1 :
選曲してください :
2010/02/21(日) 19:34:41 ID:ZmgdIEYw
2 :
選曲してください :2010/02/21(日) 20:06:25 ID:ZmgdIEYw
※注意点 ミックスボイスには複数の定義があります。 流儀によって指すものが異なります。 1. 換声点を目立たなくさせる方法論としてのミックスボイス この中でも人によって指すものが異なります。 A. 高音で太い地声風の声を出したい B. X Japan や B'z のような金属音的な声を出したい C. 低音(地声)から高音(裏声)を滑らかに繋げたい → YUBAスレの方が合っているかも知れません 2. 一つの声区を表すミックスボイス 三声区論における ヘッド ・ ミドル ・ チェスト という 3つの声区の ミドル と同じものを指す場合。 → ロジャースレの方が合っているかも知れません ↑に挙げたのはほんの一例で他の定義の仕方もあります
3 :
選曲してください :2010/02/21(日) 20:07:16 ID:ZmgdIEYw
※音源をうpする際の注意点 ミックスボイスができているか自信が無い方は ・ BGM無し(余計な音を省くため) ・ 換声点付近の音階(換声点が分かる場合) ・ PCでの録音 でのうpが望ましいです。 携帯での録音はノイズが多く、高周波数帯がカットされ、 PCで閲覧可能な形式でないことが多いため推奨しません。 換声点が分からない人は適当に低音から高音までの音階、 高音から低音までの音階をうpするといいかも知れません。
4 :
選曲してください :2010/02/21(日) 20:08:41 ID:ZmgdIEYw
・ミックスボイス 換声点 換声点 低 ↓ ↓ 高 (――――――――――――――――) 換声点を目立たなくすることで、低音から高音までを一つの使える声として扱う。 上の図だと換声点を目立たなくすることが出来て、かつ違和感がなければ、 歌声自体がミックス(ド)ボイスと呼べる。 ・ミドルボイス 換声点 換声点 低 ↓ ↓ 高 (――――――|―――――|――――――) チェスト ミドル ヘッド ミドルボイスは完成された声全体を言うのではなく、 チェスボイストとヘッドボイスの間を補う声区のこと自体を指す。 換声点以後hiB辺りまでをミドルボイスといい、それ以降はヘッドボイス、 それ以前はチェストボイスという別の名前があることを失念しないように。 まぁミドルが出て、高音まで違和感なくだせたら、 それでミックス(ド)ボイスのできあがりでいいと思う。 要はミックスは全体、ミドルはその一部分と思えばいい。
5 :
選曲してください :2010/02/21(日) 20:37:04 ID:2uvUessY
テンプレは以上かな
6 :
選曲してください :2010/02/21(日) 21:21:32 ID:giP9wLsD
7 :
選曲してください :2010/02/22(月) 18:44:21 ID:VyCNPEbs
>>6 ミックスボイス全然出来てないよ
というか根本的に歌い方見直す必要あると思う
8 :
選曲してください :2010/02/23(火) 02:23:21 ID:oTOJiL41
高音域発声スレと何処が違うの?
9 :
選曲してください :2010/02/23(火) 04:48:06 ID:P/xZq5D6
久しぶりに立ったなw 1年ぶりくらいかな
前スレってPart41で合ってんのか?
ともあれ
>>1 おつ
>>8 >>4 参照だな
高音域に限るわけじゃない。
高音域〜低音域までをどう結びつけていくか、ってところが焦点だ。
まぁ、
>>4 はいくつかあるミックスボイスの定義のうちの一つでしかないんだけどね
>>6 ってすごいうまいと思うけどなぁ
あこがれる・・・どうやったらこんな高音域出せるんだろうな
そう思う人にとっては、そうなんだろう
>>15 そうなのか・・・みんなこんくらいで歌えるのか、すげーわ
Xはまだちょっときついがラルク、グレイ、ビーズぐらいなら原曲である程度歌えるようになった。 元々、歌へたくて30分カラオケするとガラガラ声になるような感じだったんだけど、 1年間、3日に1~2回位のペースでカラオケ行ってたら声が出るようになった。 腹筋(横隔膜?)を使うのが非常に大切だと思う。高い声だけではなくビブラートもいつの間にか比例して出来るようになった。 強い声を出せるかどうかは横隔膜の筋力次第だと思った。 1年間毎日のようにカラオケできつい曲ばっかり歌ってたから自然と鍛えられたんだと思う。 今何時間カラオケしても余り喉が枯れなくなったが変わりに腹筋が痛くなるようになった。
高い声を出したい、上手く歌いたいという欲が強かったが その意識を取り払う事ができてからコツが掴めた気がする。 前は高い声を出そうと無意識に喉を軽く絞めて歌ってたのに気づいた。 高い声を出そうとどんなに意識したって、自分の実力は所詮同じだと思うので 大して実際高い声を出せるかどうかには影響ない。 むしろ、囚われや力が抜けて自然に楽に歌えるのがわかった。 自分ごとですが、ここ半年、毎晩お経を2〜30分音読する習慣があります。 お経の読み方と歌を歌うときの声の出し方がビックリする事に同じです。 お経は体の力を抜きリラックスさせる作用を持ってます。 リラックスして声を出す。これは歌う時非常に大切になる事ではないでしょうか。 お経は僕にとって歌う時の参考になってます。
なにこの布教活動w
>>19 もし坊さんのマネしてるような読経なら、喉を固くした良くない発声。
あの発声は日本文化だから坊さんに発声を直せとは言わないけど
歌うには無駄が多過ぎる。
23 :
選曲してください :2010/03/07(日) 01:09:10 ID:smceqhcK
プロの坊さんは普通に喋るだけで障子がビリビリ鳴るよ
アマチュアの坊さんってただのハゲのこと? いや尼さんってことかいな。 だれうま
プロの坊さんwww
26 :
19 :2010/03/07(日) 21:49:01 ID:pXhCh+cB
坊さんの発声を真似て、読むのではありません。 自分にとって一番楽な発声方法。これこそが理想と心得ます。 お経を続けていくと個人差はあるかと思いますが、腹から声を出すという所へ辿り着く思います。 仮に、坊さんの真似をしながらお経を読もうとすると、意識が働きますのでそれこそ「囚われている」、 すなわちリラックスできていないという事ではないでしょうか。 この事から自分にとって楽で、尚且つ心地のよい発声方法をされる事をお勧めします。
それは腹式呼吸ね。 ここはそんなの出来てる事前提だからあまり関係ないと思うよ。
腹筋に負担かかってる時点で無駄だらけ
B'zが好きで稲葉さんの歌い方をずっと目指してたんだけど、 昨日カラオケでものすごい進歩を感じた。高音のドも余裕で出せるようになってる! このスレにもお世話になってるし、参考になるか分んないけど一応書いときます。 歌の上手い人から見るとなんでもない事だと思うし、文句言われちゃうかもだけど、 行き詰ってる人いたら暇つぶしにでも読んでみてください。 まず高音の出し方なんだけど、裏声は誰でも出せますよね。 そこから混ぜるだとか良く言うけど、何回読んでも理解できなかった。 でも俺は、裏声とは別に志村けんのバカ殿みたいな、地声、裏声のどちらに分類されるか良く分らない声は前から出せてたんだよね。 細いんだけど、裏声よりは筋のある声って感じかな。なんか奇声みたいな感じw たぶんこれは誰でも出せると思う。歌手で言うとGUNS N'ROSESのボーカルみたいな感じ。 この声を無理やり使って前まで歌ってたんだけど、すごい高音域は対応できた。 でも高音のラ、シあたりのサビに使うような高さの音はなかなか対応できないんだよね。 だから俺の場合、低中音、超高音は前から出せた。でも一番の見せ場の高音域が出せなかった。こんな感じかな。 この超高音声に関しては喉に力が入ってても出せてしまうんだよね。そこがいけなかった。
それで力を抜くって言うのがやっぱり最重要課題だと思った。散々既出だけど。 でも意識してもなかなかできることじゃないんだよね、もう力むのが癖になっちゃってるし。 最近のB'zの曲にイチブトゼンブってのがあって、「愛し抜けるポイントが♪」ってフレーズがあるんだけど CD聴いてると「あいしぬけーるポイントぉら♪」みたいに聞こえるんだよね。 「が」って発音する時結構力使ってると思うんだけど、稲葉さんも明らかに脱力させて歌ってる。 それ聴いて、真似して歌ってみたら結構いい感じに声が抜けていった。 滑舌をわざと悪くしてっていうか、ほとんど口に力を入れずに歌ってみるのはいい練習だと思う。 すごく楽に出せる。 ポイントとして @バカ殿やアクセルローズの真似して、ミックスボイスもどき?の声を出せるようにする。 変な例えだけど、実際マジで出るようになってしまったので。 A力を抜く。上手くできなければハキハキ歌わず、わざと滑舌を悪くしてみる。→これが力が抜けてる状態。 こんな感じかな。 自分の好きな歌手やこうなりたい、と思うような歌手を良く見て、聴いて真似するのは有効だと思います。 バカ殿に関してはよくネタの対象にされてる感もあるけど、個人的に別に間違った方向ではないと思う。 なんかめちゃくちゃ非難浴びそうだけど、こんな方法で気持ちよく高音出せるようになった人もいるってだけの事ですので・・・。 もっと正しい方法や、更に良い方法なんかも山ほどあると思うのですが、いろいろ試してもダメだった人には一度は試してほしい。
うp
みなさんはどうやってヘッド域を鍛えていったのでしょうか? 具体的な練習方法があれば教えていただきたいです。
カラ板的にはYUBAのハイトーンでもやればいいと思う。 俺はひたすら歌っていただけでhihiAまではいってたけど。 いい歳になるまでhiFくらいだったな。 やっぱ筋力トレーニングだから負荷がつよければいいってものでなく 負荷をかける→抜く、の反復練習が大事なんじゃない?
自分の限界音付近の音域が出てくる女性とかの曲をヘッドで歌い続けるって練習はあまり効果ないですかね?
>>30 自分で結果が出たならいいでしょ。
でも、そういう事を書くとその一部分だけを切り取って、滑舌悪い自称ミックス使いが増えるのでよくないと思うよ。
カラオケ板の住人は複数ステップのあるボイトレだと第一段階やっただけで
出来てるつもりになるからさ。
滑舌悪いけどミックスだぜ、とか、バカ殿みたいだけどこれだってミックスだぜ、とか。
忌野清志郎の声ってミックスボイス使ってる?
>>30 似たような状況なので参考になった
色々試してみる
ミックスってどんな感覚なんだろう
39 :
選曲してください :2010/03/09(火) 15:56:21 ID:08uwJvhh
40 :
味噌カツ ◆ig/Gm4ppBU :2010/03/09(火) 17:52:26 ID:saDCN2oe
>>39 使ってるよ。
終始ミックスって感じ。
チェストだけで出すことはほぼ皆無と思っていい。
ミドルって表現する人は、ここまではチェストここからがミドルって感じで区切るけど
最終的には常にミックス(一本化された声)になるのが理想と思う。
力抜くときだえファルセットで歌ってるって感じ。
41 :
選曲してください :2010/03/09(火) 19:49:30 ID:VwdvbJFP
>>39 いかに歌唱力があっても、日本語でこいう歌い方は不可能。
これは仕様です。
44 :
味噌カツ ◆ig/Gm4ppBU :2010/03/09(火) 21:12:54 ID:saDCN2oe
>>42 これはひどいwwww
プロ歌手なら自分の歌声がまずいことくらい自覚持たねば……
>>44 やっぱ変だよね?
でもこの人シズゴンを中国語でカバーしたCD発売してるみたいだし
ハイトーンによっぽど自信あるみたいだね。
46 :
味噌カツ ◆ig/Gm4ppBU :2010/03/09(火) 21:52:35 ID:saDCN2oe
47 :
選曲してください :2010/03/09(火) 22:18:21 ID:1oaYqOCY
>>42 地声感はないけどしっとりしてて上手いじゃん。そういう方向性の歌手なんでしょ。
>>46 こっちのほうがよっぽど奇声で酷いだと思うんだが
48 :
味噌カツ ◆ig/Gm4ppBU :2010/03/09(火) 22:34:46 ID:saDCN2oe
そうか。コピーじゃなくてカバーだもんな。 自分の歌い方優先だよな。 つっても本人上手いかどうかは別で雰囲気は微妙でしょ……。 布施明のPOPSカバー集とか聴けばわかる。上手さと雰囲気は別物だよ
49 :
選曲してください :2010/03/09(火) 22:36:56 ID:c7zwgIRN
>>41 俺ミックスできないけど声質がちょっと似てるっぽいから参考になる
これって最初からほぼ裏声に近い出し方なのかな?
元々しっとり歌うような曲じゃないからねぇ
原曲と比べると
>>46 の方が聞いていて違和感は少ない
>>42 は下手って訳じゃないけど歌手のウリと原曲のウリが見事にズレてるのが問題なんだろうなぁ
平井堅が影山ヒロノブの曲を歌ってるようなものだと思う
>>47 他の曲も聞いてみたけど確かにこの人歌唱力はあると思う。
でも
>>50 で書かれてるとおり原曲が物凄い太い高音で歌ってるから違和感あるんだよね。
あと韓国人のカバーが奇声ってのはさすがに言いすぎ。
少なくともこれだけのレベルでシズゴン歌えるアジア人は
ほんの一握りだと思うよ。
55 :
選曲してください :2010/03/10(水) 11:34:15 ID:KZOIJTqn
ミックスボイスってミッキーの声みたい な感じ?
56 :
味噌カツ ◆ig/Gm4ppBU :2010/03/10(水) 11:40:17 ID:JHqxPSmZ
57 :
選曲してください :2010/03/10(水) 11:44:39 ID:KZOIJTqn
>>42 のヒトはミックス→ファルセットで切り替えてるだけで
やろうと思えば
>>46 の切り替えも可能だろう、芯は42のが細そうだけど
まあこまけぇことだよ、技巧的には大差ない
>>58 サビはミックス、トップの音が苦しそうだしぴっちも乱雑だし
歌唱力じゃなくて曲で売れてる人だからあんま参考にすべきじゃない
61 :
選曲してください :2010/03/10(水) 21:24:03 ID:v2xAvNct
>>58 は手本にしやすいミドルだと思うよ
音色の違いに注意して真似するだけでミドルの取っ掛かりは掴めると思う
あと
>>42 はガーアーアーアーはミドル→ファルセットだけどサビはヘッド
>歌唱力じゃなくて曲で売れてる人 この人だけじゃなくて、ほとんどの歌手がそうだろ
うん、だから理想像は慎重に選ぶといい
理想像はスピッツ草野さんなんだけどそもそも努力でミックスの人じゃないからまずいのかな? 歌声とかを似せようとしてるんだけど。
65 :
選曲してください :2010/03/11(木) 13:08:22 ID:4CVEdEoO
大丈夫だろ
稲葉は真似しやすいよな。 ミックスしてるんだけど、わざと完全に地声っぽく聞こえないように歌ってるというかそんな感じがする。
ていうか稲葉て声変わりして無くない?
69 :
味噌カツ ◆ig/Gm4ppBU :2010/03/11(木) 22:25:58 ID:sEHIgaFr
>>66 たぶんわざとああいう個性の出る歌い方なんだろうね。
真似はできんと思うよ。
特徴がとらえやすいから、似顔絵的な感じでなら似せれるけど、模写するようには真似できないかと。
嫌いな人が、ミックスしきれてないとか批判したりするけど
稲葉はデビュー前、普通にミックスしてて上手かった。
>>69 そうそう。
俺もラウドネスかなんかのコピーしてるの見たけど、すごい声量だし
デヴィッド・カヴァーディルみたいな印象受けた。
真似っていうのは、特徴があって取っ付きやすいって意味。
誤解招いてたらごめんなさい。
これヘッド?
そういえば昔のニイハラ実の声が今の稲葉に似てるかな
当時の歌い方ほうが、今の普通だね
稲葉にしろスチーブンタイラーにしろ、ちょっとちゃうけどTMRにしろ 一定以上のハイトーンは使えないんじゃなくて使わないんだね 要因は、メタルなキーでリズム強いスタッカートな曲とか無理だから ある程度リズムあってのれる曲じゃないと、ただの奇声雄叫びじゃ売れないからな、歌と言わないそんなの
無理とか言ったり売れないとか言ったりめちゃくちゃな文章だな
志村声ってミドルじゃなくてファルセットなの?
ミドルを目指してよく分からないところに入っちゃた感じ
79 :
味噌カツ ◆ig/Gm4ppBU :2010/03/12(金) 18:28:05 ID:+OiUeCY2
つかミックススレでミドルってありっすか。
ミックスの一部って解釈ならありだろうけど かんけーねーってならNGだよね ちなみにミックスって個人的に謎が多いので判断しかねる
定義がいろいろありますけど、ぼくの中ではミックスの中にミドルがあるって認識です。だからあえてミドルって言いました。
>>76 うまくいえないけど
無理ってのは人体の都合上厳しいだろうなーと思って
売れないってのは、化け物セールスの本人らが
老若男女マーケティングした上で書く曲がああいうのだもん
てす
>>82 稲葉はカナリ高い音出してる、メタルと同じくらいな
ミドルはそれなりにわかってきたんだけど、 ミックスがイマイチわからない。 どういう感覚で出せばいいの? やっぱ奇跡とか買わないとダメ?
>>87 一般的に定義されていないものを聞かれても・・・。
結論を言えばよくわからない。
そのよくわからない声を出したいんだけどどうすればいい?
90 :
選曲してください :2010/03/14(日) 00:40:43 ID:ndwbSBh8
>>88 テンプレくらい嫁
少なくともカラ板じゃそれが一般的
>>89 それだけじゃお好み焼きは作れないぞ
>>90 すまん、テンプレの1番かな
喚声点がどうしても目立っちゃうんだよ
地声と裏声をつなげる? てっきり基本振動と2倍振動を声帯で混ぜるのかと思った そんなの物理的に無理 そうじゃなくて弦の長さを変えるんだな つまり裏声にも2種類あるのか 1 弦の長さをそのままに2倍振動させた裏声 2 弦の長さを変えて基本振動で出した裏声 うまくつながらん奴は 1 のタイプなのかな 俺の考えなんだが、間違ってたら教えてください。
繋がるのは声色だと考えた方が理解し易いよ。
ミドルとヘッドの喚起点が消せなくて悩んでるのですが、良い練習はありますか? 力みは自覚してるので脱力やリップロールをやってるのですが
>>94 レスありがとうございます!音階でやってましたね。
その動画見れないのですが。。
うちは見られるけどね… 携帯だから?
エリック兄ことERIC ARCENEAUXの動画で
YouTubeにはないやつなんです
それではこれを
http://www.youtube.com/watch?v=jZ_RwV52DMw 1:00ぐらいから高い音から低い音へ無音階(ポルタメント)で下がるリップロールを
やってますが、これを下がったら上がってまた下がる
というように連続でやる練習です
エリックはこれを「ローラーコースター・リップロール」と呼んでいます
これをミドルとヘッドの喚声点をまたいでやるといいと思います
喚声点を消すという目的では無音階のほうがいいようです
99 :
>< :2010/03/18(木) 01:42:43 ID:LHvdjdfo
音階の移動が早いから出来てるかどうかわかりにくい 鱗のサビとかなんか歌ってくれればわかるんだが
102 :
選曲してください :2010/03/18(木) 14:29:50 ID:QbolZbxd
初めてなら上出来だろう この後は、全体的、特に換声点の声量を大きくする、裏声最高音を上げる、裏声を地声風にする練習すれば良いと思う
103 :
>< :2010/03/18(木) 17:39:52 ID:LHvdjdfo
自分はYUBAスレみたいですね>< 吊ってきます
104 :
選曲してください :2010/03/19(金) 04:41:57 ID:56Amj5Y2
本人がどう出してるかは知らんが、ミックスで出しやすい声質ではある
106 :
選曲してください :2010/03/19(金) 13:10:17 ID:F4QRwsWU
裏声の感覚で歌っているんだけど、 hiCあたりは裏声に聞こえて、mid2G〜hiBあたりを 裏声で歌っても地声に聞こえるのは、ミドルボイス? スレチならごめんなさい。
107 :
選曲してください :2010/03/19(金) 13:18:07 ID:F4QRwsWU
つなげるのは難しいな〜 みんな、どれくらいで習得できた?
もう少しなんだ。。。
昨日カラオケで突然覚醒した 今まで喉締めだったのに急に楽に高音が出るようになった 紅やオーバードライブどころか粉雪を1オクターブ上で歌えた
サビがhihiAってこと? キツクない?
>>110 そうなるね
なぜ急に出たのかはわからない
sailing day→紅→タイプ:ワイルドで急に覚醒した
ヘッドじゃねーの
うp
俺もヘッド説に1票
裏声にキンキン感がなくなればいい感じなんだけど どうすればいいか分からないわ 今度は地声からアプローチするか・・・
>>115 どれくらいの期間の練習をして言ってるんだ?
117 :
選曲してください :2010/03/24(水) 15:03:34 ID:jsneRxEc
俺の場合一応 hiAくらいまでは地声ででるんだけど 声が小さくなっていってしまうんだ んで、大きい声出そうと力むとさらに小さくなる 俺と同じ症状の奴いない? ちなみに裏声はかなり自信ある hihi域までいける
>>117 俺もそれに近い。
けれどhihi域には到達していませんサーセン^ ^
119 :
選曲してください :2010/03/24(水) 17:27:44 ID:jsneRxEc
>>118 地声と裏声を混ぜる感じっていうのがわからないんだよねー;
俺も地声と裏声を混ぜるってのがよくわからなくて、 この前カラオケで裏の喉の形?のまま地声で歌ったら いつもツラい歌が割と聞ける幹事までにはなったんだけど、これって全然違うかな
高い声を出すとキンキン声と言われるんですが、のどを絞めてるからですか?
普通にカラオケで歌って、自分で聞いていいと思うぐらいだと普通キンキンになる。 喉締めというか閉鎖が強すぎるのがほとんどで、それからかなり脱力したぐらいがちょうどいいです。
ミックスを地声に近づける練習ってどんなのがある? エッジボイスくらい?
筋力足りないっていうけど、どうすりゃいいの?トレーニング方法とかある? エッジボイスはもう毎日のようにちょこちょこやってるけど、一向に出来るようになる気がしない
質問するときは自分の練習経歴くらい書かないとわからないと思うが
ミックスボイスの練習法をまとめたサイトみたいなのどこにあるの? ググってもどれもあいまいでしっかりこれが練習法だ!とかかれたものがない むしろここに書いてくださいお願いします
>>126 君がまとめて先駆者になれば問題解決だ!!
!?
まず、自分の楽に出せる範囲の高音をファルセットで発声します!
このとき、のどの力を抜く事を意識してください!
のどが慣れてきたら、「i〜(イー)」母音をファルセットで発声してください!
このとき自分の声が後頭部に抜けていくというイメージを持ち、真っ直ぐ前を向いてください!
次に高い音域から徐々に音を下げ、低い音域までファルセットの状態で発声できるようにトレーニングしましょう!
力が入ったり、声がひっくり返ったらはじめからやりなおしです!!
ファルセットの状態で低い音域まで出せるようになったら、再び高い音域を発声します!
姿勢は真っ直ぐ前を向き、今度は後頭部に抜けていくイメージだった自分の声を徐々に前に持ってきましょう!
声を前に持ってくることが出来たら、その声の焦点を絞り、目と目の間から真っ直ぐに出すようにトレーニングしましょう!
ファルセットの発声が地声に近づいてきたのを実感できるはずです!
あとはそのポイントから外れないように、「i」「e」「a」の音で発声してください!
体がポイントと発声方法を覚えるまで繰り返しトレーニングしましょう♪
http://utaukoe.blog71.fc2.com/blog-entry-39.html これやっとけば間違いないの?
おおまかは、合ってんじゃないの
>>129 信じて頑張るコレからの数年間はきっと無駄じゃないが、
表と裏では閉鎖の仕方が違うのがカギ。
のどを絞めるのと声帯を閉鎖するのが違うってのはわかるが いざやろうとなると声帯を閉めるなんて意識的には出来るものじゃないし どうすればいいのかわからない 呪怨のあれみたいなア゙ア゙ア゙っての(エッジボイス)を出してる状態が声帯を閉鎖してる状態でいいの? 仮にそうだったとしてそこからどうすればいいのか
そのために「i」「e」「a」を使って閉鎖の調整練習すんのに。 一部書いてあるとおり「i」ファルセット傾向、「a」は地声傾向だかんな。 俺はこのページの関係者ではないが、読めば裏付けぐらいは分かる
なるほどなるほど もっと聞かせてください
135 :
選曲してください :2010/04/01(木) 13:20:15 ID:w6TQBUuJ
最近くだらない質問ばっかのスレになったな
じゃあお前が自分で満足のいくスレにしろや
春日
>>131 その違いを説明できないくせに
>表と裏では閉鎖の仕方が違うのがカギ(キリッ
じゃねえよ
スレの内容の向上のために説明してみましょう
?
