すと人によっては小声乙と言われる可能性がありますが、感触は一緒です。
384選曲してください:2012/04/05(木) 09:29:23.94 ID:ZLVB+2pi
>>383
ありがとうございます!
きちんとした閉鎖はハスキーというか綺麗なエッジがかかるんですね
勉強になります
385選曲してください:2012/04/05(木) 19:03:08.82 ID:O5cicclL
まだ練習初めて日も浅いけど、

1 基本波の周波数を持ち上げ高音にする為に裏声をだす
2 高調波成分を含ませ、女声ハーモニクスとする為に声帯を閉じる
1の基本波の周波数と2の高調波成分(声帯の閉じっぷり)を調整し、望みの声にする

こんなイメージでいいの?
386選曲してください:2012/04/05(木) 19:09:50.53 ID:VZZrd3P/
まず完璧なミックスを目指すのが一番の近道。
その過程で喉のコントロール力が付くから、それを応用すれば女声は楽に出来る。
既にミックスの原理も判明してるし。
387選曲してください:2012/04/06(金) 16:21:01.87 ID:cQjCU7qc
>>374
子供は天然ヘッドだろ
388選曲してください:2012/04/16(月) 18:32:26.65 ID:q23JOE7m
エッジボイスから徐々に裏声をまぜて発声していくと
スポットだかギアチェンジだか何だか知らないけど声質が変化するでしょ
これって自分の意思で解除できんよね?クセがついてしまってる感じで。
389選曲してください:2012/04/24(火) 20:50:24.43 ID:WAyIiFxo
歌に絞らずに、普通のトーキングボイスも含めると良いと思う。自分はトーキングボイスに自信持てます。
390選曲してください:2012/04/25(水) 11:43:30.74 ID:ma6fo1Pg
>自分はトーキングボイスに自信持てます。
んなことプロでも言わない
391選曲してください:2012/04/25(水) 13:20:10.92 ID:5Z59c229
その自信のあるトーキングボイスをうpお願いします
392選曲してください:2012/04/30(月) 12:41:18.79 ID:JvDH55Q/
トーキングボイスって何だw 笑ってしまった。
393選曲してください:2012/05/01(火) 09:37:05.96 ID:u1ILqktu
>>388
と言うか裏声を混ぜてんだから最初から裏声
楽に出せる低音から裏声っぽくして
高音で裏返った時にはすでに違和感が無いと言うのが理想じゃないのか?
普通のミックスボイスの場合だが
394選曲してください:2012/06/01(金) 20:31:19.75 ID:D8MNBdmM
ミックスやヘッドの発声は結構ましになってきたが、
地声の低い女の声あるいは両性類の女の男声がせいいっぱいなんだが。
声質の問題なのか、アニメ声みたいなかわいい声には絶対にならん。
また、ヘッドもhiEで限界なので、ボカロ曲みたいにサビの高音で
hiF以上を連発されたらキモ声でも歌うことすらできん。
395選曲してください:2012/06/01(金) 21:34:45.65 ID:JPX/CSuA
ミックスが出来てるなら後は喉仏を上げればいい。上げれば上げれる程細くなる。
さらに地声部分の閉鎖力を弱めれば擦れた優しい声になる。
396選曲してください:2012/06/05(火) 10:25:01.30 ID:cNDotRvd
>>389の自信あるミックストーキングボイス聞きたいな
397選曲してください:2012/06/06(水) 07:21:25.99 ID:VF1x9zWs
>>396
ハァハァ……、ハァ……ウヘヘ……。
398選曲してください:2012/06/06(水) 07:46:21.60 ID:Hf+05XfV
それトーキングボイスやない
ストーキングボイスや
399選曲してください:2012/06/06(水) 08:36:58.86 ID:XbWkWdgh
>>396-398
なんで笑かすのよ?
400選曲してください:2012/06/06(水) 11:47:35.35 ID:TdrJjwD2
わーはっはつははは
401選曲してください:2012/06/07(木) 00:53:25.01 ID:w7JQlj6x
>>394
hiEだせたら上出来だな〜
402選曲してください:2012/06/07(木) 22:05:35.99 ID:kzRT3usy
hiG出来たって女っぽくならないんだぜー
それより地声閉鎖きたえんと
403選曲してください:2012/06/08(金) 13:51:53.02 ID:GiBvE50G
ファルセットレンジをしたに下げる事さ
hiEやhihihiEが出せたからって女声が出せるわけじゃないよな〜
寧ろmid域
404トム ◆v1wN5Gv932 :2012/06/10(日) 23:27:56.38 ID:jDnPt4qc
>>5
またせたなww
405選曲してください:2012/06/10(日) 23:45:20.14 ID:GdDgG1br
覚醒しちゃったのか・・・
406選曲してください:2012/06/21(木) 13:05:15.05 ID:R1W3wK/T
【両声類】総合スレッド【異性声】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1340150240/l50
男女の仕切りを取っ払った両声類志望者向け総合スレッドです。
よかったらこちらも宜しくお願いします。
407選曲してください:2012/07/01(日) 22:02:23.80 ID:lP0EeHhP
vip店長の女声に憧れてるんだがあれもミックスなのか?
408選曲してください:2012/07/02(月) 00:24:03.36 ID:xj0s2Oaf
>>407
ただの天然ショタだろ
409選曲してください:2012/07/02(月) 13:59:13.26 ID:dNPOe+ja
vip店長は特殊すぎてなんの参考にもならないし
真似しようとしても普通の男には無理だと思います。
本当に男なのかどうかもまだ疑わしい。
戸籍上は男でも性ホルモン異常とか半陰陽という可能性もある。
410選曲してください:2012/07/07(土) 23:39:44.43 ID:93FTa2vn
ミックス派集まれ〜
411選曲してください:2012/07/08(日) 00:36:05.24 ID:mqZxTCRJ
ロリ声方面に近い声しかでなくてふつうの女の子にならないよ…
てか、スレ過疎ってるからこないでしょ。
ブーム終わったね
412選曲してください:2012/07/08(日) 20:30:34.88 ID:RqmfEwdL
逆にロリ声出したいけど出せない。。
413選曲してください:2012/07/09(月) 00:20:43.58 ID:JIQgereT
>>412
ナチュラル教えてくれ笑
教えあうスレってないよね
414選曲してください:2012/07/09(月) 00:32:35.30 ID:/XvP74DA
415選曲してください:2012/07/09(月) 12:17:36.69 ID:mgpwlybb
>>413
喋りなら声優板は?

>>414
カフェ荒らしはそこの掲示板にお帰り下さい
416選曲してください:2012/07/09(月) 12:18:03.96 ID:JIQgereT
>>414
なんか、ありがとう。
417414:2012/07/09(月) 16:51:15.85 ID:faORYES7
>>415
なんか意味不明なレスついてんな
糖質は措置入院されてろよ

>>416
どういたしまして
過疎って見えるけどマメにみてるひとが数人はいる模様
418180:2012/07/13(金) 11:41:45.26 ID:9W+iep22
>>413 がんばって倍音を増やそう。
女性もロリ声は、喉を固めて、倍音を減らしている。
男性も共鳴腔を減らして喉を固めれば、ロリ
逆に共鳴腔は減らしつつも、喉を固めないとナチュラルになるよ。多分
419選曲してください:2012/07/13(金) 20:24:38.52 ID:R0LqOm0R
>>418
413です。
出来たらもうすこし詳しく教えて欲しいです。お願いします。

ナチュラルには近づくんですが、女性特有の倍音が出せないです。
420選曲してください:2012/07/14(土) 20:13:30.75 ID:iNm4vs13
女声のだしかた

ジャイアント馬場の声真似をする

その声のまま高音にする

コロッケが言ってた
421選曲してください:2012/07/14(土) 22:34:47.74 ID:6g1ZgFoY
コロッケは女声出せないから教えようがない

メンチカツが言ってた
422選曲してください:2012/07/15(日) 21:43:46.49 ID:oBxTqQ1h
ジャイアント馬場の声って確かに女の声にピッチを下げたとき特有の気持ち悪い声に似てるなw
423選曲してください:2012/07/16(月) 16:35:55.34 ID:LCUghDOE
>>420
まさにミックスボイスw
424選曲してください:2012/07/26(木) 09:00:07.81 ID:aNJQbFRh
ミックスで喉締めとかやってるんだが男っぽさが抜けない・・・
誰かアドバイスください
425180:2012/07/30(月) 08:03:53.13 ID:q0fhJxWr
>>424 まずは、upしてください。
426選曲してください:2012/08/07(火) 21:34:52.97 ID:b88twMHf
オケ板の女声スレ、この棲み分けでいくのはどうよ?

○上級者向け
上級者スレ

○中級者向け
本スレ・ミックススレ←今ココ・限界スレ

○初心者向け
限界スレ・ミックススレ←今ココ・新カフェスレ4(初心者歓迎とのことなので)

○入門者向け
カフェ4スレ(入門者歓迎とのことなので)
427選曲してください:2012/08/10(金) 17:10:23.10 ID:QNmtdxhs
ミックスボイス(裏声を地声に聞こえるよう変化させることで地声の限界を上に伸ばす技術)

つまり裏声ベースだよな?
428選曲してください:2012/08/11(土) 18:57:24.36 ID:jilDP7la
裏声の一種ではある。
すでにミックスボイスできてるのに本人は裏声だと思ってる人もいるくらいだ。
429選曲してください:2012/08/11(土) 22:14:51.68 ID:IjHCdfuk
昔よりはできるようになったけど、やっぱりまだまだ下手糞です。

どうにかならないものでしょうか
430選曲してください:2012/08/12(日) 10:42:50.60 ID:TFK1FcD7
地声からドレミファソラシド〜と徐々にあげていって
裏返らないように高音へ持っていければ
ミックスボイスはできているということ。
431選曲してください:2012/08/12(日) 10:43:30.28 ID:TFK1FcD7
裏返らないようにというのは裏声にしないのではなく
あきらかに地声から裏声にひっくり返ったということが分からないようにということね。
432選曲してください:2012/08/12(日) 11:46:32.91 ID:vu1CXtH3
チェスト→ファルセットのミックスとチェスト→ヘッドの2種類がありますよねー。
ヘッドはいろいろ定義があるけど。
433選曲してください:2012/08/13(月) 20:44:17.28 ID:w3d4J2Xw
ショタ声は惜しいところまできてるのかな?
434選曲してください:2012/08/14(火) 19:54:49.94 ID:/wFNaSE0
>>433 どれどれ聴かせてごらん
435選曲してください:2012/08/15(水) 20:20:58.87 ID:9QiO/foh
>>433
子供の声で歌うスレがほしい
436選曲してください:2012/08/16(木) 17:57:14.27 ID:gFNGMUbC
>>435
ほらよ

ショタ声を出したい人集合!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1326113924/
437選曲してください:2012/08/22(水) 18:56:36.47 ID:EvWn9bdA

質問です!

女声とミックスボイスの違いってなんなのでしょうか?
自分はミックスボイスが出したいんだけど、なんか女声になってる気がします・・・
438選曲してください:2012/08/22(水) 19:23:01.34 ID:wY1CA2K3
地声と裏声をシームレスにつなぐものがミックスボイスですので
現状単にか細い裏声しかでないのを女声と勘違いされているのではないでしょうか?

とりあえずうp
439選曲してください:2012/08/22(水) 21:04:10.15 ID:qgUCJ7MV
女に聞こえれば女声なのだから
声が細かろうが太かろうが女に聞こえるかどうかがすべてでしょ
440選曲してください:2012/08/22(水) 21:10:17.52 ID:f+J/TVOX
>>437
地声と裏声を同時に出すのがミックスボイス
女声と男声のミックスボイス両方存在する
441選曲してください:2012/08/22(水) 23:55:01.31 ID:EvWn9bdA
>>440
なるほどっ
じゃあミックスボイスから女声を取得した人は
普段のミックスと同じで地声感を感じるってことですかね?
442選曲してください:2012/08/27(月) 18:16:34.51 ID:3VatqP6c
ふつうにミックスで歌えばマトリョシカ原オクで歌えるんだが
喉しめたとたんモザイクロールのサビすら出なくなるんだが誰かいい方法教えてくれ〜
443選曲してください:2012/08/28(火) 07:51:39.66 ID:1deJSXYS
地声からミックスボイスにする方法を教えて下さい
(手術と薬を除いて)
444もつ:2012/08/28(火) 13:53:00.66 ID:s9gvdWyq
>>442 まずはそのマトリョシカをUpしてほしいです。
>>443 地声からミックスにする方法という事はミドルの事のいっているのでしょうか?
、裏声になる直前のギリギリの高さを地声で喉を締めずに歌っていると出来るとという
うわさもあります。閉鎖の得意な方はこれでOKだと思いますが、閉鎖が苦手な方は
裏声からの方法をおすすめします。
445選曲してください:2012/08/28(火) 14:42:24.31 ID:1fJNm15Z
>>444
カフェのID:dUgWi+klさん、どこからの転載だったんですか?
446選曲してください:2012/08/28(火) 17:34:33.99 ID:nMYcN14n
お前が証明しろよ
最初からお前が自演してんだろ?
447選曲してください:2012/08/28(火) 21:05:56.11 ID:QTV6RY/3
カフェはオケ板の癌だな
ここはミックス女声のスレだから>>445-446はどっか池

>>444
>>443はボイトレで、普通に喋るだけでミックスになりたいんじゃないの?
448選曲してください:2012/08/28(火) 21:18:59.30 ID:nMYcN14n
>>447
おれが言うことじゃないけど木を見て森を見ずだと本質を見誤るよ
たまたまカフェに粘着してるけど、女声スレはどこも狙われてる
449選曲してください:2012/08/28(火) 21:42:50.33 ID:kHf/b76X
>>444
うpしたいのは山々なんですが録音機器がぶっ壊れたってのと
かなり大きい音になるので近所迷惑になりそうで体が勝手にセーブして家だと出ないんです
450選曲してください:2012/08/28(火) 23:13:52.84 ID:vngyi2zd
>>445 ?
>>447 しゃべりのミックスですかー。どんなのでしょう。あまり認識していなかったです。
>>449 残念。機会があればぜひカラオケとかでUpほしいなー。
451選曲してください:2012/08/31(金) 09:14:29.14 ID:x43Cn8qx
録音したんですけど どうやってうpすればいいのか・・・
452選曲してください:2012/08/31(金) 09:43:04.34 ID:aBYUzCzz
pcに取り込む
wavならmp3に変換する
ロダを開くhttp://wktk.vip2ch.com/
453451:2012/08/31(金) 12:32:17.08 ID:x43Cn8qx
452さんありがとうございますできました ではさっそく
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0012.mp3
ELTのFor the moment さびちょっとだけです きm声ですが評価よろしくです。
で良いのかな?
454選曲してください:2012/08/31(金) 17:59:17.08 ID:EyEg4FAl
>451
男臭いブレス音が惜しい
455451:2012/08/31(金) 19:53:51.52 ID:x43Cn8qx
>454
分析さんくす ブレス音か、確かにおとこ臭がプンプンしますねww
それも考慮したやつをまたうpします。
456選曲してください:2012/09/02(日) 21:39:57.13 ID:y+X5gC18
>>443
地声をピコみたいな中性っぽくしようとしているものだが
主にジャンヌダルクを歌って練習してる。音域の問題から半分くらいは歌えないけどw
一応hiAhiB付近のロングトーンって女性曲でも良くあると思うし、声質真似てたら結構練習になった気がする
457選曲してください:2012/09/04(火) 14:17:54.60 ID:+Aa3UOnA
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0413.mp3
>453で投稿した者です どうしても高音で芯のある声が出せないです;; 
ちなみにヘビロテ歌ってます きmいですが分析よろです。
458選曲してください:2012/09/08(土) 10:30:06.39 ID:WKFWTk+Z
久しぶりに覗いてみた。

