1 :
選曲してください :
2010/06/16(水) 23:46:25 ID:VA9jFIly ミックスボイスを語るスレ
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1266748481/ ※注意点
ミックスボイスには複数の定義があります。
流儀によって指すものが異なります。
1. 換声点を目立たなくさせる方法論としてのミックスボイス
この中でも人によって指すものが異なります。
A. 高音で太い地声風の声を出したい
B. X Japan や B'z のような金属音的な声を出したい
C. 低音(地声)から高音(裏声)を滑らかに繋げたい
→ YUBAスレの方が合っているかも知れません
2. 一つの声区を表すミックスボイス
三声区論における ヘッド ・ ミドル ・ チェスト という
3つの声区の ミドル と同じものを指す場合。
→ ロジャースレの方が合っているかも知れません
↑に挙げたのはほんの一例で他の定義の仕方もあります
2 :
選曲してください :2010/06/16(水) 23:48:19 ID:VA9jFIly
※音源をうpする際の注意点 ミックスボイスができているか自信が無い方は ・ BGM無し(余計な音を省くため) ・ 換声点付近の音階(換声点が分かる場合) ・ PCでの録音 でのうpが望ましいです。 携帯での録音はノイズが多く、高周波数帯がカットされ、 PCで閲覧可能な形式でないことが多いため推奨しません。 換声点が分からない人は適当に低音から高音までの音階、 高音から低音までの音階をうpするといいかも知れません。
3 :
選曲してください :2010/06/16(水) 23:49:43 ID:VA9jFIly
・ミックスボイス 換声点 換声点 低 ↓ ↓ 高 (――――――――――――――――) 換声点を目立たなくすることで、低音から高音までを一つの使える声として扱う。 上の図だと換声点を目立たなくすることが出来て、かつ違和感がなければ、 歌声自体がミックス(ド)ボイスと呼べる。 ・ミドルボイス 換声点 換声点 低 ↓ ↓ 高 (――――――|―――――|――――――) チェスト ミドル ヘッド ミドルボイスは完成された声全体を言うのではなく、 チェスボイストとヘッドボイスの間を補う声区のこと自体を指す。 換声点以後hiB辺りまでをミドルボイスといい、それ以降はヘッドボイス、 それ以前はチェストボイスという別の名前があることを失念しないように。 まぁミドルが出て、高音まで違和感なくだせたら、 それでミックス(ド)ボイスのできあがりでいいと思う。 要はミックスは全体、ミドルはその一部分と思えばいい。
4 :
選曲してください :2010/06/17(木) 00:03:56 ID:RB4ow5l1
|∧∧ | ・ω・) ダレモイナイ... |⊂ キャーリーオーンスルナライマノウチ... |
5 :
選曲してください :2010/06/17(木) 00:05:53 ID:VA9jFIly
6 :
選曲してください :2010/06/17(木) 02:04:36 ID:UNn3b1NW
裏声にエッジを加えることができない 裏声にエッジを加えようとすると裏声が消えるんだが どうすればいいの? 一応聞くけど裏声ってミッキーみたいに聞こえるあれだよね?
前スレの件だけど、 書いてあるとおりまったく勉強してないわけじゃないよ。 持ってる本に書いてあることは大体理解してるつもり。 まぁ、兼コーチだとは自分でいわないよ。 俺はこうしたらできた。とかこうしたら、できるとおもうよ。 見たいな事しか言わないし、あんまりいえないと思う。 けど、それで充分じゃない?www 実際ミックスできない人に、内喉頭筋のこととかはなしたりしたらミックスできるようになるかって言ったら微妙でしょ? ほとんどの人はできないとおもうよ。やっぱり大事なのは使い方だよね? 前スレ984 両方なかんじかな? ほぼ毎日ボイトレしてるから、気づいたときにはできるところまできたきがする。 ただ、ヘッドは最初からできた。弱かったけど。
8 :
選曲してください :2010/06/17(木) 22:40:04 ID:j5QoR/Q5
コテさえ付けなければ良いんだけどなあ…
9 :
選曲してください :2010/06/17(木) 22:43:16 ID:zJMF2eZ9
あぼん
別にいいじゃん おれはでこっぱちのアドバイス重宝してるし でこっぱちってわかったほうが信用できるアドバイスかどうかわかっていい でこっぱちならコテつける資格はあると思う
前から思ってたけど、でこって音源よくあちこちで上げてるわりに ちょっとでも賞賛しないレス付くと、言い訳したりごまかしたりして 正面から解決しようとしてないように見えるんだけど、 ただほめられたいだけの子なの? 辛口でも結構いいこと言われてたりするのに。そういう人にはありがとう、なんだぜ? まぁガキだがらしょうがないのかもしれないけどさ
ありがとうって書いてるだけまし
ミドルできるやつらにとってでこっぱちはただのうぜえクソコテかもしれないけど おれみたいなできないやつにはけっこうためになってたりする 不快と感じるやつはNGにでもいれとけ
>>11 言い訳ってしてるか?何かいったとしても、
ちゃんと受け止めて次回に意識してるつもり。
まぁ、そう見えるならしかたがない。
あれか?某味噌のときみたく、喧嘩売ってるように書いておいて 荒れさせておいて排除するって作戦か?w
やっぱり裏声がきれいに出せない裏声がめちゃめちゃ自分の歌声に影響与えるよねこれ・・・・ 太い裏声でねぇよおおおおおおお
ミックスって年とったら使えなくなるよな
他の自己顕示欲しかないクズコテハンより アドバイスするだけでこの方がマシ
マジレスすると、ずっとミドル(できなければ裏声)で喋ってたら出来るようになるよ
>>10 コテが住み着くようになってスレ住民がそれを認めると、そのコテが絶対って流れが出来る
そのコテがミックスじゃないといえば違う ミックスといえばミックスと言ったように
万が一間違った知識を書き込んでも、信奉してる人間はそれが絶対に正しいんだと一切疑わない
現に今のお前がそうだな
書き込みは非常に参考になってありがたいけど、そんな反面もあるよ
22 :
選曲してください :2010/06/17(木) 23:11:19 ID:C/Tv/Jsh
>>18 つ高田社長(ジャパネット)
ちなみに、でこ君の言ってることは非常に参考になりますよ
でこ様高くなるとクロちゃんみたいな裏声しかでません hydeみたいな裏声出したいんですけどどういう練習がいいんですか?
見たくないなら何も言わずにコテをNGにしとけばいいんだよ
まぁ初級者はこれでいいのかもな。 中級者以上の人たちが議論する場ではなくなると思うけど。
疑われなくなったらなんだよw 過去に音源とか上げてて信用できるから疑われないだけでなんの問題もないじゃん 異義があるならその時自分も音源上げて信用を勝ち取ればいいだけの話
でこが間違ってること言ってたとしてだ。 間違えを正すのは親切でやるんだろうにうpを強要するとかw いやそのりくつはおかしい、だよw そんなこといってるからまともな上級者中級者いなくなっちゃうんだよ。 俺は初級者だけどそう思うよ。
つーか何でもいいだろ 誰のレスでも信じたい奴は信じればいいし、信じたくないやつは信じなきゃいいだけの話 判断するのは個人
29 :
選曲してください :2010/06/17(木) 23:33:11 ID:e8xyp4X+
でこみたいなのもいないとな
ヘッドボイスの音程を低くして エッジボイスの閉鎖を加えればミドルできるよね? ね?
>>20 わかる。凄いトレーニングになるよな。
まずは喋れないと歌に使えない。
エッジを意識するよりミドルは響きが大事 ホントか嘘か、信じるのはあなた次第
33 :
選曲してください :2010/06/17(木) 23:42:28 ID:e8xyp4X+
つかヘッドできてる時点で閉鎖できてるはず 音程低くしてミドルの響きを出せばいい
なんかごたごたしてるけど、いっぱいいわれてるように、
俺を信じるも信じないも個人の自由でしょ。情報の取捨選択は自分でするもの。
コテつけてるからNGもしやすいでしょう。
俺は経験からの話をしてるだけだから、
>>21 の言うとおりで俺が絶対みたいなことはないようにしたい。
俺より知識とか経験つんでる人もいるだろうし、俺なんかまだボイトレ初めて半年の若造だし間違ってることもたくさんあるだろうから、
俺のためにも、スレのみんなのためにも間違ってることはどんどん指摘してほしい。
>>23 裏声鍛えるなら単純にYUBAがいいとおもうよ。
強く出せれば弱くもだせるとおもうし、強くだせるようにしてコントロールきくようにするといいとおもう。
>>34 前スレ
>>885 で裏声にも色々あるねーっていうレスした者です
でこっぱちさんは米良的な裏声出せないって言ってたけど
YUBAのフクロウホーホーとか犬の遠吠えとかも米良じゃない裏声でやるの?
>>35 俺は米良じゃない裏声でやってる。
意味ないかなと思ったけど、ためしにそれで続けたら、高音しっかりしてきたし、
最高音もちょっと上がったっていうか、hihiCに届く日が増えてきた。
実際音源聞いても、うまい人がホーホーしてるせいか軽い裏声じゃない感じするし、がっつりやってる。
明日ホーホーやってる音源うpできたらするわ。
いらない 何も 捨ててしまおう
>>37 ほーほーの裏声ってミックスに使えるの?
あとなんかミックス使える人の低音ってできない人とちがうよね
俺の声低いところだとエッジで声が汚くなる・・・
>>39 俺は筋トレとしてホーホーしてるけど、通じるものはあるとおもうよ。
あと、低音の話だけど、前スレの自分の音源だけど、コレ自分で言うのもなんだけどたぶん参考になると思う。
その1が地声っぽく普通に響かせるミックス。
その2が裏声っぽく響かせるミックス。息漏れの多い地声ってかんじの低音を意識してみて。
最初はその2をできるようにしたらいいとおもう。
その2ができたら、エッジボイスの練習とかして閉鎖の感覚をつかんでみて。
ttp://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=10079 (音量小さい)
その一もかなり息漏れ音聞こえるけどハスキーな声質なん?
>>42 声質はハスキーってよくいわれるかも。
まぁ、その2よりも息漏れがすくないってことがわかってもらえればいいよ。
>>43 正直、その2の方が俺には難易度高いw
その2を出すとき何をしているのか、もう少し詳しく教えてくれませんか?
>>44 こう口を大きく開けてそれこそよくいわれる、ため息に声をのせるかんじ。
喉仏を意図的におもいっきり下げてる。
その2ができたほうが、その1のような声質で高いところまでいきやすいとおもう。
>>45 ありがとうございます。喉が回復したら試してみますw
連投すまん。そういやボイトレ始めてから普段の話し声が高くなったようだ。
やっぱり喚声点こえると声がキモくなる どうすればいいのorz
地声で歌うときは大丈夫なんだけど、喋る時に何故かエッジ声になってしまうようになった
>>48 それは喚声点の前からキモくするとなぜかキモさが和らぐ
ミックスなんてそんなものよ
51 :
選曲してください :2010/06/18(金) 11:09:09 ID:C4IhzfTa
52 :
選曲してください :2010/06/18(金) 12:13:05 ID:wrufZVNA
もうなんか
>>51 は自分で全部わかってるようじゃない。
下の方の発音はなんだかベタベタしてますね。
無理矢理太くすることで発音が悪くなってしまうのはよくないと思う。
変な癖ついても困るだろうし。
やっぱ素の状態が太くなるように鍛える方がいいのでは?
エッジ声ってのは声帯がどうなってるの
おっす
息を吸いながら声を出したときのあの高い声ってなんなの?
>>51 うまいな・・・
上の音源ので十分喉は開いてるとは思う、それに聞き取りやすい
>>51 無理やり喉を開いたってやつは、なんか喉開く感覚のときゲップみたいな「コッ」って音しない?
喉仏が前に押し出される感覚ある?
それだとしたら、俺もいっかいこれが喉開いてる感覚なのかと錯覚したときがあった。
勘違いだったらごめん。
普通に上でいいとおもうよ。
喉開いてるってのは喉仏が上がってないってことだと思っていいと思う。
極端な喉仏の上昇がないかぎり喉は開いてるよ。
みんないってるけどすごいうまいなぁ。声質もいいしうらやましいなぁ。
>>51 うまいなあああ!!うらやましい…
でもこの声って声張れる?カラオケでの声量が悩みだったりしない?
誰か教えて ミックスで歌うときって喉仏は通常の状態?むしろ下げるの? あと腹に力って入れる?
>>62 俺は通常よりちょっと下がってる。
下げることよりも上がらないことを意識したほうがいいよ。
お腹は最初は力入れないほうがいいと思う、変に力はいっちゃうし。
ミックスになれてきたらお腹に力入れて普通より堅い声とかだせるからいろいろ調節できるようにした。
?
ニコ厨うぜえな ニコニコはるなクズ
>>70 自分の音源うpしたのかと思ったらいつものアレじゃないかw
>>70 バケモノを比較に出してもいみないでしょwwwww
参考にならねえwwwwww
>>69 ニコニコはもともと厨房とか
ボカロ厨とか東方厨多いからな
だからってURL貼ったぐらいで怒るなよw
ニコ厨にでもいじめられたのか?
>>70 外人はケタ違いとだけ言っとく
ニコ厨市ね
裏声ベースのミックスはミックスもどきで、本当のミックスは地声ベースで普通に 地声と繋がるらしい
でこ今度真っ赤な誓い歌ってうpしてくれよ あれこそ誤魔化し効かない、ちゃんとミックスボイスできてないと原曲ぽく 歌えない曲だと思うんだ
裏声ベースのミックスって徳永みたいな声のことでしょ? 俺はああいう声は望んでない 俺は裏声からミックス作ってるんだけどこのままだとああいうミックスになるよね だから地声からのミックス作りたいんだけど地声からミックスにできない なんかコツとかある? ちなみに目指してるのはhydeとかyasuとかシドのマオとかナイトメアの黄泉みたいな声 ああいうのって地声ベースの声だよね? 素人が聞くと地声で太い声
>>78 その、目指してる人たちがどういう練習してきたかわからんけど
先天的にあの声が出ないなら、裏声ベースの声を強化する練習するとああいう声になるんじゃないかな、
というふうに自分の耳には感じられるよ〜
>>77 原曲っぽくは歌えないかも。
好きだけど、俺アップテンポ苦手だし。
福山芳樹みたいな声がでないとミックスできてないってことになると、
小田和正とか徳永英明はミックスできてないってことになるんじゃない?
けど、あとでうpするわwwwww
81 :
51 :2010/06/19(土) 09:32:36 ID:rjev/sth
皆様レスありがとうございます! なるほど、「喉を開く」というのは通常時より大きくする、という意識 よりは、高音で締まりがちな喉をニュートラルに保つ、という意識なのですね。 より太い高音を出せるよう精進してまいります。 あと、現在の声が張れないのでは?というコメントをいただきましたが、 確かに、ロックっぽい張りのある声を出すのがとても苦手です。 声を張ろうとするとつい力んでしまい、その結果声量も減ってしまいます。 力を抜いて声量を保ちつつ、ガナリ等の技術を用いてそれっぽく聞かせるしかないのでしょうか? 長文失礼しました。
別にそんな曲歌わなければいいのに。 本来的の声質がロック声の対極の声なんだから、自分の特徴を生かせば…
>>82 ミックス練習してる人の大半は歌える曲を増やしたいとか、
好きな曲を気持ちよく歌いたいってのが目的だろうし…
かなーり語弊のある変な言い方になるけど、
自分の声を生かせる、自分のための歌を歌うプロとは違って
アマチュアのカラオケじゃいろんなタイプの歌を歌うんだから、
素質に合った声の使い方を突き詰めることを捨ててでも
ある程度幅広い歌い方を身に着けたくなるのは仕方ないと思う
>>77 >>78 地声ベースうんぬんは本人しかわからないけどプロになるような奴らは
ミックスぐらい最初からできるやつが多いだろうから地声ベースだと思う
俺は地声ベースのミックスというかミドルだけど
正直張り上げのときと音域自体はあまり変わってない
ミドルの音域の目安は結構張り上げてる人ならそれの最高音くらい
俺の場合hiBぐらいだった
取得に一番いいのは物真似だと思うよ
俺はそうやって手に入れた
女性ボーカルの曲だと地声っぽくなるけど、 男性ボーカルの曲だと裏声特有のフニャフニャ感が増してくる。 息漏れは殆ど無いと思うんだけど、フニャフニャ感を無くすにはどうしたらいいんだろう?
>>84 ありがとう
張り上げでhiB出るってすごいですね
僕の場合張り上げてもmid2G#ぐらいしかいきません
裏声から作ったミドルで出すと裏声の音域よりちょっと下ぐらいまで出るんですが…(裏声の最高はギリギリhiEまでです。たぶんミドルだとhiBぐらい)
物真似は悪いと言われてきてしないようにしてたんですが
hydeみたいな声出したいのでhydeの真似してみます
でもhydeの真似して歌うラルクってすごい嫌われますよねw
まねでおk
おk把握した
>>88 俺の場合瞬音だけだったらhiCまで張り上げられたからな・・・
ただ張り上げ時代はhiA#以上を連発とかしたら確実にフラットしまくりだったな
ミドルできるなら喉を広げてhydeの真似つづければいいんじゃないか?
俺の場合は声真似は嫌だったからしないで歌い方、出し方を真似たけど
hydeのような声が出したいならそれでいいと思う
>>92 最後ヘッドが失敗したような声になってるなw
ミックスはうまいけどアップテンポ苦手だからか全体的に声が薄い感じがする
うpして評価してもらいTEEEEEEE マイクさえあれば…
>>92 正直想像していたより上手かった。参考になりました
>>93 正直、響いてる感じがあんまりないんだよね。
声が薄いのも自覚あるわ。
最後はバテたwwwwシャウトでごまかそうかと思ったらそれすら失敗した。
>>94 マイクよりレコーダーのほうが楽だよ。
>>95 どうも。
ガナリまくってごまかした感じもあるけど。
裏声エッヂやってれば鍛えられるんだよな? どんな感じとか何処に気をつけるべきとか詳しく教えてほしい たとえば喉を絞めないように注意するとかいろいろ できれば音源もつけてもらえるとより勘違いを防げるのでありがたいです どなたかお願いします
98 :
85 :2010/06/19(土) 22:27:51 ID:R1nlVVX8
>>96 やっぱり上手い人はどんな曲でも一定以上のレベルで歌えるんだな
と思ったけど、でこ氏が一番苦手なジャンルってなんなの?
尼で頼んでたロジャーが今日届いた 今までYUBAやってきたけどしばらくロジャーやってみよう
>>98 ロックだとおもう。
太い声で歌ってるそれこそラルクとか福山芳樹とかそこらへん。
最近はごまかせるようになってきたけど。
メタルみたいにハイトーン系のものだとヘッド得意だから歌いやすい。
最近はヘッドの調子がわるくてフラットしがちで、あげられるような音源はないけど。
ミックス関係ないけど、リズム感ないからラップがホントにできない。
一時期ラップかっこいいからやろうとおもったけど、挫折した。
そういえば、小学校だか中学校のときも合唱コンの指揮者立候補したのにリズム感なくておろされたわ。
最近は学校に朝早く行ってメトロノームに合わせながら
ドラムのスティックで床叩いてるから多少まともになってきてるかも。
>>96 でこはミックスは結構出来てきてるからもう表現を鍛えたりすればいいんじゃないか?
声太くするには多少喉に力入るが息を多く吐いてみたりするもの表現張り上げでいいと思う
>>97 自分で感覚つかむしかないよ
感覚は人それぞれ違うんだしさ
>>98 >>85 聴いたけど変な声で歌うのやめたほうがいいよ
聴いていてすごい不快
そんな声で歌いなら別だがそうでないなら今すぐやめろ
喉を痛めるだけだぞ
自称批評家(笑)だからだろ 勘違い君の典型
実際俺はまだ下手だし声も汚いけど、好きなジャンル自体が違う気はするw
>>100 リズム感鍛えるなら身体全体を使った方がいいみたいよ
体幹を意識してとはよく聞くけど
ダンスサークルにお邪魔して一緒に練習するとかw
>>101 自分で言うのもなんだけど、発声はできてるほうだと思うけどまだまだ完成形じゃないから、
もっとがんばるわ。
表現も勉強してみる。
>>97 鍛えられるっていうかヘッドが見つかると思う。
エッジ→ヘッド音源は明日上げられたらあげるわ。
>>104 >>85 の音源聞いたけどもっと力ぬいたほうがいいとおもうよ。
抽象的かもしれないけど、簡単なことだから。
もっと楽に歌ってみて。
ICレコくらい買えばいいじゃない。
PCのサウンドレコーダー使ってるけど1分しかとれないし音小さくなるし糞レコーダー PCで録音できるいいレコーダーあったら教えてください みなさんはなに使ってます?
あ ICレコーダーか 金ないので大人しくサウンドレコーダー使います
>>110 そんなソフトあったのか
ありがとう
探してみます
>>100 、
>>106 そういわれれば
>>92 の一部「いつまでも×2」とかは、珍しく少し苦しそう。
でもロングトーンの強さが印象に残ることでかなり相殺出来てる気がします。
ハスキーボイスを生かしてエアロスミスとか歌ったらラップも慣れるのでは?
音源は、確かに相当力んでる…Painkillerで変な癖ついたっぽいから改善を試みるよ。
1ヶ月後位にまともな音源上げられるように頑張るw
息漏れ多いね。その声量でそれじゃカラオケだと裏声にならん? 小声ミドルって小声の声量だと閉鎖できてるけど、 声量増やすと出来なくなるって感じじゃないの?
>>113 「いつまでも×2」はすげえうたいづらかったわ。
「い」から入るフレーズって基本的に歌いづらい。
それに加えてテンポ速いし、高いし。苦しんだわwwwww
>>114 小声ミドルとただ小声で歌うのとはちがうんだよ。
>>41 のその2の感覚をつかんでみて。
>>41 の音源って全部地声っぽく聞こえますが
歌ってる本人的にはどの辺りの音から裏声を地声に近づけた声なんですか?
>>117 地声っぽく聞こえるかなぁ?
その2は最初から息漏れ多めにして裏声「っぽく」だしてるんだけど。
違いがわからないかな?わかりやすくやったつもりなんだけど・・・・・
口を大きく開いて、よくいわれるようなため息に声を乗せた感じで発声してみて。
ミックスに近づけるとおもう。
119 :
選曲してください :2010/06/19(土) 23:48:06 ID:xkQHxFvd
なあ、叩かれてるカス共のうp見てやろうとおもって85聴いたら自分より全然声に張りがあって114聴いたら自分より全然イケメン声で上手かったんだけどどうしたらいいの誰か助けろ
>>119 ミックススレより他のスレの方がいいんじゃないかい
>>119 ボイトレしようぜボイトレ。
スケール練習とか楽しすぎて何時間でもやってられるぜ。
>>115 おっしゃるとおりです
どうすればいいのかな?
>>116 地声で息漏れを多くって難しいですね
123 :
選曲してください :2010/06/20(日) 00:00:36 ID:xkQHxFvd
てか前のスレのうpも全部見たけども俺より下手なやつ一人もいない才能無いから無理だろ常考 てかおまえらなんでみんなそんなに声出んの?志村とかクロちゃんとか言われてる奴ですら俺より声でかいっぽいし俺ダミ声すらでない裏声も出ない
基音と倍音、3倍音・・・とあるけど チェスト、ミドル、ヘッド、ファルセット、張り上げ、喉絞めetcの それぞれについて基音と倍音の関係ってどんな感じなのかな? 例えばチェストは倍音が強くなってるとかそういう分類。 やっぱり音の聞こえ方ってその辺の違いで出てくると思うし響き方なんかにも関係してくる? 今は聞いた感じで感覚的に判定とかしてるけど 波形解析ソフトとかを判別の補助にでも使えたらいいなーとか思った。
>>122 そうかなぁ?
いやみとおもわないでほしいんだけど、
俺は一発でできちゃったからコレは苦労しなかったしうまいアドバイスできないかも。
けど、ため息に声のせるかんじとかそんあかんじだよ。
>>123 とりあえずうp!