>>139 表の閉鎖は内筋が声帯を厚くして声を太くする。
裏は声帯を厚くしない閉鎖をする。
微妙に違ってたりする
143 :
選曲してください :2010/04/04(日) 03:45:01 ID:ryFLKzdK
二日前にたまたまこれがかの有名なミックスボイスかって感覚をつかんだんだけど 次の日からできなくなってしまった
ミックスっぽいの出来るようになっても声質や太さの壁が・・ 道は長い
>>141 >>139 じゃないけど、裏声でも表声でもどちらも閉鎖は「声帯を厚くしない閉鎖」というのはあるよ。
まぁ、閉鎖っていったら普通はその閉鎖のことを指すのだから
裏も表もいっしょいっしょ。
閉鎖とチェストボイスは厳密にいうと違うぞ。 「チェストボイス(胸に響く)=地声」と「閉鎖=地声」と考えてる人では結論が 異なる場合がある。 「声帯を厚くしない閉鎖」の意味での閉鎖と閉鎖筋群による閉鎖は意味が異なる。 意思疎通がきちんとなってないとホントの言葉遊びだぞ
チェスト=地声なんて思い込んでるのは高い声出せない人だけ …な、気がする
高い声ってどれくらいの高さだよ
人によって違うだろうけどチェストの限界付近〜ヘッドに入る前くらい。
閉鎖≒地声 て考えてる人のほうが多いのかな? それだと裏声に閉鎖かかってる声を地声っぽいという人が多いのもうなずける。 しかし、判定スレのレスをみてるとそういのを真っ向から裏声という人もいるが、 それは胸に声が当たってないないから裏声と判断してんのかな
どこに当たってるとかじゃなくて、単に裏声に聞こえたら裏声では? 聴いてる側からすれば歌い手がどんな発声をしてようが、聞こえることだけが全てだからどうでもいいと思うし
頭でっかちになってる奴は言ってる事が常識からズレてるよな
単純に「地声」は人や流派によって意味があやふやだからここでも混乱を招いてるだけでしょ 実声やチェスト、表声といった言葉なら誤解はないと思われ
今まで「裏声と地声の融合(笑)」って思ってたけど、なんとなく試してみたらビックリするほど高音だせるようになった 裏声と違ってはっきりとしてるしミックスすごすぎワロタ ところで地声域から裏声域に移行するのはスムーズなんだけど、 裏声域から地声域に移行するとき、途中で引っかかってマスオさんみたいなかすれた声になる 声すらでない時もある 換声点 出ない 換声点 低 ↓ ↓ ↓ 高 (――――――|――■――|――――――) チェスト ミドル ヘッド こんな感じ 歌いこんでたら勝手に治るものなのかな
>>154 移行中に気持ち喉を狭めるイメージでいくと綺麗に繋がる希ガス
>>154 自分の経験では
掠れると感じたけど録音してみるとそうでもない、
という時期があったけど、勝手に解消された
>>154 その出ないところが本来(地声と裏声)の換声点なんだろ
よくある「喚声点をまたいで1オクターブ上がったり下がったりする練習」て本当に効果あるの? いまやってるんだけど効果あるのか不安になってきた。だれかどういう原理なのか教えて。
で? 何年練習したんだ?
そんなことを言わずに答えてあげればいいのに というか俺も知りたいので誰か答えてくれよ 俺の素人考えだとまあ全く無意味って事はまずないんじゃないかって感じだ
>>158 効果あるよ。
換声点部分っていうのは本来は表声の通過点。
喉の狭い場所を太い声が通過出来なくて限界に感じるだけ。
そのために、強引に声を通すような発声になる。
あくびをするように喉を開きたいんだけど、換声点付近は
あくびを噛み殺す時みたいに力が働くのを解消するのが目的。
(この感覚を感じつつ発声することで喉がストレッチされる)
練習自体は一ヶ月で30曲くらいコレを意識しつつ歌えば
自分で効果は感じられると思う。
>>160 お前馬鹿だろ、2chの奴は無駄な文章は大体省いて話すだろ
お前こそバカじゃないのか 何を持ってして無駄といっとるのかは知らんが 既出だからっていうのなら全ての話題は過去に出尽くしてるしそれを全て省いてたら2chは成り立たないぞ それに誰かが質問して誰かがそれに答えるってのは全然無駄じゃないと思うが
クレクレワロスwww
やれやれだな
どれくらいの期間、どんな発声で何分くらい練習してるかで違うだろ
省いてるのは
>>158
ミックスを習得したいです。 地声の最高音はmid2G辺りです。裏声の最高音はhiF?辺りです。 裏声には相当な自信があります。hiBが一番大きく綺麗に出せます。 何の本がいいでしょうか?よろしくお願いします
ロジャーじゃね?YUBAは理論が違うからミックスにはならない
>>166 どの本がいいっていうより、足りないものを練習で身に着ければいい。
裏声で最高hiFで、大きく出せるのがhiBだったら裏声のほうは
もう少し鍛えてもいいかなって気もするけど、たぶんチェスト≒表声の閉鎖筋のほうも
足りないと思うから、両方やってみて自分に足りないものを補ってくれそうなほうをやってみては?
ロジャーやってて弓場も始めたら急に成長が早くなったって人もいるし、弓場やっててロジャーも
やるようになってから急に出せるように、って人もいるし。
まぁ、何が足りないか自分で考えて判断できるのが一番早いんだろうけどな。
>>167 弓場もミックスという言葉は使ってないけど、ミックスにあたる発声に向かって練習してることになるから
分類上ミックスと読んでないだけで、練習して身に着けるということについては一緒。
っていうかロジャーもミックスボイスって言葉は使ってなかった記憶がある。
>>168 ロジャーはミドルだからネット内で言われてるミックスと関係するけど
YUBAはミックスと全然関係無い方向の練習だろ
大体の奴はネットで調べた内容で解釈してるから大分ズレてる
本読んでみれば分かるけどミックスに繋がる話は全く出てこない、もしミックスに繋がると解釈した場合YUBAの発声方法とは異なったモノになる
>>169 ロジャーでいうミドルと弓場でいう混ぜて出す高音ってのは
結局のところ同じようなところにいきつくんだよ。
というか、ロジャーも弓場も喉の構造は同じ人間なんだから、
同じような音を同じような声で出そうとすれば同じ発声しかない。
どちらの練習も結局はアプローチが違うだけで鍛えている筋肉は
似たようなものになってくる。
どちらも閉鎖筋伸展筋を鍛えていき、ミドルや混ぜ声と呼ばれる
喉の状態を作り出せる喉を作っていくという感じかな。
>>170 そういう雑な考えの奴が多いから情報が混雑するんだよ
聞き手には同じでも出してる側の感覚にも違いが出て来るし、2声区と3声区をごっちゃにするのは間違い
YUBAで発声してる奴にはミドルの感覚無しに一つの声を出してる感覚しかない
>>171 弓場メソッドやロジャー本というのは、歌い方の本じゃないんだぜ。
あれはただの練習の仕方を書いてある本なんだぜ。
その本で練習したから発声のときの感覚がまったく変わるってことも
本来はないこと。あくまで発声法と鍛えた筋肉や神経というのは
別の話だからね。ただ、ひたすら特定の練習だけを続けてAの状態になった人と
別の練習でAの状態になった人だと、練習の声が出やすくなるというのは
あると思われるが、そのあたりは1時間も歌えばその差も埋まる程度。
そういうのは、ただの出し方の記憶の集まりのようなものだから更新も早いんだよ。
あと、二声区三声区っていうのも、ただの練習法の説明のときに
声にどう名前をつけてるかというだけのこと。
自分では、裏声と混ざる状態のミドル、混ざらない状態のミドル、 というのが喉感覚で分かるから、 声区が混ざっているものとミックスは違うと思うなぁ。
>>172 おもいっきり勘違いしてる典型例だろそれwww
目指す発声も感覚も違うし、低音での声質も変えれるのがYUBA
それに声に付ける名前って言うけどYUBAはその部分が無いから2声区なんだよ?
そんな頭でっかちに考える時間あったら ぐっぐとほーほーすればええんや!
>>166 です。
実は二週間前にミックスボイス目的で弓場本を買ったのですが正直ガッカリしました。
ほとんど簡単というか最初からできました。
>>166 にも書きましたが裏声には相当自信があり元々裏声の技術はあるんでわないかと考えています。
普段の生活でもふざけて裏声で叫んだり、ラルク、B'z、女性曲などの地声で歌えない歌を裏声で歌ったりしてました。
upお願いできる?聞かせて欲しい
地獄でも買えばいいじゃない
続きです。 次は地声についてですが、高校生の頃は最低週1でカラオケにいっていて、地声でmid2G♯は出てました。今19歳なんですが一年浪人をしましてその間カラオケはおろか家で歌を歌うこともしていませんでした。 そして受験が終わって久しぶりに友達とカラオケに行ったら声が全然でなくなってました。 自分の最高音がさがった事は歌う習慣が無くなったので当然かなと割り切れていたんですが、一番ガッカリしたのが曲を最後まで歌えなくなっていたことです。
ここはお前の日記帳じゃry
続きです。 高校生の頃はEXILEとか1人で苦しさもなく歌えてたのに、今では高音が続くと喉の上の方から蓋をされるみたいに声がでなくなります。 最高音がさがったのが悔しくて苦しくても無理やり高音をだして歌っていたので変な癖がついてスタミナがなくなったのだと自分では分析してます。 そのときカラオケ板に行き着いて一日中調べるウチにミックスボイスの存在を知りました。
長くてすいません。これでラストです。 裏声を駆使して地声風の声をだすミックスボイスと、例えボイトレしてミックスを習得出来なくても昔みたく歌えるようになればいいかな〜と言う安易な考えで弓場本をかって今に至ります。
てか何が言いたいのw ボイトレの本って全部できて簡単だから問題なしとかそういうんじゃないよ? 「なんだ。出せるじゃん。終了!」って考えなの?w それに裏声hiFってたいしたことないよ 馬鹿なの?死ぬの?
>>177 すいませんパソコン持ってなくて、携帯でもアップ出来るみたいですけど自分の携帯15秒しか録音出来ないんです。細切れで良いならアップしたいです。
>>178 >>180 ホントに長いことウダウダとすいません。自分の現状を出来るだけ知ってほしくて。あと地獄とはなんですか?
ちなみに今まではEXILEばっか歌ってました。EXILEの曲は地声もちゅうどあっていて何より裏声が多いので得意でした。
しかし大学はいって軽音楽部に入る流れになってきてるので、ラルクやJanne Da Arcみたいなハイトーンがうたえるようになりたいのでミックス習得したいです。
今は弓場のハイトーン本が気になっているのですが、他にオススメあったらよろしくお願いします。
そんなにハイトーンしたいならYUBAのハイトーンでもやればいいんじゃないのかい。 あれは女用のやつは相当高いから満足するんじゃないの、出せなくてw
>>183 別にそういう考えじゃないよ。ただ俺のイメージではボイトレって出せない声を出すために、苦しいっていったら大げさだけどそれなりにやりがいのある訓練をするのかなと思ってたの。
hiFが大した事ナイのはわかるよ。元々hihiAでてたけど下がったし。でも裏声の綺麗さとか太さとか地声との行き来に自信あるってだけ。
ちなみにあなたはミックスを習得するためにどの本がオススメですか?
>>186 地声と裏声の行き来に自信があるならミックス出来てんじゃね
以前やってたことをまたやれば元に戻るだろ
あとは知らね
>>187 だよね。
自信あるなら自分でなんとかできそうじゃん。うん。がんば!^^
>>184 軽音部に入らなければ良いよ、絶対迷惑かけるだけだから
ミックス練習したら3日でhiC出せるようになってテンションあがってカラオケで録音したら絶望した。 超絶下手くそワロタ 結局カラオケで声でかくしたら変に裏返るし声裏声を低くしてるみたいでキモすぎ。 今までの歌い方も忘れてしまったからもう一生カラオケいけねえ
>>190 ちょ、その練習方法ってやつ教えてくれwww頼む
どういう練習したらいいかまったくわからず腹筋ばっかり割れてしまったwwww
発音悪いのはまだ出来てるとは言えんだろ
>>192 3日じゃ流石に効果はでないだろうなww
この方法が正しいなら、一ヶ月くらいやってれば効果はあるんじゃないか
お互いがんばろうぜ
>>192 つば飲み込んだ状態だと声帯が閉じるとか言ってるので怪しいと思った
喉仏の下で裏声が引っかかってぶるぶるする感じなんだけどこれがミックスの始まりじゃないの?
なんか面白いなイロイロ(笑)
喉声始まりますた
>>172 こんなトコで正論言っちゃうなんてもったいねぇなぁ…
これを全部練習すればどんな奴でもミドルが習得できる って方法はないんだろうか? 基本のボイトレは毎日やってるし、色々なサイト巡ってミドルのための 練習もしたが、いまだに出せるようにならない。 やっぱりボイトレに通うのが近道なんだろうか
良いボイトレに通うのが普通
204 :
選曲してください :2010/04/19(月) 12:25:53 ID:/ggHSH1v
今までチェスト張り上で苦しみながら出してた音が、 昨日カラオケに行ったら時にちょっと歌い方変えたら 張り上げと近い感覚なんだけどかなり楽に出せた。 でも、ある一定以上に音を高くしようとするとファルセットみたいな声が出る(裏返ってんのかな) これってミックス? 参考までに チェスト最高hiC# 謎の声 最高hiD# 裏返り後hihiD
ぶっちゃけミックスできればミックスって分かるだろ
206 :
選曲してください :2010/04/19(月) 12:59:42 ID:/ggHSH1v
最初はこれがミックスか〜って思ったんだけど、 さらに高い声出そうとしたら裏返ったから ミックスじゃないのかな?って
出来て無いって考えて練習した方が自分の為になるだろ
208 :
選曲してください :2010/04/19(月) 21:03:40 ID:+6rn5gNx
情報が氾濫しててよくわからないんけどどうすればいいんだ? テンプレではAが一番やりたい 今までB'zとかプロもみんな普通に地声?で出してるもんだと思ってたからミックスボイスは完全に初心者です 相場が全くわからないんだけど、できることなら2,3年で会得したいです。 ・奇跡のボイストレーニングブック ・ハリウッド・スタイル実力派ヴォーカリスト養成術 とりあえずこの二つ買って半年ぐらい様子見るで大丈夫ですか
まずはsageろよ
早めに答えが欲しくてつい ごめんなさい
>>205 それがそもそも間違い。
素人でミックスできる奴はほとんど無自覚ミックス。
逆に、知識ばかりで頭でっかちになってるカラオケ板の人間は鼻声・志村のオンパレード。
張り上げはダメとか、脱力が大事だとか、喉仏とか、理屈ばかりが先行してまともな歌声の奴がほとんどいない。
ミックスの土台となるものが何も無い。まっすぐボールを投げられないのに変化球の握りだけ真似して投げようとするようなもの。
212 :
選曲してください :2010/04/20(火) 12:27:23 ID:6St7yDtd
215 :
選曲してください :2010/04/20(火) 13:09:05 ID:6St7yDtd
違いますか (ToT)
>>215 違いますw
(っд`)
というよりも、聞く前から
「美輪さんの声真似をしたら・・・? ('д`)??」と思って、
聞いた後に「まぁこうなるよねw」と思いましたw
美輪さんの声はミックスボイスとは別物・・・
むしろ対極にあるものと思ってもらってもいいくらいに別物です。
(表現としてどっちが上である下である、という意味ではもちろんありません)
そういう意味で「もう一度自分の出したい声」というものを
再確認してもよいのでは?と思いました
217 :
選曲してください :2010/04/20(火) 13:34:24 ID:6St7yDtd
なるほどーwなんだか色々な出し方があるのですね^^ ありがとうございます勉強になりました
218 :
選曲してください :2010/04/20(火) 21:17:19 ID:1IH+OPWq
>>211 わかるわかる
>>208 まず奇跡で裏声とエッジ鍛える。
次にロジャーでミドルつかむ。
また奇跡にもどって、チェストとミドルの段差をならす感覚で自由に行き来できるようにする。
違うと思う というかミックスという言葉を勘違いしてるっぽい ミックスは色々な定義があるみたいだけど普通はチェスト、ミドル、ヘッドを違和感なく繋げる技術のことのはず
222 :
選曲してください :2010/04/21(水) 07:57:34 ID:qcYw2DN5
>>221 やはりですか…
うまく繋げるか…難しいねやっぱ
あざす!
俺もそんな感じで声が出ないところがある ミドル手に入れてもまだ残ってるからそれはミドルとは関係ないと思うけど、なんなんだろうな 理論は詳しくないからどういう現象なのかわからない
>>219 ありがとうございます!
早速今日買ってきます!
正直エッジボイスはミドルできてる人か ミドル初期状態の人以外はやらないほうがいいと思う 声帯閉鎖の感覚がわからない人がやったら ただの喉絞めになる確立のほうが圧倒的に高い しかし、声帯閉鎖はミドルに不可欠なものであるので まったく無駄というわけではないと思うが・・・ だからエッジはオススメできないな あと、チェストがいい声とか言われるような人だったら 喉にまったく力を入れないで歌う練習をするといいと思う このとき高いのだと張り上げたり喉絞めちゃうだろうから mid1〜mid2前半くらいを歌うといいと思う 最初は小さい声だがだんだん”力を入れないでも”大きく出せるようになってくる そしたらhiA程度の低めの裏声を同じように練習する これらの練習を”正しく”3ヶ月もやったら 自然にミドルの感覚が養われて出来るようになると思う
おまえらミックスボイスのこと難しく考えすぎなんだよね 普通に腹から声出して喉開けて発声してたらでるようになるわ 俺は特にボイトレとかしてなかったけど、それだけで出来るようになった ミックスができねーのは、ミックス以前に表声の発声が悪いんだろ
>>225 本格的にはじめる前に聞いてよかった・・・
細かいところまでありがとうございます
喉に力を入れない感覚すらまだよくわかりませんがとりあえず言われた通り頑張ってみます
228 :
選曲してください :2010/04/21(水) 22:41:05 ID:OkqlsX5f
どのスレでも定期的に 「難しく考えすぎ、○○すればできるだろ」みたいな 批判して悦に入る厨二病っぽいのが湧くよね。
230 :
選曲してください :2010/04/21(水) 22:57:16 ID:f8IlWjSl
>>226 あなたは才能があったんじゃない?
「普通に」の一言で済むような簡単な事なら
このスレの住人はこんなにあーだこーだ
やってないと思う。
才能才能ってうるさいのう
だれうま
>>225 言えてるかもな
喉を開けてラクにして歌うのは一番重要な気がするし
初心者はたしかにエッジの感覚を喉絞めと勘違いするかも。ソースは俺orz
エッジと喉締めって全然違うくない?
違うくないよ
普段の声がやたら低くくて大量にエッジ成分が混じる話し声の俺は 普通に声を出すだけで閉鎖筋が鍛えられてるってことかな?
>>236 エッジ音はただの接触音だから、
低ければ声帯が伸ばされず閉じやすく、エッジになりやすい。
エッジが出る=鍛えられてる、ってわけでもない。
まあ悪い傾向ではないと思うw
エッジの練習自体は喉への負担が大きい練習ではないよ 喉絞めでエッジをやるのが良くないことっていうだけ。喉仏が上がらないような音域で 力を抜くこと優先でエッジをやってれば問題ない。 というか、なんの練習をやっても喉に力を入れながら練習をしていたら喉の負担は大きい。 だから、ロジャ本や弓場本、その他の本にも脱力に関して注意事項として書かれている。 どんな練習に関してもいえることだが、自分が練習で使ってもいい音域は 知っておいたほうがいいかな。
>喉仏が上がらないような音域で力を抜くこと優先でエッジ わからんwww
声帯を内筋で閉じて出してるのがチェストだから その音域でエッジ練習は意味ないと思うよ。
>>240 どの音域でも、エッジやリップやロングトーンで閉鎖筋を使って声を出せば
閉鎖筋が鍛えられる。鍛えたい筋肉を使って鍛えていくことに変わりはないよ。
チェストはある程度まで閉鎖した状態から、内筋を働かせて声帯の閉鎖期を作り
声に芯を出している発声だけど、なんでチェストの音域でエッジをするのが意味ないと思ったの?
伸展してる状態に閉鎖をくわえる練習にならないから
>>242 すまないが、よく意味が分からない・・・。筋肉は使えば鍛えられるわけで、エッジは閉鎖筋を使って鍛える練習だよ。
声帯自体が伸展していても伸展していなくても、閉鎖筋を使えばその筋肉は鍛えられるよ。
チェストの音域を閉鎖する練習は意味ないだろ チェスト自体が閉鎖された音なんだから
>>244 なるほど、
>>242 もそう思ったのかな。閉鎖筋って言うのは音域ごとに働き方が違うのではなくて、
あの筋肉はただ働いて、ただ声帯を閉鎖させるだけの筋肉なんだ。
チェストの音域で鍛えたから高音では閉鎖筋が働かないとか、
比較的高めの音域でエッジやったから低音では使えないとかそういう性質の筋肉ではないかな。
だから、その人にあった音域で練習をすればちゃんと効果はでる。
初心者だからエッジやったって効果が出ないとか、中級者だからエッジの効果が出だすとか
そういうものではないよ。ボイトレ全般でそうだけど。
>>245 >>242 とは別人だけど
声帯を伸展させると声帯は開く
(披裂軟骨を外転させる負荷がかかる)
伸展しつつ閉鎖するには、その負荷に耐えられるだけの閉鎖筋力が必要
チェスト域でエッジやっても負荷が低すぎるので
普通に音階発声練習したほうがいいと思うのだがどうかな?
>>246 そのとおりだと思う。もちろん、その人にあった音域で練習をすれば効果がでる。
たとえばmid2Aの負荷が低すぎる人はそれよりもう少し上の音で練習するのが得策だし、
逆にその音をエッジで出すために余計な力がかかってしまう人は
それよりも下の音域で練習をすることになる。
上にいくほど閉鎖筋も伸展筋もより強く使うことになるから、練習で使える音域は徐々に
下から上に広がっていく感じになるかな。
>>246 すまん、最後二行答えてなかった。筋肉への負荷については前レスで一応答えたかな。
音階発声とエッジで、音階発声練習ではなくエッジをすることについては、
別に音階発声練習はやればいいと思うよ。もちろん、複式もリップも準備運動もいろいろやればいいと思う。
それぞれの練習にはそれぞれの長所があって、それの効果や意味を考えながら組み合わせて
一回一回の、一週間ごとのボイトレのメニューを組んでいくのが得だと思う。
しかしこのスレは・・・本当に理屈だらけだなw ID:dBu14Wxeさんもいろいろ難しい事を書いてくれてるみたいだけど、 実際にやってるボイトレ音源でもポーンと上げてくれたほうがよっぽど感謝されると思いますぜ
技術的なスレで理屈の話題がなくなったら うんこちんこまんこみたいなレスしか残らんだろ
251 :
選曲してください :2010/04/22(木) 18:53:04 ID:vlAtyKiT
技術的(笑)
本日のニュー即民
253 :
選曲してください :2010/04/22(木) 19:52:59 ID:go78OeRD
理屈が嫌なら 腹式呼吸 喉に絶対力入れない 背筋まっすぐにして歌う ロジャーのグッの声を意識して歌う で適当に歌ってれば1か月あれば多分ミドルつかめるよ つかめなかったら知らんあきらめろ
ミドルのキッカケを掴んでからがホントの地獄・・
ミドルって最初は小さめの声でしか出せなかったりするのか?
いやほんとに理屈ばっか考えても固くなるだけ
>>253 を意識すれば直に掴める
いつのまにか出来るようになってるよ
>>253 それが出来て適当に歌えるなら苦労しねーよ
アホ?
