【JOY】CROSSOスレpart.1【WAVEと何が違う】
1 :
選曲してください:
2 :
選曲してください:2009/10/26(月) 18:40:56 ID:synq+kbJ
JOY新機種CROSSO詳細
・JOYポ
┣プレミアムコンテンツ(クリップ、アフレコ)
┣アバターのアイテム交換(マイルームのアバターアイテム交換)
┣うたスキ動画(うpされてる動画をお店で再生)
┗リアルタイムリクエスト
・うたスキ マイルーム
┣アバター機能
┣コレクション(動画、フォトを登録して店で見れる)
┣マイアーティスト(登録するとキョクナビで検索可能に)
┗フォト(登録した画像を背景に)
・機能
┣全国採点ONLINE(アバター連動、演出変動、ライバル機能?)
┣うたファイト(アバター連動、同じ曲を2人同時に競う)
┣審査員はキミだ!(その場のメンバーが採点)
┣クレヨンしんちゃん採点
┣アフレコ!(初期70シーン、月5シーン以上追加予定)
┣歌声分析(波形分析他?)
┗フォト撮影
・コンテンツ
┣4000曲以上の本人映像、月40曲以上配信予定
┣おはなしでてこい(童話等、中村玉緒ナレーション)
┣おゆうぎカラオケ(うたのおにいさんおねえさん映像)
┣お笑いチャンネル
┗ハイビジョン映像(約8割の楽曲でハイビジョン映像が)
・サウンド
┣生音楽曲(VariPhrase採用でキー、ピッチ変更の違和感を軽減
┣ボーカル(ダイナミックレンジ、S/N比が向上)
┣自動音場設定(イコライザーをマイク用オケ用の2系統で自動補正)
┗テクノボイス(歌声がテクノPOP風に)
3 :
選曲してください:2009/10/30(金) 00:51:33 ID:+fpMsr7P
それで、 UGA next でが出たときにみんなひっくり返るほど驚いたような大変革はあったんですか?
具体的には、業界一のクソ音は改善されましたか?
4 :
選曲してください:2009/10/30(金) 15:17:17 ID:SylwyO97
今一番のクソ音ってDAMだろ?
5 :
選曲してください:2009/11/04(水) 07:34:42 ID:Z9wgJOZX
JOYでしょw
イントロが明らかに変で吹いた事がある
6 :
選曲してください:2009/11/06(金) 11:12:22 ID:7BXpHIyK
7 :
選曲してください:2009/11/07(土) 15:48:23 ID:I1/jDO9i
正解じゃねーよw
8 :
選曲してください:2009/11/11(水) 11:58:25 ID:9YGSisPc
>>5 それは音関係無えwww
業界一の糞アレンジなら認める。
余計な前奏の付け足しや間奏カットはもう勘弁してくれ。
出だしのコード+ハットにしてくれよ。
9 :
選曲してください:2009/11/11(水) 15:02:03 ID:U+1Lm4YS
アバター(笑)
クロッソがアバターなら千葉はエクボーだ!
JOY を聴くと PSG 音源を思い出すなあ。
12 :
選曲してください:2009/11/11(水) 20:21:16 ID:hR84fMcL
んで、市場投入はいつなの?
まさかUGAみたいに発煙?
13 :
選曲してください:2009/11/11(水) 21:15:14 ID:ZTssIKAs
順調にいけば来年夏予定
もう来週から投入だっちゅーの!
やっぱり羊歯には入るんですかね。
>>15 羊歯スレでは、「導入の予定はない」って書かれてたよ。
来年のG100後継機がものすごく高いはずから、お金貯めてるのかも?
G100の後継ってプレミアじゃなくて?
プレミアは273万とかだっけ?
それより安けりゃ相当売れる…よな?
てか君が審査員だ!とクレしん採点が楽しみすぎるw
玄朱は248万ってことだがシダに入るのか?
近隣39か所のカラオケ屋に電突したが、どこも入らないと言われたぞ
>>19 近隣に 39 か所もカラオケ屋があることが羨ましい。
>>17 XGは、本線の後継機ではなくて、開発ラインは独立しているよ。
G100って、テロップのフォントが粗いと思うんだけど、
大画面でフォント崩壊しないように、XGは新しくフォントを制作会社から買ったのさ。
スレチだから内容は割愛するけど、XGとG100のワイプの動きが違うのも、その理由の一つ。
次の後継機は、フォントを16:9で表示させる仕様にするみたいだから、開発ラインはまた一つ増えるし、
4:3のモニターで見ると、上下に黒帯(レターボックス)が出てしまうかも。
そう言えばさっき、CROSSOの発表会行った人のブログ見たけど、
写真で見る限りは、映像はハイビジョンで、テロップは4:3方式にしてるみたいだね。
(UGA+以上の機種と同じ方式)
22 :
選曲してください:2009/11/22(日) 16:16:53 ID:mB6BXyeU
23 :
選曲してください:2009/11/22(日) 17:23:53 ID:mB6BXyeU
24 :
選曲してください:2009/11/22(日) 19:48:59 ID:nqFDLt+X BE:1483763876-2BP(0)
開発当初はMIDI音源削除の予定だったんだけどな・・・
年末発売が揺るがずこんな形になってしまった。
中途半端さじゃ初期ロットがソフト未完成のUGANextと同じかもな。
3年後の2012年モデルはMIDI音源無しでいけるようにがんばる。
>>24 クソ MIDI 遺産廃棄か。
頑張ったなw
糞MIDIってDAMのことか?
27 :
選曲してください:2009/11/26(木) 13:56:38 ID:sRbPE6kz
過疎あげ
今のところ、黒糞、全然普及する気配ないし、こんなスレいらないんじゃない?
総合スレで十分な気がす。
10年後普及するかもしれないだろ
来年の今頃にはそこそこ普及してるはず…
>>29 10 年後に普及している程度ならエクシング青息吐息だなw
32 :
選曲してください:2009/11/28(土) 16:19:54 ID:pb93LqXl
CROSSOの生演奏凄いらしいね
33 :
選曲してください:2009/11/29(日) 02:28:36 ID:2RNycLzN
くろっそ大好き!
34 :
選曲してください:2009/12/01(火) 08:11:26 ID:TYB2QrKP
DAMステ用のCLUB DAM メンバーズカードでクロッソにログインできるって本?
>34
YES
おまえらもうクロッソ使ったのか。
金山詣ででもしたのか?
37 :
選曲してください:2009/12/01(火) 17:00:49 ID:TYB2QrKP
金山南口の直営店?もう入ったの?
週末に通り掛かったときはクロッソの未入荷みたいだったけど
直営店で入ってないっていうのが終わってる
そんな不安定な機種直営店には置けないだろ
不安定が問題じゃないだろ
>>39 自分の店のものぜってー食わねー食べ物屋ってあるよね
九州の片田舎の店にもうすぐクロッソきます
JOY3部屋しか無かったのに、何で頑張っちゃったんだろう
45 :
選曲してください:2009/12/02(水) 02:21:20 ID:EZLfqE73
>>44 まず最初はWAVEと同じように
キョクナビIDとパスワードを黒リモコンに入力して
クロッソにログインする。
それからマイルームに入って設定。
もう一度パスワード入力。
おサイフケータイ・ICカードでログインできるように
リモコン上部に かざし、暫く待てば認証終了。
DAMのカードで うたスキにログインできるようになるよ。
46 :
選曲してください:2009/12/02(水) 03:38:50 ID:oUg1yozu
採点が辛い
47 :
選曲してください:2009/12/02(水) 07:28:00 ID:LvKKakiu
これまで97点とか出してた友達が
CROSSOで歌ったら84点以下しか出なくなってた
採点方式が変わったみたいだね
俺は68点だったが
>43
ごめん、その隣
49 :
選曲してください:2009/12/02(水) 12:50:23 ID:VUZpAPwN
前と比べて使い勝手とかどんな感じですか?
50 :
選曲してください:2009/12/02(水) 15:52:22 ID:EZLfqE73
ガイドボーカルを切り替えるとき
プロ・アマ・普通のどれかを選んだ後なかなか画面が消えないのが困る。
気が向いたので調べてみた(12/02 15:30頃現在)
北海道:21
青森:0、岩手:1、宮城:2、秋田:1、山形:0、福島:0、東北計:4
茨城:0、栃木:1、群馬:1、埼玉:8、千葉:6、東京:12、神奈川:6、関東計:34
新潟:0、富山:0、石川:0、福井:0、山梨:0、長野:0、
岐阜:2、靜岡:3、愛知:13、三重:4、中部計:22
滋賀:0、京都:1、大阪:1、兵庫:2、奈良:0、和歌山:0、近畿計:4
鳥取:0、島根:0、岡山:2、広島:3、山口:1
徳島:0、香川:0、愛媛:0、高知:1、中四国計:7
福岡:2、佐賀:0、長崎:2、熊本:0、大分:5、宮崎:0、鹿児島:1、沖縄:0、九州計:10
と言うことで、CROSSOの全国計:102店の模様。
大分営業実績いいな
大分もだけど、北海道いいな〜
ダントツじゃないか
熱くなるんじゃね?
旭川だけで6〜7台ある
クロッソ使ってきたけど選曲の使い勝手が良くなってるようで悪いな・・・
>>45 おサイフケータイってやっぱウィルコムは未対応だよね…
DAMのカードで入れるとは意外だw
57 :
選曲してください:2009/12/04(金) 15:59:22 ID:+6gGR6T0
V2の方が良かった
2009/12/4 16時頃の導入店舗数
北海道:33
青森:2、岩手:1、宮城:2、秋田:1、山形:1、福島:0、東北計:7
茨城:0、栃木:1、群馬:1、埼玉:8、千葉:6、東京:14、神奈川:6、関東計:36
新潟:2、富山:0、石川:0、福井:0、山梨:0、長野:0
岐阜:4、靜岡:4、愛知:14、三重:4、中部計:28
滋賀:1、京都:3、大阪:1、兵庫:3、奈良:0、和歌山:0、近畿計:8
鳥取:0、島根:0、岡山:2、広島:3、山口:2
徳島:0、香川:0、愛媛:1、高知:2、中四国計:10
福岡:7、佐賀:0、長崎:2、熊本:1、大分:5、宮崎:0、鹿児島:1、沖縄:0、九州計:16
全国計:138
北海道更に増えたΣ(゜д゜)ウラヤマー
北海道頑張りすぎだろ
どうしちまったんだ。すげぇ
近畿なさすぎだろw
福岡もっと頑張れ
63 :
選曲してください:2009/12/04(金) 23:04:45 ID:+6gGR6T0
近畿・・・もっと熱くなれよ!!
大阪北部は12月上旬から半ばに入荷する店があるそうだ。
65 :
選曲してください:2009/12/05(土) 00:02:29 ID:IC8IQeEa
近所の志田早く入荷してくんないかなあ
66 :
選曲してください:2009/12/05(土) 00:25:32 ID:DOrS/CNM
北海道は33店舗になっているが、実際はそれより多いはず。
設置されたが更新されていない店舗が複数あるからだ
北陸全然ないorz
北海道はおそらくタカハシグループががんばってる。
うちの近所の歌屋が入ってたから。
69 :
選曲してください:2009/12/05(土) 22:54:54 ID:DOrS/CNM
高橋名人だけにw
関係ないか
70 :
選曲してください:2009/12/06(日) 02:14:37 ID:CC9oSMRW
高橋名人と言えばハドソン。
札幌のハドソンの事務所にWAVEがある
近畿少ないのはジャンカラのせい
72 :
選曲してください:2009/12/06(日) 18:04:59 ID:CC9oSMRW
北海道、更に設置が増えた。
現在45店舗。
猫瞳にも入ったみたいだ。猫瞳は埼玉県狭山市にもあるな
JOY嫌いのジャンカラを囲い込むためにも近畿に力を!
ジャンカラDAM入れたんだからJOYも入れてくれよ
75 :
選曲してください:2009/12/06(日) 23:54:29 ID:rcfxUJpW
京都でジャンカラの店員が勧誘してたわ
JOYがあるならホイホイ誘われてやったものを
76 :
選曲してください:2009/12/07(月) 00:14:51 ID:nhm/MWBP
梅田も連日客引きしてるなー
無視してその先のシダに行くけどw
CROSSO行ってきました〜
長文&読みにくくてすみませんがレポです〜
※このレポは、自分が感じたことを書いたメモを元に作ってます。
実際とは違っている場合があります。
※文字置き換え:WAVE仕様変更前→WAVE,仕様変更後→WAVEnew
●まず初めに、採点について。
WAVEnewとは比べ物にならないほど点数が出ないです。
前にも出てたように特殊が通用しません。
特殊を使うのと、スピコン弄るのと、普通に歌うのとで点数がほとんど変わりません。
・以下は、特殊で何曲か歌った点数です。
WAVEnew→CROSSO
かたつむり:99.1→91.6
ぶんぶんぶん:98.6→91.1
1000%Sparking:97.7→91.1
どうもしゃくりが採点要素から消えてるような気がします。
なぜかと言うと、点出し用と言われている曲が全く使えなくなってしまったからです。
点出し用の曲と普通の曲とで、点数差がほぼなくなってしまいました。
あと、ビブラートは今までどおり採点要素みたいです。
そして、このビブラートが深めのビブラートじゃないと認識しなくなったような気がします。
ちりめんビブや波が途切れる不完全なビブでは点数が90いきませんでした。
これにより、速度の速い曲ではスピコン弄りが必須です。
ちなみに、抑揚は採点には含まれていないようです。
それと、途中で曲を切っても減点されないみたいです。
残りの採点要素は不明です。探すしかありません。
これらのせいで、WAVEでは点数平均が97点だったのに、CROSSOでは91までに落ちてしまいました。
この、カンストまで残り9点ほどの点数要素に何が含まれているかを探るのが課題になりそうです。
ちなみに、なぜかチルノ(アニメクリップ)でCROSSOで歌った中の最高点である、95点が出ました。
別の採点要素が!?
ただ、今現在は確認の方法がいきなり採点しかないので来年の春に出る、分析採点に期待。
書き忘れ:
カラオケボックスの画面でうたスキ動画が見れるようになってました。
音は確実によくなってました。(鮮明になってた)
ギャル声のかわいさ向上
CROSSOの本体イルミネーション→
http://testhp.ddo.jp/PC060016.wmv 今日一日行って、あまりに点数が出なかったのでこれならWAVEnewに行った方が
ましだと思いました。
CROSSOの新たな採点要素が早く発見されることを願うばかりです。
今回の全国ランキングの落ち具合
WAVE→WAVEnew→CROSSO
600位→1300位→11000位
貼ってみると予想以上に長くなってしまいましたね、すみません。
長文駄文、失礼しました。
では。
>>77-
>>80 乙です
採点に関してだけど個人的にしゃくりはもちろんビブも要素に入ってない気がします
色々な歌い方で試してたらとある曲でビブ全く掛けずにごく普通に歌ったら95が出ました
WAVEは音程90しゃくり5ビブ5
だけど
クロッソは音程95他5
みたいな感じなのかなと…
まぁ色々やったし分析(春に出るってマジですか?)が出るまではクロッソには手を出さないやらない予定です
しゃくり・ビブ・抑揚以外の要素ってなんなんだ…
個人的には気合いみたいなのを判定して欲しいw
汗だくなくらい情熱込めて歌ったら満点みたいなw
機械的に歌えばいいんだよっていう定説を壊しましたって感じでw
84 :
選曲してください:2009/12/07(月) 07:11:19 ID:llpTAInX
WAVEの採点が甘すぎたんだよ
>>83 どうなんでしょう。どれもそれなりにリズムは取れてると思うんですが…
ただ一つ気になったのは音程重視というわりには一文字歌唱が全く役に立たなかったです。
86 :
選曲してください:2009/12/07(月) 14:19:34 ID:fkQ0AVoC
鬼浜りさん、おつかれさま〜(゚▽゚)/
背景画像制作スレが出来る予感
スライド機能も時間を決めて変えられたらいいな
>>84 だなw
スコアターはクロッソに文句言ってるけど、負け惜しみにしか聞こえないわw
今までが異常な状態だったのに…
まぁwaveの時も低得点しか取れてなかった俺には関係の無さそうな話だな!
知り合いが99出してたよ。クロッソでは一番乗りらしい。
91 :
選曲してください:2009/12/08(火) 00:04:01 ID:5bzxkY0p
どうやったら一番乗りかわかるのか小一時間
CROSSOで録画すると、PCで確認した時に音声だけ入っていない
という現象に見舞われるのは自分だけ?
現地で再生して確認する時はきちんと入ってるのに、帰宅してPC
で確認するとマイク音声だけ入ってない。
CROSSOではない動画ではそんなことなかったんだけど・・・
さすがXING、みごとな劣化バージョンアップ!
