1 :
選曲してください :
2009/05/23(土) 20:34:54 ID:zSqU/cZq
2 :
選曲してください :2009/05/23(土) 20:37:37 ID:zSqU/cZq
3 :
選曲してください :2009/05/23(土) 20:38:17 ID:zSqU/cZq
曲の最高音域調査サイト
http://www.music-key.com/ http://karaok.web.fc2.com/ http://www41.atwiki.jp/saikouon_dokoda/ 難易度表(数字が小さいほど簡単)
01. ルビーの指環 / 寺尾聰 - 転調前はmid2A#、転調後はmid2Bを数回使用
02. 贈る言葉 / 海援隊 - mid2A〜mid2Cの使用頻度が高い。最高音はmid2Dで3回使用
03. 宇宙戦艦ヤマト / ささきいさお - サビなどでmid2D#数回使用
04. 虹 / 福山雅治 - サビでmid2D連発。ロングトーンもあり
05. POISON / 反町隆志 - メロは高くてもmid2C#まで。サビはmid2E連発
06. 夜空ノムコウ / SMAP - メロとサビ合わせmid2F多用
07. 風 / コブクロ - サビでmid2E辺りから上昇するmid2Gを多用
08. 天体観測 / BUMP OF CHICKEN - サビでmid2D#連発、mid2F〜mid2G#も多用
09. チェリー / スピッツ - メロでmid2F〜mid2G、サビでhiAを数回使用
10. 粉雪 / レミオロメン - サビでhiAのロングトーン多用。これが安定して歌えればさようなら
4 :
選曲してください :2009/05/23(土) 20:41:45 ID:W1RqVxh5
5 :
選曲してください :2009/05/23(土) 21:20:41 ID:vzdm19YW
6 :
選曲してください :2009/05/23(土) 21:53:42 ID:vzdm19YW
7 :
選曲してください :2009/05/23(土) 22:01:41 ID:W1RqVxh5
8 :
選曲してください :2009/05/23(土) 22:09:41 ID:mx4v2DXR
FLOWはレベル8ぐらい?
9 :
選曲してください :2009/05/23(土) 22:14:57 ID:W1RqVxh5
誰の曲?
10 :
選曲してください :2009/05/23(土) 22:35:59 ID:mAmonthl
虹で限界、mid2E こんな低い人他にいるのかな
mid2Bやmid2Cが換声点の人もいるらしいよ
mid2bでいっぱいいっぱいだぞ
俺もmid2B。学生時代の合唱行事や卒業式では毎回悔しい思いをした・・
今思うと男子校なのに校歌が歌えないとかあったな……
校歌ってmid2E以上はあまりないらしいね
校歌のラストはhiBからhiD#に上昇する18秒のロングトーンだった
そういや俺も校歌の高いところ歌えてなかったなあw
>>17 原曲で歌える人めったにいないだろうし、ほぼ全員オク下だったんだろうなぁw
中学の校歌は高いよな きっと小学生仕様なんだろう
まあそういう苦い思い出も今では原動力になってる。 いつか同窓会でびびらせてやるぜ…
スレチだと思うがすまない。 自分の声の高さってどうすれば、わかる?
曲の最高音を調べて出るかどうか試す
中学校で大地讃頌のラストのアッー!!が出なくて困ったな どうしても音が届かなくて一人残って練習したけど駄目で、結局テノールからバスへ移った
中学の時点で既にmid2Eが限界だったな 成長期が来るのが早くて 身長も高かったからその頃は個人差だと楽観視してたが 今になって歌える曲がないと絶望・・・ビリー
音楽の時間、テノールとバスに分かれることになって 自分は主旋律部分歌えるテノールに行きたかったんだが クラスのリーダーグループが揃って先にテノールを取ったので 俺とかはバス側に回された その中に地声が高めの奴がいて、 音楽の先生が、「あんたテノールに行かなかったの?」って言ってた 俺が「俺もテノールがよかったなぁ」って言ったら 「あんたはバスでいいよ」って返された 音楽の先生・・・あなたは間違っていませんでした
お前たち、声が低くて苦労してきたんだな・・・w
声が低いならいいんだけどねぇ 声質は高いけど高い声が出ないって言う絶望的な状態。
つまり低い曲歌っても、声に全然重みがないってこと?
エチカの鏡見てたが横浜サイエンスフロンティア高校の校歌高いなw
オク下でちょうどいいレベルだな
34 :
選曲してください :2009/05/25(月) 01:44:13 ID:+lZvLwur
和田光司がオススメ
35 :
選曲してください :2009/05/25(月) 01:51:35 ID:B4ioWACS
なんで校歌のくせに無駄にハードルが高いんだろうな。
むしろ俺らの跳躍力が致命的にないんだよ(´;ω;`)
校歌オクシタでうたうとまわりの奴らに大部分かき消されるんだよな 口パクに見られる
ここって地声でhiAあたりを出すのが目的のスレだよね? ってか裏声だったら誰でも出せるか・・・
いや、裏声でありながら地声風に聴こえる声でHiA出すのが目的じゃないか? 簡単に言うとミドルでHiA。
>>40 ミドルは裏声が地声に聞こえる発声じゃないぜ。
裏声が地声に聞こえるというのなら、ヘッドならたまにそう呼ばれることはあるけど
それでもこの板の人間が聞いたら裏声だと分かる程度だけど。
>>41 ミドルは声門閉鎖が1/2ぐらいと言われてるので、
ヘッドと同じように声帯が部分的に振動してる=裏声だと思っている。
ミドル域でチェストのように完全に閉鎖して声帯全体が振動しているのなら
ミドルではなくチェスト張り上げと呼ぶほうがいいと思う。
声種としての裏声なのか 声区としての裏声なのか 裏声って言葉を出すと話が噛み合わなくなるぜ。
声種としての裏声ってのは聞いた事ないなぁ。
ところで
>>42 みたいなのは発声時に感覚として分かるものなの?
おまいらは「言葉」に振り回され杉 よく聴いてみ
言葉で説明できなかったら原始人以下
>>44 わからないよ全然
ただ地声とはちょっと違う発声っていうのはわかる
ミックスてエッジの喉で裏声出すんで合ってる? なんかがらがらした声になっちゃうんだけど
違うかな あとわかるけどミックスは定義が2つあるからどっちだよってなるよ
51 :
選曲してください :2009/05/27(水) 01:51:26 ID:ttMkBCHj
最初に絶叫系のアニソン何曲か歌うと、その後声がスゴイよく出る。 おもに古い洋楽ジャズスタンダード歌ってる。
勇者王誕生!完全絶叫verとかを初っ端に歌うの? 俺なら喉イカレる自信あるわ。
一曲目はバタフライとかがちょうどいい 盛り上がり的にも
勇者王誕生って台詞絶叫しなけりゃ特に辛くもないでそ。 初っ端からミドルになっちゃうから喉慣れるし。 でも台詞絶叫した瞬間リミットブレイクするけどなw
>>42 あぁ・・・。いや、裏声の部分的な振動っていうのは削減とは別の意味なんだよ。
たぶん、そう思った根拠の本とかを両方ともちゃんと読めば分かると思うけど。
裏声で振動部が部分的っていうのは、声帯の淵が主に震えてるってことで
声帯削減とは振動の部分が違う。
i と u のロングトーンが苦手なんだけどどうしたらいいいですか?
>>56 喉締めや張り上げになっているとそれらの母音での高音が出しにくい
「い」「う」だと辛くても「ひ」「ふ」だと不思議と出しやすくなるから、その感覚を覚えるって言うのも手
張り上げが治らないよぉおにいちゃぁん……。
>>57 喉締めや張り上げじゃないロングトーンをうpしてください
どんなのか知りたいです
>>59 それなら誰でも出来るよ
例えば低音のロングトーンは意識的にやらない限り喉絞めや張り上げにはならない
それをどんどん高音の方に持っていくと悪い発声になってしまいがちだが、
現状、悪い発声で出してる高音と同じ高さを、そのまま正しい発声で出せるわけじゃない
俺の場合は喉絞めまくればmid2G#のロングトーンも少し出来るが、正しい発声だとmid2Fで限界かな
悪い発声を直したいなら、今の地声最高音が1音か2音くらい下がるのは覚悟しなきゃならない
うpはどうしてもと言うならするけど今飯食った直後だから少し待ってくれ
61 :
56 :2009/05/27(水) 22:23:23 ID:kCcfDeBD
すいません
>>56 は高音ロングトーンの場合です
mid2域なら i も u も共に安定するのですが hi域になると途端 i u のみ苦しくなります
喉の使い方が悪いのでしょうが どうすればいいかわかりません
>>57 さんの言うとおり「ひ」「ふ」だと少しは楽な気がしますが これで練習したらいいのでしょうか?
全く張り上げてない状態だとメタルとか女性っぽくなるなぁ。 優しい感じとか悲しい感じだけど高音なんて時はそういう出し方で ハード、勢いなんかは多少張り上げないと表現できないし。 パバロッティが綺麗なhiCで真っ赤な誓い歌ってもつまらんでしょ。
プロのそれは張り上げじゃないけどな
>>63 バカ?そんなこと本人以外わからねえだろ
プロを神格化しすぎ
張り上げがものすごく悪いことみたいなイメージの人多いな。 張り上げは何も高音出す目的だけじゃないでしょ。
パバロッティがの真っ赤な誓い聞いてみたいなww
やっぱり粉雪は無理だ、歌えるわけがねえ…けど 高ければ高い壁のほうが登ったとき気持ちいいもんな
>>66 もうこの世にはおらへんねん(´・ω・`)
69 :
選曲してください :2009/05/28(木) 19:53:51 ID:WA1wSXXd
ロングトーンならでるのに短く出すのができない XのTearsのサビのシャウトはでるけど メロの流れる涙を時代の風に重ねてのところとかが出ない
とりあえずみんな、ウィキペディアでミックスボイスの定義を見たらどう? 定義が2種類あるから、議論するときはどっちかはっきりしないと混乱すると思う。
2種類どころじゃねぇよ
その中に、メッサデヴォーチェと、ファルセットインペットは入ってますか?
とうとうhiA出た。それどころか、一気にhiA#かhiBくらいまでいってそう。 粉雪が歌えた。声を出すイメージは裏声に似て基本脱力なんだけど、 それにプラスで意識を変えたら(どっか少し力んでるのかも)、 裏声とは違うなんか芯のあるそれっぽい声になった。声量もすごい出せる。 なんかスイッチが入って高い声が出るモードに切り替った感じ。 いったいこれがなんという声なのかは分からないけど。 (頭蓋骨の中でぐわんぐわんするからヘッドというのは安易な気がする。) 以前は全力で張り上げてへろへろになって、それでも出なかった高音連発やロングトーンが楽に出る。 (最近はキモさを角ゴして裏声で歌ってたんだけど・・・。) 次回カラオケ行ったときに、この声が意識してまた出せればここ卒業できそうだ。
>>73 ミドル覚醒じゃね?
お手軽な判断方法としては、その高音を出すときの喉の状態のまま息を吸って
エッジボイスになればミドル、だったと思う
>>74 サンクス。当分カラオケに行けそうがないので、
この感覚を忘れそうなのが不安なんだが、今度それやってみる。
76 :
選曲してください :2009/05/28(木) 21:12:27 ID:ZlicjsXE
upの無いだせました報告ほど意味の無いものは無いな
仮にうpあっても自分じゃないんだから意味ない。
報告の真偽はおいて自分の燃料にできる人にのみ意味がある。
>>73 とりあえずおめ
いつ何時何かに気づく事があるか分かんないからヒトカラとかだと常に録音してると便利だよ。
めんどいけど。
俺も昔文字だけでできるようになりましたって書き込みをしたことがある。 そのときは3人くらいにおめでとうの言葉をいただいたが、数ヵ月後俺は立派な志村になっていた。
録音もしてみたいと思うんだが、録音できるツールを持ってないんだ。 携帯は10秒しか録音できないし・・・。ある意味幸せなのか。 どのみち(可能性は低いにしろ)特定とか怖いんで、うpするつもりはないんだ。 診断依頼とかじゃなくて、ちょっとうれしくなって日記を書いてしまっただけなんだ。すまん。 志村とかえなりとかいまいちよく分からんけど、 今まででなかった声が出るようになったんだ、当面は何でもいいや。
80 :
選曲してください :2009/05/28(木) 23:12:11 ID:/nP6cp3u
女だけど、地声だと男の曲しか歌えないくらい低い だからと言って全部裏声で歌うってのはやっぱナシ? 裏声だったら当たり前だけどあゆとか歌えるんだけど、やっぱり不自然かな?
サゲ忘れすいません
女なら普通にアリじゃないかね。 男の裏声は嫌悪感抱く人いるけど女ならそんな人もいないだろうし。
女は知識無い奴が多くてガンガン裏声で歌うよな しかも男までキモく無いからそれ以上上達しようと努力しなくなる奴がほとんど
女性の裏声は男みたいにキモくないことが多いからなぁ 自分で聞いてみてキモいと思ったら頑張ればいいんじゃないか?
もとの声が低い女の裏声はキモイ事が多いけどな。 それこそオカマ声になる。 一度録音してみたら良い。 オカマ声かどうかの判断程度なら携帯のボイスレコーダーで事足りる。
釣りにもなってないな
エッジボイスの感覚のまま声出したら喉絞めてるって言われるんだけどどゆこと? 間違ったエッジボイスの出し方とかってあるの? ちなみに思いっきり声帯閉めて声出したらビートたけしのマネしてるときみたいな声が出るんだが間違ってる?
「声帯閉めて」といっても個人の感覚でしかないんだから うpしろ
>>88 エッジを出すときにはなるべく脱力したまま出さなくては、ただの喉絞めでエッジしてるだけになるよ。
普段のエッジのときから喉絞めてエッジしてるんじゃね?
低音だと脱力したままでも比較的エッジをやれると思うからそのへんから頑張ってみては。
ビートたけしのマネはうpがないとはっきりとは分からないけど、声門打撃だとかなり間違ってる。
エッジボイスは声帯閉鎖の感覚を掴む為で常用すべきでない。 感情を込めるために声の起点とかに一瞬混ぜるのは有り。 強いエッジボイスを出せは喚声点を誤魔化す事が出来るが、 人はそれを愛を込めてこう呼ぶ。 「志村乙」
>>92 どんなに頑張ってもコピペにはされないから
94 :
88 :2009/05/30(土) 02:40:09 ID:Z7WEXTj8
みんなレスありがとう エッジそのものは正しくない発声か・・・!なるほど エッジボイスの感覚で歌えばいいんだーと思ってた 実際その発声でhiB出てすんげー嬉しかったんだけど、もう苦しいわ喉痛いわでやめた しかも志村だったとは・・・癖つく前にやめてよかったなぁ
君たちはいつまでもここにいそうだなあ
まぁ、うpのないスレだからね。 高い声を出せないっていうのには理由とか原因があるんだけど、 それを克服とか回避しないで出そうとするから無理が出てくる。
97 :
選曲してください :2009/05/31(日) 17:54:05 ID:4S+9Yicf
アクセスの貴水博之みたいな声を出したい あの声でなら何でも歌える、ビーズでも
マジで練習すれば高くなるもんなんですかねえ 高い奴はもともと高いからなあ
歌ってるとき、「し」が「シッ」になってしまう
お前の ウッシッシーな 態度がぁ
101 :
選曲してください :2009/06/01(月) 02:21:25 ID:TJc0w+si
最近やっとmidG#のロングトーンが出せるようになった。 瞬音ならhiAもぎりぎり。 一年前はmidF#までしか出なかったからうれしいお。 歌える歌が増えてきたお
mid2F#の時は瞬音でもそれ以上でなかったのけ?
104 :
選曲してください :2009/06/01(月) 08:30:33 ID:UHwoUHKm
俺はmid2Fまでしか出ない。 これでも以前より出るようになったんだが。 mid2Gが出れば歌える曲が格段に増えるはずなのに。
105 :
選曲してください :2009/06/01(月) 08:38:35 ID:Ak0eXF4q
>>104 mid2Gじゃ格段には増えんでしょう。
自分も最初はmid2Eとかぐらいだったけど、今でmid2G#までは確実に出せてると思う。
hiAも「り」はたぶん出たな。 ま、それまでの勢いがあってのことだけど。
>>105 いや、格段に増えると思うけど。
mid2Fとmid2Gでは天と地の差がある
ジャンヌのDOLLSも最高音hiAだけどとてもそうは思えないよな? 絶対サビで体力が持たないんだが。
108 :
選曲してください :2009/06/01(月) 09:08:22 ID:Ak0eXF4q
自分の限界近いのが連発だから力尽きるならまだしも、余裕あるとこまで下げて力尽きるのはおかしい。 人知を超えたロングトーンがあるわけでもないし。 単にブレスが下手なのか発声自体が力みすぎじゃないの?
最高音がmid2Gの曲を滑らかに歌えたら十分上手く聴こえるよな
つまりコブクロの風が難関か
112 :
選曲してください :2009/06/01(月) 17:28:38 ID:n0tIWELV
Xジャパンのロージーナイト(?) CMで聞いてたから、歌ったんだけど 全部、裏声でしか歌えなかった。 当然、かなりキモクなったんだけど あのキーを、地声で歌えるもんなの?
ねぇねぇ、鼻の息止めて喉の奥をまっ平らにするイメージで、更に腹筋をぐっと張ると 驚くほど高音出たんだけどこれって合ってますかね?
>>113 いいねぇ。
あと、両腕を斜め45度の角度で天にむけて、視線を上に向ければ完璧。
>>114 張り上げってことですね…一から出直します
違うだろw
117 :
選曲してください :2009/06/01(月) 20:58:34 ID:HiLbdXAl
>>112 だけど、どうしても気になる。
誰か答えてくれ、頼む。
>>117 なんていって欲しいんだよ
お前が歌えないからXジャパンが歌えてないってことか?
119 :
選曲してください :2009/06/01(月) 21:10:27 ID:HiLbdXAl
>>118 いや、あれは地声で歌うものなのか
裏声で歌うものなのかが知りたい。
しつこくてすまん。
答えるのは簡単だが肝心の音域が分からないな 音域サイト見ても載ってないっぽいし
121 :
選曲してください :2009/06/01(月) 21:35:33 ID:TJc0w+si
>>102 瞬音でmid2Gすらでなかったよ。
調子いいときにmidF#がきれいに出せるぐらい。
>>103 元はmidF弱くらいだったよ。
カラオケ歴6年ぐらいで、ここ一年でミックスとか知識も増えてきて、
意識してたらmidG#まであがった。
>>104 嫌味に聞こえるかもしれんが確かにかなり増えた。
原キーでなくとも、−2ぐらいなら結構歌えるようになった。
hiC以上連発とかのは無理だけど。
なんか普段から声高めにしゃべる男友達がいて そいつが男性曲を歌うと音程がめちゃくちゃになるんです これって低音がでないから無意識にキーをあげちゃってるんですかね 声は男特有の野太さがなくフワフワした感じです 適当に歌わして音域を測ってみたらmid1D〜hiDほどでした 男でコレはやっぱ声変わりをあまりしてないのでしょうか? それとも俺と周りの人間の耳が腐ってて実際はlowD〜mid2Dなのでしょうか? けどそいつなりの低音はどう聞いても男らしい野太い声ではないのです 実際このような人はよくいるものでしょうか?
