普通未満〜下手な人のための微妙うpスレ11微妙目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
ド音痴とまではいかないものの、決して上手いとは言えない微妙な人達が歌をうpするスレです。

※上手い歌厳禁! そんな人へのレスは「(・∀・)カエレ!!」の一言のみ
※本格的ド音痴の方は音痴スレへどうぞ
※携帯音源は携帯スレへどうぞ
※感想コメ推奨、微妙な人はコメに飢えています
※微妙な人達でマターリしましょう
※ニコニコ動画は禁止です
2選曲してください:2008/12/31(水) 17:48:47 ID:CHGWp1UR
乙。ニコ動禁止なんだw
3じゃかりきん:2008/12/31(水) 17:54:21 ID:OtYyKFVa
やあ 俺の名はじゃがりきん ランクはC3だ
適当なコメントしかできないけど気にしないでくれ!

KOKIA/調和
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85432.mp3
4選曲してください:2008/12/31(水) 17:54:47 ID:l41accl6
>>1
※追記:(・∀・)カエレ!!について
このスレでの(・∀・)カエレ!!は褒め言葉です
ですが、明らかにレベルが高い方の(・∀・)カエレ!!目的でのうpはお控えください
評価の基準等は人それぞれなので、(・∀・)カエル!!かどうかはご本人の判断でお願い致します
また、(・∀・)カエレ!!な方はコメ側に回られるとみなさん喜ばれますし、コメをされながらのうpも歓迎されやすいようです

前スレ無駄に容量減らしてごめんね
5歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2008/12/31(水) 17:55:48 ID:CkIAu4Vh
>>1乙ってじゃがりきんかよw
6選曲してください:2008/12/31(水) 17:59:59 ID:l41accl6
7絶望てんてー:2008/12/31(水) 19:08:05 ID:2zyCofF+
>>1乙!来年こそ普通レベルになるぞっと。
8つぶあん ◆HLVT8C39SI :2008/12/31(水) 19:35:47 ID:yxJoug04
>>1おつ〜

今年も目標到達ならず
来年こそ普通以上に歌える様に頑張ろう!
でわ、みなさま方よいお年を〜
9ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2008/12/31(水) 21:02:05 ID:N+xMbBFM
>>1乙!あ、じゃがりきんか

>>3 じゃがりきん
調和できてねぇwもともとの民族っぽい歌に更に磨きがかかってる


んじゃあ、今年最後とH2の初音源として置いていきますね
久しぶりにライン録りしてみた

崖の上のポニョ/藤岡藤巻と大橋のぞみ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up0010.mp3
10キモ声ファン:2008/12/31(水) 21:33:16 ID:s/nixzvp
>>1乙
鰤いなくなったから改名した。
自分のキモ声に嫌気がさしたんだろうか。

>1じゃがりきん
前スレのサイレントデイ何気に上手くなってるなw
他愛無い一遍の〜ってのが早い気がするけどな。

実は初代スレでお前のシャムシェイドに、は行ばっかりでワラタwとか言ったの俺なんだ。
すまんなじゃがりきん。

>>9ところてん
声は良いがこれは音痴だろw
良い痛々しさだ
11ぷっちょ ◆cneeI.gbog :2008/12/31(水) 21:38:23 ID:x4xMiPwW
じゃがりきんスレ立て乙
今は紅白みてマターリしてますよwwではまた来年♪
12選曲してください:2008/12/31(水) 22:01:43 ID:k1heTnAB
>>3じゃがりきん
なんだか別な歌だな。良くも悪くもじゃがりきんだ。
しかし、聞き取れないぜ!w
あまり変わってる気がしないな。

>>9ところてん
ポニョと聞いていつものキモくて微妙に可愛いボイスかと期待したのに…!
ところてんにしてはちょい音程がズレてるな。ネタに走って原曲あまり聞いてないだろ。
でも声はカッコいいぜ!


今年があと2時間や\(^o^)/
13選曲してください:2008/12/31(水) 22:46:22 ID:JFF7aONy
>>9
伴奏とは違う調で安定して歌うとは器用な奴。
次に歌うときはキーを+4しな。
14よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/01(木) 01:47:01 ID:Bw5sJ2yK
>>1
あけおめー
みんな今年もよろしくー

ってことでちょっとコテつけてみたよ
新年だしね
去年の2スレ目くらいから録音をはじめたんだけど
当時を振り返ってみたらひどいことになってた

つよがり/みすちる これ初回に録音したやつね
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85454.mp3
いつかのメリークリスマス/B'z これ一番最近
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85455.mp3

上の聞き苦しい喉閉め志村に比べたら徐々に喉開けてきたと思う
ただ高音域の歌をあまり歌わなくなったってのもあるけどw
mid2Gあたりの喚声点安定が今年の目標です
15選曲してください:2009/01/01(木) 01:58:02 ID:rRJ8aNDg
コテから女かと思った
16選曲してください:2009/01/01(木) 02:32:15 ID:Bw5sJ2yK
>>15
な、なんかごめん
17サイモン:2009/01/01(木) 04:16:50 ID:rjuVna4a
前スレ
>>783>>785>>786>>787
評価ありがとう。
>>784
そうか。音痴でど下手か。
忌憚のない辛口意見をありがとう。ただ気になるのはいつ私が君に散々言ったのかって事だ。
>>789 ぞうさん
限りなくピッチが悪いか。私も聞いていてそう思う。
少しずつでも治していくよ。あと言い忘れたが、ぞうさんはカエレ!でいいと思う。
>>790 じゃがりきん
良い評価をありがとう。ただ他人を引き合いに出して比べるのは良いことではない。
>>799 歯ブラシ
良い評価をありがとう。ロングトーンが平坦か。そこには気づかなかった。
やはり人に評価してもらうのはいいな。今度から気をつけてみるよ。
>>803 
良い評価をありがとう。声が全体的にもっさりとしているか。篭っているということか。
音痴スレや下手だったやつが〜を参考にしながら徐々に直していこう。
18サイモン:2009/01/01(木) 04:17:13 ID:rjuVna4a
>>830 ろーれる
良い評価をありがとう。ちょっと棒読み&所々フラット・シャープしているし、鼻から抜きすぎてるか。
本当にこういうアドバイスをもらえると助かる。
鼻から抜く発声は篭る声の元になるから治していって、曲もしっかりと聞き込んだりなんだりするなりして安定させていくことに努めるよ。
本当にありがとう。これだけでも満を持してうpした甲斐があった。
>>841 ぷっちょ
良い評価をありがとう。ピッチが悪い点は自分で曲を聞き込んだり歌いこんだりして自分なりになおしていこうとおもう。
私に残って貰いたいと言ってくれて本当にありがとう。
私が欲しかったものは単なる厳しい評価とアドバイスだったが、それよりも大事なものを貰ったような気がする。
>>846 かぼちゃ
反感を買いそう、か。自分では満を持してうpした音源で気に入っていたんだ。
それこそどの人の音源よりも自分の音源がいいと思うようになっていた。
自分が見えなくなっていた私に客観的な評価をくれてありがとう。感謝するよ。
君の音源は全てちゃんと聞いているよ。
ただ私は君の音源を聞くと気に入らない言い方や評価をしてしまうから敢えてスルーしていたんだ。
気を悪くしないでくれ。
19サイモン:2009/01/01(木) 04:17:41 ID:rjuVna4a
>>860
客観的な評価を本当にありがとう。
>>870
結構好きな声か。まさかこんなことを言ってくれる人間がいるとは思いもしなかった。
これだけでも好きな歌を歌っていて良かったと思う。本当にありがとう。
>>876 アルエの人
凄い。すっかりと見抜かれてしまった。
実は高音から低音の変化に弱いのは本当に悩んでいる部分でもある。
私の曲を聴いてくれて、かつ丁寧な評価を本当にありがとう。
>>883 ところてん
3曲とも全部聞いてくれて、かつそれぞれの曲に評価までつけた丁寧なコメントまでしてくれて本当にありがとう。
つくづくこういう評価をしてくれる人間がいるスレは貴重だと思う。
今度からはエコーを切って自分の声を再確認していくことにするよ。本当にありがとう。
20サイモン:2009/01/01(木) 04:18:18 ID:rjuVna4a
>>891 P
辛口コメントするなら最低限ある程度の音感は付けてこい。
発声も中途半端で篭りが抜けない鼻濁音になるのがその証拠。
細かくは発音が問題なのかもしれないが…
所々音程が外れるのも他はある程度しっかりしてる分聞き込み不足ではないと思う。
クラシックずっとやってて採譜や音採りもやってきたが自分が音の認識をきちんと出来ていないと
他人への評価も自分の音感のフィルターを通してになってしまう。
主にグルーブや不協和音でありの違和感の認識が変わってくる、受け売りだけどな
高圧的に細かく指摘するならその辺りの認識が甘いと如何なものか。

私の悪いところを忌憚なくしかも細かく指摘した上で、アドバイスをしてくれて本当にありがとう。
自分の中でいつの間にかフィルターを通して、自分の音源もいいように聞こえたのは事実だ。
音程が悪いことにも気づいていたし、鼻声で篭っているということにも気づいていた。
だが、それが自分の声で私はいつの間にか自分自身の発声が正しいものだという風に思い込んでいたのかもしれない。
君の忌憚のない辛口コメントは私の心に深く突き刺さったよ。本当に感謝以外の言葉が出ない。

>>906
エコーをきらなかったのは失態だった。本当に申し訳ない。
2曲とも聞いて評価してくれて本当にありがとう。
21サイモン:2009/01/01(木) 04:18:52 ID:rjuVna4a
>>946
ピッチ・テンポ・表現すべてが雑。

的確なアドバイスをありがとう。
歌には遊び心も必要・・・か。私は今まで高い声を出そうとか響かせようとかそんなことばかりを考えて今まで歌っていた。
最初にマイクを持ったのは高校2年生ぐらいのときかな。
親戚の集まりがあって居酒屋の中のカラオケボックスでその場の勢いでカラオケを歌ったら、そのときは驚くほど音程も声も出てた。
そのときは知っている歌を一生懸命に夢中で歌っていたとおもうんだ。
もう、あのときの気持ちはどこへいったのかな。昔より発声が良くなって高い声も出るようになって色々な歌い方を真似していた。
いつからだろうな。歌うということの目的が変わり始めていったのは。
以前は感情が篭っているといわれた私の歌もいつの間にか平坦だっていわれるようになっていたな。
おっと話が長すぎた。評価してくれて本当にありがとう。
22サイモン:2009/01/01(木) 04:19:50 ID:rjuVna4a
悪い。長くなったがこれが最後だ。

皆、本当に私のような人間にコメント・評価をくれてありがとう。
私のようなスルーされても仕方のない音源を聞いて、ここまで評価してくれるスレは他にはない。
カラオケ板で最高のスレを私は見つけることが出来たと本気で思っている。

今度、機会があったらまたうpしよう。そして今度は全員にカエレ!と言われるように必ず戻ってくる。
私の音源はこれから1週間後に完全に削除する。聴きたい人は自由に聞いて感想でも何でも書いてくれ。
必ず参考にするし、コメントを貰えば返す。
また0からスタートするのも意外に悪くない。お互い実りのある新年にしよう。

前スレの私の音源だ。念のため再度載せて置こう。↓


世界が終わるまでは・・・/WANDS
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/2913.mp3

夏の終わりのハーモニー/井上陽水&安全地帯
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/2911.mp3

僕が一番欲しかったもの/槇原敬之
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/2912.mp3
23成宮:2009/01/01(木) 04:51:37 ID:oOngRneO
あけましておめでとうございまーす。

>>1 乙です

>>759
カラオケは今海外にいるんで行けないんですorz
声量はやはり呼吸法や発声に問題があるんでしょうね。
ありがとうございました。

>>ところてんさん
途中からとwmaすみませんでした。
mp3への変換方法を知らなかったので。今ググってきます。
声量に気をつけて練習してみたいと思います。
ありがとうございました。
24選曲してください:2009/01/01(木) 06:28:55 ID:h8JEz504
>>22
前スレの774だ
いつわたしが散々言った?

お前は忘れてるかもしれないけど
俺は覚えてる、だが確かに高音細くなるかな
と思ったしアドバイスは参考になった

サイモンさんにアドバイスしますね

声が抜けてない、音がスパっと取れてない
もっと原曲聞き込んだほうがいい
あとマジで鼻詰まってるんじゃないかと思う
耳鼻科行ったほうがいい(煽りじゃないよ
25選曲してください:2009/01/01(木) 09:21:46 ID:aMNenEU8
どの人の音源よりも自分の音源がいいと思うようになっていた。

ひとに聴いてもらうってほんとだいじだよね・・・・
26厨房:2009/01/01(木) 09:34:28 ID:ga4Zl3lM
あけましておめでとうございます!
皆さん今年もよろしくお願いいたしますm(_)m
今年も皆さん仲良く楽しく!歌を歌っていきましょう!
27天パ:2009/01/01(木) 10:03:23 ID:AQ1Aic3H
明けましておめでとうございます。今年もお世話になると思うのでよろしくお願いします。
あと謝罪することが二つ。
一つは、すべての音源を聞いてコメントすると豪語したのですが、残念ながら流れについてこれず、前スレの聞いていない音源が半数ぐらいあります。
ですので大変申し訳ありませんが、コメントは最近の音源だけになってしまいそうです。じゃがりきんさんに言われたとおりになっちゃいましたね。
でもできる限りは音源をがんばって聞き、コメントをしたいと思います。
もう一つは、前スレでゴムさんの高音が志村声と言ってしまったので謝罪します。すいませんでした。

気を改めて最近の音源を一つだけ。
>>22(サイモンさん)
世界が終るまでは・・・を。なんか酷評もありましたが、普通によく歌えるかと。上手いと思いますよ。
気になるのは、語尾が投げやりなように感じました。「すぅーー」と伸ばす所がありますが「すぅううう」になってますので母音にすぐ移行?しないで発音したらよくなるかと。ビブラートを意識してこうなってるのかもしれませんが。
ピッチにも多少気をつけてみてください。
28選曲してください:2009/01/01(木) 10:18:48 ID:ZlyhueS1
>>3
じゃがりきん笑い死ぬ
29選曲してください:2009/01/01(木) 11:22:09 ID:ImLjoIHr
マゾの信者があの手この手で褒めようとするが
なにぶん酷すぎるので褒めにくい