>>124 それ、すげえおもしろそう。
どでかい釣り針なのか、それとも本物なのか。
>>123 裏声出ないなら裏声で検索かけてあちこちでお勉強したほうがいいよ。
そこから歌うまくなりたいならそれこそ必死に練習しないとどうにもならん気がするが
まぁがんばって。
そしてスレチですよ。
>>124 やだ、それちょっと面白そう
おっ、なんだか好感触 チェスト、ミドル、ヘッド、ファルセットあたりは ロジャーや弓葉のお手本を理想的なそれだと仮定して解析すればいいけど 理想的な喉絞め、理想的な張り上げ、志村あたりが逆に難しいな・・・
128 :
選曲してください :2010/06/20(日) 00:26:33 ID:caNlBkPS
弓葉 から 稲葉 から かなしまない へ と つづく みち を ぼくわ ゆく
軟口蓋で響かせやすくするコツみたいなのないですか? ミドルの感覚つかめた日は、すごく軟口蓋で響いてる感覚があったけど、それ以降 全然響いてる感覚がしなくなってしまった。慣れて感覚が麻痺しただけだと思いたけど ミドルの感覚つかめた日とはまた違う発声しているような気がしてならない
くなァすィ まァなぃ・・・ 我慢できな〜い♪
>>129 声の出る方向性を前、後ろ(上)って変えられる器用さがあればできると思う。
もちろん後ろ(上)のときの方がいい響きがあるとき。
軟口蓋を拡げる感覚なのかな。
共鳴する部分を増やす、とかそこらへんを意識するといいのかもねぇ。
>>131 う〜ん難しいな。色々変えようとしてみてるんだけど、どうも上手くいかないんだよね
初めのその時はビリビリって感じで響いてたんだけど、初めての感覚だったから
敏感に感じ取っただけだったのかね
まさしく口閉じで地声でん〜って低音出した時のような感覚。
みんなミドルの時ビリビリ響いてる感じしてるの?
軟口蓋で響かせるっていうのは、ミドルじゃなくてチェストもそういう響きの違い出るから ミドルでよくわかんなかったらチェストでも試すといいんじゃないかな。
頭声なら上か後ろだけどチェストは前じゃね? つかミドルは目の間とか額って言うよね
いや、ミドルでもチェストでも舌には力を入れないのがベスト。当たり前だが。 上や前の方向に舌が上がるとか、もろに喉締めや張り上げの傾向だよ。
チェストって胸で響かすからチェストなんだろ 前より後ろ(上)の方が響きはよく聞こえるて わかんね〜よ〜
>>138 その動画でも上方向のほうがよく聞こえるなんて言っていないように見える。
むしろ、声は下に当てたほうがいい声になると言ってるようだが。動画貼り間違え?
1:08から
これな 動画では指さして視覚に訴えてるけど 俺は胸で響かしてる様に聞こえるんだが
>>140 いや・・・、その指だけかよ。その前に首の後ろ(おそらくフースラーのうなじ当てのことだろうけど)の意識の
ことも言ってるし、声を胸や腹といった下方向に意識することについても言ってるじゃん。
フースラーは低音から高音まで同じ場所に当てろって言ってね〜
そりゃ腹から出して響きを後ろに持ってくってことでしょうよ
Oh!!議論活発?!
唄ってるときに
>>136 の言うように、舌に力なんて入れてないよw
>>138 のいうように簡単な例をあげただけ。
空気の当たる場所が簡単に軟口蓋にあたるような気がしたからさ。
別に常にうなじに当てろとかは思ってないけど・・・。
ミックスを出すに当たっては音色をなるべく変えない発声をし続けることが大事なんだから
ある一定の響きを保つことは大事なんじゃないかなと思ってるだけ。
声の当て方についてはフースラー8章あたりに書いてるように
各声区によって違いはあるんじゃないの。
だからといってフースラーの言ってること全部うのみにするんじゃなくて
自分の感覚も大事にした上での発言ということ。
あ、
>>144 は
>>142 あてね。
わしゃフースラーとかよくわからん(´・ω・`)
けど参戦してみよう
>>138 の動画はまさしくコレっぽいのを意識して俺も物言ってたわけだけど
>>139 のいう下からっていうのは「支えの位置」を意識するときのことなのでは?
日本語難しいです^q^
>>144 オレ宛か。オレもそれでいいと思うよ。まぁ、あんな短い動画の中じゃ
ちゃんとした説明もできないだろうけど、フースラーや意識を下に持っていくことについて
短い言葉で誰にでも分かりやすく説明したのがあの動画ってことだろうと思う。
152 :
選曲してください :2010/06/20(日) 14:29:58 ID:gZ0aoTX/
言葉遊びスレになったようです(^q^)
>>152 言葉遊びスレって
お前は文の意味がわからんのか?
小学生行ってこい
まぁ気にすんなや
SLS系のハードミックスってどうやればいいんだろ ? ミックスの中でチェストを多めにするってのは分かるんだけど どうやったら多く出来るのかがわからん
閉鎖鍛わってきたらこうかな?こうかな?って出来るようになるよ。 足りてないうちは難しい。
>>156 なるほどじゃ子音抜きの発声が出来るようになってきたら
エッジサウンドのスケールとかを重点的にしたらいいんだな
ありがとう
芯のある裏声はだせるようになったけど、これを地声っぽく(ヘッドに)するにはどう練習が効果的でしょうか。 今はとりあえずグッグしているのですが、
ミックス練習してだせるようになった人ってある日突然高音バーンってでたの?
>>159 はー?
ミドルボイスの話し?ミドルが裏声だってのは解るよね?
だから、その人が元々出せる裏声の高さがミドルに置き換わるだけで
ある日突然高音がバーンってのは無いよ
ミックス練習してるんなら かなり段階を追っていかないとうまくミックスに聞こえないと思う ある日突然チェストからヘッドまでバーンと繋がるなんて事は恐らく無いと思う 99%位はw
>>160 質問の仕方が悪かったかな。
その置き換わり方?を聞いてるんだけど、徐々に置き換えれる範囲が増えてく感じ?
それとも一回ミドルの置き換え方をしったら裏声の部分一気に全部ミドルにできる?
俺は、ヘッドはいきなりばーん!ってでたよ。 ヘッドはコツだよ。
ミドルの方が難しい
>>165 だよな。
けど、ミドルがしっかりしてくると、ヘッドあんまりつかわないからヘッドが安定しなくなってくる気がする。
俺がただ疲労してるだけかもしれないけど。
ミドルは多分出来るけどヘッドがうまく出来ない 多分頭声に使う筋肉が弱いんだろうな
>>164 ヘッドはできるんだけど、最近カラオケでglayとかラルクとかを張り上げないで歌える曲
増えてきたから、段階的にミドルって完成していくのかな?と思ったんだ。
>>155 SLS系のハードミックスって具体的には
どんなのですか?
動画貼っていただけると参考になります。
>>163 まるっきりの裏声から徐々に芯があるようになってきたり密度が濃くなってきたり、
声量が出るようになってきたり、チェストとの声質の差が小さくなってきたりして出来るようになる。
スポーツや勉強と同じで、普通に考えて一気にって事は有り得ないでしょ。ファミコンの裏技じゃないんだから。
>>163 >裏声の部分一気に全部ミドルにできる?
個人差によると思う。
初めから閉鎖が上手くできる人なら、下から上までミドルに置き換わると思うけど
殆どの人が(閉鎖筋を鍛えていないから)初めはミドルになったり裏声になったり裏返ったりと、安定しないと思う
というのは
>>171 さんと同じ意見です。
なかなか張り上げ癖が抜けないんだけど、チェストで届かない音域の曲歌った方がいいのかな? それとも意識して裏声で歌うようにした方がいいのかな?
URL間違えた
何かと思ったw 正しいの希望
今テレビに弓場出てるね 音痴に目玉オヤジの真似させてるw
>>160 ミドルが裏声・・・かぁ。人によってはそういう風に勘違いしちゃう人も出てきちゃうかもね。
こういうのの教え方って難しいもんだ。2chだと理論的なことは適度に省いてレスするけど、
その省き方が難しい。
なんか興味深い話題になってるね >ミドルが裏声だってのは解るよね? じゃあチェスト喉締め張り上げでがんばってmid2G#を出してる人はどうなるのかな 脱力してて声ひっくり返るのがmid2Dぐらいなんだけど、がんばってmid2G#をチェストで出すのとミドルで出すのは完全に違う感覚になる? 裏声出してるんだけど地声に聞こえる感じ?
>>179 完全に違う
ミドルは裏声(に閉鎖加えて響きをチェストのようにしたもの)
初めは裏声(に閉鎖を加えた)の感覚で歌っていても、閉鎖筋が鍛えられてくると自分の頭の響きが変化してきて
自分では地声で歌っているような感覚になってくる
喉締め張り上げとは完全に違う
裏声に閉鎖を加えるって感覚がよくわからないなあ 全部息漏れのある裏声になっちゃう
閉鎖ってあんまりキニシナイほうがいんじゃない? 意識して閉鎖したらどこかに余計な力入ると思う 自分は最近は首周りの脱力を心がけつつ、裏声の息漏れなくしながら強くする感じでやってます 合ってるかどうかわからんけどw
息漏れのない裏声ってのもわかんない 息が漏れてるから裏声じゃないのって感覚ww
>>180 それこそ完全に違うと思われ。裏声に閉鎖が加わるってどんな声帯の状態のことを
言っているのかよく分からないが、裏声は閉鎖がしきらないから裏声なわけで、
声帯が最後まで閉鎖したら裏声とはいわない。
チェストか裏声かの違いは響きの問題じゃなくて、声帯の振動自体が最後まで
閉鎖されるか閉鎖されないかの違いだよん。
初めから二種類裏声出る人も多いと思うよ。 あとヘッドよりファルセット苦手な人もいるし
187 :
選曲してください :2010/06/21(月) 12:14:04 ID:ZjS9dAk9
チェストっぽいミドル出来る方にお伺いしたいのですが、閉鎖の感覚は縦(足から頭の方向)にも持つべき、もしくは感じるものでしょうか? 今はハイトーンやバラードにしか使えないような第3の声で歌っていますが、閉鎖感覚は前後(首前?後ろ)に持っています。 どちらかというと、前を起点に後ろにストレッチしている、といった方が正しいかもしれません。 宜しくお願い致します。
>>185 だから裏声の状態で声帯を完全に閉鎖してないのがミドルだろ
完全に閉鎖した状態と、全く閉鎖してない状態しか作れないから
ミドル出せないんだろ
とおもわれ(笑)
だよん(笑)
>>187 前を起点に後ろにストレッチしているて
それ声帯を伸展してる感覚で、閉鎖の感覚じゃないよ
>>188 裏声の状態で声帯を完全に閉鎖してなかったら、それはただの裏声なんだぜ
それだとしたら、芯、つまり声帯の閉鎖による振動も現れないから聞こえもただの裏声だよ
たとえばホイッスルなんかは、声帯をかなり閉鎖したものだがそれでも声帯は閉鎖しきらないから
どうしてもチェストのような芯は現れないだろ?裏声の状態で何がどうなって芯になると考えているんだい?
>>189 ありがとうございます!
確かにいわれてみればそのとおりですね。
ただ、それに加えてエッジボイス的な閉鎖を加えて出していたつもりです。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
となると、閉鎖の感覚はそのまんまエッジボイスの感覚という理解でよいのでしょうか・・?
ミドルって声帯が半分閉じて半分開いてるから混ざったように聞こえるんでしょ その閉じてるとこが芯になるんじゃないの?
とんでも仮説だね
>>190 お前みたいな頭でっかちのアホの子にな
ミドルはミドルの声帯で出すって言っても理解出来ないんじゃないかな?
発声は裏声
ファルセットとは違う響きをもった裏声
歌ってる本人すら地声で歌ってる気になる裏声
ミドル出せるようになったら、耳鼻咽喉科行って声帯モニターしながら
ミドルで発声してみな、意味わかるから
いや。。。お前は一生出せない気がするな
ミックス練習にいい曲ある?
>>198 そうやで
俺の場合低い曲やと喚声点通って裏返って変なオク下地声が出てしまうんやで
高い曲ならずっとミックスで歌ってられるから高めの曲で練習するんやで
>>199 無茶言ってすまないがうpしてくれないか?
参考にしたい
換声点またがないと練習にならない・・・。
えっとこの曲の最高音がhiBで 俺の換声点はhiAなんで一応それ以降はミックスで歌ってる感じです・・
>>200 今は録音できる環境やないから明日ぐらいにうpするわ
実際まだ閉鎖しきってないし裏声っぽい
>>201 またがないっていうのは言い過ぎたわ
低くなるとこがあってそこは地声で出るからそこでは喚声点またいでるよ
>>197 後半使ってるよね?
いいね。
気になったとこは歌い回しがうにゃうにゃしちゃう点くらい
>>204 thx
俺も今歌ってみたが裏声にしか聴こえないな
>>203 それは失礼した、つい地声だけで歌ってると勘違い。
声の繋がりはとても上手いと思うよ。
>>205 ありがとう、歌い回しか・・
もうちょいあっさりした歌い方の方がいいのかな
>>207 この最高のほめ言葉を言われてみたいものだ。
>>207 ありがとう
地声っぽいミックス目指してるせいかも
裏声っぽいミックスの方がいいのかな・・
このチャンスに聞かねば。
>>210 トレーニング法と気をつけている点などについてkwsk教えてくださいませ。
>>211 俺の意見が参考になるならいくらでも
えっとトレーニングは週3くらいでYUBAのホーホーで裏声を強化するようにしてる
あとは地声から裏声と裏声から地声の行き来もあまり力まないように練習してる
えっと換声点も含めそれ以降は喉を開く感じ
俺は最近まで喉開くとか意味分んなかったけど最近勝手に喉開いてた
それまではあんまり意識してなかった
>>212 ふむふむ、メモメモ
1回のトレーニング時間どれくらい?
地声感強めるために特にやってきたことって他にはある?
ミドルの最高音はどんなもの?ヘッドも出る?
質問攻めサーセンw
>>213 えっと奇跡のハイトーンボイスのCプログラムの一回通りやって
あとは飽きちゃうから自分の好きな歌歌ってるかも
地声感を強めるために特にやってきたってことはないんだけど
自分の好きな歌が地声が強い感じのミックスだったからなんとなく真似してる
ミドルの最高音はhiDかhiEくらいかなぁ、たぶん
ヘッドに関しては分らん、一応hiE以降の音出してる時はヘッドになってるのかも
それくらいの音程のうpしたら参考なるかな?
>>214 YUBAとかも飽きちゃいますよねーw
真似が有効かー、やっぱ。ちなみに誰を真似していたの?
ミドルhiD〜Eかー。なるほど、だいたい男の換声点って同じくらいになるのかな。
ミドル〜ヘッドの換声点うpできるなら聞いてみたいですねぇ。
うわぁいい人だー
>>216 うーん、どうかな。響きがヘッドではないかな・・・。うーん。
この高さだとまだ出てこないくらいミドルが高いのかもしれないけど。
やっぱその時その時になっちゃうのかなw
飽きちゃいけないですしねー。
いろいろありがとうございました。サンクスサンクスです。
やる気出てきた。
しかし地声っぽいなぁ、羨ましい
>>218 今もそうなのかもしれないけど、地声っぽくだすように真似してて
張り上げの癖が抜けなかったから、そういう癖あったら気をつけた方がいいかも
このスレ見てると思うんだがホーホーの効果凄いな
喚声点hiAて元々地声結構高いほうなのかな? なんにせよ喚声点越えてのその地声感はうらやましいな
裏声苦手な人は普段暇なときに裏声で喋ったりするといい。 発声練習とかみたいにしっかりとやるのではなく ふざけながら自分が一番出しやすい裏声で喋る。 そうすると裏声を地声に似せるだとか、そういう コツがだいたい掴めてくる。
喉下げる練習してたおかげか、のどちんこを舌の先で触れるようになったw 何だか気持ちいいようなフワフワした不思議な感触でやばい それは別として、喉(首?)の下の方の側面に力入れた方が太い声出せてるような気がする んだけど、これ喉締めで駄目な方法なのかな?
小声で歌うと高いところまで歌えるのはなぜ?
小生みたいな声になってしまうのって何が原因なんだろう? ハイトーンな曲(X JAPANとか)やバラード曲とかならそれほど不自然じゃないんだけど。
>>194 おまいさんの言っているのは、裏声の声帯でミドルを出すって言ってるんだよね?
通常は
>>190 で説明したとおり、裏声の声帯からミドルのような声質は出すことが不可能。
でもおまいさんはそれができるというが、
>>194 でもそうだけど詳しい説明はなしに
オレ個人へ「頭でっかちのアホの子」というレス。
そんな珍しい仮説を立てるのならちゃんと説明ぐらいはほしいところ。
高音で太いファルセットがだせない どうしても細くなってしまう
ファルセットはミックスにならない裏声だって誰かが言ってた 共通する筋肉はあってもファルセット→ミドル→チェストとは繋がらない
ミックスてのは本来喚声点を超える技術であってな ライトミックスなんてのはファルセットそのまんま
じゃあファルセットで歌いまくってもミックスには近づけないの?
ミックス(地声と裏声の喚声点を無くす)には近くよ ミドル(裏声に地声のような響きを持たせる)は無理だけど 裏声を強く出しても裏声は裏声 ミドルにはならない
ファルセットがミドルに必要な筋肉を強化するって事だろ 全く意味の無い訳ではない
っていうか、いつの間にかミドルとは裏声をどうのこうのするとなる発声みたいなのを ここ最近見かけるけど、どこかにそんなことをいう人でもいたのかな? 前まではミドルが裏声なんて言ったら逆に笑われるようなものだった気がするが。 たいていこういう風に急に新たな説が浮上するときは、どこかに原因になった人がいるか、 誰かが意図的に広めようとしている場合だと思うけど。
>>231 全く矛盾しない
がミドルは地声とは全然ちがうから
地声、裏声に二分すれば裏声にグループ分けされるよ
そもそも日本語では地声以外全部裏声なんだから
>>233 だけど、一応
>>235 みたいに地声(チェスト?)以外を全て裏声という定義でいくなら
ミドルが裏声っていうのも納得できる分け方だけど、
>>233 で言ったのは
>>231 みたいな明らかに、ん?と思うような書き込みのことだね。
結局どんな練習すりゃいいんだよwww
発声のフォームからミドルに一番近いのはヘッド だからヘッド習得させた後にミドル教えるトレーナーがいるんだろな 確かに素人の裏声だと強化しても裏声に終わる人もいるはず
・裏声って言葉はかなり幅広い声を表す。ファルセット≠裏声、単に裏声というカテゴリに属する声の一つに過ぎない ・「裏声と地声を混ぜる」という場合の裏声はファルセットではない(が、ファルセットっぽく出すことも出来るからややこしい) ・ミドルが裏声かどうかは各自の認識による、だって最終的にその境をなくすのがミックスなんだもの いい加減裏声って言葉使うのやめた方がいいよな あまりにもクリティカルな誤解の原因になりすぎる
仮声と実声って分け方だと分かりやすいと思う。 仮声は声帯が閉鎖されず声に芯がなく軽いというか弱いというか、共鳴の少ない独特の声色。 (ファルセットやヘッド) 実声は声帯が閉鎖されて声に芯がある声で、地声に聞こえさせることが可能な声。 (チェストやミドル) 仮声と実声って言葉は、最近になってできた言葉などではないけど、 うまいこと声帯と連動してるからこの板では使い勝手がいいかもしれん。
>>241 ヘッドには芯がないだろ?聞く人が聞けば声帯が閉じてるかどうかは分かると思うが、
あまりにも基本的なことすぎて掲示板では説明が難しいなww
声帯の動画でもあれば分かりやすいと思うけど。
チェストのように聞かせることが可能かどうかでいったら、ミドルはチェストに聞かせられるけど
ヘッドは無理だろ?って、我ながら感覚的な答え方しかできないなww掲示板では難しい。
test
質問です。鼻が詰まってる方でもミックス出せますか?
247 :
選曲してください :2010/06/22(火) 15:23:42 ID:X82nDe/K
>>242 に聞きたい
ミドルの声帯が閉じてる、とか声帯が閉じてればいいみたいなこと言ってるけど
ソースはなんなの?
それとメタルとかのヘッドボイスって地声に分類する人いるじゃない。
あれはなんなの。間違い、といいたいの?
ヘッドボイスって昔のオペラちっくな世界では芯ないかもしれないけど
メタルぽいのって芯ありまくりじゃん?
>>246 鼻づまりみたいな声にはなる(当然w)けどミックスは出る。
出来ない時は「鼻炎だから出ない」「裏声出ない」「地声が低いから…」etc悩んだが
極端な人ってのは本当にごく少数だから極端な人なわけで。
喉の病気で日常の声も出せないとか食中毒で吐き続けて声帯死亡とかじゃないなら
スポーツと同じでスタート地点の違いだと思えばいい。プロ目指すわけじゃないしw
>>248 鼻詰まっててもミックスは出るちゃ出るんですね。
それ聞けただけで十分やる気が沸きました!
鼻声ミックスできたら報告しますね!!
>>247 242はチェストに聞こえなければ芯がないと考えてるんだろ
まぁ俺はこいつまったく信用してないけどな 勝手に講義してろって感じ
ID: 1v/d5C/c ID: G25ZhbdH の言ってること信用できないよね? 全く・・・ミックススレはカオスだぜ・・・。 騙されるところだ
>>249 俺も鼻炎で一年中くしゃみ、鼻水、鼻詰まりに悩まされてるよ
ちなみに197で音源あげた者です
ヘッドって芯無いか? 低い音階のヘッドは、ファルセットとは、出し方変えないと出せないよな?
>>244 参考に
httpwww.kcc.zaq.ne.jponovoicesiginvioce008.html
>>252 あながち間違ってないよ
というか本当にミドルを取得したいならYUBAとロジャーを試行錯誤しながら何年もやるといいよ
こんなスレ見てる時間を練習にまわせばミドルなんてすぐできるようになる
あと、裏声よりも重要なのはチェストボイスだよ
ここがしっかり出せないやつに限ってミドル手に入れようとかするから取得できないだけであって
ちゃんとしたチェスト出るやつはミドルなんてすぐでるようになる
ちゃんとしたチェストってなんだよ そういう曖昧な表現ばっかり使ってるからいつまでたってもこんな議論になるんだろうが、定義を示せ定義を
>>252 相手にしない方が良いよ、頭でっかちのアホの子だから
ついでに虚言癖と妄想癖がある
つか今までの発言が本気ならマジ基地外でしょ
>>190 >>185 >>178 >>258 ハァ?
あながち間違ってないってのは何の書き込みについての発言?
とりあえず、お前がすぐに出来たっていうミドルをうpしろ
ちゃんとしてるチェストもな
話はそれからだ
うp厨にこそ、うpしてほしいと思うのは俺だけか?
>>261 ダンシングオールナイトでいい?
明日アカペラで録音してくるwww
>>259 >>260 週末にヒトカラ行くからうpするわ
定義定義って言うけど声を明確に定義することが可能かどうか考えてから発言してほしい
まあ最低限張り上げ喉絞め無しで
自分の最低音の少し上辺りから喚声点の半音ほど下まで
発声が乱れることなくロングトーンできる人ならすぐできるようになるらしい
まあこれは友人のことだから俺がこれ以上わからない
俺の場合は地声完璧ってほどではないけどヘナヘナではない
だからミドル取得まで半年くらいかかったけど
今ではミドル出せるようになって判定スレで何回か判定もらってるからミドルは出せてるよ
だれか裏声エッヂのお手本ください
そういえばDirの人まだかな
凛として時雨のあの声は何ていうの?
かなぁしまなぁい・・・
志村も出来ないんで志村の練習している馬鹿は俺だけだろうなw 志村で変な癖つけると本式のミックスに移行するのに問題はありますかね? 自分の認識としてはハミングする時の鼻から抜けるような歌い方で、 喉はリラックス+エッジボイスの時の感覚で歌うと未熟なミドルボイス(=志村)っぽくなるんですが、 志村から伸び悩んでいるので、これまで掴んだ感覚や練習方法があっているのか疑問に思っています。
>>268 未熟なミドル=志村は絶対にないとおもう。
未熟なミドル=すごく裏声っぽいミドル
だとおもう。
志村って要するに喉絞めて細くなった声だから、
喉仏下げること(上がらないようにすること)を意識したほうがいいとおもう。
声も鼻から抜けるって感じだとすごく薄い高音になるよ。
イメージは下のほうにもったほうがいいよ。
>>269 アドバイスありがとうございます。
色々試しているうちに他の方がうpされるようなミドルっぽい発声になったり、
指摘されたような喉締め志村ボイスになったりするのですが、
色々試しすぎたせいで今はもう何がなんだか訳が分からなくなってしまい、
どんな感覚でやればどんな発生になるのかという方法論が確立できないで悩んでました。
それどころか、ミックスボイスを練習する前に掴んだ自分なりの歌唱法も崩壊気味で……orz
ちなみに、喉仏を上げないように高音を出すのってどんな感覚でやったらよいのでしょうか?
