【リクエスト】DAM★とも2【アドバイス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ONTLfA/kg2
DAM★とも公式
http://www.clubdam.com/damtomo

こちらは交流や評価希望の音源をうpするスレです。
コメント欄がなくて評価できなかったり
公開しても勢いで流れてしまった音源を張って盛り上げましょう!

本スレ?ではなかなか評価や交流などできないので立てました。
また、録音環境の違いによる音質レベルの改善などもしていきましょう!



なんか落ちちゃったみたいなので・・・。

交流していきましょう!
2選曲してください:2009/04/30(木) 01:40:39 ID:MgG80LM5
前タイトルの評価と交流をなくすと
DAM★ともスレ他にもあるし、ココ見つけにくいんじゃね?
3選曲してください:2009/05/01(金) 00:35:21 ID:Nli9/EvY
そうかぁ・・・。

4選曲してください:2009/05/06(水) 23:51:06 ID:BsRPoePA
ぬるぽ
5選曲してください:2009/05/07(木) 05:50:09 ID:hi7Q2QOe
がっ!
6選曲してください:2009/05/07(木) 18:21:23 ID:E9R36qW3
前スレ見てないのでよくわからんのですが
どこまで晒してたのかいな
7選曲してください:2009/05/07(木) 22:12:44 ID:rqVXkRqV
>>6
曲のurlだったかな
781だけど、自分は視聴ボタン押したらほぼ最後まで聴く
視聴押した手前悪いなあと思いつつ、ランバト歌いと奇声系は即切りする
8選曲してください:2009/05/07(木) 22:58:27 ID:E9R36qW3
>奇声
俺のことかあああああ

なんか公開アカで聴き回ると営業扱いされそうなんで
聴き専用アカ作ったよ(´・ω・`)
自分の公開アカは絶対に聴き専アカでは踏まないんで
ここで聴きアカ晒しても問題ないかね?
9選曲してください:2009/05/07(木) 23:04:28 ID:E9R36qW3
>>7
あ、俺も一度開いたらまじめに歌ってる限りはどんなに下手でも最後まで聴くねぇ
昨日地雷に当たって鬱ですがorz

まあランバトや自分酔いも自信もって歌ってる人のは嫌いじゃない
上手い下手ではなくグッとくるかこないかが基準だねえ
10選曲してください:2009/05/07(木) 23:10:14 ID:s9oLjD0L
自分は逆に最初から最後まで聞くのは50曲に1曲ぐらいっすね。
基本的にワンフレーズで切ります。
まあまあうまいのはワンフレーズとサビだけ聞きます。
けっこううまいのは一番だけ聞きます。
めちゃうまいのだけ最後まで聞きます。
11選曲してください:2009/05/07(木) 23:15:23 ID:E9R36qW3
>>10
めちゃうまいのが知りたいわ(´・ω・`)
12選曲してください:2009/05/07(木) 23:29:00 ID:E9R36qW3
スレの趣旨と違うな(´・ω・`)
スマネ
13選曲してください:2009/05/07(木) 23:32:06 ID:BL0g0bm4
俺も10とほぼ同様だな。
ワンフレーズでも声質等ある程度わかるし。
そこで「お」と思ったらサビのあたりまで飛ばして聴く。
それでまぁまぁだと思ったら最初からあらためて聴く。
でも最後まで聴くことはほとんどない。
>>10が言うように50曲に1曲かもっと少ない。
14選曲してください:2009/05/07(木) 23:33:06 ID:rqVXkRqV
>>8
はは、8が奇声系かは聴いてみないとわかんないけど
聴き垢晒す意味はないんじゃない?
探せば上手い人いるよ

>>10
ワンフレーズワンコーラスだと物足りなくて結局全部聴く
上手い人は沢山いるけど声が好みの人は少ない
15選曲してください:2009/05/07(木) 23:49:07 ID:E9R36qW3
URL晒すにはどげんしたらよかでつか?
あと、すぐに非公開にしたらアクセス不能になる?
もしくはプロフィールのトップに飛ぶ?
(´・ω・`)
16選曲してください:2009/05/08(金) 00:24:51 ID:bw+/z5Gc
俺は基本はワンコーラス聴こうと思うんだけど
時々全部聴かせるやつがいるな
なんだあれは勢いなのかなんなのか
ああいうのはすごいと思う
17選曲してください:2009/05/08(金) 00:38:19 ID:jSXNOTcz
曲の世界に入るのが上手い人は最後まで聞いてしまう
ただ上手くうたおうとか声だけ真似したものは途中で切ることが多い
18選曲してください:2009/05/08(金) 00:50:46 ID:LgRpUJA5
前スレてURL晒してなんか揉めたとかあった?
問題なければ試しに晒してみる
19選曲してください:2009/05/08(金) 00:56:43 ID:LgRpUJA5
今日は寝る(´・ω・`)
20選曲してください:2009/05/08(金) 01:01:03 ID:6nDQSZam
もめたことなかったと思うけど
後半しか見てなかったからなあ
21選曲してください:2009/05/08(金) 01:01:39 ID:LgRpUJA5
>>20
まだおきてる?
22選曲してください:2009/05/08(金) 01:03:38 ID:6nDQSZam
起きてるけど無理に晒す必要ないし
冷静に考えてからにしたらいいと思う
23選曲してください:2009/05/08(金) 01:03:40 ID:zhDk0FYb
>>18
携帯から見えないURL貼るやつはブーイングくらうよ
24選曲してください:2009/05/08(金) 01:05:55 ID:LgRpUJA5
>>22
>>23
お騒がせしました(´・ω・`)
25選曲してください:2009/05/08(金) 23:43:56 ID:LgRpUJA5
ボイストレーニング受けたことある人いる?
26選曲してください:2009/05/09(土) 00:55:11 ID:V3HSxZKA
ボイトレ受けたことない
ボイトレスレがあるからそっちで聞いてみたらいんじゃね?
27選曲してください:2009/05/09(土) 01:04:37 ID:fRTFJE0p
>>26
前に知人に勧められたことがあってねえ
そっちも覗いてみます
28選曲してください:2009/05/09(土) 10:59:26 ID:fRTFJE0p
ミスチルって外れが少ない気が

ものまねも多いけど
29選曲してください:2009/05/11(月) 00:45:21 ID:ERJj1XZ4
演歌レベル高けえよ(´・ω・`)
30選曲してください:2009/06/01(月) 00:25:39 ID:w4Yvs4py
リクエストしてもいいの?
31選曲してください:2009/06/03(水) 01:12:47 ID:OYBe+jov
抱き締めてもいいの?
32選曲してください:2009/06/12(金) 12:42:41 ID:9RBYJES5
上げとくか
誰か貼ったら聴きにいくよ
33ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/13(土) 00:30:38 ID:a1n1KtHA
コテが叩かれると聞いて火に飛び込んでみたくなりますた
34選曲してください:2009/06/13(土) 15:03:47 ID:O6zxSu54
飛び込むなら、あげろよ
シンプソンなんとかって奴だろ
35ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/13(土) 21:40:52 ID:a1n1KtHA
>>34
シンプソンなんとかってなんだ?wwもしかして人違いしてる?

いや、飛び込もうと思ったら公開曲なかた(´・ω・`)ショボーン
もうちと待っててねww

今度ネタ声で録音しよかなと思うんだが、なんかオススメの曲ある?
歌えそうな曲であればオススメされたやつ歌ってみたい。なかったらあれ歌うわ、ほら、あれ…
なんだっけ?
36選曲してください:2009/06/14(日) 01:01:28 ID:W7vSkXhc
>>35
このスレの24?
コテつけたんだ、なにやってんの?w
37選曲してください:2009/06/14(日) 01:27:34 ID:vEQP8UVU
>>36
いや24は俺だ(´・ω・`)
38選曲してください:2009/06/14(日) 01:29:14 ID:W7vSkXhc
あれ、ちがった
ま、元気そうでなにより
39選曲してください:2009/06/14(日) 01:35:44 ID:MrE4zFgm
>>37
晒さないのかい?
40選曲してください:2009/06/14(日) 02:32:10 ID:vEQP8UVU
>>39
最近微妙スレにうPしはじめたら何か忘れてた
自身の課題も明確になったしねえ(´・ω・`)

うP専アカでも作ろうかと思ったのだがやり方が判りません
41選曲してください:2009/06/14(日) 12:42:52 ID:vEQP8UVU
>>35
たま/さよなら人類
42選曲してください:2009/06/14(日) 21:50:06 ID:FCvrk0Os
>>35
ネタ声といえば
帰ってきたヨッパライと初めてのチュウの二大巨頭だろ常考w
43ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/14(日) 22:37:26 ID:MrE4zFgm
>>41
ググったけどわからん。なんぞこれww
>>42
はじめてのチュウ声で歌うぜこんちきしょうwwあるいは田中M子さん
チェックで弾かれたら笑えるな。とにかく何か歌ってくるよ
44選曲してください:2009/06/15(月) 08:33:19 ID:UHhM0LH9
たま、いいな
カップリング曲のほうが好きだったわ
45 ◆0L38QsOjqI :2009/06/15(月) 14:12:00 ID:X2mg8KoZ
ネタ声じゃないんですが、まっがーれ歌ったんで良かったら聴いてください。

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/623280/


46選曲してください:2009/06/15(月) 18:40:26 ID:G1+m4Kzt
>>45

この曲は意識的に避けてたので(多分)初めて聞いたと思うんですけど、こういう歌い方が好きです。
楽しそうというか(¨〃


メッセージありがとうございます びっくりしたけど嬉しかったです
>>45さんは声が良いのでセリフ入りの曲リクエストしたいけど思い当たりがありません
Get Wildカッコよかったです↑良ければもう一度聴きたいです
(感想になってなかったらごめんなさい)
47 ◆0L38QsOjqI :2009/06/16(火) 14:31:18 ID:W19h2rBL
>>46

感想ありがとうございます。ってか一発で誰かわかりましたw
こちらこそリク歌って頂いてありがとうです(^-^)


なんか色々申し訳無い気持ちで一杯なんですけどGET WILDあげとくんで良かったら聴いてください。

48選曲してください:2009/06/18(木) 01:00:00 ID:96ghou95
真剣にカラオケやってる自分が最近キモい
49選曲してください:2009/06/18(木) 05:57:59 ID:8JD6WtO8
うんうん、わかるわかる、キモいキモい
50選曲してください:2009/06/18(木) 16:45:20 ID:5oEiWsx9
今日の16時でチェック回して丸7日経つ…毎度イライラするな。過疎の大きな原因な気がする
51選曲してください:2009/06/18(木) 17:07:57 ID:Het8bW8X
>>50
ここに9日待ちもいるぞ

みんな複アカとか普通に作ってるからなぁ…自分の首を自分で絞める(だけでなく他人の首も絞めてるw)ようなもんだ
52選曲してください:2009/06/18(木) 17:28:43 ID:0vVvNofY
一度に公開できる曲数に制限をいれるべきだよ。
せいぜい2曲までだろ。

4曲も6曲も8曲もアップする意味がわかんない。
53選曲してください:2009/06/18(木) 17:39:57 ID:Het8bW8X
>>52
サーセンwwwwでも、何度も行けるわけじゃないし、初めてだと一気に公開に回したりしないか?
制限つけるのいいな。要望で出してみようかな
スレチだからこのへんでやめときます
54選曲してください:2009/06/18(木) 22:31:01 ID:96ghou95
>>52
そりゃあ、一般の人はここの住人みたく修行目的じゃないからだろ
55選曲してください:2009/06/18(木) 23:21:50 ID:DRKE9e3p
復垢3持ちだが、公開は3枚合わせて月/2曲程度だぞ。
全復垢で毎月フルアップしてる奴のほうが珍しくね?
56選曲してください:2009/06/19(金) 02:44:18 ID:/XLAQgEk
早く誰か音源さらしてくれー
行くから。。
57選曲してください:2009/06/19(金) 03:50:48 ID:BFXM4OQb
http://damtomo.s269.xrea.com/
ほい。神サイト。
いろんな音源がよりどりみどりだよー。
好きなタイトル入れて探せばいいよ。
58選曲してください:2009/06/19(金) 14:24:20 ID:PGR4dDCz
>>57
これはいいねぇ。
教えてくれてありがとう
59選曲してください:2009/06/20(土) 02:43:17 ID:re3lNVII
>>58
本スレの>>1くらい読もうよ
60選曲してください:2009/06/20(土) 04:01:06 ID:I5s8BIj2
>>59
ごめん、知らなかったんだぁ
61ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/21(日) 00:21:55 ID:cOordQhu
|∀・)
なんかもうコテ叩かれてないし、タイミングも過ぎたし、
改めて晒すのが恥ずかしぃぃいいいい
62選曲してください:2009/06/21(日) 08:07:42 ID:NFODtCEa
>>61
待ってるんだが
63選曲してください:2009/06/21(日) 11:05:57 ID:Ihdcu91G
烈の瞬
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/541192/

駄目だ・・・orz
64選曲してください:2009/06/21(日) 15:06:57 ID:7x+FUw+E
>>61
晒しなよYOU!
65ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/21(日) 16:12:09 ID:cOordQhu
>>45
原曲知らんが、楽しそうだなとオモタ
>>63
声質が合ってる曲っすね。懐かしい曲だwwも少しマイク音量上げていいんでね?

さ、晒す程の実力はないんだぜ…
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/ODIwOTcyNg/
こないだ初めて録音したから、マイク小さかったり試行錯誤っすww
これから公開される二曲下げたいので、それは聴かんで下せえ
66選曲してください:2009/06/21(日) 17:41:26 ID:NFODtCEa
>>65
非公開
67ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/21(日) 22:55:05 ID:cOordQhu
>>66
スマソwwww設定いじくったの忘れてたwwww
二曲の内一曲は残してみたぜ。声かれたらあんな感じになるんだぜ
聴かなくていいんだぜwwww
68 ◆0L38QsOjqI :2009/06/22(月) 13:15:42 ID:ScXGkAu/
>>63
十分かっちょいいですYO!
サビの高音部分の歌い上げ方とか良かったです。

>>65
透明感のある通る声がステキですね。
個人的にダイ・ガードED懐かしかったです。


69ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/22(月) 14:06:28 ID:VF4mpk/g
>>68
お、聴いてくれて産休っす!!気付いて下すったwwwwなついっすよね
>>68の他の音源聴いたんですが、最初からスイッチ入ってるというか、やっぱ楽しそうっす


声かれ音源だけ聴いていった者は放課後職員室まで来るように
書き忘れていたけれどもネタ声音源なくてスマソです
70選曲してください:2009/06/22(月) 15:18:07 ID:AsYOTTLh
某コミュみたいなのイヤなのでコメントします
今のところどなたもまた聞きたいとは思いませんでした。
この曲は正確に歌うとか、この曲は感情を思い切りのせるとか、素人の歌でも目的のようなものが欲しいです。
悪いわけではなく完全な練習不足だと思うので一曲にかける時間を今の100倍ぐらいにした方がいいです。
71ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/22(月) 15:47:26 ID:VF4mpk/g
>>70
辛口レスありがとうっす!!自分も含まれてるって事でおk?
そうなんだよなwwまだまだ試行錯誤というか、きかせる歌じゃないんだよなあ
一曲歌っても気持ち乗ってくるのが最後の方とか、緊張とか…いろいろ課題はあります
次に録音した時には、今より上手く歌いたいから頑張るっす
レス産休っす
72選曲してください:2009/06/22(月) 15:58:55 ID:AsYOTTLh
よくわからないけどうまくないたいなら二番から自分が乗るような曲はやめたほうがいいと思う。
一番からいろんな意味で全力が必要な曲を全部歌いきる練習した方がうまくなる。
73ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/22(月) 16:01:47 ID:VF4mpk/g
/(^o^)\また書き忘れてた
晒した中でもし聴くのなら聴いてほしいのは金の〜と走れ〜ですwwこの中では自信あるものです
晒した時に書き損ね今さらなんすがww

じゃあ他のは?ってなるかもですが、二曲だけ公開するのはなんとなく空しく思ったもので
連レススマソですww
74ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/22(月) 16:06:51 ID:VF4mpk/g
ああああ全然連レスじゃねえwwwwスマソです
>>72
ほぼ全曲がそうです。言い訳になりますが試し試し歌ったり、基本的に緊張しいなんす
なので課題がたくさんって事ですww

自分がこうなので、他人のを聴くときはしっかり最後まで聴かせてもらってます。この気持ちは忘れない様に続けていきたいっす
75選曲してください:2009/06/22(月) 20:36:08 ID:yTxpgo3A
もちつけ
76修行中:2009/06/22(月) 21:35:58 ID:Nvd/Y2yM
>>65>>68>>70
ありがとうございました
初めてDAMともうpした時は>>63のもっと濃いいやつで視聴数が何故か伸び
取り直した>>63で全く伸びなくなったと言う迷い道
何回歌っても納得できない曲です


素人感想ですみませんがせっかくなので

>>45
元曲知らないです。上手いとは思うのですが細部の違和感からアニソン?的キモサが抜けてないのが残念。あともうちょっとな気がします

>>65
>Again そつなく歌ってます。アンジェラは感情てんこ盛りの曲なのでサビの盛り上げに練りこみが必要な気が
上手いのですがマイク音量のせいか全体的に迫力が足りない感じ。惜しい

あくまで素人感想ですのでスマネ
77ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/22(月) 22:45:28 ID:VF4mpk/g
>>75
すんまそんorz
>>76
ありがとうっす!!単調になりがちなので、もっと声量鍛えます
マイク音量は50でした。前日音源が35〜28とかで聴こえなかったので上げたんですが、も少し音量あげるかサビで力入る様に鍛えるっす!!
78選曲してください:2009/06/23(火) 14:23:58 ID:V0zo64e1
久しぶりにここに来ます。
決して上手くないですが比較的マシで認知度の高い曲を晒しときます。

チェッカーズ『ジュリアに傷心』
http://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=719999

シャ乱Q『シングルベッド』
最後の方調子に乗ってちょっとアレンジしてしまいましたw
http://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=651753

両方とも上手く歌えるようになりたい歌なので
辛口でお願いします。
79選曲してください:2009/06/23(火) 14:45:41 ID:V0zo64e1
>>45
原曲しらないですが、充分上手い。
変な癖がなくて聴きやすいし安定感あっていいと思いますよ。
特に指摘するところがない!

>>63
いい声してるなぁ。
あえて言うなら高音が若干苦しそうってぐらいですわ

>>65
アンジェラと走れ走れを聴きました。
両方原曲しらないですが
気持ち良く聴いてられるし素人としては充分上手いです。
素人でこれだけ歌えたらもう充分じゃないです?w
80ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/24(水) 01:22:34 ID:cAMe5eJS
>>78
辛口ならばおまかs…素人ですが聴いたそのままの感想を書かせてもらいます

まず二曲を聴いた感じとして、音が安定してない…自分にも言えるのですが、全体的にフラットしている様に聴こえました
これは歌詞を全部覚えてしまい、首を自然な角度で歌えば少しは改善出来るかもっす
ジュリア…の方は、「あの街角(?)へ〜」の高さがキツイ様に聴こえます
「ジュリア〜」のアの音もキーがすぐどんどん下がっていって、なんだか哀しくなりました

シングル…は、全体的に一音一音を微妙にしゃくりあげてるので、
聴いていてちょっと疲れてしまう感じです。歌い方は同じにしなくても良いと思うっす
あとはサビ前の盛り上がり(クレシェンド)も欲しいですね!!


言いたい放題でサーセンw感想ありがとうございます!!
その感想は甘口じゃないッスか?wwいつか「プロかと思ったww」と言われる様に頑張るっす
81選曲してください:2009/06/24(水) 05:47:10 ID:SJBIqo3w
>>45
上手いと思いますよ。自分はこのタイプの声が出せないんで羨ましいw

>>63
うん、うまいですねw 声質的に合ってる選曲だと。シャウトも聴いてみたいかなw

>>65
お勧めの二曲聴いてみました。
ん〜なんか、音を外さないように、間違わないように、頑張ってます、みたいな感じが初々しいかなw
音も外れてないし、それが間違ってるとは言いませんが、もう一歩踏み出してみたらもっと楽しくなるんじゃないかと。

>>78
シングルベッド、原曲の雰囲気が出ててなかなかいいんじゃないかと。
後半のアレンジは…ライブバージョンですって通じそうですが、どうなんだろ?w
チェッカーズは若干聞き込み不足かな。もうちょっと何とかなりそうな気もするんですが。

足跡でバレバレだと思いますが、そのうち自分も晒してみますw
82選曲してください:2009/06/24(水) 16:43:44 ID:GieMrrQ0
http://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=448183
こんなのどうでしょう?

後半苦しくなってヤケになってますが。。
83選曲してください:2009/06/24(水) 19:50:19 ID:uoiiaq9P
>>82
いあ、最後まで声量保ってて良かったと思いますよ〜♪
取り敢えずお気に入りに登録しました(^_^;)
84選曲してください:2009/06/24(水) 21:02:27 ID:BurtvElu
PCアド貼るときは直リンクでなく曲紹介のアドで貼っていただけると携帯から視聴できてありがたい
85選曲してください:2009/06/24(水) 21:10:56 ID:oxwaPmGL
>>82 通りすがりに思ったこと書いてみます。
選曲がよくないと思います。
この曲は実は敷居が高いのでもう少し簡単なのを歌うと評価が変わると思います。
もうひとつは長く音を伸ばす箇所の歌い方を変えたほうがいいと思います。
うまくないのに自分がうまいと思っている人の特徴と同じになっています。
今は音の後半ぐらいから急に強さが増して不自然なビブラートをかける方法ですね。
うまい人は抑揚つけるときも、もっと早い時点から強弱が変化します。
逆に言うと、うまくない人はいろいろな理由から後半からしか変化を付けれないのに
無理やり技術を使おうとして気持ち悪い音源になっていると思います。
そこを変えるだけで凄くよくなると思います。長文すみません。
86選曲してください:2009/06/24(水) 21:20:08 ID:meUjkid3
>>82
後半もまとまっていて聞きやすかったですよ。
たいへんそうな曲にも関わらず上手いなぁと思いました。

>後半苦しくなってヤケになってますが。。
前半と後半で歌い方が変化してるのは・・・
前半:原曲や歌手の歌い方を意識し過ぎてやや物真似ぽくなった
後半:本来の自分の歌い方に戻った
のだと思います。

どちらがいいということはないでしょうが
個人的な好みとしては、其の人本来の声・歌い方で歌ってる曲のほうが
カラオケとして聞く分には好きです
87選曲してください:2009/06/24(水) 21:42:57 ID:GieMrrQ0
82です!
感想ありがとうございます!

>後半苦しくなってヤケになってますが。。
前半と後半で歌い方が変化してるのは・・・
前半:原曲や歌手の歌い方を意識し過ぎてやや物真似ぽくなった
後半:本来の自分の歌い方に戻った
のだと思います。


→まさにそうです!
この歌、あんまりしっかり練習してないし、歌ったこともあんまりないので
もう少し歌い慣れた曲だといいですよね〜。
次回から直リンクはやめます。

昨日また登録したので、6月30日ごろには更新されると思います。
公開予定の音源(チェック中)]
Jewelry day(生音) / 絢香
QUINCY〜BoA the LIVE〜(生音) / BoA
ORION(生音) / 中島美嘉
心の花を咲かせよう / いきものがかり
My Best Of My Life(生音) / Superfly
夢を味方に(ビデオクリップバージョン) / 絢香


また聞いてください!
88選曲してください:2009/06/24(水) 21:47:07 ID:+2ieXcL8
>>87
mixiの馴れ合いコミュの方が向いてそう
89選曲してください:2009/06/24(水) 22:13:57 ID:S67Fh0OO
>>88
同意
音程は取れてるけど
喉声っぽくて苦しそうだった
喉声だからか腹式だけど体力持たなかったからか
後半はリズムに乗れてなかったし
90ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/24(水) 22:17:57 ID:cAMe5eJS
>>81
ありがとうございます!まだまだなぞって歌ってる感じですよねww
聴いてくれてありがとうっす
>>82
上手いですね!!ただ、原曲のその部分を聴いた事がないのであまりはっきりとは言えないですが、
2サビ後の英語歌詞?が「?」てなってしまったのと、歌が終わってからの部分が残念っす

歌が終わってからの部分は、迫力ある歌い方だったので疲れてしまったのかもですが、
全体的な印象が下がってしまうのでやっぱり締めが決まるともっと素敵だと思います!
基本的に上手くて、自分にはない迫力ある歌い方と声量がうらやましいと思いました

是非また>>82さんの歌を聴きたいとは思いますが、>>87はまたそれらが上がった時に貼れば良いと思うっすよww
91選曲してください:2009/06/24(水) 22:39:28 ID:JFSdIG3T
>>85がいい感想くれてるのにスルーしてるのは痛いなw
92選曲してください:2009/06/25(木) 03:23:58 ID:zoqy1f4E
>>85は正論吐くけど相手にされない人
通りすがりで言いたいこと言って逃げただけならそらスルーもされるわ
かまって欲しいなら相手にされるように表現工夫しようぜ。
「そこを変えるだけで凄くよくなると思います」
93選曲してください:2009/06/25(木) 03:30:27 ID:ETet4K2C
むしろ>>92がかまってちゃんな件
94選曲してください:2009/06/25(木) 06:14:19 ID:jAhJoRZN
>>93
だなw

>>92
言い方や内容はともかく、
このスレは>>85みたいな内容のレスをするスレだ

自分が気に入る事だけ言われたいのなら、
金払ってキャバクラかホストいっとけ

気にくわないレスを読みたくなければ、
今すぐネットやめろ
95選曲してください:2009/06/25(木) 06:25:33 ID:EKa49tl7
>>94
キャバクラに行く金がない
96選曲してください:2009/06/25(木) 07:23:01 ID:EKa49tl7
>>94

いや、>>92が言いたいのは
批評するなら「とおりすがりですが〜」みたいな「部外者が横から適当なレスして消えますよ」的に批評するのは失礼だろ、っつーことじゃね?

人を批評するならどんだけ辛口批判的でもいいから聞き手も真剣にレスしないと
97選曲してください:2009/06/25(木) 07:49:06 ID:fi4BMwsi
ここの掲示板にそんな真剣なレスを求められても
98選曲してください:2009/06/25(木) 08:09:28 ID:EKa49tl7
>>97
うp側に批判レススルーするなと言うなら
批判側もいい加減に聞いてますととられるようなレスはやめとけと

腹減った
99選曲してください:2009/06/25(木) 08:11:45 ID:ETet4K2C
>>85が辛口だと感じるぐらいなら、うまくなるのはあきらめた方がいいと思うがな…
一番真面目に聞いて真面目にレスしてると思うのはオレだけか?
100選曲してください:2009/06/25(木) 08:48:02 ID:t6TZgJBO
>>99
自分も85みたいなレスもらえたら嬉しいと思う
具体的な指摘とアドバイスあるし
ごちゃごちゃ言ってるのmixiから流れて来たスイーツとKYな身内だろw
101選曲してください:2009/06/25(木) 10:49:41 ID:itoTQc6X
>>95>>87ですか?
つかどうでもいいよ
心地良いレスだけもらいたいってのがプンプンに臭うヤシなら、自然と周りが見離していくだろ
書き方が気にくわないから感想をスルーするのは正しいってんなら、2ちゃんやめた方がいいとは思うけどさ

本人が来ないんならもう話題は終了でよくね?空気悪いぜ
ファブっときますんで
占<・:'。;゚
102選曲してください:2009/06/25(木) 12:13:38 ID:EKa49tl7
>>101

>>87の名誉の為ににいっとくが別人だぞw

つーか日本語読めない奴がなんでこんなに居るんだよ
>>96>>98をちゃんと読んだか?
103選曲してください:2009/06/25(木) 12:15:26 ID:Knh/4I05
すみません。85です。
えらそうなこと言ってすみませんでした。
下手じゃないのに下手の真似はやめたらといいたかったんですがorz
気を使ったつもりで、通りすがりと書きましたが常駐してますので。
人の指摘ばっかじゃあれなのと、最近煮詰まっているので
久しぶりに貼らせてください。アドバイスお願いします。
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/725391/
104選曲してください:2009/06/25(木) 12:38:56 ID:EKa49tl7
>>103
俺もすまんかった
>>85の内容自体はべつにいいと思うし
俺自身は通りすがりでも気にはしないけど


携帯なので夜に聞かさせていただきます
105選曲してください:2009/06/25(木) 12:39:54 ID:3DLv1gEr
82です。なんかお騒がせしてすみませんでしたw
85さんの書きこみはスルーしたわけではなくてしっかり一字一句胸に刻んで
読ませていただきましたよ〜
辛口のほうが嬉しいぐらいです。

結果的にスルーしてしまった形になったようですが、ひとりひとりにレス返すのも面倒でw

103の曲聞きました!
正直上手いです。高音がしっかりでていていいです。
原曲を知らないので、知っていたらもっと気のきく発言できたでしょうが、このへんでご勘弁を。
106選曲してください:2009/06/25(木) 12:45:20 ID:itoTQc6X
>>105
ありがとうってまとめたお礼を書いてあるから全部にレスはしなくてもいいとは思うけど、
折角みんな聞いてくれて細かく書いてくれてんだから、少しはそれに返すものがほしかったな
>>90には何も無しか。>>90涙目
107選曲してください:2009/06/25(木) 14:03:30 ID:CSPS5H2G
>>103
久しぶりに拝聴させていただきました。
相変らずお上手だと思います。
後は歌い方ですね。
人により好みが分かれるんでしょうが自分は好きです。

ハウンド・ドッグは初めてですよねぇ?
同じアーチストを攻めている傾向があるようなので次はラスト・シーンとか
Bad Boy Bluesあたりですか…。^^

エコーも下げたし、前よりだいぶ音の調整が良くなってきたと思いますが
まだ音量のせいか歌い方のせいか、歯擦音って言うらしいけど雑音が
目立ちます。
これがなければもっと聴きやすいと思うんだけど…。
調整の仕方は本スレテンプレのDAM★とも情報Wikiに出ているようです。

長いわりにはアドバイスになっていない…、スマソ



108選曲してください:2009/06/25(木) 14:56:28 ID:hszcZM25
>>103
途中の音程があやふや。気持ち悪いよ。
もっと安定感が欲しいです。

声はいいと思う。
109選曲してください:2009/06/25(木) 16:07:59 ID:Knh/4I05
>>107 以前にエコーの量を教えていただいた方のお一人でしょうか。
その節は本当にありがとうございました。
おかげさまでエコー10前半くらいに出来て音源としてはよくなったと思います。
歯擦音はこれでもカットしてありますw自分でも気になる部分なのでより注意しようと思います。
歌い方は今は力抜く方法を模索中です。月に一度くらいは貼らせていただこうと思うので
よかったらまたご指摘お願いします。ハウンドドッグはこの日声が枯れ過ぎだったので
たまたま低そうなの探してうろ覚えで歌っただけですのでもう歌いません。

>>108ありがとうございます。自覚ありますorz
むしろ途中というより全体あやふやです。自分でも音痴系だと思います。
安定させようと思い、8割くらいの力で歌おうとすると余計に酷くなり
今のところ完全に袋小路です。いい練習法あったら教えてください。

>>104夜はお返事できないかも知れません。書いていただいたらきちんと
読ませていただきます。
110選曲してください:2009/06/25(木) 16:21:26 ID:CSPS5H2G
>>109
その中のお一人ですぅ。^^
もしマイクを近づけて歌っているのなら少し離してみるのもひとつの手かも…。
111選曲してください:2009/06/25(木) 20:37:51 ID:Knh/4I05
>>110
やはりそうでしたか。本当にありがとうございました。
マイク確かに近いです。試しに離して歌ってみます。
112選曲してください:2009/06/25(木) 22:07:48 ID:EKa49tl7
>>103
メロの発声をもう少しクリアにしないと聞く側の好き嫌いがはっきり分かれてしまう
味とみるにはやや濃すぎ
サビは上手いと思う
全体的には上手いと思うけど
キモいと拒否する人もいる歌い方かなあと
113選曲してください:2009/06/25(木) 22:35:04 ID:ubYQ3ITW
>>103
「うろ覚えで歌った」ていうのがよくわかる
そういう音源は聴いてる方も途中で飽きちゃうんだよね
この歌では♭してる箇所が多いね
なぜこの曲をここで晒したんだろう・・?
他の公開曲で上手いなぁって思えるものいくつかありました
114選曲してください:2009/06/26(金) 01:28:22 ID:aAZ+J+10
>>103
あなたの木蘭の涙と2月に録音されてたB'zと
3月のミスチル音源は秀逸だと思う、
コピーに近い部分もあったけど完成度が非常に高かった
音痴じゃなくて聞き込みと練習不足じゃないでしょうか?
最近の曲の多くは聴かせて頂いてないですが、
5月後半くらいから「?」って思う音源が多かった
リクエスト消化なのかもしれませんが、新着ペースが速すぎるから落としてみては?
それと、練習の際はエコー0で歌ったほうが上達しますよ
エコーは楽しく歌うときと録音時以外、頼らないほうがいい
115ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/26(金) 02:30:23 ID:P+F2WF+j
私が涙目ときいて。別にいいけどさww

>>103の音源の感想を読んでるとものすごく楽しみなんだが
眠気に勝てぬ為、明日の朝ゆっくり聴かせてもらいます!

思ったんだけど、音源晒す時に音量設定書き込んだりすると、結構ためになるのかな?
部屋によって違うのはわかるけれど、自分は聴いた相手の音源の音量設定とか気になる
116選曲してください:2009/06/26(金) 03:01:14 ID:1m3Xlr3P
>>115
いいね、皆の細かい設定晒してくれたら参考になる
ぶっちゃけ足跡残すの嫌だから誰のも聴いてないが環境晒してくれたら聴くよw
117選曲してください:2009/06/26(金) 04:29:32 ID:Arb+JcWo
>>103
曲聴いてバサラ声だなと思ってたらやっぱり歌ってますねw それはさておき
音程が怪しいところが多々。公開曲では一番アラが多いような
曲自体は大友節を封印すればもっとずっと良く聞こえるはず

しかし貴方のお悩みからすると技術的な面は本質的な問題ではないと思う。
公開曲眺めてた感想としてはなんだろうね例えるならそう
かっこいいから女にモテるから雑誌に載ってる流行の服着てるみたいな印象
歌自体うまいのだしたいていの歌はこなせそうに見える。
でも、どうも技術的なものに頼り過ぎていて自分の歌の本当の良さが出るような
例えからすると、自分に合った服を着ることができてない

シャイニン・オンなんか良いと思うよ
原曲聞いてないけどyasuさんのイメージとは離れているのかな・・・
けれど曲自体との相性が非常に良い。そういう曲との出会いを大切にしてみては
118選曲してください:2009/06/26(金) 08:19:00 ID:+sfCgSB5
103です。アドバイスくださった皆さん本当にありがとうございます。
問題点が明確になった気がして助かってます。
どうやら歌に真面目じゃなかったようです。
義務のように適当に歌って毎日公開ボタン押してました。
これからは一月一曲ぐらいのペースにしてみたいと思います。
本当にありがとうございます。お耳汚しすみませんでした。
119選曲してください:2009/06/26(金) 22:41:46 ID:1m3Xlr3P
月いちじゃイヤーッ
120選曲してください:2009/06/26(金) 23:27:04 ID:+sfCgSB5
にょ?
121選曲してください:2009/06/27(土) 01:00:13 ID:v8yK8Tqc
>>118
ペース落としては?とはアドバイスしたけど、
ほぼ毎日→月1公開は極端だよw
お気に入りに入れてくれてる人たちやリクくれる人たちも
急にペース落ちたら心配するんじゃないのかな?
性格が歌にもでてるから
歌に真面目じゃないってのもないと思うよ
自分卑下しすぎるのはよくないから、
声も良くて実際きちんと1曲を仕上げる実力もあるんですし、
胸張って楽しく歌ってください
ほとぼり冷めた頃にまた聴きに伺わせて頂きます
122選曲してください:2009/06/27(土) 02:26:07 ID:+MDWQUa5
上の人のオススメに同意ですが他にも

シェリー
離したくない
ジーザス(←再公開激しく希望)
も個人的にお気に入り
123選曲してください:2009/06/27(土) 03:02:26 ID:oUhVcGUH
にゅ…
度々ありがとうございます。
卑下してるわけじゃないですが逃げてた部分と向き合ってみたいと思いまして…
リクエストとか月2、3個なもんでゆっくり練習しようかと思ったんですが、副垢でも作ってそちらで試してみようかと思います。
とにかく聞いていただけるって幸せなことですね。
ジーザスもうないです。すみません。先ほど最近の失敗作を公開にしてみました。
そろそろオキニスレに戻ります。皆さんありがとうございました。
124選曲してください:2009/06/27(土) 03:19:08 ID:v8yK8Tqc
にゃ!
ここに音源晒すんだから逃げてない
ゆっくり楽しんでがんばって下さい
歌うっていいよね〜
125ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/27(土) 05:37:10 ID:/c256RsC
にゃ、とかにゅ、とかきめええええええええええええ
>>103
でも歌はうめええええええええwwwwwwww
晒してある音源が下がっていたのでEverything聴きました
もし覚えていたら是非教えて欲しいんですが、これはマイク離して歌ってる?
>>116
気になるっすよね。そこまで設定覚えてる人はいないんかね?
マイク・ミュージック・エコー以外いまいちよくわかってないんだけどさ
より細かく、テンプレみたいにして書けば上手い人のを参考にも出来るし
126選曲してください:2009/06/27(土) 07:47:08 ID:T+unBFKz
>>103
昨夜公開曲全て聴かせて頂きました。
つまり全曲聴いてみたくなる方だという事です。

あなたは歌に対して相当真面目だと思います。
127 ◆0L38QsOjqI :2009/06/27(土) 13:20:13 ID:f8+/uE9g
遅くなりましたが、皆様音源聞いてくださってありがとうございました。

>>69
ノって歌うの得意ですが感情とか入ると技術が疎かになって困るっすw
>>70
目的は激奏ver.の雰囲気を再現することでした。
また聞きたいって思ってもらえる様な歌唱がしたいので練習頑張ります。
>>76
アニソン的キモさというのがよくわからないのですが、違和感やもうちょっと感は解消したいので精進します。
>>79
辛口…、参考にならないかもですがシングルベットはそつないんですけど、もっと抑揚付けた方が良くなると思います。
個人的には2コーラス目が聞いていて楽しかったです。アレンジはよほど自信がない限りやらない方が無難だと思いますよ。

>>81
俺もイケメン声(?)出したいけど出せないので要修行です^^;
音源楽しみにしてます。
>>82
割と大変な曲だと思うんですけど、声に芯があって好感持てました。
声が若干鼻にかかった様にも聞こえましたが、これはDAMともの録音環境のせいですかね。
>>103
以前貴方の夜空ノムコウ聞いて感動しました。それ以来シカオさんのイメージなのですがw
たぶんファンの方もいると思いますので自分のペースで楽しみながら公開していくので良いのではないでしょうか。
逆に俺は貴方の様に自分に厳しく練習するよう、見習いたいと思います^^;

長文にて失礼いたしました。
128選曲してください:2009/06/27(土) 21:49:02 ID:cD0avu6W
>>32です
約束通り聴いてきたよ(・∀・)
au携帯からなのでフルで聴けてないのは勘弁なw

>>45
すごく…普通です…
魅力的な声と思います。歌はちょっと単調になっちゃってる感じがする
W-Infinityなぜ影山パート歌ったし


>>63
烈の瞬ってこんな感じだったっけ…?
もうちょっとバシっと歌って欲しいかな
野狐禅とか合いそうではあります

>>65
2曲ほど聴きました
againは良かったなあ…原曲知らないけど安定感あった
金の波〜はマイクが小さいのかボーカルが埋もれててちょっと聴けなかった(^ω^;)
129選曲してください:2009/06/27(土) 21:55:24 ID:cD0avu6W
>>78>>82
携帯からだとアクセスできませんでした

>>103
貼られてた音源が消えてたのでなんとも…
最近の音源ちょっと聴いたけど、昔に比べてエコー小さくて聴きやすくなりましたね
相変わらず上手いと思います
もうちょっと素直な歌い方も聴いてみたいです


前スレでも貼ってたので貼ります
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NTk1MDIxOA/

またお前かとか叩かないでw
130選曲してください:2009/06/28(日) 18:45:09 ID:tuipr24U
女性曲をオク下で歌うスレ
普通未満〜下手スレ

から。貼り付けラストでアドバイス等お願いします。

time goes by/ELT
http://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=740074

☆低音が下がりきってない
131選曲してください:2009/06/28(日) 19:31:46 ID:tuipr24U
>>☆低音が下がりきってない
いただいてるアドバイス
132選曲してください:2009/06/28(日) 20:08:13 ID:mdJefbj3
>>130
低音云々以前にリズムを取る所からですかね?
133選曲してください:2009/06/28(日) 20:12:07 ID:tuipr24U
>>132
低音云々のレスした人に謝ってくだしあ><;

リズム、メモした。
134ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/28(日) 20:59:11 ID:eKCXYiZA
明日はカラオケ行ってくるので、アドバイスもらった事を思い出しながら歌ってくるぜ!ネタ声もな!