>457
ごめん。最後まで聴けなかった。(聴くに耐えなかった)
多分志村になってるからだと思うぞ。
芯のある女声(高音)を出したいなら腹から脳天に突き抜けるように発声する
のがいいと思う。

今の状態は喉仏持ち上げて締めてる様なので、上っ面の響きしか得られていな
いように聞こえる。
腹で声のベースを作って頭の天辺から発声する感覚って言ったらいいかな?
イメージとしては「腹の中(鳩尾の裏辺り)から背骨に細い管が脳天まで通っ
ていて喉の奥あたりに歌声を出す「笛」が付いてる感じで、その笛を吹き鳴ら
して天辺から抜く。」と言う感覚。

この感覚が身に付くと喉仏を上げずに女性っぽい声が出るようになるので、今
よりもっと自然に聞こえるようになると思うぞ。
(女声らしいかどうかはともかくだが。)
そこからどう声を作っていくかでロリだったり妖艶だったりと個性が出てくる
と思う。
459選曲してください:2012/09/10(月) 22:59:48.65 ID:Idk4SDZF
>>450
亀ですいません
今月末に友人とカラオケいくので録ってきます
ちなみに中三なんでまだガキボイスですよwww
あと喉の締め方かえたら高音も出るようになりました
460選曲してください:2012/09/12(水) 07:15:24.96 ID:Y1yfdZJS
>>458 へびろてうpしたものです 
くそ音源を分析してもらってなんか申し訳ない、ありがとう。
喉の奥あたりに歌声を出す・・・←のイメージで練習してみたら女声っぽいのが出ました。
それに裏声で力まなくなり別の今まで動いてなかった筋肉が動いてる感じがします。
のど仏は勝手に上がるって感じでしたね。
今度はちゃんとしたやつをうpします。スマソ
ところで一つ聞きたいんですが
>>458さんは女声てできます? ↓の説明が初めて聞くものだったので
「この感覚が身に付くと喉仏を上げずに女性っぽい声が出るようになるので、今
よりもっと自然に聞こえるようになると思うぞ。」
愚問だったらごめん、でもちょっときになったので
461458:2012/09/16(日) 01:10:16.09 ID:SBcCSBbS
>460
女声「モドキ」なら出来る。
以前どっかの板で聞かせたら「歌は上手いがまだ男声成分が残っている」と言われた。
声作りを試行錯誤しているところだ。

462選曲してください:2012/09/17(月) 21:54:09.84 ID:b6WD6pH2
はじめまして。ボカロ曲ですが録音してみたので、アドバイス等お願いします。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1220.mp3
音質悪くてすいませんorz
どうしても気持ち悪い声になってしまいます・・・。
463選曲してください:2012/09/17(月) 23:53:59.67 ID:8wTL7/0V
>>462
いいんじゃないか?
声がフラフラしてるから、ミックスが上達すればかなり聞けるレベルになるかと。
滑舌的にも声量的にも色々と厳しいな。
464選曲してください:2012/09/20(木) 15:50:18.90 ID:1lCORdCC
465選曲してください:2012/09/20(木) 20:29:58.62 ID:Ow6m5f4P
>>464
完全に裏声です
466選曲してください:2012/09/20(木) 22:22:43.17 ID:WaGcFFM4
女声の高音出せる奴に聞きたいんだが
超地声に近いミックスで出してる?
それともわざと息漏らす感じで出してる?
後者の方だと裏声っぽく聞こえる気がする(実際に聞いてないからどうかはわからんが)
467選曲してください:2012/09/21(金) 13:44:02.54 ID:xHqShVZe
息漏らすと閉鎖が足りないので裏声色が強くなる。
468選曲してください:2012/09/22(土) 20:16:24.75 ID:AJpo8SfV
ミックスボイスで歌っても男声にしかならんのだけど
469選曲してください:2012/09/23(日) 10:23:24.00 ID:qFjgoiF0
ミックスボイスができるようになるのが最低限の第一歩
そこから試行錯誤して女っぽさを作るための修行が始まる
ミックスが出来ないうちは何をやっても中途半端に終わる。
470468:2012/09/23(日) 17:14:26.53 ID:6X6eyv5D
468だけど、これってミックスボイスできてる?できてない?

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1707.mp3
471選曲してください:2012/09/23(日) 17:16:47.59 ID:KCDgKWvL
>>469
ミックスなしでオーディションAランクSランク普通にいるだろ
ミックスは出し方の一つだよ
472選曲してください:2012/09/23(日) 18:23:07.39 ID:zOW4VhWg
より自然な感じにしたいならミックス大事
473選曲してください:2012/09/23(日) 19:42:16.55 ID:hbAbuuAr
ミックスが出来るに越したことがない。ただそれだけ。
474選曲してください:2012/09/23(日) 20:47:59.99 ID:HXXB7495
>>471
しゃべるだけであれば雰囲気やアクセント、抑揚とかで
ミックスなしでも女声はできるけど
女声で”上手く歌う”のであればミックス必須ですよ。
ここはカラオケ板なので歌うこと前提で書いてます。

声が細くてカラオケのマイクにもうまく載らない、滑舌もよく聞こえないような
量産型の裏声女声で歌うだけならいいけどね。
475選曲してください:2012/09/23(日) 23:37:53.85 ID:NH6l5y1Q
両生類が量産されるってのも妙な話だよな
476選曲してください:2012/09/24(月) 00:17:47.49 ID:Scy5l88D
でもよくわかるな。あれは量産としかいいようがないよ。みんな同じ喋り方しかできない
それも正しいセオリーとして量産されるならまだいいが
歌うためのアプローチとしては完全に間違ってると、やってたからこそよくわかるわ

かといってミックスからのアプローチに頼るだけでは男っぽさは消しきれないし
できあがる声も元の声質に左右されまくりだけどな。要はバランスか
477もつ ◆ThA9bGjAg2 :2012/09/24(月) 00:25:27.46 ID:w3w/Uo82
>>470 468さんすごいですねー。とくに残り3分からの高音部が女性にしか
聞こえない感じです。同じ音域の男性らしい歌声でもUpしてほしいです。
また、どんな感じで男性らしい声と切り替えてますか?教えてください。
478選曲してください:2012/09/24(月) 09:47:47.17 ID:SAMzNw8m
ミックス至上主義もここまでくると宗教じみてるね
○○至上主義ってたいていロクなもんじゃないけどな

でも>>472-474はミックスで至高の女声が出せるんだろうな
音源あげてみろよ
479選曲してください:2012/09/24(月) 12:16:33.76 ID:SWDNOovp
ミックスなんて、ジャガイモの皮むくときにピーラーがあった方が便利くらいなもんだろ
包丁でむけますけど?っていう話だそんなもん
480選曲してください:2012/09/24(月) 12:41:55.70 ID:9zp2biZZ
あれば便利ではなく高音で歌うなら出来てあたりまえなもの
ミックス出来てない女声なんて話声でボソボソ歌ってるだけだし
そんな練習しなくても女声になったと言うひとは天然ミックスなだけ
当然ミックス出来たからって即女声になるわけではないけどな
481選曲してください:2012/09/24(月) 14:55:15.25 ID:oGLp5bFJ
>>479
出し方の一つとしてはありだと思う。

一部の奴にとっては、現実はオブラートに包み隠蔽する、
憲法9条教と同じ扱いなんじゃないかな。
これを疑うことは、ミックス教の教祖に対する反逆であり、
宗教裁判にかけられて異端に認定されるw
482選曲してください:2012/09/24(月) 18:09:38.51 ID:Xa/uYzuL
こういう議論を避けるために本スレからわざわざ隔離して建てられたのに
なんで変な奴が出張しにきちゃってるんですかね
483選曲してください:2012/09/24(月) 19:32:21.93 ID:U1rOumiK
>>477
同じ音域なのか分かりませんけど・・・
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1767.mp3
一応、一番は女っぽく、二番はおとこっぽく歌ったつもりです・・・
声の切り替えは、なんか、念じてます(笑)
484選曲してください:2012/09/25(火) 11:28:04.88 ID:PZN3f4Qi
>>482
そんなにミックスで歌っていると主張したいならそう思ってれば?w
どうせ自己満の行為なんだしね

そうそう、お前がソレで歌えてると思ってるのならここにうpしなくていいから
だってお前の中でははもう歌えてるんだから人の意見もまともに聴く気ないでしょ?
自分の非を指摘されてファビョるとかほんとプライドだけは一流w
485選曲してください:2012/09/25(火) 11:39:07.32 ID:+OKdnbb5
ここはミックスボイスで女声を目指すスレです
486もつ ◆ThA9bGjAg2 :2012/09/25(火) 12:18:02.43 ID:XZL/50p+
>>483 やっぱりミックスアプローチは裏声とは別次元ですねー。カラオケで歌っても
気持ち悪いとは絶対に言われないでしょうね。裏声アプだと響きによってはツクッテ
いる感が、気持ち悪く聞こえてしまう。男声もしっかりミックスできていていいですね。
女性と遜色ないと思います。大変参考になりました、ありがとうございます。どこのど
う力を入れている感じですか?喉の奥、鼻の奥、顎の下あたりの力の感じを教えても
らえますと嬉しいです。
487選曲してください:2012/09/25(火) 12:32:16.06 ID:Qg1HTHoy
ここで女声を目指す以上、やっぱり歌が上手くなることを第一としたいぜ。
歌の要である伸びのある声域は、アクを取り除いた中性的で澄んだ声なのだ。
喘ぎ声の喉の使い方そのものといっていい。歌と性的魅力はダイレクトに直結する。
問題は、話し声の延長でぼそぼそと歌って果たして魅力を伝えることができるかどうか。
女声を習得しても気持ち悪がられたら本末転倒だ。性別の壁を乗り越えて伸びやかに
歌えたら絶対に人の心に響くと思う。たぶん
488選曲してください:2012/09/25(火) 12:38:42.91 ID:1c3o64Vl
話声でボソボソなんてオケでは役に立たないしな
それは歌ではなくリズミカルに朗読してるだけ
裏声喉絞めも歌声として聞き苦しいし
女声にミックスが必要なのではなく歌声にミックスが必須ってこと
ミックス未使用の高音はマジキモ声
489選曲してください:2012/09/25(火) 12:42:29.25 ID:M+j7WYwm
>>481がいいこと言ったな。
出し方の一つとしては認めるけど至上主義は認めない。
ミックスを守るだけの運動には、与したくない。

だいたい地声アプローチはどう解釈してんのさ?
こう書くとミックス至上主義者が火病っちゃうんだけどね。
490選曲してください:2012/09/25(火) 12:54:33.05 ID:1c3o64Vl
>>489
知ってるか?
地声アプローチって天然ミックスな人が地声感覚で出してるミックスの事だぞ
ミックス出来ない人が真似ても完全に男声しか出ないし
天然って勝手に出来てるからそれに気付かず普通の地声とか言っちゃうけどな
491選曲してください:2012/09/25(火) 13:13:34.36 ID:M+j7WYwm
>>490
>地声アプローチって天然ミックスな人が地声感覚で出してるミックスの事
ツッコミどころ満載すぎて何にツッコんだらいいかよくわからない件。
それはお前一人の解釈だろうが。

要はミックスを通じてアイデンティティを押し付けようという意図があるとしたら、
明らかにウルトラ・ナショナリズムと考えられるよね。
492もつ ◆ThA9bGjAg2 :2012/09/25(火) 13:55:44.42 ID:XZL/50p+
>>490 そうなんだよね。天然の人ってそういう言い方をする人が多い印象。
でも天然の人は、Xの様なミックスは出せるとけど。平井君のようなミックスは出来ない
人もいる。逆に天然出ない人は、Xの様なミックスは頑張っても出来ない人が多いらし
い(ソ-ス不明)。女声への近道はどちらのミックスなんだろうね。>>483の感じからす
ると前者のXのミックスっぽいけど。どうなんだろう?
493選曲してください:2012/09/25(火) 19:21:51.61 ID:1c3o64Vl
>>492
だから天然は地声で歌ってれば高音も出るし上手くなる、ミックスとか理論とか下らないと言う
さらに上手い音源を上げれば皆信じちゃうわけで他の人が同じようにやっても当然出来ないわけで、それを素質が無いと勘違いしてる

ミックスの系統が決まるのはそんな感じで合ってると思う
ただどちらが女声に向いてるかは関係無くどんな声になるかに影響するだけかと
天然ミックスの方が向いてるように思えるのは地声の高さとミックスの完成度の点
当然天然側の方が自然に出来てる分優れてる人が多い
494選曲してください:2012/09/26(水) 14:04:55.46 ID:0punOmAC
女声以前に男性曲を歌うときもミックス必須だと思う。
ミックスじゃない状態で高域まで地声で歌う人って女声で歌う以前に
ミックス出来る人があっさり届く男性曲ですらキー下げで歌うでしょ?
キー下げてるのに高域は張り上げ、最高音は不自然な裏声ひっくり返り。
まだキー操作してでもイメージに近づけようとするのはマシなほうで大半の
カラオケを趣味とせず歌も普段からほとんど歌わない普通の男というのは
無意識レベルで篭った地声オク下を使う。
スナックやなんかから聴こえてくるボエーっていうアレね。
普通の男の地声など女声どうこういうレベルの話じゃない。
天然とか言われてるのも結局は歌以外の普段からその領域を使う訓練を
無意識にしているだけ、そしてそれは女はそれがデフォの人が多いから
歌を歌うのに男ほど苦労しない。
男の女声なんてマトモに出そうと思ったらミックス領域コントロールなんて
常識以外何者でもないでしょ?