94>>自分もそれ2回くらいありました。
動画とったあと、一応毎回確認してからアップロードにしてるのですが
実際WEB上にupされ後確認すると歌が入ってないという。
しかもひどい音ズレしたものもありました。
うたスキ動画は音声(マイクを通した声)と動画だけを拾って後でカラオケ
音源と組み合わせてるのかなぁと自分では思ったりしたり。
>>96 自分だけではないので変な安心感が・・・
店を変えても同じ現象があったので、多分動画生成上の不具合なのかな。
音ずれも確かにあった、若干。
一応問い合わせはしてみたけど昨日の夜だから返事はまだです。
これじゃ動画撮るのに何回か保険で同じ曲を撮っておかないと。
>>98 UPされてる動画に『無声』を数件発見しました。
撮影地域も違うようなので全国的に発症してる模様。
俺、10曲弱ボツ!になりました。
クロッソになって必ず巡り合えてます。。
フォト機能についてちょっとお聞きしたいのですが。
自分の好きな画像をカラオケ時の背景にする際、画像が複数ある場合はスライドショーになるとのことですが。
もし途中で画像が出尽くした場合は頭の画像に戻るんでしょうか。
逆に曲のほうが先に終わった場合は画像が最後まで表示されないということなのでしょうか。
101 :
選曲してください:2009/12/10(木) 17:16:23 ID:zBOoCfkh
>>98 回答きたらアップお願いします
自分も気になります
ズレてても公開しちゃったわ
>>101 取りあえず、詳細を教えてくださいってことで、IDとか曲名などの詳細
を教えてくださいってメールが届いたよ。
聞かれた内容は「転載禁止」ってあったので書けないけどそれに返事
を書いてまた解答待ちの状態です。
009/12/11 12時半頃の導入店舗数
北海道:52
青森:2、岩手:1、宮城:3、秋田:1、山形:1、福島:5、東北計:13
茨城:0、栃木:1、群馬:2、埼玉:10、千葉:10、東京:22、神奈川:6、関東計:51
新潟:2、富山:0、石川:1、福井:0、山梨:0、長野:1
岐阜:5、靜岡:4、愛知:22、三重:4、中部計:39
滋賀:1、京都:5、大阪:5、兵庫:5、奈良:0、和歌山:0、近畿計:16
鳥取:0、島根:0、岡山:2、広島:4、山口:3
徳島:0、香川:1、愛媛:1、高知:3、中四国計:14
福岡:8、佐賀:1、長崎:2、熊本:2、大分:5、宮崎:1、鹿児島:1、沖縄:0、九州計:20
全国計:205
>>104 高知と大分なんかは、人口規模の割に対応はやいな。
107 :
選曲してください:2009/12/11(金) 15:55:13 ID:3pXynQ4M
俺の店担当の営業所成績悪いな
だがまだ買いかえる余裕ない
地元の唯一の黒素味わってきた
デンモクになれるのに少し時間かかったな
あのアバターの押し付けは何なんだ
ハゲヅラとか眼帯とかネタ物ばっかりじゃねーかwどーしろってんだww
>>106 オレも道民だが、道産子ってカラオケかセックスするしか娯楽ないし、
かなり頷ける結果だと思うよ
北海道ではヒトカラみたいにヒトセクってはやっているんだっけ
112 :
選曲してください:2009/12/12(土) 01:05:47 ID:Kzs9fQXM
それおなに○じゃん
113 :
選曲してください:2009/12/12(土) 07:57:19 ID:hjEKRV6Y
ヒトセクw
114 :
選曲してください:2009/12/12(土) 08:42:07 ID:/HYYtAw7
>>104 今朝見たら、愛知県27店舗に増えてた。
東京より多い上、
24時間営業のチェーン店が入ってるのが嬉しい。
うちの近所のカラオケ店すっげー空いてるのに
CROSSO6台も入ってるww
毎週のようにヒトカラでCROSSO使わせてもらいまくりです
何か贅沢でスマン
116 :
選曲してください:2009/12/12(土) 18:16:04 ID:hjEKRV6Y
>>115 いったいどうしたんだ。
WAVE が一斉にぶっ壊れたのか?
それとも店長の頭がぶっ壊れたのか?
自分も愛知県民だけど、一昨日入ったばかりっていうCROSSOに入ってきたぜー
・・・自分の歌った歌では音質向上とかはよくわからんかったけどw
しかしXINGの本社所在地が名古屋だからか、映像のロケ地に地元がおおいな。
名古屋港ロケ多すぎワロタw
分析採点はなくなったけど、いきなり採点は残ってるね。
画面構成はwaveのと全く一緒だけど
採点基準はcrosso仕様になってるw
>>117 いやいや、11月下旬には既にCROSSO導入済の状態だったし(たぶん全国でも最速設置レベル)
勿論それまではどの部屋もWAVEで極めて快調だったのだが……
全室確かめたわけではないがCROSSOのリモコンが少なくとも6台あった、ように見えた。
このカラオケ施設は何人で行こうが絶対にリモコン1台しかつけてくれないので
本当に6台設置してるんじゃないかと思っているww
明日も行ってこようかな、3時間で1100円だし
すまんが、値段高く見える
うちんとこは8時間FTドリンクバー付きで1350円
点数が出ないのも機械のせいにしてた客がおったお
カンストにならんし壊れてるんじゃないか?
マイク新品ある?
店員さんカワイソス
俺の近くの店は、休日最長9時間のフリータイム(フリードリンク付)で1000円だわ・・・
店長にCROSSO入るか聞いたら、予定がないと言われたけどw
うちはFTドリンクつきで600円だお
固定カメラやだな
動かせるのがいい
>>118 アニソン用のCG画像も地元の専門学校で作られているね。
>>127 JAM入れてたときのCGのがっかり感はもう…
CROSSOの汎用映像みたいのも新しく作られてんのかな
>>129 多くの汎用映像がハイビジョン対応に作りかえられてる。
WAVEよりも明らかに画質がよくなっててびっくりしたよ。
131 :
選曲してください:2009/12/13(日) 16:27:36 ID:Zs/7k2uj
専門学校のCG
クオリティ低すぎワロタw
そりゃ専門学校の学生ってほとんどはガキだし、プロでもない。
プロでなくても優秀な奴はいるが、そんなのは一握りだから、ロクなものができなくて当たり前だ。
そんなもん見せられる位なら、風景の方がマシなんだけどな
逆に金でも貰ってんのか、とか考えてしまう
さすがに XING の方が金をもらうことはないだろうが、格安なのは間違いないわなw
先日動画トラブルで問い合わせてまだ返事が来ていないにも関わらず
また動画試してきたんだけど・・・
動画何個も撮ったのに1個しか上がってないし、アップされたのは
また音声がないし・・・
こういうトラブルで動画撮ってがっかりしてる人いっぱいいるんだろうな
と思うと、早く問題を見つけて解決してほしいと思う限りです。
店の問題ではなくCROSSOの問題っぽいけど(全国で同じ現象が起こっているから)
で、今日はCROSSOが残り10分でフリーズしたyp!
>>135 なんか災難としか言いようがないですね・・
自分もついカッとなってクロッソって来たけどそこまでひどくはなかったです。
せっかくなんでちょっと動画のレポでも。
噂どおり走り気味の音源で上がってきますね。
音質は確かに良くなってました。
音そのものはwaveと同じものと思われるけど、
明らかにはっきりすっきりした音になってますね。
同時にline録音もしてたんですけど、上がってきたものとline録音のものとで
明らかに音量バランスが違いました。
(オケが大きくなってるorマイクが小さくなってる)
ガイメロオフで録音したはずなのに、上がってきた音源はガイメロがついてたんで
おそらく録音時とは違う、デフォのオケとミックスしてアップされてるのかな?と思いました。
まだしばらくは様子みたほうが良さげですね。
ブラザー工業の誇る Einy によるものか?
>>136 そうそう、録音のミュージックとマイク音声のバランスが取り辛いです。
何件か回ってみたけど、録画するとマイク音量がちょっと小さくなるのかな?
リモコンの音量調整は多分・・・録音音源には反映されないっぽいです。
マイクとミュージックの差をいろいろ変えてもあんまり変わらなかったので。
でも、もしもそれで調整が取れる、というケースがあれば教えて欲しいです。
一応、マイク自身の音量を変えることが出来るなら、それで一応マイク音量
を上げることが出来るけど、今度はハウリングとかそういう問題が・・・
コラボの音量と単独動画の音量のバランスも、なんか違うような気がします
が気のせいでしょうか?
ホント、自分は人柱的に楽しんでいる面もあるのでいいけど、しばらくは様子を
見たほうがいいのかも。
常識的な処理としては
歌声だけを録音→ノーマライズ(レベル規正)→カラオケと合成→うp
という手順になると思う。
カラオケと重ねるところの重み付けの設定がよくないのだろう。
カラオケは要するに歌が聴きたいわけで、音楽 CD 的なジャストバランスより歌を大きめにとらないといけないのに、
これはまずい。
まあ簡単に直せることなので、そのうち改善されるだろう。
>>138 自分も途中で音量変えたんですけど、マイクの方は反映されてるっぽいです。
オケの方は固定っぽいですけど。
公開されてる動画を色々と聴いてみましたが、
クロッソの音源ではオケが明らかに小さい/大きいものはなかったです。
(waveの音源は結構音量まばらでした。)
なのでやっぱり録音時はマイク入力だけ拾って、
オケは拾わずにデフォのものとミックスしてるんでしょうね。
走り気味なのはこのミックス時のずれ・・ってことですよね。
コラボがある以上、マイクのみの音源はキープされてるんでしょうから
タイミングあわせて再ミックスしてもらえたらずれは直せる・・のかな?
今日動画撮って知ったんだが、歌詞があるとこ以外の声は消されるんだなw
歌詞の終わって最後に、CROSSO点数出ませんって言ったら聞こえなくなってたw
フォト機能がちょっと良かった。
不満もあるが。
良い点
・友人が歌ってる時にネタ画像を見せる事が出来る。
・ちょっと操作が面倒だけど、自分が歌ってる時に任意のタイミングで一枚絵を見せる事も出来る。
不満点
・30枚で登録していて、スライドショー再生した場合でも、一枚あたりの表示時間は5秒前後で、大概の曲でループ状態になり、疑似PVが出来ない。
・ランダム再生が出来ない。
ネタ画像を持ってるなら、面白いかも。
フォト機能、面白そう。
オリジナルPVとか、結婚式の2次会とかにも利用できそうね。
個人的にはそういうのに使ってほしくないけど(見せさせられる側は・・・)
動画、歌唱部分以外は音声入力されないと言うのは初めて聞いたかも。
ということはメッセージとかは入れられないようになったんね。
あとは・・・マイク音声、動画によっては音声の方が大きめのものもあるけど
最終的には機械の設定なのかな・・・となると、店でバランスが決まるのかも
利用者には設定できないのかも・・・かな。
しかしガイメロ、消してるのに動画にしたら入るのは設定の意味ないんじゃ・・・
144 :
選曲してください:2009/12/17(木) 16:53:48 ID:8HSrdJ7f
>>141 イカスキーさんの動画見たら分かるだろうけど普通に前奏でも入る
よほど陰気なぼそぼそ声でないかぎり
歌は良い出来なのに音とずれてるorz
これは早く直してほしい
>>145 音ずれはもしかしたら日にちが経つと直る可能性もあるらしい。
けど、音なしは今のところ直ることはない・・・
ということで音なしの件で問い合わせて1週間以上経過したけど未だ返答無し。
自分はどうしてもアップしたいのは4つぐらい動画にする。
それで問題なかったのは1〜2個とか。。。ギャンブルを楽しんでおりますw
アニメクリップはWAVEと比べるとどうなんですか?
>>147 標準では、歌詞のテロップの大きさが通常映像の時と同じ。
マイルームの設定で小さくもできる。
今日昼間crossoで27曲ぐらい撮ってみたんだけど
1曲もうpされてないのはなんなの?もちろん皆に公開で。
>>149 (ノ_・。)人(・_・、)ノナカ〜マ
俺も20曲前後うぷしました。
1曲も姿が見えない‥
全滅ツラすぎる!(T_T)
151 :
選曲してください:2009/12/22(火) 10:03:42 ID:WAVYd/RC
>>150 まさか全裸で踊ってないだろうな(`・ω・´)
>>151 心配してくれてありがとう(^o^)
150だけど音ズレもなく無事朝方にUPされてました。
もしかしてエクシングの担当者が手作業で一曲ずつ曲と歌をミックスしてるのかなと思った。
サムネイムも一番良いとこを選んでくれてるし。
ここまでくるとただのキチガイにしか見えん
フォト機能を試したくてCROSSOを使ったんだが全然表示されなかった
DAMともみたいに検閲で1週間とかか?
158 :
選曲してください:2009/12/28(月) 07:56:33 ID:LtgSu5qq
>>156 普通に出来るけど。やり方間違えてないか?
159 :
選曲してください:2009/12/29(火) 11:06:42 ID:h6OulE8M
総合スレが落ちた。誰かたててくれ。
あ
け
ち
み
つ
ひ
で
って言うな!
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) .......
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
k
なんと!県内に CROSSO 発見!下見してくる。
ちょっと待った!これカラオケ喫茶だ!ハードル高いw
是非、突撃してくれw
173 :
選曲してください:2010/01/14(木) 17:19:52 ID:6gLw/BMb
過疎
池袋や新宿が電車で数駅の俺は勝ち組か
まぁWAVEでも十分だけど
最近動画での音声無しはなくなったね。
でも音ずれはまだあるらしい。
そして問い合わせはかれこれ1ヶ月以上経つような気がするけど未だ返事無しw
176 :
選曲してください:2010/01/15(金) 20:05:29 ID:XMyqFn9n
結局WAVEとCROSSOどっちがいいの?
音質はCROSSOのが良いみたいだよね
UGA next のときみたいに驚きのレポがないところをみると、
WAVE と音に劇的な差はないのか?
導入数も少ないからか
曲検索とかを、いちいちTOPまで戻らずともすぐにできるのが地味に便利
>>178 UGAは元が酷かったからな。
クロッソは全体的には驚くほどには変わらないが、一つ一つの音が確実に良くなってる。
特にドラムの空気感とかがよく出てる感じ。
まだクロッソ使ったことないんだが、
JOY の場合はアレンジが酷すぎだったからどうなのかな。
今日CROSSOで動画撮ってきたけどマイク音消失と音ズレまだ直ってないね。
せっかく撮ったのに何だかがっかりした。
完全に直るまでWAVEで良いや。
生演奏曲だったり、コラボキャンペーン曲は成功するような
他がもうどうにもならない感じ
>>146 音ずれって、自分のせいじゃなかったの!?
てっきり自分の歌い方がおかしかったのかと・・・
フォトを使ってみたけど、スライドショーがなかなか表示されなかった。
1枚だけなら表示できたんで、回線速度か何かのせい?
タイミングを見計らって・・・なんて、ムリポ
動作が遅かったりすると歌い始めから表示させられないんで、
曲予約と同時にフォトの使用選択もできれば良かったと思った。
動画のマイク音が走り気味になってしまうのが痛いなー
店で再生してる時点では問題ないんだけど家のPCで再生するとおかしくなる。
>>174 現在、新宿だけで3店舗のカラ館にCROSSOが入ってるからねぇ〜?(゚∀゚)
>>189 カラ館は意外に早く入ったねぇ。V2も残ってるけどw
191 :
選曲してください:2010/02/01(月) 10:50:57 ID:wVSkO/35
CROSSOでリアルタイムリクエストに投票するとき、
ウォッチリストに入れてない曲でも素早く表示できて驚いた!
WAVEの白キョクナビ大は動作が遅かったもんなぁ。
動作の軽さだけはウガナビクイーンが最強。
CROSSO未導入の都道府県はあと2県に。
北海道、関東、愛知、九州が順調かも。
あとは福島と和歌山辺りかな。
CROSSOが入った店って、一部導入もあれば、
全部入替の店もあるみたいだけれど、
多いのは一部導入の店なのかな?
>>193 そもそも、直営の京橋店は全部屋CROSSOらしいがそれ以外に全部屋CROSSOの店って有るのか?
カラオケ喫茶が CROSSO 入れれば全部屋 CROSSO だろ
>>195 カラオケ喫茶か・・・それは考えてなかったw
>>196 ふむふむ、探せば有るんだね?
有難う御座いました<(_ _)>
初めてCROSSO使ってきた。WAVEよりかほとんどの曲で5点ほど下がりました。
ご愁傷さまですわwwチ--ン
溜まったアバターをJOYポで下取りしてくれるシステムがあったらよかったのに。
各種1個あれば十分だっつーのw
>>198 こっちは逆に上がったな
WAVEだと手応えあっても87とかだったけど、CROSSOだと90超える
失礼だけど、下手なやつは逆に点があがるのがクロッソ
トップランカーたちは点が暴落して泣いてる
202 :
選曲してください:2010/02/05(金) 23:16:15 ID:jJMVTeKD
ぶっちゃけランカーって呼ばれる奴らのがへたくそじゃね?
>>194 196と同じようなパターンなら、
大阪の豊中のモノトーンも、JOYは全てCROSSO。
ランカー(笑)が採点歌唱に狂ってるんだろバカかwwwww
>>203 大阪ではcrossoになるの早かったな。
店長に直談判しただけのことはあったぜw
ランカのことを狂ってるだのヘタだの
あまり私を怒らせない方がいい
>>206 別にランカが嫌いなわけじゃないんだ
ただシェリルと比べると、ね
208 :
202:2010/02/08(月) 13:14:38 ID:xlWsyM8+
ランカーの中にも、少なからず上手い人も居る。
べっ、別にランカーを擁護してる訳じゃ無いんだからねっ?ヘ(゚∀゚ヘ)
209 :
選曲してください:2010/02/10(水) 09:08:12 ID:kyQCp4o8
やったシダックスでもCROSSO入荷されるみたい
うちの行ってる店は今月18日に波が全部変わるって
高得点のためならキー・テンポいじりはもちろん、途中で演奏停止も上等!みたいに言ってるコミュがあるくらいだから
ランカーとかそんなんばっかじゃねえの?と思ってしまうな
ランカーの中には、変えてはいけない設定を勝手に変えたりする人がいるから、あまりいい印象を持たない・・・
それはひどい
そういうランカーは歌もへたくそなんだろうな
>>211 そいでもって、ガイメロを最大に聴こえる様にして覚えて完璧に再現するんでしょw
>>209 そのうらやましいシダックスはどこですか?(>_<)
中の人に聞いたけど
シダは3000台お買い上げしたらしいよ
ほとんどの店舗がCROSSOに置き換わるとみられる。
WAVEでいいのにな・・・
>>215 その数だと全店各25台くらいになるぞw
カメラはぼかせるようにして欲しい
今日CROSSOを使ったんだが、キョクNAVIの感度が何時もより良かった気がしたwww
>>215 1台 100 万円で買い叩いても 30 億円か
自分のよく行くシダは8日に導入したよ
2回行ったが何故か2回とも感想聞かれたw
俺は受付の時
「帰りにアンケートお願いするかも知れませんので、
良かったら御協力お願いします」
と言われたのに、帰りに何も訊かれなかった…
埼玉某所のシダに入ってたので、初体験。
採点が−2〜−4点ぐらいになったのがちと気になったが
全体的にそこそこ使いやすくなってる感があったから、
これはこれで良しか。
あと、ボイスチェンジのギャル声がかわいすぎて吹いたww
クロッソ使ってみたけどライン録音する穴がなかった
店によって違うのかな
困ったな
同じ機械だから店は関係ないだろ?
録音はアンプからすればいい
全国採点
WAVEで90点なかなかとれなかったけど、クロッソで90点以上連発って・・・
音声の認識が変わったのでしょうか・・・
マイク自体は変わってないし、受信装置か、処理機械の関係かとおもうのですが。
>>227 WAVEで90を超えるにはテクニックや特殊歌唱が必要ですよ。
CROSSOはテクニックの比率が下がったから、通常歌唱でも90超えます。
システムの違いです。
>>228 ありがとうございます。
CROSSOで分析採点のようなものが見当たらず、そちらでは調べていませんが、
確かに以前分析採点で、わたしはビブラートがほとんど付いていませんでした。
>>229 まだCROSSOに詳細分析は無いですよ。
WAVEはビブ+しゃくりが加点要素でしたが…
CROSSOは音程の比率が上がったっぽいです。
>>230 分析無しですか・・・練習になりませんね。
JOYはガイドメロディーも???なものがあるので、無いのは残念。
音程の比率。それ助かります(笑)
♭音しまくっているのにビブで採点上回れて凹んだ経験数知れず!
