1 :
選曲してください :
2009/03/19(木) 20:01:52 ID:Jnp0AXyU _,.=三三三三ミ、
,.=三三三三三三ミL_
/三三三三彡彡==fミミヽ
{三ミr'" ミ三》
l三ミl ミミリ
',三ソ 彡=、─=_へ jミソ
r、7={.イ◎`:}¨{'´◎_}¨リ7 三重大学教授でテノール歌手でもある弓場徹氏の練習法
ヽi l - ̄/l lヽ、二ノ }j 「YUBAメソッド」で頑張っていこうというスレです
lj  ̄ /(_,、_,. )ヽ lノ
゛i -' 、 /
ヽ { ゛ ̄ー ̄´ ,イ、
ヽ ヽ__,. // 入
_ノi゛、  ̄ / /::::ヽ、
__,. -‐'"/::l `ヽ、__,/ ./:::::::::::i:::`::ー..、_
-'":::::::::::::::/::::::::l /´゛ヘ. /::::::::::::::l:::::::::::::::::`
:::::::::::::::/:::::::::/l`∨辷夕ヽ//\:::::::::::l:::::::::::::::::::
■重要■
YUBAメソッドは、小難しい理論やテクニカルな練習法はさておいて、
とにかく「よく聴いて、真似て歌う」というシンプルなメソッドです。
よく本を読んで、CDをよく聴いて(説明だけのトラックもとばさないで聴く)ください。
弓場徹氏のホームページ
ttp://www.good-voice.com/ *弓場氏から直接アドバイスをもらえる掲示板は
スクリプト荒らしの影響で現在閉鎖状態です。
(2008年 1/19現在)
以下テンプレ
>>2-5 あたりを参照汁
2 :
選曲してください :2009/03/19(木) 20:04:18 ID:Jnp0AXyU
3 :
選曲してください :2009/03/19(木) 20:05:20 ID:Jnp0AXyU
4 :
選曲してください :2009/03/19(木) 20:05:53 ID:Jnp0AXyU
★チェストボイス、ミドルボイス、ヘッドボイス、ミックスボイス等は原則、使用禁止 ★他のメソッドを否定する発言は禁止 このスレでは、教本に則って、 ・表声 ・裏声 ┣息漏れのある裏声 ┗息漏れのない裏声 ・表声と裏声が混ざった声 という言葉に限り使用する事とする。 ※尚、「ベルカント唱法」における、 ・ピュアファルセット=息漏れのある裏声 ・コーディネーテッドファルセット=息漏れのない裏声 ・フェインドボイス=表声と裏声が混ざった声 以上は同義とする。 YUBAメソッドをやっていて、理論的にもっと詳しく知りくなった方にお薦め↓ フレデリック・フースラー 『うたうこと 発声器官の肉体的特質―歌声のひみつを解くかぎ』 コーネリウス・L. リード 『ベル・カント唱法―その原理と実践』
5 :
選曲してください :2009/03/19(木) 20:06:51 ID:Jnp0AXyU
☆弓場メソッドにおける声区融合への道のり☆ @.息漏れのある裏声(ピュアファルセット)で輪状甲状筋を集中的に鍛える。 ↓ A.息漏れのない裏声(コーディネイテッドファルセット)で輪状甲状筋の働きに閉鎖筋群(横筋・側筋)の働きを加える。 ↓ B.Aにさらに表声(内筋の収縮;交差筋の働き)を加えてようやくしっかりとした融合した声=フェインドボイスとなる。
6 :
選曲してください :2009/03/19(木) 20:07:50 ID:Jnp0AXyU
弓場ハイトーン(最高音) Aプロmid2F BプロhiA CプロhiC# DプロhiF EプロhihiA FプロhihiC# GプロhihiF
7 :
選曲してください :2009/03/19(木) 20:11:38 ID:Jnp0AXyU
よくある質問
Q最初に奇跡とハイトーンどちらを買えば良いの?
A最初は筋トレに励むから、
>>6 のように音域別に分かれてるハイトーンを勧める。
基礎から学びたいなら奇跡も買うべし。
8 :
選曲してください :2009/03/19(木) 20:22:25 ID:Jnp0AXyU
9 :
選曲してください :2009/03/19(木) 20:38:18 ID:9uCaZGC8
11 :
選曲してください :2009/03/19(木) 21:42:21 ID:h3l3beKT
低い裏声が出ないんですが、練習してたら裏声の音域は低い方にも広がるんでしょうか?
夕方くらいにやったときはいままでいけなかったCプログラムいけたのにいったん休憩して八時くらいから再開してみたらAもムリになった ワロタわ 高音は出るけどなんか音あわせできなくなってるわあーあーオワタ
15 :
12 :2009/03/20(金) 00:23:34 ID:3rpAtYZR
>>14 そうなんですか?
なら期待して練習しますぜ
ボイスチェンジャー使ったら楽に高音が出せてる様になりました これでホーホーともおさらばです。今まで有難うございました
裏声って普通に限界あるよね?地声低い人はFとかGプロホイッスルじゃないと出なくない?
鍛えなきゃ出ないわな
じゃあ裏声に限界はないって言うのか?
理論上はない
マジ?なんかやる気湧いてきた
限界はあるだろう 人の耳には聞こえないような超音とか出せないだろうし
そうゆうふうに解釈するやつなんていないでしょw
まあこれは冗談だけど筋肉を使っていじょう個人の差で限界はあるだろう 誰でも練習したら最高のテク持ったトップのスポーツ選手になれるわけじゃないのと同じで
上手い出し方と、とりあえず出るは違うから 出るだけなら出るって解釈でしょみんな
>>22 いわゆる下手だろうけど、ビートたけしの歌声には”超音波”が含まれてるってさ。
きのうピカソでも歌ってたけどなんだか震えるように歌ってた。
27 :
選曲してください :2009/03/21(土) 08:46:17 ID:5Etco2Wu
>>豚くす!
29 :
選曲してください :2009/03/22(日) 09:08:26 ID:LdYDGBJq
愛をとりもどせ! の「俺との愛を守るため、お前は旅立ち。明日を見失った」 って所も息漏れの無い裏声でおK? 昨日、歌っててもしかしたらなんて思ったんだが。
あれは地声です
>>29 どんな声で歌ってもまったく問題無い。誰もお前を責めないから安心しろ
オク下でもオク上でもお好きな様にどうぞ
次長課長の河本が時々出す変な声は息漏れのない裏声でおk?
34 :
29 :2009/03/22(日) 15:19:28 ID:LdYDGBJq
>>32 すいません。言い方が悪くて伝わらなかったんですが
原曲のクリスタルキングの声が息漏れのない裏声なのかな?と思ったんですが
今日YUBAボイトレやってたら、これまでhiD止まりの最高音がいきなりhiGまで上がってクソワラタ 喉の脱力と腹式呼吸、超重要だね。 もっとも大問題なのはそれが太くて芯が無いオペラっぽい裏声ってことだw このままじゃカラオケで使えねぇwwwうぇうぇwwww
なんか色々間違えてる気もするけど、音域伸びてよかったね
Bプログラムについていける状態って事は高音hiA出せる人になれたって事でおkなの?
弓場先生の掲示板って過去ログも残ってないの?
>>38 アーカイブで一部保存した。
他は残ってないな。
小声で出る高音域はトレーニングすれば大声でだせるようになるかな?
出せるようになる でも大声出すトレーニングだけやっても駄目だぞ
>>40 最初は小声でやるより大きな声でやるのがいいよ。
>>42 いやいや、最初こそ小さい声のほうがいい。負担が少ないからそのぶん練習を多くできるし、
喉にダメージを与える危険も減る。それに小さい声じゃないと目的の筋肉を使うのに効率が悪い。
>>43 小さい声は口先だけの発声になりやすいし、返って喉の負担になるよ。
>>44 あぁ、そこは基本だな。未熟なりでも腹式をしてれば小さい声のほうが負担は少ないよ。
声を無理やり抑えるのは良くないけど、せめて喉仏の上がりぐらいでも注意しておけば、
出て行く空気も少ないし呼気筋に力も入りにくいしで結局喉の負担は少なくなる。
>>45 そんだけやったら声量を伴った声になるんじゃないかな。
ベルカント唱法では大きい声を基本にするよう書いてあるね
>>47 講座でも声の小さい人は大きな声要求されてた。
喉仏に関しては言われなかったけど、口の動かし方や表情はよく指摘されてたわ。
49 :
選曲してください :2009/03/24(火) 07:15:56 ID:kY7W8KOu
50 :
選曲してください :2009/03/24(火) 11:46:22 ID:yNTta/VT
出来ない人からすれば大きい声だしたくても高音域では実際歌に使えないような細い声しか出ないんだよね。
>>49 ちょっと高い気はした。8000円くらいって感じかな。
>>50 裏声は高くなるほど大きくなるから逆なら間違ってる可能性が高い
小声で練習しても間違いは直らないからやっぱり大きな声で出すよう意識しないといけない
>>54 すごく高いとこはかすかすの細い声でしょ?
訓練してないと?
>>55 すごく高いってのはその人の限界の高さってこと?
>>55 俺が正しい裏声を見つけたときは最高音(hiG)まで大きな声で出せたし
それから訓練してhihiCまで出るようになったけど
その過程で小さな声だけ音域が伸びるなんてことは無かった
声質は確かにスカスカで歌には使えないんだけど声量だけはしっかりある
あと正しい裏声を見つける前の間違った裏声は最高音hiFで、これはhiC辺りから細くなった
カラオケで使うと喉締めになってhiDまでしかでなくなる声だった
参考になるといい
59 :
選曲してください :2009/03/24(火) 22:29:02 ID:kY7W8KOu
正しい裏声って誰かに認めてもらったの? 自称正しい裏声?
>>58 どうもありがとう。
すごく参考になります。
そうか、正しく出した裏声とね。
むずかしいですね。
>>つかえる裏声ってことじゃないですかね? 経験上の。
裏声って声帯が伸びる感覚がわかれば意外と簡単だったりする
喉絞めて喉仏が上に来るとか細い裏声にならない? 逆に 喉が開いていて喉仏が下に来ていると大声で出せるし
>>59 一応自称になるね
まあ出せるようになればわかるんだけど
もし俺の書き込みでおかしな点があったら言ってくれ
>>68 なるね
けど喉仏を限界まで上げると音程は下がる
ちなみに喉仏を限界まで下げても音程は下がる
真ん中辺りじゃないと最高音は出ない
この時喉仏を上げる筋肉と下げる筋肉がつりあってるんだけど
これを喉仏が上がるのを無理やり下げてると勘違いする人がいるからうまく説明できない
>>70 初めのうちは無理矢理下げるでいいんじゃない?
慣れてくると筋肉の使い方がわかるから
自然にバランスとれるようになるし
ただし無理は禁物だがw
無理やり下げるという方法でも全く引き下げ筋が鍛えられないわけじゃないから、 とりあえず最初は問題ないかもね。しばらく続けたあと様子を見ながら よく言われるような喉仏の上がらない練習方法で上がらない範囲で練習するというような方向に切り替えとかで。
引き下げ筋だけじゃなく引き上げ筋も鍛える必要があるよ あと喉仏を下げるときに舌も奥に引っ込める人は 舌先を前歯につけたまま喉仏を下げる練習をするといい
バランスの問題でしょ。普通の人は引き下げ筋が圧倒的に弱いから引き下げ筋を鍛えるのが普通。 でも、逆に引き下げがあまりにも強すぎて高音でも喉仏が限界まで下に下がりきったままの人だったりすると、 引き上げ筋も鍛えることでバランスを作ったほうがいい状況になったりするだろうし。 高音とかでも喉仏がどちらに動くかで鍛えるべき筋肉を判断すればいいのでは。
引き下げ筋とか引き上げ筋とかは本には出てこないんだけど、 講習とかHPとかではそういった単語が出てくるの?
出てこないんじゃね?
>>74 俺は引き上げ筋と引き下げ筋の両方が弱いパターンだった
バランスだけじゃだめで、両方強くないといけない
普段喉仏を限界まで上げて歌う人なら引き下げ筋だけでいいかもしれない
>>75 すまん、たぶん出てこない
スレ違いだったな
>>76 今HPのログ読み直してたら喉仏に関してはあんま気にしなくてもいいみたいだね。
単語も出てこないし。
Q1
>のど仏が下がったまま発声すべきだ!!という話はよく聞きますが、
>コレって輪状甲状筋の働きによるものなのですか?(自分はそう思っているのですが)
>ということは、ステップ2の「裏声の強化と安定化」ではのど仏が上がらないように
>注意しながら(しかし変に力まないように)トレーニングができるといいのでしょうか?
>・・・息漏れのない裏声を目指して「ウ」ではある程度のど仏の位置は保てるのですが、
>「ア」でやると上がってしまい無くなってしまいます・・・コレも悩みです。
>ご返答宜しくお願い致します。
A1
>のど仏が下げようとすると下げるための力が入り危険です。あくまで出ている声で判断して下さい。
Q2
>本当に歌が上手い人は高音を出してものど仏が上がらないと聞いたんですけど
>本当なんでしょうか?絶対に上がってしまうと思うのですが・・・
A1
>喉仏が停止状態になることは、構造上考えられ.ません
>ただ、必要以上に動き、そのことが安定性のない発声状態になっているのであれば考えなくてはなりません
裏声で引き下げ筋は鍛えれるのでしょうか?
YUBAメソッドにおける「裏声」をしっかり出せてれば鍛えられる ボイトレBOOKしか持ってないからハイトーンの方でどう説明されてるかは分からんが
>>79 裏声が間違ってたら鍛えられない
しかも正しい裏声には引き下げ筋が必要
俺はそれで3年くらい無駄にしたかな
結局、引き下げ筋って何?
>>82 そうなんですか
では、引き下げ筋を別に鍛えていくほうがいいですね
教えていただきたいのですが、効果的な鍛え方はどういう方法があるのでしょうか?
>>83 喉仏を下げる筋肉
そんな難しいものじゃない
>>84 まずは喉仏を下げれることが重要
それができたら、舌先を上の前歯につけ、舌全体を上顎にべったりつけた状態でも喉仏を下げれるようにする
俺は正しい声が出せるようになるまでこれが出来なかった
>>85 実際の筋肉の名前は?
YUBAだと「歌う筋肉」として輪状甲状筋が挙がるじゃん。
筋肉とか詳しいのはテンプレにあるベルカントの本読めばいいお
>>85 今、鏡をみながらやってみたのですが舌を上顎につけて上下に動かせました。
この場合だとYUBAメソッドの裏声訓練をしていけば引き下げ筋は鍛えていけるのでしょうか?
また、僕は高い音になるにつれ喉仏が上がっていき、無理やり下げようとすると首に2本の筋ができてしまいます。
これを改善するためには引き下げ筋の強化だと思っているのですがあっているのでしょうか?
質問ばっかりすみません
>>86 そのぐらい自分で調べれと・・・
>>87 ベルカントは著者の独自意見みたいなのも多少入ってるから、
初めて読む人やフラットに読みたい人ならフースラーもいいかもわからんね
>>87 ベルカント唱法読み直してるけど、全然筋肉名出てこない。
むしろ、あまり筋肉を意識しないようにって話が出てくる。
>>86 たぶん胸骨甲状筋
すまん、俺も詳しくは知らない
>>88 俺はもともと最高音がmid2Dくらいだったし
それと比べるとある程度筋肉が鍛えられてるのかも
でも高い音になるにつれ喉仏が上がるなんてことは無い
舌を上顎につけ喉仏を下げた状態で低音から高音まで出す練習とか
上を向いて低音から高音まで出す練習をするといいかも
>>91 わかりました。
その訓練は音階をあげていくにつれ喉仏が上がりそうになったらそこで音階を下げていったほうがよいですよね?
>>92 いやこの練習では喉仏を上げずに音程を上げれる方法を探すべきかと
なるべく低音の喉締めの無い状態で探すといい
あと書き忘れてたけど正しい裏声は上を向いても出せる
正しい表声も同じ
>>93 アドバイスありがとうございます。
早速明日からこの練習に取り掛かってみます。
上を向いての裏声、表声はすごく出にくく細いです。高音出そうとすると首が絞まります。
今後は重点的に引き下げ筋を鍛えていこうと思います。ありがとうございました。
>>94 上を向くと強制的に引き下げ筋が働いてるのと同じ状態になるから
引き下げ筋が弱いのが原因とは思えないな
閉鎖筋群が鍛えられてないとかそっちの方かも
声を出すときにいったん息を喉で止めてそのまま声を出す練習をすると良くなるかも
本人達には申し訳ないけど素人達のアドバイスを受け入れる前に
>>1 にも書いてあるけどとにかくよく本を読んでCDを聞いて練習するべき
本に載ってないような事を練習するのはどうかと思うよ
そういうスレなんだし
>>96 を向いて発声すると出るには出るのですが、高い声になると喉仏が上がっていってしまうので
引き下げ筋がまだ足りないと思っているのですが、違うんですかね?
閉鎖筋も同時進行で鍛えていきます。
舌は上がらないようにして、先を下の前歯につけるんじゃないの? 講座ではそう教わったけど
>>98 それは引き下げ筋かも
自分の経験ではそんなことはなかったから俺もわからないな
すまないが自分でいろいろ試してくれ
>>99 それが正しい
俺のは無理やり効果を高めようとしたやつだからあまり気にしなくていい
>>97 自分はYUBA本の練習だけでは良くならなかったからついアドバイスしたくなるんだ
講座とかにも行って真面目にYUBAメソッドだけを信じてやってる人には申し訳ないけど俺の書き込みは無視してくれ
>>100 吟詠は関係ないけど、内容を見れば参考になることは沢山あるよ
>>101 色々試行錯誤してやってみます。
本当にありがとうございました。
>>102 参考にはなるだろうけど、YUBAメソッドにはそぐわない部分がある。
喉仏を一点に固定するとかね。
>>100 の吟詠の声が出せるんだけど
YUBAメソッドからだいぶ外れた方向に進んでる?
>>95 のサイトも参考にしたし急に不安になってきた
>>105 出せるだけなら別にいいんじゃない?
目的とか理論とか自分なりにでも整理ついてるなら異なる練習体系でも併用してもいいだろうし。
しかし、ここはYUBAスレなのよ。
YUBA本の参考文献に載ってる本なら話題にしてもいいかもね。
珍しくスレが進んでると思ったら・・・
不服ですか?
近所の小さい本屋でYUBA本探してみたけどなかった… これって、ある程度大きい本屋なら置いてある、っていうくらいの本ですか?
>>109 初版が2004年なんで置いてない所もある。
店頭で扱ってなくても、タイトル、著者、出版社がわかっていれば取り寄せてもらうことはできるはずだよ。
大学の寮じゃさすがに練習出来ないorz 一人暮らしにしとけば良かった いやアパートでも無理かな? 大学生ってどこでYUBAやってるの?
カラオケが一番いいと思うよ
>>111 YUBAじゃないけど週2でヒトカラ行って発声練習してるよ
かかるお金がはんぱない、自分みたいな貧乏学生にはつらい
>>112 カラオケでCDって再生出来たっけ?
一週間に何回もカラオケ行けないしなあ
CD再生する物持っていくんだろ
普通にデジタルオーディオプレイヤーとイヤフォンでおk
DAMならCD再生できるよ でもイヤフォンでいいよね 4月から私もカラオケで練習する予定 皆の練習場所が知りたい 後、カラオケでやってる人は週何回ぐらい行ってるのかな?
家で防音マイク当てて練習してるよ。一日置きで週3〜4回
>>117 PremierDAMならiPod再生もできるね。持ってないけどw
頻度は自宅なので平日に毎日。奇跡&ハイトーン
ところで正月にKey to the UniverseとShe's gone、Vitasをうpした者なんですが、
息漏れの少ない裏声を低音に拡張していく練習をしました。
hiA以下は息がダダ漏れだったのを、この3ヶ月で、小さな声でならmid1Eまで下げるようになりました。
発声方法はこの方向性で合ってますか? 神スレからの転載ですが
Stryper/In God We Trust (全部息漏れの少ない裏声。同時に表声も混ぜる感じで。音域mid2D〜hihiC)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/91494.mp3 それと表声は元々低くてlowCまで出ますが、
この音程まで息漏れの無い裏声を下げていく練習をすれば良いんですよね?
何だこの音源
>>119 奇跡のボイトレの18、19ページ読み直した方がいいんじゃないか?
>>119 前よりだいぶ息漏れがなくなってるね、これは良い方向
ただ表声の混ぜ方が違う気がするな
正しい表声は出せる?
124 :
119 :2009/03/31(火) 00:54:42 ID:mC5FdCpJ
表声の練習箇所は、エッジのきかせた倍音成分の多い声(ア”−−ーみたいな)で練習してます。 正しいかと言われると??です 裏声にエッジをかけて歌いましたStryper
防音マイクなんて物があるのか…ググってきます
PremierDAMでiPod再生でハイトーン練習しようと思ったら操作わかんなくてオワタ
曲選ぶのに「次へ」しかないから目的の曲に辿り着くまですごい時間かかった(´・ω・`)
レスしてくれた方々ありがとうございます
>>119 正月のうpを聞いてないからコメントできないや
すまない(´・ω・`)
(ならスルーしろって感じですが、自分の質問の返答だけにレスすんのも何かと思いまして)
>>124 もしガラガラしたエッジを鍛えてるならジリジリしたエッジに変えると良い
既にジリジリしたエッジを鍛えてるなら今のまま続ければいいと思う
>>124 エッジやめて、ちゃんと教本通りにやりゃいいんじゃね?
まさに真理ですな
129 :
選曲してください :2009/03/31(火) 19:42:01 ID:wfqSSPBL
wmpでトラック情報アップしても反映されない・・・ せっかく全部トラック名書いたのに〜
裏声を出すとhiA辺りから喉に力が入ってしまう。。。 喉仏の下辺りがぽこっと凹んでしまうのはやっぱり間違った裏声の出し方しているのかな
>>126 なんという適確なアドバイス
ジリジリさせてみます
>>127 エッジ加えないと表声と混ざる?
おいおい、弓場がどうして息漏れのない裏声の出し方について詳しく書かないのか考えた事はあるか?