で、ここまではどうでもいい。ここからが本題だ。
もつさん、平井君は平井堅の打間違いですよね?w
495選曲してください:2012/09/26(水) 17:00:15.92 ID:mxpcDJFV
>>494
>男の女声なんてマトモに出そうと思ったらミックス領域コントロールなんて常識以外何者でもないでしょ?
お前がその常識のミックスで音源うpしてみろよw
もつに助けをもとめて、お前自身はまた逃げるんですか?
496選曲してください:2012/09/26(水) 18:31:20.77 ID:+lMKi+As
>>494ではないが
aiko カブトムシ 歌ってみた
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1872.mp3
途中歌詞が間違ってるし男っぽいが気にしないでくれ(..)
ちなみにミックス(多分張り上げ?)からその状態の喉を維持しつつ
喉仏を上げて歌ったらこうなった(..)・・・評価よろしくです。
497選曲してください:2012/09/26(水) 18:32:48.17 ID:xF538Fcl
ミックスが出し方の一つと思ってる奴と全てだと思ってる奴、
オマイらもっと仲良くしろよな〜

喧嘩するなら別のところでやれよな〜(´;ω;`)
498選曲してください:2012/09/26(水) 23:27:24.30 ID:JP9ZqO3u
ミックスなしで自然に女性曲歌える奴いるならぜひ聞いてみたいわ。
vip店長みたいに変声期にスルーされてるやつは別として。
499選曲してください:2012/09/27(木) 16:16:22.10 ID:AXwWYNOi
俺はミックス信者の>>498の歌聴いてみたいわ。
きっと志村・ベルクカッツェ・鼻声のミックス止まりだろうけどw
500選曲してください:2012/09/27(木) 16:26:49.01 ID:HLrTWpdo
>>496
ふひーふひー
501選曲してください:2012/09/27(木) 20:03:48.51 ID:n/J1QWCy
>>498
halは裏声アプローチだろ。
たいしてうまくないとか言いなさんな、と事前に釘指しとくか。
502選曲してください:2012/09/27(木) 20:21:37.19 ID:CT0cvZpd
halは中性的なミックスボイスも出してるよね
そういう発声の基礎がしっかりしてるんだろう
この動画見てたらミックス使いなのがよく分かる
個人的には48秒〜の裏声主体の声よりは
39秒〜の声の方が女の声に近い気がする
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14712946
503選曲してください:2012/09/27(木) 21:50:08.11 ID:ziiLvDp9
502はうまい奴は何でもミックス認定にしてごまかすつもりだろ
バレバレの演技してんじゃねーよ!

本スレにもこういう奴いたな
504選曲してください:2012/09/27(木) 22:18:42.28 ID:4U67F7W6
裏声とか地声とか言ってるのは大抵天然ミックス者だからな
ベースにミックスがあってどっち寄りの声で出してるかの話
それをミックスも出来ない奴が真似ても歌声にすらならんから
生まれつき出来てる天然のせいで勘違いが広まってる
505選曲してください:2012/09/28(金) 01:45:31.68 ID:P1yTICXn
>>502
歌ってみたなんて、どれもミキサー使ってるだろ
506選曲してください:2012/09/28(金) 01:52:03.01 ID:VWAjOP6o
>>505
まるで俺達もミキサー使えば女声出来るみたいな言い方だな
507選曲してください:2012/09/28(金) 01:58:44.95 ID:m4mKW3Pl
そこはぶっちゃけピッチを半音上げるだけで簡単にできる
508選曲してください:2012/09/28(金) 11:18:05.97 ID:PpHcWSkW
ヒャダインになるのがオチだろ。
509もつ ◆ThA9bGjAg2 :2012/09/28(金) 16:44:24.89 ID:reKsGtAQ
マルチで申し訳ないが、 ロビンソン http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1562.mp3
これはミックスのようでいsてミックスでない希ガス。
510伊藤:2012/10/01(月) 15:20:29.26 ID:i5SKBfLj
もえ!
511伊藤:2012/10/01(月) 15:24:51.19 ID:i5SKBfLj
どやってリンク貼ればいいんですか?
512選曲してください:2012/10/01(月) 15:41:52.13 ID:i5SKBfLj
ミドルできない人いる?
513選曲してください:2012/10/01(月) 15:48:42.17 ID:UU9N0boj
残酷な天使のテーゼ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2255.mp3
ラスサビはなるべく裏声から出すようにしてる
514選曲してください:2012/10/01(月) 15:52:04.06 ID:i5SKBfLj
口閉じて裏声出して鼻に響かせるようにする。喉ちんこあげりゃできるからね。裏声知らんて人は上向いて喉ちんこを上げてほーってかんじで息を強めに出す。そうすりゃ響く裏声でるから。喉ちんこ知らんて人はカエル声やれ。それで感覚掴める。
515選曲してください:2012/10/01(月) 15:57:33.10 ID:i5SKBfLj
>>514
上に響かせるんじゃなくて息を下から出すイメージでやった方がいい気がする。ような気がする。ごめん。わかりにくいよね。必要以上に鼻に息を書けなくていいって感じっぽい。
516選曲してください:2012/10/01(月) 16:09:45.97 ID:i5SKBfLj
これでいわゆるピュアヘッドが出るようになったら、エッジボイスをずっと続ける。これだけ。でも無意識でやるんじゃなくて、喉ちんこをがっつりあげることをイメージしてやれ。これでけっこう知らないうちにミドルが出るようになるから。俺はそうだった。
517選曲してください:2012/10/01(月) 16:14:08.73 ID:i5SKBfLj
裏声エッジなんてどうでもいい。普通のエッジを重点的にやりゃいいから。音域を上げたいときはとにかくヘッドとか使って歌うこと。あと裏声練習かな。俺はむちゃくちゃなペースでやってたからあんま細かいこと覚えてない。
518選曲してください:2012/10/01(月) 16:19:24.51 ID:i5SKBfLj
女声で歌うときはミドルとかを出しながら、少し吐息を下の方に出せば、それなりに聞こえると思うけど。または、完璧に鼻にピンポイントで声を当てればなるでしょ。
519選曲してください:2012/10/01(月) 17:51:58.14 ID:IyfpZHPE
ちんこスレかと思ったw
ミックスは体格やら身長やら骨格で出し方が変わるみたいね
女声だとまたガラリと変わるみたいだし
520選曲してください:2012/10/02(火) 17:05:11.86 ID:ojty2ncO
>>512
ここはミックスのスレ。ミドルは関係ない。
521選曲してください:2012/10/02(火) 20:03:36.99 ID:UtZk830t
ミックスとミドルの違いがわからん
522選曲してください:2012/10/03(水) 21:08:07.28 ID:P4LJumCO
発声の方法と声域の違いと認識してるけど
流派? によって言い方が違うだけのことでしょ
523選曲してください:2012/10/04(木) 01:00:32.59 ID:3ITSAiFM
全然別物じゃなかった?>ミックスとミドル
昔両コミュで聞いた気がする
524選曲してください:2012/10/04(木) 03:09:47.26 ID:6HK0z7CC
誰が言ってた?
525選曲してください:2012/10/04(木) 13:24:29.99 ID:lDzDS1nl
>>524
にゅう@ルーシーかある塊じゃね
526選曲してください:2012/10/07(日) 11:53:50.45 ID:uhkyw5bP
>ある塊
塊は違うと思う

「これが地声アプローチの女声」「これがミックスボイス」って
お手本言ってたけどまったく同じ声質で笑ったのを覚えてるw
527選曲してください:2012/10/08(月) 04:23:37.18 ID:8klWmmZP
俺が女声できるようになったら、エロいセリフ言いまくる!
528選曲してください:2012/10/24(水) 23:01:03.90 ID:UnzoZPO7
>>527
いいねえ。・・・というわけで練習がてらにセリフどうぞ!
529選曲してください:2012/10/25(木) 21:14:55.35 ID:te4OU3/q
やっぱミックスは必須だねぇ
ミックスのレベルに比例して女声度も上がってきた
ミックスが完全になったらかなりレベルの高い女声が出来そうな予感
逆に言えばミックス出来ないと歌声としての女声は無理だ
530選曲してください:2012/10/27(土) 16:10:48.60 ID:80n4PFfa
>529
そこに気づけない人があまりに多いと言うのが現実。
気付けたところで誰もが修得できるわけでもないが。
それでもそれまでよりもより質の高い声になることは確実なので練習に励むことは無駄ではない。

と思うがな。
531選曲してください:2012/11/08(木) 16:33:49.42 ID:/YagObt/
>>529-530
まだそんな古い理論言ってるのかよ。
>>481が方法論の一つと結論出してるのに。
532選曲してください:2012/11/08(木) 17:03:38.09 ID:NiB6ZWDR
扱える女声の種類が増えるのはいいことだろ
533選曲してください:2012/11/08(木) 17:27:34.49 ID:/YagObt/
ミックス至上主義の意味の理解が人により違うのが根っこでしょ
534選曲してください:2012/11/10(土) 12:05:49.80 ID:2mNQIRRz
>531
わざわざ出張ご苦労。
単に女性っぽい声を出すだけなら「方法論の一つ」って扱いでもいいが、こと歌に関しては基本としてミックスは必要なテクニックだ。
大体カラオケ板でミックスに異論を唱えるってどんだけ素人なんだ。
「私は歌下手でいいんです」って宣言してるようなもんだぞ。
535選曲してください:2012/11/10(土) 12:45:55.38 ID:iMLhkCSM
やっぱり大御所あたりは、ミックスが自覚の有無にかかわらず出来ているしな。
登竜門なんでしょ。限界でもそのへんで限界突破出来るかもしれないのに
ミックスの話題をこっちにフルのはもったいないよな。
自分が出来ないから、そんなものは必要ないと思ってるなら重症。
出来るけど至上主義ではないという事は、ある種同情からなのか、ミックスを
会得する上で培った技術を盛り込んでいる事の自覚がないかのどちらかだな
536選曲してください:2012/11/10(土) 13:02:52.10 ID:uTEdz0BX
ミックス至上主義が如何に無力かって事は、このスレにうまい女声があがらないことが証明している
一つの出し方に偏った練習してたら量産型で終わってしまう

ミックスしか言えない連中は、ご自慢のミックスボイスで音源あげてみろよ
ヘッド100%だったらその旨指摘するからそのつもりで
537選曲してください:2012/11/10(土) 13:15:26.19 ID:HrxVwkg2
逆にミックス不要と言うなら何で歌うんだ?
否定するならまずそこを知りたいわ
上手い人は自覚無くてもまずミックス出来てるし
けど話声から来た人は別な
あれは声こそ女っぽいが小声でボソボソ朗読してるだけで全く歌声になってないので
538選曲してください:2012/11/10(土) 20:50:36.89 ID:a2JvtNYR
ミックスが出来ない女声だと声量が出ないから
カラオケなんかだとマイク音量をかなり上げないと
音楽にかき消されてまともに聴こえないレベルの細い声だと思われ。
539選曲してください:2012/11/11(日) 10:45:50.22 ID:CpWe1qUn
話すだけならどんな発声でも女に聞こえればいいが
歌うとなると声量が必要になるから裏声オンリーとかだと厳しいよな〜。
米良さん声でもいいなら
ファルセットを徹底的に鍛えればいいだろうけど。
540選曲してください:2012/11/11(日) 16:55:08.22 ID:S5LT+rhY
>>537を女声で話すスレに置き換えればこうなる。

>メラニー不要と言うなら何で喋るんだ?
>否定するならまずそこを知りたいわ

声優板にこんな奴がいたらフルボッコにされるだろうな。
541選曲してください:2012/11/14(水) 22:19:03.95 ID:14EGzj0Q
異論を排除しようとしなければここまで叩かれなかっただろうに。
542選曲してください:2012/11/15(木) 21:34:46.96 ID:CpbJsthZ
ミックスでって書いてる以上ミックス派以外はスレチにすればいいのにな
543選曲してください:2012/11/16(金) 19:39:43.20 ID:v9FOyL6m
声帯の後ろを閉じる意識すると女らしい声になるよ
544選曲してください:2012/11/17(土) 12:37:38.21 ID:TeIPmzvt
>>542
ミックス自体に否定的な奴はいないよ
537とかが正論ぶった非合理的かつ独善的な理屈を述べるばかりで
それが叩かれてるだけだし
545選曲してください:2012/11/21(水) 11:08:32.82 ID:6QKTNiMr
最近ミドルでlow域が出るようになったんだけど 気のせいかな?
響きが地声かミドルかよくわからん感じですね
546選曲してください:2012/11/21(水) 23:32:05.22 ID:G+0jzmXx
なんだか感覚は掴めた気がするんだけどヘッドにつなげられないし・・・
って感じなんだがミックスって声量ゲーなのか? 
なんかハスキーな感じになんだよね
547選曲してください:2012/11/23(金) 16:52:35.88 ID:q9kBjL/o
ファルセットが以前のように出ない
出そうとすればミックスボイスになるんだけど。。
548もつ ◆ThA9bGjAg2 :2012/11/23(金) 23:31:35.68 ID:1y/jumfu
>>547 わかるわかる、声量を出そうとすると閉鎖がかかってしまうんよね
549選曲してください:2012/11/24(土) 07:46:47.79 ID:97W7rcz1
ミックスに工夫を加えるのが難しい
一種類の声色しか使えなくて残念
550選曲してください:2012/11/25(日) 10:50:43.13 ID:Lt+wQMc+
>>548
そうそう 高音鍛えすぎると 瞳の住人とか全部無意識に実声になっちゃうよね
551プッチトテポ ◆wIM39Zwn.c :2012/11/25(日) 11:11:44.39 ID:LXdWQ2cI
楽器屋にあった地獄のボイトレ本に書いてあったが、パワーファルセットとかいうの習得したいよな
もはや地声のような声量、の裏声
552選曲してください:2012/11/25(日) 12:19:04.54 ID:Lt+wQMc+
なんやそれww

誰の本?
553プッチトテポ ◆wIM39Zwn.c :2012/11/25(日) 12:39:24.25 ID:LXdWQ2cI
>>552
ジャパメタ界の哀川翔ことNOVさんの本やで^^

AION NOVのレッスン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4750110
554選曲してください:2012/11/25(日) 12:45:27.87 ID:udYSQHno
>>551
習得もなにも
ファルセットを強くしていけば普通に地声より強くなるぞ
555プッチトテポ ◆wIM39Zwn.c :2012/11/25(日) 12:56:21.32 ID:LXdWQ2cI
>>554
例えばHIBRIAのユーリ・サンソンがtiger punchで使ってるサビ前の
assaaaaaaaaaaaaultの部分のパワーファルセットが出せないんやなー^^;
喉絞め高音になってしまう^^;

Hibria - Tiger Punch (Blinded By Tokyo)
http://www.youtube.com/watch?v=ChT402eyK0A
カラオケに入ってて挑戦したが、1番で死んだw
556選曲してください:2012/11/25(日) 13:10:49.91 ID:WeScEy76
>>555
なんで喉絞めとかいう使い道のない発声するの?バカなの?おまえにゃ才能がないんだろうね
557プッチトテポ ◆wIM39Zwn.c :2012/11/25(日) 13:16:26.34 ID:LXdWQ2cI
まーよw
高音域になればなるほど、キンキン喉絞めになるw

小野正利  紅 kurenai
http://www.youtube.com/watch?v=x7JntkkaKo4

憧れるのは小野正利さんのXみたいな高音だよな^^
最高音でも全く喉絞めになってないwすげぇ^^
558プッチトテポ ◆wIM39Zwn.c :2012/11/25(日) 13:19:28.70 ID:LXdWQ2cI
X JAPAN - 紅 -Kurenai- (Niigata 1991.08.06)
http://www.youtube.com/watch?v=U1rKgMkwB68

ちなみに本家は喉絞めだよなwキンキンしてる^^
俺も歌ったらこうなるw綺麗な高音ではないんだよなー^^
559もつ ◆ThA9bGjAg2 :2012/11/26(月) 05:16:07.86 ID:DZjJuWjs
>>554 どんな声なんだろ。気になる。
>>555 まあまあ。うまい人でも、自分の出す限界を超えてのミドルや苦しい雰囲気を
出し時もあるし、高い曲うたいたいじゃん。現在の実力が足りないとしてもだ。
560選曲してください:2012/11/26(月) 07:17:04.90 ID:IJnk4FhA
あれ なんか女声スレじゃなくなってきたね〜(^ω^)
561プッチトテポ ◆wIM39Zwn.c :2012/11/26(月) 18:11:07.07 ID:KmLLroj7
メタラーでゴメンね^^
女声で憧れるのは陰陽座の黒猫さんだぜ^^