まあ、娯楽で凹むほうがおかしいのかもしれませんが、
一方的にはしゃがれるより、同じようなレベルでたのしみたいですから。
CROSSO様様。
>>232 クレヨンしんちゃん採点w
本当に実装されるのかコレw
234 :
JOQR:2010/02/21(日) 21:47:16 ID:teHVphCR
先週でシダックス和光駅前クラブのWAVEが全滅、全てCROSSOに置き換わる。
余ったWAVEは廃棄されるのか?
1台欲しいw
>>236 ほとんどのやつは整備されて、中古として出回るよ。
うちの近所のシダもクロッソが入ったけれど、WAVEも残ってる。
てか、まだG100使ってるのがすごい。まずコイツを追い出してからかと思っていたが...
それだけ良く出来ている(プレダムと大して変わらない)ということかw
>>239 いや、G100なら映像以外プレより上だろ。JK
カラオケで肝心な音質はプレミアになって悪くなったと思う。
CROSSOはほんとにいい音だわ。
結局CROSSOのガイドをハーモニカにするって、どうやんの?
WAVEとやり方が違うってのは分かるけど…
>>243 ガイメロ変更コマンドを表に持ってこないエクシング側にも問題はあるんじゃない?
ソフトウェア更新ででも切り替えができるようにするとか。
裏コマンドですら用意してるってことは、少なからず需要はあるわけだし
CROSSOで試しにEZ DO DANCEの生演奏聴いてみたんだけど
相変わらずラップの歌詞が出てこないのと、てきとうにバックで歌われちゃっててガッカリ
バックで歌うのは良いんだけど、コーラスとかハモリの歌詞はちゃんと出して欲しい
やっぱ生演奏微妙だな
フェイドアウト系の曲はほぼ後奏カットで、勝手に終っちゃうのがイラッとする
生演奏だからって言いたいんだろうけど、いくらでも弄れるだろ
なんかやる事が手抜きっていうか、中途半端なんだよな
>> 246
それって曲の長さ指定を「後奏カット」にしてないか?
248 :
選曲してください:2010/02/27(土) 20:20:51 ID:O3JAk+oT
CROSSOのMIDI音源って、何か知ってる人いない?
明らかにWAVE(SC-88pro)と違うよね。
ローランドっぽくないんだけど、もしかしてヤマハ載ってる?
DAMもヤマハでしょ?
RolandっぽくないってことでXV-5080あたりじゃない?
>>248-249 SC系の音じゃないけどXG系の音とも違う気がするな
あと、WAVEサウンドの効果が上がってる気がする
これってマイクからの音、加工?してるのかな。
空間録音してるんだが何か音(声)がいいような・・
気のせいかな。
まだ2回しか試してないし軽くエコーかけてるせいかな。
空間録音は細かい部分が録音されず甘くなるからうまく聞こえるものなんだよ
>>252 waveの時と比べてるんだが。
ま、今度マイクなしと比べてみるよ。
情報の後出しするなよ…
わざわざ答えたのに恥ずかしいだろ!
ゴメン。
>>247 後奏カットじゃないんだよね、フェイドアウト系って例えば布袋のPoisonとか
最後は「Love Love Love Love is a Poison…」が繰り返されてフェイドアウトするじゃん
生演奏はあれを2回くらい繰り返したら、勝手に締められちゃう
フェイドアウトしない曲でも、後奏が長いとカットされてたりするのもある
最後に肩透かし食らうって言うか、イラッとするから改変してる生演奏とかは使わない
せっかく音が良いのに全くの無駄、余韻もへったくりもない
歌だけ歌って後奏とかはカットしてる人にはどうでも良いんだろうけど
257 :
選曲してください:2010/02/28(日) 03:59:28 ID:p7zwQbTx
近所のカラ館がクロッソ大量に入れちゃった。
クロッソがいやなので、店員さんに「waveの部屋がいい」と言ったら
「地下の部屋になります」って。今まで地下に部屋あるの知らなかった!
他に使ってる部屋がなくて少し恐かったw
それよりだれかJOYのホームページの
「DAMIJAW/無力な自分が許せない」の広告を消してくれ
シュールでかなわん。
笑ってしまう…。
259 :
選曲してください:2010/03/01(月) 01:28:56 ID:tEUKgBAu
ジョイポを入手するには波より黒の方が良いのかな?
260 :
選曲してください:2010/03/03(水) 18:58:49 ID:o5eS04Wi
町田のカラ館にきたー
全国の都道府県で唯一未だCROSSOが入らない山梨県。
でも、シダックスはあるから、もうすぐなのかな?
キョクナビや全国採点でアバターが動くのがウザい。
あいつがいなきゃ、もっとサクサク反応するのかと思うと
自分のアバターをコロしたくなる。
うん、アバター要らない。
てか今更だけどスコーンと点数が下がったんでDAMに戻るか検討中。
90点台後半普通に出してたのにorz
点数なんて気にしないほうがいいぞ
JOYの高得点ランカーの歌い方は音程なぞってオク下で歌ってる奴ばっかりだし
>>265 99点出した歌の動画見たけど、聴いてる側としては微妙な気分だったぞ
音程は取れてるしビブも微妙に長くかかっているんだが、物凄く機械的な歌唱だった
人に聴かせる歌を練習するなら録音する方がいいと思うぞ
>>267 あの歌い方・・・自分で「俺イケてる!!」って思ってるのかな。
正直キモイ。
>>268 取り方にマジレスする自分格好イイ!!って思ってるのかな
正直キモイ
270 :
265:2010/03/05(金) 10:17:54 ID:vffh/410
>>266-267 え、そうなの?
自分はまだカラオケに嵌って1年ちょっと。小細工無しでひたすら何ヶ月も歌いこんで、
やっと高得点がそこそこ出るようになったところだったから、ショックが大きかった。
272 :
265:2010/03/05(金) 12:31:07 ID:vffh/410
>>271 ありがとう、こんなスレあったんだ!
もともと歌が上手い方ではなかったから、とりあえず地道に練習してた。
でも真面目に歌い込んで音程は取れるようになったし、ビブもかけられるように
なってきてたんだよね…。
自分語りスマソ。
>>272 まあ歌いこんで上達はしてるだろうから、それまでの努力は無駄ではないだろ
そこから人に聴かせる歌を目指すなら俺は録音するのを推すけどね
274 :
265:2010/03/06(土) 01:39:57 ID:nSX/Jy0A
>>273 ありがとう、でも自分の歌声って恥ずかしくて聴けない…。
そろそろ名無しに戻ります。
クロッソはもうちょっと頑張ってみる!
これさぁ・・・本体のミキシング出力が一つしかないのは前からだけど
アンプの出力も一つになったんだな
ライン録音出来ないじゃん・・・
>>275 ライン録音できないよな
アンプのほうに出力穴がないんだもの
WAVEが全部CROSSOに置き換わったらエライことになるわ
うたスキ動画で録ってアップ、その動画をダウンロードして音声抽出という手があるよ。
>>277 ライン録音の音質に慣れてしまうと
空間録音のノイズがどうしても気になってしまうんですよ
ああ、やっぱりラインの穴ないのか
探してもないからおかしいなとは思ったんだ
ライン録音するには分配機かミキサー付けるしかないな。
カラオケ館とかで照明と連動させてる店は分配機付いてるだろうから
そのまま繋げるんだろうけど。
サウンドとマイクの出力がだいぶ違うみたいなんでミキサー付けるときは要注意だな。
281 :
選曲してください:2010/03/06(土) 18:08:51 ID:cgIK5iS7
トラヴェル@N動のウタスキ動画
土下座するからみて
>>278 うたスキ動画は内部で録音してるから空間録音ではないぞ。
>>226はどうやってCROSSOでライン録音したの?
どうせうたスキ録画中は採点出来ないんだろ?
>>283 アンプだけ古い店もあるんじゃないかな
アンプがDAMの機材使っている店もあるよ。
最近動画のupに時間がかかるようになった。
クロッソが増えてきたせいなんだろうな。
>>285 V2のままとか、果てはセガカラのが現役なところもあったなw
マイクやスピーカーもDAM・UGAのもの、という事例は意外とあるよ。
波の方が良くない気がします。。。
CROSSO良いです。
自分は音ずれとか無いんで、音質も考えるとCROSSOは良いかと・・・
PVクリップとか増えてる?
CROSSOで一気に点数が下がった
同じように歌ってるのに基準が分からん
2〜3点は当たり前、ひどいのになると5点ぐらい
フォト機能を利用しようと思うのですが、画像サイズはどれくらいがいいのですか?
16:9?
イエモンのバラ色の日々(生演奏)を歌ったら、ギターしか鳴らなかった
ドラムとベースの人かわいそう
ダウンロードミスとかあんのかな
少しは増えてる
どうでもいいのが
逆に期間限定になり減っている
296 :
選曲してください:2010/03/10(水) 20:14:51 ID:pFV7YcyC
既にID持ってる場合のかざしてログインの登録ってどこでするの?
見当たらない気がするんだけど・・・
297 :
選曲してください:2010/03/10(水) 21:34:21 ID:v1r9jaZb
黒キョクナビのマイルーム、設定、パスワード、と進めば良いよ
298 :
選曲してください:2010/03/10(水) 22:04:18 ID:MHT5e00e
>>297 ありがとう!
サイトで「マイルーム内の設定から〜」とか書いてあったから
ケータイから出来るのかと思ってずっとサイトうろうろしてたw
今度行った時やりますわ
サイトに曲ナビからって書いてあるぞw
>>298 そんな事も自分で見つけられないなんて、ちょっと酷くないか?
だから点が低いままなんだよねw
新参乙乙w
凄い言い掛かりw
本体のミュージック出力からアンプに繋いで、MIX出力からライン録音してみたが
とりあえずはこれでもなんとかなるな
マイクからの音とJOYTVがスピーカーから出なくなるのと
スピーカーから出る音量をアンプのつまみで調節しなければいけないけど
でも一番恐ろしいのは帰るときに接続直すのを忘れることだな・・・
静電気か配線ショートで弁償するほうが怖いと思うぞw
本体価格248万円
なんでそんなんでショートするんだ?
ショートは知らんがフリーズは多発するそうだな
思考回路はショート寸前
ガイドメロディーが曲毎に設定できるみたいだけど
大元は設定出来ないのかこれ
いまさらながらクロッソ初体験してきた(いつもは DAM )。
WAVE のときはピコピコ音に驚愕したが、
だいぶまともになったんじゃないか。
それでも DAM, UGA に比べるといちばん高音パートが勝った音だね。
ガイドメロディーの音はうざい。
PV が少ないのにびっくり。
WAVE より少なくなったんじゃないか?
こないだシダ入ったらWAVEが全部クロッソに変わってて驚いた
WAVEってなんだったんだろうw
目の前に堂々とカメラがあると落ち着かないw
採点経過表示と歌詞がバカデカすぎるんだけどカスタマイズできないの?
そのくせ結果表示の点数とか順位の文字は小さい
ヅラ類もらった画面でベスト3を隠されるのがウザイ、もっと小さくしろよ
waveの方がいいわい
採点の改善
マイアーティストの追加
音質の向上
この3つ以外は改悪だろ
CROSSOはアフレコが有料なのがやだ。
無料だから面白半分とか、罰ゲームでやるんであって、
有料だったらやらない
ポイント使ってアフレコする人いるのかな?
>>316 アフレコって入ってるアニメが糞なのでなんだこれと思ってたが有料なのか。とんでもねえな。
>>316 無料もあったけど?
まぁ数は少ないが。
>>286 す、すいませんセガカラまた使えるところあるんですか
店教えてください、セガカラ行きたいんです、セガカラじゃないとダメなんです
>>319 残念!
>>286はあくまでアンプのお話。おれもセガカラ好きだったのだがw
そういや、電子目次本を最初にやったのもセガカラだったな。
マイページが使いづらい
撮影した動画とウェブで公開してる自分の動画とわけてほしい
どれを公開にしたのか探るのがめんどくさい、特に同じ曲を何度も歌った場合
それと自分が動画の確認で見た場合には視聴数カウントしないでほしい
>>322 ほんとだよな
新着コメントがあって、それを見るために見てもカウントされちゃうんでしょ?
なんか視聴カウント詐欺みたいでやだ。
あと、コメントも探しにくい。
あと一人一票にしてほしい
毎日毎日フレンドが入れてくれるんだけど正直迷惑だ
あれって誰が入れてるかわかるの?
わからない
黒祖てオク下通用しないの?
俺オク下だけど、98.5出たよ
俺はカンストしたよ
スレざっと読んだけど、結局録音するにはどうすりゃいいんだ
せっかくヒトカラで練習しようと思ってケーブル類も買ったというのに…。
>>330 自分はコマンダーのメイン出力からライン経由でレコーダーの入力へ、
レコーダーのプリアウト(ヘッドホン)出力からお店のアンプへ繋いでる。
ただ、本来の繋ぎ方ではないので、特に初期ロットでは故障の原因になったり、
マイクの音声が遅れて聞こえる場合もあるかも。
ライン録音できなくなった時点でCROSSOオワタ。
普通にカラオケ使う人はライン録音なんてしないから
ヘッドホン端子なんてあるのか?
プリアウトとヘッドホンは同じなのか?
謎は深まるばかりだw
ってかJOY純正のパワーアンプなら普通に録音出力付いてるじゃんw
普通にRCA(赤・白)で繋げばO.K.
コマンダー直とか、なんでプリアウトから取るのかなぁ?
336 :
選曲してください:2010/03/24(水) 18:06:22 ID:69u6Lm+s
新しいのでもアンプ側の入力がスイッチングで2系統あって、
店がどっち使ってるかによるんじゃないかな
俺の行ってるシダはサブ出力なしのピュアナントカ?ってほうを使ってる
RCA出力を2分割出来るプラグかケーブルを持ってけばいい
>>327 寧ろオク下で歌った方が点数上がったのは俺だけか…
波→黒祖で点数殆ど下がったんだが
女性曲オク下で歌った時だけ点数が上がってて微妙な気持ちになった
分析採点ってもう出来ないの?
公式曰くでは春搭載予定と書いてある
あくまで予定だから最悪搭載されないかもねw
クレしん採点と言うのも本当に始められるのだろうか
コーラスって切れないの?
録音は切り替えスイッチ左にすればできるぞ
右のピュアダイレクトだとフロントのツマミも利かないな
分析採点待ちなんだが実装遅いな
ってか分析採点ぐらい最初から実装させてから売れよって感じだがw
大きいとこでは結構機械入ってて人の入りも良いみたいだから
このまま逃げる気じゃないかと心配してしまう
羊歯の店員なんだけど先週は10組ほど
「WAVEでお願いします」
で全部CROSSOに黒糞に入れ替わってるって言ったらいいですってどっか行ったのがいたんだけどね
>>346 たぶん採点狙いでしょうね
WAVEで98出せるけどCROSSOは93位しか出ないグループ
分析が実装されてないからだろ
分析採点てそんなに需要あるの?
採点基準が分かりやすくなるからじゃないの?
ビブラートの認識されにくさは異常
352 :
346:2010/04/02(金) 00:35:18 ID:wujjwoET
>>347 初めて言われた時は上位機種だと言うことを伝えたんだけど、やっぱりキョクNAVIの感度やフリーズとかで避けられたらしい。
まぁコラボ動画しない限りWAVEのほうが使いやすいのは事実だと思ってるから仕方ないけど。
分析採点と言えばそういや「テレビで芸能人がやってるカラオケNo.1の採点の機種ってどれですか?」って聞かれたことがあるなぁ
>>352 そんな歌の下手くそなキモヲタ来なくて結構だから気にすんな
俺含めてライト層はCROSSOのほうが圧倒的に良いから
むしろ採点もCROSSOのほうがゆるビブも感知してくれて点も上がっているぐらいだ
俺もシダックスがCROSSO導入してくれたおかげで、
毎回CROSSO使えて嬉しい
Felicaで簡単にログインできて、音もクリアになったしで満足
>>353 ここに書き込んでる時点で、ライト層ではない。
CROSSOだとマイうた登録時にキー設定を保存できないから、
今WAVEを全撤去されると俺が困る
プログラマー仕事汁
>>356 キー入力してから登録でいけなかったっけ?
それよりマイうたの登録数増えねーのかな・・・
iD携帯でのログイン紐付けも1つだから結局手入力必要なんだよな
IC定期券やICのポイントカードなどをたくさん用意しておくと楽だぞw
運転免許証でも大丈夫だろうけど、こうゆうスレ民だと持ってなかったりする?
運転免許はあるけどまだIC入ってない
運転免許はType-Bだが、フェリカ以外も読めるの?
CROSSOのちょっとしたバグ見つけたw
採点の結果画面でアイテムゲットしたら、採点画面が終わる直前まで待って
原曲キーでアイテム装着して、黒い画面で結果をお楽しみにってダイアログが
出たらバグ成功w
以降は、採点画面のアバターに星が纏わりついてたり、アバターがカーテンで隠れ
たりしてカオスw
こんな感じ
http://testhp.ddo.jp/bug.wmv
アフレコの画面を録画したいんだけど何か方法ありませんか?
生着替えかよw
>>363 デジカメで録画するしかないんじゃないかい?
>>363 裏側の配線をパソコンにつなぐとかあるんじゃないかな?
>363
もっと練習してうまくなってからヤれw
君たちクズはまず、点を出すという事をしたまえwww
お分かり?
368 :
356:2010/04/07(水) 02:24:51 ID:iHz5PtHf
スマン、普通にできたわ
反映されるのに時間がかかるんで勘違いしてた
クロッソで動画とったら後半1分くらいBGMが極小になって、ほぼアカペラという寒い動画になったんだけど、
これは、何が原因?
