普通未満〜下手な人のための微妙うpスレ11微妙目

このエントリーをはてなブックマークに追加
775寝不足:2009/01/22(木) 00:55:55 ID:vm6j2owp
>>757
曲と声があってていいですし、声質がカッコイイです。これは(・∀・)カエレ!!かな
強いて言えば高音が無理してる感じだったような気がしました
>>764 沼声
風邪気味だったのかな?カラオケに行きたい衝動にかられる気持ちは分かるが声が出なくなったら元も子もないよw
とりあえず薬でうがいして、蜂蜜かのど飴食べて、マスクして、加湿器つけて、喉を温める状態で早く寝るんだ
二三日大人しくしてれば多分治ると思うけど、もしそれで治らなかったらちゃんと医者に診てもらうように
早くおまいの音源を聞かせてくれよ・・・
>>766 (さくら)
リップロールは息が続かないのか、ブルブルとするのが続かないのかで違ってきますが
後者なら頬を指で押さえた状態でやると簡単に出ると思いますよ
音源のは方はちょっと高音が辛そうですね、あと全体的に不安定というか・・・バテてる感じがしたかと
>>771
鼻声なのかちょっとじゃがってる気もしましたが、感情がこもっててよかったです
>>772
宅録なのかちょっと声を抑えてる感じがしましたねー、あと常に裏声?みたいな気がしましたがどうなんだろ・・・


ということで久しぶりに録音してきたので感想&アドバイス貰えると有難いです
アルエ/BUMP OF CHICKEN
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3646.mp3

怒涛の瞳の住人うpと聞いて

瞳の住人/ラルク アン シエル
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3647.mp3
音程が怪しいのと裏声のタイミングが部分的におかしいと思います・・・orz
776ぬけにそ:2009/01/22(木) 01:45:19 ID:6jUZn4lx
瞳の住人はオレも無理だw
オレもサイモンに以前は散々言われていたが、今回のサイモンの瞳の住人を聞いて棒読みはともかくも発声面でいえば間違いなくこの板でぞうさんやらを除いたらトップクラスだろうなと思った。
しかし・・・>>775寝不足の瞳の住人は音程が怪しすぎる以前に声が面白すぎるwwwww


777選曲してください:2009/01/22(木) 04:03:25 ID:bjwWzj3e
>>776
発声面でぞうさんが上位ってなんの冗談だよ
ぞうさんは胸式、喉声、鼻炎で鼻詰まり、喉仏が常に最上昇、肝機能障害
全部本人が明言したこと
発声面なら最下位近くだろ
778選曲してください:2009/01/22(木) 04:36:48 ID:zgdTEDsF
おお、いいスレを見つけた
779ごーまるはち:2009/01/22(木) 07:22:25 ID:1l9qgjzB
>>755 じゃがりきん
 ミックスもできないのにあんなに高い曲は無謀でしたねwもう歌わない…
 音源の方はジャガリキン!!
>>757
 (・∀・)カエレ!!
>>764 沼声
 俺も数ヶ月前そんなんなったケド、とにかく声だすの極力さけて、のど飴なめることオススメするぜ。
 煙草すってるならそれも極力控えて安静にしてたら、3日4日でそこそこよくなると思う。
 それでも変化ないなら病院をオススメします。
>>766 190
 さくらを、サビはそこそこ音程は安定してますが、メロは音程も怪しいです
 曲全体は、あまり覚えてない曲をとりあえず歌った感じの遅れ&走り具合でした。
 リップロールは下唇の下の方の顎先の筋肉を硬くする(下唇を少し上に上げる感じ顎を突き出してはダメ)感じで、はじめは息の量多いと思うんで少しずつ削っていって見てください。
>>771
 ダイヤモンドいいなぁーめっちゃ好きな歌。
 サビが辛そうでした、でも声はいいと思いました。5曲ぐらい歌って喉が痛くなるなら喉声じゃないでしょうか?前の自分がそうだった。
 聞いた限りでは、喉声かどうかはわかりません、さーせん
>>772
 (・∀・)カエレ!!っぽい、地声も結構いい声でるんじゃないか?w
 次は是非とも地声の曲を歌ってみてくれw
>>773 750
 桜はあんまり歌い込んでないっぽいですね、音程が不安定だと思いました。
 あと、天体観測の時よりサビが苦しそう、喉痛くなりそうな歌い方なきがしました。
>>775 寝不足
 >>705の方は自分も下のがいいかな?って思ってたんで嬉しいです、ありがとう。まっがーれは楽しかったですが意外にキー高かった…w
 瞳の住人はまぁ自分には10年早かったです、もぅ歌うことはないと思いますw
 音源の方はもう少し声を前に出してほしかったです、それと、もう少しはっちゃけて歌ってもいいように思いました。
 瞳の住人、よくあそこまで声がでますね、うらやましい…


