オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
オク下とは原曲よりも1オクターブ下(-12キー)で歌うこと
男性が女性曲やキーの高い曲を歌うとなりやすい
オクターブ上下しても音の組み合わせとしては同じなので本人は気付かず歌っている場合あり
そんな人を応援したりしなかったりするスレ

自分がオク下かわからない人は録音してアップすれば誰かが判定してくれるはず
カラオケアップローダー
http://ymkt.xxxjp.jp/up/

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1307154682/
2選曲してください:2011/08/17(水) 05:49:27.24 ID:HDaNH/g0
Q. いまいちオク下がイメージできない
A. この動画を見れ
  前半がオク下で後半(4:45〜)が原キー (LIVE DAM Ver)
  http://www.youtube.com/watch?v=dSNy-T0NUOc

Q. カラオケではいい点数が出るからオク下じゃないよね?
A. カラオケの採点機はオク下を認識しないので普通にいい得点が出る
  むしろ女性曲をキー調整せずに男性が歌って高得点の場合はオク下を疑った方がよい

Q. オク下で何が悪いんだよ
A. カラオケの楽しみ方は人それぞれなのでそれ自体は悪くないが、オク下に気付かず「上手く歌えている」と得意になっているのはかなり恥ずかしい
  特にX JAPAN、B'z、L'Arc〜en〜Ciel、GLAY楽勝wwwと言うやつは国宝級なので生暖かく見守るべき

Q. オクターブとは?
A. ド レ ミ ファ ソ ラ シ ど れ み ふぁ そ ら し do re mi ・ ・ ・と音名を並べると8個ごとに同じ名前の音が出現する
  名前は同じだが当然音の高さは違う
  その差を1オクターブという(octave: octとは8を意味する)

Q. キーチェンジとの関係は?
A. カラオケのキーチェンジは半音毎に上げ下げできるため
  ド ド# レ レ# ミ ファ ファ# ソ ソ# ラ ラ# シ ど
  で、1オクターブ = 12半音 の上下操作に相当する
  つまりオク下とは原曲からキーを-12にして歌っている事になる
3選曲してください:2011/08/17(水) 05:49:48.26 ID:HDaNH/g0
【オク下判定方法】
★必ず原曲に合わせて歌うこと★
アカペラでは単なるキー下げになる可能性が高く判定不能
原曲に合わせて歌った物をこのスレにアップすれば一発で判定してもらえるので勇気を出してアップしよう
オク下はあまり一般的ではないので友達や身内に判定してもらっても無駄

自力判定法その1
ポルノグラフィティを歌ってみる
オク下 → アポロ、メリッサ、アゲハ蝶、サウダージ全然余裕。小さい声で歌える
原曲キー → 到底無理、または必死。声が大きい、絞り出すような叫び声。

自力判定法その2
キー調節をしないで女性曲をいつも通り歌ってみる
トレーニングなどをしていない一般的な男性の平均地声音域はmid2Gあたり
女性曲はhiDあたりが多いのでキー調整をせず普通に歌えちゃう人はほぼオク下
いつも通り歌うとサビなどが高すぎて歌えないのが正常

※ これらは一般的な男性の場合です
  裏声で歌ってたりノドの性能が異常などなど例外な人もいます
  というよりうだうだ書くよりこのスレにアップするが確実
  女性曲だけは無自覚でオク下で歌っている場合もあり
4選曲してください:2011/08/17(水) 05:50:10.84 ID:HDaNH/g0
【オク下が判明したら…その1】
まずは自分がギリギリ歌える高さまでキーを下げる
始めは男性曲でやるのがいい

曲の最高音域調査サイトで自分が歌いたい曲の最高音を調べる
調べたら自分の出せる音域までキーを下げる(わからないならとりあえずmid2Fまで下げて微調整)

最高音がサイトに載っていない曲は徐々にキーを下げつつ最高音だと思う部分を歌ってみればおk
ギリギリ歌えたらそれがその曲の自分にあったベストキー

キー調整は最近のカラオケ機では±6程度しか出来ない事があるので
それよりも下げたい場合は「キー上げオク下」というテクニックを使用する
http://camonohashi.ddo.jp/up3/src/up6121.jpg

たとえばhiDの曲をmid2Gまで下げたい場合はキーを-7しなければいけないが機種的に出来ない場合は
+5(hiG)にしてオク下(-12なのでmid2G)で歌うと実質-7になる
これはオク下ではあるものの「キー調整テクニックの一種」なので単純なオク下とは違う

ちなみに男性が女性曲を歌う場合は+3くらいにしてオク下で歌うと
mid2F前後になってそこそこいい感じに歌える事が多いので覚えておくと緊急時に役立つかも
5選曲してください:2011/08/17(水) 05:50:39.62 ID:HDaNH/g0
【オク下が判明したら…その2】
無自覚なオク下というのは高い声が出せないから自分が楽に歌える音域まで下げようとしてなってしまっているケースが多い
最終的には高音が出せるようにトレーニングするのがベスト
課題曲やキーの高い曲を数ヶ月チャレンジし続ければ徐々に出せるようになるはず
「高い声を出せない人が頑張るスレ」や「練習すれば高音が出ると思ってる人へ」なども参照

DAMやJOYでガイドボーカルと一緒に歌うのも効果あり

【課題曲 (最高音)】
Step1: ばらの花/くるり (mid2D#)
Step2: サボテンの花/ 財津和夫 (mid2E)
Step3: POISON/反町隆史 (mid2E)
Step4: Mugen/ポルノグラフィティ (mid2F)
Step5: 楽園/The Yellow Monkey (mid2F#)
Step6: 世界に一つだけの花/SMAP (mid2F#)
Step7: 3月9日/レミオロメン (mid2G)
Step8: 風/コブクロ (mid2G)
Step9: 天体観測/BUMP OF CHICKEN (mid2G#)

曲の最高音域調査サイト
http://www.music-key.com/
http://www41.atwiki.jp/saikouon_dokoda/
http://karaok.web.fc2.com/
6選曲してください:2011/08/17(水) 05:52:11.96 ID:HDaNH/g0
Q. オク下で〜歌えるけど自分は低音凄いって事だよね!
A. そういう人の低音はもにょもにょ言ってて聞き取れなかったり下がりきってないことが多い
  アカペラや合唱団によくいるゲップみたいなはっきりとした低音が出せるなら自信持っていい

Q. 女性でもオク下ってあるの?
A. 一般的な曲では女性の出せるキー的に考えてほぼ無い
  ただ、ボーカロイドやギネス級などの異常に高い曲では例外的になる場合もある

Q. オク下16って誰?
A. 数年前から隔離スレがあるくらいのお人なのでお察しください
  人の話を聞くつもりが無いお人なのでスルー推奨

Q. 高音の出し方がわからない、もっと練習したい
A. このスレはオク下かどうかがメインなのでオク下かどうかが判明したら専用のスレに行ったほうがいいかも

Q. もっと手軽にオク下判定できないの?
A. LIVE DAMの精密採点DXを使ってポルノグラフィティの曲を歌う
  オク下なら声域に赤いマークがたくさん付く
  詳しくはテンプレ内の動画参照
  または、「おんかいくん」というフリーウェアを使う
7選曲してください:2011/08/17(水) 06:11:06.30 ID:jSckV9ir
スレ立て乙ですお:-)
8選曲してください:2011/08/17(水) 15:44:52.97 ID:lV/u5+L+
乙ですお(・ω・)
9選曲してください:2011/08/17(水) 20:53:59.45 ID:0qNaxDxh
10選曲してください:2011/08/17(水) 23:21:15.67 ID:a8DaEG6a
さあ読経ボソボソ声か高音裏キモ声選んでもらおうか
11選曲してください:2011/08/19(金) 05:59:13.61 ID:asOkQvXW
オク上スレで面白い音源が次々あがってるけど、ああいうの聴いても
声質だろ?となるのだろうか。
12選曲してください:2011/08/19(金) 11:07:56.45 ID:oKQ2goKd
なると思うぞ。オクターブが高いのではなく声質や歌い方でそう聞こえるだけだと。
妙に絶叫して歌ってると思ったら実は無自覚オク上だったとかもあるし
オクターブの概念が無いとマジで何でもありうる。
13選曲してください:2011/08/19(金) 11:14:12.52 ID:yOqG7i0W
無自覚オク上ってよっぽどアゲアゲな性格なんだろうなwwwwwなんねーよ普通wwwwwwww
14選曲してください:2011/08/19(金) 11:26:12.75 ID:oKQ2goKd
俺も耳を疑ったんだが、なんせ地声が高くデフォの歌声が無自覚ヘッドボイスという特殊な人間なんでw
15選曲してください:2011/08/19(金) 14:26:56.54 ID:31WVcFtf
そんなことより無自覚キモ声をだな
16選曲してください:2011/08/19(金) 14:37:43.91 ID:oKQ2goKd
JOYの分析採点プレイバックで録音した声を聞かせて差し上げるんだ。
余程のナルシストで無い限りイイ具合に絶望して、しばらくタカラには顔を出さなくなるだろうよ。
その間は顔を見るたびにニヨニヨしやるといいよ。
17選曲してください:2011/08/20(土) 17:54:26.11 ID:StyUNXPC
オケ板で「オク上」で引っかからないんだけどオク上スレってどこ?
18選曲してください:2011/08/20(土) 18:16:01.54 ID:yHHHX9sY
【高音厨の】原曲キーの1オクターブ上で歌うスレ【窮み】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1312803415/
19選曲してください:2011/08/21(日) 16:21:16.30 ID:SlNDxIw5
>>18
お、おう・・・
アクエリオンはすごかった
が、こいつらとカラオケ行くならオク下と行くわ
20選曲してください:2011/08/21(日) 23:34:22.93 ID:3IEieUtL
それはない
21選曲してください:2011/08/22(月) 00:50:55.60 ID:vtG5eg8a
いやこんなうるせえ奴らと行きたくねーだろ…
22選曲してください:2011/08/22(月) 01:21:31.67 ID:vpZxkTih
高音出るのは凄いし羨ましいけど、そんな曲ばっかり連曲するような奴なら行きたくないなー。聴いててすぐ飽きる。
23選曲してください:2011/08/22(月) 02:23:41.57 ID:m13W+yqK
島唄はおく下の俺でも普通に歌えたわ。
こういうサビで高温ピークのない曲リストみたいなのってないですか?
まずはそこから始めたい。
エグザイルとか歌に自信があるような奴らの曲は
ほとんどどこかで高音挟んでくるから厳しい。
24選曲してください:2011/08/22(月) 02:36:15.66 ID:Evphwyb+
いい曲いっぱいあるよ!

http://www41.atwiki.jp/saikouon_dokoda/pages/397.html
25選曲してください:2011/08/22(月) 05:05:19.65 ID:usKSSyBu
女ボーカルの曲を男が無理して高い声で歌うのとオク下で歌うのってどっちが痛い?
26選曲してください:2011/08/22(月) 08:00:55.43 ID:4H1Bk+y2
>>25
その女性曲が、本人にとって厳しい音域の曲と仮定して
痛い順

1.オク下(無自覚、原オクで歌えていると勘違いしながらオク下熱唱)
2.原オク(聞き苦しい声で歌う)
3.オク下(意図的にオク下で歌う)

ぶっちゃけ
無難にお経みたいに歌う3.より
2.のほうが、場が盛り上がるので
順番を入れ替えたかったが、一般的な順位はこんな感じかなー。

あと、オク下は
それが意図的であっても、歌声(主に声域)としての努力や成長を
放棄するものだと認識しているので、個人的に評価はしない。
当人がオク下容認した時点で、カラオケの限界を自分で決めたといっても
過言ではない。
27選曲してください:2011/08/22(月) 09:12:26.39 ID:pIegIo2M
自分が満足すればオク下でもいいって人いるけど
俺にはオク下で歌って何が楽しいのか分からない。
28選曲してください:2011/08/22(月) 09:18:17.81 ID:lrBJqUJI
発声ができているなら無理のない音域で歌えればいいって取れる
でも大抵の人のそれは練習も努力もしたくないっていう言い訳とか逃げの類のもの

って言われたら人それぞれとかどうせ趣味だしって言えばいいし言い出したら霧がない
29選曲してください:2011/08/22(月) 09:33:49.28 ID:1Ktbr+3v
>>25
無自覚オク下で変に真似たキモ声でなければOK。
オク下でもその音域に合わせた歌い方が出来てれば何ら問題無い。

>>27
カラオケの楽しみ方は色々あるものだ。
普通の人なんて驚くほど理想が低かったりするし。
プロみたいに歌えれば嬉しいけど時間を掛けて練習する程ではないとか。
30選曲してください:2011/08/22(月) 09:39:51.52 ID:pIegIo2M
>>29
無自覚オク下にとってはオク下が原曲の感覚だから楽しめるのかもしれないな。
普段からちゃんと原キーで歌ってる人からするとその感覚が理解できないってことか。
31選曲してください:2011/08/22(月) 10:12:27.86 ID:1Ktbr+3v
>>30
それは人によるかな。
拘りの無い人ならオク下に気付いてもキーが届けば十分と考えてる人も居るし
原キーで歌ってる人でも余程お経で下手で無ければオク下でも気にならないって人も居る。
結局こうでなければ絶対ダメってのは無く、そこは人それぞれとしか。
まあオク下から原キーに直しても何も気付かない、他人の歌に興味の無いような人も居るぐらいだしな。
32選曲してください:2011/08/22(月) 10:26:26.33 ID:8wB/Ub/F
>>25はどっちも女性曲って前提だろ?
なら普通に2がいちばん痛いわ
てか1と3の実質的な違いって何?エスパーじゃない限り分からんだろ
33選曲してください:2011/08/22(月) 11:01:07.82 ID:1Ktbr+3v
無自覚は大抵歌声ではなく話し声の延長で淡々と歌うからスグ分かる。
歌の上手さってのは音程だけじゃないしな。
採点機能が音程重視だけに点が高ければ上手いと考えてる人も多いが。
34選曲してください:2011/08/22(月) 11:33:37.62 ID:yTDuoojC
女性曲はオク下でいいだろ
このスレで物議をかもすのは男性曲をオク下で歌ったり女性曲を2オク下で歌うやつじゃないの?
35選曲してください:2011/08/22(月) 11:35:56.72 ID:xCqLDC8C
>女性曲を2オク下で歌うやつじゃないの?
いねーよ
36選曲してください:2011/08/22(月) 11:41:50.16 ID:1Ktbr+3v
さすがに2オク下はボカロのhihi域ぐらいだろ。
hiAくらいの男性曲がキッチリ歌える人なら女性曲をオク下で歌っても十分聞ける。
理想はキー上げオク下だが。
37選曲してください:2011/08/22(月) 11:52:14.70 ID:I4+jQ9Qh
>>34
だがこのスレにわざわざ来るような奴なら、普通の女性曲も原キーで歌えるようになりたい!
ぐらいの勢いと熱さがあってもいいんじゃないかなーとか思ったり思わなかったり
スレ的にもオク下で妥協するよりは勇猛果敢なチャレンジャーの方がかっこいいぜ
38選曲してください:2011/08/22(月) 14:36:01.90 ID:yTDuoojC
>>35-36
アクエリオンとかヘビーローテーションとかいるんだけどどうしたら信じてくれるだろうか
39選曲してください:2011/08/22(月) 16:35:50.84 ID:JoZfOL4s
男でhiAきっちり歌えるってレベル高いと思うが
無自覚オク下の大半の限界はmid2Dくらいだろ
40選曲してください:2011/08/22(月) 17:14:09.47 ID:usKSSyBu
>>26
1.オク下(無自覚、原オクで歌えていると勘違いしながらオク下熱唱)
って女性ボーカルの曲をオク下で歌ってて原オクで歌えてるって勘違いしちゃってるってこと?
41選曲してください:2011/08/22(月) 18:33:03.92 ID:c0anUoSB
オク下の人って大抵音域が低い人に多いよね
自分の限界がここだからきっと原キーだろうみたいな

俺がそうだったわ
42選曲してください:2011/08/22(月) 19:50:29.49 ID:8wB/Ub/F
まあある程度低音出せないとオク下は逆に辛いからな
43選曲してください:2011/08/22(月) 20:02:23.08 ID:JoZfOL4s
超絶喉声のオク下でドヤ歌いが果てしなくキモい
44選曲してください:2011/08/22(月) 20:48:39.32 ID:CUozLOBn
別に元々の声が低いから高い声出ないって訳ではないとおもうけど
俺も話し声低いけどhiA♯のロングトーンならなんとかだせるし
45選曲してください:2011/08/22(月) 21:31:25.75 ID:vpZxkTih
>>41
デカい声出しなれてない奴に多いだけ。
んで、小声で歌うから低いところまで安定するだけ
46選曲してください:2011/08/22(月) 23:46:22.82 ID:xHZfEvuo
>>35
この曲だと、大抵のオク下野郎にとっては、2オク下でも「高い」と思うだろう
っていうか、最後の大サビを抜きにしてさえも、男が1オク下で歌い切れたら大したもの
Stephanie - because of you
http://www.youtube.com/watch?v=snw0NTV2vA8
最高音hihiF#
47選曲してください:2011/08/23(火) 01:00:25.04 ID:UIumOuKu
>>46
誰もそんな特例求めていねえよ
48選曲してください:2011/08/23(火) 09:30:53.79 ID:ZORrw58C
でも稀にあるよな
オク下でもそこまで音域が低くなりすぎない曲を綺麗な声質を持った奴が歌うと、
オク下なのに普通に上手に聞こえたりすることって
49選曲してください:2011/08/23(火) 10:02:42.25 ID:kYqDKA20
最近の曲で、NERDHEAD feat倉木麻衣の「どうして好きなんだろう」のサビの
涙の数だけき みーのみーって音域hi何かわかりますか?またこれは裏声なんですかね?

この、みー音が自分の中でギリギリ出ない音域で裏声でもどうあがいても無理でした。
勿論原キーで出そうとしてるんですが、聴けるレベル云々以前にその音・声が出ないw
ちなみに男性です。
50選曲してください:2011/08/23(火) 10:18:47.09 ID:6+u0e3DB
>>49
>涙の数だけき みーのみーって音域hi何かわかりますか

ようつべで聴いてみた。hiF#ですわ。もち裏声。
男でも裏声鍛えればいけまっせ。
51選曲してください:2011/08/23(火) 10:39:46.36 ID:kYqDKA20
>>50
ありがとうございました。
52選曲してください:2011/08/23(火) 17:29:39.33 ID:ORj1DnO8
奥下で綺麗に唄うスレがあったら、
俺がガッツリうpするんだけどな
53選曲してください:2011/08/23(火) 17:44:31.04 ID:2x2CqOZ6
それではガッツリ頼むぜw

【マルチ】女性曲を男がオク下で歌うスレ【大歓迎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1211265020/
54選曲してください:2011/08/23(火) 18:39:19.03 ID:0TWxA7aU
<<53
そこキー上げオク下ばっかりでほんとの意味でのオク下じゃない気もするが
55選曲してください:2011/08/23(火) 18:47:50.14 ID:2x2CqOZ6
それならガッツリオク下で住人を唸らせればいいじゃない。
56選曲してください:2011/08/23(火) 20:52:24.03 ID:D5YIDbAC
>>48
稀っていうか上手い人が女性曲をオク下で歌ってもうまいのは当然
57選曲してください:2011/08/23(火) 21:24:39.85 ID:oudVpW1t
もしご興味あれば是非!是非!
http://www.youtube.com/watch?v=u83r3IkeWrg
58選曲してください:2011/08/24(水) 00:21:53.98 ID:4nn9mNWB
サウダージで確認した
俺オク下だわ・・・
かなりショック
59選曲してください:2011/08/24(水) 02:47:29.72 ID:TrOVChvR
サウダージでラストのフェイクまでやって、「俺って完璧じゃね?」
ってなった人がいるのか気になる
60選曲してください:2011/08/24(水) 03:58:09.41 ID:uSFqbjc2
ざまぁ
61選曲してください:2011/08/24(水) 07:50:48.52 ID:QK+Xlfaw
結局はオク下で歌わせても原キーで歌えるやつのオク下にはかなわんょ
62選曲してください:2011/08/24(水) 08:15:44.56 ID:WS/zUYrr
何度も言われてるが無自覚タイプは歌声になってないからな。
もう根本的に違う。
63選曲してください:2011/08/24(水) 12:07:44.08 ID:6gvJ49eD
知り合いが「アゲハ蝶は低いから歌い辛いし、音域も狭いから歌ってもつまらん」とか言ってたんたが、オク下の可能性ありかね?
何故かカラオケ誘ってもこねーし…
64選曲してください:2011/08/24(水) 12:26:06.32 ID:YhIvOiz9
男なら可能性大
65選曲してください:2011/08/24(水) 12:26:54.02 ID:VRb+ugQb
誘っても来ないのは関係なくね?
66選曲してください:2011/08/24(水) 12:27:15.59 ID:/d8dt2oC
完全にオク下 
67選曲してください:2011/08/24(水) 14:47:38.64 ID:gRCSGHW/
課題曲ステップ1でギリギリワロタ
68選曲してください:2011/08/24(水) 16:11:40.49 ID:Hm2W/lVf
ポレはジャンヌ大丈夫だったお( ^ω^)
ただ低い声は無理ぽw
69選曲してください:2011/08/24(水) 16:12:54.73 ID:m7S9Tfbx
無自覚がダメって言ってるけど
自覚しててもオク下でモニョモニョ歌ってたら
やっぱダメなんでしょ?
70選曲してください:2011/08/24(水) 16:15:08.70 ID:VRb+ugQb
無自覚だと歌になってないとか喋り声の延長とかどういう理屈だよwと思う
71選曲してください:2011/08/24(水) 18:08:28.39 ID:3A5tFZue
元無自覚オク下の俺が思うに
原因は声変わり前の声の音程をそのまま声変わり後にも同じ音程として適用させてたんじゃなかろうかと

自覚後にロジャーでミドル得て一応hiAあたりまではそれなりに歌えるようになったけどオクの上下の認識はあいかわらず甘いみたい
出だしが凄い低い曲(昔のバクチクあたり)をハミングすると逆にオク上になったりすることもある
すぐ気づくし歌ではならないけどね
脳みそが音感よりストレスを重視しちゃってるんだろうな
72選曲してください:2011/08/24(水) 18:11:40.82 ID:MIIIE6hd
>>2みたいなオク下でも発声なりがそれなりにできてればちゃんと歌になってるけど
大抵の無自覚オク下はメロディーに合わせて本当にただ喋ってるだけの奴が多い
たぶんそれも無自覚なんだと思う
73選曲してください:2011/08/24(水) 19:51:47.28 ID:WS/zUYrr
>>69
高音出した気でドヤ顔しない分マシってだけで何も良くない。

>>70
オク下の対象は女性曲や声の細い高音曲に多い。
そんな軽く高い声を低音で真似て歌うわけだから必然的に口先の発声になるわけで。
さらに高音を楽に出せてるからそれ以上の努力もせず永久に進歩しない。
74選曲してください:2011/08/24(水) 22:37:19.95 ID:D6LVfl65
男がhiA出す苦しみって女ではhi?に相当するんですか?地声です。
75選曲してください:2011/08/24(水) 23:24:28.94 ID:WS/zUYrr
女性の音域はおおよそ半オクターブ程上なんで、hiE辺りが該当しそうなんだが。
ただ女性は裏声を少々閉鎖しただけで地声っぽく聞えるので、それでいい人なら楽に出せるだろうな。
76選曲してください:2011/08/24(水) 23:32:52.12 ID:G+h4wHaA
たぶんそんなところだろうね
平均地声最高音は、男がmid2G、女がhiDってよく言われるし
77選曲してください:2011/08/25(木) 00:36:23.73 ID:kwfF9pFm
男で地声の最高音がhiDのポレは
(´・ω・`)
78選曲してください:2011/08/25(木) 00:55:31.56 ID:id//gkpr
あ、オク下さんいらっさい
まぁしょんぼりせんで、くつろいでってよ
79選曲してください:2011/08/25(木) 01:35:46.09 ID:kwfF9pFm
ポレここでオクシタかどうか試したけど問題なかったお( ^ω^)
80選曲してください:2011/08/25(木) 01:39:14.74 ID:IvdAFhgT
うp待ってるよー
81選曲してください:2011/08/25(木) 01:50:56.64 ID:kwfF9pFm
いいけどまたはるのかお?(´・ω・`)
82選曲してください:2011/08/25(木) 01:53:08.59 ID:SbqrFFX0
ごちゃごちゃ言ってねーでさっさと貼れチンカス
83選曲してください:2011/08/25(木) 01:57:43.47 ID:kwfF9pFm
ジャンヌ
Shining ray
http://3gpa.updoga.com/616puxi/
またかw
84選曲してください:2011/08/25(木) 02:08:15.33 ID:kwfF9pFm
再うぷです。また聞く人は申し訳ない…
うるさい人がいるから
85選曲してください:2011/08/25(木) 02:09:43.41 ID:qefJ8cA9
Shining rayの最高音って確かhiA#だし、その部分だけじゃそれも分からんのう
あとオク下じゃない判定貰ったんならもう来なくていいよ
86選曲してください:2011/08/25(木) 02:10:11.29 ID:SbqrFFX0
iPhoneからじゃ聞けない。やり直し
87選曲してください:2011/08/25(木) 02:12:17.78 ID:kwfF9pFm
>>85そうだよな
もうめんどいからじゃあ、
88ターボイックス:2011/08/25(木) 02:19:28.76 ID:6m+BtVL0
なつかしいなあこのスレ。
2年前まではオレもこのスレの住人で必死に過去スレ読んでたわww

オレの経験だと、オクシタ時代に丁寧に音程とか発声を意識して歌ってた人ほど
その後うまくなると思う。
まあ無理にオクシタにするより、キー上げオクシタで自分の音域と相談しながら
練習するのがいちばんだけどなww
89選曲してください:2011/08/25(木) 11:17:10.22 ID:O/ssOmKG
・オク下は歌になってない
・オク下の前にキモ声云々
・喉声が(以下略)
・無自覚はドヤ顔が・・・
・原キー歌えるやつのオク下と無自覚のオク下
・絶対音感があるとキー変できない
もういい加減聞き飽きたけど解決したことある?
テンプレにするか抜け出し方含め客観的に説明してほしい
特に下から二つ目は原キーで歌えるやつが天体観測あたりの
最低音もそれなりに低い曲をあげて証明してみせてくれ
90選曲してください:2011/08/25(木) 11:40:39.33 ID:s6sF6Wue
何を言いたいのか、何をしてほしいのかよく分からん
91選曲してください:2011/08/25(木) 12:09:22.27 ID:lBOaExr6
よく言われてる事に対する理由と解決法をテンプレ化し
取り急ぎ下から2番目について納得行く説明をしてくれと言ってるように思える。

>>89
極端な例だがプロと無自覚オク下が同じオク下歌唱をして同レベルになると思えるか?
92選曲してください:2011/08/25(木) 12:40:19.39 ID:9RrAn65s
え…?
93選曲してください:2011/08/25(木) 12:51:07.16 ID:jxGAIFpu
>>89
逆になんで無自覚はこれが分からないの?
94選曲してください:2011/08/25(木) 13:05:04.37 ID:O/ssOmKG
>>91
ごめんそういうこと

でもそれはあまんりな極論だろ
その話する奴は毎度毎度99%前者が優れているとでも言ってるように感じるんだが

>>93
無自覚にも分かってると思うなら何度も何度も同じこと言うべきじゃない
「何度も同じことを言われてる」と知らずに言う人もいるっていうなら
それこそテンプレにして誰もがわかるようにするべきじゃないのか?
95選曲してください:2011/08/25(木) 13:09:37.72 ID:FGE8iGUW
>>89
・オク下は歌になってない
歌声じゃなく、話し声で歌ってるからです
「完全脱力のため息でアー」
「電話に出るときのアー」
「遠くにいる友人に話しかけるアー」
「ホモにケツを掘られたときのアッー!」
「囁くようなアー」
いろんなアーの中で、よく響きよく聞こえ、ちゃんとマイクにのるアッー!を使ってください

・オク下の前にキモ声云々
キモ声なのは、発声がなってないからです
喉を開き、アナウンサーの様にハキハキと喋る事から始めてください

・喉声が(以下略)
なんとなくで声を出してませんか?
または、喉や口周辺に意識が行きすぎてませんか?
声を遠くに飛ばすイメージで発声してください

・無自覚はドヤ顔が・・・
音感身につけてください、としかw
聴いてる側なら、親しいなら教え、親しくないなら自分が別の日にでも同じ曲歌ってわからせてやってください
96選曲してください:2011/08/25(木) 13:20:13.11 ID:dJjSLpH+
「原キー歌える奴のオク下と無自覚のオク下」の何が解決されてないことになってるの?
差?そんなのは字義どおり自覚があるかどうかだろう
どっちが上手く聞こえるか?そんなのは人によるに決まってるだろう
証明って何?
97選曲してください:2011/08/25(木) 13:23:07.75 ID:FGE8iGUW
>>89
・原キー歌えるやつのオク下と無自覚のオク下
それこそ歌声と話し声の違いです
上4つを理解しクリアできたなら、如何に無自覚のオク下がボソボソしてるか気付くでしょう

・絶対音感があるとキー変できない
まやかしです。言葉に振り回されないでください
似非絶対音感の方には「絶対の割には音外してますよねww」って言ってください
または、原キーからワザとキーを+1か−1にしてリクエストをして歌わせてみてください
「俺歌えないんだ、これ歌ってよ!」とか言いながらw
似非野郎は騙されて原キーと思い込みながら歌ってくれます
歌えたなら相対音感があります
普段歌えるのにその時だけ歌えなかった…とかなら、相対音感なしの絶対音感ありの可能性があります

こんな感じか?
98選曲してください:2011/08/25(木) 13:27:52.47 ID:jJLveb/c
無自覚野郎にオク下だと教えた時点で自覚に変わるわけだが
そうなったら別の歌になるわけ?
そもそも無自覚オク下自体そうそうお目にかかれるわけでもないのに
なんで統計をとったかのような言いがかりができるのか謎なんだよな
99選曲してください:2011/08/25(木) 13:34:14.04 ID:FGE8iGUW
>>98
まあまあ落ち着いて、柔軟にいこう
それはその通りだが、無自覚脱出しても発声がクソなら、どっちにしろオク下に変わりはない
脳と発声は違うんだよ

それはわかったけど、何が違うのかわからない音感なしで、発声の感覚も掴めてないからオク下なんだから
100選曲してください:2011/08/25(木) 13:37:16.06 ID:4D0OR5/I
声がきもいというよりは歌い方が気持ち悪い場合も沢山あるぞ
自分では真似できてるつもりでも全然似てなかったりとか
101選曲してください:2011/08/25(木) 13:42:39.37 ID:lBOaExr6
俺の周りにはアニソン好きが多いせいか無自覚オク下も多いぞ。
例に漏れず話し声の延長でお経ライクに歌う人ばかりだ。
そして高音が出る人のオク下は普通に上手い。
絶対とまでは言えないが高確率でこの傾向にあると言える。

ちなみに何人かにはオク下を説明したが、何となく理解はしたものの改善する気は無かった。
102選曲してください:2011/08/25(木) 13:44:29.36 ID:qefJ8cA9
>>101
真っ赤な近いとかSKILLとかGONGとかオタ受けしそうなのはオク下ホイホイだよね
103選曲してください:2011/08/25(木) 13:57:16.43 ID:FGE8iGUW
>>101
それはアニソン好きじゃなくてアニメ好きなんじゃないか?

