【逝って】喉を壊してしまった人のスレ6【もうた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933選曲してください:2011/02/01(火) 11:10:41 ID:89yuhSU/
>>932
低音で普通に喋る分には喋れるの?
高音でも低音でも同じように問題あり?
声帯に異常がないからってありえそうな病名をつけられただけのような
934選曲してください:2011/02/01(火) 11:30:54 ID:ityRq63W
>>933
普通に喋れます。
思い当たるのは中音域は伸ばすとだいぶ震えるくらい。
・今まで楽に出てた音域が、何か声帯が重く締まって出ない。
・一曲歌いきる前に枯れて声にならなくなる
などを伝えました。
ファイバーとかは使っていません。
無理やりつけられた病名なのかなあ。
935選曲してください:2011/02/01(火) 11:37:18 ID:89yuhSU/
>>934
声帯が重く閉まって出ないってのでついたのかな?
とりあえずあと二つぐらい大きなところでセカンドオピニョンしといたほうがいいのでは?
間違った病名で注射とかされたらたまらん
936選曲してください:2011/02/07(月) 22:46:34 ID:TuwjKham
首を絞められてからまったく高音が出なくなったよ
しばらくしたら治るかと思って放置していたけど、1年経って同じだ

歌う楽しみを奪われた
937選曲してください:2011/02/16(水) 19:17:45 ID:VwcX7KRc
ここ最近中音域からすごく声が出しにくくなった
>>934の症状とよく似てるんだけど声張ると強く締め付けるような声になっちゃう。声帯じゃなくて周りの筋肉で締めてるみたい
ロングトーンでも長く続かないし途中で途切れちゃう。
病院で見てもらったんだけど炎症起こしてるだけみたいだった。でも一週間たってカラオケ行っても全然直ってない
ちなみに普通にしゃべれるし喉痛くないけど大体声ガラガラ。
これってポリープとか声帯結節ぽいですか?
938選曲してください:2011/02/16(水) 19:28:39 ID:VwcX7KRc
age
939選曲してください:2011/02/16(水) 23:13:49 ID:zir27D2N
>>934
俺もこの症状に似てるけど普段喋るのも辛いときあって自信なくなってきたりした。
特にひどい時期は一曲歌うのもできなくて辛かった。
最近は自分なりに楽に出す練習してましになってきた。
喋るのもずっと楽になったおかげで歌もだいぶ上手くなった気がする。
940選曲してください:2011/02/16(水) 23:35:58 ID:ksyT95tC
>>936
織田哲郎も海外で物盗りに首絞められて喉潰れちゃったらしいね。
941選曲してください:2011/02/17(木) 21:56:11 ID:O4qy898b
首絞められたら、何が何でも大声だせ、気道を確保しろ
これで喉潰れる可能性は下がる
942選曲してください:2011/02/19(土) 16:27:09 ID:W1DbZnVj
会話と歌が大好きだが、元々よくノドを壊す。
壊すと数日全く喋れない。声が出るのに一週間はかかる。
そんな感じで、最近も風邪と共にノドを痛めたが様子がおかしい。
枯れると仕事に支障が出るので
早めに内科に行っても、少し赤いですねで終わり。
寝るとき含め一日マスクして、加湿器をしても、なかなか良くならない。
このスレ見つけて初めて咽喉科に行ったら、
小さなポリープができかけていると言われた。
…これは治るのか?声はどうなるのか?
具体的なことはあまり言われず、
吸入器などを買ったりノドを乾燥させるななど、日常生活を気をつけろと言われた。
とりあえずこのスレみていてよかった。
ポリープはショックだが…。
歌いたい。

自分語りすまん…。
みんなも気をつけてくれ。
943選曲してください:2011/02/19(土) 21:59:21.62 ID:JQsb/E4R
今の状態より一歩進んだ、「ノドをいためない発声法を模索するチャンス」だと
早く思えるようになるといいね。

クリアな声ばかりが良い声ってワケじゃないしね。
これが正解でこれが一番なんて答え、歌には無いと思う。

声作りがんばって。
自分も声が出なくなって、声を変えたタイプだけど
発声法をいろいろ模索する機会になったよ。
年数はかかったけど、良いキッカケだったと今なら言える。
944さっくん:2011/02/20(日) 22:44:31.34 ID:Kx94NFrS
なんか毎日歌ってたら、最近すぐ調子悪くなるようになっちゃった。
最初のうちは音域も伸びて調子乗ってたんだけど、
声に嗄声が入るようになって、一曲歌い切ることすら出来なくなって、
一週間に一回、車の中で口ずさむくらいでも辛い。
ていうか普段喋るのも辛い。