また、喉仏上げずに高音を出す練習方法などありましたらご教授いただきたく思います。
スレを読みあさります
>>270 わかる
高音出そうとすると喉仏上がっちゃうんだよな
俺は通学の時に喉仏を上げ下げしてるよ
効果あるかはわからないwww
喉仏あがらないようにするには口を大きく開ける(アゴを落とす)。 これに限る。 口を大きく開けることは基本だと思う。 癖になるくらい身に着けたほうがいいと思うよ。 口を一定の位置以上開くと響きがかわる。 喉仏上げ下げ(っていうか下げて元に戻して)も筋トレとしてありだとおもう。 引き下げ筋ってやつが鍛えられるらしい。 実際やってて効果感じるし。スケールとかで高音出しても喉仏上がらなくなった。 子音とか母音によってあがることはある。
>>273 喉の下の方の側面に力入れると、のど仏下げたまま維持できるけど、力抜くのか、
そこに力入れても喉仏下げるか、どっちを優先すればいいの?
流れ切ってすまないが、皆どうやって閉鎖鍛えてる? できるだけ詳しくメニューとか頼む。 エッジがいいとか言われてるけど、 音量どれくらいとか音階に沿ってやるといいとかどこにも書いてないから困ってる。
>>274 最終的にはどっちもできたほうがいいかも。
俺はがなったりするとき側面にもちから入ってるわ。
力抜いた状態でできれば力いれるのは楽だと思うから、
力抜いた状態でできるといいかも。
>>275 高田のデイトレ本オススメ。
ウォーミングアップもすごく効果あるし、
高音発声トレーニングもすごいいいメニューがたくさんある。
それの、ボーカルフライ(エッジボイスのようなもの)の音階練習とかおもしろいよ。
高田のボイトレ俺も内容は一番良いと思うんだが使いにくいんだよな
>>276 ということは力抜いた状態で練習した方がいいのか
力抜くと喉仏上に上がってきちゃうんだよね
>>274 脱力の意味は咽絞め志村にならないようにだし
声帯を伸展させるための力は必要だと思う
声帯を前下方と後上方に引っ張る力ね。
>>273 効果あるのか!
やり過ぎると嘔吐しそうになるがwww
>>278 わかる。
俺はリピートでやってる。
つーか10分やれって書くなら音源も10分用意してくれって感じだよなwwwww
>>279 俺は口開けたら喉仏がほとんど上がらなくなったから口開けてればできるよ。
>>280 そうそう喉の下に力れないようにすると、喉仏上に上がってきて、それでも高音だそうとすると、
喉の上のほうに力が余計に入って喉締めになっちゃうんだよね。
その時は、喉の下側面に力入れる時よりも力が入っちゃってる気がする。
ある程度すれば力入れずに下に引っ張れるようになるのかな
>>282 口開けるのが大事なのね。
この技習得しようと練習していて気づいたけど、顎を落とすように口を下に開けると
硬口蓋が上に上がって口の中が広くなるね。
のど仏も下がるし硬口蓋にも響かせやすくなるだろうし、口を開けるのがすごく
大事ってことが分かりました
このお姉さんも顎がどうのこうの言ってるし
しかしこれ全然出来ん。誰かやってみて出来たらコツ教えてくれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=lWuJZG4GdP0
>>283 ごめん、おっぱいにしか目がいかなかった
>>283 ワロタ これできたら一発芸になっていいな
歌の表現の幅も広がるなw
>>293 クソワロタwwwwwwこの人どんだけSTARWARS好きなんだよwwwwwww
…ちょっと試してみるわ。できたらうpる。
コツというかわかりやすいやり方をお教えしようか うがいするときのように上を向き、水が喉の中に入らないように喉の形を変えて水なしでうがいしてみ? これでのどティンコ震えない?
ミックスできる人に質問なんですが、 初めてミックス出した時に本当に自分の声?ってその時思いました?
エッジボイスって口閉じてやっても効果あるんでしょうか?
>>290 俺は急に出たんじゃないし、ジワジワ高音域が広がっていった派だから
全然そういうのは感じなかったな、ミックスなんて言葉知ったのもだいぶ後だし
293 :
選曲してください :2010/06/23(水) 07:55:29 ID:hIeE74UI
裏声で出せる音域が低めだと ミックスボイスまたはミドルボイスも音域が低めになるのですか?
>>293 そういう比例的な事はない思うが、元よりスペックは人それぞれで
最高音と最低音の限界は決まっていると認識したほうがいい
ミックスとかいろいろな発声法は歌声としてそれらを最大限引き出す技法と思えばいい
「音域が広がった」とかいうのは単に、潜在的に工夫すればその音が出せる声帯、
共鳴腔を持っていたということ。
自分のスペックを知ったら後はその音域で歌唱力、表現力を鍛えたほうが建設的かもね
>>247 おはよう。声帯が閉じてればいいとは言ってないよ。ミドルで声帯に閉鎖期があるというのは、
タイトルは忘れたが科学系の本にあったのと、その理論面の説明でもすんなりと
納得のいく説明があって、オレはそちらで考えてるかな。
逆にミドルで声帯が開いているというのはまともな説明を聞いたことが全くないし、
声帯が開いているという方向から考えようとしてもやっぱり無理が出てきてしまうと思う。
メタルとかのヘッドを地声に分類してる人って、具体的に誰のことかな?
文脈にもよると思うし、どんなスタンスで書いているのかが分からないとなんともいえない。
ヘッドを地声だと言っている人の本やサイトがあれば張ってもらうと分かりやすいね。
>>297 ちょwwただの音域サイトじゃねぇかww
しかも、そのサイトのどこだよww
ミドルが地声か裏声かとかヘッドが地声か裏声かってそんなに大事なことなのか?
300 :
選曲してください :2010/06/23(水) 12:53:31 ID:7YgM7bkh
ど素人ながら参戦。 フースラーだったかな?の本には頭声は閉鎖が完全ではない、見たいな事が書いてあった気がするなぁ。 で、それを補うのがミックスに必要な交差筋だとか何とか。私はそう思うことにしてる。 今も試行錯誤してる途中ですが、ヘッドボイスを下げていったらミックスになる・・とはなかなか思えないので。 ただ、ヘッドのほうが閉鎖が強いってのはよく聞く話ではあるし、多少混乱するよね・・。 そもそも、クラシック的な頭声とヘッドボイスが同じものかどうかは怪しい。 頭声を強化していけばメタル声になるとは思ってるけど(私自身徐々にそうなってきてる気がする)。 SLSの桜田さんなんかはブログでチェスト、ミドル、ヘッドってのは一本の同じもの、見たいな定義をしてたような気がする。 なんか気がする気がするばっかりで具体的なソースなしでごめんなさい。
>>297 このサイトは明らかにヘッドを地声に入れてるな
チェストの閉鎖に比べミドル・ヘッドの閉鎖は弱いらしいね
ただミドルに近いのはヘッドの方だよ
>>300 おう、ど素人でもどんどん参加すればいいじゃん?参加すると好奇心出てきて、
明日明後日が変わってくるよ。
ヘッドのほうが閉鎖が強いってよく聞くってどこで聞く?ちなみにロジャーのは
ただの初心者向けのイメージ図だし、あれはチェストとヘッドの間を埋めるのが
ミドルとするなら、じゃぁミドルができてないのにヘッドがあるって何?となるぜ?
さらにCDの声を聞くと結局ヘッドは裏声に近くね?となっちゃうぜ?
>>301 そういう意味でそのサイト張ったのかww
じゃぁそのサイトはファルセット的な分かりやすい裏声以外は地声でカウントなんだろうね。
よくある声について明るくない一般的な見解だと思うよ。
もう少し踏み込んで・・・。じゃぁ、まずは芯についてミドルにはチェストのように声に芯があり、
倍音も裏声に比べてある。これはミドルが裏声という人はどのように説明する?
>>300 チェスト、ミドル、ヘッドってのは一本の同じものて解釈は
チェストミドルヘッドには閉鎖があって
その違いは声帯振動部の削減によるものだからて事だろな
>>300 ど素人が何偉そうに講釈してんの?
お前クズだな
死んだほうがいいよ
しかもお前女だろ?
気持悪いから死んでね
>>303 つうかヘッドの芯が無いと考えてる時点で芯の解釈が一般人と違う
>>306 この板なら一般とは違うだろうから構わないでしょ。
一応説明しておくとオレのいった芯というのは、チェストだと分かりやすく含まれてるけど
声に含まれるエッジを構成する閉鎖の音というか、閉鎖の一回一回から出てくる音に
比較的強く倍音が生まれる振動というか・・・あれです。
って説明難しいなww
ヘッドの閉鎖とミドルの閉鎖はほとんど同じ 閉鎖しきれず僅かに隙間が残るが それは声帯の伸展によるものだから ミドルにあってヘッドに無いのはおかしい
>>308 ヘッドとミドルの閉鎖が同じって、閉鎖の何が同じってこと?
閉鎖がしきらないだって?おいおい、閉鎖がしきれなければもののけ姫になっちまうぜ。
閉鎖がしきらなければミドルのような倍音やチェストのように聞かせることも不可能になるんだぜ?
>>309 おおすまん閉鎖はあるがチェストの様に完全な閉鎖でないと言う事だ
311 :
選曲してください :2010/06/23(水) 13:58:59 ID:DeKh4biz
またミドルが出せないアホの子が アホの子理論を展開中ですね もう秋田
>>310 完全な閉鎖でないのならもののけ姫だぜ?
っていう
>>309 の内容について何度か同じことを聞いた気がするけど、また聞いてみたり。
声の芯って何? あると表声で無いと裏声なの? 芯ってダイサク用語じゃね? びくうきょうめい使えばミドルとか言うあの人
完全な閉鎖でないは誤解を与えた様ですまない。言いたかったのは 発声機構としては輪状甲状筋と共に喉頭懸垂系が強く働き声帯は引き伸ばされ薄くなる。 さらに声帯後部(被裂軟骨対)が閉じられることで声門は(ファルセットに比べて)しっかり閉じる。 厳密には声帯伸展によって声門に僅かな間隔が残りそこに呼気が流れることで声門閉鎖が生じるといわれる。 このため胸声のような強烈なアタックは起きにくい
>>313 別に「芯」って言葉はdaisaku用語じゃないよ。
あの人の書いてる本やサイトは物理や人体を超えた妄想だから、あれとは関係なし。
>>314 おいwwそれはただの発声の仕組みだろwww
大丈夫か?こっちに帰って来いww
DAISAKUレッスン受けて、鼻腔共鳴がトラウマな俺が通りますよ
優しい返答ありがとうw アホの子理論では、ミドルはどうやって出すと思ってるの?
>>3 言葉に振り回されているみたいですがミックスもミドルも同じ技法を指しますよ
魔法の言葉のように勘違いされている方が多いなあ
>>317 アホの子理論でぇす!ミドルの云々についてはまだ板で言うつもりはないかな。
オレは努力する人が好きなんだ。現状、このままなら努力して調べた人は情報を得ていて、
努力しない人は何も分からない状況じゃん。すごく平等でいいと思う。
昔のカラ板みたいなやる気や熱気は好きだったなぁ。
でも、そのうち誰かが本でも書いてくれるだろうから、それを買って読めばいいと思う。
うわぁ... 理論も持論も知識も無い上に知性も無いのかぁ アホの子とか言ってゴメンね いいこいいこ
こちらの指摘や質問は・・・もうこのままうやむやにされちゃいそうかな でも、分からないところが分かるとこの先もっと深く勉強しやすくなるだろ? ほんとミドルが裏声ってどこソースでそんな情報出たんだろう? ミドルが裏声ともなると弓場やロジャやセスを拡大解釈して語った人の言葉が広がったってわけでも ないだろうし、そんな教本や流派はなかった気もするし、どっかのサイトかこの板の誰かだろうか?
最後に、もう話はこれ以上深くならなそうだから消えるけど、 本当はもっともっと深い専門的な話にしたかったけど途中から話がそれていっちゃってすまんな。 せっかくのいい感じにレスもきてて面白い話になりそうだったのに。
このスレは正しいか正しくないかよくわからん知識が溢れててどれが正しい知識なのかわからん 絶対あってる知識持ってる専門家以外はまぎらわしいレスすんなボケ 間違った知識取り入れて知らないやつが喉壊したらどうすんだクズ ミックスを得るスレなのになんで情報が正しいかどうか見極めなきゃならねえんだ? つか初心者なんて見極める知識もねーよボケ 中途半端な知識得たやつらが偉そうに知識披露したがっててオナニーしてるんだろうけどそういうのマジで迷惑だから^^; ツイッターででもやってろや害虫ども
ミドルかどうか知らんが地声っぽい裏声はできた。 うpして判定してもらいたいんだけどどうやっうpするの?
絶対あってるなんてありえないし専門家でも自称やにわかが多い分野なんだがな 一番困るのは中途半端な知識で勘違いしているにも関わらず それが絶対正しいと信じてしかも善意で他人に押し付ける奴 323はいずれそんなタイプになりそう 正しいことなんていくらでも変わり得るのに 専門的な議論はそれだけで参考になるから大いにやって欲しいとこだけど この分野に関しては用語の定義からすでに曖昧すぎるから 少数でも非論理的な輩がいるとどんどん不毛になっていくんだよな
>>323 専門家の意見だけ聞きたいなら
ここには来ないで素直に
専門家に習いましょう。
もしくは、専門家だけしか
レスしちゃいけないスレを
あなたがたててください。
切望してるのだから。
過疎ると思いますが。
あと、仮に、専門家しかレスしてはいけないという決まりを
作っても、その人が専門家であるかどうかどうやって見極めるつもり?
>>326 上のほうのレスみてみろや
ひどいだろ
用語の定義から曖昧ではっきりしてなくて議論してるやつらの間ですれちがってるのに
結局議論からただの煽り合いになってるじゃねえか
半端な知識で議論し合うから意見食い違ってただの口喧嘩になって荒れるんじゃねえか
てかお前は「専門家」の意味を文脈からとれなかったわけ?
俺は「専門家」を半端な知識持ってない、ソースもしっかりした知識持ってる人のこと指してるんですけど?
文盲乙
半端な知識とかっこつけて用語の定義があいまいな用語使うと荒れて議論にならねえから使うなってことだよ
ボケカス
ID変わってると思いますが、300です。 素人なので、私の考えを書くことでほめられたいというより、 私の考えを修正してさらに効率よくボイトレしたいと思って確信のないことも書かせていただきました。 ミックスに比べてヘッドの方が閉鎖が強いということに関しては、 ネット上のサイト、たとえば「小野正利さんのボイトレ」やSLSのsinging for starsなどの内容からそう理解していました。 ヘッドがあるのにミックスがないというのは変じゃないか、という点ですが、 ヘッドに必要な発声をベースにそこに縁辺筋(閉鎖筋)を加えることでミドルができるという風に考えていました。 そうなると、ヘッドを覚えてからミックスにアプローチするというのも自然な発想になるのでは・・という感じです。 自分自身の声をupできればよかったのですが、正直まだupできるようなレベルではないので・・。 頭でっかちみたいな感じですが、正しい知識があれば上達も早まる・・と思っていろんな本を読み漁りました。
もういいわ 好きにしろや スルーしてくれ
ふざけんなボケ
328の書き込み、読み返していると矛盾していますね。 閉鎖自体は弱めるにしてもヘッドでは活性化していない筋肉を目覚めさせる必要がある、という理解です。 もしくはヘッドボイスの閉鎖を緩めることでその筋肉が振動を始める・・のかもしれません。 私の書き込みで不快になられた方、申し訳ありませんでした。
のど仏下にしよう下にしようとしながら歌って、おお結構いい感じになったんじゃねと思って 録音したの聴いてみたら、クレヨンしんちゃんがラルクの真似しているような声だった……
>>332 それ聞いてみてえwww
喉仏下げるのは確かにロジャーもミドルに役立つって言ってるけど
あくまでトレーニングとしてって意味で、実際ミドル出すときは無理に下げないんだってさ
334 :
選曲してください :2010/06/23(水) 21:17:32 ID:IqUUno+C
JssrApU0は煽るだけ煽って逃げたクズ。 ロムってたけどイラついたので。 またロムに戻るわ。
>>334 上手い。そして高音だけじゃなく全音域かなりかっこいいと思う。
恐らく女性パートっぽいE5付近もそんなに細くなってないのには驚いたよw
粗探しするなら「僕"ら""は"」「僕"ら""が"」のぶつ切りで出す音が雑な位か…
訓練してこうなったの?なんか色々と教えて欲しいわ。
337 :
選曲してください :2010/06/23(水) 22:11:25 ID:JgdEvBos
>>334 はキチガイコテのフェイトさんですよね ^ ^
自殺したんじゃなかったんですか? ^ ^
338 :
323 :2010/06/23(水) 22:26:35 ID:+NnUqU5I
>>327 あなたはこのスレでは323において初めて
「専門家」という単語を用いました。
そこでは「絶対あってる知識持ってる専門家」
というように用いています。
。
また、327では
「「専門家」を半端な知識持ってない、ソースもしっかりした知識持ってる人」
と専門家として定義しています。
どっちですか?
自分が突っ込まれたからといって
323で書いた定義を微妙に変えないと
反論できないのでしょうか?
339 :
選曲してください :2010/06/23(水) 22:27:47 ID:IqUUno+C
>>336 訓練というか、まぁ訓練ですけど、一年間カラオケでバカにされたのをきっかけに猛練習しました
340 :
323 :2010/06/23(水) 22:29:48 ID:+NnUqU5I
>>327 あ、ごめんなさい。
323で書いた定義を微妙に変えないで
反論できるのならば、すでに実行していますよね。
ですから、対偶考えて、
あなたはそれをする能力がないということで自己解決です。
余計な質問失礼しました。
「フェイト オケ板 コテ」でググったらなんか色々出てきたwwww
けど、相当いい声してる人なのは確かだからちょっと期待してます。
>>339 図々しくて悪いけど、参考までに猛練習の内容ちょっと教えてくれない?
練習前後の大まかなスペックなんかもつけてくれるとwありがたいw
>>341 練習前→音程バラバラ、ノリだけで歌ってて高音細い、安定感がない
DAM精密採点2で平均80〜83点くらいでした
練習内容は、
・とにかく1音1音をはっきりと正確に発音する
・腹使って震わせるビブラートの練習(自然と声が大きくなる)
・喉を開けた発声
・リズミカルに歌う
こんな感じですかね。これを練習しまくりました。
曲はJAMや水樹奈々のような高音とビブラート得意な歌手の曲で練習しました。
いまはDAM精密採点2では音程92〜96%平均90点〜92点まで上がりました。
フェイト今年の春くらいに俺は京大行くんだ!って張り切ってたけどあきらめたの? 高卒認定は取れたかな?
>>328 >>331 縁辺筋と閉鎖筋は違うよ。あと、SLSでもそれは言ってなかったと思う。
具体的にどのページでそう思ったの?
閉鎖がしきれていないヘッドから声帯の閉鎖を強めていき閉鎖期が現れるとミドルというなら近いと思うよ。
でもそうなると、閉鎖期が現れた時点で裏声の区分ではなくなってしまうけど。
っていうか、それだと結局ヘッドのほうが閉鎖は弱いって意見になってね?
どんどん変わっていこうぜ。
>>342 回答ありがとうございます。
音程だけは合わせられるから点数は同じような感じだけど、
ミックスが怪しくて困ってる俺とは最初の段階がすでに違うみたいだ。
「ミックスが出来ない、高音出ない」って段階は通ってないの?
そしてJAM・水樹奈々がいい練習になるのは俺のレベルでも同意。
HM系と似てて高音でのロングトーンが多いし、音が隣より遠くへ飛ぶから
混ざりきって無くても声が出しやすい(高いけど)。
あとはスレチだけど坂本英三込みのJAMが楽しみだw
>>345 ないですねー、もともとミックスは自然に出来てました。
ミックス最高はhiG、裏声使えばhihiCまでは出ます
参考にならなくてすみません
347 :
選曲してください :2010/06/24(木) 03:15:58 ID:jjmSev2j
ミックスできる方にお聞きしたいのですが 低音から高音にサイレンのように上げていくとき、息漏れは減っていきますか? チェスト域では脱力していて、中音域〜高音域にかけてエッジの感覚で息漏れを減らしつつ、だんだん裏返らせる感じでしょうか?
すみません、ageになってました
でこバンプの何か歌ってきて。
ミックス出してる時って喉仏は絶対下がってる?
>>350 上の方で出てるが、「下がる」んじゃなく「上がらない」
>>351 どれだけ意識しても黙ってる時より喉仏が上がってしまう…
>>352 もうその時点でベクトルがミックスじゃない方に向いちゃってるような希ガス
自分の思う以上に「声を出す」という運動の幅は広いから、
まず歌の訓練どうこうは置いといて、自分の発声器官からどんな音を出すことが出来るのか、
姿勢や喉の力の入れ方、息の出し方とか色々極端に変えて探ってみたらどうだろう
その時に注意すべきなのは、絶対「この声は変だから恥ずかしい」とか思わないこと
目玉オヤジみたいな声になっても、冷静に声の特徴とか出し方を分析してみる
それとか声に特徴のある人(歌手だけじゃなく有名人のしゃべり声とか)のモノマネしてみる。
モノマネすると「ここの筋肉をこうして…」っていう意識ではできなかったはずの声が何故か出る。
天然ミックスじゃない人ってのは言ってみればミックスにならない発声が普段の発声なんだから、
たとえ最終的にミックスに行き着くのがいままでの歌声を延長するようなルートだったしても
一度それを捨ててゼロから他の可能性を探ってみるって体験は必要だと思うよ
自分の体なのにこんなところこんなに動くんだ!みたいなことあるから、マジで
ま、俺もミックスできないから所詮妄想理論なんですけどね
意識しないでミックスが使えてたことに最近気付いた 友達にスレとミックスの存在を教えてもらうまで全然わからなかったが やり方を文章で説明するのは無理だ
>>353 要約するといろんな筋肉に神経を通わせてみよう。ってことなんだろうけど
それはいいことだと思う。
>>354 お、生まれながらの天然ミクサーかい?
今まで、なんで他の人は少し高い音になると出ないんだろ・・・って感じ?
>>355 そうそう
「歌うってこういうことでしょ?」って思ってたのが実はそれだけじゃなかったってことあるじゃん
それでつまずいてる人いっぱいいそうでさ、俺も完全に糸口が見つからなかった時期はそうだったし
どうしてもだめな声でしか歌えないような人は一度全てを捨て去ってみる ってのも手だよね。 それはそうと天然ミックス使いの友達いるけど声質と発音がだめって感じなんだよなぁ。 天はなかなか二物を与えないねw
喉仏なんか気にしなくていいよ ミドルも出せない音程も合わせられないような 現状行き場がなくてどうしようも無い奴が 喉仏なんてどうでもいいことを気にして何になる? 他にやることあるだろ それとミドル出せない奴が口出しするな お前の考えが間違ってるからミドルが出せないんだと反省してろ 喉仏?音程あげりゃ上がるに決まってるだろ 喉締めて極端に喉仏上げた歌声は、苦しそうで聞き苦しいってだけだ 逆に苦しそうで聞き苦しくなけりゃ喉仏なんかいくら上がったっていいんだよ ミドル出すのが目的か? 喉仏上げないで歌うのが目的か? 違うだろ、カラオケで自分の歌いたい歌を歌うのが目的だろ ミドルはその目的への手段の一つであって、ゴールじゃないんだよ
とりあえずどんな練習したらいいの?
ロジャーでもやればいんじゃね。
>>360 偉そうにしてるだけでちっとも偉くない
>>361 裏声で出せる最低音を出して、そこから表声へスムーズに移行させる練習から始める
スムーズに移行出来るようになれば、中間辺りで表声と裏声が混ざってる感覚がわかる
その喉の状態で音階を上げて行く
これでとりあえず小声ミドルは出せるから
後はロジャーで閉鎖筋を鍛えて、声量上げてもシムらないように訓練
>>363 裏声の最低音がC3(mid1C)付近なんだけど最低音ってそれでいいのかな?
何が言いたいのか補足すると、そのあたりだと裏声地声に差がほとんどない(汗)
ロジャーってどんな練習メニューなんだ? 貧乏人の俺に閉鎖筋を鍛えるための練習メニューを提供してくれ
>>363 裏声の低音と表声の高音の境目を無くすって感じでいいのかな
閉鎖筋はどうやって鍛えればいい?
エッジ?
「閉鎖」「芯」「太い」とか使ってる奴、異常に気持ち悪いんだがwwwwwwww
お前らは、形容詞だらけで不毛な議論してるオーヲタと同じ部類の人間だな
>>349 別にいいけどなんで?
高音出る人の低音、中間音域を聞きたいってこと?