370 :
選曲してください:2010/04/25(日) 16:44:25 ID:UMOo4Me+
寒すぎるんでアゲるぜ。
俺は波時代全国ランキング4桁まで行っていたことが
あるんだけど黒やり始めたら150万台まで落ち込んだ
んだけどどういうことw
しょゆことw
俺もCROSSOで全国祭典するようになってからガクンと順位落ちたなー
下手に感情込めたり抑揚つけると平均に行かない事もよくあるから辛い
余計なことが多いからなぁ
なんで原曲キー登録がないのか
原キーでしか歌わないから正直面倒くさい
>>375 なぜWAVEにあった原キー転送がなくなったんだろうね・・・
>>375 原曲かと思ったら、キーがおかしいので原曲キーを…
ってな事をよくやりますね。
原曲キーを押すのが面倒w
分析採点搭載と同時でいいから復活キボンヌ。
俺も原曲キーでしか歌わない
キー変えるとなんか気持ち悪いっていうか
俺がおかしいのか?
俺はキーを自分の声と同じ高さに変えないと歌えないよ。
原曲キーで歌える人羨ましい。
なにかコツがあるの?
普通に声を「歌ってる歌手」の声に近づけて歌ってるだけだな。
だから出ないところは出ない。ガンバルけど出ないもんはでない。
キー高い曲は最初からあきらめて原キー流しながら
自分の歌える範囲の声で歌うようにしてる。
キー帰るとBGMが変わるんでそれが凄い気になって仕方ないため
原キーしか歌わないわ。
俺は原キーで出ないところは適当にファルセット織り交ぜて歌ってる
だって原曲じゃないと歌えないもんw
ライヴで突発的ジャムセッションとかあったら
唄えない人?
ただの音痴だろ。
本職の歌手だってライブ(ステージ)とかで結構キーを変える人もいるのに。
例えばスターダストレビューも以前ラジオで
要『今日は声の調子が良いな〜って日は勝手にキーを上げて演奏しやがるんですよ、こいつら!』
ギターの人(?)『いや、だってオマエ限界あたりの声が最高に良いんだモンw』
って会話してた。
プロじゃないんだから自由にヤレや!
>>386 スタレビの場合は予定調和的な部分が強いですが、
プロだってリハや練習でしっかり歌い込んでますよw
急にキーを変えろと言われたら、怒られます。
聴かせてナンボの世界ですからね。
CROSSOで、ガイドメロディの消し方を教えてください
プロにする
結局、分析Uの実装は明日のメンテ後って事で良いのかな・・・中の人?
明日実装されないと5月上旬じゃなくなるもんなw
分析採点Uきたね。
店側がリモコンのアップデートしてれば使えそう。
利用された方の歌唱時写真まだー?
あかさたな復活ktkr
>>395 まじかそれ。
かなり助かるww
波からクロに変わった時に一番サイテーと思えた部分だったし。。。
397 :
選曲してください:2010/05/11(火) 22:07:08 ID:pBTFTMLh
全国採点の結果表示でアイテムゲット画面が表示されるタイミングが、今回のバージョンアップで変わった。
ベスト3がじっくり見れる様に改善された。
分析U、画面はプレミアDAMの精密Uにソックリだが、リモコン送信時に背景を通常にすることが可能。
採点結果は全国採点とさほど変わらなかった。
採点結果画面は五角形のレーダーチャートの表示と
音程、リズム、テクニックが画面右側にグラフ(ライフメーターみたいなやつ)が表示され、リモコンで時間ごとの得点推移の表示(WAVEの分析Tにあったパチンコの出玉データみたいなやつ)に切り替わる。
DAMの精密Uとの違いは、
歌った所の音程バーの色が変わるのではなく、音程バー(太い)の上を緑のライン(細い)が走る感じ、細かいピッチのズレでも緑の線がブレる。
しかし、音程バーの中に緑の線が収まっていればOK。
クレしん採点、歌っている間も画面はクレしんの画面(本人映像でも)掛け声などがちょくちょく入る。採点は甘く、98点が出たw
点数が表示されるまでの演出(マンガ)があるが、
服の色やノートの色が云々(赤だとチャンス、ゼブラで激アツみたいな)と言った予告みたいなのは無い模様。
今日シダックス行ったけど、リモコンに分析採点Uがなかったー
うさび帽子とか
鼻メガネとか
いくつもいくつもいらねえよ!つうか1つもいらねえ
もう少しバリエーションつけらんないのか
&意味のあるもの渡せないのかバカ野郎、
このポイント乞食のJOYSOUND。
400 :
選曲してください:2010/05/11(火) 23:52:30 ID:cT/g7UX9
>>399 ○○点○回でレアアイテムゲットとかならまだ救えた気が
アイテムをジョイポと交換できたらいいんだがなー
ミシンを買うと、
今なら同じミシンをもう1台!
さらに!ポータブルミシンをもう1台お付けして、
お値段そのまま!!
というテレビショッピングを思い出した。
ミシン3台とかw
どんだけ不良在庫押し付けたいんだよwww
>>401 クラウン1個につき10ポイント!
とかだったら全部売り払ってもいいww
あかさたな復活したの?それは嬉しい!
歌いたい曲あっても上からずーっと探さないといけなくてイライラしてた。
あと曲転送する時にしばーらくしてから「できませんでした」とか出るのなおしてけれ。
フォトを出したり、ユーザー一覧を出すのもかなり速くなった。
406 :
選曲してください:2010/05/13(木) 00:08:28 ID:RYBARKAF
分析採点2ってDAMでいうBとかCのビブラート感知しないのなw
マジかよwwwwww
ところでJOYのほうは右端の音程はちゃんと表示される?
DAMで速い曲は右端の音程判定出る前に次に進むからわかんない
JOYのは画面切り替え方式じゃなくて音ゲーみたいに
バーが迫ってくる方式だと聞いた。(UGA→にあるのと同じスタイル)
ホントかどうかは知らん。ボカロ曲CROSSOで練習したいな。
明日にでも行ってみるか。金曜は混むしな。
画面切り替えだよ
右端まで行ったらまた左端から始まる
右端がちゃんと表示されるかどうかは意識してみてなかった
どの道はっきり合ってるかいまいち分からないから関係ないと思う
412 :
選曲してください:2010/05/13(木) 01:04:43 ID:RYBARKAF
ピッチズレがわかりやすくなったけど、DAMよりは見にくい
バックの映像固定も寂しい
なによりビブラートがry
BとCのビブ感知しないって意味不明すぎるw
Aとかめったに出したことないんだけどwオワタ
こっちのほうがリアルでいいかも。
チューナーとかで測るとHz単位で安定した声なんてまず出ねえし。
歌い出すと数Hzどころじゃなくて揺れる。
ロングトーンとかやってみたい。
>>413 俺もBCしかだせないんだけど
え、ここビブラートだった? みたいなところにマークつくよwww
Aビブともなんか違う感じ
あとビブ回数○○回ってでるんだけど、何をもってして1回なのか
てか今まで下げ忘れてた
失礼
分析ためしてきた
右への移動はDAMと一緒で画面きりかえで、
上下というか、一画面の五線譜にうつりきらない高低の部分がDAMとちがって縦に広くなって上下スクロールしてうつす
個人的にあの波形の音程表示は正確すぎてみづらい気もする
あれって線が消えるトコは音はずしすぎで五線譜にうつんねえってことなの?
まっすぐのばしててずっと声だしっぱのとこで線がとびとびになったりするのも一瞬だけ音はずしてたりしてるの?
あと、バーが透明なとこと白い部分があんのはなに?
のばさなくてもいいけどのばしたら加点とか?
チャート?五角形のグラフは明らかにしゃくりのとこだけ少なかったなー
最初ビブラートがまったくはいってなくて、やっぱビブ下手なんかと思ってたら
マイクの充電が減っててかえてもらったらビブチャート満点になった
五線譜が動くと移調したのかと思って焦らない?
自分ではやってなくて
>>414見た感想だけど
分析やって思うのはタイミングだな
この動画もそうだけどかなり遅れを意識しないとって感じ
バックのまったく関係ない映像はいらんw
DAM方式にすりゃいいのに
分析やってきたけど歌詞テロップ流れるの早いね
ビブは場所も関係あるのかな?
同じ回数でもグラフに違いがあった
分析採点II試してきた。
途中でキー変えられない仕様っぽくってびびった。
炉心融解を原キーで入れたからどうしようかと思ったけど、
サビをオク下で歌えばどうにかなったよ。
DAMの精密採点2とは違う面白さがあってよかった。
点数自体はCROSSOの全国採点と同じ基準かな? って感じ。
昨日、うたスキ動画を撮ってきたんだけど、複数アップしたうちの1曲だけがアップされてなくて、
削除しちゃったのを忘れてて自分の勘違いかな?と思ってたら、今日うたスキサポートデスクから
下記のメール(一部抜粋)来てた。
> (日時) に投稿頂きました動画に関しまして、 画面に激しくノイズが走るなどの状態で撮影がなされており、
> 当社の公開基準に達しない為、大変恐縮ではございますがうたスキサイトでは公開いただけません。
うたスキ動画やっててこういうメール貰った事ある人いるんだろうか。仲間内じゃ聞いたことないんだけど・・・。
別に撮影時画面上ではなんのトラブルも無く、公開するか否かを決めるために一度店で再生、
特に異常も無くただヘタレすぎたので自分のルームだけにアップした。(WEBで未公開・お店で未公開)
当然激しいノイズなどは無くて、いつもと違うのは自分がしっかりと写ってたのと声色変えて歌ったので
見た目と激しくギャップがあった程度。
削除されたことよりも、自分のルームにアップだから誰にも見られやしないだろうと思ってたのに、
JOYの人には見られたらしい事がショックすぎる。
今まではそうとは知らなかったから、非公開ネタって事でヘタレっぷり全開で色々やってきたけど
振り付けたりとか恥ずかしくて出来ないわ。
長文&スレチだったら申し訳ない。
DAMは精密採点IIでもPV流れるのに、CROSSOのハードってそんなにショボいのか?
なんか色々こなれていない感じだし、下請け業者が突貫工事で作ったんだろうなぁ
424 :
選曲してください:2010/05/14(金) 16:45:40 ID:DGZBXpk8
>>422 知人が顔見られたくないからってカメラに布かぶせたら
「カメラの故障と誤判断されかねませんので(意訳)」的なメールが来たらしい
mixiとかでも他にもなんか妙な理由でアップされずに削除されたとかきくし
なんかあやふやぽいんだよねぇ…>公開基準
>>422 >JOYの人には見られたらしい事がショックすぎる。
それは認識が甘すぎるだろw
デジカメで自分用に撮影してるんじゃあるまいにw
歌スキは動画無しは選択できないのか
カメラが付いてるんだったらそれに従うべきなんじゃない?
布をかけて撮影→NGで文句ってのも、本来の使用法ではないことを棚に上げて、
録音をしたいって言ってるんだから、反社会的(と言っては大袈裟だけど)というか、
それで社会人通用するの?ってところだと思う。
DAMともなんかは、ナイト市場でもプレミアは使ってるから、
やたらにカメラを回せないナイト市場にとっては有利。
(実際にスナックでみだりに写真を撮ろうとすればどうなるか分かるかと)
自分は歌ブログに結構な数うpしてるけど、その魅力ってやっぱり“無料”なんだと思う。
天井でも映しておけ!
>>424 利用規約に書いてあるよ。
ttp://joysound.com/ex/st/utasuki/help/movie/guide.htm >7. 画面を単色になるようにしていませんか?
>単色で画面が映るようにして録られた動画の撮影は、
>故障と見間違える恐れが有ります関係で
>申し訳ありませんがご遠慮いただいております。
>画面単色の動画に関しては削除される場合がございますので、
>予めご注意ください。
>また同じ理由で、撮影された映像がぼやけている、
>何が映っているのか特定ができないような動画の撮影も
>ご遠慮いただいております。
これを避けるには、単純にカメラに写らない位置で歌えばいいと思いますよ。
前に自動葱振り人形にしている奴いたな
画面を録画出来るように切り替えられれば神機にもなりえたのに・・・
432 :
選曲してください:2010/05/15(土) 00:05:26 ID:/Ac9KAGZ
分析採点Uやってみたおw
まずは音程バー。正解の音程のチョイ下が正解みたいだけど精密U
のようにきれいに嵌らない。波形の音程に凄い違和感。主旋律の
部分はちゃんと歌えてれば8割はいく。
主旋律、しゃくり、ビブラート、なめらかさ、タイミングの5つから判定
主旋律はやや重視だろうが他の4つは等評価だろう。
しゃくりだがまぁこれは意識していなくても判定されるしそんなもんだが
ビブラートが問題でこれは精密採点でいうA型のビブじゃないと判定され
ない。しゃくり並の無意識判定。B型ビブの俺は意識的にやったビブは何
ひとつ感知されなかった。
なめらかさはおそらく波形が切れないように歌えれば良い。けどこれが
結構難しく感じました。CROSSOで点数堕ちた人の原因だと思う。波形
は息継ぎすれば切れるのでどうしようもない。音切らしていないと思って
も切れてる。
タイミングは正しいリズムで歌えているか。これはしっかりやれば高評価
は出る。でもうろ覚えだと悲惨。
主旋律とタイミングとなめらかさは20点満点だが15点いっていれば
問題ない。主旋律大事だけどテクニックないと90点すらも厳しい。
あと波形をまっすぐ伸ばすのが難しい。精密Uのロングトーンが低評価
だった理由がわかった。
そういや、分析採点II、ハモり練習には凄くいいかも。
調子に乗って陰陽座とか入れてみたら両パートちゃんと表示されたよ。
他のレポによると、マイク1とマイク2で色違いで表示されるらしいので、
ハモりたいけど自信がない人達には向いてそう。
あの緑の線の表示はもう少し上にずらすべきだよね。
音程低い所でもフラットし続けてるのかと思って焦った。
自分はDAMだと常にB-2のビブだがちゃんと感知されたよ。
テクニックはこぶしまわすと付くのかな?
やっぱりバーより下に表示していたのか
それを真ん中にしようと戦ってしまったw
俺も全部半音下がってるのかと思って泣きそうだったw
主旋律のゲージは上がるのにw
あのバー、オク下でも反応するのか?
高い声で歌っても微妙に届かないから、諦めて下で歌ったら合ったんだがw
ところで分析Uでテンポがゼロ、ビブラートが高めで主旋律はまあまあだと
リズム感なさすぎwwwwプギャwwwwwwwwwwwwwってことでいいの?
あまりにもテンポのとこに点がつかなくてさ・・・(´;ω;`)
>>438 オク下でも反応する。少しタイムラグがあるかも知れないけど。
炉心融解を原キーで突っ込んでキーが弄れなくて泣きながら確認済み。
タイミングは0になってしまう曲多かった。どういう判定してるんだろうなー。
確かにタイミングは歌った曲ほぼ全てで0判定で涙目だった。点数は86〜88
位、上手くは無いけどそんなにテンポずれているとも思えないんだけど・・
同じく基準が知りたいです。。。
あと歌い始めの音程バーにに緑線が出てこないんだけど(5音後位から緑線が合う)
これってオク下で歌っているって事なのでしょーか・・
441 :
選曲してください:2010/05/15(土) 22:49:36 ID:8Sv+nlsL
タイミングはちゃんと歌えていればゲージ上がるはず。
意外にしっかり覚えていないかも。
君が代でやったらMAXだったよ。
オク下はわからん。あんま意識しなかったな
>>438 DAMの採点に慣れてない?つうかランバトラーじゃない?
あれに慣れてるとリズム溜める癖がついててタイミング取れないよ。
自分がそれでリズムジャスト狙いの歌い方に直したらパラメータ上がったから。
音程は知ってる曲ならどれもMAX取れるけど他のパラメーターの伸ばし方がよくわからん。
感覚と判定のズレがかなり大きい印象。
>>442 んなことない 俺も両方やるけどどっちも似たようなもん 95〜96点付近なら共通で行ける
>>442 たぶんその違いは
ガイメロONでできる精密とそうじゃない分析Uの差
>>444 音程はMAX取れるって言ってるからテクニック系の加点の取り方だろ。
それとも細かい符割違いなんかのガイメロの差で減点喰ってるって話か?
でも譜面が表示されるわけだしなぁ・・・。
>>445 ?
ためる癖がランバトでついたと言ってるから
テンポ変更か、ガイメロかって考えただけ
DAMでタメ癖ついたのならJOYではタイミング合うと思うが
分析のタイミングパラあげようとすると
精密だとかなりのタメになるんじゃない?
実際にタイミング判定がおかしいのでは?
ってよく言われてたよね
447 :
選曲してください:2010/05/16(日) 21:00:19 ID:R8qe/ENv
速い曲はタメじゃないとタイミングMAXにならない気がする
つか分析2は字幕早い気がするんだが
分析2はっていうか、JOY自体が早い
酷いのだと1秒ぐらいずれるしな
よくそんなので点数取れるよなw
もはや点取りゲームだw
451 :
選曲してください:2010/05/17(月) 22:57:24 ID:kxiJKBNx
s
点取りゲームなのは、今に始まった事ではないと思うw
今日初めてCROSSO入った。
機種の裏側見て「ステレオ録音できるようになった!!」と思って
家に帰って聞いたら伴奏しか録音されてなかった。
これじゃDAM使うわ。
>>453 多分その辺の仕様は波から変わってないんじゃね?
自分は波で「オケしか録れてねーよ!」をやったことがある。
普通のカラオケ利用者はそんなことしないから。
素直にうたスキ動画使ってください。
MIDI音源に関していえばDAMの演奏は割りと全ての楽器が
かっちりタイミング合っている感じで
JOYは結構ドラムとかズラしてある
>>456 あれわざとやってんの?