【歌詞−PV】 甲賀忍法帖〜陰陽座
http://www.youtube.com/watch?v=8CjTwOxgDko
562選曲してください:2012/11/26(月) 18:28:38.17 ID:FlmRoHes
>>561は他スレでAA荒らしを繰り返しています
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1320762182/646-651

荒らしに助言は不要、スルー推奨
563選曲してください:2012/11/26(月) 18:48:57.81 ID:IJnk4FhA
私もめたらーだぉ
galneryus 好きだよ
ヒブリアもいいね とにかく歌うまい
564プッチトテポ ◆wIM39Zwn.c :2012/11/26(月) 18:58:58.97 ID:KmLLroj7
>>562
のび太の癖に生意気だぞ
≡   ∧_∧  ∧_∧
≡  (# ・3・)⊃ )Д`)
≡  /ニつ / ⊂ ⊂/

>>563
君とは話が合いそうやな^^
565選曲してください:2012/11/27(火) 07:21:18.87 ID:yjEDjici
Facebookに移動しませんか?
グループ作ります
566選曲してください:2012/11/27(火) 09:18:21.95 ID:Z3od+ptZ
>>565
しません。
567選曲してください:2012/11/27(火) 18:52:35.80 ID:VgV/MhI4
Facebookって、6,7年くらい前に登録だけしたけど、
mixiみたいにコミュとか誰かにメッセージ送ったりとか
そういったものが画面見ても見当たらなかったので
登録だけ終わったら何もすることなくなって
そのまま6,7年一度もログインせず放置してるw
568選曲してください:2012/11/27(火) 22:42:27.13 ID:yjEDjici
グループ作成しますね
きてね
569選曲してください:2012/11/28(水) 00:49:18.38 ID:ruLWor0b
最近わかった 小野正利やXよりキーは若干落ちるけどクリスタルキングの方がよっぽど難しい
570選曲してください:2012/12/03(月) 22:14:19.15 ID:442h7rf3
ヘビメタ系はヘッドばっかで逆に楽な場合も多いけど、Xは難しいよ。
Rusty Nailを完璧に歌えてる人なんてまずお目にかかれない。
571選曲してください:2012/12/05(水) 09:53:07.24 ID:aRPBolZt
小野さんのらすちねいる持ってるけどupできなかった
572選曲してください:2012/12/07(金) 00:34:33.51 ID:Yih+2Bwh
ミックスで女声とか無理だからやめとけ
どんだけうまくしようと思っても普段の喋り声の時点で男女の違いが大きくあるんだから
いくらごまかそうと思ってもその点だけはぼかせない
細く高い声と女の声はまったく違う
声の厚みを維持して高くするには喉だけでは限界がある
573選曲してください:2012/12/07(金) 19:10:13.73 ID:LzXESoje
ミックスボイス自体を否定してる奴はほとんどいない

ミックス以外の出し方にケチ付けてまでゴリ押し、
挙げ句の果てに店長の音源を引き合いにしてどや顔する奴が叩かれてる
574選曲してください:2012/12/07(金) 20:32:56.66 ID:MyllXV63
実際ミックス無しで出来てる人が全く居ない件について
仮にいたとしてもそれはもう地声チートレベル
地声がモロ男声でミックス無しに出来てる人が居たら凄いわ
575選曲してください:2012/12/07(金) 21:02:16.41 ID:HE+HbFae
で、ミックスのお手本は?
576選曲してください:2012/12/08(土) 15:05:25.83 ID:/+so7HGt
>>575
>>574かその仲間が出した苦し紛れの回答はこれ。

320 :選曲してください:2012/12/05(水) 16:00:43.72 ID:xySuOc/I
>>316
ミックスのお手本
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18494251
俺も同等のミックスが出せる
577選曲してください:2012/12/13(木) 01:38:26.19 ID:2uyu6DJt
天然のミドルヴォイスじゃないけども ただの地声で鍵盤の真ん中より2オクターブ上のミまで出せてました これは勘違いだったんですかね?

元々高いからかミドルの習得は数分で出来ました
578選曲してください:2012/12/13(木) 06:09:22.87 ID:AExCbmUX
はい、勘違いです
579選曲してください:2012/12/14(金) 22:55:39.57 ID:oEUg/d/+
rusty nail意外に難しいね 普段ガルネリとか歌ってるから余裕と思ってなめていた まぁ次は失敗しないけどな
580選曲してください:2012/12/18(火) 10:22:50.59 ID:8F6XAK1Q
おっぱい揉んで
激安で抜ける
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
http://aiai7777.info/
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
http://www.marga-ret.com/
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
http://unpretei.com/
http://kc-unpretei.com/
「新宿 ダブルエロチカ 」
http://w-ero.com/
581選曲してください:2012/12/18(火) 15:45:42.05 ID:tDSL8Pqy
>>580
オフ会なら専用スレでどうぞ

ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1316252970/
582選曲してください:2012/12/18(火) 20:59:08.18 ID:vNX+SuUn
>>581
これのどこが女声オフなんだ?
君はオフスレ荒らしじゃないんかいな?

>>577
ミドル習得おめ!
583選曲してください:2012/12/19(水) 18:02:15.59 ID:Bqmwa91X
女声ってハイラリ気味にすると出しやすい?
584選曲してください:2012/12/20(木) 21:22:55.34 ID:Y2kNsZbr
>>580
これがオフ会・・・確かに思考はおっぱい
585選曲してください:2012/12/21(金) 17:28:13.86 ID:o31467AE
>>583
ハイラリ気味の音源をUPするんだ!
586選曲してください:2012/12/25(火) 02:00:50.46 ID:GEo3Q/Ba
咽頭共鳴腔を狭めると女声になるよ
声量は小さめだけど
587選曲してください:2012/12/28(金) 12:51:26.69 ID:cZddcpGJ
ここ最近男声のミックスを重視して練習を重ねたら女声のキモ成分も格段に減ってきた
やっぱ基本は大切だねぇ
この調子で行けばかなりレベルの高い女声が出来そうな予感
588選曲してください:2012/12/28(金) 14:47:23.03 ID:fUkTT7Tj
うpしてよー
589選曲してください:2012/12/30(日) 22:15:00.22 ID:Wfb4NpMv
>>117
ロジャーはミックス否定だったよ
590選曲してください:2013/01/04(金) 21:34:22.60 ID:y2DP8oPX
地声ミックスのチートになるにはどうすればいい?
手術以外の方法で
591選曲してください:2013/01/04(金) 23:23:12.49 ID:W2ByV3ZU
のどしめろ
592選曲してください:2013/01/04(金) 23:30:13.00 ID:yrepYwAc
それくびだろwwwwww
593選曲してください:2013/01/04(金) 23:31:51.52 ID:W2ByV3ZU
どう違うんだ?あほか
594選曲してください:2013/01/07(月) 14:45:55.20 ID:qqYs6N98
ささやき声ならいける
595選曲してください:2013/01/27(日) 09:10:26.94 ID:J+JgsCuD
冨浦智嗣ってアイドルっぽいやつ、
まだ声変わり前の中学くらいのガキかと思ったら21才かよ。。。

完璧に女声だけどミックスとは違う感じ?
これは声変わりしないまま済んじゃったタイプかね?
596選曲してください:2013/01/27(日) 12:21:12.50 ID:HC/3EbZh
>>595
ミックスチートのタイプだよ
597選曲してください:2013/02/09(土) 22:22:10.70 ID:xBLeLoCV
ミックス習得するには強い裏声ができないとなんだよな?

強くもない裏声しか出せないままミックス出せたんだが汚くてね
598選曲してください:2013/02/13(水) 10:10:43.09 ID:3LSs6CD3
天然の人に聞けばよくね?
599選曲してください:2013/02/15(金) 19:39:56.79 ID:c6I/JV5/
ぶっちゃけると天然でも非天然でも女声の場合どうでもいいことだし
裏声使いやすい分非天然の方が便利
600選曲してください:2013/02/16(土) 23:02:27.61 ID:2P+ZYwZK
ミックス女声専門の話題はここに集中して欲しい。
巡回するの面倒だし。
601選曲してください:2013/02/17(日) 05:45:49.41 ID:Dj8hm5B5
>>600

それ、ここのスレで言っても意味ないだろ
むしろ巡回先で言ってくれw
602選曲してください:2013/02/17(日) 16:17:34.38 ID:v2rI7KTO
ミックスというのがどういうのかわからないので比較音源とかないですか?
裏声、チェストはわかると思うんだけど、ヘッドボイスとミックスがどうも…
力のある裏声とかたまに聞くけどそれもまた違うものなのかどうかとか

ここで聞けばわかるかと思ったので。
603選曲してください:2013/02/20(水) 12:39:13.45 ID:SkXpHnGJ
比較音源を聞いても分からないと思う
本人が地声の感覚で高い声を出せているかどうかの問題だから。
604選曲してください:2013/02/20(水) 21:47:51.26 ID:Ta5zmnUh
男の一般的な声域よりも高い声を
”力を入れずに”&”張り上げず”に出せてる歌手はだいたいミックスだろ。
小田和正とか槇原敬之はミックスだと思う。

古いが、カルロストシキもミックスじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=fbDqJYU18YE
605選曲してください:2013/02/21(木) 06:22:28.69 ID:K9+JIdW6
映像、1986年当時の日本ではかっこよかったのかも知れないけど
今見ると、時代を感じさせるというよりは、
東南アジアか韓国人中国人のバンドが出てるそっちのテレビ番組かと思ってしまうなw
606選曲してください:2013/02/21(木) 11:40:40.49 ID:n3JrKCYO
だってカルロスはブラジル人だもの。
607選曲してください:2013/02/21(木) 18:37:19.18 ID:K9+JIdW6
いや、ボーカルだけの話じゃなくてよ?
608選曲してください:2013/02/22(金) 14:20:41.66 ID:5jc4rx41
ミックス無しで女声目指してる人って真面目にやる気あるんかね?
男声では高音でないから裏声で歌える女声に逃げてきましたって風に見える
ミックスなんて高音の基本だから女声とか関係なく出来て当然な話だし
609選曲してください:2013/02/22(金) 20:53:59.59 ID:AT1CuHWU
「ミックスボイス」という単語にこだわってる限りは成功しない。
ミックスボイスを出すという概念は捨て去るべき。

地声は上げる練習、裏声は下げる練習、双方をバランス良く行い
地声と裏声の境界をいかに違和感なくごまかすかということが
イコールでミックスを習得することなのですよ。
610選曲してください:2013/02/23(土) 11:17:48.92 ID:ITvyrXwr
実際ぜんぜん自分は出来ないくせに偉そうにアドバイスしてるやつらが多すぎるよね
とにかく何か言いたいことあるんなら自分の声うpしてかにしろよってこと
俺の言ってること間違ってますか?
611選曲してください:2013/02/23(土) 13:12:41.82 ID:xyY44qdm
艶出し氏の悪口はそこまでにしようか
612選曲してください:2013/02/23(土) 18:21:24.70 ID:FTUkoZ76
目糞鼻糞
613選曲してください:2013/03/01(金) 20:56:52.69 ID:Appl1lt1
某カフェスレにボイトレ本の話が出てたが、
YUBA本とロジャー本はミックスボイスの解説ないんだっけ?
614選曲してください:2013/03/01(金) 21:02:33.41 ID:JcQzX9mc
あるぞ普通に。ただ、ロジャーに関してはちょっと情報が古いから間違ってたりもする。それぞれの声区の声帯の状態とか。
615選曲してください:2013/03/01(金) 21:22:46.64 ID:TdAjD7CT
YUBAってスレもあるし本とかDVDとかもいくつかあってやってみてるけど

ロジャーって名前はよく聞くけど専用スレある? そっちも試してみたいんだけど。
本もCDつきの1つしか見つからなかった。ロジャー ラブって人のでいいのかな
616選曲してください:2013/03/01(金) 21:30:15.21 ID:JcQzX9mc
それで合ってるよ。
ロジャースレはあるけど過疎過ぎだし、ロジャー本でやってるメニューと考え方はSLSだからSLSスレのがいいかもね。
617選曲してください:2013/03/01(金) 21:39:20.95 ID:9p5kRcYo
簡単に言うと、ロジャーはヘッドとミドルだけ出せる人にミドルを習得させる本
弓場はミックス ミドル チェスト・・・という用語は使ってない
618選曲してください:2013/03/01(金) 21:42:53.41 ID:JcQzX9mc
>>617
なにを言ってるんだあんた……
619選曲してください:2013/03/04(月) 08:31:56.14 ID:jzB2UhpW
ミックス習得してかなりいい感じの声になってきたけど高音や低音の僅かな歪みで声が崩れる
男声だと気にならないレベルでも女声ともなると致命的だ
オケの大音量だと結構誤魔化せるんだけどキレいな発声作るのは大変だよな
620選曲してください:2013/03/04(月) 11:43:22.83 ID:qmIqqMiI
>>618
YUBAは素人が勝手に解釈して混乱するのを避けるためじゃね?
621選曲してください:2013/03/04(月) 12:15:09.90 ID:CIj8WUwb
一行目に対してじゃないの
俺も>>617は「?」って感じだし。
622選曲してください:2013/03/06(水) 09:10:07.69 ID:Stt7UNjd
>>616
本が悪いんじゃなくてお前にミックスの素質が皆無だっただけの話
人のせいにしてる暇があったらもっと自分に向いてる別の何かを探したほうがいいと思うよ真面目に。
623選曲してください:2013/03/06(水) 15:37:17.94 ID:VuQL9/x9
誤爆か?
624選曲してください:2013/03/13(水) 00:02:59.21 ID:oDlrmHUL
>>621
一言で説明するなら1行目も概ね合ってると思うが
625選曲してください:2013/03/18(月) 05:49:02.43 ID:7GbPvkOi
ちょっと長文な質問なんだけど
女声出してみたいな→ニコニコで検索したら裏声アプローチってのが出てきた。
やってみよう→裏声(喉仏も喉の下部分もほとんど震えない声?)なんて出ねーよ!!どう高くしても下半分は震えるぞ!→
色々調べまくった結果自分がいわゆる天然ミドルだと知る
(裏声出ない、喚声点が無い、今までカラオケ行ったことあっても歌ったことは無かったけど、試しにhi領域の部分がある曲歌ってみたら地声で粉雪とかロビンソンとかオク下っていうの?じゃなくて普通に歌えたし風吹けば恋とかもギリ歌えた。
ただし粉雪とかサビ以外の部分は低すぎて全然歌えないところがあった。あ、ちなみにだけど中学の頃吹部だったから腹式呼吸はできる。吹部は4ヶ月で辞めたけど4ヶ月で叩き込まれたから今でもできる。)
てことがあったんだけど
ここからが本題で、天然ミドルが女声を出すには地声アプローチしか無いんでしょ?地声アプローチってどういうやり方なのかわからない。
裏声アプローチの逆で、地声を限界まで上げて裏声を足せばいいわけ?地声っていうのはミドルも含めた地声なの?そうなると、地声の高さには限界があるから高い音に行けば行くほど裏声率?が上がって地声率が下がってくると思うんだけど、そしたら裏声足す意味あるの?
天然ミドルの人が女声で喋るには普通にミドルボイスの限界の高さで喋ればいいってことになるけどそういうこと?(抑揚を付けることを考えるとそれよりちょい下ぐらいがいいのかな?)