それはね、説明を入れ忘れたからだよ
色々と補足する意味でも新刊を出してほしいな…
DVD付きが出るよ
139 :
選曲してください :2009/04/02(木) 00:35:30 ID:7IjGr3wS
初めまして。奇跡のボイストレーニングBOOKの方で練習している者です。 最近喚声点ショックも無くスムーズにCDを真似できるようになってきたのですが、いざ本番のカラオケで歌を歌ってみると、上手く歌えません。 というのもスムーズに裏声に移行できても、歌手が表声で歌っているところで自分は裏声になってしまっていて、とてもかっこ悪いからです。 大変失礼な質問ですが、この練習方法は表声で歌いたい部分を表声で歌えるような練習方法ではないのでしょうか? それとも、練習を続けていくうちに喚声点が高くなったり、表声の割合を多くとりつつも高く歌えるようになるのでしょうか? 初めて2ヶ月の初心者がプロのメソッドにケチをつけるなどいけないことだとは思いますが、自分の望んでいる効果が見られないため叩かれる覚悟で書き込みます。 どなたかご教授願います。
声色や音域は人それぞれ 音程さえ合ってれば表声・裏声なんて事を気にするのは 無知な人や自意識過剰の人くらいだと思うけどね 意外と周りは気にしてないさ (めちゃくちゃか細い裏声だとさすがに気になるけど) それと裏声は鍛えれば立派な声になる それこそ弓場先生のCD聞いててわかるでしょ
YUBAメソッドで言うところの息もれの無い裏声がへッドボイスの事? ファルセットとヘッドボイスの違いがあんまりわからない……
143 :
選曲してください :2009/04/02(木) 05:05:32 ID:ZEqDrWAy
YUBAのメソッドで鍛えた声誰かうpよろ
なんとかCプロ(トラック13番)と同じ音が出せるようになった(音階君調べ) しかしCの練習についていけない
>>139 ボイトレ初めてまだ2ヶ月で、声が出ないのならそういうレベルなんだってことじゃね?
あとやり方が間違ってるって線もある。何を気をつけるべきか、とかこの練習はいったいなんなのか、
っていうのを考えながらやると効率上がるよ。
うpでもしてアドバイスもらったらいかがか。
146 :
選曲してください :2009/04/02(木) 16:47:29 ID:ZEqDrWAy
YUBAさんの練習って何の歌唱の練習か分からないんだけど。 これ練習してポピュラーミュージックが歌えるようになるの?
練習しなくても歌えます
弓場氏がポピュラーミュージック歌えない訳がない
講座羨ましすぎ。 2ヵ月後は絶対行きたいぜ・・・
>>146 CDでは下手に真似して喉痛めないように裏声よりの声出してるからそう思うのもしかたないよ
152 :
選曲してください :2009/04/02(木) 20:29:38 ID:ZEqDrWAy
これがボイトレ30年の実力か。 これくらい歌えるようになりたいな…
最後のファイッ!が気になってしまうwww
最後ワロタ
>>152 これ見ると改めて徹ちゃんは凄いと思うわ
高音とかも苦しそうじゃないし逆に気持ちよさそうだな
でもhiB微妙じゃね?
158 :
選曲してください :2009/04/02(木) 23:04:44 ID:ueiSStcX
あのHighBやってみて あんな風には出ないや、くっそー! 講座で生で聞いたら、 ポップスもプロより上手い・・・・。 不思議な感じがする なんで、おれにはできねんだよー、トホホ。
そりゃ、努力と情熱の年季が違うからだろw
去年の映像か。声楽家で52歳って普通にあれぐらい出るのかな?
なんでトゥーランドットなんだ
>>152 普通に感動した。
最後のファイ!で少し萎えたがw
ファイってなんかと思ったらw つか先生、純粋な音楽アルバム出さないかなぁ 間接的な教え子としては、是非欲しいんだけど
当たり前だけど裏声と表声がかなりのレベルまで発達してるんだろうな。 hiBロングはさすがに裏声ぽくなるかと思ったら力強くてハリがあって驚いた。
ところでファイの人と先生って、繋がりがあるのだろうか。 かなり気になる。
166 :
選曲してください :2009/04/04(土) 16:16:54 ID:dlMTwJ0/
本に、息漏れのない裏声あんまり詳しくかいてないけど、 講習では、「息漏れの裏声」と「息の漏れない裏声」を 間違えるな!とすごく強調してた。 「息漏れの裏声」の目的と、「息の漏れない裏声」の目的の違いを。 ハイトーントレーニングCDのHighHは裏声の感じだが、 実際の歌は、表声が入ったフルボイスになっている。 ハイトーンのCDはポップス用なので、そこまでのレベルの高さを 求めなかったんだと思う。 この、フルボイスでのHighHの出し方のCD作ってくんないかなー
>>166 結局目的の違いって何なの?
息漏れの裏声→輪状甲状筋を目覚めさせる
息の漏れない裏声→輪状甲状筋を鍛える
だと思って練習してきたんだけど合ってる?
輪状甲状筋を鍛えるんなら息漏れのある裏声で十分
息漏れのある→トレーニングのとき 息漏れのない→歌うとき じゃないの?
普通に本読んでたら分かると思うんだけど、たまに変な解釈で覚えてる人っているよね 自分の知り合いが練習法とか全然理解してくれなくて駄目だった
171 :
選曲してください :2009/04/04(土) 21:15:01 ID:GGAS9w+D
>>170 理解できてるんなら一言で結論を言ってくれ
息漏れの裏声と息漏れの無い裏声の違いを
何が違うのかを
>>171 一言で言ったら息漏れの有無じゃん。
実際そうだし。
173 :
選曲してください :2009/04/04(土) 23:30:33 ID:Ro8axRTW
まあ、本とテンプレ読んで考えろってことだ
176 :
選曲してください :2009/04/05(日) 07:23:02 ID:9fd6sen1
>>175 本の説明が不十分だからこのスレが賑わってるんだお
答えが書いてない問題集をといてあれこれ友人と答え合わせをしながら自己採点してるようなもんだな
まさに何が正しくて何が間違っているか混沌としているのだ
簿記の試験とか学校の模擬試験でもすぐには答えがもらえず、ネットで受験生同士が答えあわせしてるのと同じ
各トレーニングでどの筋肉を鍛えるかは
>>95 のサイトに詳しく書いてあるよ。
このサイトは最終目的は吟詠を歌う事だけど、
フースラーの本を参考書にしているから基本理念は同じだよ。
>>177 でも、弓場はフースラーを参考にはしてないんだよな。
CDを聴いて真似する。 そして必ず録音して手本と聴き比べる。 あとは手本に近づけるように自分で努力する事。
180 :
選曲してください :2009/04/05(日) 10:29:21 ID:RT1qeJIi
講座で「息漏れ」と「息漏れない」裏声の意味を先生に聞いた。 息漏れの高い強い裏声=輪状甲状筋を鍛え高音を出させる でもこれだと、死ぬまでやっててもダメ、つまり、換声点ショックが でかいままになる。声門が閉じないので。 だから、次は長く歌える裏声=息漏れのない裏声 にステップを進める必要があるとのこと。 これは、講習が終わって先生つかまえて聞いたことなんだが、 ショックは小さくなるが、もっと混ぜないと換声点ショック消えないから フェインドにするとのこと、そして、裏声と表声の両方を強めて より混ざった状態にしてフルボイスにすべくトレーニング。 言葉では録音があるが、先生忙しそうで、音にして答えてはくれなかった。 でも、方向はみんなわかると思う。 昔の掲示板でもおんなじこと言ってた気がする。 フスラーについての質問も出たが、きっぱりと 迷うだけで実践性現実性がない!と答えていた 以上、報告終わり、 また、講習に行ったら教える、では バイバイ!
>>178 いや、フースラーは考え方の本ではなくて主に解剖学的なことを書いてる本だから、
参考にする参考にしないというよりも、まず基本というか前提としてああいうことがあるという感じ。
もちろんあれから年数も経ってるからアンザッツ以外にもいろんな練習はあったり、
年数的に改定するところは若干あるかもしれないが、何十年も経った今でもあれでほぼ間違ってないと思う。
現在出回ってる本や弓場やロジャも、一部を除いてほとんどがあれをまず基本にしてる感じ。
182 :
選曲してください :2009/04/05(日) 11:15:22 ID:RT1qeJIi
解剖学を研究するにはフスラーは資料として 古すぎる。 あくまで実践を目指して書いているのが フスラー本だ。
>>182 まぁ確かに古めだね。それでもあれだけ通用するのは珍しい本だと思うよ。
フースラーは真新しいことが書いてるわけじゃないけど、書いてることは現代でも基本になってることなんだし。
半世紀以上前の本だもんなあ。 にもかかわらず、未だに「腹から声出せ」とか「頭に響かせろ」とか言っちゃう人がいるもんな。
174の安価ミスには誰も気づいてないのか
指摘しなくても正しい安価先くらい分かるし
でも間違いで指された俺は腑に落ちなかったんだ
すwwwまwwwんwww 指摘されるまで気付かなかった。
フースラー本読んだけど、仮声、充実した頭声、中声、混声の区別がよく分からない。誰かぎぼん
>>190 わからなけりゃ使わなくていいよ。
フースラーはスレ違いになっちゃうし。
せっかく買って読んだのに無駄になるじゃないかぁ
193 :
選曲してください :2009/04/07(火) 00:49:09 ID:T0UEZYA/
>>192 まぁ、いっぺんに理解するには量が多いしね。
後から理解できることもあるから気長に読んでいけば。
本なんてもんは何度も何度も読んで、実践も積み重ねて理解していくもんだよ 数回読んだ程度で理解できたら誰も苦労しないって
奇跡のハイトーンのDプロが出来るようになったから 一つ高音のプログラムに進みたいんだけど、この場合って そのまま23トラックに進めばいいのかな?それともEプロ? p16・17の音域表だと女低域がかぶってるからさ。 ちなみに男。
>>196 普通にEプロでしょ
Dプロの男性用と女性用に差はほとんど無い
息漏れ有る方も無い方もhiA辺りから喉に力を入れないと出ないぜ 喉仏は上がっていないけど、その下辺りに力が入ってしまう 力入れずに出る範囲で練習した方がいいのかな?
1年くらい前に少しだけやって、 最近もう一度練習してみようと思ったのですが、 裏声が出せなくなっていました。 フクロウの鳴き真似や犬の遠吠えも、以前は出来たのに 今は空気の洩れる音しかしません。 原因は何なんでしょうか?
ひたすら練習あるのみ、ということですね。 元のように出せるよう、頑張ってみます。 ありがとうございました。
俺も裏声全然鍛えられて無いときは全然出なかったな そのせいで友達がリックフレアーのマネしてるから俺もやろうと思ったけど 空気が漏れる音しか出せなくて涙をのんだもんだぜ
この場合の練習とは、 空気の漏れる音しか出なくとも、 裏声を出す感覚で声を出そうとする というもので良いんでしょうか?
>>198 力入っちゃう音域はちょっとだけで済ませて、軽やかに出せる範囲を重点的にやった方がいいんじゃない?
高音出したいからって無理してたら普段から力み癖付きそうだし、喉にも悪いだろうし
>>203 地声の音階練習とか、リップや複式も全部やったほうがいいと思うけど、
裏声も出せるようにガンガるだけでも効果はあると思う。出すだけならまたすぐ出せるようになると思うぜ。
206 :
選曲してください :2009/04/08(水) 19:33:02 ID:g5vIisOK
YUBAメソッドの大本ってベルカントなの?
ベル・カント=イタリア語で「美しい歌」という意味 イタリア声楽の世界で語られる、優れた歌唱、優れた流派、優れたメソッド、 或る時はそれらを個別に指し、或る時はそれらのあるべき理想を指し 或る時はイタリア声楽そのものを指す。 我の歌唱こそはベル・カント、そう言って譲らないイタリア声楽者もいる。 YUBAメソッド=イタリア声楽を基に独自の見解を加えて弓場氏がメソッド化したもの 色んな話を租借してこんなニュアンスじゃないかと俺は捉えてるけど。 一概にイコールではないけど、全く脈絡が無いことでもない。 ただひとつ、ベルカントって言葉には時によって色んな背景があるってことは覚えておいた方がいい。
裏声さぼってたら、最高音が下がったぜ…orz みんなも気をつけるんだ。
最高音は維持し続けるより 下がっては上げてを繰り返した方がいい そのうち下がらなくなる
210 :
選曲してください :2009/04/08(水) 22:10:14 ID:g3B6f50e
本物のベルカントは6から7年間の練習を続けてやっと物になるぐらい難しい唱法とのことだ
212 :
選曲してください :2009/04/09(木) 15:23:03 ID:b3GjBwvL
本格的にカラオケ練習をしたくなってYUBA先生の本を買おうとしてるんですが 本を買った人の感想に「J-POP向きではない」とかいうコメントが書いてあるためためらってます。 私は特にメタルとかを歌うつもりはなく、J-POPでhiA以上の曲を歌いたいと思ってます。 YUBAメソッドはPOPではなく声楽のような声を出すのが最終目的なんでしょうか? 発声が上手くなるだけでも買う値打ちはありますか?
>>212 ハイトーンボイスの方しかもってないけど
歌が上手くなる本というよりは高音を出すためのトレーニング本って感じだ
高音だしたいならいいよこれ
>>212 最近ではそういうコメントもあまり聞かないけど、基本的には喉を歌える喉に作っていこうってものだから、
その時点でJ−POP向きではないとかいうことはなく、歌や会話にも応用の利くようなものだと思う。
テレビで紹介された時も歌音痴を直せるってことでやってたし >214の言うとおり基本は喉を鍛えて歌うのに必用な力をつけることなんだから JPOPとかジャンルは関係ない気がするけど
質問です 喚声点付近で声帯がガリガリいうのがすごく気になるんです で、しばらく続けてるとすぐに声帯に負担がかかるのか声が出にくくなります 結果力も入って、最終的に喉が閉じてしまいます これは発声が間違ってるのかトレーニングが足りないのかどっちなんでしょうか 教えてください。お願いします
実際ジャンルが違っても発声はけっこう似てるんだよな YUBAメソッドが出来ない人はだいたいJPOPもうまく歌えない ただYUBAメソッドが出来るからといってJPOPがうまく歌えるとは限らない YUBAメソッドはあくまで基礎であって JPOPの独特のテクニックなんかは別に習得する必要がある
218 :
216 :2009/04/09(木) 17:35:28 ID:GtaQvA5l
あとここ数日はびーんびーんって音も入ってきました(主に地声音域で) なんかすごく怖いんですが
>>216 聞いてみないとわからん
一度うpしてくれ
>>216 話だけ聞いてると、まだスムーズに移行できるほど地力が備わってないとこに
喚声点意識しすぎて、力が入って無理してる感じに思えるね。
えっと例えばここで言うと混ぜ声というか所謂ミドルとかミックスってのもそうだけど、
例えば閉鎖と言われて閉鎖しようとするとそれはもうオーバーフローだと思うんだよね。
実際必要な力なんてクッとかキュっていうちっちゃなもんな訳で。
でもそういう感覚って、やっぱできないときはできない。でも地道にトータルに鍛えてると
いつか自然に身体ができるようになるっていうか。
だから、正しい発声でも自分にとっては今は出来なくて今は負担掛ける結果になるってこともあるし、
そういうのは今の地力でできないだけで、今してるトレーニング量が足りないってことでもないと思ったりする。
焦らないで無理せず、一旦トレの力点を表声と裏声の分解トレに戻してやったらどうかな
なんて長文を書いたが、
>>219 の言う通りだと思う。
>>221 ありがとうございます
多分、歌い始めは楽に出るので閉鎖する筋肉が足りないんじゃないかと思ってます
あと正しい裏声もできてません
もう一度ステップ2を重点的にやってみます
>>220 にうpしました
>>220 声小さくない?
単に息が足りないだけとか
>>223 もうダメージ与えすぎてこれ以上出すと力入ってブレイクしますね……
また一晩寝て戻してから出直したほうがいいでしょうか
結局ガリガリいうのは地力がないのに無理矢理繋げてるからで、悪いことなんでしょうか
初めてこれが出たときは勝手に倍音と解釈して喜んでたんですが、今じゃちょっと怖いです
>>220 ガリガリってのはあることだと思うからそんなに気にしなくていいような。
それより、息漏れの無い裏声、これが出来てない気がする。
喚声点は息漏れのある裏声は経由しないで、息漏れの無い裏声に繋ぐように意識した方がいいんじゃないかな。
息漏れのある裏声(あるいはファルセット)は声質や成分、バックボーンとしてとても大事だと思うけど
音域の行き来では始めのうちは意識しない方が吉じゃないかと思う
つっても、たかが俺の糞耳感想だからあまり気にしないでくれ
>>227 やっぱり裏声ですね……ありがとうございます
裏声の力不足は前にも指摘されました
ただ自分の場合は息漏れをなくそうとしてすぐ喉を絞めてしまうので
やっぱりステップ1.2からじっくりやり直してみようと思います
レスありがとうございました。
>216 220聞いたけど、これ、モロに声帯にダメージいってない? とりあえず休んだほうが良いんじゃないかな。 ポリープやらなにやら出来てからじゃ遅いし。
>226 これ、完全に無理し過ぎてる。喉に力が相当入って締めちゃってるよ。 練習してるのがハイトーン本なら、きちんと自分にあったプログラムやってる? なんか、がんばって上のプログラムやった結果、喉壊したような感じがするんだけど…
>>226 はわざとブレイクさせてるみたいだけど、
それでももう疲れて閉鎖が出来なくなってるのはよくわかるね。
この段階まで使ったら、また機能回復するまでしっかりと休ませないと俺もいけないと思う。
しっかり音出せない状態で練習するとそれが癖になりかねないかと
>>230 ですよねー
でもやってるのはAだけです
midG〜は楽になるんですが、やっぱ喚声点ですごい負担がかかるんですよね……
やっぱり筋力不足を無理矢理補っててどこかで無理してるんでしょうか
喉すごくヒリヒリします。もう全然高音でなくなりました
>>231 最近自分でもやばいと思ってきて、閉鎖できなくなってきたと思ったら
なるべく止めるようにはしてる……つもりなんですが……
やっぱり声が出るときって楽しくていつまでも歌っちゃうんですよねー
ありがとうございます。とりあえずこれからお水飲んでお口チャックマンします!
233 :
選曲してください :2009/04/09(木) 21:47:16 ID:03jo1ZhX
>>232 のどが疲れた〜 ってのは良いけど
声がかすれてでなくなった〜 ってのはだめだよ。
とりあえず、”のどが疲れるだけ”のやり方を探さないと。
234 :
212 :2009/04/09(木) 21:58:41 ID:b3GjBwvL
回答くださった方ありがとうございます YUBA本買うことに決めました
>>232 まとめると
表声と裏声を混ぜることは出来るが換声点付近でガリガリしてて練習してるうちに高音がほとんど出なくなる
どう考えても混ぜ方を間違えてる
今日奇跡のハイトーンを買いました。 「ラレリロ」のところでアゴをガクガクさせないように、と書いてあるけど、 これは動かしてはいけないということなんですか? オモテ声でもウラ声でも、ラ行を発音しようとするとアゴは動いてしまうんですが。
>>237 できねえwwwwwww
コツとか、これができてからやったほうがいい、とかないんですかこれ。
先まで見てみたらgですらアゴ動くな…
YUBAメソッドより先にアゴ動かさない練習したほうがいいのかもしれない。
>>236 ”大袈裟に”動かさない、という事だと私は解釈しています。
質問です ノ
現在ハイトーン練習中なんですが、
久々に地声で無理しないと出ない音域の曲を歌ったら、昔は出ていた高さの音が出ませんでした。
これはやばいんじゃないかと思い、何曲か地声で歌ったら少し改善されました。
改善を実感してきた時に声が枯れてきたので帰還してきました。
これは、何か練習方法が間違っているのでしょうか?
これは良くない兆候なの…か…な?
ちなみにCプロで練習していて、Cプロ内の地声の部分は普通に発声できます。
申し訳ありませんがアドバイスお願いします。
>>240 昔無理やり出してた音が出なくなっただけのことじゃないの?
ダメだったころのクセが抜けたとか。
>240 @しばらく歌ったりボイトレしてなかったんで歌う筋肉が退化した →トレーニング汁 A年齢とともに歌う筋肉が衰え、地声の音域が低くなった →裏声でおk B知らず知らずのうちに間違ったトレーニングしてしまい、変な癖がついた →とりあえず歌声うp汁 自分はあんまり声枯れないですね…とはいえ普通2時間、最長で3時間くらいしか 歌いませんが。
>>240 昔の発声が正しいかどうかはわからないけど
少なくとも今の発声は良くない
本当に良い発声なら裏声を鍛えるほど表声の最高音も上がるはずだから
良い方向なのか悪い方向なのかは昔の発声しだい
レス感謝
>>241 でもボイトレしてるのに退化(?)する事ってあるんですかね…?
クセが抜けることは退化ではないですが…むしろ喜ばしいです。
>>242 @ 最低でも3日に1回はカラオケ行ってホーホー言ってます。
A 大学生でこれはないと信じたい。ちなみにタバコはやってないです。
B 携帯の録音機能が糞なので、デジカメしかないんですが…ありですかね?
うpするのは地声で歌った奴でしょうか?
言い忘れたんですけど、
Cプロ3セット後に歌ったので、それも原因の一つかな、と思ったりしたんですが…。
>>243 なるほど…
もしかすると練習中の”息漏れのある・ない裏声”が間違ってるかもしれません;
本に詳しく説明載ってないからググッて自分なりに解決したつもりだったんですが…。
しかし、息漏れに関しては音源うpしても判断できませんよね(´・ω・`)
喉締め張り上げで出してたのが、せっかくトレーニングで改善されてきたのに、 また同じことをやって元に戻ったってことじゃない? なんで出ない音域を無理やり地声で出そうとするのか分からない。
皆さんアドバイス本当に助かります(´;ω;`)
>>244 確かに表声を疎かにしている傾向はありました。
しかし
>>243 の方が仰る、裏声を鍛えていれば表声の最高音も上がるという理論が正しければ、
私は裏声を重点的に鍛えていた(つもり)なんですが…。
するとやはり練習方法を間違えているのかな…。
>>248 Cプロの表声の部分は表声で出るんでしょ。
だったら特に問題ないんじゃね?
基本、換声点まで出りゃOKよ。
>>246 ちゃんとした録音機材を使えばわかるんだが
デジカメはどうかな・・・
>>248 書き損ねたが
YUBAメソッドで鍛える表声の最高音は裏声の練習じゃ上がらない
混ぜ声に近い表声の最高音が上がる
まとめてレスすればよかったのかもしれない・・・申し訳ない 貧乏学生でスマソ; 金溜まったらすぐ録音機材買おうと思います。 「混ぜ声に近い表声の最高音が上がる」 =表声強化×裏声強化 によって成り立つ訳ですよね? じゃあやはり表声100%の最高音は上がらなくて当然、 むしろ表声の張り上げをずっと使ってなかったから表声100%の最高音は低くなる、事も有り得ますよね? と、なんだか自分のこれまでの練習を正当化するような見解。
>>251 まあ可能性はゼロではない
よくあるのは
元々表声80%裏声20%くらいの地声
↓
YUBAメソッドで表声100%の声を練習する
↓
癖になってカラオケでも表声100%で歌う
結果的に音程は下がる
これだけでは発声が良くなったとはいえない
>>252 大変参考になります。
さすがにYUBAメソの裏声の部分はちゃんと裏声で練習していますw
とりあえずもう少しこのまま練習してみて、
それでも一向に成長を感じられなかったらまた質問しにきます;
皆さん本当にありがとうございました。
明日からまた頑張ってみます。
ずっと1年くらいやってるけど 裏声がエッジかかりまくったくらいで 全然綺麗な声出ない CDのyuba自体の声も米良みたいな声で この声で歌っても微妙だろうなぁと思ったけど それにすら達してない俺 声のボリュームだけはあるけど 全然使える声じゃない
>>254 一年も間違えてやったのかも。
裏声にエッジがかかりまくってるというのが気になる。
間違った声からだと融合はしないよ。
もう一度弓場さんの声をちゃんと聞きながらやりましょう。
俺の場合は息漏れのない裏声は目玉オヤジを参考にしてるってか真似てるけどな 正しいかは知らん
裏声なんてでない いきなり終わった
258 :
修造 :2009/04/11(土) 10:13:09 ID:vzyFgScl
あきらめんな!
