ミドルボイス研究スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952はろびっち ◆HQBeq6idiw :2010/01/31(日) 16:59:32 ID:y+XhDXVv
まだ自分の実力には納得出来ないから勝負なんてしないよ。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper9471.mp3
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper9472.mp3
俺のオリジナル曲でも聴いてろよ。
お前とはポテンシャルが違えんだよ!キリッ
953クル坊:2010/01/31(日) 17:09:20 ID:1oRqcAlj
>>952
へーオリジナルもやるんだぁ可愛いなぁ
携帯から聴くの面倒だからあとで聴くね^^

素直に勝てる自信が無いって言えばいいのに〜
954はろびっち ◆HQBeq6idiw :2010/01/31(日) 17:29:25 ID:y+XhDXVv
まぁおととしの冬のだから歌練習なんてしてない状態だけどね。
俺が聞いてほしいのはそこ(歌)じゃないんだ。僕から伝わる楽器、歌、そして魂全てなんだキリッ

955選曲してください:2010/01/31(日) 17:52:01 ID:zhO2mgRr
>>948
俺も最近買ったSM58にしたら肝声が誤魔化されて裏声がきもくなくきこえてビクーリした。
でも、人前で披露するのは結局、普通のオケ屋の安マイクだから、安マイクで練習して
安マイクでうまく聞こえるようにがん柄なきゃいかんようなきが支店。
956選曲してください:2010/01/31(日) 17:54:27 ID:ULocMHzI
昨日カラオケ館行ったらマイクの電池切れててマトモに歌えなかった
957選曲してください:2010/01/31(日) 18:01:25 ID:iKpYxS7F
>>952
もっと変な叫び声みたいなの無いの
958はろびっち ◆HQBeq6idiw :2010/01/31(日) 18:15:07 ID:y+XhDXVv
>>955
ゴッパチいいですよね。でも宅録するなら90パーセント、コンデンサをお勧めします!
カラオケでつないでるんでしょうか・・・?
>>956
ス レ 違 い だ ! ド ン←ぉめェがぃぅな!!笑
>>957
ああ無いです;;でもいいですね!いつかそんな曲作ってみようと思います!その時はまたレスくださいねb

再生数伸びててオラびっくりしただ、だどもぎいでぐれだびどありがと!
959クル坊先生:2010/01/31(日) 18:38:19 ID:1oRqcAlj
ここでひとつ、解りやすい解答を(^人^)

ここを見れば一目瞭然
裏高の表記が全く無い事から、B'zや小野さんが地声のみで歌ってるのがよく分かるだろう(^人^)
それが地声ベースという事なのだよ(^人^)

【このスレのまとめサイト】
ttp://www41.atwiki.jp/saikouon_dokoda/
ttp://www.ric.hi-ho.ne.jp/saikouon/index.htm
【その他音域調査サイト】
ttp://www.music-key.com/
ttp://karaok.web.fc2.com/
ttp://karaoke-labo.gungun.net/cgi-bin/on-iki/frame.htm

※注意点・お願い※
・質問する前に、まとめサイト等で検索してみる。
960クル坊先生:2010/01/31(日) 19:02:06 ID:1oRqcAlj
因みに性器魔Uは裏高表記があるので裏声ベースも使ってるという事だわさ(^人^)
わかりやすいだろ(^人^)
961選曲してください:2010/01/31(日) 19:06:27 ID:iKpYxS7F
自分の声の周波数を表記するソフトない?
962クル坊先生:2010/01/31(日) 19:10:31 ID:1oRqcAlj
因みに俺はこんなサイトみなくても自分の耳だけで裏声ベースか地声ベースか判る
歌が下手で耳も悪いお前らが無駄な議論を展開してるのが馬鹿馬鹿しく思えてならないんだ(^人^;)