居る。俺の友達にも実際居る。終了
ご回答ありがとうございます そのような人物にはとてもじゃないけど高音ではかないませんね
ヘッド会得すりゃhiDくらい楽勝だから勝てるよ
どういたしまして。恐縮です。しかしわれわれ凡百の音域の者がが同じ高音を出せるようになったときは 低音成分がある分はるかに太ましい響きがえられますよ。
地声が低ければ低いほど最終的な音域は広いというわけですね? 頑張ってだせるようにボイトレに励みます
地声が高い奴がっていうか低い奴にもいるけど普段から発声が安定しない人っているよ。 普段からフワフワした芯のない喋り方だったりするから、地声が高い方がヒョロヒョロキャラとして目立つが。 どっちも歌うと音痴っぽい。
129 :
選曲してください :2009/06/01(月) 23:10:21 ID:HiLbdXAl
ラルクヲタで、 自動車学校通うまでは、 ラルクの曲、余裕で歌えてたのに 2,3か月の間に、何故か高いキーが出なくなってしまった。 元々、声域は広くないからこれが妥当なのか(T_T) 今は、低めのキーの曲歌ってるけど 自分の好きだった、曲たくさんあるから歌いたいな・・。
>>129 歌って本当、その日の調子によるからあんま気にしない方がいいんじゃない?
ここ最近の最高の出来を基準にするんじゃなくて最低の出来を基準にしたら、
自分がどれだけ成長してるのかがわかると思う。
低いキーの歌でも前は全力だったのに今回は余裕だった、とかさ
>>124 声変わりしてないっていえばある程度事実だけど発声法が違うだけ。
hiD出すのにヘッドまで必要としないけど
喉を極限まで使ったときの音域はあまり変わらない。
自分も使い分けてるから分かる。
大声出すときずっとヘッドで喋ってる奴は居るな 普段の声もそれなりに高いけど それと高音て割と中高と運動をやってた奴のほうがでるよな やはり引き下げ筋の強化+日々の声だしだろうか
>>132 ボクシングやってた友達がいてカラオケ行ったらhiBとかhiCばんばん出してたよ。
運動も出来て歌まで上手いとかズルすぎる。
運動音痴でhiAすら出ない俺はどうしたらいいんだよ…
喉も筋肉だって考えれば納得?
ボクシングはシュッって奴が腹式の練習になったんじゃないの?
>>133 ダイエットっつーか腹筋とかしてみれば?
ここ数ヶ月で10kgくらい痩せたんだが(筋トレと食事制限)
ダイエット前は全然無理だったのにLUNA SEAのI for Youとか普通に声が出るようになってた
楽しすぎて失禁しそう
あとまぁやっぱり日ごろから課題曲を口ずさむのは大事
みんなは教本なに使ってる? オススメは?
地獄のヴォーカルなんとかってやつ
地獄のボーカルなんとかの良いところは視覚的にわかりやすいグラフのような楽譜もどきとお手本CDの声だけ
身体が軟弱だとカラオケ終わったあと全身軽くプルプルするよな 自分が張り上げ気味のせいもあるけど 走るのは好きだが上半身鍛えるの苦手なんだよなぁメンド臭くて
つるのってロックバンドやってたんじゃなかったっけか。よく知らんけど。素人じゃねえよ
つるのはボーカル、ギター、ベース、ドラムをこなすマルチプレイヤー。 世にいうイケメンで役者でもある。 マジでウルトラマン。
しかし声はあこがれない
こんな高音ってわざわざ言うほどの高音じゃないよな たまに、ほーって思うときもあるけど声が微妙
hiBなんて人外ゾーン
うぇーって聞こえる
しかし俺よりは圧倒的に上手い事実
俺はつるのの声好きだな。ああいう掠れ気味の高音は賛否両論分かれるだろうけど
150 :
選曲してください :2009/06/03(水) 10:22:15 ID:hEEkwTMk
レベル低すぎ
スレタイ嫁
頑なに張り上げるスレはここですか?
>>152 >竹下登元総理の孫 DAIGOがボーカル。
わざわざ書くことかw
俺が調べた事ある他のアーティストでこんな蛇足的説明なかったから吹いた。
155 :
選曲してください :2009/06/03(水) 20:13:15 ID:/0sV4s1Z
政治家と違って、芸能界は2世ではないから立派ではあるなw
DAIGOですらって、ありゃ立派なボーカルだろw もう10年くらい歌やってんでしょ?
「○○ですら」って言うけど、冷静に考えて俺らがその○○に勝っている要素って何かあるだろうか
なにいってんだこいつ・・・
文字通りです
濱口になら勝てそう理論
俺がDAIGOだ
DAIGOはバリバリのミドルの使い手じゃん hiA〜hiB辺りの曲は大好物だろ
みんなは喉仏上がんないんですか?
上がらないと出せない高さは出さない
他スレで見たんだけど ミドルの出し方が分からないならmiG#で最高音は止まります。 無理矢理張り上げれはhiAは可能ですが 奇声&喉を壊します。 これマジ?高い声ってミドルてことなの?
>>165 完全に間違い
無理矢理張り上げると喉壊すってとこだけ合ってる
純粋な張り上げだけでhiA出せるやつってそういないだろ
俺はhiCまでは出たよ 今は勝手に志村になるけど。昔はチェストオンリーで出た
奇声乙
ミスチル桜井のhiCを奇声というなら、俺が出した奴も奇声ってことになるな 奇声の定義がよくわからね。
きせい 【奇声】 奇妙な声。頓狂(とんきょう)な声。 「―を発する」 なぜ桜井が出てくる。 あれはチェストオンリーじゃない。 君がチェストオンリーで客観的に桜井みたいな奇声じゃない高音が出せたなら突き詰めたほうが良いよ。
172 :
選曲してください :2009/06/04(木) 20:32:13 ID:G27Fzx9L
突然のミスチル桜井にワロタ
>>170 じゃあ俺の奴は裏声も混ざってるのかな
まあうpはできないしこれ以上ごたごた言う意味ないから自重するけど
自分は新しい音域ってのはまずその高さが出せる事が大事で、 声は後から育ってくるものだと思うけどね。 奇声でもなんでも、まずはブレイクで収束しない発声を 覚えない事にはどうにもならないと思う。 うpスレで奇声乙ならまだ分かるけど、 発声スレで奇声をバカにしちゃいかんと思うよ。
175 :
選曲してください :2009/06/04(木) 20:41:52 ID:W+GkcKpj
換声点?より上の音階は裏声の一種ってこと? 少なくとも低い音を出すときと発声は違うんだよな
>>175 裏声をどう定義するかによる。声帯的に見た裏声ならば
ミドルは裏声ではなくヘッドやファルは裏声ということになるし、
チェスト以外を裏声と認めないならそういうわけ方になるし。
俺は張り上げでhiAまではなんとか出る。 ただし喉が疲れてる時は普通に裏返るが・・・。 mid2G#とhiAの間の壁が物凄くあるな。ここが換声点って奴なのかな?
俺はmid2C#とmid2Dにもぬすごい壁がある 一瞬でも出ない。越えられない壁レベル。
俺はmid2Fとmid2F#だな。てか要するにそこが換声点なんだろうな
じゃあおれはmid2Gとmid2G#の間。 出る人間からすると奇異に感じるだろうな
やっと最近hiAが出るようになってきたけど ロングトーンじゃ無理だし張り上げが上達してきただけ臭いorz 無理の無い発声が出来るようになるのはいつになるやら・・・
でもhiA出ればmid2Fとか楽勝なんじゃね?
mid2Fが喚声点付近ならそうとも言い切れないと思う。
>>175 どっちかっていうとミドルと呼ばれる声で出るまでが表声じゃないかな。
そこまでが10あるとしたら、換声点はそのうち8辺りにあるような
そんな印象だった。
そこの部分だけ喉の柔軟性が足りなくて、声が抜けずに詰まってしまう感じ。
君たちはずっとここにいなさい
上から目線の人は消えてください
187 :
選曲してください :2009/06/05(金) 08:35:41 ID:2T/2N3RQ
高田の高音部分では息の量を減らす必要があるというのを記した本がこんなに有名なのに なぜ音楽学校のボーカル講師は息を多く速く吐いて出せといつまでも言い続けるんだ!?
基礎が出来てる人間に対してのアドバイスなのに、横で見てる下手糞がそれを聞いてしまったからだろうね
確かに息を多く速く吐けば迫力は出る。
ハイロウズの「日曜日よりの使者」は最高音がmid2Fで歌いやすくて良いな 夜空ノムコウと合わせて練習しよう
>>187 どっちも覗いた事もないけど、求めているものが違うとかじゃないの?
>>187 高音の習得の過程では高田のとおり。最初は息を少なくして、徐々に増やしていく。
ボーカルの先生でそういうことをいうのは何種類かあると思う。喉に力が入ってる人には
息を多めに吐かせるように意識させて脱力させようとしたりすると思う。あと、すでにミドルが
ある程度自由に出せるようになったあとは息の量を増やしていって
それでもうまくミドルが出せるようにしていったりとか。
もちろん、時代遅れの人や自分の経験を元に人に教える人だと、喉締めで高音出させる人もいるだろね。
場合によって使い分けが必要なのさ。
前スレで夜空ノムコウで練習していると書いた者です。
やはりなかなか高音出ません。Hiなんて贅沢望まないんでFやGがちゃんと出ればなあと。
あぷしますんで是非アドバイスお願いします。
http://h.pic.to/16xrdr これはまだ高いの出てる方です。
>>182 確かに以前よりは楽勝になってきた
でもhiAくらいから安定するにはミドルに移行すべきみたいだし
今の発声のままじゃ駄目なんだろうなと思う
>>196 語尾の締めがちょっと甘いね。「信じてこれたかなぁ」のところが良いのでそこを意識して。
音源を聴いた感じだと最高音も出せそうに思えるよ。
自分がエッジボイスを出せてるのかどうかよくわからない 「あ゛あ゛あ゛あ゛」じゃわかんねぇよ
202 :
選曲してください :2009/06/06(土) 10:47:33 ID:BfB2Tyti
>>201 喉締めだよね?聞いてたらこっちも苦しくなってくる感じ。
>>201 最後の一文が余計
音痴なんて勘弁できるかボケが
そんなもん歌う以前の問題だろうが。音源聞いてないけど音取れるように練習してこい
ただの喉締めだ
206 :
選曲してください :2009/06/06(土) 12:21:41 ID:qxd8lfGg
必死だな
>>205 みたいな馬鹿がたまにいるが非常に腹が立つ
>>201 1コーラス目は自分としては許容範囲
ヒトカラ4時間で回復力が低下してるなら、
それも意識して少し軽めに歌った方がいいと思う。
この曲は最高音hiAと言っても全体の音域としては低めなので
それだけで回復し易くなると思う。
>>201 ひどいというほどひどくはないが、若干無理してる感が。
あとヒトカラ4時間のせいだか喉がだいぶやられてるようだから、次回は元気なのをうp
というか、長時間歌ってると喉が腫れて閉鎖が弱くてもミドルっぽくなってしまったりするから、
歌い始めの何曲か目までの状態のほうが判定しやすいかも
>>201 喉は絞まり気味だけど、地声張り上げじゃあないしいいと思うよ〜。
もっと引き下げ筋鍛えていきましょう〜。
この粉雪聞き始めから「あ、これはだめかもしらん・・」て感じのやつだな
でも音域はきちんと達してるぽい?
>>201 サビ入る前すごいドキドキするなこの音源w
思わず祈っちゃったよ
弱弱しいな・・・ おい大丈夫か!って言いたくなった
高さは届いてるけど、もっと張り上げっぽく歌ってほしいな>
>>201 4時間歌ったあとにしては良く声が出てるがw
メロの部分からミックスされてる音はするから高音は出るんだろうなとは思ってたけど それ抜きにしたら弱弱しいと言うか、曲を歌ってる感がないね ちょっと長めのフレーズの時とか声が途中で大幅に揺れたりするから音痴に聞こえるんだろ
声うるさいって言われたらマイク離せよ
なんか無感情な歌い方で笑えてくる
なんか物凄く軽い歌声の気がする・・・ キンキンしてるからうるさいって言われるんじゃないの? 腹から声出せてないと言うか キンキン声は要は響きが足りないから 一旦身体の中で響かせてから外へ出すイメージでやれって言ってる人見た事ある 意識は常に身体の後ろに引いたまま(だっけ?) なんて偉そうに言っても自分も改善中途なんですが
>>222 響きとは結局のところ喉の開きだからね。その喉の開きを実現するための方法として
ジャンルによっていろいろ教え方があるみたいだけど。
>>223 やっぱ結局は喉の開きなのか
ところで、>222の >腹から声出せてないと言うか
という部分は撤回します。
曖昧で余計な力みを招くよくない表現でした。
自分もそう言われて腹から出すってなんだ?って悩んでた時期があったのを思い出したのでw
>>197 遅レスですみませんがありがとうございます。
頑張ってみます。いい練習方法あれば教えて下さい。
なるべく張り上げないようには意識して、語尾に気をつけてみます。
226 :
218 :2009/06/08(月) 08:22:40 ID:Ubm6ZKjB
喉を開く、というのはどうすればいいのでしょうか? キンキン声というのは喉を開けばなおりますか?
軽い歌声になってるのは声を腹で支えられていないからだと思う。 腹筋に力を入れながら(ヘソのあたりにパワーを集める感じで)歌うと支えのある声になる。 高音部になると人間は無意識に喉に力が入ってしまうので、そこを注意すること。 喉を開く方法としては、あくびをする感覚で大きく口をあけて息を吸う。 その状態から息を吐かずに声を出すと、喉を開いた状態の発声ができる。 感覚を掴むために試してみるといい。
>高音部になると人間は無意識に喉に力が入ってしまうので 特に日本人?東洋人?
日本人ならびに日本語のようなしゃべり方の言語の国だろうな。 日本語はあまり言葉に音程差がないけど英語とかは割りと激しいよね。 あとは全体的に音が鋭い。
初心者が質問なんですけど、レミオロメンの「粉雪」で サビの「こなぁ〜ゆきい」の「なぁ〜」の部分が裏声になるということは mid2Gぐらいが自分が地声でだせる最高音ということでしょうか?
ぐらいがって言われたら 多分そうとしか言えない
>>230 こなーゆきーねえこころまでしーろくそめらーれたーなら
のうち、な(hiA)ーのみ裏声になって他は地声ででてるなら
地声最高音はhiA。
最近調子よくなったからあげてみる
235 :
選曲してください :2009/06/08(月) 23:00:43 ID:1occ4Ppe
最近midGからmidG#に上がって調子こいてたら、 midGすらきれいに出せなくなってしまったorz やはり発声法がまずかったのか。自分では巷で言うミックスってやつが出来てたかと 思ってたけど、はだの張り上げだったくさいorz 難しいものだな
>>234 最高音のmid2G♯の所はちょっと弱いかな
サビから裏声丸出しだって言った方が本人のためじゃないかね
サビから裏声丸出しだわ
>>218 ミドルでも喉が締まり気味の場合はあるし、その場合は声がキンつくよね。
引き下げ筋鍛えて喉仏があがらなくなってきたら、
脱力して歌えるようになるし、張りあげもなくなると思う。
音階君の表示がふらついて使いのですが、他に同じようなソフトありませんか?
どう考えてもふらついてるのは>240の出した声の方
出してない低音を検出してるようなら、FFTの画面でSHIFT+右クリック 表示された周波数以下は検出されないようになる
243 :
234 :2009/06/10(水) 02:06:06 ID:s35EhdFl
>>237-238 裏声に聞こえるってことは今の歌い方変えたほうがいい?
一応歌ってる感じは地声でちょっときつかった。
とりあえず張り上げないように、喉声にならないようにってしてたらこんな感じになったんだが。
裏声に聞こえるじゃなくて 完全に裏声だよ
声いい感じ。張り上げっていってもそんな圧掛かったようにも感じないし、もともと声高い? GReeeeNとか歌ったら似合いそう。
スピッツ歌えないのにグリーン歌えるわけねぇ
248 :
245 :2009/06/11(木) 16:02:17 ID:P4BLDqsO
>>246 声はそこそこ高いとは思うんだけど、hiAとかその辺は1年前まったくでなかった
張り上げは、自分で聴き直して感じるレベルの圧はまだ掛かってるよなぁと思ってたけど、
そんなに感じなかったのなら少しは良くなったのかな
1年前はもっとひどかったんだぜ
GreeeeNは、もっと高い声出るようになったら挑戦してみたいわw
249 :
選曲してください :2009/06/11(木) 16:35:22 ID:L8T4asa5
>>245 高い部分も楽に出せてていい感じだね。
でも、全体的に音程がフラット気味かな。
ヤバい 一昨日ぶりに歌ったらいきなりミドル出てかなりうまくなってた 録音して聞いてもプロっぽい 高い声なのに自分の声なのに癒されるwww あげないけど
じゃあ俺もmid2F#までミドルで出せるようになったって言っとく
酒飲んだら驚くほど出なくてビックリ。hiAどころかバンプもギリギリ。 お酒って喉に悪いのかな?
>>251 それミドルと違う
チェストから完璧に出るようになった
いやマジ
一日で別人みたいな声になった
なぜか知らんから答えられんが
おやすみ
浪人生だけど、大学はいるまでに歌うまくなりたい mid2G#とhiaの間の壁が厚すぎる ミドルを習得するには、具体的にどんな練習すればいいの?
>>254 1.ロジャー本
2.弓場本
3.高田本
4.下手スレ
勉強しろ
>>254 今は勉強を頑張ってゴスペルサークルにでも入った方がいいんじゃね?w
友達も出来て歌もうまくなって良い事ずくめじゃないか。
>>255 その4つやってて下手な俺はやっぱりカスなんですね
やって下手ならダメだけど どうせちゃんとできてないだけだから練習あるのみだな
参考書代をその本にあてまつ
262 :
選曲してください :2009/06/12(金) 23:03:19 ID:4q/m1+jn
最近、低いキーの曲ばかり歌ってたら 高いキーの曲、歌っても裏声でなくなってしまった・・。 なんか、かすれ声みたいな感じ・・。
263 :
選曲してください :2009/06/12(金) 23:21:33 ID:uAbIdILO
鼻づまりだと歌い難いな
264 :
選曲してください :2009/06/13(土) 02:49:12 ID:RbCmXhTW
265 :
264 :2009/06/13(土) 02:50:20 ID:RbCmXhTW
途中でやらかしてまっただ_| ̄|○
>>263 元々鼻が悪いんだが、「な」行がツラすぎるぜ。
266 :
選曲してください :2009/06/13(土) 04:04:08 ID:EprPFUnJ
あーわかるわー 俺は「は」行がしんどくて溺れそうになる・・・
>>259 欲張り過ぎてどれも中途半端になってるだけだろ。
声帯を閉鎖させる時、喉をコントロールする必要ってある? それとも、自然にできるものなの? 閉鎖筋を重点的に鍛えているが、HiAを弱弱しい高音でなく 綺麗に出せるまでまだまだかかりそうだ。
>>268 喉のコントロールが何を指してるか分からないけど今出来てないならコントロールすれば良いよ。
何度も繰り返しコントロールしていくと無意識、つまり自然に出来るようになる。
>>268 一応声帯の閉鎖は意識して変えられるけど、筋肉が扱えないようだと
声帯だけを閉鎖させたつもりで喉を絞め具合を調節してるだけってこともあるから、
声帯周辺を意識できないならいまはまだそのときではないんじゃないかな。
閉鎖筋に限らず偏ってたくさん鍛えるよりも、軽いものを回数を多くやるほうが効率いいよ。
必要以上までやったところで喉の負担に見合った分ほど早く成長できるわけじゃないんだし。
271 :
268 :2009/06/13(土) 21:45:58 ID:daU6M0MY
貴重なアドバイス、サンクス 軽いものを回数を多くとは、どんな練習? とりあえず楽にだせるエッジボイスでロングトーンと 裏声の練習をやっている。 どちらも、無理のない音域でやってるが、音域が1年で1音あがった 程度かな。
自分の喚声点付近の曲歌い続けてたらミックス出来るようになるかな? またはコツつかめるかな?