毎回コケそうになるんだが
>458
わざとでしょうね
生っぽさを出す
酔っ払いや子供でも歌いやすいように
息継ぎなどがゆっくりできるように
ゆったり目に歌えるように
でも、ダムの場合はかっちりした演奏に見せかけながら
勢い込んだ歌い方でも、ゆったり目やラフ、酔った歌い方でも
全部対応できている作り方になっている
分析2で採点したけどしゃくり56回とかになる
ビブラートかけたつもりなんだがしゃくり判定にされてるっぽいんだけど
駄目だ・・どうしてもタイミングのゲージだけが極端に上らなよう。
かなりタメ気味に歌っても駄目だし。音程が一直線にならずに揺れる
カンジのグラフになっているんだけどそれが原因なのかなぁ。
とりあえずボカロ風の歌い方を試してみるか・・
ビブかけたら揺れるのは当然じゃね
>>461 今日やってみたけど、特にタメとか意識せず普通に歌ったら
タイミングゲージはマックスだったよ。
スローテンポの曲のが合いやすいね。
自分の場合ビブが全然ダメだった。お話にならないくらいダメだった。
本日しゃくり78回記録しますた
タイミングは0ですた
467 :
461:2010/05/21(金) 08:29:47 ID:Cz6zinpo
シダのランチで1時間試してきた。
>>462 うーん、音程のぶれってのはビブとは違う中途半端な揺れwwビブみたいな一定の揺れじゃ
なくて・・うまい人はビブ意外は直線のグラフなのかなって。
>>463 意味わかんねwww
>>464 うーん、私もタメを試したけど全然駄目だった・・。
464さんの普通がうらやましい。スローテンポも今度試してみます。ビブは
揺れ幅が大きなタイプのビブは認識されにくいと思いました。どちらかというと
細かいほうがマークがつくような。
試したのが、
1.歌っていない部分でグラフに点っぽいのが出るのでひょっとしたらスピーカーからの音が
入力されていてそれにより変な判定をしているのでは?→スピーカー音量・マイク音量を
極端に下げたが点数変わらず・・orz
2.歌の前奏ではマイク入力時に音程の補正(オク下補正)してないみたいなので
その時点でグラフに合う音程をキープする。→かなり自分的には高めの音程に・・
ピヨピヨみたいな声になったけどゲージは半分くらい上った。ひょっしてオク下なのか・・
レス見る限り、分析2は音程バーより
ちょっと下(半音下?)に波がいくのでいいんだよね
マジで焦った…そしてみんなのレス見てすごい救われた
なんの嫌がらせ仕様だよ本当に
>>467 タイミング、タメないほうがよさそうだけどな。歌詞の色が変わるのが
異様に速いけど、それも意識せずに曲聴いてちゃんとあわせたほうがよさそう。
>>468 音程、ちょっと下というより、音程バーの底辺のところに来るのがドンピシャっぽい。
ビブラート認識される人に効きたいんだけど、音程バーを上下に飛び出して波打ってますか?
うちの近くのクロソ君では点数はタイミング0でも90点弱でます。
店によって設定違いますね。平均より5点くらい高いと思います。
ただ、しゃくりの基準は遅れたタイミングで音が合わさったもので認識されてますね。
だからタイミングが0でしゃくりが70とかだとしゃくりも技術のひとつなので
点数の素になります。そういう仕様ですね
>>469 綺麗なギザギザではみ出したらほぼ確実に認識されるよ
ランカーって羊歯ではあまり採点してないみたいだけど羊歯は点数でにくいの?
CROSSOで分析採点Uやってきた。
主旋律、タイミング、なめらかさ、しゃくりはそこそこなんだけど
ビブラートとテクニックのパラメーターが全然伸びてくれない…orz
この2つってどう歌ったら伸びるか分かる人います?
回数的にはビブが80回前後、しゃくりが30回前後カウントされるんですが
もしかして回数とかは特に関係無い?
ビブラートのかけ方が壊滅的に悪いって事なのかな(汗
>>472 シダはそろそろマイクを総入替えしてくれないとダメだわ
シダはマイクも悪いが、レシーバーが悪い場合も多い。
シダのマイクだめだのか
どこかでオーテクのマイクは点でやすいって聞いたけど
分析採点での「どうして」が解明されるのかなあ。楽しみ。
>>476 オーテク云々の話じゃなくって
新機種に替えてもマイクは古いのをいつまでも使い続けてるから
そろそろ新品に変えてくれって話
採点に電池レベルは重要だけど、電池ヘタッてるから充電してもすぐに電池切れになるし
落としたりしてボコボコになってるから周波数特性も相当悪化してる気がする
マイクがボロくて点が出ないんだ!
って自分のマイクを使っても点が変わらなかったときの絶望感は異常
確かに入ってマイクちょっと音出してみて
大外れの時の悲しさは結構なものがある。
逆だと超wktkする。
マイクのメンテもちゃんとしてほしいなあ。
分析採点Uやってきた。DAMの精密採点Uとはだいぶ違うね。
「こぶし」「フォール」が無いけど演歌系の人はどうなるんだろと思って「続・溝の口太陽族」(精密Uでこぶし40台)歌ってみたけど普段のJOY全国採点と点数的には変わらなかった。
ふたりで行ったんでデュエット試してみた。
「ライオン」のシェリルのパートは普通の灰色、ランカのパートはベージュでバーが出てた。
シェリル側が青表示、ランカ側を緑表示のマイクで歌ったんだがなぜか途中で歌ってない側のマイクの色で表示されたり
きちんとハモってるのに片っぽに音がつられてるように表示されたりして変だった。
「突撃ラブハート」も歌ったがこっちのバーは色分けされてなかったと思う。歌詞はされてたけど‥
青マイクはビブラート数が40になってもパラメーターが上がらなかった。
両マイクともタイミングは「激タメ」。リプレイで聴いて「タメ」っていうより「遅れぎみ」くらいが高評価でわらった。
プレイバック機能って便利だな。歌った声と一緒に折れ線が出るから間違ったとこが客観的に理解しやすい。
もうすこし再生時の声の音量が大きくならないかなぁ〜演奏音に隠れぎみだった。声質も平坦だったし。
スイッチ切ってる方のマイクの色で時々表示される謎。
マイクアンプとマイマイク持ってる人が居たら人柱になって確かめてくれないかな〜
ちなみに青マイク担当はJOY全国採点で90点〜95点、DAM精密Uで85点〜90点レベルのタメ系でリズムが真ん中に全くこない奴。分析UはJOY全国と同じくらいだった。
緑マイク担当はカラオケ超初心者。採点歴ほぼ0なんで参考になるかわからんがだいたい85点前後が出てた。
DAM精密Uは細かい数値の上がり下がりに一喜一憂するけどJOY分析Uはしまいにどうでもよくなる感じ。8時間やってたけどw
単調な画面がきつい。ランダムに動き続ける背景がせめてボリューム表示だったらな‥と思った。
>>481 プレイバック機能はミュージック音量大きくすればいいよ
>>478 結構電池が怪しいw
いきなり赤ランプとかよくあるし…
急にマイクが死んだ事もあるよ。
歌い心地が悪くなるな
うちの近くのは片チャンネル分の音が二つのスピーカーから
出る接続しやがって 後ろはいじりにくいし
演奏が物足りなかったわorz
485 :
選曲してください:2010/05/22(土) 16:27:31 ID:by2Gs/rK
コラボで相手の声を小さくするにはミュージックを下げる?
486 :
選曲してください:2010/05/22(土) 20:10:55 ID:scJiSehu
分析採点Uやってきた
俺mid2Bぐらいでもうきついってぐらい声低いんだけど
そこからさらに下で歌ってみたらほとんど反応してくれてなかった
反応する音域の限度とかってあるのか?
それすげえな
原キーで歌える歌ないじゃん
声の出し方間違ってるんじゃない?
488 :
選曲してください:2010/05/23(日) 10:54:19 ID:qHVA0mhM
>>487 声の出し方云々じゃなくて出せる音が低い
原キーで歌えないけど出せる範囲の高音で頑張れば点数は取れる
ただもうちょっと低音に反応してほしい・・・
mid1までは反応するはず。
記憶上。
lowやlowlow使う曲入れた記憶がない。っていうかlowlowは
本来使う曲はないし、声域として出ないので俺には検証不能。
lowlowて・・・・
重低音じゃんyo!
低い声は音量稼ぎにくいから
口とマイクが離れ気味だと
音として拾ってもらえないんじゃないかな
492 :
選曲してください:2010/05/24(月) 20:22:25 ID:KfJccti4
>>491 俺low程度なら余裕で出せるから音量は普通に大丈夫だと思う
とりあえず音量出すために手で覆って歌ったりしたけどそれでもあんまり感知されてなかった。
一応普通に歌ってるときよりは良かったけど
オケのベースの音と同化して拾うんじゃね
動画で再生数0でコメント1とはどういうこと?
自分が見ても再生数は加算されない、では
コメントは即座に反映されるが、再生数あ翌日にならないと反映されない。
自分で見た分は再生数に加算される。
それ知らなくて公開するかを決めるときに何度も見たり、公開してからも他の人と比べて
どうなのか気になって聴き比べたりしてたらすべての公開動画の再整数が20回を超えてた。
自分で観た分、加算されないけどな。
自分がコメント書いたのにコメントが追加されました!と出る表示がうざい
非公開の動画と公開中の動画を分けて欲しい
フレンドの新着動画をマイページに表示してほしい
>>496 あんたはオレかwあれ勘弁して欲しいよな。
コメントもらって返事して、またコメントされて返事してとかやってても
再生回数増えるしどうにかして欲しいもんだ。
>>497 加算されるよ?
でないと公開してない動画が再生回数があるとかありえないでしょ
自分も
>>496と同じで、公開する前に何回も聴いてチェックする方なんで
最初から再生数があるよ
CROSSOってプレミアDAMみたいにipodとか接続してBGMかけることできる?
何度も既出かも知れないけど質問
クロッソ精密採点Uで出てくる濃いバーはそこで歌うと減点される闇音符って奴?
あとビブ8回検地されてもビブのグラフが一ミリも増えないんだけど、少なすぎって事かな
しゃくりは4回でも20%位伸びてたのに…因みに一番だけ歌ってた
504 :
選曲してください:2010/06/02(水) 23:48:48 ID:jeulVZDZ
今日、コラボ動画撮りに行ったら
ダウンロード画面が0%のまま全く動かず。
これって故障?アップは出来てたのに
ダウンロードは全く出来なかった。
シダックス厚木妻田店の施設的な問題?
>>504 時間は?
昼過ぎはHPの動画みれなかった
506 :
504:2010/06/03(木) 00:51:45 ID:FqywFQsI
>>505 18:00〜20:00の間、
動画を変えてみたり
0%のまま放置してみたり
10回以上試してみたけど
1%も上がることはなかった。
色々と印象悪かったから
もうあの店には行かないけど
サーバ的な問題なら他に行っても
変わらないってことなので質問してみた。
コラボ動画は撮ったことないので
どんなもんか分からず。
コレクション動画以外の
JOYポたまる広告動画とかも
同じく無反応だった。
未だにお店の通信回線がADSLとかありえるwリンクダウンしてたり。
モデムかVDSLとか裏のコネクタ外れてるとかetc・・・0%はおかしいね。
>>507 やはり店、機械、etcハード的な問題?
アップは2時間差で問題なく出来てたけど…
コードが抜けてたらそれも出来ないはず?
なんだろうこれ。速度なのかね
かたっぽのマイクはそんな仕様じゃなかったっけ
水色い線の出るほうかな?
今日初めて分析採点Uやってみた
分析採点の音程のバーは、lowEくらいが限界だった気がする
lowE連発の曲歌ったが、デフォルトの音程がmid1Eになってた
lowDとかlowC辺りは俺の声量が足りなかったかもしれんが、表示はされなかった
気になったのがビブラートで、回数30回とか40回でも、結果のグラフではほぼ0に近い状態にしかならなかった
バグなのか、回数だけじゃ評価されないのか、筺体そのものの不良だったのか
2割以上の人って、どれくらい稼いでるんだろ
>>511 マイク1とマイク2が別々に配線されている無線マイクだとどうなんだろうか
ビブが感知されづらい、鬼曲というのもあってだな
曲毎に感知能力が上下するみたいだぞ
ガイメロも隠しがあったり()を歌うと減点とかもあるらしいしなwwwwww
515 :
選曲してください:2010/06/06(日) 17:01:55 ID:hGVWJJtL
みなさん、座頭市のポイント付きますか?
クロッソで動画をアップする時に曲ナビで「公開する」としたものはうたスキ動画にアップできないのでしょうか?
マイルームにも全く反映されてません。
公開するか否かを後で聴いて判断するために「WEBにアップ」としたものはマイルームに反映されていて、
公開としたものはすでにうたスキ動画サイトで公開されました。
あの公開は違う意味だったのかと不安になってます。
どなたかご存知の方、教えていただけませんか?
言ってる意味がわかりません
>>517 動画を録画した後にその動画をどうするか選択するメニューがあるのですが、
そこで公開するとか再生するとかマイルームにアップするとか終了するとかの選択をします。
そのときに公開するを選択したものは公開されてなく、マイルームのマイうたスキ動画にも反映されてません。
同じときに公開するか否かを後で見て判断するのでマイルームにアップしたものは反映されてて
PCで公開にチェックを入れたものはすでにうたスキ動画で公開されてます。
曲ナビのメニューでで公開するを選択したものは何を意味してるのか教えていただきたいのです。
可能性あるのは
公開で原キー押したと思ってたけど実は終了してた
歌う時間=録画時間が少なくて上がっていない
単なるラグ
不具合で消失
動画に問題が合って反映されてない
こんなとこか?
曲ナビメニューの公開は反映後即公開なはず
ほんとにコラボ撮れるの?
またダウソ出来なかったよ……
SHIDAX全般だめとかないよね?
>>519 レスありがとうございます。
諦めます。
今まではウェーブでの録画で、今日が初めてのクロッソでの録画でした。
慣れないための操作ミスか不具合だったのだと思います。
次回からは気をつけて操作します。
課題曲の君をのせてを歌おうとしたら糞編曲でした
流石課題曲、隙がない
523 :
選曲してください:2010/06/08(火) 12:04:58 ID:sppf1pnI
>>522 「君をのせて」に隙がないって
どういう意味で言ってるの?
どんなアレンジでも良い曲だと思うけど。
今日初めてクロッソ使った
話には聞いてたけど全国採点の基準結構変わってるみたいね
どの曲もいまいち点数が伸びなかった
慣れるとwaveのときぐらいの点数出るようになるんだろうか
>>524 今までの点数次第だけど、平均90超えていたら下がる。
90以下なら上がる…らしい。
私は3点くらい上がりましたよ。
自分もそれに当てはまるなあ
WAVE→CROSSOで平均5点くらい上がった
527 :
524:2010/06/08(火) 22:06:13 ID:32tE2L2Z
結構人によるみたいだね
俺はwaveでは80後半〜90ちょいぐらいの点数が主だった
ちなみに今日の最高は89だった
これからクロッソが主になってくるだろうから次第に上がっていくのを期待しよう
>>527 自分はWAVEの平均点は貴方と同じぐらいだがCROSSOだと
30曲歌って2、3曲90点を切るかぐらい。CROSSOの方が3〜4点高いわ。
多分テクニック重視(ビブ、しゃくり、あと音ゲー感覚の人)派はWAVEと相性が良くて
音程重視派の人はCROSSOが相性良いんじゃないかな。
>>528 そうかな。音程ばっちりだけど
ビブ認識されなくて90〜88をさ迷ってる
ビブなしでも90台いけるのこれ
>>529 基礎68点(最低点)+音程22点前後+ビブラート5点前後+しゃくり5点前後
って聞いたことあるよ、加点に関しては。減点に関しては知らん
CROSSO最初は90でなかったけど今では最高98でるようになった
要は慣れだよ
532 :
選曲してください:2010/06/09(水) 02:21:38 ID:b+c1EGi7
確かに慣れだな
やりこんでいくうちに波みたいに出るようになった
確かに慣れはあるかもしれんね。
俺もCROSSOには滅多に行かんけど、
それなりの点が出るようにはなってきてるし。
ただ、あのもっさりした動きは好かん。
なので、今のところはWAVE派だな。
WAVEの操作感をCROSSOにも採用して欲しいんだけれど、
そうも行かんのかなぁ?
昨日分析してみたらかなり快適になってた
>>533 CROSSOは最近バージョンアップしたばっかりで
UIとかかなり”マシ”になってる。
相変わらずショートカットメニューがシャイだから、タップしないと表示されないけど
個人的には下部は
・マイ〜時 (赤いとき)
[戻る] | [マイうた] [マイアーティスト] [マイ履歴] [フレンド] | [ホーム] [マイホーム] [ 採点・鳴り物]
・それ以外、検索系 (青いとき)
[戻る] | [歌検索] [アーティスト検索] [履歴] [ジャンル] | [ホーム] [マイホーム] [ 採点・鳴り物]
みたいに、固有のショートカット+各トップへのショートカット を表示して欲しい。
それに、隠す必要ないんだから常時表示して欲しい (常時表示すると描画がおかしくなるとか、遅くなるとか?)
何を歌っても88〜90点ぐらいしか出ない。
>>529 ビブ3秒とかで91、2点いけた。
ビブやってるつもりが全然認識されなくてフレーズの初めとかにいきなり
ビブ表示出たよ。そこはなんにもやってねぇよ。
>>537 すげえ分かるw
ビブしてるつもりないのに認識されちゃって…
だからそこはビブかけてねーよ
不自然なビブラートで高得点を取る奴が増えちゃったから
ビブラート判定をかなり厳しくしたっぽいね
で、普通にやってもビブが認識されなくなってしまった
改悪だろこれはw
ビブラートなんてかけても耳障りだから減点対象でおk
/ ←自分の音程
------ ←譜面
/
こういう場所でなぜかビブラート判定する。
震えてるんじゃなくて、横切ってるだけなんだがな
UGAみたく、上位者は再生できるようにしてくれればいいのに
>>540 厳しすぎて逆に不自然な気もするけど。
また再生速度を遅くする奴らが増えるだけだったりするんじゃない?
こういう改悪は。
ポイント目的で慣れない曲にしたら、あり得ない点数が出た。
ホント厳しすぎだわ〜
うたスキ動画とか見てても妙なビブラートの奴多すぎる
ビブラートが切り替えられないどんまいな人だね
>>545 DAMでいうB〜Cなら切り替えはできる
けどJOY用のビブラートはできないな…
誰かJOY用ビブラートうpしてくれ それ聞いて練習したい
自分の場合、あまり意識してビブラートをかけようとはしてなくて、伸ばすところの後半で自然にかかる程度(と自分では思っている)。
それでも WAVE では最高 97 点台取れてた曲が、CROSSO では 91 点台しか取れない。
分析採点してみると、音程・タイミングはほぼ完璧なのに、ビブラート・しゃくりが殆ど判定されてない。
要は、ビブラート・しゃくりの判定が厳しくなった、ということと解釈した。
ここで考えないといけないのは、「CROSSO が検知してくれるようなビブラート・しゃくりをするように
練習した方が、人間が聴いたときにより『上手い』と認識してくれるようになるのか?」ということ。
直感的には違う気がする。
深く、はっきりとした・・・悪く言えば「わざとらしい」ビブラート・しゃくりになってしまう気がする。
点数計算システムを作る側としても、「点数が高い=人間が聴いて上手いと感じる」になるのが理想と
位置付けていると信じてはいるのだが・・・。
まぁ、色々試してみます。
採点はあくまでゲームの一環だと思う
高得点出す人で実際歌上手い人ももちろんいるだろうけどね
音ゲー上手いからといって実際の楽器が上手いわけじゃないのと同じ感覚だと思う
むしろ採点に媚びまくって聞くに堪えない歌い方してる奴もいるわけだし
あまり採点にこだわりすぎてもよくない
>>547 多分、プロが採点機能を使ったら点数はあまり高くないと思う。
だって、全部にビブ掛かってたらおかしいじゃんw
ヒント=「なめらかさ」
CROSSOで一番の難敵はしゃくり
マイク端子にシンセ繋いで、
打ち込みを採点にかけた人とか居ないのかな…?