963選曲してください:2010/01/31(日) 19:11:16 ID:+Mwzx8VE
音域調査のサイトみて地声と裏声判断するだって?
こんなの調査やった人間の主観に左右されるんだから,そもそも信用できないよ。
上級者になればなるほど,地声と裏声の境界は判別しづらくなるんだぜ!
プロの歌手ともなれば,地声のように聴こえる裏声だって出せるんじゃないのか?
964選曲してください:2010/01/31(日) 19:13:32 ID:kLUPnZ2s
構ってやるな
こいつはオナニーがしたいだけだから
965クル坊先生:2010/01/31(日) 19:15:56 ID:1oRqcAlj
>>963
サイトの内容はみんなからの苦情で何回も手直ししてある岩場一般論だ

ジェイポップはこれでほぼ間違いない
外人となると俺も分からないのとかあるなスティービーワンダーのヘッドとか上手すぎやから
966選曲してください:2010/01/31(日) 20:30:17 ID:i+tOenqk
なんでそんなにおててを合わせてる顔文字をつかうんでちゅか?
967クル坊先生:2010/01/31(日) 20:45:46 ID:1oRqcAlj
誰も反論できないんですか(笑)(笑)(笑)

まぁ君たちは僕が当たり前に分かってる事を永遠に議論し続ければいいんじゃないですか(笑)(笑)(笑)

凄く滑稽だとは思いますが(笑)(笑)(汗)

>>1-966
ジェーーーーーーーーーーツトストリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーームm9(^ Д ^)ブギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーツツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968はろびっち ◆HQBeq6idiw :2010/01/31(日) 21:12:25 ID:y+XhDXVv
どうも男なのに北乃きいと間違われるはろびっちです!

>>クルさんへ
俺のオリジナル曲聴いてポテンシャルの高さにびっくりしたのもわかりますが、
いいかげんうざいので巣へ戻ってください!
969クル坊先生:2010/01/31(日) 21:14:03 ID:1oRqcAlj
ごめん、ほんとにまだ聴いてないんだ。聴いたら何かコメントするからね(^人^)
970はろびっち ◆HQBeq6idiw :2010/01/31(日) 21:17:35 ID:y+XhDXVv
それは別にお暇な時にでも聞いてください。

それと、あまり言いたくないのですが、
そろそろ本気でうざくなってきてるのでちょっと抑えてくださいw(←ぉまぇがぃぅなて(笑)
昨日位のテンションでお願いします!
971選曲してください:2010/01/31(日) 21:18:37 ID:k0uoQTQA
北乃きいってどんな顔だっけ
972クル坊先生:2010/01/31(日) 21:19:34 ID:1oRqcAlj
そんなのは俺の気分次第だから(^人^)
とりあえずお前は俺に忠誠を誓いちんぽうpしとけ(^人^)
973選曲してください:2010/01/31(日) 21:41:32 ID:sPilcj3A
友達とか職場の上司とかとカラオケに行くとなぜか、めちゃくちゃ声が高いといわれて
女の歌やハイトーンな曲を練習した方がいいといわれるんだけど、俺はFまでしか地声
出ないんです。ちなみに人前で裏声を使ったことはないんで、カラオケで
G以上は出したことないんですけど、声質が高いという意味なんですかね。
ちなみにG以上は地声じゃなくて、いわゆるミックスボイスで出すものなんですか?
ミックスボイス練習してみたいです。
974選曲してください:2010/01/31(日) 22:43:11 ID:mr9w9eOW
その人たちはどんな風に歌ってるの?地声だけで、とかオク下で歌っているのなら
声質を加味してもmid2Fは高い声と感じるのではないかと思う

G以上はミックスで出せるのが無理が少ないと思う
975選曲してください:2010/01/31(日) 22:48:30 ID:sPilcj3A
>>974
その人たちはオク下とかじゃなくて普通に歌ってるよ。
多分Gとか場合によってはAとか出してるんじゃないかな。
女にもなぜか声が高いといわれる。
G以上はミックスで出した方がいいんですね。
ということは逆にいえばミックスじゃなくて地声で出せる人もいるのか。
976選曲してください:2010/01/31(日) 22:56:14 ID:9KxYR+d/
mid2の話か?
mid2Fまでで何歌えんの?
977選曲してください:2010/01/31(日) 23:01:50 ID:sPilcj3A
>>976
mid2の話です。誰でも出せる音域。
カラオケに行ったときは適当に無難そうな
スマップの世界で一つの花だっけ?
とかポルノグラフィティとかその辺。
しかもしっかり覚えて歌っていないから
サビしか歌えていない始末。Aメロとか
お経のようだとかぼそぼそしゃべっているようだと
言われる。
978選曲してください:2010/01/31(日) 23:08:24 ID:cZJlWiXM
歌詞を覚えるってかなり重要だよな。