それだけでミックスできるようになる人はまれだろうなぁ
結局このスレはミックス習得して高音を出そうという流れになったの? ミックススレに書いてたんだけど元々の声が低い人がミドルやヘッド出そうとしても平井のような裏声にしか聞こえないらしいぞ そんな声を手に入れるよりもチェストを鍛えるほうがよさそうじゃね?
それが間違って知識って気づいたら方がいいよ
じゃあ言い方を変えるわ お前らまずチェスト音域でしっかり歌えるの? 地声もまともに出せないのにミックス習得しようとするのは馬鹿のすることだぞ
>>275 もちつけww
>>274 たぶんその書き込みは何かの流れでそう発言したか、もしくはよく分かってない人では。
もともとの声が低い人でもミドルやヘッドはちゃんと太く出せるようになるよ。
喉や声帯に障害がある人だと、ミドルやヘッドも細くなってしまうこともあるだろうが、その場合はそもそも
低音からして細かったりすると思う。
チェスト音域でしっかりなんていう曖昧なこと言われても
>>274 > 結局このスレはミックス習得して高音を出そうという流れになったの?
これについてはスルー?
このスレはチェスト音域の拡張のスレじゃなかったの?
てか、発声方法の改善でmid2E→mid2F#まで出るようになったんだが
次はどうしたらいいの?
てか、マジうれしいんだけどw
てか、mid2F#は喉を開いてアーって発声してやっと出せるくらいだから、
mid2F#で歌うのはむずかしいお・・・
>>277 なんかこいつ論点外れてるな
>>274 全くもって同感
素人っぽい奴で高音にこだわる奴ほどmid1E〜mid2Dの声がキモい
281 :
280 :2009/06/17(水) 12:01:41 ID:xTveTyW7
ソースはこの板なw ミックススレにうpられるmp3を聞けば一耳瞭然
>>279 hiAを安定して出すならチェスト拡張よりミドル習得の方が良い
そういうことはmid音域を安定して出せるようになってから言ってくれ
安定して出せますが半音あがっただけで崩壊します
>>285 「安定」という表現を先に使ったのはお前さんのほうだろ
何を言ってんだ
>>286 曖昧なのは「安定」って言葉じゃない
元々出せない人の多いhiAと言う高さを安定させるのなら話は分かるが
誰でも出せるmid1A〜mid2A辺りを安定して出すって言うのがどういうことなのかが不明
それはわかるだろw 余裕のある音域でさえ声質も音程もよれよれな奴が腐るほどいるんだから
カラオケ板の「安定」という言葉ほど胡散臭いものはないよな 誰が最初に言い出したんだこれ?w
何を優先するかは人それぞれ。 自分はカラオケ楽しめればそれでいい。 いい声出したり上手く歌うために必死にボイトレするなんて ハナから頭にない。
>誰でも出せるmid1A〜mid2A 下手な奴はこういうよな 〜くらいできる、俺はもっと上(音域の)を目指すんだ 玄人「全然できてないじゃん、ワロス」
手法なんてなんでもいいだろ 「これすれば確実に高音でるようになります」なんて方法ないんだから 死ぬ気でがむしゃらに手段問わず、とりあえず高音が出るようになるのが目的ちゃうんかい
>>274 いやいやいやいや、例えば稲葉さん声低いのに平井みたいじゃないじゃん。
それとmid1E〜mid2Dの声がキモいってどうゆう意味?
チェストなんて出し方人間全員一緒だし、変わってくるのはブレスの量だけでしょ?キモくなる理屈がわからん。
リップロールは完璧なのですがタンクドリルが全く出来ない 出来ない人はどんな感じで練習してるの?
口を小さく開く 舌先を上あごに軽く押し当てる(この時の舌にかける力をデフォとする) 息を吸う 息を強めに吐きだす(エンジン始動) 舌の力はデフォルトから緩めない 息を吐き続けていれば勝手に舌が運動してくれる 絶対に「ラ」とか「ル」の発音を意識しない 息を吐くだけ、バッタとかの虫の羽音のような感じ
少し顔を上にむけたほうがやりやすい いや、初期ポジションは舌の周囲をうわあごにつけて 舌の中央の空間に丸い空気を溜める感覚か 息を吐く→空気がたまる→舌内の空気の圧力が高くなる→舌が押し出される「ルッ」 →舌が初期ボジションに帰る→繰り返し
のどが痛くなるエッジボイスは正しい発声方法じゃないんでしょ? 動画見たりしてもいまいちよくわからん
エッジボイスでどうやったら喉が痛くなるんだよー
俺痛くなったw でも下手スレのテンプレに一日にやる限度が設定されてたし やり過ぎたら痛くなるもんじゃないの? 上手くエッジできない人が喉を損傷させないための配慮ってことかな
ミドルとか使えない素人のオレは、高い音をだすには張り上げか裏声しか方法がない。 脱力が大切だとみんな言ってるけど、脱力すると声が裏返える。 後々のこと考えると高いとこは張り上げずに、裏声で歌ったほうがまだいいの?
裏声でおk それに地声と裏声をスムーズに行き来できるようになることがミドル習得の際に重要になってくる
なんていうんだろうか脱力もちょっと違うんだよ 裏返らない最低限まで脱力するっていうか なんか喉とかが緊張してないけど裏返らない感覚があるんだ 無論そこからもっと脱力すると裏返る
ごめん答えになってなかったわ…裏声でいいよ 張り上げは喉を痛めるし、ミドル習得には裏声もちゃんと出せないとダメだし
>>303 それは君が脱力したら裏返ってしまうぐらいまでしか、まだ鍛えられていないからってだけでは。
初心者とかだとちょっとした高音でもすぐ裏返るが、練習してると裏返ることがなくなってくるのと同じこと。
舌や喉の余計な力は抜ける限り抜いて歌えるようするのが理想でしょ。
なんて言えばいいんだろうな X軸上で脱力⇔緊張の話じゃなくてY軸の方にずれるというか うまく説明できないわごめん
高音が出せるからってべっつに〜て感じ リンク先の人は地声もいいしミドルとか訓練してるから 耳触りがいいものの、下手がまねしたらただのキモ声だよ 移調して歌えばいいだけだしね オクセンマンの音域がどうしたの? 俺作曲やってるけど音域の広い曲は糞ってのがあたりまえだし もっと広い音域の曲作って歌ったら凄いと思うの? 声を良くしなよ、じゃねーと何も始まらないよ 某スレにニコっぽいのがmp3投下して 下手よばわりされて落ち込んでたけど、やっぱすっげー声がなってなかった 高音ばかり出そうと必死なだけで歌になってねーの それなのにショックとか言ってて正直ひいたわ、どんだけ視野が狭いんだとw
>音域の広い曲は糞ってのがあたりまえ これはない。個人的な主観を押し付けるなよ 音域だけじゃないってのはものすごく同意できるんだけど、上の一言で本当残念だ。
真上見ながらうがい ↓ じょじょに目線を水平に ↓ 喉の奥まで水を入れる感じ ↓ うお!やべえ水が変なとこに入る! この時が脱力した喉 よくあくびって言うけど、実際のあくびって喉開いてるけど喉周りガチガチ
311 :
301 :2009/06/22(月) 22:23:47 ID:TUjXwIeM
おお、みんなアドバイスサンクス! とりあえず、張り上げるぐらいなら裏声で歌ったほうがマシなのね。 はやくミドルを使えるようになりたいぜ。
>>308 お前の作る音域の広い曲がクソなだけである件
音楽の作り方を知らない素人に言われてもねぇw
目指せhiAってスレが高音厨の溜まり場なのか‥‥
でも実際にHiAぐらいはだせないと、満足に歌は歌えないような。
高音厨って言うのは出せてどうなるわけでもないのに高音を求める人のことだろ 音域広い歌が歌えない→低音拡張は難しいし限界がある→高音拡張したいって流れなら高音厨とは言えない
その通りで ニコ厨に多い、女声を練習して高音を出して悦に浸ってる
ところで
>>310 ってガチなの?理論はガチっぽいけど
>>319 合ってるよ
この発声方法だと、喉が開いた歌い方ができる
自分の限界の高い声も無理なく出せる
>>310 はうがいっていうのがちょいと喉を狭めてしまうかな。
あと、喉開いてるけど喉がガチガチってのはないだろと。
>>320 なるほど、すごいですね。こうゆう裏技的なの他にもあれば教えて欲しいです。
>>321 てことはうがいをイメージしながらやるのがベストですか
弓場メソッドとロジャーラブのメソッド、両方やってたんでどっちだか分らないけど、コレすごいな。 初めてから3日くらい連続で練習してて、そのあと風邪引いて5日休み。 今日5日ぶりに弓場メソやって、車の中で歌を歌ってみたら 今までの限界mid2Gが、hiAくらいまで出た! まぁ、まだミドルボイスは見つからないが。
糞見たいなカマ臭いハイトーン出さなくてもいいというか、キモいだけだが hiAは出ないと普通のポップスも歌えんからなぁ・・・
弓場とロジャーは独学でのボイトレの双璧。持続して半年も練習すれば、ボイトレ開始前の声と まるきり別人になるよ。 持続は力だぜー
このスレ初めて見ますた 〜メソッドとか何も知らないし、本とかも買う気はないけど とりあえず、ランニングで肺活量鍛えたり腹筋したりして 基礎体力的なのを鍛えるのが先だと思います 筋肉とかあんまなくてガリなやつがいきなり〜メソッドとかやっても あんまり効果ないんじゃないかな。 まあ俺のことなんだけど
そういうことはボイトレしてから言えよ
>>327 だからボイトレしても筋力諸々が到達点に影響するんじゃないかってこと
を言いたいんすよ
>>326 なんでこんなレス書いたの?
天才!その通り!とか言われたかったの?馬鹿なの?死ぬの?むしろ死ね
>>328 だったらなおさらボイトレしてから言えよ
>>326 釣りだろコレw
でもよく考えたらスレ読まずに突然出てきて
ボイトレ否定して持論を展開しだす人ってたまにいるから
マジなのかもしれない…
>>326 そうだと思います
でも先と言うよりは同時進行でやったほうがいい気がしますよ
筋肉ついてないだけで効果なかったら 男とくらべて女性は尽くあきらめなきゃいけないな
>>326 です
あの、俺の中でデブってる人って声量あるし、声が出るなあっていう
勝手なイメージがあったんですよ。
それで、逆に俺みたいな非力でひょろい奴はちょっと劣っちゃうのかなーみたいな
思ったんですよ
でもレスを見るとやっぱりボイトレが大事なんだね!1から学びます
でも全く関係ないわけじゃないよね?
腹式呼吸とかあるし
おまえが小出しに質問するよう内容はボイトレ本一冊買えば全て解決する。
なんかいらつく奴だなw
>>335 全く関係ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
いや、デブは力を抜くのがうまい
>326 まあ、いろいろ言ったり考えたりする前に、YUBA本なりロジャーなり買って最低三ヶ月毎日訓練してみなよ。 それで自分にどういう効果が出るか、検証するのがいちばんいいんじゃない?
お前ら必死すぎるぞw
何事にも必死で取り組んでおります
必死で何が悪い。 何事にも必死で取り組むことが大事だぞ!
最近までオレも高いキーが出したくてやっきになってたけど、 試しに夜空のむこうを原キーとキー-2で歌ったやつを両方JOYで録音して聞いたところ、 圧倒的にキー下げたほうがうまく歌えてたわ。 練習のときは原キーで歌うとしても、人前では絶対余裕をもって歌ったほうがいいな。 高さより息使いとかを工夫して声質を改善するほうがよっぽどいいことに気付いた。
345は大切なことに気づいたな、2つレベルアップ 345の言っていることが逃げに見える奴は 地声すら糞レベルのキモ声野郎 しかも高音が出るからと偉そうにキモ声で歌い続ける オナニー野郎、誰も誉めてくれないことを嫉妬だと思い 挙句の果てに女声にまで手を出す真性負け組み
>>346 言い過ぎワロタ
まあキー調節は大事だ。マイうたに原キー登録されてる曲の方が少ないかもしれん
よぞらのむこうと3月9日が初めて余裕持って歌えた でも2時間歌ったあとにもう一度歌ったら歌えなかった
喉がつかれてくると嫌でも喉に力が入っちゃうからな
リップロールとタングドリルって歌う前にやると良いと聞くけど 別々に数秒ずつより同時にやったほうがいいの?
同時にできるのかすごいなw それより、数秒間の単音ではウォームアップとしての意味がないと思う
カラオケ入ったら大量に選曲しながらリップとタング5分ずつ 1曲何か流してリップとタングで歌う 俺はタングやった後に脱力しやすくなるから 曲の前奏や間奏でも短くタングをやってる 自己の練習法として高音のタングやりながら 口を開けていってアーって声出す練習編み出したけど結構いける
Re-sublimity想像以上に高くてワロタ hiFとかヘッドヴォイスでも無理だわカスが
5分ずつかー数秒じゃ意味無かったのねw
>>353 スレチだがhiF出ないならヘッドじゃないらしいよ
大体hiDあたりから一応はヘッドだよ ミドルでも出るけど
ヘッドのレンジがhiD〜hiE以下だとしたら3音以下しかないことになるね 俺何か間違ったこと言ってる?
間違ってるとすればヘッド出来ないのに憶測で言ってることかな
いや、俺はできるんだけどさ じゃあ何も間違ってないね てかスレチだな
ならいるスレが間違ってるな
ちょっと覗いたら間違ってること言ってる人いたからついレスしちゃったんだよね 帰るわ
出すことが可能かどうかはともかく、現状出せないんだからしゃーない ファルセット使わなきゃ無理
みんな、俺は気づいたよ。 hiAの単発を出せる=mid2G#のロングトーンを出せる では無いということに。 hiAをなんとか出せるようになったから、嬉しくて試しにアジカンの「リライト」を 歌ってみたら、サビがなんか不安定な震えた声になったw
たぶんみんな気付いてるよ…
九九の表見て線対称になったのを見つけた中学生みたい
限界音の一個前はきついよな連発されるとかなりきつい
あの日の僕等はそこに立っていてぇーーーーー 何も言わずに こっちを見ているぅーーーーー あの日の夢は今も 僕の事を縛りつけて 何も変わらず ずっと流れてるぅーーーーーー これ歌えたら卒業間近!
マジか てか卒業じゃね?
いや、hiA安定ではない。
実際、俺は粉雪歌えるけど
>>367 は死ぬ
mid2G#だけど高音域貼り付けのアゲハ蝶やサウダージなんかもきついよね
サウダージはもう殺しにきてるとしか思えない
詳しい人へ 千の風になってを歌ってる人と、ジャパネットの高田社長 どっちがミックスボイスに近いですか?
たかた社長は日本有数のミックスボイス使い
>>372 ミックスボイスの定義にもよるけど、高音をちゃんと鍛えてあるって考えるならやっぱ千の風のほうかと。
当たり前だけどきっちり声の練習してる人と比べると、さしもの高田社長も分が悪いね
秋山さんは朝起きて3時間は言葉を発しないそうだ
>>376 秋川雅史(テノール歌手)
千の風になって歌って紅白にも出た
まぁ曲は知ってても知らない人は知らないよね
揚げ足とりたかったんだろうけど こんな過疎ってる状態で揚げ足とっても寂しいだけだよ
お前ら性格悪いな。揚げ足取りにみえるか。ああそうかい。 わざと間違えて楽しんでるのかと思っただけだよ。 邪魔してすいませんでした!引き続きご歓談をお楽しみください!
>>375 でも田中さんは朝起きてからなるべくすぐに複式練習やってるらしい
同じジャンルでもついた師匠の違いかね
>>383 誰かはどうでもよくて、きれいにミックスされててロックよりな人を上げてみた。
千の風みたいな曲ばかり歌いたいなら別だけど、こんなジャンルの人もきれいにミックスしてるよと。
ルッピは声楽出身だろ
高い声かー・・・ ロジャーとかYUBAとかいろいろあるけどどれが高音出したい人向けなのかいまいちわからん・・・
>>385 だからあえて。
声楽的アプローチだとロック的な歌歌うの無理だと言い出す人いるでしょ?
ロジャーは、基本の筋力が備わってる人が、ミックスを探すためのCDな気がする。 本の内容は、基本の重要な事を教えてくれてるけど。
ロマンスの神様歌えたら神になれるかww ムリだけどw
>>388 ロジャーだけを数週間とか数ヶ月続けて出せるようになったっていう報告もあったんだから
そこから見ても基本的なボイトレにもなってると思う
喉仏を下げたまま低音から高音まで音階を行ったり来たりしてるのがトレになってるんだと思う。
四分音符ぐらいは声を出さなきゃ一音ずつが短すぎるように感じるけど、そのぶん何音もやってるから
結局変わらないんだろうな
昔hiA出せなくて練習続けてきたら何とか出せるように なったんだけどMid2G以降の安定性がないからそのまま練習続けてたら hiCまで瞬音なら出るようになったものの安定性は全然伸びなかった Mid2G以降は気を抜いたら即座に裏返って使い物にならない…はぁ
ミドル習得するためにロジャー買ってみたけど、全然感覚がつかめないから続かなかった。
いまはYUBAでアーホー言いながら地声と裏声を出している。
やっぱり都合よく高音は習得できないことがわかったよ。今ある声を鍛えていこうと思った。
>>386 高音を伸ばすにはYUBAのハイトーンがいいらしい。
ただし地声・裏声がそこそこ鍛えられてるのが前提だとか。
ニコ動のよっぺいとか見るとほんとうらやましいわ
>>356 >>357 どちらも違うんじゃない?どの音からヘッドなんて人それぞれ
声の低い初心者でチェストがmid2Cまでなら、ファルセット使わずにそれ以上高音だそうとすれば、C#以上はヘッドになる
ミックス(ミドル)覚えたら純粋なヘッドの開始点はもう少し上げることはできるが、換声点はあまり変わらない
特にミドルはできるけどヘッドが出来ないと思っている人のほとんどは、実はヘッドしか出来ていないんじゃない?
ヘッドは子供や女性ならほとんど自然に出せるくらいだから(もちろん例外もあります)、ヘッドができないのにミックス(ミドル)が出来るというのは考えにくい
ちなみにヘッド出来れば誰でもhiF楽に出せるなんてことはないよ
hiDまでしか出せない人なんていくらでもいる
もちろん実力派のプロでも音域は人それぞれ
また強烈なトンデモ論者が現れた。
まぁ無知乙でいいんじゃない?
>>394 は別にトンデモってわけじゃないだろ
イメージしてみればなんとなく言いたいことはわかる
>>395 >>396 是非反論を聞かせてほしい
俺は歌が上手くなりたくて、2chやいろんなサイト見ることから始めて、CD付きの本買って練習したりしたけどあまり効果なくて結局ボイトレ通ったよ
今になって振り返ると、下手くそな初心者にとって一番不必要で注意しなければならない情報とは、上手いだけの人が思い付きで書いた書き込みだということだ
生れつき足の速い遅いがあるように、声の高い低いがあるのは当たり前
足が速いとか歌が上手いからといって正しい知識を身につけているわけではないし、正しいトレーニング方法を知っているわけでもない
hiF未満はヘッドじゃないとか、誰でもhihiA出せるようになるとか、ミックスとはチェストにファルセットを混ぜるとかは明らかに間違い
>>394 >ミックス(ミドル)覚えたら純粋なヘッドの開始点はもう少し上げることはできるが、換声点はあまり変わらない
意味不。ミドル覚えようがヘッドの開始点に変化はない。
>特にミドルはできるけどヘッドが出来ないと思っている人のほとんどは、実はヘッドしか出来ていないんじゃない?