地声でmid2Gまで出したいなぁーーーー
780ぬけにそ:2009/01/22(木) 11:38:16 ID:6jUZn4lx
>>777
喉仏上昇+喉声でin my dreamやギリギリチョップが歌えるのかよ。
そんなんでスタミナ持つのかよ。ある意味凄すぎるだろ・・・
本当なら俺にもぞうさんの喉を分けて欲しいくらいだな。
781選曲してください:2009/01/22(木) 12:53:07 ID:61x4oZHK
ぞうさんも自分の歌い方は外道って言ってたしなw
782選曲してください:2009/01/22(木) 13:01:19 ID:UQgPuqu6
邪道だろw外道ってろくでなしみたいなイメージだww
783684:2009/01/22(木) 17:54:33 ID:xoEW7zuC
Butter-Fly / 和田光司
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3662.mp3
ダイアモンド クレバス / シェリル
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3663.mp3
Lost My Music / ハルヒ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3664.mp3

2つめはオク下。
3つめは調整ミスって歌だけ音でかいです。

悩みは前に書いたコトですが、
地声と裏声の使い分けがわからず、常時喉で歌ってる?のをなんとかしたい。
どーしたらいいですか?
再度ご教授お願いします。

それと前回はwavでアップしてたようで大変失礼いたしました。
784選曲してください:2009/01/22(木) 18:34:35 ID:WKAByNeZ
785選曲してください:2009/01/22(木) 19:25:38 ID:SvlzH/iW
チラ裏だが音源1人で3コも貼られると聞くのがとても億劫
786ごーまるはち:2009/01/22(木) 20:26:44 ID:1l9qgjzB
>>783
 「喉で歌ってる」っていうのは喉声かどうか?ってことですか?
 女声のやりすぎで喉絞めるクセでもついちゃってるんじゃないでしょうか。
 自分の声の状態がまじめに知りたいなら、下手スレで意見もらったほうがいいと思います。
 音源は、flyは声は出てるのに声の抜けが悪い感じがしました、やっぱり女声のやりすぎで変なくs(ry
 クレバスは曲に声が負けすぎててほとんどわかりません。
 lostのは裏声?女声というジャンルで聞いたら、もう少しキモさがなくなれば(・∀・)カエレ!!っぽいです。
>>784
 foeverloveと紅を、熱さは伝わった、喉に良くなさそうな感じですが好きです、雰囲気もでてると思います(・∀・)カエレ!
 似せようとしなければかなりいい発声してるんじゃないかと思った。



自分の今の限界音がmid2Eだった、この音域で歌えるように転調したら−9だった\(^o^)/
そして「い」と「お」の発声が楽で「あ」と「え」と「う」の発声が苦手だった。
 lost my music(-9)/アニメの挿入歌
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/87044.mp3
「誰といるのでしょおー」の「おー」の部分が一番ウマくいった気がするw
途中一回張り上げちゃったんでボリューム注意です、さーせん
787じゃがりきん:2009/01/22(木) 20:59:25 ID:ijXSqVXE
スレ末期 テンプレ改良 よろしくね
>>757 細かいビブがバンプっぽい!
>>厨房 受験に集中汁
>>760 あーそれ俺
>>762 俺なんか百回ぐらい死ね言われてるぜ
>>沼声 それでも歌い続ければ俺みたいになるぜ
>>766 閉鎖が足りない! んじゃないかな?
>>771 よお俺
>>772 なんだこの歌は〜 シモツキンの友達か 
>>773 キケナーイ
>>寝不足 高さは出てるっぽいぜ!
>>777 肝機能障害〜 何明言してんだ〜
>>783 よし 女声を極めれ
>>784 認めた 熱いぜ!
>>ごーまるはち アニソンじゃないみたいだ 駅前にいそう
788じゃがりきん:2009/01/22(木) 21:15:30 ID:ijXSqVXE
789選曲してください:2009/01/22(木) 21:49:57 ID:/rRv22RZ
ド音痴とまではいかないものの、決して上手いとは言えない微妙な人達が歌をうpするスレです。