258 :
選曲してください :2010/04/22(木) 20:30:23 ID:go78OeRD
あ、253だけど喉仏上げないも追加で ロジャーのグッの声がちゃんと発声できてれば上がらないはずだけど 高い音になるごとに上がっていくなら根本的に発声の仕方が間違ってる 俺は手で押さえて上がらないようにして高い声を出そうとやってたら ヒトカラで練習3、4回目くらいで出し方はわかった そっからもずっと試行錯誤だったけど
259 :
選曲してください :2010/04/22(木) 20:34:23 ID:go78OeRD
>>257 だから一か月くらいっていったんだけどな
最初はこれで歌ってもやたら声が出しづらくて歌に使えるような声ではないけど
やってるうちにだんだんしっかりしてくるはず
やり方が間違ってなければ
>>254 だよな
今の俺がそれだわ
瞬音hiCそれなりに安定hiAを手に入れたけど喚声点連発だとチェスト引きずって辛くなる
あとミドルでhiA#とかまでくると本人的にはそれほどきつくなくても
録音したのを聞くと聞き苦しい時とかあるし・・・
まあミドルの感覚はほぼ確実に掴めたからグッグとか地道な発声練習とか頑張るしかないな
>>255 正直どっちでもいける
未熟なうちに小さめの声で出せば裏声のように聞こえるだけ
歌ってる本人は裏声ではなくミドルの感覚で歌ってる
大きい声で出せば張り上げっぽくなる
ただこのときもミドルの感覚だな
俺の感覚だけど小さい声のときは息が全部声になってるような感覚で
張り上げ気味(大きい声)のときは閉鎖が強くなるけど息漏れが多くなるな
この辺は俺が未熟なせいだと思いますがw
少しでも参考になったら光栄です
ちょっと前にエッジボイスの話がでてたけど、 俺、ミックスボイスが出せないときから、ミックス練習そっちのけで、ずっとスクリームの練習しててさ だいぶ苦労して、やっとこさスクリームが出せるようになったんだけど その発声が出来るようになって、すぐにミックスも出来るようになったんだよ それを思うと高音エッジの練習はミックスボイスにも効果があったんじゃないかと思う その感覚を掴むには結構苦労したんだけどね
>>261 参考までに俺はそれと反対のやり方でミドル見つけたな
高音エッジ自体はかなりいい練習だと思う
あと前にも書いた通り
>>225 あと
>>253 これが一番重要だと思うw
俺はたまにロジャーのネイの声意識して発声練習してた
正直ミドルできない頃は俺にとって
ロジャーは高すぎて喉痛くなるからあんまりやらなかった
ミドルできるようになった今、
ロジャーはウォーミングアップに最適な練習になったな
1回でロジャーがうまくできないときは
タングトリルとリップオールで喉あっためてからやるとかなりできるようになる
まだまだミドルのうまい人からすればダメダメなんだろうけど
ここにはミドルできないで悩んでる人たちが多いので
ミドル出来立ての人の意見として欠かせていただきました
>>262 確かに高音エッジの練習はすごく効果出て良いとおもうんだけど
やり方が結構感覚つかむまで難しいから・・・喉締めになりやすいものなぁ
大分試行錯誤したし・・・
うん、
>>253 がほんと真理
喉開けるのと腹式が一番大事。
264 :
ミックス :2010/04/22(木) 21:40:58 ID:ay7ensIB
>>263 俺も2年くらい喉絞めた声をエッジだと思ってやってたな・・・
結局
>>253 が最も基礎でありミドルもこの土台なしにはできないな
喉開ける練習は
>>225 がオススメ
俺はYUBAとロジャーのおかげでミドル判定もらえた。
やり方わかんなかったらYUBAでホーホー鍛えてればロジャーやったときにミドルがすぐわかる気がする。
>>253 >>ロジャーのグッの声を意識して歌う
kwsk教えてくれまいか。
ロジャーのグッはトップのところで
グッグッグッ「ク〜」みたいに弱くなってもいいからチェストの延長の流れで歌うものだと思っていたが
グッグッグッ「ングゥ〜」みたいに発音して歌ったほうがいいってこと??
それともロジャーに似せて歌うのが意識し歌うって意味?
266 :
選曲してください :2010/04/22(木) 21:44:23 ID:go78OeRD
267 :
選曲してください :2010/04/22(木) 22:00:15 ID:go78OeRD
>>265 正直3年くらい前だからあんまり覚えてないんだが
チェストの延長とかは感覚が違うかもしれんからちょっとわからん
喉に力いれないでロジャーのまねすると声区がミドルになるところで
よわよわしい声になっちゃうだろ?yubaでいうなら息もれのない裏声みたいな声か
その声でロジャーのボイトレとかで練習してるとだんだん声帯の閉じる感覚が分かってくると思うんだ
そうすればだんだんちゃんと閉じられるようになってきてミドルに力強さが出てくる・・・はず
あと背筋を伸ばしながら歌えば歌うのを下支えするのに必要な腹筋を自然とつかえるようになると思う
あくまで腹筋に力を入れようとしてはダメ
バンプとか低めの曲はホントに上手いと思えるくらい歌いこなすのに、粉雪とかは終盤になると苦しそうになったり高音できらなくなったりする人と 歌い方は残念だしなんかずっと必死な感じなのにジャンヌレベルの高さでも最後まで歌いきれちゃう人がいるんだ 前者はミドルできてなくて後者はできてるのかなぁと思うんだけどどうなんだろう 単純に生まれつきの声の高さじゃないと思うくらい差があるんだよ… 前者レベルの声の高さは普通に誰でもチェスト張り上げで到達できるレベルだと思う でも後者は明らかにそのレベルより高音を最後まで出し続けられてるんだよな そこに壁があると思う 後者タイプの人を見るとなんでもっと上手く歌えないんだろうってもったいなく思う… せっかく高音が最後までもつのに…
269 :
265 :2010/04/22(木) 22:13:23 ID:KEsxKeGB
>>267 おっ、早いレスありがとう。
確かにマネしてると弱々しくなるね。でもその声で続けてれば感覚がわかってくるのか、なるほど。
今その力強さを求めてたから、引き続きやってみるよ。
そういえばロジャーはチェスト→ミドルは早めに切り替えていったほうがいいの?
それともチェストの限界までがんばってからミドルで切り替えるべき?
まだ未熟ミドルなので力強い音は自信がないんだ。
>背筋を伸ばしながら
なるほど、そんな効果あるのか。これは勉強になるわ。良レスd。
>>268 特別な訓練してなくても最初からミックス出来るやつっているんだよ
俺の知り合いにも、そういうやついる。喚声点が無いんだ
彼らは磨けば凄く光る
271 :
選曲してください :2010/04/22(木) 22:26:46 ID:go78OeRD
>>269 腹筋は厳密にいえば腸ぐらいの位置にある腹筋を発声の時に使ってるんだけど
最初から固めつつ歌おうとするのはよくないと思う
たぶん正しい発声してれば自然と身に着く
ミドルってhiaくらいだしてても苦しくならない?
>>273 HiAひくすぎってまじか。まじすげーなミドルって。
ミドルってなに
ミドルでHIAきついってそれ絶対ヘッドだろ
278 :
選曲してください :2010/04/22(木) 23:31:32 ID:go78OeRD
>>273 俺もこれ見て久しぶりにこの板来たw
これは間違ってはないと思うけど勘違いするかもしれんね
その歌うのに必要な部分の腹筋使って切っていくんだと思う
低音きついは100%ヘッドだな 勘違い残念でした〜w
最初にうpしてれば無駄な時間を使わなくて済んだのに なんで質問があるくせに御託を並べてばっかりなんだろう 文章のやりとりだけで納得できるのだろうか
281 :
選曲してください :2010/04/23(金) 00:03:43 ID:go78OeRD
うp聞いただけでできるようになるならyoutubeとかロジャーのCD聞いてればすぐできるだろw
は?質問者がうpしてればヘッドだってわかったんだから無駄な議論にならなかっただろってことだよ せっかく回答してくれた人だって無駄だったわけだし
283 :
選曲してください :2010/04/23(金) 00:14:50 ID:LJ7zR1Vg
ああ悪い、出し方うpればできない奴もわかるだろっていってんのかと思ったわ
少しは肩の力抜けよ
相変わらずムチャクチャだ
俺、ミックス系のスレ大好き
質問者や新しい理論を唱えだす人にはうpを義務付ければいいよ 質問者(と同レベルの奴ら)だけが一方的に情報得てるだけじゃ研究にならないし、 下手でも下手なりに何か役立つかもしれないし、批判されて暴走なんてことにもなりにくいし
新しい義務を付ける人のうpも義務付けるといいよ っていう人のうpも義務付けるといいよ っていう人のうpも義務付けるといいよ っていう人のうpも義務付けるといいよ っていう人のうpも義務付けるといいよ っていう人のうpも義務 っていう人のうpも っていう・・・・・・・・・
それはない うpするべきっしょ
291 :
選曲してください :2010/04/23(金) 09:50:47 ID:Vgyrd//y
ここのスレとミドルボイス研究スレの違いがよく解りません 教えて下さい
>>291 二つの語句が「ボイス」と名詞であることからミドルボイス・ミックスボイスは
異なる「二種類」の「声」かと勘違いされがちですが、
基本的には同種の目的をもった「方法論」の違いから生まれた単語であり、
到達した声は基本的には同質のもの、と考えてください
目的の声に到達するためまでの、「方法論」の違いにより
ミドルボイスとミックスボイスはカラオケ板では
別のものとして扱われています。
基本的にこの分類はカラオケ板でのみ見られる分類ですので
カラオケ板以外での他の場所・サイトなどで
大っぴらに二つのものの違いを公言するのは避けたほうがよいでしょう
(繰り返しますが基本的には同質のものですので)
ミドルボイス・ミックスボイスの提唱者、方法論が広まった土地なども考慮して
この二つを欧州派、欧米派として分ける分類もありまして
正統な分類はこっちではあるのですが、
カラオケスレでは余計な混乱の元ですので控えたほうが良いでしょう
質問に答えるならば、
ここはミックスボイスとはなにか、方法論、疑問、練習法などすべてに対する
総合的なスレであり、
ミドルボイス研究スレッドはミドルボイス総合(的な)スレから
さらに派生した、目的の声に到達するために喉の構造などにも深く着目し、
普遍的な方法論を確立しようとすることを目指したスレと言えるでしょう
口だけだと勘違いかも分からんからな でもうp義務付けしたらレスがかなり減るか、新参の適当なレスで荒れそう
294 :
選曲してください :2010/04/23(金) 19:49:48 ID:Vgyrd//y
>>292 御丁寧にありがとうございます。
よく分かりました。
>>293 減って困る事はないだろ。いらないクズレスがなくなると思えば
本気で悩んでるならうpするだろうし
296 :
選曲してください :2010/04/23(金) 21:48:54 ID:qixSuN2I
裏声だしながらエッジボイスやればミドルになるじゃん。簡単じゃん。
>>297 裏声→エッジの音源をうpしてくれ。裏声エッジとか高音エッジとか、どんな声なのか想像もできんのだわ
>>299 裏声→エッジの音源最近どこかに上がってなかったっけ?
裏声エッジが想像できないって、
裏声(声帯伸ばした状態)でエッジ(閉鎖)かければ
>>297 のいうように、ミドルそのものよ。
裏声でエッジかけたらミドルになるとかちゃんちゃらおかしいわww
裏声でエッジをかけるのはミドルを出すための練習としてやることだと思う。
ミックス判定スレで喉に指を突っ込んでオエッと〜という書き込みをみたんだけどさ。 釣りだろうと思いつつ、指にティッシュ巻いて舌を押さえながら発声したら 本当に換声点のショック?(用語はあいまいだゴメン)が消えたぞ(うp可能) ※普通に脱力して低音から上げていくと、mid2D~Eあたりでエッジ音しかしなくなるorz
あと、元の書き込み通りに「オエッ」と何回かやってみたら 理由は不明だけど(外咽頭筋、内咽頭筋を強制的にストレッチするとか?) 声の出がよくなったからお試しあれ。というか、他の人の感想を聞きたい。
>>308 外咽頭筋、内咽頭筋じゃなくて、それをいうなら外喉頭筋、内咽頭筋じゃないか?
あと、仮にそれらの筋肉がストレッチされたところで、
それらの筋肉はストレッチされている間声の出が良くなるってもんじゃないんだぜ。
喉頭を咽頭と間違えてるのはたまに見かけるが(内容を見ると特定人物?)、
咽頭を喉頭と間違える人は不思議といないもんだね。
310 :
選曲してください :2010/04/24(土) 10:42:12 ID:a3vF2tev
自治厨のおかげで聞くのも教えるのもうpしなきゃ書きこんではいけないスレになりました ご了承ください
>>306 舌のストレッチと同じ効果じゃないかな?
舌を思いっきり口から突き出して5秒間静止、これを数回繰り返すストレッチ
312 :
306 :2010/04/24(土) 13:18:28 ID:qE7xKMRQ
>>307 思いっきり間違えてた。指摘ありがとう… あと俺は初投降でs
>>309 今日中には何とか。
>>311 そんな感じかも。ただ、首の横に力を入れずに舌を突き出すの厳しくない?
>>312 俺は厳しくはないけどね
舌骨が前に行くので
舌骨とつながっている外喉頭筋がストレッチされる感覚はあるけど
この舌だしストレッチと首を90度ねじって喉仏を下げるストレッチは
歌う前に必ずやってる
あぁぁぁぁ↑↑あぁぁぁぁぁああああ↓↓
>>314 雛型としてwikiに乗せたいくらいの典型的な志村
馬鹿にしているわけでなく、素直にその音源には
志村がなぜ志村と呼ばれるようになったかなどの経緯などの
説明用途としての価値があると思った
314だけど、志村って良いの悪いの? どういう状態なのかkwsk
筋力が弱いのと喉が開けてないんじゃないかな。 通り道だからそこで止まらなきゃいいと思うよ。
>>318 志村けんがコントで使うような声にそっくりである状態。
声の出し方の良し悪しは置いといて、とにかく志村みたいな声。
声帯の閉鎖を強くしすぎてそれを無理矢理振動させようとして息を強く吐きすぎてるって感じじゃないのかな
>>318 カラオケ板では「志村」は蔑称として
「悪い」声としての認識されています
(確かに未完成である、という一点で悪いとしてしまう面もわからなくもないですが)
しかし個人的には「志村」と呼ばれる声は良い悪いではなく、
「完成途中」によく寄り道として到達しがちな声と認識しています
普遍的に多くの人間がたどりつくために
そこからの完成の道筋を示しやすくもあり、
正しいミックスボイスへ到達しやすくもある、という意味で
「完成途中である」という側面も含め考えると
一刀両断に「悪」としてしまうカラオケ板の空気には苦言を呈したいと
自分は考えています
志村なんかダメだろ
俺の感覚とすると 舌根が上がるのを無理に抑えながら声を出そうとすると志村が出るな 朝一番に歌ったり、腹が減ってたり、ウォームアップが不完全だとハマりやすい
ミックスボックスって平均的に見たときどのぐらいの音域をカバーできるんでしょうか?
327 :
選曲してください :2010/04/24(土) 22:04:58 ID:a3vF2tev
志村出せるならある程度進歩してると思う
331 :
314 :2010/04/25(日) 00:00:32 ID:BwqeEZvo
>>314 はミックスボイスってことでいいのかな?
この声20分くらいですぐに出せなくなっちゃうんだけど、単純に力みすぎてるだけかな
ミドルとヘッドじゃないの
ミックス
>>326 は力んでるけどミックスまたはミドルできてるんじゃないか?
あれ、
>>326 も314か?
だとしたら入り口に立ってるかも怪しいが。
339 :
306 :2010/04/25(日) 00:18:38 ID:r9tEE+wc
340 :
314 :2010/04/25(日) 00:20:12 ID:BwqeEZvo
>筋力が弱いのと喉が開けてないんじゃないかな。
具体的には何処の筋肉を鍛えればいいの?
>>338 no
341 :
選曲してください :2010/04/25(日) 00:35:39 ID:EoIKznuD
このスレみて聞いていつも笑わしていただいてますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>314 これミックスだろジャンヌのyasuに似てる
343 :
選曲してください :2010/04/25(日) 00:55:00 ID:dgpLSBvd
似てねえよw 歌ってるときにこの声ならミドルではない 歌った音源うp
344 :
選曲してください :2010/04/25(日) 01:01:29 ID:EoIKznuD
うpするやつのほとんどが 下手すぎだろwww
結構スルーされてて泣けるw
よく見たら普通にレス頂いてましたすいません
なんかワロタ
>>344 ヘタだから練習してんだろ
ミックス完璧にできるなら2ちゃんなんかにゃ来てねーw
おたんちんと言われた俺はどうすれば・・・
>>349 きれいなサイレンだねぇ
とりあえずこの音源だけだと
その音域では上手につなげられるみたいとしかわからんw
まぁ普遍的な練習として
訓練がてらサイレンをもう3音(数は適当だけど)ずつ高低音に広げてみてはどうかね
負担かかりがちだから無理しないようにね
ミドルできる人に質問。
ミドル出してる時、自分の耳では表声より甲高い感じの声に聞こえますか?
ミックス判定スレでは2回ほど判定もらったし、録音した感じでは
そこまで違和感がないんですが、歌ってる時自分では志村みたいに聞こえるんです。
このまま練習していけば満足のいくものになるんでしょうか?
ちなみに音源はこれです
http://files.or.tp/dl.php?f=up16810.mp3
チェストとミドルの変わり目はどれくらいの高さですか? ミックスだと喚声点が分からないけど大体で・・・
あぁぁぁぁ↑↑あぁぁぁぁぁああああ↓↓ 質問者はまずうpしてください
>>354 の言うとおり
質問者も、アドバイザーも、必ず音源をうpすること
質問者のレベルと、アドバイスする資格が本当にあるかどうかわからないと何もできない
口だけの奴のアドバイスなど説得力ねえんだよ
質問の内容なんてピンきりなんだから、アドバイスする毎に うpなんてルールあったら誰もアドバイスなんかしなくなるよ。 仮にアドバイス側がうpするにしても それなりに難易度とか有益性があるときだけでいいよ。
というかそれならコテ制にしたら? 一度うpしたらその人の実力わかるし、毎度うpなくてもいいでしょ。 まあここはコテは気に食わんみたいだけど。
358 :
選曲してください :2010/04/25(日) 23:07:08 ID:sM9byEgZ
>>358 サンクス
もっと高いところからと思ってたわ
360 :
選曲してください :2010/04/25(日) 23:16:54 ID:EoIKznuD
その前に歌へたすぎだろwwwwwww
362 :
選曲してください :2010/04/25(日) 23:26:51 ID:dgpLSBvd
すでにできてる奴はうpまでしてアドバイスしようとは思わないんじゃねw そんなめんどくさいことしてまで教える理由がないものw
363 :
選曲してください :2010/04/25(日) 23:29:20 ID:EoIKznuD
>>361 うpしてまでアドバイスしたくありません
>>362 +叩かれたり転載されたりするリスクがあるからな
声覚えられて過去のアドバイス内容をどうこう言われたりするかもしれないし
よっぽど歌とアドバイスに自身ある人でもかなりめんどくさいでしょう
正直言ってなんの得もないというか損しかしないと思われ
何のために判定スレがあると思ってるんだよw
じゃあうpなしで自分が。
>>352 とりあえず志村かどうかは大丈夫。
ただ張り上げ気味だからそこは改善ポイント。すごい音量差でしょ。
閉鎖鍛えてリップロールとかでリラックスの感覚掴んでいったらいいんじゃないかな。
いつのまに質問回答ともうpいるとかのアホみたいな 俺ルールができてるんだよw
新しい理論を唱える人はうp必須ってのはわかる
もうオケ板からミドルとかミックスの存在消せば? できないやつ以外は異論ないだろ できないやつは自力でどうにかしろ
>>366 レスありがとうございます。音量差は確かにすごいです。
エッジボイスやリップロールしながら閉鎖筋鍛えます。
俺はこんな感じでミックス出してるぜ(キリッ って人の声を聞いてみたいってのは理解できる。 変な声の人のアドバイスもらって同じように変な声になったら泣ける。
B'z、スピッツ、槇原、小田和正、ラルクとかって ミックスボイスの原理は一緒なんだろか
さすがにその流れはやめようww 何が上達のきっかけになるかは本当に人それぞれだろうから、 体験談を聞けるだけでも「出来ない俺達」としてはありがたいじゃねえかよ。 もし中に変なのが混じってても、録音しながら練習すれば気付くと思うし
>>374 何処見たら質問に見えるんだよ馬鹿、アドバイス求めた奴がうpするんだろうが。
物言える立場かどうかを知るためにも、人に対して物言う360はうpするべきだろう。
378 :
選曲してください :2010/04/26(月) 01:23:44 ID:0bwUJfYB
なにこの面倒なスレ
>>378 生まれて初めてこの手のレスに同意したいと感じてしまた
アドバイス者同士で議論になったときにはうpしてる方が正義ということでいいだろ
すでに出来てる奴が他に出来る奴が増えるのを妨害しようとしてるのか・・・ そうでなければ出来ない奴が他の奴の足引っ張ろうとしてるのかわからないけど 面倒なことを言い出すバカいるなぁと思った。
アドバイス者にうpしろって言うのは物乞いにしか見えない 質問者、新理論者はわかるけど
物乞いってw そこまで大層なものでもないだろ 本当にミックスできてるかもわからない 馬の骨みたいな奴のアドバイスが信用できないってだけ ミックスできてるなら音源ぐらいすぐうpできるだろ
>>.ミックスできてるなら音源ぐらいすぐうpできるだろ ボイスレコーダー持ってないから携帯で録音してうしたらp音源が汚いとしかコメントもらえなかった俺が通りますよ
ボイスレコーダーぐらい買えよw 学生でも一ヶ月バイトすれば余裕で買える値段だよ
実際音源うpして、俺はこれこれこーいう練習してきたんだとか書き込んだとしても、 結局はごたごたと文句つけて煽るネタにされるのがオチ そんな雰囲気に満ちたスレには臆病者の私なんぞはとてもうpできませんよ
>>383 どこの馬の骨か分からない奴にアドバイスされたくないならボイトレ通えば良いだろ
>>364 とか
>>386 はさすがにヘタレすぎな気もするの。
うpした上で、
この程度の声しか出ませんけども、
それでよかったら自分なりのコツを教えますよ
的なスタンスの素敵な先生が過去に何人かいたから、
それと口だけ先生たちが比べられちゃうのかも。
くだらねぇ
>>384 よく読めばお前はできてないってことじゃねーかよw
>>388 ヘタレじゃないならさっさとうp
このスレは昔は出来る人が話してたような気がするが違ったのか
>>390 俺全然ミックスできてないもの。
そんな俺がうpしちゃったら後続でうpする人いなくなるぞ。
できる人って、そのレスを読めばなんとなくはできる人かどうかは分かるのよね。 じゃあどんな人が「うpしろ」と言ってるかというと、できない人の中でも 「自分に対するレスが信用できるかどうか確かめなきゃ嫌だ」って人。まさにゆとり。 ヘタクソゆとりにアドバイスするために、 なんでできる人が手間かけてうpしなきゃいけねーのかと。 あげくの果てには「ヘタレ」「音源ぐらいすぐうpできるだろ」と言い出す始末。 ここは無料ボイトレスクールじゃねーんだ、できねー奴はさっさと消えろと。 絶対うpなんかしねーと心に誓ったわ。 その前に、人にアドバイスなんかしないから関係ないんだけどね。
395 :
選曲してください :2010/04/26(月) 23:24:11 ID:0bwUJfYB
熱いバトルが自分の中で繰り広げられていたんだろう
刃牙がイメージのカマキリと戦ってたやつみたいでまじかっこいいな
397 :
選曲してください :2010/04/26(月) 23:32:42 ID:OwOD5MoA
とりあえずそんなにできるようになりたいなら ボイトレ通うが一番だろ なんでできるやつがボイスレコーダーなんぞ買ってわざわざ金にもならないアドバイスしなきゃなんねーんだよっつー話 等価交換でいこうぜ
流れを打ち破る為にうpしようと思って歌ったら父親に怒られた
ミックスってどれだけ難しいんだよオイ 去年まで出せてたhiAがしばらくカラオケ行かないうちに出なくなってるぞ mid2G#すらキツイ
400 :
選曲してください :2010/04/27(火) 00:23:20 ID:5Mm+kTqu
それはチェストだからです
ミドル出してるときは ・のど開く ・顎引く ・舌に力はいらない ・のど仏上がらない ・首に力はいらない ・息漏れない こんな感じになってる?
いいえ、それはチェストです
405 :
選曲してください :2010/04/27(火) 00:32:58 ID:5Mm+kTqu
>>404 ドンマイ、チェストだ
発声法からやり直そう
>>403 せんきゅー
なんか微妙にイメージ掴めたぜ
>>401 >・首に力はいらない
これって本当なの?