単なる憶測。ミドルできてヘッドできない人も居る。
>ヘッドができないのにミックス(ミドル)が出来るというのは考えにくい
上記。
他はほぼ正解。ただ問題なのは
>>356 には大体hiDからがヘッドだと書かれているのにお前が訳のわからない解釈をしてること
>>394 >ミックス(ミドル)覚えたら純粋なヘッドの開始点はもう少し上げることはできるが、換声点はあまり変わらない
意味不。ミドル覚えようがヘッドの開始点に変化はない。
俺の主張との違いが解らない
「純粋な」ヘッドの開始点はもう少し上げることが「できる」と書けば解るかな
俺も急にいわゆる地声の音域が1オクターブくらい上がったときはミックス(ミドル)ができたのかと早合点してしまったが…
>特にミドルはできるけどヘッドが出来ないと思っている人のほとんどは、実はヘッドしか出来ていないんじゃない?
単なる憶測。ミドルできてヘッドできない人も居る。
ミックス(ミドル)ボイスとはヘッドボイスにチェストボイスの響きや音色を加えたもの
そうでないなら一体何?
それゆえに
>ヘッドができないのにミックス(ミドル)が出来るというのは考えにくい
となる
ただ問題なのは
>>356 には大体hiDからがヘッドだと書かれているのにお前が訳のわからない解釈をしてること
ヘッドボイスってキンキンした声を指すっていう風に勘違いしているのかと思うが、比較的高い音域では結果としてそう聞こえることが多いというだけで、低音域をヘッドで歌うことも可能
というか、ヘッドボイスやファルセットは自分のほぼ全音域をカバーできる発声方法らしい
(俺にはそこまではできないのでらしいとつけた)
書くのが遅くてすまんが再反論あったら歓迎します
自分は音域は個人の喉に依存してると思ってるから 特定の音高から声種が始まる、というようなものは全部眉唾に思える。 自分で出来ないものを「語る」やつも眉唾。
>>402 所詮便所の落書きだろ
ほとんどROM専の俺が書き込みしたのは気まぐれ
いままでは適当に取捨選択してたが、たまには議論してもいいかなと
今見るといい加減だと思う書き込みも真に受けたりしたこともあったしね
>>403 ざっと流して読んだけど、大方正解だと思うよ。
ヘッドができてミドルができないというのも十分にありうるね。
2chやボイトレ本から得た程度のオナニー理論に 反論も議論も正解もないって話
>>405 某有名(多分)ボイストレーナーにマンツーマンレッスンしてもらってました
理論的なことも教えて貰ったし、2chの書き込みで腑に落ちないことを質問したりもしたよ
素人が理論的な事が理解できなくてプロに尋ねた場合。 プロは簡潔に、わかり易い言葉でたとえ話などを交えて「それらしい」内容を答えます。 なぜなら究極的に歌う事に理論は必要なく、感覚だけ分かれば良いからです。 そのトレーナーが完全に正しい知識を持っていたとして、その人に師事しても正しい知識を得る訳ではないですよ。
高い声で歌うとき、喉を開くことが必要なのですか? 最初は意識しながら歌うべきですか?
自分は394の意見に同意。 ヘッドスレ見ても思うんだけど、そもそもヘッドボイスを何か特別な発声方法だと解釈しすぎじゃ ないかと。 ロジャー本付属のCD聞いてても、ロジャーが定義してるヘッドボイスは全然特殊なものじゃなく、 普通の会話でトーンを高くすれば誰でも出せるようなものだと感じる。 スレ見てると、ヘッドというと、ギッチリ声に芯を与えてhiDやらhiEの高音出すみたいなイメージで 議論されてるところある気がする。 まあ、ヘッドの定義もいろいろあるんで、実はそもそも議論がかみあってないのかもしれんが。
>>407 確かにその通りだね
俺みたいなドシロウトに専門用語を使いまくって細かい話をしても伝わらないから、かなりはしょって平易な言葉で説明してくれていたと思う
その先生の言うことが全て正しく、それに反する意見や主張は全て間違いだと言うつもりはない
その先生はセス系のトレーナーで、ミックス=ミドルという風に定義しているが、違う定義があることも知っているし、それで構わないと思うが、
ミドルは出来るけどヘッドが出来ないというのは、やはり疑わしいと思う(稀に例外があるかもしれないが)
その先生はヘッドでhihiCまで出せると言ってたが、俺がトレーニングを積んでいってもそこまでいけるとは思えないし、たいしてトレーニング経験ないのにhiFまで綺麗にミックスできる知り合いもいる
ただ個人差を無視して音高でミドルとヘッドを分けるのは明らかに間違いだと思う
hiCまでしか出せないからヘッドが出来ないと言っている人は、現時点でのヘッドの限界がhiCだという可能性が一番高いと思うのだが
ミドルが出来てヘッドが出来ない人は稀にしかいないって言う、一番大事なところの根拠が曖昧 子供と女性は自然に出来てることが多いって言っても、男性は声変わりと共に発声能力が著しく変化するんだから同列には語れない
>>410 あまり私の意図を汲んでくれなかったようですね。
あなたは有名トレーナーによるボイストレーニングを受けた事によって、何やら得体の知れないボイトレ論を振りかざしてます。
ご自身の考えを確りと持つのは大変すばらしい事だと思います。
ただ、理論理論と言ってる割にあなた自身がただの推測、思いつきしか書き込んでませんよね?
思い付きを書き込むのも結構ですが、その前提に「確りとしたトレーニングを受けた」という余計な付加情報は必要なのでしょうか?
そのトレーニングと、講師との対話によって持論が支えられているなら、そこのところを明記していただきたいです。
>>409 確かにヘッドの発声方法はさほど難しいものではないですね
今思うとなぜ出来なかったのか解らなくなりそうなくらい
(出来ていることに気付くのに時間はかかったが)
ただ、俺は元々声が低いせいもあってヘッドの限界も低い
hihi域は逆立ちしても出ない
普通にヘッドとミドルならヘッドのほうが難易度は低いだろ 裏声の高音発声がヘッドなんだから、声帯が最後まで閉鎖する地声のミドルと比べれば 必要な閉鎖能力もだいぶ下がるんだし。ただ、ミドルができてヘッドができないというのも それまでのアプローチによっては伸展筋が鍛えられていなくてファルセットからしてほとんど鍛えられていないなら 場合によりありえることだとは思うが。 地声系の練習と裏声系の練習を2:1ぐらいの割合でやっていけば、先に身に着けるのはヘッドだろうと思う。
>>412 あなたは有名トレーナーによるボイストレーニングを受けた事によって、何やら得体の知れないボイトレ論を振りかざしてます。
どのあたりが「得体の知れない」のか明記していただけると反論しやすいです
ご自身の考えを確りと持つのは大変すばらしい事だと思います。
ただ、理論理論と言ってるにあなた自身がただの推測、思いつきしか書き込んでませんよね?
理論を重視しているといえるほどの深い知識があるわけではないし、そのような書き込みをしたつもりもないが、出来なかった人間の立場からみて誤っていると思う書き込みに、学んだことと自分で経験したことから反論したのですが、この態度はおかしいですかね?
思い付きを書き込むのも結構ですが、その前提に「確りとしたトレーニングを受けた」という余計な付加情報は必要なのでしょうか?
思い付きではないということを言うためのソースのつもりですが余計でしたか
そのトレーニングと、講師との対話によって持論が支えられているなら、そこのところを明記していただきたいです。
「そこのところ」がなにを指すかが読みとれなかったので、明記していただけると助かります
↑非常に読みにくくなってしまってすいません
一通り読んだが俺もID:J6M60Rtdの言ってることは間違っていないと思う
ただ非常に読みづらい文章が信憑性を大きく損ねている
しかしだ
ヘッドを必要とする曲なんて
>>3 に一つも無い件
明らかにスレ違いの臭いがする
お前らミックスばかりに気を取られてないでチェストを鍛えていけよ
>>411 俺は
ミックス=ミドルであり、ミックス(ミドル)とはヘッドにチェストの響きや音色を加えたもの
という定義で話しているので、ヘッドが出来なくてミックス(ミドル)は出来るというのは考えにくいと言っているんだが
ロジャーの本はサラっとしか読んだことがないので間違っていたらすまないが、ミドルはチェストとヘッドの橋渡し的な位置付けだと書いてあったと思うが、そうであるなら、ミドルが出来る前提にヘッドが出来るということがあると思うのだが、違っていたら指摘してください
以上のことからミドルは出来るがヘッドは出来ないというのは考えにくいという結論を出したのだが、おかしいですか?
>>417 ごもっともです
ただ、現状ヘッドでhiBとかhiCまで出せている人が
、その高さはミドルだと言われて、自分にはもっと高音を出せるんだと無理な高音発声練習をやっているとしたら、それは違うんじゃないと言ってやりたい
もちろん人それぞれの目標を否定するつもりはないし、時間をかけて適切な練習すれば超高音を出せるようになる可能性もあるだろうし
お前の言ってることは大体あってるよ
ただお前の言ってることに曖昧な部分が多いにも関わらず
相手の言ってることの曖昧な部分につっかかってるから無知とか言われるんだよ
ヘッドでhiBとかhiCの人は居るよ。ただその音域はミドルでも十分出せる人が多い音域
>>356 が言ってるのは
>>355 みたいに一定の音程に達してなかったらヘッドじゃないってことじゃなくて
チェスト、ミドル、ヘッドの音域で考えた場合大体hiDを超えるとヘッドの音域になるってことだろ
別にそれ以下の音程はヘッドじゃないとかそういうことは言ってない
しかも大体って言葉がついてる時点でそれよりも高い人、低い人がいることを考慮してる
つまりお前はそんなことにも気づけないくらい盲目になってるってことだよ
他人を否定するつもりはないって言うのなら他人の意見が何をいいたいかを理解する必要がある
それすらできずにズレたまま平行線の会話をされたうえに反論を要求されても困る
>>418 「ミドルとはヘッドにチェストの響きや音色を加えたもの」っていうのは半分間違い、もう半分は
そのように表現することも不可能ではないという感じかな。
ミドルはミドル、ヘッドはヘッドであって、ヘッドをどうこうしたからミドルになるというわけではない。
どちらもそれぞれに必要なだけの喉の筋肉がちゃんと働くようになれば出せるようになる別々の発声だよ。
とはいえ、ヘッドのほうが必要とする喉を手に入れるのが比較的楽だから、ミドルを出せる人は
ヘッドも出せるのが普通だという感じだと思う。つまり結論部分は同意。
>>420 自分のレスを見ると355と356に反論したとから始まったが、途中からはその反論に対してとんでもとかミドルが出来るがヘッドは出来ないのは珍しくないという意見に対して再反論という具合に相手が変わっている
別に356の意見にこだわって反論していたわけではないと思うがそう見えたのなら失礼しました
356の真意はわからないがこちらの勘違いならこれも失礼しました
最近過疎っていたけど意外に有意義な議論になったような気がするがどうかな?
はいはい。 このバカが消えてくれるなら有意義って事でいいよ。
有意義というかスレ違いだと思うw
>>408 高い声がどの程度(個人の喉+出したい声や高さ)かにもよるけど、
ほどほど以上には開いた方がいいよ。
少なくとも、普通に歌う声で表裏を行き来する時に、
締まると感じない程度までは意識して開いて損はない。
おい、難しい話は止めようぜ。
このスレはhiAまでをカッコよく出せるようになるまで頑張るスレです
ヘッドスレに行けば ミドルができてヘッドができないやつは 腐るほどいるぞ
>>428 いや、ヘッドができなくてミドルができるというのが少数派であることには
変わりないと思う。
これまでのカラ板でも地声よりも裏声の最高音のほうが低い人というのは
ごくたまに見かけたことはあるけど、そういう人のミドルは無理やり張り上げていて
ミドルとは呼びづらいかったり、これまで極端に裏声の練習をしたことがない人だったりだったよ。
それに喉の仕組み的に考えても地声のミドルより裏声のヘッドのほうがやりやすくできてるんだし。
寝起きって声でないよね?
うん
こ
やべ、初めてダムステで録音したら自分の低音の響きに惚れた。 昔は高い声がでない自分の喉を恨んだが、今はこの低音を延ばしていこうと思う。
バタフライはレベル的にいくつくらい?
初めてuganextで自分の声聞いたら思ってたよりキモボイスじゃなくて惚れた ただし音感がおかしい
自分にとって限界レベルの歌を続けて三曲くらい歌うと喉が痛くなるんだけど これって正しい発声ができてないから?
その通り
長時間歌って喉が疲れるのはしゃーないが 痛くなるのはダメ
>>434 基準が分からないけど
俺からすればレベルは高い
>>434 和田のButter-Flyなら地声最高mid2G#でファルセット最高音がhiBだからそこまで高くない。
メロディも歌いやすい簡単なメロディだし難易度は低いと思う。
>>434 どのバタフライだよwwwwwwwwwwww
待ってくれ、ここには和田のbutterflyを楽勝に歌える高レベルの奴しかいないのか? くっそ、俺もサビ以外なら歌えるのに…
長時間(3時間)ハイトーンな曲歌っててファルセットが出なくなるのは?
>>442 最高音はhiBだけどそれはファルセットだというのがミソだな。
地声部分はミドルが出来なくても出せるし、ファルセットでhiBはまぁ出るでしょう。
hiAに届かないor瞬音ならいくけど安定しないって奴がゴロゴロ居るから。
>>443 無理な発声をして声が枯れてる。裏声が枯れたら黄色信号
>>445 やべー・・・今まで何回それやったかなぁ・・・・
>>442 そうとも限らないから安心しろ
地声最高音mid2Eだから歌えない
>>445 枯れる→回復→強くなって高音出るようになる
と思ってたんだけど、間違いなのか…?
枯れる→回復→枯れる→回復→枯れる→ポリープ
みたいな?
変な発生が癖になって喉に負担掛け捲り 喉が強くなるよりも早く負担が増加してくから 喉潰れてアボーン
>>448 その考え方も間違いではないけれど、
素人が単に叫んで喉潰しただけではパワーアップなんて起こりえないよ。
それよりも枯れない発声を考えた方が音域を伸ばしやすいんじゃないかい。
とにかく喉に負担を感じたら即刻休憩して、負担が減るように思考錯誤する
>>450 もいってるが、喉への負担が少ない発声こそが、ハイトーンが伸びる正しい発声
ミックスができないんだぜ・・・。 音痴じゃないのに、サビでhiAつかうくらいの曲すら歌えなくてキーを2個3個下げるし・・・。 前はそのうちつかえそう!とか思っていたけど、今じゃもう無理だorzと諦めてる。。
腹式呼吸って大事なんだな 高音が安定してきた
腹式呼吸で高音が安定するのは首周りの脱力に有利だから。 胸式、腹式の呼気の安定度が全く同じだと仮定しても腹式の方が高音が楽なはず。
455 :
選曲してください :2009/07/07(火) 01:20:12 ID:FM9eNnNq
高い声でるようになってきたんだけど なんか声が割れる 多分間違った発生法なんだろう
間違った張り上げをしてるような気がする
ミドルボイスとやらが見つけられれば、こんな俺でもHOWEVER歌えるの? 今は、単発のhiAがギリギリ出せるくらいです。
発声法や練習法が合ってるかもわからない 喉に力入ってしまう日とそうでない日の差が凄い 1、2年路頭に迷ってるよ…でもとりあえず、YUBAの奇跡のハイトーンとかいうのネットで買ってみたよ
>>459 追加
音質悪くてすいません
高音の出し方教えてください
まずはスレ課題曲の夜空ノムコウをうpってみなされ。 このあたりの音域の声の出し方が分からないと 声のタイプが分からないから。
水樹奈々の曲を原曲キー地声で歌える男の喉ってどういう構造してるんだと 羨まし過ぎて嫉妬し過ぎて死にたい
喚声点付をなくす為の練習の仕方を教えて下さい。 練習を重ね、喚声点がだいぶ消えてきたものの、低音すぎると喚声点付近で裏返ってしまいます。 この喚声点を消すには、高い音を歌って鍛えればいいんですか?それとも喚声点付近を歌って鍛えるのでしょうか?
>>463 三日間、裏声だけで生活しろ。三日後には消えてる
そりゃまた凄い方法だなw
466 :
選曲してください :2009/07/07(火) 22:22:44 ID:UEAtST5k
マスオ「えぇ〜!?」 ↑物真似したら練習になると思う
>>463 出せる声域の最低音から最高音まで、できるだけ早くポルタメントで上がり、
また最低音まで下がる(一息で)。これを繰り返す。
ポルタメントとは、ある音から別の音に移る際に、滑らかに徐々に音程を変えながら移ること。
ギターで言えば、スライドアップ・スライドダウンみたいなもの。
音階発声よりも、喚声点より上の声質を改善するコツを掴みやすい。
リップロールでやるのも良い。
グリッサンドじゃだめ?
ジョージマイケルみたいに綺麗な声は天性のもんなんだよね くそぅ俺はいつまで山崎ほーせいなんだ…
天性のものを持ってたとして、それを努力しないで綺麗に出せる奴なんて、そうそういないよ 練習しろ
ここは上手い下手スレじゃなく、高い声を出せない人が頑張るスレだからね 生まれつき努力しないでhiA出せる人もいればmid2Fが限界の人もいる
>>462 んなこと言ってもしょうがねぅだろ…
大体の男がムリなんだから…
しょうがねぅ
>>470 邦正は歌上手いぞ
高音は聞いたことないからあの声で出るのかは分からんが
山ちゃん昔はひどかったけど、色んな歌手の真似を始めて上手くなったな 歌い方のクセだけを真似するんじゃなく、発声を真似たのが良かったんだろう 昔は嫌いな芸人だったが、好きになったよ
歌ってるときにはそれなりに高く聴こえるんだけど、 録音したのを聴くとすごく低くなっちゃう
>>477 無自覚オク下じゃないの?
うpしてみるかおんかいくんでも使ってみるかすればいい。
地声でmid2Gが出なくて、裏声でhiC#くらいが限界なんですが、 こないだ裏声でシャウトしまくってたら頭おかしい人みたいな声が出せるようになって、 その声だとhiGくらいまで出てる感じなんですが、この声は何なんですかね 日本語が下手すぎて伝える気ないように見えるけど、 どう表現すればいいのかわからないだけで超気になってるんだぜ
カラオケ(主にDAM)で、原曲キーが標準設定になってる曲って、キーコンで下げていいは -2までだよな。 で、最初から-3以上されてる曲に関しては、それ以上下げるのはマナー違反だよな。 あんま下げると、曲のイメージ暗くなるしw
>>479 自分で言ってるけど叫んだだけの裏声でしょ
それがヘッドの入り口だとかそう言って欲しいのかもしれないけど
その文章だけじゃわかるわけないww
>>481 下げると暗くなるのはバックコーラスがある場合だろ
無ければイメなんて変わらないよ、音感なさ杉乙
女性ボーカルとか普通に6つ7つ下げるし別に暗くなってるとも思わない
そんな自分勝手なマナー押し付けられても困る
キー上げて、声は下げて歌う
マナー違反w なんかワラタ
どんなマナーだよw
それマナーじゃなくて仲間内のルールだろ。 桶板住人は別としてほとんどの人がカラオケのキーなんて気にしてない。
おまいら、高い声出ないからって、開き直りはやめろ。 でも、音域が高い方にある人が、練習して低音を出すより 音域が低い方にある人が、練習して高音を出す方がまだ簡単らしいぜ。
みんなはキー下げがマナー違反じゃないと言ってるのに何故それが開き直る事になるの? 下二行は常識です。
>>490 原キーや下げたりないキーで無理して歌うと長い目で見て「練習して高音を出す」際に不利になるから
自分に合う音域になるようにキーを調節するんだろうが
無理なキーで歌ってキモ声出すよりはよっぽどマシ
でも、そんなことじゃいつまでたっても高音出せないよ
高い声を出し続けないと高い声を出せるようになるって訳じゃないけどな。 そんな事で高い声出るなら普段からオカマみたいな喋り方するわ。
無理して張り上げて高音出してれば音域が広がるってわけじゃないんですよ。 ってことじゃないの?