歌が好きでアニメが好き、なら改善しようという気はあるだろうが
アニメが好き、なだけなら改善しようと思わないだろうね
俺はそんなやつにはいちいち言わないわ

歌が好き(と言うよりはその場の雰囲気が好き、盛り上がる場が好き)
という、歌唱力は気にしないけど…という程度ならまだ改善欲はあるはずなので、結構誘って嫌味にならない程度にはレクチャーしてる
その人は発声音痴なんだが、結構治ってきてるし半年前の粉雪と今の粉雪が全然違う
喉締めなんだけど、そこまで言ったらやる気自体無くすだろうから言ってない
104選曲してください:2011/08/25(木) 13:57:25.03 ID:O/ssOmKG
>>95,>>97
これがこのスレの教える側の総意なら多少改変してテンプレにしてほしい
>>96
どっちが上手いかは人によると思ってるならそれでいい、それ以外に何も聞くことはない

別に>>89で挙げた話含めオク下のダメさが分からないわけじゃないんだよ
ただ>>95,>>97みたいな説明もなしに何回も何回も「オク下は糞」って言うような
誰のメリットにもならない不毛な言いがかりをやめてもらいたいだけ
10595:2011/08/25(木) 14:12:21.50 ID:FGE8iGUW
>>104
ごめん、なんとなく覗いたら答えられそうだから答えただけで、総意ではない
俺自体オク下経験ないし
というか、改善法の話じゃないのかよw

個人的にはオク下は悪くないよ
それぞれが好きに歌えばいんじゃね?

ただ、オク下に対して望まれてもいないのにどや顔で「オク下の悪いところは〜」といちいち指摘するやつは頭が悪い
オク下のやつは改善意欲があるならいいが、無い、またはあるけど努力する気がないのにオク下を嘆くだけのやつは頭が悪い
>>103にもチラッと書いたけど、前提として歌がうまくなりたくなければ意味がない
歌じゃなくても、アニメが好きで原キーで…とか、馬鹿騒ぎの場が好きで…とかの理由がないやつには何やっても意味がない
106選曲してください:2011/08/25(木) 14:16:04.97 ID:lBOaExr6
>>102
アニソンは断然女性曲が多いので、どちらかと言うと皆女性曲メインだな。
全オク下なので男性曲は低過ぎたりオクターブが不安定になったりでまともに歌えない。

>>103
アニメも好きだけどカラオケも大好きなんで歌う事自体も好きだとは思うんだが、志は低いと言うか。
まあ自分が納得できる程度に歌えればいいって事らしい。

>>104
このスレに来る人は少なからずオク下を糞と思ってる人が多いと思うぞ。だからこそ再び歩き出すわけで。
ただオク下歌唱を全否定してる人は居ないかと。無自覚を憎んでオク下は憎まずだ。
107選曲してください:2011/08/25(木) 14:44:34.07 ID:P/517TR0
女性曲原キーの道のりは辛い
あと何年かかることやら
108選曲してください:2011/08/25(木) 14:50:50.73 ID:qefJ8cA9
最高音hiBぐらいの曲ならなんとかなるんじゃね?
ゆーみんならhiAぐらいのもあるし
109選曲してください:2011/08/25(木) 14:55:29.62 ID:jkR24Wnj
ID:O/ssOmKGは要するに自分のオク下歌唱に自信があるから叩くなと言いたいのか
ここは歩き出すスレだから、現状維持するつもりならもう来なければいいんじゃない?
110選曲してください:2011/08/25(木) 14:57:09.24 ID:dwYYxnkd
地上の星がhiBだったかな
111選曲してください:2011/08/25(木) 15:03:21.36 ID:qefJ8cA9
今調べたがhiA#っぽいな
だが3番の転調が歌いづらいか
112選曲してください:2011/08/25(木) 15:08:15.56 ID:P/517TR0
最高音ってあまりアテにならない気がする
瞬音って場合もあるし
最高音hiBでもhiA前後を連発されたらキツイ
113選曲してください:2011/08/25(木) 15:49:04.63 ID:hojNTE/L
ペガサス幻想とか子供向けアニメのOPとしては地獄だと思った
114選曲してください:2011/08/25(木) 15:56:27.56 ID:pyI924T6
ラルクよりもジャンヌ、TMのほうが難しいのは連発具合とキーの狭さ
高く狭いやつが一番きつい
115選曲してください:2011/08/25(木) 16:00:41.94 ID:O/ssOmKG
>>109
そういう風に勝手に超解釈して責めるのも一緒だけど
再び歩き出すスレでいつまでもオク下は糞だから云々っていちいち出鼻挫くのがよくないと言いたい
第一、自分のオク下発声のダメさに気づいて改めてオク下極めるのだって再び歩き出すってことだと俺は思うけどな
まあ>>104で言いたいこと完結してるし分かってくれない人もいるみたいだけどこれ以上はしつこいからやめとく
116選曲してください:2011/08/25(木) 16:10:26.11 ID:lBOaExr6
>>113
声変わり前のお子様なら案外楽勝なんだぜ?
最近の戦隊やライダーなんかもやたら高音曲ばかりだし。
117選曲してください:2011/08/25(木) 16:19:09.24 ID:hojNTE/L
>>116
それもそうか
昔は戦隊のOPなんかもそこそこ低かったが、近年は確かに高いな
118選曲してください:2011/08/25(木) 17:04:20.12 ID:TIO4HDk5
>>115
>第一、自分のオク下発声のダメさに気づいて改めてオク下極めるのだって再び歩き出すってことだと俺は思うけどな

そ れ は な い
119選曲してください:2011/08/25(木) 17:13:00.30 ID:OG4sM41v
俺の学校の木山ってやつが、サウダージ2オク下で歌いやがったww

予想で最高mid2A最低lowlowG位の音域の気がする…

ロードオブメジャーの心絵 、オク下ででてなかったww

むしろすげぇのか?
120選曲してください:2011/08/25(木) 17:19:17.29 ID:hojNTE/L
>>119
逆にすげえってか普通に化け物だな
121選曲してください:2011/08/25(木) 17:21:37.58 ID:lBOaExr6
それで低音がきちんと発声できてるなら結構凄い。けどあまり嬉しくない凄さ。
もうお経を通り越して地鳴りの域に達してそうだw
しかし無自覚2オク下って、かなり耳に難があるのか?
122選曲してください:2011/08/25(木) 17:32:43.93 ID:82LQVaK1
まあオクタビストとかもあるし低いのも才能ですけどね
123選曲してください:2011/08/25(木) 17:38:54.48 ID:qKt+EgTa
>>5のStep1ですらきついわ
そんな俺が頑張って福山の曲とか歌っても低く聞こえないから全くよくない
POISONもあの低さがかっこいいのに。
声が低すぎて低い曲がかっこよく歌えないとか死ねる。
124選曲してください:2011/08/25(木) 17:49:37.42 ID:qKt+EgTa
歌手で声が同じくらい低い人はいないかと探したら懐かしきORANGE RANGEのRYOがぴったりだった
こんなんでも歩き出し希望を持つことはできるの?
せめて>>5の課題曲くらいは普通に歌えるようになりたい
125選曲してください:2011/08/25(木) 18:06:32.48 ID:OG4sM41v
119だけど、そいつのオク下ポルノはなかなか上手いww

サウダージも、低く歌ってっていうと2オク下になるが、オク下でも歌える。

そいつには、原曲キーは無理なのか?

一応最近自覚させました
126選曲してください:2011/08/25(木) 21:29:12.77 ID:IYpAin8T
喉声ってどういうの?
127選曲してください:2011/08/25(木) 21:41:18.64 ID:5yAKP9ik
オク下発覚して原キーで歌おうとしたけどどの曲でもサビが出ない
録音して聞くと声が無駄に高くて細い感じだった

たぶん歌い方を根本から間違ってるんだろうなあ
128選曲してください:2011/08/25(木) 21:45:32.91 ID:FGE8iGUW
>>118
タンボイってやつがいてな…
129選曲してください:2011/08/25(木) 22:12:46.99 ID:5yAKP9ik
これってau携帯で録音したのでも聞いてもらえるのかな?

マジで人並みに歌えるようになりたいからアドバイスほしい
130選曲してください:2011/08/25(木) 22:26:34.17 ID:FGE8iGUW
>>129
オク下判定だけならここでするけど、歌に対してのアドバイスが欲しいならちゃんとした音源必須
携帯うpスレ、DAMとも評価スレ、うたスキ評価スレがあるからそちらにどうぞ
131選曲してください:2011/08/25(木) 22:27:50.66 ID:kwfF9pFm
>>129
ポレはそうしたよ
132選曲してください:2011/08/25(木) 22:37:04.08 ID:5yAKP9ik
>>130
じゃあここにupするのは間違いか

ありがと
133選曲してください:2011/08/25(木) 23:17:13.01 ID:8uiumiW1
声が無駄に高くて細いって、裏声でオク上歌ってたりして…
134選曲してください:2011/08/25(木) 23:32:22.12 ID:FGE8iGUW
>>132
いや、まずはここでオク下判定くらいはしてったら?ってこと
もし>>132がオク下で、そのまま他スレに上げてもオク下って言われるだけで評価はされないと思う
オク下だったら直して、じゃなかったら上記スレならPCなくても上げれるし

わかりづらくてすまんね
135選曲してください:2011/08/26(金) 09:52:33.20 ID:fMDHbbJW
文章からすると既にオク下は自覚してるから、その克服の手助けが欲しいって感じに思える。
136選曲してください:2011/08/26(金) 10:51:20.33 ID:AE6sCNmv
俺も始めた頃はsquallのmid2Eとかでも高く細くって感じになってたわ
喉の力不足が大きいから少しずつ鍛えていくしかないね
137選曲してください:2011/08/26(金) 13:38:58.82 ID:fMDHbbJW
やっぱ並みの人は歌唱への拘りがほとんど無いんだな。
オク下どころか基本発声すら直す気は無いらしい。
所詮カラオケなんて趣味な世界だけに拘りが無ければそんなものか。
なんか悲しくなってくるぜ...
138選曲してください:2011/08/26(金) 13:45:37.78 ID:F8zrsj2e
当たり前だろ
軍隊の人に「お前の歩き方はなっていない!もっと脚をまっすぐに伸ばして高く上げろ!」
って言われて直す気になるか?
139選曲してください:2011/08/26(金) 14:06:50.95 ID:89IehWlY
俺がガンダムだ!
140選曲してください:2011/08/26(金) 14:34:37.12 ID:fMDHbbJW
>>138
分かっちゃいるんだが、何かこう納得行かないと言うか。
同じカラオケ好きとして悲しいのぉ...

>>139
そこは「俺がオク下だ!」って言うところじゃないのか?
141選曲してください:2011/08/26(金) 16:31:35.99 ID:ZfBizu6e
オク下の人って全部の曲がそうなるの?
それともある曲はそうで別の曲はちゃんとなるの?
142選曲してください:2011/08/26(金) 16:44:41.67 ID:/7iBK0qL
>>141
それは人による。
全てオク下って人も居れば高音曲のみオク下って人も居るし、稀に高音サビだけオク下って人も居る。
その稀な例がこの動画だ。もちろん本人は気付いてない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=YhZRl672qco
143選曲してください:2011/08/26(金) 17:05:19.38 ID:F8zrsj2e
サビだけオク下の残念感は半端ないよな
来るか?来るか?→ズザー
144選曲してください:2011/08/26(金) 17:08:21.56 ID:SijQ/Ndo
ミクの消失は意図的にサビオク下やってたな
様にならないから歌うの自体やめたけど
145選曲してください:2011/08/26(金) 17:17:43.40 ID:AE6sCNmv
女性曲で逆にメロだけオク下で休憩したりする
146選曲してください:2011/08/26(金) 18:49:39.57 ID:4b23PX1Y
>>142
これ、Bメロの時点でオク下だが
147選曲してください:2011/08/26(金) 23:52:00.42 ID:cSmuw7AO
>>75
閉鎖ってのがどういうものなのか未だに良く分からないな
148選曲してください:2011/08/28(日) 12:53:40.27 ID:K1nLTgzn
てかBUMPの藤原は何であんなに低く聞こえるんだろう…
俺がオク下になった一因を担ってるのは間違いなく彼だ
149選曲してください:2011/08/28(日) 13:21:41.51 ID:CYQAO7VC
ワロタ
150選曲してください:2011/08/28(日) 14:10:28.60 ID:RsdVZDNr
hiAあたりまでをどんなに連発されても余裕で歌いきれるくらいじゃないと
女性曲どころか男性曲も無理だよなぁ
151選曲してください:2011/08/28(日) 16:42:52.70 ID:MAIFhaiE
低く聞こえるって何なんだろうな
152選曲してください:2011/08/28(日) 16:46:16.84 ID:z/WeSatG
ここのStep2にもなってるサボテンの花なんかは高く聞こえるよね
153選曲してください:2011/08/28(日) 16:49:52.57 ID:f6Ytuo9W
ラルクやジャンヌも個人的に高くは聞こえない
TMやB'zは高く聞こえる
154選曲してください:2011/08/28(日) 16:53:26.98 ID:g5sFs2do
低く聞こえるひとは地声が超低いんじゃね
バクチクのなかのひととかしゃべり声がちゃっとしたデス声だし
155選曲してください:2011/08/28(日) 16:54:03.62 ID:hIdwYuVk
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se208275.html

このソフトで同音階の色んな音色の音を聞けばいいんじゃないかな
156選曲してください:2011/08/28(日) 22:55:23.90 ID:eY+wfDCv
俺はブルーハーツが低く聞こえる
157選曲してください:2011/08/29(月) 00:02:24.86 ID:zZ/lMUOP
ラルクは高く聞こえない
B'zはまあ高く聞こえる
TMRはたけーなって思う
ジャンヌも高く聞こえないなあ
X JAPANは個人的にあんまり高く聞こえない
ウーバーはめちゃめちゃ高く聞こえる。コアプライドとかなにあれ
EXILEは友達(複数)いわくかなり高く聞こえるらしい。実際そこまでだが
スピッツもかなり高く聞こえる
GReeeeNは普通に聞こえる。歌ってみたらかなり高かった
ワンオクはそこまで高く聞こえないが歌うとクソ高くてビビる


高く聞こえる聞こえないのって何が違うんだろうな
俺のキモ声もかなり高く聞こえる
158選曲してください:2011/08/29(月) 00:03:58.04 ID:/zGlo8tm
あとシドも大分高く聞こえるなあ
実際高いけど

松崎しげるは凄い
159選曲してください:2011/08/29(月) 00:49:55.92 ID:w9GOQwgq
ポルノとか酷い
俺がオクしたになったのもあいつらのせい
160選曲してください:2011/08/29(月) 06:22:06.74 ID:iOQxsoON
そういうのって声質によるものなの?
161選曲してください:2011/08/29(月) 09:19:52.62 ID:quZ+s0Oc
大槻ケンヂなんてあれでhi域だしてんだぜ
162選曲してください:2011/08/29(月) 09:33:14.63 ID:ePBDRw0v
オレンジレンジも意外と高い
何だかんだで歌で食べてってる人達はそれなりにすごいのね
163選曲してください:2011/08/29(月) 09:51:40.20 ID:tplaeqiB
同じ音程なのに高さが違って聞こえる一番の原因は声の太さだな。
さらに音程による声質や声量の変化も大きく絡んでくる。
プロはhi域でも声質の変化が無く楽々発声してるので低く思えてしまう。
素人が真似ると高音で喉を絞め張り上げる事で大きく声質が変化するので高音と分かる。
164選曲してください:2011/08/29(月) 10:00:00.49 ID:chuailWx
こういう場合倍音成分とかは関係ないのか?
165選曲してください:2011/08/29(月) 10:02:43.46 ID:YK4deYnJ
声質を決めるのがその倍音じゃね
166選曲してください:2011/08/29(月) 11:29:06.93 ID:zZ/lMUOP
そうなの?
167選曲してください:2011/08/29(月) 15:15:24.18 ID:c3pmOuCt
今日LIVEDAMで確認してきたらオク下だった…
さようならポルノ
これからもよろしく田園
168選曲してください:2011/08/29(月) 16:46:33.14 ID:ITEB3hKP
>>148
俺逆だわ 藤原の低音ってあんまり低く感じないのに、歌ってみると低すぎて出なかったりする
高いのにあんまり高く感じないって言うと、やっぱりゴスペル系やソウルシンガーに多い気がする
169選曲してください:2011/08/29(月) 17:10:06.21 ID:tplaeqiB
>>165
倍音はいわゆる自前エコーだから、あまり関係無いと思う。
声に心地良い響きを増やす為のものなので、これにより高さが違って聞こえる事は無いかと。
ちなみにプロと素人の大きく違う原因の一つにこの倍音が影響してる。
170選曲してください:2011/08/29(月) 17:15:19.80 ID:+PtasB/g
声の太さって音の波形で言うと何の要素に当たるんだ?声量(音量)とは違うよな
171選曲してください:2011/08/29(月) 17:45:56.84 ID:chuailWx
声の「明るい-暗い」とはちょっと話が違うのか
まあ御託はともあれその太い声を出すっていうのはどう練習したらいいんだろう
俺は地声の音域が大体lowA#〜mid2B程度で話し声は極端に低くて
原キーで歌ってると地声高音域で極端に声が細くなって高く聞こえる
対してオク下で歌うと男性曲もそう低すぎることなくしっかり発音できるから
無自覚オク下になってしまったタイプなんだが鍛えてどうにかなるもんなのか?
172選曲してください:2011/08/29(月) 17:47:07.34 ID:wOWyIgF3
なんてったってオク下〜♪
173選曲してください:2011/08/30(火) 01:22:13.59 ID:NRAuqwPI
>>171
>地声高音域で極端に声が細くなって高く聞こえる

実際に聞いてみないと断言はできないけど、
たぶんそっちをメインに鍛えていけばいいんじゃないかなあ。
俺もオク下やめて高音曲も原キーで歌うようにしたとき、
自分の感覚的にはAメロから裏声で歌ってるような感じだったから
「声細っせえ、キモっwww」
みたいに思った覚えがあるけど。
174選曲してください:2011/08/30(火) 03:50:47.06 ID:iIktnIM3
バンプのKのサビがでないからオク下で歌おうとしたらAメロで詰んだ
175選曲してください:2011/08/30(火) 04:18:11.06 ID:ERCKhJFL
サビでmid2G#か
普通にキー下げしたほうがよくね?
176選曲してください:2011/08/30(火) 18:38:22.29 ID:Zm0bWXB2
低音きついぞ
177選曲してください:2011/08/30(火) 18:48:27.65 ID:961cPk/W
Kの低音はマジできつい
上はギリギリでるけど低音部分はしょっちゅう赤くなる
mid2G#って言っても一瞬だし高音頑張った方が現実的じゃない?
178選曲してください:2011/08/30(火) 22:36:35.17 ID:9pp4NQy8
このスレ開いて人とカラオケに行くのが嫌になりました
179選曲してください:2011/08/31(水) 01:15:56.72 ID:kxaIAYIv
>>178
いらっしゃい。どうした、発覚したのか?
180選曲してください:2011/08/31(水) 07:31:07.25 ID:tic3bDgF
一緒に行ってた人がオク下について何も言ってなかった場合は
仮にオク下直して歌が上手くなっても結局何も気付かないという。
所詮人の歌なんて聞いてないから別に気にする事は無いよ。
181選曲してください:2011/08/31(水) 07:51:37.48 ID:zhbiGSqg
オクシターとタカラにいってもそんなこといわねえよ
182選曲してください:2011/08/31(水) 08:34:29.14 ID:tic3bDgF
そりゃあ初対面や極稀に行く程度ならな。何年も一緒に行ってる仲でもそんなもんだ。
ただ歌う事にこだわり持ってる人は違ってちゃんと気付いてくれる。
183選曲してください:2011/08/31(水) 08:40:49.54 ID:ww6fPjeW
俺も言わないよ
俺の場合はずっと下手でいて欲しいという下衆な考えからだけど
184選曲してください:2011/08/31(水) 12:46:49.04 ID:Mb3QyCXz
オク下矯正とはまた違うが、俺の音痴が治ってきてることに
友達は気づいてくれてるのかな。ふふ
185選曲してください:2011/08/31(水) 12:58:00.34 ID:hcRqeMDh
>>184
なんかかわいいな
186選曲してください:2011/08/31(水) 15:23:38.97 ID:/XO/eWhR
それなりに知ってるメンツでのタカラだとして、
・高音曲をオク下で歌ってた→自覚→原キーで歌える低音曲に選曲をシフト
この流れなら指摘されることはないかもね。歌声とか歌い方はあまり変わらないから

・高音曲をオク下で歌ってた→自覚→同じくらいの曲を原キーでチャレンジ
こっちの場合だと絶対何か突っ込まれるだろ。
歌声が変わって聞こえるし、高音出なくて必死スギワロタになったりするから
オク下の概念を理解してない奴だとしても
「すげえ今日はテンション高えなwww何かあったのか?www」
くらいは間違いなく言われるぞ

ちなみに俺は「俺クン(悪い意味で)覚醒www」言われた(´・ω・`)
187選曲してください:2011/08/31(水) 15:45:24.20 ID:tic3bDgF
まあ世の中どれだけ変わっても何も言わない人も居るって事で。
それ以前に人が歌ってる時は常に全然関係無い雑談してるぐらいだし
如何に興味が無く聞いてない事か。
188選曲してください:2011/08/31(水) 17:35:05.20 ID:Mb3QyCXz
俺はちゃんと聞くけどな
友達がよく歌う曲は原曲知らないけど覚えちゃったり
知ってる曲なら合いの手入れたりな
189選曲してください:2011/08/31(水) 23:18:41.03 ID:Y0auNGyK
オク下じゃないですよね?
曲はラスティ・ネイルです
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=36537
190選曲してください:2011/08/31(水) 23:20:34.04 ID:F8J3tsR9
聴いてないけどオク下だと思う
何も知らずに歌えるような曲じゃないし
191選曲してください:2011/08/31(水) 23:24:48.19 ID:ccLs9bpF
ワロタ
192選曲してください:2011/08/31(水) 23:29:51.22 ID:TIIuKoFf
>>189
さすがにネタだよな…?
193選曲してください:2011/08/31(水) 23:30:42.86 ID:qsQ4wRzs
>>189
Aメロは原キー
サビ手前の「おーらすちねー」からオク下
194選曲してください:2011/08/31(水) 23:37:59.99 ID:9XwtUCQA
>>180
相手がオク下でもちゃんと音程合わせれるなら気にしない
直ったら…というか、高音低音しっかり合わせれる上手い人と一緒に行けば、半分の人は耳が肥えてすぐ直る
もう半分は音感無し&人の歌聴く気なし&向上心なしなんでほっとく

上手い人でも気後れすることなく一緒に行くのが大切
195選曲してください:2011/08/31(水) 23:58:33.94 ID:dKBAI9gW
hydeって低く感じるけどめっちゃ高いんだな
196選曲してください:2011/09/01(木) 01:46:02.91 ID:jYPCWtYa
>>195
いや、hydeは低いだろ


・・・身長は
197選曲してください:2011/09/01(木) 02:02:20.37 ID:B7wXRP3Z
>>195 >>196
ワロタ

マジレスすればその上でAngel's taleみたいな本気で低い曲もあるのが
はいどさん(「(内田)裕也さん」と同じイントネーションで)のすごいところ
198選曲してください:2011/09/01(木) 02:21:07.44 ID:lmPOBMNK
おっぱいおっぱいうるせー
199選曲してください:2011/09/01(木) 02:21:28.30 ID:lmPOBMNK
しまった誤爆おっぱい
200選曲してください:2011/09/01(木) 05:23:49.20 ID:Uju3LYKZ
部分オク下のお客さんは珍しいな
201選曲してください:2011/09/01(木) 05:34:05.43 ID:R9NEjAv5
>>189
これは……。マジもんだ。
オクシターですらメシウマするレベルかもしれない。
202選曲してください:2011/09/01(木) 08:11:44.82 ID:BqdWQusZ
>>189
声は高めな感じだがオク下だな。
しかも部分オク下とゆう激レア者じゃないか。
サビだけ落として違和感無いのか?
203選曲してください:2011/09/01(木) 13:36:13.34 ID:ATrMGBEM
ワロタ

てか
テメエで判定頼んどいて、オク下判明した時に
お礼レス返さない奴多すぎね?