プロのライブ動画とかみても首に思いっきりスジが浮かんでるんだが。
柔らかいミドルで有名なスピッツでもかなり力が入ってるぞ。
410 :
選曲してください :2010/04/27(火) 00:41:35 ID:5Mm+kTqu
あと、俺の知り合いのバリバリのミドル使いはアゴを出すイメージだと言ってた
>>409 筋が浮かばない人もいるわな
筋が浮かぶぐらい首に力をいれないと
ミドル出せないということはないよ
カラオケレベルではまずはリラックスを目指すほうがいいと思うんだ
>>413 なるほど
首に贅肉がない人なら普段から出てたりするしね
415 :
選曲してください :2010/04/27(火) 00:53:01 ID:5Mm+kTqu
>>411 バレたか・・・
電話なってますよ
これできいたらそこまでチェストってわけじゃなさそうだが
喉仏が上がってると自分で気づいてるならそれは改善したほうがよろしす
あと苦しくなっても絶対上を向いてはいけない
>>415 どんなに低い音でも喉仏ぶいーーーん上がるんですけど、一体どうしたら。
あと上向かないと声でないっす。
なんという天邪鬼。
喉仏は上がっててもいいらしいですけど B’zとかもバリバリ上がってますし
>>416 あごを落とす感じで縦に大きくあけると喉仏上がりにくくなるよ。
どうしても上がっちゃうときも無理に上がらないように力入れたりする必要はないらしい。
419 :
選曲してください :2010/04/27(火) 01:06:03 ID:5Mm+kTqu
>>416 うーんとねー
上向くとどうしても喉仏上がりやすくなるから
ずっとまっすぐ向いたままで喉仏に手当てて歌って練習したほうがいいんじゃないかな
最初は閉鎖がうまくできなくてまともな声がでないかもしれないけど練習していけば
いずれできるようになると思う
感覚的には声を喉の奥の方からだす感じかな
でもこれは俺の感覚だからちょっとわからないかもしんないけど
俺はhiAでるようになってミドルできたと思って喜んでたけどhiCに到達するまでに
喉仏下げないとでないんだと悟った
420 :
選曲してください :2010/04/27(火) 01:07:21 ID:5Mm+kTqu
>>419 丁寧にありがとうございます。
ということは現状でHiC出る俺は
喉仏作戦をすればさらに上の世界も見えてくる可能性があるというアレがアレでしょうか。
422 :
選曲してください :2010/04/27(火) 01:28:30 ID:5Mm+kTqu
>>421 え、喉仏上がってるのにhiCでんのかw
ミドルの張り上げってことかい
ヘッドは喉に大した負荷はかからないから
発声正してヘッドにつなげられれば見えるんじゃないかね
ヘッドができるようになればいずれhiCもらくに出せるようになってくると思う
おれは最近まで紅が限界だったけど裏声強化してたら気づいたら
hihiCかDくらいまででるようになって地声も紅が限界だったのがhiEかFまで上がったぜ
>>401 それはミドル出してる時に必ずなる事ではなくて
ミドル出すときに(てかミドル関係なく)気をつけたほうがいい事だよ。
それができてないからミドルもできてないってわけじゃないし、
それができてるからとミドルもできてるというわけでもない。
>>422 「発声正して」の部分と「裏声強化して」の部分がえらく気になるわけなんですけれども
具体的にどういったクンフーをつんだんでしょうか
ハイのEとかFとか何目指してるんですか。。。 タカラで歌っても引かれるだけな気が
>>425 宴会で広瀬こうみ完璧に歌いこなして、
「なにそれ、きんもー☆」って言われたい。
427 :
選曲してください :2010/04/27(火) 01:42:13 ID:5Mm+kTqu
>>424 基本的に発声正すのはさっきいった感じでいいんじゃないですかねぃ
裏声強化は紅までしかでないのはきっとヘッドがまだまだちゃんとできてないからだと思って
1年ぶりくらいにとりあえず裏声で力まずに高音練習してヘッドの出し方を考えようと5日くらい練習してたんですよ
んで、あれ?前より裏声でてね?と思って調べたらでてました
正直よくわかりません
>>425 紅とアクエリオンまでだせるようにしようと思ってですね、
ぎりぎり声でるくらいのとこじゃ安定して声がでないんですよ
>>427 うpはちょっと諸説アレがアレなんでアレですけど、
ほぼ限界まで高い曲を歌った音源をメールか何かでいただけませんでしょうか
メールて
431 :
選曲してください :2010/04/27(火) 02:04:21 ID:5Mm+kTqu
なんだこれ
言い訳+携帯(笑)
435 :
選曲してください :2010/04/27(火) 12:57:45 ID:5Mm+kTqu
叩かれててワロタ まあなんとでもいっていいですよ
このくらいの余裕がある人じゃなきゃ教える側はできないのであった
>>360 近辺の雑魚チキンどもは見習え
余裕があるが実力はなかったのであった
ミドルとヘッドの境目が分からん奴は居ると思うが チェストとミドルの境目が分からない奴は居るのかな?
相当上手い人に対して上から目線で奇声をうpする勇気・・・感動した
みんなは裏声のままでどこまで下がれる? おれmid2Aくらいなんだけど、mid1Fくらいまで下がれるようになれば なんかクラスチェンジできそうな気がするんだ
また馬鹿な質問が あ、質問者はうpしてください
そんなこといったって(´;ω;)
自分もそんなもん。
あー悪かった泣くなよ 裏低音だけ聞いても全体の音域は人によって違うんだからそこも聞かなきゃ意味ないだろってことだよ
>>444 そっか・・・たしかに
でもおれうpできるような声なんてもってないんだ、未チェンジなんだ
>>443 クラスチェンジできた?できそう?でも
>>444 の言うとおりだと思うから
意味のない質問だった(ノω・、)
なにこのラブコメ
>>446 ごめん、おれのせいだ
ちょっと吊ってくる
448 :
選曲してください :2010/04/27(火) 18:13:12 ID:5Mm+kTqu
>>445 クラスチェンジが何をさしてるか分からないが
ミックス出来るかと言われれば出来るよ。
裏声の音域は関係ないと思う。
これは恥ずかしい
まさかオク下に気がついていない・・・
オク下じゃなくてhiAを楽に出してる音源なんじゃないか? 声質も好きだから、hiAがその感じで出るようになった過程を聞きたい…
456 :
選曲してください :2010/04/27(火) 22:04:01 ID:nQeeJlL5
ミックス、ヘッドができる俺様からアドバイス 高ければ高いほど体から自然に力がぬけてリラックスしている 高いからつらいとゆう概念は全くない そしてミックスの練習法はサイレンがおすすめ 以上 他にも出し方のコツがある・・・・ まぁ教えてやらんでもないが
>>448 はオク下じゃなくてキー変えだな
原キー目指してる人にとっちゃガッカリ音源かもしれんが、
俺はhiA辺りラクに出したいってレベルの人間だから、
>>448 がどんな感覚で発声してるのか、どんな練習したのか知りたいな
459 :
選曲してください :2010/04/27(火) 23:16:38 ID:Bw4weEZQ
a
>>440 mid1F#くらいが限界。裏声を鍛えてたらそのくらい出るようになった。
因みに地声の最低音はmid1A
あの音源をオク下って判断したのが3人も居るって凄いな
サイレンって何?
>>462 あぁぁぁぁ↑↑あぁぁぁぁぁああああ↓↓
サイレンみたいなのは、まさに喉声養成しやすい練習の代表格だね。 実際、サイレン、またはサイレンと似た練習を紹介してるサイトや人は微妙なサイトや人ばっかり。 あの練習は閉鎖筋に力が入るってより、練習の性質的に内筋や舌に力が入りやすくなってしまうからなぁ。
>>451 レスいっぱいしちゃってる分
君が一番はずかしいねw
レスが多いと恥ずかしいとか、mixiでもやってろカス
人を馬鹿にするレスしときながら、本人が馬鹿だったから恥ずかしいんだろ レスが多いと恥ずかしいなんて書いてないしな、そもそも文足らずだし
喧嘩をとめてやn ∧_∧ .・,'∧_∧;,. ∧_∧ (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`) (っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂) / ) ババババ | x | ババババ ( \ ( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ )
>>467 ・・・・・(^^;)
リアルでは一生関わりあいたくないレベル
>>472 スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
そのコピペ好きだ
「音を高くするにつれて声を頭にまわす」ってのが分かった気がする ミドルから裏声に移行できるようになった
>>473 ゴメンその釣りの意味で言ったんじゃないんだ、気にしないでくれ
エッジをかけて地声最低音から少しずつ高くしていって喚声点を通過して エッジかけて出せる最高音まで行ったら今度は少しずつ低くしていって喚声点を跨いで 最低音までいってというのを繰り返すのは良い練習になる?
479 :
選曲してください :2010/04/29(木) 13:31:29 ID:SzEwTKHy
発声の脱力の仕方がわからないです。どれくらい脱力すればいいのか?プロって脱力している様には見えないような。。。
さすがに479はうpしないと分からん
481 :
選曲してください :2010/04/29(木) 19:50:42 ID:z0E7F30d
ミドル
484 :
選曲してください :2010/05/02(日) 20:23:33 ID:LnHL34ao
あまりえらそうな事言えない俺がアドバイスすると ちょっと、鼻声になってるのでそこから直した方がいいと思います 違ってたらすいません、スルーしてください...
486 :
485 :2010/05/02(日) 20:55:33 ID:IRw88bNM
>>484 まず鼻歌から地声でも裏声でもない第3の声を探し出す。
見つかれば、占めたもの
その声の声量を大きくしていけばミドルボイスの出来上がり。
無理だった場合、喉をつくり直さないといけないので
長期を覚悟したほうがいい。
2年経っても出来なければ諦めた方がいい。
誰にでも出来る訳ではないので
>>487 2年であきらめるのはどうかと思うぞ
俺の場合完全な初心者から3年かかったがミドルできるようになったし
>>484 地声と裏声を完全に使い分けてるうちにはミドルの感覚つかみにくいと思う
小さい声で地声っぽいが録音したときには裏声のように聴こえる声を
出せるようになればそっからミドル取得まではかなり早い
うえのような声を出すときには”絶対に力を入れない”これを意識することがとても大事
あと補足として書くが
>>487 にもあるように
ミドルは裏声を地声っぽく聞かせてるわけじゃない
地声とも裏声ともいえない第3の声をだしてる
これを勘違いしてる人が多いから書いておきます
あと毎日のようにこんなところ見てる暇があったら
発声練習の時間を5分でいいから増やしたほうがいいぞ
489 :
483 :2010/05/03(月) 21:23:08 ID:1wXvJ1me
すみませんどなたかご回答お願いします…m(_ _)m
せめてパスワード外してくれないと聞く気にならない
その第3の声の声量をアップさせるためには、その声をつかって歌っておけばいいの? 現状その声でカラオケで使えるほどデカくしようとすると完全に裏声になるんだけど
>>491 見つけたかい?
脱力しきった状態で換声点を自由に往き来できる
不思議な声を
初めのうちは喉がなじんでないからな。
鼻歌の音量を少しずつ上げていけばいいさ。
こうしてまたオカマボイスが誕生するのであった。
>>492 いつもミックスキタとおもってカラオケ行って裏声orzってかんじで凹んでたのでこれが正しい方向なら嬉しいな。
関係ないかもしれないけどこれ見つけてから地声の最高音が2音あがった。
カラオケで使えるようになるのはいつの日か・・
まあ途中で諦めるようなカスは一生オカマボイスだな
大きくするのに腹式が重要になるんかな
多分
>>491 はオカマミックスだと思う
普通ミドルできるようになったらかなり高い音を出さない限りそのままミドルで歌える
俺の場合は家出できて翌日カラオケいったらhiA#のロングトーンがある程度できたし
少なくとも単発とかで裏声になることはまずなかった
たた最初はモチロン力みもあったからそれをとるように発声練習とかもしたな
ミドル練習曲はサビとかがmid2F〜hiAくらいの範囲のうたがオススメ
こっからはオカマ声使ってる人に言いたいんだがはっきりいって気持ち悪い
タカラとかでネタで1曲ぐらいやるならいいが、常にそんな感じだったらかなり引く
オカマ声の諸君は何を言われようとめげずに頑張れ
>>497 自慢の声を聞かせてほしいなあ
男らしい高音なんだろうなあ
そのオカマミックスとやらの定義がよくわからんのだが、 小田和正似の声だとかなりついてるんじゃねw
オカマっぽくはならないけど、小生みたいな声になりがち。
オカマ声の方はうp出来るんだがミックスはなぁ……
>>497 オカマミックスなのかオカマ声なのかハッキリしろよ
>サビとかがmid2F〜hiAくらいの範囲のうた これって例えばどんなんですかね? ロビンソンくらいしか分からない
ロビンはhicじゃないの かなりきついよ
レミオロメンの粉雪がサビでhiAロングトーン 脱力できてないと途中で撃沈する
コブクロぐらいか
他人自慢はつまらないから、するなら自分自慢にしとけ。 うpもできるしさ。
お前何の話してんの?
できるやつは必ずうpもしろよ 説明だけされてもわからない
なかなか出来んわ 練習して出来るようになった人は最初は高音と低音どっちから出せた?
>>511 する意味のない質問だな
そんなこと聞く暇があったら練習したほうがいいぞ
勝手に地声からミドル?に切り替わった。
>>513 俺もだ。高音になると勝手に地声からミックスになる。
ミックス修得して以来、地声張り上げ方式では発声できなくなった。
ミックス歴より地声張り上げ歴の方が長かったのに・・・
515 :
選曲してください :2010/05/04(火) 20:10:42 ID:tju3KPBF
その習得したミックスとやらを披露する気はないわけ?
俺はミックス判定スレの「617」だよ そこにまだ俺のうpした音源残ってると思う。 練習もナシで、ミックスのコツを説明してる動画見てマネしたら出せるようになった。
517 :
選曲してください :2010/05/04(火) 20:48:58 ID:tju3KPBF
聴いたけどよわよわしくてなんかなぁ あんなんなら完璧な地声で張り上げたほうがいいわ まぁhiAなんて張り上げるまでもないけど
>>517 >まぁhiAなんて張り上げるまでもないけど
張り上げるまでもないならhiAのロングトーンうpしてみろよ
声変わり前の餓鬼を除き
ミックスが出来ない男ならまともに歌えないと思うぞ
きっと喉締めか張り上げで聴けたものじゃないだろうけどなw
520 :
516 :2010/05/04(火) 21:20:50 ID:EmJy5L1U
>>517 はミックス修得して以降も「地声張り上げ」で高音出せるの?
地声版、ミックス版でそれぞれ歌えたら、カラオケが楽しそうだ!
できれば両方ともうpしてくれ。
それ聞けば俺も出来なくなった地声張り上げの方法を思い出すかもしれない。
なんか俺の感覚では、俺の意思に関係なく
高音になると「ノドが勝手に」ノドを痛めない発声方法であるミックスにしている気がする。
もしや過去に地声張り上げでノドを痛め過ぎたから、ノドが拒否してんのかw
こなあああああああああああああ の人ってあれ張り上げ?
>>521 こなあああああの人って俺のことか?w
俺の場合は運良くミックス修得出来る前日まで
キー3つ下げないと「粉雪」は絶対に歌えなかった。
だから、地声張り上げではなくミックスだと思います。
キー3つ下げて「地声張り上げで」歌ってた時は、
高音の部分が歌っててもっと気持ち良かったような気がする。
裏声も混ざってるせいか、慣れるまで自分の声じゃない感じだった。
3つもキーが上がったから
録音したのを聞いてみるまで、奇声かもしれないと思ってました。
いや、原曲の・・・
>>523 勘違いしてゴメンw
ミックスなんじゃないかな
しかもかなり鍛えてるミックスだと思う。
ワロタ
526 :
選曲してください :2010/05/04(火) 22:11:27 ID:1q7Tc++1
脱力ってどれくらい意識する?歌ってる時も脱力を意識してますか?
いつの間にか完全脱力みたいのが当たり前になってるっぽいけど 必要なところ以外に力入れるなということであり 力入れないと声なんてでないよ。 まぁ、力入れてるというよりはストレッチしてる感覚に近いけど。 オカマボイスは別。
528 :
選曲してください :2010/05/04(火) 22:35:18 ID:1q7Tc++1
>>527 なるほど。脱力しすぎると歌う筋肉(閉鎖筋、輪状甲状筋など)が働かないから必要な所以外は脱力させとくんですね。
SEXもそうだよな
530 :
選曲してください :2010/05/04(火) 22:40:44 ID:R0+E5IFY
遠くの人を呼ぶときとか騒音がうるさいところで話すような通る声がミックスだよ 誰でも出る
いや それは叫び声では? シャウトの類。
おっと、"話すような"か うるさいところで遠くの人に話すイメージかと思った。 日本人みたいな浅い発声なら話す声と 歌声混在しちゃいかんよ。うるさいところで話す声は 大きな話し声にしかならん。 歌声は別。
534 :
選曲してください :2010/05/04(火) 23:11:47 ID:1q7Tc++1
>>533 ミックスとファルセット使い分けとるかんじ。
女性は声帯が薄いからほとんどの人が常にミックスだと思うけどな。 チェストができない人も多いぐらいだ。
536 :
選曲してください :2010/05/04(火) 23:59:54 ID:k7e6n72P
>>533 は?
こうゆう歌い方をねらってるんだろ?ww
女は比較的簡単にミックスができるようになるあるいわもとからできる人が男よりは、多い
537 :
選曲してください :2010/05/05(水) 00:02:34 ID:rPNr/sLH
女はセックスの時のあえぐ声をイメージしたらすぐ出るんじゃないの
>>526 脱力というか普通に低くて自分が一番出しやすいところを出してるときと力の入れ具合は変わらない
まあ表現つけたり、地声風とかいろいろ変えたりするにはそれに必要な力みを入れるみたいな感じ
最初は力みのないミドル見つけるようにするべき
後々ミドルで声色変えたり、地声っぽく出来るから最初は我慢
539 :
選曲してください :2010/05/05(水) 00:34:12 ID:EDmf2K15
>>538 ミドル出来るんですが、多少圧力、力?が入っていてもミドル出せます。それよりミドルに入る前の音域、チェストボイスをどのような発声にしたらミドルと上手くつながるのか...。
540 :
539 :2010/05/05(水) 00:35:44 ID:EDmf2K15
ミドルボイスに切り替える意識って必要ですか?
板違いだけどさ、 女性の声優が使うアニメ声って、もしかしてミドルボイス?
地声で歌えるのHiAが限界なんだが、 ミックス(ミドル)の練習はサビの音域どれくらいの歌を選べば良いの? といっても上の音域は 小田和正/東京ラブストーリー:「あの日あの時あの場所で」 ラルク/DIVE TO BLUE:「どこまでも果てなく よぞらをまとい 新しい世界をさがそう」 が歌えて、 GReeeeN/キセキ:「それってキセキ」 の最後のキが歌えないってだけで正確な音域とは言えないかもしれないけど。 地声で出せる音域も限界近くはミドルで歌ったほうがミックスの練習になる?
>>542 ミドル覚えると限界近くの音域も勝手にミドルになるよ。
音域によって、地声と裏声の割合が違うだけじゃないかな。
低い=地声の割合が高い 高い=裏声の割合が高い
専門的なことは一切分からないけど、喚声点がなくなるって言うんじゃねーか。
質問の答えにならなくてゴメン。
結構ミックス使えるやつ多いんだな 3年近く練習してるけど全然きっかけつかめないよ
545 :
選曲してください :2010/05/05(水) 17:14:21 ID:pHrYv4V7
ミックスなんて下手な奴の誤魔化しに過ぎないから習得する必要なんて無いよ
546 :
選曲してください :2010/05/05(水) 17:40:57 ID:1hfGSf1C
自分も1年以上も練習して、クロちゃんと目玉親父以外の声になりません(涙)
>>542 mid2E〜hiBを多用する曲を裏声で歌ったほうがいいよ。
ハナミズキおすすめ。
今チェストで高音を多発してるとあとで苦労する。本当に苦労した。
張り上げクセなければ平気なんかもしれんけど。
>>548 スピッツが裏声、赤橙はウィスパーボイスかな?
おれなんか最近はミックス諦めて、張り上げ+志村でいいかなとか考え始めてるw
>>548 ゴメン2曲あったんだね、2曲目は100%地声だと思う。
>>547 さんの言ってるように裏声を練習してりゃミックスが出来る、ようになるかも
てことは、つまり練習法としては
>>548 のスピッツみたいでいいのかな?
赤橙はやっぱウィスパーぽくなっただけかぁ、地声を裏声っぽくの感覚がわかんね
ACIDMANはウィスパーでミックス?ミックス使わないでウィスパーなのか
いやプロだしミックス使ってるんだろうなぁ、ていうかまずACIDMANの地声裏声ってどんなんだ
とか色々考えたら訳分かんなくなってきた、まず他人の声を観察出来る耳を鍛えなければいけないや
地道に頑張ろう、
>>549-551 ありがとー
裏声ばっかり練習してもミックスにはならないと思うが・・ なんだかんだで地声から上げて裏声を混ぜる感じな気がする
554 :
選曲してください :2010/05/06(木) 11:33:39 ID:hrF06iXd
555 :
542 :2010/05/06(木) 13:46:12 ID:rOnArk3l
>>543 いやいや、参考になるよ。ありがとう。
YUBAとかロジャーとかボイトレだけやってて理論なんか考えもしなかったからわかりやすいよ。
>>547 お、ありがとう。ハナミズキが有効なのか。
裏声で歌う、てのは曲の最初から最後まで裏声で?それともサビだけ裏声でいいの?
557 :
選曲してください :2010/05/06(木) 21:18:59 ID:hrF06iXd
嫉妬乙。
いや普通にキモイです
嫉妬乙。 よくいるよねこういうタイプw まぁ天性の者だからひがみが出るのも仕方ないか・・・w
いえいえ本当にキモイです、ミックス出来てませんし
>ミックス出来てませんし 嫉妬乙ですぞよ^^
じゃあ100歩譲って出来てるとしても顔がキモイです
はい 俺の勝ち^−^ 矛先かえちゃって^^ つまり完璧な俺がうらやましいんだね^^
じゃあ矛先を戻して音程もテンポも外れてるんで基礎からやり直してください
565 :
選曲してください :2010/05/06(木) 23:26:34 ID:hrF06iXd
残念でした一度矛先を変えたらすぐさま俺のテリトリーになっちゃう効果が発動されてました^^えっへへ 君の負け^^ やーいやーい
何か湧いたので、ここで一旦切ります
567 :
選曲してください :2010/05/06(木) 23:30:46 ID:hrF06iXd
何を切るの?別に君でこのスレ動いてないからw
569 :
選曲してください :2010/05/06(木) 23:44:55 ID:hrF06iXd
ふぁびょってるwww
スレチにマルチお疲れさん
>>554 どうやってそんなかっこいい声で歌ってるんですか?
572 :
選曲してください :2010/05/07(金) 00:41:51 ID:a0wDvEDa
連レスは甘え。
通報しました^^
574 :
選曲してください :2010/05/07(金) 00:53:39 ID:a0wDvEDa
負け惜しみ乙^^ 君はまけ^^ ま け
負け惜しみの意味が分からんwwwお前誰と戦ってるんだwwww
^^
最近分が悪くなると誰と戦ってるんだって言い出す奴増えたよな
>>577 分が悪いも何も普通にこれネタだろwww
他のスレにも同じ書き込みしまくってんぞコイツww
------------------以下、マルチオカマミックス関連レス禁止-------------------- 普通の流れにしようぜ
オカマミックスとか勝手な造語で声質批判しているお前が 出て行くべきだと思うが
581 :
選曲してください :2010/05/07(金) 22:03:59 ID:pH2qB2S4
>>554 オカマミックスではないと思います。。
ミドル音域の発声はそこそこよいのに
ヘッド音域になった途端に
喉仏が上昇して、よくない
発声になってます。
この声からさらにどういう声に持っていきたいのですか?
それともこれで満足ですか?