どういう練習をすればいいかがよくわからん…具体的に教えてください
天体観測がだいぶ歌えるようになってきた
>>481 逆にキーが元から下がっている曲は原キーにするとバックコーラスが
はじめてのチュウ風になるので
キーを変える場合はバックコーラスはOFFにした方がいい
なんにも頑張ってないじゃないか
毎日ボイトレしております
地声でmid2G#は出るんだけど これ以上高い声だそうとしても勝手に裏声に切り替えちゃう
嫉妬深い人乙
高音出るけどキンキン声のやつと、音域狭いけどビブラート上手いやつ どっちが勝ち?
耳障りなくらいキンキンするなら後者のほうがいいな 聞いてて安心感があるのがいいし
後者に決まってるじゃん 普通は高音とか女の子に受けしないし、ニコ動のオナニストくらいだろw
女なんて関係ない。俺は自分のために歌うんだ。
キンキンの種類による B'zとかみたいな金属的な音ならそりゃ欲しいが、ニコ動(笑)の自己満全開のキモボイスはいらん
自分、練習して2ヶ月でmid2Eからmid2Gくらいにはなった。 んで、今は最高音のちょい下くらいは声が太くなってきてるのを実感してるんだけど最高音はなかなか伸びないんだよね。 みんなどれくらい時間かけてhiまでたどりついたの?
ボイトレって具体的にどんなことやればいい?
514 :
選曲してください :2009/07/15(水) 03:41:59 ID:p6iOQE/a
るろけんの1/3の純情な感情が歌えたら高い方? 粉雪とか声が裏返るんだけど・・・
515 :
選曲してください :2009/07/15(水) 04:33:28 ID:bDqCsgks
1/3の純情な感情ってアップテンポな曲だっけ?(´・ω・`)
>>514 前者はhiBはあったはずだからチェスト張り上げじゃ無理
粉雪すら無理ならまずまともに歌えてないはず
>>514 1/3は最高hiBに加えて全体的に高いから、粉雪が歌えないなら無理だろうね…。
518 :
514 :2009/07/16(木) 00:57:02 ID:THVc5DpG
一人カラオケ頑張ってたら 世界にひとつだけの花の最高音でないとこから 今夜月の見える丘にがギリギリでるとこまでいった! 昔は周りが静まる下手さだったからカラオケ人と行けなかった
520 :
514 :2009/07/16(木) 01:19:02 ID:THVc5DpG
発音が悪すぎだよ… Gacktみたいなのを目指してるのかな? もう少し楽に歌おうぜ。 mix練習汁
>>518 オク下じゃないが高いところフラットしてる
>>514 >>518 >>520 簡単。
粉雪は「こなああああああああああゆきいいいいいいいい」の「あ」と「そぉめらあああああれたならぁ」の「あ」が最高音のhiA(ロングトーン)
1/3は「壊れるほど愛しても 1/3も伝わらない」の「わ」がhiA「ら」がhiB「I Love You さえ言えないでいる」の「で」がhiA(いずれも単発)
つまり単発は喉を絞めまくって出せるが、ロングトーンでは持続出来ず、出ない。
あとついでに言っとくと、「1/3も伝 わ↑ら↑ ない」が「1/3も伝 わ↑ら→ ない」になってる。
だから514さんが出せてるのは実質hiAまで。
↓をよーく聴いてちゃんと覚えてね。
http://www.youtube.com/watch?v=8e1j50vU_Ic
524 :
選曲してください :2009/07/16(木) 01:51:16 ID:syGYWpDs
ふーん
>>521 発音が悪いのは無理して声出してるからだと思います・・・
まあなによりそのせいかGacktのものまねは得意ですなw(というか最近までGacktばっかり歌ってたせいか?)
ミックスの存在を1か月前くらいに知ったばかりなので練習中なのです
ミックスができるようになったらまた聴いてください
>>523 なるほど!
よし、今後の目標は落ち着いてhiAのロングトーンができるようになることだ
アドバイスありがとうございました
精進します!
>>520 やたら腹筋や口、喉に力込めて歌おうとしてない?
学校の合唱とかで使う歌い方じゃダメだぞ
俺はそんな感じの歌い方をやめて、いっそ阿呆みたいに脱力したら最高音かなり伸びた
ゆずの夏色が歌えないんだけど どうにかして後3日で歌えるようになれる方法ない? 合コンに間に合わせたいんだよね
そんな簡単にhiC出せるようになるならこんなスレは立ちません
後3日でイケメンになれば解決
>>527 夏色は男声曲の中でもかなりハイレベル。
今どれくらい出るか知らんが
532 :
527 :2009/07/16(木) 17:57:37 ID:3tRTVzQC
普通のとこは歌えるんだけど サビになると声が裏返ってしまう感じです 裏声をごまかす方法とかないですかね? なんとかしたいんだけど頼むよ誰かいい方法教えてくださいよ! 今回の合コンに全てをかけてるんですお願いします。
自分の得意分野で勝負しろよ
即効性のある良い方法がないからみんな頑張ってるんです
男はともかく女には、キャンキャン声より低くて渋みのある声のがウケるぞ 低い声も情けない?知るかよ
別に今の低い声はいらないから、せめてmid2Gが出る声がほしい ルックスも顔も持ってるから声がなくても大丈夫だし
とりあえず ・世界に一つだけの花 (歌い易いんでこれでウォームアップ) ・グレイのサバイバル (これで盛り上げ) ・w-indsのキレイだ (これでクールに決めて) ・GREENのキセキ (これで最近のトレンドも取り入れ) ・サザンのtsunami (でしっとりと聴かせ) ・夏色 (ラストに盛大に盛り上げ夏を演習) という俺の完璧な計画には夏色が必要だというのに。 お前ら冷たいぜ。
痛過ぎるwwwwwwww
てめ俺の選曲にケチつけてんじゃねぇよ だったらお前の選曲披露してみろよ さぞウケの良い選曲なんだおろうな? ケッ
ケチつける事になっちゃうけど、初っ端に世界に一つだけの花は止めた方がいい。 理由は合コンだから。 今から盛り上がろうって時に歌うに歌詞がダメだ。 合コンでバラードや良い歌詞の歌をいきなり歌うのはKYとしか言えない。 最初に歌いやすい曲をもってくのは良いと思うが。
選曲に文句は無いけどwwwwwwww 括弧内が痛すぎワロタwwwwwwww チラシの裏でやれ
なんか憤慨してるみたいだけどネタだよね?
>>538 それらの曲普通に歌いきれるなら夏色もがんばりゃ歌えそうなもんだけど。
コンセプトだけ同じでこれでいけよ
・世界に一つだけの花 (歌い易いんでこれでウォームアップ)
・ラルクのSTAY AWAY (これで盛り上がり)
・ナイトメアのアルミナ (これでクールに決めて)
・福山雅治の化身 (これで最近のトレンドも取り入れ)
・ルビーのゆびわ (でしっとりと聴かせ)
・ラルクの夏の憂鬱(アルバム版) (ラストに夏を演出)
これでいいだろ
>>538 よ
・B'zの愛のバクダン (最初からノリノリな曲で)
・グレイのHOWEVER (声量みせてやれ)
・w-indsのFeel The Fate (W-inds=コレだろ?)
・GREENの愛唄 (高音聴かせてやれ)
・夏色 (行け!!)
>>538 な?
GREEN歌えて夏歌うたえない理由がわからない 張り上げかよ
・MetallicaのMaster of Puppets (歌い易いんでこれでウォームアップ) ・Judas PriestのPainkiller (これで盛り上げ) ・AngraのCarry On (これでクールに決めて) ・Soil WorkのGrand Failure Anthem (これで最近のトレンドも取り入れ) ・HelloweenのForever & One (でしっとりと聴かせ) ・夏色 (ラストに盛大に盛り上げる)
シャムシェイドの、1/3の純情な感情 (懐かしいだろ?的な顔で) TMRの、HEART OF SWORD 夜明け前 (いい曲だよな) ラルクの、ザ・フォースアヴェニューカフェ (ラルクの隠れた名曲) キュリオの、君に触れるだけで (いつの間にか消えたよね) ジュディマリの、そばかす (間違いなく盛り上がるだろ)
アホばっかだなww
松下優也のLAST SNOWオヌヌメ あと粉雪は定番だろ
>>547 いや、それ高すぎて並の人間には歌えないから・・・・
>>549 つうか皆普通に知らねぇだろそれじゃ
>>550 それも高すぎるから・・・・限界超えてるから・・・
なんだここ、面白いなw
flumpoolの「花になれ」って課題曲にちょうどいい気がする。 サビの最高はmid2F#が1回、最高はCメロでhiAが1回「まだー 蕾の【ま】まー」。
高い声を出せない人が頑張るスレって・・・具体的に何頑張ってんの?
高い声を出せるようになる練習
天体観測と和田のbutterflyってレベル的には同じくらい?
今カラオケ来てるんだけど 脱力とか息吐くようにとか今まで分からなかったんだけど さっき脱力意識してたら唐突に出来てまじで感動した。。。 前の発声の仕方と全然ちがくて喉の負担も全然無い 今までバラードなんて絶対歌えないと思ってたがばりばり歌えて俺歓喜 やっと皆と同じ所に立てたんだね、、皆これからもよろしくお願いします あー、嬉しくて死にそうだ
レコーダー持ってたらそれで、なければ携帯で録音しとく事をオススメしとく。 うpするんじゃなくて、自分の成功したと思える音源を残しとくと何かと役に立つぜ。
把握d カラオケがこんなに楽しいのは5年ぶりだよ><
瞬音はでるのに、持久力がないんだけどどうすればいい?
それが普通 喉絞めまくって一瞬滅茶苦茶高い音が出るように頑張ったりなんかしなくていいから 持続の限界点が安定するように頑張れ
>>559 天体観測はこのスレでは
レベルはかなり低いと思う。
バタフライは高音連発する箇所が多い分
疲れてラストはきつくなる。
> 天体観測はこのスレではレベルはかなり低いと思う。 mid2G#でレベル低いとかふざけんなカス
天体観測もバタフライも普通にきつい
お前らみたいなのはしょうもないから福山歌っとけ 福山くらいしか歌える歌ないだろ? だがブサイクだったらやめといたほうがいいね
>>565 ここは「歌えたら神な曲を無謀にもうpするスレ」じゃないよ
歌えなくはない 歌えなくはないが、歌ってるというよりは絞り出してる
とりあえず歌ったみて感じ バタフライ>天体観測 バタフライの方がレベル高い。連発ハンパない
名曲度でも バタフライ>天体観測 だよな。
573 :
選曲してください :2009/07/19(日) 23:42:31 ID:83lzHUpJ
ネタじゃなく桜坂ですらきつい(恋をしーたーのところとか)んだけど。 これより音域低い曲ってそうそう無いよね
574 :
選曲してください :2009/07/19(日) 23:45:49 ID:83lzHUpJ
どうしてもmid2aあたりから裏声になってしまうんだけど 頑張って地声でだせる練習したほうがいいかな
576 :
選曲してください :2009/07/20(月) 00:18:43 ID:qlyo/JFj
>>574 mid2Aで裏声になるって、そこが換声点ってこと?
よくわからんがmid2Aが換声点ってありえるのか?
まともに声出せてないとか
mid2Aが換声点はありえるかありえないかでいえば十分ありえるでしょ。
オレも前にしばらく練習しないでいたら裏声を使わない限界がmid2Aぐらいに
なってしまったことあったし。
練習をするごとにmid2BCDと換声点は上がっていくと思うよ。
>>574 地声で出す練習もいいだろうけど、裏声の練習も含めていろいろやればいいんじゃね?
579 :
選曲してください :2009/07/20(月) 01:38:13 ID:+kN1BURo
やっとシドの嘘が歌えるようになった。 半年前は俺もバタフライがきつかったけど練習すればできるようになるんだな
582 :
選曲してください :2009/07/20(月) 03:34:10 ID:HnSc7AkO
地声でmid2Aが出ないことも無いけど声量がなかったり
すぐ裏返ったりして曲の中でまともに地声で歌えない
>>578 ありがと。裏声の練習もしてみるわ
裏声も声量が出ないんだよなあ
普通の男性voが地声で出す音域だというせいもあるんだろうけど
同じ高さの音を歌ってみても男性voに比べると雲泥の差がある
声量がないせいか女のような声になってしまう
583 :
選曲してください :2009/07/20(月) 04:42:09 ID:pMEA+sFc
高い声出すと喉が締まって次第に声が出せなくなるぜ。何が原因なんだぜ?
hiC以上の曲をたくさん歌うとなぜか裏声が枯れるんだ ていうか瞳の住人歌った後に裏声が枯れる やっぱり高い裏声の時に少し力が入ってるのか
>>579 おい・・・このスレって、発声すらまともにできないやつがmid2Fが限界とか言ってるのか・・・?
人によるんじゃね
>>574 俺も声低くてmid2Cくらいが地声の限界だったからまともに歌える曲無くて絶望したよ
いろいろ試行錯誤して無自覚オク下に行き着きました
裏声でhihiAとかは誰でも出せるようになるとかって書き込みも時々見るけど、個人差を無視するにもほどがある
喚声点は人それぞれだし、最高音、最低音も個人差が大きい
無根拠な決めつけは参考にしないほうがいい
>>587 自分にできる限りの努力をし尽くした上で、個人差でhihiAはでないって言ってるのか?
ボイトレすりゃhihiAならでる
そういうことはhihiAを出すためのあらゆる努力をしても行き着かなかった時に言えよ 自分は声が低いと思って諦めてたらそりゃ無理さ
ミドルでhihiAはまだ個人差といってもいいだろうけど(それでも努力不足でできないだけのやつも いるだろうけど)、裏声hihiAはかなりのやつが到達できるレベルだろ
何も練習しなくても初めから裏声ならhiG出たしな ただ裏声は練習しても大して音域あがらない 地声は全然出なかったけど練習したら出るようになった
>>588 ほとんどの場合そうだろうが、誰でもと言うつもなら
それは個人差を無視した発言だろ。
最大限の努力してもhihiAを出せなかったやつがいるなら話は分かるが
>>588 >>589 予想通りのレスありがとう
確かに生活のほとんどを歌のために使ってるわけではないし、そうするつもりもない
ただ、俺の場合は何も歌えないぐらいの音域しかなかったから、いろいろ自分でやってみて、ボイトレも通って、実声でなんとかhiEまででるようにはなったよ
ちなみに裏声はあまりのびてなくてhiCくらい
地声が高い低いは関係ないという意見もあるけど、統計的に言えば関係あると思う
もちろんhihiAも不可能とは言わないが、元々地声が半オクターブ高い人なら、hihiDくらいを出すために努力するようなもんじゃない?
そりゃ練習量が違えば結果も変わるよ
大事なのはhihiAを出せるようになるかどうかじゃなくて出せるようになると信じて練習すること
>>594 おまい、実声と裏声で裏声のほうが低いのかよww
その実声が張り上げなのか、極端に伸展筋が弱いかだろうな
それでも仮にも実声でhiEが出るなら裏声でhihiAは少なくとも将来的に十分可能だろ
598 :
選曲してください :2009/07/20(月) 11:33:13 ID:+kN1BURo
>>597 それほど珍しくないらしいよ
比べていいかどうかはわからないが、俺のボイトレの先生もファルセットはhiD#かhiEくらいだが、実声はhihiCまででるそうだ
ファルセットのトレーニングはとくにしなかったらしい
5年ほど前に声が低くて歌が歌えないのを気にしだして 4年ほど全く勉強しないで自己流喉締めで頑張って、hihiAは出るようになった んでここ最近カラオケ板の存在に気が付いてスレを読んで簡単な知識つけたら 数日前に、少しなら裏hihiFが出るようになった俺
>>599 そりゃ裏声の練習をしなければ高音を裏声で出そうとしても伸展筋が弱くて
声にならなかったりそもそも出せなかったりする罠
その先生と同じやり方で練習をすれば、普通に練習してる人に比べて
そういう人が量産されると思われ
>>601 そもそも男がファルセットでhihi域まで出そうと努力する意味が解らん
何に使うの?
個人差無視してそんな大して意味ない練習に時間費やす理由は?
瞳の住人
お前ほんとに「実声」でhiE出るのか? 無知すぎる
どうせオク下だろ うpしない限りは何とでも言える
>>603 まあ予想してたけど、それだけ?
>>604 >>605 そっくりお返ししますよ
「誰でも」練習すればファルセットでhihiA出せるなら、少なくともプロのほとんどは出せるはずじゃないの?
ヘビメタでヘッドボイスならhihiCとかは聴いたことがあるが、ファルセットはあまり知らないけど音源あるの?
あなたがたにアップしろとは言わないが、「誰でも」という根拠を知りたい
>>606 それだけだと駄目なの?
歌いたい曲の中で一番高い曲だからそこを目標にしてるんだけど
>>606 >>まあ予想してたけど、それだけ?
こういう言い方は酷いと思うが。
それを目標にしてる人に失礼だよ
この前沸のやつがまた来たのか?
ヘビメタってお前馬鹿にしてんのか?
>>607 あなたの趣味にケチつけるつもりはないよ
今の議論は「誰でも」hihiAを出せるようになるという主張に対して、ならば少なくともプロのほとんどは出せることになるんじゃないの?瞳の住人以外で多少なりとも有名な曲が有れば出してくれと言っているだけ
俺は
>>602 の「ファルセットでhihiA出せるようになって何に使うのか」と言う質問に答えただけだから他の歌手のことは知らん
クリスタルキングやKAT-TUNはhihiD#〜hihiE出してるけど
>>606 出せることと実際に使うことは全くの別
hihiAで歌う福山を聞きたいか?そういうことだ
そしてプロなら基本から自分の歌い方に合うようにデフォルメした声や
練習にも変えていくだろうし
単に高い声を出そうとした結果単音で出せる 音階でつなげることができる 歌で使える いい音で出せる クラシック歌手レベルで出せる(hiCがきれいに出せるともてはやされる) と色々な段階があるわけだが…
それを言っても無駄だろう。 hiCを難なく豊かな声で歌いking of hiCと謳われた人も喉閉めて蚊の鳴くようなhiCを搾り出すことも一緒に捕らえてそうだし。
617 :
選曲してください :2009/07/20(月) 21:01:39 ID:HnSc7AkO
改めて発声してみたらlowAからmid2A(ちょっと怪しいけど)ぐらいまでしか出なかったorz 二オクターブはでるけど音域的に狭いほうなんですかね
なんか勘違いしてるとおもってもう一回測ったらmid1Aからmid2Aまでしかでなかったorz
2オクターブは普通だと思うよ。ただ、音域的に低め。 lowEからmid2Eとかその辺が多いんじゃないかな。
>mid1Aからmid2Aまでしか えっ!?Σ( ̄□ ̄;) いくらなんでも1オクターブってことはないんじゃないか?わからんけど。
621 :
選曲してください :2009/07/20(月) 21:25:51 ID:dHucuHmr
mid2Aまでとかいくらなんでも嘘だろwww 俺はなんとか地声でLowD〜hiAまで出るようになった
高音mid2Aまでって人ならいる可能性もあるが、 低音がmid1Aで計1オクターブの音域って言うのはさすがに怪しいぞw
623 :
選曲してください :2009/07/20(月) 21:53:34 ID:HnSc7AkO
試行錯誤してみたらかなり音程的に怪しいところはあるけどLowGからmid1Dまでなら どうにか出る感じかな・・でもかすれたり裏返ったりで命中率はかなり低いです
624 :
選曲してください :2009/07/20(月) 21:56:26 ID:dHucuHmr
mid2Dの間違いだろ?