あれで普通に良く歌えるとか上手いとか
今までさんざんクソミソに言われてた歌たちはレコード大賞とれるな
30選曲してください:2009/01/01(木) 11:24:33 ID:ImLjoIHr
つか>>3とか>>9とか>>14にも評価つけてから消えろよ
31選曲してください:2009/01/01(木) 11:31:12 ID:p8RZBgon
最終的にうpしたサイモン>越えられない壁>文句しか言わない>>29乙であります!
32名無しさん:2009/01/01(木) 11:54:48 ID:4tw5SI5r
>>1

容量制限ギリギリだったのか全く意識してなかったぜ・・・。
まあ、再度貼り付けとかは自重する。
33選曲してください:2009/01/01(木) 12:22:06 ID:ImLjoIHr
前スレでうpしてるし
取り巻きもまとめてニコニコにでも行けよ
それで死ぬまでなぞなぞやってろ
34ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/01(木) 12:25:29 ID:A2heD2NK
 ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・) あけおめー 
 //\ ̄ ̄旦.\    
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――   
35ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/01(木) 13:10:42 ID:TO+CTMQ3
あけおめことよろー
今年は弱点を克服していきたいであります。

>>10,12,13
すまん、紅白の影響だなぁ。今度は聞き込んでくるよ
時間かけてでも中性声を目指していきたいな
合わせるのがめんどくさいからやっぱり空間録音でいきます

>>27 天パ
自分のペースでおk。溜まりまくったら俺も知ってる歌だけにしてるしね
ゴムと志村はけっこう言われるよね。喉の絞め方の違いみたいな

>>33
みんな自分のものさしで感想言ったりしてればそれでいいんじゃね
いろんな意見があるからこそ面白いし、本当に嫌ならNGがあるぜ!
36ぷっちょ ◆cneeI.gbog :2009/01/01(木) 18:54:41 ID:b/HJCctE
あけましておめでとうございます。
朝早くにレスしようとしたのですが親戚への挨拶等がありまして遅れましたw

今年もよろしくお願いします。
今年は俺を含めここにいるみなが(・∀・)カエレ!レベルまでうまくなることを願います。
37ほんのり君:2009/01/01(木) 19:23:35 ID:8MFMRsBo
みなさん、あけおめです!
今日はお参りの帰りに家族でカラオケです。

Go Tight!/AKINO アクエリオンのOP2
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85483.mp3

オク下です^^;。
本年もよろしくお願いします。
38選曲してください:2009/01/01(木) 20:04:19 ID:Yk7zcaO/
君ら、ちゃんとボイトレやってるんか?
って思うよな
39選曲してください:2009/01/01(木) 21:08:41 ID:ZJEIfCgF
そもそも微妙レベルの椰子がボイトレなんてしてるのか?
40選曲してください:2009/01/01(木) 21:15:00 ID:WYMH9QEH
ボイトレしてるけどやり方が正しいか分からんしまだ始めて一ヶ月だし
41じゃがりきん:2009/01/01(木) 22:32:05 ID:MG2lALmo
一食で 二度おめでたい 雑煮そば
>>前ぞうさん (・∀・)シゲル!!
>>前ろーれる (・∀・)クワタ!!
>>前946 これは似てる(・∀・)カエレ!!
>>1
>>ところてん ちょっとオリジナルになってないか〜?
>>鰤ファン 最近別の場所でハ行ばっかって言われたぜ
>>よあこ 高音出さないと志村改善されたかわからんぜ
>>サイモン うまくならんでもうpり続けておkよ 経過を見るのもこのスレの醍醐味
>>ほんのり君 (・∀・)チリメン!!
42じゃがりきん:2009/01/01(木) 22:51:30 ID:MG2lALmo
俺の新年初志村はこの曲だ!

新居昭乃/VOICES
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85514.mp3
43選曲してください:2009/01/01(木) 23:40:13 ID:8OKqPpfe
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

飛べない鳥に挑戦しましたが、-4でやっと歌えるレベルに(^^;
いつか原曲で歌えるようになってみたいですね。
両方とも高音部キツイですがよかったら聞いてください。

飛べない鳥(原曲から-4) ゆず
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2707.mp3
若葉(原曲-1) スピッツ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2708.mp3
44選曲してください:2009/01/02(金) 00:09:22 ID:2jKgQI00
感想を。

>>3 >>42じゃかりきんさん
両方とも曲は知りませんが、じゃかりきんさんの声、結構好きですw
あまり志村ってないと思います。

>>9ところてんさん
音外しながらもナイスチャレンジです!
聞き込めばもっといけそうです。

>>14よあこさん
いつかのメリークリスマスを。
志村になってないし、なかなか安定してると思います。

>>22サイモンさん
世界が終わるまでは・・・を。
いろいろ意見がございますが、上手いと思います。

>>37ほんのり君さん
曲は知りませんが、正月に家族でカラオケっていいですね。
羨ましいです。
45選曲してください:2009/01/02(金) 00:28:24 ID:rqSuYIQD
>>37
よーし次は原キーでいこうか
>>42
志村ってねーぞー
>>43
飛べない鳥を聞かせてもらいました
鼻声で平坦かなぁって感じ
脱力を意識してるんだろうとは思うけど
46選曲してください:2009/01/02(金) 02:50:45 ID:DcRNWwSj
>>24
良い発声だが、中音域だけに限る。
その発声である程度高い声を出すと細く聞こえてしまうから、声を当てる場所を上あごにして声帯は縦に伸ばして息の量を多くする。
あと息の量の調節がまだ不完全でふらつく部分もあるから地道に歌いこむことを勧める。
基本的な発声は出来ているからカエレ!でいいとおもう。

君はこれで散々言われたとかいってるのかい?
これで辛口とかいってたらまともなアドバイスなんて受けられないじゃないか。
大体、君がサイモンの音源に対してどれだけのことを言ったのか前レスに残ってるが、君のは本当の罵詈雑言そのもので相手に対する配慮も微塵も感じられない。
相手の気持ちを考えない言動しか出来なくて皆から叩かれる君と彼を慕う信者までいるサイモンとの差を考えたほうがいい。

>>29
サイモンを煽る前に君が彼らの評価をしたらどうだろう?サイモンにはその義務はないわけだし。
レコード大賞をとれるかどうかは前レスの君の音源を再うpしてから決めようじゃないか。
出来なければ辛口コメント&アドバイスをして自分の音源に言い訳一つせずに全てを受け止めたサイモンの器量には遠く及ばなかったというだけだ。
47選曲してください:2009/01/02(金) 02:58:35 ID:ayILz9Cf
>>46
止めとけって、人の悪口しか言えない奴が人にアドバイスなんて出来るかよ
厳しく指摘されたからってそれを素直に受け止めずに教官の歌声を責めるとかはっきりいって論外
ていうかそんなに文句あるならうpする前に「サイモンさん以外の人にアドバイスお願いします」とか絶対に付けろよボケが
無駄口叩いてる暇あったらホント独学で発声練習でもしとけよな全く・・・
48選曲してください:2009/01/02(金) 03:13:15 ID:lWFACkS1
馬鹿で評価の裏読みができず、自分が上手いと錯覚しちまう、怖いスレだぜ。なあP
49選曲してください:2009/01/02(金) 04:56:08 ID:0q+WIGhy
>>46
サイモンも46も勘違いしてるみたいなんだけど
サイモンに聞いてもらったのってはじめてじゃない
前の音源がどこかは言わないけど、その時の恨みが入ってるんだ
でもサイモンの気持ちは分かるよ
自分のうたばっかり聴いてると
俺世界一上手いって思っちゃうことあるし

サイモン、46、その他のみんなに聞きたいんだが
上手いと思う歌手って誰?
俺は久保田 上手いと思った歌手の真似をする練習っていいと思うよ

あと俺はたまにだけど他の人の採点もしてたよ

>>14
男か女か迷う
男なら上手いけど表声で歌ってみてほしい
女なら気が強そうな感じだから優しくうたって
>>37
呟いてるかんじだからもっと声張って
>>42
もののけ思い出した
>>43
声はけっこう良い
バンド系があってると思う
きっとーーーのところもっと元気だして

mid2GとかHIGって
高いソってことだよね?
50選曲してください:2009/01/02(金) 05:43:16 ID:p/rWZ2lG
>>49
考えがガキすぐる。
俺世界一うまいとかどこの厨二病ですか?w
多分思うの人類でお前だけ。
51アルエの人 ◆Rl19IN9m.s :2009/01/02(金) 05:52:02 ID:HDjhi5aT
皆さんあけましておめでとうございます。
>>1>>3>>42じゃがりきん
じゃがりきんっ(σ゚∀゚)σotu
>>9ところてん
おおう?これは、全体的に音とれてない感じです。
もうちょっと聞きこむと吉かもしれない
>>14よあこ
全体的にすこしフラフラしている感じの印象です。
たぶんロングトーンとか、少し伸ばす部分が出てくると、声量、音程共に下がり気味なせいだと
思うですよ。
自分でちょっと高すぎるかも?って思うぐらいのところから調整すると歌いやすいですよ。
>>37ほんのり君
音程、リズムに違和感は無いと思います〜。
全体的に発声のしかたが、喉の奥が小刻みに震えてる見たいになってる感じです。
落ち着いて歌えている様ですが、もうちょっと脱力して歌うといいかもしれませんね。
>>43
鳥だけ〜。
高音になるにつれてちょっと安定感が無くなってくる感じでしょうか?
ただ、これは歌いこめば解決する問題だと思うので、ガンガン歌うと良いと思います。
サビ前の高音部、1.2番共にちょっと上がりきってないかもしれないです。
でも、これも聞き込んで歌えばきっと出ると思います。原キーうpに期待してます。
52選曲してください:2009/01/02(金) 06:22:56 ID:0q+WIGhy
>>50
日本じゃそうかもしれんけど
アメリカじゃみんなそんな感覚だよ
俺が王様だ!!私が女王様!!
って人が多い
53選曲してください:2009/01/02(金) 06:37:09 ID:2zwy0/sS
なんでアメリカwww
盛大に噴いたww
54選曲してください:2009/01/02(金) 07:07:51 ID:0q+WIGhy
すまん、俺前アメリカにいたんだ
だから洋楽歌ったんだけど聞かなかった?
アメリカだとカラオケ自体無かったけど
55選曲してください:2009/01/02(金) 07:09:29 ID:0q+WIGhy
なんかもういいやwwwwwwwwwwww
すまんかったサイモンと仲間たち
もうレスしないわwwwwwwwwwwwwwwww
56選曲してください:2009/01/02(金) 07:32:54 ID:2zwy0/sS
アメリカを引き合いに出した理由=自分が居たから

サイモンを叩く理由=自分へのコメントに対する恨み
歌=自分が一番うめぇ
自分への批判=サイモンへの擁護

成る程王様だわw
57選曲してください:2009/01/02(金) 08:15:10 ID:0q+WIGhy
最後に
世界一!
って思うときもあるって書いただけじゃん
いつもはおもわんよ

揚げ足取り乙
58選曲してください:2009/01/02(金) 08:27:14 ID:641O9YYS
あけましておめdとうございます
世界一 微妙な ボクの歌うミスチルを聞いてください(^o^)

花言葉/Mr.Children
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85553.mp3
59選曲してください:2009/01/02(金) 08:59:19 ID:641O9YYS
>>3 >>42 二つともうまい、雰囲気でてる 録音環境からか音がモワモワして歌詞が何言ってるのかわからないところが残念

>>9 H2はいいな つないじゃお よくこれだけキーずらして歌えるな〜すごい

>>14 地声縛りで 安定した歌い方できてるのに 高くなったり速くなる部分が少しおかしいかな

>>22 世界が終わるまでは だけ聴きました サビはしっかり歌えてるのにそれ以外がなんか残念 サビだけはいいよ〜

>>37 音程とかリズム意識して弱い歌い方してると思います
歌詞の意味をしっかりかみしめて「あなたと合体したい!」を全面に出して
音程とかズレてもいいから力強く歌って欲しい
原曲キーだと歌えないしオク下だと力いれて歌いにくい と思うので
キー+2のオク下で力強く歌ってみてください 多分歌いやすいはず
それでもう一回録り直したのを聴きたい

>>43 鳥 低音の部分がブレてるかな それ以外はいい感じ
若葉 さわやかな正宗ぽい
ちゃんとキーかえて自分の音域に合わせてるのがいいですね
二つともしっかり歌えてると思います
60選曲してください:2009/01/02(金) 09:12:31 ID:ceW/Ursv
客観的に見てサイモンは下手だろ
どこが上手いんだよw
他の奴のほうがよっぽど上手いわ
61選曲してください:2009/01/02(金) 10:36:31 ID:2zwy0/sS
>>60
客観的に見て、王様野郎のレスとサイモンのコメ。
どっちがスレチ?
考えてみ。
この流れ自体が異常なんだよ。


正当な評価を上手い人にしてもらうスレじゃないよここ。
スレ名とテンプレ位読んでくれ。

反応してる俺も荒らし。
まぁ、もうレスしないらしいから鎮静化すんだろ。
62選曲してください:2009/01/02(金) 10:38:11 ID:p/rWZ2lG
まぁ正直、サイモンよりじゃがりきんやところてんのほうが上手いし、
聞いてて楽しかったりするがな。

>>57
本当に最後にしてもう二度と来んなよ。
歌磨く前に人間性磨けよ。バイバイ。
63選曲してください:2009/01/02(金) 11:05:45 ID:ceW/Ursv
>>61
サイモンにありがたい説教いただくスレでもねーだろ
64選曲してください:2009/01/02(金) 11:14:39 ID:/nCOHGEV
サイモンさんが誰かの音源にコメすることを許されてるスレでもある
65選曲してください:2009/01/02(金) 11:25:30 ID:2zwy0/sS
>>63
うん。そだよ。
サイモンのレスしか表示されないのか?お前のPCには。
66選曲してください:2009/01/02(金) 11:28:38 ID:p/rWZ2lG
誰かが言ってたけど気に入らないヤツは「サイモン」でもNGしとけよ。
グダグダ言ってるのはどこのガキだよ。
67選曲してください:2009/01/02(金) 11:30:56 ID:dLvdMena
お前ら、正月早々生き生きしてるなw
68選曲してください:2009/01/02(金) 11:58:51 ID:7yrJYuK0
サイモンより上手いコテは誰?
ぷっちょと歯ブラシとぞうさんくらいだろ
69選曲してください:2009/01/02(金) 12:09:03 ID:/nCOHGEV
てかコテ同士比べる意味がないんじゃないか?
いいじゃん誰が上手だって下手だって、上手なやつがコメしたって下手なやつがコメしたって
70選曲してください:2009/01/02(金) 12:22:04 ID:p/rWZ2lG
ぶっちょは微妙だが歯ブラシはまずないだろ。
まぁ、そもそも比べるものじゃないな。
71選曲してください:2009/01/02(金) 12:37:28 ID:Y5IFqLzy
終わらん議論は止めて楽しく音源うp&コメしようぜ
はっきり言ってくだらなすぎて疲れる
72選曲してください:2009/01/02(金) 12:43:54 ID:naWU+6a9
歌唱力なんて客観的に比べられるもんじゃないよな。
声も違う、歌う曲も違う、聴く人の好みも違うと条件が違い過ぎるモノ同士を比較するなんて無理。
相対的ではなく、自分の中の絶対的な理想に限りなく近づくために練習しているんだ。
73ごーまるはち:2009/01/02(金) 12:58:28 ID:5pS7l5u9
発声が良い、悪いは比べられるんじゃない?
あとは個人の好み。