582 :
選曲してください :2010/05/07(金) 23:56:59 ID:a0wDvEDa
>>581 チェストとの音色の差がまったく見分けつかず、かつ声量がロックバンドでも通用するレベルにまでいきたいです。
ミドルになると響きは出るのですが、既にお聴きの通り裏声っぽさが出てくるみたいです。
このままこの声の出し方を続けていくのか、もう少し別に良いアプローチがあるのか、そこらへんを欲しています。
583 :
選曲してください :2010/05/08(土) 00:24:23 ID:C1h6UnAM
しゃくりで出したほうが楽だろうが違和感がとてつもない
586 :
選曲してください :2010/05/08(土) 18:58:29 ID:UOcmVTX5
588 :
選曲してください :2010/05/08(土) 21:41:03 ID:UOcmVTX5
>>583 ミックスなんだろうけど志村ぽいんだよなあ
志村声って
>>584 みたいな声のことじゃないけど・・・。
584はミックスうんぬん地声が元々高い声なんであまり参考にならないと思う。
粉雪を志村で歌う奴もいないだろ
591 :
選曲してください :2010/05/08(土) 23:48:54 ID:QPaYUahx
いかに息を節約しながら歌うか。 本当に極少で 張り上げたら負けだな。 とたんに音が汚くなる。
そうだな
594 :
選曲してください :2010/05/09(日) 07:19:02 ID:xTJbeZx2
595 :
選曲してください :2010/05/09(日) 10:21:47 ID:S4yPeMcT
違う。喉声。 理屈はいいからあくびをしろ。 そのとき否応でも地声じゃない声が出る。 喉の奥から響く声。その声がミックスorミドルボイス。 喉仏は下がる。高くなってもあまり上下せず、奥へいく。 「ええこえ〜」は正にそれ。 地声はどっちかってと口〜鼻など頭から響く声。 喉仏は高くなるほど上がる。声も細くなる。
596 :
選曲してください :2010/05/09(日) 12:38:32 ID:xTJbeZx2
>>595 いまいちイメージがわかないので
ぜひ手本を聴かせてください
おねがいしますm(_ _)m
597 :
選曲してください :2010/05/09(日) 13:49:59 ID:mgp2v8r/
とにかく喉仏を限界まで下げろ 何を言われても喉仏が胸に届くイメージでガッツリ下げる事 ミックス使いの友達から教わり これだけで 半年でミックスをマスターしました 裏声も少々 ボイトレに金をかけるなんて愚の骨頂ですよ
598 :
選曲してください :2010/05/09(日) 13:52:55 ID:xTJbeZx2
>>597 理屈はいいですから手本聴かせてください
うp厨うぜぇ とはいってもそののど仏を下げる方法がわからんけど
600 :
595 :2010/05/09(日) 14:49:21 ID:S4yPeMcT
601 :
選曲してください :2010/05/09(日) 14:54:44 ID:xTJbeZx2
>>601 人の言う事を真に受けてどんどん微妙な声になっていく典型例だなw
ほんと、うp要求されてうpに答えることって不毛だなぁってつくづく思う
>>601 あえぐなw なんちゃらの天然水を吹きそうになったぞw
605 :
選曲してください :2010/05/09(日) 17:35:12 ID:xTJbeZx2
>>605 そこまでは言わないがミックス関係のスレでの意見は
あくまで参考程度に止めておいた方が良い。所詮素人の集まりだし。
自分は
>>594 でも十分良いんじゃね?と思うけどね
換声点が無いから歌に使えるのかは分からないけどな
まあこの意見も参考程度に。
>>604 おいおい、何いきなり人のせいにしてんだ。
アドバイス受けたって、そのとおりできるとは限りないし、
解釈を間違うことだってある。
>>601 を聴いて正直えっ!?って思ったよ。これが「あくびの声」なの?って。
595は「あくびの声がベース」って言ってるよね。
君はそこは無視してのど仏だけに注意して、
何をどうやったか奇妙な音をうpしたわけだ。
つまり君が
>>595 のアドバイスに対して、ずれた解釈で回答してる、ってこと。
ちっとは頭を使って考えようよ。
5分で録音して返してるあたり、アドバイスを自分で深く理解しようという姿勢が足りない。
>>607 604だが、安価ちがうと思うんだ。605に返してくれ。
609 :
選曲してください :2010/05/09(日) 18:58:33 ID:E7dmsr4I
610 :
選曲してください :2010/05/09(日) 19:00:22 ID:xTJbeZx2
>>608 いや
なんちゃらの天然水を吹きそうになったのを
人のせいにするなってことでしょ
>>610 続く話の流れからしてそれはないかと...
とりあえずID:xTJbeZx2が面倒なヤツだってことだな。
613 :
595 :2010/05/09(日) 20:47:14 ID:S4yPeMcT
>>613 とりあえずその動画の人みたいな声になったら俺泣いちゃう。
とりあえず
>>601 は光速で保存した。
いやなことがあったとき聞く。
発声は感覚にたよるところが殆どだし、人それぞれ意見が違うのは当たり前だろう。 だから実際にミックスを出せるいろんな人の意見が聞きたい。
感覚の話なんて、出せるようになってから理解できるもの。 出せないのに人から聞いた感覚を頼りにしてもろくなことにならない。
そして出せもしないのにインターネットや文献の情報を鵜呑みにして さも自分が出来ているかのように人に話している人が集まるスレ、それがミックススレです。
619 :
選曲してください :2010/05/09(日) 22:10:28 ID:S4yPeMcT
確かに今時感覚でお手軽にできるようになるわけはないだろうが、 それで、あなたの提案は?
620 :
選曲してください :2010/05/09(日) 23:58:47 ID:xTJbeZx2
>>607 ?
>>602 の人が真に受けるなって言ったから
書いてあることが間違いなの?って聞いただけじゃん
人のせいにしてるわけでもないしあんた的はずれ
こっからつまらんケンカする気はないから言い返さないでね
>>613 うーん いい声かもしんないけどこんな声でJポップ歌われてもひかない?
つーかこんな声にあこがれないし
違うスレに貼ったオレの歌にいい声してるって言ってくれた人がいたんで
もう今のままの方向性で行こうと思います
響かせ方の参考って意味じゃないの? まぁ出せって言われてもそういう声出せるようにはならないから心配しなくていいと思う。
ホント頭悪そう
623 :
595 :2010/05/10(月) 01:01:35 ID:NNsdb6/8
そう、「響かせ方の参考って意味」。
もう一度だけ言うが、そういうことは自分で気付かないといけないこと。
今時感覚でお手軽に分かろう、分からせようとするのではなく、
後になって分かるということもあると思える余地を持とう。
なので、別に言わなくてもいいと思う。
でもフォローとしてわざわざどうも。
>>621 「もう今のままの方向性で行く」んだろうから余計なお世話かもしれんが、
↓も「ええこえ」の発声方法と同じだぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=nfZbQeWXu7o 歌い方で聞こえ方が違うだけだ。
発声方法が同じかは甚だ疑問だけどこの人もいい声だよなぁ。 どんなタイプでもいいから、一声で他の人がハッとする声を出したいもんだ。
クロちゃんでいいやん
ヘッドの高さだな こんな抜けの良いハイトーン出ねぇよ・・
630 :
選曲してください :2010/05/10(月) 19:13:46 ID:Fd4Lf0dT
今日急にミックスの感覚つかめたような気がする。
前これがミックスなのかな…?と思ったのは、ただの裏声喉締めだったけど、
今回は、これがミックスボイスだろって出来た瞬間感じたぐらい自信ある。
今までの裏声と違って、歌っている時自分では、すごく喋っているような
地声に近い感じで、声に力がある感じがした。
後で聴いてみるとそうでも無いような気もするけど
これミックスボイスになってますか?
地声との切り替え点は目立し、不安定だし、不完全だけど、とりあえず
このままこれがミックスボイスだと思って練習していっていいのか知りたいです。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=8337
たぶん同じようなレスが付くんだろうが、 ミックスなんかどうでもいいから音痴治せ。ほとんど音あってないだろうが。 ミックスの練習する必要なし。というのが俺の答え。 悪いね。
あ、一応補足。同じようなレスが付くだろうというのは 音痴治せの部分ね。 ミックスやんなってのは聴いてムカついた俺個人の意見。
裏声
キモすぎwww
これはひどい・・・
こんなん一緒にカラオケで歌ってたらまじ引くし
ありがとう裏声か 音痴は治そうとこう録音して聴いてるけど、治らん。いい特訓方法あったら教えてください あと、ミックス練習しないと地声じゃ全然高い声出なくて何の曲も歌えんのよ アーティストになる訳じゃ無いし音程ズレててもいいから、とりあえずサビで声がでない っていうのをどうにかしたい。
音痴を直したまえ
640 :
選曲してください :2010/05/10(月) 23:06:19 ID:7LAksOf5
>>631 音外しまくってるが、ミックスぽくなってるんじゃね?
小梅太夫にちょっと似てるなw
>>631 すごい楽しそう、嫌いじゃないぜw
無理に高音出そうとして張り上げちゃうより、今のままキツイ高さは裏声に逃げる練習した方がいいとおもう。
俺みたいに張り上げが癖になっちゃうと手遅れだから。
>>631 すぐ裏声に飛んでるけど途中ミックスっぽくはなってるからこのまま練習すればいい
音程ズレてるのは声張り上げすぎ、宴会じゃねぇんだちゃんとバックの音聴いて合わせようぜ
治るまでガイドメロディ大にするといいかも
音痴は裏声のスケール練習とかで輪状甲状筋を鍛えれば だいぶましになる。俺は音痴だったけど今は多少まともになった。
>>631 同じく張り上げ癖ついた俺も
>>641 に同意
音程は確かに問題だが、発声に関しては張り上げるよりはよっぽどいいと思う
筋力が鍛えられてくれば徐々にミックスに近づいて行くんじゃないか?頑張れ
645 :
595 :2010/05/10(月) 23:46:54 ID:NNsdb6/8
失笑
ありがとうございます。少し、ほんの少しでもミックスに近づいてますか。 とりあえずこのまま練習していけばいいんですね。よかった。 音痴の件は、おおこれミックスっぽくなってんじゃねってはしゃぎ過ぎて音ちゃんと 聴いてなかったのもあるけれど、何より高い声になればなるほど出したい音程がピシ っと出てくれないんですよね。ズレちゃう ミックス出来ているかみるにはロビンソンがいいって見たので、これ歌ったけれど正直 これだとABメロですら高くて地声限界ギリギリな感じです。サビは地声だとどこも出ない この音程合わないのも数こなして筋肉強化すればマシになるんですね。希望が見えてきた
流れぶった切るけど、誰か<<339にアドバイスを下さいヽ(`Д´)ノ
648 :
647 :2010/05/11(火) 02:40:53 ID:gpJxQQOa
>>631 そのまま練習していいよ。ミドル出てる。
ミックス習得中で音痴になるのはしょうがない。
>>339 これは・・・デスボイスの練習か何か・・・?
みんなってミックスボイス使わなくても最大音量だったら(叫ぶのではなく) hiC位表声で出せるの? ていうか表声でhiCを出すことは可能?
>>651 すげえ、お手本みたいな声だな…
いまさらだけど、高音出る人の声って低音でも独特の豊かな響きがあるよね
いわゆる「地声」と同時に裏声の筋肉(輪状甲状筋とか)も働いた状態が「ミックス」な気がする
高音が出せない人と出せる人の声帯動画があったら参考になるのにww
>>651 すげえけど高いところはやっぱりミックスになってる気がするけど
かなり地声よりだけど
自覚なしにチェストから外れてるんだろ
喉締め張り上げからの脱却目指していろいろ練習してたらナヨナヨオカマボイスしか でないようになって昔の方がまだネタになってマシだったんじゃね?て感じになってしもた 「昔はこんなひどかったが今はこんなによくなったぜ!」みたいな音源あると また1から練習するモチベーションもあがると思うんだけど 誰かうpしてもらえないだろうか・・・
>>654 >>655 ども本人ですw
以前にも、チェストの高音部分がミドルに聞こえると言われたので
チェストが喚声点を超えて裏返ってる音声をアップした事があります
>>656 去年の9月頃、10年ぶりにカラオケを始めた時に試しに録音した
「ただ...逢いたくて」の酷かった事酷かった事www
携帯で録音したんだけど、自分への戒めのために取ってありますwwww
その後、今年の1月頃にミドルボイスの存在を知り
練習して判定スレにNEOUNIVERSを歌ってアップした所
裏声。
小声過ぎ
と厳しい判定が・・・w
これならチェストで歌った方が良いんじゃね?
と悩みましたが、hyde本人がミドルを使ってるとの事なので一念発起し
2月にロジャーを買ってミドルボイスのエクササイズスタート
先月の終わりに声帯結節で10日休みと、七転八倒www
未だになかなか起き上がれませんが
カラオケを再開して8ヶ月ですが、以前に比べれば良くなってると自覚してます
がんばりましょ♪
>>653 前にミドルスレで女性のチェスト〜ミドル(ヘッド?)までの
声帯動画を貼ったけど、限りなく反応は無かった。
期待しないほうがいいと思うぜw
>>659 いや、混ぜてないよw
昔は男性歌手がミドルボイスで歌ってるなんて情報が無くて
B'zだろうがXJAPANだろうが、みんなチェストで歌ってたと思う
年取ってる人程、(ミドルという歌い方を知らない分)チェストで高音出せるんじゃないかなぁ
なんてなw
>>661 稲葉さんがチェストって言う時点で認識間違ってるぞ
元々高音出すときの歌い方にあとからミドルボイスとかなんとか名前ついただけで
情報ないとかそんなの関係なしにチェストじゃないと思うぜ?
ただ、年食ってる人は張り上げ方面から自然に脱力学んでる人が多いから
最近の人みたいに脱力脱力ってヒョロヒョロした声の人は少ないとは思う。
>>662 いや
>>661 がチェスト(のつもり)で歌ってたってだけでしょう。
稲葉はハイトーンがキモイから あえてチェストぽく歌ってる
>>662 当時はみんながそう思ってたって事
今では「稲葉はミドル」って事を知ってる人も多くなったと思うけど
当時はミドルボイスっつー単語自体、ほとんどの人が知らなかったと思う
ネットもパソコン通信だのISDNだのの時代だったしね
>>663 俺のミドルは最近覚えたばっかだから未だに小声だよwww
>>651 の高音は聞き苦しくないし、自覚はなくても少しは混ざってるはず。
>>666 俺もそう思うわ。もともとそんな特殊な技術じゃなくて高い声出すには必須で
ただそれにはレベルがあるぐらいのもんだと思う。
名前なんてあとからついてくるもんだ。
>>665 俺の知り合いに「稲葉の声は何?」って質問ぶつけたら半数が「裏声」って答えてきた
みんな別にミックスボイスとかそんなの知らなくても、少し普通と違う発声ってことぐらいわかってると思う
>>660 完全に張り上げだと思う。hiA以上の高音がきつそうだ(出てない)から、のどのことも考慮して
ミドル習得するまでは裏声使ったほうがいい。
>>666 何となくお褒め頂いてるようで、ありがとう(汗
前も同じような事言われたよ、高音域スレでw
ミックス判定スレでNEOUNIVERSを聞いてもらったら「喉締め」と判定されたけどw
671 :
選曲してください :2010/05/12(水) 22:29:36 ID:7OfsRWAB
あえてage
最近になってやっとちょっとミドルっぽいのができるようになった、と思う。
連続して発音したり、高さが近い直前直後の音を発声しようとすると地声張り上げにもどっちゃうけど;
サビのこ「な」〜ゆき〜 の「な」はなんとか地声でも裏声でもない感覚でだせてる、はず;
レミオロメン 粉雪
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=8467 後半にいくにつれてばててます。まだまだうまく脱力することができません;
どうなんだろう。やっぱ志村? クロちゃん?
>>674 ミドルがほとんど出せかけてる、練習続けていくともっと安定すると思われ
>>661 いや意図的ではないにしろ混ざってるよ
純粋なチェストだともっとザラッとした感じになる
>>675 マジすか!
よかった〜。
目下の課題としてはmid2Gくらいから安定して出せるようになることかなぁ。
ボイトレ始める前の張り上げ癖があるからどうしてもがんばって張り上げようとしてしまって、マジ無理って音域になるとミドル(?)になる。
その場合張り上げの力みのまま出そうとするから志村とかシャウトとかそっち系の声質になってしまっているのかなぁ、とか考えてます。
>>674 ミドルどうとかより声カッコいいな
歌声はもちろん間奏のマジデ!?wっていう声はドキってしたw
昔は張り上げまくってて、もうこれ以上高くできねえってなったら吐きそうになるだけで裏返ったりしなかったんだけど、 最近完全にチェストじゃ届かない高さを出そうとすると勝手に裏返るようになった。でも裏返る一歩手前の声は力んでるように聞こえる。 だから、そろそろ厳しいかなとおもったら裏声に切り替えるようにしてみたんだけど、 明らかに裏声だな。ってわかる程質も音量も違ってしまう。これは訓練不足なだけで、わざと手前で切り替える事自体は合ってるますか?
680 :
674 :2010/05/13(木) 21:27:25 ID:+lKkynL5
>>678 ありがとうございますw ……でいいのかな?
これもボイトレの効果なんでしょうかね^^;
第3の声とやらが出せない 地声と裏声しかないんだけど
683 :
選曲してください :2010/05/13(木) 22:00:54 ID:eooKoVxn
684 :
674 :2010/05/13(木) 22:25:56 ID:+lKkynL5
>>683 喉声というのは地声張り上げということですか? それとも声質に力みが感じられるといくこと?
そーめらーれたーならー
の部分などは自分でも地声張り上げちゃったという感覚はありますが……。
個人的に一番力まず出せたと思うのが一番サビの
ふ「たー」りのー
の「たー」の部分です。
そこも喉声になっているのでしょうか?
先にも書いたとおり、最近できるようになったもので毎回その声を出せるというわけではありません。
加えて自分の歌ばかり聴いていると、ちょっと客観性を持ち続けるのが難しいモノで;
よろしければ喉声とだけでなく、もっと詳しく説明してもらえるとありがたいです。
この前デスメタルの練習認定された俺ですが、 アドバイスがしやすい曲とかってあるかい?
686 :
選曲してください :2010/05/13(木) 22:52:23 ID:pLZ9cVSG
>>674 この音源だけだと判断難しいな。
張り上げ簡易チェック↓
1.ふ"た-"りのー、”たー”のとき喉仏が極端にあがっていないか?
これは少しぐらいならあがっててもオケ。
2."たー"を小声でも発声できるか?
音源を聞くと高い音域になると声も大きくなっているので、ちと心配。
>>マジ無理って音域になるとミドル(?)になる。
>>最近できるようになったもので毎回その声を出せるというわけではありません。
↑これは俺もそうだった。
687 :
686 :2010/05/13(木) 22:59:38 ID:pLZ9cVSG
続き 俺セレクトおすすめ練習曲 レベル1 瞳をとじてのサビ/平井けん レベル2 チェリー、空も飛べるはず/スピッツ レベル3 ロビンソン/スピッツ、ハナミズキ/ひととよう レベル4 遥か/Greeeen
>>674 Aメロから変な力入ってる。もっと力抜けると思う
>>688 ちょっと志村になってる。もうちょっとでできそう
>>687 曲としては聞いたことないからどうかわからないけど
GreeeeenのVoはあんまり発声として良くないから
参考にはならないんじゃないか?
>>688 ミックスとかできない俺だけど、最高音の度にバリバリ鳴ってるから
少なくとも張り上げてるのは間違いないと見た。
換声点を超えたこの辺りで張り上げるミックスとかありえるのかな?
hiB, hiCにいける感じがしないのがなんとも。裏声でhiC出ない人なら
出来かけてるのかも知れないが。
>>691 バリバリなってるのはどう聴いてもレコーダーのせいだろwww
693 :
686 :2010/05/13(木) 23:33:54 ID:pLZ9cVSG
>>690 発声はおいといて、
とりあえずミドルの音域&スローテンポの曲をピックアップしてみた。
ちなみに
小野正利いわく、ゆず、ラルク、スピッツは天性のミドルで、
Greeeeeenもおそらく天性のミドルとのこと。
個人的にはGreeeeeeenはチンピラシンガーってイメージだから 聴き込んでまで参考にしたいとは思えないなぁ…。
696 :
選曲してください :2010/05/13(木) 23:43:41 ID:eooKoVxn
ミックスと言葉で言っても、ほぼ裏声。 地声の出し方とは全然違うと言い切れるので、 そこを間違うと絶対に地声の張り上げ声、喉声になる。 裏声はあんな苦しくないし、歌手のを聞いててもそうでしょ。 みんな地声みたいに聞こえるけど、みんな裏声をそういうふうに 聞こえるように出している。これは確信を持って言える。 混ぜるとか力を抜くとか喚声点がどこからとか、 色々理屈を言うからややこしい。 割と低いところも裏声だと思っていい。 ASKAの高い声の出し方はすごいヒントになるぞ。 特に「お」と「あ」の間みたいなときの出し方ね。
>>692 一番バリバリしてるのが最高音だからさ。まあサビだから声量増やしてる
と言われればそれまでだが。ぶっちゃけ、この音源だとそんなに正確に
判断できない気がするけどなぁ。せめてフルコーラスが欲しいというか。
698 :
選曲してください :2010/05/14(金) 20:47:46 ID:AGkdWOrK
晒しage
>>699 歌ってる本人に聞いたほうが早いのでは?
702 :
選曲してください :2010/05/14(金) 22:30:16 ID:VJ2v/v/7
704 :
選曲してください :2010/05/14(金) 23:02:00 ID:VJ2v/v/7
…もうちょっと考えた方がいいぞ、色々と笑
まあそう喧嘩すんなや
707 :
695 :2010/05/14(金) 23:59:44 ID:AGkdWOrK
>>688 が消えてるので、
>>674 に下から目線でコメント。
一回目の染め「ら」れたなら〜や後半のサビを聴いて思ったんだけど
もしかして下からきつきつで張ってもhiAまでは届く?
あと、できたら…できたら誰か
>>695 に道を示してください(泣)
708 :
686 :2010/05/15(土) 00:37:45 ID:S45ceKIl
>>707 出だしの「きみ」はいい感じだと思う。
その後の高音部は裏声にしかきこえない。
できればも少し低い曲を。
709 :
674 :2010/05/15(土) 08:59:58 ID:v6FKZJTw
>>686 あー、1に関してはもう一度気にしながら歌ってみないとわかりませんが、2に関してはすごく裏声っぽくなりますが小声でもいけます。
今日明日あたり練習曲録音してみます。
>>689 Aメロから、ですか; うう、精進しますorz
>>707 ですね、ボイトレ始める前はホルモンのだいすけはんパートやら、張り上げでHiB〜HiC位の曲やらを叫んで2,3曲で喉つぶすとかざらでしたから;
710 :
喜助 :2010/05/15(土) 13:04:23 ID:j87kzpni
>>710 ミドル出来てるよ。
何言ってるのかは一切わからないけど。
ホントに分からないなwww多分出来てるけど
713 :
707 :2010/05/15(土) 15:25:32 ID:Egjou5LV
よくミックスの使い手の代表例でEXILEの坊主の人があげられてるけど 坊主じゃないほうはミックスじゃないの?声は似た感じだけど
まずミックスとミドルはどう違うかを説明してください。 よくわからないのでお願いします。
テンプレよめ。 それともうp希望なのか?
>>716 俺はテンプレ通り
「ミックスは全体、ミドルはその一部分」だと思ってるんだけど
714はそういってないよね? なのでなんぞやと。
??? ミックスとミドル両方書いてるんならその質問はわかるけど 俺はミックスしか言ってないのに違いが何かとか言われてもどういうことかよくわかりません ちなみに定義は717さんと同じです
余計な口出してすまなかった 当人どうしで解決してくれ。
722 :
選曲してください :2010/05/15(土) 22:29:57 ID:7oyh0xD5
すみません二度書いてしまいましたw
>>721 降りてるのは録ってないですすみません。
降りたほうが分かりやすいのですかね。
>>724 降りてくるほうが粗が目立ちやすい(=難しい)
ってことじゃないかな。
>>727 ありがとうwwよくpainkillerとか殺しの現場とか歌ってるけど、
レオパレスだから多分ワロエナイwww草生やしてwww知らんぷりwwww
| \ ハーッハッハッハー / | | | | ヽ('∀`)ノ | | ( ) .| ('A`;) キメェ・・・ | 乂 | ノ(ヘヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
高音が全くでないのでミックスに挑戦してみたところ音量が小さくて、それを大きくしようとすると腹筋が凄い疲れた。 これって腹から出すのが今まで全くできてなかったってことだよね?
腹筋に力いれるのと腹から声だすのって全く別では? ボイストレーナーでも力いれずに歌うのを推奨してる人と 力入れて歌ってねって人いるし。 声楽学んだ人とかだと力いれないで歌うだろうけど。
鏡見ながら歌うと良い感じだな。 口の開き方や顔の向きで音色が変わるのを実感出来る。 あと高音へ移行するときは脱力して、本当にハァーっと欠伸をするようにしたら自然に出るね あくまで自己流だが
鋭いハイトーンロックボイスは多少力入れないと出ないしな
これが過疎か
735 :
選曲してください :2010/05/17(月) 15:58:17 ID:i72VRYX2
あげ
736 :
選曲してください :2010/05/17(月) 17:02:35 ID:fflzROZ4
とにかく喉仏を下げろ 有名な高音歌手の喉仏をみてみろ 喉仏がみえない もしくは小さく見えるだろ これは引下げ筋が発達して喉が開きっぱなし 開きっぱなしにしていると自然と声帯が喉を使わずに鼻に響くようになる そうすると共鳴もマスター 難しい事はない とにかく喉仏を下げろや 普段偉そうな3流歌手崩れのボイトレ講師なんか鼻で笑えるほどすぐうまくなる てゆうか喉仏を下げさせないのはすぐにうまくなるのを防いで金づるにする目的だよ 俺はあるボーカルにただでならった 彼曰く「喉仏を限界まで下げてりゃいいだけなのにボイトレに金を払う馬鹿はボーカル連中から馬鹿にされるよ」だと 俺はこれだけで半年でミスチルとか小田和正とか普通に歌えるようになった 引下げ筋を限界まで鍛え上げるだけ
はいはい
>>736 他スレでも聞いたけど、それは高音になるにつれて喉仏があがりそうなのを無理やり下げろってこと?
