高い声を出せない人が頑張るスレ Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
303選曲してください
レポ遅れてごめん
書き上げるのに時間かかっちまった

今日は一番最初にフライ音(桶板で言うエッジボイス)の練習をやらされた
どうも、これは喉の調子を見るのに一番適したトレーニングらしい

小野さん曰く
「あなたはすでにエッジボイスと言う名でこのフライ音のトレーニングをしているようですが、
たまにフライ音を出そうとしても、上手く出ないことがあったりしませんか?
いつもより鋭く鳴らなかったり、水が混ざってべちゃべちゃしたような感じになったり…
もしそうなったら、その日はボイストレーニングを休んでください

と言うのも、声帯や喉の筋肉はとても小さく繊細なものなので、
正しいトレーニングを行ったとしても少しずつ疲労が蓄積していってしまうものなんです
その疲労が最も反映されやすいのがフライ音とされており、
これが上手くならないままトレーニングをしても良い効果は得られません

出来れば、トレーニングをする前には必ずフライ音を出して、もし上手く出せなかったらその日は喉を休めることをお勧めします
ただし、筋肉が眠っているだけと言う可能性もあるので、寝起き3〜4時間ほど経過してから、10秒間くらいは試してみてください」

俺はボイトレに行く前日は喉を休めるように言われてたけど、
要は万全の状態でボイトレを受けるためだったのね