ちょっと歌うのやめたほういいよな。
945選曲してください:2011/02/25(金) 12:23:31.12 ID:llwf98+H
明日が生まれて初めてのレコーディング+ものすごいあがり症
それで不安すぎて必死に毎日練習してたら、昨日の夜から喉の調子が・・・自分馬鹿すぎる。
もともと上手くないから何回も歌うことになるだろうし、関係者に迷惑かかること考えたら泣きそう。
本当に昨日までの自分殴りたい。
946選曲してください:2011/02/27(日) 03:45:15.15 ID:AS6lrOYJ
カラオケでいつもより無理な発声をしてから、上手く音程とかを操れなくなった
最初はポリープとかかな?と思ったんだが、裏声とかは出るし喉も痛くないし、あまり似た症状がない
症状は
・発声時はもちろん、喋ってない時でも喉仏を中心に喉全体の筋肉が緊張している
・その緊張のため、喉が重く感じる
・喉仏が通常時よりかなり上に上がってる
といった具合です。ここのスレの方で似たような症状の方はいますか?
それと、筋肉系のことでも耳鼻咽喉科でいいんですかね?
947選曲してください:2011/02/27(日) 21:42:05.70 ID:8ER/n71C
>>945はどうなったんだろうか
948選曲してください:2011/02/27(日) 22:53:20.50 ID:ZmsvwvFo
裏声だと数時間でも歌えるが、地声だと一曲持たなくなった。
2番くらいからかすれたり裏返ったりしてしまう。
みんなの逆みたいなパターンだけど、問題あるのかな?
949選曲してください:2011/02/27(日) 23:26:02.37 ID:wfxt4+z3
>>947
945です。
レコーディングが3時間ほどで、多少やっぱり嗄声が混じってしまって何テイクも録り直させてもらいましたが、なんとかなりました。
数日前から飲んでた某漢方薬に助けれられた感じです。
950選曲してください:2011/02/28(月) 23:46:55.43 ID:CkAoHAcU
まあ素人ごときが喉壊すなんてのは結局数日で治る
1年たっても治らないという人は本当に気の毒だと思うが
普通の人ならちょっと休めば喉は回復するよ
951選曲してください:2011/03/01(火) 02:25:54.66 ID:anBvE+rt
数日で治るのは少し枯れてるだけ
壊すってのは声帯ポリープや結節や慢性の声帯炎のことだろ
952選曲してください:2011/03/01(火) 07:13:06.40 ID:sFD8BcnG
>>949
響声破笛丸エキスですね
あれ効くよね
953選曲してください:2011/03/01(火) 10:54:50.88 ID:M0/y+w8G
>>948
そりゃ発声の仕方が悪いだけだ
954選曲してください:2011/03/01(火) 17:45:08.31 ID:BgsVELVs
>>948
そんなあなたはミックスで歌うことをオススメします。

歌った次の日の朝タンが絡みます。いつもの朝より絡み方が気持ちはげしい
ちょっと歌ってたら直るけど。病気じゃないと思うけど歌ったのが原因でしょうか?
それともただ年とっただけか?

あと歌ってる時にとる水分は何が一番いいと思いますか?
自分はあったかい生姜紅茶をこっそり持参することがあります。それか白湯。

喉によい飲み物があったら教えてください。
955選曲してください:2011/03/01(火) 18:05:42.90 ID:anBvE+rt
>>954
閉鎖が強くなると痰が絡む気がする
まあ、俺の場合はアレルギー性鼻炎持ちだからしょっちゅう痰が絡むけど
ロジャーの本に喉にいいのは水だけって書いてあった
956選曲してください:2011/03/01(火) 21:55:00.34 ID:FsfodQz3
俺も歌い始めよく啖絡むけど
啖が絡んでると篭るような声しか出せないし高音域が弱く低音域のキーも半音ズレたりで気持ち良く歌えない
まぁ歌ってる最中間奏とかで咳して無理やり啖出して対処してるから今のとこ問題ないけどね〜
957選曲してください:2011/03/01(火) 23:50:38.89 ID:bBn7EmJl
>>953
デスヨネー (ちょっとほっとしてたり)

>>954
ミックスって感覚がわからんのですよ。
それより「朝タンが絡む」の件を自分へのアドバイスかと
思って途中まで読んじゃったじゃないかw
958選曲してください:2011/03/02(水) 00:21:08.52 ID:QDdcmF8z
>>955
閉鎖で歌うことが多いと喉を酷使してるのかもしれませんね。
水かお湯はいいんですか。やはり。
混ぜ物がない方がすっきりしてその後歌いやすい気はします。

休憩では炭酸以外の飲み物を飲みます。歌ってる途中のゲップが怖いw

>>956
動画を撮ることがあるんですけど、ウォーミングアップで何曲か
歌ってタンを吹っ飛ばしてから撮ります。
途中から絡みだすことはほぼないですね。30曲歌ったころが
一番調子がいいというw

>>957
あ、これ勘違いしそうだなと思いながら書いてたw
裏声というかそれミックスじゃないですか?
平井堅さんとかずっと裏声で歌ってるように聞こえますよね。
あれも一種のミックスボイスらしいと聞きます。
裏声を鍛えて長時間気持ちよく歌えたほうが絶対楽しいですよ!
959選曲してください:2011/03/02(水) 01:31:33.09 ID:w/AB4y0e
ちょっと前に風邪引いて熱やだるさは治ったんだけど、咳だけが止まらない。