やっほーできん
この前のものまね番組でアース・ウィンド・&ファイヤー歌ってた人 あの人全般的に息漏れのない裏声だった気がする
261 :
選曲してください :2009/04/11(土) 16:16:19 ID:+YSMaS3Y
ヘッドボイスというものを知り いろいろと練習をしたところ 裏声がhihiE辺りまで出るように なったんだ。でも、低い音から高い音 へうまくつながらない 声を一本にするには何が足りないんだ
響きの薄い地声と厚い響きの裏声
>>261 hihiEか…
凄いですね。
俺はhihiCから上になかなか伸びないです…
工夫したことがあれば何か教えてください。
>>262 サンクス。投げ出さないよう頑張ります。
鼻への響きがないのはハミングで
身に付けるんですかね?
>>263 歌の練習を始めようとしたときから
hihiBはでてました。
裏声だけで歌を歌ってたら伸びました。
ビブラート、ボイスミックスなど全然の
者がいうことですが
>>264 もしかして女性?
男性でhihiEはホイッスルでしか聞いたことが無い
266 :
選曲してください :2009/04/11(土) 21:42:59 ID:Oy/nvHb8
>>256 目玉オヤジの真似はトレーニングとしては
いいけど、喉仏があがってしまうという
クセも習慣づけてしまうから気をつけて。
高い音域のプログラムになると息漏れじゃなくてメタル声になっちゃうんだけど大丈夫かな? 別に無理してる感じはないんだけどこの声で練習する意味あるのか疑問
>>265 男です。
もしかしたらホイッスルかも
しれませんが、非常にキンキン
します。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
今日本買ってきた。 どれくらいで効果でるもんなの?
>>268 効果だけなら、その日で出る。
継続してかないと身につかん。
>>264 声質は重い声ですか?
それとも軽い声質ですか?
元からhihiBとか凄すぎですね。
俺の場合、出発点はhiEくらいだったので羨ましいです。
>>272 軽いほうだと思います
裏声だけに特化してるようです
うpしたいのですがあいにく寮とい
建物でくらしてますので
奇跡持ってないから参考になるか分からんが 息漏れの裏声としては良いから、裏声の声量もっと意識持ってやればいいと思うよ 2ヶ月ぐらいでくじけちゃダメだろ、俺だって1〜2か月に一回だけ変わったかな?って思う程度だしお前も頑張れ
>>274 マイクを通すとか録音機の音質が悪いとか何らかの影響で声質が変わっているのでなければ
裏声自体間違ってる
言ってしまえば喉締めだね
高音域になるにつれて喉締めが顕著に表れてくるはず
たぶんこのスレの半分くらいはこの喉締めだろうし
あってるってレスもあるかもしれないが一からやり直した方が良い
>>276 マジで?俺は良いと思うけど、喉締めでもこんな抜けた音でるのか?
>>274 結構いいんじゃね。
裏声のどこが全然ダメだと思うの?
>>267 メタル声といっても人によって違う声を指してたりするので判断しにくいけど、
金属的だったり鋭い音が出るようだと、力が入ってる可能性あり。
裏声自体に慣れてなかったりすれば慣れるまではそれでもやるしかないと思う。喉仏で判断するのも手。
>>277 喉締めは高音域で顕著になるからね
これくらいの中低音では確かに喉締めの特徴が出にくい
それでもわかる人にはわかるんだよ
もし高音域で喉締めになるのを高音域だけ改善すれば良いと思ってる人がいたら大間違い
高音域が間違ってる人は中低音から間違ってる
俺も喉締めの癖がついちゃってるけど、抜け出すコツってなんだろ?
俺ももう抜け出せずに数ヶ月が経った
>>281 きれいに出てて一瞬焦った…俺の判定が間違ってたのかと…
でもよく聴いたらやっぱり間違いだ
少なくともYUBAメソッドで正しいとされる声ではない
クロちゃんボイスもだいたい喉締めの兆候だし
>>279 金属的音になるわ、なんか高音になると力を入れてるってか
キュってなる感じ?みたいなのがしてヘッドになってる気がする
メタル好きでよく歌うから癖になってるかも知れない
>>282 ,283
俺も元々喉締めで最高音hiFだったけど
上向いて裏声出す練習してたらある日突然新しい裏声を発見して
それを鍛えてたらhihiCまで出るようになった
その前に上を向いて出せる表声を発見して
じゃあ裏声も上を向いて出せるんじゃないかと思ったのがきっかけなんだけど
上向いてって正確にいうとどういう状態?直立した状態で真上?
>>287 確かに書き方が悪かった
直立した状態なら真上
とにかく後頭部が背中に付きそうなくらい首を後ろに倒す
>>288 へーそんなにか。ありがとう、今度やってみよう
ちなみに首の力を完全に抜いて倒すのは危なかったりするから、試す人はやりすぎないように気をつけてな
>>289 そうだね、俺も長時間するときはなるべく首に負担がかからないようにしてる
椅子の背もたれに首を乗っけるとか
裏声でねぇな
>>281 最高音の他はいい感じじゃね。
息漏れの有無を区別してやればいいいと思うよ。
脱力したら声でねーよ。
裏声が上手く出せないのが悩みだったので(すぐカスれたりする)、昨日ここ見て「奇跡のボイストレ〜」を買ってみました。 さっそくTrack1〜17までの男性編全てを通しでやってみました。 そしたら裏声が以前より全然上手く出るようになったのに加え、ミックスボイス的なものもなんとなくわかった気がします。 かなりビクーリしました。 弓場先生とここで情報提供してださっているみなさんに感謝でありますm(_)m
>>293 なんか通販番組の売り文句っぽいなwww
そこまで効果出るなら買おうかなぁ。悩んでるんだが
声が低くてG4までしかでない裏声でない
G3だった
>>294 確かにアマゾンのレビューとか読んで本当かな?とは思いましたが…
自分みたいに知識ゼロに近いヒトなら、劇的に変わる可能性があるのかもしれません。
つまり、自分は裏声の発声法とかをまったく勉強していなかったので、ものすごいヒントになりました。
あとこのスレで2種類の裏声の使い分け(や練習する意味)をわかりやすく説明してくれていたので、とても参考になりました。
単に見本CDのマネするだけでいいというのが実践的ですごくよかったです。
見本どおりに歌うのは割とカンタンだと思います。つっかえたところは何回かやる感じで。
298 :
274 :2009/04/12(日) 12:09:54 ID:NJ6PqIYo
>>278 同じ日に録音していた駄目な裏声の例です。
http://camonohashi.ddo.jp/up3/src/up8688.mp3 この他、ファルセットを出そうとすると引っかかったような感じでちゃんと出なかったり、
ピッチのコントロールがちゃんとできずにフラットしたりとかです。
>>286 上向きの状態でも裏声は一応出ました。
でも首筋がちょっと突っ張るのと舌が引っ込み気味にはなりますね。
>>292 息漏れの方はもっと漏らして、無い方はより閉鎖させるように意識してみたいと思います。
今はチャリ通時によわ声でホーホーくらいしか出来ていないので、
ヒトカラ行くか夜のドライブ&ホーホーやってみます。
>>293 見本通りに歌うのが簡単だったって事は、元から必要な筋力は備わっていたのでしょうね。
YUBAメソッドで筋肉の使い方やバランスの調整が整ったのでしょうか。
全く羨ましい限りだぜ。。。
300ホーげっと
こないだ原付乗ってる人が信号待ちの時にホーホーやってて和んだw
金属的な響きの裏声→地声は上手く繋がりませんが、音に少し柔らかさを加えた息漏れの少ない裏声→地声は繋がりやすいです。練習としては後者のほうであってますか?CD聴く限りではあってると思うのですが…
>金属的な響きの裏声 ってビージーズとか例のGATSBYのようなのですか?
あれのどこが金属的なんだ?
ではどういうのが金属的ですかね?
北斗の拳のユーはショック!の高い方の人の声とか金属的じゃね
稲葉
>>306-308 どうもありがとうございます。
イメージしてた裏声とは感じが違いました。
もっとグッチ裕三みたいなのだと思ってました。
プログラムBでやってるんだけど、裏声はまともに音程取れるが、その後のア の地声部分の音程がとりづらい。 何がいけないの?
>>310 それわかる。
取れない訳じゃないんだけど、なんとなく取りづらい。
何が原因なんだろ・・・。
312 :
選曲してください :2009/04/13(月) 00:32:02 ID:0uyIL4J1
表声裏声も喉は開けて歌うほうがいいの? 開けすぎはよくないって事ある?
ないあるよ
上向いて声出すのが都市伝説としか思えない…… 変な呻き声みたいなのしか出ない
sage忘れてた 通常男性の裏声の限界ってどこまでなんだろうか ホイッスルなしで出る気がしない…
>>314 平井堅がよく上を向いて歌ってるよ
彼の歌い方はYUBAメソッドとも関係が深そうだし重要かも
>>315 自分は息漏れのある裏声を鍛えてたころは瞬音でhihiDまで出たよ
最近は息漏れのない裏声ばかり練習してるせいでhihiA付近まで落ちたけど
>>316 レスありがとう
参考までに、正しい裏声できるひと
具体的に喉締めとの違いを教えてもらえませんか
出し分ける時の意識の違いとか
>>317 上向いて出せる人だけど
正しい裏声を習得したときは、とにかく息を思いっきり吐く感覚だった
確かロングトーンは3秒くらいしかもたなかった
喉締めと正しい声の間には換声点のようなものがあって、あきらかに違う発声だった
でも練習してるうちに違いが感覚的には薄れていって
今は声を聞かないと正しいか喉締めかはわからない
裏声同士の換声点も声質の違いくらいしか出なくなった
意識して正しい方を出すなら喉仏を上げないようにして
喉締めを出すなら地声を混ぜる感じにすると大体うまくいってる
>>318 ありがとう
とりあえず喉仏上げないようにしてみる
始めて3日たったが高音がなんかすんなりと出るようになったぞ まだ裏声っぽいけど やり続けたらすごいことになりそうだ
ここではgatsbyとかグッチがよくあげられるな
息もれのない裏声がいまいちわかんない 息もれのある裏声で声量は大分鍛えられたんだけど高音につれ喉しめ感が… ホイッスルっぽいかんじもするしもーわけわからん
293ですがカラオケ行ってみました。歌う前に最初にトラック17までやりました。 これ自体はだいたい出来たのですが、いざ実際歌う段階になると表声と表声はまだ上手く混ざりません。 やはりどちらかの声にハッキリなってしまいますね。それっぽく出たとこも一部あったのですが。 本のレッスンと実際の歌はまた別物ですね。日々の練習頑張らないとダメですね。 上達すると、例えばHiA〜Cくらいの高い声が、表と裏を混ぜた声で自在に出るんでしょうか?(自分の喚声点はHiBあたりです) だとしたらホントすごいと思います。 自分はHiHiAとかは無理でもしょうがないけど、HiA〜Cくらいの声がラクに出せたらいいなぁと思ってます。
ただ、上記の練習をちゃんとしてから、今まで高くて歌えなかった曲にチャレンジしたら、いつもよりはラクに歌えました。 まだ全然完璧には歌えないのですが、ちょっと嬉しかったです。引き続きボイトレ頑張ります。
換声点がHiBってすごく高いな
>>326 換声点自体の把握がよくわかってないかも知れないです。
自分の表声の限界点(HiB)みたいなイメージだと思っていました。
ちょっとまだ用語が正確に把握できてなくて、すいません。
あれから数日まだ裏声でず。 やっほーやっほー わぉおおおおおおおおおおおん もしもしもしもし どうも才能ないな
>>328 2ヵ月後の弓場の講座に行けば?
一発で音痴矯正できた例もあるみたいだし…
>>328 あごを引いて首につくぐらいまでくっつけて、そのまま地声ではでないような高音を出そうとしてみたりとか。
リップで喉に力いれないようにしながら高音出そうとしてみたり。
自分の場合は、出始めの最初は息カスカスの声だった。
332 :
選曲してください :2009/04/14(火) 11:35:25 ID:uj93Fem1
裏声はプログラムCも余裕だけど、オの裏声の音程がいつもぶれる 地声のアも音程ぶれるし。
平井堅もよくあがるな。 あんまり上手いとは感じないんだが 弓場氏もとりあげてるから素人にはわからんすごさがあるのかな?
>>328 才能ってよりも、全然裏声使ってこなかったんなら出せるようになるまで時間かかるの仕方ないと思うよ。
子供の頃から声が低かった。いわゆる胸声ってやつかな。 頭声?とかいうのは出したことがない。 大人より低い声、変声期に声ってかわるの? ってくらいなんも変わらずに低い声。 さてどうしたものか。先は長そう。
一生_かもな
一応確認するが声変わりは確実に終わってる? 変声期は裏声が出なくなるから
>小児であっても胸声発声が習慣付く人も存在する。この場合は成人男性と同じような音域になる。 これか
変声期はとっくの昔に
裏声を出した感覚が全くなさそうだからかなりの重症かも。
そりゃ大変だな
2年ほど前に初めて、最初の2週間くらいはめきめき上達したけどそれから今まで特に上達を感じない。 a. 梟の鳴き声「ホー・ホー」(息漏れ状態の裏声) b. 犬の遠吠え「ウォー・ウォー」(息漏れ状態の勢いのよい裏声) c. 息漏れがないが声量もない裏声 の中のcでずっと練習をしてたのが間違いだったと思うのだけど、 aとb、どっちで練習すればより良い効果が得られますか?
>>343 どっちでも効果があるけど、得られる効果が異なる
どういう効果があるかが本に書いてある。
>>344 66〜71ページに、メソッドで得られる6つの効果が書かれていますが、
aとbで得られる効果の違いはどのページにも書かれてません。僕が見逃しちゃってるのかな?
それとも奇跡のハイトーンボイストレーニングの方には書かれていないのかな…?
>>345 ハイトーンの方には載ってないかな。
裏声全体の強化には息漏れのある裏声。
表声と結びつけるには息漏れのない裏声
みんな『ベル・カント唱法―その原理と実践』も読もうぜ 俺の悩みはこれで解決できた
>>347 君の悩みと、皆の悩みが一緒とは限らない。
いちいちそんなこと気にして書きこんでなんかいない
なら何も書くな
噛み付いてるつもりはないんじゃね。ピリピリしないで
>343 abcどれか一つに固まると良くないと思うよ。 CDの練習例や本の注意に従って全般的に素直にやらんと効果は薄い気がする。 ベルカント関係のサイト行っていろいろ理論読んでYUBAトレーニングと照らし合わせてみると、 実はどのプログラムも極めて緻密に練習効果を計算した上で組み立てられたボイトレ理論の結晶だと思った。 もっとも、343のレベルが既に高くて男なのにEプロFプロ余裕〜とかいうのなら話はまったく違うけど。 その場合は発声の肉体的な限界が近いということなのではなかろうか。
354 :
選曲してください :2009/04/15(水) 06:27:46 ID:/puGwvLM
>>347 俺もベル原を読んだけどひたすら母音の純化って言ってるけど具体的にどうすれば
純化できるのか書かれていないよな?
Cで息漏れのない裏声の音程が取りづらいんだけど、どうなの? ホーだけならEも余裕なんだけど。 Cで練習すべきか
>>8 のやつって今年のだよね?
行こうと思うんだが言ったことある人の感想が聞きたいな
どんな感じだった?
裏声でねぇ
>>356 >>8 は今年のだよ。
ちなみに俺も行く予定。
前回の講座は行ってないけど、レッスンは受けたことあるよ。
俺の時は団体でも4人だったから、基礎からみっちり教えてもらえた。
基本的にはCDに書いてあることを中心。
本人の生声を聴けるのは貴重な体験だったな…
>>358 訂正
CDに書いてあること
↓
本に書いてあること
なにやってんだ俺
361 :
選曲してください :2009/04/16(木) 01:29:03 ID:z218i4dr
最近弓場始めて一週間くらいたったんだが今日裏声で上のラがでるようになったw 最初はファも辛かったのに人間の可能性を感じたわ みんな頑張れ
自分もYUBAやってかなり高音伸びた。 宣伝乙といわれようが構わない、迷ってるヤシはとりあえず本を買って目をつむって(耳をふさいで?) 継続して1ヶ月トレーニングしてみれ。 素直にCD真似すれば間違いなく最高音グンと伸びるから。 しかしYUBAさん儲かってるんだろうか。 こんだけ良いモノ提供してくれてるから、俺的には是非ともガッツリ稼いでほしいね。
>>362 宣伝乙、買ってみるわ
で2冊あるみたいだけど用途が違うようで・・・
どうせどっかに書いてあるんだろうから安価しろいやして下さいお願いします
364 :
選曲してください :2009/04/16(木) 06:34:46 ID:eSLW9PhW
俺も初めて3日だけど高音伸びた気がする でもここからきっと伸び悩む気がするwww
>>358 今年だよね!じゃあ電話してみよっと
ありがとう
もうYUBAメソッド初めて1年ぐらいになるけどほとんど効果がないので
これは声の出し方が根本的に違うと思い直接指導してもらいたいんだよね
しかし名古屋は遠いな・・・レッスン代よりも交通費のほうがたけえw
途中で書き込んでしまったorz
>>366 俺も東京から行こうと思ってるから交通費がヤバイ
夜行バスなら安いみたいだけど
人数多くてもちゃんと教えてくれるのかな?
369 :
選曲してください :2009/04/16(木) 11:44:23 ID:FxHCBzr0
名古屋近いけど行ったほうがいいの?
まだ裏声でません
どのくらいやって裏声でた?
16日
裏声出せるようになるのに2ヶ月弱はかかったと思う ただ、俺の場合裏声は出せるけど歌になると出せなくなるって症状だったから元々出せない人はもっとかかるかも
>>372 裏声でないっていうのは裏声自体が崩壊してるってこと?
それなら、自分が無理しない高さで、ため息のような裏声を出してみる。
それから、徐々にCDの弓場さんみたいな裏声に発展させてみるんだ。
376 :
選曲してください :2009/04/16(木) 17:18:01 ID:EFpiuIpi
>363 両方買ってしまうんだ …というわけにもいかないだろうから、自分のレビューでよければ。 奇跡のハイトーン本はとにかく高音域を広げたい人向け。プログラムに沿って トレーニングしていけば、hiFまで出るようにカリキュラムが組んである。 声がかなり低い場合(裏声でmid2Fが出ない)は避けたほうがいい。 奇跡のボイトレ本は各音域をいかにまんべんなく強化するかを主眼に構成されてる。 文中ではミドルボイスという言葉使ってないけど、ミドル習得したいならこちらがオススメ。 また、高い裏声がなかなか出せない人はこれのトラック5で、出せる部分だけ練習するといいかも。 ハイトーン本より音域は低めだがプログラムが豊富で、緻密な発声が習得できる。 音域低めとはいえ、それでも最終プログラムではhiCまで鍛えるようにできてる。 普通の男性曲歌うならこれでも充分すぎるね。 長文すまそー
>>377 ありがd
ヘロヘロながらhihiA出て、目標がそれなりのhihiCだから両方買えと・・・www
>378 ちょwwボイトレ前からhihiAってwwww
>>379 いや、トレーニングはやってみたんだ。
2chでよく出るトレと、年始辺りからdaisakuで。
daisaku本でやってて「これは裏声強化が必要だ」ってなって今ココ。
>>380 hihiAは息漏れして出せる?
出せるなら裏声に関してはかなりのレベルだよ
>380 うお、同志がいた。しかもトレーニング始めた時期まで似てるw daisaku本でトレーニングしてhihiAかあ…凄いな。 自分も最初daisaku本から入ったけどあかんかった。喉締め誘発しまくりで 聞くにたえない声しか出なかった… 自分にはYUBAが向いてたみたい。 やっぱりトレーニング方法で向き不向きがあるってことかな。
>>381 hihiA息漏れで出せたらかなりにレベルってそれはないだろ、高音も低音も両方が良くなきゃな
俺は高音域ばっか鍛えてたせいでhihiA息漏れとかできるけど、低音の裏声へなちょこだぞ
>>383 裏声の低音が弱いのは仕様じゃね?
そこは表声を混ぜるしかないだろ
>>384 俺の場合はじめの時は地声と重なってなかったんだ
ある程度重なったけど、そこの裏声は弱すぎて地声と混ざらないから
まだまだ鍛錬が足りないだけだと思う
少しでも重なってたら一応声を混ぜる事は出来るよ、質は別として 裏声の低い所は無理しないようにね
地声と裏声を混ぜるって感覚がいまいちわからないんだよなぁ 地声の息漏れ声とは全然違うよね?
低音って裏声にする必要あんの?
裏声こそ
自分も本(奇跡のボイトレ)の練習を始めたんだけど、実際の歌の中で混ぜる感覚がよくわからなかった。
でも、この前、カラオケで、Xの「Endless Rain」歌ってみたら、サビで混ざってる感じ?になった。
ちなみにこんな感じでした(サビちょい前から。キーは原曲)
http://ymkt-ksk.ddo.jp/uploader/count.cgi?up0067.mp3 サビの最高音は、HiC#らしいけど、自分の表声では出た事ないです。
ノドをリラックスさせて、張りあげず、そのままブワっと歌う感じ。これが混ぜた声なんだろうか?
でも、普段のYUBA本での練習の歌い方とは違うし、なんかよくわからない…
>387 自分もその表現はよくわからなかった。 混ぜるって何?そもそも半分裏声半分地声ってできるの?みたいな。 ただ喚声点を消したいだけなら、喚声点が近くなったら軽い声になるように声質を変化させてみるといい。 すごいスムーズに裏声と地声を行き来できるようになる。 この軽い声が裏声と地声が混ざったということなのかはわからん
>390 おや、どこかで聞いた声…もしかして、以前にもEndless Rainうぷされました? もしそうならびっくりするくらい上手くなってますね。 声質もいいし、これくらい上手く歌えたら気持ちいいだろうなあ。 自分、そもそもがキモ声なんで厳しい(´Д`) >ブワっと歌う感じ 自分もそう思う。いい表現w
394 :
390 :2009/04/17(金) 22:09:50 ID:xIjwcV9t
>>392 うpは初めてしてみました。
今まではたぶんノドを絞って、表声で高音を出そうとしてました。
今回はノドを脱力して歌ったらどうなるか試しました。
あと上向くと声を絞ってしまうので、斜め下を向いて歌いましたw
ちなみにサビの「エーンドレスレイン〜」までは表声で
その後の「ファーリンマイハート」のとこからが混ぜようとした感じです。
やはり、ブワーがコツ?なのかもしれません。ロジャー本とかも見てみます。
>>393 ありがとうございます!