やってみればいいじゃんって話なんだろうけど、自分の発声の悪い癖なのか裏声率高めるとどんな音の高さでも鼻声になってイマイチな感じがしちゃう。
多少は鼻声の方が可愛いかもしれないけどうざいレベルの鼻声。鼻声治したら良い女声になるかな?
地声率高めだとマシになるけど限界の高さぐらいで地声率高めると声がプツプツなって出なくなる。そりゃそうか。

裏声率とか地声率とか勝手に変な言葉作ってスマソ…意味はそのまんまです。なにしろ女声出したいって思い始めた最初の段階から1週間も経ってないもので知識とかがまだ全然無くて…。

長くて読みづらい文章失礼
626選曲してください:2013/03/18(月) 07:54:19.41 ID:XbF2ZTN2
>>625
粉雪サビ以外低すぎは無自覚オク下フラグ(最低音mid1B)
ヤマトとかの低音曲歌える?

てか語るんじゃなくてうp
話はそこから
627選曲してください:2013/03/18(月) 08:31:38.23 ID:CJua5YZQ
裏声アプローチってミックスが出来る状態で裏声気味に歌う事ね
地声アプローチってのも当然ミックス前提になる
そうゆう事を書いてる人は自分が自然にミックス出来てる事に気付いてない
628選曲してください:2013/03/18(月) 09:37:36.70 ID:hypONRuK
裏声の意味を勘違いしてる人が多いと思う
629選曲してください:2013/03/18(月) 18:22:20.37 ID:HmMOGK6z
>>627
>地声アプローチってのも当然ミックス前提になる
地声アプとミックスは別物だろ
なにを言ってるんだあんた……
630選曲してください:2013/03/18(月) 20:31:31.52 ID:MN00UtV9
>>629
まさか地声だけでhi域後半ま出せると考えてるの?!
地声アプにしても裏声アプにしてもミックス前提な事に気付いた方がいいよ
ミックスなんて人によって感覚違うから地声とも裏声とも言われてるし
631選曲してください:2013/03/18(月) 22:03:32.04 ID:GDpBjgyx
>>630
ま出せるって何?
632選曲してください:2013/03/18(月) 22:14:19.71 ID:g2Amb82F
普通に生活しててミックス使ってない人間なんか見たことないんだが
633選曲してください:2013/03/18(月) 22:44:31.43 ID:7GbPvkOi
ありがとう。
なんか勘違いしてたっぽいね。

あと、裏声足す必要ないとか言ってたけど、撤回する。実際に色々やってみたら、裏声の量は足さないけど、ていうか足せないけど、地声の量を抑えるとだいぶ変わるね。ミックス前提っていうのもこういうことか。

>>626
粉雪オク下だった。一個上げてみたら違和感なく歌えた。
ヤマトはYouTubeみながら歌ってみたけど、全然歌えなかった。声量が全体的に小さいし、声が揺れるし低い音は声にならなかった

一応録ってみたんだけどどこにアップすればいい?あとよくみせるために頑張ってみたらそれなりに様になった気がする。
634選曲してください:2013/03/18(月) 22:52:10.65 ID:3Qc0FQD+
ミックス前提厨か
635選曲してください:2013/03/18(月) 22:57:37.94 ID:3Qc0FQD+
>>632
何を前提にしようが女っぽく聞こえたら女、ただそれだけの話。
636選曲してください:2013/03/19(火) 11:52:47.14 ID:7K6NdsQv
ミックスボイスの定義はプロでもまちまちだからな
拡大解釈すると>>630みたいに何でもありになっていくw
637選曲してください:2013/03/19(火) 12:51:48.94 ID:yzozhjdF
最初からミックス出来てる人は地声の延長なので地声の感覚
この手の人は普通に歌った時点で中性だから喉絞めてアクセント変えれば女声に
これが成功する人の地声アプローチの正体
638選曲してください:2013/03/19(火) 15:59:13.15 ID:ccLRuRNt
裏声アプローチから入ったけど、繋がったあとは地声の感覚だぞ俺は。
女声はいまだに苦戦してるが
639選曲してください:2013/03/20(水) 15:49:48.24 ID:tH+bZ60S
>>630
こういうやつはだいたいミックスできてない
640選曲してください:2013/03/20(水) 15:53:31.76 ID:lYtU/yYb
このスレにいるやつ全員ミックス出来てないからな
641選曲してください:2013/03/20(水) 16:07:29.22 ID:tH+bZ60S
>>613-617
高田本の話題はあえてなし?

>>637
それは半チートじゃね?
天然は俺のイメージ的には裏声閉鎖声が地声だと思うから
だから裏声だしてもヘッドよりになると思ってるんだけど違うかな
大抵の人は張り上げになるので、地声アプローチは裏声から練習するほうが安全
642選曲してください:2013/03/20(水) 20:33:58.28 ID:NvJrlVrj
ロジャーも田もゆーばもミックスのポイントに行き着いてない
全者ともかすってるだけ
643選曲してください:2013/03/20(水) 22:26:45.78 ID:NvJrlVrj
>>640
でも何でもミックスに絡めてどや顔の奴は多いw
644選曲してください:2013/03/21(木) 18:42:55.84 ID:Wk/f0yLU
この板は自称ミックス上級者で溢れてるんだぜ 音源は決してうpしてくれないけどな
645選曲してください:2013/03/24(日) 01:29:55.35 ID:j4FAFPaA
終わり
646選曲してください:2013/04/09(火) 11:10:04.56 ID:u98HlQA3
語るだけで練習しないからだろ?
俺は練習を続けて自分の感覚だけを頼りにやってきたぜ。
ミックスだとかメラニーだとかそんな事を知ってても上達はしない。
あと家で小声でボソボソやってもダメ、まったく意味が無い
大きな声で定期的にやらないといけない。
もちろん録音ありきだし、リアルで聞いて評価してくれる人も必要
俺はミックスだとか裏声だとかあまり考えずに練習をひたすらに続けてきた
今はこのくらいのレベルだが、まだまだこれからもがんばるつもり。
月の繭/奥井亜紀
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3032.mp3
ヘッドホンとかイヤホン音量大きめ推奨
647選曲してください:2013/04/09(火) 20:28:51.27 ID:eyubCPS8
>>646
感想
これはミックスではなく裏声
声量がないので張りがない
男の裏声成分が多過ぎ
腹から声を出してボソボソを脱しよう

裏声だけ鍛えてもいわゆるミックスは習得できないと思うので
地声上げのミックスと、裏声下げのミックス、それぞれを強化し、さらに融合の感覚を習得しよう(その辺りでやっとミックスの入口)

確かに現時点ではあらゆる点で弱い
イメージ的には今の20倍強化し、それを1/5くらいに濃縮圧縮すると、深みと強さのある良いミックス声になってるはず
※圧縮の過程で、女声への加工も器用にできるようになる
648選曲してください:2013/04/09(火) 20:44:44.89 ID:u98HlQA3
これ以上声量を出せともうすか
へーそう バスケコートの端から端まで届くくらい出してるのにな(屋内)
649選曲してください:2013/04/09(火) 20:57:35.28 ID:5kQPP3Z0
確かに曲自体、声は張りにくそうだけども。

>俺はミックスだとか裏声だとかあまり考えずに練習をひたすらに続けてきた

何故このスレに貼ったのか
にしても何その態度びっくりしたわ
650選曲してください:2013/04/09(火) 20:59:22.17 ID:QkcDoLOU
でも裏声にしか聞こえないね。残念。
651選曲してください:2013/04/09(火) 22:40:23.07 ID:qCsMA5CR
喉が締めた状態もファルセットで、力強く息を出しているように聞こえる。
倍音が少ないためファルセットに聞こえてしまうのかな。もう少し締めを解放すると倍音成分が増えて
いいかもしれないが、同時に男成分の解放との戦いだね。
652選曲してください:2013/04/10(水) 01:52:18.88 ID:UR9CEeJm
いやいやまったく歌声として機能してない
自己ハードル引く過ぎ
653選曲してください:2013/04/12(金) 08:56:34.96 ID:C4lc1uXR
変に響きすぎる刺さるファルセットは極端な喉〆だったりする。
音源聴く限りヘッドにすらなってない地声とは混ざらない完璧なファルセットにしか聴こえない。
そもそもの発声があれだから>>647の内容には同意できないけど>>646の声で練習してても駄目な方向にしかいけないと思う。
発声の基礎練習通り越して女声を出そう出そうって思ってるとなりやすいが下側で出すイメージで裏声出してるとオカマっぽさは抜けないわいつまでも混ざらないわで練習時間無駄にするぞ。
上で響くイメージで出せりゃ息が少なくて芯のある声が出るしビブラートはかけ易いしで歌ってると自分でいい発声かどうかすぐ判断できるようになるよ。
654選曲してください:2013/04/15(月) 20:17:17.58 ID:9v22fXR9
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3272.mp3
ロードス島 ED
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3273.mp3
ムーンライト伝説も歌ってみました。

1ヶ月前に初めて本当に一生懸命練習しました。色々自分なりに工夫したんですが
現状これが精一杯です。どうでしょうか。今後練習を続けるべきかどうか決めたいです。
655選曲してください:2013/04/16(火) 22:46:36.63 ID:UFU2QhM4
マルチはやめたまえ。本人じゃないかもしれないが、
656選曲してください:2013/04/16(火) 23:28:05.97 ID:krliqOrY
>>655
へ?ソースは?
657選曲してください:2013/04/16(火) 23:36:03.75 ID:rKsMwv5C
マルチぽいけど話スレにうpしてたのを歌はカラオケ板に該当スレあるよって
レスつけたのでそれでだと思うよ
658選曲してください:2013/04/16(火) 23:37:00.94 ID:rxmGIzdV
そんなん知ってるし
659選曲してください:2013/04/17(水) 09:27:34.67 ID:X4FEz4QU
660選曲してください:2013/04/17(水) 09:34:32.09 ID:RUNtMeHV
>>657
マルチ騒ぎ荒らしとかいたからな
ソースは出すべきだ
661選曲してください:2013/04/17(水) 18:33:08.99 ID:QNdzZj5w
>マルチ
ひどいですね・・・
662選曲してください:2013/04/19(金) 01:06:41.89 ID:APyb+brm
うるせーぼけ
663選曲してください:2013/04/19(金) 10:53:08.79 ID:APyb+brm
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3754.mp3
すいません、マルチポストするつもりはなかったんです。
また歌ってみました。どうすればうまくなれるでしょうか
アニソンを自然な形で歌えるようになりたいです
664選曲してください:2013/04/19(金) 11:23:26.09 ID:APyb+brm
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3757.mp3
どうしたらいいでしょうか
665選曲してください:2013/04/19(金) 12:35:16.19 ID:APyb+brm
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3759.mp3
どうしたらいいでしょうか、真剣に歌えるようになりたいです
666選曲してください:2013/04/20(土) 03:34:56.57 ID:ko3GnVtv
>>663
女声だけ目指すならその方向性のまま練習すればある程度それっぽいのが出来上がりそうだが。歌はともかく声自体はそれっぽくなってんじゃん。
女性的な声で歌をうまく歌いたいなら今やってるような歌い方全部捨ててまず自分の声で歌えるようにしないと駄目。
地声を鍛える→ヘッドを鍛える→ミドル習得→女声の練習 が一番いい流れ。
歌声の基礎が出来てない状態で女声の練習ばっかしてると最悪ひょろひょろで酒焼けしたような声でしか歌えなくなることもある。
本来の自分の声でどの程度歌えるかは知らんけど、今上げてる音源聞く限りだとかなり負担かかってそうだから本来の声での歌声から鍛えた方がいいと思う。
667選曲してください:2013/04/20(土) 08:11:28.03 ID:kyQOiOvm
>>666
うるせーぼけとか言ってるのに構うなよ
668選曲してください:2013/04/22(月) 16:48:06.96 ID:LlOei5MZ
>>666
ありがとうです。れみボイスってサイトで調べて多少やってみました。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3984.mp3
669選曲してください:2013/04/23(火) 11:34:03.88 ID:Bi8dfGP9
>>667
すいません。マルチって何度も言われたので
ミックスボイス?っていうのを練習してみました。幽遊白書のEDを思い出しながら
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper4157.mp3
670選曲してください:2013/04/23(火) 14:21:23.13 ID:Bi8dfGP9
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper4160.mp3
アニソン歌いたいんですが、難しいです。
671選曲してください:2013/04/23(火) 15:52:21.51 ID:xemcuexE
>>669
>マルチって何度も言われた
そうだからだろ
672選曲してください:2013/04/27(土) 19:14:11.61 ID:917C7s+g
これ、原曲キーかな、オク上かな?
裏声で歌ってみたら、ちょっと女声っぽく聞こえる気がしたので上げてみる
AKB 会いたかった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4159984.mp3.html
673選曲してください:2013/04/28(日) 22:27:32.98 ID:MwA6nP5+
674選曲してください:2013/05/07(火) 07:28:17.67 ID:ZFgXsSvu
精密検査希望です。
1ヶ月ぐらい前から始めてかなり練習しました。
マルチで迷惑をかけてしまった男です。
http://kie.nu/-Kk
675選曲してください:2013/05/07(火) 08:04:33.99 ID:e7Gp1hnG
で、またなの?wwww
676選曲してください:2013/05/08(水) 05:49:51.98 ID:+cNOBaR+
自覚しといて同じ過ち繰り返すのか…w
もうわけわかめーん
677選曲してください:2013/05/10(金) 07:42:22.34 ID:iadh2twM
過疎だしageよう
>>672
そのロダ消えるの速いぜ
>>673
こっちも聞けないかー
>>674
マルチはよけいスルーされるからやんないほうがいいぞ(笑)
声が近すぎて、なんか耳が気持ち悪いというか、ムズガユイ。。
最後まで聞くのつらいと思う。できればもっときちんとした録音環境でどうぞ!
そのほうがみんなアドバイスもしやすいと思うし
678 ◆3zNBOPkseQ :2013/05/10(金) 09:41:33.33 ID:pe6nv6U1
679選曲してください:2013/05/19(日) 02:26:58.69 ID:XdmH0HLe
>>674
喉の負担かかりすぎだしそのままやっても歌はうまくならないぞ?
歌としての女声手に入れたいならまずは男らしい声でいいから喉に力を入れすぎない響きのある声を出せるようになってから女声の練習しろ。
その歌い方やり続ければやり続けるほど歌としては駄目な方向に行く。
680選曲してください:2013/05/21(火) 11:06:49.91 ID:fnzZU0WL
>>679
マルチ馬鹿はほっとけよ
681選曲してください:2013/05/22(水) 13:40:13.52 ID:t0Vza4gF
ワンピースのbelieveをやってみました。閉鎖筋を鍛えればいけそうな
気がするんですが、どうでしょうか。
http://fast-uploader.com/file/6924752896833/
682選曲してください:2013/05/22(水) 13:58:22.50 ID:t0Vza4gF
聖子のあいたくてをやってみました。どうでしょうか。閉鎖金を鍛えれば
いけそうな気がするんですが
http://fast-uploader.com/file/6924754183249/
683選曲してください:2013/05/22(水) 14:03:46.02 ID:h4zTIXnB
少なくとも3箇所以上にマルチしてるからスルーで
684選曲してください:2013/05/22(水) 14:08:38.06 ID:t0Vza4gF
>>683
もマルチしていませんか?3箇所以上で見かけましたが
685選曲してください:2013/05/22(水) 14:10:10.21 ID:h4zTIXnB
あんたがマルチしてるからスレ住人全員に注意しただけだよ。
今度からどっか一箇所に投下してね。迷惑だから
686選曲してください:2013/05/22(水) 14:59:51.87 ID:63ReLlmC
女声
マルチをするのは
エゴなんお(・ω・ )
カラオケ板では
スルー推奨。
687選曲してください:2013/05/22(水) 15:10:14.67 ID:iC3d8g8a
そもそもミックス出来てるの?
俺は耳がおかしいから分からない
688選曲してください:2013/05/22(水) 16:46:03.10 ID:/KiQ8e0n
だれか音源あげないかな
689選曲してください:2013/05/22(水) 17:16:30.29 ID:t0Vza4gF
690選曲してください:2013/05/23(木) 00:38:05.18 ID:fgKP8fof
これはなんなの?
>47 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 18:14:44.71 ID:0mMICue6
>かれんは艶出し氏の教え子。
>
>完全な艶出しにはなっていないが、その影響が大きいと思われ
>メラニー法とか本人が言っているのはウソ