ってわけで俺の音源をきけーーーぃ!
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2716.mp3
74ごーまるはち:2009/01/02(金) 13:00:44 ID:5pS7l5u9

タイトル書き忘れwスマソ
伝えたい音/19(ジューク)
75選曲してください:2009/01/02(金) 13:02:07 ID:R1J2sxgW
>>73
比べられるだろ…
声質や歌い方は好み
76選曲してください:2009/01/02(金) 13:10:27 ID:2zwy0/sS
そんなに比べたいなら格付けいけば良い。
77選曲してください:2009/01/02(金) 13:28:54 ID:eXdEvhzq
お経見たいのが聞こえる
ありがたやありがたや
78選曲してください:2009/01/02(金) 16:30:59 ID:13x1pVC+
サイモンと愉快な仲間たちスレになっちゃいましたね
非常に残念です・・・・
79選曲してください:2009/01/02(金) 17:27:26 ID:Y5IFqLzy
だから一々掘り返そうとするな、いつも通りに行こうぜ
80選曲してください:2009/01/02(金) 17:28:09 ID:ceCExwmu
そんだけサイモンに影響力があったってことだよ。
奴のコメントは良くも悪くも目立ってたしな。
81ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/02(金) 18:14:00 ID:SnZYlgbG
>>37ほんのり
なんかビブは控える所は控えた方がいいかも。
わざとらしくなっちゃうからね。
>>42じゃが
これ中々いいな。
こういう曲調があってるな。
>>43
え、-4でもサビこんな高いのか?
確か最高音hiCだっけ。
-4だからhiA前後か。
喉声だから惜しい。
82ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/02(金) 18:18:07 ID:SnZYlgbG
真っ赤な誓い 福山何とか
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85579.mp3
なんだかよく分かんないけど、
ニコニコで聞いてて良い歌だから歌ってみた。
これは覚えたいねぇ。

winter fall ラルク
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85580.mp3
原曲聞きこまないとだめだ。
なんか裏声と表声の所が曖昧だったし。
83選曲してください:2009/01/02(金) 18:35:13 ID:DcRNWwSj

サイモンを批判するのは構わないが、批判している人間は何がしたいんだ? >>60とか。
音源をうpもしないで文句ばかり言ってスレの雰囲気を悪くするくらいなら消えて欲しいんだが。
サイモンの姿勢を見習えよ。 この流れで批判しているやつらは自分の音源をうpして、どうだサイモンより上手いだろう?っていえるのか?
サイモンは同じうpするでもそういう流れで堂々とうpしたんだぞ。
しかも、辛口ながらもちゃんとした評価とアドバイスを添えて。批判してはいけないとは言わないが、サイモンと同じようにしっかりとアドバイス位しろよ。
下手糞なんて小学生でも書ける感想をのっけて偉そうにしてんなよ。
84選曲してください:2009/01/02(金) 18:45:39 ID:DtgDXQb8
↑ずき
85選曲してください:2009/01/02(金) 18:46:37 ID:DtgDXQb8
ずき◆zuki/rQ.O. 被害者の会
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1210547554/
86選曲してください:2009/01/02(金) 20:32:49 ID:gfMsJHAP
この曲って凄く難しいと思うんだ。
ビブの練習してたんでかけまくりですまん。

世界が終わるまでは/WANDS
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2719.mp3
87じゃがりきん:2009/01/02(金) 22:01:36 ID:ZF1yjV8O
無難より わざと崩して 混ぜる道
>>43 抑揚だな ゆずはサビの乱高下がないから違うアーで練習してみては
>>イノキモ? なめらかに歌ってみれ
>>ごーまるはち よしキーあげれ
>>ろーれる ラルク極めたら似合いそうだな
>>86 (・∀・)カエレ!!
88じゃがりきん:2009/01/02(金) 22:28:06 ID:ZF1yjV8O
89アルエの人 ◆Rl19IN9m.s :2009/01/02(金) 22:35:55 ID:8EgcnCXc
愛用していたダイナミック型マイクがどうやらご臨終orz
スカイプ用のマイクで録音してみました。
おや・・・あまり変わらない気がする・・・。
つまり、良いマイクを使うほどの音域を使ってないって事だなと気がついてなんかもうねっ!
以前練習してた曲。喉が回復してきたので再録音してみました。
新年初うp〜。

コブクロ/赤い糸
ttp://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2728.mp3
90選曲してください:2009/01/02(金) 23:18:02 ID:2jKgQI00
>>58
音程がちと不安定な気がすんでもっと聞き込むといいかもです。

>>73 ごーまるはちさん
声かっこいいですね。
ちょっと音量が小さい。

>>82 ろーれるさん
winter fallを。
難しい曲なのによく歌えていると思いますんで
聞き込んで完成度のさらなるアップを。

>>86
難しいけど歌いこなしてるのでは!

>>88 じゃがりきんさん
一瞬でじゃがりきんさんってわかりますねw
でも上手いです。

>>89 アルエの人さん
上手いし、コブクロ声あってます。
91選曲してください:2009/01/02(金) 23:19:50 ID:2jKgQI00
X歌ってみました。
-3でもキツかった・・・
Dry your ・・・のところは音程が全くとれない(><)

Teas / X JAPAN (原曲より-3)
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2732.mp3
92ほんのり君:2009/01/02(金) 23:49:31 ID:vs1keDW9
みなさんのご意見を拝聴するとこっちの方が良いのかな?
Go Tight/Akino 創聖のアクエリオンの2番目のOP
(こっちの方が名曲だと思いませんか?)
オク下ですが、1キー上げて、少し絶叫してます。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85598.mp3
前より良くなったか? 悪くなったかOrz
全然変わらないか?('A`)、ドキドキです。
93ブリタニア兵 ◆3HioLDbjnQ :2009/01/02(金) 23:56:09 ID:8XFWBgSu
DAM★とも使ってみましたー
http://www.clubdam.com/app/damtomo/karaokePost/StreamingKrk.do?karaokeContributeId=77075
歌は全然うまくなってませんwww
聞けない人用に念のため↓
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/2923.mp3
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/2924.mp3
94選曲してください:2009/01/03(土) 01:29:11 ID:mfbECFV0
>>91
いい発声だ。ただ音程が不安定だね。それ以外は文句の付けようがない。カエレ!

>>92
これで上手くなったという気が知れない。以前はどれだけど下手だったか想像すらできない。
Go Tightはこの実力からすれば、分不相応で現在の歌い手のレベルには高すぎる。やはり発声も志村喉声。
全く持っていいとこなし。

>>93
歌い方が単調すぎる。それに高音はこの曲自体大した高音でもないのに出ていないのは発声そのものに問題があると感じた。
なんか基本がまったく出来ていない小学生レベルの歌唱。
95選曲してください:2009/01/03(土) 01:35:55 ID:TlIo/vEP
>>91>>92の発声の違いがわからん…俺の耳は死んでるのかな?
96ごーまるはち:2009/01/03(土) 02:45:58 ID:SvCMGYq/
>>ろーれる
一部リズムがフリーダムでした。

>>86
普通にカエレでおkじゃない?

>>じゃがりきん
個性派でおk
ちなみにあの曲はあれで原キーだったりする

>>アルエの人
…イイ

>>91
かえれw

>>ほんのり君
なんというか…自分にはわからんとです…

>>94
似せようとがんばってない?
97鰤ファン:2009/01/03(土) 03:07:19 ID:ovhxjdh8
>>91
何か微妙だけど多分その選曲じゃなかったら相当上手いだろ。
つーかスレのレベル上げすぎ。

>>92ほんのり
息がウザい。でもそんなに下手ではないんじゃね?
これ以上上手くなったら微妙じゃなくなっちまうぜ。

>>93
おー、鰤が生きてた。
キモ声だがちょっと上手くなってる。
モザイクはだんだん疲れてきてる感じがして面白かった。
98成宮:2009/01/03(土) 03:25:57 ID:J8kLGSdF
今晩和ー
前より少し長め+低めの歌ってみました
欠点が際立ちますねorz
低めの部分の方が実は楽だったり・・・
アドバイス頂けると助かります。

横顔/aiko
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2748.mp3
99選曲してください:2009/01/03(土) 04:41:57 ID:8jVTqTAa
自分が下手過ぎるからって、本スレでは下手と叩かれるやつを追い出そうとする奴はなんなの?
100選曲してください:2009/01/03(土) 04:56:15 ID:J3lUGe5a
サイモン
101選曲してください:2009/01/03(土) 05:02:15 ID:HYkwzCn9
適当に感想を書いてみます。

>>3じゃがりきん
じゃがりきん(・∀・)!!
もう変わらない気がしてきたぜ!

>>9ところてん
出だしで吹いたww・・・が、ところてんが音外してる!w
もっと曲を聞けばイケメンポニョの出来上がりだ!
俺の中のポニョが変わっちまったぜ。

>>37
合体!合体!(・∀・)!
なんだか弱い合体!だなー。

>>43
高音付近でたまにブレてるなー。
も少し鍛えるといいかもしんないよ。

>>58
なんだが安定してないなぁ。
音痴っぽいからまずは一つの歌をちゃんと歌えるようにしよう。

>>82ろーれる
けっこう走ってるよー。
高いとこも苦しそうだ。
102選曲してください:2009/01/03(土) 08:40:49 ID:tYhZvykJ
>>94は名無しだがサイモンの騙りか?

以下前スレより
459 :サイモン:2008/12/22(月) 01:10:25 ID:bLaP8B2O
>>433
これで上手くなったという気が知れない。以前はどれだけど下手だったか想像すらできない。
イノセントワールドはこの実力からすれば、分不相応で現在の歌い手のレベルには高すぎる。やはり発声も志村喉声。
全く持っていいとこなし

前スレ457 :サイモン:2008/12/22(月) 01:05:30 ID:bLaP8B2O
>>441
歌い方が単調すぎる。それに高音はこの曲自体大した高音でもないのに出ていないのは発声そのものに問題があると感じた。
なんか基本がまったく出来ていない小学生レベルの歌唱。

なんか変な奴が沸いてきたな・・・。
103ぷっちょ ◆cneeI.gbog :2009/01/03(土) 11:42:07 ID:RUMcGXeo
正月料金はちと高めだから親戚と行くことでおごってもらったwww

今回は腹筋意識してみた。だが、複式できてる気がしない・・・orz
しかも少々走り気味なところがw
あと、気になってる点は高音部分が上がりきってないのと、語尾がぶつ切りの部分があるところ。


陣内はこれを結婚式で歌ったのかw俺には高すぎて歌えないよ・・・orz
永遠にともに/コブクロ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85634.mp3

今は志村をなくすことを考えてるんだが、この音源は志村ってるのか?
104選曲してください:2009/01/03(土) 14:54:52 ID:/eSLu0i2
サイモンさんってこのスレをみてくれているのかな?
最近、来ていないみたいだけど・・・うpしたら評価して欲しいんだけどな。
ほらサイモンさんが前スレで以前>>508や名無しの大学生に対していっていた言葉があったじゃん?
自分を信じろとかさ。オレはああいう冷たいところもあるけど情熱を持って自分と向かい合ってくれる人に評価して欲しかったんだけど。
サイモンさんはもういないのかな?
ごめん独り言だった。他にも良い人たちが一杯いるのに失礼だったね。
いずれ僕もうpするからそのときはよろしくお願いします。サイモンさんもいたら評価してください。
105選曲してください:2009/01/03(土) 15:49:12 ID:FFuRfkS6
少なくともまだアンチと信者が争う可能性がある限り本人も自重してるでしょ
まぁ本人が光臨すればまたアンチが騒ぐだけだから意味はないんだが…
というかとりあえず今は楽しく音源うpに徹しようぜ、下らん議論も大分落ち着いてきた訳だし
掘り返せばまた荒れてしまうだけだ
106選曲してください:2009/01/03(土) 16:21:50 ID:/eSLu0i2
>>105
そうだね。じゃあ気を取り直して音源をうpしようっと。
いつかサイモンさんが戻ってくることを信じて。

painkiller/judaspriest
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/2928.mp3

そう・・・微妙音源ですね。
ちなみに高音部は裏声にちょっと地声を混ぜているでござるよ。
107選曲してください:2009/01/03(土) 16:36:18 ID:tYhZvykJ
>>105さん
申し訳ないけど、一言だけ言わせて・・・。

サイモンは少なくとも卑怯者ではなかった。
コテハンで言いづらいことをズバズバで指摘し、
自分の微妙な音源をUpする。これは相当な
覚悟がなければ出来ないこと。
そして自分に対する批判も大人の対応で受け止める。
馴れ合いになりがちなこのスレで、貴重な存在だったと
思う。
忙しいとかだったら仕方ないが、ぜひ復帰して欲しい。
待っている奴は>>104だけではないはず。
そして馬鹿な煽り房はスルーすればいいだけ。
108選曲してください:2009/01/03(土) 16:47:13 ID:UaddiI10
>>106
高さは足りてる気がするんだけど
音程ズレが多いのと声が所々フラットになってる気が。
もう少し声に区切りを付けた方がいい。

そしてもうちょい原曲聞けwところどころ歌詞ちげーぞww
109選曲してください:2009/01/03(土) 17:17:28 ID:jF84GWO+
〜コテ名鑑09〜

※ランクはうまさじゃないよ!