ただエコーがいい具合に効いてるところがかなり大きいと思います…
凹むの怖くて、エコーなしではとても聞けません
裏声・表声で出せる共通の音域を増やせば、上手く混ぜられるようになるって考えて良いですか?
>>390 >うpは初めてしてみました。
ありゃ、人違いだったよう、失礼しました。良い声してますねー
自分もがんばろホーホーアーア゙ーア゙ッーーー
本買って練習始めたのですが団地に住んでいるため音漏れが気になります 両手で覆って抑えてますが不安です 叫びの壺という防音道具買ってみようかと思ったのですがどうなんでしょうか? 使っている方いますか? あと、ここの皆さんは自宅練習する際はどうしてるんでしょうか?
比較的大声出しても問題ない時間帯にホーホーしてる 使ったこと無いけど口を覆う系の防音グッズを使いながらだと効果があまりなさそうだと思う
>397 以前はミュートとかいうマイクに口を覆うカバーがついてるやつ使ってました。 口から出る声はそれなりに遮断できるけど、鼻から抜ける高音については全く効果ありません。 398氏も書いてるけど、変な癖がつく可能性もあるからお勧めはしないですね。 自宅練習はしてないです。声が家族&近所に筒抜けなんで。 練習はいつも夜に車で人気のない場所に行ってやってます。 ケーサツ来たら間違いなく職務質問されますw
俺も枕を口に押し当てている 後は自転車通勤時に周りを気にしながら小声でホーホー
>>390 勘違いしてるみたいだから言っとくけど、表声でHiCとか出るわけが無い
せいぜいHiAぐらいじゃないか?まぁmid2Dとかあたりが普通は限界
出てる声は多少なりとも混ざってる声になるんだよ
問題はそのバランスがいいか悪いか
地声の元の高さが高ければ出るだろ
中低音(mid2B〜mid1C)を主に鍛えられる名曲探してます。 高音厨なので、粉雪、天体観測しか知りません… 他にお薦めありますか? ヤマトみたいな低音専用曲はおいといて
粉雪、天体観測程度で高いって… まあ一般人にとっては高いが
× 〜程度で高いって… ○ 〜程度で高音厨って…
高音厨だから中低音の曲を、粉雪と天体観測しか知らないんじゃないのか? どうゆう読み方したんだよ
>>397 私も団地住みです。
練習は主にカラオケでやってますね。
カラオケの場合、マイク使わない方が外に音漏れしやすいって聞いた事あるし、相当変な人だと思われているんだろうな…(´・ω・`)
まぁヒトカラに時点で(ry
皆言ってますが、壷もミュートマイクも防音効果今ひとつみたいですよ。
車内練習は多いみたいですね。
私は免許持ってないんで出来ませんが…。
あ、すいません…
410 :
選曲してください :2009/04/18(土) 12:48:07 ID:6TdXk6tz
ABCプログラムやってる俺が Gプログラムの高さチェック聞いたんだけど ホイッスルボイスの練習でもするの?これでw
>>402 バランスが大事なんですね。なるほど…
まだ混ぜ具合が感覚としてイマイチわからないので、自分なりにイメージできる曲しか歌えません(>_<)
「Endless Rain」は、友達が(今思えば天然の)混ぜた声で歌ってたんで、「あれかな?」とイメージできました。
裏声と表声は以前に比べればスムーズに繋げるようになったんだけど、ポップス曲を歌った時にどうしても声がスカスカになる。
練習してるとすぐに喉が痛くなってくるし、やっぱり練習法が間違ってるのかな?
未だに息漏れない裏声がよくわからないし。
ここで声をうpする時は、トレーニングの音声じゃないほうがいいの?
あと、
>>138 のはググっても出なかったけどこれから新しく出るってことだろうか。
それとも今出てる「歌う筋肉の秘密」ってやつのこと?
地声がmid2C#で裏声がhiD#まで出て 裏声の無理して出すのがhihiAまで出るんだけど ハイトーンの本だとどのプログラムになるの?
お手本が無理なく安定して出せるプログラム
>>397 です
レスありがとうございます
>>398 >口を覆う系の防音グッズを使いながらだと効果があまりなさそう
何故でしょうか?
>>400 >変な癖がつく可能性もあるからお勧めはしないですね
癖とはどういったものでしょうか?
また変な癖をつけないようにするにはどういう意識をして練習していけばいいですかね?
あと、口を覆うと効果ないということは手で覆うのもタオルや布団や枕などで覆うのも良くないんでしょうか?
両手で空気をほとんど漏らさないように抑えてて結構防音効果あるので多用してるのですが…
>>408 なるほど、カラオケで練習ですか
ヒトカラはある程度自宅練習してからいつか行ってみたいと思ってましたが、ボイトレのためにヒトカラ行くってのもありかもしれませんね
>皆言ってますが、壷もミュートマイクも防音効果今ひとつみたいですよ。
そうなんですかね…
手で覆ったりタオルや布団使ったりするよりは防音できるかと思って買おうか迷ってますが、、
意外と使えるという意見や全然使えないという意見があって実際自分で使ってみなきゃよくわからないかもしれませんね…
417 :
400 :2009/04/18(土) 21:59:23 ID:MmeUxvN6
>416 経験談というか、自分が感じてることなんですが、 練習して最高音を伸ばしていくめにはしっかりと勢いよく息漏れある裏声を出す必要が あるんですね。ところが、防音マイクつけて隣とかに聞こえないよう、声を漏らさないようにすると どうしても勢いのある裏声を出しずらくなります。そうすると効果がかなり減殺される気がします。 また、防音マイクは口をすっぽり覆うよう作られていますが、口の動きも結構阻害されます。 高音部になると、その状態で無理して高い声を出そうとして妙な喉などのポジションで 発声することになる可能性がある、と思います。 練習効果を考えたら、個人的には防音マイクより座布団とか枕に口をつけて、布団を二重に かぶって全力で声を出して練習したほうがいいかなあ、と。 夏場はかなりえぐいことになりますが(^^; でも、そういったことにしっかり気をつけてやれば防音マイクでもOKでしょう。
>>417 俺と一緒だ
俺も枕を口に当てる+布団をかぶるでやってるけど
手で口を押さえたりすると明らかに出しにくくなる
ちなみに枕+布団で上を向いてやってたら苦情が来た
今は逆立ちしてやる方法を模索中
やっぱり森の中でホーホーするのがいいよ
420 :
選曲してください :2009/04/18(土) 23:00:57 ID:eFMDxM7P
あるう日 森の中 YUBAさんに 出会った ホッホーホー ホーホーホーホーホー ホッホーホー ウ〜ウ〜ウ〜ウ〜ウ〜
423 :
選曲してください :2009/04/19(日) 02:42:37 ID:rrfxoAS4
この本(奇跡のハイトーン)にあるミックスボイスのための練習方法の 「裏声→地声をスムーズに行き来できたら…」 ごめん、できない。 裏声→地声の換声点と思われるところで「う"ぅ"〜」てなるorz 発声間違ってるのか?(´;ω;`)
ここ最近「原則使用禁止」ってワードを平気で使うやつ多いな
425 :
404 :2009/04/19(日) 04:13:47 ID:No9Mp6D9
>>407 その通りです。
女性曲、メタルばっかりなので、いざ中低音練習しようとしたら良い曲が見つからなくて
426 :
選曲してください :2009/04/19(日) 06:30:56 ID:8wyQnVFW
>>425 女性曲やメタルをオク下で歌うという手もある
>>425 平井堅とかジャニーズの歌でもいいんじゃね。
音域は問題ないはず。
429 :
423 :2009/04/19(日) 20:21:17 ID:rrfxoAS4
どうも
>>423 です
全くテンプレ読んでなかった厨ですorz
板汚し、ホントに申し訳ないm(__;)m
もうちょい自力で練習してくるぉ(´・ω・`)
>>425 音域調査GYMとかで自分の音域に合ったのを探すのが一番
>>429 換声点は誰もがぶち当たる壁だから練習あるのみ
>423 自分も最近ようやく喚声点ショックを消せるようになってきたんで、あんまり 偉そうなこと言えないけど、そんな初心野郎の参考情報でよければ。 ポイントはとにかく喉の脱力。裏声と地声の境目近辺の音に来たら、喉に力を入れないよう できるだけ軽い音質で歌うようにする。 恐らくこれまでは地声と裏声をしっかり分けて発声練習してきたと思うんで、どちらの声もきっちり発声 するため一定の力みみたいなものが入っていると思う…自分はそうだったw 喚声点ではその力みによって、不安定になったりブレイクしたりするんですね。その力みを取って やることがスムーズに地声と裏声を行き来するコツだと感じる。 ロジャー本持っていれば、ミドルの見本音源が非常に参考になりますね。 角度を変えて別の表現をすれば、「地声に裏声を混ぜる」んじゃなく「裏声に地声を混ぜる」。 …混乱するかもしれないですが、いろいろ試行錯誤してみつけていくしかないですね。 タングトリル、リップロールをしっかりしてから喚声点を消すトレーニングするとわかりやすいかも。 リップロールしていって喉が力む寸前の状態、この近辺の発声感覚が「声を軽くする」ということです。 コツがわかると今まで喚声点付近で不安定になったりガクッといびつに音質が変わったのが、 ウソみたいにスムーズに、簡単に移行できるようになります。 とにかく力みが大敵ですね。 長文失礼しました、自分もまだまだなんでお互いがんばって練習していきましょう。
433 :
425 :2009/04/20(月) 02:58:07 ID:5+O5+u7i
>>426 サンクスです。Aqua Timezの虹が良さげですね
>>427 その発想はありませんでしたw
>>428 歌いたい曲が・・
>>430 お、たしかに。あれ見ると高い曲ばっかり探してました
>>432 地声に裏声混ぜるのも、裏声に地声混ぜるのも両方やるでしょ。
今まで防音マイクで練習してたけど、今日それ使わずに風呂場で練習してみたら調子良すぎてワロタ 特に声が混ぜやすくて歌ってて楽しかったぜ
436 :
選曲してください :2009/04/21(火) 18:21:41 ID:9aeMFJtK
リード氏のベルカント本読むと更に注意しないといけない点がわかるなw
うるせえよ
ここの奴ってベルカントの本の話題出すと何で切れるの?
YUBAメソッドではベルカントの本の話題なんて出てこないから
理解できないからじゃね?
弓場先生はリード氏に弟子入りして教えてもらったんだから ベルカント本は必読だと思うけどな
定期的に罵声上げてる奴はただの荒らしだろ
>>441 知識付けたいなら読めばいいけど、練習方法が特に書いてあるわけでもない。
読んで上手くなるわけでもないし必読ではないな。
444 :
選曲してください :2009/04/22(水) 18:00:58 ID:sNVX3QJu
最近ボイトレはじめてYUBA本の奇跡のボイストレーニング買ったけど 高音はそれなりに出るようになったが芯のある太い裏声はでないし喚声点ショックもよく起きるし 何から改善したほうがいいんでしょうか?
>>417 >>416 です!
返事が遅れてしまいすみません。。
詳しい説明ありがとうございます
確かにそういうデメリットはありますね。。
でも枕を口に当てた方が口の動き阻害されてしまいますし、口の中に糸とか入ったら嫌ですしヤフオクなら3000円くらいだったので騙されたと思って壺買ってみようと思います
壺の周りをさらにタオルで覆ったりすればとりあえず手などを使って防音するより効果高い気がします
417さんの注意点を意識して壺の防音効果高めた上で抑えず伸びやかに発声して練習していこうと思います
壺が使えなければ空き地やカラオケ行く事も考えております
実体験を踏まえた詳しいアドバイスありがとうございました!!
>444 強いて言うなら、喚声点ショックは奇跡のボイトレ本のトラック7,11、13をしっかり繰り返してコツをつかむ。 芯のある太い裏声は喚声点ショックを消すコツをつかむこと、地道にホーホーやって裏声の鍛錬をすること、 あとは下手スレのテンプレにあるエッジやるといい …というのが自分の意見。 ただ、まんべんなくやるのが良いんじゃないかなあ。 どの訓練がどういう声を伸ばすかわからん部分がかなりあるし。
447 :
選曲してください :2009/04/22(水) 20:55:57 ID:sNVX3QJu
>>446 なるほど
やっぱり繰り返し地道にやってれば成果は出ますかね?
あとエッジは低音と高音しかやってませんがそれだけで大丈夫ですか?
はじめて三ヶ月だけど、換声点ショック消えないし声も混ざらない。 公開講座、東京でやってくれないかなあ… 受講料が二、三倍だとしても芦屋行くより安いよorz
三ヶ月で換声点消えたら天才ですよ。
個人的な感覚だけど完全な混ぜ声だの高音域開発を目指さないで一般的歌唱力を養う程度なら 三ヶ月くらい正しく真面目にホーホーしてれば十分なレベルに達せると思うよ でも正しい練習方法の実感を得るのが難しいんだけどね
>447 繰り返してれば成果は出る。少なくとも自分は出た。それも劇的に。 昔は裏声張り上げhiBが最高音だったのが、hiAでも地声っぽく出るようになったよ。 >エッジは低音と高音しかやってませんがそれだけで大丈夫ですか? うーん、わかんない。自分は低音から高音までまんべんなくやってる。 迷ったら全部やれ、ですよ。(´ー`)b とりあえず1か月、毎日30分から1時間の間でだまされたと思って練習繰り返してみるといい。 YUBA本に書いてあることを忠実に守って練習して、あわせてエッジやれば成果は間違いなく出る。 課題曲数曲決めてカラオケ行って録音して、トレーニング開始してから1ヶ月後にまた録音して聞けば その差が歴然となってるのがわかるから。 裏声が太くなるのを感じるのは4ヶ月くらい続けてからかな。 ただ、1ヶ月半くらいやれば奇跡のボイストレーニング本だと負荷が足りなくなるかもしれないんで、 そしたらハイトーン本も購入したほうがいいかもね。
>>451 録音して一月単位くらいで聞き比べないと差なんて出ないし
上手くなっていると言う実感を自分自身で得られるような
練習法ってあんまり無いんじゃないかな
有る程度は我慢しないと
ほーほーやって喉が痛くなった俺は、間違いなく間違った練習をしていたのだと思う
1年8カ月余りやってるけど、あんまり上達したって実感はないなぁ 3月の講座も参加したけど、練習方法が間違ってるのかな? とにかく混ぜるコツがまったくつかめない
456 :
449 :2009/04/22(水) 23:57:20 ID:wiZ3DbVi
>>451 高音は伸びたんだけど、歌が上手くなったとは思わない。
息が声にならずに通り抜けていく感じ。
息漏れのない裏声が出来てないんだろうなあ。
>>451 ホーホーしてて喉痛くなるのってやっぱり練習間違ってるのかorz
もう一度本をよく読んでCDをよく聞いて出直してくる。
あと三ヶ月やって変わらなかったら講座行こう…
このクソ音痴いい加減どうにかしたい。
>>455 俺はもうすぐ4年…
やっと表声でhiAが安定してきたところだ
458 :
選曲してください :2009/04/23(木) 00:39:57 ID:5Kso+JI5
>452 カラオケじゃなくて宅録でも大丈夫ですか?
弓場さんの声が低音も裏声に聞こえるから自分の録音したのと聞き比べてもできてるかわかりにくいですね
>458 宅録でも良いとは思うけど、思いっきり声出せるカラオケのほうが自分の実力 はっきりわかるんじゃないかな。 あ、あと練習はしっかり声出せるとこでやったほうがいい…というか、声のパワーを セーブしながらの練習だと多分音域がちっとも広がらないと思う。 がんばれー
>>460 裏声に聞こえるというか地声?と裏声がスムーズすぎて
自分の録音したのを聞いても出来ているのか判断が難しいんです
463 :
選曲してください :2009/04/23(木) 02:15:37 ID:5Kso+JI5
>461 アドバイスありがとうございます精進します
>>462 自分のはスムーズに出来てないってわかるならいいんでない?
弓場本は効果がわりと出やすい練習法だから、1ヶ月単位で見て自分の成長がゆっくりすぎると思った人は 自分の練習について見直してみると収穫があるかもよ。 弓場に限らずだけど、練習の成果が出なかったり喉の負担が大きいと思ったら だいたい何かが間違ってることが多いと思う。そのためにもスレが立ってるんだと思うし。
成果が出ない人は、ただ単に小声で練習してるとかそんなオチ 人目を気にする環境でやると無意識のうちに声量を抑えちゃうだろうから 何十年やってもほとんど変わらないと思う
ククク… ま そうだナ 小声でしか練習できなかった頃 どれだけ損したか って思うわけヨ
yubaはどうだかわからんが 小声でやるのが基本じゃないか?
どこの基本だよ
あるべさ、ボイトレで
だからどこのボイトレでの基本だよ
474 :
選曲してください :2009/04/23(木) 22:23:40 ID:lyykFvQC
弓場メソッドやっている方に質問です ファルセットを集中的に練習することでフェインドボイスの音域が上がるのはなんとなくわかるのですが、純粋な表声の音域もあがっていくものですか?
>>474 今までにスレで何度も報告出てるけど裏声を練習して、表声も上がるよ。
裏声を練習することで、声帯を伸ばす筋肉や脱力したまま声帯を閉鎖する筋肉や引き下げ筋も
トレーニングすることになる。裏声で高音を出す筋肉は、表声でミドルを出す筋肉ともかぶってるから。
>>詳しくはわからんのだがそういうレッスンをうけたことがある。
>>473 歌じゃなくて声優関係ではあるんじゃない?知らないけど
初めまして今日からユバメゾットはじめたものです。 Bプログラムでやってるんですが最初は息漏れのある裏声を鍛えると言う事ですが 思いっきり息を出す感じでホーホーしてれば鍛えられますか? また、声が混ぜられるようになるまでカラオケで裏声は使わないほうがいいんですか? 前実験でヒトカラで地声と裏声を使って歌ってみたんですが裏声になると声量が足りず 裏声がほとんど聞こえません。(正直ここまで小さいとは思ってなかったです・・・) 質問ばかりですみません。よかったら教えてもらえませんか?
最初のおばあちゃんが息漏れですか? 後のやつも裏声なんですか・・? 想像してたのと違ってビックリです
閉めすぎたってのどのことですよね? 後、のどの力はぬいたほうがいいって聞いたんですがイマイチのど の力を抜くという感覚がわかりません・・・。 とりあえず息漏れのある裏声ばっかり練習したいと思います。 わざわざ音源UPありがとうございました助かりました
つーか三年やって、CDに合わせてやるときは換声点消えるようになったけど、カラオケとか歌ではどうしても裏声っぽいぞ もう嫌になってきた
あ、まぎらわしい書き方したんで一応訂正。 歌うたう時も換声点は消えてきてるんだけど、なんかF以上の高いところが裏声っぽいというか、弓場さんみたいな地声らしさがなかなか出てこないんだよね。音色が貧弱というか。 俺とおんなじ悩み持ってる人って結構いるんじゃないかと思う。 誰かアドバイスくれよ
>>481 ん?これって最初のやつ息漏れじゃないよね?
>480 >思いっきり息を出す感じでホーホーしてれば鍛えられますか? 自分の意見としてはYES。それで輪状甲状筋が鍛えられる、と思う。 ハイトーン本では各プログラムについてあまり詳しく声の出し方は書いてないので、とにかく CDを忠実に真似るのが高音を伸ばす早道だと思うね。 >また、声が混ぜられるようになるまでカラオケで裏声は使わないほうがいいんですか? 使って悪いということはないんじゃないかな、喚声点ショックなんて消せてる人のほうが極少数なんだし。 喚声点でがっくんがっくんしてても、歌って楽しそうにしてる声ってのは聞いてて悪い気はしないよ。 自分はね。
息漏れ無しの裏声が難しい中低音(mid2B〜mid1C)を2ヶ月くらい練習して 息漏れが少なくなってきたけど、ロード・オブ・ザ・リングのゴラムの声になった。 ひょっとして間違ってる? 息漏れは少ないんだけど
>>486 地声のFが裏声っぽいということだろうか?
とりあえず音色が細いとかキモいとか納得いかないときは、高音になるごとに無意識に喉に力が
入ってるかどうかをチェックすべしだと思うぜ。
喉に力の入る音域を練習するよりも、力の入らない音域をしっかり強化したほうがよろしいかもね。
492 :
480 :2009/04/24(金) 13:01:41 ID:W/4GU6+5
>>488 なるほど、間違っていないのですね
裏声を使って歌うことにあこがれているので少しでも使い物になるように頑張ります!
>>491 481は裏声→表+裏じゃないの?
息漏れのある裏声は歌に使う声じゃなくてあくまで鍛えるための声のはず
って俺が間違ってる?
?
495 :
選曲してください :2009/04/24(金) 18:12:37 ID:2HqKDYc0
>>493 俺もそう思いました
最初の方は息もれしてないような気がしました
後の方はなんか若干表声が混ざってる?ような気が・・・
すいません俺の耳が糞なだけかもしれません
息漏れのある裏声を楽曲の裏声使う所で使ったら変かな?
>>496 それは息漏れのない裏声なんじゃない?
直接教わったわけじゃないからはっきりとは言えないけど
息だけでホーと出してみてそれに裏声をのっけるかんじ=息漏れのある裏声
手のひらを顔の前にもってきて息があまりかからない=息漏れのない裏声
ちなみにヘッドボイス≠YUBAの裏声2つだと思ってる
498 :
選曲してください :2009/04/25(土) 00:06:11 ID:PpSoOhL7
>>490 力は全く入ってないです
喉開放しても細い声になる
499 :
481 :2009/04/25(土) 00:15:58 ID:sXugDz9a
間違っているっていうより、言ってる事がわからないよ。
俺も 妙に気になるから教えて欲しい
>>481 はどっちも少し表声が混ざってるように聞こえるな
純粋な裏声とはちょっと違うような
黄色い奇跡の本を使っているのですが 裏声と表声の転換点がハッキリしていても音程を外さずに 裏声と表声行き来できる・・・所謂第2の壁が越えられません 低→高だと転換点の部分で辛うじて目立たなくすることが出来るのですが 目立たなくする時声が小さくなってしまいます。 高→低に移動して行く時は転換点ショックが異常に目立ってしまいます この場合どのようにトレーニングをすすめていけばいいでしょうか?