>>356 いや、そういう風に思ったこともなかった
小さい頃に英語圏に住んでて親から発声っていうか発音を教育されてたよ
向こうでは舌ったらず、どもる、口先の発音はアホだと認識されるから
その点に親が厳しかったことが良かったのかもしれない
考えてみたら日常会話でミックスと呼ばれる発声を使ってた
友達にやり方を聞かれるけど上手く伝えられないから
いろんなスレを覗いたよ
訓練方法には少し疑問があるものの
具体的にどうすればいいかと言われてもわからない
英語って会話の中で上下の音程行ったり来たりすごいもんな 「ないす↓とぅみぃ↑ちゅー↓」「ないす↓とぅみぃちゅーとぅ↑↑↑ぅう↓」とか 「でぃすいずべりー↑↑↑いんぽーたんと↓↓」みたいなw
地声に近づけた裏声でX JAPANのENDLESS RAIN を歌うと、サビの 「『えーん』どれすれいん」 「『れっとみー』ふぉーげっと」 の『』の部分が声量が出なくかなり裏声っぽくなって、『』が付いてない部分の方が 高いはずなのに、声量が出て芯のあるような感じの声が出ます。 これって普通?
>>374 ヘッドじゃね?
音源聞かないとなんともいえないが、たぶんそうだよ。
俺も最初そうだった。
いまだに調子悪いとそうなる。(ミドルがうまくでない)
>>375 きれいな咽締めですね。自分で自覚している様なのでいいのでわ
この声で歌って楽しければよろしいのでわ
ミックスにはならないと思います
ヘッドでも(ここでいう志村ってヘッドだろ?)hiDまででるからいいや クリスタルキングみたいなもんだ Eはキツいってかもう歌声ででないけど ファルセットじゃ話になんねーし 大体の女性曲はなんとかなってる ↑のゴングとかミックス超上手いとおもうけど 仕様で低いところまでミックスになるだろうから、あんま気持ちよくなさそう
>>377 喉締める感覚は自分でわかるのでこの声は喉締めてません
それにこの前この声よりも少し弱い声でうpしたときいい感じと言われたので喉締めではないはずです
聞き分けれる耳持ってないなら偉そうにレスしないでくださいね
それとレスの仕方がいちいち気持悪いし煽り入れてますよね
あなたの
>>366 のレスも見ましたがすごい人を馬鹿にしたような言い方してるしあなたはきっと煽りたいだけなんですよね
なんでこのスレにいるんですか?
お前みたいなコミュ障のクズがいるからこのスレはいつも荒れるだろ
早く死ねやクズ
ID:TD8jBPYn こいつは人を煽って見下したいだけのクズ おそらくリアルではクソゴミクズニートかコミュ障で誰からも相手にされないぼっち ゴミが俺にレスつけんな死ね ID:TD8jBPYn 死ね
382 :
選曲してください :2010/06/24(木) 21:11:29 ID:yhXunmM6
>>380 それが俺にも完全に締まってる声に聞こえるんだな
それに弱い声と歌に使う声じゃ声帯取り替えたみたいに声の出し方違うもんだよ
弱い声でいい感じでも歌に使えなきゃ意味ないだろ?
普通弱い声の音源にはあんまりレスつかないんだけど、中途半端なレスされたのは不幸だったと思う
と、まだ一応マジレスしておくけど
>>381 なんかワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
僕も喉絞めだとおもうけど、ちがうんだね。
耳が悪いんだね。
ミドルできてるよ^^
>>383 締めてねえっていってんだろ難聴
喉仏は上がってないし喉締め張り上げみたいな苦しい感じもない
耳鼻科いってこいやクズ
このスレは難聴しかいねーのか?
もう死ねよ全員
>>382 上しか聞いてないが裏声は綺麗だな、地声の方はなんか弱い印象
二種類の声練習するのはいいことだと思うけど、混ぜていく練習もしていかないと
ミックスの習得にはならない
>>384 ^^←これ煽ってんの?
お前も煽りたいだけのクズか
死ね
うわぁなんかヤバい人いるw
ちなみに俺にも喉締めに聞こえたので。
ちゃんと判定されるのが嫌ならこんなスレくんなw
>>382 うーん、上の方聞いてみたけど
表裏の行き来するときに質の変化をなくそうとかそういう意識が少ないような感じ。
ミックスの場合まず表の発声から裏をちょっと混ぜているような感じにして、声質の変化がなるべく
なくなるようにするといいですよ。
もうこのスレ難聴のクズしかいないんだな お前らクズは偉そうに知識かざしてないで耳鍛えろや難聴 こんなクズしかいないスレいるとクズがうつるわ もうミドルも捨てる カラオケもやめる 全員死ね お前らは俺のカラオケライフをこわした 俺はやっと公言できる趣味を手に入れたのに お前らはそれをこわした 全員死ね クズども死ね
ワロスwww
>>388 お前何煽ってんの?
お前も煽りたいだけのクズか
お前死んだほうがいいよ
死ねよ
生きてる価値ないよ
死ね
>>389 いや、おまえマジすげえよ。
ミドル完璧すぎる。
>>382 うめえwwミックスって言うか単純に歌がハンパじゃなくうめえwwwww
正直無理してミックス習得しようとしないで欲しい、これはもうちゃんとした個性だと思う
っていうか表裏そんなに声質変わらないから換声点気にならないし、これでいいんじゃない?いやほんと
喉締めボイスにならないようにするとある程度高い音域になると明らかにひっくり返ってスカスカのファルセットになるんだけどこんなんで練習になる? もうちょっと上のhiAくらいからは張りのある裏声が出せるんだが
396 :
選曲してください :2010/06/24(木) 21:23:38 ID:utfFHOli
>>375 うまww完璧すぎワロタ
俺もこんな声がほしかったw
>>364 良いね、低い裏声が出せるってのはミドルへの近道だよ
その音域から裏声の喉の状態を作れると、表声との喚声点を消しやすいんだよ
>>368 エッジ、ロジャーやるほうが楽しいよw
>>375 前に聞いた気がするが、座ってやってね?
座ってるなら立ってやってみて
それと閉鎖が鍛えられていない現状、喉締めるんじゃなくて
腹に力をいれて呼吸を強く出してみる
閉鎖鍛えてなければ志村になるけど
練習するうちに呼吸を強く出さなくても良くなってくる
つか市ね
>>380
PC叩いて騒いでる少年の動画が思い浮かんだwwww
>>382 すでにミックスにはなってるけど、
まだ弱いですね。
換声点より高いところで
思いっきり喉仏下げると
地声っぽくなりますよ。
ちょっと試してみてください。
今後もずっとその喉仏下げた状態でないと
地声っぽくならないというわけではなくて、
勝手に地声っぽくなってくれますから。
>>400 でこちんがこれみたいな動画作ったほうがいいの出来んじゃないw
>>400 これどっちもただのファルセットだろ、ミドルへ繋がってミックスにはならないんじゃない?
>>402 うわすげえ見たいそれ
やっぱりただのファルセットだよね 今エッジしてるんだけど裏声エッジの方が効果ある?
>>382 ミックスでもミックスじゃなくても上手いwwww
スレチだけど、米良級に歌えれば(普通無理だが)ミックスいらないな…
あとはでこ氏が元VIPコテの一端をみせはじめてワロタ
406 :
374 :2010/06/24(木) 23:20:07 ID:XF5TMmD6
>>376 音源は無いです。
ヘッドか・・・
『』付いてない部分はミドル出来る人もヘッドで歌うのが普通なの?
>>406 ミドルとヘッド両方できる人は体が勝手に切り替えると思うよ
楽に発声できる方に
408 :
364 :2010/06/24(木) 23:35:34 ID:bQ7ZfPF6
しかし今日は読み辛いなw専ブラ導入しとけばよかったわ。 NG設定のために。
>>372 確かに英語圏には話声が既にミドルな人多いかも。
そう考えると、同じアジア人でもyoutubeでShe's gone歌えてる韓国人が沢山いるのは
やっぱり言語による訓練の差っぽいね。今からでも普段ミドルで話そうかな^^
>>397 ありがとうございます。
既にミドルは出来るようなんだが(ここでうpもした)ミックスが練習中だから、
今度ミックスを使った音源を上げてみるよ。
>>409 僕も皆がどう考えてるか知りたい。
僕は声帯の使い方は図2、発声のイメージは図1と思ってる。
なんとなくで根拠も無いのだが
どちらとも言えるような気がする。 高音に行くにつれて裏声成分は強くなっていくし 低音になれば表声成分は強くなっていく(当たり前) 自分は天然ミックスだから特に図1の感覚がすごく近いな 換声点ショックの経験がないし、表と裏の境目がはっきりしないから。 単純に図1に換声点を2つ足したら図2になるってだけかと
>>409 図1も図2も正解。 ただ、図2は声区を説明する時に使う図じゃね?
ミドルがうまくできるようになっても、慣れないうちは図2のように
途中だけはなんとか混ぜて、はじっこはそちらにシフトしきってしまう。(精細な調整ができない)
精細な調整ができると、混ぜる比率を無段階にできるという感じか。
いつでも好きな時に好きな発声ができるのが理想だから、図1を目指す。
>>411 うらやましいな、天然の方は当然そうですね
僕は裏声を地声に近づける練習中なもんで…ムズ
>>413 俺は天然じゃねーから、3年位前から裏声から地声の練習やってたよ。
最近やっと、できたかなー?てな感じ。
感覚つかむまでが大変だけど、とにかくガンバレ
天然ミックス=歌うまいってわけじゃないんだよなあ・・・悲しい話 なんだかんだ言って感覚だけでやってる人間より 努力してものにした人間のほうが正しく使えるようになる気がするよ
平井堅ってミックスボイスなんですか? あれに近い声出せるんですけど、やっぱ違うもの?
418 :
選曲してください :2010/06/25(金) 07:21:16 ID:EPAptvvl
>>382 です。
>>386 さんありがと。
地声との差がありすぎるので、かなり抑えてます。
混ぜてく感覚がまったくわからないので戸惑っています。
>>388 さんどうも。
チェストを抑えて何とかしようとは思っているのですが・・・
>>394 さん
そんなに褒めていただいて恐縮です。
声質上下変わらないって言ってくれましたが、正反対のご意見もあるのでかなり
戸惑っているのも事実です。
>>399 さんご指摘ありがとうございます。
喉仏の下げは意識するのですが、声がこもってしまうので
つい戻ってしまいます。も少し我慢ですかね。
引き下げ意識してみます。
>>401 さん聞いてくれてありがと。
>>405 さんどうも
メラさんですか・・・遠すぎですけど、も少し頑張って
ミックスに挑戦します。
メラさんって書かれちゃうと、メラミさんとかメラゾーマさんが控えてそうだなw
メラ美
メラ蔵馬
メラミーチ
>>395 方向性は正しいと思うよ、僕の場合と全く同じだから。
そのうちスカスカの部分に芯ができてしっかりした声になるよ
よくエッジを強化するとか書かれてる事だけどね
424 :
394 :2010/06/25(金) 13:16:52 ID:6wAAksCK
>>418 ごめん、裏表で変わらない、は誤りだ
気にならない、違和感がないって言った方がいいかも
以下ミックス完成してない奴の妄想理論だから話半分に聞いて欲しい
他の人と意見は食い違うけど、あなたのいう言う&使う裏声はファルセットで
たぶんどこをどうやってもミックスにはならないと俺は思う
ミドルに繋がるのはそれじゃない裏声のはず
だからどうしてもミックス習得したいなら
その裏声でないもう一つの裏声を見つける必要があると思う
蛇足
なんとなく女性シャンソン歌手を思わせる歌い方してるけど男女では事情が違って、
男性が同じような声出すには一旦ファルセットを忘れて、
もう一つの裏声を地声と繋げてからファルセットっぽく調整しないといけないから
>>382 のスタイルでスムーズな換声をするのはかなりハードル高いと俺は思う
目の前にゴールがあるように見えて実はものすごく遠回りしないといけない、的な
実は女性の場合はファルセットと「もう一つの裏声」の音質の差がほとんどないらしいのよ
実際にはファルセットじゃなくもう一つの裏声の方に繋がってる(と思う)
でも俺らからすれば地声からファルセットへスムーズに繋がってるように聞こえるから
真似するときは自然にファルセットを使い、それを地声と繋げようとしてしまう。そこがきっと罠
特殊な声を持ってる平井堅を目指す場合にも同じ事が言える
(ここまでミックス完成してない奴の妄想理論)
>>418 SLS的には最初はあのくらいで正解です。
無理に地声っぽくしようとした途端に
換声が難しくなります。
喉仏下げてこもった声でもいいから
歌ってると、そのうち(かかっても2週間くらいかと)
喉仏の位置と地声っぽく出すことを意識しないでも
地声っぽくでてくれます。っていっても
そのくらいの短期間では正しい発声で
地声っぽく聞こえるようになるのはhiAくらいまでで、
それより上はもっと時間かかります。
正しくない発声でいいなら力づくで
地声っぽくすることはできますが、
そこはどういう声を求めてるかによって
選択しましょう。
>>424 こっちのほうがスムーズに換声するのは簡単ですよ。
これは382本人も同意してくれるはずです。
電話対応の「もしもし」や「いらっしゃいませ」がミックスだと聞いたけど、ほんとなのかな 明日はこれで歌ってみるか
部屋で小声で歌う −> あれ?ミックスできてんじゃね? −>カラオケにいくと張り上げに ってパターン結構あるとおもうんだけど、小声で歌ってできるやつは小声ミドルができるということと解釈すると 一応進歩ではあるの?
430 :
選曲してください :2010/06/25(金) 21:43:25 ID:EPAptvvl
>>424 >>425 お二人とも丁寧なご意見ありがとう。
結構長い時間ミックスめざしてたのですが、
誰も彼もができるものではないのでしょうね。
今のままでもそこそこ歌えてしまうので
つい楽なほうへ行ってしまいます。
ミックスは遠いな〜って実感!
まあ人生長いし、喉拡げてもう一つ違う裏声探してみます。
それから、ミックスになりやすい曲ってありますか?
私はごまかしのききにくい静かな歌が好きです。
リズミカルなのは全然声と合わないって言われてから
バラード系ばかり歌うようになりました。
おかげで歌自体はそこそこ上達したのかなと思います。
思い返すとチェスト一本で張り上げてたころに比べて
女性曲も歌えるようになったし、なにより声が枯れなくなって
ミックス目指してよかったって思います。あと数年頑張ってみます。
ミドルって、薄っぺらいミドルで毎日歌ってたらひと月くらいで 地声っぽいミドルになる? 薄っぺらミドルから全然進歩がないんだが
>>430 ミックスになりやすい曲は、
具体的にはあげないけど、
メロディが
ミファソー
ってじわじわあがるよりは
ドソー
という具合に
メロディが上がるときに
いきなり上がる曲のほうがチェストを
持ち上げないきちんとしたミドルになりやすいですよ。
練習すればだれでもミックスできるようになるよ。
あと、今の状況から言って、
もう3か月もすれば自由自在に
ミックスつかえるようになると思いますよ。
数年もがんばらなくても大丈夫。
とりあえずロジャー本やりましょう。
>>431 はい、なりますよ。
その段階になると、喉仏下げることが
とても重要。
薄っぺらミドルが間違ってんじゃないですか?
うpしてくれたらきちんと判定しますが。
あと、あなたへのレスではないですが、
喉仏下げるのは、
薄っぺらいミドルになってからじゃないと
あんま意味ないですよ。
そういう段階でもないのに、
電車に乗りながら、
喉仏下げるトレーニングとか無駄です。
>>433 ミドルの入り口が見つからない段階で引き下げ筋を鍛えても無駄ってこと?
わーい ミックスできるようになったー
よくエッジボイスは高音時の雑音の除去にいいって言うけど その雑音ってどういうのを指してるのかイマイチわからん
>>437 いったいどこでそんなことが言われているのか分からんが、
もしそれが当てはまる場合があるとしたら、閉鎖筋の弱い人が無理やり閉鎖をしようとして
ボウボウとした音が混じるようなタイプの人かもね。
そういう人の場合は閉鎖筋を鍛えることで無理な力を減らして発声できるようになる分、
そういう音も起こりにくくなると思う。この板ではあんまり聞かないタイプだけど。
439 :
選曲してください :2010/06/26(土) 05:43:36 ID:C7ciOrFd
>>432 さん
いいヒントありがとう。
確かに五度、六度と超越旋律を用いた曲なら
何となくミックスになりそな気がします。
でこBUMPまだ?
ほんの少し上に、喉仏は気にするなって書き込みがあるのに 自分で調べようとしないですぐ他人に聞こうとするから アホの子にからかわれるんだよ 喉仏スレでも立てて市ぬまでやってりゃいいじゃん
ずっとYUBAやってきて最近ロジャー始めたんだけど 練習してるとシャリシャリって音が混じるようになった これってどんな原因が考えられる?
>>440 高校生という職業だから今テスト前なわけよ。
二週間くらい喉休める意味でもボイトレもカラオケもしないってきめたから、
また2週間後くらいに催促してくれ。
マジで喉がやばい。ミドル音域がすげえざらざらしてて3日休んでも治らなかった。
声帯結節ってやつかもな。
>>445 大きな声で張り上げになるなら
小声でミックスできた←勘違い
つまり何も進歩してない、ただの張り上げ
小声で歌うのと、小声ミドルは違う。
地声と裏声の高さが数音しか違わないってのは そもそも裏声になってないから?
>>442 歯が振動してない?(グッグとガッガで特に)
閉鎖鍛えられてくると、声が振動しだすよ
日本人オペラ歌手(ふくよかな女性)で、歯が振動するから、全部被せ物で歯を強化させてるって
発言した人がいたよ
世界一受けたい授業?
質問だが、地声がキモ声のやつがミックス習得しても 必ずいい声になる保障ってないよね? 発声がしっかりしたとしても
>>443 ,449
mumをやってると特にシャリシャリ音がする気がする
閉鎖の仕方が悪いんだろうか?
>>450 ミックスと歌が上手ければ関係ない
喋るだけで笑われたり暴言言われたりするなら別だが
>>450 発声がしっかりしててキモ声のやつなんか滅多にいないから気にするな。
ほとんどの場合は発声が出来てないだけだから。
455 :
選曲してください :2010/06/26(土) 13:19:40 ID:QBg4eJLd
さかいゆうってミドルボイスなの?
ミドル覚える前に音痴治しておかないと ジャパネットの高田社長みたいに天然ミドルの天然音痴になるぞ 地声で上手い奴だって、ミドル覚えたての頃は 音程合わせられなくて苦労するんだから
はい、すいませんでした。音痴治してきます
458 :
選曲してください :2010/06/26(土) 14:28:32 ID:n66UlVaf
B'z 稲葉のそれっぽい声がだせたらミックス習得近いですかね? 共鳴が鼻空だけで胸での共鳴はあまりないです・・・・アドバイスお願いします。
>>458 似てる声出せてもミックスとは限らない
鼻空が響くのはほぼ裏声だし。
とりあえずうp
>>456 いや、ミドルを覚える前に音痴を治しておかないといけないなんてことはないと思うよ。
下二行で地声で上手い人でもミドル覚えたてのときは音程合わせられなくて苦労、
っていうんだったら上二行はあんまり関係ないってことでしょ。
ちなみに、ミドルのできたてのころに音程が合わせにくくなるのは音痴だからとかいう理由ではない。
単純にミドル覚えたてのころはまだ筋肉ができてないから、安定して力を出せずに
閉鎖や伸展がふらついてそれに伴って音程にも影響が出るだけのことで、音感とかとは別の問題。
>>458 稲葉なら裏声強く出しても似る
もんたよしのりに似ればミドルは近い
>>461 ミックスは裏声強く出しても出ないぞ
ミックスとミドルは別物だし
>>462 稲葉の声なら裏声強く出しても似る
=
稲葉に似た声が出たからと言ってミドルとは限らない
という意味
>>460 音痴がミドル覚えても歌は上手くならないし
逆にミドル覚えたての頃は、さらに歌が下手になりよって意味
ゴールがジャパネット高田社長なら別に良いけどな
>>463 そういうことか
勘違いしてた。すまん。
喉仏を下げろって意味がわからなかったけど筋肉の使い方を知ってから 高音域のときに必然的に喉仏が下がることに気付いた 喉仏を下げようとすると遠回りになると思う
判定スレ行けよゴミ
>>451 やっぱ裏声だから息漏れはしょうがないですかね?
>>469 文句しか書かないお前こそこんなとこに来るなよゴミ
471 :
選曲してください :2010/06/26(土) 19:56:27 ID:+jcbLOE0
ミドルボイスとミックスボイスの違い教えてください。
>>447 どう違うの?
小声ミドルにたどり着くにはどうすればいいの?
>>470 ミックスもまともに出来ずに、ただのカスみたいな裏声をアップするゴミに言われたくないなあ^^;
>>472 地声っぽくなってないですか・・・
これ以上地声っぽくなる気がしない。
>>474 別に俺はミックスとかじゃなく
裏声が地声っぽく聞こえるかどうか聞いただけ。
てかいかにもミックスできるみたいな言い方だね。
うpしてください。あなたの自信たっぷりなミックスが聞きたい。
>>475 裏声だからそりゃ、地声っぽくならんだろ
ミックスにしなきゃ地声っぽさは出せん
サーセン(^p^;)
>>477 いや俺はミックスじゃなく
地声に近い裏声。つまりミドルボイスです。
だからそれもできてないよってことさ
>>480 そうですか。
判定ありがとうございます。
482 :
394 :2010/06/26(土) 21:11:59 ID:FlVUHVxm
すみません、別スレでの数字コテ消し忘れました。
なに、発声のアドバイスもらいたいの? 他行った方がいいよ。
>>484 いえ、目指すのはミックスです。
が、判定してもらうレベルではないかと思いこっちにに貼りました。
ミックスの方向に行くにはこうしたらいい、というアドバイスが欲しいんです。
1からなら下手スレとか、このスレとかミックス、ミドル関係スレ読むだけでも勉強になるよ
アパートで喋り声以上の大きさの声出せないんだけど、そんな環境でもロジャーって役に立つ?
ロジャーなら大丈夫 基本リップロールの息の量でやるからしゃべり声とあんまり代わらん
^^
492 :
482 :2010/06/26(土) 22:56:40 ID:FlVUHVxm
>>486 ええと、1からではないです。ここには常駐してますし、
間隔は空いてますが何度かアップしたこともあります。
既にできているという自信はないので、できているか否かの判定メインではなく
もっとざっくりとしたミックスに絡めたアドバイスや感想が欲しいと思って上げたんですが、
もしかしてスレ違いだったでしょうか…?
>>488 ありがとう。今までそのせいで躊躇ってたけど早速ポチった
ミドルって、換声点付近よりも、粉雪のサビぐらいの高さの方がだしやすかったりする?
桜が丘女子高等学校校歌 [Rock Ver.]が神過ぎて歌ったら俺上手すぎワロタ
うp
平井堅のような優しいミックスが出せる人って XJAPANみたいな金属的なミックスも出せるものなんですか? 二つに一つみたいな
ミックスボイスって、どんな声をミックスというんですか? XJAPANのそれもミックスボイスなんですか?
1から見てみればわかるんでないの?
分からなかったから聞いてるのですが?
>>501 理解力ないみたいだから説明されても無理だろうね。
かわいそ
>>502 いや〜すみません
でも説明された方が分かりやすいのでお願いします。
あ、ID:3D+en+uzさんは知識すら無くて説明出来ないと思うので
知ってる方お願いします
何だこの知的障害のカス 最初からスレ読めば1分でわかるだろ…
>>495 しないです。
ミドルとヘッドの換声点に近い高さだからです。
あなたが異様に声が高かったり、低かったりしない限り
換声点はそのあたりです。
統計を取ってみても、平均まわりにはかなり
ばらつきが少なく分布しています。
プロの人でも、男性ならhiAからはミドルになってるもの?
地声→裏声の移行はスムーズにできるのに、いざ歌うと喉締めになってしまう…
>>506 テノールの平均的なチェスト〜ミドルの換声点がmid2D#~Fらへんなんで大抵のプロはhiAはミドルだと思うよ
>>508 結局ミドルを習得しないと原キーで上手く歌うのは無理って事か。
先は長い...
スピッツ歌いたくてはじめたせいか 裏よりのミドルで変化のない数年を送ってたんだけど、 ミドルって地声と変わらんように聞こえないかんのか!っと今さらのように気づいて 閉鎖とか徹底的にやってたら3ヶ月くらいでちょっとぽくなってきた。 喉仏あがらなくなると切り替わりがスムーズになるね。 ずっとやってたらそのうち切り替わり意識しなくなりそう。
自分がチェストを引っ張った糞志村状態から徐々に力みを抜いていってるタイプなので、 チェスト^ミドルが繋がらないとか、裏よりって言ってる人はもしかするとそれヘッドなんじゃね、と邪推してしまう。 勿論文面からだけでわかる筈もないし、俺がミドルを出せてない可能性のがよっぽど高いわけだが。
>>513 方向間違って無いと思うよ。
hiB付近多少閉鎖が弱いのか息っぽいとこもあるけどファルセットにはなってない。
俗に言う喉締め裏声ではないよ。
音程はうまく取れないし 声が震えて歌どころじゃない ただ無理やり歌うよりは音域が高いとこまでいける。 これってミックスかな?