>ご本人様か信者の方、お疲れ様です
691選曲してください:2013/05/23(木) 06:41:03.52 ID:Meh2Dzed
>>690
そのスレの1個上と2個上のレスと、そのIDみてみw
692選曲してください:2013/05/23(木) 06:42:09.68 ID:Meh2Dzed
ちなみに本スレも合わせてみるとちょっと面白い
693選曲してください:2013/05/23(木) 23:13:00.30 ID:nIHLdQeF
質問です

喉開いた状態で声量上げるのが難しいのですが、どうしたらいいんでしょうか…
今後こそは喉締めなしで小声ミドルが出るようになったんですが、声量を上げて試そうとすると途端に発声が崩れてしまいます
694選曲してください:2013/05/23(木) 23:15:10.35 ID:nIHLdQeF
すみません、スレ間違えました
695選曲してください:2013/05/28(火) 22:47:53.89 ID:xJQcHFEk
未来予想図U歌ってみました。
アドバイス頂けると幸いです。

http://fast-uploader.com/file/6925304288268/
696選曲してください:2013/05/29(水) 20:52:24.12 ID:0UthT7+l
>>695
凄く安定感のある女声に聞こえました。こちらがアドバイスが欲しいですorz

もしお暇なら回答おねしゃす
○女声歴
○練習開始時ミックスと女声同時に完成させていったのか、それともミックス完璧にしてから女声を作っていったのか
697選曲してください:2013/05/29(水) 21:33:23.64 ID:cpeaTlxV
>>696
書き込みありがとうございます
はじめてのうpだったのでうれしいです
これがミックスできてるのかはわかりませんが女声を意識しだしたのは
今年になってミックスボイスの存在をしってからです。
それまで女の歌は裏声でずっと歌ってましたが今年初めて録音聞いたらスカスカできもかったです
ちなみに男の歌のミックスも練習中ですがずっと喉絞めだったせいか全然ダメです
698選曲してください:2013/05/29(水) 21:51:07.38 ID:0UthT7+l
>>697
即レスありぎゃす!なるほど、裏声でずっと歌ってたってことは土台がある程度出来てたって事か。
それにしてもミックス知って5ヶ月でこのレベルとは、凄いセンスというか羨ましいというか泣きたいorz
699選曲してください:2013/05/29(水) 22:08:42.12 ID:cpeaTlxV
>>698
回数は結構行ってる方だと思います
特にここ3ヶ月くらいはほぼ毎週ヒトカラいって録音して反省してまた翌週練習って感じでした
店員さんかわいいし
700選曲してください:2013/05/29(水) 23:37:30.95 ID:m2+S5Jnv
これがミックスなの?
どうやって録音すりゃいいのか俺のもミックスなのか判断してほしい
701選曲してください:2013/05/31(金) 05:31:49.06 ID:7r5beQ08
>>700
ICレコーダーじゃないの?PCならマイクで録音できるけど。
702選曲してください:2013/05/31(金) 07:45:18.75 ID:wf1Tlg36
695はカラオケでiphoneのボイスレコーダーアプリで録音しましたよ
703698:2013/06/01(土) 10:54:01.25 ID:7LBO1PIx
704選曲してください:2013/06/01(土) 11:31:11.45 ID:zk0B84Cp
俺のPC壊れてんのかと思った
705選曲してください:2013/06/01(土) 12:00:18.39 ID:ux+y/Rg8
忙しい人のためのならぬ
忙しい人による女声のアクエリオンですな
706698:2013/06/01(土) 12:32:28.85 ID:AtKhDPpi
>>703
698は俺なんだがwwまぁいいけどもww
音源はほんの一瞬しか歌入って無いです。でもかなりの女声の予感がしました。
fullキボンヌ
707選曲してください:2013/06/01(土) 17:38:36.27 ID:qA3gqeBm
自演失敗、次の方どうぞー
708698:2013/06/02(日) 11:18:28.13 ID:azNvH2AS
ここまで全部俺の自演。
709698:2013/06/02(日) 11:33:40.71 ID:lI8hmak0
あ?俺の自演だから
710選曲してください:2013/06/02(日) 18:03:04.87 ID:xpS68C8K
一瞬だけどそこそこだったような気がする、アクエリオン
711選曲してください:2013/06/03(月) 06:11:29.59 ID:BS6ehhsa
譜割がおかしいとこあるけどアドバイスおなしゃす。

Dream 〜The other side〜/みとせのりこ
http://kie.nu/121T
712選曲してください:2013/06/04(火) 15:08:32.67 ID:rce/pf0b
こっちで聞いたら?

男が女声で歌うには?part38
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1366078686/
713選曲してください:2013/06/05(水) 21:09:38.28 ID:xf2ycZeU
ミックスボイスが、裏声と地声が混ざったものという定義は
嘘だと思う。また、ミックスボイスが裏声の一種というのも嘘。
ミックスボイスは、中高音を地声で発する技術というのが
正しいようなきがする。だから、地声が野太いやつは、
ミックスボイスをいくら鍛えても、ラルクのhydeみたいな声にしか
ならんのじゃないかな。
714選曲してください:2013/06/08(土) 07:54:52.67 ID:QFH4yh1N
嘘っていうか、人によって意味するところが違うのよ
ミックスボイスも、ミドルボイスも、その他の各種用語も…

まぁ、ボイトレ関連に限らずよくあることだけどね。
715選曲してください:2013/06/08(土) 08:58:23.75 ID:z6sxiPPu
下らん論争のネタになってしまうかもしれないが、ミックスボイスの本来の意味は
「Mixed Voice」であり、つまりは「混ざった声」なので裏声と表声を混ぜて裏声の
声域と表声の声域の区切りとなってしまう「喚声点」を無くす技術のこと、または
その技術によって出される声の事をさす。
「裏声の音域を地声で出す」と言うのも表現の一つとしてはアリだろうが、一面を
表したものに過ぎず本質を語ったものではない。
実際にミックスボイスの修得が進めば低音域でも裏声的な感覚が混ざってくる。
本質的な意味を理解していない者には到底理解不能だろうがな。
あと、「midxx〜hixxまで」みたいな明確な声域は個人によっては当てはまらない
こともあるので固執しないように。
あくまで声帯回りの筋肉の使い方が重要なのであって、どの音域まで出せないと
ミックスじゃないとか言うものではない。

ひょっとして>713は荒らしなのか?
だったら乗ってしまってすまない。
消えるわ。
716選曲してください:2013/06/08(土) 10:29:59.81 ID:pjJbP0PE
喚声点は、高すぎてこれ以上は裏声でしか発声できないピッチ、
逆に、低すぎてこれ以上は裏声で発声できないピッチ
と理解している。
喚声点は、その日の喉の調子や訓練で上下するものと思われる。
ただし、特に素人は、喚声点(地声→裏声)近くのピッチは、
どうしても張り上げ気味になり、歌というよりは怒鳴り声に近く、
ピッチも安定せず、美しく聞こえない。逆に、もう一方の喚声点
(裏声→地声)近くのピッチは、安定はしやすいが、致命的に
声量が少なく、いわゆる鼻歌になる。家だと歌えるのに
カラオケだと歌えないという人は、家で裏声で歌っている
可能性が高い。
717選曲してください:2013/06/08(土) 19:02:37.31 ID:5ZqkU0L1
>>713のどこが荒らしなんだかw
論争起こしたいのは715だろ
718選曲してください:2013/06/15(土) 22:52:32.67 ID:inr0rRN2
凄く気になるんだけど、ボイトレとかやってる人って基本的にどこでやってるんだ?
自宅だったら家族いるし都会一人暮らしならそれはそれで隣に響きそうだし……
719選曲してください:2013/06/16(日) 00:05:16.86 ID:C2fQt97y
恥ずかしがっていたら歌なんてうまくならないさ。
キモ声を家族に聞かせ、近所からはキチガイと思われないとね。
ただ、自分の声を知るのは重要だから、録音は必須だわな。
720選曲してください:2013/06/16(日) 06:21:31.71 ID:xXp0dU/p
>録音は必須
そうか?
必ずしも必要ないと思われ
721選曲してください:2013/06/16(日) 09:17:08.14 ID:C2fQt97y
キモ声をドヤ顔で披露することになってもかね?
722選曲してください:2013/06/16(日) 09:21:01.53 ID:XpOn6kKI
一人で練習するなら必須でしょ
先生とかいるなら問題ないだろうが
723選曲してください:2013/06/16(日) 11:24:29.35 ID:IhHeIKtA
自分の声も把握せずに女声目指すってのは片腹痛い気がする
724選曲してください:2013/06/16(日) 13:17:52.72 ID:ugkwVmQ2
>720
君は聴覚が特別にいいから必要性を感じないんだろうけど、一般の人は
自分の出している声と自分以外の人が聞いてる自分の声とのギャップに
気付かないんだ。
そのギャップに気づいて修整するためには、自分の声を録音して客観的
に判断出来るようにする必要があるんだ。
君のように自分の出している声と他人に聞こえている声とのギャップが無
い人には理解できないかもしれないが(俺を含めた)一般人って言うのは
そこまで優秀な耳は持っていないから、どうしたってそう言った機材に頼
らざるを得ないんだよ。
勿論、人に聴いてもらって意見を述べてもらうことも有効な手段であるの
は否定しないが、自分の声を正しく認識すると言う意味では録音してそれ
を聴くと言うのは相当に有効な手段なんだよ。
ヘッドフォン等を使ってリアルタイムで自分の耳にフィードバックするという
方法もある程度のレベルまで行けば有効な手段となろうが、そのレベルに
達していない初心者は、先ず自分の声を客観的に聴くことから始めるのが
重要なんだ。
分かってくれたかな?
725選曲してください:2013/06/16(日) 20:14:41.96 ID:xXp0dU/p
>>724
なんでお前の独善的な倫理観で他の練習方法を阻害してんだよ
お前はお前の感覚が正しくてそれにそぐわないものは間違ってるとしているわけで大変独善的だということになるが、それでいいんだな?
726選曲してください:2013/06/16(日) 21:14:16.08 ID:YVuYpbAa
下手糞同志喧嘩すんなよ
727選曲してください:2013/06/16(日) 22:57:40.03 ID:C2fQt97y
mid2AからHiBを地声で綺麗に出せれば、女声に近づくんじゃね?
俺はミックスボイスなんて都市伝説と思ってる派で
人の声には地声と裏声しかないと思っているんだが、
女が出すような高音域を男が地声で出そうとすると、
男でも声が細くなり、中性的になるわけで、
あとは、イントネーションとかで小細工して女声に聞こえるように
すればいいと思う。
728選曲してください:2013/06/16(日) 23:09:46.75 ID:5oJObVvO
少なくとも裏声だけでもクロちゃんみたいなのと米良さんみたいなのの2種類あるよね
729選曲してください:2013/06/16(日) 23:17:52.22 ID:C2fQt97y
俺は、クロちゃんと米良さんは根本的には同じだと思っている。
クロちゃんは素人が誰でも出せるような裏声、クロちゃんが声楽ならって
重厚な響きを身につけることができれば米良さんになれる。
米良さんの裏声はとらえ方によっては、キモ声とも言えるわけで、
裏声の究極形が米良さんだとしたら、裏声アプローチで
女声はありえないとなってしまう。
730選曲してください:2013/06/16(日) 23:39:33.51 ID:SFP7CFqY
>>727
>俺はミックスボイスなんて都市伝説と思ってる派
声に出してスレタイ10回嫁
なんでここにいるんだ?
731選曲してください:2013/06/16(日) 23:44:08.97 ID:5oJObVvO
でもクロちゃんと女声と米良さんだと自分で使いながらも喉の感じが違うよね
米良さんは喉開いてて、クロちゃんは力入れて閉じてて、女声はその間くらい
732選曲してください:2013/06/16(日) 23:57:59.08 ID:C2fQt97y
ソプラノは裏声だからね。
女のほうが裏声が得意で、声量もでかく、息漏れも少ないんで、
男の裏声とは違うという言い方がされたりするけど、
米良さんほどになれば、聞き比べてもほとんど分からんだろうよ。
結論=ソプラノは捉え方によってはキモ声
733選曲してください:2013/06/17(月) 00:06:07.16 ID:UQlH3BvS
>>732
>>730
ミックス否定するつもりなら余所でどうぞ
734選曲してください:2013/06/17(月) 00:09:34.75 ID:UQlH3BvS
>>726
ミックス女声で激渋の精密U97出したよ
735選曲してください:2013/06/17(月) 19:48:32.44 ID:AQ/PI+7U
>725
言いたいことはそれだけか?w
736選曲してください:2013/06/19(水) 04:23:56.95 ID:9bHkMBns
採点なんてビブラートしてればうんこでも高得点出るから信憑性ねえよw
737選曲してください:2013/06/20(木) 11:02:52.59 ID:XwL9ANYD
と高得点出せない奴が言っております
738選曲してください:2013/06/21(金) 21:31:30.13 ID:sFVfvD/q
とうんこが言っております
739選曲してください:2013/06/25(火) 09:23:50.87 ID:EsOymYhb
>>737-738
長文=もつさんお疲れ様です
740もつ ◆ThA9bGjAg2 :2013/06/26(水) 09:36:53.97 ID:sq2R5DKa!
海外サーバーだから  IDのうしろに!が付くからモロばれで無理だよ。
741選曲してください:2013/06/26(水) 11:07:42.25 ID:TPBkcFSJ
>>739-740
アレはこおだろ?
基地外スレの時と口調がそっくり
742選曲してください:2013/06/27(木) 01:19:35.71 ID:YnlcmScZ
それは…ないな
743選曲してください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:xBV31zy/
長文逃亡したな
もっと遊んでやりたかったのに
744選曲してください:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:B9nrIDz7
ミドルボイスってどうやって訓練したらいいんですか?
手持ちのロジャーなんとかの本のCDのネイネイとかもある程度出せるように
なったんですが、まだまだか細いです。
745選曲してください:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Pccvd3y4
>>744
ミドルはスレチ
746選曲してください:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:AkAqEoKX
ミドルとミックスって違うの?
747選曲してください:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:cQljlWrx
同じと言う人もいるし違うという人もいる
何が違うか説明されてもよく分からなかった
748選曲してください:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:j+H2LFP2
>>747
昔の限界スレで自称両方できるやつに順番に頼んだら同じクロボイスww
違いはもっともらしく説明してたけどな。
749選曲してください:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:isfCiTF4
ミドル→チェスト以上ヘッド以下の音域を担当する声、一般にチェストとヘッドorファルセットらしい。俺使えないor天然だから知らん
ミックス→声を混ぜること。ヘッドとファルセット混ぜてもミックスボイス。喚声点無くす技術の事。