喘息かな?ほんと咳だけ治らない\^o^/
960選曲してください:2011/03/02(水) 14:12:37.37 ID:FGK2PmjE
肺ガンじゃね
961選曲してください:2011/03/02(水) 16:20:33.06 ID:JfwF/LoQ
咳だけが長引くのはアレルギーか咳喘息
962選曲してください:2011/03/03(木) 11:01:08.06 ID:dPQhPGbO
日々の歌いすぎが原因だと思うんだけど、一曲も歌いおわらないうちにのどが詰まった感じがするようになってしまった。

スクリームの練習も原因だとはおもうけど…。
963選曲してください:2011/03/03(木) 11:09:42.72 ID:fWYmGqH+
今の季節は仕方ないんじゃないの?
歌い終わった後と翌日くらいにトローチ舐めるぐらいしかない
964選曲してください:2011/03/03(木) 11:34:12.13 ID:dHc6/Y0z
いくらシャウトしようが高音出そうがガナろうが全く平気だったけどそのまま調子に乗ってたら喉やっちまったって人いる?
965選曲してください:2011/03/03(木) 18:07:40.64 ID:ppE0JWk8
喉が痛いってわけじゃないんだけどなんか喉の下の方がスカスカしてるというかすれてるような表現しにくい感覚がしてすげえ気持ち悪い・・・
もっと練習したいのに最悪だああああああああああああああ
966選曲してください:2011/03/04(金) 22:41:04.14 ID:HuwpYsw9
喉を壊したことはないんだけど、一日に車内や風呂で何曲か歌わないと
喉が退化しそうで・・ 
967選曲してください:2011/03/05(土) 08:23:09.72 ID:oHWrz7th
>>966
そうやって毎日歌い続けて喉を壊した俺が通りますよ

もう二ヶ月も歌ってない。気が狂いそうだ
968選曲してください:2011/03/05(土) 17:25:06.63 ID:iZmox2ud
一日ボイトレしたら一日空けるのが安全
毎日歌っていたら声帯の接触する部分が硬くなってくるらしいしね
969選曲してください:2011/03/07(月) 03:05:57.04 ID:pxLTIKZP
疲労度メーターみたいなのが見えればいいのに…

練習は毎日するってボイトレね先生言ってたしなぁ。
970選曲してください:2011/03/07(月) 22:17:52.13 ID:2g7HKUKl
ボイトレってそんなに喉を酷使するようなトレーニングなんですか?
曲聞きながら小声でメロディ確認しながら歌ってるくらいなので
特に疲れるようなことはないんですけど・・
たまに車内でテンション上がって大声だしてると喉いためてる気がしますが
喉を開いて歌ってると大きい声で歌ってても平気です。
971選曲してください:2011/03/08(火) 05:27:38.70 ID:U8YfXDAN
はい
972選曲してください:2011/03/08(火) 17:24:13.37 ID:Tbd3XAiM
ボイトレを何だと思ってるんだろう。

筋トレと変わんないよ。
973選曲してください:2011/03/09(水) 21:31:36.41 ID:bzI6usEI
喉に異物感&咳が出るんだがこれって声帯ポリープ?
974選曲してください:2011/03/10(木) 04:48:26.08 ID:yEHD63t4
ちがうよ
975選曲してください:2011/03/10(木) 07:06:57.44 ID:GBhZOX2D
病気
976選曲してください:2011/03/10(木) 12:06:20.91 ID:9dnG6/tz
>>972
ボイトレは筋トレだけど、声帯のヒダヒダは筋肉じゃないから
毎日負荷かけてると異常が発生する
977選曲してください:2011/03/10(木) 13:34:04.34 ID:CYwdh0PA
>>964
調子乗ってシャウトしてたら不安定な喉になった
声にガラガラが混ざったり高音が出なくなったっりする
5曲以上歌わないと声ガッサガサ
978選曲してください:2011/03/10(木) 23:21:15.99 ID:NcI5tz4j
前より声出なくなった
力入んないお
979選曲してください:2011/03/11(金) 20:47:38.59 ID:s4/83vqs
喉痛めてもリップロール、うがい発声、引き下げ筋トレーニング位はしてもいいよね?
喉痛いけどとにかく練習がしたいお・・・
980選曲してください:2011/03/11(金) 21:03:25.86 ID:ye2lnDfr
俺も調子乗ってシャウトしてたら裏声がさっぱりでなくなった…
もう3日は休んでるのにぜんぜん声でない
981選曲してください:2011/03/11(金) 22:15:16.52 ID:R2RFCX3t
医者行く
痛いなら消えるまで声出し控える(可能性なら会話も)
練習とんでもない
自分は半年歌休んみその後も歌うペース大幅ダウンで2年
気づかぬ癖取れて思わぬ収穫で歌楽しい
ただし高音シャウトする度胸は失せた
982選曲してください
>>981
練習はだめか〜しかも下手すりゃ数ヶ月・数年単位でできないとかショックすぎる・・・
なんか喉が痛くなってからそこが痛くならないように声を出し続けてたら良い感じに発声ができて、張り上げ癖から脱却できそうだったのでつい練習しまくっちまったorz


コツが掴めそう!って時に医者から「歌ってはダメ」と言われるのが怖くてなかなか行かなかったけど病院に行くことにします・・・
レスありがとう