>>129
知ってる曲を聴かせてもらいました!
愛を〜は、選曲もぴったりな迫力ある歌声だと思ったのに音が小さい気がするっす
ダイヤ〜はこの音が出るから歌ったって感じで、ちょっときき辛いっす
でも出だしの音が出ていて驚いたww原キーで歌える人は多くないと思うからそこはすげえww
二曲共通して言えるのが、伸ばすところがもったいない。もっと強弱が欲しいところっす

そして、感想ありがとうございました!!
金の波は初めて録音したもので、againと違いマイク音量が35くらいでした
auでは聴けないかもですが、間奏部分も歌ったのに聴こえづらいっていうww音量って大事っすね

>>130
あと音程と声量もな
ごめん、最後まで聴けなかった…辛口な感想になるがこれ歌なのか?て思いました
135選曲してください:2009/06/28(日) 21:07:42 ID:tuipr24U
>>134
ありがとうございます。(´;ω;`)
136選曲してください:2009/06/28(日) 21:26:37 ID:mdJefbj3
>>133
えぇぇぇ、漏れが謝って貴方の歌が上手くなるのなら幾らでも土下座しますよ?w
最初の第一声からテンポずれてたから言っただけなのに(^_^;)
それに低音が出ないのなら低音が無い曲を選ぶとかキーを調整するとか方法はあります
しかし、このテンポのずれ方は幾ら低音から高音まで出たとしても上手く聞こえないと思われます

伴奏、ちゃんと聴いてますか?
空いた手でどこかを叩くとか指揮棒を振る真似をするなりして正確なリズムを取りましょう
ちゃんとリズムを取れて初めて発展して崩すことが出来ます
137選曲してください:2009/06/28(日) 22:07:00 ID:oNkViBS5
>>130
曲を何十回と聞いて伴奏を覚えた方がいいな
全部が全部、伴奏を追っかけてるだけだし
歌う以前にたくさん聞いた方が上手くなるぞ
138選曲してください:2009/06/28(日) 22:19:56 ID:mdJefbj3
>>137
やっぱり聴くのは基本だよね、伴奏・原曲ともに
漏れELTのファンじゃないから、この曲あんまり聴いたこと無い
(それでも代表曲のうちの1つなのでELTの曲の中では聴いた回数は多いほう)けど、
「……ひょっとして漏れより聴いた回数少ない?」って一瞬疑ってしまった(-_-;)
139選曲してください:2009/06/28(日) 22:57:27 ID:hTtbRwZd
>>130
俺もこの曲、よくうたうから聴かせてもらいました。キーは原曲(+1)の一つ下ですかね?原曲をもっと聴いて、この曲はガイドボーカルもありますので、合わせて歌ってみるといいかもですね。
あと、発声法も喉声?なんで治した方がいいと思います。
140 ◆0L38QsOjqI :2009/06/28(日) 23:05:19 ID:iYsds6zs
>>128
モザイクカケラと突撃ラブハート聞きました。
いい声してますね〜、音もしっかりとれてるし安定してるしで
どちらも好きな曲なのでニヤニヤしながら聞いてました。

しいて言えばコレだけ歌い上げれるのならやっぱビブほしいかな?
ってのはたぶん俺の好みの問題なのでしょうね。

>>134
路地裏の宇宙少年歌ってくだしぁwww
141ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/28(日) 23:35:08 ID:eKCXYiZA
>>135
泣くなよwwwwがんがれ
>>140
把握wwそれはネタ声でって事ですかな?
もしそうならば一番は普通に歌って、二番からはじめてのチュウ声でいきますぜwwww
142選曲してください:2009/06/28(日) 23:55:03 ID:Oy9ff+Lx
>>134

感想ありがとうございます
曲によって録音状態が違うのが難ですね、『愛をとりもどせ』は出張中に録音したのでいつもと設定が違って難しかったです
『ダイアモンドクレバス』についてはおっしゃる通りただのキー自慢みたいになっちゃってますね(;^ω^)
もう少し自分らしい表現が出来る曲を選ぶべきと思いました
抑揚不足は肝に命じときます

>>140
感想ありがとうございます
ビブラートはかける曲では掛けてますがどっちかというと苦手かも…
練習させていただきます

ちなみに
『慟哭ノ雨』
『地球にI LOVE YOU』
『キングゲイナーオーバー!』
は東京出張中にmixiの録音オフで録音した音源で、かなり音が良いので是非聴いてみて欲しいです←
キングゲイナーが一番自信あります(出だしの音外してるけどw)
143選曲してください:2009/06/29(月) 03:51:24 ID:LEc00x3G
>>130
外しまくってるけど歌の心だけは掴んでるから奇声・下手糞だとは思わない。
歌の上手さだけをひけらかす歌い手よりは好感が持てる。
しかし、だ
そもそも論として「歌ってない」「歌えてない」だろう
発声に難がありすぎ。のど声でももっとキレイな声は出ます
採点の点数取れてないようだしまずは自分が歌えそうな曲探して
練習して一つずつこなせるように進化していくべき
自力で今の歌い方の癖が取れないと思ったら教室通うべし
144選曲してください:2009/06/29(月) 08:55:38 ID:nMUbl4jZ
>>143
そもそも「歌とは言えない」レベルなんだから(って自分で書いてるじゃん)
どうフォローしてもヘタクソだろう。最初の2行はどうかと思うぞ。
145選曲してください:2009/06/29(月) 15:07:04 ID:bPHGtQmV
>>78->>79です
>>80
亀レスだけど辛口感想サンキュw
ちゃんと言ってくれた方が某コミュよりよっぽど気持ちいい
そうかフラット気味かぁ。
残念ながら音感あんまりよくないんだろうな俺w
Oh my my my my my ジュリア〜のジュリアは
ロングトーンってやつが安定してないってことだね
安定感が欲しいぜ・・・
耳研ぎ澄ましてヘッドフォンで曲をもっとよく聴いてみるよ。
ジュリアは自分で聴いた感じなんかこう・・・弱々しいなぁーと感じがするよ
シングルベッドは俺ガチのシャ乱Qファンで
ついついつんく♂の歌い方を真似したくなっちゃうんだ・・・
精密採点やってみたらしゃくりが40回とかなってたw
しゃくりすぎると聴いてて気持ち良くないよねぇ〜。
オマエの歌に関しては甘口かもしれないけど
充分上手いし一緒にカラオケいって気持ち良く聴けるレベルだぜ。
俺的にはもう、音割れとかなく鼻で歌って耳にキーンとくるような感じがなく
気持ち良く聴けるレベルなら充分なんだw

>>81
レスサンキュ!
シングルベッドはもう人生で30回ぐらい歌ってきた歌なんで
もうこれが限界かもしれないw
ジュリアはあんまり歌ってないし聴きこみ不足は否めないや。
よくよく聴いてもうちょっと真剣にこの歌に取り組んでみるよ。

>>127
レスサンキュ!
抑揚かぁ・・・それを出来るのがワンランク上の人なんだろうけど
そうると原曲壊しちゃったりキモクなったりで難しいんだよなぁw
アレンジはやめといて初心に帰って原曲の細かい所意識してみるよ
146選曲してください:2009/06/29(月) 16:03:26 ID:n1jfji1E
>>145

足跡がついてたので『ジュリア』と『シングルベッド』聴いてきた
毎度携帯からなんでサビで切れてて申し訳ないが途中までの感想
ホントに辛口でいいの?


『ジュリア』は確かにAメロからフラット気味。あと皆が言う通り聴き込み不足からか譜割りが曖昧。
曲調を考えるならAメロは単語ごとに力強く歌いたい。

『シングルベッド』はそつない感じだが、タメが足りなくて単調に感じる
また語尾を短く切ってるので余韻が足りない。
曲調を考えるならAメロは抑え目に始めて徐々に盛り上げて行きたいとこだ。
30回とか全然足りないぞ?

偉そうでゴメンね(´・ω・`)
147選曲してください:2009/06/29(月) 16:20:47 ID:n1jfji1E
携帯からだがなんとかして聴いてきた
>>82
前半しか聴けてないが声も出てるし上手いです
難しい曲だから歌い込みを重ねればかなり良くなると思うが、まだフレーズごとに滑らかさが足りない感じ
あと最初からずっと全開に近い感じ(抑揚不足)なのは評価が別れるでしょうね
後半で歌い方が変わってるらしいが聴けないからわからんw

>>130
歌になってないと自覚あるなら、せめて歌にしてから来てくださいとしか
148選曲してください:2009/06/29(月) 19:18:17 ID:SjCwiBUU
>>145
>シングルベッドはもう人生で30回ぐらい歌ってきた歌?

少なっ!
149選曲してください:2009/06/29(月) 19:41:32 ID:xXOqI1/T
>少なっ!
確かにww
「人生で」となると少ないよなwwww
150選曲してください:2009/06/29(月) 20:00:18 ID:xSpCuNZD
30回限界ワロスww
151選曲してください:2009/06/29(月) 21:00:41 ID:YmMGM9xq
粉雪で人生200回突破ぐらいしたな
毎回いくたびに、2,3回ぐらい歌ってる
152選曲してください:2009/06/29(月) 21:04:53 ID:SjCwiBUU
>>149-150
しかもガチのシャ乱Qファンと言っときながらのw
ギャグなのか?w
153選曲してください:2009/06/30(火) 01:10:11 ID:pm0Fvy0m
新しくUPされました!
お暇なら聞いてみてください!辛口コメントください!

My Best Of My Life(生音)/Superfly
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/758923/

心の花を咲かせよう/いきものがかり
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/758924/

ORION(生音)/中島美嘉
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/759041/

QUINCY〜BoA the LIVE〜(生音)/BoA
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/759014/

Jewelry day(生音)/絢香
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/759176/
154カカロット59:2009/06/30(火) 01:29:14 ID:dEpSYheU
何故か唐突に俺の話題が出ててワロタwww 

>>某氏
先日は気の利いたコメント出来なくてこちらこそゴメンw
めげずにGAMBAだ!! お互い頑張りませう。
155選曲してください:2009/06/30(火) 02:54:41 ID:ZjT7g+2S
>>153
カラオケで歌う分には十分上手いんじゃないでしょうか。
おおむね原曲のイメージ・歌い方に流されず自分らしく歌えていると思います
それ以上専門的なことはわからんので辛口コメントになりません・・・

欲を言えば基本的な歌い方スキルのボトムアップでしょうか。
ノドに頼りがちなように聞こえるので腹式の方も強化すると
レパートリーの幅が広がるんじゃないでしょうか。と知ったかこいてみた
156ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/30(火) 04:01:23 ID:DU2St54k
>>142
改めてキング〜と慟哭〜を聴かせてもらいました!すげえ楽しそうっすwwww気持ちよさそうに歌ってるんだぜ
ただハモりがすごく気になったw
>>145
( Д )。。惚れてまうやろーwwwwていう冗談は抜きにしても、その言葉は自分にはもったいないくらい嬉しいっす!!ありがとう!
30回ならまだまだ諦めないでいこうぜww上手い方だとは思うんだぜ
カラオケで歌ってきた間隔とか、あとその回数はアバウトなものかもしれんけれども諦めたらそこで試合(略


昨日は3時間しか歌えなかったので追われるように録音してきましたww
「部屋によって音質が違う」ってのが改めて理解できた
録音したのを聴いたら、良くも悪くもいつもの自分の声に近い感じで良かったっす
普通の三種設定は自分でいじったけど、細かい設定を確認してくればよかたorz

ネタ音源は…「やっちまったな」な出来になってしまったが、公開されたらまた改めて晒しに来ますww
その際はよろしくお願いしますww
長々とスマソ
157選曲してください:2009/06/30(火) 06:01:07 ID:t/DKEBzn
>>153

ORIONしか原曲知らないのですが、所どころのファルセットの切替がうまく、音程も安定していたと思いますよ。

ただもう少し、ビブラートを聴かせてた方が余韻が出るような気がします。
158選曲してください:2009/06/30(火) 07:15:12 ID:G7m60x9R
>>153 いきものがかりはよかったです
男性曲だけどポルノのヒトリノ夜とかを自分の限界までキーあげて歌うと魅力が開花するような気がします。
バラード系はアラに先に目がいくのでその歌の世界に入りにくいです。
159153:2009/06/30(火) 12:04:12 ID:pm0Fvy0m
>>155
そうですね〜以前はボイトレしてた時もあるので、その時はちゃんとした発声ができていたのですが、
今じゃぁこんな感じです。しかもぶっつけ本番でどこまで自分の力を出せるかっていうのも知りたくて
練習ほとんどせずに録音に臨んでます・・・
これからは腹式と声の響きを意識しないといけないですね。

>>157
ビブラートをもう少しですね!意識して歌ってみます。
この曲はキーが低いのでファルセットへの切り替えが意外と簡単にできます。
男性でもキーを調整すれば歌えるレベルだと思います。

>>158
いきものがかりは、今年の高校サッカーを思い出してわりと感情込めて歌えれたからですかね?
ポルノのヒトリノ夜は知らないんですが、機会があれば覚えて歌ってみたいと思います!
うまく歌えたらUPします!
160ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/06/30(火) 15:24:01 ID:DU2St54k
>>153
よし、おじさんが辛口でこんな事そんな事(略
My Best〜、ORION、心の〜の三曲を聴かせてもらいました!
上手いのに今一つ二つ何かが足りていない感じがするっす

歌声としてはsuperflyかいきものがかりの歌が合ってる気はするんですが、
superflyの音源だと音が安定していない感じです。あとはマイク音が少し小さいかな?
心の〜は、サビの音とりに疲れてしまっている感じがしました
ORIONは、無理に本人の歌い方を真似てる様な感じがしてもったいないと思いました。感情を込めた歌い方は良いなぁと思ったっす

自分からしてみれば上手いと思えたので、あら探しみたいになってしまいスマソですww
161選曲してください:2009/06/30(火) 21:40:50 ID:UQ3ALc62
>>153
メリハリが無いというか、力強さが足りないというかそんな印象
曲によっては、歌詞を確かめるように歌ってる感じがする。これはまあおそらく歌った回数によるものだとは思うけど



>>156
また聴いてくれてありがとうw
オフで人前で録音したので確かに楽しく歌いましたw
『慟哭ノ雨』は曲の内容考えるともっと暗く歌うべきなのに、楽しかったので晴れ晴れと歌ってしまった(^ω^;)
カラオケではほぼ初歌いだったので、そこまで気が回らなかったけど、反省材料です
ハモりは初顔合わせの一発録りなので、多少合わなくても仕方ないのです(´・ω・`)
162選曲してください:2009/06/30(火) 22:53:29 ID:sQMI87Zm
>>147
歌になってないと自覚があるとうp主はどこにも書いてないのではないかと。
163選曲してください:2009/06/30(火) 23:01:09 ID:S5Ndt+iS
確かに本人は書いてないな。俺も147を読んだとき同じ事思った。
だがしかし、本人はそれくらい自覚すべきだと思うぞ。
自分の歌をある程度客観視できないようじゃどうやっても上達しないわけだし。
164選曲してください:2009/06/30(火) 23:55:57 ID:XK4DZrlq
>>153

BoAを聴かせて頂きました。 辛口と言うことなので細かく言わせていただきます

先ず、出だしが弱いです。出だしは大事なので強めにハッキリと歌うと良いと思います。

次にリズムが明らかにおかしい部分がありました。LIVE仕様と言う訳でもなさそうなので、妥協して公開したのでしょうか。 曲をもっと聴き込んでから歌った方が良いと思います。

あとは高音部分がキツそうでした。
簡単そうで難しい歌なので、とにかくよく聴いてもっと練習したほうが良いと思いました。

ビブラートはさらっとしてて良かったです


※自分のことはさらっと棚に上げて辛口レスしました。悪しからずm(__)m
165 ◆0L38QsOjqI :2009/07/01(水) 00:13:49 ID:cs/6UpCp
>>142
キンゲ聞きましたが、なかなかのクオリティですね。
たぶん生で聞いてたら間違いなくモンキーダンスしてますw

>>153
ORION聞かせて頂きました。十分お上手だと思います。あえて言うならそつないけど語尾が少し弱いかぁってのと、声が疲れてる気がしました。
たぶんもっと艶というか色気のある声が出せる歌い手さんだと思いますので、良かったら参考にしてください。

>>156
公開リクありがとうございますw
ネタ、まじめなの共々楽しみにしてますね。

デジモンアドベンチャー挿入歌「brave heart」歌ってみました。
良かったら聞いてください。
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/762751/

166153:2009/07/01(水) 17:57:01 ID:iuW20Saf
>>160
ありがとうございます。
superflyは、なにげにキーが高くて安定しないです。そのぶんいきものがかりは歌いやすいので
superflyよりは効きやすくなってるんではないかと思いますw
あとは、次回マイク音をあげて録音するのと、歌を歌いこんで自分のものにしてから
録音しなさいってことですよね・・なかなか仕事してる身で難しいのですが頑張ります。

>>161
やはり歌いこみが足りなくて自信がなさそうに歌ってるのが明白みたいですね・・・
次回録音するときはもっと褒めてもらえるよう努力します。

>>164
歌を丁寧に聞いていただきありがとうございます。
ビブラートは得意なのですが、高音が苦手で、ついつい喉声になってしまうので
改善したいです。あと、皆さまが指摘されているように、もっと曲・歌を聴きこんで
歌いこんでから次回は録音したいと思いました。
かしかし、かなり妥協して公開してありますw歌いなおしもしてませんw
聞きにくくてすみませんwww
出だし、つまずくことが多いので気をつけます!

>>165
たしかに!w
歌いすぎと、ドリンク切れで声に張りがないまま歌ってしまいました。
私の苦手な高音が少ない曲なので、その分低音部分で引き込める歌い方を心がけたいと思います。
167選曲してください:2009/07/01(水) 20:50:07 ID:FujzgsRX
>>166
ドリンク意外に重要よ〜
ちなみに漏れはヒトカラのときはドリンクオーダーから届くまで休憩してる
(歌っているところを店員に見られると恥ずかしいってのが第一理由だけど^^;)
あとはのど飴との併用で乗り切ってるよ
参考になったらこれ幸い
168選曲してください:2009/07/01(水) 21:05:26 ID:xcWLoqRT
高音は余力持って歌わないと変化付けれないと思うので
練習することももちろんですが、キー設定変えてみるのも手かと。
意外と新たな発見ありますですよ
169ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/07/02(木) 14:05:16 ID:KRVPRbXQ
>>165
あれはあんまり期待しないでおくんなさいwww
音源を聴かせてもらいました!爽やかな歌声ですな。夕方のアニメとかで歌っていそうなww
前回聴かせてもらいました音源に比べると力強い感じがしてよかったっす!
原曲がそうなのかわからんのですが、ちょっとクセがあると思いました
>>166
歌いたい曲って沢山あるから、どうしても一曲に集中しようってなれないんすよね…
人によるんでしょうが、義務のようになったら歌ってる意味がないですし

カラオケに行った時の時間が短いと難しいかもですが、
あらかじめ録音する曲を決めておいて3〜5回歌ってから録音すると変わりましたよ!
録音するやつ全部を…となるとやっぱり時間がとられて大変だと思うので、どれか一曲で是非とも試してみて下さい
170選曲してください:2009/07/02(木) 16:52:08 ID:KtlyuACM
>>165
「brave heart」もバタフライも無理なく声が出てるのが裏山歯科
後は全体的な肉付けがあると良いかも やや淡泊に聞こえるので

自分のも晒してみる。ほぼ、のどだけで歌ってます
JUST ONE MORE KISS / BUCK-TICK
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/772405/
のどに頼ると音域狭くなるし声量が確保できなくて
さらに声の制御自体が難しいというのは感じてます。
うまくいくと割とキレイな声出る場合があるので癖付いちゃってますが

ビブは完全に無意識に出てるのでコントロールできてませんw
精密採点先生に低音出てないと言われたのでキー間違えたかな・・・と
あと最後歌詞間違えて動揺したせいで変になってます。御容赦を

こんな感じですが、できればアドバイスなんか頂けたら嬉しいですぅ
171修行中:2009/07/02(木) 20:35:42 ID:Csa/BL2+
172選曲してください:2009/07/02(木) 21:08:08 ID:N2782Wvm
>>165

聴いたら原曲知らなかったorz

あの、女性曲歌ってるのも165さんですよね?
凄いですね! 一瞬ドキッとしましたw 女の人みたい

173選曲してください:2009/07/02(木) 21:42:39 ID:/zMsBzNw
流れぶった切ってスマソン
>>81です
この前録ったのがようやく公開されたんで貼っていきます

アゲハ蝶/ポルノ
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/774567/
やっぱ、ブレスが厳しいっすわこの曲orz
色々改善点があると思いますんで、辛口批評待ってます
それと、今は携帯からなんで、皆さんの貼った曲の感想は家に帰ってから書きます
貼り逃げスマソ
174選曲してください:2009/07/02(木) 22:26:31 ID:/FYfds7Q
>>173
いや、この曲は難しいとは思ってたけど改めて聴くと本当に難しいね(^_^;)
サビのキーちょっと厳しいかな〜と思ったら最後の部分のキーが低くて
「あ〜、これ以上下げたら次はここが出なくなるのか」とか……
まずはもう少し歌い込んで滑舌をよくするところからですかね
その頃には自分にあったブレスの位置なんかも分かってくるようになると思いますよ
175選曲してください:2009/07/02(木) 23:05:18 ID:IufLEV8f
皆さんレベル高ぇ…恥ずかしながら、語学の為に自分も貼らせて下さい。
喉声とか妙な癖とか、ご指摘頂けたら頑張って直してきます。

YUKI/メランコリニスタ
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/769198/
176選曲してください:2009/07/03(金) 00:03:45 ID:YCLvcnLi
>>173ちょっといないくらい声がいい
細かい指摘を受けると思うけど気にしないほうがいいと思う
自分や他人が思うより実は遥かにうまいよ。
もっと自分を信じて歌ってほしい。
177選曲してください:2009/07/03(金) 00:07:18 ID:VRhh5MZL
>>175
ちょっと声量不足のような気もしますが、元がYUKIさんの曲なので
これぐらいでもアリなのかな?とも思ったりも(原曲はCMでしか聴いたことない)
何よりも楽しそうに歌っていて漏れは好き♪
178選曲してください:2009/07/03(金) 01:44:54 ID:hGcEYA17
>>175
音もとれてて良い声ですが抑揚がなく一本調子になってるのが残念

め【ら】んこ【りっ】【にっ】すたっ

のように【】内に強いアクセント意識するとメリハリつくと思います
179選曲してください:2009/07/03(金) 02:04:34 ID:hGcEYA17
>>173
フレーズ終わりで音程ずれる傾向が強いですね
でもフレーズ頭ではちゃんと音とらえられてるから意識すればすぐ改善されそう。
ピッチの安定と、既に指摘されてるカツゼツが課題だと思いました。
180選曲してください:2009/07/03(金) 02:49:12 ID:umfjSB3j
>>176
2chに晒すからには細かい指摘期待するのでは?
本人も辛口歓迎と書いてるし
横レスすまんが過保護なレスが気になったもんで
181選曲してください:2009/07/03(金) 02:59:09 ID:wnjPuaSC
自分もアドバイスが欲しいので貼ってみる。
とりあえず人前で歌っても問題ないレベルだろうか?

ヒトリノ夜/ポルノグラフィティ
http://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=681787
182選曲してください:2009/07/03(金) 03:57:43 ID:YCLvcnLi
>>180こちらこそいやな気させたならすまない
自分基本辛口なんだけど音程とかカツゼツとかの問題点はご本人も自覚あると思うし、他の人が指摘すると思ったもんで
それと辛口って無理に言うもんじゃないってのがある。
常に自分なりに公正に相手の為になることを最優先で発言がしたい。
彼は自分の魅力をもっと知ることが上達の近道だと本当に思っただけだから。
183選曲してください:2009/07/03(金) 04:09:39 ID:umfjSB3j
>>182
いや、こちらこそ身内レスの類と早合点してしまい申し訳ない
184選曲してください:2009/07/03(金) 05:30:23 ID:w9KGZMql
>>171
良い曲と出会ってるんだなぁという印象です。
そしてその曲の世界観を表現しようという意識を非常に強く感じます。
ただ、語尾をビブ少なく切ってるのがもったいないです。
そういう選曲というのもあるかも知れませんが
曲によって語尾の処理に幅が出せるとより良くなると思います。
ビブラート出すには鼻歌を歌いながらノドを意識的に動かす練習がお薦め

>>173
歌そのものに訴えかける力があるのが魅力だと思います。
路上で歌ってたら立ち止まって聴くくらいのインパクトはあるかと
しかし、ノドにかなり負担かかっていませんか?
がなり立てるような発声方法にちと無理があるように思います。
ブレスがしずらいこともあってかなり苦しそうに聞こえます。

他の曲でも音程がちょいちょい外れてますが
それよりも歌い方のリズムのほうに違和感を覚えます。
力技で持って行ってる感じがして聴いてて疲れました。
185選曲してください:2009/07/03(金) 05:54:09 ID:YCLvcnLi
>>171自分の声に対する評価が甘い気がします。
オレの声いいから聞きたまえ的な過信は禁物。
せっかくの他の魅力を打ち消してしまってる。
前面に打ち出す部分をもっと考えたほうがいいと思う。
またまた観念的なレスですまない。
186選曲してください:2009/07/03(金) 06:13:52 ID:w9KGZMql
>>175
原曲自体が割と一本調子なので
歌い手の方で抑揚付けたりビブ混ぜたりそのくせ歯切れよく歌ったり
することが必要なようですね。難しい・・・
恥を忍んでオーバーなくらいに表現してみると丁度良いかも知れません
声量足りない分はマイクの受信部ツマミをきっちり10時30分にして
マイク音量を35から40くらいにすればフォローできるはず。

>>181
全然人前で歌って問題ないでしょw
高音がやや頭打ちのようなのでキー下げれば楽に歌えると思います。
187選曲してください:2009/07/03(金) 15:45:49 ID:Vc2i5o3m
>>162-163
ああ、>>144を読んで勘違いしてた。
別のスレで本人がそういう発言してたのかと
お詫びして訂正します。(´・ω・`)ゴメンね

>>165
モニターの前で踊ってくださいw
188選曲してください:2009/07/03(金) 16:31:30 ID:Vc2i5o3m
感想書き忘れたので連投で済みませぬ。的はずれだったらごめんなさい
>>165
好きな曲です。声質が原曲のふいんきに合ってますね。良いと思います。
言葉を一文字一文字区切って歌ってるような感じが勿体無いですね。
>>170
上手いと思います。なのであまりコメント無くてすみません。
>>171
語尾をぶつ切りにしているのでかなり損をしています。
フレーズとフレーズの繋ぎ方に注意すると良いと思います。
>>173
ポルノグラフィティは言葉が多くて譜割りが難しいので、歌詞とメロディを覚え、
歌詞カードからメロディを連想出来るくらいになれば、ブレス位置も安定すると思います。
>>175
ずっと同じ感じで一本調子なのが勿体無いと思いました。
大袈裟な抑揚は要りませんが、歌詞の意味に合わせてメリハリをつけるとかなり変わってくると思います。
>>181
音程も取れているしかなり歌い込んでる印象ですが、発声がちょっと苦しそう、あとやはり一本調子な感じがします。
Aメロなど楽を出来るところは楽をしてBメロやサビに備えると、発声も楽になるし曲の印象も変わってくると思います。

偉そうで済みません(´・ω・`)
189選曲してください:2009/07/03(金) 20:38:45 ID:EFHrQ8f/
>>181
これって原曲キーなんでしょうか?
1〜2つ下げるだけで結構もっと良くなりそうな気がします
あとはもう少し深く息をお腹で吸って発生するようにするぐらいかな?

……上に既に出てることばっかりですね、ごめんなさい('A`)
190選曲してください:2009/07/04(土) 02:50:35 ID:tdFBv9ZV
>>173です
視聴&アドバイスありがとうございます

>>174
ポルノグラフィティの中でもかなり好きな曲なんで歌ってみたら…て感じです
もっと歌い込んでいきます。アザース

>>176>>182
ん。ぇ。ぇえっ!?
こんな事言われたのは初めてです…予想外の米にドッキドキw
言われるように滑舌とピッチはある程度自覚してます。あ〜上がりきってねぇ、下がりきってねぇorz…みたいな。
今回この曲を貼ったのは、好きでもあんまり歌い込んでない、自分的に伸びしろのある簡単じゃない曲、て事で選びました。お褒め頂きアザース

>>179
フレーズ終わりのピッチズレ、確かにあります。次のフレーズに気持ちが行ってるからかも
きっちりそのフレーズを終わらせてから次のフレーズに行くように心掛けます。アザース

>>180>>183
自分もちょっとビックリでした。でも、こんな風に感じてくれる人がいるって感動モンです

>>184
お褒め頂きアザース
喉への負担は、確実にありますw
発声方法も、気付いたらこうなってたって感じで…全くもって力技以外の何ものでもありません。もうちょっと力抜いて歌えば?って我ながら思う時もありますがw
歌い方のリズム…これも初めて言われました。乗れてないって事かな?
他の曲も聴いて頂き、疲れさせてス
191173:2009/07/04(土) 03:11:55 ID:tdFBv9ZV
うをっ途中で切れてるっ(泣)

>>184への最後
他の曲も聴いて頂き、疲れさせてスンマソンo(_ _*)o

>>188
車中のBGMでかなり流してて、その度に口ずさんでたんでいけるかなって思ったら撃沈って感じですw
もうちょっと真面目に覚えてからまた挑戦します。アザース


この曲を課題曲にして、現状をスタート地点としてどこまで伸ばす事ができるか、ある程度形が見えてきたらまた貼りますね。
聴いて頂いた方々、レスを頂いた方々、アザース


みたいなレスを昨日はPCで書いたら規制に巻き込まれてて、本文だけでも携帯に送ろうとしたらPCフリーズ!!
今も携帯から書き込もうとしたら後半が忘却の彼方へ消えてしまいましたとさ(泣)

貼った方々への感想はまた今度書きますね。

ちょっと…疲れましたw
192181:2009/07/04(土) 10:09:07 ID:dxZLrrFN
>>186 >>188 >>189 さん

アドバイスありがとうございます。

自分の音源聞いてたら変な補正が掛かってしまって
訳分からなくなっていたので、すごく参考になりました。

今度カラオケ行ったときに色々試行錯誤してみます。
本当にありがとうございました。
193175:2009/07/04(土) 18:17:24 ID:KHwUFeHY
>>177 >>178 >>186 >>188
 
皆様、ご意見有難うございました。
「一本調子」は他の曲でも言われた事があります…。
マイク音量の調節とメリハリの付け方、心がけてみます。

あとはひたすら楽しく頑張ります。
改めて、有難うございました!


194選曲してください:2009/07/04(土) 19:23:59 ID:qJiY8JU7
前使ってた人の設定がDAMとも用の設定だったからそのまま使ってみたらマイクの音でかすぎワロタ
195ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/07/04(土) 22:36:33 ID:KQqIooWo
>>194
それってDAM★とも本スレにある設定?
アドバイススレだから、もし良かったら細かい設定とか、マイクとの距離とか教えて下さいな

>>170>>171>>173>>175>>181
もし良かったら音源を月曜日のお昼頃までとっておいてくれまいか?
ある程度感想もらったから枠を空けたいって事なら勿論無理にとは言わないっす
196ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/07/04(土) 23:09:09 ID:KQqIooWo
連投でしたらすいません…微妙にルーレット当たっていて吹いたwww

音源が上がっていたので、もし宜しければ感想やアドバイスお願いします
音源の設定は全てミュージック・45 エコー・12 マイク・52 です(マイク距離は5〜10cm)
アンジェラ・アキ モラルの葬式
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/786738/
新居昭乃 きれいな感情
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/787000/

アンジェラ・アキの曲が一番自信のある音源で、もしどれかを聴かれるのであれば、
この曲だけでいいので是非最後まで聴いて頂きたいと思いました
ただ気持ちが入り過ぎて一番サビで音を外しましたww


ネタ音源。頑張りました
「やっちゃった」な出来ですが楽しく歌えましたww霧島さん、ありがとうございます
路地裏の宇宙少年 ザ・コブラツイスターズ
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/786860/
(二番だけネタ声)
197修行中:2009/07/05(日) 23:55:21 ID:ZmlqFV/W
au携帯視聴なのでスマネ
携帯から聞けない音源スルーでスマネ

>>173
張り上げでとっちらかり気味になる気が。気持ち押さえ目にして音程丁寧にいけばいいかと
>>170
うまいと思うのですが見せ場がないのが惜しい
>>153
微妙に安定しないというか低音から高音に移行したときに違和感が生じる部分が
>>129
>いつか空に届いて 元歌知らないのですが出だしと張り上げ部分に違和感が
198修行中:2009/07/06(月) 00:12:47 ID:7SPstJ3V
続き

>>196
低音から高音に急に移るような場面で音が微妙にコントロールできてない気が
アンジェラはサビはもちょい気合い入れていい気が
ネタ録ははっちゃけが足りない。スベテヲトキハナテ!
>>175
音をひとつひとつ拾っているようなやや堅い感が

携帯視聴なのでいいかげんスマネ
199修行中:2009/07/06(月) 00:19:00 ID:7SPstJ3V
>>171聞いていただいたみなさまありがとうございました

上げるつもりのない録音でしたが
諸事情により上げずにいられなかった
ガンバレ川村(;_;)




たぶんこの歌い方私直らん
元歌が略
200修行中:2009/07/06(月) 00:50:13 ID:7SPstJ3V
諸事情でしばらくオケができないのでうpは一旦お休み

古いのを含めてうpしてみます
マイジェネレーション
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/505792/
3月9日
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/540944/
花うた
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/541048/
世界に一つだけの花
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/680686/


ネタ音源
烈の瞬
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/776778/
201選曲してください:2009/07/06(月) 00:54:48 ID:lNhQnTGU
一行レスでまとめる奴にまた感想書こうとは思わない
202ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/07/06(月) 01:48:09 ID:wWwJaIx3
>>198
聴いてくれてありがとうっす!一番のサビは思いっきり外しましたww
ただ、全体的にみても音の安定は大きな課題です
auは1分30秒で切れてしまうんでしたっけ?
上手くいった理性の語りが終わり近くにあるので最後まで聴いて頂きたかったですが、機種依存ならば致し方ないっす
>>201
聴いてくれる方がいるだけでも私はありがたいですww


は じ め て リクエスト(DAMとも内で)もらったwwwwwwww嬉しすぎて鼻血がwwww
俄然、意欲が湧いて出てくるっすね!
203選曲してください:2009/07/06(月) 02:43:05 ID:z56kJEaq
>>201
だなあ
すげえ考えてコメントしてるのに
歌い方治らないんならアドバイス必要ねーだろって話だ
204修行中:2009/07/06(月) 07:34:33 ID:7SPstJ3V
>>201
>>203
某スレでお礼レスいちいち返すな容量の無駄と怒られたので
お礼は簡単にしたほうがいいかと思ったのですがすみませんでした

いずれにせよオケ自体当分行けないのでしばらくは
皆様の指摘参考に耳コピとアカペラで練習の日々です

>>203
昔と今で歌い方が変わってない評価だけでもいただけて感謝です
むしろ退化してるんじゃないかと悩んでたもんで

>>202
出だしと1番て不安定になりがちで
2番から安定することってありますよねえ
PCに触れないので一番いいところ聞けずスマネ
205170の人:2009/07/06(月) 13:00:30 ID:sbWWul8E
やや遅ればせながら
>>188
ありがとうです。素直に嬉しいです。
ただ、それが課題なのかも知れません(以下に続く)
>>197
見せ場は作れなかったなぁというのは確かにあります。
原曲をなるべく再現するよう努めましたが、力及ばずでした。
特定のパートで盛り上がる曲というよりは
曲全体で表現することが必要な曲のようなので
物足りない出来だったかも知れません。
歌い方自体の問題点として盛り上げにくいというのもあります。
真摯に受け止めて次に活かしたいと思います。

単に上手いというだけでは曲の表現としては十分ではないと思うので
今後魅力的な歌になるように工夫してみることにします。
聴いてくださった方々、重ねてありがとーございました
206ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/07/06(月) 17:04:14 ID:wWwJaIx3
遅くなりましたが音源を聴かせてもらいました!
>>170
歌い方が独特な感じですな…確かに、特にビブラートの時に力んだ喉声だという感じがしました
原曲知らないのですが、一番最後の音はあれであってるのですかww
>>171
今回はZOOを聴きました!普通に上手く歌えてると思うんですがwwでも何かぱっとしない感じっす

ネタ音源も聴きましたwwいつ変声になるのかと期待してたら違ったwwww物真似って意味ですか?
こちらは、以前のに比べても抑揚がついてるという意味で特徴づいた歌い方で良かったと思います
失礼かもしれないですが、酒呑み親父の様な味のある声だと思うので、
抑揚(って言っても難しいんですが)をつけるともっと光ると思います
>>173
音が安定しないのが気になりました。キーがきついように聴こえます
二番に入ると、音程は一番に比べて若干安定しているのですが音が喉声のせいなのか汚くなっていて残念です
スタミナ切れな感じが否めないっす
207ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/07/06(月) 17:55:51 ID:wWwJaIx3
>>175
語学の為って何かすごいですww
リズムが所々ずれてしまっている事と、単調になりがちなのが勿体ないっす
タカラでの「雰囲気で歌う」という感じがして、いまいち歌に入り込めてない感じがします
でも、歌声を聴くと可愛いお姉さんて感じがして萌えるのはここだけの話ですww
>>181
直リンは携帯じゃみれないと何度言っt
高い音が怪しい感じっすね。出ている様なそうでない様な
歌声だけ聴くと滑舌と、音の発生場所が気になりました。鼻から抜けきらず、口の中で歌っている感じです
その二つのせいか、舌が太いのか、あるいは太り気味なのかと思ってしまいました。スマソ


素人耳ながら感想を書いてみました。何かスキルアップの手助けになれば幸いです
208選曲してください:2009/07/06(月) 19:30:11 ID:TZ/HHFCx
>>201
>>175です。読んでハッとしました。
全レスが叩かれた現場を何度か見かけており、まとめるものと考えておりました。
せっかく聴いて下さったのに、不愉快な思いをさせてしまった方がいるのかもしれません。大変申し訳ありませんでした。
聴いて下さった方々、本当に感謝です。改めて有り難うございました。

>>207
申し訳ない…後学の変換ミスです!
リズムは気を付けていたつもりでしたので、盲点でした。
ご指摘有り難うございます。

>>198
ご指摘有り難うございます。歌い込んで解消を目指します。

脱・一本調子!で頑張ってみます。
209修行中:2009/07/06(月) 23:15:42 ID:7SPstJ3V
>>206
ありがとうございます
ネタ音源は、物まねではないのですがDAMとも始めた頃の歌い方に近いやつでして
自分で聞いてこりゃあかんと取り直したのが前にうPした奴なんですが
視聴数はネタの歌い方のが延びた

自分の中では
前にうp→某フラッシュで初聴きしたときのイメージ
ネタ→CD買って「これツッパリ系の曲だったのか」で迷い道突入後のイメージ

比較するとネタの歌い方のがまだいいのかorz

しばらくは再度元曲聞き込みます
210選曲してください:2009/07/06(月) 23:39:40 ID:Nfg+gRRg
>>200
自分が知ってるのが世界に一つだけの花だけなので感想はこの曲だけですが

基本的にメロディーは捉えていますが、フレーズの最後の方が所々微妙にずれてるのが気になります
が、それよりも気になるのが声質と選曲がミスマッチしているような気がします(^_^;)
他の4曲をチラッと聴いたところ、やはりロック調の曲のほうが聴き栄えしますね
決して非難している訳ではなく、貴方の個性だと思いますのでロック調の曲で頑張るとか
バラード調の曲は発声方法を変えるなりしたほうが良いと思いました
あ、ロック調の場合は特にですがもう少し声量を出したほうがいいと思います
211kirisima ◆0L38QsOjqI :2009/07/06(月) 23:50:19 ID:GGXcLaXp
またしても遅レスすんまそん。

>>169
名指しされててビクーリw リク曲ありがとうございました。
聞きながら一緒に歌ってます。一番はコーラス&掛け声を普通に。
そして2番は若本則夫声で被せてみたらテラカオスwww
120%楽しませてもらってますよ。

>>170
確かに特徴のある魅力的なお声ですね。井上陽水サンみたく聞こえましたw
俺の方は丁寧ながらメリハリある音源歌えるようがんばります。

>>172
マニアックですみません。かさなる影ももちろん自分ですよw
いつも可愛いお歌ありがとうございます(´∀`*)

>>188
ご指摘ありがとうございます。以前友人にも言われたので癖直しますw
brave haet名曲ですよね!!

こちらでは様々な方に声を褒めて頂いて自信が付きました。
今度は聴いた人に喜んでいただける音源上げられる様精進したいと思います 。

つたない音源を聞いてくださった皆様に感謝ですm(_ _)m
212ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/07/07(火) 04:18:07 ID:EfZDhv1t
>>208
最初外国人なのかと思ってしまった。ごがくって打った方が早いっすもんねww
>>209
なんというべきか…メリハリがあるから個人的には良かったと思えました
あとただ単に「一度聴いたから」って理由で試聴数下がったのかもしれないから、
ある程度自分の信じる歌い方は貫いてもいいと思う
あと書き忘れたがネタはご指摘通り、もっとはっちゃければよかったww
>>211
おま、戸愚○弟だったのか…じゃなくてなにしてんだwwしかも若本さんとかw
楽しんで頂けたのならば歌った甲斐があります。ありがとうございましたww


全レスまがいになってきた…私のレスのせいでレスが見辛くなっていたら申し訳ない
213選曲してください:2009/07/08(水) 17:59:30 ID:MGHLE3t/
初めて録音してきたはずなんだけど、反映されてない
時間かかるものなんでしょうか?それとも何かミスったのか
214選曲してください:2009/07/08(水) 18:04:37 ID:6Gr7SJrF
>>213
おとといやったら録音してから3時間かかって表示された
215選曲してください:2009/07/08(水) 18:05:39 ID:MGHLE3t/
>>214
そうなんですか、ならちょっと待ってみます。ありがとうございます
216選曲してください:2009/07/08(水) 19:58:16 ID:LUbXx0sS
何か…こう、あれだ。祭りがしたい
2chのDAM★とも利用者(録音してる人)で同じ曲(ジャンル)歌って盛り上がるとか…
DAM★とものランキングとかランバト課題曲とか、ちょっと殺風景すぎるから何か祭りがしたい

↑こんな事言ったら皆さんどう思うかい?
217選曲してください:2009/07/08(水) 21:02:10 ID:NxUZ8mee
>>216
いいかもね〜♪
目標はルーレット全曲同じ曲にするってことでw
218選曲してください:2009/07/08(水) 21:20:04 ID:LUbXx0sS
>>217
ルーレットは流石にチェッカーズが弾きそうww
でもそれくらいの心持ちで

どういうのがいいかな?夏にちなんで少年時代を皆で歌うかい?w
出だしは井上陽水の物真似で
「皆さぁん、リクエストありがとうございまぁぁす」
…なんて言ったりしたら2chの祭りらしいかね
何か良案があればお願いします
219選曲してください:2009/07/08(水) 22:36:04 ID:9PjoXD54
誰もノラないと思う
220選曲してください:2009/07/08(水) 22:38:48 ID:5zHhlzfD
自分では思いつかないが面白そうな課題曲あがったら一口のるよ
221選曲してください:2009/07/08(水) 22:50:04 ID:9PjoXD54
自演乙
222選曲してください:2009/07/08(水) 22:53:14 ID:5zHhlzfD
ひねくれてるなw
223選曲してください:2009/07/08(水) 23:06:03 ID:LUbXx0sS
>>219
淋しいね
>>221
DAM★とも本スレの>>222(多分同じ人)とのやり取りを見て言ってるなら私は違いますよww

本スレにもこの話を持っていこうか?
もし話が早く決まればお盆頃の一週間が祭り期間になりそうだ
そしたらざわわのあの曲でもいいし…私からのアイデアはこんな感じです
224選曲してください:2009/07/08(水) 23:08:19 ID:LUbXx0sS
ごめん、このスレの>>222
うpするわけでもないのにあげてごめんね
225選曲してください:2009/07/09(木) 00:08:03 ID:3Phuex+Q
>>224
まぁ、本スレ向きかな?馴れ合い嫌いな人も多いから風当たりは覚悟しといた方がいいと思うが
226選曲してください:2009/07/09(木) 01:03:11 ID:R9SfO5Tv
おもしろそう!交流しないけど、そんな企画だったら
参加してみたい。
にちゃんねらバレするがなw
227選曲してください:2009/07/09(木) 09:30:13 ID:IxxkBhL/
>>225
ありがとう、了解しました
>>226
お、のってくれるかい?では以降は本スレにてお願いします
228選曲してください:2009/07/10(金) 22:38:24 ID:3AKEx5Xf
そのうちまた落ちそうだな
誰か晒せよ
229ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/07/11(土) 01:24:07 ID:CCo87TMG
>>228
you、晒しちゃいなよ

同じ顔ぶれしか晒さないってのもあれだから自分、大人しくしておきます
230フェザント(前スレ23)←うそ:2009/07/11(土) 02:34:01 ID:t1/+4ywb
やっぱ交流の場といえばココだよなあ、という事でお邪魔様。
前スレで晒したから俺も自重するけど暫くしたらまたここで晒してみるぜ!