最近歌ってて、肺活量だとか息を吸うタイミングがお粗末
だなと思い始めた。
979選曲してください:2010/01/31(日) 23:13:04 ID:sPilcj3A
>>978
低い声も一応出るんだけど、声量が出ないから、
歌的に地声で使える音域は
DEFの3音くらいだよ。家族とカラオケに行くとなかなか
辛辣な評価を聞けるし、俺も裏声も使いながら
歌えるんだけど、スマップは低い声が出ていないから
歌うな、といわれる。で、裏声混じりに歌う
スピッツとかゆずとかその辺が上手いといわれる。
地声で歌う歌手とだいぶ違うんだが。

>肺活量だとか息を吸うタイミング
なかなか高度な話ですね。


980選曲してください:2010/01/31(日) 23:47:59 ID:9KxYR+d/
>>979
音域って域のことだから3音とは言わない
だいたいmid2Dからmid2Fじゃワンフレーズくらいしか歌えないだろ

用語とかもう一度勉強してこい
それか使うな
正直不快
981選曲してください:2010/01/31(日) 23:51:32 ID:sPilcj3A
すみません。用語は使わないことにします。
982選曲してください:2010/01/31(日) 23:55:28 ID:sPilcj3A
ミドルボイスも使えないし、声質的にも向いていないがB’zとか
歌えるようになりたいです。
983選曲してください:2010/02/01(月) 00:11:42 ID:KCAUjqm8
>>982
声聞いてみたくなった。話声でも歌声でもなんでもいいからupしてみてほしい。
音域の間違いも気にするな。あの文脈で最高音の話っていうのはわかったぞ。

あと声質的に向いてない のは歌いこなせたら原曲とは違う自分の歌になるってことで
プロ志向な人ほどモノマネを嫌う傾向があるからポジティブに考えていこうぜ。
984選曲してください:2010/02/01(月) 00:32:06 ID:PFb095h1
>>983
やさしいですね。ありがとうございます。でもプロ志向とかでは
決してないどころか、音痴でリズム感もないくらいのものなので。
でもポジティブに考えるのは大事ですね。
カラオケは楽しまなくちゃですね。ありがとう。
985選曲してください:2010/02/01(月) 00:40:58 ID:PFb095h1
986選曲してください:2010/02/01(月) 00:47:25 ID:yRCHGs5n
音程崩壊しすぎだろう……
ずーっと――――――――――――みたいな感じでフラットしてる
なんか歌うって以前にもっと音聞いてちゃんと発声しよう
声質についてはエコーと音質の悪さで誤魔化している部分もある

あとマルチすんなカス
987選曲してください:2010/02/01(月) 01:05:18 ID:PFb095h1
音程がとれていないですね。
ごめんね、聞いてくれてありがとう。
B’zで昔よく口ずさんでいた曲を
歌ってみました。
988選曲してください:2010/02/01(月) 01:26:34 ID:KCAUjqm8
>>985
聞きました。B’z歌ってますが、1オクターブ低いですね。(オク下っていいます)
声質は軽い感じで(これが高く感じさせる、計測すればそんなに高くない)
一般的にはロックには向いていない。と言われるでしょう。
どちらかというとR&Bとかポップスに向いた声質ですが、歌いたいものを歌って楽しむのがカラオケです。