サイモン 王様

カボチャ オク下16 大学生

じゃがりきん 天パ

ろーれる ところてん ぷっちょ アルエ

その他

E 気合入れろボケ
歯ブラシ
110選曲してください:2009/01/03(土) 17:21:22 ID:tcy4sPuB
どういうランクなんだよwwww
111選曲してください:2009/01/03(土) 17:28:05 ID:HYkwzCn9
全く基準がわからないww
サイモンとか王様、大学生が上位にいることを考えると痛さか?
でもE歯ブラシがわからないな。
112選曲してください:2009/01/03(土) 17:43:36 ID:eQUC9e0t
WHY? / JAY'ED
http://p.pic.to/121tdp
喉で歌ってる気がする…
113選曲してください:2009/01/03(土) 19:41:09 ID:9TFErEZ9
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85650.mp3

スキマスイッチのガラナです。
どうやったらうまくうたえますか?
アドバイスお願いします。
114選曲してください:2009/01/03(土) 20:00:04 ID:/eSLu0i2
>>111
サイモン本人は痛くはないだろ。
サイモンはサイモンに対して色々と批判してきたコテ名の奴等のせいでそう見えただけで、本人は軽くあしらっていただけじゃない。
ランクは・・・スレに対する影響力だろうか?う〜ん。

115選曲してください:2009/01/03(土) 20:29:35 ID:vAcPZw4N
久々にスレみたらサイモンの音源うpってあるしw
まあ確かに微妙だなあと思ったけど、だからといってアドバイスしちゃいけないってわけじゃないし
音源聞いてこんなやつにアドバイスもらうのはちょっとって思うならNGにすりゃいいわな
別に万人のアドバイス全部受け入れる必要なんかないんだし、取捨選択しよう。

以上チラ裏(笑)
116選曲してください:2009/01/03(土) 21:51:32 ID:tYhZvykJ
>>115がいいこと言った!!
でもそれが受け入れられない奴が変なランク表うpしたり
するんだよな。
そしてランクはやっぱり痛さじゃね〜の?
(ただし、うp主の脳内)
117じゃがりきん:2009/01/03(土) 22:47:30 ID:cxnuWLeL
延長で いい歌録れた ためし無し
>>アルエ (・∀・)バンプ!!
>>91 これは曲がむずいな 発生が安定してんな
>>ほんのり君 ビブでだいなしだぜ!
>>鰤 狂おしく〜で本来の鰤が発揮されてたぜ
>>成宮 なんかエロいな〜 息漏れしてるかも
>>ぷっちょ 上がりきってないな〜 志村ではないぜ
>>106 それは無謀スレの・・ 歌えるだけで(・∀・)カエレ!!
>>113 押し出すような発声だな 抑揚を減らしてみては
118じゃがりきん:2009/01/03(土) 22:51:28 ID:cxnuWLeL
サンホラ/じまんぐの世界
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85667.mp3
119選曲してください:2009/01/04(日) 00:53:32 ID:C4Ytn428
サイモンがいなくなってからしばらく経つが未だにサイモンの事が出てくるっていうのは凄いな。
1週間後にサイモンの音源なくなっちゃうなら保存しようかなと思った。勿論、聴く様ではなくてなんとなく。
120選曲してください:2009/01/04(日) 00:58:17 ID:Jy2Yalk8
新年記念うp。
>>106
原曲よく覚えてない俺からしたら十分聞けるなー。
この発声にも慣れてそうで安定してるし。
本家スレ行ったらどうか分かんないけどここでは(・∀・)カエレ!
>>113
なんつーか口だけで歌ってる感じがする。
10mくらい先にいる人に届けるように歌ってみるといいかも。
>>118じゃがりきん
やっぱサンホラ合うねー。てか裏声で可愛く歌ってみるスレに真っ先にうpしてません?w

ポルノグラフィティ / アゲハ蝶
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2764.mp3
121よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/04(日) 05:07:30 ID:wtM5CPKW
レス、アドバイスくれた人ありがとうございます。
いっつも名無しで感想書いてたけどたまには
こっちで感想書いてみようと思います。
>>98
ちょっと声量が足りないかもねー
カラオケでその発声だとオケに負けるかも
>>103
志村治すって大変だよね。一緒にがんばろー
とりあえず最高音できってないからそっからかなー
>>106
曲的に微妙じゃなかったら逆に困るよね
てか(・∀・)カエレ!!
>>113
でだしからフラットしてます。リズムも難かなぁ・・後宅録だと思うんでカラオケで
全力で歌ってみるとまた違うと思います。113さんが歌うならキー-3くらいにしてみるといいかも
>>118
相変わらず台詞かっけー
>>120
ちょっと全体の音量がちっさいかなと思った
や、ゆ、よが苦手なのかその辺全部母音が強く聞こえるー
音程とかは無難じゃないかな
122よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/04(日) 05:32:14 ID:wtM5CPKW
>>73
この歌大好きなんですよねー
メロがちょいおざなりに聞こえました。後サビはもうちょい力抜けるといいかも
>>82
真っ赤な誓いはまだまだって感じ
ラルクは高音辛そうだけど声が雰囲気でてるんで意外とありかも
後は裏声がちょい弱いかな
>>86
割とよくうpってたりしません?すごく聞き覚えのある声なんですよねー
とりあえず(・∀・)カエレ!!ビブはまだ不自然かなー
練習がんばってくださいw
>>89
いい声ですねー。メロにもうちょい抑揚がほしいかな
>>91
(・∀・)カエレ!!よく響いてていいと思います。
>>92
ごめん前とかわんねーと思います
そーだねーキー+5でオク下くらいなら変わってくると思うよ!
>>93
久しぶりに聞いたけどお変わりないようで何よりですw
すっごい個性的な声だと思うんだけどなぁ


とりあえずここまで聴かせてもらいました。
みなさんそれぞれ個性がでてていいなぁと思いました。
123よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/04(日) 06:44:27 ID:wtM5CPKW
じゃがりきんに高音じゃないと志村かわかんない言われたんで
自分の限界くらい?の高さの曲をあげてみます
うぇいおぶでぃふぁれんす/グレイ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85691.mp3
えーこれはちょっと無謀すぎました。
歌える人尊敬しますまじで
124選曲してください:2009/01/04(日) 09:55:24 ID:wWdjyZ+B
>>112
ジェイドなんて100年早いぜ
125選曲してください:2009/01/04(日) 11:35:42 ID:wa061JJ1
真性マゾの変態信者煽るのおもしれー
126NE:2009/01/04(日) 14:30:18 ID:g0uWdMQN
>>120
リズム感は◎
音程は○− 高いところが上がりきれて無いとかあるけどまぁ悪くは無いと思う
声質 ○ いい声してると思う

音質 △
音がトゲトゲしすぎている気がするから、もう少し優しく歌うといいんでない?

最初の30秒くらいまではいい感じ。31秒付近の漆黒の羽のねーを伸ばしている時に
途中で音程が下がっているのは× 下がるくらいなら切ったほうがいい。

50秒付近の出だし「旅人に〜」が弱すぎる
その後の「ゆくのかと」の「か」が低い。もう少し(半音あげる気持ちで)歌うといいかも。

1分付近「旅人は」が全体的に低い。もう少し(半音あげる気持ちで)歌うといいかも。

1分13秒付近「見送ったのはずっと」の「ず」が低い(と思う。低いのか高いのかちょっと自信が無いけど、外れてることは確か)もう少し(半音あげる気持ちで)歌うといいかも。

1分43秒付近「世の中では」のでが低い。もう少し(半音あげる気持ちで)歌うといいかも。

疲れたのでこの辺で。ちなみに、低いって書いてあるところが高かったらごめんw
127ぞうさん ◆Zou3bBkQAQ :2009/01/04(日) 15:27:40 ID:pJl7PKlr
お店いつになったら安くなるんだろう

ジターバグ/ELLEGARDEN
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85696.mp3
128絶望てんてー:2009/01/04(日) 16:14:19 ID:cwVV+5kA
しばらく風邪やらなにやらでカラオケ行ってないざんす。
去年とったやつを一つうp。俺企画第5弾くらいはこれだ!
http://camonohashi.ddo.jp/up3/src/up2786.mp3 God Knows...-5/ハルヒ
今年から本気出す。
>>127
だいたい明日までが正月料金みたいだよ。
129ごーまるはち:2009/01/04(日) 18:12:29 ID:jIbGurkx
>>成宮
ところどころYUIみたい。こういう声がウィスパーボイスっていうのかな、深い声も出せるなら聞いてみたい。

>>ぷっちょ
発声はそこそこ良さげな箇所がちらほら…あとは、基本音程からずれてるかな…
音程をきっちり取れるだけでかなり化けそう、あと志村ではないと思います。

>>120
音程が不安定そこを安定させたらずいぶん変わりそう。

>>よあこ
自分は地声ではどういう風に歌って良いのかさっぱりわからんとです…
だから出来る限り 腹 意識で脱力してるつもりなんですが…難しいです。

>>ぞうさん
普通にウラヤマシス、そしてカエレ!
あえていうなら、サビの「暗闇を切り裂いてくれてる」のとこの「裂いて」のとこが、ぞうさんは「さーいーてー」本家は「さいーてー」になってる。(些細なことでサーセン

>>絶望てんてー
勢いでだしてるような、なんかこう…ラの音を出す!でわなく高い音を出そうって感じ…?
ごめん表現力ないから伝えられない、聞き流してくれ…
130112:2009/01/04(日) 18:27:36 ID:YigvhQIm
>>124
憧れるくらいいーじゃないか!!
JAY'EDかっけーなー
131ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/04(日) 18:28:48 ID:hNswKieU
>>123よゐこ
全然志村じゃないぞ。
変なところに力が入ってないし、上手く脱力できてるからいいと思う。
声に一本芯が出来れば良いんじゃないかな。

>>ぞうさん
前スレでぞうさんのギリチョ聞いたけど、
あれは本スレレベルだな。
てかぞうさんは明らかに上手いなwww

>>128てんてー
低音から音がふらついてる。
口だけで歌ってる感じがまだあるから、そうなっちゃうのかも。
132じゃがりきん:2009/01/04(日) 19:06:10 ID:aKgRpeFK
ランダムに 数字を入れる 桶占い
>>120 俺の耳じゃ音程はわからんかったぜ(・∀・)カエレ!!
>>よあこ ウーバーっぽいなうまい
>>ぞうさん あとちょっとだけ脱力したら完璧な気がしたぜ
>>てんてー かなり脱力した がその分力が入ったときずれやすくなった
133じゃがりきん:2009/01/04(日) 19:13:31 ID:aKgRpeFK
ルルティア/愛し子よ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85730.mp3
134絶望てんてー:2009/01/04(日) 20:02:19 ID:cwVV+5kA
>>ごーまるはち
ああ、まさにそうですわ。音感ないから何の音出すとかじゃなくてこんくらい高い音出すとか
で歌ってるよ。音感ないやつが音感トレーニングできないってことに気づいて絶望した!
>>ろーれる
ノド声と音程の改善が課題の俺ですがノド声でも音程が取れてれば上手いと言われるのか
な?ならば今の発声でも音程完璧に合わせるように精密2で1フレーズごとに練習しまくる
ぜ!
>>じゃがりきん
脱力できてますかそうですか!もう今年はキー下げまくって力まず声出すことをやってみ
るつもり。んで歌の感想も。(・∀・)じゃがりきん!!
135選曲してください:2009/01/04(日) 20:04:22 ID:IijotdvA
以前鼻声ダブルアクションをうpしたものです

相変わらずの鼻声ですが
少しはマシになった気もするので

まっがーれ↓スぺクタクル
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85735.mp3
宜しければ感想などお願いします
136ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/04(日) 20:13:38 ID:clSCiCr4
殺伐なふいんき(ryかもしだすヤツはヌルー

>>14 よあこ
メリクリ。上手いんだけど不安定だな。なんか惜しい感じだ
>>37 ほんのり君
全体的に弱々しい。家族と一緒だからってサビのあたりを遠慮しちゃダメだぜ!
>>42 じゃがりきん
じゃがりが強く出てるな。曲に合わせてもっと優しく歌えばいいと思うんだ
>>43
鳥。ところどころ不安定だな。高くなるにつれて目立つから安定感だそうぜ
>>73 ごーまるはち
この歌はメロをもっと優しく、そしてサビを感情的に歌ったほうがいいな
声はいいかんじだからあとは歌い方の問題だと思う
>>82 ろーれる
真っ赤。けっこう走ってるなぁ。高音大丈夫そうだからもう少し聞き込めばいいと思うぜ
>>86
(・∀・)カエレ!!だけどビブがちょいしつこい感じがした
>>88 じゃがりきん
なんか音程ズレてね?
>>89 アルエ
久しぶりに聞いた。このくらいの高さの歌が合ってるな
>>91
(・∀・)カエレ!!っぽいが、声が単調なのをなんとかすればいいと思う
>>92 ほんのり君
ちょっぴりよくなってる印象
>>98 成宮
息吐きすぎて声量が足りてないくらいかな。前のもそうだけど基本的には(・∀・)カエレ!!っぽい
>>103 ぷっちょ
カラオケ中喋ってる彼女らうぜーw
サビでの高さが足りてないのと、周囲の雑音に負けてる音量はどうにかしたほうがいいな
回り連中を黙らせてやるくらいの歌を聴かせてやろうぜw
137ヴ/おっか:2009/01/04(日) 20:29:25 ID:JltVNd5Z
>>91です。
お礼をm(__)m

>>94
ありがとうございます。
発声は若干、腹式っぽくなってきたようです。

>>96
ありがとうございます。
結構音程外してますが(^^;

>>97 鰤ファン
ありがとうございます。
ちなみにどの曲でも音程は不安定ですw

>>117
ありがとうございます。
発声は喉声にならないように気をつけてます。

>>122 よあこさん
ありがとうございます。
次はキー上げにも挑戦してみます。

>>136 ところてんさん
ありがとうございます。
なかなか単調な歌から脱出ができません・・・
138ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/04(日) 20:36:55 ID:clSCiCr4
>>106
原曲知らんが声的に(・∀・)カエレ!!
>>112
ケータイうpスレへ
>>113
もっと声出せると思うんだ。あとは聞き込んで音程は覚えた方がいいな
>>118 じゃがりきん
セリフ声かっこいいなー
>>120
音量小さいな。個人t系に難しいと思っているサビのブレスのタイミングがうまいと思う。ただ迫力が足りない
>>123 よあこ
女っぽさが羨ましいな。マイク吹いてるから気をつけたほうがいい。あとはところどころ音程がズレてるくらい
>>127 ぞうさん
スレ間違えてるぞ。(・∀・)カエレ!!
>>128 絶望てんてー
初っ端から外してるなぁ。それにつづいてメロのあたりがけっこうズレてる。サビはいいかんじ
>>133 じゃがりきん
やっぱり聴き取れねぇ!
>>135
かなり声震えすぎ。エコーじゃないよな?
139ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/04(日) 20:40:28 ID:clSCiCr4
やっぱり空間のがラクチンでいいな
たぶん誤表記の方が認知度が高いと思う

真っ赤な誓い/福山芳樹
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2794.mp3
140ヴ/おっか:2009/01/04(日) 21:14:45 ID:JltVNd5Z
感想を。

>>92 ほんのり君さん
あまり変わってないかもw
もうちょっと上げてみると変わるかも。

>>93 ブリタニア兵さん
個性的な歌い方ですね。
でも結構上手いです。

>>98 成宮さん
他の方もいわれてますが声量くらいですかね。

>>103 ぷっちょ さん
志村ってないと思います。

>>106
すげーこういうのよく歌えますね!