※上手い歌厳禁! そんな人へのレスは「(・∀・)カエレ!!」の一言のみ
※本格的ド音痴の方は音痴スレへどうぞ
※携帯音源は携帯スレへどうぞ
※感想コメ推奨、微妙な人はコメに飢えています
※微妙な人達でマターリしましょう
※ニコニコ動画は禁止です

※追記:(・∀・)カエレ!!について
このスレでの(・∀・)カエレ!!は褒め言葉です
ですが、明らかにレベルが高い方の(・∀・)カエレ!!目的でのうpはお控えください
評価の基準等は人それぞれなので、(・∀・)カエル!!かどうかはご本人の判断でお願い致します
また、(・∀・)カエレ!!な方はコメ側に回られるとみなさん喜ばれますし、コメをされながらのうpも歓迎されやすいようです



テンプレこんなもんか?
ランクとかはいらない?いる?
790選曲してください:2009/01/22(木) 21:53:31 ID:/rRv22RZ
791選曲してください:2009/01/22(木) 21:54:09 ID:Ifj9xmH8
>>783
Lost my musicだけ変な鳥肌たった…

>>786
(・∀・)カエレ!!
792選曲してください:2009/01/22(木) 22:36:51 ID:SvlzH/iW
>>789
ランクはいらないに1票
793選曲してください:2009/01/22(木) 22:59:49 ID:AbifTMk2
ランクいらねー
○○は○○より上だろとか下だろとか
いらん争いする奴が出る
794沼声:2009/01/22(木) 23:02:37 ID:68Z3vr08
喉の調子は結構よくなってきました^^
鼻炎のせいなのか 鼻がむずむずしますが・・・

壁に背中をあてて歌ってみました。
これはオーディオプレーヤーで撮ったやつです
一応ヘッドホンで原曲聞きながら歌たいました
コブクロ・赤い糸
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3679.mp3
音程や発声などはよくなってますか?w
※後半ばてた
だんだん高音での響きがつかめた感じがしますよ
795 ◆zTKNNaNaSI :2009/01/22(木) 23:49:39 ID:FIXNqPYi
瞳の住人歌ってみたが悲しいことになったので
ボツ音源に・・・。

高音曲と低音曲に挑戦。
アドバイスお願いします。

real Emotion/倖田來未
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3683.mp3

まっがーれ↓スペクタクル
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3684.mp3
796771:2009/01/23(金) 10:43:15 ID:s1C71VC3
聞いてくれてありがとう!&拙い感想など〜、です

>>772
そう言われるとすごく嬉しいです、ありがとう! これでJAMが歌えればなぁ
聞き取りづらいのは鼻声+発音悪いせいかと。次はもっと発音意識してみます
あと、聞かせてもらったんですが、なんだか格好いい声w
知識ないんで分からないけど、ミドルボイスになりかけの裏声多め?みたいに
聞こえました。これで高い男性アーティストとか歌うと格好よさそう

>>775 寝不足
慢性的に鼻が詰まっているもので、鼻呼吸は一切してないですw
そう言ってもらえると、感情込めて良かった……! ありがとう!
あと、アルエ聞かせてもらいました。マイク音量もう少し大きくていいかも?
音程が時々ふらついてる気がするけど、所々に感じる熱さがイイ!