上がる前に早々と裏声に切り替えんの?
普通喉仏って下げたら見えるんちゃうの? 俺のやり方間違ってるのか?
地声張り上げ高音=苦しい ミックスボスイ=脳汁出まくり これが最大の違い。 苦しいようならまだミックスでは無いということ。
ミックスと地声って同じ声が出るの? 声量は地声と同じぐらい出て、一応音も繋がるんだけど、声が自分の地声と違う感じで、 急に違う人の地声に切り替わったみたいになってしまう。これミックスじゃないのかな? それとも練習量の問題で、練習していけば地声に近くなっていくんですか?
四の五の言う前にとにかくうp
>>736 喉を開くことと鼻に響くことは違うよ。
というか、「声帯が喉を使わずに鼻に響く」ようだったら、それは喉に力が入っていて
喉が開けてないってことだろ。共鳴マスターっていうより、むしろよくないこと。
たしかに、喉仏を下げることを教えてくれたその人は一応間違ったことは言っていないが、
それを受け取ったおまいの側は理解ができていないように思う。
レス中の用語も意味も筋肉のことも理解できていないでしょ。
>>741 声量は地声とは比較にならん。
地声が軽自動車だとするとミックスは3000ccの車程のキャパの違いがある。
信じられないくらいどこまででも伸びのある声が出せる。
最初が難しいが一旦コツを掴めばあとは加速度的に習得できる。
俺は地声でひたすら高音を歌っていたらあるとき霊感が降りたみたいにミックスが出せた。
745 :
選曲してください :2010/05/18(火) 00:13:53 ID:7AECSN/k
>>744 地声の延長上にミックスが出る感じなのですか?
私はイエモンのSO YOUNGの最高音mid2Gが張り上げなら何とか出るんですが
それより上が無理です。いつミックスぽくなるんでしょうか?
知るかよ
>>745 俺は地声から偶然にもミックスを習得したけど、
ミックスの本質(俺の感覚で言えば)は乱暴に言えば裏声を利用した擬似高音地声ではないかと思える。
その証拠にミックスで歌う癖が付いたら普通の裏声が苦手になってしまった(裏声出そうとすると自然にミックスになってしまう)
おそらく。地声張り上げからミックスを習得するより、裏声からミックスに移行する方が楽だし、正しいと思う。
教材としては女ものの曲を裏声で全編通して歌う練習がいいと思われる。(もののけ姫みたいに)
裏声でなら声が出せる→でも息が苦しい→自然に楽な歌い方(ミックス)を習得
これが結局近道だと思う。
地声ではmid2Gあたりが俺も限界だった。地声で頑張って練習してもhiA止まりだった。
あるときhiBを出せてはじめて、これはミックスだと気づいたよ。
でもミックスの本質は高音を出す事ではなくて伸びやかで声量溢れる声を出すためだと思う。
ってこんな深夜に何長文書いてんだ俺ww
うpできる環境にあるならうpして貰うのが一番いいと思うぜ。
ミックス習得したころから裏声が出しにくくなったのなら、うpしてアドバイスもらってみたら? レスを見た感じだと、ミックスを出すのに力を入れて発声する癖がついてしまったから 裏声を出すとき声が擦れてしまう症状では、という気もするけど、うpしてもらったほうが早いだろうし。
あるとき急に出せるようになった、って人が多いのかな。俺もそうだった。 もし徐々に出せるようになったって人がいるのなら話を聞いてみたい。
おれもミックスの感覚つかんだ方法書いておこう まず、裏声鍛えて女性曲ぐらいは最初から最後まで普通に裏声で歌えるようにする 次に、地声だけじゃサビとか一部声の高さがとどかない曲を歌う この声が出なくて裏返ってしまう部分を地声で抑えこむというか、裏返っても無理矢理 地声で発声し続けるような感じで頑張る。 これをやっていると急に裏声っぽいけど地声のような感覚で楽に高い声まで出せる声が 出たりする。あとはこの声を鍛えて調整していけばおk 裏声さえちゃんと鍛えられていれば一日カラオケでこれ繰り返すだけで感覚つかめると思う コツとしては口の上の辺りを意識するといいかも
>>747-750 もしよければ音源うp頼む
そういうレスした人がうpしたら志村だったことが前あったから
どうやったら出せるようになるんだよ さっぱりコツがつかめない
裏声で一曲歌うと曲の終わりの方になると 掠れて声が出なくなるんだが、発声が悪いのかな?
あくびの要領で喉仏を下げて歌うってのをやってるんだが、 首の正面左右の筋肉に力入れすぎてるのか筋肉痛になりそう 首の正面一番下に窪みができるのを常に維持すればいいのかな 全然関係ない??
>>747 もしかしたら志村かもね〜
ミックス修得したと思ったら力入りすぎてて裏声が出にくくなるとかそのまんま昔の俺だし…
>>754 練習では鍛錬として下げたらいいけど歌うときは下げなくていいよ。
どの道勝手に上がらなくなるのを待つしかないから。
>>747 >でもミックスの本質は高音を出す事ではなくて伸びやかで声量溢れる声を出すためだと思う。
うむ。
どの音域であろうと、例えそれが低音であろうと、
豊かな音色には、ミックス的(裏声的)要素が多分に含まれているのダ。
>>757 同意。たいらいさおとか。
チェストだけじゃあんなにならん・・
>>755 嫌な事を言わんでくれww
確かに地声の声質はヒョロヒョロで良くないが、断じて志村ではない(キリッ
そもそも裏声は裏声で出せるんだよ。(ものけけ姫フルコーラスとか)
ただ俺の場合裏声で出せる音域は面白い事にミックスで出せる音域とほぼ一致する。
だから『ミックス=裏声を利用した何か』、と思ったわけよ。
そして知っての通りミックスは息切れしない。楽に声が出せる。
だから高音領域では自然と楽な方(ミックス)が出てしまう。(なんだか自慢げに聞こえるかもしれないが)
スキマスイッチみたいにさして高くない音域で頻繁に裏声が入る曲は切り替えがきついな。
高音になると自然に裏返っていた頃が懐かしい。
これも裏声を鍛えないまま地声からミックスを覚えたためではないかと思う。
なので今は一旦ミックスも地声も封印して裏声オンリーで鍛えている。
だからとりあえずうpしてくれよ
761 :
選曲してください :2010/05/18(火) 22:25:37 ID:oX1tp9rw
>>759 おれもうp希望です。
すごそうだから素直に聞いてみたい。
期待してます。
志村=筋力不足を喉締めで補った未熟なミドル だと思ってる コメントからしてミドルは見つけれてるんだろうけど、コメントからして志村っぽさが伝わってくる どこからが志村ってのは人それぞれの主観でかわってくるからなんとも言えないけども。。 ミドル見つけたってのとミックスは違うんじゃ 見つけたての時は使い分けができてなくて、 何でもかんでも閉鎖しちゃう癖がついてピュアな裏声がだしにくく感じることもあるんだろう
>>760-761 うpしたいのは山々だけど。
あんまり人には歌声を聞かせたくないんだよな…。
恥ずかしい、ってのもあるけど、
昔ミックス覚えた手のころ嬉々として歌ってたら、
周りは地声張り上げばかりで、
「男でその高音はありえねーよw」
「よし、スピッツ入れたから歌えw」
とか冷やかされてトラウマになった。
それ以来歌うのは車の中かヒトカラ。
それに志村志村言っているけど、どういうのが志村なんだ?
なんとなく甲高い声ってのはイメージできるけど
>>762
764 :
選曲してください :2010/05/18(火) 23:15:51 ID:7AECSN/k
吉井和哉はミックス使ってますか? ソロになってからsweet candy rainとかCALL MEとかむずい曲増えたもんで・・・
765 :
選曲してください :2010/05/18(火) 23:35:23 ID:oX1tp9rw
>>763 話を聞く限り志村だと思う。
うpできないんじゃ志村でないことを証明はできないが。
君のためにも俺らのためにもなる。素晴らしいじゃないか。
767 :
選曲してください :2010/05/18(火) 23:52:42 ID:QDj1oiQf
>>763 うpできないならようはないよ、さよなら
断じて志村ではないとか言ってるくせにどんなのが志村なのかすらわからんのかよ なんで断言できるんだこいつ
770 :
とあるボイトレ講師 :2010/05/19(水) 04:34:00 ID:mxLrsZVq
喉仏を限界までさげてりゃ半年もしないでそのうちゲットできるのに なに遠回りしてんだ この馬鹿どもは
771 :
選曲してください :2010/05/19(水) 06:00:08 ID:xKMyPLL+
772 :
選曲してください :2010/05/19(水) 09:10:29 ID:Pv3aPvUt
>>770 他、喉仏派の人に聞いてみたい!
下げる時って、舌に力が入って押し下げちゃ意味無いんだよね?
「引き下げる」のに有効な練習を何か知らない?
最近、本職メタルボーカルの喉を触る機会があったんだけど
確かに喉仏は下がってた+喉周辺が素人目にも筋肉質wwゴリマッチョwだったよ…
喉仏下げて裏声出したら、 地声と似たような音色(ちょっと籠ってるような気もするが)が 出るようになったから、これがミドルボイスかな?と思ってるんだが、 間違っているだろうか? 上で、「息切れしにくい」とか書いてあるのに、 地声よりも息を多く吐いてるような気がするから不安なんだ…
>>770 弓場さんとかは喉仏の位置なんてとりあえず気にせずに歌え
意識したほうが力が入るっていってるけどな。
弓場なんかやってるからいつまでたってもミックスマスター出来ないんだよ
定期的にアンチ現れるよな 途中で諦めた雑魚
つうかミックスボイス自体都市伝説でしょ
>>775 その状態から声帯を閉じて息漏れを減らせばおk
言うのは簡単なんだけど、感覚的に理解はできないだろうなーw
>>773 親指でアゴを後ろ方向に押しながら発声するといいよ。
喉仏は上がらなければいいだけで、無理に下げなくてもいいけどね。
>>780 声帯を閉じるってのは多分わかる。
あくびするとき動くとこを内側に寄せるような感じだよな?(違ってたら恥ずかしいがw)
息漏れを減らすってのはよくわからんな…
俺の現在の謡い方では、口からはほとんど息を吐かず鼻から息を出してるような気がするが…
>>780 別スレにも書いたんだけど
高音になると声がガラガラになっちゃうんだけど発声間違ってますか?
福山芳樹みたいな もちろんメチャ汚いけど
>>780 ありがとう
しかし聞きたかったのは、歌うのとは別に「喉仏を下げる訓練」で
筋肉を鍛えるの?ってことだったりする。
>>773 喉仏派って・・・・・・・・・・・・・・・・・・他にどんな派閥があるのだ?
>>773 喉仏の周りの筋肉が見えないのは太りすぎ
>>782 福山芳樹ってクリーンな声もだせるぞ。
>>773 首周りの筋肉は歌とは全く関係ない。実際使うのは内側。
単純に体鍛えてるだけかとw
>>783 実際引き下げに使うのはインナーマッスル
みんな下らん質問にレスくれてありがとう。
喉仏って下がらないようになってくるもんなのかな…
>>785 Candlemassの悪口はそこまでだ
初歩的な質問ですまんが喉開くってのは、チェストでも開くんだよね? 気持ち良く歌ってるとチェストではどうしても喉が閉じちゃって上手くミドルに移れない。
>>770 あんたのおかげでミックス極められたよ
ありがとう
ようやくモヤモヤしてたものがスッキリした
どうでもいい
精神と時の部屋にでも行ってきたのかよ
>>782 高音がガラガラな歌手はいっぱいいるんだし絶対間違いって訳でもないだろう
喉が痛くならないならその出し方で問題ないんじゃね?
何を正しい発声とするかによって違うだろ、負担のかからない発声を目指すなら間違い
>>797 だが負担が少し増してもガラガラな方が歌の魅力が増すという事もあるわけで。
まあその辺は
>>797 の言う通り
>>782 が何を目指した発声をしたいのか次第だろう
その状態で歌うと喉がすぐイカれるとかじゃなければ自分の好きな方向に進めばいいと思う
>>798 >>797 レスthx
ミドルとしては見当違いってわけでもないのかな
試行錯誤してみます
800
>>782 そのガラガラの理由によるが、大した高音のレベルでもないのに意図的じゃなくガラガラするのなら
よく見直しておかないと長期間歌からフェードアウトすることになりかねんよ。
ちなみに福山のガラガラはかなりよく鍛えられてる上でやれる一種の上級技。
あれはもとの声がガラガラだからとか、ああいう高音の出し方の特徴だからとかじゃなくて、
ばっちり鍛えられてるからこそ使える技なのよ。
自然にああなるのではないから、この板でもあの声出せる人めったにいないでしょ?
高音になってガラガラにしかならないのなら、大方間違っていると仮定して
出し方と筋肉や声帯の状態をよく考えておいたほうがいい。
サンボマスターってミックスで歌ってますか? 世界はそれを愛と呼ぶんだぜとか滅茶苦茶高いけれど、これ地声で、鍛えれば誰でも 地声でもここまで出るようになるの?それとも天性のもの? それともこれはミックスで、鍛錬すればここまで地声感のある声出せるの?
>>801 一瞬、雅治の方かと思って考え込んじまったw
>>750 の方法をやってきたが、もう知ってる志村声になるだけだった・・・
地声でめっちゃ力んで裏返るときにまた力んで抑え込むんだからそりゃ志村になりやすいよな
俺が間違えてるのか?
>>770 の喉仏さげる方法も高音になったら喉仏勝手にあがるしそれを無理やりさげても引き上げ筋に負けるし
もう2年最低週1ヒトカラ生活してんのにちょっと進歩あってもいいだろ
lowCまででても最高音mid2D#じゃなんも歌えねーよ。鬱になってくる
結論 高音も低音も才能
|---裏声-----|
低 高
|---地声-----|
みたいにセパレートしてる人は、ミックスとか
ミドル以前の段階、って認識は間違ってないと思うんだが、
同じような意味で、重なってる部分がごく一部の人は
修得のきっかけがなかなか掴めないと思える。
で、
>>804 みたいに地声最高音がmid2D#ってのは
どれぐらい裏声と重なってるんだ? と。
>>806 裏声は最低音mid1F#くらいまでだけど低い裏声だしてたら伸びるのかい?
>>807 とすると、mid2Aぐらいから徐々に裏声に入っていくイメージの方が
いいんじゃないかな。mid2Dまでに4音もあるから、喉締めとか
張り上げなくて裏声にスムーズに転換できるんじゃないかと。
限界近辺は既に張り上げてるか志村になりかけてるから、その辺で
変えるのは難しいのが普通じゃないかと。750はきっと才能があった
んだと思う。
>>808 レスありがとう。でもその裏声に入っていくイメージというのがわからない。
そろそろキツイなとおもったら音程崩さず裏声に逃げるのはできるけど、
それは完全に裏声になる。それでも練習になる?
100%の裏声に意識して切り替えている時点で、自分の中で明確に地声と裏声を意識区切っているということだから、
どうもミックスに近付いている気がしない。
うpよろ^q^
むしろ裏声全部を地声っぽく出す練習してみれば?
>>809 うーん、正直どうだろう……。
大抵の人が地声で歌う方に慣れてるから、声帯を閉鎖する
ことはできても、引き延ばすことが苦手なことが多いみたい。
引き延ばした状態で必要十分な閉鎖をかます、あるいはその逆、という
矛盾した動きができるようになるための、第一段階として、引き延ばしの
経験を(裏声で)増やすこと自体は意味があるはず。
地声で、高域に行けば行くほど絞るんじゃなくて、引き延ばすだけでも
けっこう高域伸びてくるはずだけど、引き延ばすイメージそのものが
掴めないので、裏声を使ってその感覚を覚える感じ。
普通、裏声は(声帯を開いた結果として)伸びてるけど閉じてないから、
裏声のまま閉じようとする練習を歌と別にやると、ああ、これが伸びてる
状態なんだな、って感じ取れてくる、かも。
813 :
選曲してください :2010/05/20(木) 22:27:26 ID:hxSxdENF
>>809 >それは完全に裏声になる。それでも練習になる?
なります。ていうか、地声で張り上げるのは悪影響。
まずは、完全に裏声に。そっちのほうが正しいミックスボイス
習得に向けては近い地点にあります。
>>812 >>813 詳しくありがとう。けど難しいなぁ。
とりあえず俺は裏声だけで歌を歌ったり、地声と裏声を切り替えて歌う練習を続ければいいということか。
ヘッドができないので裏声はファルセットかクロちゃんボイス笑なんだけど、ファルセットで歌っていればいいよね?
815 :
選曲してください :2010/05/20(木) 22:39:42 ID:hxSxdENF
>>814 >ヘッドができないので裏声はファルセットかクロちゃんボイス笑なんだけど、
ファルセットで歌っていればいいよね?
はい、理想はそうですけれど、それじゃあ歌ってる気しないですよね?
週一回程度ならカラオケで張り上げて歌ってもいいですが、
毎日ロジャー本のエクササイズをしてほしいところです。
要は、チェストボイスで高音を張り上げない事を
体に覚えさせることがかなり重要。
張り上げるクセがついてると、ミドルが出るようになってからも張り上げちゃって・・・
817 :
選曲してください :2010/05/20(木) 22:58:06 ID:hxSxdENF
>>816 そうですね、なるべく早くやめたほうがよいと思います。
ミドルが出てもヘッド音域までミドルひっぱる(ミドルで張り上げ)
ってなりますんで。
まぁ、ほとんどの男性プロもそういう歌い方してますが。
>>815 ロジャー本のgoogってチェストから、もしくはヘッドからミドルを探す本だと思ってたけど、
ヘッドがでない状態でやってもいけるの?「ここからミドル」という合図より前にファルセットにするような感じでも練習として成り立つ?
ちなみに張り上げようとおもったら張り上げられるし裏声に切り替えて・・・と思えばそうできるから張り上げ癖は特にないと思ってる。
ファルセットと地声がちゃんと出しわけできるんだったら、YUBAのほうが 向いてるかも知れないけどスレ違いか? 音域的には初級DVD辺りがフィットしそうな感じ。
ロジャーのgoogって、みんな言ってるのはトラック21(6?)のウォームアップエクササイズのことだと思うけど、 1から順にやってたらビブはともかくヘッドは普通に身に付くはずだよ。 それらの基礎を踏まえた上での21だから、あれだけやっても駄目だと思うよ。
>>818 ロジャー本のヘッドって「ロジャーの考えている音域以上のファルセット」の事だから
ヘッドが無い状態ってファルセットが出せる人ならあり得ない話w
「ここからミドル」以前からファルセット(ミドル)に切り替えてもOK
それ以前から切り替えられるのなら、むしろ積極的に切り替えた方が
喚声点が消えやすくて良いんじゃない?
>>821 でもファルセットは使うなとか一応書いてなかったっけ?
ということはヘッドとファルセットの区切りは一応あるのだとおもうのだけど。
地声からファルセットに切り替えると音量差も当然あるけどそれ以上に太さの差がだいぶあるのでかなり違和感がある。
志村って何を指してるの?喉絞めのことですか?
オケ板的には志村=喉締めで間違いないかと。 志村的音色だけを指す場合がまれにあるかも知れない。
ありがとう喉絞めか。裏声喉絞めって声の大きさだけは出るから勘違いしやすいよね おれも心配になってきた
志村声出し続けてると声太くなったりするの? それとも根本的に発声の仕方が間違ってるの?
828 :
選曲してください :2010/05/21(金) 01:23:40 ID:YtGIGk5W
>>818 それで練習として成り立ちます。
>>822 ファルセット使うなって書いてあるのは、
ファルセットは声帯が閉じてない状態で、
ヘッドボイスは声帯が閉じている状態で、
声帯が閉じている状態のヘッドボイスでないと
チェストボイスからつながらないから。
最初はファルセットになってしまっても
エクササイズしていくうちに
声帯のうちで閉じてる部分がでてくる、つまり
ヘッドボイスになる。
ただし、ロジャー本のエクササイズでやってください、
いきなり、歌だとメロディの音程の感覚が
ばらばらすぎて最初は対応できないです。
>>826 まちがってます。
hiとかmidとかlowとか これは造語だから使うのは恥
830 :
選曲してください :2010/05/21(金) 06:28:56 ID:YtGIGk5W
>>829 それはどうしてですか?
造語→使うのが恥
という論理が私の中でつながりません。
この論理についてもう少し詳しく、
論理的に説明してください。
たぶんあなたにはできないですが。
大辞林 第二版によると、造語の定義は以下の通りです。
あなたが使っている言葉も元は、造語だったものですよ。
「
(名)スル
新しい言葉を作り出すこと。既成の語の転用・複合や擬音・擬態などにより、新語を作ること。
「?力」
」
張り上げは一度踏んでおきたいステップではあると思う。 もちろん無理は禁物だが。
832 :
選曲してください :2010/05/21(金) 06:46:50 ID:YtGIGk5W
>>830 論理的に説明してみる。
hiとかmidが造語だって知らなかったから、造語だと仮定した場合ね。
造語だと通じない人が出てくるだろ?するとどうなるかわかるか。
大半が通じる造語と、全員に通じる正式表記、どちらを使うのが正しいと思う?
後者だろ。なぜならここはネット上の匿名掲示板だからな。それもレスをするってことは自ら造語を使って表現しているんだよ。
例えば、新宿駅の東口で東北のお年寄りがとてつもない方言で何かのスピーチしているような感じ。
そこ出身の一部の人、喋っている本人しかわからない言葉を使って公共の場で演説を行ってたらどう思う?
標準語使え!ってなるだろ。だから、それは恥となる。
全員に通じる正式表記があれば、ね。 音楽やってるやつにもA4とか通じないこともある。 チューニングメーターの440HzのAっていうかラ、って言って、 後はハ長調前提でそこから1オクターブ下の〜とかそういう迂遠な 話になることが多い気がするな。
論点ずれてる。 例えばの話だが、日本で英語を使う人工増えすぎたから英語でしか喋っちゃいけないってなったら嫌じゃん。 日本語は難易度高いし、英語(造語)の方がたくさんの人に通じるんだからこっち使おうよ! でも通じない人もいるじゃん。だったら全員通じる日本語(正式表記)使おうよ。 って話。もちろん、造語を使うなって言ってるワケじゃない。 通じる者の人数は今問題じゃない。 造語が恥かどうかだよな?
訂正 人工→人口
>>835 その例だと、英語が国際表記で、日本語がオケ板表記に近くないか。
今さらオケ板表記を変えるの難しいと思うけど、まあ、オケ板に
書くときに、俺はA4とかC5って書くぜ、ってやるのは自由にすれば
いいんじゃないか。ヤマハのエレピとか使ってた人にA4って880Hzですよね、
とか言われそうだが。
>>837 いや、俺も自由でいいと思ってるよ。比喩が極端だったから勘違いさせちゃったな。すまん。
問題はオケ板で造語を使う事が全く恥ではないと思っている事。
アホくさ そもそも全員に通じる表記自体ないのに 日本語ですら 造語が恥。も論理連関を省略しすぎでイミフ
>>838 2chで造語は恥とか言われてもね・・・・
全員に通じる表記はあるよ。 middle C(中央ハ)っていうのだけは音楽用語として存在する。 全ての音をここから相対表現するのが(一応は)正しい。
842 :
選曲してください :2010/05/21(金) 11:53:23 ID:1p+W84ws
そもそもの話何故急に
>>829 のような発言しだしたのかが理解出来ないんだが。
まず前提としてネット上の匿名掲示板、すなわち2chのカラオケ板という性質を認識してないんじゃないの?
何をするにしてもまずルールはあるでしょ。ここでは自分達でわかりやすいように(とっつきやすいように)簡単な表記を編み出した訳。
郷に入れば郷に従えっていう言葉は君のような人に対して向けられる言葉なのね。
>問題はオケ板で造語を使う事が全く恥ではないと思っている事。
頭大丈夫?
>>833 も
>大半が通じる造語と、全員に通じる正式表記、どちらを使うのが正しいと思う?後者だろ。
なんか頭の中で勝手に世間の常識を作り上げてる時点で論理的に話す以前の問題だよね。
言ってる意味わかるかな?相手を納得させる為にあるのに君の場合は押し付け、単なる先入観と偏見。
半年ROMしよっか^^
>>772 に書いてある
地声に裏声を混ぜていく、その逆も出来るんだけど
歌になると地声から裏声混ぜていっても、なんていうか限界?
裏声の限界を出してるみたいになって、ファルセットに移動出来ないのは何故だろう。
逆に裏声から地声に降りてくるのは出来るんだけどなぁ。裏声の最低音はmid1G
どうしたらいいのか分らないwwwwwwww
友人に女の歌原曲で歌える人がいて、その人が言うには
自分が地声で出せるギリギリの曲を歌えば声高くなるって言ってたけど、これってどうなの?
