【キモ裏】ミックスボイス part67【張り上げ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
91選曲してください
>>89
正しいチェストって途中から混ぜ声になるやつですよね?
そのまま音域上がってくと意識しないかぎり途中で自然とヘッドに変わる気がするのですが?
この場合、正しいチェストの混ぜ声の部分がミドルにあたるという認識でいいですか?
92選曲してください:2011/11/07(月) 09:07:28.46 ID:8FVTQPlz
>>91
俺個人の感想を言うと、正しいチェストは絶対条件であるだけでそれだけでミックスに勝手に入るとは限らない。

声帯の閉鎖の感覚をうんぬん言ってるうちは脱力できてないと思われる
喉開いている感覚しかない 閉鎖意識してるときは俺はミックスで力み入ってた
93選曲してください:2011/11/07(月) 09:07:34.50 ID:wvOWSfuj
>>84
すげー納得した
94選曲してください:2011/11/07(月) 09:13:52.07 ID:8FVTQPlz
>>93
もうタイ理論いらね
95童帝王 ◆Cherry/h4Q :2011/11/07(月) 09:13:58.43 ID:3YirdFV3
>>91
うん、自然とミドル、ヘッドって移行していくはず
でも移行しない人がいるのは、輪状甲状筋、閉鎖筋のどちらかの筋力が不足しているから

言うまでもなく声帯を伸ばしていくには輪状甲状筋を使う必要があるんだけど
これを鍛えられていない人はミドル域、ヘッド域の伸張に突入するまえに限界がきてしまい、それ以上高音を出すには息の勢いを強くするしかなくなってしまう
必然的に張り上げ発声に留まるしかなくなる。

閉鎖も同じ。声帯を伸ばすほど閉鎖筋の筋力も必要になってくる。声帯の伸びに対して閉鎖筋の力が足りていないとミドル、ヘッドに突入するまえに声帯が開いてしまい
いわゆる 裏返り が起こってしまう