>>113
スキマスイッチの曲は音程とるの難しいんですよね。

>>118 じゃかりきんさん
最初驚いたw

>>120
なかなか上手いと思います。
この曲は息継ぎができないんですよね。
141ヴ/おっか:2009/01/04(日) 21:15:25 ID:JltVNd5Z
続きを。

>>123 よあこさん
志村ってはないと思います。
次はキー下げればよく聞こえるのでは。

>>127 ぞうさん
うめーw
カエレです。

>>128 絶望てんてー
勢いあって好きです。

>>133 じゃがりきんさん
個性的な歌い方ですが上手いです。

>>135
言われてみると若干、鼻声かも。
自分もよく鼻声と言われます。
142ヴ/おっか:2009/01/04(日) 21:30:21 ID:JltVNd5Z
よかったら聞いてください。
相変わらず単調な歌い方ですが(^^;

サヨナラバス ゆず
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2796.mp3
143名無しの大学生:2009/01/04(日) 21:36:04 ID:n8v3134+
>>804です。僕も努力すれば桜井さんのような声を出すことが出来るようになるでしょうか?雰囲気だけでもいいので似せたいです。
144選曲してください:2009/01/04(日) 21:44:48 ID:mhDkfCuk
下手なりに頑張ってます
感想お願いしますm(_ _)m


キューティーハニー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5734765
145選曲してください:2009/01/04(日) 21:47:13 ID:WIpgrT98
>>144
とりあえず1を読むことをオススメする
※ニコニコ動画は禁止です 読める?
146選曲してください:2009/01/04(日) 22:14:58 ID:Ng3eWooG
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85745.mp3
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85744.mp3
からっぽとtomorrow never knowsです。
今度初合コンなんですが二次会耐えられますでしょうか。
147選曲してください:2009/01/04(日) 22:17:00 ID:IJKpAePz
>>22
お前も所詮俺らの仲間だったなw
ピッチがまさに微妙なんで、音階トレーニングに励め。
あと、たぶんエコー切ったらしょぼい声と推測されるんで、声帯閉じて張りのある声出すように訓練汁。
148選曲してください:2009/01/04(日) 22:22:27 ID:byZXKB+B
>>146
カラオケ板常駐の女がいなければ耐えられると思われる
テクニックは置いておいて声質はかっこいいと思う
正直羨ましい
ただオケ板常駐女がいた場合一次会があまりかんばしくなかった場合
二次カラで挽回するには難しいと思います
149選曲してください:2009/01/04(日) 22:23:07 ID:IJKpAePz
>>146
イノしか聞いてないけど。普通の合コンならいいかと思います。
あとは顔や性格です。
なので、持ち帰れなくても歌のせいにしないでくださいw
150選曲してください:2009/01/04(日) 22:27:20 ID:IJKpAePz
>>146
>>149だけどイノじゃなくてトゥモだったスマン。
151146:2009/01/04(日) 22:32:25 ID:Ng3eWooG
レスありがとうございました。
ここ1年くらいずっとヒトカラ戦士なので安心しますた。

ついでに途中ゲホゲホしまくりですいません。。。
152選曲してください:2009/01/04(日) 22:36:35 ID:byZXKB+B
>>151
一年ヒトカラ!?
先輩ではないですか!生意気言ってすみませんでした…
翌日もう一度見に来るともっとためになるレスポンスがついていると思われますよ
153選曲してください:2009/01/04(日) 23:08:06 ID:WIpgrT98
>>142 
ヴ/おっかさん
サヨナラバス/ゆず
声はよく出てるし、歌と声はあってるし、
もうちょっと抑揚?とか感情込めて歌えるとよくなりそうに思えます
高音部行くと単調な感じが強くなる・・かなぁ


>>146
からっぽ 
tomorrow never knows
十分と思いますよー
音程ずれてるって事もないし、声質がイケメンボイスw
からっぽよりもtomorrow never knowsのがあってるような気がします



ついでに微妙歌をうp
とっても好きな曲なんだけどいまいち歌いきれない・・
音の上下についていけないんです
何度も聞いて音程覚えるしかないのでしょうか

葛飾ラプソディー
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2744.mp3
154選曲してください:2009/01/04(日) 23:23:37 ID:WIpgrT98
あ、153アドレス間違えてるな・・・
こっちが正しい奴です。すいませんOrz

葛飾ラプソディー
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2741.mp3
155選曲してください:2009/01/05(月) 00:38:22 ID:bTdhKPe0
うpの仕方オシエテ
156選曲してください:2009/01/05(月) 00:47:00 ID:0qxFTRt/
http://camonohashi.ddo.jp/up3/
こことか使ってみたら?
録音したファイルを保存して参照でファイルみつけて
あとはアップロードボタン押すだけだよ
157選曲してください:2009/01/05(月) 00:59:38 ID:bTdhKPe0
>>156
ありがとうございました。
だけど、ネットがつながりませんOTL
158選曲してください:2009/01/05(月) 01:10:20 ID:0qxFTRt/
ネットは・・わかんないわw
モデムとかの配線確認して再起動してみたら?
159選曲してください:2009/01/05(月) 02:32:03 ID:eWUNdysZ
へっぽこすぎるんでこっちにおいときますね。

塹壕の棺
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2811.mp3
160成宮:2009/01/05(月) 02:42:37 ID:76wZLjyC
コメ下さった方々ありがとうございましたー
私うpだけしてて全然他の方のにコメしてないんですが
下手でもしていいものなんでしょうか?
頂きっぱなしというのもなんとなくマナー違反な気がしてorz

>>じゃがりきんさん
息継ぎの音がでかいからエロく聞こえてしまうんでしょうか。
息漏れは意識してませんでした。気をつけます。

>>よあこさん
カラオケ実はあんまり行ったことないんですよね・・カラオケ板なのにorz
声量気をつけてみます。

>>ごーまるはちさん
ウィスパーボイスなんですかね?声小さいだけかもしれません。。
YUIの曲は結構聴くので今度機会があったら歌ってみますー

>>ところてんさん
息吐きすぎだから声小さいんですね。呼吸法勉強してみます。
うわわ、カエレ嬉しいです

>>ヴ/おっかさん
腹筋鍛えてみますー
161よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/05(月) 04:31:58 ID:8YxxKRwJ
レス、アドバイスありがとーございます。
1個ずつ返すと長くなるのでまとめてですがお聴きくださりありがとうございました
んで曲聴いたんでまた感想をー
>>127ぞーさん
ラインでこれだけ歌えたら(・∀・)カエレ!!でしょ
曲のせいもあるけど一本調子に聞こえるのが惜しいかなぁ
>>128てんてー
音程がフリーダムwたぶん狙った音を喉が出せてないと思うんで
音階練習とか地道にやるといいと思うよー
>>133じゃがりきん
リクしたん実は私なんですよー歌ってくれてありがとうw
ちょいフラットしてるかなぁ。でも個性がでてて聞いてて楽しかったです
最後ばてた?w
>>135
声震えてるねー寒いのかな?って聞きたくなるw
あとはふつー?
>>139ところてん
語尾の処理が雑かなぁ。あとやっぱ高いとこは辛そう。でも(・∀・)カエレ!!
よく高いの歌えるねーうらやましー
>>142うおっか
発声は一本芯が通ってていいと思います。ただそのせいで抑揚とかを考えないと
一本調子になっちゃうんじゃないかなぁって思いました。
>>146
結構安定してると思うので普通の合コンならいいと思いますw
声質がかっこいいのがプラスですよねー
二次カラがんばです!
162よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/05(月) 04:43:42 ID:8YxxKRwJ
>>153
声が内に篭りがちかな
私は難しい歌は1フレーズごと区切って徹底的に覚えます
そーすると割といけると思います。あくまで割とですけどw
>>159
原曲知らないんでアレですけど。
音程を探りながらだしてる感じで全体の滑らかさに欠けると思います。
たぶん得意曲歌ったら(・∀・)カエレ!!だと思う
>>160
コメントするのもうpするのも自由だと私は思います。
なのでマナーとか気にしなくていいんじゃないかなー
163よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/05(月) 06:36:12 ID:8YxxKRwJ
低音の裏声がでません
真っ赤な糸/plastic tree
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85758.mp3
164選曲してください:2009/01/05(月) 12:23:52 ID:P/fgS9/0
Lovin'you Lovin'me/B.B.WAVE
英語の部分がgdgd

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgiup2815.mp3
165ごーまるはち:2009/01/05(月) 16:34:14 ID:seBrrOAI
>>135
音程をしっかりとろう。

>>ところてん
次は感情コメコメで歌ってみる、よかったら次も聞いてやってくれ…

真っ赤な誓いは志村っぽさがある感じ?しかし高音ウラヤマシス

>>ヴ/おっか
高音がおしい、ちゃんとだせるようになったらカエレでいいと思う

>>146
そうとう敏感なおなごがいれば「…まぁまぁね」ぐらいだと思うケド、一般レベルの子なら全然OK
俺の音源を聞いたら「俺全然うめーじゃねーか」ってなれる。

>>153
声がこもってるような感じがします。

>>159
原曲しらないんでアレですが、ウマイと思いますよ。
ただちょこちょこ音外してる気がする。

>>成宮
下手だとしちゃダメなんてことはない、もしダメなら俺…みんなに土下座しなきゃ…
コメするしないはお好きにどーぞ

>>よあこ
カエr …いやまだだっ!

>>164
「ページがみつかりません」
166ごーまるはち:2009/01/05(月) 16:37:51 ID:seBrrOAI
今日、教習所で仮免のテストがあったんだ、でも寝坊したんだ…
ってわけでうp

BUMPのアルエが突然歌いたくなった、歌詞もうろ覚えでgdgd、最後のサビ、ニヤニヤがとまらなかった
 アルエ/BUMP OF CHICKEN
ttp://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2816.mp3

19復活してくれないかなー
 すべてへ/19(ジューク)
ttp://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2817.mp3

似せようとしたけどまったく似てない、むしろキモさが倍増した。
 千の風になって/秋なんとか
ttp://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2818.mp3

歌上手くなりてぇーよぉー…ついでに免許もほしぃーよぉー
167天パ:2009/01/05(月) 19:21:56 ID:lkI62DE+
前スレはかなり置いてかれてましたが今回は大丈夫そうです。
いつも通り長くなりますが、長い目でみてやってください。

>>3(じゃがりきんさん)
カッコいい雰囲気ですね。台詞的なものがすごくよかったですw
>>9(ところてんさん)
もはや別の歌にwカッコいいですがフリーダムですねw
>>37(ほんのり君さん)
家族が居る中で歌ってんですか?wところどころ原曲と違うので気を付けてください。
>>42(じゃがりきんさん)
妖気な感じの歌ですね。少しねっちょりし過ぎてるような気がします。
>>58さん
ロングトーンが少しぶれ気味なので、ロングトーン練習するといいかと思います。歌い方が元気あっていいですね。
>>73(ごーまるはちさん)
なんかキュルキュル聞こえますw声はかなりいいですね。ビブラートが使えるようになれば凄くいいと思います。
>>82(ろーれるさん)
真っ赤な誓いを。力強いですねぇ。でも最後まで持たなそうな気がwこれを歌い切れたらかっこいいですよねぇ。
>>86さん
なんかちょっと低く感じるのは気のせいですかね。ってか(・∀・)カエレ!!
>>88(じゃがりきんさん)
聞き取れませんなぁwすごくもったいないですね。
>>89(アルエの人さん)
たまに上ずっている気がします。でも全体的にまとまってますね。一音一音丁寧に繋ぐといいと思います。
>>91さん
所々フラット気味ですので、気をつけてみてください。原曲キーでも大丈夫なんじゃないでしょうか?
>>92(ほんのり君さん)
俺もどちらかというとこっちの方がノリがいいので好きですwもうちょっとキー上げても大丈夫だと思いますよ。
やはりちりめんが気になりますがw
168天パ:2009/01/05(月) 19:23:51 ID:lkI62DE+
>>98(成宮さん)
声いいですねぇ。上手いんですが、若干声量が不安ですね。
呼気の使い方がわかるようになれば息漏れもなくなり声量も上がるかと。
>>103(ぷっちょさん)
後ろの人達喋ってばっかりですねw多分志村ではないと思いますよ。「ちーかいー」の「い」の部分が外れててもったいなかったです。
>>106さん
これは色んな意味で有名なあれじゃないですかwよく歌えますね。たまに暴走気味ですが歌にはなってますよ。
>>113さん
他の方も言ってますが、口だけで歌ってるような感じがしました。語尾がかなりフラットしてるので気を付けてください。声はなんか似てるような気がします。
>>118(じゃがりきんさん)
最初のシャウト?がものすごくかっこよかったです。ってか全部カッコイイですw(・∀・)カエレ!!
>>120さん
すごく遠くにいるような感じがwちゃんと歌えてるのにもったいない。音程は安定していますね。多分ちゃんと録っていれば(・∀・)カエレ!!だったと思います。
>>123(よあこさん)
アメリカザリガニの柳原さんですか?w地声が高いですねぇ。語尾フラットしてるので注意です。あともうちょっと声に迫力がほしいですかね。
>>127(ぞうさん)
声がいいですねぇ。なんかプロにもいそうな声してますよwってかどう聞いても普通未満ではございません。(・∀・)カエレ!!
>>128(絶望てんてーさん)
喉声なのでしょうか?全体的にざらざらしてる感じがしましたね。音に置いていかれてる気がします。
>>133(じゃがりきんさん)
かなり上手く歌えてるかと。いつも思うんですが、オケが声より大きいので聞き取りづらいんじゃないでしょうか?
>>135さん
確かにマシになってると思います。語尾が不安定なのでしっかり伸ばすといいですよ。
169選曲してください:2009/01/05(月) 19:35:14 ID:IFqTwnll
ウィーアー/きただにひろし
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2830.mp3