声が震えてってとこが、ミックスと志村の間っぽい気がするな〜。 力を抜くとプルプルするけど、力入れると志村っていう。
>>507 ↑何だこの知的障害のカス
最初からスレ読めばできるようになるだろ
最近釣りなのか真性のガキなのかわからないけど 質問しておいて喧嘩腰だったり、すぐ煽ってみたりするバカ多くて困る
>すぐ煽ってみたりするバカ多くて困る お前の事じゃん
別に俺は質問してないがw 日本語読めないのか?
質問側だろうと関係無いだろ。今更それも分からないのか 煽る馬鹿はお前にも該当してるじゃんw 日本語読めないの?
教えをこう立場である以上ある程度大人しくしてろっての。 道理を知れ。
煽る行為をやってる奴が道理を語る資格は無い 言葉を改めろ。どうせガキだろうが大人になれ
気持ち悪
ホイッスルスレでもID:K8xFn6kyは暴れてたみたいだな。
>>526 ねぇねぇ?言い返せなくなったからって
話変えるの?
勘違い乙w粘着は気持ち悪いよ。おとなしくしなよw
あー、つーか
>>526 になるまで1回もお前のことだっていってないんだが
自覚してるやってるのか?w
はいはいw煽る馬鹿って本当お前に該当するね んで、また話変えて逃げるw ね?そうだよね?煽る行為やってる奴がさ〜生意気に道理を語れるの?
じゃあお前消えろよ、俺も消えてやっからよ。
>>530 あ?なんでそんなに喧嘩腰なの?
そうだよねw人に言えない事を自分も堂々やってるんだから消えるしか無いねw
お前ら恥ずかしいと思わないの?
あぼん推奨 ID:K8xFn6ky ID:vppEx2W3
どうでもいいやん。はい次の方どーぞ。
言葉では分かるんだけど ミックスボイスはどんな声なの?聴いて理解したい。 動画ある?
自分でさがしてくだしあ
いや本当は聴いたんだけど それが本当にミックスボイスなのかが確信持てない
538 :
選曲してください :2010/06/27(日) 21:45:39 ID:4RZKW+wZ
>>537 ミックスならビーズとか平井堅が有名
裏声に聞こえるときもあるけどほぼミックス
540 :
選曲してください :2010/06/27(日) 21:51:39 ID:aBp5ZUXN
平井堅てなんか単調じゃない
>>540 せめて平井堅より上手くなってから言おうな^^
>>538 前スレ(part44)の620には音源ないよ?260の間違えなら俺は悲しまないからスルーしてくれ。
あれ、前スレはpart43だwゴメン書き間違えた
そんな前の音源残ってるの?
裏声エッジに地声が混ざらん。どうやって混ぜんのよ
>>546 ん、ミドルに聞こえるけど
地声と裏声混ざった感じするし。
>>546 似たような感じのうpしてミドルだって言われたけど、判定は上級者に任せますw
あとは音源にノイズキャンセル使った時みたいなノイズが乗ってるから、
もし何かかけてるなら一切無しで素の音源さらした方がみんなレス付けてくれると思う
>>546 ヘッドっぽいね。
たぶん、EとかFよりAとかBのほうがしっかりだせるでしょ?
あと力んでるせいか堅い気がする。
もっとリラックスしてだして。
皆さん判定ありがとうございます
>>548 何もかけてないんですが、なぜか言い終わりあたりがグニャグニャしてますね・・・
>>549 確かにAやBのほうが大きめの声で出せます
ここからミドルを見つけるためにはどんなことをすればいいでしょうか?
ロジャーやっててもミドルにするところでこの声になります・・・
>>550 中間がすかすかになるんだよね。
俺も調子悪いとそうなるからすごくわかる。
こればっかりは、俺も苦労してキーボード叩きながら苦手な音をだして
響かせる場所とか力の入れ具合とか試行錯誤してやっとできるようになったからな。
地道に練習していくのがいいかも。
あとは、最近どこかで読んだんだが、「ギー」で閉鎖が強めにできるからヘッドできるらしくて、
それの応用で「ヒー」ではっせいするとそれよりも弱めの閉鎖でミドルになるとか。
まぁ、俺が勧めるのは普通にキーボード叩きながらミドルの音域を練習し続けること。
>>551 アドバイスありがとうございます
まだ練習初めて間もないので、地道に頑張っていこうと思います
>>551 それ小野さんとこでボイトレ受けてる人が書いたやつじゃね?
スタッカートのチェストで「ギ」→ヘッドで「ヒ」→チェストで「ギ」
「ギ」は閉鎖が強いから弱めの閉鎖になる「ヒ」でミドルを発見しやすくする
でこも同じ小野さんとこだけど練習方法が違うのかな?
>>553 プロの男性歌手ならmid2E^hiAらへんで「地声」っぽいとこは大抵ミックスだよ。
平井さんとかビーズみたいな特徴的な高音じゃなくてもね。
そんな特殊な発声じゃない。素人でもしらんまに使ってたりするし。
ああそれと俺のは三声区で考えた場合の話です。 この場合稲葉さんの大体hiC以上の声はヘッドと考えてます。
でも考えてみると稲葉みたいに、途中までミドルで途中からヘッドに切り替える人って 日本の邦楽ではあんまり見かけないな 普通はミドルで高音出す人はミドルだけの音域でヘッドには切り替えない人が多いのに ヘッド使うとどうしても稲葉とかみたいに、ヘッド域では独特の細さというか甲高い声になっちゃうが
それは自分も思ってた。 一つは、「地声的な」超高音を必要とされる楽曲がJ-POPに少ないということ。 高音歌手とされる人でさえhiBせいぜいhiC#までミドルで引っ張ってそれ以上はファルセットか軽やかなヘッドに抜く展開が大多数。 もう一つはヘッドを地声的に出すことの難度。 ロジャーCDのトラック1でのような軽やかなヘッドなら多くの人が発声可能だし、これを「裏声」として使っている人も多い。 しかしメタル歌手のような鋭く太いヘッドやカウンターテナーのような柔らかく声量のあるヘッドは、相当な練習を要するか、ある種生来のものがあると思う。 あと東洋人の声質というのもあるんだろうが、稲葉さんは半ば故意にあのトーンを作ってるんじゃないかと思う。
>>558 っていうか、ヘッドを使うと誰がやっても細くなるのは当然な気がする。
発声の仕組み的に倍音が少なくなるから、声が刺激的というか耳をつんざくような声になってしまうし、
メタル歌手でもカウンターテナーでも、やっぱり明らかにヘッドだなと分かる独特の声色になってしまう
チェストやミドルのような声の太さや倍音の多い声のほうが、邦楽の今の時代には向いてるのかもね
>>556 >>1 のテンプレにある2のやつの事かな
チェスト・ミドル・ヘッドって、高さの違いなのかな?
>>560 ちょっとネットあちこち検索したりいろいろ自分で調べてみてからココくれば?
どうせID:K8xFn6kyだろ ほっとけほっとけ
調べたらミックスボイスは地声と裏声を混ぜた歌とあった
>>555 やっぱhiA前後が連発する曲を歌うには、絶対ミドルボイスが必要だよなぁ。
地声で頑張ってhiA出しても、細く高い声になっちゃうし。
一瞬なら張り上げでいいんだろうけど、サビが全て高音みたいな歌だと辛いよね。 ちなみにメリッサはどう? あれは高いのがサビの一部と最後だけだから、張り上げでも行けそうだけど。
>>490 テンプレにありましたか
ありがとうございます。
>>554 それだ。
なぜだかしらんが俺はその昇竜拳の練習とかギーとかヒーとかやったことない。
2chで小野さんに習ってるって人もやったことないって言ってたし、
小野さんはヘッド、ミドルは高い音域が出るようになって結果的にその音域に対応する出し方が存在した!
ってことにするヘッド、ミドルは結果論って話をしてた。
なんかネットに書いてあるやつ嘘なんじゃないかとおもいはじめた。
ちょっと印刷して今度きいてくるわwwwwwwwwwwwwww
チェストは完全に地声で、ミドル、ヘッドは裏声だとあったんだが・・ ミドルとミックスは同じだとか・・ で、最終的には定義が人によって異なると。 これ、どうしようもなくね?どれが正解か分からないし
>>568 俺、その書き込みリアルタイムで見てたよ、「高音〜頑張るスレ25」とかその辺だった。
妙に文章が細かい(録音して文字起こしした風)し魅力あるし効果もあるし、
小野正利本人が釣りに来たんじゃないかと疑ってるんだけどwwwwwwwww
ライブのMCで下ネタばっか言ってたような人だしもうそれでも驚かないわ。
>>570 >>1 のBにある金属音って、他ではヘッドボイスとあったんだが
やはりミックスとは違うの?
ヘッドボイスは芯のある裏声とあったけど、ここでは地声の中の高音?
573 :
482 :2010/06/28(月) 21:32:10 ID:sGIQRJx4
カウンターテナーってファルセットだろ? ヘッド使うのはソプラニスタってテレビでやってた気がする
ミドル出来てる人に質問なんだけど、地声からミドルに切り替える時って、地声から 裏返ったような感覚ってある?
自分では出せてるつもりなのに全くマイクに入らない、地声より高い声があるんだけど それって根本から間違った発声してる?
>>574 チェストからミドルだと裏返る感覚はない。
チェストからヘッドや、ミドルからヘッドだと裏返りはあるけど。
裏返ってる感覚ってほんとにほとんどないよ 天然ミックスが皆指摘されるまでミックスだと気づかないのもそのせいだと思う ミドルだって言われてからそういやチェストとはちょい声が違うかもって感じる程度
天然ミックスやかなりの熟練者にはミドル〜ヘッドもスムーズに繋がって感じられてるんだと思う。 相当難しいけど、チェストとヘッドを繋げて行く内にミックスがあるという考え方があって、 そこからすると両方に繋がってないと厳密にはミックスとは呼べないんじゃないかと。 しかし現実にはhiA♯、Bくらいまでは志村にならず安定して地声ぽく出せヘッドもまともに出せるのに、 両者がどうも上手く繋がらないという人間は相当数いるわけで、こういう声をミックスとしないとなるとそれも微妙だよなあと。 結局言葉の問題なのかも知れない。
YUBAメソッド二年近く続けたおかげかホーホーならHiFくらい は安定して出せる俺だが、カラオケでHiA以上だと裏声成分 が強くてあんまり声がかっこよく聞こえなかった。 表声(チェスト?)をHiAあたりの音域で上手く混ぜられな かったんだな。 で、さっき歌ってるときに胸をぐっと両腕の二の腕で挟んで (パイレーツのだっちゅーのみたいに)、 胸の辺りを狭めるような意識を強く持ちつつで力を抜いて 声を出すとちょっと芯のある(表声が混じったような)声が 出たんだが。。。 これが声帯を閉鎖させてるって感覚? 一歩ミックスに近づいたのかな?
ありがとう、裏返ってる感覚は無いのか。ミドルがますます分からなくなった
>>580 全く熟練してない側からの意見だけど、
裏返る=限界までチェストで引っ張った時の音 な気もするから
まずはきれいに裏声に移行する練習と単音でのミドルをやってるよ(俺は)。
大都会のマネしたらなんかそれっぽいのでた
>>572 ミックスとミドル、ヘッドの違いは
>>3 でわかるとおもうよ。
ヘッド、ミドルは裏声を地声のように響かせる技術だよ。
でこちん、相手したらアカン
>>585 ありがと
それじゃヘッドも同じ金属音なのか
>hiB辺りまでをミドルボイスといい、それ以降はヘッドボイス
とあるからミドルはチェストより高く、ヘッドより低くって事だよね
ミックスが換声点を目立たなくさせる、というのは分かった
>>1 のCがそうだよね?
>>585 あれ?ミドルは裏声を地声のように聞かせることは不可能なんじゃなかったっけ?
どうやって裏声を地声のように響かせられるの?
>>587 つーか
テンプレ読めばわかるっしょ
>>588 裏声に閉鎖を加えて地声っぽくしたのがミドル、ヘッドだよ。
>>589 裏声に閉鎖を加えたら、それって裏声ではなくね?
閉鎖がされてないから裏声は裏声の声質なんだから、閉鎖がされていたら裏声じゃないと思うんだけど。
だから地声っぽく聞こえるんじゃないの?
>>590 そうとらえると地声かも。
俺も前はそう思ってたし。
出せるようになってからは、裏声に閉鎖を加えて(ry
ってのが一番近い感じがするようになったけどなぁ。
>>591 うん、俺もそう思った。閉鎖がされてるからミドルはチェストの声質なんだから、
それで
>>585 を読んで「裏声を地声のように響かせる」ってあったから、あれ?って。
それなら、
>>589 のように本人も考えてるんだったら、「裏声を地声のように響かせる」じゃなくて
「声帯的にはチェストの延長」ってほうが正しい表現だと思う。
表声:閉鎖筋群が輪状甲状筋の動きに勝っている状態 裏声:輪状甲状筋が閉鎖筋群の動きに勝っている状態 換声点で裏返る:双方の動きが互いに邪魔している状態 裏声と表声の融合:双方の動きが連携して共同作業をしている状態
>>592 あぁ、「感じ」で言ってたのか・・・。
つか、それなら
>>585 みたいにいかにも喉の構造的に分かってるような風に書くんじゃないよとww
そういう気持ちでやってます、とか、そんな感じの気がします、って言えよと(ry
そんな毒にも薬にもならないようなことは各々で勝手に正しいと思う解釈を持ってればいいんじゃないの
>>593 でも実際地声ってのはチェストのことのみをさしてることも多いしなぁ。
たしかに声帯の閉鎖の長さをかえてるわけだからチェストの延長といってもいいかもしれないけど、
なんかちがうきがするわ。
教えるときにチェストの延長って言ったら張り上げになりそうだし、
実際ミドルとかヘッドだすときって、完全なチェストからは一歩下がってミドルに切り替えてる気がするし、
裏声に閉鎖(ry ってのもまちがってはいないはず。
>>597 チェストの延長か裏声の延長かで言ったら、チェストのほうが近いでしょ。
閉鎖がされてるかされてないかでいったら閉鎖があるんだから、裏声とは一線を画してる。
そもそも裏声か裏声でないかは、閉鎖がされてるかされてないかの分類なのに、
なぜ「裏声を地声っぽく響かせたものがミドル」なんていう見た人が間違った解釈しかできないような
言い方をするのかが分からんww
つまり、嘘も方便をつかったってことかな?それは混乱を招くからこういうときは
間違ったことは書かないように分かりやすく説明するのが普通だと思う。
説明のしやすさのために違うことを書くのはやめれ。特にここは掲示板で相手は初心者。混乱しやすい。
いや・・・ミドルは裏声を地声っぽく響かせたもの、で正しいぞ 閉鎖筋と表裏を司る輪状甲状筋は別なんだから、「閉鎖した裏声」は不思議でも何でもない 多少なりとも本でも読みかじってりゃこれくらいわかりそうなもんだが・・・
やだ、なんか楽しそう
>>599 ごめん、よく意味が分からない。輪状甲状筋と閉鎖筋は別だよ。
閉鎖筋というか声帯の閉鎖が表と裏を決めるものってのもそのとおり。
もしかして
>>594 を前提に言っているのだとしたら・・・あれは初心者向けの噛み砕いた説明だよ。
誰でも分かりやすくてとっつきやすい上に、全くの間違いでもないからいいと思うけど、
ちょっとこういう議論するときには使えない説明かもね。
>>601 これが議論て・・・こんなのはただの注釈だぞ
>裏声に閉鎖を加えたら、それって裏声ではなくね?
とか言い出すような奴が初心者向けの噛み砕いた説明がどうのてw
何の論拠もない曖昧で抽象的な感覚の話しかしてないだろお前は・・・
>>602 オレ感覚の話してたように見えたかな?裏声に閉鎖を加えたら裏声の声質や
特徴的な倍音にはならない。そこに何か間違いがあるかね?
まぁたしかにまだまだ議論というほどの意見や専門レベルの話は出てないけど、
これからどんどん出していけたらいい議論になるかもよ。
いや・・・そうじゃなくてさ・・・まあいいや。お前に付き合ってやるけど 千歩ゆずって本当に裏声に閉鎖を加えただけで裏声の特徴が一切消えるとしても それが裏声じゃないなんていうのはただの暴論でしかない。 お前に必要とされてるのはいかにミドルが裏声じゃないかをシコシコ長文でしたためることじゃない ミドルが表声だという証拠を出す提示することだろ。 閉鎖が加わったら全て表声だなんてぶっとんだ理論ならミドルどころかヘッドも表声になるだろ・・・
ふむふむ。 またミドルは裏声か地声か論争ね。 裏声に閉鎖を加えたものでいいと思うけどな。 つーか両方あってんじゃない? 逆に言えば地声の閉鎖をなるべく維持しながら、輪状甲状筋を伸展させてけばミドルになるっしょ。 ほら、ミドルは地声!(キリッ でもミドルは裏声!(キリッ
>>604 ミドルのときに閉鎖がされているところについてか。
さっきまでそこは前提で話は進んでたと思うが、そこまで話が戻るのかww
とりあえず音声について研究してる大学の人たちや学会はあるから、そのあたり当たってみれば
信憑性の高い情報は出てくると思うよ。
今この場で説明するなら、どっから説明するか、裏声や地声やエッジのときの声帯の状態かな。
エッジとチェストの違いは、振動時にどのぐらいの頻度で声帯の閉鎖されてる状態が起こるかの
違いであってそれが音に現れるというのは、ネットでも調べればすぐ出ると思うけど、
そしてそういった閉鎖された状態が裏声のときにはまず見られない、と。
その声帯の振動時の閉鎖があるかないかというのは、声帯の振動時の原音に違いが出てくるから
当然声はそれを元にしているので倍音にも差がでてくる、と。
んで、ミドルの場合はその音的に裏声時の特徴がなく、声帯が閉鎖された振動に見られる特徴がある。
ってぐらいなら、この場での説明でも一応の説明になってるのかな。何か質問は?
>>606 ソースを出せって言ってるんだけど、日本語が伝わってないのかな・・・
「音声について研究してる大学の人たちや学会はあるからそのあたり当たってみれば
信憑性の高い情報は出てくると思うよ」それをまとめたものを提示しろ
「ネットでも調べればすぐ出ると思うけど」さっさと見せろ。すぐ見せろ
あと、「振動」だの「倍音」だの言ってれば煙に巻けると思ってるのか知らんが
何の接点も見出せないんだよね。俺が言ってるのは筋肉の動かし方の話なのに
>>607 そこまでソースを出すほど親切じゃないよww
おまいさんから見れば自分の論理を通すために必死でソースを出すのが普通と思うのかもしれんけど、
オレがこの場でソースまで出して親切設計で説明してあげてもオレには得がないし、
むしろおまいのほうが(
振動や倍音って、別に煙に巻いてないよww普通に話しに出てきただけだよ。
筋肉の話じゃなくて、ミドルに閉鎖される振動があるかを説明しろといわれたから説明したんだよww
っていうか、質問が曖昧でよく分からん。さっきからおまいのレスの中でも焦点ずれてる。
もっと具体的に聞いてくれ。
>>608 お前ガキだろ。なんかこういう真似事がしたいんだろうなってのがわかったわ
持論を展開するに足る情報なんてのは、議論の大前提だぞ?
こんなもん出し惜しみするようなところじゃない。まあ出せないよな・・・元々ないんだし
>ミドルに閉鎖される振動があるかを説明しろといわれたから
言ってない
>質問が曖昧でよく分からん
質問なんかしてない
理論語る奴は自分の声をうpれ これだけ簡単に録音できる時代になったんだから「環境が無い」は通用しない 多いに語って結構だが理論の前にうpれ うpれないなら知ったかで語るな
>>609 そんなぁ・・・。
>閉鎖が加わったら全て表声だなんてぶっとんだ理論
>ミドルが表声だという証拠を出す提示することだろ。
って言ってたからせっかくソースは出さないまでもある程度説明してあげたのに・・・。
さきほどまではいろいろとオレに突っ込みたそうだったのに、さっきから具体的な
話が出てこないぜ?ソースがないならもういいやってことかい?
上のほうにいた発端のでこっぱちも、おまいに後を任せたのか出てこなくなっちゃったし。
>>594 や
>>599 を見ると、何か議論希望だったのかと思ったけど、もういいの?
でこちんはそんなに知識ありませんし
>>611 俺は夜勤だが他の奴がいなくなったのは寝たからだろ・・・自宅警備員なのかお前?
具体的な話を出せって言ってる俺に、具体的な話を出せってどういう切り替えしだよ?
斬新すぎて頭痛くなってきたわ。そもそも「ミドルに閉鎖される振動があるか」っていう意味がわからん
まあお前自身が一番わかってるだろ。中身スッカスカでその場しのぎのレスをしてるだけだってことはな
ミックススレもこんなキチガイを慢性的にかかえてるんじゃ大変だな。脳みそがトコロテンで出来てるとしか思えん
>>613 オレも夜勤だ。だよなぁ、平日の火曜日だもんなぁ。
閉鎖される振動があるか、っていうのは閉鎖期があるかっていう意味で使った。
閉鎖期っていうのもこの板じゃ一般的じゃないから使うかどうか迷ってあの表現にしたけど
ちゃんと用語使ったほうが分かりやすかったね。他にどこか指摘ある?
いや、だからソースを出せよ・・・ 有名な大学の教授の論文やら学会で発表されてる内容を・・・ 広く世間に浸透してる通説を真っ向から覆すに足る証拠を・・・ 情報を出すのももったいないでちゅって言うんなら大人しく黙ってろ 自分からその議論とやらを放棄してることに他ならないんだから
>>615 ミドルが閉鎖されてないなんて、広く世間に浸透している通説では決してないと思うよww
おまいさんだって、ソースないじゃん。お相子だって。
一応オレはどのあたりからの情報かっていうのは言ってるんだし、ソースがなくても
ある程度この場で分かるように説明はしてるぜ。
オレは
>>606 で一応説明してるんだから、おまいも説明してみなよ。オレが突っ込むから。
ミドルが閉鎖されてないなんて誰が言ったんだ・・・? 「ミドルは裏声に閉鎖を加えて出すもの」って言ってるのに対して 「閉鎖加えた時点で表声になるんだもん!」って言ってるのがお前だぞ? どのあたりからの情報かって、○○大学の○○教授の○○論文が、ってのが情報になるのか? お前ワイドショーとかあんまり見ないほうがいいぞ
>>409 はがおまいさんのソース・・・だったのか!?
冗談は吉岡さん。
本当に
>>409 がおまいのソース?だとしたらオレがあれを否定したら
おまいの論理も崩壊?冗談だろ?
>>618 おお、ちょっと具体的な話になった。閉鎖を加えるというか、閉鎖期が生まれると
表声になる。閉鎖筋がちょっとやそっと働いただけでは、裏声にはならんよ。
んで、ミドルには閉鎖期があるので分類は裏声より表声のほうが近いだろうということさ。
>>620 2行目、閉鎖筋が働いたぐらいでは、「表声」にはならんよ。だった。
ミドルは閉鎖期があるのにも関わらず、「ミドルは裏声の響かせ方を変えただけ」というのは
誤解のもとだ、というのがオレが言ったこと。
少なくとも2つのサイト上でミドルは裏声であるとして説明してある あと俺の手持ちの書籍でも、ロジャーではミドルは裏声だと書いてあるし YUBA本でも裏声を鍛えて表声と混ぜるように書いてある お前のわけのわからん持論より何億倍も説得力があるぞ もしそのソースを否定するだけの証拠があるんなら俺の理論は崩壊するな というより、今現在信じられてる声楽の知識的なものが根幹から覆されるってことだが
連続投稿引っかかっちゃった。
>>622 え?ロジャー本でミドルが裏声なんてあった?ロジャー本ではイメージ図でジッパーが
あっただけだったように記憶してるが。
弓場本は初心者用にかなり説明を簡略化してるけど、全く間違ったことは書かれてないいい本だね。
でも、弓場本でも裏声を鍛えて表声と混ぜるんじゃなくて、二つの声で鍛えた筋肉を
融合していくというような説明であって、ミドルが裏声なんていう説明はなかったと記憶。
二つの本でも、はっきりとはそんなことどこにも書いてないだろ?
だから、これまでもロジャー本弓場本でもミドルは裏声なんて書かれてないから、
発売されてからのここ数年でもカラオケ板でも言われてなかったと思うけど、
ここ数ヶ月で急にミドルが裏声だという書き込みが現れたよね。ほんと急にだったと思う。
あと、二つのサイトってどこ?
>>621 なんで閉鎖期の話になるんだ?声種的なチェストと声区的なチェストは全く別物だぞ?