>>779 ごーまるはち
いい歌ですよねー。前はサビを無理やり出してる感じだったんですが、今は
自分としては楽に出せてる気がしてます。5曲くらいで喉が痛くなってきますが。
……やっぱり喉声かぁorz さっさと矯正してこないと
797771:2009/01/23(金) 10:43:45 ID:s1C71VC3
>>783
バタフライを聞かせてもらいました。
喉を意識しすぎてる?ような気がしました。いっその事、腹筋に無駄な力を
入れてでも、喉から意識を離すとまた出てくる声が変わるかなぁと思います

>>786 ごーまるはち
楽に出る限界がmid2Eですか? もっと出そうに聞こえました。
発声が安定してるのがうらやましい! ゆずとか歌ったら似合いそうな気がしました

>>787 じゃがりきん
確認して、じゃがりきってると思った自分の感覚は間違っていなかった!
あそこまで高音出ないけどね! まずはmid2G#までを安定させたいです

>>795
まっがーれだけ聞かせてもらいました。
自分が言うのも難だけど、鼻声ぎみ?
安定して声出てるし、鼻声がなければ(・∀・)カエレ!!な気がします
798選曲してください:2009/01/23(金) 14:57:53 ID:bSMxZuuT
天体観測
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3718.mp3
瞳の住人
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3716.mp3

高音をだそうとすると苦しくてそして出すことができません・・・
瞳の住人はもはや別曲です、流れで歌ってみたのですがやってはいけないことをやってしまったようです・・・
799選曲してください:2009/01/23(金) 15:02:34 ID:qiX998bM
>>785
激しく同意
はっきり言って1曲聴く気すら失せる
数打っても当たらない奴に限って多い
800選曲してください:2009/01/23(金) 19:46:52 ID:STYwismM
>>798
瞳の住民だけ聞きました。
オク下です
801じゃがりきん:2009/01/23(金) 19:53:35 ID:dA6RhN1Q
新スレに うpるため待つ つわもの共
>>789 俺はあってもいいと思うが嫌がる人がいるからやめたほうがいいな
>>沼声 んー 抑揚が足りない
>>795 んー 後は抑揚だな
>>798 んー 音程がやばいな 下はオク下だな
802じゃがりきん:2009/01/23(金) 20:08:12 ID:dA6RhN1Q
ルルティア/シグナル
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/87094.mp3
803ごーまるはち:2009/01/23(金) 20:34:37 ID:6T62Ou1v
>>787 じゃがりきん
 よし駅前逝ってくる!でもはずかしくて外では歌えないw
 音源は、初めのちょっとは聞き取れた!3フレーズ辺りから聞き取れなくなった!
>>794 沼声
 今回のはちょっと鼻声っぽいですね、自分が言うのもアレですが、ヤバそうな時は歌わない方がいいですよw
 ところどころフラットしてるのが残念です、でも以前よりよくなってるように感じました、あともうちょい声だしてもいいんじゃないかなぁ〜と。
>>795
 realはおしいですね、サビで裏返りそうになってるのも残念でした。ワカナイドゥにモエw
 まっがーれは十分だとおもいます、セリフも言っちゃうといいんじゃないでしょうか?w
 全体的に鼻声っぽさと苦しそうなのがなんとも…、でも(・∀・)カエレ!!っぽいです。
>>798
 天体観測はメロが元キーでサビが元キーだったりオク下だったりになってる気がします。
 瞳はオク下ですね、咳がかなりでてますが喉の調子がわるいんでしょうか?
 歌うたびに咳がでるようなら一度病院にいくなり、発声を見直すなりしてみた方がいいと思います。
 個人的にビブラートは好きです。


裏声っぽい地声ににた響きの声がでた、予想以上に苦しかった、これが張り上げミドルというやつなのだろうか…
あと、ランクは付けたい人は付けるといんじゃないかな?ただ人の付けたランクにいちゃもんつけるのは無しで。
いちゃもん付けずにその人も自分でランクを付けたらいいんじゃないかな。
804選曲してください:2009/01/23(金) 21:33:54 ID:Tyuq+L4P
>>798
天体観測聴きました。
全体的に音域が低音の辺りに集中して音程にバラつきがあります。
音階や発声などの基本的な練習をしっかり行えばもっと良くなるかと。