>>Hさん
Pですw(Vでもいいけどw) 新曲聴きました。遅くなったけど間奏をばw
ハレ○カ→こういう可愛い声の歌い方超好きですw 近かったら是非ともサシカラで聴か(ry w
田舎道→歌詞調べてみたら切ないですね〜 切ない感じ伝わってきましたよ。
 けど俺は歩き疲れたら故郷帰っていいし、挫けそうな時は泣いていいと思いますけどねw
 ...て作詞者に駄目出ししてもしゃーないかw

つーかやっぱトロ○カ可愛すぎww リクした曲とともにマジで保存しましたww 
俺ももう2,3日で新曲公開になると思うんで良かったらまた聴いてやって下さい。←宣伝乙ww 

でわでわ(^^)ノシ (この書込みに気付くのは果たしていつになるのか?ww)
231フェザント(前スレ23)←うそ:2009/07/11(土) 02:49:31 ID:t1/+4ywb
>>
あ、ポニョ。是非お願いしますm(_ _)m オレも近々爽やかに歌ってくる予定ですww

連投ゴメw
232選曲してください:2009/07/12(日) 01:53:47 ID:KiMYM4aA
みんな、ためらわず自分をもっとさらけ出していこうぜ~ あの太陽に向かって!
皆で晒せば怖くない! ?
233norako:2009/07/12(日) 23:27:27 ID:m5UGE10X
>>230

V23さん、お久しぶりです(^^)
感想ありがとうございます。
新しい二曲はエコー0にして歌ってみました。しかし道の歌は歌詞を調べていただかないといけない程の滑舌だったとはorz 申し訳ないです。
もっと滑舌が良くなるようにがんばります!


歌ってきました が、
Vさんの好む歌い方ではないかもしれません(´`;) (これもエコー0です)

新着、楽しみにしてます。 感想はまた後日に
ではでは(^^)ノシ
234V23:2009/07/12(日) 23:58:21 ID:KiMYM4aA
おお〜〜!! ●cお久しぶり= (ハイテンション)
まさか1日で気付いて貰えるとは思わなかった!!
間奏書くとか言っといて1週間ぐらい経っちゃってごめんですw
235選曲してください:2009/07/13(月) 00:18:40 ID:icl4blOB
>>234
このスレらしい誤変換ですなw>間奏
236V23:2009/07/13(月) 00:21:20 ID:Im6k5dgc
>>norakoさん
...で、獲り合えず日付が変わる前に書き込んどいて... (←うp者さん達にはこの気持ちが分かるはずww)

エコー0だったんですか!?個人的には多少あった方が好みなんですが全然違和感なく聴けましたよ。
滑舌→全然悪くないですよ!誤解ですw 両曲とも知らない曲でしたので、歌詞読んで見ただけですw
 寧ろ私の聴く能力がないだけですw なのでお気になさらず。
ぽ→リスナーは私だけではないですし気にしないで下さいw 有難う御座いました。

あ、曲数多いんで(4曲)ご感想はどれか1曲でも頂ければ嬉しいですm(_ _)m
それでは(^^)ノシ ←サウスポーw

>>235
wwwww確かにwww  
必然的に候補の上の方に来ますよねww
あとスレというか板全体に言えますねw
237選曲してください:2009/07/13(月) 01:38:21 ID:g41O3lZX
初晒しです

良かったら聞いて見てください

米米CLUB/Shake Hip!

<a href="http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/802102/">DAM★とも:カラオケ録音曲</a>
238選曲してください:2009/07/13(月) 02:15:10 ID:Im6k5dgc
>>237
wwwww
まさかと思ったけどやはり貴方でしたかww こちらでもお会いするとはww
あ、俺某山田ですw 先日はどーもw 良かったら俺のも聴いてねww
239選曲してください:2009/07/13(月) 02:22:35 ID:g41O3lZX
>>238

おぉ!!
山田さん!
まさか、こちらでもww
是非とも聞きたいです
山田さんのニックネームは何て言うのかな?
240選曲してください:2009/07/13(月) 02:27:05 ID:U/9QH4HZ
>>237
聴きましたー
お上手でしたー

巻き舌が見事ですねww
B'zも聴かせていただいたら
高音になるとちょっとピッチが甘くなるのかなって感じでしたが
この曲に関してはほぼ全く問題ないと思いました。(携帯で1分半しか聴けていませんが汗)

声も低音が響くいい声ですし。
しゃくりの使い方といい、歌うことに慣れてる感じがしました。


以上です。
241選曲してください:2009/07/13(月) 02:44:47 ID:g41O3lZX
>>240さん

聞いて頂きありがとうございます

誉めて貰えて嬉しいです
巻き舌は結構、得意ですw
B'zは高音ギリギリで…
原曲キーだったのですが、次回はキー下げてみては、とアドバイス頂きました
242選曲してください:2009/07/13(月) 21:19:56 ID:ytEW7FXM
>>237
ぅゎ〜、本当にお上手ですね〜Σ
悔しくてあら捜ししても1、2箇所音程外してる所があるかな〜?っていうぐらいですね(^_^;)
また曲の雰囲気に声が良く合ってるのもグーですw

そうですね、>>240さんもおっしゃってますが低音の方がいい声ですね〜
B'zの曲のように高音ギリギリのキーで歌う方が本人には歌ってる感はありますが
聴いてる側からすれば低音で魅せられるShake Hip!のほうが数段上手に聴こえますよ〜
というかShake Hip!の音域が上下共にベスト音域なんだと思います♪
243選曲してください:2009/07/13(月) 22:58:24 ID:g41O3lZX
>>242さん

聞いて頂きありがとうございます

確かにB'zはギリギリで歌ってるので聞いてる人達にしてみればビミョーな感じが有るかもしれませんね(>_<)

おっしゃる通りで
Shake Hip!は喉的にも何の負担も無く地声の感覚で歌えます

自分にあった音程の曲を探すのは難しいです
アドバイスありがとうございました
244選曲してください:2009/07/13(月) 23:42:35 ID:XcD0fdav
半年ぶりくらいに晒してみます。
単発では他スレにもちょくちょくうpしたりしてますが。

当初はアニソンばかり歌ってましたが、歌う曲が無くなってきたので
最近は主に80年〜90年代位の女性ヴォーカル曲歌ってます(オク下ですが)。
英語曲も好きです。好みが合うようならリンク踏んでみて下さい。

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NjI1ODAyMw/
245選曲してください:2009/07/14(火) 00:05:23 ID:/5SYpKQm
ひょっとしてメロスとか輝く瞳の人?
246選曲してください:2009/07/14(火) 00:10:28 ID:ZAk+QVOg
>>245
あっ多分そうですw ずいぶん前にその2曲晒した事がありますw。
247選曲してください:2009/07/14(火) 00:21:14 ID:PO85ww6m
>>237に否定的な意見をひとつ
全くうまい部分が見つかりません。皆さんがうまいと言う理由もわかりません。
音程とメロディが合ってれば楽しいのであればそれでいいかもしれませんが
あなたはこの歌でなにがしたいのかが全く見えないです。
全てが中途半端です。
えらそうにすみませんが素直な感想です。
下手だとは思えませんが、それ以上にうまくはないです。
248選曲してください:2009/07/14(火) 01:03:45 ID:auuNQafw
俺も>>237について上手いって言ってるのが全くわからない
かなりの部分でフラットしてるのが一つ問題
サビで盛り上げる素振りもなく、ずっと口先で歌詞を転がしてる印象
当分原曲を聴いて無い感じを受ける

厳しくてすまんね
249選曲してください:2009/07/14(火) 01:07:21 ID:EUUBiNL7
下手とまで言わないけど、圧倒的に”ノリ”が足らない
この曲はテンション高めで歌ってくれないと聴いてる方が飽きるか
恥ずかしくなってくるからね

>>237よりピッチ不安定でも最後まで楽しませてくれる音源実際あるからな
他の曲聴いてないけどこの曲は選曲ミスだったのかも
250選曲してください:2009/07/14(火) 01:50:03 ID:CVYuQ954
本当に向上心があって厳しい意見が欲しければここじゃなくて
別のスレに晒す
251選曲してください:2009/07/14(火) 01:50:49 ID:ZLFket1O
21歳女子です。
初めて晒してみます。

単純に「好みじゃない」とかでも全く構わないので出来るだけ率直な感想をお聞かせ願いたいです。
よろしくお願いします。


真夜中は純潔/椎名林檎
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/725090/

Bring Me To Life/Evanescence
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/628862/

もってけ!セーラーふく/泉こなた・柊かがみ・柊つかさ・高良みゆき(平野綾・加藤英美里・福原香織・遠藤綾)
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/629189/


ほか。
252ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/07/14(火) 02:05:02 ID:PCQSYpcT
>>251
ちょwwお気にさん、なにやってんすかwwww
Evanescenceのを聴いて、「あぁ、歌ってこういうことだよな」と思い知らされあなたの歌声に惚れた一人です。発音も素晴らしい!!
他は創聖の〜を聴かせてもらいました!
原曲と歌い方が違うところはあれども、あなたの場合は「自分だったらこう歌う」っていう、
いわゆる聴ける崩し方だったので問題なしだと思いました

時間なくて今はゆっくり聴けないので、既に聴かせてもらった音源の感想でお許し下さいませ
253選曲してください:2009/07/14(火) 02:31:50 ID:z07GfHDa
>>251
うまいです 声もいいです
まんなかの歌もアニソン?
254選曲してください:2009/07/14(火) 02:59:02 ID:Ss5j3NwX
>>244
森高さんよりも聖子ちゃんの歌の方が声質に合ってますね♪
ただ、若干声量不足に聴こえるのが残念かと

>>251
本当に率直な感想を言っていい?



……「もってけ!セーラーふく」は独唱向きじゃないと思いますw
女声の独唱でこの曲をちゃんと歌えるってちょっと考え辛いような(^_^;)
255選曲してください:2009/07/14(火) 03:25:07 ID:PO85ww6m
>>251素直に誉めたい
素晴らしい
久しぶりに感動的な歌い手さんです
ありがとうございました。
このまま素敵にあなたらしく年を重ねればいいと思います。
256選曲してください:2009/07/14(火) 04:24:14 ID:9UKg/DNl
>>237
SOUL'd OUTだけは上手いと思った
なかなかあそこまで歌えこなせないと思うよ
フラット癖もバレないし
>>244
選曲は好みじゃないけど歌はかなり上手い
発音が日本人離れしてる
エコーきついから歌声ぼやけてる気がする

>>251
曲によって仕上がりに差があるね
林檎は安定してて上手い
エバネも同じ曲晒してる人の中で唯一最後まで聞けた
257選曲してください:2009/07/14(火) 08:46:16 ID:fuqW/fKT
>>251
自分の歌にして歌う場合でも、まずは原曲の譜割とか音程をかっちり把握してからの事だと思います。
原曲から崩して歌う場合でも「原曲をちゃんと知らない」か「知ってる」かは
聴いてる側はわかるものでして、その歌を好きな人からすると「もちょっとちゃんと覚えようよ」
と思ったりするもんです。特に上手い人の場合はなおさら。
なんというか「惜しい!」ってなるんですよね。
曲によっては崩してるというより聴きこみが足りてないように聴こえました。
林檎はほんとに合うと思います。
258選曲してください:2009/07/14(火) 15:50:51 ID:4DHhPJZ3
流れ的に晒すのに
勇気がいりますが…
久しぶりに晒してみます。
アドバイス頂けると嬉しいです。とちってしまってる部分がありますがすみますん…
今回も高速で流れてしまいました(*_*)

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NTg3MTY5OA/
259選曲してください:2009/07/14(火) 20:29:46 ID:CnQf32gM
>>244
以前リクメッセで会話をしたものです。
あしあといつもすいません。
あまりよごさないように気をつけているつもりなのですが…。

ひとつ質問!
英語の発音にいつも感心していますが、英会話も得意なんでしょ? 

これからもおじゃまします。
260選曲してください:2009/07/14(火) 21:52:40 ID:Gd6tlZVX
>>237
喉声ベースで多少腹式で音を上積みしてる感じでしょうか。
かなり要領よく声をコントロールできてるので上手いと思いました。
ただこういう歌い方は好みが分かれるのでしょうね。
歌い方の癖からして抑揚がつきにくいのはしょうがないかと。

「自分にあった音程の曲を探すのは難しい」とのことなので・・・
他の曲聴いてみて、声質の制御に苦戦してる感じがしました。
ノドの使い方だと思いますが
歌詞の途中で声質が変化しているところがあるので
音程や声のトーンがしっくりくるところにバシッと決まり
かつそれを維持できるようになれば、より上手く聞こえると思います。

>>244
自分の音域を良く理解なさっているようで
たいへん聴きやすい歌でした。ややエコー強いのもありますが
試みは成功してると思います。
261選曲してください:2009/07/14(火) 22:04:08 ID:Gd6tlZVX
>>251
地力を感じさせる魅力的な歌声だと思いますよ。
細かいことはまぁいろいろ突っ込みどころはあるかも知れませんが
録音毎に直していけばいいと思います。
・・・曲に合ったビブが欲しいとかは欲しがりすぎでしょうかw

ただ一つ気になるのは歌い方の点。
エバネとかそうですが、かなりノドに負担かかる感じになってます。
後半かなりきつそうでしたし
変な癖ついて声潰したりなんかするともったいないので
あまり無理しないか自分に合った発声方法を確立したほうがいいと思います。
長くカラオケ楽しむために

>>253
横レス失礼。デアデビル
262244:2009/07/14(火) 23:48:01 ID:efAd7NJr
>>254
ありがとうございます!裸足の季節は、オク下の場合なるべく
高いところで歌わないと歌のトーンが暗くなるのでギリギリの
高ささで歌ってみました。
この曲、低い音階があまり無いのでイメージした感じで歌えたかな?
って思います^ ^。
声量はある方なんですが、オケとバランス取るために歌はヴォリューム
低めにしてます。

>>256
ありがとうございます!そうですね。リバーブは多めにしてますね。
英語の発音は自分的にはもうちょっと流暢にしたいんですが、舌が
回らなくて(;^_^A。選曲は、まぁ年ですしねw

>>259
あ、ありがとうございます!メッセもありがとうございました^ ^。
あしあと、全然気にしてないですよw お気遣いありがとうございます。英会話はカタコトくらいしかできません(^ ^;;;。洋楽聴いて発音覚えた
だけなので。

>>260
ありがとうございます!リバーブ多めな感じがオケと馴染むので
好きなんです。声域はあまり広くないので、キーの設定は苦労しますね。最近やっと音質調整と録音のコツが分かってきました。
オケと歌の音量が同じくらいになるようにスピーカー鳴らさずに
ヘッドフォンでモニタリングしながら録ってます。
「読みは成功してる」って言ってもらえるのは嬉しいです♪
263山田マサヒロ:2009/07/15(水) 01:11:33 ID:kNrNyNZL
>>239 Rさん
某スレでお会いした時刻に例の3曲聴かせて貰ってる”P”が俺ですw
全然貴方ほど上手くないですが聴いてやって貰えたら嬉しいですm(_ _)m
264選曲してください:2009/07/15(水) 02:43:40 ID:HRz7vy3k
>>262  >>259です。
そうですか…。
歌いたい洋楽が沢山あるので自分もよく聴いて挑戦したいと思います。

265129:2009/07/15(水) 12:10:43 ID:f9TbS74d
>>197
酷く亀レスですんません
違和感かあ…音域的に厳しい曲なので高音部分はどうしてもバランス取るのが難しいね
もっと精進できるよう頑張ります。感想ありがとうございました

2chで叩かれがちなサブアカを晒してみます
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NzI5MDcyNQ/
他の方の感想はまた別の機会にあげさせていただきます
266選曲してください:2009/07/15(水) 12:13:06 ID:f9TbS74d
sage忘れ申し訳ないです。ごめん
267選曲してください:2009/07/17(金) 04:33:27 ID:3TjECQeM
初めてDAM☆ともで録音してみました。
いつもヒトカラなので、他人からみて自分の歌声が不快ではないか気になります。
よろしければ感想・アドバイス等いただけるとありがたいです。

仮面ライダーBLACK 倉田てつを
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/831379/

生きてあげようかな 筋肉少女帯
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/832027/

よろしくお願いいたします。
268選曲してください:2009/07/17(金) 08:01:15 ID:ZdNo7ZXj
>>267
仮面ライダBLACKを聴いたときは「お、モノマネだ」と思ったけど..Zのテーマを聴いて衝撃。
倉田てつをのモ、モノマネじゃなくてそういう歌い方なんですね。
リズム遅れ気味でのテンポが悪いです。
声がぬぼーっとひびく感じなので響かせ方を変えて明るく前に出るようにしてください。
意識的に高めに音をとって、もっと小気味良くかっこよく歌わないと。
269267:2009/07/17(金) 09:43:19 ID:3TjECQeM
>>268
アドバイスありがとうございます。
さきほど自分で聞きなおしてみたら、やっぱりなんか暗い感じですね。
今度からもっとリズムを意識し、明るめの声で歌えるよう頑張ろうと思います。
声の出し方も色々と調べてみます。
268さんありがとうございました。
270選曲してください:2009/07/17(金) 10:54:51 ID:8I04zN5o
名前なんて読むんですか?
271選曲してください:2009/07/17(金) 12:41:39 ID:PHt1rCCR
本人じゃないけど「けどういん」だと思うぞ。
鹿児島の山奥にある村の名前だ。
272選曲してください:2009/07/17(金) 13:52:11 ID:8I04zN5o
そうなんだ ありがとう
273選曲してください:2009/07/17(金) 20:47:39 ID:eWz3CLp0
率直な感想欲しさに晒します。お願いします。

Reckless fire / 井出泰彰
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/783772/
274選曲してください:2009/07/17(金) 20:53:15 ID:Z52EQVgr
>>236

新着聴きました。
感想遅くなってごめんなさい(´`;)
4曲とも知らなかったので2曲だけですが感想を…

ポル→原曲探して聴きました。原曲の雰囲気がちゃんと出せてると思います♪面白い歌詞ですねw ちょっと歌詞変えて歌ってるしww 合ってると思います!

ミスチル→最初爽やか系の歌かと思って聴いてて歌詞を調べてみたら
Σ(◎-◎;)!?という感じで、大人の歌でびっくり(笑) 爽やかに歌えてるのが凄いなと思いました。

全体を通してi葉声健在でニヤニヤして聴いてますww
今回は力みがなく音域もVさんに合ってるように感じました♪

こんな感じで…感想になってるか心配ですが(´`)
ではではノシ
275選曲してください:2009/07/17(金) 22:06:45 ID:PHt1rCCR
>>273
フォルテがないから抑揚がない。
音を跳ね上げてメリハリつけるところがダラダラっと流れてて全然fireじゃないです。
276選曲してください:2009/07/17(金) 22:41:53 ID:eWz3CLp0
>>275
確かにそう感じます。
悪い発声の癖が染み付いてるんで直してこうと思います。
277選曲してください:2009/07/18(土) 00:08:38 ID:Cv6Ntdqb
>>274
なんか…mixiでやれっていうノリっつうか、馴れ合い臭が酷いなおまえら
278P:2009/07/18(土) 00:41:39 ID:RaLvd5Ho
>>277
それはオレに言ってくれw 274さんに非はない! それにここは元々そういった交流の場のはずだ。
馴れ合い上等!殺伐も上等!w


>>274
いつも聴いて下さって有難う御座います!m(_ _)m
ご感想頂けるだけで私は幸せモノです(涙

ポルは歌詞を完全男視点・男声・男言葉で歌ってみましたw (女性曲はいつも大体こうですがw)
文字数の関係で一人称が”オレ様”とかになっちゃったりしてますけどねwww
実は高音部の声色に自分では納得いかず、先日再度録り直してきた物をまた公開に回す予定ですw

蒸し暑い日→確かに歌詞は過激ですねw 爽やか。お褒め頂いて有難う御座います♪
 実はこの曲は爽やかさを封印し、もっとドロドロした感じを出したかったのですが...
 曲を歌声で表現するのってホント難しい... 精進します!

音域→最近は自分が歌いたい音域よりも、聴いてくれた人にとって聴きやすい音域を優先しようかな、とか思ってるので、
 そう言って貰えると嬉しいです(^^)

ぽ、私も録ってきましたw 超爽やかブリッコしてきましたw 初の共演?になりますねww また4曲ほど公開に回します。
274さんもチェック中と思われる新曲が他にもありそうなので期待して待っています♪
今後はそこそこメジャーどころのバラード等爽やか系?の公開も予定してますので、また聴いてやって貰えると嬉しいです。

それでは、ツァイツェン♪ (^^)ノシ
279選曲してください:2009/07/18(土) 00:47:35 ID:JpLwazAi
>>277
罵倒煽りという形の馴れ合いを希望されている方でしょうか?w

いいんじゃないかなぁ、2ちゃんにこういうスレがあっても
というか定期的にこういうレスあるne
280選曲してください:2009/07/18(土) 00:54:05 ID:M7TwHCFr
>>278-279
知り合いだけでレスしあってるから浮き上がってしまってるんじゃないかな?
281選曲してください:2009/07/18(土) 01:26:04 ID:G6l/fHyN
>>273
その歌知らないので、らいおんハートの方聴きましたが、歌唱はうまくもへたでもないという感じですが、声はいいと思います。
まだ若いし、これからもっと良くなっていきそうです
282P:2009/07/18(土) 01:34:00 ID:RaLvd5Ho
>>280
そもそも知り合ったのがここの前スレですからねー。
私も274さんもその時音源貼ってますし、基本こちらの皆さんと何ら変わりはないはず。
・・・というか浮いてるのはまとまりのない私のダラダラ文・・・orz スマンデスw
283選曲してください:2009/07/18(土) 01:48:40 ID:Cv6Ntdqb
>>278
>元々そういう場
…前スレでは、注意するのもなんだか気持ち悪くてスルーされてきたんだろ?
>>279
馴れ合いしたいなんて書いてねぇよ…どこ読んだんだよ
>>280
それもあるかもしれん。他人を思いやってレスが生ぬるくなって2chぽくなくなるのはまだいいけど、
なんというべきか…こいつらは自分の文章ちゃんと読み返した事あんのか?って思う

ここを自分のブログ感覚で使っているように見えてはっきり言って気持ち悪い
284選曲してください:2009/07/18(土) 03:43:25 ID:nKQioYOL
>>282
身内で評価するなら他にもいいところあるだろ?ミクシー行くかヤフーブログでやればいいだろが

> そもそも知り合ったのがここの前スレですからねー。
私も274さんもその時音源貼ってますし

おまいらの馴れ初めなんぞどうでもいいわw
285選曲してください:2009/07/18(土) 04:35:10 ID:G6l/fHyN
>>283-284
全面的に同意です
286選曲してください:2009/07/18(土) 12:34:40 ID:fAErdmnj
>>285
同じく。
評価希望、もしくは音速公開で流された音源を
貼って
聴いてもらって
評価してもらって
肝に銘じて
次回録音がんばるぞ!
…な、スレだと思ってました。
287選曲してください:2009/07/18(土) 22:57:05 ID:fALNbHNf
前スレが落ちる訳だ
288選曲してください:2009/07/19(日) 00:22:39 ID:HFwPMZu5
はぁ?馴れ合いだったら落ちないってか?
そりゃ「お気に」スレみたいになるから落ちないかもしれないけど、それは違うだろ。
289選曲してください:2009/07/19(日) 07:05:49 ID:1Hx1QGs6
馴れ合うから落ちるって言いたいんじゃね?
淡々と公正なコメントが入るなら貼りやすくて盛り上がると思うぞ
290選曲してください:2009/07/19(日) 17:31:53 ID:wrfYD0yP
今の状況は確かに凄く貼りづらいな…
291ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/07/19(日) 19:06:03 ID:tQ3XqTu5
そこでコテの登場ですね



貼る音源がないwwwwスマソwwwwwwww
オケ板も色んな人が使う掲示板の内の一つだから、濃い馴れ合いが嫌われるのは、仕方ないね
行き過ぎた(?)馴れ合いは違う所(個人的なブログサイトとか)でやればいいと思う

音源貼れないから皆の音源聴いてくるよ
292選曲してください:2009/07/19(日) 19:22:21 ID:GyuJ+zjQ
>>291
音源聴いたら書き込みのキャラと声違い過ぎてワロタ
あ、いい意味でね
293ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/07/19(日) 20:18:42 ID:tQ3XqTu5
色んな人の音源が聴けるのはありがたいぜ
>>237
とびきりって訳じゃなくともうめえと思いました!
ただ、そつなく歌い過ぎてるせいか楽しそうな感じが少なく思いました
>>244
Time〜とミシェル聴きました
声が若いwオク下っていうと迫力が足りなくなって残念になる事が多いのにそれがなかったのが良かったと思う!
ミシェルは雰囲気が出ていて良いですね
英語の発音もきれいな方だと思いますが、突き詰めるならば音の安定性でしょうか
294ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/07/19(日) 20:23:34 ID:tQ3XqTu5
>>258
君は僕に〜と茨の海を聴きました。音の強弱が極端過ぎる様に聴こえました
他に良い例えが思い浮かばなかったのですが、
F1カーの様な、すぐ大きくなってすぐ消えていくといった感じに
伸ばす所がきれいなので、そこでリセットかけてまたメロディで迷走している様に聴こえました
君は僕に〜のサビ前の音程が思いっきり違うのが気になる
>>267
自分も、ちょっとテンポが遅めのせいか気だるそうに聴こえました
選曲的にもう少しノリがあれば良いと思う
ただ低い音を聴くと気持ち氷室さんに聴こえるので、もう少し低い曲の方が魅力が生かされるのではと思った
>>292
まじすかwwww
295 ◆0L38QsOjqI :2009/07/20(月) 00:10:57 ID:iyU0gbf6
誰も音源貼らないの?じゃぁオジサンが貼っちゃうよwww

覚悟完了
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/841760/

まぁ、ホントに晒したいのは今チェック中のあの曲なんだが、
貼り辛いとかコテとか聞くともう今がオレの出番なんじゃないかと(違

そして過去、好きな男性のタイプは?って聞いたら「葉隠覚悟みたいな少年or二次元」
ってリアルで言われた俺の歌を聴け!そして鳴け!!!

>>294
絶対猫被ってると思うに100万ペリカ
296選曲してください:2009/07/20(月) 00:36:39 ID:4kIj5LMN
>>295
覚悟完了ってどんだけマイナー..

音程やリズムはほぼ完璧だと思いますけど..なにより発声がよくないです。
ハナにかかった口先発声で変なちりめんビブがあちこちにかかってる上に
曲全体の音運びがヌルっタルっととした感じで
いわゆる「アニソン系のランバト歌い」の歌い方に近くなっています。

まずは腹からちゃんと声を出してドスとメリハリつけて歌ってほしいですね、この歌は。
(ちなみにドス&メリハリってのは乱暴に歌えって事じゃないです。)

歌に力がないので当方に迎撃の準備無し、覚悟完了できてません。
ジャイアントさらばへの道は現状はるかに遠いです。
297 ◆0L38QsOjqI :2009/07/20(月) 00:41:57 ID:iyU0gbf6
>>296
早速の評価ありがとうございます。

まさしくジャイアン脱却を目指しての袋小路で当方長らく迷っております。
要らないところに余計な力&おかしなビブが入っている所為で、
肝心な箇所に力が入らないのですよね。

ご指摘を参考に精進したいと思います。
298選曲してください:2009/07/20(月) 01:00:51 ID:4kIj5LMN
どうでもいい事なんですけど
「ジャイアントさらば」って覚悟完了の中の名セリフの一つでして
いや〜「ジャイアンとさらば」と解釈されるとは思いませんでした。
299 ◆0L38QsOjqI :2009/07/20(月) 07:13:04 ID:TOAN0Cj0
わー!マイナー音源に合わせたせっかくのレスなのに豪快に間違えてすみません。

オレが一番無用なり…orz
300選曲してください:2009/07/20(月) 08:16:03 ID:ps8ciF50
レベル高いなw
とても晒せん…
301ok板:2009/07/20(月) 09:09:38 ID:QCr6XLjv
ジャイアンとさらばwww朝からワロタwwww
>>295
>>296の書き込みでなんとなくちりめんてのを理解出来たかもしれん
ちょっと機械的なビブって感じがして、聴いていて心地好い感じはあまりないと思いました
サビの「完了ー!」の高い音が気持ち良さげに出ていたのは良かったと思うぜ!
猫被りって何だよww猫被る技量があるならもっと上手く歌えてると思うんだぜ
>>300
何言われてもめげない心と聴いて欲しいっていう気持ち次第だと思うよ
こんな下手くそでもそれがあったから晒せましたww
302選曲してください:2009/07/20(月) 09:28:09 ID:4kIj5LMN
>>301
誤解をもつといけないので補足しておくけどちりめんビブっていうと
堂本剛みたいなビブをイメージしとけばだいたいOK。
303ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/07/20(月) 09:40:26 ID:QCr6XLjv
>>302
成る程。堂本剛と一緒って言われると、逆に羨ましくなる不思議ww
レスthx.
304267:2009/07/20(月) 10:25:47 ID:vrNkD7ji
>>294
アドバイスありがとうございます。
氷室もレパートリーの一つなので久しぶりに歌ってみようと思います。
後はテンション上がる曲もやってみます〜。
305選曲してください:2009/07/20(月) 12:16:01 ID:2DCUd1TP
初晒し致します。
鼻声で少々聴き辛いかと思いますが、
何かアドバイス頂けると嬉しいです!

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NTI2OTkyMQ/
306選曲してください:2009/07/20(月) 13:12:11 ID:4kIj5LMN
>>305
とりあえずZだけ。

サビ以降声を張る部分で英語がイマイチ言えてないのは愛嬌として(あれは難しいので)
裏声になるからだと思いますが、声が弱くなるのは歌として問題です。
メロよりサビが弱いってのはダメでしょう。
基本的に、歌って
低い音がp、高い音がf
になるものであって(だからほとんどの歌はメロからサビにかけて音が高くなる)
高音ほどがんばらないといけないのに、そこがか細く弱い声ってのはノンノノンです。

高い声ほどしっかりと息を出して発声しないとしっかりした高音は出ません。
「あわな、はーぶあぴゅあたーいむ」の「たーいむ!」でパーんと突き抜けるように声が出て決まらないと
「あらら...」になっちゃいます。

2番の冒頭とか微妙に譜割が違うところもありますが、
難曲なのでアリの範囲かと思いますが
できれば修正してください。...これが若さか...
307選曲してください:2009/07/20(月) 16:22:06 ID:ps8ciF50
http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=NjUzNjMwNQ

真性の音痴ですが歌うのは大好きです
感想、アドバイスなんでもいいんでレスください!
308選曲してください:2009/07/20(月) 17:24:19 ID:4kIj5LMN
>>307
「音痴ですが」と書いていて本当に音痴だというのはある意味いさぎいいんですが..
プロフに表示されてるランキングバトルの点数から受ける印象ほどひどくは
音程やリズムをはずしてはいないので、
まずは発声を改善するところからじゃなでしょうか?
(上手いと自称する人でもこれに近いレベルで音はずしてる人っていますから)
何よりまずはちゃんとした発声をするようにしてください。
309選曲してください:2009/07/20(月) 19:05:36 ID:eZkTwPHd
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/ODA3ODcyOA/

エヴァ公開記念で晒します。
かなり聞き苦しいかと思いますが
評価お願いします。
310244:2009/07/20(月) 19:09:43 ID:Iu011TOE
>>293
あ、ありがとうございます!
オク下は確かにトーンが暗くなったりするので、なるべく高い
ギリギリのキーで声色も明るくなるように気をつけてます。
ミシェルはリクエスト曲で、こないだ覚えたばかりなので最後の
方おかしなところありましたが、そう言ってもらえると嬉しいです。
音の安定性、そうなんですよ。一番苦手でこればっかりはいくら
気をつけてもダメなんすよね。正確に音を追える人がうらやましいです。
311選曲してください:2009/07/20(月) 19:14:03 ID:2DCUd1TP
>>306
詳しくありがとうございます〜
高音部分のアドバイス、どうもです!

2番間違ってたようですみませんw
自分の中でこう記憶されていたみたいです…orz
原曲聴き込んで修正したいと思います。

聴いて下さり、ありがとうございました!
312選曲してください:2009/07/21(火) 15:26:36 ID:Zq/khSJZ
>>307
音程やリズムは結構しっかりしてるので音痴ではないと思います。
しかし、>>308が言ってるように発声をしっかりしたほうが良いと思いました。


>>309
大人っぽい声ですね。
少し辛そうな部分がありましたが、ファルセットが綺麗で上手いと思いました。



自分も曲がたくさん公開されたので晒してみます。
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NTg4MjQyNw/
感想など頂けたら嬉しいです。
313選曲してください:2009/07/21(火) 15:53:50 ID:ExoSQqjc
>>312
ありがとうございます。
「Beautiful」のとこで声出なかったりして
全体的に高く感じるのですが,大好きなので歌いました。
大人っぽい,上手いと言われたのは初めてです。感謝です。まだまだ精進します。
314選曲してください:2009/07/21(火) 18:26:39 ID:86lS3+vq
前スレから何人か聞いてコメントしてわかったこと。

何か具体的な修正すべき点がある人やものすごく上手い人は何かコメントできるんだけど
とりたてて大きな欠点はないけどすごく上手ってわけでもない人..
中の上くらいの人にはコメントしようがない。
315選曲してください:2009/07/21(火) 19:49:51 ID:ExoSQqjc
>>312
評価するのもおこがましいですが,
DEEN聴きました。声の感じに合っていると思います。メリハリ付けることと高音部の滑舌に気をつけたらもっと良くなると感じました。
316選曲してください:2009/07/21(火) 20:35:28 ID:c7Pvm9tm
>>314
別にアドバイスじゃなくて感想でええやん
317選曲してください:2009/07/21(火) 21:09:23 ID:86lS3+vq
その感想が書けないのよ。
特に下手じゃないとは思いますがなんかイマイチ、
なんてのは言われた側も意味がないでしょ。
318選曲してください:2009/07/21(火) 22:19:51 ID:ExoSQqjc
じゃあそのイマイチをどうしたら上手い!にできるか書いてみたらいいんじゃないですか??…そこまでしないですか。
319選曲してください:2009/07/22(水) 16:46:59 ID:1Nz0inlC
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/ODQzMjg1OA/
叙情詩とDRINK IT DOWN歌ったので指摘お願いしますb
320選曲してください:2009/07/22(水) 16:51:18 ID:GNzelGR9
mixiとマルチポストする人ははじめてみましたww
321選曲してください:2009/07/22(水) 16:59:44 ID:1Nz0inlC
>>320おお、気付いてくれたw
mixiもDAMともも最近はじめたからとりあえず友達増やしたくてw
322選曲してください:2009/07/22(水) 17:44:12 ID:Vs8Nb3Bx
ならmixiでやれ
323選曲してください:2009/07/22(水) 17:53:48 ID:w8LXPfzh
はじめまして!
コアな曲ばかりですが、もしよかったらアドバイスと感想をお願い致します。

http://i.clubdam.com/cgi-perl/damtomo/mypage/profile.pl?uid=NULLGWDOCOMO&tomo=NzU5NjkxOQ
324選曲してください:2009/07/22(水) 18:31:07 ID:GNzelGR9
>>323
これ携帯のURL?
他の人が張っているような標準形式のURLでお願いします。
325323:2009/07/22(水) 18:59:50 ID:UN2NCZuX
大変失礼いたしました。
拙い歌ですが、よりよくなるようにアドバイスを是非お願いいたします。

http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=NzU5NjkxOQ
326選曲してください:2009/07/23(木) 00:26:48 ID:wsVI5dtL
ここ数ヶ月でマシにはなってきた(と思う)のですが、どうも声を前に出すイメージが掴めません。
あと、シャウトはこれで良いのかどうかもわからなくなってきました。
公開曲が酷く偏っているのですが、もしよければアドバイスお願いいたします。

http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=ODY0MTc3OQ
327選曲してください:2009/07/23(木) 21:19:44 ID:TV8vT1Ul
このスレもうだめぽ
328選曲してください:2009/07/24(金) 01:34:12 ID:zKh/VEA1
んーー知らない歌はいいとか悪いとかよくわかんないんですよ。
知ってる歌でないと評価できない。
329選曲してください:2009/07/24(金) 02:19:12 ID:xKDhTLuP
>>307
ELT聴きました
キーを下げた方がいいです
少なくとも2つ

>>325
Forever Loveとまっくら森の歌を聴きました
ちょっとこちらはキーを下げ過ぎな気がします
声質は悪くないのでちゃんとしたトレーニングで上に上げられれば
今の歌も原曲に近いキーで歌えるし選択肢も広がると思います
また、上に広げることで下のほうも楽できるという利点もありますしね

>>326
卒業を聴きました
多少声量が小さいかな?って思うくらい以外に目立った欠点はありませんでしたよ
(声量も録音時の環境のせいだと思います)
何やら違和感を感じているようですが、恐らく御本人と尾崎氏の声質が違うからでは無いでしょうか?
自分に合った歌手の方が見つかれば違和感なく歌えると思います
330325:2009/07/24(金) 03:55:10 ID:vj+cSfSA
アドバイスありがとうございます。
実は音域が下に広く高音が人より出ないことがコンプレックスだったりします。
今後も地道にトレーニング頑張ります。


もし良ければ、また聴いてやってください。
ありがとうございました。
331選曲してください:2009/07/24(金) 21:10:31 ID:wFgovmTJ
>>330
いやいや、下に広いのなら十分武器になりますよ〜
取り敢えず私には低過ぎて歌い辛い佐々木功氏の
「宇宙戦艦ヤマト」を勧めてみるw
332選曲してください:2009/07/24(金) 22:01:12 ID:idA3QZP3
あー、ヤマトの低いところがつらい人って男性でも結構いますよね。
あの最低音lowGが楽々出ちゃう僕は上はmid2Gでも厳しいです..orz...
333選曲してください:2009/07/24(金) 22:04:24 ID:fy4sqbQj
抑揚が付かない、何を歌っても、最高でもゲージ真ん中までしか行かない・・
334選曲してください:2009/07/24(金) 22:20:53 ID:iIzXg/Tt
>>329

326です。
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。
私が感じている違和感は、尾崎豊と自分との性質が違うというのもあるのですが、
自分の声が飛んでいないような気がしておりまして、その辺が気になっていました。
>>329さんとしてはあまり気にならなかったとのことですが、
声が前に出ることに越したことはないと思いますので、自分なりにその辺はさらに追求していこうと思っております。

それと、新しい歌手は開拓したいなと思っているんですよね。
ただ、守備範囲が極めて狭い私ですので、恥ずかしながら誰に声質が近いのかイマイチわかっていなかったりします。
>>329さん的に「この人は近いんじゃない?」と思えるようなアーティストって誰か思い当たります?
もちろん、尾崎豊は好きなのでこれからも歌い続けますがw

またスレを利用させていただくことがあるかも知れませんが、その機会がありましたら、また聴いていただければ幸いです。
ありがとうございました。

(追記:私もヤマトの冒頭の低音ちゃんと出せませんw)
335330:2009/07/24(金) 23:02:31 ID:vj+cSfSA
宇宙戦艦ヤマト覚えてみようと思います(笑)

よく、「声域は上に伸びやすいけど下には伸びにくい」とか耳にしますし、そういう意味では地声が低いのは武器なのかもしれないのですがね。。

他にも低音を活かせる歌手がいたら教えてください(^-^
336バススレ23:2009/07/24(金) 23:21:26 ID:86bwFC9e
>>335
自分が歌いたい曲をキー変更で”低音曲”にすればヨロシ
低音生かせる歌手→原曲キーでという条件でならメジャー処だとミスチル、ラルクがお勧め。
ただしある程度ハイトーンも要求される。けど何気に低いところまで使ってる音域の広い曲が結構ある。
それらの曲はキー変えるにしても、例えば原曲lowE~hiBの曲を最高mid2Gで歌ったとすると下はlowCまで使わざるを得なくなる。
その意味では貴方の低音を如何なく生かせると言えると思います。

つか俺と一緒に低音を極めようぜ~♪
337選曲してください:2009/07/24(金) 23:24:09 ID:rKYJEyJo
初めまして、宜しければアドバイスをお願い致します。
何を歌ってもあまり抑揚がない、声に深みがでない・・・
少しでも改善したいと思っております。

http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=ODcyMDE5MQ
338330改めYOHEI:2009/07/24(金) 23:37:12 ID:vj+cSfSA
ラルク…確かに低音は歌いやすいですね。
ただファルセットが「ウ行」しか綺麗にでなくて…
昔からライブ等で声を張り上げていたため、喉が弱いみたいなのです。二時間くらい歌うと明らかに最高音が出なくなりますし。

公開曲にあります、河村隆一のGlassなんですが、原曲のキーを二つ落として丁度いい感じなんですよね。
取り敢えず、宇宙戦艦ヤマトの公開を頑張ってみようかと思います。
339選曲してください:2009/07/24(金) 23:59:55 ID:idA3QZP3
>>337
他の人がもっと有意義なアドバイスをくれると信じて個人的に気になった事を。

スローな歌はいいんですが、アクエリオンあたりでは
歌のテンポが悪く曲から歌が遅れいてノリが悪くなってます。
もう少し前倒しで歌った方がいいかなぁ、と。

それから(これは好みだと思いますが)声をもう少し明るめに響かせて
歌うようにしたらいいんじゃないかなぁ、と思いました。
340選曲してください:2009/07/25(土) 00:11:02 ID:khOpSbZj
>>337
貴重なアドバイスをありがとうございます。
精密採点をやってリズムがタメ以外なった事がありません(真ん中の普通もありません)
自分ではタメているつもりはないのですがリズム感が悪いです(@_@。 

意識して少し早めに、明るめに声を出せるよう練習してみます☆
ありがとうございましたm(__)m
341選曲してください:2009/07/25(土) 00:12:41 ID:khOpSbZj
ごめんなさいミスってました
>>339 の方、ありがとうございました。
342選曲してください:2009/07/25(土) 00:45:27 ID:PDZCxkIy
キーの低い男性歌手……



あれ?佐々木氏の次がフランク永井さんしか思い付かないぞ('A`)
漏れ一応30代なんだが(-_-;)
確かに最近いないかも……
ていうか逆に人気薄でチャンス?w

>>336
おぉ、バススレなんかあったんだw
男声の魅力全開で頑張って下さい♪

>>337
アクエリオンと愛のうたを聴きました
いやいや、なかなか綺麗な歌声でしたよ
メロディーが外れてるような印象もありませんでしたし

ていうか、>>330さんと同じで低音域の方が魅力的です♪
自分に合った歌手さんを探してみるのもアリかも(^_^;)
343選曲してください:2009/07/25(土) 01:01:36 ID:khOpSbZj
>>342
アドバイスありがとうございます。
自分に合った歌手の歌・・ 確かにそうですね☆
今は自分の好きな歌ばかり歌っている状態なので
いろんな方の歌に挑戦してみるのも楽しそうです♪
ありがとうございましたm(__)m
344選曲してください:2009/07/25(土) 02:06:50 ID:F0r2GR7e
漏れっていまだに使う人って・・・
345YOHEI:2009/07/25(土) 02:42:14 ID:50ltuPa5
低音の歌手…鈴木雅之や浜田省吾、アリス(谷村新司)とか結構低めですよね。
ふと思い出しました。
あとブルーハーツとか。

自分が歌う曲がV系に片寄っていたので、新ジャンル開拓頑張ってみます。
346選曲してください:2009/07/25(土) 05:33:35 ID:sm+tGvOd
>>344
尿漏れする人なんじゃ?
347選曲してください:2009/07/25(土) 11:25:06 ID:UBd3hK5t
>>338
福山雅治
348YOHEI:2009/07/26(日) 02:29:31 ID:3/YQk3t1
福山も確かに低いですよね。
爆風スランプとか布袋とか氷室とか、探せば結構あるもんですね。
349選曲してください:2009/07/26(日) 10:44:19 ID:vWQuWLFw
てか爆風とかブルーハーツとかって低いんでつか..orz..十分高いでつよ..
350251:2009/07/27(月) 23:52:37 ID:ZU/CUsxO
コメントありがとうございます!>>251です。
コメントへのお返事・お礼、しぬほど遅くなって大っ変申し訳ないです、すみません!!