すぐ逃げ去りたい or 現実を受け入れたくない
のはわかるけどさ
204選曲してください:2011/09/01(木) 14:05:49.37 ID:GWifaJaq
>>203
プリンタ板の購入相談スレ行ってみろ
>>189
感動した
でも俺より高音出てるからメシウマではない
205選曲してください:2011/09/01(木) 14:09:07.83 ID:ATrMGBEM
>>204
>プリンタ板の購入相談スレ行ってみろ
そんなん知らんがな
206選曲してください:2011/09/01(木) 16:17:12.42 ID:PBv/K1YF
お礼レスもできない奴は一生オク下の呪いを掛けといたから大丈夫だ
お前らも気をつけろよ
207選曲してください:2011/09/01(木) 17:51:34.04 ID:4vQTWcuq
お礼とかどうでもいいだろ、2ちゃんだし
208選曲してください:2011/09/01(木) 17:55:16.15 ID:R9NEjAv5
にちゃんねるの名無しにコミュニケーション求めるな
209選曲してください:2011/09/01(木) 18:24:18.48 ID:ATrMGBEM
↑はあ?馬鹿ジャネーノ?
210選曲してください:2011/09/01(木) 18:28:08.57 ID:ysVyv8PN
189はオク下に加えて歌い方というか声質もよろしくないよね・・・
211選曲してください:2011/09/01(木) 18:41:42.05 ID:BqdWQusZ
礼はいいけど聞かれた事には反応して欲しい。
212選曲してください:2011/09/01(木) 19:08:15.19 ID:O8ttCMLJ
前スレで
音源うp→オク下判定うける→返事なし
を定期的に3回くらい繰り返したヴァカがいたね
元気にやってるかな、あいつ
213選曲してください:2011/09/01(木) 19:22:56.90 ID:bgIAbcDN
返事もできないほどショックを受けてくれた方がこちらとしては飯が旨いんだがね
214選曲してください:2011/09/02(金) 00:15:26.02 ID:Jc0UtfXS
オクシタで歌うやつ数人みてきたけどわざとやってるんじゃないんだな
215選曲してください:2011/09/02(金) 00:28:42.37 ID:M/9VJ4NR
オレンジレンジのO2とGreenの歌は高い声出す練習にいいな
O2はスピードあるからオススメ
216選曲してください:2011/09/02(金) 00:47:21.78 ID:4+oC2P16
普段オクシタのやつにtelecastic fake show原キーで歌わせたらどうなるのっと
217選曲してください:2011/09/02(金) 00:50:23.81 ID:py4vFNiV
爆発する
218選曲してください:2011/09/02(金) 06:47:38.70 ID:Q4c8QOwX
帰る
219選曲してください:2011/09/02(金) 18:19:37.35 ID:e0xCxxMC
何の違和感も持たずに2オク下で歌うに決まってんだろ
220選曲してください:2011/09/02(金) 19:28:02.90 ID:eIamGe+J
オク下ならまだしも、2オク下って想像がつかん
そこまでいって気づかないってすごいな
221選曲してください:2011/09/02(金) 22:05:55.70 ID:7maWPusf
回りオク下の奴らばっかりで萎える
高いねーとかなんでそんなでるのとか
hiA~Bがギリギリなのに嬉しいのに嬉しくない
カラオケ上手い人の中では中の下に入ってるかどうかなのに
222選曲してください:2011/09/02(金) 22:34:54.33 ID:7RzXJUns
昔カラオケ良く行ってた連れがオク下女性曲歌って、高得点連発するのにはムカついてたな
「何で俺がこんな頑張って声張ってんのに、全然違う音程で歌う奴が高得点なんだよ糞が」って
当時はオクターブの概念を知らなかったから、何故違う音程で点数出るのが不思議で仕方がなかった
それ以上に腹が立って仕方がなかった
223選曲してください:2011/09/02(金) 22:40:28.61 ID:5Opg1Gw+
まあ音程は違ってないから点数が出てるわけなんだけどな
224選曲してください:2011/09/02(金) 22:48:05.16 ID:7RzXJUns
オクターブの概念を知ったら「なるほど」と思ったが当時はマジで不思議だった
だって女性の高音と男性の低音って明らかに音階が違うじゃん
225選曲してください:2011/09/02(金) 22:54:26.28 ID:ips9uCvZ
自分の音域で歌うのは当たり前だけど
無理して出す方がアホ
226選曲してください:2011/09/02(金) 23:04:35.89 ID:JqB66Ihz
オクターブなんて小学校低学年の音楽の時間で
ドレミファソラシドレミファソラシド・・・
と繰り返すごとに段々高音になっていくって教わった時点で大体理解してたけど
俺の失敗っつうか無知だった事は
音域なんて男女差や個人差があるはずから
自分に合ったオクターブで歌えばいいものだと
勝手に思い込んでたことだな
227選曲してください:2011/09/02(金) 23:37:48.06 ID:ftxK2D43
質問なんですが

欲望の町、を原曲通り歌いやすいんだよね。
こんな奴に適したアーティスト又は、歌は無いかな?
228選曲してください:2011/09/03(土) 08:24:01.14 ID:lvSQ2Vhp
>>222
今だったら精密DXでオク下判定されるからプギャー出来るぜw
相変わらず点数は出るけど

>>225
無自覚の場合はしゃべり声の延長でお経状態なのが
問題なんだよな
当然自分の音域もへったくれも無い
229選曲してください:2011/09/03(土) 08:46:25.84 ID:6tP8VGqP
友人の無自覚オクシターは普通に上手かったが
男性曲は低すぎて歌えないとかでずっと女性曲オク下で歌ってた
キーが高い曲だと女性が無理に張り上げて歌うより男性がオク下で歌うほうが上手く聞こえるわ
230選曲してください:2011/09/03(土) 09:12:30.09 ID:eLkGTJUW
無自覚状態でそれなりに上手く聞える人なら、練習すればかなり上手くなる素質はあるな。
教えてあげたらどうだ?世界が変わるぞ。
231選曲してください:2011/09/03(土) 10:14:55.62 ID:6tP8VGqP
それとなく伝えようとした事はあるが理解してなさそうだったから諦めてる
なのになんで俺より上手いんだろうなorz
232選曲してください:2011/09/03(土) 12:09:30.87 ID:8OiS0fw9
>>226
そんな事子供の頃から意識してると
耳に入ってくる歌の半分以上は歌えないことになるから
その思い込みで歌い続けて良かったよ
有益な無知もある
233選曲してください:2011/09/03(土) 15:55:02.54 ID:S7XzRNmK
>>229
女性曲オク下って普通に男性曲歌ってるかちょい低めぐらいの高さになるだろうしな
234選曲してください:2011/09/03(土) 16:16:06.57 ID:bdHFibZK
オク下女性曲はだいたいは音域が広くなく、やや高めがずっと続くから歌いやすい
声が低いと、-12キーでちょうどの高さになる曲も多いから便利
235選曲してください:2011/09/03(土) 19:37:33.27 ID:3tj99BP6
>>233
ないない
そりゃ一部そういう曲もあるだろうが
実際には男性曲のオク下よりもやや高い程度。

意図的ならまだ許せるが
無自覚の女性曲オク下は、はなっから
難易度超イージーレベルでゲームしてるようなもん。
mid2Fですらうまく喉を操れないのが容易に推測できる相手に対して
「上手い」などとお世辞でも判断できんだろうよ
236選曲してください:2011/09/03(土) 19:42:10.24 ID:QWMilu7p
>>235
判断する側が同じぐらいのレベルにいたら上手いと思ってしまう場合もあるんじゃね
237選曲してください:2011/09/03(土) 20:01:32.46 ID:8D5QtHRF
mid2D〜mid2Gくらいを張って出せるように調整だな
238選曲してください:2011/09/04(日) 01:35:02.23 ID:X4dJX6sm
普通に男性曲が歌える人ならまだしも、完全な無自覚タイプでは上手さの程度も知れてるよな。
女性曲オク下ならせいぜいmid2E程度出れば問題無い上に女性っぽく細く軽く歌うから
喉絞めて口先だけで歌ってるし。
239選曲してください:2011/09/04(日) 14:34:39.49 ID:UE6lsz8i
119です。

昨日木山が、mid2Dまで出せることが発覚しましたw

B'zのオク下がめちゃくちゃかっこよかった

わざわざ、オク下直さなくても極めればかなりかっこいいと思います。
240選曲してください:2011/09/04(日) 14:38:29.08 ID:PM6yKmfk
くっさ
241選曲してください:2011/09/04(日) 16:25:47.24 ID:jA8Tmg2j
木山んの音源うp頼むwwwww
242選曲してください:2011/09/04(日) 16:31:07.55 ID:k39R97rr
つーか俺もlowlowG♯までならでるけどミックスでhiD♯までだせるぞ
まぁlowlowG♯なんて歌だと出さないから披露することなんかないけど
243選曲してください:2011/09/04(日) 16:52:53.34 ID:bDHDxZOA
ミックスじゃなくて志村だろ
244選曲してください:2011/09/04(日) 16:53:47.18 ID:k39R97rr
志村でD♯までだせたら逆にすげえわ
245選曲してください:2011/09/04(日) 17:04:15.47 ID:uRsLwKle
えっ
246選曲してください:2011/09/04(日) 17:13:34.41 ID:hlhANg6X
シムラーシムラー
247選曲してください:2011/09/04(日) 18:29:01.71 ID:rphhqQ2a
男性曲でオク下臭いんだが
テンプレにある世界に一つだけの花とかでも
普段の声が低いと言われたことないのに
ここから1オクターブも上げて歌うなんて100%無理だ
どうなってんの
248選曲してください:2011/09/04(日) 18:32:19.35 ID:Dk7o/kYg
ただの音痴
249選曲してください:2011/09/04(日) 18:51:46.36 ID:Wc5X9auk
男はB'zやUVERworld系統以外オク下にはならないがな
声質のせいで聴いてると低いぞと思うんだ
250選曲してください:2011/09/04(日) 20:05:58.04 ID:u1w+LRy8
低く聞こえるとかじゃなくて、普段聴いてる音楽の全てで当たり前のように高音出してるから
自分も出せないわけがない歌えて当たり前→オク下に走る
っていう流れだと思ってる。単純に自分の声を知らないってのも上乗せで
251選曲してください:2011/09/04(日) 20:12:23.52 ID:X4dJX6sm
周りが楽に高音を出せる人ばかりだと、そう勘違いしやすいだろうな。
微妙に高音苦手な人が居ても何でその程度出ないのかと思ってしまうと。
252選曲してください:2011/09/04(日) 20:18:12.55 ID:jA8Tmg2j
無自覚オク下の奴って歌舐めてるところがあるから
実際に歌を聞かなくても、こいつオク下だなってなんとなくわかる
253選曲してください:2011/09/04(日) 20:19:15.24 ID:uRsLwKle
ワロタ
254選曲してください:2011/09/04(日) 23:56:11.12 ID:IwITXwOl
マジ顎を首に着けるぐらいの気持ちで歌ってみろ
傍から見たら気味悪かろうがこれはマジで効果ある
255選曲してください:2011/09/05(月) 19:32:36.77 ID:hIFRemhH
@普段より低い声 - A普段の声 - B普段より無理してだす高い声

Bで世界に一つだけの花がやっと歌える感じ
Aの声で歌うと、マジでお経みたいにボソボソいってる感じになる
ポルノはBで歌ってオク下な感じ 
声が低いと言うか声域がせまい。声質も悪い。正しい発声ができてないと思う

こんなんだから高校以降なるべくカラオケは避けて生きてきた・・

256選曲してください:2011/09/05(月) 19:53:38.57 ID:xZiznh5O
俺みたいに高校大学と高い声でないからカラオケから逃げまくってたけど、三年の春からヒトカラ週2でいってたら、
hiCまでだせるようになってしかもほとんどのやつから上手いっていわれるようになった
みたいな例もあるからヒトカラオススメ
257選曲してください:2011/09/05(月) 20:08:06.39 ID:/ljwDCx1
低いこと自体が悪いわけじゃないし低音がちゃんと出せるんならお経にはならない
>>255の正しい発声ができてないってのは合ってると思う
258選曲してください:2011/09/06(火) 00:12:26.07 ID:ebEMz/DI
ずっとオク下で歌ってんのとずっとファルセットで歌ってんのってどっちが見所ある?
259選曲してください:2011/09/06(火) 00:18:25.45 ID:XhV82vH5
オク下って歌ってたんだ
260選曲してください:2011/09/06(火) 02:48:23.85 ID:KTj77+V+
ずっとファルセットとか酸欠になるわ
261選曲してください:2011/09/06(火) 06:18:52.76 ID:PXrpF2OE
とりあえずファルセットで歌えばオク下になる心配はないな
262選曲してください:2011/09/06(火) 06:31:40.31 ID:PHpU9ack
ファルセットで低い声を出すのは逆に難しいもんな ミックスのトレーニングとしてあえてそうするとかしないとか
鍛えればダレン・ヘイズ(ガチホモ)みたいないい感じのファルセットが身につくかも
263選曲してください:2011/09/06(火) 08:19:23.18 ID:8FwfhrvH
どこのスレか忘れたが高音サビを全部ファルセットにしたメチャ上手い音源があったな。
別の曲みたいになるが歌唱力が高いと全く気にならないどころか凄く良かった。
その人が大会で上位入賞する程のレベルだからってのもあるけど。
264選曲してください:2011/09/06(火) 11:18:27.35 ID:iJvldvZ+
低音もファルセットよりというか
ある程度声質を似せないと違和感ありそう
265選曲してください:2011/09/06(火) 11:34:35.05 ID:8FwfhrvH
確かにその音源の人は細い声だったな。
ファルセット部分は女性っぽく聞こえるくらいだし。
歌の合間にまわりで聞いてる人がおぉと感動の声を出してたのが印象的だったよ。
音質悪かったけどリアルだと凄いんだろうな。
266選曲してください:2011/09/06(火) 17:10:19.85 ID:wQzUVFH5
オク下から抜け出せる気がしない
裏声もでねぇ
267選曲してください:2011/09/06(火) 20:16:52.17 ID:iJvldvZ+
いやキー上下くらいにはなれるだろ普通
268選曲してください:2011/09/06(火) 21:12:39.78 ID:jrvbgBEl
>>262
(ガチホモ)って書かなくてよくねwww
269選曲してください:2011/09/07(水) 07:20:13.66 ID:7vzUbRR0
ガチホモになればオク下解消できるんですか!?
270選曲してください:2011/09/07(水) 07:23:51.67 ID:jX6HWVUB
いさじさんはオク下で歌っててもヌメッとしたかっこよさはあるな
271選曲してください:2011/09/07(水) 07:30:01.61 ID:SIfA4nsd
よし、ガチホモになる練習のしかたを教えれ
272選曲してください:2011/09/07(水) 19:40:17.88 ID:NCLOh//k
まず四つんばいになります
273選曲してください:2011/09/07(水) 20:15:08.61 ID:1U17Bfwl
>>270
まず、ハッテン場に行こう
274選曲してください:2011/09/08(木) 23:16:01.19 ID:1Ex7Zaer
>>263>>265
携帯で隠し撮った、forever loveとジュピター歌ってたやつ?
275選曲してください:2011/09/09(金) 14:10:23.23 ID:64MRprBL
Mae - We're So Far Away
http://www.youtube.com/watch?v=LPEsPCBoG3I

これかなり低いよね?
いつもオク下の俺が普通に歌える

…それともまたこれもオク下で歌ってんのかな?
276選曲してください:2011/09/09(金) 14:55:26.53 ID:n3H73vgm
>>275
これは歌えるでしょ。Breakdownと比べても明らかに低いね
ただ>>252じゃないけど選曲がオク下っぽいw
洋楽は激うまかひどいかの両極端だからなあ
277選曲してください:2011/09/09(金) 15:25:47.87 ID:64MRprBL
>>276
だよね
当たり前のように原キーで歌える曲ってそうなかったからさ

まあ上手さ的にも空気的にも洋楽人前で歌う気にはならんよさすがに
あ、邦楽でもそうだ(;_;)
278選曲してください:2011/09/09(金) 19:44:17.91 ID:6AAlrSkz
裏声で歌ってたら何かスースー言ってる感覚があるんだが何が悪い?
279選曲してください:2011/09/09(金) 19:45:03.12 ID:eRX5OclE
閉鎖
280選曲してください:2011/09/09(金) 20:05:38.32 ID:6AAlrSkz
だよな
閉鎖筋は何も意識せずに歌ってて鍛えられるもん?
281選曲してください:2011/09/09(金) 21:18:36.97 ID:cyCHtZV0
特定の人を除いてまず無理。何らかの意識は絶対必要。
しかもやり方が悪いと年単位で練習しても全く上達しない。
282選曲してください:2011/09/09(金) 23:58:45.00 ID:6AAlrSkz
どこの情報あさっても閉鎖が大事なことを強調するばっかりで誰も抜本的な解決法は示してくれないんだよね
低音でどうとかってのはあったけど裏声とはそもそも出し方が全く違うわけだから応用利かないよね?
283選曲してください:2011/09/10(土) 00:08:41.79 ID:pqdsCQ0g
完璧な習得方法は未だ確立されていない。
色々な所に書かれたヒントを元に自分で見付けるしかないのが現状。
本気でやるならミックスがどんなものかを勉強する所からだ。
素質のある人で半年、並みの人なら1年以上、コツが掴めないと3年経っても無理。
284選曲してください:2011/09/10(土) 00:14:25.35 ID:5duqH5TD
まあ代償もなしに最善の方法なんてムシがよすぎるな
じゃあ例えば地声声域を〜mid2B→〜mid2G#辺りまで伸ばすのとミックス覚えるのはどっちが楽かな
285選曲してください:2011/09/10(土) 00:45:13.32 ID:pqdsCQ0g
hiA程度ならチェストの張り上げで出せるはずだが、元がmid2Bってのは低過ぎて出来るかどうか分からん。
普通オケ慣れしてなくてもmid2D程度は出るはずなんだが。
286選曲してください:2011/09/10(土) 15:43:08.33 ID:8iuI1LX7
そこまで低いとオク下でしっかり歌えるようにしたほうが早いなw
287選曲してください:2011/09/11(日) 00:26:52.30 ID:r+o+RAMK
4、5年ほど前に2chでオク下診断されて絶望した俺が久しぶりに通りますよっと。

とりあえずどんなに声が出ないやつでも諦めないで練習しろとだけ言っておく。
練習っていうのは歌じゃなくて発声法のことだけど。
288選曲してください:2011/09/11(日) 00:51:09.77 ID:4EB7eK42
数年前にこのスレ見て絶望して練習したからオク下ではなくなったけど
今度は全体的にフラット気味という問題が…
しかも音痴なせいか自分の音源聞いてもイマイチ分かんないし
289選曲してください:2011/09/11(日) 01:52:51.43 ID:We9ef4Uo
・・・ふと思い立って数年前の音源を聴いてみたけど、死にたくなった
290選曲してください:2011/09/11(日) 02:02:59.71 ID:1eTMx0vO
イキロ
291選曲してください:2011/09/11(日) 02:13:17.49 ID:HovPvHhx
>>289
一週間前にカラオケで歌った音源を聴いてみた・・・これなら現在も実力はほぼ変わっていないから絶望しかないかもしれない
だが貴方の音源は数年前の物で、現在の実力はレスの感じからすると遥かに向上しているであろうことが伺える
これは努力により成長できたという確かな証であり、このスレにとっては希望そのものといっていいと思う
もっと自信持っていいと思うよ
292選曲してください:2011/09/11(日) 03:03:47.47 ID:xg+gEJqM
別に自らオク下で〜すって歌えば陰口叩かれるとかないし
そんな無理してまでキモい高音出す必要ない
293選曲してください:2011/09/11(日) 08:52:53.77 ID:EQPrAG7g
http://www41.atwiki.jp/saikouon_dokoda/pages/263.html

オク下になってしまうのも仕方ない曲ばかりですね。
最高音が女性曲並みw
294選曲してください:2011/09/11(日) 09:59:06.61 ID:Mh2K7YqM
Bzは高音でうたうからかっこいい
オク下でうたっても魅力半減
295選曲してください:2011/09/11(日) 10:09:05.08 ID:hFP+F9K7
シャウトで最高音上げてる曲が多くてそれ以外は
「ちょっと高めの男性曲」って感じだが。

こんなもんオク下にされたら聴けたもんじゃない
296選曲してください:2011/09/11(日) 13:49:48.09 ID:YeTYw9t4
オクシター
297選曲してください:2011/09/11(日) 17:33:26.13 ID:q07HCEOq
なんとか出してるだけの原キー高音とかまじキモイから
自覚して欲しいわ
298選曲してください:2011/09/11(日) 17:36:07.81 ID:q07HCEOq
きもい原キー高温 vs オク下だけどまあまあ普通
どっちがましか?
これははっきりさせようぜ
299選曲してください:2011/09/11(日) 17:45:45.12 ID:IgCDBmjT
>>298
温いな
300選曲してください:2011/09/11(日) 17:45:56.08 ID:trgeValC
くだらないこと言ってねーでキー調整しろゴミ
301選曲してください:2011/09/11(日) 17:54:00.91 ID:O7jRWl7B
眠くなるお経と耳障りな奇声だから、どっちも最悪。
自分の音域に合った曲を選ぶか、キーを調整すべきだな。
302選曲してください:2011/09/11(日) 18:05:06.60 ID:0IfYH8Nm
Bzは勿論、ラルクやらグレイもいち
303選曲してください:2011/09/11(日) 18:06:51.96 ID:0IfYH8Nm
途中送信してもうた

一部のやつしか原キーで歌えないんだから素直にキーさげればいいのに
たださすがに4や5下げると歌の雰囲気が変わりまくりだから原キーで歌える曲探すほうがいい
304選曲してください:2011/09/11(日) 18:42:25.44 ID:34W2j0QV
>>303
俺を歌の雰囲気に合わせるのではない
歌を俺の雰囲気に合わせるのだ!キリッ
305選曲してください:2011/09/11(日) 20:56:25.49 ID:h901jKK8
男性曲のオク下だけは完璧に音程が合っててもダメ
306選曲してください:2011/09/11(日) 21:42:41.15 ID:FYqcfsCt
精密採点DXでよく鍵盤の左側だけ赤くなるのですが、
これは高音がオク下なのでしょうか?それとも低音がオク下ですか?
307選曲してください:2011/09/11(日) 22:09:23.00 ID:qzTd/SWr
低音が出てない
308選曲してください:2011/09/11(日) 22:24:05.92 ID:FYqcfsCt
サンクス
309選曲してください:2011/09/11(日) 22:49:25.00 ID:TiDsZj9/
オクシタはさすがにわかるけど
キーが半音ずれて歌うのが治らない
310選曲してください:2011/09/12(月) 02:23:28.69 ID:06nSaPEb
DXで前サウダージ歌ったら、真ん中辺りの2音位だけ○で両サイド赤だったぜ
オクシタじゃないよね?
311選曲してください:2011/09/12(月) 02:32:26.32 ID:Z1WMeBBL
それ単なる音痴じゃね?
312選曲してください:2011/09/12(月) 02:33:08.08 ID:e63CH9+t
オクシタで下がりきってないんじゃないの
313選曲してください:2011/09/12(月) 02:38:24.63 ID:J2/pBKvL
サウダージで原キーのオク下なら最低音がmid1Bか うーん、成人男性ならまず間違いなく出るはず
314選曲してください:2011/09/12(月) 07:32:04.41 ID:J9rKagK+
オクシターいいじゃん(・∀・)かっこいいじゃん
奇声高温厨より1.3倍まし
315選曲してください:2011/09/12(月) 07:37:00.89 ID:XXXyucyC
2音しか合わないって、オードリー若林並みのオンチか?
316選曲してください:2011/09/12(月) 10:05:50.66 ID:xYld3owe
それって2音だけ使って歌ってるってことだよな?どんだけ平坦な歌なんだよ!
317選曲してください:2011/09/12(月) 10:25:05.82 ID:9dRT5H8w
ぴったり音が合ってないだけじゃね?
318選曲してください:2011/09/12(月) 12:27:30.31 ID:FcV3/6WS
2音君と呼ぼう
319選曲してください:2011/09/12(月) 15:00:16.79 ID:d8IKb+fv
五年前、無自覚オクシターだった俺はリアルで『お経みたい』と言われた

五年間練習しまくって必死に治そうとしてるが高い声出ない
たすけて\(^o^)/
320選曲してください:2011/09/12(月) 15:57:14.49 ID:J9rKagK+
>>319

正しい知識で筋トレすれば筋肉が付き、重いものを持ち上げたり
早く走れたりするじゃん

声もそれと同じ ボイトレして声帯、呼吸器、喉や表情筋を正しく鍛えれば
大きい声が出せるし、高い音も(限界はあるけど)だせるで〜(´▽`)

でも自覚美声オクシターは素敵だと思ふ(* ´∀`)
321選曲してください:2011/09/12(月) 16:26:27.10 ID:iiBjWwJl
>>2の動画みたいにオク下原キー両方で歌ってるのを
もっと積極的にうpしねえ?
練習中の原キー音源とか、自覚オク下極め音源とかも聞きたいから、
もっとうpしろよ
322選曲してください:2011/09/12(月) 17:09:12.23 ID:4yhMamqs
言いだしっぺからどうぞ
323選曲してください:2011/09/12(月) 18:32:42.96 ID:q1OK21+Y
この世には、奇声原キー男とキー下げ音痴と至高のオクシター
しかいない、と考えられるようになったら貴方もオク下教会
の一員だ。
324選曲してください:2011/09/12(月) 20:23:07.48 ID:ANCGzpDa
原キー=奇声って無自覚に思っちゃうんだよな
自分が気持ち悪い声でしか出せない音程だから気持ち悪いんだ!みたいな逃げ思考
325選曲してください:2011/09/12(月) 20:33:48.18 ID:yXdDydpv
オクターブって高さのことだったんだ 俺ずっと
326選曲してください:2011/09/12(月) 20:35:32.14 ID:1dBWq35Z
音程のことだと思ってたよ?
327選曲してください:2011/09/12(月) 20:45:03.53 ID:3A4hUsax
小学校で習うだろ・・・
328選曲してください:2011/09/12(月) 21:08:54.50 ID:Kfu9JGI4
>>319
ロジャーなりYUBAなりやるべきだったね
もうやってたらごめんね
329選曲してください:2011/09/13(火) 00:09:55.39 ID:pyYOe8vt
>>325
VIPでやれ
330選曲してください:2011/09/13(火) 02:23:13.74 ID:DHirlwPN
>>321
じゃあ参考になるかわからんが手持ち音源からうp。
このスレ読んでて出てきた曲を試しに歌ってみたやつなので、録音はわりと最近。

夏祭り。オク下→原キー(だよね? 高音届いてない)→キモ裏声
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=36887
地上の星。オク下→原キー
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=36888

本当はずっと取り組んでいるロビンソンの迷走っぷりを晒せればいいんだが、
そっちは本気で恥ずかしいので勘弁してくれ……。
331選曲してください:2011/09/13(火) 02:33:46.63 ID:RQlcSJFc
これはロビンソンもうpするフラグが立ちましたね…
332選曲してください:2011/09/13(火) 10:06:02.27 ID:Tbqgwarq
オク下自覚した最近
知ってる曲がボカロとかアニソン(女性)ばかりの俺はカラオケで何を歌えばいいのやら
333選曲してください:2011/09/13(火) 10:09:46.38 ID:dUBW1spv
それらの曲のキー上げオク下から始めたらいいと思う
原キーで歌う喜びを感じたいなら福山とか寺尾を覚える
334選曲してください:2011/09/13(火) 11:16:46.89 ID:Tbqgwarq
>>333
キー上げオク下ってキー上げてそれを聞いてオク下で歌うことだよね?