あと出来れば何度か録って一番良さげなのうpしたほうがいいですね。
途中で咳き込んだとこで笑ってしまいましたw
805選曲してください:2009/01/23(金) 21:48:31 ID:7ysZ+ajM
>>798
何の知識もない素人ですが、まず発声からしたらどうでしょう。
オペラっぽく低音→高音へ「ぉぉおおおおお?」を繰り返した後だと、結構高い音出やすいですよ。
806766:2009/01/24(土) 00:25:10 ID:6rFdqg/O
>>771
歌ですごいって言ってもらえたの生まれて初めてだ、ありがとう。
まともに歌いこなせるように精進します。
>>772
BEYOND THE TIMEはすごく好きな曲なので声があってると言ってもらえてうれしいです。
どっちの曲も怪しい部分が結構あるので練習に励みます。
>>775
もともと高いのが苦手なのでいつも裏声との切り替え所を悩みます。
高音部分は自分が歌ってて思ってるより苦しそうに聞こえるんですよねぇ・・・
歌わないと高い音がいつまでたっても出せないかなー、と思ってで高めの曲にチャレンジ&撃沈の繰り返しです。
>>779
おっしゃる通り、サビ以外はうろ覚えの部分が多々(汗)、もっと聞き込んで練習してきます。
>>787
勉強不足で申し訳ないんですが、もう少し詳しく教えていただけますか?

>>768 >>775 >>779
リップロールについてアドバイスありがとうございます、皆さんのアドバイスを参考に練習したら前より少しですが長くできるようになりました。
さらに長く出来るようがんばります。
807サイモン:2009/01/24(土) 00:36:00 ID:WmTXu3BQ
>>583
いや、見落としていただけだ。
男らしい太い声で中音域に関しては良い発声にしていると思う。
高音が少し上ずっているからこの曲にあわせるなら息吸いエッジとタングトリルを10分程度行うだけで大分楽に歌えるようになると思う。
こういう簡単な曲から練習するというのも悪くない。
>>589 みゅう
すこぶる音痴。曲を聞き込んだほうがいい。
>>612
評価する気にもならないほど、酷い。
カラオケで歌って録って来い。
>>631
音痴は音痴だが、それ以上に声が喉声で酷い。しゃべり声と歌声が同じ歌唱法は喉に負担がかかるし、響きも豊かでない。
横になって腹式呼吸を覚えてその感覚で歌うことを勧める。
音痴は根気よく曲を聴いて、ピアノや楽器に音を合わせて歌うことが良い。
金がないならインターネットでそれらのツールぐらいは手に入ると思うからダウンロードして根気よく練習してくれ。
808サイモン:2009/01/24(土) 00:36:23 ID:WmTXu3BQ
>>659 
喉声だ。腹式発声をしてみてくれ。
具体的な練習方法は>>636←このアンカーをクリックしてくれ。
>>670 絶望てんてー
悪いが発声面で言えば全く変わってない。
元々、その喉で締める歌い方が定着してしまっているから治すには偉い時間がかかる。
以前のアドバイスを参考にしてもらって練習に励んでくれ。
>>674
少々、腹式発声が不安定だが声帯コントロールは出来ている。
歌いこめばおそらくは問題なく歌えるようになるだろう。
ただ高い声は口の奥で響かせてみるといい。
>>676 UMA
一番上がマシだというから聴いてみたが、腹式じゃないし、音程がずれている部分もあるし、駄目な点が目立つ。
腹式発声から身に付けたほうが良い。その発声は腹式ではなくて胸式発声だから。
>>636の練習方法を参考に試してみてくれ。あと悪いことは言わないからこの歌のように簡単な歌を歌って欲しい。
なぜなら胸式で喉を締めると改善するのに腹式発声の人間の場合と比べると倍の時間が必要になるからだ。
>>684
話を聴くだけで評価する気にもならない。取り直してこい。
>>694
残念ながら胸式だ。高音になるにつれて響きが乏しく薄っぺらくなっている。
>>636の練習方法を薦める。あとその発声はやめといたほうが良い。
それ以上、その発声を続けると治しようがないほどの喉声になるから。
>>636の練習に加えてエッジボイスを勧める。
809UMA:2009/01/24(土) 00:36:38 ID:Dt8Vx8OF
感想ありがとうございました
いつも亀レスになって申し訳ないです