>>252
そういう方にここで見つけられるのがこんなに恥ずかしいとはww
ありがとうございます、
英語の発音についてはまず叩かれるだろうなと思っていたので
褒めていただけて一番びっくりかもしれないです。
そして大変申し訳ないのですがあれを歌った時点でなんと私
「創聖の〜」の原曲を聴いたことがなかったんですね。なんたる。
ので原曲との相違は単純に分かってないからというやつです、重ね重ねすみません…
そしてまた別の話なのですが252さんの公開していたのを聴いてすごく好きな曲ができました。
出会わせてくれてありがとうございますww

>>253
ありがとうございます。
私は知らなかったのですが>>261さんのおっしゃるとおり
デアデビルというアメリカの映画(実写です)の挿入歌だったみたいです。

>>254
はい、ありがとうございますww
そうですね、ネタにはしらない限り独唱じゃ厳しい曲だったかもしれないですw
参考にさせていただきます、次の引っ込め候補にしときますねw
351251:2009/07/27(月) 23:54:38 ID:ZU/CUsxO
>>255
おおうありごとうございます、
そんな大層なものじゃないですが素直に喜ばせていただきます!

>>256
はい、自分でまだコントロール出来てないのですが
ちゃんとDAM★とも録音で響く(倍音が出てる?)発声ができてる曲とそうでないものがあるみたいです。
曲によって勝手に切り替わっちゃうのでどうしたものかというところなのですが…
それと、単純に曲によっての聴き込み、歌い込み具合の違いと…汗

>>257
おっしゃるとおりです!
「だいたいのメロディ覚えたしキーから外れてないからいっちゃえー♪」で歌っちゃう性質なので…汗
ヒトカラでやる分には自由ですがこういう風に晒すとなると原曲とそのファンの方に失礼ですもんね。
以後気をつけます!
林檎は多分他の公開曲と歌ってる回数が格段に違うのでそれでかと…笑

>>261
曲にあったビブラートですか、
確かにビブがゆったりめなため(多分)
速めな曲だと歌い回しが追いつかずもたり気味になってしまうことがあったように思います。
ちょっと目から鱗な感じです。
後半ご指摘いただいたことについては
おそらくしばらくの間迷宮に迷い込むことになる問題になるかと思うので(笑)、
ちょっとゆっくり考えさせていただきます。
ありがとうございます。


長文失礼いたしました!
ご感想いただいた方々、本当にありがとうございました!
352336:2009/07/28(火) 00:25:41 ID:+6saLseF

>>342
有難う御座いますm(_ _)m
バススレ→実は高音曲を目指すスレなんですけどね(^^;
自分は弱点を強化しつつ、武器?も活かしつつ、歌っていこうと思ってます。

低音歌手→そいや"最高音が低め"な歌手は結構あれど、"最低音が低い"低音が売りの歌手ってあんまいませんね。
最近だとバンプぐらいっすかね。。。
353252:2009/07/28(火) 17:36:35 ID:YWsBh8XX
>>350
そうだったんですか!?とても安定した自信ある歌い方だったので、てっきりww
こちらに晒されていた音源の感想も書こうかと思ったのですが、贔屓目に書いてしまいそうだったので>>252に書いてある事だけに留めました
も、もったいないお言葉です!!またそう思って頂ける様にこれからはより一層公開する歌には力を入れて歌います!!
354選曲してください:2009/07/28(火) 18:15:11 ID:G5TGdWeg
いや、曲ラストの締めのフェイクを曲の途中に入れてる時点で原曲よく知らないだろ。
違うフェイクを入れるとかならアレンジだけど、締めのフェイクを途中でも入れるって事は
この曲のフェイクをそれしか知らない(相当うろ覚え)って事だから。
いきなり歌が終わるのかと思ったよw
355選曲してください:2009/07/28(火) 18:35:24 ID:YWsBh8XX
>>354
ああ、成る程。私はそれが気にならない耳だからってのもあるかもしれない
私はいうほど原曲にこだわる派ではないし、CMとか色々な場所で流れてる曲な分、
入れ替えて(原曲とは違って)歌ってしまう事もあるだろうっていう思いが働いてるかもしれない
歌声が気持ちよくでていればあんまり気にしないかな
356選曲してください:2009/07/28(火) 22:03:27 ID:uTlAqTbK
多分、「まず歌があってそれをこの人はどう歌いこなしてくれるのか」という観点の人と
「歌い手があってこの人ならこの歌をどう歌うんだろう」ってのがあるんだと思う。
実際ははっきり分かれてるわけじゃなくて両方の要素が混じってるんだろうけど
たとえば特に好きな歌なんかの場合どうしても前者の視点で見る事になるのかな、と。
357選曲してください:2009/07/31(金) 14:03:32 ID:5dUZlYLY
晒してくれる人かもーん
358選曲してください:2009/07/31(金) 15:21:34 ID:IMOrxqxX
初期にも晒したけど、本スレ用のクリスマスソング録りに行ったついでにいろいろ録ってきたので再掲。
音程外すのは基本装備なので、m9(^Д^)プギャー用にどうぞw
曲目古い・カオスなのは仕様です^^

http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=NTMyNzgxMg
359選曲してください:2009/07/31(金) 22:43:37 ID:GfKnZqFk
>>358
そのアドレスじゃあ携帯からみれないっす
足跡でもあれば追えるが…

修行中さん、元気にしてるかね?川村さんの事は残念だったけれども、落ち込んでないかちょっと心配だよ
非公開のまんまなんでちょっとこっちに書かしてもらいました。すみません
360358:2009/08/01(土) 00:39:16 ID:j9GEBlp+
失礼、こっち張ればよかったのか。
物好きな人だけどうぞw
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NTMyNzgxMg/
361ok板:2009/08/02(日) 01:58:05 ID:rhuCQYHC
>>360
おk!聴けました!あなたでしたかw
ゴキゲン鳥とメモリーズ、グロリアを聴きました!!
何だろう、声は通るいい声だと思うのに何かが足りない、勿体ない…
自分なりに考えてみたんですが…もしかしたら地声で歌ってるのかなと思いました
異性曲を歌ってるという点もあって、もの足りなさがあったのやもしれないです
声的には大黒さんと皆川純子さんを足して割ったみたいな声なので、ロックやPOP系は向いてると思いました!!

こんな感想でスマソです…クリスマスソング楽しみにしていますww
362358:2009/08/02(日) 04:50:14 ID:hNnFlPIK
訪問してくださった方々どうもです!
足跡辿って聴きにいくと皆さんうますぎて涙目ですorz

>>361
レスありがとうございますー!
女性曲はほとんど歌えないもので、曲が偏りがちで申し訳ないです。

「抑揚や表現力が足りない」と、かなりの割合で指摘されます\(^o^)/
色々練習してみてはいるんですが、なかなか身につきませんで・・・。
高音ヘタレ+バラード系が苦手なのが原因な気がして練習中ですorz

クリスマスソングはモロバラード系なので、公開されたらゼヒm9(^Д^)してやってくださいw
363選曲してください:2009/08/04(火) 22:08:29 ID:ShA33FVK
ここの人達はみんな副アカでうpしてるの?
364選曲してください:2009/08/05(水) 11:26:19 ID:Lz5CqYj7
ageとく
365ok板:2009/08/05(水) 23:46:18 ID:T8u7ytD6
>>363
男は黙って本アカ
いや、本アカです。携帯厨だから複アカ持てないからね
366選曲してください:2009/08/06(木) 21:26:34 ID:cfXKrK0q
本アカ思いっきり晒してますwwww
367選曲してください:2009/08/06(木) 21:34:55 ID:2GIn7Oya
本アカしかないのでそれを。
368選曲してください:2009/08/06(木) 21:48:38 ID:infwYhhz
まあ、本アカでもそもそも匿名だしな。
ちと声でバレるかもってのはあるけど。
369選曲してください:2009/08/06(木) 23:02:38 ID:icDcLlYZ
たびたび申し訳ないですがまた晒します。
非常に悩んでます。率直な評価と意見をお願いします。
今後何を歌ったら合っているか,アドバイスお願いします。
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/ODA3ODcyOA/
370選曲してください:2009/08/06(木) 23:31:27 ID:BIEvVZhy
>>369
力にはなれないが、せめて十八番がどれか書いておくといいかもしれない
371選曲してください:2009/08/06(木) 23:49:52 ID:icDcLlYZ
>>370
書き足りなくてごめんなさい。
よく歌うのは宇多田ヒカル全般と椎名林檎のありあまる富,闇に降る雨,伊藤由奈のFaithです。
残テを歌ったことがありますが挫折しました。
372選曲してください:2009/08/06(木) 23:49:59 ID:OuZnCQL1
>>369
アドバイスじゃなくて申し訳ないけど・・・
COLORSいいなと思いました。
宇多田合ってると思いますよ。
難しいのに音程きちんととれててすごいです。
ただ曲によって少しリズムより遅れ気味に聴こえるものがあったかも?
373選曲してください:2009/08/06(木) 23:56:12 ID:BIEvVZhy
>>371
自分はレパートリー増やすときは
オムニバス(いろいろなアーティストの代表曲詰め合わせ)
借りてきて増やしてるよ。古いけどね。

最新の曲から探すには、新盤を聞きまくるしかないと思う。
役に立てなくてすまない。
374ok板:2009/08/07(金) 00:17:05 ID:X0rA7sgy
>>369
Beautifull〜、COLORS、FINAL〜、Making〜、For youを聴かせてもらいました!
ハスキーな声が味があって好きです!ジャズ系の歌が似合いそう
パワフルなAIや、鬼束ちひろの歌もそのハスキーボイスに合いそうなのですが、肺活量がもの足りない感じを受けたので、
声の魅力を生かして静かに艶めく歌うジャズ系がいいと思いました。ジャズ歌手の名前忘れたorzいい人がいた気がします

宇多田は私も好きでいい曲も多いと思っているのですが、メリハリ(特にサビでぬけていくような高音)をビシッと出さないと、
決まらなくて中途半端になってしまう危険がある曲も多いと感じます

Makingのサビ高音はきれいに出ているんですが迫力が足りないと思いました
COLORSの3サビ(「もう自分には〜」のところ)は中でもビシッと決まっていて良かったと思います!

感想書きに戻りながら聴き〜を繰り返したので足跡ひどい事になってごめんなさいorz
長々と書いて申し訳ないですがこのように感じました
375選曲してください:2009/08/07(金) 01:41:25 ID:OfWHL+NM
>>369ですが,丁寧なレスありがとうございます。

>>372
ご指摘ありがとうございます。
声を出そうとする→息継ぎ遅れる→出だし遅れるということや,自分で歌うとうまくテンポが掴めていないなあと気づきました。
>>373
役に立たないなんてそんなこと無いです。
ああ,オムニバスって手もあったか!と。
借りて来て自分に合った曲を探します。ありがとうございます。

>>374
こんなに丁寧なレス,本当に感謝です。
自分の声がハスキーだとはあまり思ってませんでした。
指摘して下さったので,歌う方向性が見えてきた気がします。ありがとうございます。
ただ,声量の無さは確かに感じていますし,ましてや喉が弱くてすぐに高音,低音が出なくなってしまうので,困っていました。
あまり張り上げずに自分の声を活かせる曲というとちょっと分かりませんが,気長に探してみます。
取り敢えず,声質の参考にAIと鬼塚ちひろを聴いてみようと思います。
ありがとうございました。
376選曲してください:2009/08/07(金) 01:48:09 ID:P35QYxuH
>>369
COLORS聴かせていただきました
>>374さんと同じで、声量不足に感じました
ただ、若干ハウリングが多かったのでひょっとしたら
録音方法が悪かっただけなのかも知れませんが……

残テって残酷な天使のテーゼでしょうか?
それならFly Me To The Moonのほうが声に合っているかも知れませんね

ふと思いついたDAMともならではのレパートリーの増やし方ですが
同じ宇多田さんや椎名さんを歌ってる他の方のレパートリーの中から探してみるというのはどうでしょう?
377選曲してください:2009/08/07(金) 03:42:08 ID:B83hIaBv
>>369練習用にサザンをお勧めします。キーはあわせてね。
378選曲してください:2009/08/07(金) 10:53:30 ID:OfWHL+NM
選曲の食わず嫌いが多いことに気づきました。もっと多くの曲を聴かなくてはと思います。多くのアドバイス本当に感謝しています。

>>376
アドバイスありがとうございます。
最後まで声量を維持できなかったり,サビが盛り上がれないことが多いので,課題にして声量を鍛えたいと思います。

Fly Me To The Moonは英語の歌詞が難しそうで敬遠していましたが,声質としては合っているみたいなので練習します。

他の方のレパートリーを見てみました。絢香,中島美嘉,DREAMS COME TRUEなどがあって好きな曲が多かったので

声量がちょっと不安だったのですが,鍛えるためにも試しに歌っていこうかと思います。

>>377
サザンの曲を歌う事は全然考えた事がなかったです。ハスキーで聴かせる歌だなという印象なのでもしかしたら意外に合いそうで,新発見です。
アドバイスありがとうございます。

長文失礼しました。
379選曲してください:2009/08/08(土) 13:19:07 ID:m7cq6349
ジャンルばらばらです。

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/ODg5NDc4Ng/
380ok板:2009/08/08(土) 22:25:58 ID:zdFkSAO9
>>379
影山さんと菲菲を聴かせてもらいました
もんたよしのりっぽい歌い方だと思いましたww
ただ高音もそうなのですが、全体的にお腹から声が出ている感じがなく、深みが足りないように思います

あくまでも素人感想ですが
ちなみにどういった部分を聴いてほしいとか、こういう場合のアドバイスをとか書いてあると、感想も書きやすいっす
381選曲してください:2009/08/09(日) 16:46:43 ID:hfvb8oan
mixiでDAM★とも知ってシダに走りました。
公開設定がよくわからず2日放置;
情報サイトみたら公開日数6日って!!!

(´・ω・`)
382選曲してください:2009/08/10(月) 00:33:42 ID:xwcpS9WB
>>381
2ch初心者さんかな?そういう話題は本スレでどうぞ。スレタイ検索からお願いします
383選曲してください:2009/08/10(月) 23:35:00 ID:U32F9q1y
これで2ch初心者かな?とかワロスw
てかDAMともってゴミ音源しかうpできない奴しかいないよなあ
教習所スレでいうC3程度の奴ばっかw
384選曲してください:2009/08/11(火) 00:38:29 ID:27hB02tP
素人がカラオケ音源上げるサイトなんだから当たり前だろ。あほか。
385選曲してください:2009/08/11(火) 04:45:00 ID:60eSBsCB
はいはいはいはい
柔らかく言わないとボラが食い付いて来ますよー

貼り辛くなる人が可哀想ですからねー
386選曲してください:2009/08/11(火) 20:57:48 ID:+jEQzvFE
過疎ってるからってくだらないことにスレ消費すんのやめようぜ。
誰かうpしてくれよう。
387YOHEI:2009/08/12(水) 05:12:06 ID:C8RZIgPE
323でupした者ですが改めまして。
前回はForever Loveと、まっくら森のうたを評価していただきました。

今回は比較的に知名度があって、自分の低い音域を活かせる、河村隆一のGlassを評価お願いいたします。

前回のアドバイスで佐々木功氏等が合うのでは、とアドバイス頂いたので、近々銀河鉄道999と、アリスの帰らざる日々でも録音しにいこうと思っています。

そちらのupが完了しましたらまた投稿させていただきますので、それまで前回と同じ曲目ですがお付き合いください。

尚、他のコアな曲をご存じで感想頂ける方がいましたら、喜びますw

http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=NzU5NjkxOQ
388選曲してください:2009/08/12(水) 12:50:15 ID:+E4dM9Ex
アドバイスお願いします。
初めて録音して聞いたら、思った以上の抑揚の無さとこもり声にびっくりしましたorz
男性系と女性系をアップしたので、自分はどんな系統の曲が向いているかアドバイスいただきたいです。
抑揚のだしかたなども…!

自分的にはアラジンが一番がんばれたかなとorz
ttp://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/OTM0MzU2Ng/
389選曲してください:2009/08/12(水) 14:20:29 ID:SKld5CG+
>>387
短文ですまぬが
glass
ビブラートが綺麗だと思います。
すごく丁寧にまろやかに掛かっていると受け止めました。
390選曲してください:2009/08/12(水) 14:30:34 ID:SKld5CG+
>>388
残テ聞きました。
原曲あまり知らないので詳しくわかりませんが。

あえて洗い出すとすれば、フォール(みたいなの)が2箇所ほど目立ちますが
全体的に安定していて聞きやすい感じでした。

っていうかうまいと思う
391選曲してください:2009/08/12(水) 16:41:01 ID:+E4dM9Ex
>>388追記です
地声 yuki
男声意識 ジャパハリ 徳山
鰤声意識 それら以外の女性ソング
鰤と男声 ホールニューワールド

鬼束さんとか宇多田も好きなんですが地声だと
「ジャイ子ががなってるみたい」と言われ最近は鰤声を意識していました…
上の3つならどの系統が一番自分に合ってるでしょうか


>>390
アドバイスありがとうございます。フォール初耳です!ググってきます!
392選曲してください:2009/08/12(水) 21:13:43 ID:Vt6x3OI+
>>388
フォールってのは、しゃくりの逆ですよ。

残酷な天使のテーゼ聴きましたが、発声のせいか音程が不安定ですよね。

冒頭部の
「ざーんこーくなてんしのよう*に* しょうねんよしんわになー*れ*」のフレーズからして
*をつけた「に」とか「れ」のように音をはずしてる箇所があるわけですが
歌の随所で音をはずしてるので、とにかくそれが気になって聴いててつらいです。
原曲を解釈した上でのアレンジ等ではなく、単に音程にルーズなだけだと思いますので
何よりもうちょっと音程を大事にしてほしいな、と思います。
393選曲してください:2009/08/12(水) 21:45:18 ID:hJxNf2uk
……鰤声って何かしら?
キラキラ光っててピッチピチの活きのいい声のことかしら?w
394選曲してください:2009/08/12(水) 22:00:28 ID:4nWmg+RU
勝手なイメージでぶりっ子声ってことなんだろうかと解釈した
395YOHEI:2009/08/13(木) 02:19:36 ID:pbdx718V
>>389

コメントありがとうございます。
ビブラートというか、フレーズの最後の音を大事にすることを常に意識しています。
テンポに合わせたビブラートだけでなく、長く伸ばせるところは徐々に波が大きくなるように変化をつけたり、自分の中で大切にしていることを気づいて頂けたのは、すごい嬉しかったです。
396選曲してください:2009/08/13(木) 12:12:31 ID:goSY6WaU
>>392
アドバイスありがとうございます。
音程は、オク下げで歌っているから余計不安定になるんだなと思いました
次回は気をて歌います!
ちなみに、自分は発声も足りないということですよね?


鰤声、すみませんぶりっこ声の意でお願いしますorz
別に曲が鰤だ!とばかにしてるんでなくて、自分の歌い方を鰤っぽくしてみただけです
不愉快にさせてしまってたら申し訳ないです(〉〈
397選曲してください:2009/08/13(木) 13:24:35 ID:A8hQ48H4
>>396
いや、オク下げじゃないでしょ。
あれがオク下げだとすると原曲は超音波って事になるんですがががww

で、発声の話ですが、確かにしっかりしてないですし、そこにつきると思います。
発声がしっかりすれば、抑揚も音程も安定すると思います。
発声がしっかりしてない=息の量が足りず不安定=抑揚と音程の安定感不足
になってるんだと思います。
398選曲してください:2009/08/13(木) 16:14:53 ID:tsw1Rjj+
最近録音しに行っていくつか公開してみたので晒してみます。
辛口でも何でもいいのでアドバイスなり何なりいただけたら嬉しいです。

http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=NjY4MDg3OQ
399選曲してください:2009/08/13(木) 16:59:38 ID:A8hQ48H4
>>398
男の歌にゃ興味ないんだよなぁ、と思いながら..
「真赤な誓い」なんだかおカマ声になってます。この歌をオネェ声で歌われると..とほほ..
「CHALA-HEAD-CHA-LA」真赤な誓いほどじゃないけど、同じ傾向が。

マクロスFのボビーマルゴって知ってますか?
あのオカマ声と同じような発声をしてるのが何より問題かと。

具体的にはこの↓オズマ&ボビー版「突撃ラブハート」の2番前半部のイメージね。

ttp://www.youtube.com/watch?v=PL8cgQRCa2M

本人の認識としては違うのかもしれないけど、第3者の自分にはそう聴こえました。

そこを治せば、音程やリズム等基本的な部分には大きな問題はないし
そこそこ聴けるんじゃないかな、と。
400選曲してください:2009/08/13(木) 17:01:02 ID:U6JlWwsz
オク下げの意味分かってないヤツ多いなw
401選曲してください:2009/08/13(木) 18:00:29 ID:rg/a2rZi
初晒しです。よかったらコメントいただけると嬉しいです。
音が大きめだったので、心持ち音量を下げてもらったほうが良いかも。
http://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=838595

>>398さん
そろそろ出掛けるので「嘘」の一曲だけ聴かせていただきました。
ビジュアル系に似合う声だな〜と思いました。

アドバイスとか参考になりそうなコメントにならなくてすみません。
402選曲してください:2009/08/13(木) 18:10:16 ID:SZLSRZbV
>>391
鰤声は喉声になってます
地声で歌ったほうがいいよ
403選曲してください:2009/08/13(木) 18:15:26 ID:99Ha8PK7
http://ez.clubdam.com/cgi-perl/damtomo/mypage/profile.pl

初晒し
音量低いです。2曲のみ
下手ですか?キモいですか?
404選曲してください:2009/08/13(木) 18:21:04 ID:A8hQ48H4
>>403
とりあえずそれじゃ誰も君の歌を聴く事はできない、とだけ言っておく。
405選曲してください:2009/08/13(木) 18:26:01 ID:99Ha8PK7
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/OTQxNDYxNw/

ごめんなさい
これでいいですか
全てにおいて初心者なもので
406選曲してください:2009/08/13(木) 18:34:59 ID:A8hQ48H4
>>401
甲賀忍法帖だけ聴きました。

とりあえず、いい点をあげると、この歌が相当好きですよね?
原曲を聴き込んでるんだな、ってのとこの歌が相当好きなんだな、ってのは
聴いててわかりました。

で、歌自体ですが、まずリズム感が悪いです。遅れ気味でノリが悪い。
もう少し前ノリで声を出していかないと特にこういう曲でテンポが悪いのはイマイチです。
それから、こっちの方が大事ですが、口先だけの声だけになってて歌としての発声になっていません。

人間が歌うときってあたかも身体が楽器と同じような動作をするのです。

肺からの呼気で声帯を振動させて音が出るわけですが(管楽器のリートみたいなもの)
それだけだと(何しろサイズが小さいので)掠れた小さい音しかでません。
その小さい音を喉〜頭にあるいろんな箇所に共鳴させて増幅させたものを
歌声として口から出すわけです。

声帯を上手に安定して振動させるための呼気の使い方と、
自分の声帯から出た音をどこにどう響かせるかを意識して歌ってみてください。
声を出すときに「鼻に響かせてみる」とか「口で響かせてみる」とか「頭のてっぺんにひびかせてみる」とか
意識しながら声を出してみると自分の声が変わるのがわかると思います。
407選曲してください:2009/08/13(木) 18:41:27 ID:962nlX45
これはヒドイ
408選曲してください:2009/08/13(木) 18:43:28 ID:962nlX45
>>405
409選曲してください:2009/08/13(木) 19:15:39 ID:A8hQ48H4
>>405
すいません、とりあえずキモクはないんですが僕にはどうしていいかわかりません。
「下手ですか」と書かれてますのではっきり書きますが「下手です」
とりあえず歌にはリズムとか音程があるという事から..かな、と。

地声はむしろいい方だと思いますから、普通に歌が歌えるようになれば
イケメンボイスと言っても許されそうな気がします。
410選曲してください:2009/08/13(木) 19:33:24 ID:99Ha8PK7
下手な歌声にスレ汚し失礼しましたm(__)m
411選曲してください:2009/08/13(木) 20:41:33 ID:goSY6WaU
>>388です
すみませんキー下げですw
鰤声やばいですか。地声もやばいと言われていて
苦肉の策の鰤だったんですが…自分はどんな方向に行ったらいいでしょうorz
412選曲してください:2009/08/13(木) 22:26:33 ID:962nlX45
>>411
地声全然やばくないよ
全部ざっと聞いたけどYUKI歌ってる声伸びやかで私は好き
ジャイ子とかいう意見は無視しておkでしょ
Superflyとか合いそう
413選曲してください:2009/08/13(木) 22:53:03 ID:tsw1Rjj+
>>399さん
ご指摘どうもです。
オカマ声っすかぁ、確かにそんな感じですね。今後気をつけてみます。
まぁニコ動やらの影響で女声出そうとしたりしてるんで治せるかわかりませんがw

>>401さんもどうもありがとうございます。
414選曲してください:2009/08/14(金) 00:25:01 ID:LglEYbZ2
>>398
別にオカマ声とは思わなかった
思うに>>399はこの曲はこんな声で歌ってくれなきゃって思いが強い
人なのかと。
真赤な誓いを歌う女子だっているし、それぞれの歌い方で良いとオモ。
今のままでも十分聞けるし、選曲に気をつければいいセン行けるんじゃ
ないかな。
415選曲してください:2009/08/14(金) 00:32:34 ID:CGPNsGWi
>>398
Burnin' X'mas聞きました。
T.M.Rを原キーで歌えるなんて羨ましい限りです。
私は-2しないと声が持ちませんから。

ボーカルの歌い方に忠実だと思います。
もしかして、すごく歌いやすい曲だったりしませんか?

私の聴力では粗探しのほうが大変です。
ところで、ひずみ系エフェクターを使ったように聞こえる部分がありますが
わざと声を割れさせてるのでしょうか?
割れ方がマイルドだなと思いました。

真赤な誓い
感想があがってたので聞いてみました。
私はこの曲をまったく知りませんが、少しキーが高くないでしょうか?
-1〜-2くらいでも、十分聞こえはいいとおもいます。
キー下げに抵抗がないのでしたら、変えてみることをおすすめします。
416選曲してください:2009/08/14(金) 00:34:30 ID:LglEYbZ2
>>405
2曲ともざっくり聞きました。
リズムよりもまず音程が問題ですね。かなりいい声なのにもったない。
ビジュっぽい技巧を加えることを考える前に音程を整えることに
注力するべき。それだけで曲全体のレベルが相当アップすると思う。
音程のスレはこの板にもあるから参考にしてみては?
417選曲してください:2009/08/14(金) 00:47:53 ID:l7eHipBR
>>398,414
ちょっと興味あるから聴いてみた。
多分、限界こえて〜なんかのとこの高いパートの声の出し方とかじゃないかな>カマっぽい。
ちょっと自分もそう思ったから。
でも女声出そうとかしてる人ならそれはそれで別にいいんじゃない?
418選曲してください:2009/08/14(金) 04:02:14 ID:lLKZRFOX
頼むから携帯から見れるアドレスで貼れよ
何度も指摘されてる事を繰り返すヤツの歌を聞く気力がない
419選曲してください:2009/08/14(金) 07:11:26 ID:1ZaxfdEg
>>405
……原曲、何回聴きました?
28歳なら曲がブームのときに聴いてるはず
悪いですけど平成生まれが何となく悪乗りで歌ってるようにしか聞こえません
420選曲してください:2009/08/14(金) 16:22:09 ID:sJLoRApn
コメントありがとうございました!
こんなに速く、詳しいレスをいただけるなんてさすが2ちゃん。

>>406さん
ご指摘ありがとうございます。真摯にレスしてくださって嬉しいです。

>原曲
はい。少し前の曲ですが、カラオケで良く歌っています。
もう1曲はDAM★とも初体験で、録音するための準備は特にしていないのですが
甲賀忍法帖は直前に原曲を再度聴き直して録音に臨んでいます。

事前に以前の音源を原曲とワンフレーズ交互に聞き比べたりもしました(マゾっぽい)。
録音中は割といっぱいいっぱいで、あまり色々考える余裕がありませんでしたが
聴いていて原曲リスペクトが伝わると感じていただけたなら嬉しいです。

>リズム
そうですね、精密採点をやると毎回タメ+1になります。
一度ジャストになり改善されたかな、と思ってましたがまだ遅いのですね。

イメージとしては正しい時間軸が少し後ろにスライドしてる感じですか?
それとも、テンポとあるので音符が間延びして後から遅れる感じでしょうか?
ちょうど気になっていたので、お手数ですが再度ご教授いただけると有難いです。
421選曲してください:2009/08/14(金) 16:25:21 ID:sJLoRApn
書き込み時エラーが出たので分割しました。

>呼気と共鳴
まさに、他の方の音源と比べ声に安定感がないと感じ悩んでいたところでした。

原曲で高音にインパクトのある所とかビブラートとか、同じ技巧を使う部分は
どの箇所も同じように出来てしかるべきはずなのに、自分の音源を聴き返してみても
時々上手く出来たり時々出来なかったりなので、ピッチがまだ甘いのかしらとか
喉をどう意識したらいいかとかぐるぐる悩んでいましたが、息の使い方でしたか。

声の雰囲気を変えたい時、また同じ声をずっと出したい時、意識する体の場所が
どうやら全く見当違いの部分だったみたいです。ご指摘ありがとうございました。
これから歌うときには楽器をイメージして音を響かせる意識をしようと思います。

逆に喉のほうは特に閉まったり裏返ったりしているわけでもないと考えてokですか?
422選曲してください:2009/08/14(金) 19:13:13 ID:sCfsZyvm
この前歌ったものなんですが・・・なにかしら評価をいただけると嬉しいです(^_^;)

できれば女声のほうはスルーして欲しいですm(_ _)m

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/OTA3NzM2Mg/
423選曲してください:2009/08/14(金) 21:16:04 ID:O4AWWS5A
すみません。ちょっと質問です。
サイバーダムのカラオケハイパー予備校の音程バー(一番右のやつ)
って真中が正しい音程でなのがわかるんですが、
上下の幅ってどんくらいか、誰かわかる人教えてください><

424選曲してください:2009/08/14(金) 23:51:37 ID:LglEYbZ2
>>423
スレチ 板内に専用スレがあるはずだから自分で検索してそこで聞け
425406:2009/08/15(土) 00:36:01 ID:7Ncr4AFY
>>420
こんばんは。
イメージとしては「正しい時間軸が少し後ろにスライドしてる感じ」です。
つまり入りが遅い。
必要以上に音符を伸ばして後が遅れる(例:「長い夜」をカラオケで歌う人)というのではないです。

あと喉の方は、プロではないので断言はしかねますがとりあえず変ではないと思いますよ。
426選曲してください:2009/08/15(土) 03:29:31 ID:e/Yo/RT9
>>422
悪いけど・・・ 高音志村っぽい
427選曲してください:2009/08/16(日) 00:44:01 ID:R0Zc74UB
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/ODUwMzE5MA/

もっと上手くなりたいので評価を参考にさせて下さい。
お願いします(´∀`)
428選曲してください:2009/08/16(日) 01:19:13 ID:B1l7wT+N
>>427
JAM聞きました。

全体的に安定していて、安心感があります。
精密採点91以上はある予感

あなたのウリは、出汁の聞いた色声だと感じました。

粗コメントで申し訳ない
429選曲してください:2009/08/16(日) 01:20:52 ID:B1l7wT+N
訂正
誤 出汁の聞いた
正 出汁の効いた
430選曲してください:2009/08/16(日) 02:17:46 ID:R0Zc74UB
>>427
JAMは昔からよく歌っているので安定して歌えているのかもしれません。

色声ですか、人によっては好き嫌いが別れる歌い方なので売りにはしていませんでしたがもう少し前面にだしてみますね♪
ありがとうございました。
431選曲してください:2009/08/17(月) 14:03:13 ID:YMqrUMTk
安価間違ってることに今気付いたorz
>>430>>427>>428の間違いです。
432選曲してください:2009/08/17(月) 14:26:25 ID:ui2eQvwN
レス遅くなりまして申し訳ないです。401=420です。

>>406さん
こんにちは。お答えありがとうございました!

では、歌全体を前倒ししていくようなイメージで
(例えば「ゃあーー」→「やぁーー」みたいな感じで)
これから練習していきたいと思います。

思うに、歌う時無意識に原曲を想起することでラグが生じていたようです。
前ノリを意識して歌ってみたら、今の段階では、それがまるで抜け落ちてしまい
今出している声の音高や声色がどんな感じだったか、不安で仕方なかったのですが
これから出そうとする音や体の状態を、歌う間に考えていては遅いのでしょうね。

録音が有用なことの真の意味、マイクを持つ前の練習の大切さを実感しました。

とりあえず現状、変な方向には進んでいないようなので安心しました。
たぶんフィジカルな変化も伴うので、一朝一夕に成果は現れてこないでしょうが
声の響き等、色々試してみようと思います。アドバイスありがとうございました。
433選曲してください:2009/08/17(月) 16:19:05 ID:ui2eQvwN
歌唱力以上に聴力は微妙なので、的を射てるか解りませんがご参考になれば。

>>405さん
「愛は勝つ」聴かせていただきました。歌がブツ切りな気がします。
言いたいことは判りますが、声が続く中で音節ごとにアクセントがある感じで
スタッカートとは違うのではないかと思います。

>>422さん
「エアーマン〜」聴かせていただきました。息継ぎと高音が苦しそうです。
高音で声が小さくなるのが気になるので、いっそ低音の声量を絞るのも手かと。
高音は喉仏を下げて声帯を張ると出しやすい、と以前本で読みました。

>>427さん
イエモンを2曲聴かせていただきました。声の雰囲気が似てると思います。
聴いていて気持ちのいい音源ですが、もっと抑揚があると良かったと思います。
視聴用はさておき、エコーは控え目のほうが適切な評価が得られるかと。

ここのところ日記帳状態だったので、そろそろROMに戻ろうかと思います。
聴いてくださった皆様ありがとうございました。また来ます。ではー。
434選曲してください:2009/08/17(月) 22:26:15 ID:2gUnO/F0
>>432さん
406です。
以下見当違いかもしれませんが..
たとえば、破裂音の「パ」という音を出すときの動作を少し詳細に見ると
「パを出すための息をためる予備動作(んー..という感じ)」→
「ためたものを開放してパという破裂音を出す」という2段階で発声するわけですが、
実際に「パ」の音を出すときになって、「パ」の音を出そうとして予備動作から入ると
当然ながら実際の音は遅れますよね。
つまり実際に「パ」の音を出すときに予備動作がすでに終わってる必要があるわけです。

という事で、あるフレーズを歌ってるときには常に先のフレーズの事を頭におきながら歌う必要があるわけです。
そういう意識で歌ってれば自然とテンポよく歌えるんじゃないでしょうか?

原曲が頭にしっかり入ってる方みたいですから、
後はそういう歌うときの意識の問題なのかなぁ、と思いました。

見当違いだったらすみません。
435選曲してください:2009/08/19(水) 17:58:54 ID:ZbTrbR8J
>>426
しむらですか・・・努力しますorz

>>433
ありがとうございます(^_^;)
エアーマンとかはノリで歌ってみたら、サビで息ができなくて死にましたorz

喉仏を下げる練習はしてるんですが・・・なかなかできるようになりませんね(>_<)
436選曲してください:2009/08/19(水) 23:00:07 ID:7VIhBnDA
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/ODYzNjc5OQ/


なんかアドバイスください☆
よろしくお願いします。
437選曲してください:2009/08/19(水) 23:28:44 ID:8l9Krm++
アドバイスだ、よく聞け
まず2chで☆マークとか釣りかと思うので止めろ
聴く気が失せる
438選曲してください:2009/08/20(木) 01:32:03 ID:BA3DYeBW
>>436
声質が軽めなんですが、これは全部そうなのでしょうか?
結構ガッツリ歌うような歌が多いわりに
地に足のついてない軽い発声なので
リズムや(特にはずれてないはずなのに)音程に不安定さを感じます。
もう少し芯のある声でメリハリつけて、かつ安定した歌い方にしてほしいな、と。

ちなみに歌唱検定でいったら2級〜1級ってとこだと思いますよ、これ。
439選曲してください:2009/08/20(木) 01:34:28 ID:3aEuaL9O
>>436
1.エコーをかけてみよう
2.キーを下げてみよう
440選曲してください:2009/08/20(木) 03:20:00 ID:f3Dkdhz0
>>433
ありがとうございます。
抑揚を意識して聴き返して気づきました。
確かに抑揚が薄いですね;
もう少しアクセントをつけていきたいと思いました!

エコーかかってました?
エコーはほぼ切ってあるはずなんですが、さておきというのはそういう意味でしょうか。
441選曲してください:2009/08/20(木) 03:21:12 ID:f3Dkdhz0
>>440
sage忘れました申し訳ない…。
442選曲してください:2009/08/20(木) 12:18:19 ID:7gZcBMPj
>>438
アドバイスありがとうございます。
自分でもがっつり歌ってるつもりなのに、聴くとそうでもなかったので、しっくりきました。
芯を通すには腹式呼吸でしょうか?頑張ってみます。

歌唱検定は受けたことないですが、中〜中の下くらいって感じでしょうか?



>>439
エコーは微妙にかけてたはずなんですが…
もっと効かした方がいいんですかね。
原曲キーにこだわってばかりだったので、自分の歌いやすいキーに合わせようと思います。
ありがとうございました。
443選曲してください:2009/08/20(木) 14:25:13 ID:BA3DYeBW
>>442
腹式での発声ができてないならまずそこじゃないかと。&声の響かせ方。
で、歌唱検定ですが一般的には、2級=中の中、1級=中の上って感じです。
カラオケレベルで普通に上手い人はほとんど1級。
しかし知人で聴くに耐えないくらい下手なのに初段をもらってる人も
いるので歌唱検定の評価も絶対ではないんですが。
444選曲してください:2009/08/20(木) 22:26:25 ID:746bkv5s
<a href="http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/948105/">DAM★とも:カラオケ録音曲</a>
アドバイスお願いします
445選曲してください:2009/08/23(日) 12:55:47 ID:9VDUldI7
過疎
446選曲してください:2009/08/25(火) 12:34:18 ID:3AezjanG
過疎ってますね。
たまにはあげてみますか。
447選曲してください:2009/08/25(火) 14:42:25 ID:pNVcUYWL
過疎ってるとかかくくらいなら聴いて感想書けばいいのに…
448選曲してください:2009/08/25(火) 17:25:30 ID:n7ZLCC/k
>>444
携帯で聴いた感じだとクセもなく聴きやすい声
リズム感も桶
449選曲してください:2009/08/25(火) 21:03:51 ID:p8+FFcVS
感想書くのって意外と難しいんだよね・・・
450選曲してください:2009/08/25(火) 21:07:34 ID:vOVMZBmZ
ていうかヒップホップは専門外だからアドバイス出来ません(^_^;)
451選曲してください:2009/08/25(火) 21:54:52 ID:1kPnAowr
>>444
こうたろうクンいい声してますね
452選曲してください:2009/08/26(水) 07:30:25 ID:u1qNMS5+
>>448さん
>>451さんありがとうございます
453選曲してください:2009/08/26(水) 12:43:16 ID:ooQ8yIU/
むしろラップ下手そうだしカバーじゃないほうでいいだろこれ
454選曲してください:2009/08/26(水) 20:10:49 ID:gewYVji7
みなさんにここで聴いてもらうには自分のページに表示されているURLを貼りつけるだけで大丈夫なんでしょうか?
455選曲してください:2009/08/26(水) 21:17:31 ID:FZ0DcsR5 BE:729518382-2BP(963)
>>454
聴いてもらうだけではなく、何かしらのリアクションが返ってくるので、
それなりの心構えを持ってから貼ってもらった方が良いかもです

もちろん具体的なアドバイスを欲しいのなら、質問や聴いて欲しい点も書いた方が良いと思います

そして、アドバイスやレスをもらったら、何かしらのレスをした方が良いと思います。

音源視聴ページのURLを貼る時は以下の形式のURLで貼りましょう
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/曲毎の番号/

この形式でないと、PC・ケータイ両方からアクセスできません
456選曲してください:2009/08/26(水) 21:26:12 ID:gewYVji7
>>455
ありがとうございました!
これで良いのでしょうか?
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/319583/

とにかく歌が上手くなりたいと思っています。
何か気付いた点やここをこうすればいい、などアドバイスありましたらよろしくお願いします。
あと鼻声っぽいのって直るものなのでしょうか・・・改めて自分の声聞くとキモイですorz
457選曲してください:2009/08/26(水) 21:37:27 ID:gewYVji7
>>456の追記です。
アドバイスでなくても個人的な感想などでも構いません!
忌憚の無い意見お待ちしております。
458選曲してください:2009/08/26(水) 21:44:12 ID:OcJGINN2
>>456
「指定された音源は投稿者がプロフィール非公開のため視聴できません」
って、こらー!
459選曲してください:2009/08/26(水) 21:48:23 ID:gewYVji7
>>458
あれ・・・・すいません公開に設定し直しました><
460選曲してください:2009/08/26(水) 22:14:44 ID:Nq9k6cu/
以前低音に声域が広いことがコンプレックスだと相談した者です。
その時にアドバイスいただいた、ささきいさお氏を歌ってみました。

銀河鉄道999
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1005275/
宇宙戦艦ヤマト
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1005274/

音源持ってないので聴き込めず、若干原曲と違う部分もありますがorz

宜しければ感想、アドバイスお願いします。


ヤマトの出だしのG▼(?)、出る人って、意外と少ないのですかね?
461選曲してください:2009/08/27(木) 01:11:21 ID:B6PHKyJS
>>460

ヤマトのlowGは個人的には問題なく出ますが、
出せない男性は少なからずいるみたいですね。

原曲と若干違うという自覚があるんだったら、
そもそもちゃんと原曲を聴き込んで正しく歌える歌を
公開すべきですしましてや評価を依頼するならなおさらかと。
YouTUBEあたりを探すだけでも原曲はあります。
相当にメジャーな歌だけに聴いていても音程違いがかなり気になります。

さて両曲ともささきいさおの代表曲で低音の男らしさで聴かせる曲です。
ヤマトの方はまだマシのですが、999の方は発声含めちょっと女々しすぎます。
「低音の魅力」=「男っぽさ」ですから、
低音方向で歌って行くならそれを生かす発声で歌うべきかと。

一番気になるのはロングトーンのビブに相当癖がある事で個人的には好きではありません。
その上ヤマトにしろ999にしろそのロングトーンビブを必要以上に引っ張るので…
個人的な好みではありますが聴くのがしんどいです。

>>456
すいません。全く知らない歌なので…
462460:2009/08/27(木) 01:35:18 ID:VIp9Yzqo
早速の評価ありがとうございます。

低音の魅力=男らしさ。多分999のサビ後半をおっしゃってるんでしょうね。
歌詞に対する個人的な解釈の感情が裏目に出た気がします。

原曲と違うのに評価を求めるのは、確かにおかしいですよね、失礼しました。


自分で自信が持てる曲で知名度が高いものを考えて、録音してみようと思います。
その時は是非アドバイスよろしくお願いします。

聴いて頂きありがとうございましたm(__)m
463選曲してください:2009/08/27(木) 01:40:45 ID:Xfy8iI1i
>>461
あなたってe○○君?
464選曲してください:2009/08/27(木) 01:43:44 ID:FzssYntd
>>460
低音がこもってるようですがマイクのせいでしょうか?
非常に勿体無いです……
もうちょっとエコーを効かせたら良い雰囲気になりそうな気がします(^_^;)

私はlowGは
「出せないことは無いが歌に使えるレベルではない」
って感じですねOTL
465選曲してください:2009/08/27(木) 01:52:34 ID:RSIgKXYU
思い切って貼ってみます。アドバイスお願いします。
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/ODcyODQyNQ/

○自分で気づいている弱点
・歌声    裏声族?(元合唱部) 声硬い? 鼻声
・低音    出にくい 裏声族なせい?
・ビブラート できない 全部A-1
・音程    ロングトーンの途中&最後がぶれやすい
・抑揚    苦手 あまりつける歌声が破綻しそうで上手くつけられない
・リズム   苦手 アップテンポなかなかついていけない
・選曲    このばらばら感がどのジャンルの人にもアピールしない?