ボカロに歌わせて採点してたのはあったな
今日色々とビブラート試してきたけどまったく認識されず…。
相変わらずかけた覚えのないとこでマーク出た。
ビブ3、4回で90点は取れて音程ほぼ合ってるしタイミングと滑らかさ
は曲によってはMAX行くのでのでそれほどへたくそではないと思うんだが、
もうクロッソさんが求めるビブラートは出せません。無理です。
もう今度からDAMにしてやるんだもん。
ビブは駄目だけどトレモロは認識したので、
扇風機を持って行けばいいんじゃね
主旋律低すぎじゃね?
全国採点で95点以上とる奴はいったいどんな歌い方をしているんだ?
音程ほぼ完璧で、全音でほんの一瞬ガイメロよりずらしながら
幅が均一で約1音上下、周期が早いビブラートを同時にかけながら
歌ったら99以上いったよ
>>562 1音かー。
自分半音しかできんわ。1音ってけっこう幅広いよね。
>>563 半音でも常に周期の早いビブラートをかけ続けながら歌えば、CROSSOは比較的ビブラートに関しては
認識されやすいから大丈夫と思うよ
ただ、問題はしゃくりでほんのわずかにずらしながら歌わないとしゃくりが付かないからディレイ必須
あと、一音一音区切って歌ってたらなめらかさが減点されたり、しゃくりが判定されずらくなるから
分析2で線が途切れないような歌い方をする必要があるよ
565 :
561:2010/06/17(木) 22:34:14 ID:Abh/ueBo
うたスキ動画で探してみたら
とりあえず95点のビブラートがどういうモノなのか分かった
アアアアアアアアアアア〜 と不自然に長い。あんなの真似したくない。
>>565 上位ランカー氏の動画を見ると不自然すぎる。
これを普通にすると、平均5〜6点は下がるんだろうなぁ。
フルビブラートが有効になるような採点システムだから仕方ない
割り切って俺は使い分けてるよ
この番組の歌だけは誰にも譲りたくないと思うやつは
聴かせるとか度外視
あまり思い入れない歌は普通に歌う
>>570 だいたいWAVEと同じみたいね
あれもテクニックが出来ないと89点前後だったし
>>570 すごいw
下の音源あったら聞かせてほしい
>>572 残念ながら録音はしてないんだー
録音してても歌い方的にあまり聞かせたくはないなw
初めて精密採点をやってみた
DAMでAビブしかできない私のビブ評価は0点
DAMでBビブ評価になる彼のビブ評価は3〜4点
(あのグラフは5段評価かな?)
腹式呼吸のしっかりしたビブじゃないと評価されにくいみたい
ビブできないもん。無理。
JOYはコラボ動画有料になったらオサラバかな。
コラボそのうち有料になるのかなぁ
有料になったら私もオサラバかも。
今ほとんどコラボ動画しか撮ってないよ
そもそもカラオケ店で金払ってるわけだし無料じゃない
コラボがポイント要求するようになったら人口へるんだろうな
JOYポ買ってまでやろうとは思わないし
個人的にはコラボしないとやっぱり楽しくない
今日行った店のCROSSOのキョクNAVIが未だに旧バージョンのままだった…
あれってどうにかならないのかね?
店に言ってやれよ
精密2といろいろ比べてみたけど、音程バーはこっちの方が揺らいだりしたときもグニャグニャしたりして
不安定なのがわかりやすいけどセンサーとしては精密2のほうが優秀なのかな?
でもあっちは不安定に揺れてるのとかはあんまりわかんないよね。
ビブラートは精密の方が色々教えてくれるからいいけど。
自分の場合分析でも精密でもあまり点数変わらないわ。
音程バーの色が見辛い
精密2って音程が高くなったり低くなったりすると画面が切り替わって見づらい
スペース空いてるんだからもう少し表示欄を多くすればいいのに
後、画面切り替わり直後に音程バーとか初見殺しすぐる、音ゲー状態。
せめて次のパートの頭の方だけでも前もって表示して欲しいわ
>>583 たぶん、全域表示すると、採点のためにごにょごにょやってる怪しい部分がばれるから
やるにやれないんじゃないかと。あと、字幕読みにくくなるとか。
序盤の調子さえ維持すれば、全体的に音がずれてても評価されるみたいだから
そういった調整とかが躊躇に表示されて、それこそみれた物じゃなくなるのかも。
(もしくはスプライトの仕様上、重ねて表示できないとか)
>>583 そこまでやると、CROSSO内の処理が大変なんじゃないかと。
俺DAMだとBビブ
昨日初めて黒使ってみたぜ
俺DAMだとBビブだけど、crossoだと意識的にかけたビブは何一つ感知されなかった。
前の方ではAビブしか感知されないとか言ってるけど
>>574ではAビブ感知されずにBビブ感知されてるし
どうなってんのこれ
まだ稼働したばっかみたいだしバグとかなのかな?
感知されてる人のビブラート聴いてみたい
>>588 私はdamだとA-1かA-2だけど全然完治されないよ。
チリメンはだめなのかーと思ったけど、Bでもだめなのか。
ビブかけたつもりないところに表示が出るのでよく見てみると、音程バーをはみ出して波をうつといいみたい。その波がなめらかじゃないとダメっぽいね。
語尾だけにかけても駄目だよ
すべての音にビブをかけるようにしないと
王冠って何百人中で1位取ったらもらえるの?
wwwwwwはみ出しててもこれはオッケ
w--v-w-vこんなのはダメってことなのかなあ
俺もそんな気がするな
実際に聞くと上のは気持ち悪いんだからなんとかならんもんなのかねぇ
一生獲れんな
596 :
>>591:2010/07/04(日) 10:03:36 ID:qGETap6c
>>594 王冠は98.5以上で貰えるよw
ただ、98.5以上出しても歌ってる人数によって貰えない場合が有る。
そんな高得点どうやったら出るんだよw
やっぱり、キモいビブとか特殊使ってんだろうな。
人がほとんど認知できないほどのビブとディレイを使ったら何もしなくても
99以上出るよ
599 :
>>597:2010/07/04(日) 14:19:39 ID:qGETap6c
>>596 だが、今年から本格的に特殊を使い始めた(人前では、たまに参加するオフ会で使う程度。専らヒトカラ専用w)。
>>598 通常歌唱でそれが出来れば一番良いんだけど・・・orz
タイミングがいつも死んでるんだけどディレイかけないと削られる?
ディレイ掛けると削れるね。ディレイでしゃくりを得る時のコツは掛かるところだけ掛けること。
これで効率よくしゃくりを稼ぐ。特殊はしてもしなくてもOK。WAVEと違って特殊でしゃくりは付かないから。
単に歌詞覚えなくて良いとかそういうメリットはあるけど。
ビブはフルビブが個人的には楽だと思うなぁ。
>>589 BC1〜3使えるけど感知されない
JOYだともっと細いかいんじのビブがいいみたい
ビブの使い分けできるなら、少し調整したらJOYビブも使えるようになると思うよ
CROSSOのフォントが嫌
なぜ変えたし
今日初めて、分析採点Uをやって来ました。
こんな感じでした↓
http://e.pic.to/146w0j ビブラートの評価低過ぎorz
どの曲でも、グラフのビブ評価が低いorz
普段はDAM精密採点TとUやってて、殆どがB-2判定です。
人からは、ビブラート上手いって言われるんだけどなぁ…orz
>>604 ウチと逆だわ〜
しゃくりが弱点なので。
JOYではそれなりに点数出るけど、DAMもUGAも撃沈…
加点ポイントが違うのかも。
>>604 何回も話出てきてるけどJOYとDAMで求めてるビブラート違うからね
別のビブ使ってみ
>>605 DAMはしゃくり関係ないよ
JOYで高得点なのにDAMUGAで点とれてない人は音程が適当なことが多い
ガイメロよく聴こうぜ
607 :
604:2010/07/09(金) 00:28:20 ID:xCpXHeEO
>>606 そうなんですよね。
JOYは、ちりめんっぽいのが良いのかと思って、そうしたつもりなんですけど…
磨き抜かれたちりめんみたいなのが出来なくてw
基本、速いビブラート苦手なんです(涙)
>>607 1種類ビブラートちゃんとできれば、練習しだいで他のも使えるようになるよ!
ちりめんは歌いながら肩叩きしてもらって、感覚を覚える
CビブはBよりも余裕をもってゆったりやるかんじ
DAM精密採点Uで言うところのBCビブ感知されないとか書き込み多いけど
このあいだ五線譜みたいなあれの3本にまたがるでかいビブが頻繁に感知されてたぞ?
ちょっとゴチャゴチャしてきちゃったので確認
DAMのビブって、ABCは揺れの間隔(横)で123が揺れの大きさ(縦)だよね?
JOYの分析Uだと、上下に大きくはみ出しても判定つくのはこちらでも確認できたけど、やっぱり細かいほうがあちこちかけられていいのかもしれない
採点ではちりめん使ってるけど、振幅が浅過ぎて直線で表示されてもビブマークつく
等間隔に揺れてるってのも大事なんじゃないかと思う
ちなみにCROSSOでの話
>>612 それはある ビブの周期が一定だとどのビブでも感知されやすいみたい
ということはそれができるやつはDAMの精密2でもけっこういけるということか
>>613 精密2では振幅浅過ぎると認識されなかったよ
1音くらいは揺れ幅ないとだめみたい
周期は同じく一定の方がいいみたいだけど、精密2だとビブ中に一瞬途切れても再開したところからまたビブ判定ついてくれるよね
CROSSOでは不安定な連続音って判定されてビブ判定すら貰えなかったりする
うたスキ動画ってどうやってPCにダウンロードするの?
>>615 視聴してれば勝手にテンポラリにキャッシュが残るから
気に入ったやつで期限切れそうなやつはそこから保存してるよ
>>614 なんだ!じゃあ俺って全然ビブできないと思い込んでたけど機械が感知してないだけだったのか。
かけてるつもりなのに全然反応しないんだけど、揺れが小さいだけだったんだな。
>>617 いや、本当にビブができるんだったら揺れの幅も変えられるはず
>>617 俺も黒で全然ビブ感知してくれなくて何でだよと思ってビブのタイプ変えたら点数出たよ
波と同じ感覚でちりめんビブやったら全く感知してくれなかったから
演歌歌手並みの大きい幅のビブを試してみたらちゃんと判定してくれた
人によってチリメンしか判定しないとか、そうじゃないとか
言ってることが違うな。
揺れの幅は関係なくて振幅だけが関係してるんだろうか?
どうやれば曲通してビブラートかけられるの?
語尾にしか掛ることが出来ない
622 :
選曲してください:2010/07/21(水) 02:11:47 ID:1Iv0VLDD
クロッソはちりめんが圧倒的に強いよ、ちりめんならビブ150回とかいけるしね
>>621 口とマイクの間に扇風機でも挟めww
ワレワレハ
だめだCROSSOとの相性がすこぶる悪い…
しゃくりとビブを過剰に入れてみても95点を超えないorz
WAVEはカンスト出来るのに何がだめなんだろ
WAVEは基礎68点+音程20〜22点+しゃくり4点+ビブ4点+αぐらいだよね?
CROSSOはどういう判定なのか研究した人いる?
CROSSOの採点仕様、今月から少し変わった?
不調なスコアラが数人居るんだが
>>625 全体的に2〜3点落ちてるけど自分のせいなのかどうかわかめ
逆に俺は波で点数出ないんだが
黒で90前半曲でも波だと80中くらい
分析2やけど
音程MAX−1、タイミングMAX、なめらかさMAX-2
ビブ1回、しゃくり3回で93.6までは確認した
経験上タイミングが0とMAXでは5点くらいの差があると思う
>>625 基準変わったよ・・・
これまでのビブ程度じゃビブ認識しない。逆に音程外れ認識で減点対象。
その分推測だが「なめらかさ」加点が追加されたようだ。
厳しくなったか・・・
基準変える前に、真っ先に修正しないといけないことがあるだろうエクシングよ
ディレイとかビブの必要数の多さとか
「なめらかさ」加点が付いたって事は「なめらかさ」がほぼMAXじゃないとknst無理なのか・・・
だから今月ある曲がカンストできなくなったのか・・
なんやねんディレイって
変わった…のか?
10日前に行った時は普段とほとんど変わらなかったが、
その後なにかあったのかしら?
>>628 テクニック加点も入れると、そんなに行かないんじゃないかと
ごめん
>>634勘違いしてた
スルーしちゃってください
曲の途中に入ってる()の中ってどうしたらいいんだろう
分析で見たらガイメロは入ってないんだけど間奏扱いではない様子
なんかありえない低さのバー(メロから1オクターブ以上下)がずーっと続いてたけど、あれ歌わないとダメなのかなあ
>>636 ()内を歌ったのと歌わないのと試してみればいいじゃないか
自分の場合分析やったことない曲だからバーはどうなのか分からないけど
ガイメロ無しのセリフの部分はどっちも同じような点数だった
黄色い文字なら歌わなくていいと思う
>>636 黄色い()は歌うと減点、白い()は歌わないと減点
ミラクルペイントのスキャットは歌わないと減点w
ねーよw
サンホラのBaroqueて曲は歌詞全部台詞でガイメロないのに採点されるという
>>640 まんざらなくもないぞ
しゃれで全国採点で適当に歌ったときに、
歌詞表示される前に1速が表示された気がする
ビブ判定おかしすぎだろ
明らかにつけてるところで感知されないのに、全く意識してないところで感知される
しかもビブが採点に結構影響するから腹が立つわー
判定にかかる時間のタイムラグでズレてるだけじゃないの?
クロッソの中に入って採点してるバイトのおばちゃんに100円払えば
ビブ判定いくらでも取ってくれるぜ
それって健康ランドの大広間に居る司会者じゃ…?
でも、健康ランドにエクシングは似合わないw
しゃくり加点いらないやろ
連発すると上手く聞こえないし、音程外してるだけなのに加点とかあるぞこれ
うたスキ動画を見てみたいんだけど再生されない…
adobeなんとかってのはちゃんと入れてあるのになあ
半分自己解決
横に出るちっちゃいのだと再生可能。ただマイルームからは見れないので、公開してないのが見れないまま…
公開すれば見れるのかもしれないけど公開したくないものもあるしなあ
upされるまで最長12時間ぐらいかかるらしいから
気長に待て
12時間くらい待てなくてどうする
D一興商のクソ★ともだと、アップされるま12日待ちだぞ?w
>>649 俺も同じ状況だわ
俺は公開して見たらすぐ非公開にしてる
>>650 撮ったの金曜日なんだよ
マイルームにはちゃんとあるんだけど、おっきなプレイヤーだと何も始まらない&他の人のも聴けない
ブラウザの設定直したり他の入れてみたり、フラッシュプレイヤー入れなおしたり、もう原因探しも疲れてきた…
これはきっと「いい加減レコーダー買え」という神の意思かもしれない
>>655 ちっちゃいプレイヤーはそういうのが出てちゃんと聴けた(web公開動画のみ)
大きいほうはローディングのままか、黒いままで何も再生されない(曲名とかは出る)
何が原因なんだろう
FireFoxにブラウザ変えてみたら、小さいプレイヤーのがやっと聴けたよ
アドオンの入れ直しは?
それか、セキュリティソフトの関係で、
いつの間にかアドオンが無効になってるとか。
>>655 わざわざ画像貼っていただいてありがとうございました
>>657 アドオンの有効化もやってみたけど効果なし…
セキュリティ設定(こっちはIEのみ)はadobeのサポート見ながら設定したんだけど…
現時点では
撮影したアカウントでは「どちらも見れない」
別のアカウントを使うと「動画タブからすぐの、小さなプレイヤーのみ視聴可、大きなプレイヤーは見れない」
(Fire foxのみ、IEはどちらのアカも視聴不可)
もう不具合かなあと思い始め中…
>>658 多分PCのスペック不足だと思う
俺はサイトリニューアルして重くなってから見れなくなったし
>>659 なるほど〜
かなり古いので、PCそのものの問題もあるのかも
スレの皆様相談に乗ってもらってどうもありがとうございました
なんとかなるように頑張ってみます
8月にまた仕様変更ってマジで?
ていうか先月もなんか変わってなかったか?
先月も今月も普通に出てたから、仕様変更って毎月の恒例発言かと思ってた
なんかそうでもねーらしいよ?
まあ特殊歌唱なんかさっさと潰されればいいと思うが
テンポ・キー変更したら採点不可でいいよもう
>>663 キー変更は全部が全部、原曲キーがデフォルトならそれでも良いけど、
原曲キーと違うデフォルトされてるのまでキー変更採点不可ってのは
ちょっとキツいからせめてデフォルトと原曲キーの変更くらいは欲しい。
テンポキーは余程変なアレンジされている以外は変更に意味がないから、
俺もそれは採点不可で良いと思う。
もう途中切りだけ採点不可でよくね?
曲全体(歌唱部分)の90%以上歌わないと採点不可もしくは減点とかどうだろ
途中切りだと歌のない後奏が長い曲も最後まで流さなきゃいけなくて苦痛だわ
途中のキー変更不可だとDAMより厳しいな
あっちだと巻き戻しもできるし
しかし今月は店ごとのランキングがものすごくカオスに感じる
テクニック加点削られて音程(タイミング、滑らかさ)に振られたってのはホントっぽいな
分析採点してみて思うんだが、音声バーがやたらMAXに上や下に伸びたり
ブチブチ切れてたりするんだが、これはマイクが悪いのか?