335選曲してください:2011/09/13(火) 11:41:09.49 ID:SEZmgoyb
普通にキー下げりゃいいじゃん
336選曲してください:2011/09/13(火) 11:45:20.63 ID:dUBW1spv
>>334
そうそう。普通にキー下げでもいいけど-10とか御通夜になるだろうから
337選曲してください:2011/09/13(火) 11:47:11.24 ID:HY2h1zL8
どこを目指すかによるが、最初はオクターブを正しく覚える為に裏声で歌った方が良いと思うが。
無自覚タイプでいきなりキー変更は無理だと思う。
338選曲してください:2011/09/13(火) 11:53:45.57 ID:bWqvOFDA
未だにキー変更しても自分の音程は変わらずに歌ってしまう
オケが高くても低くても俺には関係ない・・・

どうしたらいいんだ
339選曲してください:2011/09/13(火) 12:16:55.20 ID:Tbqgwarq
>>336
>>337
ありがとう
とりあえず今度カラオケで試してみるよ

340選曲してください:2011/09/13(火) 17:03:07.34 ID:HY2h1zL8
>>338
とにかく自分の録音聴きまくれ。歌う時には必ず録って終わったら全部聴く。
それを繰り返すだけで自身の声が頭にインプットされ歌ってる時に制御できるようになる。
慣れてくればキーを変えるだけでなく、ハモって歌う事も出来るようになるぞ。
341選曲してください:2011/09/13(火) 21:01:00.77 ID:pxpcvXvE
アゲハ蝶の最高音のmid2G#をオク下でぎりぎり発声できるってことはだせる最高音はmid1G#ってことでいいの?
342選曲してください:2011/09/13(火) 21:08:14.88 ID:BRyo3rEO
えぇ!?その通りだけど低いなまた。女性曲オク下で歌えなかったりするの?
343選曲してください:2011/09/13(火) 21:17:21.19 ID:/rgLwgao
>>341
アゲハ蝶の音域はmid1G〜mid2G#だから
高音部だけオク下で低音部は原キーでしたなんてオチもあるよ
344選曲してください:2011/09/13(火) 21:29:06.05 ID:pxpcvXvE
>>342
実は自分が普段どのあたりの声を出しているのかがよくわかりません。
精密Uでアゲハ蝶の「ちかづくことはできないオアシス」の2音下くらいのとこがピコります。それでいて自分の地声が多分mid1Bくらいなので1オクターブ+7音もあげるのは難しいと思いました。
しかも、録音したものを聞いたときはバックで流れるガイドと違った感じだったので・・・

女性曲は2〜3オクシタ?の低めの地声で歌うと精密Uでは6.5割くらい音程が合います


345選曲してください:2011/09/13(火) 21:41:53.37 ID:pe2S6O8c
オク下は比較的簡単になおるけど
オンチはどーにもならんよ
346選曲してください:2011/09/13(火) 21:47:31.20 ID:jLDNnmeT
>>344
女性曲でも2オク下で歌える曲はなかなか無いよ
347選曲してください:2011/09/13(火) 22:10:28.69 ID:pyYOe8vt
俺も声張らなかったら最高音mid1域だ(張ってもmid2B程度)
>>345
直った奴は皆そう言うけど最高音全く上がらん
発声がそもそも駄目って何回も聞いたけどその発声をよくするのに効果的な練習はあるの?
>>346
俺は結構2オク下は歌える
俺からしたら男性曲原キーのほうが倍難しい
348選曲してください:2011/09/13(火) 22:43:40.33 ID:RQlcSJFc
>>347
最低音はどれぐらいなんですの?
349選曲してください:2011/09/13(火) 23:02:20.42 ID:HY2h1zL8
まさか無自覚原キーというオチでは...
350選曲してください:2011/09/13(火) 23:25:20.58 ID:QfSBIGdg
無自覚原キーワロタ
351選曲してください:2011/09/14(水) 00:11:33.91 ID:fV4DVXHm
>>330
喉力みすぎ
352選曲してください:2011/09/14(水) 00:23:28.51 ID:/Cv4ttze
だが「俺もしかしてオク下かな…」と疑念を抱きつつ原キーで歌えてるやつは少なからずいるんじゃね?
オク下自体がなんなのかわからないこと前提で
353選曲してください:2011/09/14(水) 00:27:44.34 ID:+UIvNKSX
一緒に歌うと音程合うんだけどね
カラオケになると音程がわからなくなる
354選曲してください:2011/09/14(水) 11:42:14.02 ID:fr1jMwxa
キー上げオク下試しているが音がさっぱりあわん
355選曲してください:2011/09/14(水) 11:56:29.73 ID:+UIvNKSX
音は何に合わせればいいんだ
356選曲してください:2011/09/14(水) 12:09:52.67 ID:/KVw+cmD
原キーでしか歌えなかったオク下がいきなりキー変更して歌うのは不可能。
オクターブすら判断できない状態でキーまで変更したら迷子なんてもんじゃない。
まずは正しいオクターブで歌えるように練習した方がいい。
練習は採点機能の音程表示を見ながら裏声を使い正しいオクターブで歌う。
同時に低音曲を地声で歌う練習もする。
357選曲してください:2011/09/14(水) 13:24:50.31 ID:fr1jMwxa
いつもjoyな俺がdamで精密採点してみたんだが、課題曲の天体観測あたりの高さなら出せることがわかったんだけど、逆に低音が全く出せてなかったんだけど、これはどうすればいいんだ?
358選曲してください:2011/09/14(水) 13:37:20.98 ID:KRSu+1PI
>>357
スレ違い
359選曲してください:2011/09/14(水) 13:40:06.03 ID:sLd+Y0tn
男性曲の低音が出ないって典型的な例だけど大丈夫なのか
採点が好きだったり真に受けたりしてるのも
360選曲してください:2011/09/14(水) 13:50:29.82 ID:g8VagsmL
天体観測の低音は原キーでも出せない人多いでしょ
361選曲してください:2011/09/14(水) 14:10:18.50 ID:l7Z/1jaK
でもキーを上げるとサビがキツイという・・・w バンプは曲によってはキー上げるな俺は
362選曲してください:2011/09/14(水) 15:25:14.00 ID:XdC+STAq
スレチすぎ
363選曲してください:2011/09/14(水) 15:46:00.11 ID:fr1jMwxa
>>358
ごめん

364選曲してください:2011/09/14(水) 15:54:47.04 ID:UGycbGRZ
思うに変声して1オークターブ下になってるにもかかわらず
本人は気がつかず学校の歌の練習で、男ならC3,女ならC4、
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fe/Octaves.png
なはずだが先生がC4からドレミではじめるから本人はC4のつもりでC3を出し、
そのままの延長でいまにいたるってことはないかな?
365選曲してください:2011/09/14(水) 15:55:28.47 ID:UGycbGRZ
先生がピアノでC4
だった
366選曲してください:2011/09/14(水) 16:15:21.68 ID:Uuh+UD6d
普段歌ってた音程からドレミファソラシドってやったらめっちゃ気持ち良くポルノ歌えるじゃんwwwwwwwwwwwwwww
367選曲してください:2011/09/14(水) 16:15:59.38 ID:ocyElxOk
は?
368478:2011/09/14(水) 18:09:50.59 ID:ii1i3BvM
ヤバいオレついにオクシ下卒業かもしれん
アゲハ蝶歌いきれた

友達にも「まあ、もういいんじゃない」と免許皆伝の言葉もろった
369選曲してください:2011/09/14(水) 18:49:43.32 ID:sLd+Y0tn
あるある
370選曲してください:2011/09/14(水) 18:50:29.76 ID:au9z9z0k
>>368
もう諦めたら?の意味では
371選曲してください:2011/09/14(水) 19:06:52.46 ID:HHCJtlaQ
>>348-350
最低音はまあ出すだけならlowA辺りまでなら何とか・・・
細かいこといわなければBUMPの天体観測とかKとかオク下で歌える
ややもすると無自覚原キーを疑う人もいるだろうけどオク下だと思う
オクターブ辺りの概念も分かるしもうどうしていいやら
372選曲してください:2011/09/14(水) 20:42:39.79 ID:fr1jMwxa
一回うpしてみれば?
373選曲してください:2011/09/14(水) 20:54:58.40 ID:SwIxgvb+
俺もラルクのsnow dropが音楽聞きながら口ずさむならオク下で歌えるからlowAでてるはずなんだけどカラオケでマイクもつと無理
なんでだろ
374選曲してください:2011/09/14(水) 21:10:22.39 ID:+vpAy3tJ
>>371
念仏かよ
375選曲してください:2011/09/14(水) 21:18:01.10 ID:p5kAamA1
ここでオク下っていうものを知って、今日ヒトカラ行ってきた
アポロも天体観測も高音でなかった・・・
ガイドボーカルありだったけど、ここ卒業でいいですか?
376選曲してください:2011/09/14(水) 21:40:43.26 ID:0gTJKwED
今日となりのボックスで気合の入ったオクシターがいてワロタ
てか、あまりにもボリュームあげすぎでうるさくて仕方ない

で、お約束のお経のような発声と一本調子な歌い方、不自然なビブラートと
聞いた限りでは全曲アニソン(らしい)

もうね、扉を叩いてこのスレを教えて上げたいですよ もう
377選曲してください:2011/09/14(水) 22:25:04.72 ID:XdC+STAq
>>375
でなかったのになぜ卒業?
378選曲してください:2011/09/14(水) 23:11:08.90 ID:FEcqFr0A
オク下を自覚して源キーで歌うようになったところで卒業だ
379選曲してください:2011/09/14(水) 23:27:12.88 ID:zIiiObr2
>>376
原曲キーでより大きな声で歌って自覚させてやれw
380選曲してください:2011/09/14(水) 23:34:56.48 ID:dTMHd2QP
なにこいつ隣の部屋で声張り上げて歌ってんの?
俺なら楽勝で出るぜw

と思われるのがオチであろう
381選曲してください:2011/09/14(水) 23:46:00.39 ID:p5kAamA1
>>377
mid2Fぐらいまでしか高音でないし、高音が最後まで続かないから、
発声とか喉の筋肉を鍛えるのが先かと思ったからさ。
しばらくは男性曲はキー下げ、女性曲はキー上げオク下で喉鍛えとく


382選曲してください:2011/09/15(木) 00:26:58.85 ID:sV8ZP9sI
>>376
>一本調子な歌い方
曲にもよるけど、オクシターの一番残念な点だよね
その人は気合入れまくりな辺り情熱だけはありそうな分、魂込めきれてなさそうなのは勿体ない
383選曲してください:2011/09/15(木) 08:46:53.48 ID:naQJgwpD
人並み以下の高音を無理して頑張るより低音活かしていさじ氏みたいな歌声目指したいが
やはりある程度高い声出せる人じゃないとあんな響く低音ヴォイス出せないのかな?
384選曲してください:2011/09/15(木) 10:01:03.19 ID:oJvG/Xqa
オク下だからと言って必ずしも常人より劣ってるとは限らない。
練習次第では常人を超える可能性も秘めている。
ただ数ヶ月で諦めるのは早過ぎるし、年単位で進歩が無いならやり方が悪い。
歌ってりゃ上手くなるなんて甘いものではないから。
385選曲してください:2011/09/15(木) 12:36:36.89 ID:l5qOd3SA
いさじはあの声でhi域まで出すからなあ
386選曲してください:2011/09/15(木) 13:05:29.70 ID:XwVTA6fT
>>383
いさじでさえhiAくらい楽々だせるし
387選曲してください:2011/09/15(木) 13:33:30.29 ID:FaDyMkxe
低音が得意だと思い込む辺り典型的オク下発想だな
388選曲してください:2011/09/15(木) 13:38:50.15 ID:x22iQgJ6
オク下でもかっこよければいいんだがキモ声だし
更に無理やり声張り上げたら完璧な奇声になる
389選曲してください:2011/09/15(木) 14:38:56.43 ID:oJvG/Xqa
そりゃ何度も言われてるがオク下は歌声になってないからだ。
喋り声にリズム付けたものと歌声は全く別物だから。
もし完璧なミックスまで出来てもキモ声とかなら諦めるしかないが
今の所そんな人を見た事が無いので、キモ声=発声が出来てないと考えるべし。
390選曲してください:2011/09/15(木) 23:31:39.74 ID:3rIrEY+8
試しに手持ちの女性の曲のキーを-12してみたんだが結構低いのな
オク下って言っても自分の歌いやすい音域にしてるから
実際-7くらいで歌ってるのかもしれない
391選曲してください:2011/09/15(木) 23:34:48.57 ID:iQ02wLbu
>>390
アカペラだとそうだけど、カラオケだと絶対無いな
392選曲してください:2011/09/15(木) 23:42:37.01 ID:KF47ZK/m
どうだろ
周りに音痴の奴がいるんだけど
そいつ女性曲歌うと原キーなのに常に‐3〜‐5くらいで歌ってるからありえないこともないぞ
まぁオク下とはまた別の問題だろうが
393選曲してください:2011/09/15(木) 23:57:37.50 ID:iQ02wLbu
おかしいと思わず最後まで歌い続けるならかなり少数派だろそれw
394選曲してください:2011/09/16(金) 00:12:06.14 ID:6O+tt4wk
オクターブ違いならまだしも、常にキーがズレてるのは超音痴と言える。
採点で通常では有り得ない0点を叩き出すタイプだな。
395選曲してください:2011/09/16(金) 00:38:43.90 ID:x+SzazgH
>>390
音痴はこのスレの手に負えません
396選曲してください:2011/09/16(金) 00:58:26.30 ID:txPhLesa
そんなもんなんだ
なら勘違いか
397選曲してください:2011/09/16(金) 06:28:00.57 ID:8GNq457m
にしおかすみこが、そんな感じの音痴だがあれは演出かと思ってた。リアルに居るんだな。ちと感動w
398選曲してください:2011/09/16(金) 06:30:36.09 ID:4JgQSGNK
>>390
>試しに手持ちの女性の曲のキーを-12してみたんだが結構低いのな

それってマツコみたいな野太いデブボイスで再生されるやつだろ
だから余計に低く感じるんじゃないか
399選曲してください:2011/09/16(金) 08:43:43.09 ID:X58fYO8o
男が男の曲をオク下で歌うとがっかりするけど
男が女曲ならオク下だよな?
裏声とか人によっては聴くに耐えないほど酷いし
400選曲してください:2011/09/16(金) 09:24:20.29 ID:AyHNjxgC
男性曲オク下は論外、 女性曲オク下はがっかり
キー上げオク下か、キー下げでようやく市民権が得られる
401選曲してください:2011/09/16(金) 09:43:12.18 ID:6O+tt4wk
通常の女性曲は最高音がhiD〜hiE辺りだから、これをオク下にするとmid2D〜mid2Eの低音曲になる。
細く高いイメージの女性曲をこの音域で歌うと全く盛り上がりが無い。
そして無自覚オク下は女性っぽい歌い方を意識するから喉を絞めて細いボソボソ声で歌い
さらにオク下で楽に声が出るからサビの高音部でも抑揚が無く終始淡々と歌ってしまう。
正直全く良いとこ無しだ。
402選曲してください:2011/09/16(金) 12:12:42.84 ID:IDSigSyv
(一部の例外を除いて)
練習すれば男が原キー女性曲の音域を綺麗に歌いこなせるって信じてる奴なんているの?
体の構造考えろよww
女に射○しろっていってるようなもんだわなww
403選曲してください:2011/09/16(金) 12:22:28.84 ID:X58fYO8o
>>402
そうだよな
でも女性曲をオク下でアレンジすればいいと思う
404選曲してください:2011/09/16(金) 12:37:32.59 ID:nQaAin+Y
>>402
声帯の仕組み的に可能なんだけどな
405選曲してください:2011/09/16(金) 15:36:14.14 ID:+29Wyrw4
一番間抜けなのが元の女性歌手よりもほっそい声w
わざわざ男が歌った意味がない
特にマイナー調の曲を歌える女性歌手は低音に迫力があり
聴く方はそれに耳が馴れているので、かなり間抜けに聞こえるw
プロの歌手と違ってただでさえ声が細いのに「自分の声質に合った音域」も
考えず、無理して上ギリギリに合わせて歌ってるもんだから男らしい低音すら
なくなって上から下までスッカスカw ただ歌いましたってだけ
曲の雰囲気も説得力も何もあったもんじゃない
DQNのカツアゲ標的になりそうな情けないリーマンみたいないわゆる「ひょろい声」

さあ、もう一度みんなで笑おう

   = = =  ひ  ょ  ろ  い  声  = = =ww
406選曲してください:2011/09/16(金) 15:54:45.13 ID:6O+tt4wk
だからキー上げオク下の男性歌唱が推奨されるわけだが。
男性歌唱と言うのは男性曲っぽいアレンジの事。
これやらないとキモい歌い方になるから。
407選曲してください:2011/09/16(金) 15:59:35.91 ID:F8H5qqAn
お前らの喚声点ってどこらへん?
オク下のやつは基本的に低そう

ちなみに俺はmid2Eが限界やで
408選曲してください:2011/09/16(金) 16:01:39.92 ID:3un4gveb
オク下はまず歌うことからはじめよか
409選曲してください:2011/09/16(金) 17:51:14.33 ID:3YHF8b2T
家でオク上で歌ってみようとすると少し苦しい曲でも
カラオケで歌うとそんなに苦しくなかったりするんだよな。

オク下脱出したと思ってたけど無意識のうちに戻ってるのかもしれない。
410選曲してください:2011/09/16(金) 19:43:37.34 ID:VmBdxiiu
普段歌うのはone ok rockなんですが、サビだけオク下か裏声のどちらかになってしまう…曲によってはサビ以外もオク下です
いつもサビ前で最高に盛り上がり、サビで急降下OTL 原キーで歌おうとすると声が裏返ります でも点数だけは無駄に高いので友人にキレられる(;_;)
411選曲してください:2011/09/16(金) 20:05:47.12 ID:8GNq457m
>>407

俺はHiBあたりが喚声点だなー
ファルセットは逆にmid2Eあたりがギリギリ下限
412選曲してください:2011/09/16(金) 21:49:12.58 ID:hWeB07M6
暇だったから作ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15618977
オク下自覚してない奴は,この程度の歌だと思う
413選曲してください:2011/09/16(金) 21:55:27.13 ID:jBl4i8iN
なぜニコニコ?と思ったら、既に4作目とは…
よく耐えた、辛かったね
414選曲してください:2011/09/16(金) 22:14:52.51 ID:0byDsGOZ
炉心融解は意識オク下で歌うが
415選曲してください:2011/09/16(金) 22:16:25.49 ID:dmIpIx/P
>>413
今は独学だけどボイトレはじめてみている
いつか汚名返上してやりたいとは思っているかな
416選曲してください:2011/09/16(金) 22:18:06.07 ID:0vCeOytH
男ですけど男性ボーカルは基本、原曲キー+5ぐらいにしないと
歌いにくいんですけどこれってオク下ですかね?
417選曲してください:2011/09/16(金) 22:20:23.63 ID:UberlUb/
>>416
たぶんオク下かな
418選曲してください:2011/09/16(金) 22:23:46.49 ID:nQaAin+Y
hiAがhiDか
間違いなくオク下だな
419選曲してください:2011/09/16(金) 22:53:45.92 ID:6Qzvhv9T
炉心がオク下で歌えるなら大抵の女性曲は原キー余裕だね
420選曲してください:2011/09/16(金) 23:24:39.57 ID:VQV2vcsb
ノリノリのオク下ならまだしも
いかにも嫌々歌ってるオク下君は歌詞が聴き取れないからな
もっと声張れよといつも思ってしまう
まぁ低すぎて声張れないんだろうけど
421選曲してください:2011/09/17(土) 00:22:49.26 ID:pGOH2SUZ
キー上げオク下ってのは下が低すぎて対応できないからやってんだろ?
そういう曲は諦めるかキーいじるかかニワトリモードの3択
422選曲してください:2011/09/17(土) 00:57:28.86 ID:2VjdQ4i6
上を合わせるためだろ
423選曲してください:2011/09/17(土) 01:07:37.58 ID:IOgcrRKw
>>401
> 通常の女性曲は最高音がhiD〜hiE辺りだから、これをオク下にするとmid2D〜mid2Eの低音曲になる。

なんだ、俺にぴったりの音域じゃないか
高い女性曲だとキー下げオク下、-14、15くらいがちょうどいいんだ
424選曲してください:2011/09/17(土) 06:58:40.27 ID:3Q1AmSMA
うん
だから大抵オク下は女性曲が歌いやすい
425選曲してください:2011/09/17(土) 09:22:42.04 ID:pGOH2SUZ
>>422
もちろんそうだけどまんま12下げると下がきつくなるって意味
426選曲してください:2011/09/17(土) 10:53:07.41 ID:+W2Uz0J6
女性曲のキー上げオク下は基本的に伴奏が暗くなりすぎるからだよ。
-8と+4オク下だとどっちが雰囲気保てるかって話。
427選曲してください:2011/09/17(土) 11:20:05.44 ID:IXB9daW9
キーはプラマイ4ぐらいまでが許容範囲だと思っている
428選曲してください:2011/09/17(土) 12:17:31.02 ID:yb7zdCYg
女性曲歌いやすい、男性曲キー上げないと歌えないってレス読んだら
カラオケ初体験の奴が普段の喋り声より小さいか細い裏声で女性曲を原キーで歌えたけど
その歌い方で男性曲はズタボロで、男の曲は難しくて歌えないって感想述べてたこと思い出した
チラ裏スマソ
429選曲してください:2011/09/17(土) 20:28:38.98 ID:iaHfc9A2
俺はGet Wildが限界
怖くてヒトカラしか行けない
430選曲してください:2011/09/17(土) 20:44:36.82 ID:jVMWGNVZ
何度も歌ってれば徐々に声域が広がると思うんだけどなあ。
431選曲してください:2011/09/17(土) 21:29:17.96 ID:h9Pxr5Jc
もともとオクシターじゃないんだけど、ヒトカラしはじめて1ヶ月でmid2GからhiC単発まで伸びてそこから4ヶ月経つけど伸びん
432選曲してください:2011/09/17(土) 21:43:49.75 ID:7dcXGDyb
じゃ帰れよ
433選曲してください:2011/09/17(土) 21:50:44.95 ID:BQDpGepJ
そもそもどの高さが何とか分かってないぽいなこいつは
434選曲してください:2011/09/17(土) 21:51:19.37 ID:2VjdQ4i6
かまってちゃんだろ
435選曲してください:2011/09/17(土) 21:57:28.01 ID:dzw+yJUL
>>431
1ヶ月でhiCとか天才すぎない?スレ的にmid2Cってオチ?
436選曲してください:2011/09/17(土) 22:01:59.23 ID:h9Pxr5Jc
>>433
ラルクのLink
倖田來未のreal Emotionが原キーでいける

hiBとコンボで使われる瞳の住人はよっぽど調子いい時以外無理なレベル
437選曲してください:2011/09/17(土) 22:04:47.53 ID:5iLgO7NB
そんなやつが、どしてこのスレに?
自慢?自慢なのか?
438選曲してください:2011/09/17(土) 22:10:44.99 ID:DcDwGSJX
初期でmid2Gだから、かなり地声高めだな。
そこが換声点でチェスト学んで地声でhiC出してるかと。
それなら1ヶ月でも十分可能だ。
ただココに来た意味が全く分からん。
439選曲してください:2011/09/17(土) 22:11:13.57 ID:h9Pxr5Jc
>>437
オクシターじゃオク下かどうか判定できないでしょ?
だから判定するために巡回してんの
440選曲してください:2011/09/17(土) 22:31:12.14 ID:8WAcg3RI
判定師さん巡回乙です
441選曲してください:2011/09/17(土) 22:47:32.33 ID:eyHkEa8c
巡回するのはいいがわざわざ出せる音を書く必要はない
442選曲してください:2011/09/17(土) 22:52:19.39 ID:h9Pxr5Jc
430に回答しただけなのになんでそんなおこってんの?
443選曲してください:2011/09/17(土) 23:01:55.76 ID:gJwT3pld
最初の書き込みの時点で誰も聞いてないんだけど?
444選曲してください:2011/09/18(日) 12:29:37.11 ID:2AWfXwAK
オク下判定なんて音源聴けば誰でもできるだろうに・・・
別にお前さんがこのスレから居なくなっても誰も困らないからバイバイ
445選曲してください:2011/09/18(日) 13:04:14.69 ID:tG4p+SM7
>>444

まあ判定できないオクシターの俺がいるのも事実、てかだからオクシターなんだがなw
446選曲してください:2011/09/18(日) 13:15:58.50 ID:VTRLQarR
判定してもらいたいんだけど、フルの方がよい?
447選曲してください:2011/09/18(日) 13:24:19.79 ID:xClTJUM5
アカペラじゃなければなんでもいい
ガイドボーカル付きが理想
448選曲してください:2011/09/18(日) 13:27:00.75 ID:XnXtNscv
こういう時にオク下音源がアップされることをつい期待してしまう・・・
449選曲してください:2011/09/18(日) 13:27:38.85 ID:2AWfXwAK
原曲が有名なものならアカペラでも何でも判定できるよ
ただ家では小声裏声で原キーだけどカラオケだと無意識オク下とかの可能性とか考えると
普通にカラオケで歌った音源がベスト
450446:2011/09/18(日) 14:52:45.55 ID:hRhzKcHa
アゲハ蝶です
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37051
昔兄貴に「低い」と言われたのが思い出して不安になった
>>412も俺で自信がなくなったというか
よろしくお願いします
451選曲してください:2011/09/18(日) 15:13:38.35 ID:2AWfXwAK
大丈夫、原キーだよ
男性曲をオク下で歌ったら大抵低音出ないしお経みたいになるからスグ分かるよ

(チッ・・・オク下期待して音源開いたのにw)
452選曲してください:2011/09/18(日) 15:18:54.24 ID:F12FPnjp
>>450
若干キモいけどmid2Gまでよく出てると思う
どっちかと言うと声高めの人じゃないのかな
飯が進まないぜ
453選曲してください:2011/09/18(日) 15:31:23.23 ID:hRhzKcHa
>>451
>>452
どうもありがとうです
声がキモいのは俺にはどうすればいいのかわからない
スレチになるから改善策はゆっくり考える
454選曲してください:2011/09/18(日) 15:37:29.96 ID:lGrQAemn
確かにキモいけど原キーだね!キモいけど!
455選曲してください:2011/09/18(日) 17:29:39.07 ID:nUO8mj8m
>>450
若干キモく感じちゃうのは発声鍛えてないからだろ俺なんかもっと(ry
456選曲してください:2011/09/18(日) 20:47:31.58 ID:o6TwDqX5
オク下判定なのにアカペラでもいいとか言ってる奴バカなの?
457選曲してください:2011/09/18(日) 20:53:04.10 ID:EN6i96X2
馬鹿なの
458選曲してください:2011/09/18(日) 21:44:31.09 ID:P7FUYPbZ
きっちりオクシタか原キーで歌えてるアカペラなら良いが
そもそも、オクシタか判断出来ない奴がそんな歌い方出来るワケないから
>>3にも書いてある通り、アカペラでの判定依頼は有名曲でもやめとけ
・・・ってことで
459選曲してください:2011/09/19(月) 00:24:12.41 ID:7733yoJ9
大抵酷いことになるだろうしな…
460選曲してください:2011/09/19(月) 02:00:44.62 ID:Prv5e2x/
基本オケで原キー設定で録音だな。
正確に判定して欲しいならこれは厳守した方がいい。
461選曲してください:2011/09/19(月) 02:34:23.13 ID:ab9jlQVT
>>453
判定依頼するレベルの初心者ならかなり上手い方だと思う
曲を聴きこんで練習すれば普通に良くなるかと、それこそ自信持って歌えるぐらいに
歌唱力以前に全体的に自信が無さそうな感じだし
462選曲してください:2011/09/19(月) 02:36:44.63 ID:Hn33EaLE
>>450
あれだよね
キモいってより音程が安定してないだけだと思う
463選曲してください:2011/09/19(月) 07:58:58.38 ID:8jljs9gi
音域まとめサイトの地声高音の欄って原曲ではミドルで歌ってるところも入ってる気がするんだけど
実際のところどの声で歌ってたら地声判定でどの声で歌ってたら裏声判定になってるの?
464選曲してください:2011/09/19(月) 08:08:46.15 ID:ssLPbAGU
まだお前らが気にするレベルじゃねーだろ
465選曲してください:2011/09/19(月) 08:18:00.64 ID:DNEATuwX
>>455
そうですよね
ボイトレの効果ってどのくらいで現れるのだろうか

>>461
ありがとうです
前,自分をイケメンだと思って歌ってみようと思ったことあるけど
マジでやってみようかなw

>>462
音楽経験はないので,音程とかさっぱりですね
徐々に鍛えていきます

スレチですが,返信しないとなと思ったので
すみません
466選曲してください:2011/09/19(月) 09:38:05.33 ID:ab9jlQVT
>>465
何よりもうpする音源で歌詞間違えてる辺り、多分歌いこみが普通に足りない
467選曲してください:2011/09/19(月) 11:33:57.70 ID:8jljs9gi
>>463
一応形だけ答えといたらいいだろう
第一俺のレベルの何を知ってるのかは知らんが
「お前ら」と一括りにされる覚えはない
468選曲してください:2011/09/19(月) 11:40:24.58 ID:XURb1uwi
このスレで質問したお前が悪い
469選曲してください:2011/09/19(月) 11:52:08.55 ID:ab9jlQVT
>>467
俺様はレベル高いんだ!こんなスレのオクシター共と一緒にするんじゃねぇ!とでも言いたげだな
じゃあなんでこのスレで質問するの?レベルの高い関連スレで質問するといいよ
470選曲してください:2011/09/19(月) 11:56:32.43 ID:5kYIfU6o
>>467
発狂しすぎて自己レスになってるよw
471選曲してください:2011/09/19(月) 12:06:13.70 ID:SnTh57eN
連休だなぁ
472選曲してください:2011/09/19(月) 12:39:08.24 ID:VflLyQxG
>>467
赤くしとくついでにマジレスするとお前らに当てはまる典型だと思います
473選曲してください:2011/09/19(月) 15:15:52.21 ID:8jljs9gi
あ、はいじゃあそうします
ところでいちいち「安価ミスw」とかいってほしいの?変わってるね
連休だなぁ
474選曲してください:2011/09/19(月) 15:25:19.48 ID:cS3hSwIL
必死さからしてID:h9Pxr5Jcの人かな?
475選曲してください:2011/09/19(月) 16:17:53.01 ID:8jljs9gi
まあまあ明日になれば俺とも知らずにまた馴れ合う仲じゃん
でも>>468>>469は意外とまともなこと言ってた
ちなみに他のスレで回答もらったから質問はもういいよ
476選曲してください:2011/09/19(月) 16:24:56.32 ID:xbKsaDVf
このスレも部外者が多いのか、他人に厳しいのか知らんが
オク下をからかうスレになってるからなあ
需要としてもそっちのほうが多いならしょうがないか
>>451>>452>>454
477選曲してください:2011/09/19(月) 16:34:24.63 ID:7733yoJ9
>>474
釣りなのかしらんがわざわざこんなスレ荒らしにくる奴がいると思うと割と切ないよね…
ってかアドバイスならいいんだろうけど、音源を一々馬鹿にしてたら肝心のお客様まで減っちゃうんじゃないかな?
478選曲してください:2011/09/19(月) 18:38:17.37 ID:Prv5e2x/
底辺の奴が最底辺を見下しに来てる感じだな。
ただ無自覚オク下は知識と耳が残念なだけで才能自体は高い場合もあるから
ちゃんと練習すれば底辺よりはるか上に行ける可能性はある。
479選曲してください:2011/09/19(月) 18:41:19.64 ID:S7e6dXrf
最近やっと気づいたけど、同じ音程で歌うとどっちが自分かわからなくなるね
共鳴するとキモチイイ
480選曲してください:2011/09/19(月) 22:51:06.24 ID:VSP5OaKP
【祝】俺、天体観測をオク下で歌いきった
481選曲してください:2011/09/19(月) 23:23:53.94 ID:Udt1hJG9
無自覚オクシターとか本当にいるんだな
482選曲してください:2011/09/19(月) 23:26:32.55 ID:cS3hSwIL
Aメロが下がりきってないに1万点
483選曲してください:2011/09/19(月) 23:41:51.60 ID:SyCn3qcy
最近もう全部オク下でいい気がしてきた
484選曲してください:2011/09/19(月) 23:47:37.79 ID:A1R34JXU
誰か宇宙船間ヤマトをオク下で歌って
485選曲してください:2011/09/20(火) 01:52:55.09 ID:9K7ZWviG
>>484