音痴でリズム感もないと仰られていますがきちんと練習すれば上達しますよ。
上手になりたいのであれば、まずは自分の出る音域を練習することが近道です。
989選曲してください:2010/02/01(月) 01:35:20 ID:PFb095h1
>>988
聞いてくれてありがとうございます。
自分でもロックに向いていない声質だと思います。
オク下ではなくて、原キーですよ。一応。
声が出ている出ていないを別にして。
990選曲してください:2010/02/01(月) 01:42:32 ID:KCAUjqm8
あぁ本当だ裏声ってだけで原キーですね(笑)。

まぁこれがわかるなら音痴ではないですよ。
生理学的に音程がとれない人(本当の意味での音痴)ではないです。
991選曲してください:2010/02/01(月) 01:44:23 ID:PFb095h1
そう、G以上は裏声で出してます。とはいってもG以上は原曲にも
二箇所しかでないから、実はB’zの中でも歌いやすい曲なんだろうか。

生理学的には音痴ではないのかもしれないですけど、
熱中して歌っていると伴奏が聞こえなくなってしまいます。
992選曲してください:2010/02/01(月) 01:46:58 ID:VgkYk37p
舌の脱力とか顎落としとか、顎を奥に押し込めろとかそのへんが
さっぱりわからなかったんですが、顎を開けると同時に舌を下前歯の裏について行かせるような意識で伸ばしてみたら
その反作用で顎が後ろに引けた気がしてヘッドとチェストがスムースに繋がった気がしました。
舌の脱力って舌を伸ばすこととは違うのでしょうか?
993選曲してください:2010/02/01(月) 01:55:18 ID:KCAUjqm8
>>991
歌いやすいですね。私もB'z歌いますが一番最初に歌えるようになった曲です。

real thing shakesとか死にたくなりますもん。
参考 ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup4333.mp3
私も熱中しちゃうので最近はバックを聞くことに専念してます。
994はろびっち ◆HQBeq6idiw :2010/02/01(月) 01:59:06 ID:l8EOVvM4
いかにも自己満足て感じでつまらない歌だなぁ・・・
995選曲してください:2010/02/01(月) 02:03:26 ID:KCAUjqm8
>>994
music station でのタモリさんと同じことを(笑)
まぁ本人いるんでつまらないとまでは言ってなかったが。

まぁカラオケブームで歌いやすい曲しか売れない日本に一石を投じた曲として評価してるよ。
996はろびっち ◆HQBeq6idiw :2010/02/01(月) 02:08:08 ID:l8EOVvM4
そうかな。。?原曲知ってるけど曲としては残念な出来だよ。何がしたいか分からなかった。なにも伝わってこなかったし。
結局ビーズだからみんな購入してるんでしょ。芸術としてどうかなーって思うわ。まぁなんでもいいけど。
997選曲してください:2010/02/01(月) 02:13:04 ID:KCAUjqm8
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Real_Thing_Shakes

したかったことは伝わると思われる。
まぁ経緯からみて適当に作られた感が否めないな(笑)
998はろびっち ◆HQBeq6idiw :2010/02/01(月) 03:02:42 ID:l8EOVvM4
えーでもそれって結果論じゃーん
ただビーズにとっては大事な曲なんだろうね。いろいろ変化がみられるし。
俺は好きじゃないけどね。

てかツェペリンは1stのGood Times Bad Times(一曲目)聴いた瞬間ぶっ飛んだね。
今は無き天才ロッカーきよしろうさんが影響を受けるのもわかるわ。
とにかくあのサビへの展開は最高。時代を先取りしましたって今言われても全然驚かない
ロックは形を変えていくものだけどいつの時代にも通用する曲、ロック魂は永久に不滅だよね。
999はろびっち ◆HQBeq6idiw :2010/02/01(月) 03:10:25 ID:l8EOVvM4
ロックは死んだ死んだ言われてるけどよ!!!!!!!!!!1111
俺が生きてる限りロックはまだまだおわらねーからな!!!!!!!!!!!111
おまえら安心して中二病にふけってろよ!!!1
ロックがあえば中二病は宝物になるんだ!!!!!!!!
1000選曲してください:2010/02/01(月) 03:16:06 ID:0gsbSGrh
いや何で999で放置されんだよw
誰か1000てれゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。