久しぶりにヒトカラをしてきました
オケの方を少し大きくしてしまったようで声が聞き取りにくいかもしれません。
すいませぬorz
170天パ:2009/01/05(月) 19:36:39 ID:lkI62DE+
>>139(ところてん)
爽やかですねぇ。語尾がたまにふらついてるので気をつければかなりよくなるかと。まぁ今の状態でも十分上手いですがw
>>142(ヴ/おっかさん)
抑揚があればすごくいいんですがねぇ。でもサビはいいと思いますよ。以前よりは単調ではないかと。
>>146さん
tomorrowを。ラストのサビも出せてますし、(・∀・)カエレ!!
合コンは言った事がないのでわかりかねますがw
>>154さん
哀愁ある歌声ですね。カラオケだと声量が足りないんじゃないでしょうか?腹からは出てなさそうです。
>>159さん
声量もありますし、ビブラートが綺麗ですね。でもなんか不自然な歌い方になってしまっている気がします。
>>163(よあこさん)
これはいいですねぇ。上手いです。裏声も少し弱いですがちゃんと出てますよ。(・∀・)カエレ!!でいいかと。
>>166(ごーまるはちさん)
アルエを。ギター弾きながらですか?サビで裏返ってるのが残念です。二番かなりgdgdですねwもうちょっと脱力した方がスタミナ持ちますよ。

新年最初のうp。よかったら聞いてみてください。久しぶりに頑張って張り上げましたw

粉雪/レミオロメン
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85777.mp3
171じゃがりきん:2009/01/05(月) 21:04:46 ID:w9V0K4D5
真綾さん ニューアルバムが 1/14リリース
>>135 変なビブがかかってるぜ!
>>ところてん いつもより力んでる気がした
>>ヴ/おっか 良く言えば安定してるぜ
>>146 (・∀・)カエレ!!
>>153 味のある声だ
>>159 発声はプロっぽいが音程が微妙だぜ
>>よあこ ビブが似てるぜ
>>164 キケナーイ
>>ごーまるはち 秋なんとかを極めてみれ
>>169 台詞うめ〜 (・∀・)スパーキン!!
>>天パ 俺と全然違う すばらしい
172じゃがりきん:2009/01/05(月) 21:17:32 ID:w9V0K4D5
ブラフマン/プラスティックスマイル
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85784.mp3
173選曲してください:2009/01/05(月) 21:24:04 ID:Oew+GAAb
106です。
painkillerが思ったよりも好評だったんで、ついうれしくなってしまいました。
皆さん、コメントありがとうございます。
また録ってきたんでよかったら聴いてください。

殺しの現場!!/聖飢魔U
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/2932.mp3

hihiC位までは何とか出せていると思うんですが、どうでしょうか。
1741 ◆x5tbUmcI3E :2009/01/05(月) 21:38:17 ID:8l/yJrXT
宣伝失礼します。



殺伐トーナメント冬大会を2月に開催します。

現在、音源での参加者募集中です。
音源を3つ用意してメールで送るだけ!
どこかの誰かとタイマン勝負して決勝まで勝ちあがりカラオケ板の覇者となってください。

応募についてはこちら
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1218360634/374-378

わからないところは気軽にスレにて質問ください。
参加お待ちしております。
175名無しの大学生:2009/01/05(月) 23:52:15 ID:5GFbldMq
どんな歌でもDAMの精密採点で必ず85点以上取る友達がいて、頻繁に90点近く取るんです。
少し腹が立ったのは寝転がって手をついた状態でも高得点を連続でたたき出していたことです。
もともと地声が高いのもあるのですが楽に高音を出しているし音も外さないし。やっぱり才能の
あるやつは歌がうまいんでしょうか?羨ましすぎます。才能がものを言うのか努力が物をいうのか。
176選曲してください:2009/01/05(月) 23:57:18 ID:5ibRN5rX
>>175
精密だったら常時90〜95はでます。
最高点数は99点です。
でも歌はうまくありません。
残念ながら点数と歌のうまさは比例しません。
177164:2009/01/05(月) 23:58:22 ID:VYOyD8lf
ミスったw

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2815.mp3

これで聞けるようになると思います
178選曲してください:2009/01/06(火) 00:00:03 ID:DRZ04BU7
精密採点なんてあんまりアテにならんから安心しろ
ある程度音程取れてて、ビブが上手だったら誰でもその程度取れるから
歌が上手い≠点数が高いということは頭の隅にでも入れとけ
まぁ才能というのはあると思うけどね、そんな奴に嫉妬した所でどうにもならんだろ
179選曲してください:2009/01/06(火) 00:19:31 ID:xn73yc7q
180選曲してください:2009/01/06(火) 01:49:51 ID:8dFfRSTj
>>173
あらら・・・殺しの現場!やっちゃったね。
っていうか最高音hihiCだけどhihiC#まで出しているよ。
ある意味、painkillerより凄いけど迫力はないなぁ。
もうちょい音を大きくしてくれるといいと思うお。
181沼声:2009/01/06(火) 02:01:59 ID:mTjtBHgP
こんばんわ〜 
エグザイルを歌うこつって ないんですかねぇ
裏声というか 息の量をふやして声を似せたり
高音ぶぶんは どうする とかいうの
俺エグザイルうたったら ぼろぼろで・・・ たのみますw
182名無しの大学生:2009/01/06(火) 04:22:38 ID:JvLoGvMy
進歩があまりなくてごめんなさい

イノセントワールド http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2848.mp3
粉雪 http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2849.mp3
183選曲してください:2009/01/06(火) 04:28:52 ID:ivXNC/Bl
このスレレベル高えええ
184選曲してください:2009/01/06(火) 04:42:26 ID:JRuiMHIQ
>>183
音痴〜普通と考えると
特にそうは思わんが
185選曲してください:2009/01/06(火) 04:43:35 ID:ZOwT2EJF
>>182
イノセンは低音が若干安定してきたし、声がクリアになってきた感じがする

それと、粉雪はあなた向きのいい選曲だと思います
186よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/06(火) 05:16:00 ID:SHI6GcGQ
>>166ごまるはち
19・・でだしからフラット気味ですねー
でもちょっと19のでっかい方に声似てる気がした
>>169
台詞うまいねーノリノリでよろしいかと思います。
>>170天ぱ
レスありがとー、地声はあんな高くないですw
曲の感想ですがとりあえずすばらしいーでおk?
丁寧に歌おうとする姿勢からか硬い印象うけました
若干サビがフラットしてるかなぁ
>>172じゃがりきん
でだしから(・∀・)ジャガリキン!!曲がかっこいいねー
>>173
(・∀・)カエレ!!なんていうかすごいね・・
>>177
鼻声、投げやり気味に聞こえるのがもったいないなぁ
>>182
全体的に惜しいです。こなゆきはもうちょいメロに感情こめてほしいな
サビは辛そうだけどでてるから歌いこめば綺麗にでると思う。
サビの高いとこから低いとこへ変わるとき不安定だからそこ気をつけてほしいかも
187よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/06(火) 06:51:10 ID:SHI6GcGQ
んー微妙w
fragile/ELT キー4個下げ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85862.mp3
188選曲してください:2009/01/06(火) 12:41:07 ID:rtcKvIIP
>>182
これって早送り?
189ごーまるはち:2009/01/06(火) 18:30:46 ID:U0GF3Rz6
>>169 テンションあがった、イイです。

>>天パ キュルキュルなってるのは使用ですw(たぶんパソコンの音をマイクが拾ってるのかと…
自分のうpは全部弾きながらでs、力を抜くとか腹から声だすって難しいんですよね…日々精進します。
歌のほうは「こなー」の「な」のhiA,Bは最後のほう上がりきってないように聞こえます。
でもウマイと思います、合いの手のすばらしぃ〜の方々も良い声でした。

>>じゃがりきん 聞けば聞くほどカッコイイと思う、ただ何いってるか理解できないですw
秋なんとかも日々練習してみる。うpったときは是非聞いてやってくれ。

>>173 声帯が異常に強そうですね、でも喉こわれちゃいますよ?w
感想はカエレ!です。

>>177 録音環境悪いですか?なんか177さんの声が割れて聞こえます…マイクに近すぎる?

>>181 ミックスで優しくう歌う、実声→裏声→実声をスムーズに行き来する、で大分近づけるんじゃない?
そこまでたどり着くのにどれだけ時間がかかるかわかりませんが。

>>182 進歩がないかどうかはわからないですが、粉雪の「なー」とかの高い音を外してないのはすごいと思います。
ただメロはアブナイですね、メロもしっかりしていく事をオヌヌメします。イノセントは高すぎるのではないでしょうか?


>>よあこ 19の小っさい方のが好きだー!
音源の感想は、高音部分が細くなったりするのがおしいっ。でも個人的にはカエレ!でもOKだと思う。


今日は立って歌ってみた、ところどころ声が揺れてる理由は謎です。
お腹意識し過ぎて歌詞が出てこなかったりギター間違えたりはご愛嬌。
 以心伝心/19(ジューク)
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2863.mp3
190選曲してください:2009/01/06(火) 18:56:06 ID:e2NLMoBs
皆様、あけましておめでとうございます_(._.)_
久々にヒトカラ行ったのでうpします、よろしくお願いします。

ハートを磨くっきゃない
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85875.mp3

この声で似合いそうな曲あったらご教授していただけませんか?
191選曲してください:2009/01/06(火) 19:02:09 ID:XTki8izm
俺、>>190さんと歌い方そっくりだ!語尾が飛び跳ねるとことか息が抜けるところとか!!!!!
わからずはずしちゃうところとかのごにょごにょもw全体的の声もwww
お、弟っ????
192選曲してください:2009/01/06(火) 21:56:11 ID:2ixWH4PM
ついに来た じゃがりきんの 来ない日が
193選曲してください:2009/01/06(火) 21:58:18 ID:aw1ChsJQ
じゃがりきんだってイケメンなんだからたまには女とホテルでピーな一日もあるさ。
194選曲してください:2009/01/06(火) 22:10:11 ID:rfwCBqBV
明日辺りフタカラ音源でも持ってくるだろう
195成宮:2009/01/06(火) 22:33:08 ID:hINeM0BW
>>天パさん
コメありがとうございました。
呼吸の仕方がつかめてないんですよね。
練習してもいまいちしっくり行きません。。

他の方の音源もと思ってひとまず2つほど聴かせていただいたのですが
回線が遅くて2つまでで勝手にネット切断されるということを発見しましたorz
一応コメを。

>>よあこさん(真っ赤な糸)
高い部分綺麗だったと思います。それよりも半端な高さの所が一番きつそうでした。
でも雰囲気あってますね

>>ごーまるはちさん(千の風になって)
伸ばす音はちゃんと出てたと思いますー
でも高いところが少し裏返り気味だったかと
196成宮:2009/01/06(火) 22:40:22 ID:hINeM0BW
君のすきなうた/UVER world
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2872.mp3

こういう曲向いてないんでしょうかねー
相変わらず息漏れしてます・・・
呼吸法がつかめませんorz
197選曲してください:2009/01/06(火) 23:27:16 ID:QQuG2Hbf
前スレでポルノをうpした者です
2週間ぶりに

カルマ/BUMP OF CHICKEN
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2875.mp3

感情を込めたり高音の曲を歌ったりすると鼻声になるような気がする・・・
198名無しの大学生:2009/01/06(火) 23:33:07 ID:JvLoGvMy
みなさんありがとうございます。1ヶ月ほど前から「奇跡のボイストレーニングCD付」でCDにあわせながら毎日練習しているのですが
いつか効果は出るでしょうか?
199じゃがりきん:2009/01/06(火) 23:49:40 ID:hw0AtkSv
ホテルより ワイン片手に 2ちゃんねる
>>170 それは無謀(ry カエレ?
>>177 高音が割れないように歌ってみれ
>>大学生 高音は慣れだな その調子
>>よあこ ちょっと鼻にかかった感じが持田っぽいぜ
>>ごーまるはち 余分な力入って揺れてる気がしたぜ
>>190 勢いで出してる感があるぜ ロボット系がいんじゃね
>>成宮 けだるくていいぜ ウーバーっぽくない
>>197 感情入っててよろしいぜ
200選曲してください:2009/01/07(水) 00:02:15 ID:M94nd4Xz
このスレって下手でもUPっていいん?
201じゃがりきん:2009/01/07(水) 00:04:20 ID:mLQsapFB
少女ロリヰタ23区/未完成サファイア
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85911.mp3
202選曲してください:2009/01/07(水) 00:06:28 ID:N4TddCF9
>>200
基本的に下手な人がうpするスレのはず
203選曲してください:2009/01/07(水) 00:08:38 ID:h/PZNz+u
>>200
ド音痴じゃなければおk
204選曲してください:2009/01/07(水) 00:13:00 ID:M94nd4Xz
ド音ですか
カラオケで機種はわからないけどとりあえず最低46点くらい平均60点くらいだったらいいんですかね・・・
205選曲してください:2009/01/07(水) 00:18:57 ID:M94nd4Xz
なんかすれ違いなきがして手が震えてきたw
お邪魔しました
206選曲してください:2009/01/07(水) 00:26:27 ID:bP9LCzgN
>>205
2ちゃんねるなんかでビビるなよw
何人かに聴いてもらって感想が来たらすぐ消しゃいいだろ。
俺も偉そうには言えんがそんなに上手くない人もけっこううpしてるよ
207選曲してください:2009/01/07(水) 00:27:06 ID:W9O+oha7
まぁまずうpしてみなよ。ひどくてもやさしく音痴スレに誘導してあげるから
208選曲してください:2009/01/07(水) 00:32:27 ID:fyFVesQ6
>>206
間接的に俺を個人攻撃するのはやめてくださいw
209選曲してください:2009/01/07(水) 00:35:23 ID:bP9LCzgN
>>208
被害妄想激しいぞw
210選曲してください:2009/01/07(水) 00:36:02 ID:+uFtnt53
>>205
とりあえず自信のある曲を歌ってみたら?音程さえ取れてればこのスレに居ても十分だと思うが
211選曲してください:2009/01/07(水) 00:37:58 ID:M94nd4Xz
じゃあこわいけど
スクライドとか言うアニメのエンディングス
アニソンですみません
ttp://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2879.wma
212選曲してください:2009/01/07(水) 00:39:25 ID:M94nd4Xz
>>210
すみません得意なのは特になくてしいて言えば小学校のときの校歌です
213ヴ/おっか:2009/01/07(水) 00:40:18 ID:EZbuK9Av
恋の歌謡日 / ゆず
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2880.mp3