ヤマトなら、オク下オク上両方できる気がするな
音程や旨さは保障しないが
486選曲してください:2011/09/20(火) 06:18:47.39 ID:hqT0VT7d
ヤマト奥下は逆に才能
487選曲してください:2011/09/20(火) 07:35:27.50 ID:vsaZKdLF
オク下軍優勢だな
488選曲してください:2011/09/20(火) 18:26:08.27 ID:kH+6gjL2
どうしても高音でなかったら裏声で歌ってもいいのかな?
女性ボーカルのお気に入りの歌を原曲キーで歌いたいんだけど高すぎて出なくて・・・
489選曲してください:2011/09/20(火) 18:47:05.79 ID:QL7nibky
>>488
裏声で歌った方が良い
男のhi域は全部裏声
490選曲してください:2011/09/20(火) 19:31:59.22 ID:DYSlg84+
残テをオク下で歌わない男っていますかね?
カラオケマニアじゃない人で。
491選曲してください:2011/09/20(火) 19:33:52.77 ID:kH+6gjL2
>>489
ありがとう!
頑張る
492選曲してください:2011/09/20(火) 19:34:34.64 ID:5kGupHvC
>>490
マニアじゃない時でも、オク下にはしてなかったよ。
493選曲してください:2011/09/20(火) 19:36:01.50 ID:KH4Fwlnw
そんな人がどうしてここに、
494選曲してください:2011/09/20(火) 20:44:34.72 ID:RkvDGWa6
>>490
俺は2オク下が一番安定するぜ
495選曲してください:2011/09/20(火) 22:02:20.06 ID:OEMc0m5h
女性曲をオク下でうたおうとして、上の元キー音と、下でうたおうとする意識がけんかして、超絶音痴にたまになってしまう。
496選曲してください:2011/09/20(火) 22:41:36.40 ID:ok0qYLBk
>>495
-12が低すぎるからじゃない?
497選曲してください:2011/09/21(水) 00:41:22.95 ID:wrdZ1AHG
-5~7くらいが多分一般の男性にはちょうどいい
498選曲してください:2011/09/21(水) 11:09:31.66 ID:A8nz0Cu0
男性曲原キーオク下でmid1Gでサビ歌ってた黒歴史を消したい…
499選曲してください:2011/09/21(水) 13:04:40.03 ID:2fJ9xXcC
残テってなに?残酷な天使のテーゼ?
500選曲してください:2011/09/21(水) 13:14:57.24 ID:nzlpnny3
残念な天性の音痴
501選曲してください:2011/09/21(水) 23:25:09.42 ID:ELTqhe5s
残業手当
502選曲してください:2011/09/22(木) 14:10:58.02 ID:yelkQQqD
まじで残テって何?
503選曲してください:2011/09/22(木) 14:36:25.34 ID:BLHe81t5
ggrks
504選曲してください:2011/09/22(木) 14:57:38.40 ID:AhxGGnIj
残酷なニートのテーゼ
505選曲してください:2011/09/22(木) 21:28:05.38 ID:2vWq7Ibv
FF3のラスボスって残テ?
506 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/22(木) 21:47:27.41 ID:9crwr+LR
残酷なテーゼだろjk
507選曲してください:2011/09/22(木) 21:49:26.63 ID:DqHp2+EG
>>499に戻る
508選曲してください:2011/09/22(木) 21:56:24.82 ID:rvQH0t9N
ここに泣き泣き来る香具師は残テオクシタかもしれんが、一般人は元キーで歌だろjk
509選曲してください:2011/09/22(木) 21:57:55.43 ID:9crwr+LR
>>508
そんな分けないだろwwwwwwwwwwwwwwww釣り針でか過ぎwwwwwwwwwwwwwwww











嘘だよな?
510選曲してください:2011/09/22(木) 22:00:25.91 ID:UH5xIqV3
釣りにしても面白くない。
511選曲してください:2011/09/23(金) 00:43:03.30 ID:iuYyF48l
でもわざわざカラ板に来るような奴なら原キー多いだろうな
512選曲してください:2011/09/23(金) 01:28:14.91 ID:xiySKBHO
最高音確かhiCだぞ
普通に歌える男は少ないだろう
513選曲してください:2011/09/23(金) 02:04:39.42 ID:L0SbuGR2
俺のカラオケ仲間内では
残酷〜をオク下で歌う奴なぞおらんわ
514選曲してください:2011/09/23(金) 02:22:56.81 ID:ax75sdoZ
オク下は前々から自覚してたが録音してみたらキモすぎて萎えたw
ちなみに地声最高音mid2c
GLAY/SOUL LOVE
二番〜
人前で歌っちゃいけないレベル?
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37237
515選曲してください:2011/09/23(金) 03:09:27.98 ID:QnJPxvxi
>>514
俺も昔こうだったけど今はB'zも余裕で歌える
516選曲してください:2011/09/23(金) 05:25:09.45 ID:FD4ebUgi
吐く息に歌声を乗せることができれば劇的に変わると思う
まずは息をちゃんと 吐いてみよう
517選曲してください:2011/09/23(金) 06:40:39.02 ID:34nGYs0+
でも高音になると息を少なくしろっていうよね
そしたら歌声じゃなくなるじゃん
518選曲してください:2011/09/23(金) 07:12:55.83 ID:ykSFLfDI
>>512

HiFとかGならまだしも、HiCはいけんじゃね?
緑の愛唄とか普通に連発だし・・・
519選曲してください:2011/09/23(金) 08:36:09.77 ID:jRcOJZY5
>>517
ミックスによる発声なら声帯を閉鎖する事で少ない息で高音が出せる。
大声量のチェスト張り上げや息ダダ漏れの裏声では大量の息が必要になる。
520選曲してください:2011/09/23(金) 09:51:45.99 ID:ax75sdoZ
>>514
オク下にしては結構聴けるw
521選曲してください:2011/09/23(金) 09:53:55.19 ID:ax75sdoZ
ごめん途中送信しちゃった
って友人に言われてたのでちょっと調子乗ってました
522選曲してください:2011/09/23(金) 09:57:24.12 ID:nKbgq1gR
自演失敗したみたいになってるぞ
523選曲してください:2011/09/23(金) 10:41:37.28 ID:qd9w5vZF
コピペ化決定だろwwww
524選曲してください:2011/09/23(金) 10:44:19.50 ID:TE3LSK1k
これは…恥ずかしいなw
525選曲してください:2011/09/23(金) 10:59:22.30 ID:QnJPxvxi
>>521
オク下にしては結構聴けるよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
526選曲してください:2011/09/23(金) 11:34:06.71 ID:ax75sdoZ
あ、ども…
つうか俺も2ちゃん新参ではないしID出るのも知ってるし自演なんて馬鹿な真似は流石にしない
あんま言い訳したら逆に誤解されそうだからもう言わないw
確かに自演っぽいな悪いww
527選曲してください:2011/09/23(金) 11:48:30.18 ID:QFOjEjj4
>>526
お前は今泣いていい…
泣いていいんだ…!
528選曲してください:2011/09/23(金) 12:01:40.25 ID:yA4BXksK
初カキコ・・・ども・・・
俺みたいなオク下で2ちゃんで自演してる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

あきt
529選曲してください:2011/09/23(金) 12:09:47.39 ID:34nGYs0+
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   >>526っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
530選曲してください:2011/09/23(金) 12:13:48.26 ID:/lvOxsFx
>>528
俺も同じの想像したわww
続きも頼むw
531選曲してください:2011/09/23(金) 12:28:55.77 ID:UtkGfKSs
これは自演失敗したと見せかけて巧妙な釣に見せかけた失敗と見せかけた巧妙な釣
532選曲してください:2011/09/23(金) 13:03:47.68 ID:PBfwrAKF
オク下は釣り
533選曲してください:2011/09/23(金) 13:32:18.05 ID:ykSFLfDI
オク下は都市伝説
534選曲してください:2011/09/23(金) 14:34:35.97 ID:4r7jBu/P
>>533
よう生きた都市伝説
535478:2011/09/23(金) 18:07:53.90 ID:BI1rZWIZ
友達にオクシタ認定された…泣きそう…
不束者ですが、よろしくお願いしましうお
536選曲してください:2011/09/23(金) 18:19:55.30 ID:fYL2tWlo
>>535
無自覚だったのか?
537478:2011/09/23(金) 18:26:45.05 ID:BI1rZWIZ
>>536
さんざんノリノリで歌ってましたw
538選曲してください:2011/09/23(金) 18:29:34.89 ID:UtkGfKSs
ちゃんと練習すれば底辺よりはるか上に行ける可能性はある。から頑張れ
539選曲してください:2011/09/23(金) 18:32:54.26 ID:bR1w1xrX
478の上から目線のレスなんて完全に黒歴史じゃないか・・・
540選曲してください:2011/09/23(金) 18:33:22.37 ID:fYL2tWlo
無自覚のまま>>478書いてたとは見上げた根性
541選曲してください:2011/09/23(金) 18:38:03.63 ID:UtkGfKSs
無自覚オク下は知識と耳が残念なだけで才能自体は高い場合もあるから何も問題は無い
542選曲してください:2011/09/23(金) 18:46:25.87 ID:34nGYs0+
今日は盛り上がってるなこのスレ
543選曲してください:2011/09/23(金) 18:49:24.63 ID:MYPpjJzl
何が一番見上げた根性って名前欄だよwww
俺も頑張るわwww
544選曲してください:2011/09/23(金) 20:18:14.82 ID:VFS9ySV9
>>515
残テうp
545選曲してください:2011/09/23(金) 20:24:17.77 ID:PBfwrAKF
無自覚って都市伝説じゃなかったんだ・・・
546選曲してください:2011/09/23(金) 22:22:00.21 ID:qvJb0PCy
>>545
無自覚かはともかくオク下は多いぞ。
オク下でも聞こえが良い歌を歌う奴もいるのも確か。
ほとんどは微妙だが
547選曲してください:2011/09/23(金) 22:22:57.31 ID:Utxcfs5p
そりゃ全ての人間が音楽やカラオケに精通してるわけじゃないからな。
無自覚がいたっておかしくない。
548選曲してください:2011/09/23(金) 22:31:17.64 ID:PBfwrAKF
そりゃそうだ
友達で女性曲も原キーで歌うヤツは2人しか知らんし
549選曲してください:2011/09/23(金) 22:38:50.38 ID:X1IaFzfe
醜い歌声よりマシだわな
下手くそな裏声とか聞きたくないし
550選曲してください:2011/09/23(金) 23:35:37.36 ID:MYPpjJzl
@女性曲を歌うのを諦める
A女性曲をオク下で歌う
B女性曲を裏声奇声で歌う

究極どれがマシかとか言ってるやつはオク下の何たるかを分かってない
俺は@〜Bの女性曲を男性曲に変えて迷わないといけない
551選曲してください:2011/09/23(金) 23:58:17.43 ID:/vhLZlYf
男性曲なら例外的に高いのを除いてキー下げで対応できるだろ
552選曲してください:2011/09/24(土) 00:05:35.50 ID:IzFiVHQt
478書いたの俺なのに、何か勝手に名乗られてるんだが。
553選曲してください:2011/09/24(土) 00:07:04.92 ID:8afp9oyA
どうでもいいっつの
騙られて悔しかったのか知らんが
554選曲してください:2011/09/24(土) 00:12:58.62 ID:MNC4WzfG
お前らおもしれーなwwww
555選曲してください:2011/09/24(土) 01:51:12.74 ID:jYzXq0B7
なにこのスレ、おもしれーww
556選曲してください:2011/09/24(土) 07:53:01.16 ID:GbtiNEJq
底辺の奴が最底辺を見下しに来てる感じだな。
557選曲してください:2011/09/24(土) 11:04:11.65 ID:kYw3pF4r
さっさと名無しに戻れ

214 名前:478 投稿日:2011/09/24(土) 10:56:10.29 ID:PaKkY8sR
5駅位離れたとこにヒトカラ行ってみようかな…
音痴直したい…
変装とかいるかな?マスクとかサングラスとか。
558選曲してください:2011/09/24(土) 13:51:20.80 ID:3F2fxTb1
>>551
多分キーを変える事自体が嫌なんだと思う。
キーを変えると歌えなくなるとかじゃなく。
559選曲してください:2011/09/24(土) 14:32:50.72 ID:HAOpn2Op
mid2Fが限界、Gまでいくときもごえなおれにオススメの曲おしえてー
560選曲してください:2011/09/24(土) 14:40:11.16 ID:bKA6kFB7
>>551,>>558
残念ながら「例外的に」キー下げで対応できる曲「もある」レベル
561選曲してください:2011/09/24(土) 14:58:49.32 ID:3AOUPb5K
録音したのを聞いてもオク下かどうか分からないって、
一体どういう風に自分の耳に聞こえてるんだ
562選曲してください:2011/09/24(土) 20:18:11.81 ID:UiFlUbrn
前スレの743、746だがふと思い出したので原キーでgod knows歌ってきた
先に言っておくとやっぱり今回も駄目だったおw

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37293 ※キモ声注意

一年くらい前まではポルノくらいの高さの男性曲はオク下で歌ってたぜ
563選曲してください:2011/09/24(土) 20:39:35.85 ID:MNC4WzfG
前スレ743知らないけど、かなり上手くね
1年でよくぞそこまで・・・って1年前知らないけど・・・
564選曲してください:2011/09/24(土) 23:11:31.19 ID:4KQiyQAF
基本張り上げしか出来ないから力んで音程が迷子になります
最初期は本当に天体観測ってサビ以外低くて歌えねーって感じだったよw
565選曲してください:2011/09/25(日) 08:20:37.97 ID:0OXD5YYI
>>559
本当に mid2F までキモ声でなく出るなら、
高いといわれる女の歌を原キーオク下で歌ってうまいといわれるレベル。
566選曲してください:2011/09/26(月) 06:34:20.71 ID:aUmKUsgP
西野カナやタイナカサチを原キーでガッツリ歌う俺が通りますよと。
567選曲してください:2011/09/26(月) 10:16:58.02 ID:ncPLIQfI
西野カナやタイナカサチを原キーでガッツリ歌う俺が通りますよと。(ドヤァ
568選曲してください:2011/09/26(月) 15:21:24.42 ID:gp2JBEJ7
まぁこのスレでうpなしのハイトーン自慢は無自覚乙で終わるからな・・・ おそろしい
569選曲してください:2011/09/26(月) 16:10:54.68 ID:QjMMeWbB
選曲がきめえ!
570選曲してください:2011/09/26(月) 17:17:42.36 ID:mTv/cuF0
オクシタ乙!
571選曲してください:2011/09/26(月) 17:20:33.48 ID:P4zd4T0O
>>566
ここに来る時点でオク下の自覚あるんだろ?
涙拭けや
572選曲してください:2011/09/26(月) 17:24:25.84 ID:mTv/cuF0
てか、カナとかタイナカなんてHiGやHiHiAだろーが、際高音。女でも厳しいゾウ、ごるぁ!
573選曲してください:2011/09/26(月) 18:23:23.95 ID:EM5RJ6rJ
西野カナやタイナカサチをオク下でガッツリ歌う俺が通りますよ(ドヤァ
574選曲してください:2011/09/26(月) 20:23:34.36 ID:aUmKUsgP
予想通りの嫉妬レス多すぎてワロタ(ノ∀`)

この他にも、ミーシャ、AI、イキモノガカリ、ヒラノアヤ、テレサテン、サブロウキタジマ、アヤカ、
キムラカエラなどガッツリ原キーだ。ワハハ(;´∀`)
575選曲してください:2011/09/26(月) 20:27:50.61 ID:Y4a6Xgyr
涙拭けよ
576選曲してください:2011/09/26(月) 20:37:56.08 ID:WSgR+cVt
タイナカってけいおんのキャラか
577選曲してください:2011/09/26(月) 20:42:17.77 ID:aUmKUsgP
それはいいが、誰か早くうpしろよ。俺が判定してやるからww
578選曲してください:2011/09/26(月) 20:46:02.21 ID:Yo+AEF1D
そんな自信あるなら音源上げてみればいいんじゃね?
こればっかは聴いてみないと分からんしな。
579選曲してください:2011/09/26(月) 20:50:48.74 ID:EA91nj/a
ID:aUmKUsgP
臭いからうpする気ないならROMってろよ
お前みたいなのがいるって分かってて誰がこのタイミングで判定頼むんだよ
580選曲してください:2011/09/26(月) 20:51:29.95 ID:UBJHNcbT
サブローキタジマってなんだよ バロスっうぇっっw
つか、せんせい 是非ともせんせいの歌うpおねげいしますっっうぇっw
581選曲してください:2011/09/26(月) 20:56:34.09 ID:QjMMeWbB
ID:aUmKUsgP先生のミーシャ聞きたいですwwwwwwww
582選曲してください:2011/09/26(月) 20:58:44.88 ID:pTkShD4T
ID:aUmKUsgP

どちらかと言うとうpして判定してもらうべきなのはお前だろw
583選曲してください:2011/09/26(月) 21:06:29.21 ID:UBJHNcbT
先生のうp無い方に、2000ダガットw
しかし、定期的にこのテの上から目線の自慢厨が湧くのな、ここ
584選曲してください:2011/09/26(月) 21:26:37.01 ID:tNx597ji
音域よりも意味不明なレパートリーにツッコんでやれよw
585選曲してください:2011/09/26(月) 21:32:04.81 ID:P4zd4T0O
>>574
男ならキモい
女でもどうかと思う
586選曲してください:2011/09/26(月) 21:32:38.34 ID:InfJ2wae
サブロウキタジマにわらた
587選曲してください:2011/09/26(月) 21:58:37.35 ID:aUmKUsgP
>>583

原キーで歌える事が上から目線なのかよーw
まあここはそーゆースレか(´▽`)こんなに叩かれるとは思わなんだww
588選曲してください:2011/09/26(月) 22:10:49.37 ID:ncPLIQfI
きもすぎワロエナイ
589選曲してください:2011/09/26(月) 22:18:40.68 ID:P4zd4T0O
>>587
高音でても黒ちゃん声のキモ声より
あんていしてるオク下の方がましだよ^^
590選曲してください:2011/09/26(月) 22:19:10.19 ID:QjMMeWbB
うpもないし釣りか・・・先生なんて最初からいなかったんや・・・
591選曲してください:2011/09/27(火) 20:43:07.06 ID:QsGeBvHS
>>587
原キーの人がくる場所じゃないです。
音源うpしろ
592選曲してください:2011/09/28(水) 18:50:47.65 ID:5+wm20Is
>>589
安定したオク下なんてオクシターの5パーセントにもみたないだろ
593選曲してください:2011/09/28(水) 18:58:37.81 ID:aA+grMiY
ここ見てる女性曲原キーで歌えると思い込んでる奴はうpしろよ無自覚野郎共www
594選曲してください:2011/09/28(水) 19:20:57.06 ID:8jgLk/RT
とりあえず無自覚や並の男性曲を原キーで歌えない人は論外だな。
安定どころか全く歌になってないから。
オク下も出来る人とオク下しか出来ない人では別物だ。
595選曲してください:2011/09/28(水) 19:36:44.58 ID:yAd0GgRZ
じゃあ俺は論外なのか
596選曲してください:2011/09/28(水) 20:10:33.05 ID:gtCHJ+up
無自覚オク下野郎は小さい頃から歌なんてぜんぜん歌ったことのない奴だと思う
597選曲してください:2011/09/28(水) 21:55:25.96 ID:XxOSwRtZ
自覚してるから一応ちゃんと下がりきってると思うんだけどなぁ(´・ω・`)
598選曲してください:2011/09/29(木) 00:40:18.95 ID:AGzlrJSl
音程だけなぞれていれば良いというものでもないのよ
599選曲してください:2011/09/29(木) 00:42:17.66 ID:li1sLPYd
ってかボカロ原キーで歌うと喉壊れるんだよね
600選曲してください:2011/09/29(木) 01:14:13.15 ID:WV2262Fe
それは無自覚オク下ではないです

そういえば、声が低い女性曲を男が歌うと無意識になることはあるよね
低いように聞こえてもhiA以上はほぼ出てるし・・・ってか昔なってた
601選曲してください:2011/09/29(木) 01:34:03.15 ID:3N/pGyfw
俺常識を世間の常識みたいに言われても・・・
602選曲してください:2011/09/29(木) 20:13:48.15 ID:+vN2J0lK
オク下ってよりも、都合のいいところだけキー下げだよね

Aメロ、Bメロ、サビで全部キーが違うみたいな
603選曲してください:2011/09/29(木) 20:18:17.58 ID:+eI+OrFg
ネオユニバース歌ったらオク下ゆわれた( ´△`)
604選曲してください:2011/09/29(木) 23:06:42.21 ID:11tD4wPk
↑10年前のあるある発言かとオモタ
605選曲してください:2011/09/30(金) 17:08:37.85 ID:xemLpdRC
女なんだけど、オク下な気がする。
女の歌は高くて出ない男歌うたう時はボエーって感じになる
606選曲してください:2011/09/30(金) 17:10:55.96 ID:v056iZ5H
>>605
喉仏出てるんじゃね?
607選曲してください:2011/09/30(金) 18:12:20.13 ID:CfrqB+AO
>>605
女ならそれが普通 ただたんに歌下手なんだろう
オク下関係ない
608選曲してください:2011/09/30(金) 20:32:32.01 ID:BzgnAI5g
無自覚男性(実は性別が男だった)じゃねw
女性でも女性曲が歌えない人は多そうだ。
ただ裏声と地声に差が少ないから、裏声交じりで歌ってる人が多いけど。
609選曲してください:2011/09/30(金) 21:43:53.41 ID:MyNFCTxq
>裏声交じりで歌ってる人が多いけど。

いや、それでいいんだよ。むしろそれが正しい。
男が裏声への移行が下手なだけ。
610選曲してください:2011/09/30(金) 21:49:22.34 ID:dKlXv0Ah
そうだな
男だと地声とのギャップが気になってますます使わなくなり
結果オク下か張り上げフラットに落ち着く人が多いと思う
オク下脱却には裏声をどんどん使っていくべき
611選曲してください:2011/09/30(金) 21:50:20.74 ID:v22HOHEQ
たまには女性が表声のまま無理やり高音まで突入して破綻する音源が聞きたい
612選曲してください:2011/10/01(土) 01:00:13.76 ID:RvLA97H8
家族に聞けない&録音できない状況だから相談に乗って欲しい……
1オクターブ下だと宇宙戦艦ヤマトが歌えないと聞いたんだけど
宇宙戦艦ヤマトを低音から高音まで全部歌えれば問題ないのかな?

ヤマトは小学校の頃から歌ってたから、楽しく歌えるんだけど
昔からヤマトとガッチャマンしか歌えないレパートリー無しって評価だから
オク下を知って、他人から見た自分の声が判らなくなった……
613選曲してください:2011/10/01(土) 01:12:44.27 ID:rmfhBaht
恥ずかしがらずにうpしてごらん
614選曲してください:2011/10/01(土) 01:31:14.93 ID:3cexuZwF
オクシターでもヤマトだけは原キーで歌えるってのが普通
615選曲してください:2011/10/01(土) 01:40:37.74 ID:RvLA97H8
>>613
@デスクトップPCだけの文無しなので、カラオケ録音ができない
A近所にある普通のカラオケは1ヶ所、移動手段は徒歩のみ
B親兄弟がいて隣の家も近いから歌うと苦情が来る、茶化される恐れも。
色々と訳ありで録音できない、すまない。

普段は1人カラオケでマイクの音量上げた奴を聞いて
自分なりに自分を評価してたから、その判断基準が根っこから壊れた感じなんだ。
616選曲してください:2011/10/01(土) 02:01:51.65 ID:gZPoFG4g
>>615
ダムともかうたスキで撮ったやつを聞いてみればいいんじゃね?
そのカラオケ屋が機種古くて対応してないなら知らん

>普段は1人カラオケでマイクの音量上げた奴を聞いて
これは本当にアテにならない
自分に聞こえている声と録音した音源を聞いたのでは全く違う
他人に聞こえているのは録音した方
617選曲してください:2011/10/01(土) 03:20:27.79 ID:RvLA97H8
サンクス、ヤマトだけは原曲で歌えるケースもあるんだね……
近くのカラオケは白黒液晶でデンモクって書かれてたから古そうだし、1人でやれそうなら頑張ってみる。
618選曲してください:2011/10/01(土) 08:59:28.93 ID:3aSFghXg
音源を聞いてオク下かどうかが自分で判断できるのならJOYの録音機能を使ってみるといいかも
自分は使ったことが無いからどんな感じなのか知らないけどw
619選曲してください:2011/10/01(土) 09:37:00.94 ID:LSdKAXBQ
無自覚オク下でもやまとみたいな低音で太い声の曲はまず原キーだな。
低音が出ないからって無自覚オク上で歌う人は居るがw
オケ行き難いなら、とりあえず音階君で測ってみるのもいいかもな。
620選曲してください:2011/10/01(土) 09:38:13.45 ID:X9lLkQAm
これって“ヤマトだけ”がオク下かどうか知りたいのか?
それなら結果は予想出来るが。サビだけオク下のパターンも
あるかもしれんが。
621選曲してください:2011/10/01(土) 09:52:09.59 ID:f6xPjbsO
オクシターは原キーで歌うことができないよw
622選曲してください:2011/10/01(土) 10:07:34.85 ID:2tPpZHms
いや、女性曲はオク下でヤマトは原キーのやつはいると思う
623選曲してください:2011/10/01(土) 10:08:18.25 ID:hmZekY51
大半はそうだろ
624選曲してください:2011/10/01(土) 10:39:25.52 ID:RvLA97H8
いや、ヤマトを歌えば全体的にオク下かどうか診断できるのかなって質問だった。
理想は録音なしで自己診断・自己改善できる方法が知りたいんだけど

アゲハ蝶での自己診断が「小声でなら歌えるけど、原曲は無理だと自覚できる」で
両方に当てはまってしまって自分は一体どっちなんだと判らなくなった。
男声の妖精帝國とかも好きで、わざと低めに歌ったりもするから
そこも自分が混乱してる原因なんだろうなとも思う

バケツ被ったりタオル口に当てても、音感自体がズレてたら録音なしでの矯正は難しいのかな
625選曲してください:2011/10/01(土) 10:50:36.27 ID:B/RZeRu4
ヤマトでもオク下で低音がまともに出ていないっていうケースもあるし完全な診断は無理だよ
カラオケの録音機能は使えないのか?携帯で録音もできないのか?
PCのマイク1000円もしないのあるし買っちゃうのもいいかもね
626選曲してください:2011/10/01(土) 11:08:50.72 ID:ubR6w/Zs
俺はヤマトの高音出ないぞ
627選曲してください:2011/10/01(土) 11:12:03.94 ID:3cexuZwF
>>624
> アゲハ蝶での自己診断が「小声でなら歌えるけど、原曲は無理だと自覚できる」で
> 両方に当てはまってしまって自分は一体どっちなんだと判らなくなった。

小声で歌ってる時がオク下で
原曲は無理だって思いながら歌ってるときは原キー
それだけの話
628選曲してください:2011/10/01(土) 11:59:55.78 ID:RvLA97H8
携帯なしで予算は年1万、昼でも300円/時が限界だから
今の所はそのカラオケ店で録音できるか聞くのがいいみたい、今日それを聞く予定。
ほんと色々ごめんな、耳以外で確認できないのに耳を信用できないのはかなり怖い。
というか今の携帯電話は録音できるのか…… なんか浦島太郎になった気分だ_| ̄|○

>>627
なるほど原曲が無理だと判る人は少なくともオク下は自覚できてるんだね。
多分録音できてもアップできないけど、できたら自分で聞いて工夫してみるわ
この辺で失礼します、助言ありがとー
629選曲してください:2011/10/01(土) 14:17:23.49 ID:LoCA0FR5
>>628
クロッソのウタスキ動画使え
630選曲してください:2011/10/02(日) 03:24:24.51 ID:l63OYkv/
携帯なんかなくてもパソコンとイヤホンで録音できるだろうが…
うだうだ語るより1回のうpのほうがよっぽど自分のためになるぞ
631選曲してください:2011/10/02(日) 11:47:13.67 ID:0t81zT0d
小声なら歌えるのにカラオケ行くと届かないって人は下唇で上唇を極限まで覆いながら鼻歌で練習してみ
なんでか知らないけどこれやると喚声点が滑らかになって裏声と表声がよく混ざる
632選曲してください:2011/10/02(日) 12:52:36.47 ID:1YESQBtE
>>631
これほんとだったらすごいな
他にも声区融合に効果的な練習ってないかな?
633選曲してください:2011/10/02(日) 21:10:36.14 ID:r5l2kePL
ヤマトの高音 楽にでるんだけど
これって オク下で歌ってる?