申し訳ないご指摘の通りmid2Dです
626 :
選曲してください :2009/07/20(月) 22:31:09 ID:8DJM0oIh
しかしマトモに歌として使える音域が1オクターブのヤツなら 沢山いるけどね。奇声を除けば。
俺も1ヶ月前までそんなんだったな ずっとオク下だったから下はlowC、上はmid2Dぐらいだった 今は何も練習せずにただ車内で歌ってるだけだがmid2Gまでロングトーン出せるようになった ただ裏声がつかえない
628 :
選曲してください :2009/07/20(月) 22:36:16 ID:dHucuHmr
>>裏声が使えない 俺のことか
>>623 おれも音域そのくらいだ。mid2Dから上はうまくコントロールできん
ふだんあまり喋らないけど関係あるのかな?
俺も昔は裏声使えなかったけど、ある日何の前触れもなしにいきなり覚醒したな
オク下暦の長い人はいきなり歌うんじゃなくて、舞台でもやってるかのような大げさで明瞭な喋り方をするところからはじめた方がいいかもしれないな。
632 :
選曲してください :2009/07/20(月) 23:30:52 ID:8DJM0oIh
>>627 張り上げで無理矢理だしている可能性が高いので気をつけた方がいいよ。
633 :
選曲してください :2009/07/21(火) 00:59:09 ID:H/vAjW/E
おれはhiAから裏声になるな
635 :
34tiger ◇ プリング乙女オッサン :2009/07/21(火) 13:25:33 ID:QVdGrK8R
636 :
選曲してください :2009/07/21(火) 16:36:34 ID:hZF8rOyI
スピッツ無理すぎwwムセタww 正宗最強だよ。
638 :
選曲してください :2009/07/21(火) 21:11:43 ID:De3j95od
不思議なことに家で音楽を聴きながら 小さい声で歌うと普通に高いキーも声が出ているような気がするんだが あれはなんなんだろうか?
裏声で出てるか、出てる気がしてるだけ 気になるなら録音すればおk
家とカラオケでオクターブくらい違う hihiCとhiD#
スピッツのマサムネはボイトレしたことないらしい (;^ω^)…
hydeもです ボイトレしたことないかどうかは分からないけどメジャーデビューしたころにはもうしてなかったと
>>639 家の中だとどうしても小声になってしまい、裏声でも違和感がないから歌えてる気になってしまうが、カラオケ行ってそのまま歌うとまるでマイクにのらない
俺も初めは、家でならミックスできるのに、と勘違いしたよ
俺も家でならアクエリオン余裕だし! でもカラオケ行ったらhiAすら出ないし!
裏声だったら何でも歌えるし! 地声とか脱力とかミックスとか意味不だし
>>643 らしいね
好きだけど、なんか軽くイラッとしてしまう。
彼らは元々高かったのか?
どっかのサイトで声の軽い人は歌う前にボイトレしなくても声を出しやすいって書いてあったな。 上手い下手関係なく声帯の種類にもよるんでしょう。
俺も家出ならLost Horizonとか余裕なのに・・・
裏声の最高音はhiB→hiD#に伸びたが地声は全く変わる気配がないな
>>647 TOSHIは生まれつき
インディーズ時代はhihiCまで出せたらしい
最高音hiGの曲も余裕で歌ってた
>>643 hydeはL'Arcの最初の活動休止中にボイトレを基礎からやってる。
メジャーデビューの頃にはまったくやってなかったが
この活動休止期間中は真剣にボイトレに通ってた。
Lies and Truth と 虹 の間ね。
当時の雑誌に書いてたうろ覚えだけど当時のGiGSに載ってた。
高音を太い声で歌えるようになって基礎の大事さを実感したらしい。
結果的にいい充電期間になったと
サクラ涙目
宇宙戦艦ヤマトのキー+4のオク下の最低音って lowB?
ボイトレしたことないって人はただ声が高いって訳じゃなくて 気づいた頃には高音の出し方が身についてたってだけでしょ ミックスだとかって感覚的な部分がほどんどだからそういう人もけっこういるだろうね
ノ
>>655 そんな気がする。
ボイストレーニングはひらめきが大切って誰かが言ってた。
んで、これだ!と思ったトレーニング方法で2年が過ぎた。一時ぜんぜん延びずに
色々試していたら、何だか今までと違う声がある!と気づいて、そこから
mid2F→hiAまで広がったのを感じたとき、すごくうれしかったのを覚えている。
いまhiCが何とか実用的になってきたかどうか。
まだまだ先はあるんだけどね。
ひらめきって言うか意味のないトレーニングで終わってる人は多い。 筋トレ的なトレーニングをずっと続けて、平行してコツをつかむトレーニングをしないと意味がない。 桶板界隈で有名なロジャーはコツの練習ですよ。 これだけやってもいけるかもしれないが、こういうスレをのぞく(元が低い)連中は集中的に筋トレもした方が良い。 コツの練習は同じのをひたすら続けてもあまり意味がない。 こっちは試行錯誤でいろんなトレーニングを試すことによってコツを見つけ出すトレーニングだからね。
ロジャー本は発声のコツというか、高音伸ばすための大前提になる基礎の部分がわかるね mid2Fぐらいで限界だったのに、ロジャー買ったその足でカラオケ行って、男性用を一回通しでこなして、歌ったら一気にhiBまで伸びてワロタ
>>658 ロジャーはコツじゃなくて喉の筋肉のトレーニングとしての比重が大きいだろ。
そもそも、声を良くしたり高音を出すことにおいては圧倒的に筋肉が大事。
物理的に筋肉が発達していないと高音を出したり、脱力したりということができないわけで。
アゴ出せば楽に高音出るよ
>>660 声帯は筋肉じゃねぇってロジャーは言ってなかったか?
なぜ
>>660 の文章から「声帯は筋肉」と言う言葉が出てくる?
ここがオケ板だからさ
実際筋肉でそんなに変わるのか? そうだとしたら筋トレで出るようになった音域は何ヶ月、何年とか歌わないと出なくなるのか?
668 :
選曲してください :2009/07/24(金) 06:13:06 ID:SRo8eYip
高いミを3秒以上出せるようになった 綺麗に出せるのは高いドまでだけど
ハイトーン歌手も歳を重ねると少しずつ音域が狭まってくる
671 :
選曲してください :2009/07/24(金) 12:24:46 ID:h90wPsYg
喉声ってよく聞くけど自分が喉声なのかよくわからない… 簡単に見分けれるいい方法ない?
高音を出した時に喉に負担が掛かってるなら喉声かなあ 俺完璧な喉声だからちゃんとしたのがわかんね
673 :
選曲してください :2009/07/24(金) 12:50:50 ID:I1KdldiC
高いラのハイトーンマスターした
高音になるにつれて声量を馬鹿でかくしないと出なくなる だから叫べる限界の声量で音域も限界 それでもhiDぐらいは出るけど、無理に叫ぶから一瞬で疲れてしまう それが喉声 俺の声
Bzの稲葉はよく喉声といわれてるけど 特に疲れてないように見えるんだけど どういうことなの?
稲葉が喉声って言うのは初めて聞いたな
>>675 喉声だから喉を潰すのではなく、喉を酷使するから喉が潰れる。
喉声でも負荷が低いとかケアをしっかりやっていれば歌える。
喉の普段の管理が大切。
俺は高音域はでるんだが重さがというか太さというかそんなものが足りない。 変な例えだが小田和正とラルクの声の力の差みたいな感じ。 力強さがない。 のどつかわな杉、絞らなすぎなのかとかおもうけどなんなんだろ・・。 カラオケ6−7時間連続で歌っても声かれない自信はある。
ラルクの声はいいね 高いのに太い
680 :
選曲してください :2009/07/25(土) 02:30:04 ID:AczdU7M6
俺なんか15分で喉潰そうと思えば潰せる
>>674 声量でかくしないと高音が出ないって俺じゃんorz
静かに、かつ力強い高音の出し方はないのかな?
喉が疲れない歌い方をマスターしたいorz
>>676 稲葉は究極の喉声って誰かが言ってたなあ
682 :
選曲してください :2009/07/25(土) 03:33:06 ID:Dy1ZUtGE
EXILEのアツシは大してキーが高くないのに声が細く軽いから高く聞こえてしまう 凄い好みが分かれそうな声
稲葉が喉声ってw ライブで三時間近くあの声量で動きながら枯れずに歌うのにあり得ないからw
声量とかライブで歌う大変さは知らないけど 喉声3時間なら嗄らさずに歌える。
686 :
選曲してください :2009/07/25(土) 08:30:33 ID:E45hX740
>>678 もっと響きを重視して練習してみたらどう?
687 :
選曲してください :2009/07/25(土) 08:56:26 ID:To/VDsdd
そもそも喉声の定義って何? 腹式呼吸が出来てないって事?
>>687 腹式呼吸は関係ない。
美しい発声を目指す声楽の分野で、良くない発声とされる声の出し方の一つ。
荒っぽかったり、張ったような感じの声。硬質な声。
だから、ロックの声は喉声とも言われることもある。
689 :
選曲してください :2009/07/25(土) 10:03:26 ID:nAPiZ7v7
喉にすぐダメージ出るのは喉を必要以上に使ってるって事だよな 喉を開放して歌えば何時間でも歌える
んなこたぁ分かっとる。 どうすれば喉がつかれないで歌えるのか教えてください
俺もそれ知りたい 声が高くなるにつれて喉が絞まっていって声が細くなるのが自分でもわかるし、1曲歌うと喉が痛くなる
だとしたらそれは喉を締めずに出せる音域ではない、と割り切るべきだと思う 俺も喉締めで発声してたころはmid2G#まで頑張ってたが、正しい発声出来てからはmid2Fが限度になった
え? 喉絞めしなかったら音域狭まるの? じゃあ喉絞めでいいわ。 そうじゃなくて、喉絞めせずに高音を出す方法を……
相変わらず日本語が不自由な奴しかいないな
裏声を基盤にすれば綺麗な高音声がでるわけだよね? ということは、とりあえず裏声を伸ばしておいて間違いはない?
>>693 ないよ
年単位のボイトレを積んでミックス(ミドル+ヘッド)を手に入れれば高音は出せるけど
ミックスは無駄な力みがあると駄目だから、やっぱり喉締めをやめるしかない
>>695 ほとんど誰でも裏声でhiCまでは出せるよね?
でも実際歌うとhiAも出せない人が結構いるよね?
死ぬ気になってhiCが出たとしても嬉しくないよ・・・ ミックスみたいな余裕のある声で歌いたい
それ以前に裏声ができない
ところで、裏声hiCが限界なら、ミックスだおると喉絞めだろうとhiCが限界になるの?
たまにmid2G#のロングトーンが綺麗に出る時があるんだよなー 力まなければhiAも出るような気がしてきたけど、どうしても力んでしまう…
702 :
選曲してください :2009/07/25(土) 12:54:51 ID:AczdU7M6
東方神起とか歌ってみたいです
声を出そうとして出さない もしくは声を出そうとしないで出す これはメモしとけ 脚を角にぶつけたときの 「いっ・・・た〜い・・・」の「っ・・・」の部分ね それが声帯閉鎖の基本で、後はそれの ムダに力んでる部分をいかに落としていけるか これで判らないなら諦めろ
息を止めるみたいに発声するって事だね。 スーパー布施タイムの使い手の布施明はロングトーンの限界を聞かれて 息を止める事が出来る時間に等しいって言ってた。
声帯閉鎖は今の段階では関係ないと思う。
俺は細かい学問的定義なんて知らん ただ言えるのは声帯をぴしっと閉じて細かく振動 させれば高い声は出るということ 声帯博士にでもなりたいのかと疑うような知識バカは 取り組み方変えたほうがいい
ちゃんとした知識を持ってた方が練習もやる気が出るよ
高い音程で発声するには、声帯を引っ張ってテンションを上げ 声帯を薄く軽くするのがまず大事
>>702 足を角にぶつけたときのそれはたしかに閉鎖はされるが、無駄な力みがあまりにも強すぎじゃね?
体を守ろうとして体を硬直させて、その結果喉が絞まるから閉鎖がされてる感じでは
力んでるとはいえ閉鎖だと言えばたしかにそうだけど、わざわざ痛い思いしなくても
力みありでいいなら、ハアーっと息を吐くときに肺から押し出そうとする空気の勢いはそのままにして
出て行く息を減らそうとする感じとでも言えばいいだけではw
強く閉鎖して声帯の隙間を狭くすれば高い声出せると思っていると 喉締め発声になってしまう
知ってたって出来てないからこんなスレに居るんだろ 知識で声帯周りを意識的に動かせるわけじゃないんだから 大体のニュアンスでいいんだよ まあ何かにすがりたい気持ちも判るけどな
>>709 できるだけ歌を意識しない自然なシチュエーションで
伝えようと思ってな
つうか、ご立派な知識を持ってるお前らは一体どんな
歌声になってるのか興味あるわ
考えすぎて歌になってないと予想
>>711 知識を持ってた方が練習もやる気が出るってだけなんだから出来なくて当たり前
否定はしない だけど知識を捨てる勇気もときには必要ってこと 俺らの身体は知識だけで動いてるわけじゃないから
知識だけで動いてるわけじゃないから知識を捨てることも必要って論として繋がってないぞ 知識を蓄えることによる明らかな弊害があるなら話は別だが
もう高い声でなくていいよ キー下げればいいだけ
ときにはって読めない? 自転車が進む理屈が頭で解かったって乗れるようにはならん ほどほどにしときや くだらんレスでスレ消費してしまったな 本気で
寝方が悪いと喉を痛めることってありますか? 頭と首が直角に近い状態でうたた寝する時があるのですが、それは喉にとって良くない体制でしょうか?
>>712 ID:hIYUNpx3=ID:qYBjHTscかな
知識を持っていることと歌のときに余計なことを考えるのは全く別さ
練習使える知識は練習のときに生かしたりするだけで、実際に歌うときに考えるわけじゃないよw
声の色や筋肉と声の関係なんかを知ってても、考える作業は裏方で全て済ませるのさ
桜井も理論派みたいだが、裏方で準備をして考えるのが好きとか言ってたが、
結局裏方でどれだけ準備をしたかが、結果(歌)として現れるのだと思う
>>720 =
>>709 です
あと、知識というかボディマップができるのは筋肉を動かすのに有効らしいよ
スポーツでや筋トレするのにも、体の構造を知っていると何かと有利だし
>>717 プロやそれを志す人はそういう理屈もちゃんと勉強してるよ
「ただ乗れれば良い」のか「少しでも上手く乗りたい」のかの違い
歌にしてもそれは同じ
まぁ一番の問題は、そもそも正しい答えがまだ見つかってないってことなんだけどな
正しい答え以前にこのスレには具体的にどんな壁にぶつかってるか 書き込む人がいない。 バカ正直にチェスト使ってたら高い声なんて出ない。 そういう声種なんだから。
馬鹿正直にチェストしか使えないからみんなこのスレにいるんじゃない?
おんなじような練習ばっかやってるからだろ
ならどんな練習すれば良いかkwsk
すぐに結果を求める人間には無理
別に求めてはないよ
どんな練習してるかうp付きで詳しく書けば デキた人がアドバイスしてくれるだろ
左の人は生徒なのになんでやたら偉そうなんだろう
ロジャー本ぽちった
>>727 散々言われてる事だけどまずは締まらない喉を作る。
これだけで、裏声とか混ざってなくても低音と高音の音質差の
かなりの部分が改善する。
音域のギリギリまで歌える様になる。
>>734 音域のギリギリってのは喉絞めなしの換声点ってこと?
自分は喉を絞めればなんとかhiAのロングトーンが出せるんだけど、
一時期喉絞めの仕方を忘れてmidE〜midFが換声点になった事があった。
この状態の方がミックス習得にはよかったのかな・・・
>>735 ごめん、mid2E〜mid2Fね
無理して喉絞めを思い出さなければミックスに近づけたんだろうか・・・
それは多分違うと思う。 喉を締めない、じゃなくて締まらない喉。 この時点での換声点っていうのは 他の部分と比べて30%の筋肉しか存在しないような場所と考えるといいと思う。 だから100%の声をだそうとしたら300%の力技が必要になるってわけ。 そこで、表裏を行き来できるギリギリの35%の声で歌う。 裏返った時に音が飛ばない様に(ドレミラシドにならない様に)、 声が詰まらない様に。 目安は換声点で少しザラザラするくらいの声。筋肉が35%になる。 40%の声で歌う(発声練習でもいいけど)、40%になる。 そうして筋肉が100%になった時、換声点は単に声が裏返るだけの場所になる。 これで出来上がるのが締まらない喉。 換声点にも100%の筋肉があれば100%の声を出すのに力任せにやる必要はない。 まぁ、筋トレみたいなイメージで書いたけど、自分ではストレッチだな、と思ってやってた。 何かのメソッドだったり、他人での実績があるわけじゃないので、 理攻めで考えて、こういう形で換声点を克服していった人もいるってことで。
理屈や裏付けがわかっても、それを身体で実証するのが難しいし、合ってるかどうかもわからないのが問題だよね… %や数字とかで表されても1の程度や基準もわからない なんだかんだボイトレ本なんかの練習法を黙ってやってみるのが一番かもね
>>737 理攻めどころか説明が足りなさ過ぎるのか、
もしくは理攻めのつもりでエセ理攻めなのか意味が分からない
自分の中ではイメージでしかないものを、 他人に文章だけで説明しようとするとこうなる 音源なきゃ意味はないよ
伝わらないか。じゃ、諦める。 自分のブログにシコシコ書いとくよw
うpればいいのにw 歌という身体行為を伝えようとしてるのにうp無しとはギャグか?