ピアノで音域調べさせてもらったらHiDで、それ以上は裏声に変わったし
ただ声が高いってだけなのかな?ゆずとか、D-51とか普通に歌えてるの聞くと悔しくて泣きそうなんだが…wwww
その人のお母さんも、ミーシャとかステファニーとか歌えちゃうほど声高いんだよね(´;ω;`)
844 :
選曲してください :2010/05/21(金) 12:08:27 ID:1p+W84ws
>>835 もそもそもの話、君の持論の根拠それ自体が曖昧なんだよね。
偉そうに>論点ずれてる。
などと発言して優位に立ったつもりだろうけど結構恥ずかしい事してるよ。
言ってしまえば例え自体もなんかずれてるんだよね。書いてて気づかないのかな。
>って話。もちろん、造語を使うなって言ってるワケじゃない。
え、hiやらlowやらの表記を使用する事に対して恥って君は言ってるんじゃないの?
>通じる者の人数は今問題じゃない。
ならば通じる者の人数は問題でしょ、
>造語が恥かどうかだよな?
ちょっと全然理解出来ないんだけどw頭おかしいよ君。
つっこまれたら粗が出てくるのは上辺だけで日々を過ごしてる証拠だね。君を理解することは容易いな。
結局「意地」で論理的に説明(全然中身の無いものだったけど)したんでしょ?
プライドを保持したかったって事でしょ?違う?手に取るように分かるわ^^
>問題はオケ板で造語を使う事が全く恥ではないと思っている事。 むしろ、たかが趣味程度の物、またはその程度のレベルで使う意思疎通の手段に対してそこまで熱くなってる方が恥だよね。
くだらない話してないでミックスの話しろよwwww 質問なんだけどミックスできても高い音になるにつれてやっぱり苦しくなっていくの?
>>847 そうそう、これの0:20前後みたいな感じで
裏声に行けなくなっちゃって、一瞬裏声要素が強くなっちゃったり不安定になったりするんだよね。。。
って事は、その前に切り替えればいいのかー!!!
ありがとう。とても参考になったよ〜♪
ミドルから移行するコツは、どうしたらいいの〜?これ出来れば完成なんだっ!!!
ここで使われてる用語が他でも通じると思い込んでしまうことは、場合によっては恥ずかしいことですよって言いたいんなら判らんでも無い。 ちゃんとした表記も学んどけば何処に行っても混乱が無いだろうしね。
息漏れのない裏声が出来る人に聞きたいんだけど、 これって出せるようになった当初は声篭もる? あと時たまエッジっぽいノイズが入るんだけど練習すれば変わってくるのかね
>>848 そうだと思うよーミドルに変えるときみたいにヘッド出すときも同じように苦しくなる前にかえれば表現は置いておいて楽になると思う!
へっどは秦基博のdotって曲きけばよくわかると思うよ!超分かりやすいヘッドの出し方してるから!
出先から帰ってきた。全体的に見て反論が煽りになっているからそれとして成り立ってないぞ。
>>842 勝手な常識じゃなくて、正式表記と造語だったら正式表記の方がマシだろって話。
>>844 恥であるけど、使ってはいけないとは言ってない。造語を使っていいとか悪いじゃなくて、造語が恥かどうかの話。
恥であっても使えばいいじゃん
手に取るようにわかるのも、頭おかしいかどうかも、上辺だけで過ごしてたってのも先入観と偏見だろ?
論証を示せよ。
>>845 論理的に説明して欲しいそうだったからしただけだよ。別にどっちでもいいし。
それより、こっちが席はずしてる間に連レスしまくっちゃって、熱くなってるのお前じゃね?
まさかの出現だよおおおお^^ >正式表記の方がマシだろ 「マシだろ」 「マシだろ」 それが勝手な常識、つまり自分ルール。表記に対して言ってるんじゃない、君の態度に対していってるのねw理解力やばすぎだねw 二回目だけど郷に入れば郷に従えっていう言葉は君のような人に対して向けられる言葉なのね。←これで全てが片付けられるんだよね。 >論理的に説明して欲しいそうだったからしただけだよ 君が思ってる論理的がボッコボコだったから指摘しただけね。ドヤ顔的な態度をとってなかったらスルーしてあげてたのにw >それより、こっちが席はずしてる間に連レスしまくっちゃって、熱くなってるのお前じゃね? ちょっとインパクトに欠けるなその文はwwwもっと良い比較出来ないのかなぁ?w まぁそこまでの実力って事か^^vぴ〜す まぁ、何にせよもっとましなもん書けなかったの?なんちゃて君だね。工房にここまで指摘されるってお先真っ暗やん^^; 身の丈にあった事しようね^^
>>853 そうじゃなくて、俺はそれがマシだと考えてるから反論どうぞって事。
マシなのが違うと言いたいのならば、その論証を提示しろ。
論理的に物事を考えるのは立派だが、反論も理論的にしてくれ。
論点ズレ過ぎてて何言ってるかわからんから、しっかり要約して反論しろ。
理論→論理 会社のPC打ちにくくてミスタイプ連発。すまん。
君って仕事とかで「それ取って」とか言う表現しちゃうタイプでしょ? そんで聞き返したら「それっつってんだろカスわかんねーのか?あ?」とかめんどくさい感じwww そんで言うだけ言って悦に浸る、それが唯一のストレス発散方法。誰も付いてこないよそんなんじゃ。 自己愛性人格障害おっつー^^
反論ないって事はもう議論しなくていいの? オケ板でのhiやmidの造語を使う事は恥であると俺は考える。 造語の場合、通じない人がいるため匿名の掲示板ではそれの使用を避けるべきためだ。 それならば、正式表記を使った方が皆に通じるようになる。 あくまで、造語と正式表記の是非を比較した場合だが。 今暇だから反論どうぞ。
まぁ楽しいからいいさ。 じゃあID:1p+W84wsが現れたとこに行く。
>>854 >そうじゃなくて、俺はそれがマシだと考えてるから反論どうぞって事。
君自身
>>838 で>比喩が極端だったから勘違いさせちゃったな。
なんて自覚があるんだから言いたいこともっと要約しなよw 君自身は理解出来てもこっちからしたらどうとでも解釈出来るんだよ。
本当に相手に伝える為にレスしようとしたの?って話。
でも結局は>問題はオケ板で造語を使う事が全く恥ではないと思っている事。
これを言うと思うんだけど、実際それで上手く回ってるんだよね。勿論最初は「hiとかmid」ってなんですか?っていう質問よく見かけるけど
それでもそいつらはすぐ理解してご覧の通り使用してるんだよね。
つまり君が抱えてる不安は警告する必要性がないの。別にドヤ顔にまでそれらを持ち出して「え?知らないの?w」みたいに優越感に浸ってる奴がいると
するならば、俺もどうかなとは思うけど君の今までのレスからじゃそこまで言ってるかどうかは分からない。
現時点では君の言葉が少なすぎたって事を認める事だね。 言いたいことは勿論わかるよ。でも俺は現状から見て大げさに警告する必要はないかなって思う。
ミドルかなぁと思ってる声出す時、口蓋に力はいるんだけど、間違った発声?
>>861 そこだけに力が入ってるのを感じれるときは、それ以外の部分にも
力がかかってる場合が多い罠
>>857 その文を見る限りは「うん、君はそう考えるんだ」としか思えない。
議論の余地はないな。
ただ君はオケ板を理解してないね。
>正式表記を使った方が皆に通じるようになる
ここの年齢層からして現実問題通じてないよね。
現実的じゃないな君のは。理想論だよ。
あ、別に理想論でも良いと思うよ。 ただそれにみんなが付いていくかどうかが問題だよね。もっと大人な考え出来ないの?って思った。 例えとかは下手糞だけど話せばわかるタイプだと思うから俺もソフトな感じで接してるんだけど読みを誤ったのかな? 議論するのは別に大歓迎だけどネタがいまいち。
>>860 移動しようぜ。
俺が比喩を極端だと感じたのは英語のそれね。英語の例は一方を使うなって話だったから。
比喩に対して反論するんじゃなく、結論に対して反論してくれ。結論は要約してる。
俺は警告するんじゃなく、hiやmidの造語を使う事が恥って言いたいだけ。恥だと知りながら使うのは自由だよ。
使う事を前提に、それが恥かどうかっていうのが問題意識だから。
それを使う事は全く問題ない。
>>838 でもそう言った。
そもそも、最初に造語=恥であるという事を論理的に説明してくれってとこから始まってるんだ。
よって使う事に関しては恥だと知っていれば全く問題ない。
正式表を使った方が〜ってのは一方のみを使えって主張じゃない。
なぜ俺の言葉が少ないと認めさせたいんだ?また、なぜ理想論なんだ?何度も言って悪いが論証を頼む。
煽りとかじゃなく、論理的に書いてもらわないと同じ事繰り返すからな。
議論の余地がない=相手の主張に同意だよ。違うと思うならそこを反論してくれ。
>>861 喉を開けようって意識が強すぎるんじゃないのかなぁ。
良くあくびの喉の形とかいうけど、実際あくびみたいに喉に力入れて
軟口蓋を引き上げるような動きは必要ないと思う。
>>828 レスありがとう。詳しいですね。
ファルセットになってしまってもいずれヘッドボイスになるというのがちょっとよくわかりません。
ヘッドボイスが出せるようになってもファルセットと出しわけることは多分できるだろうとおもうので、
ファルセットのつもりで出していたらそれはずっとファルセットのままなんじゃないか?と疑問に思いました。
といっても、現状ヘッドっぽくしようと思うとクロちゃんになってしまうので自分ではどうにもできなさそうなのです。
868 :
選曲してください :2010/05/21(金) 19:15:55 ID:YtGIGk5W
ってかそもそもにhiとかmidって造語なんですか? 830にコピペした下の造語の定義によると、「新しい」っていう形容詞が どの程度までの期間を表しているのか明確でないのであいまい。 誰かみんなが納得できるように回答できる人求む。 「 (名)スル 新しい言葉を作り出すこと。既成の語の転用・複合や擬音・擬態などにより、新語を作ること。 「?力」 」
>>850 エッジっぽいノイズが時々入るのはありえると思う。
こもるって感じはないなぁ。
>なぜ俺の言葉が少ないと認めさせたいんだ?
事実、君の発言の意図が俺が初めて君にレスした時点では曖昧だったから。
ただ論理的に説明するという「行為」+例え話をご披露したいだけのFラン大学生かなって思ってたし
最初から
>>857 のように書くべきだよね。つぎはぎだらけで論理的どうこうの話以前なんだわ。
あと反論反論言ってるけど俺とお前のそもそもの話が議論と呼べるものじゃないからね。
>なぜ理想論なんだ?
まず現実的にhi mid low表記を変える事を考えるよりは他の事に頭使ったほうが有意義だから。それは何故かって言うと
>>860 で示した通り
現状不自由がないから。納得出来ない?これは言わなくても分かると思ってたけどな。ただ突っ込みたいだけでしょ?w
>論理的に書いてもらわないと同じ事繰り返すからな
俺が何を論理的に書けば良いのかあげてみてくれ。きっと上げられないよ。だって君の話してる内容とのベクトルが違うからね。
>議論の余地がない=相手の主張に同意だよ
うん、おかしくなくね?どうしたの?別にそこらへんなんてどっちの意見も理解出来るもん。
つまり俺が造語=恥を否定してると勝手に勘違いしてるだけなんだよ、君は。
the空回りって感じだななんかw
あ まためんどい後付とか指摘されない為に言っておくけど
>>870 の下から4行目の
>別にそこらへんなんてどっちの意見も理解出来るもん。
ってのは
>>860 の最後の行で「ちゃんと」発言してるからね。後付じゃないよ。
>そうじゃなくて、俺はそれがマシだと考えてるから反論どうぞって事
決定打としてつっこむけど逆に何故マシだと考えるのかを説明してくれる?
出来ないなら俺の言ってる>それが勝手な常識、つまり自分ルール。って事は認めたと取るよ。逃げないでね。
勿論「今度」は2chカラオケ板の性質を考慮した上でね。←重要ね。
3回目だけど郷に入れば郷に従え。
というかそれらを進行形で使用してる住人に対して「恥」なんて蔑んだ発言するなら変な目で見られるのは当然の事だよね。
やっぱり春になると頭に蛆が湧くやつが出るんだな
伸びてるからまたやってんのかと思って見てみたらこんな話題かよw 新しいパターンだな
>>861 口蓋に力が入る、っていう感覚がいまいち俺には分からない。
上げたり下げたりじゃなくて力を入れれるものなのか、あれ。
もうちょっとkwskぷりーず。
まぁねー★ >手に取るようにわかるのも、頭おかしいかどうかも、上辺だけで過ごしてたってのも先入観と偏見だろ? >論証を示せよ。 これに論証示せよなんて発言しちゃってる位の精神の脆さだからね^^; え、僕に言ってるって?えへへ^p^
理論もいいけど うpして実際の声で聞かないとどれがどれだか分からないな。 ミックスとミドルの違いとかさ。
>>874 んー、口を開こうと力を入れながら塞ごうと力を入れてる感じ。で、下顎は力入ってない感じかな?裏声でマックスの高い声出す時と同じ感じかな?
わかりずらくてすんません。
>>877 硬口蓋は普通で、軟口蓋が上がるイメージなのかな。
だとすると、まあミドルじゃなくても発声上そんなに変なことでは
ないはずだけど、正直どういう状態なのかが全然分からないw
ミドルじゃなくても、じゃなくて、ミドルに限らず、というべきだった。
880 :
選曲してください :2010/05/21(金) 22:27:15 ID:S/Q5lu3u
おんかいくんで27hzって出たんだが 人の声としてどうなんだろう…
教えて貰ってもわからん事だらけで ある程度できないと、教えて貰ってる事の意味も理解できない様な気がする
これって喉締めですか?
それとも地声から明らか声変わってしまっているけど、鍛え不足なだけでこれがミドルボイスだったり
するんでしょうか?
音痴、声キモイのは自分で分かっているんで指摘いらないです
この地声で出てる分が地声の限界で、このままだと歌える曲が殆どないのでどうにかして音域を広げたい
今までは限界超えると裏声になって一気に声弱くなったけど、練習してたらこの変な声になった。
http://files.or.tp/dl.php?f=up0312.mp3
志村ktkr
>>883 なんのことはない裏声です。
ただ、ミドルに達する前段階の張り上げも一部で見受けられるので
続けていけばだんだん掴めてくると思います。
が、単に歌うことでミドルを習得しようとするのは変な癖が付く元だと思うので
ロジャーのgoogなどでの練習をオススメします。
歌って単純なことのようでいて中身は複雑な筋肉運動だから 知識的な積み重ねがないと理解できないことってけっこう多いんだよね 2chだと断片的なことしか分からないから、基礎的なことが分かってないと 質問に回答がついてもわけわかめになってしまう。 レス自体は間違ったことは書いてないのに、読んでる人の側がバカな解釈してることって よくあるけど、あいつらも頭が悪いんじゃなくて基礎がないんだろうね。 何ヶ月もカラオケ板にいながら2chのレスからしか情報を得てないやつなら ある意味頭が悪いってことになるだろうけども。
>>884-885 ありがとう喉締めている気は全く無かったけど、喉締めの裏声になってますか。
ロジャーのgoogってググッても関係無いことしか出てこなかったんですが、
「ハリウッド・スタイル 実力派ヴォーカリスト養成術」って本のことで合ってますか?
バンドするって訳でもないしボイトレとか大げさかなと思ってたけど買ってみようかな
複式できてないと、ミックスもきれいにできないよ? 複式は奥が深いんだよ
だれなの?最初にhiとかlowとか使い出した身勝手者は 恥ずかしくないのか? こんな造語広めちゃって 共通表記だと思って周りに言っちゃって恥じかいた人もいるんだよ? てか、知恵袋とかでも回答者が造語と知らずに使ってるのがクソうける まじはずかしい
楽器やってる奴なら分かるだろ?って言ってる奴にはさすがに引いた
恥を忍んで、すみませんがもう一つだけミドルなのか判定お願いします。
前のカラオケの時録ったのですが、この時は口腔というのかな、口の上の窪んでいるところが
響きまくりって感覚でした。
さっきうpしたのは今日ので、特に口内で響いているような感覚は無かったです。
さっきまではただ口内に響く感覚に慣れたから特に感じなくなっただけかなと思っていたけど
もしこれが少しでもミドルっぽいならこの響く感覚を必死で取り戻す。違ったら綺麗さっぱり忘れる
「あ」3回目までは地声、7回目からは裏声、4,5,6回が何なのか、
「ら」2回目までは地声、7回目からは裏声、3,4,5,6回が何なのか、よろしくお願いします
奇声注意。うpする気もなく適当に奇声発してたのをたまたま録音していただけだから
自分で聴いても気持ち悪い
http://files.or.tp/dl.php?f=up0337.mp3
892 :
選曲してください :2010/05/22(土) 04:55:20 ID:buo0aPcR
ミドルが志村っぽい そこまでできるのに力抜けないの? もったいない
>>891 うpも全然聞いてないけど、「あ」が何回とか「ら」が何回とかdiggy' moを思い出した
ゴメンそれだけww
>>891 声きめぇw けどミドルボイスになってる。
ただ力入れすぎ、最初は小さめの声で綺麗に出せるようにしてからだんだん大きくしていくといい
まだ全然未完成のくせに大声出そうとしているから余計に力は入ってキモ声になってる
筋肉が鍛えられれば自然と綺麗な声になっていって大きな声も出せるようになる。とにかく力抜け
>>889 誰がどこで作ったかは知らないけど、音の高さと名前が一意に決まる表現って
この体系しかないんじゃないのかな。
だから音の高さを説明するのに凄く便利になった。
何を恥じなきゃいかんの?
起きたばかりだと、地声からヘッドまで繋がるのに 歌ってて喉が慣れてくると繋がらなくなっちゃうのって何が原因なんだろう?
どっちかというと起きたばかりのほうが声帯としては 安定していない状態のはず。(そう言っている人がいる) 喉の中の何かの筋肉が十分に活動できず、逆にそのせいで うまく繋がるとかいう珍回答をしてみる。歌い始めて使っている 筋肉(まあもっとも大きそうなのは閉鎖筋?)が、悪影響してるのかもね。
多分起きた時は輪状向上筋の伸展が弱いからだと思うよ つまり構造上閉鎖筋ばかりが有利に動く状態になるんだろうね、だから比較的閉鎖が強くなって息漏れが減ってると解釈してみる
>>899-901 ありがとう。閉鎖筋のこと調べたら起きた、繋がるようになったっ!!!
起きた時に比べて、声が安定しないけど強く発せられるように頑張ってみる。
本当ありがとう感謝感謝
普通、朝は単純に声帯も硬いし脳が半分寝てるのに複雑なコントロールできんよ。 単に朝は地声と裏声のどちらかが働きが悪くて(音源を聞いた感じでは 地声の働きが悪そう)単一声区のような状態になっていて、 しばらくすると、もう一つが働きだしてブレイクするようにるんだろ むしろブレイクがある方が正常
>>903 確かに完璧な発声をしてる人を例に出して考えるならば仰る通りだけど
実際ここに来るくらいなんだからそんな人いないんじゃないかな、少なくても
>>902 は未熟な発声だよね。
だからブレイクがあるのが正常と言えるレベルの発声はまだ出来てないって事だよ。
889 名前:選曲してください[age] 投稿日:2010/05/22(土) 02:37:09 ID:xghkn2UX だれなの?最初にhiとかlowとか使い出した身勝手者は 恥ずかしくないのか? こんな造語広めちゃって 共通表記だと思って周りに言っちゃって恥じかいた人もいるんだよ? てか、知恵袋とかでも回答者が造語と知らずに使ってるのがクソうける まじはずかしい 最近こういう痛い書き込み増えたな同一だとは思うが 春厨マジパネエっす^^
>>906 ネット産まれの造語なんて山ほどあるのにな。
若者言葉ってやつがダメなおっさんと同じ考えなんだろ。
まぁ、残念だがスレ違いなので別のところでやってくれ。
あと小声であーあーってやってる音源は
できてるかできてないかの判定に使うのは難しい。
小さい声だと比較的簡単にブレイクを逃れることができる。
できればカラオケ音源が望ましい。
秋葉原発とかいう原子力発電所とか?
チラ裏だけど、昔から言われてた「腹筋やれ」について。。 腹を見ながら体を起こすことで引き下げ筋とか喉周辺に刺激が行って 効果がでる場合があるんじゃないかと思ってるんだが、どう? 自分の引き下げ筋の弱さにショックを受けて書いた。後悔はしていない。
>>892 >>894 ありがとうございます。これで力をもっと抜くようにすればいいんですね
歌ってるとノってきて地声が大きくなっちゃって、それに合わせようと、大きな声に
しようとすると力が入ってしまうんですよね。気をつけます。
次のカラオケでこの響く感覚を必死で取り戻そうと思います。
全然参考にならないだろうけど、感覚つかんだような気がしたときは、まさしく
>>750 +姿勢だけは異常なまでによしくつつも、だらけた超脱力状態で歌っていたときでした。
どこかで見た、目と目の間から声を出すは意識しつつも、もうどうやってもすぐ裏返っち
まうよと投げやりに残りルーム時間消化してるだけって状態だった
やっぱり才能のあるやつはミドルができて、ないやつはできないんだな 何年も続けて来たけど俺には無理だと分かった
>>911 そう考えた時点で希望はゼロになるよね。諦めたほうが楽だろうけど。
諦めなければ少なくとも可能性はゼロじゃないよね。
これからも練習は続けるつもりだよ うまく入口が見つかった人は一歩ずつゴールを目指していけるけど 見つからないと永遠に彷徨い続けることになるよね 小野さんも言ってたように一生見つからない人もいると思う
自分は入り口見つかったと思ったら違ってたみたいな 見つけたと思ったら見失ったみたいな 繰り返しなんだよ2年近く
>>914 なんかのボーカロイド?かと思ったわ。その音量じゃだめだ。
ふとミックスっぽくなる時があるけど、音程がうわずりまくって気持ち悪い この状態を鍛えていけば歌声にできるのかな?
「悲しみのメイクじゃ〜」のところとか、時々繋がりにくくなったり 喉の筋肉が慣れない動きして、おかしくなってるんだと思うけど 上にも書いてあるとおり、声量自体は徐々に出るようになってくるものなんだよね?
>>891 の4,5,6回目の「あ」「ら」これがミドルなの?
裏声との違いがよく分からんのだけど
自分がミドル出す時に気をつけるのはとりあえず ・絶対に喉を力ませない。しぼらなくても力強い声は出せる ・エッジボイスの時に閉じてる部分がハッキリ閉まってる感覚を感じ取る これさえ意識して高音を出せれば、あとはその歌いかたを低音にもひっぱってくる感じで…
力まないのはなんとなくわかってきたお(´・ω・`)
ちなみ今年中3で声変わりは小3くらいに終わりました
925 :
選曲してください :2010/05/23(日) 09:55:45 ID:KT8qDnUX
>>923 うまいなぁ〜!!
でも曲が悪い…。声が裏返らん曲の方がかっこいいと思う。
金曜のID:YtGIGk5W氏はもういない?
>>867 についてレスしてほしいです。
>>927 >ファルセットのままなんじゃないか?と疑問に思いました
その疑問は間違ってます、なぜなら息漏れのない裏声+声帯閉鎖でヘッドが出来るからです。
つまり現状ヘッドボイスが出来ないのは息盛れの裏声を使っているからという結論に達します。
ご自身で志村になると発言されてるのですから正しい声帯の振動方法をなさってないと自覚されてるのですよね?
ならばその疑問は間違っている、正しくはヘッドボイスになるという事です。
そして、あなたがまず第一にすべき練習は息漏れのある裏声とそれの無い裏声とを正しく認識する事です。
認識し、その出し方を試行錯誤してる間にヘッドボイスの出し方がわかると思います、少なくとも僕はそうでした。
>>928 ロジャーって息漏れのない裏声とか書いてあんの?
これまでずっとロジャー前提で会話してたんだと思うけど。
息漏れのない/ある裏声ってYUBA用語だと思ってた。
単純な疑問の横レスでスマソ。
息漏れのない裏声からさらに声帯閉鎖を強めるとヘッドになる、
ってのはすごく分かりやすいというか想像通りで、ああやっぱそうなのか、
と思った。そんなYUBA儲がカキコ。
声帯閉鎖の感覚つかもうとエッジボイスしているんですが、これがエッジボイスですよね?
あ゛って声出てる時が声帯が少し開いた瞬間で、ハァーってなっちゃっている時が声帯開ききっている時で、
あ゛が綺麗に途切れて何も声出てない時が声帯締まっている時、つまりあ゛あ゛あ゛って鳴っているのは
開いて閉じての繰り返し状態ってことであってますか?