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper19863.mp3
634選曲してください:2011/10/02(日) 21:15:19.13 ID:ri7/xpPC
出たータイさんのオク下ヤマトー
マジパネェッッス
635選曲してください:2011/10/02(日) 23:29:19.69 ID:1YESQBtE
>>633
感動した
初めて聞いたけどこれならオク下を誇っていいレベル
636選曲してください:2011/10/02(日) 23:36:33.36 ID:Re/hf7cZ
出始め、声加工してんのかと思った
637選曲してください:2011/10/02(日) 23:58:40.66 ID:PgJZylMJ
>>633
すごい。すごい。ほんとに。
638選曲してください:2011/10/03(月) 00:02:48.54 ID:lwm9lAqT
これって高音は出ないとしても音域自体は広いんじゃないか
639選曲してください:2011/10/03(月) 00:20:42.91 ID:CrLFkMru
ニュースとかでたまに見るモザイク声みたいだな
640選曲してください:2011/10/03(月) 03:34:53.50 ID:VUj55+jD
mid2F#が俺の限界ということがわかった。
たばこやめる。



ところでmid2Gとか見てるとマガティガ狩りたくなってくる。
641選曲してください:2011/10/03(月) 08:37:48.54 ID:REdxqDMQ
廃人やな
642選曲してください:2011/10/03(月) 20:55:25.57 ID:099c1AZH
>>633
マルチ氏ね
643選曲してください:2011/10/03(月) 21:24:51.23 ID:qv1g0EF7
声域が低すぎて
原キーにしようと思ってもなにも歌えないんだけど
とりあえず今は裏声練習してる
644選曲してください:2011/10/04(火) 01:40:05.10 ID:tyeYJfqR
>>638
ベースの音域とかぶるから
そっち方向に音域広くても何もいいことないけどな
645選曲してください:2011/10/04(火) 05:09:04.31 ID:hdpImz46
そんなこと言ったら普通の歌声はギターの音域と被ってるだろ よく通る低音は高音に比べて
稀な才能だから需要あると思うけど
646選曲してください:2011/10/04(火) 05:14:17.34 ID:JA7LZwmH
ないよwwww何歌うのwwwwwwwwwww
647選曲してください:2011/10/04(火) 05:27:20.59 ID:58GhCWDM
@lowlowG〜miD2E
AlowG〜HiC

これ以上音域が伸びないのが前提なら音域で負けてても後者の方がいい
648選曲してください:2011/10/04(火) 08:02:01.71 ID:KUPedkY7
>>645
>稀な才能だから需要あると思うけど
完全にオク下擁護君だなw

あと、ギターの音域とぶつかって何か問題でも?
そこらへんの結構高い音域は音同士がぶつかっても
音色が違えばハーモニーとして成り立つけど、
ベース音域でのユニゾンやハモリは
音がくぐもって曲をぶち壊すのみ。

改めて言うが、ベースの音域とかぶるから
そっち方向に音域広くても何もいいことはない

まあ、ゴスペラーズのバスヴォーカルとかの方面目指してんのなら何も言わんがw
649選曲してください:2011/10/04(火) 10:25:35.72 ID:hdpImz46
このスレだと低音賛美はオク下擁護になるのかな?低音出ないから上手に出せる人は羨ましいんだけど

>ギターの音域とぶつかって何か問題でも?

ベースとかぶるから問題があるみたいに書かれてるからああ書いただけで問題があるとは一言も言ってないけど、
ミックス時にヴォーカルと音域が被るからギターの音量を下げたりはするだろ

>そっち方向に音域広くても何もいいことはない

普通にlow域使ってる曲がポップスにもあるのにそう断言する根拠は?
あと需要があるっていうのはオペラとか合唱だと重宝するだろうなと それに低い声が出る人は高音が出ないわけじゃ
ないからな 高音は低音より音域伸ばしやすいし 低音が出る分、出ない人より広い音域を持てる可能性があるのは
才能だと思うんだが
650選曲してください:2011/10/04(火) 10:58:36.20 ID:HBSQvGxF
自然に低音が綺麗に出せる人はhi域出せる人よりも素晴らしい
気がする。巷には無理矢理出したような低音ばかりだけど。
651選曲してください:2011/10/04(火) 11:56:06.95 ID:odYbIa8e
低音が綺麗に歌える人は、高音も綺麗に出せる人が多いと思うな
652選曲してください:2011/10/04(火) 12:01:23.66 ID:YZ4MXd/U
ではlow域とhi域のどちらかをキレイに歌える能力を貰えるとしたら
どうするって話だ。
どちらも出ない人が選ぶ方は言うまでもない。
653選曲してください:2011/10/04(火) 12:15:27.62 ID:29UGkguz
ガチでlow域いらねぇ
使った事ねぇし地声低くすぎて何喋ってるか自分でも分からん
654選曲してください:2011/10/04(火) 12:16:36.46 ID:WpXiIFb/
ねーよw
655選曲してください:2011/10/04(火) 12:57:34.90 ID:EB0LaGmb
lowGぐらいは欲しいけどlowE以下はいらん
656選曲してください:2011/10/04(火) 13:41:57.26 ID:2ef6a88Y
>>649
>あと需要があるっていうのはオペラとか合唱だと重宝するだろうなと それに低い声が出る人は高音が出ないわけじゃ
>ないからな 高音は低音より音域伸ばしやすいし 低音が出る分、出ない人より広い音域を持てる可能性があるのは
>才能だと思うんだが

きれいごとでしかないな。実際、高音を身につけることは大変だぜ。
あと、お前さんのために言いかえると
ごく限られた使用例でしか生かせない低音は、「ほとんど」いいことがない。

また、lowl域以外の低音は男なら
大抵発することが出来る上に
声域が高い最近のJPOPにおいてはその「才能」は価値は薄い。

低音賛美する暇があったらさっさと高音鍛えやがれ。
657選曲してください:2011/10/04(火) 14:06:18.98 ID:WpXiIFb/
音楽なんてきれいごとの世界だろ
658選曲してください:2011/10/04(火) 14:19:24.28 ID:DBx+QATm
価値が薄いかどうかなんて自分がどんな曲を歌いたいかによって変わるわ
659選曲してください:2011/10/04(火) 14:31:07.40 ID:JA7LZwmH
いつまでたっても高音が出ない

自分は低音が得意だと思い込み始める

自分が歌いたいのは昭和歌謡だと思い込み始める

心の安定
660選曲してください:2011/10/04(火) 15:32:53.24 ID:HBSQvGxF
低音上手くて綺麗な人は歌の世界で勝ち組だよね。
661選曲してください:2011/10/04(火) 16:23:16.67 ID:hdpImz46
>>656
「なにも」から「ほとんど」に変わってるんだが じゃあ>>648は間違ってたってことでいいんだな
価値観はそれぞれだからお前にとってはほぼ無価値でも知ったこっちゃない
662選曲してください:2011/10/04(火) 17:45:00.80 ID:ahM3+KPV
オク下脱却しようよ!頑張ろう!
が、基本コンセプトのスレで低音大事だよってやたら推してくるのはスレ間違ってる感があるな
確かに大事だが、ここに来る奴らが悩んでることへの対応としてはダメだろう
高音を出せるようになりたいんですがどうすればいいですか→いや、低音上手いのも重要だよじゃそもそも受け答えが成立していない
663選曲してください:2011/10/04(火) 17:50:04.68 ID:NxtWyLmP
高音全く出せないのに低音得意!ってある程度できればこいつできないんだなってのがすぐ分かる
ある意味無自覚オク下ちゃんと同じレベル
664選曲してください:2011/10/04(火) 18:08:01.63 ID:HBSQvGxF
>>662
確かに!
高音出ない人は声帯周りの筋肉が痩せ細ってる可能性が
あるってボイトレ本に書いてあったから、たまにカラオケ
大声出しながら、毎日休まず声を出して、筋肉を目覚めさせ
るリハビリがいいと思う。
普通のミックスとか上手く歌う練習とかじゃなくて、一日も
かかさないリハビリ的な練習。
665選曲してください:2011/10/04(火) 18:16:36.48 ID:2ef6a88Y
>>661
はあ?言葉尻をとらえるお前のために優しく言いなおしてあげたらこれかよw
別に「なにも」でも言い過ぎることは無いんだよ。

どーでもいいけど
高音出せないからって低音にしがみつくなよw
666選曲してください:2011/10/04(火) 18:34:56.76 ID:XkMK/wkD
確かにみっともないけど
何を好むかは個人の価値観によるところもあるしどうでもいいよ
低音好きなら勝手に鍛えたり評価してろ
ぼっちでもない限り自己満足でしかないってすぐに気付くだろうから
667選曲してください:2011/10/04(火) 20:05:12.26 ID:HMTRgHhi
ここは低音賛美でも高音賛美でもなく
オク下克服スレですので
668選曲してください:2011/10/04(火) 21:27:58.25 ID:7vyxKgQ/
スレ伸びてると思ったら、くだらねー言い合いか
ワロタ(^Д^)ギャハ どっちもどっちだ

それより無自覚オク下の迷える子羊を救ってやれや
669選曲してください:2011/10/04(火) 21:33:16.36 ID:7U0V2zQz
ポルノグラフィティオク下歌い易すぎワロタ
670選曲してください:2011/10/04(火) 21:52:23.42 ID:63ijmim/
>>665 いい加減うっぜえよ、余裕なさ過ぎ

オケ板にいてこそオク下が少数派に思えるが普通にしてたら5人に1〜2人ぐらいはオク下いるぞ
しかも気にしてるのは高音を必死にキモ声でひねり出してる高音コンプレックスと元無自覚オク下ぐらい
671選曲してください:2011/10/04(火) 22:06:16.39 ID:hdpImz46
「なにも」でもいいのか 歌手として「低音が出ても何もいいことがない」って本気で言ってるならアホにしか見えないが
まぁお前がそれでいいならいいか あと俺は低音が出ないから羨ましいって言ってるのに勝手に「高音が出せない」と
都合よく解釈してるのが面白い
672選曲してください:2011/10/05(水) 01:10:49.25 ID:Zjwldges
自己満足って高音がまさにそれだろ
ボカロ原キーとか歌えたところでせいぜい同属のヲタにしか受けんぞ
まさに誰得
673選曲してください:2011/10/05(水) 01:59:14.94 ID:Nq6/zlHP
おいおい、5人に一人か二人って・・・
類は友を呼びすぎワロタ
674選曲してください:2011/10/05(水) 02:37:45.67 ID:6iZkw+/R
自分は2F#〜2Gぐらいまでしか出ないんだが、周りの友人はみなhi何とかを普通に出してくる。
男性ボーカル曲すらまともに歌えない俺にとってカラオケは拷問でしかない。

こんなさみしい思いをしてる人はほかに居られるのだろうか?
675選曲してください:2011/10/05(水) 02:48:16.17 ID:X67rOoV7
2年かけてmid2Bからmid2Eまで伸びて、かなり喜んでた俺が通りますよっと
676選曲してください:2011/10/05(水) 04:16:11.73 ID:Nyok/Ty0
ダチがmid2J まででるようになったって自慢してきた
J ってなんだよ…
677選曲してください:2011/10/05(水) 04:16:16.84 ID:URFh0+TR
このオク下スレで高音否定するやつって、なんかもう恥ずかしいね
678選曲してください:2011/10/05(水) 04:21:21.26 ID:L1StxCOF
>>674
そこまで出るなら高望みさえしなけりゃそこそこ歌える歌はあるだろうさ
679選曲してください:2011/10/05(水) 05:11:39.89 ID:mlesTKKL
mid2Zとかでるし^^
680選曲してください:2011/10/05(水) 07:07:07.53 ID:lauDKCsi
hiνでたったwwww
681選曲してください:2011/10/05(水) 13:54:47.98 ID:rpGfSS52
いつも友達とオク下で気楽に歌ってたけど
普段行ったことないグループとカラオケ行ったら自分以外原キーで歌ってた時の待ち時間の恐怖
682選曲してください:2011/10/05(水) 22:40:19.40 ID:It5OYOK3
裏声使えばいいのに
683選曲してください:2011/10/05(水) 22:46:42.39 ID:X67rOoV7
声低いやつって裏声きもいやつ多くない?
684選曲してください:2011/10/05(水) 23:53:07.52 ID:v+b4qoet
>>675
何やって伸ばした?
俺も今最高音mid2Bだから参考にさせてもらいたい
裏声も確かにきもい
685選曲してください:2011/10/06(木) 01:07:12.57 ID:faGOWBOs
>>684
とりあえず喉を開く事と腹式発声を心がけるようにしたら楽に出たよ
しかも今日始めて瞬音でmid2Gまでいけたから超うれしかった><
686選曲してください:2011/10/06(木) 05:19:31.29 ID:m11efkmQ
喉開いて高い声で歌おうとすると新ジャイアンや大蛇丸みたいなかすれた声になるなあ
687選曲してください:2011/10/06(木) 05:25:07.81 ID:yeUBLv1S
新ジャイアンってCMで歌ってた時は綺麗な声だった気がしたがそうでもないんだっけ?
688675:2011/10/06(木) 06:37:13.52 ID:8SJxJc/4
>>684
ビリーズブートキャンプやったら伸びたよ
689選曲してください:2011/10/06(木) 11:28:09.34 ID:UJT5+LlM
気付いたんだけどただ両肩を自力で下に下げながら歌うだけでも効果あるな
多分俺たちは高い声を出そう出そうと思って知らぬ間に力み緊張しすぎてたんだな
690選曲してください:2011/10/11(火) 15:47:18.83 ID:H+UiBQO8
裏声出すとミッキーさんみたいになるんだがこれはファルセットなのか?
このスレってうpしたら声の種類とかも判断してもらえるんだろうか
691選曲してください:2011/10/11(火) 17:20:36.51 ID:AH3ZCvrE
あくまでオク下かそうじゃないかの判定がこのスレの役割だし、
他の判定は相応のスレ行った方が無難かもしれないのよ
692選曲してください:2011/10/11(火) 19:44:25.75 ID:H+UiBQO8
そうだな、すまん
693選曲してください:2011/10/13(木) 16:48:26.60 ID:nUdZvP0A
無自覚オク下じゃなかったけど
無自覚キー-4だった

どういうこと
694選曲してください:2011/10/13(木) 17:03:57.45 ID:RP/yyUNy
音痴スレへどうぞ
695選曲してください:2011/10/13(木) 18:13:54.71 ID:L1J/o6+4
音程とれてれば音痴ではないんじゃね?
自分の声域をちゃんと把握して無理しないように歌うなんて逆に凄い
俺ならどうしても無理して高く出しちゃうからな
696選曲してください:2011/10/13(木) 20:03:03.30 ID:xnl3gYnh
>>693
音楽を聞きながら、無自覚-4なら音痴
アカペラでそれなら問題ない
697選曲してください:2011/10/14(金) 00:40:41.62 ID:zZHL2LOG
>>3
>★必ず原曲に合わせて歌うこと★
>アカペラでは単なるキー下げになる可能性が高く判定不能
698選曲してください:2011/10/14(金) 00:56:31.64 ID:O6G8YCuq
無自覚-4わろた
699選曲してください:2011/10/14(金) 07:25:58.95 ID:V3qpcx2J
-4じゃハモるのも微妙だから、ある意味音痴の天才
700選曲してください:2011/10/14(金) 09:47:28.77 ID:VR5/vYqJ
長3度だからハモるのには丁度良いんじゃ?
701選曲してください:2011/10/14(金) 17:16:49.01 ID:UCsssgVo
オケのキーを4つ下げて耳詮して歌って録音してこい
702選曲してください:2011/10/16(日) 19:38:43.40 ID:7GcMWjC1
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=38131
俺はやっぱりオク下なんかな…?
703選曲してください:2011/10/16(日) 19:50:25.34 ID:B7aP4a3B
いいえ
704選曲してください:2011/10/16(日) 21:31:38.27 ID:7GcMWjC1
>>703
声篭ってるし低く感じるからオク下なのかと思って不安だったんだ
ありがとうございました!
705選曲してください:2011/10/17(月) 10:19:06.86 ID:nCr6Oy1Q
ボカロをオク下で歌うのはあり?
炉心融解とかオク下でもきついけど
706選曲してください:2011/10/17(月) 11:27:29.07 ID:Bw/R13qa
大有りだろ
それを言えばステファニーなんて2オク下でもきついぞ
707選曲してください:2011/10/17(月) 12:17:38.41 ID:0FcyoUnn
オク下じゃなくても歌える曲が全然ねー
708選曲してください:2011/10/17(月) 13:02:31.97 ID:Lin3bH0A
は?
709選曲してください:2011/10/17(月) 13:16:18.34 ID:nCr6Oy1Q
>>706
ありがとう
安心して歌ってくるわ
710選曲してください:2011/10/17(月) 13:23:26.29 ID:0BUrmMGw
>>708
ひ?
711選曲してください:2011/10/17(月) 21:36:51.39 ID:dTuVstco
ミクとかの曲なんて男が歌っても大体気持ち悪いからKAITOの曲を原キーで歌おうよ
712選曲してください:2011/10/17(月) 22:46:12.70 ID:/G6+ukRy
>>711
カイトの曲って婦女子ソングが大半なイメージ。
千年の独奏歌以外でまともな曲あるのかな?
713選曲してください:2011/10/19(水) 15:24:44.12 ID:RMHBaKmF
UVERworldってポルノと同様オク下になりやすい曲なの?
俺音痴なのに歌いやすいんだが
714選曲してください:2011/10/19(水) 15:28:13.45 ID:laZG4+1l
音痴は関係なくね
どっちにしてもオク下だろうけど
715選曲してください:2011/10/19(水) 15:51:06.69 ID:6Gfesw+Q
>>713
うん、基本的に高い曲だからね
音程はポルノより難しいよ
716選曲してください:2011/10/19(水) 17:54:13.66 ID:4DkbC4On
とりあえず自分の音域を知ることだよ
それで音域.comとかで比べてみれば一発でわかる
717選曲してください:2011/10/21(金) 10:39:54.57 ID:Xx2w8xn1
精密採点DXで音域の部分が赤くなってなければ
オクシタじゃないって認識でOK?
718選曲してください:2011/10/21(金) 12:10:34.76 ID:F1zEuEQn
基本的にはそれでOK。
念のため何曲かで確認した方がいい。
719選曲してください:2011/10/21(金) 12:39:25.34 ID:9XuUeQyL
上12個くらい赤かった…orz
4年くらい原キーだと思ってた
720てりおす:2011/10/21(金) 13:43:42.84 ID:tOvpyTvJ
オクシタが発覚して何で絶望するんだ? ( ̄▽ ̄;)

絶望するほうが不思議だが

俺Xとか余裕で歌えるんだよスゲーだろ( ̄▽ ̄)b
とか周りに数年来言ってて、歌い続けて誰からもオクシタを指摘されなくて今更気付いたとかだと まぁ確かに絶望するかもやが( ´∀`)/~~

けどオクシタなんざ♂10人に1人はいるからな(゚〜゚;)

特に珍しくもなんともない
( ´∀`)/~~
721選曲してください:2011/10/21(金) 13:50:45.14 ID:f89fxr63
俺の友達9割オク下なんだけど
722選曲してください:2011/10/21(金) 14:14:02.69 ID:Xx2w8xn1
つかXオクシタで歌うやつっているのかw?
よほど声の高さに自信がなきゃ歌わないだろ
723選曲してください:2011/10/21(金) 19:53:41.76 ID:DBIqRjw4
無自覚だから歌うんだろ
それにオク下でも上手い奴は上手い
原キーじゃなきゃいけないなんてことはない
724選曲してください:2011/10/21(金) 22:02:10.59 ID:I7YTg7kq
まあ無自覚に上手い奴いないけどwww
725選曲してください:2011/10/21(金) 22:18:53.43 ID:dw94DYSQ
っていうかオクターブについて学校でちゃんと教えるべきだろ
今まで恥かきまくったじゃねぇかああああ
726選曲してください:2011/10/22(土) 00:21:26.20 ID:1ktnx1vr
いや普通にわかるだろ
合唱でも男性パートと女性パートあるし
なにより音が違うじゃん
727選曲してください:2011/10/22(土) 00:33:10.89 ID:V3WsShHA
そもそも教わっただろ
728選曲してください:2011/10/22(土) 00:34:18.38 ID:G+IITvfQ
同じ原キーでもAさんとBさんじゃ音が違って聞こえるから
原キーとオク下の違いなんてわからん
729選曲してください:2011/10/22(土) 00:37:46.57 ID:62ItyNuh
倍音がすごく音程の感覚を邪魔してます
730選曲してください:2011/10/22(土) 00:39:23.70 ID:0uplO14G
喋り声は高いのに歌になるとあんまり高音が出なくなる人がいる
非常に勿体ない
731選曲してください:2011/10/22(土) 00:41:23.52 ID:mvTh7XDA
クロチャンか…
732選曲してください:2011/10/22(土) 00:57:01.01 ID:Lii3PE/l
ポルノもオク下で歌えなくてSMAPのオク下で歌えないって喉おかしいんじゃねえの俺
733選曲してください:2011/10/22(土) 07:36:21.66 ID:G+IITvfQ
>>732
おかしくないよ
無自覚オク下の人はみんなそうだからナカーマ
734選曲してください:2011/10/22(土) 12:13:02.13 ID:DOLEfpyd
オク下なの気付いてない知人が「最近の曲ってキー高くて難しいって言われてるけど、俺余裕で歌えちゃうんだよね」
ってほざいたときは笑いを堪えるのに必死でした。
735選曲してください:2011/10/22(土) 14:51:09.32 ID:1ktnx1vr
別に間違ってはいないだろ
キー高くて難しいのは事実だし、オク下で余裕で歌えてるのも事実
736選曲してください:2011/10/22(土) 15:59:07.38 ID:XPwd4iQF
誰が間違っていると言ってるんだ?
737選曲してください:2011/10/22(土) 18:03:17.12 ID:ceg0XK2m
松任谷由実や中島みゆき、中森明菜は低すぎて男でも原キーは無理。
意外なところでは宇多田ヒカルは高いところより低いところの方が
声出なく激ムズ。
738選曲してください:2011/10/22(土) 19:15:14.18 ID:Z1sXKzHI
こんにちは
739選曲してください:2011/10/22(土) 19:22:21.91 ID:vHNNWL8M
>>737
これが無自覚オク下ってやつか
740選曲してください:2011/10/22(土) 19:30:30.74 ID:NYjuUn7v
ここまでテンプレ
741選曲してください:2011/10/22(土) 21:54:15.86 ID:nKe+wo24
中島みゆきやユーミンの最高音はhiAやhiB
曲にもよるが音域は男性歌手とほぼ同じくらい
つまり>>737は・・・
742選曲してください:2011/10/22(土) 22:29:01.07 ID:M30uINUO
>>737
真性のオク下だな
743選曲してください:2011/10/22(土) 22:32:51.03 ID:KNriKr2w
ワロタ
744選曲してください:2011/10/22(土) 23:17:42.96 ID:vHNNWL8M
>>741
中島みゆきはともかくユーミンってそんな低いのか
ちょっとびっくり
745選曲してください:2011/10/22(土) 23:25:22.41 ID:/Nf8Za+/
中島みゆきもユーミンも女にしては低いが、それでも最低音はmid1後半くらい
746選曲してください:2011/10/22(土) 23:29:09.55 ID:FEMUf+MS
いくら無自覚だからといって
自分の声と中島みゆき
どっちが声高いかくらいわかるだろ
完全にネタ
747選曲してください:2011/10/23(日) 00:02:51.22 ID:2nRYyvhN
オク下が上手いってwwwwww

鉄棒で逆上がりが出来ない人間が、鉄棒上手いですって言ってるようなもんだぞwwwwwwwww
748選曲してください:2011/10/23(日) 00:03:43.97 ID:1xTRmBO9
あー、こいつに対してのレスね

723 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 19:53:41.76 ID:DBIqRjw4
無自覚だから歌うんだろ
それにオク下でも上手い奴は上手い
原キーじゃなきゃいけないなんてことはない
749選曲してください:2011/10/23(日) 00:09:34.04 ID:pwgtMiGB
上手いやつはオク下でも上手く歌えるけど
オク下でしか歌えないやつは上手く歌えない
750選曲してください:2011/10/23(日) 00:15:22.36 ID:xyYfS5aK
男性曲なのか女性曲なのか
751選曲してください:2011/10/23(日) 03:27:49.16 ID:B1R8RyUo
>>749
大体合ってるな
勘違いオク下君も無自覚オク下君も大して変わらんよなぁ
752選曲してください:2011/10/23(日) 05:31:32.53 ID:bX5/SUV0
>>737は長年の釣りの成果がやっと実ったな
753選曲してください:2011/10/23(日) 07:06:29.66 ID:S2AdZzR5
>>748
無自覚はさておき、オク下でも上手い奴は上手いからな実際
754選曲してください:2011/10/23(日) 08:29:09.98 ID:2nRYyvhN
>>753
お経の上手さを自慢されてもなー

きみさー、どこの世界に逆上がりすら出来ない人間が、僕鉄棒上手いですって
いう人間が居るの?