よろしくお願いします。
214選曲してください:2009/01/07(水) 01:05:39 ID:W9O+oha7
>>211
音源うpしたとたんレスが消えたな
下手じゃないと思うよ。レベル的にはここがちょうどいいと思う。
曲知らないからあんまり細かいこといえないけど・・・。
とりあえず咳の部分は編集で切っとけよ
215よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/07(水) 01:23:30 ID:q1TodQIA
>>189ごまるはち
小さい方が好きなのは同意ですけど似てるのは絶対でっかい方ですってw
なんかへろへろに聞こえるーなんでだろうね
あとはだいぶ鼻声とかですねー
>>190
男らしい声質だと思うんでそっち系がいいかなって思います
そっち系はあまり知らないんで具体的には言えないんですが・・
>>196成宮
うーばーぽくはないけど選曲はありだと思います。
息漏れ無くすのは難しいですよねー
下手スレのテンプレにもしかしたら呼吸法が載ってるかもなので一度
見てみるといいかもですよー
>>197
でだし、リズムの走り、その辺に注意です。この曲難しいですよねー
雰囲気はよかったので頑張ってくださいー
>>201じゃがりきん
サビの裏声かっこいいけどちょっとリズムが悪いとこがあったねー
歌詞は(・∀・)ジャガリキン!!
>>211
うp乙でーす。セキは確かに切ってほしかったなぁ
声が抜けてない感じが!つぶやくように歌ってたりしません?
レベル的にはこのスレで全然おっけーだと私は思いました。
>>213うおっか
ほんのちょっと一本調子が解消されたかも、それか慣れただけかどっちかかなw
発声はあいかわらずいいですねー
色んな曲を聴いて抑揚とか声とか変えてみたりするといいかもね
216選曲してください:2009/01/07(水) 01:31:14 ID:M94nd4Xz
>>214
>>215
咳きすみませんでした編集方法わからなかったものできれなかったです
レベル的にここであってるんですねよかった
217選曲してください:2009/01/07(水) 01:35:37 ID:N4TddCF9
>>216
ここであってる。
あと次にうpするときはmp3に変換したほうがいいと思う。
wmaを嫌う人は少なくないみたいだから。
218選曲してください:2009/01/07(水) 01:47:54 ID:v+dczARc
>>211
アニソンだからって謝んなくていいよ
219ヴ/おっか:2009/01/07(水) 01:48:24 ID:EZbuK9Av
感想を。
残りは明日以降聞かせて頂きます。

>>139 ところてんさん
声がかっこいい!
なかなか上手いし。
>>146
からっぽを。自分もよく歌いますが音程が凄くとれてます。カエレ
合コン頑張って下さい!
>>154
雰囲気がとてもよく出てると思います。
220選曲してください:2009/01/07(水) 03:44:12 ID:3Darablj
自分の音域に合った選曲してるものを選択評価

A:球児 ぞうさん
―――オナニーの壁―――
B:厨房 ヤマ ◆UBA////PoI ところてん よあこ 偽綿棒
C:初心者 歯ブラシ ろーれる ぬけにそ ヴ/おっか イノセンスキモハゲ
―――(・∀・)カエレ!!の壁―――
D:ごーまるはち ぷっちょ サイモン 成宮
E(微妙クラス):アルエの人 天パ UMA えるもあ 冷凍みかん 絶望てんてー
ほんのり君 沼声 肉録 カボチャ P かとうちゃ(笑) 愚か屋 ぽ 名無しの大学生

枠外:じゃがりきん


日々鍛錬に励みましょう
221選曲してください:2009/01/07(水) 03:48:06 ID:4hoZ307a
桜です
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2883.mp3
夜中であまり声出せなかったですが、よろしくお願いします。
222沼声:2009/01/07(水) 04:30:24 ID:eEMclD6n
いちおう教習所ではDだったんだ><
223選曲してください:2009/01/07(水) 05:25:21 ID:3Darablj
独自評価だから教習所のアルファベットとは関係ないお
Aはスレ的にオナニーってことだお
224選曲してください:2009/01/07(水) 06:09:27 ID:3Darablj
修正版

A:球児 ぞうさん
―――微妙スレオナニーの壁―――
B:厨房 ヤマ ◆UBA////PoI ところてん よあこ 偽綿棒
C:初心者 歯ブラシ ろーれる ぬけにそ イノセンスキモハゲ
―――(・∀・)カエレ!!の壁―――
D:ごーまるはち ぷっちょ サイモン アルエの人 ヴ/おっか 成宮
E(微妙スレクラス):天パ UMA えるもあ 冷凍みかん 絶望てんてー
ほんのり君 沼声 肉録 カボチャ P かとうちゃ(笑) 愚か屋 ぽ 名無しの大学生

日々鍛錬に励みましょう

225選曲してください:2009/01/07(水) 06:13:54 ID:3Darablj
あえて入れるとしたらじゃがりきんはD
おやすみ
226えるもあ:2009/01/07(水) 07:00:42 ID:JlM54r6U
>>224
によっていかにカラオケの採点機能があてにならないか
証明されたのであった。
何が期待の新人歌手だうわぁくぁwせdrftgyふじこlp
227選曲してください:2009/01/07(水) 10:32:53 ID:W9O+oha7
下手なスレの中でランク分けつくっても・・・・・・なぁ
228天パ:2009/01/07(水) 12:50:41 ID:EI8A6fTR
結局下手という虚しさ。

上手い人もいますけどw
229選曲してください:2009/01/07(水) 13:03:38 ID:2ftvtoz5
このランクって選曲が自分の音域にあってるかだよなww

歯ブラシよりはぷっちょの方がうまいだろwww
230選曲してください:2009/01/07(水) 13:15:00 ID:FHvEKiKf
まぁランク付けはいい意味ではモチベーションが上がるから悪くはないと思うな

まぁランク付けされたくない人には迷惑な話ではあるが
231ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/07(水) 13:58:50 ID:iWlpnI0t
地声響かせられる人ウラヤマシスなり

>>142 ヴ/おっか
まだ声が単調かな。高いとこいくと若干志村ってるから気をつけるべし
>>146
からっぽ。合コン余裕だなw声質いいし、ビブ上手いし(・∀・)カエレ!!だ
>>153-154
喉声だなー。もっと息吸って腹から声出せばいいんじゃなかろうか
>>159
全然へっぽこじゃないな。ビブ上手いし(・∀・)カエレ!!音程をあとちょい頑張ればいいかな
>>163 よあこ
いい声だ。裏声が不安定なとこどうにかすればいいな。でも(・∀・)カエレ!!だな
>>168 ごーまるはち
すべてへ。声はいいけど、高く上がると変な方向に走るのが厳しいかな
>>169
ウソップの真似してんのかと思ったw走ってるから少し原曲になぞって確認してみると吉
>>170 天パ
サビがちょい出きってないかなぁ。全体的に安定してるけど、
よあこの言うとおり固いかんじがした。もっとメロ部はもっとさらっと歌ってみたらどうだろう
>>172 じゃがりきん
なんか英語なんだけど英語に聞こえないw
>>173
喉を大切にネ!まぁこれだけの声を安定させてるだけで(・∀・)カエレ!!だ
>>177
曲をもっと覚えようぜ。あとは音質頑張れ
>>182 大学生
前と大差ないなぁ。音程がとれてないとこが多い。粉雪の方は正直まだ早いかもしれない
232ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/07(水) 13:59:23 ID:iWlpnI0t
>>187 よあこ
これも(・∀・)カエレ!!だけど、高音部が不安定だな
>>189 ごーまるはち
歌う前に原曲確認してみたほうがいいよ。ところどころ忘れてる感が
ちなみに心太は19と解散後の2人のCDを全部持ってるファンです。最近の小さい方には嫌気がしてるけどw
>>196 成宮
息漏れのせいで声に芯がない。UVERの歌だと聞かす分にはちょいきついかな
他の点は上手いからそこさえどうにかなればすぐに(・∀・)カエレ!!だろー
>>197
リズムにのれてていいね!走ったりしてるから練習あるのみだ
>>201 じゃがりきん
かっこいいじゃがりきんだ!
>>211
ハキハキしすぎだ。流れるように歌ってみようぜ。あと、耳元に咳吹きかけんなw
>>213 ヴ/おっか
なんていうかフレーズごとに抜けていく歌い方をしようか
>>221
聴けんぞー
>>224
格付けは荒れる原因になるからオススメしないな
233ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/07(水) 14:02:25 ID:iWlpnI0t
2代目遊戯王の初代OP。ん、なんだかわかりづらいぞ

voice/CLOUD
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2889.mp3
234選曲してください:2009/01/07(水) 14:38:30 ID:AKGM5N38
>>159です。
オリジナル知らない方が結構いたので、一応貼っときます。
http://jp.youtube.com/watch?v=E72DJ-CsBoo

>>162,159,171
まとめてレスで申し訳ないです・・・指摘の音程ズレの件ですが
元がデュエット曲なんで、どっちの音取るかっていう微妙な迷いと、高い所が厳しかった所為かと・・・
今度はキー下げていってみます。

>>170
どういう風に不自然なのかちょっとわからないけど
やはり歌い込みと聴き込みが必要・・・って事かな?

本スレだと怒られそうなのでこっちで・・・
亡國覚醒カタルシス/ALI PROJECT
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2890.mp3
235沼声:2009/01/07(水) 16:05:11 ID:eEMclD6n
EXILEとかやっぱうたえねぇ
地声から裏声にいこうと思ったら 一息ついてからじゃないと
喉で声が止まる感じになってしまう

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2891.mp3
コブクロ/miss you 
を歌いました。
いままでより高音部分はでるようになったかな・・・
236選曲してください:2009/01/07(水) 16:15:14 ID:3Darablj
>>229
ただ単に上手さの評価だが。
お前がどう評価してもかまわんが俺の評価は変わらん。
俺の中でぶっちょは歯ブラシより下。
237選曲してください:2009/01/07(水) 16:36:04 ID:FHvEKiKf
ていうかあくまで個人的な評価だからね
議論しあって出した結論ではないから無視するか参考にするかは自由だな
238選曲してください:2009/01/07(水) 17:03:26 ID:h/PZNz+u
俺とコブクロ比べて俺の方が上手いなんて言うやつは世界中どこ探してもいないだろうが
スレのコテ同士なら評価は分かれるだろうな
239歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2009/01/07(水) 17:10:05 ID:6I7Hdzkd
もうこんな日付になっちまったのか・・・俺は何をしていたんだ・・・パワポケ11が面白すぎるのが悪い
>>197
出だし高く外してるけど段々修正されてる感じ。あとリズム気をつけたらいいと思うぜ。サビの感じ好きだw
>>198
個人差はあると思う。継続してやれたらかなり効果出るんじゃないかな。俺も最近サボってるな・・・
>>200
むしろそういうスレだぜ!
>>211
声がちょっと小さいってのと他の人も言ってたけど声が抜けてない感じが。鼻で響かす意識もつといいかもだ
>>213
声の通りがよくて裏山!普通に(・∀・)カエレ!!じゃね?ロングトーンが平坦かもしれないね
>>221
ありゃ、消しちゃったのかな
>>224
このランクの中だと俺もDじゃねーの?まぁどっちにしてもあんま変わらん気はするけど
>>233
楽そうに歌ってて羨ましい。まぁ(・∀・)カエレ!!かと。全体的にちょっと軽すぎる気がする
気持ちフラットさせる気で歌ってみるといいかも
>>234
このスレにいるべきではない。もちろんいい意味で!(・∀・)カエレ!!かっこいいぞw
>>235
高音より低音を練習したほうがいい気がするぜ!低音安定させれば高音も安定するしな
>>236
どっちも下手なのは変わらんけどなw
240歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2009/01/07(水) 17:18:01 ID:6I7Hdzkd
今日が新年初歌いな気がする。カラオケ行きたいけどこの時期は何かと忙しすぎ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85948.mp3
THE PITFALLS
近藤孝行さんって声優の中では歌唱力あるほうだと思うんだ。
最後まで聞いたら思わず「キメェw」って言いたくなる思うぜ
もっと鼻腔使っていいような気がして今回試してみた。ちょっと舌根上がりにくくなった気がする

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85950.mp3
ゲッターロボ!
完全にオナニー。一番低いところがきついなこの曲・・・もっと低音頑張んないとな・・・
241ごーまるはち:2009/01/07(水) 18:30:05 ID:GfLsB9rQ
>>190 アニソンで悪いんだが、ゾイドとかいうアニメのOPの曲、タイトルは覚えてない。
あと音源が聞き取り難かったんです。

>>成宮 ちょっと高くなるといきなり出し難くなるんですよねぇ…
音源の感想は、原曲しらないんでアレですが、これはこれでアリだと思います。
個人的には腹式で歌えてるような気がします、あと声帯閉鎖があれば力強い深い声がでそうな気が。

>>197 感情を込めてるのが、支えが足りてないように聞こえました。
だが、ウマイ、(・∀・)カエレ!!

>>奈々氏の大学生 でる、絶対。

>>じゃがりきん 裏声の発声の時みたいに力抜こうとしてるんだけどねぇ〜…
歌詞ききとれねぇw

>>211 あなたが思ってるほどあなたは下手じゃないとおもいます。

>>ヴ/おっか ウマイ、若干音はずしてますが(・∀・)カエレ!!なんじゃないかな?
242ごーまるはち:2009/01/07(水) 18:32:45 ID:GfLsB9rQ
>>よあこ でっかい方か〜、もっと鍛錬するよ…w
よく立って歌ったほうが良いって聞きますが…俺は一体…

>>220 近い将来あなたの(・∀・)カエレ!!の壁を越えていきます。

>>221 聞けなかった…orz

>>ところてん 声をほめられるのって嬉しいな…ポッ 
とりあえず力抜くことと腹から肥え出す事を練習します。
解散後のでっかい方のはほとんど聞いてないや…。ちっさい方は3枚目のアルバムぐらいまでは聞いてた。
小さいほうどんどんジャンルが変わっていくねw
音源の感想は、あと一歩何かが足りない…何が足りないんだ?といわれればわかりません。

>>沼声 発声の悪い癖が俺と似てるような…

>>歯ブラシ オナニーの方結構いいと思うぜ、なんかテンション上がった
243190:2009/01/07(水) 20:16:46 ID:1DY1/5uB
>>191
いろいろ指摘ありがとう、残念ながら俺は兄だw

>>199
ロボット系かー、高音が出ないんで若干つらいですがよさそうな曲探してみます。

>>215
どっち系なのか良くわからんですが、いろいろがんばります

>>241
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CVRnprIVl-8
これかな?いい曲ですよね〜、丁度見てた世代なのでw
アニソンも好きなので頑張ってみます、曲ありがとうございました。

録音悪いのはDAPのおまけで付いてる録音機能使ってるからだと思います。
すみませんレコーダー買うお金が・・・orz
244じゃがりきん:2009/01/07(水) 20:24:22 ID:mLQsapFB
微妙さの 格付けですら 微妙な位置
>>211 空気の量を増やすといいかも それに合わせて喉に力入れて
>>ヴ/おっか 無難に安定してるぜ
>>221 キケナーイ
>>ところてん どーゆー曲かつかみきれなかったぜ!
>>234 うまい もうちょいハキハキさせてもいいかも
>>沼声 サビがさぐりさぐりだぜ!
>>歯ブラシ セリフいいよセリフ〜
245選曲してください:2009/01/07(水) 20:24:34 ID:vuFPaQXH
>>224
っていうか前スレの瞳の住人歌っていたぶんぶく(ry)がいない。
あと774もいない。適当すぎ。
246ぷっちょ ◆cneeI.gbog :2009/01/07(水) 20:31:37 ID:BsOUsJSS
正直コテのランクはやめたほうがいいと思う。
ここのスレは>>1に書いてある通りマターリ進行するべきなんだと思うな。

うまい人には(・∀・)カエレ!って言葉があるんだし、ランク付けをわざわざする必要はないなw


ああ、うまくなりたいwwwwwww
247じゃがりきん:2009/01/07(水) 20:44:42 ID:mLQsapFB
サンホラ/石畳の赤き悪魔 −10
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85957.mp3

この後は歯ブラシとぷっちょの濃厚なバトルでお楽しみください
248沼声:2009/01/07(水) 21:01:33 ID:eEMclD6n
>>歯ブラシ この曲で低音っていうのはAメロ部分にあたる?