地声だの裏声だのミドルだの言ってるからには声区的な話をしてるんだろ。混同も甚だしい
閉鎖期があるから裏声じゃない、って言ってるのは、尻尾が短いから猫じゃないって言ってるくらいぶっとんだ話
>>624 そうだなはっきりさせといたほうが分かりやすいな。
3声区の分類の話で、オレが裏声という言葉を使ったのは実声ではないという意味で使った。
別に混同はしてないよ。これまでの話の流れでそうなっただけ。
もしかしてここかなぁと思ったけど、閉鎖期あっても裏声だというパターンがあると思ってる?
もちろんオレは閉鎖期の有無が、実声かそうでないかの違いと考えてる。
連投規制でめんどくさくなったんでこれでおわりにしとく ミドルボイスの閉鎖はロジャー本にもあるが完全に喉を閉鎖してしまうわけじゃない どんなに限りなく地声に近いミドルだったとしてもミドルである以上完璧な閉鎖はない そもそもミドルに閉鎖期があるなんてそれこそソースはどこだよ・・・「地声っぽく聞こえるから」か? YUBAには「高音に行くに従って息漏れのない裏声のイメージを強めていく」とあるだろ サイト2つはURLたどりゃいいだろ・・・自分はまともにソースも出せない癖にそれくらい自分でやれ
まあミドルは裏声だからね^^
>>626 なるほど、おまいさんがそのように考えた理由は
ロジャー本のイメージ図と、弓場本のその言葉か。
ロジャー本の図はあくまでイメージ図だよ。実際にはああなることはない。
あの図はかなりいろんなことを省いたものだけど、イメージ図としては別にいいとは思うよ。
ただ、チェストやミドルやヘッドもそれぞれかなり省略化しすぎてるから、
声帯や音声についての勉強にはならないと思う。
弓場の「高音にいくにしたがって息漏れのない裏声のイメージを強めていってください」というのは、
本では随所に脱力のためのことが書かれてるけど、その一環として書かれたものだと思う。
あくまで声帯についての理論を語ったものではないと思われ。
さっきおまいさんが「サイト上で説明してある」と言ってたサイトは、
正直いうと一つ知ってるwwあの人のサイトだよね?
あの人は声帯や体については不得手なようだからあまり参考にしないほうがいいと思うよ。
夜勤だよね。おやすみ。
連投規制じゃなくお前らまとめてホスト規制食らえwと思ったのは俺だけじゃないはず。 前スレから定期的に「地声裏声」の議論(笑)が起きてる部分を読めば、 吹っかける奴も応じる奴も一定の特徴的な文体したキチガイしか居ないのが分かる。 まあ皆分かってるから無視してるんだろうがwwww初心者向けに説明なwwwwww
630 :
選曲してください :2010/06/29(火) 08:56:53 ID:NcdSXiU4
ボイトレし始めてまだ 三週間の初心者だけど ミドルの発声って 声の出し方が裏声で 喉仏を下にして閉鎖で 地声っぽくするんだよね? 前のレスの裏声じゃないってレス見たら 心配なってきた
理屈はどうでもいいからよくミドルの音を聞いて 出せるようにすればおk
裏声の低い声をイメージし発生してみる→ほんのちょっとだけ平井堅みたいな声になる その状態から声量・音域を上げようとすると普通の裏声に戻るのループ どうすればいいん(´・ω・`) 自分としては金属的な声出したいのに・・・
>>606 確かにどっかで地声と裏声の違いは倍音の成分を解析すれば簡単に分かって
ミドルは地声と同じような成分が含まれてるから地声っぽく聞こえるって話は聞いたことあるな
俺は専門家じゃないしソースなんて提示しないけど、波形とか弄ってると感覚的に理解できる
レス追ってみたけど、なるほどかなりしっくりくる
結局、「ミドル=裏声」派の人は単に裏声をより閉鎖しようとしてるだけで
閉鎖期の音が無い人ばっかだから、地声っぽく聞こえないのは当たり前なのか
それで閉鎖期を作るためにはどうすればいいのかな?
そこが一番重要な気がする
ぶっちゃけミドルが裏声でも地声でもどうでもいい(理解できれば分類の可否はどっちでもいい)
けど、ちゃんとしたミドルの出し方、練習方法を知りたい
>>632 ぶっちゃけ声の当て方を変える
それで閉鎖が進めば金属的になる
637 :
選曲してください :2010/06/29(火) 11:38:54 ID:xzI4S2lb
>>637 これは非常に助かる!!thx!
やっぱCの当て方がむずかしいなw
とりあえず色々試行錯誤してみる(`・ω・´)
とにかく弓場ロジャー頑張れ、まで読んだ
>>629 その前スレで議論(笑)してた基地外の一人だが
今回はアク禁で未参加です
持論は、ミドルは裏声(の喉の使い方)
表声の喉の使い方で楽に高音出せると思うかい?
と考えりゃ、後は裏声しかないと判るだろ?
ヘッドボイスと呼ばれるものもいくつかない? なんだかわけわからなくなる。
ロジャーのいうヘッドとカラ板のヘッドはずれてる気がするね
確かにロジャーCDトラック2のヘッドは裏声裏声してるけど、 稲葉とかXJapanのヘッドも基礎はあんな感じの軽いヘッドだろう。
えっと、ミックスができる友達にコツを聞いてみたんだ。 地声が裏声に変わる瞬間の声と変わるほんの少し前を発声したままキープできるようにする。 張り上げとか余計なことは一切考えないでいい。 そんである程度キープできたらその二つの声を無理やり混ぜようとする。 はじめは声がうまく出なかったり震えるらしい。 けどそんなのはお構いなしにとにかく混ぜようとする。 ある程度練習するとそれっぽいのがいくつか発声できるので録音して聞く。 楽に高音出せて聞こえ方が地声ならその声を練習する。 だそうだ。 友達が自分でつかんだやり方なので信じなくてもいい。 ただほかに練習法が一切見つからないならやってみる価値はあると思う。
>>589 いやだから、それで合ってるって聞いてるんだけど?
かんせーてんむずかしいです^q^
合ってるか?って事。 つーか、テンプレ見れば分かるでしょじゃねぇよww お前は経験者相手にしてんのか?初心者だから経験者に確認とらねぇと 間違った解釈するだろ。今、お前が表現を指摘されたように
スペランカーの死亡音が聞こえてきた感じするね、きみ
ミドルボイスを、表声裏声のどちらかに分類したいらしいけど、
>>409 の下の画像の
左文字の位置をみれば、わかるように、どちらも含まれる。
ただし基本裏声。
だけど、表声も矢印で上下あるように表声も無段階でミドルゾーンに
入れることも可能。とくにロック系統の発声ではミドルゾーンの上まで表声が来るかも。
ミドルボイス自体、チェストボイスとヘッドボイスの間をスムーズにつなぐためのもの
と考えれば、名前通りチェストとヘッドの中間(ミドル)
>>650 これ聞くのもなんだがチャストボイスと胸式で声出すのは同じか?
654 :
選曲してください :2010/06/30(水) 00:53:08 ID:mTTUU08P
やっと今日、ミドルボイス?もどきみたいなものを 意識的にだせるようになったけど、 やっぱり裏声の方が圧倒的に強い まだ、出せたばっかりかもしれないけど これから閉鎖筋鍛えれば地声っぽくなるのかな? 閉鎖筋鍛えるのはエッジで発音してれば 鍛えられるでおk?
裏声エッジで鍛えられるって言うけど本当なのかな それと誰か裏声エッジの音源くださいおねがいします
つーか逆にできない人に質問なんだけど ミックスボイスできない人って普段地声で喋ってるの? 男が地声で喋ってもこもって聞きとってもらえなくない?
>>656 ジャパネット高田似の声じゃない男性は
ほとんどが地声(チェスト)だ
こもって聞き取り辛い声してる奴が(声帯の使い方が)変なだけだろ
あとお前の思考が変
志村じゃないんだけど、志村並に気持ち悪い別の声になっちゃいます 助けて
>>657 バカだろお前
チェストボイスは地声じゃねえよ
おかしいのはお前だ
>>660 半分くらい、あれ?ってこと書いてあるw
>>652 650ですが、チェストボイスは発声法、胸式は呼吸法だから根本が違うと。
(胸式でなくて、胸声のことを言いたかったのかな?それなら同一。)
ただし、普段のしゃべり声と、チェストボイス(もしくは胸声)は、発声の仕方が違う。
同じ地声だけど、胸声ではなく、しゃべり声で歌うのは喉を痛めやすい
しゃべり声だと殆ど声帯閉じてるからね
664 :
選曲してください :2010/06/30(水) 19:01:09 ID:VnkOsms3
>>655 現行ヘッドボイススレの
600くらいにあったよ
あれ 俺勘違いしてたわー 胸声のことをミドルボイスだと言うもんだと思ってたわー 胸声と頭声の間がミドルなのか〜 つーかさ ならミックスボイスとか使ってる人ってそんなに多くないよね? ミスチルとかJポッパーはほとんど胸声だけじゃないの?
チェストとヘッドは漢字の名前あるけど、ミドルは無いの? そのまま漢字にすると「中声」になりそうだけど・・・
667 :
選曲してください :2010/06/30(水) 21:59:10 ID:p15hNHg2
>>667 いやさぁ
おれミスチルが好きでよく聴いてるから
なんか歌手は全員ミックスボイス使ってるってよく聴くから
桜井みたいなのをミックスボイスっていうのかと思ってたよ
確かに俺も張り上げないとhia出せないけど
よく調べてみたら張り上げないで出せるのがミドルボイスだったんだなー
でもミスチル歌う分にはチェストボイスだけでミドルボイスっていらないよね?
>>668 ミスチルもミックスだということが分らないうちは
とりあえずROMっとけ
>>669 そうなん?
じゃあどの曲のどこでチェストからミドルにかわってるか教えて
会話が成り立たない
>>659 の時点でNGに入れるべきではあったw
なんか根源的な定義にチャチャを入れることで荒らす新種なのかね
>>672 自分が質問に答えられないからって相手を荒らし認定するのやめようよ
そんなことしてても前進しないよ
天然っぽくね? 推定年齢13歳
>>674 話そらすなって
俺が何歳だろうがどうでもいいじゃん
君が正しい答えを言えばそれで済むこと
答えがわからないなら黙ってれば?
676 :
482 :2010/06/30(水) 22:39:11 ID:Q+M+mMCJ
さあみんなー、NG指定はすんだかなー?
でこって楽器も何かしてるの?やっぱギターとか出来る方が歌上手くなるんかな バンドやりたいな
>>676 なんなのこいつ
なんで質問から逃げるの?
お前がこのスレに来てる目的は何?
もうこのスレ来るのやめたら?
もう何度も議論を重ねられてきたことだけど、 ミドルを手に入れるためには結局何をすればいいんだろう? 俺は 1.裏声の充実 2.地声と裏声をなめらかに繋げる(ミックス) 3.ミックスの中でミドルを見つける 4.閉鎖筋等、必要な筋肉をを鍛える? だと思ってるんだけどどうだろう?
>>678 少なくともお前の疑問に答えるためじゃないw
>>680 答えられないことがあるなら答えを知ろうとするのが当然でしょ
わからないことから逃げて何がしたいの?
お前このスレ来る必要ないじゃん 帰れよ
>>666 変に日本語化して変に別の1単語として扱われると
余計な混乱を生む元なのでなくていいんじゃないかなw
一時期「混ぜ声」って言葉が変につかわれてたせいで、
「チェストとヘッドを『混ぜて』発声する」みたいな
とんでもない説明が横行したしさw
タイトル:「三木道三スーパーベスト」 発売日:2008年7月23日(水) 品番:TOCT-40123/B 価格: [CD+DVD]¥3,800(税込)[CDのみ]¥3,150(税込) 01.Life Time Respect original mix 02.Life Time Respect 2008 03.Life Time Respect English ver. 04.Life Time Respect a cappella ver. 05.Life Time Respect Tokyo ver. 06.Life Time Respect Disco ver. 07.Life Time Respect T.K remix 08.Life Time Respect EURO MIX 09.Life Time Respect Korean ver. 10.Life Time Respect Spanish ver. 11.Life Time Respect HΛL'S MIX 12.Life Time Respect instrumental 初回限定ボーナストラック 13.Life Time Respect Orchestra Version 14.Life Time Respect Jazz Version DVD 01.Life Time Respect 02.Life Time Respect 2001 Live version 03.Life Time Respect 2002 Live version 04.Life Time Respect 2003 Live version 05.Life Time Respect TV-CM 06.Making of「Life Time Respect」 三木道三ってミックスの腕は相当だと思う
>>684 その曲リストは本来「全部同じじゃねぇかw」と突っ込まれて愛されるリストなので
あなたが「そのミックスじゃねぇよ」と突っ込んでほしいらしき部分が
ブレちゃっててとても触りづらい
>>672 理論を語る奴でうpらない奴は書籍やネットで得た知識を
自論として展開してるだけなんだから聞くだけ無駄
>>688 何言ってんだこいつ
持論も何もわからないこと聞いてるだけだろ
お前の体面とか見栄とかどうでもいいからさ
そういうつまんないことするためにここにいる奴はとっとと帰れよ
困った奴にいつかれたものだな
>>690 うん だからそういう逃げいらないって
わかんないなら
わかりません
なんとなく雰囲気でミドルボイスだと思ってるだけです
なのでミドルボイスを使ってる確証はないですって言えばいい
692 :
選曲してください :2010/07/01(木) 09:19:05 ID:RRsrps9o
>>691 こいつガチ基地だな
ミドル、ミックス云々いう前に
人に物を聞く態度をしっかり覚えろよ
てか、これだけ暴れて
誰も君の疑問に答えるようなレスないから
もう来るな
夜明けまでご苦労さんですね…
>>662 やはりそうか。理解した
んで、しゃべり声ではなくてチェストボイスの発声法は?腹から出すのは前提だろうが
その後が分からん。
>>692 横から悪いがお前もガチ基地なんて言ってるんだから
他人に態度云々言えないと思うが?
ID変えてご苦労さん
しょーもな議論ですらない言い合いのなか
理解できたのは
>>694 が腹にも声帯がある不思議な奴ということ
腹からチェスト、口からヘッド、それを混ぜて聴かせるとミドルってことか。すげぇな
>>696 は?
そいつ俺じゃないし
なんで自演扱いしたりそうやって逃げてばっかなの?
俺の聞いてることそんなに難しいか?
ミスチルの桜井はミドルボイスを使ってるんだよな?
だとしたらたとえばどの歌のどこでチェストボイスからミドルボイスに切り替えてるか
言えっつってんの
わかんねえならわかりません
ミスチルの桜井がミドルボイスを使ってるかどうかわかりません
高音も張り上げチェストかもしれません
って一言書けばいいんだよ
なんでそれができないの?
ほんとお前らの体面とか体裁とかどうでもいいから
言い合いの勝ち負けとかどーでもいいだろ
なんで本当のことを言おうとも知ろうともしないの?
バッカじゃねえのほんと
あと理解できたというか、
こんなハナから取り留めのないスレ一つに
>>699 はものすごいエネルギーを使ってるなぁ、と感心した
>>699 ぶっちゃけミスチルの桜井は高音張り上げてると思うよ
チェストかミドルかは知らんが、プロだし張り上げきっってはいないと思うけど
まあ、ここのミドルボイスにお詳しい方々がその辺りをどのようにお考えなさっていらっしゃるかは
知らないが、俺としては桜井のhiA以上の高さで張ってないけど裏声でもない声を聞いてみたい
アスペルガーっていうの?こういうの。
どうしても喉締めになっちゃう mid2Gあたりから喉がキツくなってきて喉仏に手を当ててみると自分でも喉仏が上がってるのがわかる ミックス習得してえ…
>>694 650ですが、チェストボイスの発声法は、声を口の前で作るのではなく、
上あご少し後ろ(軟口蓋だっけ?)に声を当てて響きを作る感じで発声します。
そうすると、普段でも若干振動しているのですが、左右の鎖骨がさらに強く振動します。
しゃべり声と違い、声の響きが深くなります。
個人的には、高音拡張をするのであれば、チェストボイスから上へ向かって
練習するのではなく、支えのない裏声(=ファルセット=仮声)からミドルボイスなり、
ヘッドボイスなりに移行させて、チェストへ下る練習を繰り返ししたほうがよいと思います。
ようつべで見つけてきた、ファルセットから閉鎖を加えていくことでミドル、ヘッドにする参考。
ttp://www.youtube.com/watch?v=j0CvItiNMsA もう少し声にカスレがあれば、桜井氏ぽく感じません? 長文すまにゅ。
>>706 どこが桜井だよw
4分からの赤ちゃんの鳴き声みたいなの?w
話にならん
相手して損したと思わせるプロがいると聞いて急いで帰宅しました
>>707 いえ、声の高さとかではなく、3:30あたりの発声法自体のことなのですが。
声帯の引っ張り方、声の抜き方、ミックスの仕方が近いかな?と。
マイクが遠くに設置されており、かつ椅子に深く座っている状態の発声としては
声が前に出ているので、一般の方の発声としては良いと思うのです。
>>709 ふーん
こんな発声桜井はしないよ
完全に裏声
こういうのをヘッドボイスっていうのかな?
そこらへんの定義はよくわかんないけど
どう聴いても地声っぽくは聴こえないから
ミスチルの桜井の発声方法とは違いますね
他人が歌うミックスボイスって地声とあまり変わらなく聞こえるけど 自分のミックスボイスって明らかに地声と違うから、できてるのかわからなくて困ってます。 ただミックスボイスじゃなくて、裏声になってるのでしょうか? 自分の声だから、敏感に違いを感じ取ってしまっているだけなのでしょうか?
>>711 何度このやり取りがされてきただろうか・・・
うpするんだ
ミックスが出せるようになってすぐの声量ってどれくらいだった? それっぽい声は出せるようになったけど蚊の鳴くような声らしくてマイクに全く入らない
>>697 ?お前関係なくね?なんで俺にレスした?w
つか低脳もほどほどにしろw
発声の基本は腹から声出すだろ。声帯があるってなんだそれwお前の馬鹿さに唖然だわww
>>696 ↑こういう奴はなにかと自演して、まとめようとするよな。図星で言い返せないから、すぐ論点をズラす
___ /|∧_∧| ||. ( | ||oと. | || |(__)J| ||/彡 ̄ ガチャ
>>706 おーできたできた
鎖骨の振動が声出してすぐだけだから、まだ出来てないんだろうが。
やって思ったんだがチェストボイスじゃ低いままだな。ミドルやヘッドやれば高い声出るのか。
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 / \ /\ < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。 > | (゚)=(゚) | < 何か……急に思いついちまった。だってさ、またゆりや日向たちのように、報われ> | ●_● | < ない人生を送って、ここにきてしまう奴がいるってことじゃん。でもさ、俺たちが > / ヽ < 残っていたらさ、そいつらに…今回のようにさ、生きることの良さを伝えてさ、 > | 〃 ------ ヾ | < 卒業させてやることができる。だからさ…一緒に残らないか?奏がいてくれだらさ、> \__二__ノ < こんな世界でも、俺は…寂しくないから…奏…愛してる…ずっと一緒にいよう! > 前にも言ったかもしれない。俺はお前と一緒にいたい。これから先も、居続けたい。だって俺は・・・・ > ……奏のことが、こんなにも……好きだから。好きだ。どうして…何も言ってくれないんだ?っ……! > そんな……嫌だ。奏が……消えてしまう……!…奏…愛してる…ずっと一緒にいよう…ずっと…!ずっと > 一緒にいよう…!愛してる…奏…!奏ぇ……!消えないでくれ…奏…奏ェ…!卒業生代表! 音無結弦!> YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
自分でミドル使えないとミドルが何なのかなんて分からん 鉄棒の逆上がりと一緒だよ
>>677 ギターとかキーボードとかコードならせるもので弾き語りできると音感すごいつくとおもう。
ギターはじめてから音程とるのがだいぶよくなったきがする。
弦楽器はチューニング必要だからな。 音叉使ったりして、そのうち音感よくなるらしい
ミックスの音域は出せるようになったけどこれはミックスじゃないorz 高くなるにつれ音が詰まるし楽じゃない 張り上げだわ
>>720 EだしてとかAだしてっていわれて音もらわなくてもだせるようになったよ。
#つくとできないけど。
>>721 音が詰まってるなら張り上げでなく喉絞めかと
張り上げは煩いくらいになるから音が凄く抜ける
>>722 音感が良いのと音程があった声が出せるのは違うものらしいがな
ミドルには十分なぐらい裏声鍛えられてると思うんだけど、全然地声が混ざらない 地声混ぜるコツ教えてください。 目からビームとか意識してもただの尖った裏声みたいになってしまいます
喉仏が黙ってる時より上がってるのって絶対だめ?
>>725 まず、「混ぜる」もんじゃないって理解をしたほうがいいと思う
>>726 基本的にはだめ、だけど例外はあるよね
>>727 ではどういう感覚なの?
僕もコツが知りたいです
>>727 高音出そうとすると絶対上がって喉がギュッてなってヘロヘロになっちゃうんだよね
普段のしゃべり声だって、3音も上がれば普通に喉仏上がるだろ 今は気にするな、ミドルで楽に高音が出せる感覚を掴むのに 喉仏を無理に下げる意識は必要ないよ
>>728 そんな簡単なはずあるか(´Д`)ギャア って反論がくるような気はするけど
自分の「感覚」でいいなら
「裏声を出す喉の形のまま、地声の出し方で声を喉に通す」って感じ
そういう意味で、裏声の習熟が足りない人は↑の前半の条件が満たせないから
ミックスできないんじゃ、とは思ってる
自分が727でいいたいのは
[「ミックス」ボイスだから何かを「混ぜる」んだ! (゚д゚)
→裏声と地声を「混ぜる」んじゃねw]
みたいな 表現の間違いのせいで、裏声を「出しながら」、「なにかを混ぜよう」と
間違った試行錯誤してる人が少なからずいる気がするんだ
そうじゃなくて、最初にいったとおり
「裏声を出す喉の形で、地声(のみ)通して」みてほしい(この表現だとなにも「混ぜて」ないよね?)
>>729 それはだめw
730さんの言ってることと微妙に相反してしまうことを言うけど
「音程を変化させるときは」喉仏は上下してほしくない(少しくらいならオーケー)が自分の考えかな
(あくまでミックスを覚える時は、みたいな書き方して逃げ道を作っておこうかなw)
727で書いた「例外」っていうのは「そりゃ50音を発声するのに必ず動くよねw」みたいなこと。
「なるべくあげずに〜」と言ってると「絶対上げちゃだめなんだ (゚Д゚;」みたいな人がなぜか生まれるから
そこまでじゃないよぅw と言ってあげたい
このスレで何度も言ってるけど、喉仏はあがらないにこしたことはない。 口を大きく開ければ喉仏はあがらない。
結局のところ喉を締めずに高音を出すには?