>503 高→低は低→高よりもショックがきついので難しい。 自分でいろいろ試行錯誤繰り返すしかない。 …と言いたいところだが一言だけ。 発声するとき喉をきちんとリラックスさせ、喉仏側を使わずうなじ側(気管の中のうしろ側)付近を使うように 意識するとショックが起こりにくい。自分はそんな意識。 とはいえ、これはしばらくトレーニングを続けて喉をいろいろ使ってからでないとわかりづらいと思う。 少し試してこの説明でできなければ、このことはすっかり忘れて自分で時間をかけていろいろ試したほうが いいと思うよ。
説明下手ですまん なんていうか…息漏れのある裏声は予想以上に息を出すってかんじなんだよ 俺も最初は間違ってたんだがホーやる時に手を口の前に持ってきて息を多く、長くかかるようにしたら声量が上がった それと姿勢と口をホの形にするのはめちゃくちゃ重要で最初は鏡を見ながらやった方がいい とりあえず自分が思うに481はYUBAで言う息漏れのある裏声ではない ただしこれは個人の意見なんで481が正しいのかもしれん 混ぜ声は普通にうまいから自信ないw でもちょっと張り上げすぎなかんじもするけど
>505 >481はYUBAで言う息漏れのある裏声ではない 自分も同意。前半が息漏れのない裏声で、後半がミックスか地声張り上げに聞こえる。 YUBAの音源と聞き比べるとそう感じるね。
ここじゃホモの平井堅がしばしば持ち上げられるがつるのが一番だろ?!
>508 自分は問題ないと思うが… 普通に高音きちんと出てるんじゃない? 行き詰ったっていうのは、これまでグングン伸びてきた最高音の伸びが止まったとか?
>>504 >、喉仏側を使わずうなじ側(気管の中のうしろ側)付近を使うように
なるほど!確かにショックは和らぎました。
ありがとう!!
>>509 レスありがとうございます
裏声をある程度鍛えたまでは良かったんですが、換声点が消せないまま
二年が過ぎてしまって、流石に何か間違っているんじゃないかなぁと。
表声がかなり低いので一筋縄ではいかないとは思うんですが…
>511 なるほど、確かにこの声の出し方だと喚声点は消しづらいかも。 対策としては504のレスがそのままあてはまると思う。付け加えるなら、リラックスの内容と して「喚声点付近に近づいたら声質を軽くしてやること」かな。 508氏の息漏れのない裏声を聞くと、喉仏に引っ掛けるように声を出してしまっている。 喚声点ショックが起こるときのことを思い出して欲しいけど、ショックは喉仏のあたりで起きているはず。 そのときに喉の後ろ側はどういう感じがするかこれまた思い出して欲しい。筋肉や骨?とかにガクンという ショックはほとんど感じないはず。 とすれば、ショック近辺で喉仏に負担をかけず、喉の後ろ側を使って発声してやればスムーズに オモテ声と裏声を行き来できる。 508氏の息漏れない裏声はかなりハリがあるんで、喚声点付近では声質を軽くする=ハリを取らないと ショックを引き起こしやすくなってしまうと思う。 ただ、声質を軽くするのと声量を落とすのは異なるので、その辺りはいろいろ工夫してみてください。 余談ですけど、508氏はトレーニングして最高音どこからどれくらい上がりました? 自分も地声が低く、ハイトーンボイス欲しくてトレーニング続けているんで、どのくらいまで 伸びるか聞きたいです。
>>512 詳しくありがとうございます
特に喉仏のくだりはエスパーかと思いましたw
最高音ですが、奇跡を二年半で表声はmid2Dからmid2Eに、裏声はhiGからhihiBになりましたが
いずれも出せるだけです
また先ほどの音源での息漏れの少ない裏声はhiDが限界でしょうか
混ぜ声が出せないので歌える歌は殆ど無いと言えます…
こんな感じです
何かしらの参考になればいいんですが
514 :
512 :2009/04/26(日) 16:31:29 ID:ZVzAL0Be
>513 こちらこそレスありがとうございます。レスが何かのお役に立てば幸いですー。 hiGからhihiB…凄いですね。 現在の最高音がhiE、目標がhihiAなんで、自分も気長にトレーニングします。 結構トレーニング積んでhiEなんでまだかなり時間はかかりそうですが。 DトレのhiFの壁が分厚い気がします…Cトレとは違う喉の使い方しないと声帯壊しそうな予感。。
ハイトーンは持ってないのでわかりませんが、hihi域はもうコツ次第かと思います しかし仰る通り裏声といえど声帯へのダメージは侮れないので無理はなさらないようw これ以上は自重しますが512氏、勉強させて頂きました。有難うございました。
最近YUBAの奇跡のボイトレをはじめたものですが 息漏れのない裏声と息漏れのある裏声がよくわかりません 手を当ててみて結構息がかかってたら前者あんまり息がかかってなかったら後者ですか? 録音はいつもデジカメでやってるんですけど(結構古いやつ)とかだとノイズが入って こまかい音が聞こえなかったりする可能性はありますか? 長文すいません
>516 >手を当ててみて結構息がかかってたら前者あんまり息がかかってなかったら後者ですか? 自分はそのように認識してます。 一般に「ホ」の音は息漏れしやすく、「ウ」の音は息漏れしにくいです。当然ですが、出し方によっては ホの音でも息漏れしにくくできますし、ウの音でも息漏れすることはできます。 CDの見本を真似ていけばOKでしょう。 > 録音はいつもデジカメでやってるんですけど(結構古いやつ)とかだとノイズが入って > こまかい音が聞こえなかったりする可能性はありますか? 機種によりけりですね
>517 なるほど 感覚的には裏声を出す際に軟口蓋を上に上げながらのど仏を下に下げるような感じで だすとすんなりと裏声が出てあまり息もれしてないような気がするんですがそんな感じなんですかね?
519 :
517 :2009/04/26(日) 21:23:11 ID:ZVzAL0Be
>518 >感覚的には裏声を出す際に軟口蓋を上に上げながらのど仏を下に下げるような感じで >だすとすんなりと裏声が出てあまり息もれしてないような気がするんですがそんな感じなんですかね? うーむ、あんまり肉体的ポジションを意識してやったことないんでその表現が正しいかはわからないです。 意識の中では区別してるつもりですが…息にしっかり声を乗せて息を漏らさないよう声をだすとか、 喉を緩めて息に声をのせず漏らしながら発声する、とか。
>>516 手に当たる息の量で判断するよりは、聞いた音色で判断した方がいいと思う。。
便乗してアドバイスを求めたいのですが、 私はどうしても息漏れのない裏声をだせなくて、息漏れのある裏声を出してる最中に喉を絞めて 息漏れを減らした声しかだせません。息漏れのない裏声の感覚をつかむヒントなど教えてください
息漏れのある裏声 出すとき息を出してる声が聞こえて?今にも掠れそう 息漏れのない裏声 息を出す声がほとんど聞こえない。声に芯があって太い こんな感じですか?
>>512 喉の後ろ側を使うというのが分からない。筋肉的に考えれば、喉の後ろ側のくだりや
換声点のくだりはその説明ではおかしいような気がする。
ただのイメージの話かと思いきや細かめに書いてあるし、もう少しkwsk
>521 「ウ」の発音で裏声の練習するのが良いかと考えます。517でも書いた通り、ウは息漏れしにくい 音ですので。 あと、冬のさなかにかじかんだ手を「ハァー」とあったかい息を吐いて暖めた経験があると思いますが、 それに裏声をのっける感じが息漏れのない裏声と言って良いかと自分では解釈しています。 また、極端に言うと、言葉としてはおかしいですが「息を出さないで声を出す」イメージでしょうか。 昔、誰だったか年配の演歌歌手のインタビューで「練習するときロウソクを口の前に立てて練習した。 ロウソクの炎がゆらぐうちは許してもらえなかった」みたいなことを聞いたことがありますね。 ただ、息漏れのない声とはいえ息を口の外にださなければ声は出ないので、その意味で息漏れのあるor ない声というのは相対的なものなのかもしれません。 とりあえずは録音しながら発声練習してみて、YUBAさんの声と聞き比べて修正していくのが一番でしょう。
>522 ちょっと違う気が…言葉ではなかなか表現しづらいですね。 息漏れのある/ない裏声の差を知るには、「演歌の人 女声」でググって、ヒトカラ.orgの 「男が女の声を出すには?」というサイトの中にある「ポイントを盛り込んだボイトレ」の音源の5分59秒からの 声を聞くとわかりやすいかもしれません。 >523 うむむむ、「喉の後ろ側を使う」というのは、まさしくその通りなんで別の表現が難しいです。 少し経緯を書かせて頂きますと、自分がボイトレを始めたときは、限界音ギリギリの音を無理矢理に裏声で 発声しようとすると、喉仏が飛び上がり喉の中に引っ込むように動いていました。 その音の発声トレーニングを積むうち、輪状甲状筋が鍛えられ喉仏は動かなくなりました。が、感覚としては 喉仏を使って高音を鳴らしているという感じでした。この状態だと裏声から表声に移行するときすごいショックが 起こります。 そんな中、たまたまロジャー本を買ってミドルを探すトレーニングを数回していたとき、見本CDでミドルボイスに 入った部分で声質が軽くなっていることに気づきました。 それを真似てしばらく練習していると、あるとき突然喚声点ショックが起こらない発声ができました。で、その感覚を 覚えて更に練習を積み、ミドル発声時の喉の感覚を自分で分析すると「声を軽くする=喉の前部をあまり使わず 発声する」という結論にたどり着いたのです。 というわけで、この表現は、裏声を喉仏に引っ掛けるように発声する人向けのものなんで、万人がこれで喚声点を 消せるとは限らないということで理解していただければと思います。 ただ、ボイトレを始めて間もないor試行錯誤をあまり重ねないで練習してきた場合は、喉の感覚が充分開発されて いないためこの表現がわかりづらいという可能性がなくはないです。 自分についてだけ言えば、数ヶ月前の自分にこの表現を使っても恐らく理解できなかっただろうと思われます。 長文申し訳ないですー。
>526 あくまでイメージということでよろしゅうに〜
>>525 つまり、「喉の後ろ側を使う」というのは、喉の筋肉的にというものではなくて
あくまでイメージ的にそんな感じで
>>525 は発声してるよ、ってことなのかな。
全体的に突っ込みどころは満載だけどそれは置いといて。。輪状甲状筋を鍛えて喉仏が動かなくなったけど、
感覚として喉仏を使って高音を鳴らしてる感じで裏声と表声のショックが大きい、ということだけどそれは
初心者だったからって意味だよね?
それでロジャーの声を聞いて声質が軽いと気づいて、それを再現するためには喉の前部を使わずに発声する、
という結論にたどり着いたということだが、それも単にそれまで喉締めで発声してたから、
力を抜いたら喉の前のほうの筋肉に力が入らないという感覚を感じた、というだけな可能性は?
そして、それまではまだ脱力した喉の使い方を鍛えていなかったために、喉を脱力しようとしてもどこかに
力を入れなければならずに「喉の後ろ側」というあたりに力を入れて声を保っていたのでは。
あと、後ろ側に意識を持つと舌にも多少力が入るので、それも手伝って声を保ったという可能性はないかな?
529 :
選曲してください :2009/04/27(月) 14:21:34 ID:aj0rkSOK
ないね。525氏が言ってるのは、喉の脱力ではなく、むしろ、どの筋肉を 使うか、という点だろう。
530 :
525 :2009/04/27(月) 18:34:29 ID:XBERZSZg
>528
>つまり、「喉の後ろ側を使う」というのは、喉の筋肉的にというものではなくて
>あくまでイメージ的にそんな感じで
>>525 は発声してるよ、ってことなのかな。
525では誤解を与える表現をしてました。正確に表現するなら「息をうなじ側を通すように発声する」
ということですね。
どこかの筋肉を使って発声、ということは全く意識していないです。
>ということだけどそれは初心者だったからって意味だよね?
うーん、、どうなんでしょう。。
ただ、しばらくトレーニング積んだ後でも初期の頃と喚声点ショックの大きさという意味では
あまり変わらなかったですね。
喚声点ショックを消すことに重点を置いてトレーニングしていなかったということもありますが。
528氏のレス後半六行については、その可能性が無いと断言はできないです。
自分としては細心の注意を払って喉の状態をチェックしながらトレーニングしていますが、いかんせん
指導者につかず、自分の感覚によるチェックのみを頼りにトレーニング積んでいるんで
客観的判断でどうかということは言えないです。
まあ、ここまでいろいろ書いてきましたのは、自分が感じた方法で何人かの人が喚声点を消すきっかけが
作れればいいな、ということなので、やってみてしっくりこなかったり理屈がおかしいと思った場合は
スルーしてやってくださいまし。
うだうだうるせえな
ホーホーうるせえな
ワロタ
>>534 喉締めだね
感覚は違っても筋肉的には
>>521 に書いたのと同じだと思われる
息漏れのない裏声が出来ない人のほとんどは
表声か息漏れのある裏声が間違ってるからそっちを見直すべき
536 :
534 :2009/04/29(水) 22:34:02 ID:6hkU7T0x
そうですか・・残念です。 たしかに上のほうで上げられていた音源とくらべて力が全然違ってますね・・ アドバイスありがとうございます。 息漏れのない裏声を正しいそれにするためにはどういうアプローチをすればいいのでしょうか? ただYUBAメソッドを実践して、ひたすら弓場先生の声と聴き比べる、今までと同じことくらいしか思いつかないのですが、 これを続けていって大丈夫ですか?
537 :
535 :2009/04/30(木) 00:05:12 ID:twIH0zqZ
>>536 >>535 に書いたように表声と息漏れのある裏声を見直すべき
1度うpしてみたら?少なくとも俺は感想ぐらい書く
>>535 ていうかそれが一番初歩でなおかつ一番重要なのにそこら辺ズレてる人多いよな
ちゃんと分離することで強化だけでなく、正しい息漏れのない裏声や混ぜる為の下地が出来るのに
質問があります 地声と裏声の行き来がある曲をカラオケで歌えば YUBAメソッドやるのと同じ効果を得られますか?
無理です!
>>539 それはYUBAメソッドをやった上での話?
それなら効果はあるけど
542 :
539 :2009/04/30(木) 18:25:29 ID:vuFRK9XC
>>540 >>541 回答ありがとうございます
メソッドは数回やっただけです
やっている途中に
「これなら裏声と地声行き来する歌うたってれば同じなんじゃないか」
と疑問が生じたので・・・
ホーホー歌う曲なら別だがな
544 :
534 :2009/04/30(木) 20:47:20 ID:enJOQfF5
うぜえ
>>544 息漏れのある裏声が間違ってるかな
一度カラオケとかで大声で出してみるといい
間違ってると喉締めの裏声しか出なくなるから
表声は高い音域じゃないと判別しづらい
間違ってるような気がするけど自信はない
男の場合表声って喉仏の上下両方を振動させる声で練習したほうがいいの? それとも裏声を混ぜた喉仏の下だけ振動させる声?
裏声って、自分の声と音色違って聞こえる。 それって、使えないじゃないかといま、ファルセット 練習してて悩んでるんだけど、どうしたいいか知ってる 人いたら教えてください。 ちなみに、少しだけ裏声使って、間に合わせるのではなく 10小節ぐらい裏が続く曲です。
>>548 しゃべり声は別として、歌声では裏声を自分の声にするくらいの意識で
歌っていくと徐々に違和感がなくなってくる。
やっぱり慣れだと思う。
550 :
選曲してください :2009/05/01(金) 05:35:40 ID:/riKCTFW
俺もそう思う
>534 自分の意見としては。 この息漏れある裏声、完全な間違いじゃないけど2点ほど気になるところが。 1 声に勢いがない 息漏れある裏声は勢いよく、それこそ吹き矢を吹くように勢いよく出す方が良いのでは。 YUBA本にもそう書いてあったと記憶してる。ハイトーン本のC、Dプロの高い息漏れある 裏声ではサンプルボイスでも相当勢いよく出してたはず。 2 胸式呼吸 表声ではまだしも、裏声で完全な胸式呼吸になってしまっていると感じます。胸式呼吸 だから1で指摘した問題点が出てくるとも言えますし。 これだと自分の限界近くの高音になるにつれて喉を締めないと声が出なくなりそうです。 いろんなところに紹介されてますが、大きく息を吸ったあと「シーーーーッ!!」と上の前歯に 息を当てるように息を吐き、数回普通の呼吸を繰り返してからまた「シーーーーッ!!」と吐く… を繰り返すと腹式呼吸になりやすいです。 そんなに難しいことでもないんで、カンが良いならものの数回で腹式呼吸ができちゃいますよ。 ボイトレの前でもいいし、暇あるときにでもやっていればそのうち身に染み込みます。何より、この 呼吸法やるとどことなく気分がスカッとして気持ちいいですw 恐らく腹式呼吸ができれば、自然と息漏れある裏声にも勢いがついてくると思います。
552 :
551 :2009/05/01(金) 07:49:11 ID:otmC+9Ee
書き忘れました。 表声については、534氏の発声に問題点を感じません。その感じで良いんじゃないでしょうか。
553 :
534 :2009/05/01(金) 12:20:56 ID:3aBCdCcy
レスありがとうございます。
>>545 連続してのうp申し訳ないです。
>>546 今度カラオケに行ってみようと思います。
>>551 具体的な指摘ありがとうごさいます。
その腹式呼吸の練習は知りませんでした。紹介ありがとうございます。
これから続けていきます。
いままで喉締めだったのを喉を締めないよう意識してみたら 息漏れ裏声がhiAくらいまでしか出なくなったんだけど初めはそんなもの??
>>554 いや、それは喉締めが強から弱になっただけで正しい発声じゃない
正しい発声だと低音より高音の方が楽だったりするから
最初はhiFは出るのにhiAが出ないって人の方が多いと思う
>>555 えっそうなのか・・・
喉締めを卒業したいのだがまるでコツが掴めないなあ・・・
正しい発声に辿り着いた人の経験談を聞きたい
>>556 自分は上を向いて裏声を出す練習をしたら習得できた
本当に正しいかどうかはわからないけど少なくともhihiCまで出る
>554 自分はそれどころか、最高音下がりまくって最初はhiAすら出なくなった。かなりもどかしかった。 それでもいいからYUBA本に従って根気よく毎日ボイトレしてた。 人によりけりだが、これまでの発声方法を根底から捨てる気にならんと喉絞めは治らない… …んじゃないかと。 自分は修正に時間はかかった。元の音域を取り戻すまで約2ヶ月を要したねー。 555氏とは正反対の書き込みになっちゃったが… まあ、よっぽど自分の発声がアレだったということかな。でも昔はハネ上がりすぎて喉の奥に引っ込んでた喉仏が ほとんど上がらなくなったし、聞いて苦しそうな感じはなくなったよ。
>>557 ありがとう。やってみる
できた時って明らかにいつもと違う感じなの?
上向きながらでも練習すれば(アホらしいが・・・)喉締めで発声できちゃうから、 チェックだけに留めといた方がいいんじゃないかな
>>559 全然違うよ
最初の感覚では喉締めではないけど間違った声だと思ったくらい
でも録音してみると意外と良い声だったり
>>560 正しい筋肉と喉締めの筋肉を混ぜれば上を向いても喉締めで出せるけど
正しい筋肉を鍛えないまま喉締めだけで上を向いて出せるようになるのは無理かと
少なくとも悪い方向には行かないと自分は思ってる
やってみたが、裏声自体はだせるけど高くしていけなかった。 とりあえず試行錯誤します
俺も上向きはチェックする時だけでいいと思う もっと他にやることいくらでもあるんじゃないかな? 有効ならとっくに誰かがそういう練習方法を確立してるだろうし でも現状ではそういう話は聞いたことない・・・つまりそういうことなんでしょう 人が考えてる事ってよっぽど革新的じゃない限り大抵試されてるもんだよ
>>593 上向きの練習は千の風になってを歌ってる秋川雅史さんがやってるってどっかで見たな
まあ本当かどうかは分からないから当てにしなくて良いけど
自分は普通の練習に加えて上向きの練習と下向きの練習を取り入れてるけど
普通の練習だけと比べて喉の筋肉がバランスよく鍛えられてるみたい
566 :
565 :2009/05/01(金) 22:57:59 ID:+0a1CKQF
>>561 色々やってみたけど上向いて裏声まったく出せなかった・・・
多分今まででは考えられない感覚で出すんだろうけど、どのような感覚で出してますか?
>>567 最初は喉に力を入れず息の勢いだけで鳴らす感じかな
息漏れのない裏声より息漏れのある裏声の方が高い音が出しやすいんだけど出し方間違ってるって事かな? Dプロの息漏れのない裏声が辛いんだよね 男でGプロとか出る人いる?
>>569 Gはまだ無理だけど、Fプロはできるようになった。
>>568 普通に息するだけでものどぼとけが少し上がってしまうんですが、それくらいの変化は無視した方がいいですよね?
>>571 それは呼吸の時点で力が入っているので胸式だとおもあれ。
胸式で息を吐くと喉に力が入りやすくなる。まずはじっくり複式の練習でも。
・・・っていうと、呼吸の練習ってどうやればいいんですか?とか帰ってきそうだな・・・
そしたら下手スレのテンプレにでも誘導してあげればいいさ
>>572 流石にそこまでは大丈夫です。持ってる本見ながらやってみます
喉絞め以外でどうやって音程あげるの? 息を増やす以外でわからないのだが
大抵の人はmid1Aもmid2Aも喉締めなしで出せるだろ?その感覚で音程を上げていけば良い 最高音を上げたいならハイトーンで修行を積めば良い
喉の後ろのほうに引いていくかんじ??
>>577 なんというかイメージやコツで高音を楽に出せるようになっていくのではない。
歌は芸術だが、発声だけに限っていえばただの筋肉運動なので、
日々の練習を積むことで体に変化が起こって今までの感覚のまま高音も可能になっていく。
なるほど。むずかしいなぁ 今喉絞めしかできない場合、練習(YUBA)で喉絞めは仕方ないとして練習したほうがいいのか? 喉絞めしかできない人が喉絞めが起きない低音の裏声をだしたところで、 その状態自体、喉絞めが起きない正しい発声とはまるで違うような気がするのだが、 それでも喉絞めが起きない低音の狭い範囲で裏声を練習したほうがいいの?
>>579 喉締め弱の低音と喉締め無しの低音は全然違う
正しい発声を習得するためにはやっぱり何らかのきっかけがいるはず
自分は上向きの練習がきっかけになった
詳しく書くと最初は斜め上45度くらいを向いて裏声の低音を練習して
慣れてくると真上を向いても裏声の低音が出せるようになって
カラオケで真上を向いて裏声を出してたらいきなり高音が出るようになった
上向き発声でも裏声だせるがどんな低音でも初め一瞬喉仏があがってしまう 多分ダメな発声なんだろうな 低音表声なら一瞬もあがらないので裏声でも同じ事ができそうだと思って 実践しようとしたら息しかでねー コォオオオ……ホオッ(表声) 裏声がこんなに難しいとは思わなかった
上向き発声とか必要か?