糞高いレコーダーを持ってるとは限らないだろう
まあ
>>737 は意味分からんが
>>742 怖くてうpできないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マイクって難しいな・・ マイクなしだと頭の方に響かせられるのにいざマイクが 声を拾うと途端に力んで喉声になってしまう
>>745 普段からマイク握ってりゃマイク持ってるって意識なくなると思う。
マイクなくても声通るからいっつもヒトカラではマイク握らないんだよなぁ
>>746 持ってること自体じゃなくて、マイクを通した声の違和感に引っ張られてしまう
まあ慣れるしかないんだろうね
>>742 当時の音源なんてないからうp出来ない。
筋肉を正しく使えてない声を出すのって難しくて出来ないしさ。
>>749 別に当時の音源とかに限定せずとも
例えば
> そこで、表裏を行き来できるギリギリの35%の声で歌う。
> 裏返った時に音が飛ばない様に(ドレミラシドにならない様に)、
> 声が詰まらない様に。
> 目安は換声点で少しザラザラするくらいの声。筋肉が35%になる。
> 40%の声で歌う(発声練習でもいいけど)、40%になる。
> そうして筋肉が100%になった時、換声点は単に声が裏返るだけの場所になる。
> これで出来上がるのが締まらない喉。
> 換声点にも100%の筋肉があれば100%の声を出すのに力任せにやる必要はない。
とおっしゃってる人が上のほうにいるんだけど、
こんなに詳しく分かりづらい文を書かなくてもうpすれば一発でわかるのにね
そこに書いてある各症状に心当たりがなければ 多分その段階まで来てないんだと思う。
_____ /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < そこに書いてある各症状に心当たりがなければ | ∪< ∵∵ 3 ∵> \ 多分その段階まで来てないんだと思う。 \ ⌒ ノ_____  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____/ | | ̄ ̄\ \ ___/ \ | | | ̄ ̄| 本当は発声なんてわからないんだお |:::::::/ \___ | \| | |__| ネットで拾った知識なんだお |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ / だから声をうpできないんだお・・・ |:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
なんでそこまで自分の感覚に自信があるんだろう
もう少し他の人にもわかるように解剖学的な説明でもあればyesかnoか言えるが、
>>737 は全く意味が分からずオカルトがかってるようには見えるが、はっきりyesともnoともいえない
まぁ、あの文からはnoの雰囲気が満ち満ちているけど
てか筋肉って何なの? 喉の筋肉鍛えてないから高音でないって、じゃぁ女の人は喉ムキムキなの?
女性は声帯が短いから男性より高い声が出せるってだけ
男が出すには無理があるからその分筋肉が必要
女性は声帯の形とかも違うって聴いたけど
同じ形の声帯を持ってる人間は居ないよ
高い声になるにつれ声が大きくなっちゃうのは張り上げってやつになるの?
声量のコントロールが出来ないならその通り
始めは大きい声じゃないと高い声が出にくいと思う だんだんと小さい声でも出せるようになってくる
763 :
選曲してください :2009/07/29(水) 04:00:40 ID:GQeXY2mz
でもさすがにhiD以上は小さい声は出せないんじゃないの オレは声量をコントロールできるのはhiCで限界
俺は声小さくすると裏声らしいヘッドになる。 でも鍛えればメタルなヘッドも小さい声で出そうな気はする
深夜はhiC楽々だせる猛者が大量w はいはいうpしてねーみんなーうpだよー
>>765 その通りwww
「声量のコントロールが出来ないならその通り(キリッ」
「だんだんと小さい声でも出せるようになってくる(キリッ」
うpされた試しが「一度も」ないよ
いつもの事でしょ
声キモいけど、うpしたこと自体を評価したい 声キモイけど
お前ら久しぶりにうpして証明してくれた人だぞ けなすなよ 声キモイけど
むしろhiCごとき出せるやつゴロゴロいるのにうpする意味が分からん
773 :
選曲してください :2009/07/29(水) 08:32:28 ID:ZctJ75Dj
よくわからないけど、普通小さい声から拡げてくんじゃないの? はり上げとは違う感じ? 弓場メソは最大にデカイ声でやると聞いたが
776 :
選曲してください :2009/07/29(水) 12:22:48 ID:BPFDJukz
地声が低い(子供の頃からオヤジと間違えられるくらい)んだけど、 頑張っても叫ぶような苦しい地声でmid2Eが限界。 元々地声が低い奴ってのは高い声を出すのにやはり不利になるのか? 地声が低くてhiA普通に出せる歌手とか有名なのいる? 鍛えることによって地声でhiA出すところまで持っていける のか、どうなのか教えてほしい。 鍛えて最高音が+6まで行った人とかいたら体験談プリーズ。
ところで このスレ何を頑張ってんの?
高い声を出すための練習
>>776 俺もかなり喋り声低いよ
応援歌とか校歌も目一杯叫ばないとサビがでなかった
今はhiC以上出るけどそんなに力んでる自覚はないんだけど、高めの曲を3〜4曲歌うとかなり疲れる
喋り声が高い人と比べてかなりのハンデを感じる
>>776 あんたの使う地声とかどんなもんかしらんが、発声変えれば可能かもと言っておこう
俺は5年で+5だ
地道な練習あるのみだよ
声は中学の頃には親父に間違えられてたぞ
叫ぶような苦しい地声は一番遠回り
旦那様でしょうか? いいえ違います
高い声が大声でないと出ません だからB'zの曲とかは抑揚が付けられず、ずっと叫んでるように歌ってしまいます どうしたら小さい声で高い声出せるんでしょうか
>>782 張り上げになってるせい
張り上げをやめてミックス(ミドル+ヘッド)を身に付ければおk
ミックスってどうやってやるの?
>>783 張り上げをやめるにはどうしたらいいんでしょう…
張り上げないで高い声出そうとすると裏声みたいなショボイ声になってしまいます
やっとmid2fを出せるとこまできた だが粉雪を-2でやっと歌えるレベルwww 後2コ上げなければ
>>785 張り上げないと出せない音は出さない
だから事実上自分の音域は狭まる。ただ長いスパンで見ればそっちの方が高い声を出すのに有利
>>788 君はさも出来る子のようにレスしてるが、「俺地声はmid2Fまで」において
地声はって限定しているということは、ミドルではそれ以上出せると
解釈してもよろしいのでしょうか?
ささっ うp〜うp〜
>>789 どこかのスレで叩かれでもしたのかい?ww
できる人は片っ端からうpって、どんだけ初心者おいでませなんだよw
本来は音源も理論も他人に頼るという時点で長期的にはいいことでもないし、
できる人がうpってあげても初心者さんが恩返ししてくれるわけでもなし。
それに板にとっても厨が増えてゆとり板化がますます進んでしまう
現に初心者さんたちのレスすごいぞwこんなやつらだぞ・・・
>>789 ミドルではもっともっといけるよ
ただミドルが出来ないってだけで
794 :
選曲してください :2009/07/29(水) 18:43:20 ID:GQeXY2mz
一応ロングトーンならhiC瞬音ならhiEまで出せるよ!
795 :
選曲してください :2009/07/29(水) 18:53:34 ID:FCTurx4l
796 :
選曲してください :2009/07/29(水) 19:00:34 ID:b4PYZy+1
地声だとhiAが限界
>>791 恩返しってw
初心者乞食どもから尊敬レスをもらえるだけで十分でしょに
うぃんうぃんの関係だよ あ〜やらしい
>>792 ウィルコムみたいな人ねアナタ ちょっとワロタ マルタ
>>794 ほなうpやで〜 はよせんと晩御飯なくなるで〜
うpうp言ってる人はなんなの?^^;hiC出せないの? ぷぷぷ
うpせがむ努力より声出す努力
>>798 私はまあ、出せる、どこまでって、まあ、いろいろですよいろいろ
知らんがな
>>802 クズじゃおまへん ちょっとシャイで謙虚なだけやねん
ここだけの話やけどな、わしかてそら本気出せいうんやったら
やれんこともないでほんま
ただちょっとな、今はほら、喉痛いんやんか
急に釣り針がでかくなったな
いやうん、だから、別にうpしろとは言ってないし、どこまで出せるかなんざ把握してんだろ。
ねえねえ、ほんとはこのスレで何を頑張ってんの?
喉を開くヴォイスメイクなる商品を見つけたんだけど使ってる人いる? やっぱり胡散臭いかな?
みんな、喉は大事にせなアカンでぇ プロポリスのど飴お勧めやで
>>807 その商品は使ったことないけど、結論から言うとそういうグッズは効果はあるが副作用で酷い目に遭う
>>782 ほとんど裏技だけど、
高い声を出すとき、少しだけ声帯を伸ばすと大声にならない。
吹いたらヘッドボイスでた
てかヘッドボイスでhiC出したって自慢にならないだろ
>>768 これは・・・典型的な勘違いではないか
家で自分の声ばかり聞いているとだんだん
よく聞こえてくるのだ
認知的不協和理論で説明がつく行動パターンである
お、なんかかっこいいな
まぁなんだ、hiCやらhihiAやら出せるという人はオケ板にたくさんいるが、
大半はこんなかんじかと。
>>768 ボイトレガンカレ
んー >生きて帰った「ヤツの勝ちだ〜」 辺りとかでもダメ? 自分ではわりといい出来のhiCだと思うんだけど。 皆一体どんだけ凄い声を目指してるの?
俺は
>>768 を聞いてないが、多分みんなイメージする「いい歌声」があって
それとは違うからダメ出ししてるんだと思うぜ?
自分ができるできないは関係ないものさ
曲が悪い この曲だとどうしても閣下と比べてしまう!
あ、目指す、か じゃこっち そんなに凄い声じゃないだろ そのへんの流行りのCDくらいじゃね? それ以下ならダメ出し そして自信ないからいつまでもうpできない
どこかで聞いたことある声だと思ったら尾崎豆だw
よりによって豆の方かよw
豊はガラガラ声もクリアな声も出せてすごいし
>>821 聖飢魔?x2161;スレでも、全く閣下の真似しない人筆頭ですw
>>823 どこかで有名な人?
とりあえず、奇声レベルって事だけはよくわかる。
>>826 まず声の高さ以前に音痴だし響きもまったくない。声が薄っぺらイ。
奇声っぽく裏返るのは、ミドルができてない証拠だよね?
ヘッドはヘッドでも浜田麻里みたいなヘッドならいいのだが
喉を開いて歌えとかこことか一般のサイトでもよく書いてるけどどうすればいいんだろうな
あくびの喉
>>832 口に指突っ込んで吐きそうになった時の喉
835 :
選曲してください :2009/07/30(木) 18:25:27 ID:akMPtNep
裏声使いたいんですが・・・・
引き上げ引き下げトレーニングしてると吐きそうになる
>>768 歌ってるほうがどうかは知らないけど
聞いてるとこっちが苦しくなってくる
奇声のhiCなら誰でも出せる
いや、無理 絶対無理
奇声でもmid2F#が限界
いきなり高い音はだせないと思うよ! 今出せる音域から、少しずつ上げていくしかないと思うよ! 奇声でもいいから、今出せる音より高い音を出す努力と、 奇声で出せるようになった音を奇麗に出す努力を続けていけば、 自然に高い声が出せると思うよ!
842 :
選曲してください :2009/07/30(木) 21:46:10 ID:c3wO9Kah
まずhiCってどんな高さかも知りません 調子こいてすみませんでした
このスレと高音域発声スレの住み分けがなくなったな
hiA#以上はスレ違い
a,e,oに関してはhiA付近で裏声っぽくない声が出せるんだが、 i,uの音ではまんま裏声になってしまう。 a,e,oについてもロングトーンならいいんだが、フレーズ頭にいきなり高音がきたときや 前後メロディーラインから際だって高い瞬音の時は、まんま裏声になってしまう。
>>845 その状況よく分からないんだけど。
普通同じ高さを出すとき難易度は
瞬音<ロングトーン<言葉を乗せての連発
だと思うけど。
とりあえず自分は動画サイトとかみて自分でも出せそうな音域、音質の人探して 真似してたら出るようになったなぁ・・・どうみても正しい方法じゃないんでお勧めできないが。 といいつつやってたらhiEまでは確実に出るようになったよ!多分。
そうだね とりあえずうp 期待してるよ!
書き込んでからスレ読み直してたらヘッド・裏声系はだめなことに気が付いた。すまん。忘れてくれ
>>850 ちゃんとボイトレやった上で真似てるならいいが
やってないならただの声真似で我流の歌い方になってると思われ
>>851 多分その通りだと思う。
ちなみに練習してたっていうのは真行寺真理のINMYDREAMだからどう考えても我流ですね。スレ汚し失礼ました
854 :
選曲してください :2009/07/31(金) 03:06:00 ID:svxWsEby
スレタイに現状mid2Eくらいしか出ない人限定って書いとけば hi域まで出る奴なら他スレへ
藤澤ノリマサってドヤ顔はきもいけど ヒントを持ってそうな声しとるわな
声楽で高い声だせても、ポップス的な高音は出せるとは限らないんだろうか・・?
857 :
選曲してください :2009/07/31(金) 08:26:38 ID:+0STxKAC
>>856 出せるだろうが、喉を守るためにも無理にはしないだろう。
あと、一人ひとりの声にも得手不得手もあるし。
>>854 でもhi域が出ない人ばかり集まったらアドバイス無くなるよ
このスレはhiAまでだから一応hi域も含んでるよ
もうミドルボイスが出せなさ過ぎて嫌になってくる 教本見てもミドルボイスの具体的な出し方については何も書かれてない とっかかりさえつかめればなんとかなりそうなのに 裏声でもいいからひたすらGoogって音階練習してればいつか身に着く物なの?
ミドルなんて習得に2年以上かかる人だっているんだから諦めたら終わり グッグはよく分からんが
>861 試行錯誤しかない。自分がどうやらミドルらしいものを見つけたときは完全に偶然だった。 車の中で歌ってたとき、たまたまいつもと違う発声で声が出てそれで見つけた。 ロジャー本にも書いてあるけど、力まないことが発見の絶対前提じゃないかな。 あとヘッド(裏声)鍛えておくと発見しやすいと思う。
やっとhiA出るようになった 3か月前まで張り上げmid2Fが限界だったのに
>>858 ポップス的な高音ってミドルとかミックスボイスの意味で言ったんだけど
あれらは喉に悪いの?
藤澤ノリマサは微妙にポップスと声楽を混ぜたような歌い方してるから
今ちょっと練習中。
あくびの口って言うけどさ、そんなに大口開けたら 舌回らなくならないの? 俺はそうなんだが・・
あくびの口ってのは聞いたことないが
>>865 声楽を学んでいる人は、感覚を崩さないため&喉を守るためにも
極力、声楽的発声方法で歌うと思う。あくまで想像の域なのでなんともですが。
普段自分の学んでいる発声法が楽なはずなので
同じPOPSでも、秋川雅史氏が歌うと若干オペラ調、氷川きよし氏が歌うと若干演歌調
になるのではと思います。逆にそれはその人の個性にもなりますし。
長文スマソ
発声練習時に感覚掴むのがアクビであって歌唱時はやらないのが普通 というか口じゃなくて喉だぞ
ビートまりおはミドルボイス?
ビートまりおくらいになると判別つかんなあ ミドル引っ張ってる気もするし、地声と声質の差をなくしたヘッドの気もするし 同じようによっぺいもわからん 発声について話聞いてみたいわ
>>861 むしろ試行錯誤しかしてない
なんとかそれを言葉で表現するのは無理なのか
あとヘッド≠裏声じゃないの?
>>866 それやりすぎ。あくびを噛み殺した状態ぐらいでいい
俺もヘッドと裏声の関係について知りたい 息もれの多い裏声の声帯はチェストと同じように開いているってのは分かる で、ロジャー本だとヘッドでは声帯の一部が開いていて多くは閉じている 息もれの少ない裏声はどうなってるんだ? ヘッド=息もれの少ない裏声なら俺はもうヘッドができてることになるんだが この式が成り立つのかどうかいまいちわからん ヘッド≠息盛れの少ない裏声なら一体何が違うのか?
たいして上手くも無いオレが言うのもなんだけど、恐らく裏声かと。 そういう感じならオレもhiG♯くらいは出せるし。
細く鋭く息漏れするなら喉締めファルセット
藤澤ファンかと思われるかも知れないからイヤなんだけど 彼は声楽の歌い方とポップスの歌い方をきれいに使い分けてる きっと参考になるからみんなも動画みてみそ
あれは、声楽をしっかり学んだ人間だから出来る事だよ。 逆を言えば、あれを参考にする為には、聞く人間に相応の技量が求められるという事。 何も学んでいない人間が聞いた所で、単に凄いとか上手いとしか言いようがないだろ? 凄い事は分かるが、何が凄いかを理解できないんじゃ、参考には出来ないよ。 参考にすべき歌手や、参考にしやすい歌手なら、もっと他に沢山居るだろう。 そもそも、あんな特殊な歌手を参考にする意味があまりないよ、みんなオペラが歌いたいの?
ノリマサ参考にするなら普通にオペラ歌手を参考にしろよ…。あの人は発展途上で不安定すぎる
>>876 私見だけど…
チェストで閉鎖が開いていたら、それは声に芯がない悪いチェストだと思うよ
ヘッドは息漏れのない裏声よりももっともっと声帯を張ってる(声帯の伸展が強い)
息漏れのない裏声の閉鎖は、閉鎖力が弱く(3つある閉鎖筋群の一部しか使ってない)
声帯が強く合わさっている部分がないように思う
みんなに聞きたいんだけど どのアーティストのどの曲を参考にいて、それはなぜなのか知りたいよ
なんで?
俺が参考にしたいからなんだけど・・・そんな秘密なの
他人が何をどう参考にしているかなんて知った所で、意味なんて無いよ。 何を何の為に参考にしたいのか、自分で考えて行動しろ。
>>886 「参考にすべきアーティスト」がいるんでしょ?それが俺の知らないアーティストなら
教えてもらえたら得かもと思った次第で
本気で参考にしようとかは思わないよ・・2ちゃんの、しかも巧い人が居ないこのスレだしね
参考にする気ないなら何が得なんだよ
各々の参考にすべき歌手はもっと他に居るだろう、と。 何も、参考にすればいいよという特定の歌手が居る訳じゃない。 自分の技量力量をハッキリと把握して、何が足りないか何を鍛えるべきかを各々が判断した上で 自分で自分にとって参考にしやすい歌手を見つけるんだよ。 他人の根拠を頼りにして参考にしようなんて、甘えも良い所。 本気で参考にするつもりがないってんなら、個人の参考にする歌手を教える意味は尚更無いってもんでしょう。
890 :
選曲してください :2009/08/01(土) 01:11:47 ID:Oh7UMPRk
喉を開く感覚が、あくびの時、という話はよく分かるのだが、 あくびの時は、息を吸うときだよね。 でも歌うときは息を吐くとき。 息を吐くときの、喉を開く感覚のコツみたいのは無いですかね。
(・ω・)?
892 :
863 :2009/08/01(土) 01:18:09 ID:f7KedMsq
>872 言葉にすると、発声する場所の問題になるのかなあ。 自分がミドル出すときは、息を喉の奥に当てるように吸い込んで、ひんやりする場所あたりで 息を引きながら発声してる。 こうすると地声とも裏声とも違う、金属的で響きのある声が出てくる。 あ、あとなんか変なこと書いたんで訂正。 「ヘッド(裏声)鍛えておくと」を「裏声鍛えておくと」に読み替えてくれ。 裏声とヘッドの違いは人によっていろいろ定義があるんでよくわからないです。
>>888 だから知らないアーティストの名前聞けるかも知れないでしょ
この板に来て初めてノリマサって知ったよ
>>889 参考って言葉が悪かったかもね
自分と同じようなレベルのこのスレの人たちがどんなことしてるのか
ただ単に興味があっただけ
同じ人が声楽とポップスの両方の声を出してる歌を聴けるってのは
俺にとってはプラスだったよ 批判ははあるだろけどw
>>890 君は特殊なあくびをしてるのか?
あくびは吸った後に吐いてるんだぞ?