>>732 喉締め癖をなめてはいけない。それくらいでは喉締め癖は治らない。
おまいおかしなこと言うくらいなら黙ってなよ。
>>734 喉絞め癖がすごかったとしても、
大きく開ければあがらなくなるかもしれないじゃないか。
少なくとも俺はあがらなくなったし。
そんなおかしなことはいってないぜ。
口を開けるのはいいけど顎で開けようとすると顎が力むから 表情筋で開けるようにするといいぜ
口開けると喉仏上がりにくくはなるよな
だがそれが決定打になるほどのものではないし、 口を大きく開けすぎて変な歌い方の人たまにいるけど そういう悪癖を生むからそればっかり言ってるでこはアホってこと
>>738 これ一番簡単で有効だとおもってるからなぁ。
悪癖にはならないでしょう。
口を開くのは癖になるほどがっつりやれってよく言うし。
バイト先の先輩がESP(音楽の専門学校)いってるんだけど、そこでもすごい言われるらしいし。
腹式呼吸とおなじくらい重要だと思う。
俺の喉絞め癖をナメてもらっちゃ困る 元々喋り声がボソボソしてるしミックス無理なのかな…
>>739 お前人の音源ちゃんと聞いてないだろ。
それかちょっとでも下手だとすぐ聞かないとかね。
口開けすぎ癖ついてる人結構いるぞ。
物には限度があるし、ってことも知らないのにでしゃばるなって話。
喉絞めも酷いのは張り上げで大声だして「喉絞めて口を大きく開けて」中ば叫びながら唄う。
そういう悪いことも知らないから浅いんだよ。黙ってろ。
>>740 ぼそぼそでも通じちゃうってのが日本語の特徴なんだよな、良くも悪くも
まずハキハキした喋り方をするんだ!って言いたいけど
急には変えられないよなあ(周囲のリアクション的に)
>>742 周りのリアクション的にwww
俺の尋常じゃない喉絞め癖披露したいけど携帯の糞レコーダーしかないんだよなあ
>>741 落ち着け
でこの経験を聞いたおかげでミックスできる人がいるかもしれない、いないかもしれない、それはわからんが
ただ一つ確かなのは、無為な罵りをしたところで誰一人としてミックス習得へは近づけないってことだ
反論も結構だけどその前にカルシウム飲んで冷静になってこい
>>741 なんでそんなにカリカリしてんだwwwww
生理か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>744 あー、すまんね。
口開けすぎな人多くてかわいそうなんだよ。
それをたいした裏付けもなく、ただバカみたいに言ってることが
間違えた発声を助長するし、
コテ付けてる上にミックスは一応出せる立場なんだから、
信用する人いっぱいでてきちゃっても困るだろ。
スレ的にそれはいかん。と思ったのでね。
>>745 てめーは反省してろ
そしてもっと勉強してから偉そうに能書きたれろ
裏づけっていうかまぁ実体験だからなぁ 口開けると喉仏上がりにくいってのは
>>731 ありがとう、裏声の形で地声を出すってことですね。
今、そうして出そうとしているんだけど、どうしても裏声を強く発音しただけの
ような、この声だけで歌うとまだ誤魔化せるけど、地声と繋げると違和感バリバリの
声になっちゃう。
こんな感じです。前半ホーホーの裏声、後半目からビームを意識して声を前に持ってくる感じ
で、地声を出そうとも頑張ってる。高い部分は辛くて奇声になってるけど
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=11035 ミドルは最初ヒョロヒョロですぐ裏返ってしまう弱い声ってよく見るけど、その声の見つけ方
が分かりません。換声点越えた声出そうとすると、すぐ地声から裏返ってこの声になってしまう
>>746 まあその危惧は理解出来るがボイトレと違って色んなレベル・状況の不特定多数が見る場所だからある程度仕方ない
少なくともでこの場合は口を開けることでミックスに近づいたっていうんだから、同じ状況の人がいる可能性は多分にある
もちろんそれを実践することでミックスから遠ざかる人もいるかも知れないけど、それを言ってたらなんにも始まらんよ
どんなアドバイスでも結局最終的な取捨選択は各々自己判断でするしかないんだぜ
>>742 周囲のリアクション的に、か。
とりあえずでこのお陰で弱いミックスを見つけた(マジありがとうなw)俺だけど
普段からジャパネットのトーンにしたら明らかに強化のスピードが上がってるwwwww
>>751 俺も周囲のリアクション気にせずボソボソ卒業するわ
普段聞き取りにくいボソボソ声でミックスできる人なんているのかな?
でも韓国語もボソボソじゃね?wwwwww
チョッパリに言われる筋合いはないニダ ホルホル
>>754 >>755 ワロタwホルホルってなんだwwwww
youtubeとかで色々探して、日本語より発音が「強い」ような気がしただけなんで
そこに突っ込まれても・・・ゴメンな、ソースは特にないw
まあ日本語は浅いところで発音する言語だってのはよく聞くから、
普段から響く声、ミックス気味の声で話すことには意味があると思うな。
>>749 その声だけで歌わずに、違和感があっても積極的に地声と前後させていったほうが練習になると思うよー
一案としてだけど、
この歌だともうちょいキー下げて歌ってみるとミドル練習にはいいんじゃないかしら
今のキーだと一番盛り上がる「もののーけーたちーだけー」の部分は完全にヘッド域になっちゃうし、
全体的にも裏声のみで歌えちゃうせいで表声⇔裏声の入れ替わりもないので。
「ミドルは最初ヒョロヒョロですぐ・・・」の部分は一旦忘れたほうがいいんじゃないかなw
なにか違うもの(存在しないもの)を探してる気がする(´Д`)?
換声点の前後に関しては繰り返し練習あるのみかなー
あと、裏声のまま表返らないように(変な言葉だけどw)下げていって、換声点越える練習も
してみると吉。(裏声のままなるべく低い音階を出すって意味ね)
裏声はとてもよくでてて下地はできてると思うからもうすこしだと思うよーがんばれ
>>741 さんは文体のせいでカリカリしてるーみたいなレッテル付けされて終わってるけど
内容は個人的には同意見で、「口の開きで喉仏の上昇を防ぐ」のはちょっと私も懐疑的かな
「口の開き」は別件で重要だとは思うけどね
やっぱりどんなに口を大きく開けても喉仏とは関係なさそう だから今必死に引き下げ筋鍛えてるwwwwww
このスレで何度も言ってるけど、ミックスやミドルが出来ていない現在 喉仏を意識するのは遠回り。時間の無駄。 喉仏を下げる訓練なんかミドルを習得してからでも充分だし 俺自身、その訓練が何の意味があるのか(あったのか)未だに解らんwww 俺の個人的なスペック(だいたい)こんなん↓ 地声lowD〜hiE(喉締め+張り上げ) ミドルmid2E〜hiF ヘッドhiG ファルセットmid2E〜hiE ちなみに、ミドル見つけたら、喉仏を意識するよりロジャーやる方が良いw
声帯への負担を考えて”最終的に”喉仏が下がるのが望ましいというだけでしょう 必須事項というではない
>>757 普段は喚声点またぐような曲中心で練習するようにしてます。
低いフレーズ地声、高いフレーズ裏声と声変わって気持ち悪いけど。
とりあえず、最初はヒョロヒョロの弱い声っていうのは忘れたほうがいいんですね
裏声での低い声は、喚声点より下もだせるようになったけど、男性曲の低音域だと弱いボワボワした
声になってしまいます。これを表声にならないように強く発声できるように練習すればいいのかな。
ありがとう、やる気出てきた
喉絞めマスターな俺が改善のためにやってる(やってた)練習 時系列順、表声裏声ともに練習 1.上向き発声 2.口を開け、下あごを首近くまで手で押し込んで発声 3.ヴォイス・メイクをつけて発声 1.2は今はやってない。 3は個人的に効果大きかった。業者乙って言われそうだけどw まあ時系列的に最後だったからかもしれない。 気をつけたことは、1〜3すべてにおいて、 ・舌根で口の奥の空間をふさがないようにすること。 ・あごから下(首)で踏ん張らないような声の出し方を探すこと。 声は全くでないわ舌根は上がるわ、慣れるまでは苦行でした。 喉絞めを舐めたらあかんでー!ってのは全く同意。 脱出途中の人の話なんで、参考になるかは未知数。あしからず。
ミドルボイスの時の感覚を教えてください
>>745 お前みたいに煽る馬鹿がいるから荒れるんだよ
消えろクソコテ
もうあきらめます 一応ミドルっぽいのは出せるようになったのですが 喉仏はほとんど上がってないのですが喉を絞めたような 声で響きもなく喉も痛くなるのでチェストボイスを磨くことにします それではみなさんさようなら
>>768 喉仏ばっか気にするから先に進めないんだよ
小声ミドルが出せたんなら迷わずロジャーだよ
喉仏を手で押し込んで歌ったら志村になったwww
>>765 またお前…「上手いじゃん」って言われるの分かっててうpしてるだろ
hiEまでかなり綺麗に出てんじゃねえかwwwwwwwwwwwwww
もし本気でこれが喉締め・胸式だっていうんなら、ミドル状態での喉締めであって
このスレで言ってる「地声を引っ張っての喉締め」とはレベル違うから落ち着けw
もしかしてミックスになってる自覚無かったりする?
>>765 俺同じ感じでギリhiEまでなら出て、「ミックスはできてない、ミドル〜ヘッドボイスを使ったの喉絞め歌唱なんだぜ」
と周囲に解説しながら歌ってるんだけど
こんなんで「ミックス上手い」って話になるの?
いままで喉絞めだと思ってたけど上手かったんだな・・・安心したわ
ミックスなんて幻想じゃねーか
締めようが出りゃいいんだろ出りゃ
>>770 乱暴に言えば、下あご押し込みに+αとして『舌根を下げる』
口の中の状態参考
ttp://chorus.music.coocan.jp/setodan/index.php?m=200607 画像3枚目:喉を広げた状態(右下の絵)。舌根を下げて口の奥の空間が広い。
画像4枚目:喉絞め(右下の絵)。舌根が上がり、声の通り道をふさいでいる。たぶん志村。
舌根を下げる方法としては、
・口を開けるときに、あごの付け根を開けるようにする。
がいいと思う。
最初はこの状態を維持することすら難しいはず。
こんなんで声でるわけねーだろ!と。ソースは俺。
なのでまずは『口の中を鏡で確認』しつつ目標2秒キープしてみてください。
そうなんだよな、口を開けるっていうか 喉の奥を開ける感覚なら喉締めに対抗できるんだよ。
>>774 詳しい説明ありがと
顎の付け根下げて裏声出すと女みたいな声出るwww
ミックスって出せるようになってすぐはものすごく声量が少ないもんなの? それとも出せるようになっちゃえばある程度の声量は初めからあるもんなの?
>>778 俺はぜんぜんでなかったわ。
ヘッドはガンガンだせた。ミドルは使いこなすのに時間がかかる気がする。
ぎゃくにヘッドって小さい音量でだせるの? てかヘッドと強いファルセットの違いがよくわからない
>>780 ヘッド小さくもだせるよ。
閉鎖があるかないかだよ。
ヘッドのほうが芯が強い。強いファルセットはぶわっと広がってく感じじゃない?
ミックスはヘッドに近いものだと聞いたんだけど ヘッドをどうしたらミックスになるの?
>>783 ミドルの事しかわかりません。
例えば平井堅みたいな裏声ベースのミックス
はどうやるのか知りたいのです。
こんな信用出来ない奴に聞いても無駄
ああいうのって別に発声の方法そのものが変わってる訳じゃないでしょ? 単に同じ声区でも人によって声質が異なるってだけの話で、 ミックスができてれば後はモノマネと同じ方法論じゃないの?
>>785 お前まだやってんのか…
反論はいいとして人格攻撃はいい加減にしろって
>>784 まず、ミドルとかヘッド出せる?
まったくわからないってことはたぶん現状張り上げなのかな?
>>786 のいうとおりで、やさしくだせばできるとおもうよ。
ミックスできたらものまねスレばぽくなるとおもうよ。
>>787 スルーしようぜ。
俺についていろいろいってるやつがいるけど、
俺はこうしてきたっていう経験から話してるから、
そんなにまちがっちゃいないと自分でも思ってる。
情報の取捨選択は自分でするものだから俺が間違ってると思えばNGにでもぶちこめばいいのにな。
初心者がコテ付きの奴にいわれてそれがうまくできるか問題だけどな。 だからでこっぱちは信用できないという評価は必要だと思うな。 結局この子人に教えるための勉強何もしてないのみえみえなんだもの。
>>789 前もしてないことはないっていったじゃん。
高田本とかロジャー本とかに書いてあるような基本的なことは理解してるって。
まぁ、俺が絶対じゃないってのは確かだよ。
始めて半年とかでここまで歌えてるでこよりは何年も迷走してやっと出来るようになった奴のほうが アドバイザーとしては信用できるかもな。それでもでこはかなり理解してるほうだと思うけど
高田は持ってないからしらんけどロジャーなんてたいしたこと書いてないじゃん。
人に教える勉強した奴に教わりたいならボイトレ行けよ… 最初っからここに書いてあることが正しいとは限らないってのは大前提だろ お前らなんか勘違いしてないか?
名無しは平等にそれでいいと思うけど コテ付きは発言に気をつけなきゃならないと思うよ だからこそ指導の評価されてしまうのは仕方がない
>>788 ヘッドはできます。
あの息漏れが少なくて上顎の奥に響くような裏声ですよね?
ただミドルができてるのかわからないです。
>>3 を見る限りミドルはヘッドを低くしていけばできると思ったんですけど
なんだか男のオペラ歌手みたいになっちゃうんです。
>>795 平井賢はヘッドよりミドルをつかう音域が多いと思うから
ミドルを使えるようになってからモノマネをしましょう。
ミドルはロジャーのGoogと
キーボード叩きながらmid2D〜hiAくらいまでの音域を試行錯誤しながらだして探すのがいいかも。
一生wwwwww一緒にwwwwwwwいてwwwwwくれwwwwやwwwww
ミドル出してる時ってどこかに力入ってる? それとも全く力抜けきっただらーんってした感覚?
>>798 ミドルできるんだけど張り上げ気味な俺だけど
まともに使える最高音超えた音域とかじゃないかぎり圧力とかは感じない
ただチェストとミドルのときでは呼気の支え?みたいのが違う感じがする
あと感覚のことを質問してもあまり意味ないと思うよ
練習方法とかならまだしも感覚はみんな違うんだし
そんなことを聞く暇があるなら練習したほうがミドル取得まで早いよ
あと、ミドルは運
コツさえ見つかれば出せるようになる
見つけてからエッジをやることをオススメします
ミドルできない人は大体喉締めと声帯締めを勘違いしてエッジをしてるからね
ミドルかどうかはわからないけどとりあえず裏返らないように、鼻腔に響かせる感じで高音を出すようにしてたら ある程度の高音は普通に出るようになったよ 少なくとも喉締めのように辛い声の出し方からは逃げた方が良い イメージとしてはやっぱり高音になるにつれて地声成分を少なくして裏声成分を多くするって感じ
>>799 逆上がりするとか自転車に乗るとか、成功したときのイメージがあればいいんだけど
ミドルの場合は目で見ることができないから、みんななんとかヒントを得ようとしてるんだと思う
俺も含めてできない連中からすると、コツを掴もうにもどこへ向かえばいいか分からなくて試行錯誤の繰り返しだから
できかけてる人でも、自分の感覚と習得した人の感覚が合ってるか分かれば指標になるんじゃないかな
802 :
選曲してください :2010/07/04(日) 10:08:06 ID:HV6IwkaN
>>802 なんだか終始ブルブル震えてて、聞くの苦痛だった・・・・
3:40くらいからか、変な声、新手の志村?
正直ミックスとかいうレベルではないと思うけど・・・
804 :
選曲してください :2010/07/04(日) 12:11:49 ID:HV6IwkaN
えええ!ショックだけど
どうしてもミドルが出ない 平井堅とかシドみたいな声だしたかったんだけど・・・ 脱力したまま地声を上げてくと喉を締めたり裏声になってしまう。
>>801 取得したときのイメージか・・・
ミドル見つけたときは何も考えずに歌ってたんだよね
最初は声の感じとしてはエッジ7:地声3みたいなエッジが混ざりすぎた声だった
それから30分くらい裏声混ぜたりエッジ強めたりとか試行錯誤してたら
地声で高音が伸びていく感覚がして、結果小声ミドルができるようになった
>ミドルの場合は目で見ることができないから
目で見ることは出来ないけど、耳で感じることはできる
これってミドル?って聞いてるようなうちはミドルがわかってないわけだから当然出せるわけがない
勿論例外はいますが、ここの人たちのほとんどはその例外に当てはまらないのだから
まずはチェスト、ミドル、ヘッドの聞き分けが出来るようにするべき
「チェストみたいな声で楽に高音出てるからミドルだ」みたいな考え方ではなく
「これはミドルの声だな〜」って自分でわかるようにするとグっと取得に近づくのではないだろうか
>できかけてる人でも、自分の感覚と習得した人の感覚が合ってるか分かれば指標になるんじゃないかな
裏声感覚の人と地声感覚の人ではかなり感覚が違うと思う
呼気の強さ、エッジの強さ、裏声の強さ、etc...違うんだから人の「感覚」はあてにならないと思うよ
>>802 絶望的に音痴だし
無理やり発作起こしたかのような既知外じみた安いビブラートがまた笑いを誘う
チェストで余裕で賄えるミックスの本領を見る音域にまで達していなくて失笑
あんまり
>>802 をいじめるなよw
これが原因でカラオケ嫌いになったらどうするんだ
まぁ、音痴でもいいとおもうよ
音痴でへたくそでも周りが
「はやくおわんねーかなー。つーか歌うなよ…。なんでつれてきたの?」
ぐらいしか思わないから大丈夫!
>>806 やっぱりミドルを見つけられるかは運要素が大きいのかなぁ
でも確かにチェスト、ミドル、ヘッドの聞き分けはできてない
これはミドルできない人でも聞き分けられる人はいるんだろうけど俺はダメだorz
ミドルは地声を伸ばした感じなのか、裏声を地声みたいにした感じなのかどっち? 力抜くとmid2C ぐらいですぐ裏返る。出来るだけ裏返らないように地声 ひっぱったらmid2G ぐらいで裏返る。どっちで喚声点往復した方がいいですか?
>>809 プロは声が一本化してる人が多いし、元々できた=地声にしか聴こえないことが多いから
聞き分け辛いのは仕方ないかも。ロジャー本の発声サンプルがおすすめ(ヘッドはちょっと他の本と声質違うけど)
>>810 まだ小声ミドルしか出来ない立場からだけど。
張り上げで綺麗にhi域出るよ!っていう人はミドル=地声の延長っていう事があるけど、
mid2Gで苦しい人は前者の方法、mid2C位で切り替えの道しか未来がないと思う(俺はね)。
そして。出来る人、特に後から習得した人に聞いてみたいんだけど
最初の頃ってミックス域(チェストとミドルの)の練習を長時間やってると
疲労のせいか段々声が志村化してくる(か裏声になっちゃう)ことなかった?
練習中はもちろん喉を締めてない前提で。
>>811 プロでも普通に聞き分けられるだろ
地声っぽくてもしっかり聞けばミドルとかヘッドだなってある程度わかる
ミドル〜ヘッドはわかんないときもあるかもしれないが
少なくともチェストとミドル〜ヘッドの違いは聞き分けられるはず
たとえばB'zとかは常にミドルで歌ってる歌が多いからアレだけど低い歌では結構わかると思う
>>809 俺はミドルできない頃でも聞き分けは出来たよ
最初からプロの聞き分けはつらいかもしれないから、
まずは無編集で安定した高音を出す素人の歌で練習するといいよ
>>812 チェスト引きずるとhiAとかが汚くなっちゃうんだよな
ミドルにしっかり切り替えられるとhiBくらいまでならある程度安定して出せるようになる
まず長時間の練習を控えたほうがいい
適度な休憩をはさんで練習をするべき
ヒトカラで2時間ぶっ通しで高音曲歌ったりすると
疲労で呼気の量が安定しなくなって最高音付近(hiBくらい)が志村になることはあるけど
最高音付近以外では疲れてもある程度しっかりだせるよ
シドのみたいな声ってどうやって出すの?
816 :
選曲してください :2010/07/04(日) 18:17:26 ID:F1tUtoff
817 :
813 :2010/07/04(日) 18:35:13 ID:LzwUt9Gn
ヒトカラ2時間ぶっとうしの最後のほうだったから
若干チェスト引きずってフラットしている部分もありますがミドルは出せてると思います
大サビの「しんじゃいそうだー」のところのロングトーンがhiAくらいだと思うんですけど
音感がそれほどないので自信はありません
ちなみにサビの前からミドル入ってます
「私は【かわいいのよ〜】」
1番サビ前の【】のところからミドルのつもりです
若干チェストより声質が軽くなっているのがわかると思います
メルト
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=11187
818 :
選曲してください :2010/07/04(日) 18:40:48 ID:F1tUtoff
819 :
選曲してください :2010/07/04(日) 19:28:46 ID:O6WX57zh
820 :
812 :2010/07/04(日) 19:47:39 ID:rDvkr3Aj
>>813 ミドルがそこそこ出来るようになって、チェストとのミックスも少し進んで
喉を締めない声(楽に、あと確かに喉仏も下がってる)でhiB近くまで出るようになったけど
逆にそのお陰で実はヘッドが上手く出来てない事に気が付いてしまったorz
ヘッドもミドルぐらい楽に出せるもんかな?
>>820 俺もヘッド苦手だからミドルを越えた音域は無理だな
ヘッドのほうがミドルより簡単かつ楽に出るとか聞いたことあるけど
俺のヘッドは単発でしかまともに出せない、かつ息漏れもあるから歌には使えないんだよな
紅とか楽に歌えるようになりたい
首を後ろに傾けて真上を見た状態でも正しいミックスなら出せる?
823 :
812 :2010/07/04(日) 20:09:10 ID:rDvkr3Aj
ゴメン途中でenter押してしまったw
>>813 回答どうもです。メルトも聞きました、ロングトーン部分がhiAでおkです。
これだけ下げると逆に低音部がきつそうですが高音はいい感じ。
最高音hiBってことは、813さんもミドルからヘッドはつながってないんですかね。
楽に出せるもんかな?の続きで
でこみたいな系統の声(そんなに喉を締めずにヘッド出てそう)の人に聞きたいんだけど
ヘッドの時って喉仏あがってる?「喉仏なんか意識するな」は抜きでw
>>822 今試してみた
俺の場合力みが存在するから普通の状態よりは出しにくいけどミドル出せるよ
>>823 正直この曲は低音のほうが辛いです
かといってオクターブ上げると裏声ですらでないのでこのキー設定にしてるのですが・・・
次カラオケ行ったらキーを1つか2つくらい上げて歌ってみますw
ミドル〜ヘッドはつながる気がしませんorz
チェスト〜ミドルは結構いけるようになったのですが
ミドル〜ヘッドは換声出来ずにミドル張り上げか志村になってしまいます
あと、俺の場合ですがミドル出すときhiA〜とかいくと喉仏軽く上昇してますwww
許容範囲内だと思うんですがねw
ミドルに一番近い発生方法はなに? やっぱチェストなのかな?
ONE OK ROCKってヘッド多用してるよね?
>>826 完全感覚Dreamerっての聴いたけど張り上げ+がなりで歌ってるからわかりにくいけど
ミドル張り上げとヘッド両方使ってるように聴こえる
普段あんまりこういう感じの曲聴かないんだ。すいません
828 :
選曲してください :2010/07/04(日) 21:48:41 ID:lzRWwoD3
青木隆治ってめちゃくちゃ歌上手いな
>>820 なにから練習するかにもよりそうだなあ
自分は、ソプラノぐらいの裏声を先に練習してたからヘッドが得意で
ミドルが最近ようやくほんのりなめらかになってきたような人だけどね
「はりあげ地声!張り上げまくって半音づつ限界上げる!!」
みたいに練習して偶然習得した人はミドルのほうが得意そう
え?まだみんなミックスできないの失笑? へぇ〜…失笑
>>831 十分ミックスといえるよ
鼻腔に響かせすぎというか鼻にかけすぎだからもうちょっと喉開いて呼気のバランス調整出来ると良い発声になると思います
多分そのままずっと歌ってても喉締めになってきて疲れやすいんじゃないかな
hiAロングトーンが出来れば張り上げじゃないと考えていいんだろうか?
ミックスの初期ってやっぱり地声の最高音まではでない? だんだん高くしていくって認識でいいのかな
どうかね
>>831 ミドルのとき、ちびまる子のお父さんみたいな声してるね
>>834 俺はチェスト張り上げ最高音までしかまともに出せないよ
これが大体hiBくらい
ただ安定度がぜんぜん違う
無理をすればhiCとかも出るようになった
ここまでくるとさすがに辛いけど
そういえばマンガのキャラクターって声高いの多いよな。 声優もミドルボイス使ってるのかな?
>>838 ミドルだな
声の高い男キャラなのに男性声優がやってるときはほぼミドルやヘッドを使ってる
声を使う仕事である俳優、芸人などは自然にミドル使えてる人も多くいるよ
>>832 ,836
これってミドルできてるんですか?
最近ちょっと違う感じで発声できてるような気はしたんだけど・・・
でも指摘されてるとおりしばらく歌ってるときつくなってきます
来月でボイトレ始めて丸3年になるんでまたしばらく練習します
>>841 自分はヘッド気味のヘロヘロな声しかだせないのでアドバイスはできませんが、
今でも十分良い感じだと思います
地声っぽくするためにどんな練習をしたのか、教えてもらえませんか?
>>841 もそうだけど何故こんな鼻がつまったような声が多いだろうか・・
もっとひどい鼻声だとアホっぽい声になってる人もいるし
>>843 びくーきょーめーを使えば、誰でも力強いミドルが出せる
という教えを説いている宗教がある
力強いミドルが出せない迷える子羊達がひっかかる
確かにのど声ではなくなってきてる。 が今度は鼻声になっているいう惨劇wなんたる悲劇
>>823 俺は「あ」でどれみ〜ってあげていってもあがらない。
歌ってるとき子音によってちょこっとあがったりするけど。
>>846 うん、母音だと上がらないね
子音だと、最初にどうしても一瞬上がっちゃう音があるけど
鼻炎だからしょうがないだろ、文句ばっか言いやがって
849 :
選曲してください :2010/07/05(月) 15:31:29 ID:kjqA+gDo
ロードオブメジャーのボーカルも鼻つまったような歌いかたするよね
>>844 恐ろしい宗教だな。
まあ高い声がほしいばかりに変な方向いく場合もあるってことか。
じゃあどうすればいいんだよ
ミドルにびくーきょーめーと喉仏は関係無い と覚えましょう ミドルを見つけるのに喉仏は関係ありませんし 見つけた後、強く出すのに必要なのは閉鎖筋の訓練です びくーきょーめー使えば誰でも簡単に強いミドルが出せる なんて魔法はありません 宗教はあるみたいですけど?