説明してよ
755選曲してください:2011/10/23(日) 08:36:56.53 ID:AZbTE79e
>>753が言っているのはきちんと自分の音域を分かっていてオク下にしている奴のことだろ
実際俺の場合使える高音の限界はhiC#だから多くのボカロはオク下が丁度いい
756選曲してください:2011/10/23(日) 08:58:51.86 ID:FNZ4PPYU
ミックスとは言わないがチェストでhiAぐらいは出せる人ならオク下でもそれなりだ。
無自覚と違って男性曲は普通に歌えるし届かない場合はキー下げるしな。
いくら自覚しててもmid2Dしか出せず何でも原キーオク下でしか歌えない人はお経でしかない。
757選曲してください:2011/10/23(日) 10:36:40.39 ID:CdzzMrag
クリス・コーネルは4オクターブ
マライヤ・キャリーは5オクターブ
Jim Gilletteは6オクターブ
クリスティーナ・アギレラは4オクターブらしい

http://www.youtube.com/watch?v=TEK4rmn857I&feature=related
バックストリートボーイズの音域集

http://www.youtube.com/watch?v=ui51EbfPfEs
アヴリルちゃんの新アルバムでの音域集

http://www.youtube.com/watch?v=Jv4A7njKwgc
Flyleafのヴォーカル、Lacey Sturmの音域集

まあ参考程度に。
俺はBSBのブライアンみたいな裏声を出したいなあ・・・・・・。
758選曲してください:2011/10/23(日) 13:10:56.09 ID:xyYfS5aK
>>754
じゃあ低音が上手く出せないのは前回りができないってことだな
759選曲してください:2011/10/23(日) 13:31:40.49 ID:1J5jusgV
本人は上手い例えだと思っているらしいが全然ピンとこない
760選曲してください:2011/10/23(日) 13:37:24.41 ID:juoE4nV6
>>758
意味がわからない
761選曲してください:2011/10/23(日) 13:53:10.18 ID:o3p0J8YB
>>760
ばーか
762選曲してください:2011/10/23(日) 14:04:23.02 ID:S2AdZzR5
>>754
原キーじゃないと上手くない理由を説明しろよ
あとその鉄棒の例え、意味が分からないからやめたほうがいいよ
763選曲してください:2011/10/23(日) 15:39:58.86 ID:py2q00I7
流れぶった切って悪い
歌に使える音域がlowD~mid2F (瞬音ならmid2G) なんだけどこれって音域狭い?
764選曲してください:2011/10/23(日) 15:42:29.35 ID:zmXYTzKj
ごく普通のチェストだけの人かと
765選曲してください:2011/10/23(日) 18:08:19.40 ID:lVpwmGuD
鉄棒クソワロタwwwwwwwwww
766選曲してください:2011/10/23(日) 18:44:18.00 ID:pwgtMiGB
俺がかわりに鉄棒で例えてやろう

「大車輪とか余裕だろwwwほらwwwぐるぐるぐるwww」
って言いながら逆上がりしてるのがオク下
767選曲してください:2011/10/23(日) 18:50:32.80 ID:VdplZmwa
逆上がりでも上手い奴は上手い
大車輪じゃなきゃいけないなんてことはない
768選曲してください:2011/10/23(日) 18:56:42.37 ID:ioivUWuA
そもそも「オク下をなんとかしようぜ!」なスレでオク下でも上手い奴がいるとかそんなクソみたいな主張は論外だ
そうじゃなくてオク下判定して貰ってそこからどう頑張るかってのが通常の流れだし
まぁうpが最近少ないから脱線ぎみになるのも仕方ないっちゃ仕方ないのかもしれんが
769選曲してください:2011/10/23(日) 19:03:28.52 ID:VdplZmwa
>>768
スレタイにも>>1にもそんなことは書いてないよ

俺はオク下を応援する派
770選曲してください:2011/10/23(日) 19:07:43.61 ID:B1R8RyUo
>>766に対する>>767の言ってることとか見てるとそういう主張してる奴ってどういう人間なのかよく分かる
771選曲してください:2011/10/23(日) 19:19:54.89 ID:pwgtMiGB
大車輪が出来るやつは当然逆上がりなんて余裕で練習のために鉄棒にあがる際に逆上がりでヒョイっとあがる
そんな奴らが集まってぐるんぐるん回ってるところに現れたオク下くん
俺のほうが逆上がりは美しいといわんばかりにドヤ顔で逆上がりを披露
失笑と拍手を一身に浴びるのであった

                                         おしまい
772選曲してください:2011/10/23(日) 19:20:17.51 ID:IvGYTlF0
>>767
逆上がりを大車輪と勘違いしててドヤ顔してたら十分痛いw
上手い奴は上手いっていうけど無自覚オク下の大半って
いわゆるボソボソお経なわけじゃん

無自覚・もしくは自覚してても殆どの曲をオク下でしか歌えない人で
上手いと思える人はいなかったなぁ
773選曲してください:2011/10/23(日) 19:24:50.42 ID:pwgtMiGB
hiFくらいを使う曲なら歌うまけりゃオク下でも様になるけどね
774選曲してください:2011/10/23(日) 19:25:46.74 ID:VdplZmwa
ドヤ顔で痛いのはわかるが
上手い奴は上手いからどうしようもないな
775選曲してください:2011/10/23(日) 19:27:06.50 ID:h/pvDgE+
無自覚は論外 自覚してる奴も大抵高音でないカス
よっぽど高い曲でないとオク下とか聴いててつまらん
776選曲してください:2011/10/23(日) 19:58:36.65 ID:IvGYTlF0
>>774
上手い人がいるとしてもごく少数だっていう現実を受け止めたほうがいいよ
オク下なのが気にならないくらい上手い人の方が多いなら
こんなスレ立ってない
777選曲してください:2011/10/23(日) 19:59:46.81 ID:IZ8ccg9l
洋楽メタルのオク下とか?いや絶対カッコ悪い
778選曲してください:2011/10/23(日) 20:04:44.05 ID:VdplZmwa
>>776
上手い人なんて極稀にしかいないなんて決まってるだろアホか
779選曲してください:2011/10/23(日) 20:05:37.19 ID:2ALkwnej
確かにかっこ悪い 当たり前だが高音ボーカルは高音が大きな魅力なわけで
オク下で上手く歌ったとしてもそれがないと別曲だよ
オク下のlosthorizonとかどんなに上手くても聴く気にならん
780選曲してください:2011/10/23(日) 20:07:02.92 ID:pwgtMiGB
本人が自覚したうえで「それでもオク下でいきていく」と覚悟を決めたんならそれでいいんじゃね
茨の道だろうけどな
781選曲してください:2011/10/23(日) 20:07:29.63 ID:VdplZmwa
原キーでも下手な奴は下手

そうかこう言えば良かったんだな
これならいっぱいいるっしょ
782選曲してください:2011/10/23(日) 20:09:40.09 ID:2ALkwnej
オク下の方が下手な奴の割合が圧倒的に高いだろww
曲によるが多少奇声でもオク下よりはマシ
783選曲してください:2011/10/23(日) 20:15:12.87 ID:VdplZmwa
>>780
そうそう
オク下が発覚して絶望した後
高音目指して歩き出すも良し
オク下のまま開き直って歩き出すも良し
歩き出し方は人それぞれ自由
784選曲してください:2011/10/23(日) 20:15:59.87 ID:ioivUWuA
>>780
少なくともこのスレは多少オク下を馬鹿にするぐらいでも良さそうな気はする
それでオク下克服のため必死に努力して達成出来たらそれより嬉しいことはない
オク下で行くって決めたんならこのスレなんかに居たら逆効果な気もするかな
785選曲してください:2011/10/23(日) 20:22:00.35 ID:zmXYTzKj
俺も別に自覚してドヤ顔しないならオク下でもいいと思うけどもオク下を擁護するなら
「オク下で上手く歌うスレ」でも立ててそこでやったらどうだい?
ここはテンプレにも最高音mid2D#からの課題曲が載っていることを考えても
好きな曲を原キーで歌うことを目指すスレだと思うんだ
786選曲してください:2011/10/23(日) 20:27:14.11 ID:8dMRYNFp
てかさぁそもそもオク下で歌ってて気付かないってよっぽど耳が悪いんだと思うよ
だからまずは声を高くするとかじゃなくて耳を良くした方が良いよ
787選曲してください:2011/10/23(日) 20:42:46.99 ID:S2AdZzR5
音域なんて人によって違うんだから
人よりも少し高い声が出るからって、オク下君を馬鹿にしていいわけがない
788選曲してください:2011/10/23(日) 20:43:03.98 ID:ioivUWuA
>>785
女性曲をオク下で歌うスレならあるけど、あっちはまた趣向が違うスレっぽいな
789選曲してください:2011/10/23(日) 20:52:32.48 ID:VdplZmwa
このスレで馬鹿にする事が許されるのは無自覚ドヤ顔君に対してだけです
自覚したオク下君を馬鹿にして敵を作ることのないよう気をつけよう
790選曲してください:2011/10/23(日) 21:14:07.82 ID:TfKuPYzW
>>785
なんか荒らしっぽいしスルーした方が無難なのかもしれない
きっとそういうスレを立てたとしても延々とオク下布教のレスで嫌がらせしてくるだろうよ
791選曲してください:2011/10/23(日) 21:21:17.91 ID:S2AdZzR5
オク下布教ワロタwww
792選曲してください:2011/10/23(日) 21:23:40.28 ID:lVpwmGuD
つまりさ、お前らはどっちが言いたいの?
オク下の奴は下手だけど
@原キーで歌えるやつはオク下でもっと上手く歌う
A上手いやつは原キーで歌ってもオク下で歌っても上手い

@は「そういう場合もある」だろ?そうじゃないと思ってるなら男性曲オク下でうpしろよ
Aは当然だろそれこそ鉄棒で言えば大車輪できる奴は99%以上逆上がりできるんだから

俺は高い声を出せるように練習してるから出る奴が羨ましいし極論そっちの方が価値のある能力をもってるとは思うけど
同じ音域の広さで高い声が出ない奴を劣ってるとは思わないしそう思ってるような奴を一番軽蔑するよ
793選曲してください:2011/10/23(日) 21:52:26.37 ID:ioivUWuA
>>792
オク下発覚→じゃあどうしましょってスレでそういう不毛な話になること自体が間違い
上手い奴が歌ったら上手いなんて小学生みたいな屁理屈じゃいつまで経っても話が終わらないのよ

そろそろ誰か救いのうpを…
オク下判定して一喜一憂したりしたいよぉ…
794選曲してください:2011/10/23(日) 23:57:48.35 ID:xyYfS5aK
>>789
その通り
ここはあくまで無自覚オク下を馬鹿にするスレ
原キー厨高音厨のためのスレではない
795選曲してください:2011/10/24(月) 00:13:16.07 ID:JVkKoF5q
>793
一喜→無自覚君降臨
一憂→不安そうな原キー君降臨

こうですね
796選曲してください:2011/10/24(月) 00:27:59.16 ID:G6Dc2xGV
>>793
言いたいことはわかるけど理想論にしか聞こえない、てか上手い奴が(ryに関しては俺もそう言ってるつもりだ
あとお互いのために忠告しとくけどあんたの話し方いかにも自分が正しいって感じで鼻につくよ
797選曲してください:2011/10/24(月) 00:44:21.64 ID:YDTJam9w
このスレ見て鼻で笑ってるようなやつで
無自覚のヤツってどれくらいいるんだろうな
798選曲してください:2011/10/24(月) 00:52:05.63 ID:8vcWNmBw
地声が低いやつは高確率で無自覚オク下の可能性がある
あと、ボソボソ喋ってて何いってるかわからんやつ
799選曲してください:2011/10/24(月) 01:40:40.63 ID:zchnMlyu
無自覚は氏ね。
800選曲してください:2011/10/24(月) 02:52:50.11 ID:C+FKBuC1
なんでオク下スレっていつもオク下がいいか悪いかの議論になってしまうんだろ?
高い声が出ない人が出るように頑張る系のスレで、高い声が出るか出ないかでいいか悪いか議論なんかしないだろ。
しかもそれらのスレと違ってオク下で歌わなきゃいいだけなんだから誰でも出来る事。
801選曲してください:2011/10/24(月) 04:20:23.21 ID:ts+GpEVL
オク下で上手くなろうって発想自体夢物語なんだよ
平泳ぎで自由型に挑むようなもん
どんなに練習してもクロールにはかなわない
802選曲してください:2011/10/24(月) 05:29:00.94 ID:zH5QIQZA
>>796
自分が正しいと思うことを自信持って話せないなら何を話せっつー話になりますがな

>>800
テンプレ見てもそういうスレだってのは分かるはずなんだけどね
上の方にオク下のまま歩き出すのも自由的なレスもあるが、そういう部類に対するテンプレも必要かな?
今までの流れでそういうパターンってあったかしら…
803選曲してください:2011/10/24(月) 07:07:22.02 ID:walnk8Ll
必死にオク下擁護しているやつが笑える
804選曲してください:2011/10/24(月) 08:01:44.32 ID:QoJEoM0f
良いか悪いかなら「お前らな、オク下=悪みたいな考え方はやめろよ」スレがあるしな。

>>801
そうでもない。
耳に問題があっただけで喉の潜在能力は高かった可能性もあるからな。
練習の次第で並みの人より断然上手くなる場合もある。
805選曲してください:2011/10/24(月) 10:04:53.55 ID:Mp+H0f9z
けど、オク下でばかり歌ってても上手くなるとは思えない
純粋なオク下がその人の適性キーでいつもあるはずがない
自分の現状に適したキーで歌うことが大切だと思う
806選曲してください:2011/10/24(月) 10:34:12.95 ID:QoJEoM0f
いくら自覚してもオク下歌唱のみでは何も変わらんよ。
地声の低い人でもhiAぐらいの男性曲を歌えるようにならないと歌声にすらならないから。
オク下に拘らず歌声を話声にリズムを付けてるだけと考えてる人が多過ぎ。
807選曲してください:2011/10/24(月) 10:57:28.93 ID:g5EATnpI
>>806
多分話し声オク下でやってる連中が自分は歌声オク下だと勘違いしてるんだろうな
もっと言えば裏声の混じってない地声10割の低音なんて聞き苦しいだけ
808選曲してください:2011/10/24(月) 12:51:17.73 ID:IVTGOG8F
>>806
hiA歌えなきゃ歌声にならないってのはどうかと
結構レベル高いよhiAを歌声にするって
809選曲してください:2011/10/24(月) 13:14:10.86 ID:eszoKpb1
hiAを曲に使わないプロだって居るのに・・・
810選曲してください:2011/10/24(月) 13:41:34.91 ID:QoJEoM0f
その考えが甘過ぎる。
ロングトーンとまでは言わないが瞬音hiAのメリッサぐらいは歌えないとな。
無理な人はチェストすら出来て無いと考えた方がいい。
811選曲してください:2011/10/24(月) 13:56:45.51 ID:ugUHBUDm
寺尾聡『・・・』

武田てつや『・・・』
812選曲してください:2011/10/24(月) 14:05:18.40 ID:8vcWNmBw
つまりミドルボイスを習得してるか否かって事だろ
別にミドル出せなくても十分歌声になるけどね
813選曲してください:2011/10/24(月) 14:39:54.94 ID:QoJEoM0f
プロは音域を余裕持って使うからな。
実際に瞬音hiA出せてもプロレベルの歌には使えんよ。

>>812
ミドルじゃなくても脱力したチェストの伸展のみでhiA程度は届く。
それくらいは出せないと太い声でミックスできんしな。
814選曲してください:2011/10/24(月) 14:48:33.96 ID:8vcWNmBw
>>813
それはチェストの喚声点がmid2Gあたりの人に限らないか?
喚声点mid2Eあたりの人がチェストでhiA出してもほとんど喉締めになると思うんだが
815選曲してください:2011/10/24(月) 15:20:06.39 ID:QoJEoM0f
>>814
いやlow域が出せて換声点mid2Fぐらいの人の話。
脱力出来てればどんな高音を出しても絶対喉は絞まらない。
逆にhiAが出るようになれば脱力は出来てるとも言える。
俺はこの状態でチェスト(発声の基本)が出来たと考えてるよ。
脱力成功時は最高音が一気に4音くらい上がるのでミドルが出来たと勘違いする人も居るな。
816選曲してください:2011/10/24(月) 15:25:10.47 ID:8vcWNmBw
>>815
それ単純にチェスト喚声点が消えてミドルになってるだけじゃないの?
ちなみに響きが胸に残ってなくて鼻や頭あたりに共鳴してるならミドルボイス
ってか本当にチェストのhiAなら是非とも聞いてみたいな
817選曲してください:2011/10/24(月) 15:53:04.30 ID:QoJEoM0f
ミドルにするにはさらに閉鎖と裏声をプラスする必要があるから。
逆にミドルになってるならhiCくらいは楽に出せないと出来たとは言えないし。

たまにhiA出れば絶対ミドル出来てるとか言う人も居るけどそんなわけが無い。
チェストの場合は元々出せてた音域の感覚は大して変わらず少しづつ上が伸びていく。
ミドルの場合はmid2後半辺りからして全然楽に発声できhiC辺りまで一気に伸びる。
勘違いしてる人は前者の感覚しかないはず。
818選曲してください:2011/10/24(月) 15:57:50.03 ID:dFJjuSUC
流れを見ると無自覚オク下はお経で、声悪くて、歌声になって
ないんだね。


私、オク下とかいう存在っぽいです。
三日月 (絢香)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper22754.mp3
819選曲してください:2011/10/24(月) 16:15:58.33 ID:8vcWNmBw
>>817
hiCまで楽に出せないとミドルじゃないって事はないと思うよ
ってかチェストの喚声点がわかってるなら、その上を越えた発声で楽に出せたらミドルだよ
一応ソース http://vocallesson.info/glossary/bridge_position.php

実際チェストとミドルは響きの位置を変えてるだけだし、そんなミドルに今変わった!とか体感できる人は
千差万別に分かれると思う。
それほど違和感なくミドル域に入れる人ももちろんいるわけだし、それでチェスト感覚で出してる人もいるよ。
というかUPしてくれれば万事解決なんですけどね。

>>818
これから頑張っていこう!
820選曲してください:2011/10/24(月) 16:35:40.99 ID:G6Dc2xGV
できないクロールで溺れるぐらいなら平泳ぎでも泳ぎきれと思うのは俺だけなのか?
どっちにしろテンプレは足したほうがよさそうだな
オク下を馬鹿にするの禁止するかオク下を擁護するのを禁止する
それをしないなら不毛な争いが延々と続いてもしょうがないと思うよ
821選曲してください:2011/10/24(月) 16:46:33.21 ID:QoJEoM0f
それは仮にミドルとしても不完全なミドルだよ。
実際に出来てみれば分かるがチェスト上げたのとミドルは別物だから。
チェストが地声感覚に対してミドルは裏声感覚が強い。

脱力でhiA辺りまでは出るけどそれ以上は年単位で半音程度しか上がらないし
しかも連発するような曲だと途中で疲れてスグに高音が出なくなる。
さらに発声方法が違うのでヘッドとも繋がらずミックス化も出来ない。
よく「高音疲れるから体力付けなきゃ」とか「ミドルとヘッドは出来るのに繋がらない」
とか言ってる人が正にそれ。
出来てるのに上手く行かないのではなく最初から出来てない。
822選曲してください:2011/10/24(月) 16:59:46.35 ID:8vcWNmBw
最初は誰でも不完全なミドルで始まると思うよ。
そっからどんどん少しづつ閉鎖筋とか鍛えてミドル音域を広げていけばいずれhiCにもなるし
ミドルができていきなりhiCまでグンと伸びるわけない
だからまだ>>821はミドル不完全だからチェストボイスだと勘違いしてると思う。

とりあえずチェストの伸展で音域が延びるのは認めるけど、それは喚声点以下の話であって、
さらにその喚声点を越えてチェストでhiAまで出せるのは喉締めか張り上げてるしか思えない。
たぶん何言われても音源で聞いてみないと文章では納得しないよ俺w
823選曲してください:2011/10/24(月) 17:08:02.92 ID:gbGp8f98
hiAをチェストはおかしい
大抵の人はhiA付近がミドルとヘッドの喚声点ぐらいだから
俺自身もhiAかB辺りからヘッドになってるし
824選曲してください:2011/10/24(月) 17:12:05.25 ID:gWX0mEMZ
>>818
まぁ、なんだ、その・・・頑張れ
825選曲してください:2011/10/24(月) 17:15:29.32 ID:QoJEoM0f
>>822
仮に音源上げても本当にチェストで出してるかなんてわからんと思うぞ。
オケでは凄く力強く張り上げてる感じでも音源では色々抜けて普通に歌ってるように聴こえるし。
そういや音源聴けば発声も分かるって人も居るけど音源のみで発声方法まで分かるはずもなく
結局hiA出てるからミドル出来てるとか特定の音域が出てるかどうかで発声を決め付けてるだけだし。

あと喉絞めしないとチェストで高音が出せないのではなく絞めてるから高音が出ないわけで
そう言うって事は自分が喉絞めになってるからだろ。
発声は奥が深いから自分が出来てる思ってる事でも実際は出来てない事が多いぞ。

>>823
そこで切り替えるのは低過ぎる。それで地声と同等な声で繋がってるのか?
826選曲してください:2011/10/24(月) 17:33:29.30 ID:8vcWNmBw
>>825
>>発声は奥が深いから自分が出来てる思ってる事でも実際は出来てない事が多いぞ。
それは俺にもあなたにも言えることだと思うよ。
とりあえず俺は聞くだけだから上げれるなら上げてみてよ。口には出さないようするから。

っていうか喉締めの意味わかってる?無理やり喉の筋肉を使って声帯のように閉じさせてるから一応高音でる原理だよ
俺の場合、チェストの喚声点はmid2Eだから脱力してもそこから上は喉締め領域なる。
ちなみにさっき思いっきりチェスト喉締めで調べたらhiDでた。もちろん喉死んだけどw
もちろんmid2Aから喉締め可能だし、喚声点以上からでも可能。元喉締めのプロなんでね。

あと>>823は別に普通だろ。ってかさっきソースだした中に記載されてあったと思うけど
一般人のミドル喚声点はmid2CからhiA ヘッドがhiB〜
この人はサイト運営してる人はボイトレ講師で有名なんだけど、色んな人の情報を集めた結果だから信憑性はあると思う。
それが普通なんだよ。ってかそろそろ認めろよ面倒臭くなってきた。
827選曲してください:2011/10/24(月) 17:40:26.40 ID:ZjwK9Wcn
mid2Bが喚声点の俺はいつも喉締めで歌ってんのかな
828選曲してください:2011/10/24(月) 17:46:36.17 ID:pUyjYvO/
>>825
音源のみで発声方法まで分かるはずがないっていうけど
分かるだろ
歌唱の仕方を知る際にそれ以外の判断材料ないだろうに
じゃなかったらあなたのその一連の理屈はどこから学んできたんだか
829選曲してください:2011/10/24(月) 17:48:48.07 ID:gbGp8f98
繋がってるよ 一本の声として切り替えとか意識してない
もっと上で切り替える事は多分できない
830選曲してください:2011/10/24(月) 17:54:47.36 ID:QoJEoM0f
>>826
その喉絞めってのは何処を絞めてるんだ?
通常喉絞めと言われるのは上向いたら発声が止まる位置で声質も大きく変わりhi域は難しい。
それこそ無理矢理閉鎖してる事を喉絞めと言ってるように思えるんだが。

>>828
ネットの情報を元に自分で実践と周りの人間への調査。
発声の仕組みを理解したらこれを音源だけで判断する方法が思い付かなかった。
実際チェストでhiB曲を楽に歌ってるように聴こえたら皆ミドル出来てると判断するだろうし。
831選曲してください:2011/10/24(月) 18:12:37.09 ID:gbGp8f98
チェストでhiBを楽に歌える奴とかいるのか
それ絶対ミドルできてるってwww
832選曲してください:2011/10/24(月) 18:15:27.81 ID:8vcWNmBw
>>830
何処を締めてるって喉の中の筋肉だよ。ちなみに言っとくけど無理やり閉鎖してるは絶対ない。
何より脱力してmid2E出した時と喉締めの時のmid2Eを比較すると
喉締めの時の方が喉仏が引っ込んで上昇する。あと声質がキンキンして客観的に聞いてもかなり気持ち悪い志村声っぽくなる
喉の筋肉ががガチガチだなって自分でわかるよ。

>>830が音源Upできないのは音源で発声方法まで分かるはずないからあげれないって理由じゃなくて、
単純に、ここまで言っといてチェストボイスじゃなかったら恥かくから上げれない としか受け取れないんだけど俺。
とりあえずネットでは文章より音源の方がもちろんいいに決まってるし、もう君のレスは詭弁にしかなってないよ。
文章で納得させれなかったんだから残された道は音源しかないだろう。待ってるわ。
833選曲してください:2011/10/24(月) 18:17:47.69 ID:dFJjuSUC
でも、汚い張り上げ声のhiBはミドルではないよね?
834選曲してください:2011/10/24(月) 18:33:17.08 ID:QoJEoM0f
>>831
本人は頑張って出してるんだけど聴いてる分には普通に聴こえるという。
もちろんチェストだけに何曲も持たないわけで。

>>832
本当に喉絞め志村か。それなら上向いたら発声止まるし間違い無く違うな。
まあ喉を固める事で無理矢理裏返りを抑えてる可能性は高いが。
ここで俺が音源上げる利点も全く無いからこの話は以上でいいよ。
835選曲してください:2011/10/24(月) 18:43:16.57 ID:gbGp8f98
楽に聴こえるのに本人きついってどうゆう事かわからん
楽に聴こえるようなhiBを出せる時点でチェストではないわ
836選曲してください:2011/10/24(月) 18:46:50.77 ID:8vcWNmBw
>>834
書き忘れてたけど、その>>832の状態でhi域に入って上向くと声が出なくなるぞ
あと判定スレでちゃんと喉締め判定もらいましたしね。
これが喉締めじゃないなら一体どんな状態が喉締めなのか逆に知りたいぐらいだわ。それぐらい自信ある

というかチェストの伸展でhiAまで出せる事を証明したかったから書き込んだんでしょ?
信憑性のない文章より音源がとても需要あるのに・・・。それを音源じゃ絶対に判定できないとか見苦しい言い訳して
それなら最初からしょうもない事書き込まずにチラシの裏に書けばよかったのに。
わざわざ「チェストでhiAだせる俺すげーw」と自慢しにきた奴とまったく一緒ですね。

見事に釣られたわ(´・ω・`)みんな乙。
837選曲してください:2011/10/24(月) 18:50:52.98 ID:+4/RFviC
linkの最高音届いたのはミドルが出来てるのかな俺
録音しとけばよかった
838選曲してください:2011/10/24(月) 18:52:38.15 ID:pUyjYvO/
そもそも、チェストとかミドルとかという専門用語の解釈が
人によって違うから不毛な議論になるのも無理はないわな

ネットでそれらの言葉を調べてもサイトによって定義づけが違うことなんて良くあるし
出版されてる本を見ても著者によって位置づけが異なってたりするわけで・・・
839選曲してください:2011/10/24(月) 18:54:25.24 ID:QoJEoM0f
勝手に釣り宣伝されても困るんだがw
しかしチェストで換声点超える原理も分かったし収穫はあったな。
実は自分でもそこは正確には分かってなかったし。
さらにミドルとは全く違う事も確証できたし。
やっぱ音域だけで発声を特定する方法は当てにならん。
840選曲してください:2011/10/24(月) 19:22:47.06 ID:5AXLFeOQ
今思い出した
お前ヘッドスレにちょっと前来てたキチガイだろwww
ずっとスレチ状態だからやるなら別のスレでやってくれよ
841選曲してください:2011/10/24(月) 20:02:01.38 ID:ZjwK9Wcn
ふう飯がうまかった
おれのは喉締め奇声ってやつかな?
842選曲してください:2011/10/24(月) 20:08:53.01 ID:gUxACTtU
>>837
俺もlink歌えるけどドラハイのhiBロングトーンはなかなか厳しい
でも多分俺は張り上げてるとおもう
843選曲してください:2011/10/24(月) 20:11:06.71 ID:BUR/LhZR
喉締めでもHiD#って出るもん?
紅を歌える感じ。裏声を前に出す感じで少し顎引くと出るわ。
844選曲してください:2011/10/24(月) 20:49:56.60 ID:YDTJam9w
扱える音域も喚声点も人それぞれなわけで
それなのに一律にhiAが出たらミドル、チェストでhiA出なきゃ発声が出来てないとか
それってどうなのよっていつも思う
ちなみに俺の換声点はmid2Dくらい。それより上は裏声を混ぜる感覚で歌ってる
hiAあたりからはヘッドになる
845選曲してください:2011/10/24(月) 21:03:12.44 ID:tBj7ipqn
なんだこの流れ
高音厨うざ
846選曲してください:2011/10/24(月) 21:11:25.04 ID:hE4Yombq
自分ではオク下だと思うんですがどうでしょうか?

http://h.pic.to/2lu4y
847選曲してください:2011/10/24(月) 22:02:03.90 ID:PaqRw5PQ
やっと腹声出せてきたんだが、歌い込むしかオク下直す方法ないのか…?絶望だわ。
848選曲してください:2011/10/24(月) 22:06:22.13 ID:BI+52QEf
1オクターブ上で歌えばいいんだから、気付けば瞬間的に直るだろ
849選曲してください:2011/10/24(月) 22:26:40.59 ID:iYUoK6rX
最近ヒトカラにはまってたんだけど、ミスチルの低音が低すぎて出ないことが頻繁にあったからおかしいな〜と思ってた
このスレ発見して、おんかい君で調べてみたけど自分は80ヘルツ〜230Hzで歌ってたらしい
lowF〜mis2Aで歌ってればそりゃ低音でないわな
850選曲してください:2011/10/24(月) 22:44:31.94 ID:3/RJ5fs7
男性ボーカルの声の方が女性ボーカルの声より高かったからおかしいなと思って
録音してみたらオク下だった
ほとんど女性ボーカルの曲歌ってたから全く気づかなかった
851選曲してください:2011/10/25(火) 00:01:09.10 ID:+EeiOhyD
>>846
そう思うなら直せよ
852選曲してください:2011/10/25(火) 06:16:25.35 ID:7NmTBkyS
>>846
原曲を良く知らないがExileの曲だよな
だったらちゃんと原キーで歌えてると思うよ

しいて言うとリズムが少し前のめりになってるのが気になる
853選曲してください:2011/10/25(火) 06:27:48.14 ID:rMls0lMI
ってかオク下かわかない人は原曲と一緒に歌えばいいよ
音がちゃんと合ってるとすごく気持ちよく歌える
854選曲してください:2011/10/25(火) 06:44:06.03 ID:FwXzOlyR
>>853
原曲と一緒に歌って音が合ってるのにオク下ってやつもいるんだぜ?
しかもCDと一緒に歌うと
自分の声が聞こえるように歌う→つまりオク下で歌う→俺原キー余裕ww
の悪循環

単純に音感ないからわからんだけだよ
わかっても発声出来ないなら練習不足
あまりオク下をナメない方がいい
855選曲してください:2011/10/25(火) 14:26:42.04 ID:+EeiOhyD
>>852
やさしいな 判定して欲しいならそう書け・テンプレ読んでオケ付けろ・出来れば曲名も書けって
言おうかなー、と思ってたけどちょっと厳しかったか
856選曲してください:2011/10/25(火) 16:57:42.90 ID:HzSBmAq9
>>852
どうもありがとうございます。自分じゃよくわからないので助かりました!
857選曲してください:2011/10/25(火) 18:36:18.72 ID:CS6mTJSC
今まで気持ちよく歌えてて、転調後hiCからhiDに変わってから届かなくなるってことはオク下とかはないよな?
mid2Dにすら届かないとかなのは信じ難いし
858選曲してください:2011/10/25(火) 18:39:27.83 ID:rMls0lMI
おんかいくんというフリーソフトで調べてみ
もしくはうp
859選曲してください:2011/10/25(火) 18:40:26.45 ID:EBzE5bXb
言ってることがハチャメチャでオク下臭がする
うpお奨め
860選曲してください:2011/10/25(火) 18:44:59.04 ID:Dhzk9F9k
mid2D出せない人の数と楽々hiC出せる人の数は同じぐらいだとおもう
861選曲してください:2011/10/25(火) 20:00:40.03 ID:it1ckuM7
なんか最近このスレ読んでると、無自覚オクよりも