こうだと思ってたけど違うんかな。まあ人によって言う事全然違ったりするよね
750選曲してください:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:G/cIcXuk
無理だー
751選曲してください:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:OV1scjSV
>>748
音源出すだけマシだな
最近の自称上級者はこれだから
最後まで逃げまくった

ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1367027712/677
>音源が無くて信用が出来ないならしなくてもいいよ
>信用出来ないならスルーしとけ
>でも金をくれたらソッコーで上げてやるぜ?www
752選曲してください:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:ReCIsjGs
…成長せんな…
753選曲してください:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:PZGORVRG
誰か地声寄りのミックスで女性曲歌ってる人いる?(女声問わず)
754選曲してください:2013/09/01(日) 18:37:14.62 ID:sHu2Axsn
いません
755選曲してください:2013/09/01(日) 19:19:06.47 ID:Kb12ds/O
いるかも知れないが俺には無理だった
756選曲してください:2013/09/05(木) 23:59:15.08 ID:+B0OTJ2G
自分では地声ミックス…のつもりなんですが、実際出来てるかは不明

ノーザンクロス
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper7377.mp3

深い森
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper7380.mp3
757選曲してください:2013/09/12(木) 12:39:50.48 ID:zSgb1JwF
>>756
マルチはいかん
758選曲してください:2013/09/12(木) 23:00:36.90 ID:mPi1ZwLR
転載だろ
759選曲してください:2013/09/13(金) 17:43:14.18 ID:CF6wqLaJ
>>757
待って!日付見て!俺がここに載せたの転載されたんだよ
でも後で聞いたらガッカリ音源だったんでスルーしてください
760選曲してください:2013/10/19(土) 18:59:32.57 ID:D+92300O
ミックズ
761選曲してください:2013/11/08(金) 23:24:29.46 ID:2db0X5ab
あげ
762選曲してください:2013/11/17(日) 01:00:01.34 ID:gUpkmY5W
地声がスリムクラブ真栄田似でもミックスボイス女声で歌えますか?
763選曲してください:2013/11/17(日) 02:21:49.11 ID:0DBiP+/9
>>762
クソワロタww
764選曲してください:2013/11/17(日) 09:56:43.41 ID:i3Ldq6sf
>>762
椿鬼奴目指せ!
765選曲してください:2013/11/19(火) 17:05:30.62 ID:IiBUFiKR
766選曲してください:2013/12/16(月) 08:09:23.53 ID:fuxg5kUf
男声で重い声質の奴は女声すっかすかの裏声
767選曲してください:2014/01/04(土) 00:28:20.96 ID:5AAMlTOT
ミックスはいくら練習してもできる奴とできない奴がいる
768選曲してください:2014/01/04(土) 03:24:39.64 ID:BB3sGTHD
同じミックスでも女声に必要なのは裏声ミックスと言われてるもの
それで中性声までは行ける
そこから女寄りにする為に独自な女声発声が必要になるわけで
ミックス必須なのは高音歌声としての基本だから出来て当たり前ってことな
769選曲してください:2014/01/04(土) 11:56:10.76 ID:grRO/TG3
いいね
770選曲してください:2014/01/04(土) 12:31:45.17 ID:EQuilo22
ミックス厨登場w
裏声ミックスとか言ってる時点でたかがしれてるな
771選曲してください:2014/01/05(日) 21:39:43.28 ID:XpwNvleW
>>768
>出来て当たり前
見本聴かせてくれよ
772選曲してください:2014/01/05(日) 21:47:20.96 ID:P66Tww3W
一瞬「裏声リミックス」的なアルバム思い浮かべちまった
773選曲してください:2014/01/09(木) 00:35:59.16 ID:c9kDeWQQ
新しい女声の教科書って何?
あちこちでコピペされてるけど
774選曲してください:2014/01/13(月) 11:06:35.24 ID:11Hj5UT9
おまえらってほんとつまんねぇな
いいからさっさと音源上げろや

特に>>768
775選曲してください:2014/01/20(月) 16:09:10.41 ID:yHTO6U9E
                              /    丶
                               /  ホ  !
                           l      |
''''''''''‐-、,                        |   モ  |
::::::::::::::::::::\                     |        |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   は  |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   帰   l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli       |
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  れ  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム  /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
776選曲してください:2014/01/27(月) 21:12:32.20 ID:uHqNg+um
俺は3年でオク下(男の歌も)から今はガガのPoker Face原キーで歌えるようになった。
777選曲してください:2014/02/11(火) 09:32:12.00 ID:91x3GWgE
支援
778選曲してください:2014/02/13(木) 22:51:50.15 ID:5xUM7jY5
喉締めもミックス
地声アプローチもミックス
裏声アプローチもミックス
クロちゃんもミックス
もはや解説としての体裁をなしてないなw
779選曲してください:2014/02/20(木) 10:45:02.08 ID:/9sw3bf5
ミックソ女声w
780選曲してください:2014/02/23(日) 13:19:36.09 ID:7otig2OR
統合カフェと思し召せ
781選曲してください:2014/02/26(水) 13:29:52.30 ID:PiHn3PyP
トンカフェ(統合カフェ)さん無転化工作に失敗して人のせいにしようとしてたけどそれすらバレバレでワロタw
782選曲してください:2014/03/05(水) 13:31:59.50 ID:62bXuL67
(カフェ叩き=バカアンチ)
783選曲してください:2014/03/07(金) 11:16:35.64 ID:mwdK3TAQ
(統合カフェへのマジレス≠カフェ叩き)
784選曲してください:2014/03/13(木) 16:12:34.10 ID:CCkkcDVM
今日知り合いに女声練習してるのカミングアウトした
これから頑張る
785選曲してください:2014/03/13(木) 17:25:21.69 ID:e7CUXP+7
お、おう
786選曲してください:2014/03/18(火) 14:05:22.11 ID:eajagtDY
タイやトムはどこいった
787選曲してください:2014/03/27(木) 13:51:41.82 ID:ywVnHxWO
金爆
788選曲してください:2014/04/10(木) 09:07:17.80 ID:5o2KWo7n
リンのTransmitを頼む
最後の叫び(?)が確かhihiDとhihiFだったはず
789選曲してください:2014/04/26(土) 11:47:51.64 ID:NG7ANHWf
ミックス派は滅びたの?
790選曲してください:2014/05/19(月) 17:31:22.66 ID:nhADCKAp
ミックス至上主義はここ以外滅んでる
791選曲してください:2014/05/22(木) 10:00:08.54 ID:UDZPQiA5
女性ホルモン打ってるやつって月にどれくらい掛かってんだろうな
792選曲してください:2014/05/28(水) 11:11:32.20 ID:TUR72uwL
個人輸入なら安いよ
793選曲してください:2014/06/06(金) 11:08:13.36 ID:ptEEmbUg
ひたすらミドルの練習してたらファルセット寄りから抜けれた。
794選曲してください:2014/06/11(水) 21:05:43.46 ID:StPxaXvw
ここならミドルよりミックスの練習しろよww
795選曲してください:2014/06/17(火) 19:05:04.37 ID:56Z8RFSx
優しいミックスボイス出せるようになりたい。
なんかどんな曲もロックになってしまう。
796選曲してください:2014/06/24(火) 07:59:50.94 ID:OOGUHdi3
オレの場合はhiDあたりからキンキンするけど
悪い例だけど 張り上げミックスすれば
hiGぐらいまで出ないわけでもない
797選曲してください:2014/07/06(日) 11:05:34.42 ID:vv/Aj9k2
ミックスミックス
798選曲してください:2014/07/07(月) 08:38:04.79 ID:Qw6ljn+B
>>795
俺もそんなだわ
799選曲してください:2014/07/09(水) 10:29:51.28 ID:ydQEF3rW
>>789
女声ブームはもう過ぎてる気もするけど。

それでもこつこつミックスきわめた奴だけが
最終的にはある程度モノにできると思う。
800選曲してください:2014/07/30(水) 09:39:28.75 ID:fSjU8sGR
マジレスすると、男が女声を出せるのは無理がある…
みんな無理して女声を出している椿姫彩菜とか、はるな愛は一人でいる時はオッサンやで!
持って生まれた何十万人に一人とかなら別やけど、そんな人は意外とニューハーフとかにはなりにくい…
801選曲してください:2014/08/02(土) 18:05:07.59 ID:/x0ollM4
女声の練習をしつつミックス神の降臨を待つ
802選曲してください:2014/08/02(土) 19:27:19.41 ID:3pSRWouC
喉がかれて痛い。
只今 超回復中。

たいして上手くもないのに
女声を出したい欲求がすごいある。
803選曲してください:2014/08/13(水) 00:48:07.79 ID:9D8N1nO/
喉直った?
804選曲してください:2014/08/15(金) 08:03:12.41 ID:SBgfmnh5
俺の歌唱法は頭声で歌う感じ
オペラっぽい出し方じゃなくて声帯の上だけを使うようにして上に声を投げつけるようにして歌ってる
あと声帯を思いっきり上下にひっぱって薄くしてる感覚もあるなぁ
とくに上のほうに声帯をひっぱってる感覚がある
俺は完全に裏声で出していて最初は声帯ひっぱる力が足りなかったせいかずっとクロちゃんっぽい声だったけど
練習していくうちに徐々に響きがクリアになって今の感じになっていった
もはや今裏声で歌ってる感覚ってより地声で歌ってるような感覚だからなぁ
練習すれば俺みたいな声は誰でも出せると思う
最初は高音でないからサンドリヨンをオク下で歌ってたし声はかなり低いところまで出せる
805選曲してください:2014/08/19(火) 10:49:33.17 ID:YS2uGwfx
新参だか、おまえら乙
うp出来る、おまえらの環境が羨ましいわ
806トム ◆G6v1rpb7tk :2014/08/21(木) 01:29:04.52 ID:PUz0SLew
>>786
よんだか
807選曲してください:2014/08/24(日) 11:50:20.12 ID:sEDVrQPW
アニメ声で歌いたい人はまず普通に歌えないと厳しいよね。
あるていど一定の息の量でコントロールしないと
途中で声変わってくる。
808選曲してください:2014/08/28(木) 17:24:19.11 ID:/iXKU9pP
張り上げミドルしかできない助けて
ヘッドと繋がらないし、微妙な高さの音は出しにくいし
809選曲してください:2014/08/28(木) 21:28:08.99 ID:TqrjaN/U
やっぱ裏声しっかり出せないとミックスも
裏声からの地声も難しいよなorz
810選曲してください:2014/08/28(木) 23:59:31.53 ID:AN/O2A2V
裏声から地声の練習をしています。。。
この声が「ミックスやな」ってゆわれたので
このスレに来ました。。。
1日だけで消えちゃうアップですがアップしてみます
http://fast-uploader.com/file/6964793226561/
パスゎ112233です
811トム ◆G6v1rpb7tk :2014/08/29(金) 02:32:42.94 ID:+DCmR4Kl
気持ち悪い
タダの裏声のオカマやんけww

これを勘違いミックスと呼ぶ。
812選曲してください:2014/08/30(土) 14:32:49.45 ID:AhXqvxnu
ミックス派のふりしたアンチですか?
813トム ◆G6v1rpb7tk :2014/08/31(日) 11:26:51.98 ID:IQRFldb8
本人乙

ミックス使いのトム氏にむかってアンチとは笑止千万

お前の音源は明らかにタダの裏声。
た行とかの発音を綺麗に見せようとしてごまかしているだけ。

目を覚ませや。
814選曲してください:2014/08/31(日) 12:32:13.86 ID:C6abMbAM
>>813
女声で歌えるの?
815トム ◆G6v1rpb7tk :2014/08/31(日) 18:27:05.69 ID:IQRFldb8
何で質問そこやねんw

なぜ女声をだしたいの?
816選曲してください:2014/09/01(月) 05:48:15.31 ID:mujPIu7w
女声練習のスレだからだろ
817トム ◆G6v1rpb7tk :2014/09/02(火) 01:09:51.57 ID:Bi87T7pm
>>816
どんだけ練習してもオカマ声のくせに
818トム ◆G6v1rpb7tk :2014/09/02(火) 01:10:55.08 ID:Bi87T7pm
おいらがこないだアップしたアナと雪の女王のレリゴー松たか子バージョンでは、女の人が歌ってるのかと思いましたいわれたよ。

嬉しくないけど。
819選曲してください:2014/09/03(水) 00:54:33.54 ID:ntvHgI8X
http://m.youtube.com/watch?v=t9-CS2v8wcc
このレベルで出せる?
820トム ◆G6v1rpb7tk :2014/09/03(水) 01:05:53.11 ID:qxHwRh9z
こんなS級かどうかもはかりしれんレベルでだせるか!www
821トム ◆G6v1rpb7tk :2014/09/03(水) 01:08:43.61 ID:qxHwRh9z
超絶にうまいということはおいておいて、この人Aメロの声の出し方は残念に思う。曲調に合わせているためかとも思ったが、他の物女声低めの声は同じだった。これは明らかに裏声だからだろうな。
サビあたりの声の出し方はお前ら裏声ぇぇにとっては参考にすべきだな。
822選曲してください:2014/09/06(土) 13:04:45.14 ID:bPuJT5J/
>>821
また相川七瀬のバラード聴かせてくれ
823選曲してください:2014/09/07(日) 05:52:08.08 ID:dd+9RQR5
うpする人に言っとくけどライン録音して練習しないと意味ないよ
空間録音ならごまかせるとか現実から逃げて何がミックス女声だって感じがするよね