853 :
選曲してください :2010/07/05(月) 19:29:52 ID:bXp4CvSX
歌うたった方が良くない?
微妙、これだけではただの張り上げに聞こえる。
ちなみに
>>802 を他板に晒した結果↓
743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 12:56:52 ID:xjnm/ZHR0
>>742 オケ板の底辺スレから拾ってきて晒し上げとかそんな感じ?
可哀想なことするなよ
746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 13:56:42 ID:ogMEF5+l0
>>742 悪いが爆笑した。
本気でミックスと思ってるならマジキチ
釣りなら素直に釣られたって言うわ
748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 18:18:28 ID:Mu2E7gUI0
>>742 きもすぎワラタw
自分に酔ってる奴の歌い方だわww
749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/05(月) 00:27:20 ID:lKhzCl3C0
>>742 釣られたクマー
釣りだよね?
どこにミックスボイスの要素があんだよwwww
751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 14:41:13 ID:tVpeZ/nP0
>>742 ワクワクしながらイントロ聞いてたのに
あまりにも想像とかけはなれてて絶望した・・・謝ってほしい
841がうまいねぇ
858 :
選曲してください :2010/07/05(月) 21:41:50 ID:cDP77q8Q
841は何度か聞いたことある人だな。 だいたいスピッツをうpしてるみたいだけど、スピッツ以外も練習してたりするんだろうか。
>>846 >>847 ありがとうございます。
最近ミドルで喉仏の重要性を認識したので、
ヘッドでも締めずに出せるってレスはマジで助けになりそうです。
締め声でうpしたら複数のスレで「出来てる」と言われた分、逆に迷走するところだったよ…
最後、もう一度確認させてwShe's goneの音域でも喉仏は激しく上がってないの?(toでこ氏)
>>858 セス本ってsinging for the starsってやつですか?本の感想を聞きたいです。
質問しっぱなしも悪いので恐縮ながら音源に感想を言わせてもらうと、
地声引っ張ってないのは練習としたらすごくいい傾向だと思うんだけど、
まだミックス「練習音源」であって出来てるとは言えない気がする(俺もまだだけど)
あと、高音部で何か少し喉が締まったような音が聴こえます。
861 :
841 :2010/07/05(月) 22:27:16 ID:hRihPWRE
>>842 ひたすらエッジを・・・喉仏が上がらない範囲でちょっとずつ高くって感じです。
多分人より閉鎖弱いっぽいので最近ようやく人並みになってきた気がします。
>>843 ,844
鼻声で申し訳ない。ただ、鼻腔共鳴とかは一切意識してなくて、
もとからすっごい鼻声でなんとか強制してこのくらい。。
小さめの声で歌ってる分には力みがなくて、割と抜ける声が出るんだけど、
カラオケで大音量のオケで大きい声で歌おうとすると力が入って鼻声がキツク+o+
>>852 あ、やっぱり閉鎖をひたすらやればOK?レス貰ったわけじゃないんで横からごめんだけど。
>>857 とんでもないです。でもありがとう。
>>859 う、スピッツばっかですんません。。それ以外はアニソンばっかです。
でも練習してたらほんとに喉仏あがらなくなってくるんだね〜。
最近あんまあがらなくなってきて嬉しいよっと。
歌うまいですね
>>833 どっからがロングトーンのつもりちょっと分からないが
張り上げ喉絞めでもhiAなら15秒近くhiCでも10秒程度は
それなりに安定して出せるからその考えは無理がある気がする
862うまいけど、口をすぼめるのやめてくれぇ〜×変だよ変。 「ぼきゅう〜」「強きゅう〜」「落ちりゅう〜」 「身を寄せ合って〜きゅう〜」 …普通でお願いしますよ普通で。
どこからというならロングトーンの長さではなく 張り上げの境界線だろう。明確なラインなんて無いよ
>>866 すまん、ちょっと意味が分からないのだが
全ての声を張り上げと、張り上げじゃない声に完璧に分類することは出来ないでしょって事
>>802 きんめええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
うわwwww久しぶりに来たわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>868 なるほどサンクスたしかに
どんな歌手でも同じ声種の中では高くなるにつれて張るもんだし
張り上げ多用する歌手もいるわけだし難しいな
結局ミドルはどうやって出すの? エッジだどか喉仏だとか言ってるけど結局よくわからん。
ん、こうやってだす
>>871 結局いろんな事言う奴がいるから誰が本当の事言ってるか自分で判断しなきゃ
本人できてるけど他の人にできて欲しくないために嘘言ってるとしか思えん人もいるからね
高音裏声と思って出してたけど違和感なく聞こえたら大丈夫なんだよななんかhydeっぽくなった
>>873 じゃあ873基準で嘘吐きっぽい奴を晒してみてくれ
>>871 あんまりそういうエッジだとか喉仏だかは鵜呑みにしない方が良い、迷走する
とりあえずきちんと高音出せてる人の音源良く聞いてその人のような響かせ方を真似する
これは間違いない
そだな、俺も真似から入ったかな。
ちょっとミックスボイスからずれるんですけど 普段の話し声(チェストボイス)が 日によって閉鎖が弱くて声の響きが悪いときがあるんですけど 閉鎖筋を鍛えるトレーニングにはどのようなものがありますか?
↑ 自分で調べました エッジボイスっていうのがいいみたいですね これなら大きな声ださなくてもいいのでいいですね あと自分でやってみてわかったんですけど チェーンソーとかのマネする人ってエッジボイスを使ってたんですね
>>860 激しくはあがってないよ。
hiGくらいの高さになるとさすがにちょっとは上がってるみたいだけど、たいした動きじゃないよ。
だれか裏声エッジの音源上げてください
エッジって何ナノ?閉鎖すればエッジなの?
たぶn
>>881 「hiGくらいの高さ」をアップして下さい。お願いします。
887 :
選曲してください :2010/07/06(火) 20:58:31 ID:BSQ66u/7
888 :
860 :2010/07/06(火) 21:05:08 ID:Kp7nDAAd
>>881 忙しいのにごめんね、非常に参考になったわ。
ヘッドスレでのレス、うpとあわせて練習に使わせてもらいます。
エッジとかタングトリルとかリップロールとか喉仏引き下げみたいな トレーニング・ウォーミングアップはそのへんのミックスうまい人より上手になった自信がある こんな技術いらないからミックス上手くなりたいんだよちくしょう
そのへんのミックス上手い人はやらなくても筋肉やら神経ができてるんだろうね リップタング引き下げを普段やる必要がないから慣れてないだけで、少しやれば君の言ってる上手いってレベルは軽く越していくんだろうね がんばれもっとがんばれ諦めずにずっと果てしなくがんばりつづけろ
>>889 とりあえずロジャーを半年
ミドルが見つかっていなくても半年やってみる
ここからミドルに入ります。というセリフの所でミドルの換わりに裏声で出す
これを毎日欠かさず半年
閉鎖筋鍛えられて、いつのまにか喚声点が消え、裏声に閉鎖が加わって地声のように聞こえるようになる
ミックス完成
>タングトリルとかリップロールとか喉仏引き下げ
これいらない
カラオケで歌う前に喉の緊張をほぐすためにするならともかく
ミドルを習得するのに、そんな事に時間を割くのは無駄
892 :
860 :2010/07/06(火) 21:53:56 ID:Kp7nDAAd
>>891 ロジャーの”ここから入ります”=mid2Eは人によってはちょっと高すぎる(俺とか)
ので、とにかく地声を引っ張らない・喉を詰めないことを重視したほうがいいと思う
ロジャーを始めて2ヶ月位になると、グッグッという発声と共に歯や顔全体が振動するようになる 次の変化が4ヶ月目位かな、以前のようにミドルに入る部分で無理に裏声にしなくても 自然に喚声点を越え、表声で高音を出している錯覚に落ちる(実際には裏声+閉鎖筋で出しているだけ) ここまで来ると、ある程度カラオケで使えるミドルが身についているはず
>>892 それは重要だった!!!
私は喚声点をさらに目立たなくする為に、ここからミドルに入りますというセリフの2つ位前から
ミドル(裏声)に入れています
当然音程の低い裏声は弱々しく、裏返ったり音程を外したりもしますがw
音階が上がりきって下がる時は、最後までミドルに入れてます(オールチェストと言われてもw)
喉仏下げる練習は重要だよ それで舌根を空ける感覚を養って後は自然と高い声が出る
ロジャー買ったのはいいが、CDが全部英語とは思わなかった。 何言ってるか分からん。
>>893 前に、もののけうpしてくれた人かな。
もしそうなら893さんがhiC#まですごくいい声なのは確認してるので、
よかったらhiC付近とかそれ以上、hiE,F,Gみたいなヘッド域の出し方+成長の段階について
ミドルと同様に書いて頂けないでしょうか…
あの付近でヘッド出来てる判定受けたけど実は締めた声疑惑が発生して絶望中です。
ミックスって中途半端にしかできてない奴はだいたいキモ声だよな そういうキモ声使いの奴って彼女の前でもキモ声使ってるのかな?
理論語ってる奴らはどれだけできるの? プロ並みの上手さを期待してるわけじゃないから 参考までにうpしてくれ まさかネットと本の知識だけであーだこーだ語ってるんじゃないよな?
mid2Eなんて地声でも裏声でも出ない件
え?本当に?
大マジだよ 正確に測ったことはないけどおんかいくんでは 地声がlowC〜mid2C 裏声がhiA〜hihiCくらい 間を埋める音は出せるけどガラガラでささやくような感じでまともな声じゃない
伸び代がありそうでうらやましいな
hihiCまででるなら十分伸びる要素あると思う つーかミドル習得してきたら裏声の最高音下がってきたんだがなんぞこれぇ
>>896 本の最後の方に、CDに収録されているセリフの翻訳があるでしょw
>>897 ゆずの夏色@hiCの場合だと
ミドルを見つけた当時は、音程は合わせられないわ、フラットするわ、裏返るわで大変でしたw
それまでは、喉締め+張り上げで全身を使って音程を合わせていたからだと思うんだけど
リラックスして裏声に閉鎖加えて、という状態だと
音程を合わせるために腹筋を使って声を出そうとすると途端に志村w
力を抜くと、フラット&音程外しという状態
閉鎖が鍛えられてくると、声量を上げても(腹筋を使って声を出しても)声が志村にならなくなってきた
ヘッド域ですが、私個人的には「裏声の状態で、声量&音程を上げるだけ」だと思ってるので
特に歌い方を意識的に変えている訳ではなく、音が高くなるに従って自然に強く息を吐いているだけです
これがヘッドの定義に合っているのかどうか解りませんがw
>>903-904 なんか希望出てきたよありがとう
自分でもさすがにこんな状態で限界なわけはないと思ってるんだけど
カラオケとかYUBA結構長いことやってるけど全く音域変わらないんだよね
できるだけ早いうちにボイトレ受けてアドバイスもらってくる
>>899 うーんと、俺の音源だったら検索すれば出てくるんじゃないかな?
夏色@喉締め+張り上げ(カラオケボックス)
ふたつの唇@ミドル(車内)
時の流れに身をまかせ@喉締め+張り上げ(カエルと)
ロマンスの神様@喉締め+張り上げ(車内)
NEOUNIVERS@ミドル、喉締め、張り上げ(愛犬と)
もののけ姫@ファルセット〜ミドル〜張り上げ(人が来たので逃げるように)
あ、アカペラのガンダーラ@チェスト、ミドル(車内)が残ってるwww
>>905 レスありがとうございます。
うーん…とりあえず某氏にも言われたようにホーホーを併用しつつ探ってみます。
ところで、ミドル域で声量上げる時の息が効率良く声に変わってく感じって気持ち良いよねw
>>906 メタラー的にはその裏声hihiCが本当にうらやましい (´;ω;`)
低音質でもいいから音源を一回うpしてみたらどうですか?
誰かしらアドバイスをくれる気が。
チェストボイスでhiA出るのって高いですか?
張り上げhiAなら朝飯前だぜ
でこは喉の調子悪いって言ってたけど治ったのか?
>>912 二週間とか一週間くらい休んだらちょっと良くなって今日久々にハイトーンだしたら、
Fくらいでくるしくなってた。けど、パワーがついたきがする。
なんか詰まってる感じだった。たぶん連日のエアコンの影響かなぁ。
とおもったので今日からエアコンやめる。
>>913 FってhiF?順調に上達してるみたいでいいなぁ
確かにエアコンは喉によくないかも
でも俺も寒いくらいに温度下げてるw
でこはうpするから糞コテにしては信用できんだよね まぁこういう趣旨のスレはコテあった方がいいのかもしれんけど
いい加減自己流ミックス(ミドルボイス)から脱却したいと思ったんですが、 いまいち練習方法が分からないのでとりあえず教本を買おうと思いました。 ミックス(ミドルボイス)の練習には弓場の『奇跡のハイトーンボイス』と いわゆるロジャー本はどちらが適しているのでしょうか? 両方使ってみたという方がいましたらよろしければご教授下さい。
>>913 hiGって1オクターブ上のソだろ?
X JAPANのTOSHIより高いんじゃね?
>>898 俺はキモキモ声を公然でもさらしまくってます。使いたくないのが本音だけどもうこれしか
できなくなったので仕方がないのが現状ー
俺の他にも多いと思われ
>>917 まともに歌えてた頃のTOSHIならば出すだけなら間違いなく出せてると思うよ
裏声かキモ声や奇声でいいなら出せる人けっこう多いと思うよ
完成度が低いとどうしてもキモ声になってしまう ↑ちなみにキモ声なら俺も出せるよ
迷うな ロジャーだw そういえば、びくーきょーめー教の教祖も 喉仏を下げろ下げろ言ってるなw ミドルが完璧に使いこなせるようになったら 俺もびくーきょーめー喉仏教の儲になるかな 教祖の名前は・・・daisaku・・・ だいさく・・・ 大さ・・・はっ!? あれ?誰か来たようだ・・・
だいさくもキモ声のおっさんやな
hiGとか裏声でも出ないお
張り上げれば出るはず もっとかんばるとやかんみたいな音が出ておんかい君で図ったら1900Hzくらいだった やかんよりも高いかも試練がこれがいわゆるホイッスルってやつ?
>>922 daisakuは喉仏のことについて言ってたっけ?
喉を狭くして高音出せとか、舌を上げて鼻に息を入れると高音出せるようになる、
ってのは言ってたけど。
>>925 ホイッスルむずくね?
裏声の延長とは言うが張り上げると喉が締まる
>>917 小野さんもFがほとんど限界っていってた。
GとかA出る日もあるけど出したくない><っていってた。
ニコニコに上がってるstrugle〜がたぶんGまで出てる。
俺は通常Bまででる。調子よければCだけど、
最近はもうだめwwwwww
喉休めるために1週間くらい練習休んだらFまでにもどっちまった。
で、今日練習したらGまで出た。あとなんか裏声が異常に発達した。
hihiGまでカッスカスだけど出た。出てるっていっていいのかわからないくらいなんだけどね。
これに閉鎖加えてhihiGまででたらクリキン田中並みの音域になれるぜwwwwwwwwwwwwwwwww
まさに厨二病
>>928 hihiってホイッスルじゃないと無理だろ?
931 :
862 :2010/07/07(水) 17:38:47 ID:rvw5Lhk6
遅くなりましたがお礼の返しなんかを。
>>863 レスどもです。
これからもそう言って頂けるようにがんばりたいと思います。
>>865 レスどもです。
ポルノの歌い方を真似てたつもりだったんですが
気持ち悪いみたいなんで改善します。アドバイスどもです。
しかしあれは結局ミドルなんだろうか。。。
>>916 自分はロジャー使ってます。
手軽にできる感じで良いので。
ミドルを見つけるっていうことならロジャー本は良いと思います。
hihi「G」だぜ?w こういう奴が最高音を書いて立ち去るスレみたいなとこで 最高音hihiG とか書いちゃうんだろうな
ごめん、
>>928 見とらんかったw
hihiGとかどんな音か想像すら出来んわ
「エッジボイスで閉鎖筋」って効果あるんだろうか? ミドル多用して長時間歌った後なんかはエッジボイスがかかり辛くなるから 自分の状態を判別するには使える声だとは思うけど、 それ単体をやることにトレーニングとして意味があると思う人いる?
俺はエッジは調子見るのにしか使ってないなぁ
追記: 最近ミドルの強化と共にエッジがコンスタントに強く出せるようになってきたから 多分繋がりがあるにはあるんだろうけど… あとエッジのまま音程を上げていってヘッド出す、の意味が分からなかったけど 今日はじめてその状態が出来た(^w^) これは効果ありそうだ めちゃくちゃ散らばった文でスマン。
小野より高い音が出るだの調子がよければどうだのパワーがどうだの 頭沸いてんのか? 小野よりすげーとか思ってるんじゃないだろうな? 冗談は顔だけにしとけ
グッグやっててミドルっぽいの出たり出なかったりするようになった気がするんだけど、 ミドルって喉で声押し出して、その空気が鼻の奥や口の奥で爆発するような感覚? ああ家だと大きな声出せなくてちゃんと出来てるか確認できん、早く週末カラオケ行きてぇ
早いぜ!でも乙
>ミドルって喉で声押し出して、その空気が鼻の奥や口の奥で爆発するような感覚 全然
>>939 爆発する感じでアホみたいに声量が出るなら多分それは張り上げだと思う
逆にほとんど声量が出ない場合 出そうとすると裏返ったりする場合はどうすりゃいいんだ
>>944 訓練
何にもしないで力強いミドルが出せると思ったら大間違い
最低でも半年
半年でも無理そう
HiG以上とかいらねえだろ別に。裏声の限界がHiGだわ俺(それも単音のみ)。 HiC、欲張ってHiDまで出れば十分。 ちょうど裏声が太く出せるのがそのあたりまでなんだが、 これはミックスできれば出る音域ってことでいいのかな。
948 :
選曲してください :2010/07/08(木) 00:27:53 ID:OebhMxYe
黒夢の清春はミックスボイス使ってるんですかね?
ドモアリガット ミスターロボット♪のボーカルの人、二番からすげえ覚醒するのなw 高音めちゃくちゃ綺麗
オケ板全体で過疎具合がすごいね。大規模規制でも来てるんだろうかw
この板以外も過疎(^p^)
ベジータってミドルボイス?
田端義男もミックス?
俺ってミドルヴォイス?
なんだ今日は過疎だな
俺ってナイスミドル?
この犬ってゴールデンと何犬のミックス?
>>950 自分のPC、携帯、会社のPC、実家のPC
全部規制されてるわ・・・・・なんだこの掲示板 www
てすてすてすてーーーす
●買っちゃえよ。滅茶苦茶快適だぞ
てすと
2chが終焉を迎えつつあるから規制で不可を減らしてる間に 鯖の整理をしてるみたい
いやん
てすと
なんでてすとスレになってんだよw
てす
>>940 今度から980くらいでいいんじゃね?
新スレに書き込むやつばっかだし
>>967 現行を先に消費しよう!と思ったけどもはやどうしようもない状況に(><)
確かに980位で十分だったね、ありがとう。
埋めようか 何のネタで埋めようかね
んじゃ半分チラ裏な最近の経験を。 裏声ベースのミドルでなかなか声が強くならないな〜って人は、 一度チェストのまま高い声を出してあの苦しい感じを一度やってみるといいかも。 閉鎖を強く保ってhiAとか出そうとするとこんなん志村じゃん!ってなると思うんだけど、 換声点から上にいく時に一定の力で出すようにする感覚をトレーニングしたら 裏声ベースで下地のある人なら志村に走ることなく、数週間で混ざってくると思う。 俺はスキマのキレイだとかviewあたりで張り上げ気味に歌いだしてから 2週間くらいで地声の感覚で今まで出なかったところがすーっと出るようになってきたよ。 ていうか今までミドルは裏に切り替える感覚でずっと歌ってたから、 正直地声が伸びたようにしか思えない感覚。 みんなミドルが地声の感覚っていうのが今さらながらにわかってきた気がする。
>>970 あーわかるわかる
でもそれある程度出来るようになってからじゃないと
無理なんだよね・・・。
とにかく閉鎖が鍛えたいよー!うわーん!
粉雪のメロ部分をオク下&サビをオク上で歌うと死にそうになって楽しすぎるwwwwwwwwww
教えてくれwミドルからヘッドに逃がすのってどんな感覚? 今、hiC〜hiDあたりで少し声の向きを上に向ける(上あごが少し震える感じ)と 感覚がちょっと裏声っぽく、録音するとそんなに悪くない声が出るんだけど それがヘッドで良いんだろうか… その状態からさらに強化した人とかいる?
>>973 ヘッドは完全に裏声。
息漏れのある裏声に閉鎖を加えるとヘッドになる。
上顎の奥や頭に響くのが特徴。
ヘッドかどうか区別したいときはヘッドを発声するときの喉のまま
息を吸うと変な声が出る。
ヘッドの強化は無い。強いて言えばホイッスルとかかな。
ミドルの練習するときに長時間やってるとのどが痛くなったりしましたか?
たまに血の匂いがしたけど原因は分からん
>>974 ありがとう。。言いたいことはちがったが俺の言葉不足だw
下手スレのテンプレ「息吸いエッジの成立=ミックス(ミドル、ヘッドの事?)」思い出したよ。
喉締めたり力んだりしても吸いエッジは鳴るから 成立→ミックス ではないけど
不成立→声帯離れてる だからちょっと便利、というか面白いかも。
地声から上げていったらすぐ裏返る。でも裏声鍛えすぎたのか裏返っても地声の感覚。 だけど、声は地声の強さが無い感じ。かといってスカスカの裏声でも無いけど。 というわけでミドルが全然見つからん。グッグやっててもだめだ で、もっと地声鍛えないといけないのかと思っているんだけど、どうやって鍛えればいいの?
裏声鍛えすぎっていうけどどう鍛えたのかわからないしなー。 とりあえずうpしてみたら? 予想するに閉鎖が足りないんだろうけど。
YUBAの音源を聴いてふと思い出してもののけ姫をのテーマを聴いたのだけど、 あれ裏声じゃなくてミドルだったんだな・・・ずっと裏声だと思ってたわ・・・
>>980 もののけは裏声だよ。曲中の比較的低い部分はファルセット、
高めの部分はヘッド。
>>981 あれ、まじか。なんか裏声な割にはちょっとチェストな感じしたから勘違いしてしまった
>>970 ふむ。
ということは、裏声使ってミドル音域になったら、地声を出そうとすれば良いんだな。
970だが、裏声ベースのミドルで実績がある人向けなんで、 単なる裏声からじゃ閉鎖筋の鍛え方が足りなくて無理だと思う。 裏声ベースの人は楽に歌いすぎてる場合があるんで、 もっと力込めるとこには込めるっていうのを 見つけるきっかけになるかもっていう話。
じゃあ何もない状態の人はどうすればいいの!!!?
>>982 ぜんぜんチェストじゃないと思うよ。普通の一般人に聞いても
もののけは裏声だと答える人が普通かと。
だから閉鎖鍛えろと
腹筋
閉鎖筋は腹にあったのかw ところがボイトレしてて耳の裏が痛くなったりってある? なんか痛いぞ 耳の裏というか耳たぶの下の首のあたりが
>>991 痛いのはさっきからのおまいのレスだよ
寝とけ 今日はもう
>>984 >裏声ベースの人は楽に歌いすぎてる場合があるんで、
ああ、納得だわ。
ところで が ところが になってたわ恥ずかしい
>>992 まあ勘弁してくれや
995 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 15:31:32 ID:YrUZuq0E
ちょっと上げるか もうすぐ終わりだけど新スレの方みえちゃう人多いみたいだ そして埋めチラ裏 最近ようやく閉鎖の具合を調節できかけてきた 段階としては ただの裏声→ヘッド発見→ミドル発見→閉鎖の強弱可能(芯の強弱つった方がいいかな)←今ココ! →予定では地声ぽさをもっともっとーにしたい やっぱ筋肉を鍛えて、神経を通わせることが大事なんだな、といまさらになって思う。 家にいる時間の1/4くらいアーアー言って調整してるけど難しいね!神経! そいやまだわかんないんだけどヘッドって閉鎖はミドルより強めでいいんかな? ミドルより強いっていう人と弱いっていう人いるんでよくわからん。 出るんだからお前が自分でわかるだろと言われてもよくわからんw
ミドルって最低音最高音それぞれどれくらい? これは人によって結構差があるものなのかな
男性ならmid2F〜hiC辺りがミドル域だと思うが。 当然個人差はある。
>>996 俺はmid2C〜hiBだよ
地声張り上げてもmid2Dまでしかでないから習得するのに苦戦した
張り上げでmid2D?! それじゃあミドル習得しないと、ほとんど何も歌えないな。
1000ならみんなミドルボイス習得
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。