これ以外にもお気づきの点があったら教えてください。
どれから優先して直せば全体の印象がアップするでしょうか?

○アップ曲自己レス (曲によって音量すごく違います ボリューム注意 初期:小 最近:大)
 低音が苦手なのでキーはそれぞれ原曲+0〜3に変更してます

・島の唄      高音部自分では気持ちよく出してます 後半疲れて上ずってます・・・
・テルーの唄    ソフトな声を意識して息を混ぜて歌ってみました マイク吹き注意
・恋しさと〜    自分としては無理なく、カラオケっぽく歌えてるつもり 低音の破綻は少ない
・ベートーベンだね 楽に楽しく声出せている 1番だけの録音です
・ブルーウォーター 低音中心に少し不安定ですが、カラオケっぽく声量も出して歌ったつもり
・Perfumeの2曲   抑揚が苦手な私でもサマになるかな?と歌ったもの 声が浅い?ような気がします
466465:2009/08/27(木) 01:55:54 ID:RSIgKXYU
100年早いわ!と言われるの覚悟で。

アドバイスをお願いしてみようとしたのは、「+もう1曲」聞いてくれる人が
増えたらいいなという思いからです。
他の人の歌うのを聞いて回るのが好きなので、聞き返し頂いて視聴数はそこそこ伸びて
いるのですが+もう1曲を聞いてくれる人はほとんど居なくて、もしかして
「1曲でもう沢山」とか「これカラオケじゃねーよ」な歌を公開しているのかなと心配に
なりました。そこそこでもいいので印象のいい歌い手になりたいです。
ご意見お待ちしてます。
467460:2009/08/27(木) 02:24:33 ID:VIp9Yzqo
>>464
感想ありがとうございます!
エコーは、感想をいただく時には5〜10にしてますね。ありのままを、という感じです。
バラード等で音源として楽しむ場合はもう少しあげています。

音が割れていたりするのは、多分声量に比べマイクの音量レベルをあげすぎたのかもしれないです。
(バック音量がそれ以上に大きすぎて、歌が若干聴き取りにくいのですが。)

カラオケで再生して聴く場合と、携帯、PCで聴く場合で、結構変わりますよね…

コメント励みになりました。
また機会があったらアップしますので、アドバイスお願いしますm(__)m
468選曲してください:2009/08/27(木) 02:50:52 ID:FzssYntd
>>465
多少酷評になりますがよろしいでしょうか?(^_^;)
「恋しさと……」→「テルーの唄」→「ブルーウォーター」の順に聴きました

確かにキーは全体的に高めですが声は全部出てます
……が、ずっとフワフワ浮いていて落ち着きません
例えが悪いかもしれませんが
「ファルセットが出せる男性が歌ってる」
みたいな印象がありました
苦手みたいなので避けたいのでしょうが、1ランク上を目指すなら低音もマスターしたほうがよろしいかと思われます

ただ、前後2曲に関してはそう思ったんですが「テルーの唄」に関しては素直に上手だと思いました
ご自身の分析の通りバラード系のほうが向いてるのかも知れません

>>467
「ありのままを聴いてほしい」という考えもアリだと思います
が、「録音されたものを1つの完成品とするために最大限努力する」というのもアリだと思います
原曲がエコーを効かせている為に余計に違和感を感じたので……

長文失礼しました
469選曲してください:2009/08/27(木) 08:08:01 ID:B6PHKyJS
>>465
聴きました。
466さんの感想はいいとこついてると思います。
加えて抑揚がないため平坦な歌になっちゃてます。
「ブルーウォーター」ってもっと弾むような楽しい歌で
たとえば「ひーらいてーく ひびいてく」の箇所は
もっと小気味良く歌う部分だと思いますが
歌全部がのたのたっと伸ばす感じになっててこの歌の魅力が出ていません。


それと比べると「恋しさと せつなさと 心強さと」は
声も出ているし抑揚感もあるからこっちの方がだいぶいいと思います。
自分で「無理なく」歌えてると評するだけはあると思いますが
サビはもっと力がないとこの歌のサビは鋭く力強い声で歌う部分なので
サビに行くほど声に力がないのがだめかなー、と。

基本的に、全体にふわっとした芯のない声なのは確かなので
まずはそこを改善すべきかと思います。
特にffや高音部の力のいる場所等の
瞬間的に呼吸量でパーんと声を出す部分が弱いので
発声の問題なんじゃないかなーと思いますが。

ご自分で書かれているポイントで言うと
ビブラートはどうでもいいと思います。
音程は問題ないと思います。
リズムもここで評価依頼されてる他の方と比べると相対的にマシかな、と。
470選曲してください:2009/08/27(木) 08:28:46 ID:B6PHKyJS
↑すいません。「466さんの感想」ではなく「488さんの感想」でした。
471選曲してください:2009/08/27(木) 20:29:02 ID:cAgat2Kz
恥を承知で晒させて頂きます。
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/ODgzOTc5NA/
欠点は 声が細い、裏声多様?ビブラートなし ロングトーン、抑揚、音程も微妙 etc
とにかく力むとすぐ裏返ってしまいます…。聴いてて聞き苦しいと思いますが、
特に気になる点など、アドバイスお願いします。
472471:2009/08/27(木) 20:48:47 ID:cAgat2Kz
追記 全体的に音量が少し小さいかもです。
感想しにくいマイナーな曲ばかり…素敵だね以外は特にマニアックかもしれないですね。
すみません…orz
473465:2009/08/28(金) 00:01:42 ID:uFgTGGCU
遅くなりました!
お二人とも早々にアドバイス頂いててありがとうございます。

>>468さん
>フワフワ浮いていて落ち着きません
このあたりは、自分で考えたように裏声中心の歌い方だからでしょうか?

>ファルセットが出せる男性が歌ってる
合唱っぽい声で歌うのに慣れていて、カラオケでは地声で歌わないとと
意識しているところがあります。
そのため、女のくせに地声と裏声の切り替えに戸惑ってもいます。
このあたりがこの印象に繋がっていますか?

低音のマスター頑張ってみます。
ただ低い声が出づらい理由について、自分でも歌い方のせいなのか
元々の声帯の素質なのか分からないでいます。
もし歌い方が原因ならまず裏声をもっと減らせばよいですか?

質問ばかりですみません。

>>469さん宛は次レスに
474465:2009/08/28(金) 00:04:07 ID:gMfjj+NI

>>469さん
やっぱり抑揚とリズム感は私の課題ですね。
恋しさと〜のサビも力が無い印象だとは思っていませんでした。
歌声にボロが出たり、鋭く聞こえるのが怖くて若干お腹で出しすぎ
ないように制御してた部分があります。
昔の話ですが、実は中学生時代の合唱部では合唱とは名ばかりの
「独唱部」でベルカント唱法っぽい歌い方を教えられイタリア歌曲
を中心に歌ってました。
その後高校の合唱部に入った時に「声が硬い・鋭い」「お腹だけで
パンパン出しすぎ」と言われ、合唱の、周りとなじむ歌い方にする
のに苦労しました。

なので、>全体にふわっとした芯のない声 との評価はとても意外でした。
恐れずにもっとしっかりお腹を使って、かつ制御できるように気をつけ
てみます。
ビブラートがちりめんA-1オンリーなのも悩みでしたけど、とりあえず
他の課題に目を向けます。
475選曲してください:2009/08/28(金) 00:45:23 ID:rukiRMXq
>>471
聴かせていただきました。
欠点についてはおおむね自覚があるところで正解だと思いますので
それを修正していけばいいんじゃないかと思います。
声が細い事にしろ抑揚不足にしろ、基本的な発声を改善すればいいんだと思います。
音程等については、とりあえず聴いた感じではふらつくような不安定さはありません。
原曲知らないので正直よくわからないです。
476465:2009/08/28(金) 01:53:44 ID:gMfjj+NI
聞いてくださった方もありがとうございました。
本日12:30以降に視聴頂いた方の分はまた明日にでも聞き返しに
行きます。皆さん個性があって興味深いです。

本日12:30までに視聴下さって、今2/22公開の音源出されてる方へ。
このあいだ貴方のその音源を聞いて、上手いなーまた後日いろいろ
じっくり聞こうと思ってブックマークに入れてたんです。
もう眠いので明日、残りの曲も聞きに行きます!
477471:2009/08/28(金) 17:32:37 ID:4WTh+fuM
>>475さん
ありがとうございます。発声ですか、やはり。
分かってはいても染み付いてて改善は難しいかもですが、上手くなりたいので頑張ります。
音程に関しての評価は安心しましたwこちらも向上するよう努力します。
知らない曲ばかりなのに、本当に有り難いです。マイナーで暗めな曲が好きなんで…。
478選曲してください:2009/08/29(土) 01:55:54 ID:0K1n5UAM
>>465
469です。
大丈夫ですw音源を聞く限り腹からパンパン声が出てる感じが全然しませんw
468さんが書いてる印象も多分いっしょだと思いますが、
声の支えが弱いので芯のないふわふわした声に聴こえるんだと思います。

本気で腹からパンパン声が出てたらそもそも声量が違うと思いますし、
いわゆる腹ビブ(Bビブ)がかかるのでA1ビブにもならないと思います。
ベルカント唱法であれば、あれは瞬間的な息の量で抑揚をつける歌唱法です。
ff の部分は「声を大きくしようとするのではなく、息の量と速度を上げる事で
自動的に声量もあがり、結果として音程等がぶれる事なくしっかりした抑揚をつける事ができます。
J-POPや歌謡曲であればベルカントな発声のままというわけにはいきませんが
発声の原理等は基本的にはいっしょなので、
初心にかえってまずは発声から、じゃないでしょうか?

それから、声が硬いというのはどちらかというと声の響かせ方の問題だと思いますがいかがでしょうか?
ただこれも聴いてる限りはむしろふわふわしてるので硬いという印象はないんですが。
479選曲してください:2009/09/03(木) 01:49:18 ID:v1+5miMH
俺、今度ヒトカラ行って録音したらこのスレにうpするんだ…!
480選曲してください:2009/09/03(木) 03:57:37 ID:BBCUnMYc
またまた歌が迷走し始めたのでアドバイスお願いします。
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1057772/
出来たらわかりやすく100点満点の点数でも評価していただけるとありがたいです。
歌唱検定風の評価だとなおありがたいです。よろしくお願いします。
音程正確ではないのは自覚あります。
481選曲してください:2009/09/03(木) 18:48:05 ID:kbCPSxKu
>>480
結果:1級 総合評価:74点

【C】:音程の正確性
【C】:リズムの正確性・ノリの良さ
【B】:発音・発声・声量
【B】:歌唱テクニック
【B】:歌詞の理解力・表現力
【C】:楽曲構成・メリハリ
【B】:メロディーの正確性
【A】:声質・個性

素晴らしい大人の声質をお持ちですね!
力みのせいで、やや音程が不安定なところがあり、
音程が安定すれば、リズムもよくなりますよ。
力まず歌えば、メリハリもついてくるでしょう。
実力は感じます。頑張ってくださいね!

(厳し目の先生で初回を想定してみましたが、そうでないなら段はいけると思います
寸評はこのように抽象的な場合もありますし、段級はそう信頼出来るものではないと思います)
482選曲してください:2009/09/03(木) 20:09:44 ID:BBCUnMYc
>>481ありがとうございます。
本物みたいで大感謝です。
評価も的確で勉強になります。
本当にありがとうございました。
483選曲してください:2009/09/03(木) 21:38:58 ID:yY0cfXIx
>>481
これ伊藤薫だろwww
484選曲してください:2009/09/03(木) 22:01:49 ID:yJgUlWdS
DAMのMYSONGダウンロードを利用してみたが
clubDAM.comにログインした後はどこからダウンロードできるんだ?
485選曲してください:2009/09/03(木) 22:43:06 ID:xVYSUQFM
いろんな意味でスレチ。
486選曲してください:2009/09/04(金) 00:02:57 ID:8hzxNJU0
>>480
結果:1級 総合評価:74点
【C】:音程の正確性
【B】:リズムの正確性・ノリの良さ
【B】:発音・発声・声量
【C】:歌唱テクニック
【B】:歌詞の理解力・表現力
【C】:楽曲構成・メリハリ
【B】:メロディーの正確性
【B】:声質・個性

透明感のある声質でリズム感も良くメロディの持つ雰囲気を
良く表現できていますね。Aメロの細かく音の動く所と、
サビのトップに向かう所での音程はたっぷりと息を吸い
吐ききることで支えると良いですよ。
語尾のビブラートは大きく揺らせると最高ですね。
また聞かせてください!

寸評に「ビブラート」を入れる。
これが伊藤薫風。
487選曲してください:2009/09/04(金) 00:03:52 ID:vX9BCckO
↑結果:1級 総合評価73点
の間違いでした。
488選曲してください:2009/09/04(金) 00:18:06 ID:r1GT1xqN
480です
>>486伊藤先生ありがとうございます。
やっぱりいろいろダメみたいですね。
精進します。
489選曲してください:2009/09/04(金) 02:34:29 ID:JL48pCKn
へ〜、精密採点ってこんな風に出るのか
490選曲してください:2009/09/04(金) 05:02:23 ID:8hzxNJU0
>>488
精進することはよいことだがダメと思う必要ないぞ。
審査委員によっては初段もあり得るくらい良く歌えてる。
それくらい歌唱検定の評価には幅が出る可能性があると言うこと。
491選曲してください:2009/09/04(金) 05:11:36 ID:r1GT1xqN
>>490フォローありがとうございます。
だいたい自分のいる位置がわかりました。
3000円得した気分です。ありがとう。
492選曲してください:2009/09/04(金) 05:22:08 ID:8hzxNJU0
>>491
自分が491なら初段を期待して結果を待つと思う。
自分はあくまでも素人。
一度検定を受けてみたらどうだ?
493選曲してください:2009/09/04(金) 07:53:40 ID:r1GT1xqN
>>492ご意見ありがとうございます。
皆さんにすごく適正な評価していただけたので満足しちゃいました。
今のところは頑張って練習しようかと思います。
問題点克服出来たら受けてみますね。
いつになるやらだけど。
494選曲してください:2009/09/04(金) 08:36:05 ID:Jxzw0NLS
>>489
激しく間違いすぎてて誰も突っ込んであげないという。
495405:2009/09/04(金) 18:13:57 ID:bJ2k97im
下手糞が再びスイマセン
公開曲を変えました
相変わらず下手で返レスする価値もないモノでしたらスルーして結構です
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/OTQxNDYxNw/

お願いします
496選曲してください:2009/09/04(金) 21:06:55 ID:DPu/ln+x
>>480
>>481
これで74点とかそんなもんなのか…
497選曲してください:2009/09/04(金) 21:08:59 ID:Px2RtN6F
>>405
えーっと、録音してる歌の後ろでガイメロが後ろで鳴ってますよね?
あきらかにガイメロと歌声の音がずれてますよね??
それは自分で気づかないんでしょうか?
498選曲してください:2009/09/04(金) 22:49:39 ID:Px2RtN6F
>>496
初回で厳しい先生だったらそんなもんだと思います。
でも初段でも全然不思議ないですよ。
歌唱検定はほんとミズモノですから。
普段2段3段当たり前の人がいきなり1級2級もらったりとかもザラ。
499選曲してください:2009/09/05(土) 08:19:25 ID:rXnrvWXD
>>498
だよな
DAM★ともの1級であきらかに2段より上手いやつもいるしな
500選曲してください:2009/09/05(土) 08:31:52 ID:0bM5tbe2
あと歌唱検定で高段位をとる歌唱と一般に好まれる歌唱が必ずしも一致しないってのもあるしね。
アニソンなんかが典型的だけど、かっこよく熱唱してる人は上手くてもなかなか高段位とれない。
合唱歌いの延長のような「アニソンの歌い方としてはどうなの?」って歌い方の人がすぐ2段とったりとか。
そういうところが歌唱検定の段位とぱっと聴いた感じの上手さが一致しない原因になってる面はあると思うよ。
501選曲してください:2009/09/05(土) 11:13:19 ID:/UpE0uCh
更新止まってるけどどうした?
502選曲してください:2009/09/07(月) 17:33:51 ID:M9aCiS79
今日はじめてdamともで録音したんだけど
録音一覧に録音したはずの音源が全く表示されない。。。
検閲って公開しなくてもあるの?

しかも履歴も自分のIDで30曲近く歌ったにもかかわらず、
10曲しか表示されない。。。

503選曲してください:2009/09/07(月) 18:52:01 ID:Cpe/Ctrg
スレチ。本スレに池。
504選曲してください:2009/09/08(火) 00:37:12 ID:s5xjCWak
このスレ、本スレとサブタイトルくらいしか変わらないのが
スレチを誘ってマズい。
次スレ立てる時には本タイトルで何のスレか分かるようにして、
サブタイ部分も見直した方が良さそう。
現状のサブタイの【リクエスト】も何のことか分からんし。
505選曲してください:2009/09/08(火) 00:55:50 ID:rraDKIqp
賛成。
ただ次スレが立つにしても相当先の事だろうなぁ、と。
506選曲してください:2009/09/08(火) 01:57:54 ID:QFr2gCbu
まぁ基本、相談相手がいないと進行しないんだし
保守がてら何かタイトル案が思いついたら順次書き込んでいったらいいのでは?
507選曲してください:2009/09/08(火) 02:47:17 ID:XM88VMWY
ネタがないみたいなので投下しようと思うのですが、「ものまねに点数と感想を頂く」というのはスレチですかね?
あまりにネタがないみたいなので…。
508選曲してください:2009/09/08(火) 07:54:09 ID:RrpYQk7V
>>507
面白い。スレ違いじゃない。
歌唱力どうのこうのが続くと、正直聴くのもしんどい。
509507:2009/09/08(火) 09:36:09 ID:XM88VMWY
では笑われるの覚悟でものまねを…

メイクアップシャドウ/井上陽水
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1074715/

ハングリースパイダー/槇原敬之
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1074715/

スリル/布袋寅泰
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1074263/

きっとどこかで/チューブ
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1073932/

ツナミ/サザン
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1073955/

サウダージ/ポルノ
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1073872/

そこそこ似てるのから「?」までありますがw

ちなみに今練習中のものにGackt、郷ひろみ、アリス、ブルーハーツ、和田アキ子、美川憲一、ルナシー、聖飢魔U等があります。

評判良さげだったらうp頑張ります。

長文失礼しました
510選曲してください:2009/09/08(火) 09:39:58 ID:XM88VMWY
失礼します
ハングリースパイダーのアドが間違ってましたので、張り直しますm(__)m
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1074531/
511選曲してください:2009/09/08(火) 19:27:08 ID:LKYOAiml
む、スレタイの意義が問われると同時に新たな流れが来ましたね♪
この辺も次のスレタイに考慮したいですね
512選曲してください:2009/09/08(火) 21:21:22 ID:RrpYQk7V
>>509
その6曲だけ、聴かせていただきました。
その6曲の中には入ってないのですが、どの物真似にも、
ちょっとずつ「和田アキ子」さんの成分が入っていますw
聴いてませんが、和田さんの物真似はすごく似てるのでしょう(笑)

点数ではないですが、順位を。
チューブ>サザン>ポルノ>布袋>陽水>槙原、です。
ポルノ以上は、芸として十分使えると思います!
ポルノと布袋は、音源として聴くと、声量がちょっと弱いですが、生は声量あるかも?
一番似てなかったと思う槙原は、ただ歌ってるだけな感じがしてしまいました…

予想以上に面白いです! また聴かせてください。
513選曲してください:2009/09/08(火) 21:38:13 ID:IEbcV4kD
あぁ、模擬歌唱検定を受けてみたいが下手だから貼れない・・・
514選曲してください:2009/09/08(火) 21:50:26 ID:rraDKIqp
貼ればいいと思うよ。
つらかったらDAM★とも退会して入りなおせばなかった事に!
515選曲してください:2009/09/08(火) 21:57:15 ID:IEbcV4kD
な、なるほど
で、では「伊藤先生」お願いします!

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/454408/
ちょっと音量大きめで聞いてください。
516選曲してください:2009/09/08(火) 22:25:18 ID:rraDKIqp
また薫ちゃんwww
517選曲してください:2009/09/09(水) 00:19:19 ID:Ky9Z/omF
>ちょっとずつ「和田アキ子」さんの成分
禿ワラwww
518509:2009/09/09(水) 01:35:44 ID:+fQrEV5q
物真似を公開した者ですが、早速の感想をありがとうございますm(__)m
槇原敬之精進しますw
また新作が出来たらうpさせて頂きますので、聴いてやってください。

あと、何か物真似リクエストや、声質的に「これがいいんじゃ?」みたいなのがあったら是非w
519選曲してください:2009/09/09(水) 10:04:45 ID:s0L9nNcx
常に和田アキ子入りなら串田アキラの歌がよかろう。
「富士サファリーパークの歌」とか。
520選曲してください:2009/09/09(水) 10:45:09 ID:cKNOlcmM
>>509酷評して申し訳ないですが全く物真似になっていません。
似てる要素が全くなくて、言われなければ物真似してるとわからないと思います。
普通に歌うのを練習するのが先ではないでしょうか。
521選曲してください:2009/09/09(水) 12:55:06 ID:+fQrEV5q
物真似公開した者です。

>>520

確かにうまくもない歌を、上達させるのが先かもしれませんね。
感想ありがとうございました。

普通の歌唱評価ばかりではつまらないという意見を前もって伺った結果として公開致しましたが、不快でしたら申し訳ありませんでしたm(__)m
522選曲してください:2009/09/09(水) 14:34:20 ID:cKNOlcmM
>>521不快とかはないです。念のため。
物真似の評価を受けるのも問題ないと思います。
ただ物真似としては成立していないと思います。
歌自体が下手だとは思いませんので路線変更してみてはということです。
不快だったらすみません。
523選曲してください:2009/09/09(水) 14:58:27 ID:s0L9nNcx
流れで気になったので聴いてみました。

たしかに、あえて「モノマネしました!」と言うほどは似てないと思います。
カラオケですから、原曲の雰囲気に近づけて歌うのは普通の事ですし
一般的にこのくらいに気分を出して歌うのはごく普通..
むしろそういう中ではおとなしいくらいじゃないかと思います。
524選曲してください:2009/09/09(水) 16:28:15 ID:xfbaQjNW
>>520さん

正直あなたの書き込みすごい不快です。

似てる要素がないということ、成立していないと思う根拠を提示して、言うのならばわかりますが、あなたの言い方は…。
物まねさんの足跡を見てみると、リピーターが多いことがわかりますし、このスレでの評価を見ても、楽しんでる人が多いことがわかります。


「普通に歌うのを練習するのが先」と520で述べている日本語の意味を考えると、そこには歌自体がうまくないから、それができることの前提があって初めて物まねをするべきという意味合いがあると読み取るのが普通です。
それを522では「路線を変更してみては」という意味で述べたと言うのは、明らかにおかしいです。


あなたのような人がいるから、ここに載せることを躊躇う人もいるでしょうし、私みたいにあなたの書き込みを見て激しく不快に思う人もいると思います。


私もこのようなことを書き込むべきではないのかもしれませんが、せっかく新しい提案で公開して楽しませてくれた歌い手さんに、失礼だと思います。
そして、あなたの書き込みを見たこの歌い手さんの心境を考えると、とても辛いですよ。

物まねさんはお気に入りの歌い手さんとして、これからも聴かせていただくと思いますが、もう私はここを見ないと思います。

スレ汚し失礼いたしました。
525選曲してください:2009/09/09(水) 17:36:50 ID:+49DMUab
>>515
結果:2級 総合評価:68点
【D】:音程の正確性
【C】:リズムの正確性・ノリの良さ
【D】:発音・発声・声量
【C】:歌唱テクニック
【C】:歌詞の理解力・表現力
【C】:楽曲構成・メリハリ
【B】:メロディーの正確性
【B】:声質・個性
素敵な声で楽曲に忠実に歌えていますよ!
音程は全体的にフラット気味なので、腹式呼吸をもっと意識して、
喉には力を入れずに声を出してみましょう!
もっと声量も出て、音程も安定してきますよ!
頑張ってくださいね!

審査委員:伊藤薫風?
526選曲してください:2009/09/09(水) 17:46:06 ID:s0L9nNcx
>>524
520の書き方がやさしくないのはわかるけど、
「リピーターが多い事がわかる」とか
「このスレの反応を見ても」とか
贔屓の引き倒しになってるのが逆に読んでて痛い。
(このスレの評価って、ある一人の人間が「ものによっては少し似てる」と
 書いてるだけであって、それを総意みたいに書かれても)
ヌルイのが好きならmixiにいてください。
527選曲してください:2009/09/09(水) 18:10:37 ID:WpmPUMen
>>521
>>520が「全く〜ない」という表現を使っている(「あまり」や「ほとんど」を使うべき)のと、
歌唱力を除外した物真似そのものに対する解決策を何一つ講じてないので、
スルーして良いと思いますよ。

しかし、DAMには物真似芸の延長線上にガイドボーカルオーディションというのがあり、
あなたは到底そのレベルに達してない、という意味でも>>520の気に障ったんでしょう。
その合格者らが仮に物真似検定3・4段だとしたら、あなたは1級以下でしょうね。
そして、その合格者らがある程度の歌唱力を有しているのも事実ですし。

たとえば、あなたは現状、物真似するアーティストの曲を選んでそのまま物真似していますが、
これからは、別アーティストの曲を選んで物真似してみて、「さてこれ誰の物真似?」というのはいかがでしょう。

>>524
ということで、520は507-508のレスの理解してない単なる荒らしにすぎません。
520がスレの総意ではないので、是非またいらしてください。
528選曲してください:2009/09/09(水) 20:52:36 ID:+fQrEV5q
物真似(のつもり)を公開した者です。

なんか、過疎ってるから、やってみるのも面白いかなって軽い気持ちでやったことが、大変なことになってますね;

別に馴れ合いコメントが必要だとは思いませんが、一般の人が公開する場としては気が重い場であるのかもしれません。

単に「特徴や雰囲気を真似る」ではなく、ガイドボーカルオーディションを求められるなら、それは僕の定義している「物真似」とは違いましたし、物真似お笑い番組等でいう「物真似」でもないと思います。

(実際、田原○彦さんの物真似をする人は、大袈裟にわざと音を外して表現して笑いを誘ったりしますし、(笑)

もう少し気楽に、板を盛り上げるつもりで提案しましたが、「本格的」という長所がある反面、やはり「敷居が高い」という短所もあるでしょうね。


ここでいう物真似を、自分が軽く見ていたことは、大変申し訳なく思っていますm(__)m
529選曲してください:2009/09/09(水) 21:02:36 ID:03Ub4My3
>>525
ありがとうございます!
3,000円以上の価値があるようにも思いました。


ちなみに曲リストの上のほうは少し違った
歌唱を意識していますので、よろしければ
ほかの曲も聞いていただけたらと思います。

もちろん評価抜きで。
530選曲してください:2009/09/09(水) 21:09:30 ID:g2LcPsog
ここ見てると俺も評価してほしくなっちまうぜ。
でもやっぱり名前晒すのがな・・
531選曲してください:2009/09/09(水) 21:27:16 ID:+49DMUab
>>529
違った歌唱というとカラグラに応募しているやつですかね?
532選曲してください:2009/09/09(水) 21:35:18 ID:M9jLt5Ip
>>528
物真似はわかりませんが見ていて少し不快です。
520があなたの物真似を聞いた上でアドバイスしてくれていると言うことを忘れてませんか?
あなたの受け取り方しだいで流れが変わったと思いますよ。
いまのところ馴れ合いコメントがほしいようにしか見えません。
まああなたよりも>>527が偽善者ぽくて一番キモイですけどね。
533選曲してください:2009/09/09(水) 21:37:35 ID:03Ub4My3
リストにある中ではカブトムシが自分では上出来です。
カラグラに応募した曲は聞けば聞くほど残念な気持ちになる音源でした。
エントリー後練習して大分マシになったのですが、カラオケに行く気力が
なくて。。
いろいろアドバイス頂けるとうれしいです。
534選曲してください:2009/09/09(水) 21:46:38 ID:g2LcPsog
515さんって聴いたことあるわ。
あのうまさで2級なのか・・

あ、でもリンクが貼ってある曲ではなかったな。
535選曲してください:2009/09/09(水) 21:57:10 ID:+49DMUab
>>533
カラグラの応募曲は知らないので何とも言えませんが、
HEROより良いと思いました。
カブトムシですが、女性曲なのに雰囲気良く歌えていますよね。
ファルセットも綺麗ですが、実声とファルセットの切り替え点あたりの音が
少々不安定に聞こえました。

好き勝手に書いて叩かれるのも嫌なので「damtomo download helper」の初期のバージョンを使って保存してから拝聴してます。
よって初期バージョンは足跡がつかないのであしからず・・・

>>534
あくまでも私の主観なので、実際の歌唱検定ではプロが審査しますし、
当然視点も変わります。
また審査委員によっても評価はまちまちなので
私が書いた評価はあくまでも参考&素人耳の戯言かも知れません。
536選曲してください:2009/09/09(水) 22:08:31 ID:WpmPUMen
>>532
ハハハ、君の中ではどうしても物真似は駄目なんですねw
単なる息抜きなのに。そんなに熱くなるならしょうがないね。
別にいいですよ。509さんには、悪いけど。

>>534
ミスチル(4638-??以外)は多分、審査が甘めな高さんか是さんあたりなので、
実際は初段以上かもしれませんね。
前のスタレビは、やっぱり薫ちゃんだと思うので
537選曲してください:2009/09/09(水) 22:22:27 ID:oSZGbzto
>>528
気にしなくていいと思うぞ
つか多種多様な環境(携帯だったりPCだったり)で聴いてる人が、しかもそれぞれの受け止めた感じで感想(orアドバイス)してるんだ、
そういった批評をもらってどう受け止めるかもまた晒した本人の経験や感性によって違うと思う
聴こえ方も受けとり方も様々あるってのに、全部の意見を取り入れてたら訳がわからなくなるからな
だからおまえさんなりに『成る程』と思った部分を取り入れて歌をみがいていけばいいと思うぜ

感想つけるやつは、おかしいと思ったならばアドバイスとまではいかなくても、
「どこが」「どういう理由で」おかしいと聴こえたくらいは書いた方がいいと思うよ
あんまり強制しても感想レスが減る事にしか繋がらないだろうから、あくまでレスする人の裁量に任せるけれども


時間なくて聴けずこんなレスだけでスマソ
538選曲してください:2009/09/09(水) 22:22:58 ID:s0L9nNcx
「ハハハ、君の中では」ってどこの嫌なおっさん??
なぜ上から目線??
539選曲してください:2009/09/09(水) 22:37:26 ID:3rxh5R/T
自演だろ(笑)聞いたけど似てないしイラッと来るだけだった
でも本人は面白いと思ってるのが始末悪いんだよな
ウザったい返レスとミエミエの擁護レス吹いたw
540選曲してください:2009/09/09(水) 22:44:19 ID:te2EeMRd
何だ、この晒しにくい雰囲気。
541選曲してください:2009/09/09(水) 23:05:15 ID:03Ub4My3
>>534
ありがとうございます。
自分は音程がびしっと決まらないクセ?があり
聞いててしっくりこないんですよね。単調で眠くなるし。
なので2級でもいいほうかな、なんて思いました。

>>535
人を叩いたりはしないです、大丈夫。
足あとついてても気がつかないでしょうしお気に
なさらないでください。


母音のもたつき、音の立ち上がりの悪さあたりが目立つと
思うのですが改善策ってありますでしょうか。

・・・なんかスレ違いかも。
542ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/09/09(水) 23:09:40 ID:oSZGbzto
おい、叩くならクソコテ叩こうぜ!!wwwwwwwwwwww

そろそろうpのテンプレ化をはかってみてもいいと思うんだが、どうだろう?
543選曲してください:2009/09/09(水) 23:46:22 ID:oSZGbzto
コテのせいで過疎か…どうしてくれるんですかコテさんよ…
……サーセン\(^ρ^)/つかどこいったんだみんなwwww

テンプレ案↓
(個別に聴いて欲しい場合)
◇曲名◇歌手名
曲それぞれのURL
(どれでもいい場合はプロフィールURLのみ。但し意図したものと別のものを聴かれても泣かない・喚かない)
【設定】マイク音量やら本体の細かい設定やら (例)Mu:30 ma:32 ec:15 ソフト ダイナミック
【PR】どこをどう頑張ったとか、どういうアドバイスが欲しいとか、ネタ系とか携帯ですetc.

どうだろうか?マイクの綴り間違えてたらスマソ
544選曲してください:2009/09/10(木) 01:14:56 ID:s0SCZoQp
それでは、恥ずかしながら晒させていただきます。

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/ODIxNDc1MQ/

設定は、試行錯誤中で曲によって多少違うのですが、
(音楽:38 マイク:36 エコー:16)くらいです。

これまで好き勝手に歌ってまいりましたが、
今更ながら、聴き手に少しでも満足してもらいたい、
という意識と申しますか、欲が芽生えてまいりました。
端的な感想から、鋭い批評まで、主観客観を問わず、
広くアドバイスいただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。
545選曲してください:2009/09/10(木) 05:04:21 ID:5BYv+oiv
>>541
母音のもたつきの改善になるかどうかはわからないが
歌詞から母音だけを抜き出して、母音だけで歌って意識を高めるのも良いかと。
自分は検定で母音をはっきりと!と書かれてそんな練習をしたこともある。
546ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/09/10(木) 23:25:15 ID:zvoxyuw2
>>544
もしかして、うpのテンプレを早速使ってくれたのか?wありがとう!
スマソ、ちゃんと時間とって聴けるのが来週くらいなのでもしそれでよければ日か月曜日辺りに聴かせて下さいorz
547選曲してください:2009/09/12(土) 13:58:45 ID:ULfX0F1I
ここで聞いていいのかどうか解らないのですが、リクエスト頂いたのって、うpに1ヶ月くらいかかっても大丈夫?
最近初めてリクエスト頂いたんだけど、近所にDAMともできるところがないので…。
548選曲してください:2009/09/12(土) 14:15:07 ID:ezsOuM5N
>>547
俺のリクだね、いいよ待つよ
549選曲してください:2009/09/12(土) 16:49:29 ID:AWz9Dgpt
個人を特定できる要素がないのにどうやったら自分のリクかどうか判るんだ…?

ミクシーが歌い手の馴れ合いなら、こっちは評価者の馴れ合いだな。
550選曲してください:2009/09/12(土) 17:04:34 ID:6vRWWvi6
>>549
その手の書き込みは100%妄想が成分だから気にしないように
551 ◆0L38QsOjqI :2009/09/13(日) 15:28:24 ID:MIC9G4ar
>>544
とりあえず知ってる曲がWANDSだけでしたのでそれだけ聴いてみました。

全体的にそつない印象で十分上手いし音程も合っていると思うのですが、二番サビ前に違和感とサビのフレーズの頭で声が小さく入ってる箇所とラストサビで一部声が上ずってる感じが気になりました。

多分ちょっとした癖とかだから意識すればすぐ良くなるのと、歌いこんで強弱のメリハリを付ければ更に良い音源になるんじゃ無いでしょうか。

自分が人にどうこう言えるレベルじゃないので、参考程度に思って下さい;

552544:2009/09/13(日) 22:51:22 ID:8rf2S9Vk
>>551
ご助言いただき、感謝感激です。
後半の声のふらつき是正には、やはり歌い込みですか。
強弱のメリハリをつける、というのも踏まえて、
今後は、一曲通した全体の構成を意識して歌おうと思います。
ありがとうございます。勉強になりました。
553選曲してください:2009/09/13(日) 22:59:30 ID:t4LeKP/K
以前ここに晒してややオカマ声と指摘を受けたものです。
また新しく公開したので評価していただきたいと思いました。

桜木町/ゆず
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1095789

ロビンソン/スピッツ
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1095332

(音楽:50 マイク:40 エコー:20 位の設定です)
554553:2009/09/13(日) 23:05:10 ID:t4LeKP/K
リンクうまく繋がってませんでした(汗)
ちょっとやり方わからないんでまたプロフィールのURL貼っおきます。

http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=NjY4MDg3OQ
555伊藤薫風?:2009/09/14(月) 19:26:32 ID:Hw2dfOdC
>>553
ロビンソン聴いた。
ノリは悪くないが、いかんせん全体に渡って苦しそうなので、
こちらまで苦しくなりそう。
おそらく原曲keyだと思うが、もう少し自分が楽に出せる音域まで
key下げたほうが良いのではないかな?
評価はそれからだ。
頑張れ♪
556ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/09/15(火) 00:32:13 ID:zakVU6rH
>>544
世界が〜、月の花とDear…を聴かせてもらいました。>>551と同じく世界が〜以外は原曲を知らなかったのですが、初聴きでも上手い方だと思いました!!

ただ、三曲通して滑舌が気になりました
月の花はわりとききとれるのですが、なんというか霞がかかったような感じがして、パッとしないイメージです
これもなんと説明したらよいのか、低い音になった時に「お」が強くなって(こもる感じ?)カッコ悪くなっている様に感じました

当方は携帯(フル視聴可)で聴きましたが、最大の設定にしても少し小さいと思いました
PCがどのくらい調節できるのかわかりません。イヤホンを使えばちょうどよく聴こえるのですが、
その設定が正しければMu.Vo.共に40はあった方が聴きやすいと思います

あくまでも個人の感想ですが参考になりましたら幸いっす。遅くなり申し訳ない
557ok板:2009/09/15(火) 00:53:08 ID:zakVU6rH
>>553
オカマ声と言われた時の歌は聴いてないのですが、ゆずの歌がすごく合ういい声だと思いました
二曲聴きましたが高音で音がぶれてしまうのがもったいないと思います!
もしかしたら喉声になっているのやもしれません

マイクが40なのに伴奏に負けないくらい声が出ていたので、本体の設定もあるかもしれませんが声量はとてもあると思います
2くらい下げると伴奏とちょうどいいバランスになるのではないのでしょうか?
私もまだまだ試行錯誤中ですが、自分がベストと思ったマイク音量±3くらいで曲によって調整するといいと思いますよ!
558選曲してください:2009/09/15(火) 00:55:50 ID:zakVU6rH
>>553
あ、あとURLの貼り方について
このページのURLというところかメールで他の人にページを教えられるメーラー起動リンクを踏めばわかります
そのURLだとPC用なんだぜ
連レスすまないんだぜ…orz
559選曲してください:2009/09/15(火) 01:09:08 ID:/6lME12U
>>553
聴きました。555の人も書いてますが高音がつらそうです。
それから最高音じゃないAメロから高いところでときどきフラット気味になってると思います。
557が「喉声」かもと書いてますが、高音を無理やりだす発声がオネェっぽい?
よう感じもするのでそこを称してオカマ声と言われたんではないのかなぁ、と。
そこ以外は特にオカマっぽくなんかないですし、歌えてる音域に関してはいい声だと思います。
560553,554:2009/09/15(火) 01:41:18 ID:eX5Svs7H
>>555
>>557
コメントありがとうございます。
そうですね、今回はちょっと背伸びして高音のものに挑戦してみました。
どうやらまだまだだったみたいですね、精進します。

URLの方もご指南ありがとうございます。

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NjY4MDg3OQ/

これで大丈夫ですかね?