プロのCDでもニコ動歌い手でも歌はラインで録音するのがカラオケ板の常識だよ
824選曲してください:2014/09/07(日) 07:31:25.00 ID:gv/TdWxt
意味わからんこと書いてるけど歌でライン録音は不可能だから
電子楽器をマイク使わずそのまま録音するのがライン録音であってマイク使ったら空間録音
サイボーグでもない限り首から直接録音とか無理
825選曲してください:2014/09/08(月) 22:56:34.87 ID:/lGkGF84
ルーム内で流れる音か機械内で流れる音を録るかの違いじゃね
826選曲してください:2014/09/11(木) 01:28:29.84 ID:3dd0g3bf
バカ殿系声になってしまう。
827選曲してください:2014/09/11(木) 14:42:18.72 ID:a0XzJzNn
>>826
歌うpしてみ
たぶん裏声での声帯閉鎖は出来てるが喉開けていない状態
828トム ◆SPF1WQl0eI :2014/09/18(木) 00:28:00.46 ID:nTt+4w36
>>822
あぁごめんごめん。見逃してた。
最後の夜/相川七瀬
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0294.mp3
829選曲してください:2014/09/19(金) 19:02:43.84 ID:4/whBVsT
過疎だな

>>828
最後の夜音域が低めだから歌いづらいんすよね
830トム ◆G6v1rpb7tk :2014/09/20(土) 01:11:47.93 ID:Kjpj4ILj
いや、ふつう。
831選曲してください:2014/09/23(火) 06:26:53.54 ID:9NeYr1hg
気持ち悪いクロちゃんボイスがミックス女声なん?
832選曲してください:2014/10/01(水) 19:00:26.04 ID:E0swhKF8
声変わりスルーした中性声の男が楽々と出す女声のほうが実際うまいし
833お散歩SONG:2014/10/01(水) 23:59:11.38 ID:WBRj0dlq
8年前の今日の音源を聞いてみたんですけど、トムさんの歌唱ずいぶん変わったような。

ボイストレーニング受けたのかな、と思うほどキッチリカッチリと歌っておいでですね。
声もドスが効いてきたというか、芯が通ってきたような印象を受けます。
今の声で、あの頃の曲を聴いてみたい気も(^_^)
834お散歩SONG:2014/10/02(木) 04:01:53.19 ID:BAo32MKq
あ、女声スレでドスが効いて〜は表現が変ですね、ごめんなさい。
声に強さが出てきた…的な感じがします。
835トム ◆G6v1rpb7tk :2014/10/02(木) 21:44:45.34 ID:4NFDQN62
え?どの音源とどの音源を比べてる?
あ、まあ最近のはいいとして、以前のはどれだろう
836お散歩SONG:2014/10/02(木) 22:10:08.70 ID:BAo32MKq
>>835
当時耳にしていたのは
globe の「Anytime smokin' cigarette」や
ZONE の 「SecretBase〜君がくれたもの〜」などでした。
837トム ◆G6v1rpb7tk :2014/10/04(土) 01:45:35.06 ID:iV3gKL0s
ああ。
喉声の歌たちか。
最近その二曲は歌ってないな。今度歌ってみよう。
シークレットベースは宅録だったから、そんなに変わるほどじゃないとは思う。
838トム ◆G6v1rpb7tk :2014/10/04(土) 01:46:40.31 ID:iV3gKL0s
ちなみに
>>828
の音源は8年くらいまえだよw
839お散歩SONG:2014/10/07(火) 23:05:19.24 ID:O/bPimxk
>>838
それは失礼しました(^o^;

(しばらくネット接続ができなかったのでレス遅れてごめんなさい)
840選曲してください:2014/10/08(水) 17:32:10.78 ID:zikWtJbJ
ふうせん・K=インフォガー=デル男=志賀慶一
841選曲してください:2014/10/22(水) 00:22:30.03 ID:Rs8IPWO5
フォルマントが分からなくてググって来たけど、声のスペクトルのピーク位置でいいのかな?
842選曲してください:2014/10/22(水) 10:37:55.28 ID:aFIWEc8j
>>1
ミックスで女声とはこういうことですか?
http://m.youtube.com/watch?v=0V7XIFnbAUk
843選曲してください:2014/10/26(日) 18:18:23.91 ID:Jo2pOQcg
>>833-834
とても参考になりました。
844選曲してください:2014/10/29(水) 22:43:28.32 ID:xKgMNs0w
地声→メラニー法+ミドルのつもり、でトイレって発音してみました。
http://fast-uploader.com/file/6970143440289/
845選曲してください:2014/10/30(木) 06:39:55.74 ID:DzA/398m
>>844
キャンディキャンディ歌えるな
846マルチ ◆VAaIglX1PI :2014/10/30(木) 06:47:38.00 ID:v2ICIkWD
>>845
i say yes やってみました。ichiko
http://fast-uploader.com/file/6970174760299/
まだまだ下手ですが練習すれば多少はいけるかもしれないと思っています
847選曲してください:2014/10/31(金) 22:54:15.38 ID:XRP2+bF3
>>844>>846は同じ人だよな?
なんというか、鼻亀。普通の発声練習して胸声を練習したほうがいいきが
848選曲してください:2014/11/04(火) 16:24:07.44 ID:v+rHfODf
女声の練習を始めてはや5ヵ月
いまだにこのスレのうp平均に遠く及ばない実力だけど
それなりに日々上達を感じているぜ!
849選曲してください:2014/11/05(水) 20:20:21.48 ID:6PamDhjS
>>846
声が鼻にかかりすぎ(上に引っぱりあげすぎてる感がある)
850トム ◆G6v1rpb7tk :2014/11/07(金) 00:42:29.46 ID:XhVeKtkv
声が鼻にどうとかいうレベルかw

ええおっさんが裏声で気持ち悪くて仕方ないわ。
851マルチ ◆VAaIglX1PI :2014/11/07(金) 13:40:33.20 ID:N5tTbWpd
トム氏の音源が聞きたいです
852トム ◆G6v1rpb7tk :2014/11/08(土) 01:45:31.68 ID:VF/9pPZF
なんだ。ただのモグリか。
853選曲してください:2014/11/09(日) 00:46:37.73 ID:456pII+G
アニめ声より、男か女か解らない中途半端な位置の声が出したい。
854選曲してください:2014/11/12(水) 11:03:24.53 ID:qq24sntI
もっとゆるーいスレにすれば人来るんじゃない?
855トム ◆G6v1rpb7tk :2014/11/12(水) 14:35:18.45 ID:9EYjBOUF
人呼んでないんじゃない?
856選曲してください:2014/11/17(月) 15:08:45.12 ID:+9/FqZWR
けど実際レベルの高い人って特に誰似でもないロリ声かお姉さん声ばかりじゃね?
しかも量産型と言われるくらい皆似たような感じになるし
もっとMay'nとか水樹奈々みたいなカッコイイ系の人は居ないかなと
857選曲してください:2014/11/17(月) 16:24:45.77 ID:OY8RTPB/
JOYのうたスキ動画に水樹奈々似の女声で凄く上手い人が居たぞ
うたスキ動画紹介でも紹介されてた
ただ男地声が既に中性で低音が全く出無い声帯からして女性のような人だったが
858選曲してください:2014/11/17(月) 20:00:28.35 ID:xq+ZXfs2
>>856
それができりゃ俺は十分
859選曲してください:2014/11/21(金) 13:21:48.69 ID:Jts1oGzU
女の人って女声だせててすごいよね

とか当たり前のことを無意識に考えた
860選曲してください:2014/11/26(水) 10:25:47.65 ID:HCCax2zA
おまえら男のくせに女の声出してどうすんだよw
女子トイレにでも入りたいのか?ww
861トム ◆G6v1rpb7tk :2014/11/27(木) 01:40:39.10 ID:uIvMptB/
しかもアニメ声きぼん者がおおいことw
862選曲してください:2014/12/01(月) 04:37:24.15 ID:RRwz9Dz4
なんでもいいからミックス女声うpてよ
863選曲してください:2014/12/15(月) 11:38:33.33 ID:o4F8KlRm
女性が男声を出そうとしてるのにそう聞こえないってことは、単純な声の高さ以外に女声の要素があるってことだ。
音程とかの誤魔化しやすい部分が省かれてる分、女性が男声を出そうとして失敗している音源にこそ女声のエッセンスが詰まっていると思うのは俺だけか
864マルチ ◆VAaIglX1PI :2014/12/29(月) 19:18:06.09 ID:DKrtNQRu
へたくそなのにいうのもなんですが
練習して録音して聞きながらわかったのは声質の高さの違いです。
男でも中性声なら楽に女声やってる人いますよね。
現に女声スレにアップされた音源聞いてすごいと思いました。
ただ、そういう人って低い声質は出せないみたいですね。なので
スレッド違いとか言われて追い出されるんですけど。
あとは、天然ミドル型。これは単にメラニー法だけで楽に出せる
っぽい感じではないですが、さまにはなってる感じですね。

やっぱ声質でしょう。一見すると音が高く聞こえても
実際は対して高くない中間音や下手をすると男でも地声で出せるぐらいの
低音の場合もあります。
865トム ◆G6v1rpb7tk :2014/12/30(火) 02:02:27.52 ID:ywGUwb/V
だからなんやねん。
ミックスボイスでは女声にはならんという結論なんか?そうではないのか?
866マルチ ◆VAaIglX1PI :2014/12/31(水) 07:18:38.82 ID:iaJvfR1A
ならないんじゃないのか?というのが自分の結論です。
なぜなら、声質の高さが女声と男声をわける最大の違いだからです。
声が低いとか高いとかじゃないです。
完全に女声だなあと思ったのは、元の声が中性声の人だけです。
天然ミドルとかミドルの使い方がうまい人は、歌のうまさとか
ミドルを使った話し声のうまさでごまかせているだけなんじゃないんでしょうか。
よーく聞くとわかりますよね。やっぱり声質が太いんですよ。
普通の声太の人が女声を出せる可能性があるとしたら
hihicとかののどのまま発声とか、そういうことでもない限り
無いと思いました。
867トム ◆G6v1rpb7tk :2014/12/31(水) 15:48:17.64 ID:xywptVmt
ミックスボイスはいろんな定義があるんだよ。
喚声点をわかりにくくするとか何とか。

おいらのは息を多くして声の響きを変える。なので可能性的にはあり。
何せ女性の声は息が混じっているのが多いからな。

まああくまで女声を目指すだけだし。
868選曲してください:2014/12/31(水) 20:02:21.79 ID:w6fWeFPh
トム ◆G6v1rpb7tk = 人格障害者


自己愛性人格障害(DSM-IV)
1.自己の重要性に関する誇大な感覚。自分の業績や才能を誇張する。
2.限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3.自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人や施設にしか理解されない、または関係があるべきだと信じている。
4.過剰な賞賛を求める。
5.特権意識、つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6.対人関係で相手を不当に利用する、つまり自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7.共感性の欠如。他人の気持ちや欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8.しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9.尊大で傲慢な行動、態度。
869選曲してください:2015/01/05(月) 01:09:28.28 ID:KHKQ3Ekr
女声はミックスボイスさえ出せればあとは簡単
870選曲してください:2015/01/13(火) 23:45:40.72 ID:UfC7gaDe
>>865
自分がやりやすい方からって事じゃないの?
基本的に裏声からアプローチした方がコツは掴みやすいみたいだが
871選曲してください:2015/01/14(水) 21:27:07.93 ID:61AXfKQg
裏声からアプローチのがやりやすい
ってのとミックスボイスできたらあとは楽
ってのは結局同じこと言ってるんだよね
872トム ◆G6v1rpb7tk :2015/01/15(木) 01:24:27.54 ID:PT7yFc4K
ちがうわ。
873選曲してください:2015/01/15(木) 16:52:44.28 ID:AXD+5s3E
いや同じじゃないにしても似たようなもんだろ
874トム ◆G6v1rpb7tk :2015/01/15(木) 23:24:34.10 ID:p6cgfzn7
にて非なるものなのだよ。そこがわからんと一生たどりつけん。
875選曲してください:2015/01/16(金) 12:26:02.26 ID:mDRFqg49
音源はー?
876選曲してください:2015/01/16(金) 16:32:34.34 ID:UKYyxp+d
ミックスボイス限定だと盛り上がらないな
877選曲してください:2015/01/16(金) 19:49:44.67 ID:qZe6zBF7
本スレでもうpってみたら?

ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1402792579/
878選曲してください:2015/01/22(木) 17:56:42.46 ID:W8FaenAl
ミックスでHiF〜hiF#(前スレの演歌のイェーイの高さ)
まで音域を確保し、女のような柔らかい声を出せるようになってから、
より女らしくするためにカエル声とか喉の微調整に入る・・・
というのが正解かもしれませんね。
879選曲してください:2015/01/22(木) 22:48:38.42 ID:CECK8XMn
mermaid festa vol.1(−2)
http://fast-uploader.com/file/6977428749239/
880選曲してください:2015/01/22(木) 22:57:39.67 ID:G0BTxTaw
>>879
すばらしい
881選曲してください:2015/01/23(金) 13:57:35.41 ID:9xEcMQer
>>879
あれ?男だったの?
882選曲してください:2015/01/23(金) 13:58:01.45 ID:ogfhmzy2
879参考になるわぁ
883選曲してください:2015/01/25(日) 15:30:34.86 ID:TWvV8Ua1
練習1年目にしてやっと何か出来たっぽい…
感覚としては、女声のポイントみたいなのがあって
スポッとそのポイントに上手く入り込んだような感じだなぁ。
884トム ◆G6v1rpb7tk :2015/01/25(日) 16:20:18.84 ID:LQuPTPRs
音源はよ
885選曲してください:2015/01/29(木) 21:16:54.18 ID:Oy9MXzj5
>>879
女すぎて参考もなにも訳わからん
どうして出来るのか不思議に思うばかり・・・
886選曲してください:2015/01/29(木) 22:21:29.31 ID:lnsICHSj
それ転載で女だから
887選曲してください:2015/01/29(木) 22:27:33.11 ID:110qGLEi
>>879
は男成分がたまに出てるな
888選曲してください:2015/02/03(火) 22:22:38.13 ID:oC/rIUyh
口先で声を作ると滑舌
やばい。
889選曲してください:2015/02/07(土) 11:45:14.39 ID:RspEAqYm
体の緊張を解すようなリラックスで、何かいい方法ってありますか?
890選曲してください:2015/02/07(土) 21:38:10.16 ID:7Cfy7tds
自律訓練法
891選曲してください:2015/02/07(土) 22:46:15.00 ID:FWRbKoET
体のストレッチ
声を出すためにも良い
892選曲してください:2015/02/12(木) 06:08:51.31 ID:+TgxIHZk
おい、まる5日レスがないぞ('A`)
893選曲してください:2015/02/13(金) 15:14:13.94 ID:kcAAqRR3
>>889
ゆる体操かなりおすすめ
歌だけじゃなくて人生が変わる体操
894選曲してください:2015/02/18(水) 12:26:46.27 ID:031v6krY
こっちも貼るかw

〜新参用定期レス〜

こちらはオフ・女声スレ荒らしの自演工作スレです
工作員以外の方は良識があるようなら移動お願いします


正統なスレはこちら
男が女の声で歌うには?part48 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1420969074/
895選曲してください:2015/02/18(水) 13:55:33.28 ID:v23FomD+
>878
声色によると思うよ、
太い声の自分はミックスだと男っぽさが目立つ・・・
896選曲してください:2015/02/26(木) 00:32:47.73 ID:LZ9a+sd9
1年間ミドル練習してきたけど
弱弱しいミックスすら気配ないから女声の練習してみようと思って
昨日の夜から始めた
897選曲してください
切り替えるとか繋げるとかよく分からん