>>694
音程のズレは、指摘されて初めて気付くw
音感の無さが恨めしい・・・

>>704 ごーまるはち
まさかの(・∀・)カエレ!!ありがとうw

>>710 じゃがりきん
実はこれでも十数回は聞いて歌っているんだw
でも、覚えた気になっていても、原曲と聞き比べると全然違っているorz
810サイモン:2009/01/24(土) 00:37:52 ID:WmTXu3BQ
>>754 アルト
残念ながら高い所は裏声だ。hiDのロングトーンぐらいならワンフレーズしか歌わないなら出ると思ったが、全く出ていない。
呼気の調節をするためにリップロールをやるのとタングトリルをやることを勧める。
目標は両方とも15秒程度は続けられるようにしよう。
5分ぐらいやってもこれが出来なければ出来るまでやったほうが高い声はより出しやすくなる。
>>757
特に悪い点はない。カエレ!でいい。
>>766 190
リップロールが続かないのは呼気の調節が上手く出来ていないからだ。
肺活量がそれほどでもない私が30秒以上リップロール出来るのだから練習すれば出来るようになる。
それが出来るようになれば高い声を出す際の呼気の調節も出来るようになるはずだ。
桜を聴いたがやはり、裏声での呼気の量を間違えている。なんでもないところで裏返りそうになっているのは発声そのものが不安定だからだ。
喉声だから腹式+リップロール+リップロールの練習を勧める。
あとリズムも音程もずれているから原曲をよく聴きこんで歌うほうがいい。
>>783
簡単に原因を言うと喉を締め付けて軟口蓋の手前(歯の裏)に声を当ててしまっているからか細い声になる。
そして胸式の発声だから声の響き自体にも単調さがあり、豊かでないわけだ。
答えは簡単。まずはタングトリルをやってみるといい。
その上で横になって声を出して腹式発声を覚えることでかなり改善されるだろう。
喉は力を入れなくて良い。もっといえば全く力を入れないで発声したほうが良い。
するとほぼ裏声の情けない声が出るはずだから、それを5分から10分程度行うと、喉が下がるようになり低い声を出した際に響くようになる。
その感覚になれたら男性の低い曲を歌う(目安は2,3曲)決して高いと思う歌は歌わないこと。
これで幾分かは改善されるだろう。

>>798まで一応聞いた。
伴奏のない奴はこれからスルーしようと思う。
大した歌唱力もない奴らがアカペラで歌っても腹が立つだけだからだ。
それと瞳の住人がしばらくみない間に増えたな。全部聴いたけど。
それでは次スレが出来るまで私はしばし休憩。
811サイモン:2009/01/24(土) 00:42:25 ID:WmTXu3BQ
訂正>>766 腹式+リップロール+タングトリル
亀レスは申し訳ない。次からは気をつける。
812UMA:2009/01/24(土) 00:45:33 ID:Dt8Vx8OF
>>サイモン
レスに割り込んで申し訳ない・・・

自分では複式のつもりだったけど、複式じゃなかったのか。
今度から意識してみる。
アドバイスありがとう。
813選曲してください:2009/01/24(土) 00:49:50 ID:DezSr/pv
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3770.mp3
瞳の住人

無理。hihiAもだけどその後の瞳に住んでいた〜とかが凶悪。
814UMA:2009/01/24(土) 00:52:09 ID:Dt8Vx8OF
感想くれた人や、最近うpされた曲の感想

>>694
明らかに普通レベル以上と思うw(・∀・)カエレ!!

>>783
Butter-Flyを
上手いと思うけど、喉絞めて歌っているみたいで、ちょいと聞き辛い。
下手だった奴が(ryのスレにもあるけど、エリック先生のレッスンは結構参考に
なると思う。http://www.nicovideo.jp/watch/sm2801358

>>786 ごーまるはち
何か癒されたw(・∀・)カエレ!!

>>794 沼声
以前の分を聞いていないんで比較はできないけど、音程は良いと思う。
ただ、アカペラのせいかも知れないけど、物足りない感じ。
もっと勢いが欲しいと思った。

>>795  ◆zTKNNaNaSI
かなり上手いwただ、鼻声が気になる。

>>798
天体観測を
確かに高音が届いていない。あと棒読みっぽいのが気になる。
もっと抑揚をつけたほうがいいと思う。

>>802 じゃがりきん
切ない感じが出てて(・∀・)イイ!!
所々音程が合っていない気がしたけど、全体的に上手いと思った。
815選曲してください:2009/01/24(土) 00:57:25 ID:ITP0rK1j
ワインレッド
緊張して最初喉がつまったけど頑張ってうたいました。

ttp://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3772.mp3
816選曲してください:2009/01/24(土) 00:57:51 ID:ITP0rK1j
ワインレッド
緊張して最初喉がつまったけど頑張ってうたいました。