561544:2009/09/15(火) 01:55:58 ID:UUTsyTJS
>>556
「遅くなり申し訳ない」だなんてとんでもない。
お忙しい中、視聴し助言いただき恐縮です。

滑舌については、完全に盲点でした。
自分の知っている曲だと歌詞も頭に入っているので、
発音がおろそかになっているのに、気づいておりませんでした。
ご指摘ありがとうございます。子音を強めに発生するなど、
いろいろ試行錯誤してみようと思います。

音量についても自分の再生環境だけだと、わからないこともあり、
客観的な意見を拝読でき、大変参考になりました。
課題はたくさんありますが、それだけ上達する余地があるととらえ、
こつこつ歌い込んでみようと思います。ありがとうございました。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
562選曲してください:2009/09/15(火) 03:00:16 ID:zakVU6rH
>>560
URLはそれでokです
しかし、多分そのレス番間違えてますよww
563選曲してください:2009/09/16(水) 00:33:57 ID:3xQ/ki0v
それレス番号間違えてるというより、聴いてくれた>>559をスルーしてるのが問題。
564553,554:2009/09/16(水) 01:06:10 ID:sbFx/8x8
>>563
ホントですね、書き込みしてる最中のレスだったようで気づきませんでした。リンクちゃんと出来てるか気になっちゃっててw

>>559
いい声と言っていただけて嬉しいです。オカマ声指摘されてから自分の声に合う曲を探し中なんです。
V系が合いそうとも言われたのですがあまり知らないのでw
もう少し楽に出せる音域の曲で練習してみます。ありがとうございました。
565ok板:2009/09/16(水) 22:54:47 ID:OAdommDm
一人分抜けてるぜって意味立ったんだが、三人まとめてレスしてるのかと勘違いしてたみたいだw
566選曲してください:2009/09/16(水) 23:44:06 ID:1QTPG+qA
なんてこったい
567選曲してください:2009/09/18(金) 05:42:15 ID:DgbFECja
http://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=1094370

ゆず歌いましたwww
アドバイスお願いします^^
568選曲してください:2009/09/18(金) 18:33:01 ID:T/iI+qJ9
また そのURL貼るぅ…
569選曲してください:2009/09/18(金) 19:58:19 ID:8R6AgcY2
他の書きこみのURLと比べれば違うとわかる事なのに
なぜそんな確認すらしないんでしょうね。
570選曲してください:2009/09/19(土) 02:26:53 ID:1Lof10sq
>>569
すみませんでした。もう一度貼ります。
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/ODc1NzA1MA/
571選曲してください:2009/09/21(月) 08:03:06 ID:mKu47XEv
ageとく
572選曲してください:2009/09/23(水) 17:57:28 ID:KiJ+//q2
ちょこちょこミスが目立つ上に、
皆様とちょっとばかしジャンルが違うというKY者ですが、
知ってる曲がもしあればアドバイス頂けないでしょうか

よろしくお願い致します。
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/OTIyNzM4NQ/
573選曲してください:2009/09/23(水) 18:38:56 ID:KiJ+//q2
すいませんageさせて頂きます
574選曲してください:2009/09/24(木) 00:15:53 ID:lG2Xal/0
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/ODY2NDA2OA/

恥ずかしながら貼らせて頂きます。
喉声を解消しようと力を抜いて歌うようにしたらなんとも気の抜けた感じに
なってしまいました。。。
音程の不安定さもどうにかしたいです。
アドバイスよろしくお願いします。
575選曲してください:2009/09/24(木) 01:24:33 ID:BbEHs6KD
>>570
ふざけて歌ってるんだよね? 真面目に歌ってないんだよね? ねぇ?
576選曲してください:2009/09/24(木) 04:18:37 ID:HIUduDMw
>>575

いや、まじめに歌いました…
アドバイスお願いします。
577選曲してください:2009/09/24(木) 09:46:05 ID:8G7hjJ+q
>>570
>>576
聴きました。
えーっと、>>575はネタやじゃなくておそらく真面目なコメントだと思いますが…
575が書けなかった事を変わりに書きますが、端的に言って音痴だと思います。

ベタですが、正しい発声と音程を正しくとる事から初めてはどうでしょうか?
音程をどうあわせるかがわからなければ、精密採点2等のコンテンツもあるので
そういうコンテンツでせめて音程80%位..いやせめて70%までもっていけるようにしてください。

ひょっとして自分で聴いても音がはずれてるのがわからない..
という話であれば事態は深刻ですが
(なぜなら音が外れてる事がわからなければ訂正しようが無いから)
さすがにそれは無いんですよね?
578選曲してください:2009/09/24(木) 10:00:20 ID:8G7hjJ+q
>>572
歌にもよりますが、合ってる歌は普通に上手いと思います。
すみません、良く知ってる歌がないのでそれ以上はなんとも..

>>574
ご本人が書いてる通り、確かに気の抜けた歌になっています。
腹式の発声ではよく「全身の力を抜いて」というみたいな言い方をしますが
腹まわり(横隔膜周辺)の筋肉は歌ってるときはビンビンです。背筋とかビシビシです。
腹や背中の筋肉を激しく動かして横隔膜をガッツリ動かしてダイナミックに呼気をコントロールして歌うのが腹式による発声です。
柔軟に発声できるように関係ないその他の部分の力は抜くわけですが、この歌い方だとなんだか全身の力が抜けてしまってるような感じがします。
そもそも力のない「なごり雪」のような歌でもノタノタした間延びした歌になってるので、
まずは発声をちゃんとして、話はそこからじゃないでしょうか。

音程は言うほど不安定だと思いませんが..
あるとすれば発声が不安定なので安定してないんじゃないかと思います。
579選曲してください:2009/09/24(木) 10:10:28 ID:HIUduDMw
>>577
アドバイスありがとうございます。
採点でがんばってみます。
580572:2009/09/24(木) 12:27:39 ID:lXEKYTHu
>>578
聴いて頂いてありがとうございます。
知ってる曲じゃないとなかなか難しいですよね^^;
すいません、ありがとうございました!

引き続きどなたか聞いて頂ける方がいらっしゃったらお願い致します。
581選曲してください:2009/09/24(木) 14:14:37 ID:ZaQf+UKu
素人の通りすがりですが…

>>574
ご自分でお分かりかと思いますが、
全体に声の揺れ・発声の悪さ(いわゆる喉声でしょうか?)と音程の乱れが気になります

音感の有無と発声のスキルがわかりやすそうな、春を聞きました
特に、サビだけでなくメロ部分においても、高音へと移る直前のところが
雑になっており、音程や滑舌の乱れが聞き取れます
サビにおいては、地声での高音で音をよく外しているので
無理に張り上げるくらいなら、まだ裏声のほうが安定していくのではないでしょうか
また、サビ前の3音ずつのフレーズが続くところで、
地声のなかに突然裏声が入ったり声量も変わったりしているので
喉に頼らない発声とともに、声の切り替えをナチュラルに(ミックス)できるよう
練習していけば良いのではないかと思います

あと、間延びした声に関しては、
特に「ア段」(あかさたな…)で目立って聞こえます
舌が長いのでしょうか?少し口の中で収めるようにすれば改善されるかもしれません

長くなりましたが、所詮素人の一意見だとして見てください
頑張ってくださいね
582選曲してください:2009/09/25(金) 01:16:44 ID:T88BC4Vc
以前だしたときに「地声のほうがいい」と言っていただいたので、再度地声でチャレンジしてみました。
その時いただいたアドバイスが「音程が聞いていてつらい」
とのことでしたので、気をつけたつもりなんですが。。。どうでしょうかorz

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/OTM0MzU2Ng/

583選曲してください:2009/09/25(金) 01:30:48 ID:KwJxa2Qa
声が腐女子っぽい
584選曲してください:2009/09/25(金) 10:06:13 ID:02WW1Yiq
585sage:2009/09/25(金) 21:48:14 ID:rLLAlo6D
森高の曲です。
厳しい評価を期待しています。

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1136072/
586選曲してください:2009/09/25(金) 23:02:07 ID:KwJxa2Qa
私怨いい加減にしろよ
587選曲してください:2009/09/25(金) 23:34:09 ID:m+x2aekl
アドバイスがほしいといいながら
マイナーな曲だけしか挙げてないやつはなんなの
588選曲してください:2009/09/25(金) 23:46:33 ID:D6CP/udm
いやマイナーな曲でもいいだろ。たまたま好きな人がいるかもしれないし。
評価される可能性が低くなるだけだし。
589選曲してください:2009/09/26(土) 00:09:14 ID:3/XpgovQ
>>582
音程という事を書かれてますので、特にそこに特化してコメントしますが
JIKUとは、いきなりかなり難しい歌を歌われていますが
(この歌は微妙な半音が多いので音程がほんとに難しいです)
「音程」に注目すればかなり微妙です。
ひとつには高いところがフラット気味になってる事。
もうひとつは細かい音程の運びがおろそかになっている事です。

原曲と比べてもピンとこないかもしれないかもしれないので同じ曲をあげている
一番視聴回数が多い方の音源と自分の音源を聴き比べてみてください。
音程(特に高音部の伸びと細かい音程の安定感)が歴然と違う事がわかると思います。
(そもそも音程以前にいろいろ違うのですが)
基本は発声の問題、後は細かい音程の違いがわからない音程精度の問題だと思います。

ただAgapeや魂のルフランはそこまで音程に問題があるとは思いませんでした。
聴き込み歌いこみの差なのか、曲の難易度がそのまま出ているのかもしれません。
590選曲してください:2009/09/26(土) 00:15:02 ID:CEB7mAQb
>>585
結果:2段 総合評価:83点
【A】:音程の正確性
【B】:リズムの正確性・ノリの良さ
【A】:発音・発声・声量
【A】:歌唱テクニック
【A】:歌詞の理解力・表現力
【A】:楽曲構成・メリハリ
【A】:メロディーの正確性
【A】:声質・個性

全体的なバランスはとても良いと思います。ノリも良いですが、
少し走り気味な部分や、ノリ遅れている部分があるので評価は
少し辛口にしました。後は、もう少し言葉や歌詞がはっきり聞こ
えてくると逆にもっとアタックが出てノリもよくなると思いますよ。
591選曲してください:2009/09/26(土) 00:16:58 ID:3/XpgovQ
>>584
音源ないじゃん!!
592選曲してください:2009/09/26(土) 06:08:21 ID:GgzDIOzB
>>590
自演して意味あるのかよWWW
593選曲してください:2009/09/26(土) 09:37:31 ID:aKmoE0UA
590の評価信じて聞いたら吹いたわ
こういう冗談はやめてくれ
594選曲してください:2009/09/26(土) 09:51:10 ID:wLFq51ht
歌唱検定ではマジでああいう二段もある
595選曲してください:2009/09/26(土) 09:56:44 ID:3/XpgovQ
あそこまで酷くは無いけどwwでも「え??」っていうニ段があるのは確か。
596選曲してください:2009/09/26(土) 10:01:23 ID:aKmoE0UA
まじっすか
オレ検定受けるの止めるわ
精密採点とかと大して変わらんわ
597選曲してください:2009/09/26(土) 11:56:22 ID:n89grxeE
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/ODY5MTkzNA/
是非評価&アドバイスお願いします
蛇足ですが自分の中で1番まともに録れたなと思うのは楽園ベイベーです
598選曲してください:2009/09/26(土) 13:47:21 ID:j6WArh+f
「素敵な誕生日」を恐る恐る聴いて判断した評価でございまする。

4級(60点)

【音程】D
【リズム】D
【発音・発声】E
【歌唱テク】D
【表現力】D
【メリハリ】D
【メロディーの正確性】C
【声質】C

寸評:お腹からしっかりと声を出して歌えていないために音程のブレが気になります。
また、緊張しているのか、リズムに乗り遅れがちでカラオケ音との一体感から離れているのが残念です。情景を浮かび上げてメリハリ良く歌うことを心掛けると表現力もついてきますよ。
また聴かせて下さいね。
599選曲してください:2009/09/26(土) 14:08:13 ID:aLn/uU/r
リクエストもらった曲を録音するときには誰々さんリクエストありがとうございますってイントロ部分で言うのは普通?
それとも無言?
600選曲してください:2009/09/26(土) 16:10:42 ID:3/XpgovQ
スレチ..と書きたかったがスレタイが【リクエスト】【アドバイス】だもんな…
という事で一応個人的な意見を書いとくけど、
イントロあるいは途中で「ありがとうございます」を言うのはどっちかというとレア。
本スレ当たりを見てると嫌う人も多いみたいだけど、個人的にはどっちでもいいと思う。
601選曲してください:2009/09/27(日) 00:16:33 ID:VMjew5le
おいらも久々にログインしたんで、上手い歌を聞きたくて>>590の寸評を鵜呑みに、うっかり聞いてみたら
あまりの酷さにガッカリしたわ〜
あまり嘘を書いて人を騙すのは、このスレの趣旨からしても困るんだよな!
602選曲してください:2009/09/27(日) 00:23:37 ID:ubBGHKr4
てか、>>585はたぶん本人が自分で書き込んだわけではないな。
嘘評価と合わせて悪意を感じる。
603選曲してください:2009/09/27(日) 01:10:23 ID:cn+VbL4S
不正スレ見てたら営業に対する叩きの粘着っぷりに吐き気がした
挙句、ここでの晒し自演
営業以下のクズだな
604選曲してください:2009/09/27(日) 07:13:34 ID:hUK0PPsc
>>603
同意。他人の足跡なんかそんな気にしてない人間の感覚だとそうだわな。
605選曲してください:2009/09/27(日) 10:38:07 ID:NqDc9Z5v
>>585>>590
自演 乙wwww
606選曲してください:2009/09/27(日) 18:59:55 ID:hUK0PPsc
自演つか他演乙だな。
607選曲してください:2009/09/28(月) 07:22:52 ID:Ntf6dhzu
>>601
オレも騙されて聴きに行った。
自演、他演どうでもいいが自分の耳がイチバン確実だってことだけは
分かった。
608選曲してください:2009/09/28(月) 12:53:47 ID:Oftiym7G
>>598

ガチで当たってるから、吹いたわwww
609選曲してください:2009/09/28(月) 14:08:23 ID:mJL5akk8
>>584
またお前か。他のトピでも見掛けたぞ。ババアのきたねえ声を聴かせるなよ。
610選曲してください:2009/09/28(月) 22:06:15 ID:auPsneXh
585も充分にババアだと思うがな。
611選曲してください:2009/09/28(月) 23:42:42 ID:5SnOlvuP
おまえらいい加減にしろよ、恥ずかしくねえの?
真剣にアドバイスが欲しくて晒してる人がいる中でその人に失礼だとか一切考えないんだな。残念だ
612選曲してください:2009/09/29(火) 01:52:00 ID:K+BUo9hV
過去レス見ても、勇気を出して披露した人に対して、中傷じみたことを書いてた人もいましたしね。

また前みたいに過疎るんだろうなぁ。
613選曲してください:2009/09/29(火) 03:53:07 ID:lQTOX/Y1
>>612個人の主観を一般論みたいに語るのはやめたほうがいいかも
よっぽど過去レスが気に入らないならそのレスについてきちんと話せばいいかも
今のままだと批判された本人にしか見えないよ
614612:2009/09/29(火) 10:05:35 ID:K+BUo9hV
>>613

ごめ、そこまで深い意味はなかったです(・ω・`)
ただひと悶着あったみたいで雰囲気悪くなったこともあったからね。

今回の流れも晒す側への配慮がない書き込みが多いなって意見に同意って意味で、それ以上はないんだ、紛らわしくてごめんよ(・ω・`)
615選曲してください:2009/09/29(火) 13:51:50 ID:S5C2gjbM
このネチっこい理屈っぽさはモノマネおやじだろw
616選曲してください:2009/09/29(火) 16:00:23 ID:K+BUo9hV
不覚にも物真似オヤジ吹いた…w
まぁその流れから嫌な雰囲気になったよね、正直。
>>611が正論だと思うけどな
逆にこの流れでいいって人はいるのだろうか
617選曲してください:2009/09/29(火) 16:17:39 ID:WAc9cgaQ
ロクに評価できる耳を持ってない自分が言うのもなんだけど。

評価する側もコテとプロフ載せれば、>>590みたいな悪意の評価も減るんじゃねぇの?
評価してる本人の歌唱力も気になるし、逆に評価する側は自信なければ公開しなければいいし。

サブ垢取れば本垢で評価しなくていいってのが欠点だけど…。

でもここで本垢で歌を晒してくれてる人は、評価者以上の勇気を出してくれてるわけだからな。

自分は匿名だから何を言ったっていいって中傷してるのを見るのは、やっぱり不快だし。

それくらい本気の評価者さん、いねぇかな。
618ok板 ◆hzFT4kQg7Y :2009/09/29(火) 17:25:03 ID:mEZluh4S
呼ばれた気がしました!!><
確かにそういうのもあった方がいいけど、気軽に聴けなくなる可能性もある
そこは自由でもいい気もするが、このスレの今後を考えると必要なのかもしれないね
>>616
いや、自分ちょっと口調悪かったから感想書きにくい感じにしてしまった
すまない
619kirisima ◆0L38QsOjqI :2009/09/29(火) 21:05:11 ID:IvuzdclL
匿名掲示板である以上、ある程度の誹謗・中傷は仕方ないと思います。

これらの書き込みの意図はほぼ愉快犯ですから、スレ住民の皆さんのスルースキルと良識を以て対応出来れば書き込み数自体少なくなるんじゃないかと。

反応見て楽しんでる人が酷い書き込みしてるって自分は思ってます。

真剣にアドバイス欲しい人はどんな音源でもある程度叩かれるのも覚悟した上で、自分にとって有用な意見やアドバイスを拾って行けば良いんじゃ無いかと。

評価はあくまで視聴者であって専門家では無いので、プロフ公開は必然では無いと思います。

言いたいことは十分わかるので、私が評価する時は必ずコテで書いてますがw

長文スマソ。過去音源晒して良かったと思ってるから、このスレ住民も音源晒してる人も評価する人も、みんな良くなって欲しいです。
620選曲してください:2009/09/30(水) 00:58:12 ID:OeseXDJ3
>>598
評価は別として


>リズムに乗り遅れがちでカラオケ音との一体感から離れているのが残念です

これについては同感。
ストレートに声を出してないから、ズレを感じるのかもな。
621選曲してください:2009/09/30(水) 05:22:24 ID:kMVF5Uof
>>584さん

聴きました。
どれも音程はよく取れてると思うけど、1本調子で抑揚がないのが気になりました。
感情を豊かに込めて歌う事を意識してみては。難しいでしょうけど。
622選曲してください:2009/09/30(水) 08:44:08 ID:6kfSVNI6
>>584は音源の評価を依頼しといてすぐに公開曲0にするとか失礼すぎる。
623選曲してください:2009/09/30(水) 12:54:11 ID:kMVF5Uof
>>622
あーそれ俺も気になってました!彼女もしかしたら、依頼した事忘れてここ読んでないんじゃないかな?
624選曲してください:2009/09/30(水) 12:56:02 ID:0nI0tzBa
そ、それはそれで失礼すぎますねw
625選曲してください:2009/09/30(水) 18:03:45 ID:G4ZeNzIG
>>623に萌えたw
626選曲してください:2009/09/30(水) 19:18:18 ID:pGBXFZ2a
>>585さん

まずは、少しでも腹式呼吸で歌えるように頑張って下さい。
あと、メロディーラインに言葉をきちんと乗せるようにしないと、歌らしくならなくなります。
出遅れ気味なのが気になりました。
627選曲してください:2009/09/30(水) 19:48:56 ID:etJoXhnC
>>584
営業目的ならスレチもいいところだよ。
何がしたいの?
628選曲してください:2009/09/30(水) 22:05:59 ID:vF0YUPYU
単なる営業なら、わざわざ自分で音源さらすだろうか?
よほど自信ある歌でも。
629選曲してください:2009/10/01(木) 11:03:54 ID:m8jb1yrY
いや、585レベルの歌みたいなのもあるから、酷評して貰って
上手くなりたいんだろ。
630選曲してください:2009/10/01(木) 13:16:27 ID:FFY5E1qP
今来てるんですが、ログイン出来ません…
センターもしくは通信回線に障害が(ryだって
エラー番号5101になってしまいます
今回で2回目…ツマラン
もうログイン出来ないんですかね?
631選曲してください:2009/10/01(木) 15:21:46 ID:XfZmP/PP
店員さんに言えばいいのではないのかね?
632選曲してください:2009/10/01(木) 22:38:41 ID:tefdl8UA
私も初めて来たんですが、何だかんだ言って皆さん上手い方ばかりなんじゃないですか?
でも足跡が残るので、私は聴きに行く勇気は無いです。。
633選曲してください:2009/10/01(木) 22:40:21 ID:JbhdJSdS
いや憶測じゃなくてちゃんと聴いてから言ってくださいww
634選曲してください:2009/10/02(金) 00:24:43 ID:WyLCyjYd
>>632
最近のを2〜3曲、聴いてみれば分かるよ。
仮に上手い人ばかりだったら、誰もアップしなくなるわけだし。
635選曲してください:2009/10/02(金) 06:26:12 ID:oGO7l9Pp
むしろよくこれで人に聞かせる気になるなというレベルのも少なくない
636選曲してください:2009/10/02(金) 07:23:40 ID:AGUk+8PM
>>632は足跡を残す勇気がないくらいに自信がないって言ってるんだから、>>635みたいなことを言ったら、余計にダメじゃん
637選曲してください:2009/10/02(金) 22:05:32 ID:7Xit0bZ7
>>635
呼んだ?
638選曲してください:2009/10/02(金) 22:14:11 ID:uxYU7E7G
そろそろ誰かUPする流れっぽい?
639選曲してください:2009/10/02(金) 23:53:43 ID:Ni4/zxmR
っぽくない。
でもUPはある日突然に。
640選曲してください:2009/10/03(土) 08:04:19 ID:Nw5VUJ8F
>>595
「森○さわやか」が酷い音源で二段取ってるのを知ってから
信用しなくなった。
590みたいのは勿論、極論だろうけどw
641選曲してください:2009/10/03(土) 08:11:02 ID:K15dV/dg
ここはアドバイスとかを欲しい人が自分から晒す場所ですから、
他人晒しはスレチですよー。

うp街
642オキニーマウス:2009/10/03(土) 12:11:04 ID:3WH25LZg
晒してみたいけど(´・ω・`)
営業乙って言われそうで(つд`)
643選曲してください:2009/10/03(土) 12:13:17 ID:97xwkOm1
聞かれても20回ぐらいまでだから営業にはならない
大丈夫です
644 ◆0L38QsOjqI :2009/10/03(土) 15:54:45 ID:fNNZTOUX
>>642
YOU晒しちゃいなYO!
645選曲してください:2009/10/03(土) 16:53:45 ID:kpLvB2x0
>>640
奴は、第一興商にコネがあるから、媚びてる可能性もある。
よってそんな結果はアテにならん。
646選曲してください:2009/10/03(土) 17:09:27 ID:1X0cUkdZ
もう営業の噂スレ立ててそっちでやれよ
647オキニーマウス:2009/10/03(土) 18:54:58 ID:3WH25LZg
>>642さん
youビビってんだyo
648オキニーマウス:2009/10/03(土) 18:56:01 ID:3WH25LZg
あっ644さんだったm(_ _)m
649選曲してください:2009/10/03(土) 19:05:57 ID:VNGG7s6g
>>645
何か悪さをして評価を上げたのか?
650選曲してください:2009/10/03(土) 19:56:40 ID:K15dV/dg
>>649
スレチの回答を求めると645に迷惑がかかるので別スレへお願いします
651選曲してください:2009/10/04(日) 09:37:00 ID:+rP2LIPd
>>640
あれが2段・・・ 1級であれよりうまいのなんかごろごろいるじゃねーか
652選曲してください:2009/10/04(日) 10:30:29 ID:VzxZpE3N
>>651
まぁ、その議論は別スレで!

ただ、言いたいことは分かる。
カショケンなんて「アテ」にならない良い見本ではあるな。
厳しい審査員に当たっての1級も沢山知ってる。
逆にまぐれで高段位を取ってしまった奴が晒したり自慢した
りするのは腑に落ちないけどな。

プロフでカショケンの結果を公開してる人いるが、色眼鏡で
聴いてしまわないようにしないと。

別に森山さわやかを批判してるわけではないが。
653選曲してください:2009/10/04(日) 15:14:16 ID:ipl6hqt7
ちなみに厳しい審査員と甘い審査員って誰?
みんなが思う審査員難度を挙げてみてほしい
654選曲してください:2009/10/04(日) 15:42:16 ID:VVO6wCU4
>>653
それはこのスレで感想を書いてる人のこと?w
違うのであれば本スレへどうぞ

なんかスレチが酷いね。通報は好きじゃないんだけど、あんまり酷いようだとそれも考えないといけませんね
655選曲してください:2009/10/04(日) 16:45:38 ID:K4xhR6F/
656ok板:2009/10/04(日) 19:41:13 ID:VVO6wCU4
>>655
だ か ら そのURLはPCさんしかアクセスできないと何度言(ry
ページ毎のURLであれば、http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/★/ の形でお願いします
★の部分は曲によって違います。この形がPC携帯共通です

ってウマー(゚Д゚ )なんというか非の打ち所がないと言っても過言ではないほどうまいと思います

私は携帯(フル視聴可)からで尚且つ原曲を知りませんでしたが、
それでも「あぁ、こういう曲なんだな」と、安心して聴けるうまさだと思います
男性の声なりの癒し系には初めて出会いましたwありがとうございます

ただ聴いてほしいならわかりますが、
アドバイス希望だとしたらどんなアドバイスが欲しかったのか逆にこちらが聞きたいくらいww
657ok板:2009/10/04(日) 20:19:40 ID:VVO6wCU4
>>655
追記です
私がいつか出会った理想的な設定に近い音だと感じました。倍音が出ている感じ…
もし良ければ本体の細かい設定を教えて頂けると幸いです
658オキニーマウス:2009/10/04(日) 22:50:23 ID:gTDVAyia
>>655さん
今書き込もうとしたら文が長すぎてNGになっちゃったので〜簡潔にまとめますね。
何曲か聴かせて貰いましたけど〜全体的にうろ覚えかなと思いました。
フレーズの語尾の処理も少し甘いと思いました。あと曲の中で一番大切な場所をどこに定めて歌っているのかも伝わりませんでした、
声はかなり良いと思いますんで曲のなかで色んな声色を使って歌ってみると良いと思いました(o^_^o)
あとここに貼り付けてある曲はキーを1つ上げて後半部分で声を張ってみると盛り上がる思いますよ〜(*⌒▽⌒*)
ド素人の意見なので違うと感じたらスルーしちゃって下さいね。
659655:2009/10/05(月) 07:33:24 ID:BHlBbO/+
>>656-657
PCしかアクセスできないとか知りませんでした
以後気をつけます

自分の気になっているところは、音程がふらつく所と
気持ちをどうすれば声に乗せられるか分からない
所です

設定は、全体音量27 エコー14 マイク音量48です
アンプの音量はデフォルト(シールで表示)です
マイクはオーディオテクニカAT-VD6を使っています
設定については、試行錯誤の末この設定に落ち着いています
660選曲してください:2009/10/05(月) 07:48:00 ID:wepZQBqu
>>658
キー変えるとかありえねーだろ。このスイーツ(笑)
661655:2009/10/05(月) 07:48:06 ID:BHlBbO/+
>>658
NGになるほど長文で評価して頂いて
ありがとうございます

>全体的にうろ覚え
自分では曲は知り尽くしてるつもりですが
うろ覚えに聞こえるのは音程のふらつきのせいでは
ないかなと思いました

それと、原曲を聞き込めば聞き込むほど
ものまねになってしまい自分の歌い方が
出来なくなってしまうのも大きな悩みです

>フレーズの語尾の処理も少し甘い
その通りだと思います
しりつぼみにならないよう意識して歌うよう心がけます

>曲の中で一番大切な場所をどこに定めて
歌っているのかも伝わりません
そうですね
気持ちが言葉に乗らないと言うか、ただ歌ってるだけ
みたいになってしまうのも悩みです
歌詞をよく理解して歌うとよいと言われてますが、
歌詞は理解していてもうまく表現できません
その点で何かアドバイスを頂けると幸いです
662ok板:2009/10/06(火) 00:38:02 ID:0258D4vJ
>>659
携帯側も同じような間違いをしているのであまりお気になさらず
とは言っても何度かこのスレでURLの話は出ているので、もし次にあげる際はお願いします
もしまだアドバイスを募るのであらばURLの貼り直しを

>音程がふらつく所
今回書き込まれたURL先にある音源の原曲を知らなかったのですが、
安定している様に私にはきこえました。確かに、原曲の真似になってしまうかも…となる気持ちはわかりますが、
原曲に勝る教本はないと思うので、今一度聴き込みを重ねた上で歌い込みをしてみては?
安定していないと思うのはあなたの歌声だと気持ちの問題なのでは…と思う
その原因が聴き込み(歌い込み)不足なのかもしれない。臆測ながら

>気持ちをどうすれば声に乗せられるか分からない
一つの手として、歌詞を朗読してみるというのもあると思います
オリジナルを目指すのであらば尚更、色んな角度からその歌と向き合ってみると良い様な気がします
>>658の言うように色んな声、例えば技法の名前はわかりませんが、
かすれ声(≠喉声)を混ぜてみると儚さが出たりしますので是非お試しに

最初音が小さいと感じたのはその全体音量の為だったんですねw
マイク音量が48だと私と同じなのですが、少し声が小さい様な気がします
メニュー設定から変える本体の設定の事をお聞きしたのですが、小さい原因は他にありそうですね
ご自身が仰る様に気持ちが乗れていないから声が出てこないのであればそうなのだと思います
いっそ、思いっきり真似てみるのも手だと思いますw何にしろ殻を破る前の様な、良い声を持っていると思うので
663ok板:2009/10/06(火) 00:44:56 ID:0258D4vJ
かすれ声(≠喉声)と書いたけど時には喉でひっかけ鳴らすのも味があるもんだと思うので、
そこは試す方の考えに任せます
664655:2009/10/07(水) 00:09:22 ID:Tos46P4A
ok板さん
おっしゃるように原曲をあまり聞き込んでいません
聞き込むと自分の歌い方が出来なくなってしまうので
あまり聞かないようにしてました
でもそれがマイナス面に働くのも理解しました
もっと聞き込んだ上で自分なりの表現が出来るよう
練習したいと思います

歌詞を朗読・・・ いいこと教えてもらいました
新しい発見があるかも
早速試してみます

かすれ声はコントロールが難しいですが
表現力を広げるためには避けては通れないと
思います

自分は、聞く人が感情移入して思わず涙が
流れてしまうような歌が歌えるようになるのが目標です
アドバイスして頂いたことをかみ締めて
明日からの練習に励みます
ありがとうございました

665オキニーマウス:2009/10/07(水) 00:19:10 ID:Tqr+So9P
>>655さん
前に書かれてた点を重点的に先程もう一度聴かせていただきました。
表現と言う所で気になったのは
「守り続けたい」
の場所が悲しい表現に聴こえました。前後を考えると力強く歌ってもいいかなと思いました。
「光に気付くだろう」
ここも同様に切なく聴こえました。手前の「ある」を力強くその後の「光に気付くだろう」は優しく歌いあげてもいいかなと(o^_^o)
「いつの日か飛びたとう真っ白なこの空へ」
の場所が「飛びたつんだぁ〜っ」て言うより「飛びたてるかなぁ?」って表現として伝わって来ました。
もっと伸びやかに力強く歌った方が聴き手の気持ちが高ぶるんじゃないかなと思いました。
666オキニーマウス:2009/10/07(水) 00:35:00 ID:Tqr+So9P
>>655さん
あら書き込みがかぶっちゃった(*⌒▽⌒*)
涙ですか〜正直[STAY]を聴いた時は鳥肌立ちましたよ(^_-)
本当に凄く魅力ありますし自信持っていいと思いますよ。
声の出し方に関してですが
一言で[悲しい]と言っても浅い悲しみに深い悲しみや子供の目線から見た悲しみもありますしね。
流れるように歌ってて大事な所で少しだけハッキリと発音してみたり〜マイクにブレスの音を入れたり
フレーズの終わりに余った息を一気に吐き出してマイクに拾わせてキレを出したりとか
歌詞の内容によっては意図的に雑に歌ったり。例えを出すなら[コブクロ][太陽]の「トンボの話しかしなかったのにどうして」の場所などで使うといいかも。
書き出すとキリがないんでこの辺りでm(_ _)m
歌を愛してるのは伝わり過ぎるほど伝わってますんで心から応援してますよ〜('◇')ゞ
667選曲してください:2009/10/07(水) 19:29:11 ID:eWQ5vteB
なんっつーか、
顔文字がウザイ
668選曲してください:2009/10/07(水) 20:18:08 ID:ROt19r69
よろしくお願いします。

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1137474/
669655:2009/10/07(水) 21:44:18 ID:yrcqgm4g
オキニーマウスさん
STAY聞いて頂いたようですが未完成の音源で
恥ずかしい限りです
何十回と歌ってますが一度も納得がいったことがなく
自分にとって難しい歌です
でも少し自信がつきました

いろいろとヒントをもらったので
試してみて歌の幅を広げたいと思います
そして自信を持って伸び伸びと歌うよう心がけますね
アドバイスありがとうございました
670オキニーマウス:2009/10/08(木) 00:34:11 ID:vM6muj3p
>>669さん
いええ〜逆に勉強させて貰えた部分も多々ありましたんで。
思い切って書いて良かったなと思ってます(。・_・。)
それじゃまた機会があったら宜しくお願いしま〜すm(_ _)m
671選曲してください:2009/10/08(木) 00:36:03 ID:XcIObb2s
マイナー曲で申し訳ないですがアドバイスよろしくお願いします。
ちなみにエッジをかけようとすると声が汚くなると言うか、鼻が詰まったように聴こえてしまうのが悩みです。orz

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1206790/
672選曲してください:2009/10/09(金) 08:52:06 ID:oG6dXzir
>>671
原曲は知らないので、純粋に歌そのものの感想を。
素人意見ですので、軽くお読みくださいませ。

全体的に音程やリズムは正確なのですが、声が不安定に聞こえました。
緊張からなのか、それとも肺活量の不足に起因するのか、わかりませんが。
あるいは、もしビブラートを意識されているのあれば、
もう少し深めにかけたほうがいいかもしれません。

この曲は、同じフレーズを繰り返す展開になりますので、
表現的に難しく、歌詞と歌い方のバリエーションが、
表現の要になるように思います。

それを踏まえますと、歌詞は明瞭で聞き取りやすいのですが、
歌い方が同じ調子ですので、要所を伸ばしたり短く切ったり、
ビブラートの周期を変えてみたり、あるいは喉を閉めたり開いたり、
歌声に華やかな彩りをそえる工夫があれば、なおいいように感じました。

お気にかけていらっしゃる声質に関しては、
この曲については問題を感じませんでした。
とても素敵な声だと思います。
673選挙区してください:2009/10/10(土) 06:23:37 ID:FcU1HWy5
σ(・v・)/です。
聞かせていただきました。私も原曲を聞いたことがありませんので
素人の感想であることを前置きします。

まずこの曲は、きらきら輝くような太陽光が聞いている人の目に浮かぶような
パンチ力のある歌唱が要求されるとても難しい曲だと思いました。

あなたの歌唱ですが、音程リズムは正確なほうだなぁと思いました。
ただ、そのことに意識が行っていることを聞いている人がわかってしまいます。
そのためきらきら輝くような太陽光が見えてこないように思いました。

ではどうしたらいいかというと、
声をお腹から出す訓練を積んで声量を増やすこと、
この曲に関していえば、言葉をはっきり発音して、もっと曲に乗って
メリハリ(抑えるところと主張するところの差)を出すように
歌いこんでみてはいかがでしょう。

厳しい感想で申し訳ありませんが正直に記入いたしました。

674選曲してください:2009/10/10(土) 15:18:59 ID:Dr7tEoS9
あまり上手ではないですが・・・
感想を書いてくれたらうれしいです。

いなずまロック/ビッグ・マンモス
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1209620/

真赤なスカーフ/ささきいさお・ロイヤルナイツ
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1208991/
675選曲してください:2009/10/10(土) 21:21:35 ID:FEnwIu3n
ふざけて歌ってる歌を感想下さいってどういう事?
676選曲してください:2009/10/10(土) 22:54:24 ID:dOkyLm9b
拙いですがうまくなりたいので、評価よろしくお願いします。
声量に対して吐く息が多い、と言われたことがあるのですが、良くわからず気になっています。

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NjY1MzAzMw/
677選曲してください:2009/10/11(日) 00:17:19 ID:USAfXQsX
>>674
「あまり上手ではない」は自己評価として甘いのではないでしょうか。
ふざけて歌ってるわけではないでしょうが、675のように書かれてもしょうがないかな、とも思います。

>>676
「声量に対して吐く息が多い」というのは、声が細いにもかかわらずブレスが多いからですね。
簡単に言えば、発声がちゃんとできてないから..という事になりますが、
具体的にどうすべきかをここで伝えるのは難しいです。
あと、星間飛行で「キラ」は歌のキモなのに、それを言わないってのは楽曲理解という意味で問題です。
678676:2009/10/11(日) 00:42:51 ID:AL2flCzH
>>677さん
聞いていただいてありがとうございます。
なるほど、吐く息が多い、とはそういう意味だったのですね。
発声、複式から頑張ってみます。
楽曲理解の点は、おっしゃる通りだと気がつきました。
曲に失礼なので、それだけは下げてこようと思います。
評価、ご指摘、ありがとうございます。
679選曲してください:2009/10/11(日) 01:28:45 ID:Q1cwolSF
>>676
とてもきれいな声で、歌い方に癖もなく、
かといって無個性というわけでもなく、
個人的にはうまいと感じました。

もし問題があるとすれば、
求めている歌声と御自身の声質との乖離なのかもしれません。
「好きなアーティスト」欄を拝見する限り、
張りのある歌声が好みのようですし。

「声量に対して吐く息が多い」と言われたとのことですが、
確かにウィスパーボイスに近いような印象を受けます。
吐き出す息に声を乗せ切っていないとでもいいますか、
そこに声楽的な歌い方をあわせているので、
細く透明感のある歌声になっています。

もちろん御自身がお決めになることですが、
原曲の歌い方に拘泥せず、自らの声質を活かす歌い方を模索したり、
声質に合う曲を探す、という選択肢もあるかもしれません。

あと、これは本当に個人的な感想といいますか要望に近いのですが、
歌い終えた後に伴奏を途中で切るのが気になりました。
あなたの歌の余韻を、楽しみたいという方もいると思いますよ。
680選曲してください:2009/10/11(日) 02:09:25 ID:RkUKFZ1C
なんか2ちゃんらしからぬ丁寧さだな
681選曲してください:2009/10/11(日) 04:57:56 ID:znmRjZoy
ひょっとしてヘルry
682676:2009/10/12(月) 01:00:50 ID:ouX0s++8
>>679さん
聞いていただきありがとうございます。
褒めていただけるとは思っていなかったので、本当にうれしいです。

恥ずかしながら、ウィスパーボイスという言葉を初めて知りました。
おっしゃる通り、自分が出したいと思う歌声の持つ強さ、
盛り上がりとの差をとても感じておりました。
もちろん発声や肺活量の問題もありますが、お答えいただいたことで
声質の違い、というものを初めて強く認識いたしました。
せっかくきれいとまで言ってけた声なので、長所を伸ばすつもりで、
自分なりの歌い方、憧れとの折り合いを考えていきたいと思います。

友人と行くため、つい歌唱部分が終わると演奏を切ってしまいがちです。
けれど確かに曲は終わっていないのですから、これからは出来る限り、
最後まで曲を楽しもうと思います。

ご丁寧で的確なアドバイス、感想を本当にありがとうございました。
また機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
683選曲してください:2009/10/13(火) 23:12:30 ID:lGUVbSAb
>>668さん

音程は大体合っているのですから、音符の長さはきちんと捉えましょう。
また、必要ない部分でのビブラートや抑揚は聞き手に歌の良さが伝わりづらいものなので、それを気をつけてみてはいかがですか。
684選曲してください:2009/10/14(水) 23:05:12 ID:BFF2/S1T
>>674

真赤なスカーフ聞かせていただきました。
正直みなさんがいうようにうまくはないです。
おそらく喉で歌っていて腹で支えてないのでふらふらしてます。
また感情にまかせて歌っても聞く側はつらいので人に聞かせたいのであれば
抑え気味にしないとだめです。ヒトカラだったら別にいいと思いますけど。
原曲は手元にありますか?
とにかく自分の歌と原曲を何度も交互に聞いた方がいいです。
声質は近いので練習すれば聞けるレベルになると思います。
685選曲してください:2009/10/15(木) 14:25:14 ID:MvmfrFOD
674は誰も肯定してないような気がするんだぜ
686選曲してください:2009/10/15(木) 20:41:27 ID:ki5YXIKd
じゃぁ>>685が聴いて何かほめてあげればいいと思うよ。俺には無理だった。
687選曲してください:2009/10/15(木) 21:38:33 ID:zX05NE98
声量が足りなくて息継ぎもおぼつかないんですが、
上達したいのでご教示ください。

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1239335/
688選曲してください:2009/10/16(金) 00:11:38 ID:jVqYnF2z
>>687
ここはそういうスレじゃない。恥を知れ。
689選曲してください:2009/10/16(金) 00:15:07 ID:TvV7SeGN
ヤラセだろ
690選曲してください:2009/10/16(金) 00:25:20 ID:vv+v1U+z
もう視聴ランキングなくしてしまえばいいのに
691選曲してください:2009/10/16(金) 07:04:50 ID:HYLmPUjM
別の機能を充実させないと先が無いな
692選曲してください:2009/10/16(金) 15:59:27 ID:5bpaSMZq
693選曲してください:2009/10/16(金) 16:27:12 ID:TvV7SeGN
自分の意見なんだろ?w
694選曲してください:2009/10/16(金) 19:42:37 ID:vv+v1U+z
たぶん一番てっとり早いのは、お気に入りの逆で、
ブラックリストに登録できるシステムなんだろうけど、
DAMともサービスの性質上、難しいんだろうね。
695選曲してください:2009/10/16(金) 20:46:17 ID:xjJHJatL
精密採点で90以下ってやばいよな?
696選曲してください:2009/10/16(金) 21:26:00 ID:toZj/x+t
>>687
聴かせてもらいました。

声量がないのも息継ぎが不自然でテンポが遅れ気味なのも、喉声だからです。
お腹からきちんと声を出さないから音程はフラ付くし、そもそも音に勢いがなく
メリハリの無い歌になってしまっています。
それと、もっと音を滑らかに流すこと。。これは必要ですよ。
初めて歌う曲ではないでしょうし、オドオドした印象があって聴き手には何も
伝わらない残念な音源です。
歌詞の意味を考えたうえで、表情豊かに歌うようにした方がいいですよ。

697選曲してください:2009/10/17(土) 21:03:16 ID:o5qaL8ag
はじめまして。
10月から、だむともに初参戦しました。

私の声だと、どんな歌手さんの歌が合いそうでしょうか?
最近、色々な曲に手を出そうとしてはいるのですが
なかなか見つけ出せずにいます。
お手隙のときにでも構いませんので、よろしくお願いします。

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/MTAwOTkyMDk
698選曲してください:2009/10/18(日) 17:24:11 ID:rC+sGOco
あげ
699選曲してください:2009/10/18(日) 22:33:13 ID:AnJPdeq1
>>697
みれない
700選曲してください:2009/10/18(日) 23:01:50 ID:5TX/qVuD
>>697,699

DAM★ともは自動でURLを書き換え…とかややこしい事かくのは止めておくw

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/MTAwOTkyMDk
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/MTAwOTkyMDk/

みんなも気をつけてね^^
701選曲してください:2009/10/19(月) 00:53:48 ID:L/ZHYq8d
初めて投稿します。
ド田舎なので、誰でも普通に歌えるだけでウマイと言われてしまいます。
でも歌が死ぬほど好きなので、その生温い評価に納得出来ません。

こんな私ながら実は、今度とあるオーディションに参加しようと思っているのですが選曲に迷っています。
自分も気持ち良く歌えて、なおかつ長所のアピールができる?曲としてこれを録音してみました。
他にも感じの違う曲をいろいろ録音してあります。
私の声の欠点や長所、もっとピッタリな曲などあればドシドシアドバイスをください。
長文失礼しました。

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1264919/
702選曲してください:2009/10/19(月) 02:45:02 ID:5KzhMrDW
>>701
普通に上手いと思いますよ。ただその辺にいるカラオケで上手いレベルで歌手レベルではないです。歌スタ出れるけど全員ゴメンナサイレベル。
個人的意見ですが綾香や倖田來未はキーが誰にでも歌い易い高さなのでその選曲をした時点で特に面白みも期待も持てません。
予想通り声も歌唱もあなた独自の個性は感じられませんでした。
その選曲でも逆に本人とは全く違う声や歌い方だった時の方が目を引きます。自分のモノにできていたらの話ですが
音域はあまり広くないですよね?高音部がやや喉絞めで聴き辛いとこがありますあと語尾の処理の部分がやや適当なとこがあるのと
違う音階で覚えてるようで音を外してるとこがあります。ファルセットはとても綺麗です
歌はレッスンを受けてどれくらい伸びるかまで見られるのでまだまだ伸び白はあるとは思えました。
あとはルックス次第ですね厳しい意見で申し訳ないですが正直な感想です

703選曲してください:2009/10/19(月) 10:08:28 ID:j1a9c3gQ
>>701
702の感想があったのでちょっと聴いてみました。
全体に702の感想はわりと納得する感じで、上手いのは間違いなく上手いんですが
やはり「貴女なりのウリ」が乏しいかな、というのと
個人的にはパンと声を張る部分での迫力不足が気になりました。
カラグラで言えば関東予選に出られるかどうかというレベルだと思うので
ほんとにオーディションに出るならここからどれだけ伸ばせるか、だと思います。
704選曲してください:2009/10/19(月) 10:47:32 ID:L/ZHYq8d
>>702-703

アドバイスありがとうございます!
高音域になると声が細くなるのは自分でも自覚していましたが、やっぱり聞き苦しいんですね。
歌いやすいキーの曲は確かに誰でも歌えてライバルを増やすだけですね。
もっと腹筋とか基礎的なところを鍛えて
聞き苦しくない歌い方ができるようにします!
あと語尾を丁寧に歌わないとですね。。
選曲は、ファルセットを褒めてもらえたのでそこをアピールできる曲が無いか考えてみます。
そしてまた聞いてもらいにきますのでその時はよろしくお願いします!
本当にありがとうございます!
705選曲してください:2009/10/19(月) 12:08:42 ID:2hvJN+MQ
>>695
音程が94〜96あれば90以下でも問題無いだろ
706選曲してください:2009/10/19(月) 18:11:40 ID:N098XWez
>>687

流麗なメロディラインにうまく声を載せていくのは必要だと思いますが、それを必要以上に意識しているのか、
いったん立ち止まってしまう?或いは構えてしまう?みたいな印象を受けました。
もっと伸び伸びと堂々と、軽やかに流すべきは流す意識で歌わないと歌詞の意味も聞く相手にはよく伝わらないように思いますよ。
音も無理矢理押し出すのではなくて、呼吸とともにタイミングを合わせていかないと小節の中で言葉が分解されてしまいます。
以上、辛口ですが精進下さい。
707選曲してください:2009/10/19(月) 22:10:20 ID:TYkIucgr
やった!!初めてリクエストもらった!!
がんばって覚えて歌うんだぜ
708選曲してください:2009/10/19(月) 23:54:51 ID:Jg13SCCA
携帯から失礼します。プロになりたいとかは無いんですが、NHKのど自慢に出てみたいんです。で、出るからには鐘3つ鳴らしたいので練習してます。
誰の曲が合うか、歌い方などご指導ください。
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/ODc4NTU0MQ/
709選曲してください:2009/10/20(火) 19:11:25 ID:dCuK2usj
>>687
言葉の一つ一つが重い感じがしますよ。他の方も言われているみたいにメロディラインに乗って居ない部分が多く
聴いているほうとしては、歌詞の意味は解るけど何ら訴えてくるものが無いから、淋しい音源かと。
音程・リズムも乱れがちで不安定なので複式呼吸を学んで何度も録音して聴いてみると良いと考えますね。
710選曲してください:2009/10/20(火) 22:13:29 ID:wGVpUjzr
>>708
JOYカラで鐘採点あるよ
この前知らずにこれで遊んで一気に気が覚めた
711710:2009/10/20(火) 22:15:30 ID:wGVpUjzr
スマソ・・DAMスレってこと忘れてた
712選曲してください:2009/10/22(木) 11:50:27 ID:eJ99qc10
そもそもNHKで鐘3つの基準がわからんからなぁ。
>>708は、まさに「カラオケ」って感じで
カラオケで中の上くらいだと思うからなんとも言いづらいなぁ。
713選曲してください:2009/10/23(金) 00:27:24 ID:wK28cQup
>>708
練習次第でもっと伸びやかな歌声になる
気がします
音程はほぼ合っていますので、抑揚と
発声を重点に練習されてはどうでしょうか
そうすれば、きっと鐘3つは達成できますよ
714選曲してください:2009/10/23(金) 02:21:15 ID:+S6Tk3G9
>>708
曲をお聴きしましたが、音程は合ってますよ
ひょっとしたら録音設定のせいで損をしてる可能性もあります


蛇足ですが、鐘の数は叩いてる人の独断ではなく上からのお達しだそうです
(叩いてる人はイヤホンで指示を聞いてて、自分の意思で叩いたことは無いそうです)
715選曲してください:2009/10/25(日) 23:50:38 ID:ydpdfwQc
708です。
コメントありがとうございました。ひとまず中の上でホッとしました。
小さい子がいるので、なかなか練習しに行くのが難しい現状です。車で発声練習でもしてみます。
とりあえずのど自慢の予選に通るように日々精進いたします。
716選曲してください:2009/10/27(火) 18:29:35 ID:VuYH87Zw
初めてコメントします。
ミスチルの声を目指して中学生のころから歌ってたのですが、なかなか独特の声が出ません;
ファルセットが上手くいかなくて;CDと比べると凹みます・・・
できればアドバイスよろしくお願いします!