上向き発声してから、息漏れのある裏声の正しい出し方が分かって、 最高音が2音くらい上がった
584 :
選曲してください :2009/05/02(土) 20:08:08 ID:926mAvd+
正しい裏声っていうのはYUBAの声と聞き比べてほとんど同じってことか?
>>584 自分はCDの声に近づいたよ
出せるようになってから以前の悪い発声を聞いてみたらCDの声と全然違ってたことにも気付いた
引き下げ筋が弱すぎるのかも?詳しくは他のスレやwiki 自分は喉仏の位置を固定しながら低い声から少しずつ上げていく練習をしてみた ちなみに喉絞めを防げるわけでもないし変な癖つくかもしれんからきっかけ程度に考えてくれ ただ普段から喉仏の位置を意識する必要はなくあくまで喉仏をあまり動かさない発声法をつかむ為の練習ね
>>580 >詳しく書くと最初は斜め上45度くらいを向いて裏声の低音を練習して
この時点で正しくできてるか判断するにはどうするの?
なんかどんどんYUBAメソッドから離れていってるような
荒らしよりもタチの悪い状態だな
メソッド通り行くなら舌の位置と表情に気をつけるべきだな
>>587 その時点では間違った声のままだよ
低音しか出なくて高音だと喉が痛くなる状態
最後の「カラオケで真上を向いて裏声を出してたらいきなり高音が出るようになった」の時に正しい声を習得できたと思ってる
>>588 YUBAメソッドだけだったら本を見ればわかるしこのスレの存在意義がなくならないか?
自分はYUBAメソッドの補助のつもりで書き込んでいる
メソッドから相当離れてるものばかりな気がするがそれでも補助なのか 別にやめさせる気はないが
YUBAメソッドと関係あるかどうかは置いておき。 正直、最初はマユツバものとして見ていた上向き発声だけど、少し試して見て 確かに一定の効果がありそうな感じがしてちょっと見直してる。 hiEからhiF以上の高音を出す場合の喉の感じをつかむのに良いかも。 上向き発声だと、自然に伸びのある裏声が出てるような気がするわ。 興味が出てきたんでもう少し自分に人体実験してみる。
うるさいな
595 :
選曲してください :2009/05/02(土) 23:34:48 ID:puj/JvDC
もう二年もほぼ毎日練習してるのにだせません。 歌が大好きなだけにつらい・・・ 本気でボイトレ教室さがしてるんですがいいとこありませんか? もう打つ手ないです;;
何が出せないの?フェインドボイス?ピュアファルセット?コーディネーテッドファルセット? ファルセットが出ないなら根本的なやり方が間違ってるとしか言えないし、 フェインドボイスが出ないならやり方が違うか、2年じゃ足りないくらい元の筋肉が弱かったんだと思う
>>595 せっかく弓場さん本人の講座が来月にあるわけだし、受講してみれば?
他には、裏声を指導してる人でdaisakuさんや、
daisakuさんのHPのリンクで紹介されてるトレーナー達とか。
基本的には無料レッスンを使いまくって、
自分に合う人を探す感じで。
598 :
選曲してください :2009/05/03(日) 13:21:50 ID:IecdZp1h
裏声を強化したい場合はウラ声を出す のトラックだけやってれば 強化できますかねえ?
できますよお
なんか手段が目的になってしまってる感があるよ上向き発声
やっぱその正しい裏声じゃないとメソッド実践しても効果でにくいんだろうな・・ まるで効果が感じられない。
>>601 弓場本の中に書いてあることを守りながら練習していくのが最重要だよ。
というか、弓場本でも効果が出ないのはいったいどんな練習の仕方をしてるのか気になる。
そういや最近になって効果が出ないってレスをたまに見かけるようになったな。
なんだろうな、こういう時代の流れなのかね。
数ヶ月前にヒトカラ特集がよく組まれるようになったし、そうでなくともヒトカラ人口増えてるらしいし、 それに伴ってYUBAメソッドやる人も増えたんでないかな 慣れない内は練習をする度に本に目を通すこと、 ボイトレBOOKなら説明文も毎回必ず聞くことを徹底するべきだと思う
× よく組まれるようになったし ○ よく組まれたし
wikiで初めて知ったけど、 弓場先生って実は北海道出身だったんだな
>>602 外人の方が声が豊とか言われてるけど、日本の歌を唄わせると大して日本人と変わらないな
上向き発声で高音出やすくなるか実験やってきました。 結論、これマジやべえ。疑ってすまんかった、完全に脱帽です。 自分の中で発声の方法が根底から覆った。何回か繰り返し発声したら体が勝手にこの発声方法 覚えちゃった。 喉を脱力してやると高音が勝手にヌルッと出てくる感じ。今まではキばってお産をしてた感じなのに… あ、もちろんYUBAメソッドも今後ともきちんとやっていきますよ。
それって裏声低音まで出せるの?高音しか対応してないように思える
>>609 最初は出せないけど練習したら出るようになる
だったら練習してみる価値はありそうだな
上向きだと息しかでない上に吐き気が
>>612 今試してみたら、上向きでも普通と同じように裏声出せるけど…
人によって違うだろ
だせるっちゃだせるが、 いままでと同じ喉締めでしか無理だ。 そうしないように脱力して裏声出そうとすると息しかでなくてそのうち低いゾンビみたいな表声がでる
わかった。正しい裏声って腹だけをつかうんだな。
なるほどお腹が鳴るんですね。 ぐー
618 :
選曲してください :2009/05/04(月) 18:17:18 ID:ZafIviEP
上向いても裏声だせるけどこれは正しいのかな??わからんな。
上向きでも裏声出たけど喉いてぇ てかいっそのこと新しいスレ作れば?めっちゃ盛り上がってるみたいだし
上向いて裏声だす人達のスレ… 弓場先生もびっくりだなw
喉仏が上がっちゃいけないんだよな? 無茶苦茶むずい・・・
622 :
選曲してください :2009/05/05(火) 07:10:39 ID:hxc0gGvK
裏声を地声のように聞かせるには、裏声にハリを持たせるのが必要だというはなんとなく分かってきた@ だけど、本の図(俺が持ってるのはハイトーンのやつ)のように、どの帯域に裏声・地声、両方の成分が入るような声になるにはどういう練習をしたらいいんだろう? それとも裏声の出し方になにか地声のように聞かせるコツがあるのかなぁ?
>>622 「裏声を地声のように聞かせる」って、弓場のハイトーンの中にあったっけ?
「裏声と地声の両方の成分が入るような声」っていうのも、それって弓場とは違う本じゃね?
別の本と勘違いしてる予感
>「裏声を地声のように聞かせる」 Bz稲葉とかはそれらしいね
>>624 それが一番楽な方法じゃね?俺はYUBAで鍛えてその方向に進めてる
つまりは裏声の強化につきるってことか
上向いて裏声で歌ってると所々喉が痛くなるんだけど どうも声帯閉鎖が必要な子音で痛くなるみたい たぶん息漏れの無い裏声が出せないからそこだけ喉締めで代用してるんだと思う YUBAメソッドのトレーニングのほとんどが母音で行われる理由はこれだったんだな
>>627 弓場メソの中には上を向いて発声することはないんだから、
そのためってことはないだろw
子音や母音によって、喉の筋肉の使い方に特性があるから弓場やロジャーやセスは
それぞれのやり方にあった母音や子音を使っているだけのこと。
弓場先生は上向き出来るのかな?
てか注意書にアゴ上げるなって書いてあるんだが・・・ 上向き発声ってどんな体勢なんだ?
単純に、上向くと首の後ろの側の筋肉に力が入ることで、 普段歌ってるときに力入ってる部分に力が入れにくくなるから、 声出やすくなるだけだろうけどね。 普段力んでない人には効果は期待できんと思うよ。
そういう風変わりなやり方ってのは好まれやすいものなんだ、特に文字だけの空間においてはね。 極論に流されるべからず。地道なやり方が近道だよ。たぶん。
上向き発声は喉に力いれないとできなくね?
この時期の過去ログ参照
------------------------------------
下手だった奴が上手くなるためにした練習 15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1231950700/205 205 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 02:31:53 ID:2XYVE+iR
>>203 【正しい発声】喉声を改善しよう【なにそれ?】より転載
108 :選曲してください[sage]:2005/07/27(水) 22:09:12 ID:nbwRogxo
自分が喉声かどうか分からない人もいるよね。
簡単な判別方法を書いてみる。
まず、ちょい高めの音を出しながら背中を曲げずに首を後ろに倒す。
後頭部が背中に付くぐらい首を倒しても声がしっかり出せてるなら、
ほぼ間違いなく喉声。
>234 名前: 選曲してください [sage] 投稿日: 2009/01/18(日) 16:05:58 ID:dMf0zJUQ >試しに喉締めで高音出しながら首後ろに倒したら閣下のシャウトが出た 参考になった
真上むくとキモイ裏声になる
>635 この喉声スレの記述、ほんまに正しいんか? 上向き発声は喉に力が入ってると絶対にできん。喉の力を完全に抜いて低音から高音に移り、 最高音あたりが出たところで首を元に戻してその音を発声すると喉を脱力したファルセットの発声になるはず。 この発声が喉声なの? 喉声って、喉に不必要な力が入った発声を指すと思うんだけど… …と反対論を述べてみるが本当のところはどうかわからん。 プロに判定してもらったわけでもないしね。 まあ自分は上向き発声をきっかけに音域伸びたし、もちっとこれで行って見る。
>>638 良かったら息漏れの裏声と息漏れの無い裏声をうpして欲しいな
喉声とか気にせずにやりゃいいと思うんだけどな。 本にも書いてないし。
>640 独学オンリーな自分程度ので良いのなら今週末にでも。 ただ、音域伸びたとはいえ単純に練習で出せる最高音がhiGで、オケに何とか使える最高音はhiEなんで あまりハイトーンじゃないのはご愛嬌。
>639 むぅぅ、そうだったのか… 上向き発声は万人向けとはいえないが、人によっては間違いなく補助になるよー。
逆だったのか。よく読んでなかった。 昔やってたけど喉声判定ショックと思ってやめてた。
645 :
選曲してください :2009/05/08(金) 01:50:36 ID:y1fnce5Q
質問したい事があるのですが、僕は音痴です。 カラオケなどでも歌うと空気が変になり、歌わなくても場が覚めてしまいます。 いい加減音痴をなおしたいと思い、【YUBAメソッドという本がいい】と書いてあるのを見つけました。 今まで挑戦してきたものは、ある程度歌える人用みたいな感じだったので何も上達しませんでした。 これは僕みたいな本当の初心者でも上達出来るでしょうか?
646 :
選曲してください :2009/05/08(金) 01:57:35 ID:OlR4uyQu
喉声だとあかんわけ?
647 :
選曲してください :2009/05/08(金) 02:06:17 ID:OlR4uyQu
ごめん把握
>>152 遅レスだけど
歌劇『トゥーランドット』の「誰も寝てはならぬ」
最高音hiB?
>>645 俺は弓場メソッドで音痴矯正できたよ。
上達できるかは本人のやる気とやり方による。
もし関西の方まで行けるなら来月の弓場さんの講座を受けてみると良いよ。
HPで130を超える音痴矯正に成功していると書いてあるし、何かしらの方向性は見えると思うよ。
YUBAをはじめたらぼくにも彼女ができました
つかなんで恋人がいることがそんなに偉いんだ? YUBAを持ち出してそういいたいんだろうが
653 :
638 :2009/05/08(金) 23:07:05 ID:j/8SIvsl
>>645 のものです
弓場メソッド買ってきました。
明日からやってみようと思います。
今まで色々試してきてダメだったので弓場メソッドでは音痴なおしたいです。
>>654 1か月やったけど駄目でしたとかは無しな、年単位でやってもいいくらいだ
でも長い事やっても全く効果出なかったらそれは発声が間違ってるからな
音痴矯正って、30分とか1時間もやれば効果あるんじゃなかったっけ?
アドバイスありがとうございます。 すぐにやめたりせずに、これからずっと続けていきたいと思います。
奇跡のボイトレBOOK一通り+Track5×5回やってたら裏声がだいぶ強くなった 鍛えたい部分を重点的に、って言うのはやっぱり効果高いな
>>658 録音しながら自分の声と聞き比べると良いよ。
後はCDや本に書いてある事をしっかり理解すること。
正しい練習ができているかは凄く重要だからね。
鍛えてない初期の状態で録音した裏声のキモさは異常 今では人前(親しい友人限定だが)でも聞かせてあげれるくらいに成長した。たぶん
歌がうまくなりたかったら日頃から声を鍛えろ。 おれは会話の時は大体hiA〜hiB#の高さでしゃべってる。 笑ったりする時は大体hiC〜hiF#でほとんどの場合ロングトーンで笑ってる。
そんな高い声でなんかしゃべれないよ 聞いてる方も疲れるだろうしな
665 :
21 :2009/05/09(土) 14:00:49 ID:Cm0iWTHQ
>>662 ただの迷惑、自分の知り合いに「いらっしゃいませ」を「いらっしゃいませ〜〜〜」
ってロングトーンでビブラートかける奴いるけどめっちゃウザい
>>665 ひどいこと言うね。
ジャぱネットたかたとかも否定か!?
>>666 何言ってんの?ジャパネットと普通の職場は別物だろ。と釣られてみる
てか名前に21とか入ってたしw
絶対言うと思った<社長
いらっしゃいませにビブラートってww
>>669 さらには「おはようございま〜〜〜す」とか「おつかれさまでした〜〜〜」とか
しかもビブラートの練習だから上手く出来てなくて間延びしてて気持ち悪かった
友達の話と見せかけて実は自分の話みたいなw
672 :
選曲してください :2009/05/09(土) 20:58:17 ID:vhMJbVOo
今日、ヒトカラ7時間あたりから喉がヒリヒリ痛くなったんだが 喉に力が入って喉締めだからかな? 腹式呼吸は身につけているので胸式の人よりは長く歌えるけど まだまだ、喉の脱力がわからないYUBA暦1年の俺でした。
@脱力出来てなくて喉が痛み始めた A脱力出来ているが喉周りの筋肉が疲れてきた B水分補給を怠ったため喉が痛み始めた Cたまたまそのタイミングで風邪が発症した Dトンフル
今日のミュージックフェアで布施なにがしが発声について言ってたそうだ。
675 :
選曲してください :2009/05/09(土) 21:27:24 ID:vhMJbVOo
>>673 ドリンクバーでチビチビ喉をウーロン茶で潤しながら、なおかつ
ヴィックスドロップも頻繁になめながら歌ってた。
実は昨日の夜、気持ち悪くて風邪だったのかもしれない。
今は何ともないけど・・・
Aのように脱力できてても喉っていたくなることもあるんだ?
ウーロン茶は油分をとっちゃうから喉によくないんじゃなかったか?
>>675 喉周りの筋肉ってのは、輪状甲状筋とか閉鎖筋とか、発声するのに最低限必要な筋肉
いくら脱力してても、声を出してる以上それらに負荷はかかるから、
長時間歌い続けると痛みが生じる可能性もある
>>676 弓場教授は普通に講習で飲んでたぜ。
ウーロン茶には粘膜を荒らすほどの能力はないよ。
油云々は体内に栄養素として吸収された後の話だし。
気分的なもんだよ
679 :
選曲してください :2009/05/09(土) 22:18:11 ID:CUhsop35
俺の時は水だったがー
>>681 その声は忘れて下さい。
うめき声は歌声ですらないです。
ありがとうございます(´・ω・`) とりあえずすっきりしました……
>うめき声は歌声ですらない つか怖いよ。
>681 自分の意見としては。 発声最初の一秒までのところのみ、一応裏声になっているみたいです。その後はすべて声帯を閉鎖したエッジボイスに 類似した発声でしょうか… 拙いアドバイスとしては、まず最初は高音を発声することを完全に放棄するつもりで、発声をしないで息だけ吐いてみたら いかがでしょう。 息漏れのある裏声は、通常の声と比較して息に声があまり乗りません。 マラソンで走った後のような感じでやや長く「ハーーッ、ハーーッ」みたいな感じで息を吐くことを繰り返し、 少し慣れてきたら口を「ホ」の形に変えて同じように吐き、それから吐く息に少しずつ声を乗せていってごく低い音で声を 「ホーッ、ホーッ」と出すようにします。 地声とほとんど変わらないor場合によっては地声より低い音程でも構いません。YUBA本にもあるように、フクロウが 鳴く声のような感じです。 自分の分析したところでは、現時点では輪状甲状筋があまり発達しておらず裏声発声がかなりしにくい状態では ないかと推測します。自分の推測が正しければ、今はYUBA本のトレーニングを行うのはハイトーン本、奇跡ボイトレ本 ともどもちょっと厳しいですね。 とすれば、まずやるべきことは、息漏れのある「ホ」の音をきちんと出せるようにして、それを訓練していくことが 挙げられると思われます。 高い音を発声するのはまだ相当厳しいですから、とりあえずどんな音の低さでもいいから正しい裏声を出すことから はじめるのが良いかと。裏声がほんのちょっとでも出れば幸い、あとは毎日一定時間繰り返して地道に訓練を積み、 本当に少しずつ出す音を高くしていけばやがて普通に高い裏声がでるようになると思います。 最初の一秒の発声の感じを思い出してやってみると良いと思います。 何かの参考になれば幸いです。
>>685 丁寧にありがとうございます
最初の一秒は裏声ですw いや裏声は出せますww喉締めですがw
最初のは呻きを出すつもりで喉締め裏声が出てしまっただけです
ただ裏声を上を向いて出せないので、色々試していたらたまたまこれが出たのでうpしたのです
誤解を与えてしまった用で申し訳ないです……
>>685 長文の中にところどころおかしいところがあるが、裏声が鍛えられてなくて
やむなくあの声になったとしても、弓場の裏声練習で問題ないよ。やってるうちに出せるようになっていくから。
>>686 若干喉を絞めつつ出した裏声が地声にひっくり返るときにエッジがかかってる状態じゃないかな。
練習の目的からすると練習で効果がある声ではないかもね。
>>686 >>681 を聞いて俺が上向いて練習してた頃に出た声に似てると思ったんだが本当にそうみたいだね
その声は間違いだからきれいさっぱり忘れていい
ただその声が出せるようになってから正しい声が出せるようになるまで自分は2週間くらいだったし
少しは近づいてるかも
(*^-^*)みほだょぉ☆彡
きめえ
>>690 /⌒\ /⌒\
/ /\ `⌒ '⌒ヽ ./\ \
/ / 丶 ヾ \ \ \
ノ 」 \ ヽ \ L \
(((((/ /⌒\ /⌒ヽ /⌒\)
//\_⌒ (*^-^*).._./\\
.//  ̄ ──  ̄ \\
/ ヘ⊃ ⊂へ \
``` ''''
(*^-^*)みほだょぉ☆彡
畜生!!不覚にも!!!
た、田中ミフォ?
下ネタやめろや!
イラネなのは同感だが、これは下ネタの範疇なのか?
696 :
選曲してください :2009/05/11(月) 08:03:55 ID:Tgcv0O7x
芯のある裏声は出るのだけど(一応)、全然地声の成分が入ってこない どうしても『あくまで別物』って感じに… どなたか助け船だしてください〜(´Д`)
>>696 俺も同じく。
多分表声の出し方がおかしいんだと思う
698 :
選曲してください :2009/05/11(月) 17:16:12 ID:S7N7Qurn
僕は音痴なので今日から本を始めました。 表声と裏声を混ぜた声など出せる気がしないのですが、というより出し方が根本的に分からないのですが、これはずっと継続的にやっていけば出せるようになるのでしょうか? 裏声から表声などにスムーズに変える事も出来ません。
>>698 声を混ぜるのはいきなりできることじゃない。
音痴というのならまずそれを改善していかなきゃいけない
そして裏声を出せるようにしてそれを鍛えて・・・と
ステップを踏まなきゃいけない。裏声と表声を混ぜるのがステップ7くらいだと
したらあなたはステップ1の段階です
700 :
選曲してください :2009/05/11(月) 18:36:37 ID:BpQTPeV4
>>698 まず本をちゃんと読もうぜ・・・
いきなり混ぜられるならこの本いらねぇよ
混ぜるためのステップは本に書いてあるよ
音痴にも色々種類があるからな
まだ歌うために必要な筋肉が発達していないのかと
鍵盤や録音できる物を用意してとりあえず単音でホーホーしてみ
ハイトーン本で裏声hiEまでひろがったけど混ぜられないので奇跡のボイトレ本も買おうかとおもうんだけど、 併用して問題ない?
>>701 問題ないし、むしろ推奨
でもあんまり期待しない方がいい
hiEって大したレベルじゃない
上向き発声は正しい裏声専用のトレーニングなのでしょうか?
704 :
選曲してください :2009/05/11(月) 20:31:43 ID:LNdrWvPh
ハイトーン本と奇跡のボイトレ本の違いって何?
>>702 ありがとうございます。
地声がかなり低くて最初は裏声もhiBくらいまでしかでなかったんでこれでもだいぶ広がったんですよ
つづけていけばhihiAくらい出るんですか?
>>704 奇跡のボイトレ→声区融合に重点を置きながら、声量が小さい、滑舌が悪い、息が続かないなどの
初歩的な悩みを解決するためのプログラムも豊富に盛り込まれている
ハイトーン→換声点以上の音域を伸ばすことに特化した内容
声区融合のためのプログラムもあるが、上記と比べれば簡素
>>703 意味がよく分からない
間違った声用のトレーニングって無いと思うし
全てのトレーニングが正しい声のために作られてるでしょ?
>>705 それは個人差があるからわからない
自分はhihiA出るけど混ざってないから
hiEで混ぜる練習は早い気がしたんだ
それと上向き発声は出来るようになった方がいい
YUBAメソッドにも影響するから
なるほど、ステップ1から徐々に上達していくという事ですね。 焦りすぎていました。 とりあえず今は、高い声から低い声、低い声から高い声にきれいに移行出来るように頑張りたいと思います。絶対に裏返ってしまうのでとても未熟ですが。。 音痴だった方はどのくらいで音痴矯正出来たでしょうか?
>>707 hihiAでるほど鍛えても難しい技術なんですね、混ぜるのって。
上向きで裏声をだすと声はでますが喉仏がちょっと上がってました。(黙ると下がる)
ということはできてないということですか?
>>708 音痴の種類はわかったの?
