>>829 1→息漏れのない裏声は、最初指摘されたのは「舌に力が入って真ん中がくぼんでいる」ということ。
喉を開く、喉仏を下げるっていう意識があるとその状態になるので、まずは喉に何の力も入れず裏声を出す練習をした
そこから母音を「オ」に変えただけでもハッキリ違いが分かったよ。舌は思った以上に大事。
感覚としては軟口蓋っていうのかな、口の奥、上の部分で裏声が響いている感じがした。
2→講義でやった内容はYUBAメソッドDVDと同じなので、基本的には教材通りで良いと思う。
ちなみにDVDでは「アー」ではなく「アー、アー、アッアッアー」になってる。
>>831 予想通りでかなり活き活きしてたw
やっぱりああいう場で積極的に質問する人って少ないんだと思う。どの質問にも丁寧に答えてくれたよ。
>>834 >喚声点が大きくなるというのは喚声点ショックが強くなるという事でしょうか?
そう。声が大きく裏返るかどうかで判断つけると良いって言ってた。
混ざり声の練習には息漏れのない裏声を使う必要があるから、まずそれの出し方から徹底しないといけないみたいだね。
>>837,843
発声悪い歌手は結構バッサリと斬ってたw
あー、コブクロと徳永は話題には出なかったな。聞いておけば良かったかも。
>>839 うん、息漏れのない裏声は息漏れのある裏声と表声の両方の影響を受けるらしい。
裏声の閉鎖を強めるには、表声の鍛錬も必要とのこと。