そのおかげでいつもタイミングと滑らかさが0か1しか行かないんだが。
>>669 マイクによるね
本体裏の音量ツマミいじってみると変わることある
>>669 部屋によるんじゃないの
俺のホームにも1部屋だけやたらブチブチ切れる部屋がある
マイクがボロに1票
2本で比べると露骨に差が出たりする
>>669 店の無線でも自分のSM58とVD6でも同じ現象確認済みだから、マイク本体のせいではないと思う。
分析見てるとミックスボイスのロングトーンのときによくなる気がする。
うたスキ動画撮って聞いてみたら、その部分で不自然にプツプツ音が切れてた。
CROSSOのノイズキャンセル機能を疑ってる。
確かにうたスキ動画で音切れるときあるな
立って動きながら歌ってるからそのせいかと思ってたんだが
675 :
669:2010/08/11(水) 04:15:29 ID:YzOammXh
いろいろ情報サンクス。
今日違う部屋で歌ってみたら確かに変化があった。
昨日までは初期に導入、今日はUGAとの入れ替えで導入された新しい方
だったんだが、こっちだとあまりブツブツ切れる事も少なかった。
今日は部屋やマイクの違いもあるけど、確かに
>>673の言う通りに
ロングトーンの部分が異様にブツブツ切れるのは今日もあったな。
「クイズタイムショックのテーマ」で試すと違いが良く判るわ。
ボイチェンのギャルすげぇな
ヒトカラいったんでボイチェンやってみた
声漏れると恥ずかしいからマイク0にしたけどプレイバックでちゃんと聞けんのな
なんかものすげえ音が跳ぶってか変換されない?ことがあるんだけど女性曲を置く下で歌ったからかな
声小さかったんじゃないの?
>>679 いや、サビとか声大きい所でも上下に線がぶっ飛んでた
歌い出しが低い所とか、フレーズに半オクターブくらい落差があったりするとぶっ飛ぶ
発声が悪いのかもなあ
>>681 プレイバックで自分の声がどうなるか聴いてみたかったんだ
撮影でもよかったのかもしれないけど
録音したやつなんか聞かされたら即死できる
大抵のヤツはそうだ!安心しろ!
BIG ECHOてクロッソ導入してる?
知ってて聞いてるだろ
DAM専門店w
ごめんマジで知らなかったw
DAM専門店なんだ!ありがとう
ビックエコーは第一興商が運営してるんだから、
何が悲しくて他所の機械置くのさw
>>692 店の写真見ると旧ロゴもあるし
契約解消したフランチャイズが
名前だけ使わせてもらってるんじゃないかな
近隣に現行のビッグエコーがないなら
店は名前を変えたくない&第一興商は名前を残したい、という
利害の一致はあり得ると思う
すごくイレギュラーな気がするw
しかしJOYの営業所には現行各種メーカーの機材や速見本、新譜本なども置いてはあるね
金のクラウンはエントリーが1000人以上の曲で1位になるともらえる?
98.575以上取ったらもらえるよ
>>697 エントリー数じゃないのか。じゃあ、まだダメだ(自己ベスト97.997)
がんばろう…(´・ω・`)
>>698 初クラウンはめっちゃうれしいからがんばってね
>>699 ありがと!
自分は特殊とか出来ないんで、ひたすら地道にやるしかないんだ。
って、特殊無しに98点以上って出せるのかという疑問が。
>>700 音程とタイミングとビブラートを何とかすれば98以上は特殊無しでもいけるよ
ただ、それぞれの曲によって最適なタイミングが変わってくるから試行錯誤するしかないね〜
>>701 音程とビブは何とかなるんで、あとは高得点が出やすい曲を探して歌い込むしかないかな?
連投スマソでした。
ビブラートを何とかして98以上出すってこと自体特殊でしょ
ビブを強めにかけるのも特殊になっちゃうのか…。
カラオケ歴浅いので不勉強です、すんません。
特殊の定義の線引きは人によって違うから気にしないでいいよ
所詮機械の採点なので普通の歌い方では高得点は取れない(過剰ビブ・ディレイ・単音・スピ変など
)
普通ではない、つまり『特殊』歌唱
つまり、クラウン所持者は、ほぼ特殊歌唱でOK?
過剰ビブは否定できないな
聴いてて酔うぐらいのビブじゃないと95点以上は出ないな
98ならそうだが95なら適当に入れても出る
>>707 高得点者はテクを過剰に入れる事を意識してる。つまり普通ではない特殊な歌い方。
まあどうしても点が出したかったらスコアタやればいいけど、歌が上手くなりたいなら点なんて気にしない方がいい
95くらい出せる人だと、それ以上点数だそうとすると特殊よりになるね
上手く、気持ちよく歌おうとするとちょっとずつ下がっちゃう感じ
音程バーが上下にいってその後しばらく戻ってこない現象はどうにかならんのか
分析採点Uは、音程バーが表示される部分は必ず歌わないと減点?
たまに明らかにバックコーラスのところまで音程バーが出てくるんだけど。
自分で試してみればいいじゃないか
攻略法ってのは自分で発見する方が喜びが大きいと思う
さんざん試行錯誤してどーしても分からないから教えてってのならわかるけど
どうして簡単に他人に聞きたがるかね
正常歌唱で歌わないと採点されない様にして欲しいもんだけど
技術的に難しいのかな?
意識しなくてもビブ強力で95点当たり前な俺でも
本家がビブってない曲はビブ減点にして欲しいと思う
JOYに限った傾向じゃないんで、技術的にまだ難しいんだろうな、と
所詮機械だから無理があるでしょ
それに本当の歌の上手さを採点できるなら、歌業界のオーディションなんか機械にされればいいんだから
例え機械で本当の歌唱力を採点できたとしても、歌が上手い人より下手な人の方が圧倒的に多い訳だから客が少なくなる
所詮音ゲーだから今のままでいい
むしろ採点要らない
その分テンポを原曲通りに補正してくれ
ディレイかけるのと、かけないのでは全然違う…
>>714 自分もそのバックコーラスの音程バーに戸惑ったよ。プレミアDAMなんかではそんなのなかったから
あと、音程バーが長過ぎるところがあって、必要以上に声を伸ばす事を要求してこない?
バックコーラスまで歌わなきゃ駄目&声は長く伸ばさなきゃ駄目じゃ休む暇ない…
>>722 バックコーラスとかセリフは歌わなくても減点されなかったはず。
ロングトーンは色が濃い部分だけ出し切れば大丈夫。余裕なら薄いとこもビブって加点。
ロングトーンについては精密2の方が疲れるw
タイミングのとり方が未だにわからない…
ピッタリに始めて最後まで出し切ればいいのかなあ
で、それを全部の音でやればいいのかな
考えただけで難しそうだけど
>>723 精密2もあれ全部歌わなくても大丈夫だぞ
途中でぶった切ってもキレイに腹筋ロングトーンできてりゃ99点出る
JOYについてはそのとおりだと思う
>>724 どうも滑らかさやタイミングは俺の得意曲では演歌歌謡曲系でマックスになる
だから上のレスで言うと721のようにディレイ気味が一番いいと思う
どうやったら、高得点出るの?
727 :
選曲してください:2010/09/13(月) 21:21:06 ID:B4t6hQMJ
原曲をマイクに当てて流す
>>726 あくまでひとつの例だけど。
加点要素満載の曲を選び、音程を外さずに原曲を完コピーするつもりで歌う。
これなら過剰ビブ無し(普通程度のビブ)でも97点は軽く出る。
残酷な天使のテーゼ、メリッサとかならこの手は通じるw
分析採点2の音程バーあるじゃん
音程100の場合、全くブレずにそのバーに沿っていくかたちになるの?
それとも、バーから多少ズレたりしていても音程100にはなるの?
そういやまた、毎日順位変わるようになってきたな。
毎日1000ずつくらいあがっていってる。
もう、高順位な奴たちの動画見てから順位には全く興味無くなったがw
>>731 高得点の歌い方ってアレすぎるもんなw 92、93点あたりの人が一番うまいと思う
オレ、特殊でも92,93点だよw
特に洋楽は特殊な歌い方しないと得点が出ない。
マジで英語の発音なんてしてたら80点台前半止まり。
カタカナで特殊歌唱して95点とか取れる。
特殊ってか、ガイメロに合わせて適切な音を出せばいいだけだからな
洋楽は特にそれを意識しないと80点がザラになる
日本人だから、英語だとどうしても点が低くなるのでは。
ネイティブスピーカー並みにペラペラってわけじゃないんでしょ?
無理に英語の口を作ろうとして、変なところに力が入っているとか。
逆に、アメリカ人が、カタカナ発音で80点出す可能性あるかも。
自分は以前、英会話習ってたんで洋楽も少しは歌うけど邦楽ほど点数伸びないね。
90〜93点が多いかな。(邦楽なら平均95点台)
カーペンターズの曲なら歌いやすいメロディの上に、結構加点要素があるから
普通に歌っても93〜95は出ると思う。
発音なんかどうでもいい
ぶっちゃけ全部ルルルーで歌っても高得点だせるんだから
ガイメロ通りに声出してビブとしゃくりいれればいいだけ
test
今日はじめてCROSSOやった。
俺、DAMの精密2では、ほぼ確実にビブ☆4つ以上出せるけど、
こっちではビブはよくてもダイヤグラムの半分程度しかいかなかった。
こういうことって、よくあるの?
それと「しゃくり」が採点対象とはおどろいた。
クラシックの声楽なんかじゃ、「しゃくり」なんて出したら邪道だけどねー・・・。
>>740 ヒント
DAM「秒(10秒くらいでいいらしいが)」と「質」
JOY「回数」
DAMは語尾にビブするだけでいいから楽だよな
>>742 JOYが無理やりすぎるんだよ
歌の上手さ評価するのにビブは多少必要かもしれないが要求する回数が異常すぎる
バラード以外は単発で隙あらば揺らせって状態だし、バラードにしたって過剰に揺らさなければ評価満たせない
しゃくりについては意図がわからん。50回以上もしゃくらせる必要がどこにあるんだか
ヒトカラ専用機目指してないか、JOY採点は
つうか普通に上手に歌って高得点が出ちゃったら音ゲーじゃなくなっちゃうだろ
ここは 【JOY】CROSSOスレpart.1【DAMと何が違う】 のスレですか?
普通に歌ってもしゃくりが30回くらいなんだが
下手くそってことでいいんだよな?
(点を取るのは)下手クソってことだな
下手クロッソなんだな♪
執拗にビブラート掛けないと点にならないとは…
クロッソは狂っそだよ…
この採点一回しかやったことないが。
歌の上手さを採点したいのならDAMに行きましょう
歌の旨さを採点したいなら知らない人に評価もらうべきだろ
DAMのコンテンツに音楽家が聴いて採点するのがある
結果出るまで半月ぐらいかかるし利用料高いけど
ようやく黒でカンスト何曲かできるようになったが神経使いすぎてストレス溜まるわ
カラオケは本来ストレス発散の場なのに
わかるわ
自分の歌にイライラして帰りたくなる
DAM精密Uでいつも30点台だった友達が黒っそでは70点台になってめちゃ喜んでた
最低点が60点だって事は言わないでおいてあげよう。
精密で30とかどうだすんだ
全部の音を1音ずらしで歌う
ラオウとトキの違いってヤツだな
全ての加点要素を満たして99点を狙うのがラオウなら、逆に全ての加点要素をかわして0点に近づけるのがトキ
全ての音がバーをピンクにするが光らせず、1/4程度外す
ビブをかけているようでかけず、ロングトーンも巧みに判定を回避する
一見普通に歌っているように見えて、その実巧妙な匙加減によって全ての加点要素を受け流しているのだ……!
精密IIでは、 30 - 0 → 最低点との差=30
分析IIでは、 70 - 60 → 最低点との差=10
その差10点まで、狭められたから、喜んだわけか。
分析の最低点は68であろう
>>760 まさかカラオケを北斗神拳で例えるとは思わんかったわw
最低点が68点じゃやりがいが無いからやめてくれ
全部外したら0点でいいよ
全部外したら採点されないんじゃね
無音じゃなければ採点されるよ
>>765 歌いだしからはずして失敗したので少し歌って途中停止にしても68点と採点された。
全部外して歌ってみても、なぜだか72点くらい取れちゃうぞ
何カ所か勝手にビブやしゃくりと判断されてるのかもしれん
769 :
選曲してください:2010/10/13(水) 23:08:42 ID:KgGtcrcZ
最低点は68.000で
これ未満は出ない
昔はジョイは歌いやすいと感じたけど最近のは(ウェーブ、クロッソ)はなんか歌い難かった。
音外していても正解音程に近ければ採点される
全く違うと採点されないw
ボイスエフェクト(テクノボイス)やってみたら、外して歌っても正しい音程の声が出てくる…
ガイドボーカルじゃないんだから、歌った通りに出てきて欲しい
773 :
選曲してください:2010/10/17(日) 12:00:45 ID:EOWhkkHc
age
>>770 V2までのほうが良かった?
ハモリもあったしね。
質問ですが
大きい動物シリーズってどんなものなんですか?
大きなお友達みたいなもんじゃないの?
今日だけで変装めがね12個もろた…。
クロッソデビューしたが全国採点の結果表示がWAVEより遅い気がしたな
点数でアバターの頭装飾貰えるのは嬉しかったけど
そこまで点数幅広く取れないからダブりまくっちゃった
でもキョクナビに関してはWAVEより良かった印象
パンダヘッド10個で金冠1個と交換でもねーかな。
1pでも2pでもいいからポイントに変えられるといいのにねー
歌舞伎フェイスがものすごい数になってしまった
それより、ポイントを、全国採点の点数と交換できるといいのにね…。
点数にボーナスがつくアイテムをジョイポで販売とか、なんか韓国製のネトゲっぽいw
得点ブーストマイク・銀(+3点)100ポイント(消耗品)
得点ブーストマイク・金(+5点)200ポイント(消耗品)
スタンダードストレージサービス(+1点・マイクと重複可)500ポイント(効果30日)
プレミアムストレージサービス(+3点・マイクと重複可)1000ポイント(効果30日)
こんな感じでどうでしょうエクシングさんw
なんというチート
>>786 なるほど104.99点が出せるわけだな
スタンダードストレージサービスがあればカンスト40曲は出せるなww
そりゃ買収であって、金にならないリアルマネーゲームでしょ。
そんな事するくらいだったら、やらない方が良いと思うけど。
ネタにマジレスカコイイ
そろそろ止めようよw
別に自分の点数UPじゃなくてもいいだろ。
次の客−5点とか。
この店全体20%アップとか。
何が面白いんだかは知らんが
どんな嫌がらせだよそれw
ゲームなんだからそのくらいあってもいいかも
<(゚ロ゚)>ガーン5ポも減らされたぁー
とか
カラオケ屋にマイナスになる可能性があるようなのは無理だろうなぁ。
コミュとかマイアーティストに何か付加効果つけられるとか、
うたスキ内で完結するものだったらアリかも。
1曲1ポでUGAの曲がJOYでも歌えるように
…批判食らうだろうけど、結構利用されるだろうな
>>795 ゲーセンでたとえると、課金すると次の客のスコアが10%引きされるとか
パチンコでたとえると、次の客の出玉が非常に悪くなるって感じか
(パチンコならたぶんガラ悪いから、100円とかでそういう嫌がらせできるなら、やる奴出てくるだろうなw)
わざわざ金はらって他人の足引っ張るようなサービスを喜ぶ奴は居ないだろw ネタをネタ(ry
月額100ポくらいで
保存曲枠+500とかしてほしい
カラオケチェーン店のギフトカードとかも面白いな
(相互)フレンドに曲を押しつける機能とか
んで、(半)強制的に録音して、フレンドの中で再生できるようにするとか
あーでも、ヒトカラの時に歌うならまだしも、社交付き合いで行ったときに
ネタですごくキモイ曲をプッシュされたらいやだな…
いやだから、このいらないアイテムの処分をまず先にだな…
歌っていればアバターアイテムが貯まる
そう思ってCROSSOに憧れていたWAVE時代の自分が懐かしい
実際蓋を開けてみれば課題曲はわからないわ点数は同じようだわで
全然増えなかったぜ・・・
同じアイテムばかり何百個も貯まってるけどな
92,3点までは何かもらえるけど、その上って98点後半くらいまで何もない?
しかし、センスの無いアイテムばっかりだよね。
オレなんてだいたい同じ点数(85点前後)だからちょんまげが20個くらいあるよ
一部レアアイテム以外は点数で決めないでランダム取得にすればいいのに
おんなじの100個超えると携帯で個数表示できなくなるのはなんとかしてほしいね
それこそカンストじゃんw
採点しまくって課金しない人への、
制作者からのメッセージを意味してたりしてw
いい加減「処分」コマンドは出来ないのかなぁ。
機能が実装される頃には、次の機種が出そう。
JOYの機種はだいたい3年周期だから、クロッソの次が再来年(2012年)だな。
>>805 課金すると解消されるの?
そもそもこれ、個数である必要って有るのか?
現状だと、使用可・不可だけで良いと思うんだが…
それとも、合成システムとか作る予定なのか?
ポニーテールx2 -> ツインテール とか
縦縞 + 横縞 -> チェック模様の服 とか
今のところ、防御力とか関係ないから、全部脱がしてあるんだけど
今後ステータスアップするのかな?
そんなことより
センスの問題は別として、なんかどれもケバイ感じがするのはなぜ?
専門じゃないからなんて言えばいいのかわからないけど
全部、エッジを強調しすぎて汚らしく見えるというか…
ぼけぼけが良いとは言わないけどシャープすぎる。 細かく書き込みすぎて汚く見える。
顔とか、ちゃんとアンチエイリアシングかけてあるのか?と
CROSSOでカンストしてる人の裏声、地声の比率が知りたい
そんなの曲によって違うよ
>>810 >そもそもこれ、個数である必要って有るのか?
>現状だと、使用可・不可だけで良いと思うんだが…
だよなー
個数があるなら売却できるようにすればいいのに
アイテム1個1JOYポでもいいから売りたいわ
なんか「やってみた感」がヒシヒシと伝わるんだよな
お金かけてまでコーディネートしようって気にはあまりなれないけどね
けどタダでもらえる物がひどすぎる…
むしろいらないしジャマ
キャンペーン曲とかこまめにやってるとJOYポがけっこう貯まるから、その範囲内だけでやってる。
金は1銭も使ってない
コーディネートするのなんか1000円もかからないだろ、向こうも商売でやってんだし
儲からなくてうたスキのサービスに力入れなかったりしたら残念なんでそのくらいは
入会金だと思って払ってやった
ディレイしてもしゃくり20回くらいしかつかない・・・
なにかコツとかあるの?