自分は声質改善だけならすぐに効果が出始めたよ
始めたのは何年も前だけど
>>709 上向きでhiEまで出るなら出来てると思う
自分は上向きで安定して出せるのはhiFまで
それ以降は少し喉仏が上がるし力も入った状態で張り上げてhihiAまで出る
上を向かず完全な喉締めの裏声を出せばhihiCまで出るけどこっちはカウントしないことにしてる
>>707 意味がよく分からない
間違った声用のトレーニングって無いと思うし
全てのトレーニングが正しい声のために作られてるでしょ?
↑の意味がよくわからんのだが
奇跡のボイトレに「これはNG」として「アゴを上げ過ぎている」 と明記されているのに、何故上向き裏声なんて話になるのだろうか?
>712 上向き発声はこのスレの誰かが独自提唱したもので、YUBAメソッドの中にはない。 本筋はここで議論するのはスレ違いということになる。 荒れる要因になりそうだし、別スレ作った方がいいかもね。
その前に上向き発声ってそもそもどうやるんですか? それで上向いてホーホーするってこと?
上向き発声やってみたけど凄い喉に悪そうなんだが 咳とか誘発されるし個人的には使えないなコレ
いつの間に上向き発声がトレーニング法になったんだよ 発声できてるかの確認の意味合いでは以前からあったけど 素人が生半可な知識で提唱すんなよ それに全てのトレーニングは正しい方法っていう考え自体おかしいと思うよ
なんか勘違いしてる人多くない? 上向き発声はあくまで喉を絞めない裏声を掴むためで常にそれで練習する訳じゃないよ 前向き喉絞め→上向きで正しい裏声つかむ→前向きで改善された正しい裏声で練習 って流れね 顎を上げない〜は変に筋肉を伸ばしたりしたら声が出しにくいから 試しに本に書いてある悪い手本を一通り実践してみると癖がなおりやすいかも 息漏れのある裏声ができない人は @大げさに感じるくらい口をホの形にする A喉に力を入れないで息だけでホーと吐く B低くてもいいのでそれに裏声をのせていく Cホーと息が漏れている時間を長くする(息漏れのある裏声の出せる時間を伸ばす) D裏声が強化されてくるので声量を上げていく E音程を少し上げてCへ 暫くこれで裏声を強化してYUBAトレをはじめるといい 注意点としては舌の位置、喉や首の脱力、姿勢、大きな声で、水分補給ってかんじかな たしか息漏れのある裏声は録音するとわかりにくいからCDは少し抑えてたはず いい例と悪い例の差を知るためにも色々と大げさにやったほうがわかりやすいと思う 長文だしわかりにくし間違ってるかもしれんでで申し訳ない
でも気になるよ上向き裏声 だってこれができなきゃ正しい裏声じゃないから、いくら練習しても無駄みたいなこと言われてるんだもん 気にせずにプログラムやれって方が無理
じゃあ上向いて裏声出してりゃいいじゃん
>>718 >だってこれができなきゃ正しい裏声じゃないから、いくら練習しても無駄みたいなこと言われてるんだもん
誰がそんなこと言ってんの?
もう誰かYUBA先生に上向いて裏声発声してもいいんですかって聞きに行けよ
一人やたらと上向き練習にこだわってる人がいるだけなんだから、 その話が出たら「またこいつか・・・」と思って放置しておけばいいだけじゃね そろそろ終わりにしようぜ
賛成しかねる。
上向き発声の有効性とかはどうでもいいだろ ここはYUBAスレ、故にすれ違い
裏声は出せるようになってある程度安定するようになったのですが、表声が1つの音しか出せません。 何かコツなどあるでしょうか?
中学校の音楽の時間に変わった発声練習を3年間やらせられた。 横隔膜を使った勢いのある(今思えば)息漏れのある裏声で音階を上下するだけの練習なんだけど、 一緒の中学校だった奴の半分ぐらいがhiC以上の高音を普通に出してた。上手い下手は別にして。
苦節三週間、ようやっとボイトレBOOKのトラック3までこぎつけた・・・ 俺でも裏声が出せたんだ!ガタガタすぎて実用性皆無だけど!
>727 そのまま続ければ変わっていくよ。 2週間単位で記録してくと自分の進歩が良くわかる気が
毎日の練習で皆さんはあるプログラムのトラックの全種類をやってるんですか?
>>728 毎回録音してるよ、歌えるようになるのが今から楽しみだぜ。
参考になるもんでもスレ違い うぜえ
Dプログラムの先生の表声って裏声混ざってる?
>>726 横隔膜を使った勢いのあるってどんな勢いだよ
ハッハッハッって感じじゃね
737 :
選曲してください :2009/05/12(火) 23:46:05 ID:KGA2wnaN
歌が音痴なのを治したくて昨日から始めた者なのですが、皆さんはステップを全部やっているのでしょうか? それとも必要だと思うステップだけをやっているのでしょうか?
だまれ!
うっぷん晴らしにレスすんなタコ
久々に見たw 元気そうだな
>737 全部。 時間と喉に余裕があるならある程度の練習量積んだ方が良いのは当然と思われ。
全部ですか。 ありがとうございます。 表声と裏声を混ぜるなんてまだ1パーセントも出来ていませんがやる意味はあるでしょうか? 自分はステップで言うと、裏声から表声、表声から裏声がスムーズに出ないレベルです。 やるのは全部+自分のレベルのステップ、という形でいいでしょうか?
>>742 最初は声量が大事だよ。
ご近所を気にして小さい声で練習してると、ほぼ意味は無い。
とにかく自由に声を出せる環境を見つけてくれ。
(車内、カラオケ、スタジオ等)
でも張り上げたり力まないように気を付けてね。
無理のない範囲の大きな声で。
声量ですか。ありがとうございます。 家に誰もいない時にやっているので大きな声を意識してやってみます。 裏声から表声、表声から裏声が全く出来ないんですが練習あるのみでしょうか? 今まで挑戦したものはあまり効果がなく、出来るイメージが中々わきません。。
>>744 本に悩み別チャートが載ってるからやってみ
後は正しいやり方で練習すればその内出来るようになる
ハイトーンのCDで「ホー」と「アー」って二種類の声使ってるけど何でですか? 「ホー」が息漏れのある裏声で「アー」が息漏れのない裏声ってことなのか?
>746 ホーは息漏れある裏声、アーは息漏れない地声。 オーは息漏れない裏声&息漏れない地声かな
とりあえず本を読んでくれ
質問する前に本ちゃんと読めよw
751 :
選曲してください :2009/05/13(水) 23:53:28 ID:pZfOihIB
始めたばかりで間違った裏声の人は表+裏を混ぜる練習はまだしない方がいいかも まずはしっかりと裏声を強化する事だね YUBAにおいては裏声に表声を混ぜるイメージなので低い裏声を練習することも重要
てか俺の場合表と裏を混ぜるっていうより気が付いたら裏だけで表並の低音が出てきたんで そのまま混ぜずに裏声だけで歌が歌えるようになったがな
羨ましいかぎりだぜ… 俺は歌に使えるほどになってないorz
裏声で色々な高さの音は出せるようになったのですが、表声では全く色々な高さの音(特に高い音)が出せません。 どうすればいいでしょうか?
YUBAメソッドで鍛えましょう
たいていの場合音域が広がるのは、 裏声が広がった後、しばらくして応用に地声の音域が広がるんだよ。 裏声が広がったなら本の注意事項を守りつつそのまま続けていけばおk。 それでも地声があまりにもうまくいかないという場合は、奇跡のボイトレのほうを試してはいかがか
「いきもれの無い裏声」って、少しでも息もれたらアウトなの? 自分ではCDのように声だせてると思っても、濡れた手を口の前に置いて発声すると、やはりひんやりする。 普通にだす裏声よりはもちろん出てる息は少ないんだが。
>>757 そうなんですか、ありがとうございます。
裏声の方が表声より難しいものだと勘違いしてしまっていたので、焦ってしまいました。
ありがとうございます。
奇跡のボイストレーニングのP.67のステージ2、3について聞きたいのですが、表声の方はどうやって練習すればいいのでしょうか?CDの声は裏声ですし。。 これはCDの声は裏声だけど自分は表声でやる、という事でいいでしょうか? それとも、音楽も何もなしで自分の声だけでやる、という事でしょうか?
息吸い+息吐きのエッジボイス練習したら高音が出やすくなった 瞬間だけFプロぎり出るくらいなんだが多分絞めてるんだろうなあ
>>758 「息が漏れない」と「息を吐かない」は別だぞ
息吐かないとまず声が出せないと思う
763 :
758 :2009/05/14(木) 16:12:07 ID:LVAZEt2e
サンクス。 息を全く吐いてはいけないのと勘違いしてたww
>>760 p67じゃなくてp63のことかな?それなら、Stage2はCDのLevel1 Step4が良いんじゃないかと思う
Stage3は本文に「音域を下げて低めの息もれのないオモテ声『アー』だけで同じメロディーを歌います」と
書いてあるように、自分に合った音域で簡単な歌を歌えば良いと思う
それにしてもなかなかLevel2に進めないな。Level1 Step1〜4なら出来るんだが
すいません、63ページでした。 お返事ありがとうございます。 レベル1のステップ4ですか。 表声がCDのように色々な高さが出ません。。 出すように頑張ってはいるのですが。 やはり練習あるのみでしょうか?
>>765 おまいは本を信じて練習してれ。最初できないのは誰しもそうなんだし、
練習ってものは筋肉に関係してるものなのだから、時間がかかるのが当たり前なんだよ。
>765 あるのみ。 発声の感覚としては一日一日ごとに進歩はしていくけど、比較して変化してるのがわかるようになるには 1ヶ月はどうやったってかかる。 しばらくは結果も求めずただ淡々と練習するのが吉。 劇的な変化には3ヶ月はかかるんじゃないかね。 自分はそんくらいかかった。
なるほど、分かりました。ありがとうございます。 今は淡々と練習を続けたいと思います。 レベル1が出来るようになるまでレベル2には進まない方がいいですか? それとも全部を一通りやってから、レベル1をまた何回かやる、という方かどちらがいいでしょうか?
769 :
764 :2009/05/15(金) 11:33:20 ID:3IpGpcKe
>>768 ハイトーンの方には「とあるStepが出来てから次に進むやり方が効果的」って書いてあるから、
進まない方が良いと思う。チェック表もLevel1だけのものと、Level1&2のものがあるし
表声がちゃんと出せないと混ぜることも出来ないからね
770 :
選曲してください :2009/05/16(土) 17:31:56 ID:xoknhy1l
奇跡のボイストレーニングの最終目標は表声と裏声がまざった声で歌えるようになるという事なんでしょうか? 表声も裏声も色々な高さで出せない自分にはまだまだ先の話でしょうけど。
本読め
ハイトーンのABCの三つやってるんだけど大丈夫だよね?
良いに決まってる 人によってはA〜Gまでやってる人だっているかもしれんのに
774 :
選曲してください :2009/05/16(土) 23:40:58 ID:Tt1H7IrX
まずいな
めらっさめらっさ
>>753 俺も今そんな感じだけど低音とか安定しなくね?
声も表声と明らかに違うしやっぱ息漏れのない裏声の音域が広がっただけの気がする
>>776 表声と違う声でもカッコ良ければ正義だと思う
>>773 レスありがとう
裏声の最高音はABC三つとも出せるし地声は低いから三つ順にやってるけどちゃんと効果はあるよね
>>769 見て少し不安になったからさ
よく考えたらCDの声を真似るって物凄く曖昧だな 元々出せる声をCDの声に近づけるのか それともCDと同じ声の出し方を探すのか 喉に極端な力を入れることでCDみたいな声が出せる場合はどうなるんだろう
大丈夫。力いれたらCDみたいな声は絶対でない。
え?
え?
え?
784 :
_ :2009/05/17(日) 21:18:50 ID:kiwAzOpU
え?
hiA
しゃあっ!コブラソ―ド!
ハイトーンもボイトレ本も両方ともだけど、CDの息漏れ声と息漏れの少ない声の違いが小さ過ぎない? もっと息漏らしまくってやるとだめなの?
>>776 俺も同じく
Aプロの最低音(mid1C)も裏声で出してるが、表声とは全然違う、異質な声にしかならず
mid1域は表声で出すのか、このまま裏声鍛えれば良いのか、どっちが正解かよく分からん
ちなみに換声点は消せる。 裏声→表声にスムーズに繋げることも可能なんだが、その場合音階を大きくジャンプすると声質の変化が明らか
声帯が二つあるんじゃね
なにそれこわい
弓場先生は今中国に居るらしいな・・・ なんか講座は豚インフルエンザ検査のため中止らしいよ
今までDプロがhihiAだと思ってやってた・・・。 なんでこんな勘違いをしてたんだろう・・・。 DプロってホントにHiFなの?
間違いなくhiFです。
もしかしてDプロって男用女用があるからそれで勘違いしたのか?w あるあるw
いや・・・なんかここのテンプレ見て何故か「ああ、hihiAなんだな」って脳が認識した そんなこと全く書いてないのに不思議ですな ややへこんだけど、今はむしろ笑えますw
ハイトーンCD最後のウルトラハイトーン。hihihiFでてんぞ 何者なんだ がんばったら俺もなれますか
ハイトーン持ってないから分からないけどたぶんホイッスルじゃないかな 地道に頑張ればきっとなれるさ
名古屋でやる6/14の講座が7/12に変更になったらしいのだけど、既出?
まじか… やっぱインフルのせいなのかな… 弓場さん健康でいてください。
トンフルを吹き飛ばす奇跡のボイストレーニングBOOK
いや、仕事の都合らしいけど。申し込みのメールしたら、書いてあった。
音痴を治したく、奇跡のボイストレーニングを初めて一週間がたちました。 全然上達した実感がありません。 まだまだやっていくつもりですが、上達した実感がないと辛いですね。 皆さんはどのくらいで上達しましたか?
ボイトレって言うのはつまるところ喉周りの筋肉のトレーニングなんだよ 腕立て伏せして一週間で腕力が付くと思うか?
残念ながら筋トレ知らない人はそんぐらいでも効果あると思ったりするんだぜ・・・
声なんて年単位で作り上げていく物だろw
なるほど、筋トレと同じですか。 そうしたら一週間で上達するわけないですね。 どのくらいやれば、一番最初の自分で「上達したな」と感じれるのでしょうか? というか、そもそもボイストレーニングで歌は上手くなるものなんでしょうか?
筋トレでスポーツうまくなるか?
>>809 上達する実感は人それぞれだと思うよ。
俺の場合、毎日上達するときもあれば全く上達を感じないときもある。
上達しなかった期間は、よく間違った練習をしてたかな。
トレーナーによく間違いを指摘されてたし。
うまくなるだろ普通は 筋力ないと何もはじまらん
>>809 そういう質問が出ること自体ナンセンスだと思う。
こういう風に歌いたいって願望があるからやっている。そうじゃなくて
漠然とやってもやる気は沸かないし、やる必要性も見失っちゃうよ。
筋トレって始めてすぐが一番伸びないか? 1週間は確かに短いがやり方を見直すぐらいはしてもいいかと それと時間がかかるって言ってるやつは出来た上で言ってるの? 単に自分がそう信じたいだけじゃない?
なるほど、やり方を見なおしてみます。 声がよくなる=歌が上手くなる、という解釈でいいのでしょうか? 奇跡のボイストレーニングにはそのような事が書いてあったので。 声がよくなっても歌が上手くなるのかなあ?というのが自分の疑問なんですが。 確かに自分は歌う以前に良い声が出せないようなレベルですが。
>>815 音痴のタイプはわかる?
所々外れるタイプとか全体的にずれてるタイプとか
あと録音した自分の声を聞いて外れてる箇所が判るなら直すのは簡単
自分では合ってるつもりなのに人から音痴と言われる状態だと直すのは困難
>>814 およそ一ヶ月で裏声が出せるようになり、さらに半月で何とか歌に使えるようになった
それから二ヶ月以上続けてるけど、確実に安定性は増してきてるよ
毎日かかさず1時間ほど歌の練習してるけど 1日に何時間やってもあまり効果ないのかね
普段から声使ってる人とか声を仕事にしてる人は歌もうまいよ。お笑い芸人とかアナウンサーとか まぁ音感無くてよく音外したり、自分の出せる音域と歌の音域合ってない人は一般的に言われてる”音痴”だろうから一概には言えないけど 個人的主観だけど歌がうまいって、声がキモイ云々抜きにして 音域の広さ+音程合わせられる って事じゃない?んで、ボイトレしてたら声も綺麗になるし音域も広がるし音感も上がる 俺がやってて一番嬉しかったのはキモ声が直ってきたことかな。昔と比べたら今は多少高音(裏声)も綺麗になったよ
>>820 昔先生の掲示板で見たけど、CDでは聞き取りやすくするために息漏れの裏声に少し表声を加えているとかどうとか
自分の音痴のタイプは全体的にずれてるタイプだと思います。高い声など出せなく、絶対に裏返ってしまうので。 録音した自分の歌など音程がずれているところは分かります。 というか、自分の声があまり好きではありません。 表声などに限っては地声しか出せませんし、あんな本みたいに色々な高さで出せません。 音痴は本気でなおしたいのでやりますが、全然上達してる感を味わえないので不安でしょうがないです。 あんな色々な高さの声などは、声をを出せるイメージすらわかないといいますか。。
>>822 なるほど、それならYUBAメソッドで改善できそう
一つアドバイスするならYUBAメソッドは叫ぶくらいの大きな声でやること
別に叫び声でやれって言ってるわけじゃないけど
それぐらいの気持ちじゃないとつい抑えてしまう
叫ぶくらいの大きな声ですか。 分かりました、ありがとうございます、やってみます。 確かに今は大きな声にしようと意識はしてましたが、そこまで大きな声は出せてなかったです。 奇跡のボイストレーニングの最終目標は 表声と裏声を混ぜたいい声が出せるようになる、だから声が良くなって歌が上手くなる という事でいいのでしょうか?
録音した自分の声を聴く。が一番上達したと感じられると思う 気持ちよく歌えるようになった。は自己満足だけでそれを録音して聴くと・・・うわああああああああ
>>824 大体合ってる
他にも高音が楽に出せるようになることで音程が合わせやすくなるとか
音程を調節するのに使われる裏声の筋肉の働きが良くなるとかある
大きな声でやるのはいいけど、ちゃんとあくび状態で喉開いたままでな
喉開いた状態ってどうやってやるんですか? 初心者でも出来るものですか?
あぁぁああああ!女はなんで最初っから裏声も綺麗に出せるんだよ!!! 男は練習しなきゃ聞かせられるような声なんてとてもじゃねえがでねーのに!
逆に女は真の裏声がどう言うものか、いまいちわからなくて苦労するよ。
一番最適な練習時間ってどんなもん? やりすぎてもやらなすぎても駄目じゃん あと筋肉を回復させる目的で練習を一日おきとかにした方がいいのかな 練習時間に関しちゃ人それぞれな気がするけど、ちょっと意見聞いてみたい
俺は1日25分ちょい(ボイトレBOOKのLevel1を2回、その後Step2を3回)で日曜だけ休んでる
俺は1〜2時間かな…。ハイトーンを一通りと教室の教材。 ちょっと練習しすぎで痛めたりするから徐々に練習量を減らしてるけど。
834 :
選曲してください :2009/05/20(水) 18:57:56 ID:U1YTk0nJ
俺も毎日1〜2時間 3時間はやりすぎって聞いたことあるけど
835 :
選曲してください :2009/05/20(水) 18:57:59 ID:rAXKlH0x
あくび喉作るときって、喉○ンコが上に引っ張られて見えなくなるまで上げてる人いる?
俺は通勤の時に車の中で朝はハイトーン、帰りは奇跡を15分ずつやってる 前はハイトーンしかやってなかったけど、奇跡をやるといかにできてないかよく分かる
>>836 一瞬何故か通勤列車の中でにみえて強杉だろと思った
奇跡のハイトーンボイスだけやっていてもとりあえずキモ声は改善できる? 週一回のを三ヶ月ほどやってるけど何かあんまり変わらぬ
鍛える筋肉は同じだから改善出来る ただその練習ペースが最大のネックだな
やれば効果あるのねしかし週一じゃだめか・・・ 週3くらいでおk?
おk
自分は1日でもサボると上達しないような気がして毎日1時間弱 ほど練習してるわ
基本、毎日だけどやたら疲れている時とかはやらない。逆効果のような気がする。 気力や体力が欠けているときは何をやっても無駄だね。
連続で練習してて、2,3日休んでから出すとレベル?上がってることが良くある。
現在10日目(購入してからは2年以上経ってるがw) 息漏れのない裏声が出るようになった まだまだ道程は長そうだ
上の裏声で全部歌ってる奴鼻腔共鳴でググレ お前ら表声の出し方変えるだけでOK 一年前の俺と同じだから多分すぐ融合できるようになる……と思う
850 :
選曲してください :2009/05/21(木) 18:25:40 ID:YzN5tkfA
>>847 鼻腔共鳴はdaisakuメソッドになるし、YUBAの源流のベルカントでは純粋な母音ではないと否定されてる方法だお
>>850 鼻腔共鳴自体はdaisakuに限ったものじゃないよ。
だが、daisakuのいう鼻腔共鳴という言葉は、本来のよく使われる意味での鼻腔共鳴とは
違う意味合いで言葉が使われてるから、厳密にはdaisakuのは鼻腔共鳴とあまり関係がないかもね。
弓場に限らずだけど、まずは鼻声にしなくてもデフォで出した声が正しい発声になるぐらいまでは
鍛えたほうがいいかもね。
鼻腔共鳴意識するといつの間にか喉締めになるから要注意な
弓場は鼻腔共鳴を否定してるんじゃ… 掲示板で言ってた気がする。
854 :
選曲してください :2009/05/22(金) 00:01:39 ID:Ii0c3rl5
質問です。息漏れのない裏声だしているとだんだん声がかすれてでなくなる んですがこれは出し方が間違っているんでしょうか? それとも筋肉が未発達で出していればそのうち鍛えられてくるものなのでしょうか? ちなみにほぼ毎日2年半練習しています。 いまだにできませんが・・・
毎日2年半も練習してたら声も出なくなるだろうな
文盲
実際には鼻腔は共鳴に寄与しないらしいです。 ただし鼻の付け根から頬へと拡がる骨を使っての共鳴は声楽でも基本技術であり、 これを使いこなせるかがある種のステータスみたいなところでもあるとか… なので「鼻腔共鳴」自体あながち否定はできないけど、 間違って鼻声になる人はたくさんいるようです。
>>857 でも骨を響かせるというのは、否定する人も多いというのも聞いたことがある気がする。
声楽はわりと歴史がある分、最近の生理的には否定されてることもたくさん受け継がれてると思う。
>>854 どういう音質の裏声か分からないから何とも言えないけど、
もしかして張り上げたり、喉絞めになってないかい?
そうすると徐々に疲労して出なくなる。
もし張り上げてるなら音を下げてやってみて。
それで他にも原因を考えてくれ。
思いきり息にまかせて限界より上の音を絞りだしてるとか。
ここの住人で、タバコとか吸ってる人いますか??それで、成果でましたか??