息止めている時の状態が声帯完全閉鎖ってことでいいかな。その状態で声出そうとすると自然と声帯が
緩まって隙間開くのかエッジボイスになるし
そもそも、よくサイトとかで声出ているときは声帯閉じてるって見るけど、声帯閉じちゃってたら
声も息もまったくでないんじゃないかって思うんだけど。
この声帯閉じてるっていうのは、普段に比べたら閉じてるけど少し隙間があるってことでいいのかな?
ということはここで言われている声帯閉鎖も出来るだけその隙間を小さくするってことでおk?
http://files.or.tp/dl.php?f=up0416.mp3
932 :
選曲してください :2010/05/23(日) 13:08:46 ID:KT8qDnUX
>>932 読んだけど声帯のことは書かれていなくない?
もう声帯は気にせず引き上げ下げ筋だけを意識しろってことですか?
>>931 うp音源はエッジと言えばエッジなんだが、
エッジボイスは本来発声しながら同じことをするものを指す。
おい、そんな短時間で読める情報量じゃないはずだぞ、そのサイト。
リンクちゃんと辿らなかったか、斜め読みしただろ。ちょっと反省しとけ。
前に読んだことある、っていうんだったら俺が代わりに反省しとく。
>>909 下手スレてんぷれに、(↓)似たような記述がある。
「首の横の筋肉(閉鎖筋)は仰向けになって臍を見て発声すれば鍛えられます」
これは、自分の体感・経験上も、あながち間違いぢゃないかなと思う。
引き下げ筋は、また別の訓練で…かな。
吟詠のとこはフースラ読んでたら読まなくてもいい内容かもね それでもあそこはネット上に必要なサイトだね 声に興味を持って適当にググってると自然と引っかかって 誰でも分かりやすいようにラフに書いてあるからその先に進むときの自然なきっかけになる
最初に行きあたったのが吟詠だったよ。 あそこで終わるわけにもいかないけど、YUBAなりロジャーなりを 始めたときに、この声を出しているときに、自分の声帯はどういう 状況になっているんだろうか、というのがかなりイメージしやすい。
高音デスボイスってミックスに応用利かないのかな
>>934 前にも読んだけどそれも斜め読みだった。反省しました
「「音楽講座」発声の原理」すごくためになった。
でも
>>931 の疑問は解決せず。だれか
>>931 教えてくだしぃ
そりゃ息が通る時は開くよ。 でも閉じてる状態から圧がかかって開くのと、 最初から開いてるところを息が通るだけなのでは 音がどっちが鋭くなるかなんとなくわかるでしょう。 用は閉じてる状態に息を通すか、開いてる状態に息を通すかだよ。
>>931 で書いてる疑問と理解自体はおおむね正しい。
低域発声の地声は閉じてる状態から、空気圧で開いて声が出てくる。
高域発声の地声は、悪い例だと喉締めで通過幅を狭めて空気圧を高めて、
というか加速させて高音を出す。張り上げはただ空気圧を加速させている
だけ。
ミドルみたいな発声だと、声帯(声唇)を伸展させて薄くすることで
振動しやすくして高音の振動数を稼ぐ。このとき、閉鎖が弱いと裏声に
近くなり、閉鎖が強いと地声が伸びていく感じになる。
だいたいこんなところかな。異論は認める。
943 :
選曲してください :2010/05/23(日) 15:39:59 ID:9diJPTxh
>>943 出来ない俺だけど暇すぎるのでコメント。
5個目の「あー」で、オケ板でいうところの志村になってる気がする。
4個目の時点(E4)で力んで聞こえるから、そこを裏声に逃げるところから始めたらいいんじゃね?
945 :
選曲してください :2010/05/23(日) 16:40:21 ID:KT8qDnUX
判定なんかできる立場じゃないけど……。
>>942 はだいたいそんな感じと思われるとともに、
>>943 の迷走具合に笑った。
なんのためにミックスしようとしてるのか、ってとこから見つめ直してみたら
いいんじゃないか。
なんか喉締め癖ありそうだね。喉を絞めずに、張り上げずに高域が出せれば
それでいいんじゃないの。ミックスとかの言葉に囚われずに。張り上げも
少しぐらいの張り上げならいいとして、さ。
んま〜んま〜んま〜ん〜〜〜(ここに引っ掛けて!)んま〜〜〜っ ってSLSのポッドキャストで言ってた。あれはかなり参考になる。 無断転載で起こられたくないから、SLS ポッドキャスト でググってみて。
>>927 >>867 金曜のID:YtGIGk5Wです。
声帯が一部分でも閉鎖されてればヘッドボイス、
全く閉鎖されてなければファルセットです。
(上達すればこれは使い分けることが可能です。)
たしかに、ファルセットのつもりで出して、
単音を伸ばすだけならば、ファルセットのままですね。
そこでロジャー本のエクササイズで低い音程から
高音程に上昇することによって、
声帯が閉鎖されたチェストボイスから
完全に声帯を開いてしまうのではなくて、
そのなごりで、声帯が少しでも閉鎖された
状態を維持しようってことなのです。
ですから、ロジャー本のエクササイズをするのならば、
最初は高音でファルセットになっても構わないということです。
また、最初は力んでクロちゃんっぽくなっても
構わないです。そこから徐々に余計な力が入らなくなってくるので。
ただし、この作業は独学では難しいと思います。
>>945 参考動画thx。が、Salyu知らない+似た奴多すぎでググっても誰かわかんねぇw
何秒ぐらいのとこ?
他の動画と比べても
>>945 重くね?
youtubeの鯖を圧迫するって、おまいらどんだけ潜んでるんだよ
つかこのラップに嫌悪感MAX
ゴナビーオケー で爆笑したww
>>942 そうそうあの声出せるくらいなら、裏声も相当強くないと無理そうだし
最近はこのスレ、話の方向としては別に何も進歩してないけど レスが多いってのはそれだけで楽しくなるよね 内容的にも書いてる人たち的にもあららって感じでも 人がいてレスがあるだけで十分楽しいもんだ
>>928 >>948 レスありがとう。
ただ何も考えずチェストからファルセットに移行するんじゃなくて閉鎖を維持できるように意識して移行しないといけないのか。
クロちゃんってのは閉鎖できず、喉を狭めて息漏れを減らして芯を無理やり出した声だと思ってたけど、閉鎖も一応はしてるの?
956 :
選曲してください :2010/05/23(日) 18:06:25 ID:u98cMRfO
957 :
選曲してください :2010/05/23(日) 18:21:18 ID:BcbVyS3z
チェストとヘッドをつなぐのがミックスなの? 最近ヘッドぽいのは出せるようになったんだけど、チェストとは声質違うからやっぱ裏声に聞こえるんだよね 繋げようとするとエッジがかかって弱々しい声になるんだけど、これが志村ってやつ?この繋ぎをキレイにするにはどんな練習すればいいんですか?
ミックスボイスとミックスジュースの語感似てることを利用して何かができそうなんだが
ロングトーンにオブラートをかけるとこから始めてろよw
>>955 クロちゃんは閉鎖してます。
正しい発声のときより、余計な力が入りすぎて、
無理やり声帯の閉鎖を作り出している状態。
しかし、完全閉鎖はできず、
声帯閉鎖の感覚をつかむためよいとも思えます。
誰か!誰か次スレを立ててくれないか?
>>957 もっと高音の曲うpしてくれない
ミックス使う高さに聞こえないけど
>>957 最初の25秒だけ聞きました。
方向性はあっています。
まず気になったのは、出だしの「ふっきるはず」の
「き」で聞こえるエッジ音は
チェストを持ち上げたエッジ音なのでダメです。
それでどういう練習を今後続けようとしているのでしょうか?
ちなみにこの曲は高いです。
出だしの「ふっきるはず」の「ふ」が
すでにミドルとヘッドの間の換声点付近で
初心者は難しいと思いますよ。
最高音がミドル音域までの曲のほうが
初心者にはあっています。
ミドル出してるときって 鼻ピリピリする?
>>966 あなたの言う「鼻ピリピリ」をどう
とらえていいかわかりませんが、
私の中の認識の「鼻ピリピリ」という言葉の
感覚はミドル発声時には感じません。
>>963 結構高い曲だよ。
エッジが効いてる声だから
そう聞こえないだけで。
ためしに原曲聞いてみれ。
>>957 すごい声だな〜。閉鎖が強すぎなのか?
自分は裏声ベースから入ったからその声を聞いて
方向性があってるとはちょっとよう言わんが、
もっと裏声成分入って太さと柔らかさが出たらいけるんじゃないかね。
プリズニャアアアアアアアアアアアアアン!!
本当ごめんなさいorz
967と969はミドルできるのか
>>973 できなかったらそもそもレスをしないと思いますが、
なぜそんな疑問がでてくるのでしょうか?
975 :
選曲してください :2010/05/23(日) 23:23:39 ID:BcbVyS3z
>>964 今はお金が尽きて2週間以上カラオケに行ってないので
声が全く出なくなっていますが
どういう練習をすればすぐに出るようになるっていうのを自分の中でつかんでいるので
それをやって3回くらいでこのときの声に戻します
そこからはとにかく歌って録音したのを聴いて色々修正しながらだんだん上手くなっていきたいです
最初は原曲でまともに歌える曲が全くなく
高い声を出したいと思っていましたが
この声の出し方を見つけてから男の歌で高くて歌えないっていう歌がなくなったので
今度は上手く歌えるようになりたいです
そのために柔らかく歌えるようになりたいのですが
これは自分なりに考えたんですが柔らかく歌えないのは
力士は涼しげな顔をして筋肉を硬くさせないでも持ち上げられるものでも
一般人はふんばって筋肉を硬くさせないと持てないように
歌うための筋力が不足しているだけだと思っているので
脱力とか意識しないで力を入れて歌っていきたいです
あと音痴でリズム感もないのですが
人のを聴けば上手か下手かってのはわかるので
自分のも録音して聴いたりしながら歌い込んで
正しい音を出せるようになりです
前はなんか自分の声が気に入らなくて
いい声にしたいとか考えてたんですけど
よく考えてみたら僕自身耳が狭い?のか
プロでもいいなと思える声の人は数少ないので
声がどうとか考えずにまず正しく歌えるようになりたいです
976 :
選曲してください :2010/05/23(日) 23:25:39 ID:BcbVyS3z
>>970 自分も裏声から入っています
もっと裏声成分を入れるってのはよくわかりません
これはアパートで鼻歌みたいな音量で歌ってるので
カラオケで歌うより裏声気味になってると自分では思っているのですが?
カラオケで歌うときはもっと力を入れるというか
呼気を多くするのでこれより地声っぽくなります
>975 まず確認ですが、やわらかく歌えるようになりたいのですよね? >力士は涼しげな顔をして筋肉を硬くさせないでも持ち上げられるものでも 一般人はふんばって筋肉を硬くさせないと持てないように まずこの時点で間違ってると思いますが。 >歌うための筋力が不足しているだけだと思っているので 脱力とか意識しないで力を入れて歌っていきたいです 脱力は必要です。 どこを脱力すればいいかで苦労するのに、 脱力をそもそもする気がないとなると やわらかく歌えるようになるまで時間かかると思いますよ。 >プロでもいいなと思える声の人は数少ないので 声がどうとか考えずにまず正しく歌えるようになりたいです 前半と後半の文脈のつながりが謎です。 そして正しく歌えるようになりたいのなら、 声がどうとか考えたほうよいと思います。 正しく歌えるようになりたいのですよね? 疑問ですが、発声が正しいか正しくないか、 あなたはどういう基準で判断しているのですか?
978 :
選曲してください :2010/05/23(日) 23:53:24 ID:KT8qDnUX
>>977 おっしゃるとおりだ。
てか、ここはミックスボイスを語るスレなのに、
自分の希望をつらつら書いても仕方ない。
あっそ、お好きにどうぞ、って感じ。
mid2Gくらいからもう地声でなくて裏声に逃げてしまう 録音して聞いたら不自然すぎてワロエwナイw
筋力と言うよりそれを動かす神経だと思う 練習してない人が指の第一関節だけ曲げようとしても余計な他の部分も曲がっちゃうじゃん あれみたいなもんかと
981 :
選曲してください :2010/05/24(月) 00:15:23 ID:DTL0CFPm
>>977 どうして間違ってるんでしょうか!?
みんな苦労してるとかじゃなく
納得できる明白な理由を言ってほしいです
たとえば僕は顔を真っ赤にして筋肉をガチガチにしてふんばらないと50kg
のバーベルは持てないと思います
50kgのバーベルを筋肉を強張らせないで持つことなんて不可能です
歌でも同じじゃないのでしょうか!?
力を入れてできないことを脱力してできるのでしょうか!?
脱力できるってことは力の限界がもっと上に余裕があるってことじゃないでしょうか!?
高い音を出すってことに限って言えば
サビの高い音を出すときに歌手はそれまでより力を入れないと出ないですよね!?
それは出せる音の高さが限界に近づいて余裕がなくなってるからじゃないんでしょうか!?
湖で優雅に泳ぐ白鳥でも水面下では足を激しく動かしてるのを知っていますか!?
http://www.youtube.com/watch?v=n6XDFY5u-R8 天才シンガーソングライター川本真琴でも
こんないい声だしてるのにこんなに首筋を立てて歌っているんですよ!
そりゃ全身ガチガチにするのは間違ってると思いますが
脱力を気にするあまり力を入れなきゃいけないところにも力を入れられないようになるくらいなら
声を出すために力を入れて筋力を鍛えなきゃいけないと思ったわけです
>>977 そりゃ声がどうとか一応考えますけど配分の問題です
いい声を追及するよりまず正しい音程で歌えるようになりたいってだけの話です
そのためには音が届かないことには話になりませんからミックスボイスを身につけたいってことであって
それ以上は人によっていい声っていうのも違うし
ちゃんと音程もピッチも正確に歌えないのにそこをあまり追及しても仕方ないという話です
982 :
選曲してください :2010/05/24(月) 00:25:13 ID:DTL0CFPm
>>978 >自分の希望をつらつら書いても仕方ない。
>>964 でどういう練習をしていきたいか聞かれたから
どうなりたいがためにこういう練習をしていくということを書いただけですけど?
>あっそ、お好きにどうぞ、って感じ。
こちらこそあっそって感じです
お好きにどうぞって思うんなら何も返事してくれなくてけっこうですよ
>>964 の人は何かしらアドバイスをくれるようなので
その人に聞かれたことにレスを返してるだけなので
983 :
977その1 :2010/05/24(月) 00:36:39 ID:17lxIU34
>>981 そんなに熱くならないでくださいよ。
>>力士は涼しげな顔をして筋肉を硬くさせないでも持ち上げられるものでも
一般人はふんばって筋肉を硬くさせないと持てないように
力士も筋肉を硬くさせないと持ち上げられないから間違っていると書きました。
あなたの考えの根拠にこの話があるようなのでこれを否定しました。
>たとえば僕は顔を真っ赤にして筋肉をガチガチにしてふんばらないと50kg
のバーベルは持てないと思います
50kgのバーベルを筋肉を強張らせないで持つことなんて不可能です
あなたの体格などはわかりませんが、
そう言い張るならそうなんでしょうね。
>歌でも同じじゃないのでしょうか!?
上の話とアナロジーが通じる部分もあれば違う部分もあります。
全てが力じゃないです。
力がいる部分はピンポイント、
やわらかく発声したいならばそこポイント以外の力は極力脱力するべき。
だから脱力をなるべく心がける必要があるのに、
あなたはその脱力は意識しないと言っている。
それならば、余計な力が抜かれてくのにかかる時間は
脱力を意識した場合よりもかかると推測できる。
>脱力できるってことは力の限界がもっと上に余裕があるってことじゃないでしょうか!?
はい。
984 :
977その2 :2010/05/24(月) 00:37:59 ID:17lxIU34
>サビの高い音を出すときに歌手はそれまでより力を入れないと出ないですよね!? そうです。でも、それはピンポイントな力。 >それは出せる音の高さが限界に近づいて余裕がなくなってるからじゃないんでしょうか!? はい。でもそれはやっぱりピンポイントな力。 >湖で優雅に泳ぐ白鳥でも水面下では足を激しく動かしてるのを知っていますか!? はい、知ってます。 >天才シンガーソングライター川本真琴でも こんないい声だしてるのにこんなに首筋を立てて歌っているんですよ! いい声だから正しい発声とは限らない、 この人は正しくない発声してるから首筋立ててる。 わざとやってるのかはしらないけど、 正しい発声でポップス歌っても、面白くないから。 あと、発声がある程度しっかりしない状態で 音程合わせるのは難しいですよ。 でも、どっちが先か順番をつけるのではなくて どっちも同時に行っていくのが理想。
985 :
選曲してください :2010/05/24(月) 00:43:09 ID:xECh+Dp0
なんか一人熱いヤツがいるな。 どーでもいいけど、まともにレスしようぜ。
987 :
選曲してください :2010/05/24(月) 00:58:32 ID:DTL0CFPm
>>983 >力士も筋肉を硬くさせないと持ち上げられないから間違っていると書きました。
あなたの考えの根拠にこの話があるようなのでこれを否定しました。
???
比較してどっちの方が固くなってるかの話ですよ?
じゃあもっとわかりやすいように差をつけた比較対象にしますが
ドラゴンボールの孫悟空は
チチのことを笑いながら軽くツッコミみたいな感じで叩いただけで
チチがぶっ飛んでしまうシーンがあります
一般人がチチをそんだけ飛ばすのは無理だとしても
そうしようとしたら叩いた瞬間に腕のある一部の筋肉は力が入ってボコっと硬くなるのは想像つきますよね?
でも悟空が叩いたときに悟空の筋肉はそんな硬くなってると思いますか?
一般人が力をフルに使って出来ないことを悟空にはツッコミで
叩くくらいの感じでできてしまうんです
アホらしいかもしれませんが想像してください
そのときの悟空の腕は筋肉がボコって硬くなってるわけないですよね?
筋肉がリラックスした状態でそんだけの力がでるんです
これが言いたかったことなんですけど伝わってないみたいですね
なにこのややこしい子
989 :
選曲してください :2010/05/24(月) 01:04:55 ID:mWDMKIL8
どうやら本物だな
990 :
選曲してください :2010/05/24(月) 01:09:37 ID:DTL0CFPm
>>984 >この人は正しくない発声してるから首筋立ててる。
>ざとやってるのかはしらないけど、
>正しい発声でポップス歌っても、面白くないから。
あ、なんか話にならない感じですね
ちなみにあんなに柔らかく声を出してる草野マサムネとかでも首筋立ててますよ
>>988 >>989 ま
そういうレスくるのはわかってましたけど
話を適当にして終わらせるのは嫌なんでね
>>987 熱いな。情熱が。
嫌いじゃないぜ。
ただ、筋肉を鍛えるのは正しくて間違ってるんだ。
喉を絞める筋肉を鍛えれば高域は出る。鍛えまくればさらに高域はでるけど、
所詮喉を絞められた声だから、軽い力で締めたとしても、鶏か何かのような
声でやわらかさは全然なくなる。
やわらかさ重視で行くなら、喉は絞めずに、声帯の引き下げ筋と閉鎖筋を
十分に働かせるといい。んでもって、閉鎖を微妙に弱めにコントロールすれば、
やわらかいのに高い声が出せるはずだ。
かなり裏声っぽくなるけどな。閉鎖を強めれば地声っぽくなるけど、
少し硬くなるかもな。
で、こういうコントロールをやってるときに喉を絞める筋肉(首の筋肉)を
使ったりすると一気に鶏化して台無しになるって寸法ですよ。
力をいれるべきポイントが違うってところだね。
まず正しい音程を、ってのはすごく正しいと思うぜ。なんかレス見てると、
YUBAメソッドが合うかも知れないな。これは俺の直感だが。
あー、書いてしまってからですまんが、もう寝るんで返事は期待しないで
くれ。明日には返事するよ。
っていうか誰か次スレ立ててくれよ。俺はスレ立て制限かかってる。
992 :
選曲してください :2010/05/24(月) 01:20:15 ID:DTL0CFPm
>>991 草野マサムネがあんなに首筋を立てて柔らかい声を出せる理由を説明してください
>>987 初めてスレ立てを実行したであります。。
で、運動の能力には単純な筋力の他にも神経の協調とか「動かし方」が大きく関わることが多い。
単なるマッチョよりスクール通いしてる中学生の方が速いサーブ打ったりとかね。
「地声をC5まで張れるからA4は楽に出せる」というのが悟空状態だろうけど、
それでは苦しそうになる、上手く出来ない、という側なのが俺達で(そもそも動かし方が違う?)
出来る側の人は多少力もうが良い声が出せるから参考にしすぎるのも危険じゃないかな
994 :
選曲してください :2010/05/24(月) 01:26:54 ID:xECh+Dp0
このガキは自分が大好きなんだな。 自分の言ってること、やりたいことが絶対で、 否定されても受け入れられないんだろうな。 それを視野が狭いっていうんだよ。 あと、977の人の理解力がないと思ってあれこれ理屈言ってるが… みんな全部言われなくても分かってるから。理解力がないのは君なんだよ。 そしてそうやってこのレス見てるみんなに迷惑かけてるって自覚も… ないんだろうな。 多分私生活でも自分のことばっかりなんだろう。 そしてそうやって否定されたらまた二重否定するんだろう。 めんどくさ。
995 :
選曲してください :2010/05/24(月) 01:33:01 ID:DTL0CFPm
>>994 説明に納得できないから反論してるだけですよ?
自分の意見を通すために書き込んでるわけじゃないですから
そんなことしても無意味だし話し合って正しい道を見つけたいから
納得できないことには反論してるだけです
ま
あなたみたいに書き込んでる内容に反論しないで人格批判に走る
腐った大人には反論したところで何も生まれないので今後一切無視します
>>995 既出感もあるが、この人が何か憎めないからみんな許して。
俺も上達したくてキモイほど必死な奴の一人だから、熱くなる気持ちは分かる。
荒らしとは思わないからレスも付ける。だけど頼むからここで喧嘩はしないでくれw
どっちが正しいとか間違ってるとかじゃなくてね。
そこそこハイトーンがいけるボーカルの友人はたくさんいるが、
張り上げる時に力が入ってる場所の感覚が既に出来ない奴とは違うみたい。
裏声を出すときの機構が「地声」の時点で働いてる様子だ。
物を引っ張る事に例えると、体を固定してひじの屈曲だけで引こうとしてる奴と
体幹や太ももを動員して全身で引いてる奴との違いみたいなもんかも。
だからまずは、正しいフォームを習得しよう!っていうのがミックスボイススレで、
何が正しいかを教えるのが(出来ない奴多そうだが)ボイストレーナーじゃない?
997 :
選曲してください :2010/05/24(月) 02:00:03 ID:DTL0CFPm
>>993 そりゃもちろん筋肉の力を最大限に発揮するには正しい運動回路を作らなければなりません
でもその筋肉もろくにないのに色々頭で考えて脱力とかやってたって
歌う能力はつかないと思います
だってみんな歳をとったら高い声でなくなりますよね
あの小田和正でさえ最盛期より1音下がったと言っています
それは筋力が衰えるから以外のなにものでもないと思うんですけどどうですか?
よくわかんないけど、筋肉を使うなとは誰も言ってないのでは?余計な力を抜くのと全く力まないのは違う 喉の筋肉はYUBAで言うところの半随意筋(自分の意思で動かすことがギリギリ出来る筋肉)だから ちゃんと喉の筋肉を上手に使おうとする意識を持ってやらないと上達は遅いと思う。 何も考えなくていいからとにかく鍛えろ!だと一昔前のウサギ跳びみたいに逆効果な鍛え方をする可能性すらあるし
>>997 ヒャッハー!! 即レスだー!
ただし次スレではこのペースでの長文議論は迷惑だから控えよう、いい?
あと俺もまだ良い高音が「いつか出せる側」(と思いたい)なのはゴメンなw
じゃあ本題。
頭で色々考えたってそれだけでは出来ない、これにはほぼ同意。
どんなスポーツだって練習しないでコツだけで上手くいくものなんて少ない。
俺が言いたいのはダメサイドの人間がただ力を入れても必要な部分に刺激が行かない可能性。
さっきの例で言うと、上腕の筋肉をいくら鍛えても体幹で引く人には勝てないよね?
他の例なら、肩のインナーマッスル。これの働きが悪くて随意筋だけで動かしてる人は
怪我をしやすいし動きも悪い。「才能」がある人は最初から目覚めてるけども
そうじゃない人はチューブ等で弱負荷の訓練をして少しずつ起こさなきゃいけない。
次、加齢の問題。年をとれば声に限らず全身の機能は低下してくる。
筋肉以外にも調節能力や聴覚なんかも落ちてくるし、声には飲酒・喫煙歴等も影響するだろう。
ただ、それはその人の中での変化であって今回の話題とは少しずれる気がするな。
小田和正やDio(合掌)なんかが60超えてもかなり上手いのを聴いていると
むしろ筋力だけではない説の根拠になる気がするがどう?
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。