>>893 単に参考にした歌手なら
m.c.A・T、ISSA、稲葉浩志、西川貴教、TOSHI、hyde、ダイスケはん
Ricky(DASEIN、RIDER CHIPS)、Anchang(SEX MASHINGUNS)、DAISHI(サイコルシェイム)
二井原実(LOUDNESS)、坂本英三(ANTHEM)、人見元基(VOWWOW)、デーモン小暮
平井堅、徳永英明、森山直太郎、小田和正、前田亘輝、桑田佳祐、桜井和寿、山崎まさよし
草野マサムネ、岩沢厚治、村上てつや、タケカワユキヒデ、渡和久、藤原基央
細川たかし、氷川きよし、北島三郎、さだまさし、秋山雅史、
影山ヒロノブ、遠藤正明、福山芳樹、きただにひろし、水木一郎
佐々木功、串田アキラ、宮内タカユキ、高取ヒデアキ、ヒデ夕樹、YOFFY
偏ってるなー
こういうのって一人一人をしっかり吟味せずに適当に聞いただけって奴だよな 参考書を買い漁って上辺だけ読むような感じ
ただの皮肉だろ
なんでもかんでも叩くんだな
言うほど偏ってないだろ・・・1行だけしか読んでないんじゃ・・・ 行ごとに微妙にジャンル別けされてるからパッと見はわからんかもしれんけど。
なんだ皮肉だったのか、前の流れ読まずにレスしたわ ネタにマジレスとか煽りがあったらファビョりたい気分だ
>>897 半分くらいは被ってるな。
まぁ俺の場合下二行の歌手を主に参考にしてるけど。
wwww なにゆえ >>細川たかし、氷川きよし、北島三郎、さだまさし、秋山雅史
>>905 ここ5年くらいで参考にした歌手
いろいろ上手いと言われる歌手を聞いてったらこうなった。
トップ5上げるならこの人たち
m.c.A・T、Anchang、坂本英三、平井堅、水木一郎
目指す声の方向性がまとまってなさすぎないか?
小野正利になりたかったがどうしても喉絞めてしまうので
とりあえずデーモン小暮マネしてる。
喉全開にしても足りない太さ、思い切り響かせても不足するパワー。最高だ
シャウトはマネしてない
>>895 成果動画がエコー掛かりすぎマイク音量でかすぎでよく分からんが
練習方法うp
>>908 目指す所は、「自分の声」を引きだすこと。
ロジャー本や他の教本にも書いてあるけど、特定の歌手やジャンルをマネしたり歌うより、
いろんな歌手、ジャンル、異性の歌手など幅広くマネしたり練習するのがよいって。
>目指す所は、「自分の声」を引きだすこと。 それでいいんだけど、あまりにも方向性がバラバラすぎて 自分の声のジャンルがわかってないんじゃないかなって思った 教本によく書かれてる色々まねした方がいいって言うのは 自分の声のジャンルをしっかりと把握してそれを目指す中で その声以外はどうでもいい、俺はこの声さえ出せたらいいんだ。 みたいな硬い思考にならないために色々なものに触れて試すことが 表現力であったり意識してない部分でバリエーションが増えて いい歌が歌えるようになるって意味だと思ってたんだが
>>911 その考えは間違っちゃいないと思うが
これまで偏った聞き方をしてきた人は、結局上手いと言われる中(周りで)から好きな歌い手(自分が)を選ぶんじゃないだろうか
多種多様な歌声を聴いて自分に合うものを探すなんて難しい作業だよ
名前を挙げただけあって方向性は定まってるかもな
ただこういったものには歌声もうpがなければ意味がないと思うぞ
ただ桶板全般で聞いてて感じるのは、最初から無茶してるとこだな
歌声は初めから真似なんてできないんだよ
たとえ低くてもな
それを高い低いだけで難易度決めてかかる
未熟な高音域発声と妙な癖ばかりつける
まず基本の発声を確立するべき
>>905 その人たち、いい顔ぶれじゃないか
>>895 こういう人の「いくら歌っても」って信用できない。
何年歌ったんだよと。
そういうマニュアルって確かに書いてあることは正しいんだが、 下手スレのテンプレで十分に補える内容であることがほとんど
>>911 声のジャンルってどういう意味?
どんな声で歌ってもいいと思うんだが。
歌い方は別よ。
917 :
選曲してください :2009/08/01(土) 23:31:22 ID:Oh7UMPRk
>>894 しかし、あくびの後に息を吐くときは、のど仏の位置が元に戻らない?
>>906 無いです。んで、やってみたけど、結局息を吸っているときに声を出しても、
歌うときは息を吐くときで、のど仏の位置が元に戻るんですよ。
うーむ才能無さ過ぎなのか....
喉を開く感覚を確認するだけなのに何をそんなに喉仏にこだわってるの?
>>917 吸った時の状態を歌うときの参考にしろよ
どんだけ理解力ないんだよ
今までエッジボイスの出し方間違ってたっぽい 喉仏をほんの軽く下げないとただの喉絞めになることに気付いた
喉潰れる寸前まで高い声練習してそこから回復すると高い声が出せるようになっていた 何を言ってるのかわからないと思うが、その方法で先週いきなりmid2G♯からhiBまで出るようになった まるでサイヤ人の超回復みたいでびっくりした というか、半年前から声出しの練習(自主ボイトレ?)をするようになって喉の筋肉がだいぶついたかなーと思ってたんだ でも高い声が出なくて無理して歌って先月まではカラオケに行くとすぐ喉を潰してたんだ それがさ、先週に喉をギリギリ潰れる寸前まででカラオケやめたら(潰してはいない)次の日には高い声が出るようになってた 冗談のようなほんとの話 喉に負担をかけたくないのか無意識に脱力したのかなー? ウルトラソウルとかごまかしながらだけど歌えるからカイカン!
よいこはまねしないでね☆
>>917 あくびの際ののど仏の位置を確認してみたがはいて吸っても微動だにしないよ
のど仏意識しすぎなのでは?低音出すときものど仏下がる?
>>921 半年でhiB出せたらそもそもこのスレなんか必要ないわね
924 :
923 :2009/08/02(日) 09:46:01 ID:foiiWKIg
まちがえた ×のど仏下がる? ○のど仏上がる?
なんとこの時間に二秒差とは・・
>>917 あくび交じりの声を出すんだよ
退屈な時に背伸びをしながらあくび交じりで「ふぁ〜〜ああ」っていうだろ?
歌う時と比べると口が開きすぎで喉も下がりすぎかもしれないが
喉を開いた発声の感覚をつかむにはいいと思う
声が潰れる直前まで歌って、回復を待つと、高い声が出るようになるらしいよ。
サイヤ人乙
声帯って筋肉じゃないから超回復しないんじゃ?
>>931 声帯を動かしているのは筋肉
まあ実際やろうとしたら喉壊して終わりだな
例外もいるけどな
歌いまくる→声帯動かす筋肉が疲労→筋繊維破壊→超回復 とかいうことは起こらないの?
起こる
>>934 筋肉が疲労しても声が枯れるわけじゃない。
喉潰したり声が枯れてる時点で筋肉関係なく声帯痛めてます。
だから声帯を痛めない発声で、筋肉の疲労の限界付近まで高音域曲を歌う 歌う前にはウォーミングアップ、普段から喉のケアは怠らない 歌っては休みの地味で地道な訓練だ もちろん歌唱力も上げるべく練習する 一週間程度の練習でダメだとか抜かす奴には到底無理 一年に+1の覚悟が必要
声帯を痛めない発声を完全に使いこなせるのならどうぞ。 どんなプロでもオペラ歌手でも、完全に痛めずに発声する事は不可能です。 それをズブのド素人同然の貴方が試して、為になるのなら勝手にやってくれ。 効率にばっかり目が行って、最も地道な訓練をしない為の言い訳に使うじゃないよ。 継続は力なりだ、疲れない程度の訓練を毎日重ねる事が、最も効果的だと思うがね。
>>937 自分は練習はじめて2週間位で+1だったんだけど今伸び悩み中。1年+1ぐらいの地道が大事なのね。
質問。カラオケ歌うときって、練習のためにはエコーとかは切ったほうがいい?
うpとかだったら切ってリアルな声をだと思うけど、練習のためにはどっちが適切なんだろう?
最高mid2Gから覚醒して一気にhiC#まで出せるようになった後は全く伸びてないわ…。
>>939 エコーがあると上手いと錯覚する、あと単純にエコー邪魔
エコー0マイク音量0でもいい
>>939 切ったほうがいい
広い部屋でマイク無しが一番いいんだが。
>>940 よくそういう人いるけど
のど絞めの仕方を覚えただけだと思われる
喉占めでhiCなんて出るもんなのか
わたし男だけどちょっと聞いて ダイサクの本買っちゃったの これすっごくいいかもしんない 結論からいうと、ミックス出せたの 自分の場合は舌根の下げ方がネックだったみたい 正しい下げ方は、医者に喉をチェックしてもらうときに ヘラで舌押さえて声出して〜とか言われるでそ あの感じにそっくりね 日村さんの「あどで〜んとで〜」の〜にも似てるの お勧め本なり
>>944 DAISAKUの本には舌根の下げ方なんて書いてなかったんじゃね?
むしろあの本は舌根を上げて、喉を狭くすることで高音を出しやすくするって本だったと思う。
喉締めを誘発しやすいし、キモ声になりやすいし、喉の負担にもなるから
あんまりオススメできないな
>>945 そう書いてないんだよね
だから困ったんだけど試行錯誤というか
『小さな裏声の「あ」から舌を落として声を太くする』
ってのをそのまんま信じて、楽にトライしてたら見つけたの
舌根を上げるのはヘッドボイスとヘッドボイスハイのことであって
ミックスは舌根を下げると65ページに明記してあるお
ちゃんと読んでないのに批判するのは間違ってるお
>>946 ごめん横なんだけど
>『小さな裏声の「あ」から舌を落として声を太くする』
っての参考になった.。コツがつかめたかも。ありがとう
>>947 正確には、本には大きなあくび喉にすると書いてあるお
意訳してしまってすまんこ
いますぐアマゾンでポチることを薦めるお
ロジャーも持ってるけど、グッグじゃ何も分からなかったお
ID:HRhnlJ0Y DAISAKU乙
ID:FnCvDLYw ロジャー乙
ID:HRhnlJ0Y DAISUKE乙
DAISAKUは、上手く歌えるのだろうか? DAISAKUのボイトレサイトに、うpされている「あー」とか発声してる音源から、 DAISAKUが高い声だせるのは分かったが、あの声で人を感動させるように歌えるのか甚だ疑問。
張本の書いた打撃理論の本は素晴らしいそうだが、 高校球児がそれを読んだところで、皆がプロ野球選手になれるわけではない
まあもうちょっと練習して安定してミックス出せるようになったら うpするよ それで信じたヤツは買ってみれ たかが1600円だ しっかし、ミックスは確かに出せたんだけど、何でだせるのかがよくわからん
>>943 hiCくらいの高さならでるよ
少なくとも俺は出せてた
人によっちゃhihiAとか可能
ほぼシャウトで聞くに堪えない声だけどね。
>一気にhiC#まで
>出せるようになった後は全く伸びてない
ここを鑑みるに十中八九のど絞めじゃないかと。
ご本人おつかれさまです。
喉閉めで瞬間的にならhiC行くかもね。息詰めた力士みたいな声になるが。 徳永とかスピッツみたいな自然な高音を出してみたいものよ
958 :
574 :2009/08/05(水) 05:07:35 ID:ib2mEr/v
腹から声が出ないわ。やっぱり恥ずかしいという気持ちがあるからなのだろうか とりあえずバンプの天体観測くらい歌えるようになりたいんだけど どうしてもサビのところが裏声もしくは金切り声のような実声になってしまう ふつうはこの程度の高さの曲なら裏声って使わないものなんですよね?
>>944 >>わたし男
ミドルボイス噴いた
語尾に「の」とかKABAちゃん乙w
きみに必要なのはミドルではない。MtFのためのボイストレーニングだ
>>952 DAISAKU本は俺もお薦めしないが
MAURICE WHITEのI NEED YOU歌ってるLive映像持ってるが、上手いぞ
ミドル使ってないが
昔のHPにうpされてた気がするんだがInternet Archive見ても見つからんな
961 :
選曲してください :2009/08/05(水) 08:04:45 ID:eEA0QZXv
ミックスとかミドルができるようになれば歌が上手ではなくて、 単にその音域の曲を無理なく歌えるようになるだけだから、 上手下手とは違うんだよね。 高音なんて一切出さなくても、上手な人は上手なんだし。 .....道は遠い。
hiBまで安定した声でいけるのににhiCになるとすっかり裏返ってしまう 喉締めでも何でもいいからhiCを出せる人がうらやましい
hi域が出るやつは帰れや
それhiB安定してないよ
こっちはmid2Fでひぃひぃ言ってんのにね orz hiうらやましす・・・
>>946 おまい違約しすぎだろ。
DSAISAKUはミックスやミドルでも喉に力を入れると出しやすくなるということを書いてるよ。
彼のいう鼻腔共鳴を使うと高音が出しやすいというのは、高音で舌根を上げることで
鼻に空気を多く流し、その舌の力みを持って出しやすくなるということを書いてる。
また、声の響きを斜め上に感じるというのも喉に力が入っている人が感じやすい感覚だし、
以前の彼のホームページでも中高音からだんだん鼻声がきつくなっていく音源がうpされてた。
ごめん勘違いしてた hiBじゃなくてhiAだった お恥ずかしい
968 :
選曲してください :2009/08/05(水) 12:32:38 ID:rGdTyXwM
>>944 あなたが神か
脱力の方法を覚えたような気がする
>>966 ダイサクマンセーでもないけどさ、どうも批判してる人はちゃんと読んでない
気がする・・。
「ミックスは喉に力を入れる出しやすくなる」って何ページに書いてある?
そんな適当な表現は俺は見つけられなかった。
60ページに「喉に過剰な力を入れることなく高音で歌うことができる」とは
書いてあるけどね。
力むな、ムリするな、楽にだせ とはあちこちに書いてあるし。
ミックスでは舌根は上げないと65ページに書いてある。
63ページには「ミックスボイスの場合喉の中が広がり舌根が下がる」ともある。
「鼻に空気を多く流」せとは書いてない。「鼻腔共鳴を強めることで地声並の声量を
確保する」とは60ページに書いてあるのをあなたは多分誤解してる。この「強める」
という表現はただの裏声での共鳴の弱さを出発点とした表現であって、必要以上に
吹き込んで鼻声にするという意味ではない。
「ミックスは舌の力みで出しやすくなる」とは書いてない。ミックスに関しては舌根を
下げるということ以外舌には触れられていない。
響きを上や後方に持っていくのは高音の常識じゃないの?なんでそれが喉に力が
入ってる証なの?
DAISAKU本はそんな感じで初心者が読むと誤解しやすい箇所がかなり多いからお勧め出来ないって話を聞いたことある 俺は読んだことないけど
>>971 ニュアンスで分かりそうなもんだけどなあ・・。力むな、はあちこちに書いてあるし
鼻声にするな、は47ページに書いてあるのに。
>しっかし、ミックスは確かに出せたんだけど、何でだせるのかがよくわからん この書き込みから内容の曖昧さが見てとれる
>>941 942
ありがとうです。
さすがにマイク0厳しいんで、エコー切って音10マイク10とかでやってみます。エコーあるとかえって歌いにくいときありますね。
流れ切ってスマソ
>>973 ロジャーよりはいいと思うよwあれ不親切すぎない?
まあ正直まだまだ試行錯誤が必要ではある。
ミックスとヘッドのつなぎ方とか書いてないし。
でもミックスは出せるようになったのはもう確実。
自分は鼻腔共鳴が使えてなかったのでこの本でハマッたのかも。
抜けない声してる人や鼻声の人は共鳴してないのは間違いない。
だが適度にエコーかけて歌う練習も必要 タカラで自分の番だけわざわざエコー切る奴はいないからな
>>969 そうなんだろうけど、引き下げようなんて思うとほぼ確実に間違う。
俺らみたいな鍛えられてない初心者にはあくび喉って表現はベストだと思う。
>>970 DAISAKUはもしかしたら本人も分かってないのか、もしくは参考にした情報が
おかしかったのか分からないが、DAISAKUは細かいところでいろいろと
ズレてて、それが積み重なっておかしくなってるんだよな。
たしかに喉に力を入れないようにという書き方をしているにも関わらず、
そんな彼の書いている内容は力みやすくなるものばかりなんだよね。
たとえば鼻腔共鳴というのが何度も出てくるが、あれは少なくともそのまま読むと
間違った解釈になる。「鼻腔共鳴によって音量を稼ぐ」というのが随所に出てくるが、それはない。
鼻腔共鳴を増やして声の芯が増えるというのもない。裏声の声帯振動で喉を広げるだけで
低音域が増えてミックスボイスになるというのもない。
んで、ミックスの鼻腔共鳴についてだが、鼻腔共鳴を増やすためには舌に力が入るんだよ。
彼はあまり生理学的なことには詳しくないようだし、以前から生理的なことより
独自の感覚優先派のようだから脱力が大事だと本にも書いていながら、
その方法については独自路線で開拓したのかな、という気もする。
>>979 ダイサクマンセーではないが、彼が書いてないことを書いたと言った点を
訂正願いたい。たとえ彼が独自路線でかつそれが間違っているとしても
書いてないものは書いてない。
まあそれはそれとして、あなたはとても詳しそうだから、not A だけでなく
but B の方も書いてくれるとうれしい。とみんなも思ってると思うよ。
個人的には鼻の方が上手く鳴るとエッジの効いた通る声になるという感覚が
あるので、彼の共鳴理論は素直に受け入れちゃったけど、何が違うの?
ダイサクうぜーから黙ってろよwww そんなに売上悪かったのかよ
>>980 たしかに彼の書いている内容は直接に「力め」とは書いてないな。
だからこそ、何も知らない人が読んだらあの本は脱力した練習法や
力を入れない高音発声について書いてある本だと勘違いしてしまう希ガス
ただ、彼の本では舌根を上げたり、鼻声を助長させて力ませるものや、
力むのとほぼ同意である喉を狭くさせることでの高音を出させようとしているものが多く書いてある。
また、彼の音源から見てもやはり力ませることや鼻にかけることでの高音のタイプに見える。
たぶんただの感覚的なことを言っているのだとは思うけど、「鼻が上手く鳴る」と感じているときは
舌に力が入って鼻に空気が多く流れてその力みのせいでエッジが効いて声が通ったように
聞こえているだけだったりする。鼻を何かしら意識したとき閉鎖が強まるようなら力みの可能性が高いかな。
久しぶりに長文書いちまった
大作本は基礎トレがすっぽ抜けてて珍妙なエクササイズしか載ってないからな。万人には奨められん
珍妙なエクササイズってのは面白そう
>>983 YUBAもロジャーも基礎トレ無しで珍妙だぞ。
YUBAはあのボイトレの中に基礎トレが組み込まれてる
歌の基礎トレという意味なら基礎トレじゃないけど、基礎となる筋トレと捕らえれば基礎トレだわな。
歌の基礎トレだよ
>>988 巷に溢れている教本を読み比べれば、内容が浮いてるのがわかる。
そりゃ独学だもんな
弓場さんが独学で構築したトレーニングですか、すごいなあ
>>991 どんなに珍しい方法で筋トレしようともそれが"何か"に適切なら、それは"何か"の基礎トレと言えるだろうよ。
珍妙は珍妙だと思うが、アレは発声に必要な筋肉のトレーニングが主だろ。
加えて先生の声も真似るから音程取りの練習にもなるじゃないか。じゃあ基礎トレじゃないか。
>>994 そりゃそうだ。DAISAKUのも高い声を出すための基礎トレだ。
ダイサク多すぎだろ
>>995 しつこくすまない。
別に俺はDAISAKUの内容否定してるわけでも、なけりゃあれは基礎トレじゃないなんて言ってない。つーか知らんから批評できん。
YUBAしかやってないが、いくつかの本を見たからYUBA本の珍妙さは分かる。それも否定せん。
ただ、
>>986 でYUBAが基礎トレじゃないって言うのを見て気になっただけなんだ。それだけなんだ。
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。