弓場先生は鼻腔共鳴否定してたのか、すまん
>>861 俺タバコ吸ってるけど確実にほーほーの成果でてるぞ
止められるならやめたほうが絶対いいけど
アンザッツ3(a)が鼻根から硬口蓋の辺りを震わせるから Daisakuはそれを自己流に鼻腔共鳴って言ってるんだと思う ※これは音色を良くする為のトレーニングだが、 トレーニングであってこの状態で歌えと言う物ではない。 YUBAは否定していると言うよりは、難しい理論抜きのメソッドで 中途半端な知識を入れると害悪になるから、 とりあえず忘れろって事じゃないかと思う。
鼻腔では共鳴しないけど副鼻腔は響くんじゃないか
初めてから二週間が経ちました。 奇跡のボイストレーニングのトラック9をやると喉が痛くなってしまうのですが、これはやり方が悪いのでしょうか?
>>863 いやいや、daisakuはその使い方がおかしいんだよ。
サイトとかdaisaku本を見てみると分かると思うけど発声については
まだ苦手なようだし、現時点ではまだだけどこれから勉強していくんじゃないかな。
鼻腔共鳴に関してはハイトーンのP78に書いてあることだけで十分じゃない? そこまで深読みする必要があるとは思えない
声は練習しても目に見えた変化が無いのがつらい 体は鍛えたらムキムキになるんだがなぁ。喉もムキムキになるんだろうか
一ヶ月ごとに録音して聴き比べると変化が実感できて良いと思うよ
スレチと言われそうな気もするけど、ほかに質問するあまり場所もないので 小型吸入器の購入を考えてるんだけど何かお勧めある? 評判いい商品は見つかるんだけど、あくまで医療用なんだよね ヴォーカル的見地からお勧めがあれば是非
連投スマソ 他に質問するあまり場所もないので→あまりほかに質問する場所もないので
この板質問できるスレだらけだろ・・・
>>870 値段が高くても普通に医療用を勧める。
俺が使ってるのはオムロンの。
喉を壊してしまった時に買ったけど、結構良かったよ。
低価格でも洗えないものだったら駄目。
喉のケアしようとしてるのに、細菌感染して長期間歌えなくなるとか本末転倒
>>872 正直すんませんでした
ここのやつらが一番やるやつらだと思ったもんでつい
>>873 いや、悪かったよ
もうちょい見てから質問するべきだった
>>874 丁寧にありがとう
洗えるとか洗えないとかあるんだ
知らないで買ったら危なかった
876 :
874 :2009/05/22(金) 21:09:45 ID:AGZEMPR5
>>871 他に質問するあまり場所もないので
↑他にもスレチしまくってここしかレスする場所がないみたいだなwww
878 :
854 :2009/05/23(土) 01:02:50 ID:m0guWSq5
>>859 なるべく張り上げないようにはしてます。もう色々試してきたけどはじめはいい感じに
でるけど一曲歌えきれないから間違っていると思います。
感覚的には全部裏声で歌うっていう感じいいんですかね?
どうも地声と裏声を混ぜる感覚でやるとはりあげちゃうみたいなんです。
張り上げを防ごうと力を抜くと今度はガラガラ声になってしまいます。でもこの発声はそこそこ高音は
出るんでこれかな?って思うときもあるんですが・・・
とりあえず色々な本を読んだりスレを読んだりで情報が交錯しててなにが正しいかわからないんです。
>>878 一番良いのはうpすることだ
良い発声か悪い発声かくらいなら一発で分かる人がこの板にはわんさかいる
っていうかここの人はいったいなにがしたいの? カラオケじゃないの? ものものしい
プロ並な練習時間を組んで本気で練習してる人と 趣味で毎日ちょっとやって高い声出ればいいなぁ〜 っていう温度の全く違う人たちが切磋琢磨しあいYUBAメソッドに勤しむスレです
結局は、高い声が出なくて好きな曲が原キーで歌えないから そのためにYUBAメソッドで練習したいって人が8割以上を占めるだろうな
>>883 喚声点を消して融合することよりも、ひたすら高音を出すことに喜びを感じてる人も多そうだけどね
>>880 スマン。
医療用と勘違いしてた。
性能も使い勝手もネブライザーの方が上だね。
俺は喉を壊したときに何でも良いからケアしたいと思って購入したけど、
確かに普段そんなに無理をしない人は必要ないかもね。
ライブで超時間歌うならまだしも。
やっぱってww たしかに吸入器云々っていうのは変ではあるよね そんなのタバコ吸わない、酒飲まない、日常的にフィジカルトレーニングやってる、夜更かししない、 食べ物には気を使ってる、上でさらに神経質に喉の状態を考えた上で使うっていうのなら 何も言うことはないけど、全然そんなことはないんだろうねw
明らかにスレチなのに暖かいレスあって感動しました 吸入器にそんな期待はしない方がいいのね いろいろ検討してみます タバコ吸わない酒飲まない、日常的にフィジカルトレーニングやってる、夜更かししない、 食べ物には気を使ってる ちなみにこれは満たしている
890 :
選曲してください :2009/05/24(日) 11:13:12 ID:/LcpfQTF
表声出すときから裏声要素を入れるってどうやればいいんだ〜
裏声を表声と同じ強さで出せるようになってから混ぜましょう
892 :
選曲してください :2009/05/24(日) 12:50:11 ID:/LcpfQTF
裏声もきちんと同じ強さで出せるようになりました^^ ちゃんと響きます 喉頭を上げてはいけないとかかれていますが・・・・ 裏声を出すとき 喉頭が上がってしまってるのですがこれはNGですか? 喉頭って高い声を出すときってあがるものではないのですか?
>>892 裏声でも低音から上がり始めてるようならまだまだってことだけど、
その人にとっての高音を出すときには上がりがちだからなるべく上がらないように
力を入れないように意識をしたり、ほとんど上がらない範囲で練習すればいいのでは
894 :
選曲してください :2009/05/24(日) 14:58:00 ID:/LcpfQTF
普通の話し声でも 若干高い声だすだけで 喉頭も若干上にいってしまうんですよね 完全あがらないようにするには ひとつの音しかだせないんですよね 泣
となると Stage1 - 裏声と表声をはっきりと分けて出す Stage2 - 裏声・表声でいろいろな高さの音を出す Stage3 - 裏声・表声で簡単なメロディーを歌う Stage4 - 両方の声を行き来して歌う Stage5 - 両方の声を混ぜて換声点を目立たなくする Stage6 - 両方の声を強め、よく混ぜて一体化する お前さんはこれのStage5に挑戦しようとしてるが、実際はまだStage2もクリア出来てない状態なんだと思う
896 :
選曲してください :2009/05/24(日) 20:19:34 ID:/LcpfQTF
そうです そのとおりです。 それが全くなんですよね・・・ 喉仏を下げながら歌えないんですよね・・・・
>891 息漏れのない裏声を、表声と同じ強さで出せるようにするってこと?
そういうこと
俺も音を上げてくと喉仏が上がっちゃうな みんな高音になっても喉仏を上げずに発声できるの?
900 :
選曲してください :2009/05/24(日) 22:17:47 ID:/LcpfQTF
ミックスボイスの第1条件は喉仏を下げて歌うことらしいですよ あがるとミックスボイスはでないらしいです
また適当なことを
俺今まで喉仏が無理やり下げる限界の位置に無理しなくてもあったんだけど 逆に少し上げるようにしたら声がしっかりしてきたから、自分に合った位置がベストだと思うよ
喉仏を上げるか下げるかは自由だけど 上げないと出ない高音は大体間違い
905 :
選曲してください :2009/05/25(月) 01:11:31 ID:15gypWLl
そういえば どっかのサイトで ミックスボイスは 電話で目上の人と話すときとか いらっしゃいませとか言うときに 自然となってるらしいですよ 歌に応用するのが難しいとか書いてた
>>905 そんなのは声低い人はならないよ、ミックスになってれば誰でも気付く
俺は上司と話す時は常に地声の最高音になってるわ つかYUBAにはミックスボイスなんていう概念は無かったはず
混ぜる混ぜる言ってるじゃん
ミックスボイスは人によって定義が違うから混乱する YUBAメソッドにではその言葉を使うこと自体無意味
>>906 同意w
俺も長年低くしゃべる癖がついてるからミックス取得とか関係なく、
電話声等は普通に低いままだw
興奮して話すときはキー上がるが(それは普通か)
奇跡のボイストレーニングのレベル1のステップ3について聞きたいのですが、4回目のウーの所などの声は裏声なんでしょうか?それとも表声なんでしょうか? それとも低い裏声ということなんでしょうか?
ありがとうございます。 あれは表声と裏声が混ざった声だったんですね。 混ざった声を出せないのですがどうやって、CDに続けばいいでしょうか?
裏声は首周りもリラックスした状態の音域でやるんですよね?
>>914 ありがとうございます。
しかし、CDの声のように低く出せません。
あれも裏声の一種なのでしょうか?
917 :
選曲してください :2009/05/26(火) 12:05:31 ID:CuKPYvJD
喉仏上げず高い音出すこと習得! ボイトレ5日目w
喉仏が上がるとはどうやってわかるのでしょうか? 鏡で見るのでしょうか?
俺は音質で判断してる 弓場メソッドでは触れてないし、CDの通り発声してれば良い
ありがとうございます。 音痴改善のために奇跡のボイストレーニングを始めたばかりの自分は気にしなくていいということですね。
eeeee!! 喉仏ってのど触ったら分かるんじゃ…もしかしてこれ喉仏って言わないの?
触れば分かるよ ただ女性や声変わり前の男性だと全く分からない場合もある
喉仏を確認するなら手で触るだけじゃなくて鏡で見たほうがいいとおも 手で触っただけだと動いてないように感じても、鏡を見たら平常時と形が変わってたりする
すいませんWWW 喉仏を喉ちんこと勘違いしてましたWWW
…(´・ω・`)
本当すいませんWWW お恥ずかしいかぎりですm(__)m ところで、質問したい事があるのですが息漏れのない裏声は表声と同じ大きさで出せるようになって、やっと完成なのでしょうか?
>>926 いやあくまでも音質で判断するべき。
弓場さんも掲示板で言ってるし。
自分がどんな音質で出してるのか常に把握することが大事。
心配なら録音で…
ありがとうございます。 音質ですか。 それは息漏れのない裏声で色々な高さの声を出せるようになればいいということでしょうか?
>>928 CDを真似るというのがこのメソッドの魅力であり、最大の難点でもある。
声を出しながらしっかり弓場さんの音質を真似できているか確認すること。
後、息漏れのある・ない両方とも色々な高さで出せるようになるのも大事。
その点に関してはハイトーンボイストレーニングのCDでやるのが効率的。
筋トレなわけだから、正しい音質で高い音まで出せたほうが良いのは当然というか近道。
真似るってのはやっぱ基本だよな オペラ歌手なんかみんな同じ声に聞こえるし。頂点はみんな同じ場所って事か
なるほど、ありがとうございます。 真似る事に集中したいと思います。 音痴を治したくて奇跡のボイストレーニングを始めたのですが、ハイトーンの方もやった方がいいのでしょうか? ちなみに奇跡のボイストレーニングは始めたばかりなので全然修得出来ていません。
そういうのは一通りできてから考えましょう
>>931 裏声はしっかり出せるようになったのでしょうか?
さすがに融合の部分が完璧になってからというと何年もかかってしまいますので、
ある程度裏声、表声が出来るようになったらハイトーンも併用して良いと思いますよ。
ハイトーンといってもAプログラム(男低声)もあるので、自分のレベルに合わせて練習できます。
ろくに裏声が出ない状態だと高いプログラムは厳しいので、奇跡を継続してください。
ご丁寧にありがとうございます。 今の自分もレベルは裏声は何とか出せるようになったけど表声が全然だめな状態です。
弓場始めてもうすぐ3年目 HiCまで野太い声が出せるようになったけど、最高音mid2Fの曲を歌いきる持久力がない 腹筋がないせいか、腹式ができてないせいか・・・
>>936 融合のコツって何かある?
もうすぐYUBA暦1年10ケ月になるけど、いまだにきっかけが掴めない
自分は初めて二週間なんですが、平均どのくらいやれば混ぜた声が出せるようになるのでしょうか? ここのスレを見ていると一年以上やっていても出せないという書き込みをよく見るので。
>>938 だったらもっと良く読めよ、いっぱい書いてあんだろ
>>937 横レスごめん
スレチだが単に融合だけならロジャーの方がコツが掴みやすい気がする
換声点の前後の行き来をスムーズにってことなら数ヶ月だけど 完全に声質的に繋がったと言えるまでとなると年単位って感じ でも、YUBAだけだと厳しいかもしれない
そんなにかかるんですか。喚声点がスムーズになってもまだ音痴はなおったというにはならないでしょうか? 奇跡のボイストレーニング以外に何をやればいいのでしょうか?
それ以外をやるなら別のスレ行け、ここはYUBAを極めるところだ
945 :
選曲してください :2009/05/27(水) 00:33:15 ID:4+heT1E2
やってから考えなよ。いちいちやる前から気にしていたらきりないだろ。
音痴をなおしたくて奇跡のボイストレーニングを始めました。 しかし奇跡のボイストレーニングを完璧にするには数年かかる。 なら奇跡のボイストレーニングで音痴をなおすには数年かかるということでしょうか? まあ、何年かかろうがやりますが。
とりあえずもう一回本の最初から最後までをしっかり読めよ CDの使い方や練習法についてのページ以外もちゃんとな
だって、表声と裏声を混ぜた声を出せるようになる→混ぜた声で歌える、つまり声がよくなり歌が上手くなる。 という事ですよね。 最終目標の混ぜた声を出せる前までに喚声点をスムーズに出来るようになっても、歌う声が混ざってない普通の声だったら変(音痴)。 ということは、最終目標の混ぜた声を出せるようにならなければ歌は上手くならないという事ではないでしょうか?
>>946 >奇跡のボイストレーニングを完璧にするには数年かかる。
これは、融合に関して高いレベルに達することは数年かかるということ。
(目標の歌手と同等であったり、それを超えるレベル)
>奇跡のボイストレーニングで音痴をなおすには数年かかる
YesともNoとも言えない。
なぜならトレーニングするのは貴方だから。
貴方の努力とやり方次第で一日で音痴を矯正することもできれば、一年かかっても無理な場合もある。
つまり、正しいやり方で努力すれば良いということ。
ただ音痴矯正という分野に関しては弓場メソッドが一番最適。
>>936 発声を良くすること=YUBAなどの発声技術、腹式
声を出す=「息を吐き続ける運動を持続する」=肺活量、スタミナ
持久力アップはYUBAの領分じゃなくて
ランニングや筋トレなどの全身運動の分野だってことだと思う。
>>948 君にとってうまい歌ってなんなのさ?
ミックッスも裏声も出さなくても評価されている歌手なんていっぱいいる。
うまいかどうかじゃなくて自分が出したい声が出せるかどうかだろうよ。
それをやりたいがために毎日努力してんだって、ちゃんとやってる奴はね。
いつになったら結果が付いてくるのかなんて誰にもわからないし
すぐ出来るからやるってもんじゃないんだよ。やりたいとおもったら
やるか挫折するかの二択しかないんだよ。ごちゃごちゃいわないでやるんならやれ
やらないんならやるな。
奇跡のボイストレーニングがようやく届き、本日より練習開始です。 そこで質問なのですが、ボイストレーニングを開始してしばらくは、 今まで歌っていた曲などを歌うのはやめた方が良いのでしょうか? 素人意見ですが、せっかくYUBAメゾットの発声を身につけようとしているところで 今まで歌い慣れた曲などを歌ってしまうと、 癖になってしまっている発声で歌ってしまい トレーニングの効果がなくなってしまうような気がするのです。 どうか、ご指導をお願いします。
今日昼から本番なのに声まざらねえええええええええええオワタ…… もうダメだ……
>>953 癖がどういうものか分からないので何とも言えないです。
でも全く歌わないのは付き合いもあると思うので、選曲を慎重にすると良いと思います。
無理な張り上げになったり、奇声にならないような曲を選んでください。
957 :
選曲してください :2009/05/27(水) 16:16:53 ID:g/Dixnv1
歌うと泣いてる人みたいな声になるのをなおしたい
弓場先生の個人レッスン受けたことある人いますか?
>>956 基本的な裏声の出し方は合ってるけど、練習するときはもっと声量を出してみよう。
ハイトーン持ってるならハイトーンも使って。
後10〜12秒あたりで結構換声点が残ってるね。
表声と裏声を個別に、かつ徹底的に鍛えまくることから始めた方が良いかな。
960 :
選曲してください :2009/05/27(水) 17:57:26 ID:l5LLm45g
正しい裏声の出す感覚ってどんな感じですか? 今一応自分なりの裏声でミックス試みてるけど喉仏あがるし上むくと発声しにくいし 正しい裏声とは思えない・・ 試しに正しい裏声つかもうと色々やってるけどつかめません・・・ コツみたいのあったら教えてください
喚声点をなくすにはまず第一に表声と裏声を徹底的に鍛えるのが先決なのでしょうか?
>>956 もっと広い音域じゃないとわからないよ
とりあえず表声が間違ってるとだけ言っておく
>>961 表声も裏声も弱弱しいのに質の高い融合が出来るわけがない。
表声と裏声を徹底的に鍛えたほうが良いし、融合の練習もした方が良い。
どちらが重要というより両方大事。
964 :
953 :2009/05/27(水) 21:26:55 ID:b84lVlrE
>>955 アドバイスありがとうございます。
叫んだりする曲好きなんで、歌えなくなるのはつらいです;
本日が初トレーニングでした。
カラオケで二時間半ほど(休憩10分)
奇跡のボイトレ本のトラック1からトラック7を繰り返し練習しました。
皆さんの書き込み通り、なるべく大きな声で。
やはりというかなんというかトラック7で詰まってしまいました。
換声点を目立たなくするという以前に、恐らく先生の声が切り替わっている音まで
裏声が出ませんでした。
換声点というのは、個々人で変えて良いのでしょうか?
それとやはり、自分が裏声をきちんと出せているのかが不安です。
練習し始めは出ていた高さの音が、後半になると出なくなったりもしてしまい(低い裏声です)、
練習後喉に疲労感がありました。
初日ということもあり、不安や消化不良なども多々ありましたが、地道に続けていこうと思います。
しばらくは裏声強化のためにもひたすら今日のメニューを続けていこうと思うのですが、
なにかもっとこうした方が良いよ的な意見などありましたら、どうぞ御指南お願いします。
>>964 残念ながらそこまで詳しいアドバイスは出来ないけど
>それとやはり、自分が裏声をきちんと出せているのかが不安です。
>練習し始めは出ていた高さの音が、後半になると出なくなったりもしてしまい(低い裏声です)、
>練習後喉に疲労感がありました。
これは単純に練習のやりすぎだと思う。休憩挟むとは言え二時間半は辛い
ハイトーン本には練習時間の目安は1日30分以内と書いてあるから、それ通りにやっていくのが良いと思う
弓場トレ2年間やったけど、1日30分くらい、週に2日くらいは休みを入れた方が結果的には上達度が大きい気がする。
奇跡のボイストレーニング初めて三週間経ちました。表声を自分で録音してきくてCDのように色々な高さの音を出せてないです。 むしろ、全部ただ「あー」と一生懸命出しているだけのような感じです。 やっていると喉が痛くなるし何かやり方が間違えているのでしょうか? 出来るだけCDを真似しようと頑張っているのですが。ちなみにレベル1のステップ4です。
>>967 表声では本に書いてあるとおり、あくび喉で。
後は高い音になるにつれて、徐々に裏声のイメージを大事にする。
以上のような本やCDで言ってることを常に基本とする。
基本的に喉が痛くなるのは間違った練習。
無理矢理張り上げたり、高音部分で無理矢理力強く出そうとしてないかい?
そうなら、表声でも徐々に裏声のイメージを大事しましょう。
はい、確かに高音部分が出ないので無理矢理出そうとしてしまっているかもしれません。 裏声のイメージとはどういう事でしょうか? 自分で表声の時に裏声をイメージすると無理矢理叫んでいる感じになってしまっています。
970 :
選曲してください :2009/05/28(木) 02:41:35 ID:diSD7dDe
>>968 >表声では本に書いてあるとおり、あくび喉で。
これはどこに書いてるんですか?
CDの表声はエッジかけてないかな?
みなさんどこで練習してますか この前本買ったけど部屋だと気兼ねなく発声できなくて困っておる
風呂場 ドアの換気口的なところに目張りをすれば結構な防音効果がある
カラボ、車、バイク
階段下納戸
息もれのない裏声が同じ高さの音しか出せません。 何かコツなどありますでしょうか?
>>976 音源のアップが無いことには何ともいえないけど、
レス内容から予測するに出し方が間違ってるor出せてないんだと思う。
たぶん、思いっきり力んで出してるせいでのどの筋肉や声帯が柔軟性を失って、動かせないんだと思う。
重量挙げに挑戦して、持ち上げたのはいいけどそこから全く動けない人みたいな感じ。
hiAあたりの音で力まず安定して出せるように練習してみて。
どうしてもできなかったら音源を。
ありがとうございます。 hiAの高さがあまりよく分かりませんが自分の安定して出せる高さで練習するということでしょうか? 息もれのない裏声が同じ声しか出せないのでどうしたらいいか分かりません。 録音は携帯で録音してここにのせればいいのでしょうか?
980 :
選曲してください :2009/05/28(木) 14:30:33 ID:7tE000hm
こなあああああゆきいいい のあああああがhiAじゃなかったっけ?
なんか延々と話題がループしてるなw
hiAが何か分からないなら、
とりあえず出しやすい高さ(高すぎず、低すぎず、表声で出せない音域)で出せるようになればOK。
録音機器が無いなら携帯でも構わないですよ。
息漏れのある裏声と、息漏れの無い裏声をそれぞれ出し分けたものだと分かりやすいです。
表声も出してもらえれば完璧。
>>980 そうです。
最近似たような質問が多すぎるのは気のせいかな?
>>982 ご丁寧にありがとうございます。
携帯音質わるそうですがとってみます。
>>982 かなり音質悪いですが、息もれのある裏声、息もれのない裏声、表声、を出してみました。
そうですか
ワロタw
>>987 いま聞いたけど上の人が言った力みが有るように思った
音色も固いかな
案外力は要らないもんだよ
聞いて下さってありがとうございます。 力みをなくすとはどのようにやればいいのでしょうか?
毎日ID赤くなってるなw
そういやハイトンスレにも変な奴が湧いてたな
地声ー>裏声はなめらかにつながるのに 裏声ー>地声は喚声点が目立つ場合、どっちの声が弱いのでしょうか?
うめ
埋め
梅
う
ま
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。