オク下で開き直ってるやつの方がタチ悪いんじゃないかと思えるww
862選曲してください:2011/10/25(火) 20:33:04.55 ID:LX31dZee
男で楽々HiC出せててオク下かどうかわからないやつはいないと思う。
863選曲してください:2011/10/25(火) 20:43:46.99 ID:r1rtQQvL
>>861
オク下で開き直ってる奴なんてどこにいるんだよ
864選曲してください:2011/10/25(火) 20:48:07.68 ID:IPk5DAH2
ようやくスレが正常化してきたかなってタイミングで>>861みたいな事を言い出す奴って
やっぱりスレが荒れる方向に持っていきたいんだろうか
865選曲してください:2011/10/25(火) 20:51:02.63 ID:sCNRLxCF
いちいち噛みつかなければ荒れないと思うよ?
866選曲してください:2011/10/25(火) 20:53:52.64 ID:cRoKj1ca
開き直ると言うより最初から諦めて妥協する奴は居るな。
数ヶ月に1回オケに行くかどうかって人とか。
867選曲してください:2011/10/25(火) 22:53:11.40 ID:my7A+5Bi
カラオケはよく行くけど
完全に諦めてるよ
868選曲してください:2011/10/25(火) 23:14:40.32 ID:WwK+c01c
自覚したオク下を支援してくれるスレかと思ったらそうでもなかったでござる

>>857
現にmid2C♯までしか歌声にならない人もいるんだぜ?俺とか
カラオケに縁がなかったとはいえ、なかなか厳しい現実だな

869選曲してください:2011/10/25(火) 23:35:47.54 ID:kbOl7KEz
2年前くらいからカラオケ行きだして俺うめーしてたが試しにボイトレ行ってみたら現実に直面した。
ドヤ顔でオク下歌ってたあの頃・・・みんなほんとゴメン・・・
張り上げ喉締めでHiA出てhihiAだと思ってたw恥ずかしいw
自覚ない人は録音して原曲と同時に再生してみると良いよ。
870選曲してください:2011/10/25(火) 23:48:12.44 ID:YOn3iGWl
mid2C♯すらでねえよ
871選曲してください:2011/10/25(火) 23:53:05.86 ID:OIv20bWQ
余程センスが無いとかじゃなければ歌いこめばmid2Eくらいまでは出るようになるよ
ソースは特にない
872選曲してください:2011/10/26(水) 00:02:27.36 ID:RCIonfNa
>>868
これはガチ
単純に最高音上げる具体的な練習とか教えてもらったことない
大体オク下叩きと高温厨のオナニーレスの温床になってる
ちょっとまともな話になっても歌ってないから出ない、腹式最強とかそんなんばっかり
873選曲してください:2011/10/26(水) 00:24:04.77 ID:hpStae1S
>>872
最高音をあげる練習ならサイトみるなり、本買うなり、教室通うなりすればいいんじゃないの?
874選曲してください:2011/10/26(水) 00:27:56.84 ID:JD9xptK/
簡単かつほぼ確実に最高音が上がる練習法は一応知ってるけど教える気にはならんな
教えてもやらない奴はやらないしやる奴は教えなくても勝手にやる事だしね
875選曲してください:2011/10/26(水) 00:40:57.58 ID:bcXRbDZC
じゃあ書き込まなきゃ良いじゃねぇかカス
876選曲してください:2011/10/26(水) 00:49:22.24 ID:Ayj78EIx
ほんとに上手くなりたかったらこんなとこで教えを請う前に自分で色々調べて実践するだろ
俺の最高音上がった練習法は書いてもいいけど、正直ボイトレ行ったほうが確実だし時間を無駄にしない
877選曲してください:2011/10/26(水) 01:57:52.40 ID:EDXNrNQu
ヘッドボイスを覚えたら高音は伸びる
でもどこのサイト見てもわかりやすい解説が書いてないんだなこれが
この板のミドル、ヘッドできない奴〜ってスレが一番わかりやすかった
878選曲してください:2011/10/26(水) 07:15:03.15 ID:FdVY6zte
手っ取り早く高音を伸ばせるなら俺も知りたい とりあえず地道に、教則本の付属のCDに合わせて
地声 → 裏声とその逆をキレイにつなげる定番の練習をやったら少しは伸びたけど
879選曲してください:2011/10/26(水) 08:40:25.51 ID:kNLpyWev
一応hiA→hiD#に高音伸ばせたけど

やったことは
風呂に潜って高い曲を口鼻を手で囲って全力で歌う
車で3車線または高速ででかい音量で高い曲を声が裏返るぐらい全力で合わせる
信号待ちのときは口鼻を手で囲って歌う

車で歌に合わせて全力で歌うのは特に効果があった
なるべく高音をロングトーンで扱ってる曲がお勧め
880選曲してください:2011/10/26(水) 10:41:27.61 ID:XXVQAeIv
hiAだせる時点でオク下じゃないじゃん
881選曲してください:2011/10/26(水) 10:46:13.98 ID:TUWkY2ie
俺もhiBくらいまでは出せるけど死にそうになる
喉声で喉しめだから歌に使えない
結局オクしたで歌ってる
882選曲してください:2011/10/26(水) 11:44:17.02 ID:+ELpdqry
>>880
何を言っているんだ?
883選曲してください:2011/10/26(水) 12:34:57.15 ID:QOpuy6oY
オク下=お経の意味がわからん。
自分の音域にあってればうまく聞こえるだろ?
絶対音感あると気になっちゃうのかもしれないけど。
884選曲してください:2011/10/26(水) 12:46:18.61 ID:+ELpdqry
>>883
絶対音感勘違い。
885選曲してください:2011/10/26(水) 12:50:24.87 ID:wosbLRgs
>>806みたいなのは明らかにスレ違い。
HiDやHiAが出なくちゃオク下卒業出来てないみたいなレスが過去にあったが、スレが荒れる元。
それぐらい出せるようになれば選曲の幅が増えて楽しいよ!程度の話だ。
886選曲してください:2011/10/26(水) 13:49:47.93 ID:bkT1euVJ
>>883
それは無自覚オク下や自覚してもオク下でしか歌えない人の事な。
上手い人のオク下は普通に聴ける。
887選曲してください:2011/10/26(水) 14:04:28.48 ID:HLM7XIU9
>>883
こういう喋り声でオク下やってるのと歌声でのそれを混同して勘違いしてる人間がいるからややこしくなる
888選曲してください:2011/10/26(水) 16:26:21.19 ID:L7n85E8g
うまい人のオク下だってあんまり聴けたもんじゃないよ
お経よりマシなだけ。聴いてて気持ちのいいもんじゃない
889選曲してください:2011/10/26(水) 16:32:13.64 ID:PPytnmBe
でもその人の音域がmid2Eまでだとして元の曲の音域がhiEだったらオク下でも気持ちよく聞けると思うけど
890選曲してください:2011/10/26(水) 16:32:16.06 ID:FdVY6zte
曲が原キーオク下でいい感じの音域になってることと、その音域にハマッてて上手に歌える人が歌って初めて
まともに聴ける歌声になるからな なかなか稀なケースかも知れん
891選曲してください:2011/10/26(水) 16:34:31.89 ID:I5f3zLAQ
音域mid2Eまでって明らかに発声が未熟で何歌っても気持ち悪いだろ
892選曲してください:2011/10/26(水) 16:42:10.41 ID:aRQtWJPj
発声が未熟って事はねぇだろ
プロでもmid2Fまでしか出ない人だっているんだから
893選曲してください:2011/10/26(水) 16:47:30.93 ID:g/8hXJdn
mid2G#はせめて・・・
894選曲してください:2011/10/26(水) 17:09:32.24 ID:bkT1euVJ
プロの余裕あるmid2Eとオク下の限界mid2Eじゃ比べるまでもないだろ。
さらに最高音mid2Eの人はまず歌声になってないから。
正直歌声を舐め過ぎ。マジ話声にリズム付けただけって考えてる人が多いな。
895選曲してください:2011/10/26(水) 17:14:46.38 ID:7inxNmmF
それ自分の事言ってるの?
かわいそうに
896選曲してください:2011/10/26(水) 18:13:43.89 ID:aRQtWJPj
>>894
下に広い人はどうなんの?
lowDからmid2Fとかまで出たら充分音域広いと思うんだけど
897選曲してください:2011/10/26(水) 18:45:16.83 ID:bkT1euVJ
ぶっちゃけ余程才能がない限り完璧なミックスを身に付けてようやく歌声のスタートラインだと思う。
本来歌声ってのはそれくらい大変なものだから。
まあプロなんかはそれが最初から出来てるんだけどな。

オク下からのスタートはまず原石を発掘する所からだ。
その原石があるかどうかはやってみないと分からないし
探す場所や探し方が悪いと一生見付からないかもしれない。
898選曲してください:2011/10/26(水) 18:57:32.25 ID:QOpuy6oY
>>896はスルーなのか。
899選曲してください:2011/10/26(水) 19:18:07.75 ID:I5f3zLAQ
素人のmid2Eの話だったのになんでプロのmid2Fを持ち出してくるの?
どうしても努力したくないのか
900選曲してください:2011/10/26(水) 19:33:45.99 ID:aRQtWJPj
>>899
じゃあ896に反論できる?
901選曲してください:2011/10/26(水) 19:41:49.20 ID:7inxNmmF
>>897って前にいたチェストでhiAだせる(笑)の奴じゃね
902選曲してください:2011/10/26(水) 19:45:46.49 ID:I5f3zLAQ
>>900
何が言いたいんだお前
lowD〜mid2Fまで綺麗に出せるのか?
意味不明な自己正当化はやめて練習しろよ
903選曲してください:2011/10/26(水) 19:53:09.88 ID:Ayj78EIx
mid2Gまで余裕を持って歌うとしたら
hiCくらいまで声出ないと無理だろ
904選曲してください:2011/10/26(水) 20:01:15.68 ID:lqYa2VMQ
>>886
オク下が開き直るんじゃねえよバーーカwww
905選曲してください:2011/10/26(水) 20:03:05.79 ID:D/92UhDV
今まで音域lowB〜mid2Bだと思ってて絶望してたが、ボイトレの講師やってる知り合いとカラオケ行ったら、声が太すぎてオク下に聞こえるんじゃないかと言われた
つまり彼曰く俺の音域はmid1B〜hiBらしい
そんなのあり得るの?
906選曲してください:2011/10/26(水) 20:06:51.30 ID:aRQtWJPj
>>902
綺麗に出せるよロングトーンはmid2Eまでだけど
mid2Eまでしか出せないのは歌声じゃないの根拠を示して欲しいし正直アホとしか思えないし人それぞれ音域って違うのわかる?
907選曲してください:2011/10/26(水) 20:12:31.17 ID:+jA1yvHy
>>905
最低音mid1Bはねーだろwwww
100パーオク下 そんな太い声の奴がそんな最低音高いわけない
908選曲してください:2011/10/26(水) 20:15:11.98 ID:I5f3zLAQ
>>906
めんどくさいから貴方はそれで音域完成ってことでいいよ
未熟じゃないですもう伸びません歌声も変わりませんよかったね
909選曲してください:2011/10/26(水) 20:16:24.14 ID:kU7Vyqg6
なんかこのスレオク下メインなはずなのに
歌上手い人のほうが多い感じな会話だなぁ

自称他称問わず歌上手い人に聞きたいんだが
ヘッドボイスの最高音と、喉締め張り上げ無しのファルセットの最高音って同じ?
それともどっちかのほうが高かったりするのか?
910選曲してください:2011/10/26(水) 20:16:39.26 ID:Ge6Ei3fF
めんどくさいワロタwwwww
完全にしったかで持論展開してるだけってバレちゃってるじゃねぇかwwwww
911選曲してください:2011/10/26(水) 20:21:55.00 ID:+jA1yvHy
>>909
いやヘッドの方が遥かに高いよ 
俺の場合ファルセットはhiD♯でヘッドはhihiBまで出る


912選曲してください:2011/10/26(水) 20:36:00.05 ID:I5f3zLAQ
まぁ俺は自分の経験でしか語ってない素人のしったかだけどね
最高音がmid2Eなんて通過点でしかない人の方が多いと思うんだけどな
何年練習したのかしらんが自分で限界決めちゃってどうすんのよ
913選曲してください:2011/10/26(水) 20:48:58.58 ID:I5f3zLAQ
元の話は>>889だけどこれが熟練した最高音mid2Eな歌い手の話なら納得だけど
そうじゃない練習不足の人の方が多いし一般的でしょ?ってことで
レアケースな人は気分悪いかもしれないけど自分で上手く歌えてるって思うならいいじゃない
914選曲してください:2011/10/26(水) 21:01:57.15 ID:kDqm3nhf
俺も最初はmid2Dがもう無理だったなあ
ボイトレしまくって今はhiBまではいけるようになった
でも歌うことの経験値が絶対的に足りないから声が出るだけの下手なんだけどな
915選曲してください:2011/10/26(水) 21:03:23.35 ID:D/92UhDV
>>907
だよな
でも確かにオクターブ上げて歌ったの録音して聞いてみたら高すぎるように聞こえるんだよな…
最高mid2BだとAメロすらまともに歌えないから困る
916選曲してください:2011/10/26(水) 21:08:10.01 ID:Ayj78EIx
うp
917選曲してください:2011/10/26(水) 21:27:06.55 ID:+jA1yvHy
そのオクターブ上げて歌ったのが本来の音だろうな

918選曲してください:2011/10/26(水) 21:55:58.22 ID:+ELpdqry
好きな歌の低音が出ない時の自分に対してのがっかり感は
高音が出ない以上かもしれない。
919選曲してください:2011/10/26(水) 22:50:35.53 ID:D/92UhDV
家族いるから今はうpできないすまん
明日にでも時間あったらアカペラで録ってみるわ
920選曲してください:2011/10/26(水) 23:00:53.37 ID:+jA1yvHy
できればアカペラはやめた方がいいよ
921選曲してください:2011/10/26(水) 23:05:19.16 ID:E4/up2Xl
アカペラは駄目
922選曲してください:2011/10/26(水) 23:09:42.35 ID:JD9xptK/
オク下判定だけならアカペラでも余裕で出来ると思うんだが…
多少キーがずれたところでたかがしれてるし。
923選曲してください:2011/10/27(木) 00:37:38.39 ID:fDzmW13I
>>874>>922
さすが上級者様は違うっス!
もうこのスレには来ないでほしいっス!
924選曲してください:2011/10/27(木) 00:42:53.09 ID:wyjItZMZ
アカペラでとるくらいならなんで原曲を流しながら撮らないのか
925選曲してください:2011/10/27(木) 10:50:18.11 ID:FTegUXN7
アカペラって言うか
家だと小声になるだろ
926選曲してください:2011/10/27(木) 11:02:52.40 ID:fxGOwe6w
最高音hiBの曲をアカペラで無自覚にキー落とした小声ミドルで歌う。
その音源で少し軽く低いけどオク下じゃない判定。
しかしオケに行くとガッツリ原キーオク下で歌ってるみたいな。
こんな事もあるから正確に判断して貰いたいならオケ音源推奨だ。
927選曲してください:2011/10/27(木) 12:00:57.84 ID:on0a2NMA
歌ってて高音がきついからオク下じゃないってことでええの?
928選曲してください:2011/10/27(木) 12:07:49.58 ID:LsS2oDPn
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {
929選曲してください:2011/10/27(木) 12:56:48.17 ID:/6fvEgnn
>>874
やる奴は勝手にやるってそれすごいな
一日5時間練習してたら急に気づくの?
>>879
例えば今hiAまで出るならどれぐらいの高音をロングトーンで扱ってる曲がいいの?
930選曲してください:2011/10/27(木) 13:33:25.55 ID:n5M/SG14
>>929
hiA#〜hiBでええよ
上記のロングトーンを
一部でいいから続けて連発してる曲ならなおさらいい
931選曲してください:2011/10/27(木) 20:58:53.92 ID:5JGIYzIr
声帯閉鎖の感覚を試行錯誤していて

喉仏の下らへんの筋肉で下に引っ張ろうとすると
閉鎖出来てる気がするんだけど間違ってるかな?
932選曲してください:2011/10/27(木) 21:08:51.80 ID:fxGOwe6w
それで高音が出るなら合ってる。
下に引っ張るのは伸展を止める為。その状態で高音を出すと自然と閉鎖が掛かる。
慣れてくれば次第と意識する必要が無くなる。
933選曲してください:2011/10/28(金) 23:36:50.95 ID:2CIuUsg6
家の中で裏声発声の練習を2時間近くしたんだが
喉が痛くなってしまった……発声方法間違えたかな

場所的に、声帯が痛み発してるわけでは無さそうだからまだいいとするか
元々風邪気味で喉痛かったし。ただやり過ぎは禁物だったな……

ただ4日くらいで喉締め無しの裏声の最高音が
mid2G → hiC# に上がった。やや奇声だけど、スタートはまずまずかな
934選曲してください:2011/10/28(金) 23:46:08.58 ID:jOqvReio
DAMの精密採点で
ボカロのニ息歩行が右下の鍵盤全部白で音域合ってるのに
慟哭の雨が右下の鍵盤殆んど赤だったのはなんでなんだろ
935選曲してください:2011/10/28(金) 23:59:25.86 ID:6ay6d5PD
オクしただから
936選曲してください:2011/10/30(日) 07:47:55.11 ID:RfMsQqyu
中には1オクターブ下に設定音間違ってる曲もある
その曲がそうかは知らんけど
janne da arcのsuicide noteとか少なくても2カ月前はそうだった
937選曲してください:2011/10/30(日) 08:23:22.69 ID:OqcQ6k/d
お前らKのOnly humanを裏声なしで歌える?
かなし「み」の み がどうしてもKのようにいかず喉締めになっちまう
938選曲してください:2011/10/31(月) 01:59:04.81 ID:5h+ftWH8
オク下の奴が女性曲原キーで出せてる思ってる時に
わざとオク下で歌ってみて声がでなかったら普段もオク下ってことだよな
939選曲してください:2011/10/31(月) 13:04:51.97 ID:LXVhOV9C
せやね
940選曲してください:2011/11/03(木) 11:05:24.83 ID:1jg3chXJ
これはオクしたとキモ声ですか?
リズムは気にしないで下さい
オクしたとキモ声の判定だけにしてください

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=38900
君の知らない物語
941選曲してください:2011/11/03(木) 11:13:21.24 ID:Pa+nkdIq
オク下ではない
池沼声ではある
942選曲してください:2011/11/03(木) 11:16:01.37 ID:kykRZRDo
池沼とか言ってやるなよキモイけど
943選曲してください:2011/11/03(木) 11:46:26.52 ID:b0MRcZG4
あるところで
Q.「only my railgun地声で歌えるけど変ですか?」
A.「変ではないです。ぼくも歌えます。」
っていうのみてこいつらオク下じゃね?と思った。
男で歌えるやつなんてそういないよな?
944選曲してください:2011/11/03(木) 11:57:43.50 ID:TvSKlb1P
>>943
え?俺も歌えるけど?
逆に低音がキツイくらい
945選曲してください:2011/11/03(木) 12:16:15.81 ID:ySRw836M
>>943
オク下でも一部少しきつい
946選曲してください:2011/11/03(木) 12:21:24.06 ID:fSGoik6k
これか
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1073441650
なかなか有望だな 立派なこのスレ住人になれそうだ
947選曲してください:2011/11/03(木) 13:05:55.19 ID:HyIcPQCw
>>944
2オク下か
948選曲してください:2011/11/03(木) 13:21:19.64 ID:fSGoik6k
あ、そういうことか 最低音mid1Dで低音がキツイってことはないもんな
949選曲してください:2011/11/03(木) 13:52:00.04 ID:eByRctpx
>>947
2オク下でも低音きつくないだろ
これは3オク下だな
950選曲してください:2011/11/03(木) 13:56:52.89 ID:HyIcPQCw
>>949
3オク下とかレアすぎて逆に聞いてみたいんだがw
951選曲してください:2011/11/03(木) 14:27:55.01 ID:t7Qz/zQF
3オクはオク下界の神
952選曲してください:2011/11/03(木) 14:41:28.37 ID:b0MRcZG4
>>946
そうそれ

男の地声でhiEでるやつがほいほいいたら今やってるボイトレやめるわ
裏声でも無理してやっとぐらいなのに
953選曲してください:2011/11/03(木) 19:38:46.39 ID:BZXkGw+b
あの曲は音域も狭いし最高音もmid2D?くらいと、オク下入門のような曲だからな
無理もない
954選曲してください:2011/11/03(木) 20:40:02.52 ID:eByRctpx
最低音が一番高い曲ってどれぐらいなんだろうな
lowlowFぐらいでたら3オク下いける曲あるのかな
955選曲してください:2011/11/03(木) 20:42:20.52 ID:ADz3MKr9
みくみくにしてあげる
最低音mid2E
956選曲してください:2011/11/03(木) 21:45:47.47 ID:HkZkJIJs
若干音痴気味だけどなぜか人並み以上に高音は出る人っているよね
そういう人と俺を足して割れば丁度いいんじゃないか!
957選曲してください:2011/11/03(木) 21:52:17.61 ID:J/3UhQ1z
無理して出してるだけじゃね?
同じ低音域で歌ったら普通に音程合うかと
958選曲してください:2011/11/03(木) 21:56:40.49 ID:3Sb8ps7+
>954
nakano kill you
mid2G〜hiG
959選曲してください:2011/11/03(木) 22:07:32.85 ID:gYgR49YP
only my railgunで盛り上がってたからオク下で歌ってみた

ttp://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=38956
宅録+空間録音でアカペラでしかも1番だけとかで、真にすみませんがネタ投下ってことで
960選曲してください:2011/11/03(木) 22:55:04.46 ID:8eJs359d
ちなみにonly my railgunを男で元キーで歌ってる動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9773028
961選曲してください:2011/11/03(木) 22:58:36.33 ID:KBu7ovc6
開き直るなよ
962選曲してください:2011/11/04(金) 03:53:13.70 ID:L3FcLMYU
今度カラオケに行くときレールガンの2オクと3オク下に挑戦してみるかな。
963選曲してください:2011/11/04(金) 07:54:21.06 ID:DvgSKEtT
3オク下レベルの低音域はもはや才能
964選曲してください:2011/11/04(金) 13:39:22.67 ID:s7watiZP
いらない才能だがな
965選曲してください:2011/11/04(金) 14:13:28.92 ID:dqCOP5ix
自慢じゃないけどlowFぐらいまでしか出ないから正直羨ましい
966選曲してください:2011/11/04(金) 15:41:39.96 ID:9r3PA1y4
男性曲でもオク下で歌うのが一番気持ちいい
ってか原キーうたえねーし
967選曲してください:2011/11/04(金) 18:42:35.96 ID:kI0qCkbP
>>966
周りは気持ちよくねえよボケ
968選曲してください:2011/11/04(金) 21:04:48.02 ID:08adFMLj
俺の場合、張りのある低音なら聴いていて心地よかったりもするが
口先でボソボソ出すようなオク下は正直つまらない
969選曲してください:2011/11/04(金) 23:15:31.89 ID:OZ5qOaO2
気持ちわりーーーーーーwwwwww
970選曲してください:2011/11/05(土) 00:33:01.23 ID:ZAaN22Eb
HiAぐらいの曲で声張り上げでオク下なんて存在するのか?
971選曲してください:2011/11/05(土) 01:37:00.56 ID:orMow2lP
なに?
972選曲してください:2011/11/05(土) 21:34:18.19 ID:Hf+kbJ9p
無自覚オク下なんてそんなにいるか?
無自覚キー下げのほうが多いようなきがする。
アカペラで鼻歌で歌って、俺歌えるじゃんって
思いこむのは、むしろ無自覚キー下げじゃないかなあ。
それで、調子に乗って、カラオケ行って、原キーで歌おうと
思っても全然声が出ず、結果、オク下になってしまうというオチ。
女のそれも高音多めの歌なら分からんでもないが、男の歌で
無自覚オク下になる奴なんてそうおらんだろ、低すぎて。
それに、中低音から中高音よりも低音を音程外さずに歌うほうが
むしろ難しくね?
オク下の奴の歌が聴き苦しいのは、低いだけでなく、音程が微妙に
外れるからだと思う。
973選曲してください:2011/11/05(土) 23:17:03.67 ID:FBGkibII
オク下は都市伝説
974選曲してください:2011/11/05(土) 23:19:38.31 ID:5ZBLGwSp
よくスカイプで歌う奴いるんだが、
俺ぐるたみんのキー楽に出せるよwwとか言ってたから、
聞いてみたら案の定オク下だった

無自覚はまじで腹が立つ
975選曲してください:2011/11/06(日) 00:00:32.57 ID:OoOXnQhU
無自覚オク下とか都市伝説作ってんじゃねーぞwww
おまえらが高い声出ないだけじゃwww
できる奴の足を引っ張りたいのはわかったから、
おとなしく中島みゆきでも歌ってろwww
976選曲してください:2011/11/06(日) 00:07:49.53 ID:tb539lFn
>>975
都市伝説だったらどんなにいいか…
お前も無自覚オク下野郎に遭遇してドヤ顔されればどんなに不快か分かるよ
977選曲してください:2011/11/06(日) 01:10:54.31 ID:SRm7Khgf
>>972
無自覚キー下げは普通。プロでも絶対音感が無いとアカペラでは正確に合わせられない。
無自覚オク下は居る所には居る。俺の周りでも6人以上居る。
978選曲してください:2011/11/06(日) 03:13:31.64 ID:wh3nRmoV
俺6人も友達いないわ
979選曲してください:2011/11/06(日) 03:29:08.77 ID:KvhBnJvK
どうやって無自覚か特定するんだ
980選曲してください:2011/11/06(日) 03:58:07.54 ID:1eRcPMhG
普段カラオケ行かないような奴でオク下は無自覚
カラオケよく行く奴でドヤ顔で俺高音出せる宣言してオク下も無自覚
981選曲してください:2011/11/06(日) 08:26:24.79 ID:SRm7Khgf
・全てオク下で歌う。(微妙な高さの男性曲は混乱する)
・レパートリーがほんとんど女性曲。(オク下の原因)
・男性曲はほぼ歌えない。(せいぜい昔の超低音曲ぐらい)
・原キー主義。(キーを変えると歌えない)
・抑揚が無く棒読みのお経状態。(音程はそこそこなので採点は高い)

これらが当て嵌まれば無自覚オク下だ。
初対面でも1曲目に女性曲をオク下棒読みで歌い出したら無自覚確定と言っていい。
982選曲してください:2011/11/06(日) 09:30:26.37 ID:IZ8izDRT
今度から自覚オク下野郎のドヤ顔も追加してくれw

オク下でも上手い奴は居るよwwとか開き直っている馬鹿とかね
983選曲してください:2011/11/06(日) 09:34:22.11 ID:+BOFfovS
オク下でも上手い奴いるなんてのは
ゴリラにしてはかわいい方みたいなもんだからな
984選曲してください:2011/11/06(日) 12:19:24.58 ID:1eRcPMhG
声の高さだけが取り柄だなんて可哀想
985選曲してください:2011/11/06(日) 12:25:06.18 ID:IGYzzdX+
無自覚ってそもそも歌ってないことも自覚できてない
986選曲してください:2011/11/06(日) 13:07:32.85 ID:0zHtjHZU
オク下は取り柄が存在しないじゃん
987選曲してください:2011/11/06(日) 13:12:04.24 ID:5YkJv4pL
福山みたいに渋い低音で歌ってたら別にいいだろ?
988選曲してください:2011/11/06(日) 13:20:18.83 ID:OnE4Vtfj
オク下はゴミばっかだからな
989選曲してください:2011/11/06(日) 13:35:30.43 ID:0zHtjHZU
>>987
キモ声低音(笑)ボイスばっかじゃん
自信あんならうpしてみろよ
990選曲してください:2011/11/06(日) 14:19:13.78 ID:fNHrR1vL
なんだこいつ
991選曲してください:2011/11/06(日) 14:58:26.81 ID:1eRcPMhG
>>989
まずお前のカッコイイ高音を聴かせろよ
992選曲してください:2011/11/06(日) 15:00:16.30 ID:5YkJv4pL
>>989
人に頼むときは自分からUPしな
キモ声じゃないんだろ?w
993選曲してください:2011/11/06(日) 15:11:06.32 ID:0zHtjHZU
やだよ
俺オク下じゃねーし
994選曲してください:2011/11/06(日) 15:18:00.42 ID:5YkJv4pL
だからわざとオク下で歌ってみろよ
それでキモ声だったら謝れよ
995選曲してください:2011/11/06(日) 15:18:43.68 ID:B54N7YaU
キモ声低音(笑) vs キモ声高音(笑)
996選曲してください:2011/11/06(日) 15:45:41.94 ID:SRm7Khgf
オク下でも上手い人の条件。

・hiA以上の男性曲を原キーで歌える。(喉声は論外)
・柔軟にキー変更に対応できる。(いきなりのキー変更に即合わせられる)
・女性曲オク下を男性曲のように歌える。(喉絞めの細い声ではない)

少なくても全てオク下でしか歌えない人に上手い人は居ない。
997選曲してください:2011/11/06(日) 15:50:25.64 ID:KrUjU1Sz
誰かが次スレ立てるまで埋めるなよー
998選曲してください:2011/11/06(日) 16:01:04.11 ID:+BOFfovS
そうだぞー
999選曲してください:2011/11/06(日) 16:11:19.06 ID:fNHrR1vL
ゴミ屑ばっか
1000選曲してください:2011/11/06(日) 16:11:37.61 ID:fNHrR1vL
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。