ヘッドボイスができない人が頑張るスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952選曲してください:2011/06/15(水) 22:33:26.67 ID:+e5l6h/c
>>951
おそらく、ピアノとかでちゃんと確認してると思うよ。
953選曲してください:2011/06/15(水) 22:34:30.30 ID:GFGkqn4M
うp懇願
954選曲してください:2011/06/15(水) 22:36:32.55 ID:M/ACq+RY
>>940
できてる
あとは微妙な力加減とか調整するだけ
955選曲してください:2011/06/15(水) 22:51:42.82 ID:PigGyRLE
>>953
http://loda.jp/sla_net6/?id=682
これでいいか?hihihihiA#は調子いいときに綺麗に出せる範囲です
そしてこれはhihihihiAくらい、計ってないときの含めたら多分hihihihiD#まではいく
956選曲してください:2011/06/15(水) 22:56:07.90 ID:+e5l6h/c
>>955
すごいね。これは「アイウエオ」でなんて言ってるの?
957選曲してください:2011/06/15(水) 22:59:02.75 ID:PigGyRLE
>>956
感覚的にはアー、でもアイウエオどれでもいける
これ以上はスレチだしもうあと50切ったからやめとく
958選曲してください:2011/06/15(水) 23:01:35.95 ID:+1NFlL7Q
誰か火止めろよお湯沸いてるぞ

にしてもこれすげえな
vitasみたいだ
959選曲してください:2011/06/15(水) 23:02:00.81 ID:GFGkqn4M
>>957
おおー!
よかったら肝心のヘッドボイスもお願いします先生
出来たら1フレーズ何かで・・
960選曲してください:2011/06/15(水) 23:08:56.93 ID:PigGyRLE
>>959
後頭部に響くってだけでヘッドできてる感覚は全くないからうpは嫌
あとこれの出し方めちゃめちゃだし絶対喉に悪いとおもうから真似はしないほうがいいかも
961選曲してください:2011/06/15(水) 23:11:39.86 ID:jiUgRwjY
この声声量はどれくらい出てるの?
962選曲してください:2011/06/15(水) 23:11:59.58 ID:Jqqv+SZ7
どうでもいいけどIDがブタだな
963選曲してください:2011/06/15(水) 23:13:44.95 ID:PigGyRLE
>>961
さっきも言ったとおりめちゃめちゃだから普通の話し声と同じかそれ以上くらいしか出ない
964選曲してください:2011/06/16(木) 00:53:16.26 ID:OlSZ1VB7
>>963
では高音が出せるようになった方法と
期間だけ教えてくださいませOTZ
965選曲してください:2011/06/16(木) 05:29:57.55 ID:hx1LDHWo
ホイッスルスレでやれ
966選曲してください:2011/06/16(木) 09:01:50.45 ID:gwFwwKu/
>>955
これhihihiじゃね?
967選曲してください:2011/06/16(木) 09:08:55.86 ID:OlSZ1VB7
>>965
いやヘッドボイスのノウハウはここで教えてもらわんと
968選曲してください:2011/06/16(木) 13:10:59.07 ID:kG1AnL5j
>>967
この人ホイッスルもオク下勘違いだし
ヘッドももしかしてオク下なんじゃない?
969選曲してください:2011/06/16(木) 18:59:10.16 ID:wDIJsfOt
>>964
去年の9月ごろから本格的に練習し始めた、その時点で無意識ミドルはできてたけどヘッドはできなかった
ダイサクのネィネィエクササイズを裏声でやって、それを響かせまくった後どうにかしたらそれっぽくできるように
>>966
おんかいくん、WaveIlluminatorともに計っても3520Hz超えてる個所あるから100%hihihihi域
オク下判定は眼に見えるそのソフトでやってるからありえない
970選曲してください:2011/06/16(木) 19:11:56.90 ID:L1extnAV
ヘッドボイスを超えるスーパーヘッド、更に超えるウルトラヘッドとスーパーソニックがあるってマジ?
971選曲してください:2011/06/16(木) 19:12:14.26 ID:siUCQKTN
>>969
上でヘッドが細いって言ってるけどどんな感じなの?
エッジかかってるとか裏声っぽいとか
972選曲してください:2011/06/16(木) 19:16:53.00 ID:wDIJsfOt
>>971
ミッキーにザラザラって感じ
973選曲してください:2011/06/16(木) 19:27:13.55 ID:siUCQKTN
>>972
謙遜しすぎじゃないかww
後頭部に響くんならミッキーってことはないと思うんだけど
974選曲してください:2011/06/16(木) 20:18:16.81 ID:4P9tpB9K
ヘッドが裏返るって意味がなんとなく分かった今日この頃
975選曲してください:2011/06/17(金) 00:19:21.75 ID:pQq27Uw6
ヘッド出来るようになったら、適当に裏声出せばヘッドになるよな?
そこからそれ以上上げても裏返らず詰まった感じになるだけ
976選曲してください:2011/06/17(金) 00:24:01.70 ID:FrdolPr7
>>975
俺それでhigいくかどうかが限界
もうどうしていいか分らない
977選曲してください:2011/06/17(金) 00:37:34.45 ID:ollsmAx1
ファルセットの感覚で練習すればいいのか、裏返ろうが常に地声の感覚で練習すればいいのかどっち?
978選曲してください:2011/06/17(金) 03:04:47.34 ID:kSVm1z2J
979選曲してください:2011/06/17(金) 03:27:31.04 ID:kSVm1z2J
980選曲してください:2011/06/17(金) 04:52:30.30 ID:XcW4oFQD
>>976
同じくhiG出ない。
hihiBまで出るようになりたい。。。
981選曲してください:2011/06/17(金) 07:10:14.97 ID:y1OeuUGJ
>>976
>>980
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
実際に使うのは多めにみてhiEまでぐらいだわ
単純に筋力不足なのかな
982選曲してください:2011/06/17(金) 07:47:27.60 ID:+pHIj+5N
983選曲してください:2011/06/17(金) 07:52:50.37 ID:+pHIj+5N
984選曲してください:2011/06/17(金) 07:56:47.20 ID:+pHIj+5N
985選曲してください:2011/06/17(金) 08:02:21.87 ID:+pHIj+5N
986選曲してください:2011/06/17(金) 08:07:41.75 ID:+pHIj+5N
987選曲してください:2011/06/17(金) 08:08:04.05 ID:+pHIj+5N
988選曲してください:2011/06/17(金) 08:08:26.72 ID:+pHIj+5N
989選曲してください:2011/06/17(金) 08:09:27.29 ID:+pHIj+5N
990選曲してください:2011/06/17(金) 08:53:36.74 ID:8baOtDXv
筋力の問題ではないと思うなおれは
991選曲してください:2011/06/17(金) 09:32:09.31 ID:+pHIj+5N
992選曲してください:2011/06/17(金) 09:32:36.74 ID:+pHIj+5N
993選曲してください:2011/06/17(金) 09:40:54.22 ID:+pHIj+5N
994選曲してください:2011/06/17(金) 09:48:58.84 ID:+pHIj+5N
995選曲してください:2011/06/17(金) 09:53:18.01 ID:+pHIj+5N
996選曲してください:2011/06/17(金) 09:58:44.29 ID:+pHIj+5N
997選曲してください:2011/06/17(金) 10:19:20.28 ID:+pHIj+5N
998選曲してください:2011/06/17(金) 10:19:56.86 ID:+pHIj+5N
999選曲してください:2011/06/17(金) 10:22:44.80 ID:+pHIj+5N
1000選曲してください:2011/06/17(金) 10:23:31.14 ID:T0XjHYTm
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。