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1312230/
717選曲してください:2009/10/29(木) 22:22:03 ID:4FFySI0C
>>716
技術的なことが全く分からない俺だけど聞いてみたぜ

感想
゙歪んだけーしきにぃ〜゙で見え隠れする爽やかな感じが持ち味だと思うから、
全部それで歌えばとてもよろしい。
それと、ら行をあまり舐め回すな。
再生された瞬間、ネタ釣り乙wwwっておもた
718選曲してください:2009/10/30(金) 21:48:38 ID:+tl25Hwu
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/OTM1MjcyOA/
自分で悪いと思うところ
・低音が下手
・すぐ疲れる、声が枯れる、裏返る
・ビブラートがあんまりできない
・声が安定していないような気がする
裏声だと声量が足りず勢いがなくなるので、高音も地声?で歌うようにしています。
声が枯れるのはそのせいでしょうか?
ビブラートは裏声の方ができるのですが。
原曲を知らなくても、良いことでも悪いことでも何でも、感想・アドバイスお願いします。
719選曲してください:2009/10/31(土) 03:18:04 ID:ITYqB5Gn
>>718
2曲ほど聴かせていただきました
音程は大きくずれてたりしてませんでしたが、やはり声量が少ないと思います
上手く歌いたいのなら、まずは腹式呼吸と発声方法を基本から練習したほうがよろしいかと


あ、あと多少はエコーをかけたほうがいいですよ(^_^;)
720選曲してください:2009/10/31(土) 03:42:25 ID:ITYqB5Gn
連カキコすまそ

>>716
本当ファルセット以外は全然大丈夫ですよ(^_^;)
キーを下げるっていう選択肢は駄目なんでしょうか?
721選曲してください:2009/10/31(土) 03:48:41 ID:qIoByLTx
>>718私も聞いたよ〜。
アドバイスは717と同じで腹筋かな。
個人的には若さと可愛らしさが良かったし、aikoが聞いてみたい。
722選曲してください:2009/10/31(土) 09:11:25 ID:0bkJSZRP
>>719
ありがとうございます。声量ですか…
腹式呼吸とかよくわからなくておろそかにしていましたが、
やはり基本は大切なんですね。調べて色々やってみます。
エコーは常に0です。
歌っても聴いても違和感があるので、好きじゃないんです。
良かったらエコーをかけるメリットを教えていただけませんか?
調べてもいまいちわからなくて…すみません。
普通はどんな曲にもエコーはかかっているものですか?

>>721
ありがとうございます!嬉しいです。
そう言われると歌ってみたくなりますね。
歌のためなら腹筋も頑張れると思います。
723選曲してください:2009/11/01(日) 22:24:46 ID:0jwZpv00
>>718さん
ELTの曲しか知らなかったので、ELTについてだけの感想します。
音程、リズム安定していて、声質にもマッチしていると思います。
発声については、皆さんが言う通りかな…。
あと、歌がずっと一本調子にきこえるので強弱の変化等メリハリがあるといいように感じました。
724選曲してください:2009/11/02(月) 18:26:25 ID:PfO+/JLo
>>723
ありがとうございます。
必死に声を出してるはずなのですが、録音したのを聴くと確かに平坦ですね。
次はもっと意識して歌ってみます。
725選曲してください:2009/11/03(火) 19:13:47 ID:MDyAJ+Hy
コメントありがとうございます!
返事遅くなってすいませんでした。

>>717
アドバイスありがとうございます!
確かにラ行の音って安定しないんですよ;特に「る」とか・・・
意識して気をつけてみます!
ありがとうございました!
>>720
アドバイスありがとうございます!
できれば原曲キーで歌いたいのでボイストレーニングとか通ってみようと思います(^_^)
ファルセット課題に頑張ります!
726選曲してください:2009/11/04(水) 00:18:30 ID:olBWI0dD
>>716
下地はすごくいいと思います。好きです。
720さんや、自身でも仰るとおりファルセットですかね。
地声>ファルセット>地声と流れるようにいかず、ぶつ切りな印象。
あとは声を似せることに主眼を置きすぎてか、細かい音程とか
歌いきりの部分がやっつけっぽく聞こえるところがちらほらある感じです。

アドバイスついでで何ですけど、自分のも評価して頂けたらと思います。
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NjA2NTE1Nw/
分かる曲を聴いていただければ良いのですが出来れば
CAPE OF STORMSとShape of my heartの感想がほしいです。
・低音でビブラートしようとしてヨレる
・透き通ったファルセットで出したいところが掠れた感じになってしまう
・英語の発音はどうなんだろうか
あたりが気になっています。お願いします。
727選曲してください:2009/11/06(金) 21:05:30 ID:qUqtZ3xJ
>>726
コメントありがとうございます。
流れるような裏声って本当に聴いていて心地いいですよね。頑張ってみます!(^^)!

アドバイスですが
ときどき声が低くなってしまうところ以外は聴いていて違和感を感じませんでした。
あと人のこと言えないんですが、
hideは短い音のところでもビブラートしているときがあるので、
そういうところでビブラートが自然にできるともっと良くなると思いました!
初心者の意見なので参考になるかわかりませんが;;

カッコイイ声がすごいうらやましいです!お互い頑張りましょう!
728選曲してください:2009/11/10(火) 08:45:29 ID:DwnKPinH
>>718
聞き逃げしちゃって足跡残されちゃったんで
自分も下手糞でアドバイスできる立場じゃないんだけど・・・アニソンだけ聞かせて貰いました
音程、リズムもしっかりしてるけど声が弱い気がするから皆がおっしゃってるように腹筋かな
小学校の音楽の授業のよう腹から声を出すっていうのを意識すればいいかもと思います
あとエコーをかけると(言い方は悪いけど)誤魔化せる所があると思う・・
729726:2009/11/11(水) 23:07:49 ID:BAmQ+SAo
アクセス規制多すぎ…

>>727
カッコイイ声…だと…?
そんな言葉を言われたのはー生まれてこの方はじめてーだー
ちょくちょく覗いてはスルーされてる;;と脅えてたので本当に嬉しい!

声が低くなる、というのは具体的にどういった点でしょうか?
元歌と比べて、とかそもそも音楽的におかしい…とか。直したいので是非教えてください。
無駄に低いところからしゃくったり語尾をフォールする癖は自覚してるんですが…
156cmの人のスタジオ音源は異常に作りこまれた歌い込みを見せてくれるので、
こんなところでビブかけてる!?ってのはありますよね。
似せて歌おうと思ってるわけじゃないですが、再現すべきところは頑張って再現してみたいと思います。

ともあれコメントありがとうございました。参考になりました!
最近録ったのが貯まってきてるので良ければまたこちらに上げさせて頂こうと思います。
730267:2009/11/12(木) 11:51:20 ID:TjH9n0u+
久々にDAMともで録音してきました。当方が居住しているところでは
DAMともに対応しているところが一店舗しかないのが悲しいです。

かなり前にアドバイスを頂き、今更なお話ではありますが、
アップテンポの曲を録音することができましたので、
よろしければ、またアドバイス等頂けるとうれしいです。

Journey through the Decade/GACKT(Gackt)
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1384842/

TAKE ME HIGHER/V6
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1385097/
731選曲してください:2009/11/12(木) 19:22:20 ID:+va5Hy/F
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1389304/

初めてダムで録音しました、評価お願いします。
732選曲してください:2009/11/12(木) 20:27:20 ID:JtaG+E+n
>>731
えっと、まずはプロフィールを公開にしてみよっか?
733選曲してください:2009/11/12(木) 20:48:04 ID:3uj/N8y7
↑おもしろすぎるww
でもここで評価依頼する人にときどきいるのはどういうことなんだ>非公開
734選曲してください:2009/11/12(木) 20:51:22 ID:vbX0jkTS
>>728
わざわざありがとうございます。
はい、意識してみますね。
色々聞いてみてやっぱりエコーあった方が良いかなって思ったので
録音する時はちょっとかけてみることにします。
735731:2009/11/12(木) 21:16:57 ID:+va5Hy/F
>>732
>>733

失礼しました、公開設定しました!
736726:2009/11/14(土) 00:48:10 ID:zivayULT
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1364384/
いきものがかり「プラネタリウム」

女性曲を歌ってどう受け取られるのか気になるところです。
力及ばなかったところもありますが、評価お願いします。
737選曲してください:2009/11/14(土) 04:43:18 ID:RS2O7RrT
素人な俺が聞いた感想

>>731
声も歌い方もツボった。上手いと思う。
ただ、滑舌が雑なのが残念
ファルセットの後は勢い余って出てないだけっぽいので、
少し落ち着いて歌うだけで綺麗に出せるんじゃないかと勝手に予想

>>736
サビとサビラストの伸びてる声が心地よかった
ここまで歌えるのはすごいと思う
逆に言えばサビ以外は腹筋が足りない感じ
上手く言えないけど声が軽いのがサビとの違いだった

上から目線&参考にならなかったらスマソ
738選曲してください:2009/11/14(土) 16:29:58 ID:PVW3oa4a
>>737
地声とファルセットの繋ぎ目がとても滑らかで違和感無く聴けて非常にいいと思います!
この音域をこれだけ自然に歌えるのならほとんどの女性曲を歌えるのではないでしょうか?
同じく女性曲を歌う者として非常に羨ましい限りです(^_^)
739選曲してください:2009/11/15(日) 08:41:39 ID:hDsoDW0R
740選曲してください:2009/11/15(日) 08:43:14 ID:hDsoDW0R
741選曲してください:2009/11/15(日) 10:56:52 ID:Y42+mZBw
どっちもミスみたい
742選曲してください:2009/11/15(日) 11:01:10 ID:hDsoDW0R
>>741
あきらめます!
743選曲してください:2009/11/15(日) 17:24:48 ID:LX0xe8z4
間違えて晒される>>739が気の毒になった
744選曲してください:2009/11/15(日) 20:34:14 ID:Y42+mZBw
ていうか 開けなくない?
745726:2009/11/16(月) 15:38:19 ID:Sbs7SyvB
>>737
>>738
レスありがとうございます。

地声とファルセットを滑らかに繋ぐのは得意だと自負しております。
特に女性曲の場合どこをファルセットでどこを(高くても)地声にするか、
あらかじめ自分で決めて歌うわけで。
そこを738さんのように評価していただけたのはとても嬉しいですし、
737さんの言うようにファルセットを多用して柔らかく歌おうと努めた
AメロBメロは「声が軽い」と感じられる場合もあると言うことですね。

というか738さんはホメすぎでとっても恐縮ですが、原キーという条件なら
ある程度テンポの落ち着いた歌詞の言葉数が多すぎず符割りの忙しくない曲
じゃないと歌えないです・・・ほとんどの女性曲、なんてとてもとても。
746質問なんですが:2009/11/17(火) 14:38:03 ID:UrdpRf+s
DAMともで自分の声でハモりを入れて録音したいんですがやり方分かる方いませんか?
747選曲してください:2009/11/17(火) 19:43:17 ID:xlNsk1W8
スレチ。
MTR か何か使えばいい。てかそれしかない。
748選曲してください:2009/11/19(木) 00:31:51 ID:5sGZduvy
自分も知りたい
749選曲してください:2009/11/19(木) 09:31:07 ID:Xw3Yzcai
>>747 がMTRを使えばいいって書いてるじゃん。
750選曲してください:2009/11/19(木) 10:16:22 ID:AOwAqty8
DAMともの録音でどうやってマルチトラックレコーダー使えば
ハモった状態で曲がアップロードできるのか想像がつかない
751選曲してください:2009/11/19(木) 13:57:45 ID:Xw3Yzcai
MTRが何かわかってるのに想像つかないってのがよくわかりませんが、
MTRで上ハモ、下ハモ、メインと録って最終的に本体に戻すわけですよ。
細かい手順は人によって違うでしょうが、基本はそれでしょ。
752選曲してください:2009/11/19(木) 19:08:58 ID:r3JHsb66
どうやって本体に戻すんだ?
753選曲してください:2009/11/19(木) 19:18:25 ID:5sGZduvy
自分も知りたい
754選曲してください:2009/11/19(木) 21:42:17 ID:fLI3ttxt
ワイヤードマイクを差し込む「フォーン端子」を君たちは見た事が無いか?

って…おっと、だからスレチw

【12月は】DAM★とも22【開設一周年】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1256547579/

こっちでどうぞ
755選曲してください:2009/11/20(金) 03:41:53 ID:ISag/on/
どやってタイミング合わせんの?
756選曲して下さい:2009/11/20(金) 12:37:04 ID:fx3t87tW
以前書き込ませて頂いたんですが、
あまり皆さんが知ってる曲がなかったようでしたので
入れ替えてみました^^

是非アドバイス等頂けたら嬉しいです!
宜しくお願いしますm(__)m

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/OTIyNzM4NQ/
757選曲してください:2009/11/20(金) 13:55:04 ID:7LkM2xdY
年男か
758選曲してください:2009/11/22(日) 01:05:51 ID:3SpbOLlX
マイクのボリュームとエコーのかけかたが微妙ですが
よかったら聴いて下さい

http://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=1318265
759選曲してください:2009/11/22(日) 03:34:25 ID:uM3HX9X/
>>758
えっと、まずはプロフィールを公開にしてみよっか?
760選曲してください:2009/11/22(日) 09:16:21 ID:la1Nkbgz
↑おもしろすぎるww
でもここで評価依頼する人にときどきいるのはどういうことなんだ>非公開
761選曲してください:2009/11/22(日) 10:16:18 ID:c6Nd+Awx
てんどん
762選曲してください:2009/11/22(日) 13:25:53 ID:L9FqMID2
何このデジャヴwww
763選曲してください:2009/11/22(日) 23:50:22 ID:3SpbOLlX
758です!すんません!
プロフィール公開にしましたので宜しければ聴いて下さい。
教えてくれてありがとうございました。
764オキニーマウス:2009/11/23(月) 01:22:50 ID:A+3lqCyB
数曲聴かせて頂きました(。・_・。)ノ
貼り付けてあった曲は少しキーを無理してるかなと思いました。
声の出し方が豊富でビブラートも曲のリズムに合わせて何種類か使い分けていらっしゃるので上手いと思いますよ(^_-)
ただ音源が全て同じアーティストだったので他のジャンルも聴かせて欲しかったです(´・ω・`)
もしも違うジャンル[一般ポップスや歌謡]の方を歌うのであればもう少し感情を込めたり抑揚などを意識ないと曲に流されちゃうかも知れないんで〜歌うのであれば意識してみてはどうでしょうか(o^_^o)
765オキニーマウス:2009/11/23(月) 01:24:41 ID:A+3lqCyB
あっごめんなさい
>>758さん宛ですm(_ _)m
766選曲してください:2009/11/23(月) 01:55:05 ID:GPUTiCif
オキニーマウスさん

ご試聴、ありがとうございます。
あのアーティストが好きで、全曲歌い極めようかと思っておりました!

他に中島美嘉なども歌います。
アドバイス、ありがとうございます。
抑揚に関して、曲に流されてしまいがちな点などかなり自覚しております。
感情を表せるように歌う事は、難しい課題であります(^-^)
767選曲してください:2009/11/24(火) 17:19:49 ID:X2SUv/6R
下手くそですがここで公開したら上手くなるためのアドバイスもらえますか?
768選曲してください:2009/11/24(火) 18:55:35 ID:ad21yN3p
もらえるかもらえないか気にしてる時点でうまくならないからアップしなくて大丈夫
769オキニーマウス:2009/11/24(火) 20:06:17 ID:0mgfOoGa
>>767さん
上手くなれるアドバイスになるかは保証出来ませんけど〜貼り付ければアドバイス貰えるかも知れませんよ( ´∀`)
770選曲してください:2009/12/05(土) 18:09:36 ID:cigJSnlf
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1463212/
井上大輔/哀 戦士

歌ってみたので、評価願います。
771オキニーマウス:2009/12/05(土) 20:32:37 ID:UBte/2Tu
>>770さん
3曲聴かせて頂いたんですけど〜「他の曲は別にいいや」って可能性もありますので貼り付けられてる曲についてだけ書かせて貰いますねm(_ _)m
まずビックリするぐらい発声が素晴らしいですね(゚-゚)歌詞を見なくてもなんて言っているのかがハッキリと伝わって来ました( ´∀`)
声量もありますし聴いていて気持ち良かったです(*^_^*)
ただ爽やかな曲なら問題はないんですけどバラードになってくると要所要所抑える所や感情のコントロールも必要になって来ますんでそこにさえ気を使いながら歌えば物凄く良くなると思いました〜(。・_・。)
772選曲してください:2009/12/05(土) 21:08:32 ID:KOsrmGqj
>>770
まずは音程がかなりおかしいです。てかひどいです。

たとえば最初の「ひろうほねももえつきて」の「もえつきて」は
音をはずしてるのではなく、間違って覚えてますよね。
サビの音程はもうめちゃくちゃでまさに「これはひどい」状態。
サビなんですから..もうちょっとちゃんと覚えてください。

音程をさておくとすると、全体的な印象としては
「哀戦士」に必要な熱さや抑揚にかけています。
音をひっぱりすぎではないかと。

声自体は悪くないと思うので歌をちゃんと覚えて歌ってください。
773選曲してください:2009/12/05(土) 22:43:44 ID:cigJSnlf
>>771
ご評価頂き、ありがとうございます。
色々聞いて頂いたみたいでありがとうございます。
感情のコントロールや、抑揚、気をつけて練習してみます。
上手くなったところで、バラードを上げますのでご評価頂きたく(`・ω・´)

>>772
ご評価頂きありがとうございます。
確かに原曲の聞き込みが足りていませんでした。
ゲーム音楽と原作で少し聞いたのをベースに精密採点でそこそこの数字を出して満足してました。
一週間ばかりガチで聞き込んで、精度を上げて出直して参ります(`・ω・´)ゞ
774選曲してください:2009/12/06(日) 23:09:49 ID:DhSskziQ
スピッツ歌ってみました。批評よろしくお願いします。

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1455448/"
775選曲してください:2009/12/09(水) 17:19:32 ID:GR+oy7Vv
>>774
音程が悪く、抑揚に欠けている。

というか精密採点2の結果を見れば欠点は明白なのに、
なぜそれを克服してない段階で批評を求めるのかわからない。

表現力とか主観客観、好き嫌い以前の問題として、
そもそも曲として成立していない。
776選曲してください:2009/12/09(水) 20:33:41 ID:7KFMktnh
777選曲してください:2009/12/10(木) 00:10:58 ID:4KuolcFf
>>775

厳しい批評ありがとうございます。
これからも貴方の様に上手く歌えるよう頑張って行こうと思います。
778選曲してください:2009/12/10(木) 00:38:35 ID:2jaj0r05
>>776
お塩テンテー乙w
779選曲してください:2009/12/21(月) 00:05:33 ID:fatVdK0Z
ミスチルが好きです 辛口でお願いします
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1540080/
780選曲してください:2009/12/23(水) 00:31:59 ID:x+wfiMpp
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/OTAyNjQ5MA/">DAM


評価お願いします。
781選曲してください:2009/12/23(水) 20:36:42 ID:nxDhHZ/P
>>779
ただ歌ってるだけ、という印象。抑揚がない。
音程はあまり外れたりしていないし良いと思います。
フレーズごとの処理の仕方をもう少し研究してもいいかもしれません。
自分の声がどう歌ったら魅力的に聞こえるか勉強する必要がありそうです。

782選曲してください:2009/12/23(水) 20:42:27 ID:nxDhHZ/P
>>780
ジュディマリ聞きました。
声が似ていますね。カラオケだったらうまいレベルなのではないでしょうか。
ただ迫力が少々足りないです。サビとその他のメロディーが一緒に流れていってしまういく感じ。
高音の出し方にも裏声にならない力強さが欲しいです。
783780:2009/12/23(水) 21:26:55 ID:x+wfiMpp
>>782
評価ありがとうございます!

ご指摘の通り、精密採点Uでも抑揚がいつも低くなってしまいます。

力強さが出るよう発声して、もう少し上手になったらまたアップしたいと思うので、
その際はまたぜひ評価お願いします!
784726:2009/12/28(月) 16:23:22 ID:ezXZ24V0
時期的に歌っておきたかったけど公開はクリスマスに微妙に間に合わず・・・

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1240930458/
Kinki Kids「愛のかたまり」

きったねぇハモリ(笑)がどうやったら良くなるか、アドバイス欲しいです。
ちなみに、ソロパートで剛の方を歌ってる声が私です。
785選曲してください:2009/12/30(水) 11:48:35 ID:S09AJa07
>>784
リンク間違ってるので飛べません。曲のidは「1583510」ですよね。
正しいURLは
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1583510/ だと思いますがいかが?

原曲知らないのでどっちが剛かわかりませんが、
ソロパートの微妙な音程の怪しさから想像するよりは
それなりに綺麗にハモレてるように思いますけど?
ソロ部分を聞くとメインパートに入る人の音程が怪しいので
上ハモやってる人が上手くあわせてくれてるからだと思います。
786選曲してください:2009/12/30(水) 23:47:17 ID:NEgHq3sB
うわ、オキニさんがいるw
787選曲してください:2010/01/01(金) 20:28:06 ID:+DLxOzOy
いたらあかんのかいワレ
788726:2010/01/03(日) 02:49:44 ID:son97cTm
>>785
あー・・・そうです、リンクミスごめんなさい。
冒頭からの声が相方で交代で2番目に歌うのが私です。
ハモリは、1番2番ラスサビで上下交互に担当してます。
1番上ハモ、2番メイン、ラスサビ1巡目メイン2巡目上ハモしてます。

原曲聞いたのも大分昔なので、まずソロパートの時点からも音程をしっかり取るようやってみたいと思います。
ありがとうございました。
789選曲してください:2010/01/03(日) 12:02:59 ID:XUxMUnEy
>>788
なるほど、ちゃんと聴けてなくてすみません。
であれば、その相方さんの音程が微妙(上下に1/4音〜半音ぶれる)だと思います、はい。
790選曲してください:2010/01/11(月) 21:21:37 ID:eMwTXhOi
録音した曲ってどれくらいでマイページにのるんですか?
791選曲してください:2010/01/11(月) 21:52:03 ID:hE871waw
>>790
ログアウト後すぐから数時間後ぐらい
792選曲してください:2010/01/11(月) 22:23:06 ID:eMwTXhOi
>>791ありがとうございます
3日たってものってないんですけどどういうことでしょうか?
793選曲してください:2010/01/20(水) 05:43:27 ID:AA5TjWRI
>>792DAMEともなんだから仕方ない

あと2・3日待ったらおk
794選曲してください:2010/01/22(金) 01:27:24 ID:Zx+wcQaa
初めまして!
恥ずかしながら今月末にとあるオーデションの2次選考に進むことになりました。
まだ選曲で悩んでいるので、こんなんがいいんじゃない?などアドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NTg5NjUwOQ/
795選曲してください:2010/01/22(金) 20:51:34 ID:KwXn1zuh
f
796選曲してください:2010/01/24(日) 00:59:28 ID:HmCkxUQr
ageます
797選曲してください:2010/01/24(日) 05:22:35 ID:C71sVHjp
ガクブルしながら初投稿です。
暇つぶしにでも聴いてください。

GLASS SKIN(English Ver.)/Dir en grey
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/1445984/

ちょっと選曲がマニアックかもしれませんが…。
よかったら感想いただけると嬉しいです。
798選曲してください:2010/01/25(月) 20:18:57 ID:/KSMqus7
こちらに初めて書き込みします。
よかったら聴いてやってください。

アポロ/ポルノグラフィティ
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NTg5NTk3Nw/
音楽50 マイク30 エコー5だったと思います。
よろしければアドバイスお願いします。
799選曲してください:2010/02/09(火) 07:40:10 ID:gqDwEwiV
age
800選曲してください:2010/02/09(火) 08:54:01 ID:YbwBFdN2
800get!!!
801選曲してください:2010/02/09(火) 22:09:20 ID:UZ0TIj7a
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/ODA3ODcyOA/

アドバイスよろしくお願いします
声質を考えてAIや絢香,アンジェラ・アキなど練習してみましたが
音程,音域に難がありいくらか歌い慣れている
宇多田に戻ってきてしまいました
802選曲してください:2010/02/10(水) 19:37:13 ID:flpv3/Xg
>>801
上手い 上手いよ ていうか似てる
似させてるのかもわからないけどかなり特徴はつかめてるし聞いてて気持ちよい
お気に入り登録しました

COLORSは上手かった
ただほかのは所々失敗してるとこあるのとイマイチだけど
全体的に全然上手いと思います
ウタダのそのブレスは息をたくさん使うから肺活量を鍛えては。
803選曲してください:2010/02/10(水) 19:41:42 ID:flpv3/Xg
全部の曲聞いてないけど
Bemaylastも良かった
804選曲してください:2010/02/10(水) 19:42:34 ID:flpv3/Xg
Be my last
805選曲してください:2010/02/11(木) 07:48:54 ID:m8CnGOeC
>>802 様
評価とアドバイスありがとうございます。
宇多田ヒカルは長い間好きなのでけっこう聴いていたのですが
まだ聴きこみが足りなかったり,忘れていたり,出ない音域だったりして
まだまだな部分も客観的にはやはり多いのだなと思いました。

COLORSは高音が厳しくて歌うのがやっとでしたが,評価いただけて嬉しいです。
似てしまうのは……大好きだからなるべく本人に近い感じで歌いたいという
願望が出てしまってます。
自分の歌い方というのがあまり無いので,そこは自分でもどうかとは思うのですが……

肺活量が無い方なのでなるべく呼吸を意識しながら歌ったつもりでした。
でもやはり鍛えないとダメですよね……鍛えるには…
どういうことをしたらよいのかよくわからないので探しますorz
長文失礼しました
806選曲してください:2010/02/14(日) 04:09:28 ID:Fjgkdsjt
最近ちょっと貯まってるみたいなのでまとめ聴きですスマソ('A`)

>>794
Give a reasonを聴きました
音程は問題なく取れてると思います
(原曲を知りませんが明らかに外れてる音は無いと思いました)
が、少々声量不足に感じられました
録音環境のせいかもしれませんが……
選曲に関しては殆ど知らない曲だったのでアドバイスできませんゴメンナサイOTL

>>797
いや、この音域の広さで良く歌えてると思いますよ〜
特に高いほうは完成度高いと思います
ただ、(特に歌い出し部分の)低音部分が僅かながらブレてるような気もしますが
敢えて指摘をするならって感じの話でレベル自体は全体的に高いと思います
というかこれ以上に上げられないからこそのこのキーでの結果なんだと勝手に邪推しております(^_^;)

>>798
若干ものまねっぽくなっているように聴こえます
1つか2つキーを下げた方が伸び伸び歌えると思います
もし元々ものまねで歌ってるのならゴメンナサイorz

>>801
あ〜ホントだ、Colors聴きましたが似てますね〜♪
確かに宇多田が一番元々の声に似てる(声質に合ってる)かもです
807選曲してください:2010/02/15(月) 03:23:36 ID:xrocXOEn
だしょ。COLORSが1番上手いよね> ID:flpv3/Xg
808選曲してください:2010/02/15(月) 03:33:41 ID:xrocXOEn
ちなみにこんなブログ始めてみました♪
上手い人を発見したらアゲていくブログです。もしアゲられて困る人いたらコメからお願いします〜。
http://ameblo.jp/damtomoage/
809798:2010/02/15(月) 19:03:04 ID:XHI03+bP

>>806さんへ
聴いていただいて、ホントにありがとうございます♪
ものまねを意識しているわけではないんですけど
結果的にものまね風になってしまうのかもしれません・・・orz
アドバイス、ホントにありがとうございました☆
810選曲してください:2010/02/18(木) 23:22:14 ID:DW3iPQAk
>>801さん

多分肺活より喉を開くことを意識したらもっと良くなります。
おなかから声を出しても喉で引っかかったら詰まってしまい台無しなので。
声質が相当良いので、

リズムをもっと意識してオケに乗せることと二つ留意なされば
絶対化けます!
現状に甘んじないで向上心を忘れず頑張って下さい!
811選曲してください:2010/02/19(金) 04:45:23 ID:82Q+x7jY
6日待ちorz
812選曲してください:2010/02/19(金) 09:16:31 ID:OrJvlsFN
先週末は1週間以上待ちになってたからちょっとは短縮したかな?
とりあえず今日中に日曜分まで終わらないとだけど。
813選曲してください:2010/02/19(金) 15:51:32 ID:YKuAvXBZ
>>810
肺活だって言ってんだろ。喉を開くって具体的にどうするんだよ?
それ書かなきゃアドバイスになってないぞ。しかも開いたら今の声のよさがなくなる可能性もある
今のいい声のまま息切れせずにトーンを落とさずに出すには肺活鍛えりゃいいんだよ

とか言ってみた
814選曲してください:2010/02/19(金) 19:54:49 ID:3Yi0bKJE
>>810>>813
>>801です もっと上手くなるためにアドバイスいただきありがとうございます

確かに肺活量も今のままでは足りないし,
苦しくなると力んで喉を締めてしまうところもあるような気がしています

ところで声質がいい,いい声とはどういうことなのでしょうか?
専門的なことはわからないですし,自分の声が良い声だとは思ったことがありません
聞かせて下さると嬉しいです
815選曲してください:2010/02/19(金) 23:04:55 ID:hfvyADdz
>>814
>いい声とはどういうこと

そんなの聴き手の好みですよ
816選曲してください:2010/02/20(土) 00:05:08 ID:YX1H+3Iv
>いい声とはどういう事
それこそ「美人はどういう人」と同じで回答は難しいんじゃないかなぁ。

あと、肺活量は関係なくて息の使い方の問題。
横隔膜でちゃんと呼気をコントロールできるようになればいい。

古典的な歌の練習シーンに「ろうそくの炎をゆらさないように歌う」ってのがあるけど
あれって実は正しい。
そのくらいに呼吸量をおさえてきっちり発声できるようになれば肺活量は人並みで十分。
(実際にはそこまで極端な事はできなくていいと思いますが)

ただ>>813が書いてる今の声のよさがなくなる可能性については
発声が変わることでなきにしもあらず..だけど
ちゃんと発声できてなくて出てる声は結局歌に使えないし、
息の使い方だけなら本質的な声はあんまり変わらない。
817選曲してください:2010/02/20(土) 08:24:20 ID:3qP4MjzQ
>>815>>816
>>801です 回答ありがとうございます

「声質のよさ,いい声」と言われたことについて,今まで言われた事がありませんでしたので

もしかしたらなにか専門的に,一般的な基準があるのかと疑問に感じました

あるいはアドバイスいただいた方が個人的な感覚として思っている「声質の良さ」とはどんな部分にあるのか
どういう声が好みかというのを
聞かせていただけたらなあと思っていました


「肺活量よりも発声を横隔膜でコントロールする」に関しては
自分は専門的な事はほとんど気にせずただ歌ってきてしまったので
なんだか難しくて具体的にどういう練習をしたらよいのか分かりません
せっかくアドバイス下さったのに申し訳ないのですが……ggrksですかね……?
長文失礼しました
818選曲してください:2010/02/21(日) 06:40:04 ID:hGDkYkRl
>>813だけど 

発声のよしあしは言葉にもよるんだよ
発声しずらい文字、音程てのがあるんだよね
俺は「ん」とか「な」とか「た」の文字に高音があてがわれてると歌いづらい。実はもっといっぱいあって言い出したらキリがない
「こ」とか「せ」とかは高音が出やすいよね。人によって様々だけど 
それはその人それぞれの得意不得意なんで、その不得意な部分が少なければ少ないほど上手い印象になるし
歌える曲のバリエーションも増えてくる。同じアーティストでも、キーはさほど変わらないのにこの曲は歌いやすいけどあの曲は
苦手だなとかはそれによって生まれる

俺が声質がいいと感じたのは、低音もしっかり含まれた高音だったからと
いわゆる「泣き(鳴き、哀しみ)」が入っていたから (鳴きの意味は色々違う解釈もあるみたい)
これは結構重要で音程だけを合わせた歌い方とは全然違うんですよね
なのでとてもいいと思いました
あとは細かい音程も原曲に忠実にとれてるそれだけでも高得点
たぶん耳がいい人でしょうね


819選曲してください:2010/02/21(日) 06:50:45 ID:hGDkYkRl
あ、もちろん失敗してる部分もありますけどねー。そりゃ一発録りだからしょうがない
Be my last を聞き返してみたけどやっぱいいわ〜 前聞いた時よりもよかった^^
820選曲してください:2010/02/24(水) 03:31:22 ID:ug2AD19t
いいね
821選曲してください:2010/02/25(木) 09:48:02 ID:kIf5EkWU
最近思うが、DAMとも使うやつがかなり減ってきたような気がする
822選曲してください:2010/02/25(木) 10:12:22 ID:WApmVYrN
いいね
823選曲してください:2010/02/25(木) 23:34:42 ID:Q6MLTWsy
>>821
ジョイサウンドのクロッソの機能がいいからかもしれん
俺も乗り換えそうな予感
コラボとかやりたい
824選曲してください:2010/02/26(金) 03:06:24 ID:dlZ/C5DF
>>823
くわしく
825選曲してください:2010/02/26(金) 07:27:17 ID:dlZ/C5DF
更新しました
http://ameblo.jp/damtomoage/
826選曲してください:2010/03/04(木) 16:45:06 ID:2Uif+Ew6
>>825
失せろボンクラ
827選曲してください:2010/03/05(金) 04:28:06 ID:+b2Rca0e
いやです
828選曲してください:2010/03/08(月) 19:23:54 ID:ylLpW3cW
なぁ、今ってもしかしてチョン(韓国)から攻撃されてる?
829選曲してください:2010/03/09(火) 05:20:21 ID:I98M2F3b
されてた
830選曲してください:2010/03/12(金) 04:42:43 ID:GZYTR70O
めっとn?だっけ?そんな人うまかったよ!
831選曲してください:2010/03/14(日) 08:24:50 ID:bhdl+4YY
ジョイのクロッソかあ それはちょっと
832選曲してください:2010/03/14(日) 17:30:16 ID:QNd+TFgR
クロッソってそんなにいいの?
833選曲してください:2010/03/17(水) 14:06:30 ID:dcIOYs2f
それはセクロスだろ
834選曲してください:2010/03/20(土) 21:56:25 ID:Iw+lE4VD
クロッソの全国採点面白いよ。
ランバトも楽しいけど。
835選曲してください:2010/03/21(日) 01:11:23 ID:4S6s38Xt
亀だけど、高音が出やすいのは「う」行だよ
これはたしか
フォルマント的に高いのはイだが
836選曲してください:2010/03/22(月) 12:55:01 ID:msdlbnOO
昨日初めてDAMとも録音しました。
録音が終わって視聴してみて、まあよかったんで送信しときました。
何曲かやりました。

家帰ってPCで聴いてみたんですが、なんか全然違いました。
ものすごく下手になってました。
みんなこういう風になってるんですか?
837選曲してください:2010/03/22(月) 18:05:21 ID:XbszfBp7
>>836

そんなもんだお。
BOXで聴くと粗がわかりにくい。
PCでまあまあになるまでれんしう。。。がんば!
838選曲してください:2010/03/22(月) 18:29:33 ID:msdlbnOO
>>837
そうなんですね


PCで聴いたやつがほんとの自分の歌声ってことか…
今までこの感じで、
気にせずバンバン歌ってた自分が恥ずかしい。。
839選曲してください:2010/03/22(月) 19:15:54 ID:XhLBGxxd
慣れてくるとどれくらい歌えてるか録音してるときにわかるよ
840選曲してください:2010/03/22(月) 23:02:00 ID:YIYDJLqu
>>836
慣れない間は携帯もDAMともに登録しておいて、BOX内でも聴けるようにするといいかもね
もちろんパケホ前提だよ!
841選曲してください:2010/03/23(火) 04:30:24 ID:H/1tdCQV
下手です。。声低いです、怖いですw

感想ください
http://www.clubdam.com/app/damtomo/MyPage.do
842選曲してください:2010/03/23(火) 05:13:42 ID:H/1tdCQV
あ、あとみんな設定をどれくらいにして録音してるか教えてください。

どっかでこれ位が良いと書いてあるのみたんで、
自分はこれでやりました。

音量55 エコー8 マイク33です
843選曲してください:2010/03/23(火) 06:34:34 ID:H/1tdCQV
844選曲してください:2010/03/23(火) 09:32:37 ID:wjexD1nY
>>843
まだ
間違えて
いる
845選曲してください:2010/03/23(火) 09:49:25 ID:H/1tdCQV
すいませんアホで(汗

公開設定してませんでしたw
公開するの時間かかるみたいですね
846選曲してください:2010/03/25(木) 18:33:13 ID:2SDEfsQo
http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=MTIxMTAyOTI

再度貼ります
すごい下手で恐縮です。なんかコメしてくれるとありがたいです。
847選曲してください:2010/03/25(木) 21:16:01 ID:8Uias9rW
>>846
なぜに男なのにいきものがかり?
848エルス:2010/03/26(金) 06:28:31 ID:RIVCMD8M
>>835
「う」、とか1番出にくいんだけど
「う」、を高音で伸ばされると困る
849選曲してください:2010/03/27(土) 22:12:07 ID:OlVtG6k0
http://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=1974436
桃ノ花ビラ/大塚愛
普段はHYや鬼束を歌うんですが、大塚愛のバラードの曲調が好きで声に合わないと自覚しつつもよく歌います。
周りに遠回しに指摘されることが多いので、この際こちらで評価お願いしたいです…!
聞くに耐えないほどでしたら、改善点もふくめて意見もらえるとうれしいです。
850選曲してください:2010/04/02(金) 23:03:44 ID:+/MEkv+S
>>849
大塚愛も普通にいけてると思いますけど
声量がまだちょっと足りないかな 息が足りてなくてブレスの音がはっきりわかる ブレスの位置を予め決めておいたほうがいいかも
声質がソウルフルぽいから大塚愛とかよりももっとR&B系の曲のほうを煮詰めたほうが合ってるかも
だから恋におちたらのほうが良かった でも好きなら歌っていったほうがいいと思う 他のもまた聴きます
851選曲してください:2010/04/04(日) 04:59:08 ID:g5oBYZja
>>846
普通に上手いと思いましたよ〜
ただ、もうちょっとキーを上げればいいかもって思いました(^_^;)
しかし、これも言うのを躊躇うほど今のキーで上手に歌えてますよ
でもキーを上げた方が華やかさが増すと思われますので出来れば頑張ってみて下さい(どっちだw
音量設定は個人差とか他の設定なども絡んでくるので試行錯誤してMyベストを見つけ出してくださいな
ちなみに私は40-31-40です

>>849
確かに>>850さんの仰るとおりR&B系向きの声だとは思いますが、大塚愛も全然問題ないですよ〜
というかもののけ姫に至っては米良さんとは一味違う感じでこちらも良しです♪
声量というよりは呼吸法かな?
このレベルでちゃんとした呼吸法で声量が安定して大きくすることが出来たら鬼に金棒だと思います(^ω^)
852選曲してください:2010/04/04(日) 20:48:22 ID:oB5CRJeE
>>849
いい声ですね!
ひととようとかも聴いてみたいです。
あなたみたいなつやのある声って、聴いてて気持ち良かったです。
853846:2010/04/05(月) 17:40:57 ID:BRQhkmyL
>>851
そうですね、華やかさゼロですね(´⊆`*)ゞ

参考になりました。
レスありがとうございました!
854選曲してください:2010/04/08(木) 03:23:06 ID:OWFrromG
【DAMとも】 六祈将軍【鬼蹴】について
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1270659160/
855選曲してください:2010/04/09(金) 01:47:53 ID:80xUD8hF
>>849です。アドバイス下さった方々ありがとうございます!
ブレスについていくつかご指摘いただきましたが、前にボイトレの1日体験をさせていただいた時にも、「ブレスをただの休みと思うな」(息が全然吸えてない)と言われたことがあったので、もっとブレスの間を意識して有効活用できるように心がけたいと思います。

今、レパートリーを増やすついでに自分の声に合った曲を検討中なので、今回貴重なご意見いただけてよかったです!一青窈…ハナミズキ歌ってみたので公開されたら是非聴いていただけたら幸いですw
今後もアドバイスよろしくお願いします。長文失礼しました…!
856選曲してください:2010/04/09(金) 16:11:25 ID:W+YrNV3J
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NTkzMTc5OA/
音程が悩みなんですが、他に直すべき目立った点を教えていただけるとありがたいです…
857選曲してください:2010/04/10(土) 05:19:42 ID:OIVlFVR5
>>856
バンプ聞きましたよ。すぐ上手いとわかりました。声質もかっこいいです
音程は若干外れてるともありますが、声的には尾崎豊とかも合ってると思います。
声質だけはプロに匹敵するかも 最近のヒットしてるバンドの歌を歌うとより良いと思います
858選曲してください:2010/04/10(土) 05:21:32 ID:OIVlFVR5
Lilyとか他のも聞きました。高音はブランキージェットシティのボーカルに雰囲気が似てますね
859選曲してください:2010/04/10(土) 06:25:45 ID:51MMNukk
>>856です

>>857
冷静な分析、ありがたいです(つд`)
新高3なのですが、大学にいったらサークルでボーカルが出来るくらい上手くなりたいので、とても参考になりました!