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3772.mp3
817694:2009/01/24(土) 01:25:14 ID:84HeL981
皆感想有難う
やっぱり俺にはまだ稲葉ソングは早すぎたようだ
今聴き返してみると我ながらすごい補正がかかっていたと感じたぜ

そんな補正をかけないように直近のにお礼がてら感想を書いてみるぜ
>>784
「file not found」でX好きな俺涙目
>>ごーまるはち
(・∀・)カエレ!!と言いたかったが所々外してるぜ 随分原曲とイメージの変わるアレンジになってるんだな-9って
>>Mr.沼声
声出せない(出せてない)状態での音程はあてにしないほうがいいぜ まずは体調良くしよう
>>795
上を 1サビ2サビと曲が進むにつれて音外れていってる テンポのいい曲に合いそうな声が羨ましいぜ
>>798
下を 完全にオク下なうえにサビで外してるぜ どんな曲なら無理なく歌えるか把握するところから始めよう
>>Mr.じゃがりきん
802,788共に ここまで聞き取れるのは久しい気がする 語尾が弱く感じるからほんの少し伸ばしてみるとよさそうだぜ

>>Mr.ろーれる
「波」期待して待ってるぜ
>>Mr.サイモン
俺も胸式なのは自覚してる 過去レスに書かれてる練習をしてはいるんだがB'zや稲葉ソングを歌おうとするとこのクセが顕著に出るんだ
多分学生の頃に付いたクセなんだと思う 書いてもらった練習を地道に続けていくぜ
818選曲してください:2009/01/24(土) 02:45:44 ID:2CVpBwKj
また宅録でスマソ。
たまには昔懐かしハレハレ愉快
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3783.mp3
評価お願いします。
819選曲してください:2009/01/24(土) 02:52:11 ID:zqvL0XP+
ここって宅録NGなのか?
ボソボソアカペラが×なのは分かるけど
普通に声張ってる物でも不可?
820選曲してください:2009/01/24(土) 03:05:20 ID:tBPmXz46
別にNGってわけじゃないんじゃない?
声張ってなくてもアカペラでもいいと思うよ
ただレスする人が評価しづらいだけかと

聴きやすく声張ってればカラオケボックスとかわらないし
ボックスで歌うだけがカラオケじゃないしね
と俺は思ってる。全く他人の歌評価したことないが
821ごーまるはち:2009/01/24(土) 08:21:16 ID:tmnFs2Bd
>>797 771
 (・∀・)カエレ!!ありがとうございます!次はキーを上げれる様に精進します。
 mid2Eでも空気の残量によっては張り上げちゃいますw
 瞬音でmid2F#まででないこともないですが、普通に歌ってくとmid2FかF#で裏に切り替わっちゃいます。
>>813
 個人的にはすんごい好きな歌い方、(・∀・)カエレ!!
>>814
 (・∀・)カエレ!!ありがとうございます!-9というのがアレですがw
 その内キーあげていくんでまた聞いてやってください。
>>815-816
 声が小さくてあまり評価できませんが、優しい感じの歌い方で良かったと思います。
 次はもっと声を前に出してとって見てください。
>>817
 某動画サイトでお気に入りの歌い手が歌ってるのをかなり聞いてたせいで原曲離れしてる可能性が高いです。
 原曲100回聞いてから出直してきますんで、次も聞いてやってください。
>>818
 伴奏があればいいんじゃないかな?自分も宅録ですが評価されてますし。
822選曲してください:2009/01/24(土) 09:16:18 ID:fadvBGoI
サイモンさんにメルトとか女性曲歌ってほしぃ
823選曲してください:2009/01/24(土) 11:59:01 ID:XxrcgTV8
ところで喉で発声してると声が枯れるとか痛くなるとか聞くけどホント?俺ヒトカラ何時間もやってしかも女性曲歌いまくっても大丈夫なんだが…
ちなみに完璧喉声と判定されてます。
ただ単に喉が丈夫なだけ?
824選曲してください
>>823
ヒント:オク下