>>816 キャンペーンで知っててしかも歌える曲なんてねーよw
そしてポイントがあったら他のことに使うな
(むしろ、あれを何かコーディネートしてる。なんて思われた方が恥ずかしい。
WiiのMiiとか、ぴっちり黒パンツなのがちょっと気になるが、
顔の表情とかが無難で、親しみやすいんだよな。 特徴を捉えればかなりそっくりに作れるし。
でもCROSSOのアバターはどれを見てもげんなりするのはなぜなんだろ
アバターグッズ、もらったやつそのまま全部付けてたからえらいことになってた(ウサギ帽子+歌舞伎面とか)
PCで久々にログインしたついでに全部外してやったらすっきりした
デフォルトのズボンとTシャツも調子に乗って外しちゃったから今下着姿なんだけど
こっちのがビキニみたいに見えてマシな気がしたからそのままにしてある
アバター弄りまくってたら下半身すっぽんぽんになったんだけどこれってBANされたりする?
すっぽんぽんに見える事あるねw
実際にはなってないだろうからBANはされんだろ。
>>824 なるほど、安心した。
これはもうアバターコンテストに参加して銀王冠もらうしかないな。
銀王冠より金冠だろw
金なんて98.5点くらい出せばいくらでも取れるじゃん
銀は
>>825のようにしないともらえない
最初知らなかったから銀は95点位取れば貰えるのかと思ってた。
銀冠ってみたことないな
クロッソてフリータイムで使えないのかな。
毎回空いてないって言われるw
単にその店の導入数が少ないとかそういう事かと
大きい部屋にしか置いてないとか
うちの周りでは概ね、大部屋の方が機種が古い。
もちろん全てプレダムやクロッソという店もあるけれど、そうでないとこは
G100(これはまだいいか)やG50、初代UGA、V2が現役だったりする。
「タカラだとヒット曲しか歌われない」傾向からすると、
狭い部屋にこそライブダム、クロッソ、UGA→を入れるのは賢いわw
>>832 家の近所だと、DAM、JOY両陣営最新機種だが、UGAは初代というひどい格差社会がある
俺のホームは全室CROSSOだなあ
それ以前はV2だったがw
>>835 PCとかの買い方と同じだな。
次の世代が出るのを待ってから、型落ちを買う場合もあれば
新しい世代を買うために、しばらく購入を控えるという選択しもある
CROSSOって店によって判定基準が違うかな?
いつも行く店では大体音程16〜18でテクMAX近いんだけど今日別の店行ったら音程19〜20でテクは半分もいかなかった
もちろん歌い方は同じ
>>837 マイクの相性とか、音量のバランスとか、その辺かと思いますよ。
機械に個体差があるのかは分かりませんが。
>>838 音の設定は同じなんだけどそういやマイクは銀マイクだった(普段は黒)
もしかしてそれが影響してるのだろうか
やっぱマイマイクあるほうがいいのかな
じゃぁ、注文するフードはマイクポップコーンで決まりだなw
ベリンガーのマイク使ってるところで歌ったらガチで歌って73点ワロタ
いつも行く所は充電がすぐ切れるのはデフォ、時々ヘッドがガタついてたりもするな
>>846 何だ充電してないのかよ、と思ったら電池の寿命じゃんw
というのが良くある。
分析採点ってキー変更不可能なんですか?
と言うか「充電池は全てエネループ」じゃないけど、
外部メーカーので互換性持たせちゃったほうが良い気がする。
問題は盗難されるリスクが高くなることだけど。
>>849 途中からは無理です。
変更してから予約します。
>>850 リモコンの電池の話?それともリモコン自体の話?
リモコンなら、本体にあわせて各社好きなように作りたいだろうし
ただでさえ型落ちしやすいものなのに、さらに型落ちしやすくなるよ?
メリットはせいぜい、カラオケボックスがリモコンを効率よく持てるってだけ
とはいえ、ほかの世代が混在しない時期のみの話だけど。
電池の話なら、たぶん、どのリモコンも同じような電池つかってるんじゃないかな?案外互換性もあると思うよ。
ただ、取り替えるのは面倒だと思うけど。
でもって、電源管理の話があるからあんまり取り外しができるようにできないし
853 :
849:2011/02/03(木) 07:47:53 ID:R+c7wAMA
>>851 レスありがとう
でも確か分析採点モード中は予約時のキー変更も出来なかったような気がするんだけど…
記憶違いかな?
分析採点Uって曲中でもキー変更できるのでは?
この前好きだけど歌いにくい曲の練習してて
ちょこちょこ変えながら歌ってたけどなぁ
>>853 それは記憶違いだな
もしくは操作を誤ってる
分析中もキー変更できる
ただしスピコン変更はできない
つまりCROSSO攻略の鍵はスピコン
今日分析採点Uやったら予約時も曲中もキー変更出来ました!
何週間か前にやった時までは確かどちらも出来なかったはずなので、最近出来るようになったのかな
>>858 発売当初からできてたよ
スピコンと勘違いしてない?
>>859 私の行ったカラオケ屋数店舗では以前まで分析採点Uモード中のキー変更が出来なかったのは間違いないです
原曲キーボタンやキー変更ボタンを押すと「その操作は実行できません」って表示されてましたよ
一緒に行く友達も言ってたけど、ずっと不便だなぁと思ってたので出来るようになってとりあえず良かったです
>>859 うちのとこも当初はキー変更出来なくて不便だと思ってたから間違いないと思われ。最近できるようになったなら使い勝手UPだね!
>>860 採点中は今でもできません
曲を入れるときに変更してください。
>>858 結構前からできたよ
確か分析実装されて3,4ヶ月後かな
だから8月9月あたりにはできる仕様になった
予約時にしかキー変更できないとしつこく主張するのが居るな
目的がさっぱりわからん
録画中だとキー変更できないよね
そいつの行ってる店はアップデートされてないクソ店舗なんだろ
867 :
選曲してください:2011/02/07(月) 18:42:11 ID:rFQsHVm1
スライドショー使ってる人いる?
これって予約時に指定出来ないよね
いつも演奏始まってからあわてて入れてるわ
◆うたスキ会員500万人のご意見を反映して、以下の機能を追加します!
《新機能1》
分析採点Uの結果を曲数無制限に保存可能!
(CROSSOの「分析採点U」が2011年3月バージョンアップ)
プレミアムユーザー:
●結果保存曲数…無制限
●店舗での歌唱データ・分析データを録音、マイルームに2カ月保存可能
非プレミアムユーザー:
●結果保存曲数:1曲(過去データは上書き)
《新機能2》
携帯からマイうたの歌詞閲覧無料!
うたスキ会員から一番要望の多かった機能が実現。
携帯から、マイうた登録している楽曲の歌詞を閲覧できる。
その他・詳細は公式参照:
ttp://joysound.com/ex/st/utasuki/campaign222/index.htm
非プレミアムの結果保存曲数せめて5曲は欲しかったな
プレミアムユーザーでも、2カ月は短い気がする。
全国採点と同様13カ月にして欲しかったな。
2ヶ月も採点上達しなかったら、その曲は諦めてるな
録音データも保存されるようだけど、それ公開できるなら動画移りたくない人用にも使える?
>>871 録音データの保存は、自分だけじゃないの?
他ユーザーには公開されないと思う。
あくまでも分析採点の結果だから。
873 :
選曲してください:2011/02/12(土) 20:13:26 ID:Cl/dWaqz
カラオケ好きな女性はやっぱり歌の下手な人、普通レベルでも付き合わない?
やっぱカラオケ好きな男じゃないと付き合わないでしょ?悪いけど正直俺は自信ある
俺も付き合うならやっぱカラオケ好きな女の子がいい
上手い下手よりも声の可愛い子がいいな
女のカラオケ友達はたくさんいるよ
でも誰と付き合うか迷ってる最中
初対面の女の子がカラオケ中「うまい」と心底目を潤わせて言ってくれたら
タイミング見て隣に行き手とかに触れてもOKサイン?
ぜひ女の子に聞きたい
キモイとか無しねw真面目に聞きたい
でも明日はヒトカラの予定だよ
明後日バレンタインか今年は何個かな
またカラオケで口説くかな
キモイ
去年のバレンタイン時期には見なかったから新作なんでしょ
キモイというより、文章ド下手だなぁ…。
特に、1行目なんて、日本語にすらなってないし。
最低限、まともな文章書けるようになって、ネタを仕込めるようになってから、マルチして欲しいね。
てs
「りれき」と同様「マイうた」の方でも
キーの登録したいって人はあまりいないのかな…(´・ω・`)
>>880 ここにいるw
現在登録出来ないよね、仕方ないから前回のキーをメモに書いておくw
え゙ー?
WAVEの時はきょくナビからできたけど
CROSSOのきょくナビだとできないの?
スマホに変えたらかざしてログインできなくなった。
なんか対応してるカードとかない?
>>884 そのスマホについてるのって何?ひょっとしてNFCじゃ無理なの?
Felica対応なら、そのカードの中身が何であれ(たぶんカード固有のIDを使ってるんじゃないかな?)使えると思うよ。
それこそ、WAONカードでも、クレカでも、学生証でも。
たぶんtaspoは無理だと思う。あれはMaifareらしいから。
>>884 ちなみに、俺、ソフトバンクの003SHだけど、フェリカ使えた。
スイカもOK。
>>881-883 全部原曲キーで歌える人はいいけど、歌手によって細かく、
いや同じ歌手でも曲によっては細々変えてみないとダメなヘタレにとっては
履歴よりも登録したマイうたの方に固定しておきたいのです(´・ω・`)
私も携帯にメモったりしてました。
プレミアム登録しちゃったので登録曲が増えた分尚更っていうか。
そっか、WAVEの時って出来たんだ。。。
その時は使ってなかったからわからないですけど復活リクしてみよう。。
あと、関係ないですけど「うたランキング」って
何位くらいだと大いばりできますか?w
>>889 此れを機に原曲キーで・・なんてな
ランキングは3桁なら、なかなかだと思ってる
>>889 全部原キーなんてそんな声域の広い奴いないでしょw
たとえ出せたとしても自分の声域のおいしい所を使いたいから
キーは自分にとってベストなのを選ぶようにしてる
>>889 キーを変えた状態でマイうた登録(登録済みなら上書き)してみた?
WAVEはそれで出来たからてっきりCROSSOも同じだと思ってたんだが・・・
>>892 いえ、その方法ではやってませんでした。。。。
登録したい曲がアホほどあるのでパソからうたスキでドサドサ登録してたので。。。
今度お店行った時確認してみるであります (`・ω・´)ゞ
>>890 505万ユーザーの中の3桁ですか。。。。。生まれ変わっても無理な気がしますw
原曲が0じゃない事もあるから面倒w
あまり使わない非公開複垢にキー登録しておけばいいかもね。
原曲キーで歌え
このヘタレどもが
無理な曲もあるんだよ!
原キー厨は絶対音痴w
俺の知り合いにもいるからわかる
ごく一部、原曲キーでもちゃんと音程取れるやつもいるが、
大抵の奴は外してるな
>>898 それは同感、出せる音(生理的限界キー)と聞こえが良い音(音楽的限界キー)は違う
音程があってても悲鳴や志村みたいな裏声はききたくない
>>900 潰れて、しゃがれた、声量のない低音も聞えが良くないから、hiやlowが
上手く使えない人は、なるべく使用音域が1オクターブちょっとの曲を
探すしかない。
>>901 同感、だけど低音は限界決まってるけど高音は多少は伸びるらしいね。
原キー厨にはなりたくない。
大抵の曲が+3か+6なんだがどうなんだろう・・・
男で女性ボーカルがメイン
905 :
選曲してください:2011/02/23(水) 14:17:34.15 ID:+3u+Xksl
キー上げのオク下歌いやすいよね
でも、原キーで無理して歌ってみるのも疲れるけど楽しい
>>904 天才なんだと思う。
てか、このスレはナニスレなんだ?
音程とかキーの上げ下げとかまったくわかんないんだけどどうすればいいの?
JOY SOUNDの精密採点やってみたんだけど頑張らないほうが音程合ってるのがわからなかった
それでもボロボロだけど。
JOYSOUNDは精密採点じゃなくて、分析採点だ。
880です。
今日オケ行って確認してきますた。
>>892さんのカキコ通り、キー変更してマイうた登録で出来ました。。。。
しかも、スレの前の方で同様のやりとりがありました。。。
罰として次回は原曲責めをの刑を自らに課します。。。
orz モウシワケゴザイマセンデシタ
アップデートまだあ?
iPhoneアプリのうたったー!設定してもtwitter側で"申し訳ありませんが、そのページは存在しません"って出てうまくいかない
どうにかならんもんか
>>915 appのレビューにがっちり書いてやれ!
半月ぶりにオケいったら、
アイテムのラインナップ随分変わったんだね。
(レインボーのモヒカンとかピンクパンダヘッドにお揃いのスーツ、
クマヘッドにお揃いのクマボディ…)
ま、最初こそ新鮮だけど
これも見慣れたら溜まって溜まってウンザリするんだろうなw
>>917 クマのセットのやつ揃えるのにかなり頑張ったわw
今はまだ新鮮
919 :
選曲してください:2011/03/19(土) 18:03:55.21 ID:IttVrdiw
まだ、iPhoneでうたスキ動画見れないのか?
差別かよ!!
課題曲キャンペーンとかちょっと延長してくれないかな〜
3月4月はちょっと気分的に頻繁には行きにくいから
東日本の人はちょっと不利というか。。。
仙台に住んでるけど、
行きにくい以前に開店してないww
>>919 そういうのがいやならApple製品使うなよw
良くも悪くもAppleは囲い込み企業なんだから、その枠の外に出たければそれ相応の手間をかけるしかないよ。
その手間と技術がないなら、できる範囲で我慢するか、そもそもAppleに手を出すなよ。
昔っからのアポーユーザーは承知してるのよw そういうの。
でも、最近板とか電話で初めてアポー製品使い始めた人は
「えーー」連発なんじゃないの。
924 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/25(金) 19:45:03.37 ID:1KgtiLP7
a
てす
てす
てす
行きつけの桶屋に久々寄ってみたら
やっぱり空きがダムだけ。。。予約入れないとクロッソ埋まっちゃうんだよね。
空き待ちも無理なので渋々数ヶ月ぶりにダム使ったけど
やっぱ駄目だ。。。どうしてもあのデンモクの小機能ぶりに苛々する。
DAMは外枠に機能つけんとうざくてしょうがないよなぁ
もしくはリモコン2台
930 :
選曲してください:2011/03/29(火) 02:15:14.67 ID:WQog4uZE
一人でデュエットできる機能いいよね。男のヴォーカル入り
と女のヴォーカル入りのやつ
ハモリも練習できるCROSSOいいわ
うたいり?
うたスキ動画じゃない?
いろんなスレで叫びまくってるな
935 :
選曲してください:2011/03/30(水) 18:45:36.13 ID:fsh6q1Fi
937 :
選曲してください:2011/03/31(木) 00:10:10.71 ID:vNK7ZvEH
938 :
選曲してください:2011/04/03(日) 05:58:39.89 ID:LvfTgzWV
939 :
選曲してください:2011/04/04(月) 00:35:49.20 ID:elSOG/NA
クロッソ&分析2初体験
精密2では90前後はデフォで出せるレベルだけど、
分析2では85〜88くらいがほとんどだった
みんなが言うように、精密で言うBとCのビブを全然取ってくれない
あと、タイミングって何だよ?
普通に歌ってるのに、たまに0点になったりしたぞ
別スレでも書いたけど、試しにもののけ姫の人みたいな歌い方で、
無理やりAビブとしゃくり入れまくったら95点までは出たけど、全然嬉しくない・・・
俺としては、普通に歌っての限界は90〜91くらいということにしとく
動画の撮影は楽しいから、またクロッソで歌いたいとは思う
>>939 曲によっても違うけど、自分の場合分析2で普通に歌うと「走り気味」になって減点される。
精密DXではそんなことないんだけどなあ。
941 :
選曲してください:2011/04/04(月) 00:56:31.70 ID:elSOG/NA
精密2では、大体タメ+1くらいなんだけど、
分析2ではもっと遅らせないといけないのかな?
精密2の感覚とは全然違って、何か色々と難しいな
かけなくてもいいところまでビブかけないと点数伸びないってのは変だよね
ああそういえば分析2のロングトーンらしきところで音程バーが白くなるけど、
あそこはバーの長さまで延ばせとか、ビブ入れろとかの指示なのかな?
知ってる人居たら教えて欲しい。原曲と比べてあきらかに変なんだけども。
俺も全く詳しい事知らないけど
色が変わるところまでは原曲にあるところ(採点範囲)
色が変わって不自然に長すぎるところは減点されないところ
だと勝手に解釈してる、何も確証はない
944 :
選曲してください:2011/04/04(月) 11:27:14.65 ID:J5XpZw9H
>>939 ほぼ私と同じ。
精密2では金数字出せるし、何気に歌って92〜93点取れる。
ビブラートの上手さも★4・5は付く。
使うビブはCがほとんどなんだけど、分析2はあまり判定してくれなかった。
精密2で40秒くらいのビブを分析2で同じくやっても、判定は10回とか。
点数もクロッソだと80点台ばっかり。
良くて91点くらい。
タイミング0の時もあった。
埋め
埋め
>>943 伸ばす必要無いのに色が白くない曲があるから結構いい加減
点が欲しいなら息継ぎするなって感じになってたりするのもある
948 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 77.5 %】 :2011/04/06(水) 18:48:11.35 ID:T9tgGL16
保守
949 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 77.5 %】 :2011/04/06(水) 18:49:39.95 ID:T9tgGL16
保守
950 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 81.6 %】 :2011/04/06(水) 21:34:57.56 ID:T9tgGL16
保守
951 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 81.6 %】 :2011/04/06(水) 21:35:40.12 ID:T9tgGL16
保守
952 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 81.6 %】 :2011/04/06(水) 21:36:18.76 ID:T9tgGL16
保守
953 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 79.3 %】 :2011/04/06(水) 21:36:53.72 ID:T9tgGL16
保守
保守
955 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 79.3 %】 :2011/04/06(水) 21:37:38.95 ID:T9tgGL16
保守
保守
保守
958 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 79.3 %】 :2011/04/06(水) 21:38:15.39 ID:T9tgGL16
保守
保守
保守
961 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 79.3 %】 :2011/04/06(水) 21:38:46.18 ID:T9tgGL16
保守
保守
保守
保守
965 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 79.3 %】 :2011/04/06(水) 21:41:03.05 ID:T9tgGL16
保守
保守するならスレ作ってからね。
保守
保守
保守
保守
保守
こんな過疎スレで荒らしとか意味分からん
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。