>>858
ありがとうございます
そのアーティストをよく知らないのですが、一度聴いてみようかと思います!
860選曲してください:2010/04/11(日) 18:36:52 ID:IXEtT9jI
ブランキーを知らない世代が出てきてるんだな。
歳を取るわけだ・・・・・・
861選曲してください:2010/04/11(日) 18:56:04 ID:FP/YVFae
>>855
息を思いっきり吸うためには思いっきり吐かないと駄目ですよ〜
小まめに吸おうとすると逆効果になる場合も有りますからね

>>856
福山の道標を聴きました
え〜っと、確かにちょっと音程がずれてる箇所がありました
一つひとつの音符を大切に、意識しながら歌ってみて下さい
原曲を何度も聴いてどこがずれてるのか確かめるのも1つの方法です
ただ、声質はいいものがあります!
この声質で音程完璧でもうちょっと声量あったら物凄いことになりますw

>>860
そりゃ〜レッキングクルーのライバル役なんて相当昔の話だし(マテ
862選曲してください:2010/04/12(月) 18:44:39 ID:e1XJ08XR
>>861
それ、ブラッキーじゃね?
863選曲してください:2010/04/28(水) 23:03:18 ID:CnF0vi6J
http://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=2004169

自分の歌を聴いてなんかとてつもなく微妙な気がして…
率直なアドバイスもらえると嬉しいです。
864選曲してください:2010/05/06(木) 21:04:57 ID:7m6P+VjP
>>863
ご無沙汰してましたー 聞いてみました。
なんかここにageてくる人はみな声質がいいですね。かっこいい声してていい感じで雰囲気が出てると思います。
キーも特に問題なく、強く発音するところは強く、弱いところは弱くも上手く出来ているので上手いと思います。
あともう一つキーが高くて声量も一段階上になるとTVやラジオで聞こえてくるプロの声ですね。そこが難しいんですけどね
しいて言えばそつなく上手く歌えすぎているので物足りないので自分では微妙と感じるのではないでしょうか?
もっと難易度の高い歌か特徴のある歌にチャレンジしてみてはどうでしょう
865選曲してください:2010/05/06(木) 23:10:19 ID:b5uPl1HM
>>864
ありがとうございます、もうちょっと色々クセのある歌にも挑戦してみます
機会があればまた聴いてやってください
866選曲してください:2010/05/12(水) 00:05:46 ID:k0v5SV91
>>863
フツーに上手い。アドバイスなんかない。
リク送るかもしれんから歌ってくれ
867選曲してください:2010/05/15(土) 05:00:07 ID:qgp2ZtBz
868選曲してください:2010/05/17(月) 00:51:43 ID:mlPY7b7B
>>867
声の雰囲気とかは悪くないと思うよ〜
だから後はキーを下げる勇気を持つことかな?
869選曲してください:2010/05/26(水) 08:56:13 ID:TvF7f61p
昨日シャウト系の曲歌って録音して聴いたらシャウトの部分が途切れて
入ってなかった。ちなみに本体のサウンドと本体のマイク受信機11時方向に
合わせたぐらいなんだが何がいけなかったのか?99DAMはハウリングキャンセルだけ
弄っただけなんだが
870選曲してください:2010/05/26(水) 21:16:06 ID:n/sskSv6
松田聖子/渚のバルコニー
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/2206649/
ポケットビスケッツ/POWER
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/2027530/

本気で上手くなりたいので、
どうすればいいかアドバイスや感想お願いいたします。
871選曲してください:2010/05/28(金) 01:00:43 ID:Ni0J+Jle
http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=OTYxNjk3NA

こんな方向性ですが何かあれば宜しくです
872選曲してください:2010/05/28(金) 19:49:40 ID:qf8ZrUXy
>>870
つっこみどころはたくさんあるんだけど、
さしあたって一番効果がありそうなのは、音程をしっかりとることかな。
外れてるところがけっこうあるよ。
あとはフレーズの最後の音を長くのばしすぎないように。
長くのばすと歌ってる本人は気持ちがいいからついやっちゃうけど、
原曲と同じ長さで止めた方がかっこいいよ。
873選曲してください:2010/05/28(金) 21:39:58 ID:H+UOGN8O
今日も女みたいな悲鳴上げて歌ったら悲鳴部分やっぱ途切れて入ってなかった・・・
マイク受信機弄ってるのが原因なのかな?原因がさっぱりだ・・・
874選曲してください:2010/05/28(金) 22:30:38 ID:iA4YNeGL
>>872
ありがとう!
音程かぁ・・・何かいい練習方法探してみます。
音痴から脱出したいです・・・。
875選曲してください:2010/05/28(金) 23:43:12 ID:VqsObdZx
ピアノのフリーソフトでもダウンロードして一音一音合わせる練習をすれば良い
876選曲してください:2010/05/29(土) 00:44:19 ID:lfIYa7fZ
>>8
877選曲してください:2010/05/29(土) 00:46:03 ID:lfIYa7fZ
ごめんミスった
>>870
ちょっと音程甘いけど下手ではないんじゃない。
むしろ個人的には好きだけど。あまり卑屈になりなさんな。
878kokoro:2010/05/31(月) 22:43:53 ID:GDUEsXbE
新着ありがとうございました!どちらもめっちゃいい!
感動と癒しが同時に。
879kokoro:2010/05/31(月) 23:59:37 ID:GDUEsXbE
了解です、お礼が言いたかっただけなのでレスは気にしないでください〜
880選曲してください:2010/06/02(水) 22:04:11 ID:/JQPKd/s
>>878
遅くなりましたー!
バラードの方は自分の技量では歌いこなすには難しくてお聴き苦しい箇所もあったかと思います(特にラストw)

でも、日頃の感謝の気持ちをお伝えするのにピッタリな曲でしたので
精一杯心を込めて歌いました

両方とも喜んでいただけてホッとしています

リクエストありがとうございました!
881選曲してください:2010/06/04(金) 20:22:44 ID:KJ26YQws
てす
882選曲してください:2010/06/11(金) 11:53:28 ID:o/y1D2u8
>>856です
アドバイスありがとうございました!
大分音程は良くなってきたのですが、体力が…orz
体力面などアドバイスお願いします

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NTkzMTc5OA/
883選曲してください:2010/06/11(金) 14:09:13 ID:2XMTwANj
>>882
初めて聴きました。
声質かっこいいですね。羨ましいです。
ピッチは書いているとおりちょっと不安定ですね。

耳に入ってくる音の高さがそう聴こえているのか?
思った高さの声を出せていないのか?

どちらなのでしょうか?
サビ以外のメロディラインで所々外してるのは、
多分もっと曲を歌い込んで、このメロディに慣れたらましになるでしょう。
しかし、声質が良すぎて分かりにくいですけど、
決まった所で絶対に外してるんじゃないので、
多分喉発声でピッチが不安定になってるのではないかなと。
ちょっと声質変わっちゃうかもですが、
長い目で見て後々の事を考えたら、正しい発声を身につけるのがいいかもです。
体力面の負担が少なくなり、楽に小さい声で良く響く声が出せるようになりますよ。

シンクロ、サビで一番カッコイイ声が出るのが原キーなんでしょうけど、
-1でいいのでキーを下げたら、フラつくのはましになると思います。
このサビの声を出す所でフラフラしてるのも、
喉声っぽいのを克服したら無くなるのかもしれません。
884選曲してください:2010/06/11(金) 20:10:03 ID:JkSrOYhh
高音が苦手で、女性の曲はキーを下げないと歌えません。
どれも微妙なんですが・・アドバイスお願いします。

http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=MTIyMTAwNTM
885選曲してください:2010/06/11(金) 22:21:12 ID:o/y1D2u8
>>883
こんなに早く感想を書いていただき、感激です!
ありがとうございます

音感がないので、よっぽど外したとき以外は気づかない事が多いです
大学受験が終わったら、発声や音階の練習をしようと思います。
本当にありがとうございました!
886メロソ:2010/06/16(水) 15:43:14 ID:ZBvIDxMp
リクエスト歌って頂き有り難うございました。

貴女の歌が大好きです!
私の好きな音源もあげて下さって…。

優しさにも感謝しています。

嬉しさのあまり、沢山聴いてしまいました!

いつも素敵な歌声を有り難うございます。

また沢山聴きに行きます(笑)

♪歌え鳥よぉ〜響け空へ♪

リク曲メチャ素敵でした。
887選曲してください:2010/06/16(水) 23:18:07 ID:Q0bR4/A1
>>886
いつもありがとうございます!
リクエスト曲喜んでもらえて良かったです
あのマイナー曲気に入ってくださってるの私も嬉しいです
飽きっぽいのでしょっちゅう入れ替えたりしますが
また出した時は聴いてやってください
888選曲してください:2010/06/25(金) 16:22:52 ID:eWaoZmIP
初書き込み…ドキドキ(>д<;)
ミスチル、B'z、ラルクetc歌ってみました
どの曲でも構わないので皆さんのアドバイス欲しいです!!
http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=OTkwOTAxNA
889選曲してください:2010/06/25(金) 19:56:29 ID:8Yg3EfxC
>>888
3曲聞かせてもらいました。

ミスチル桜井とか、そっち系統が好きな人には、
たまんない声質と歌い方なんじゃないでしょうか?
どの曲もソツ無く歌っていてかっこいいなと思いました。
リズム感も良いと思いました。

残念だなと思った点は、どの歌も雑に聞こえた事です。
良く言えば豪快でかっこいいと言う人もいるかもしれません。
でも私はそれを通り越して雑な印象を受けました。
多分、歌の各フレーズの最後の音が、フラットしてる事が多いからだと思います。
スローテンポの曲で、ビブラートをかけて歌っている4分音符以上の長さの音だと、かなり目立っています。
そして、全体的にもうちょっと力を抜いて歌った方が良いかもしれません。
これらに気をつけると、AメロBメロのピッチが安定すると思います。

まとめると、丁寧に押さえて歌う所があったら、
豪快さやかっこよさがいっそう引き立つ歌い手さんだなと思いました。
また聞かせてください(某先生風)。

話が変わりますが、私の某オキニさんにそっくりです。
これは副アカでしょうか?w
890選曲してください:2010/06/25(金) 22:32:18 ID:eWaoZmIP
>889
おぉ!?ここまで書いてくれるとは…
リズム感はこれまで良くなかったので誉めてもらえて嬉しいです。

おっしゃる通り、雑になるのは最近自分も気にしてまして
押さえて歌うよう心がけてますが
悪い癖が未だ拭いきれない状態です。
貴重なご意見ありがとうございます。参考にして頑張ります(^ω^)ノシ

>私の某オキニさんにそっくりです
はははwww人気ないので多分違うとは思いますが、副アカなのは正しいです。
本アカの名前と若干かぶってるのでそこで判断されたらよろしいかと。
891選曲してください:2010/06/26(土) 01:13:24 ID:alxZGpew
はじめまして。
自分の欠点はわかってるつもりですが、客観的なアドバイスをいただければ幸いです。
アニソンメインなのでそれでも良ければ一度視聴して下さいませ。
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/ODEzODc5OA/
892選曲してください:2010/06/30(水) 12:59:28 ID:GjIkV2A1
http://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=2034210
name/salyu
前に大塚愛で評価いただいた者です。今回の曲は知名度があまりないためか、日頃人から評価をいただく機会が少ないので、ぜひこちらでご意見いただきたいです。
解釈しづらい歌詞ながら、自分なりに表現したつもりなんですがいかがでしょうか?
悪いクセなどもご指摘いただけたら嬉しいです。
893選曲してください:2010/06/30(水) 22:02:57 ID:BRRNDL2N
>>892
初めて聴かせてもらいました。
メロディを良く聞いて、丁寧にそして器用に音程を合わせて歌ってるなという印象を受けました。
透き通った声質も良いなと思いました。

この歌に関しては、キーを少し下げて歌った方が良いのではないかと感じました。
奇麗な声なのですが、サビで力強さが欲しい所でも、
歌のキーが高い為か、AメロBメロと変わらないファルセット主体の歌い方なので、
私は聴いてても何かが物足りない印象を受けました。
原曲を良く聴いて、salyuが曲のどのあたりのどんな歌詞(言葉)の所で、
どんな声色や発声を使っているか?をもう一度考えて歌ってみたら、
また違った歌い方をしたくなるのでは?と思いました。
894選曲してください:2010/06/30(水) 22:24:06 ID:BRRNDL2N
>>891
初めて聴かせてもらいました。

とりあえず、録音した自分の歌と、オリジナルの原曲を良く聞き比べてください。
まずはモノマネでも良いので、音程、リズム、声色等、あらゆる面で可能な限り原曲に忠実に歌う練習をしてみてください。
それを退屈と思わないで、何度も繰り返しやり、少しずつ身に付けていってください。

がんばってください。
895kokoro:2010/07/08(木) 01:04:14 ID:mlmzKdR4
リクありがとうございます!実は最近ちょっと忙しくて久しくカラオケに
行けていない状況です。ならリク受け付けるなって話ですがすいません;
うまく歌えるか分かりませんが、もうしばしお待ちください〜!
896選曲してください:2010/07/08(木) 16:17:55 ID:7ReGIBzO
>>893
>>892です。貴重なご意見ありがとうございます!
もともと鼻に通った声質をしてるので、ついそれに頼って腹筋を全く使えてないのだと思います。。。
Superflyさんなどのような、力強い高音に憧れる日々なんですが。。

高音域の曲だと自分の短所が目立つので、比較的中音域で、且つできるだけ多くの方にご意見をいただきたいので知名度のある曲をupさせていただきます。
http://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=2034168
あなた/HY
自分にはこういう曲のほうがあってるのでしょうか?
再度ご意見お待ちしてます。
897選曲してください:2010/07/09(金) 03:09:54 ID:Fd+6kkfJ
>>896
初めまして。
通りすがりですがいくつか聞かせていただきましたので感想をば。

えと、音程もリズムもしっかり取れていてすごくお上手だと思います。

が、逆にちょっと丁寧すぎるかなーと。

少しリズムを崩してみたり、ピッチをわざと外してみたりすると、曲に表情が出てもっと良くなるのではないでしょうか。

あと、曲によってはビブなのかただの震えなのかわからないような部分が見受けられたので、呼吸法にも気を配ると良いと思います。


大したアドバイスもできないくせに長々と偉そうにしてすみませんでした。
応援してますのでがんばってください!
898選曲してください:2010/07/09(金) 03:27:20 ID:Fd+6kkfJ
連投すみません;

どんな曲が合っているか、についてですが、確かに今はHYくらいの音域が合っている気がします。

個人的にはカントリーロードがすごく好きです。

ただ、高音は練習次第でいくらでも出るようになります。
出ないからといって歌わなければいつまでたっても出ません。
とにもかくにも練習です。
がんばって下さい。
899選曲してください:2010/07/16(金) 11:22:16 ID:fQPLyNBV
初めて書き込みさせていただきます。
色々歌ってみたのでアドバイスお願いします。
全曲エコー0で歌ったのですが、最近は多少あった方がいいかもと考えてます。
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/MTI3NDc3ODg/
900選曲してください:2010/07/16(金) 11:30:12 ID:lewVqspm
はじめまして、初めて書き込みさせていただきます。
V系がほとんどですが、皆さんの評価聞きたくのっけて見ます。
なにより歌う事が好きなので、リクエスト、指摘等ありましたらお願いします

http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=MzQ1MTg1NA
901選曲してください:2010/07/23(金) 11:35:20 ID:AXJqkksY
はじめまして。
初めて書き込みます。アドバイス、リクエストなどいただければ幸いです。
以前はずっとエコー0で録音していたのですが、最近は12くらいで歌ってます。
一度視聴して下さい☆

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NDQ2OTQ3Ng/
902選曲してください:2010/07/26(月) 19:27:43 ID:lZANqXZT
精密採点で満点とれるようになったのでUPしてみます。

http://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=2467170
903選曲してください:2010/07/27(火) 00:00:24 ID:kRxE9QpI
>>902
ハイハイ4段4段w
904選曲してください:2010/07/28(水) 23:03:18 ID:a9iZnmJ9
>>899
愛を語るより〜
いいじゃん。
905選曲してください:2010/07/28(水) 23:09:43 ID:a9iZnmJ9
MONGO小さなもいいな
声がかっこいいし上手いなあ〜
キーは原曲ですか
ちょっとV系の香りがする歌い方だけど
906選曲してください:2010/07/30(金) 20:46:48 ID:96LFiaD0
はじめまして。歌で使えそうな低音はmid1Eで限界っぽい男なんですが。
女性曲のほうが歌いやすいので、それでカラグラ応募してみました。
客観的な意見が聞きたいなと思いまして、貼ってみます。よろしくお願いします。

http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=MTI4MTAyMTU
907選曲してください:2010/08/02(月) 01:06:34 ID:Sxbvrqdr
906です。上げついでにカキコ。
最近おんかいくんっての知りまして、自分の音域調べてみました。
lowGくらいは出てるんですよね。でも基音より倍音の方が明らかに大きかったりして、
ぜんぜん低音っぽくない・・mid1Eで限界っぽいとか勘違いかなとあらためて
録音聞いてみて感じたこと、基音が小さめで明るい音色でオク下を歌ってるって
感じなのかな。オクターブ合ってるとこもありそうだけど。オク下で女性曲歌ってる人と
比べると声が明るい感じなんだよなあ。ホント音感悪いと思う。
908選曲してください:2010/08/02(月) 23:03:47 ID:rphJL2eF
L'ArcとEXILE中心に歌ってます。もし聞いていただけたら評価厳しめにしていただきたいです。

http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=ODQ3Mjk4NA
909選曲してください:2010/08/04(水) 00:21:26 ID:Y0tLwDxI
初めまして。
DAMとも始めたばかりで、録音のポイントなどよく解らないままですので
お気づきの点やアドバイスがあれば、ぜひご教示ください。

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/MTI5ODE1ODg/
910選曲してください:2010/08/05(木) 19:43:33 ID:lUAJYc4Y
カショケン3段はとれるでしょうか?
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/play/2468436/
911選曲してください:2010/08/13(金) 21:41:12 ID:IBu9519w
評価とアドバイスお願いします
録音環境は音量20マイク20エコー20で音小さいし鼻声ですけどよろしくお願いします
http://ez.clubdam.com/cgi-perl/damtomo/mypage/profile.pl
912選曲してください:2010/08/19(木) 19:01:04 ID:5zWDVIyt
初録りチャレンジしてきました、評価やアドバイス等ありましたらヨロシクですm(__)m

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/MTMxNDMzNjc/
913選曲してください:2010/08/30(月) 04:01:35 ID:qzUD9Rbl
ちょっと久々に気合入れて聴いてみた

>>871
あれ、いつの間にかお気に入りにしてたw
前回聴いたときに登録して感想書いてなかったぽ('A`)
正直スマンカッタm(__)m
モノクロのキス聴いてますが、高音も出てるし艶もあるし
そのままでも十分大丈夫だと思いますよ

>>882
シンクロ聴きました
おぉ本当だ、だいぶ音程が正確になった気がします♪
体力は……腹式呼吸を完璧にマスターすることからかな?
まぁ今は大学受験を最優先にね(^_^;)

>>884
こちらもかっこいい系で魅力的ですね
無理に高音に挑戦しなくても、この路線で進み続けても構わないと思いますよ

>>900
普通にかっこいいですよ、高音も出てますし
……あ、レインは1つ下げたほうがいいかもです
自分も高音寄りだから原音キーに拘りたい気持ちも分かりますが(汗)

>>901
……みんな上手いなぁ、既にある程度の域に達してるから
アドバイスをと言われてもむしろコッチがもらいたいorz

続きは明日以降、暇があって気が向いたら
914選曲してください:2010/09/06(月) 04:18:11 ID:J5XhEG32
あれ、気が付けば一週間経ってるし('A`)

>>906
え〜っと、音域を気にする前に、既に出せる範囲の音を正確に取ることから始めましょう

>>908
ただ…逢いたくてを聴きました
お2人で歌われてるようですが、キーを2つほど下げることをおススメします
前半・中盤共に雰囲気も良い感じなだけにサビがちょっと残念に感じられました

>>909
歌うたいのバラッドを聴きました
初めてにしては音源もほぼ完璧で羨ましい限りですw
歌のほうも上手でしたよ

>>910
ごめんなさい、歌唱検定に関しては存じ上げないのでスルーでm(__)m

>>911
え〜っと、そのURL携帯(ezWEB)用じゃないでしょうか?(^_^;)

>>912
BLOWIN'を聴きました
これまた初録音というのに上手に録れてて羨ましいw
歌は上手でしたが、もうちょっと歌い込めば更に上手になるような感じを受けました
915選曲してください:2010/09/06(月) 22:03:30 ID:XB+xQlW2
>>914
911です言われるまでわかりませんでした
というか今もよくわかりません
これでいいのかな?
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/MTI4Mzg5NDM/
916選曲してください:2010/09/19(日) 21:51:41 ID:uix8BAMM
規制とけたから聞いてみたけどわりと上手い人が多くてびっくり。
具体的な指摘がしやすい人だけ書きますが…

>>912
Driver's High 聞きましたが、全体に音程が1/4音ほど下にはずれてます。
基本的には上手だと思うので、意識的に音を高めにとるように心がけたらいいのではないでしょうか。
917・ω・つ頑張る:2010/09/22(水) 16:47:13 ID:XO+cSOUA
http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/OTIxNTc1Nw/
 
きっとうたスキ動画みたいに評価コメントあったなら“泣ける”(失笑)みたいな感想になるのかと理解しつつ視聴してもらいたくて投稿します!
918選曲してください:2010/09/22(水) 19:07:30 ID:dY/c5vcz
>>917
スタンド・バイ・ミー / 姫乃樹リカ ←凄いな…姫乃樹リカ、DAMに入ってたんだwマニアック過ぎw
919・ω・つ頑張る:2010/09/22(水) 20:09:07 ID:XO+cSOUA
918さん
ありがとう
他はどうでした?
てか歌唱力は?
920選曲してください:2010/10/17(日) 10:32:01 ID:BwYCPg+z
過疎ってるから書き込んでみる

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NTk0NDUzOA/
921選曲してください:2010/10/18(月) 09:28:15 ID:uJve12AC
age
922選曲してください:2010/10/18(月) 17:37:50 ID:Ap8Hy417
久々に…
評価、アドバイスよろしくお願いしますm(__)m

http://www.clubdam.com/damtomo/fd/prof/NTg3MTY5OA/
923選曲してください:2010/10/22(金) 20:32:30 ID:PnZCy5U2
924選曲してください:2010/11/24(水) 01:27:57 ID:VkJCPYV7
925選曲してください:2010/11/24(水) 06:42:18 ID:5irZrqB8
自分の感想を一方的に求めるだけの乞食ばかりw
926選曲してください:2010/11/25(木) 20:59:19 ID:/+YBKS28
録音してみたけど音ちいさくてびびったwww
マイク音量23でやったんだけどみんなどのくらいでやってんの?
927選曲してください:2010/11/25(木) 21:11:36 ID:sqHWjKiA
>>926
ミュージック50、マイク45〜50 ぐらいでとりあえずいい感じ。

その辺は本スレ?の方が色々あるよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1289010584/
928kokoro:2010/11/28(日) 02:37:37 ID:65FrN80m
ご無沙汰してます!
最近なかなか聴く時間やカラオケ行く時間が作れなくて、せっかくいただいた
リクもかなり先になってしまいそうです;
なので一旦曲下げていただいても問題ないです、すいません(;´д`)
一度練習で歌ってみていけそうなら是非挑戦してみたいと思うので、
そのときはまたお知らせして上げてもらう形でお願いしても大丈夫ですか?
929選曲してください:2010/11/28(日) 08:40:37 ID:Li0HTNq/
>>928
ご無沙汰してます!
何かあったのかと考えすぎてたので安心しました
忙しいのに無理言ってすみません
あの曲でもお互い知ってる曲でも何でもいいので、
お知らせ来るの気長に待ってますね
お返事ありがとうございました!
930選曲してください:2010/11/29(月) 01:16:00 ID:Yq/IAmqe
>>929
ご心配おかけしました;
LIVEDAM未体験なのでまだよく分かりませんが、
他にできそうなのがあったらお知らせしますね。
マイペースで申し訳ないですがよろしくお願いします〜
931選曲してください:2010/11/29(月) 02:39:55 ID:PTD0pNV5
マイク設定のことでひとつアドバイスいただきたいです!スレチだったらすみません!
最近、録音された音源を聴いて、自分の歌声があまりマイクに拾われておらずガッカリすることが多いです。。
@とAを聴き比べていただけたらお分かりいただけると思いますが、@はしっかりマイクを通して響いている感じがするのですが、Aはマイクの利きが弱いというか。。
できれば@のクオリティで再度録音したいので、マイク設定でどうにかなる問題であれば、設定方法を教えていただきたいです。

ちなみにマイクの電池量は2度とも良好でした
@http://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=1974710
932選曲してください:2010/11/29(月) 02:42:53 ID:PTD0pNV5
Ahttp://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=2034168

一応…音源は前回に評価いただいた経験のあるものです。いつもお世話になってます!
933選曲してください:2010/12/29(水) 18:51:10 ID:oAw/26eh
初LIVEDAMで録音してきました!
ハモリがデカすぎて合唱コンクールみたいになってしまいましたw
何かアドバイスをお願いします!

http://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=3122778
934選曲してください:2010/12/30(木) 08:44:22 ID:0sXG1qij
歌いたいアニソンがあるんだが、DAMに配信されてない・・・
JOYにはあったんだが、音質のいいDAMで歌いたいんだが、リクエストしたら
配信してくれるだろうか?でもDAMだからしなさそうな感じがするんだが
しつこくリクエストした方がいいかな?でも逆にかえってシカトされそうだなそれじゃ
935選曲してください:2011/01/13(木) 23:58:27 ID:dTVL/W/q
リクエストはわりと反映される。何回もするといいらしい。
936nao:2011/01/15(土) 00:49:13 ID:RONC3MWk
もっとうまくなりたいので辛口評価待ってます(>_<)
http://www.clubdam.com/app/damtomo/MyPage.do
937nao:2011/01/15(土) 00:59:43 ID:RONC3MWk
938選曲してください:2011/02/07(月) 20:58:42 ID:0a59SVJx
>>935
そういえば前にリクした曲が配信されてた
のでめげずに何回もしようと思う
939選曲してください:2011/02/08(火) 01:49:31 ID:bGQZ37IA
リクエストして早いとどのくらいで反映されるんだろう。
ugaにしまくって駄目だったからDAMに始めてしてみた。
何で殆ど入ってないんだろう、岡田有希子。
940選曲してください:2011/02/08(火) 02:51:03 ID:6oOlRJbP
死に方が死に方だったからじゃね?
941選曲してください:2011/02/08(火) 09:29:25 ID:UHq5dARw
つまらんものリクエストすな
942選曲してください:2011/02/13(日) 14:44:18 ID:9iPADNMG
カラオケ好きな女性はやっぱり歌の下手な人、普通レベルでも付き合わない?
やっぱカラオケ好きな男じゃないと付き合わないでしょ?悪いけど正直俺は自信ある
俺も付き合うならやっぱカラオケ好きな女の子がいい
上手い下手よりも声の可愛い子がいいな
女のカラオケ友達はたくさんいるよ
でも誰と付き合うか迷ってる最中
初対面の女の子がカラオケ中「うまい」と心底目を潤わせて言ってくれたら
タイミング見て隣に行き手とかに触れてもOKサイン?
ぜひ女の子に聞きたい
キモイとか無しねw真面目に聞きたい
でも明日はヒトカラの予定だよ
またカラオケで口説くかな
943選曲してください:2011/02/13(日) 16:21:28 ID:l/kfTPAQ
>>942
ないない
944選曲してください:2011/02/13(日) 16:38:50 ID:kBISZrJ0
リクエスト、8曲をそれぞれ月に十通程度リクエストし続けていたら4ヶ月後に4曲配信された。
残りは配信できないとかそんな曲なのかもしんないけど、配信されなかった。
参考までに。

てかここ最近の話題は激しくスレチですな。
945選曲してください:2011/02/13(日) 18:59:42 ID:etCT+BKU
>>939
シングルは全部入ってるじゃない?
それでいいじゃん
946選曲してください:2011/02/25(金) 00:16:34.57 ID:qMUtWEmo
過疎ってるので素人目線で恐縮ですが感想書きます
もうご本人見てないかもしれませんが

>>922
浜崎あゆみ、KARA、山口百恵聞きました。
素直に、とてもキレイな声だと思いました。モノマネしてないのも良かったです
敢えてそうしてるのかもしれませんが、
たまにリズムが遅れているように聞こえたのが気になりました

>>923
ラルクとhide聞きました
表現力がとても豊かだと感じました
ただしそちらに意識が行ってしまっているのか、たまに音程のブレが気になりました
ラルクは高音が辛そうに聞こえるのでキーをひとつ下げたほうが良いかもしれません
947選曲してください:2011/02/25(金) 00:19:46.46 ID:qMUtWEmo
>>924
原曲を知らないのですが、曲に合っていて良い声で羨ましいです。
もう少しメリハリがあると良いのではないでしょうか。
サビが強く聞こえるともっと良かったと思います。

>>931
どなたか詳しい方お願いします

>>937
口唇とa boy聞きました
似てますね。曲を良く聞き込んでる感じがしました。
ただ、最後の方は高音だからなのか苦しそうでスタミナ切れに聞こえ残念でした。
あと、さ行・た行の滑舌が少し気になりました。
948選曲してください:2011/03/02(水) 08:32:45.03 ID:CFblSVbT
>>492
歌がうまくてもキモい人はキモい。
その場に合った感情の込め方をできなくてちょっとでも間違えれば引く。
プロでもない素人はうまいのと、そういうのは紙一重。
なにより自分は歌がうまいと思いながら自信満々に歌われても・・ねぇ・・
人を好きになるのはもっとほかのところです。
歌がうまいのはそのおまけみたいなもん。
949選曲してください:2011/03/02(水) 13:10:08.74 ID:AoC5XMtG
歌うまい男は気が多くて自分大好きなキモ男の確率が高い
950選曲してください:2011/03/02(水) 22:21:06.82 ID:KDwL426D
>>949
うわぁ自分のオキニだ…
951選曲してください:2011/03/03(木) 00:11:25.59 ID:LMilWlU7
さらに自称歌うま男は空気読めないヤツも多い。
自分の好きな曲を歌えばいいってもんじゃないのに
V系とか歌われると本気で帰りたくなるw
952選曲してください:2011/04/05(火) 03:20:50.12 ID:eTpPcDIi
そりゃあなたの好みでしょ
あなたが唄う曲に対して同じ事思ってる人いるよ。
カラオケなんか自分の好きな歌唄えばいいんじゃないの?何がダメなんだよ。
953選曲してください:2011/04/05(火) 03:55:28.53 ID:y599DSO8
>>951
V系で盛り上がる事もあるんだぜ?
自分の好きな曲を歌わず、空気読んだつもりの選曲で周りが盛り下がることもザラにあるし。
954選曲してください:2011/04/05(火) 10:02:56.53 ID:nNcxl/7a
V系歌う時は周囲の表情をよく観察すること。たいてい辟易してる。
955選曲してください:2011/04/05(火) 11:25:55.56 ID:bJiwPiHO
盛り上がってる時にバラード歌う奴
956選曲してください:2011/04/05(火) 14:51:32.20 ID:y599DSO8
>>954
辟易って散々に同じ系統の曲歌わないとされないだろw
957選曲してください:2011/04/05(火) 16:35:16.42 ID:BJ0L0/29

なにこの流れ
958うたうたい:2011/04/06(水) 16:32:51.77 ID:iwEpYLep
うたうたいです。
評価お願いいたしますm(__)m

http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=MTQyMzkyOTg
959選曲してください:2011/04/06(水) 20:59:38.35 ID:FfEWbKd4
なりすましでしょ
960選曲してください:2011/04/07(木) 09:38:42.99 ID:4cNqv0AU
961選曲してください:2011/04/11(月) 18:22:50.23 ID:2nGDPeFc
初めて上げます
よろしければ評価お願いします

http://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=MTM3MTU4NjE
962選曲してください:2011/04/12(火) 10:10:26.38 ID:wrklLaf0
谷山浩子が好きな19歳か
963選曲してください:2011/04/13(水) 21:00:33.16 ID:hE0yyzbM
ニャンニャンしてね♪
964選曲してください:2011/04/17(日) 16:23:45.14 ID:WrJFGadG
>>961
残酷な天使のテーゼを聴きました。
かなりうまい部類に入ると思われます。90点以上は絶対いってる。
まず音程が合っている(但し、若干♭がかかるときもある)。
テンポもやや走ってるところもあるが、気にはならない程度。

出だしの音程がぶれる癖がある。
低音が弱いのかな。
高音部はぐんと伸びてきて良い。最大の長所!
今すぐ、ソニーのオーディションに応募すべし
965選曲してください:2011/04/17(日) 20:57:44.23 ID:/Lc+s0Z6
カラオケで録音してからアップされるまでどれくらいかかる?
966選曲してください:2011/04/19(火) 00:59:58.50 ID:j0rl+iFb
967選曲してください:2011/04/19(火) 01:36:10.96 ID:+3fjJ2Fq
>>966
好きな声です。他にも女性アイドル曲アニソン聞いてみたい
もっと上手くなりたいなら、ひたすら原曲聞き込んで練習かな
968選曲してください:2011/04/19(火) 01:37:48.72 ID:+3fjJ2Fq
>>966
アドバイスできてなくてゴメン
969選曲してください:2011/04/19(火) 01:38:39.85 ID:+3fjJ2Fq
>>966
アドバイスできてなくてゴメン
アドバイスって難しい
970選曲してください:2011/04/19(火) 01:56:04.58 ID:+3fjJ2Fq
スレ間違えた 966は聴いてないしページ見てもいないw ミスで連投してすまなかった
971選曲してください:2011/04/19(火) 16:24:38.97 ID:5OiudIun
>>966
何で2回も投稿しているの?
>>964さんのコメントはちゃんと見たの?馬鹿なの?
972選曲してください:2011/04/19(火) 19:15:35.78 ID:ec3V+TST
本人じゃないんじゃないんじゃ?
973選曲してください:2011/04/19(火) 21:12:28.63 ID:39tvhrAe
ちょっと質問いいかな?

LIVE録音曲の公開で採点の消し方が分からないので教えて下さい。
お願いします。
974選曲してください:2011/04/19(火) 22:41:31.68 ID:UQ0EvrJH
>>973
設定変更の項目で非公開にすればokだよ。
標準てかデフォは非公開だった気がするけど。
975選曲してください:2011/04/19(火) 23:28:54.24 ID:39tvhrAe
>>974
有難うございます!

携帯からでも設定から採点非公開にできますかね?
とりあえず今から設定いじってみます。
976973:2011/04/20(水) 00:14:33.65 ID:PgVzuBml
いろいろ設定をいじってみましたが、結局できませんでしたorz
設定にある項目が試聴する、保存曲へ移動の2つのみで採点の消し方がわかりません。
保存曲へ移動してからの設定変更も公開する、多重録音を許可するという項目が増えるだけで変わらずでした。

携帯から公開する場合、点を消すのは無理なんですかね?
それとも多重許可すれば消えるのでしょうか?

クレクレですみませんが、心ある方教えて下さい。
977選曲してください:2011/04/20(水) 00:49:25.75 ID:y1GwCDs/
心はあるが知識がない。
978選曲してください:2011/04/20(水) 03:55:18.60 ID:HOrw5dgr
>>976
よくわからないんですが、>>974さんの言っている
「設定変更」は曲ごとの「設定変更」ではなくて、
マイページか何かの「設定変更」って項目のことですよー?

DAMとも録音した時に、無条件で採点されます。
その結果は、自分には見えていますが、
公開する際には、他人からは見えません。

以前は「設定変更」をいじらなくても
採点結果が見えていましたが、
今は「設定変更」で「公開」に設定しないと
他人には見えません。
979選曲してください:2011/04/20(水) 03:57:37.43 ID:HOrw5dgr
何故上がったし…orz

携帯で公開の設定とかしたことないので、
何かが違ったらすみません。

980選曲してください:2011/04/20(水) 06:13:48.25 ID:PgVzuBml
>>979
出来ました!前回会員情報設定をいじった時に公開履歴全てチェック入れてました。
分かりやすい説明、有難うございました!

>>974
会員情報設定変更ではなく録音曲設定変更と勘違いしてました。すいません(__)
981選曲してください:2011/04/20(水) 06:18:10.46 ID:PgVzuBml
>>977
その心だけで十分ですよ。有難う!
982選曲してください:2011/04/20(水) 06:30:00.70 ID:/TIwDBtF
>>980
ちなみにここはDAM★ともの派生スレ(音源についてアドバイスしたり)なので、
質問とかは本スレが良いと思うよ。勿論ある程度調べた上でね
【アンタ、】DAM★とも【歌えんの!?】(実質26スレ目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1299231011/

スレの性質上sage進行だから運が悪いと誘導さえも来ない
983選曲してください:2011/04/20(水) 07:14:49.66 ID:PgVzuBml
>>982
えぇ!?ここって本スレでなく派生スレッドなんですか?
スレの趣旨を理解せず質問してしまいましたが、
教えてくれて有難うございます。
次に質問する時は誘導先のスレッドで聞いてみる事にします。

ん〜、ここの住人の方は皆さん親切ですね。
今度、自分がここに音源持ってきた時にはアドバイス宜しくお願いします!

そしてスレ違いすいませんでした。
984選曲してください
>>946 さん
923です。遅レスですがアドバイスありがとうございました。
私は昨日、海とピンク、ドキドキ、バタフライを拝聴しました。その感想を

海とピンク
原曲を全く知りませんでしたが「トゥートゥー」と口ずさむ部分はマサムネ感が出ていて良かったです。
自分の歌にしている所も良かったと思います。

ドキドキ
全体的に、気持ちの中で、もっとハジける感じで歌って欲しいと思いました。
小綺麗にまとまっているので、もっと無茶な感じも多少あった方が良いと思います。
声質はYukiとマッチしていると思いますので、基本ジュディマリは得意なジャンルだと思います。
最後の方の「手をのばして〜」の「て〜!」はハジけていたと思います。

バタフライ
CMのサビ部分くらいしか知らないのですが、声の残響感不足が気になりました。
おそらくエコーを絞って(若しくは0)歌っていたのではないかと思います。
特に、こだわりが無いのであれば、この曲はエコー少しかけてみても良いと思います。
最後の「私は蝶になりますよ」的な歌詞の部分は、愛らしい感じで何か伝わってきました。