>>ごーまるはち 自分の悪い癖がわからんです。教えてくださいw

>>じゃがりきん! さぐりさぐりってどういう意味ww

なんか今回聞いてばっかだな・・・・
俺も必死だな・。・
249選曲してください:2009/01/07(水) 21:47:51 ID:maQNICPF
オレンジ/SMAP
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2875.mp3

うーん、微妙だ。
250寝不足:2009/01/07(水) 21:55:44 ID:8RJY1WDF
>>197です。コメント&アドバイスありがとうございました。

>>じゃがりきん
感情を込めるのは癖なんですw

>>よあこ
やっぱりカルマは難しいですよね・・・
ペースが安定して歌えたためしがあまりなかったので、やはり今回もでしたか・・・orz

>>ところてん
もっとよく聞きこんで出直してきます隊長!

>>歯ブラシ
よく聞いてる曲ではあったんですが実際歌ってみると感覚を掴むのに時間がかかってたみたいです・・・

>>ごーまるはち
カエレ評価ありがとうございます
支えが足りない前回と歌い方を変えたからかな・・・?
251寝不足:2009/01/07(水) 22:46:42 ID:8RJY1WDF
コメ&アドバイスを常に貰う側でいるのも失礼な気がするのでこれからは自分も少しコメントさせて頂くためにコテつけますね。
まぁ今後に役立つアドバイスなんてロクに出来ないので、率直な感想しか言えませんがorz

>>211
下手ではないですけど、思い切り歌えてないというか何というか・・・歌い方が単調なのかな
音程はある程度取れてると思うのでこのスレで十分かと。
>>ヴ/おっか
発声いいですね〜ウラヤマシス
ただちょっと歌い方が単調ですね、抑揚が弱いかな
>>ところてん
(・∀・)カエレ!!でいいと思うんだけど何かが足りないような・・・
知識不足なのでハッキリと言えませんorz
>>234
声質と曲が合ってますね〜(・∀・)カエレ!!でいいと思う
ただ歌い方を意識しすぎてちょっと変に聞こえるかな・・・
>>沼声
サビが安定してないかな・・・もう少し聞き込んだ方がいいかも
>>歯ブラシ(THE PITFALLS)
曲いいな・・・今度借りてこよう(ぇ
最後のセリフよかったぜ・・・
>>じゃがりきん
前回といい歌い方カコイイなぁ〜個人的に好きな声ですw
しかもセリフもカコイイwそして歌詞はじゃがってますねw
>>249
それは・・・自分がうpした音源なんだぜ・・・>>197
252寝不足:2009/01/07(水) 23:02:20 ID:8RJY1WDF
儚くも永久のカナシ/UVERworld
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2905.mp3

前回より鼻声が酷いです・・・あと高音が張り上げですね・・・
253よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/07(水) 23:29:11 ID:q1TodQIA
>>233ところてん
(・∀・)カエレ!!なんだけど高音が鼻にかかり気味なのと
なんか平坦に聞こえるかな。もうちょいおおげさに抑揚つけてもいいと思う
>>234
(・∀・)ジャガリキン!!で(・∀・)カエレ!!って感じです。歌詞が聞き取れない・・
>>235沼声
サビがすごく喉しまってるよーこっちが心配になったw
>>240はぶらし
うまくなったよねーでもまだ(・∀・)カエレ!!はあげられないw
低音辛そう。とりあえず低音曲練習しとくといいんじゃないかな
>>247じゃがりきん
台詞いいよー高いとこが一定のとこで止まってる感じがあるんだけど
原曲もこんなんかな?
>>252
じゃがりきってるのと高音が鼻声ですねー
あとばててる?なんか2番サビあたりから疲労感を感じるw
254249:2009/01/07(水) 23:53:54 ID:maQNICPF
うわあああああ張り間違えたああああああああ
ごめんなさい。

オレンジ/SMAP
http://camonohashi.ddo.jp/up3/src/up2902.mp3
255ヴ/おっか:2009/01/07(水) 23:58:32 ID:EZbuK9Av
>>173
歌えるだけでスゲーwカエレだと思います。
どんな練習してんすか?
>>182 名無しの大学生さん
粉雪を。ちょっと全体的に苦しそうなのでキー下げての音程練習もありかも。
>>187 よあこさん
キー下げてるとはいえ女性曲上手いですね!ナイスチャレンジです。
>>189 ごーまるはちさん
ところどころ外してる気がするんで、もっと聞き込んだほうがいいかも。
>>190
勢いがいいのでブルーハーツとか聞いてみたいな。
>>196 成宮さん
息漏れありますが全体的に上手く歌えてると思いますよ。
他の歌手の歌もいろいろ試してみるといいかも!
256ヴ/おっか:2009/01/07(水) 23:59:33 ID:EZbuK9Av
>>197
BUMP声あってるんで、いい選曲だと思います。
歌いこんで完成度のさらなるアップを!
>>201 >>247 じゃがりきん
どの歌も安定してる。歌い方も全部同じ感じにできるとこが凄いです。
>>211
そんな悪くないと思いますよ。ただ始まりの咳だから驚いた。
>>233 ところてんさん
曲知らないけど、上手い。相変わらずいい声してるな。
>>234
これも曲知らないですがかなり上手いのでは。
>>235 沼声さん
バラードですがもっと勢いつけて発声してみてもいいのかもな。
ボソボソ歌ってる感じが。
>>240 歯ブラシ
ゲッターロボを。低くて難しいそう。低音の練習も大事ですよね。
>>252 寝不足さん
高音の張り上げは私もしてましたがキー下げると結構改善しますよ。
張り上げても意外と高音出ないんですよ。
257ヴ/おっか:2009/01/08(木) 00:08:52 ID:kRqbqe3o
いつか原曲で歌いたい!
よかったら聞いてください。

ロビンソン スピッツ(原曲から-3)
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2909.mp3
258歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2009/01/08(木) 00:12:14 ID:3UJqg8d/
久しぶりに今日はゆっくり寝るかな・・・
>>242
正直落とし穴のが出来はいいと思う。けど三番のガッツ!ガッツ!のところは自分で褒めてあげたい
>>244
セリフだけは録りなおしたぜw
>>247
セリフ聞き取れなくて困ったwじゃがりきんって高いとこ結構適当に聞こえるんだよなぁ・・・
>>248
そうだね、AメロBメロがちょっと変な感じに聞こえたかな
>>251
なんだよその三点リーダw良くないなら良くないというんだw
>>252
この曲音程取りづら過ぎるだろ・・・高音出きってないかな。もうちょい楽な曲で慣れてった方がいい気がするぜ
>>253
俺なんてまだまだだぜwやっぱlow音域を歌に使うのはまだちょっときついのかな・・・
>>254
声が小さいかな。雰囲気はいいと思うぜ!
>>256
低音曲しばらく歌って安定させよっかな・・・
>>257
やっぱ発声いいなwこのままでも(・∀・)カエレ!!だな。もうちょい上げても大丈夫だと思われ
259よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/08(木) 00:12:40 ID:sIdc6F5p
遠き日/アンダーグラフ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85972.mp3
自分の楽に出せる音域の曲だと思う。でもちょっと弱い。
260選曲してください:2009/01/08(木) 01:02:15 ID:HYl3QBXX
>>177です。皆さんコメントありがとうございました。

>>186
鼻声気味に聞こえるのはやっぱり腹式ができてないからでしょうか…
できるだけ腹に力入れて歌うよう心がけます

>>189
マイク近すぎたかも知れません・・・

>>199
高音が割れないようにするにはどうしたらいいですか?

>>231
わかりました。一日最低5回ぐらいは聞いておこうと思います。
録音環境に関しては今回は原因の見当が付いているので次は多少まともになると思います。

>>259
文句なしにカエレ!だと思います
261選曲してください:2009/01/08(木) 01:27:23 ID:/cAK5xrg
>>260
>>199じゃないけど
音割れ抑える為には、マイク近づけ過ぎないとかじゃないかなぁ。
262選曲してください:2009/01/08(木) 01:42:01 ID:9xUevY4R
>>173
凄い声だけど・・・君サイモンじゃないか?
ふと中音域の声になったときにサイモンの声に似ていると感じたんだが。


263選曲してください:2009/01/08(木) 09:35:08 ID:vdRvqi3B
>>254
全体的にフラフラした発声になってるので芯の通った声で一音一音ハッキリ
させた方がいいですね。あと低音〜中音がスムーズに繋げれればいいと思います
264天パ:2009/01/08(木) 10:12:35 ID:PFa9NbE3
昨日書き込もうとしたのにネットが使えなくるというアクシデント。これだから田舎は・・・。
>>169さん
台詞ナイスですw歌も良い感じだと思います。あと少し力強さがあれば(・∀・)カエレ!!
>>172(じゃがりきんさん)
いきなり聴き取れませんでしたwこの独特な感じはじゃがりきんさんにしか出せませんねw
>>173さん
聞いてるだけで喉が痛くなりますねぇwこれだけ歌えれば(・∀・)カエレ!!でしょうw
>>177さん
若干鼻声ですね。曲に置いてかれてるような気がします。もっと堂々と歌ったらよろしいかと。
>>182(名無しの大学生さん)
粉雪を。脱力感がいい感じです。サビ入る前とサビが所々ずれてる箇所があります。二番サビから疲れてる気が。
響きはかなりいいと思います。この曲はきついですよねw
>>187(よあこさん)
歌い方が優しくてこの曲と合っていますね。でもそのせいか、たまに優しくしすぎて?聞き取れなくなってしまってるので気をつけてみてください。
>>189(ごーまるはちさん)
たまに力が入ってる感じがしました。でも結構脱力出来てると思います。ブレがなかったら(・∀・)カエレ!!
>>190さん
なんとなくですが、BOOWYのマリオネットが似合いそうな気がしますwあんまり高くもないのでオススメです。
>>196(成宮さん)
息漏れはエッジ練習がいいかもしれんです。でも女性がエッジってできるのでしょうか?
歌の感想ですが、曲を自分の物にしてるって感じですかね。かなりいいと思いますよ。
>>197さん
最初の音が外れていた以外はいい感じですね。でも焦ってるような気がしましたのでもうちょっとリラックスを。サビが地味にずれてるような。
265天パ:2009/01/08(木) 10:13:18 ID:PFa9NbE3
>>201(じゃがりきんさん)
カッコいいですね。裏声もいい。(・∀・)カエレ!!
>>211さん
いきなり大丈夫ですか?w音痴ではないと思いますよ。ただもうちょっと声を前に飛ばす感じで歌ってほしかったです。
>>213(ヴ/おっかさん)
歌い方が単調なのがもったいない。音程はしっかりしてるから抑揚と感情を加えてみてください。
>>233(ところてんさん)
この曲好きでしたw力強く歌ったらもっとカッコいいと思います。(・∀・)カエレ!!
>>234さん
(・∀・)カエレ!!
>>235(沼声さん)
全体的に少し軽いかもしれません。サビがちょっと走り気味なので気をつけてみてください。
声は優しい感じ曲とピッタリ合っていますです。
>>240(歯ブラシさん)
THE PITFALLSを。サビのリズムがなんか崩れている気がします。それ以外は安定していると思います。でも逆に安定しすぎで単調になってるかもしれません。
台詞w

お返事を書かせてもらいます。
>>171(じゃがりきんさん)
それは友人の感想ですよw
>>186(よあこさん)
すばらしいはy(ry 次はもうちょっとやわらかく歌います。サビはちょっと辛くなってしまったのでついw
>>189(ごーまるはちさん)
やっぱりサビ出てませんでしたかぁ。歌ってる時出てないとは思いましたが。友人はみんな声がいいんですw
>>231(ところてんさん)
安定させようとしすぎて固くなってしまったかもしれません。リラックスしてみます。
266歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2009/01/08(木) 14:23:01 ID:3UJqg8d/
加湿器最高すぎる・・・
>>259
全体的にぷるぷるしてる気がする。まぁ俺の気のせいだと思うけどねw(・∀・)カエレ!!
>>265
ちょっとサビ焦りすぎてたかもな・・・気をつけてみるぜ!
267歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2009/01/08(木) 14:32:35 ID:3UJqg8d/
あんま余裕無いのと結構余裕あるの歌ってみた。上の方聞いてくれたほうが嬉しい
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85986.mp3
疾走/LAST ALLIANCE
ラスアラで一番有名じゃないかなこの曲。ハルヒは藤岡だろ・・・
この曲はもっと練習したいな。1番のAメロもうちょい明るく歌ってもよかったかな。ファルセットで死亡確認

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/85987.mp3
抱いてセニョリータ/山下智久
余裕あると無駄なことやるから困る。けどこれは結構歌えてる気がする
なんか最近歌が全体的に平坦な感じになるなぁ・・・高音での必死さがちょっと緩和されたからだろうか
268選曲してください:2009/01/08(木) 14:45:48 ID:Yyh3/lHc
>>267 ハルヒは藤岡だろ・・・

激しく同意!
269選曲してください:2009/01/08(木) 16:03:44 ID:Mt4C5Qps
シングルベッド/シャ乱Q
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0935.mp3
お耳汚しすみません(´・ω・`)
270アルト:2009/01/08(木) 16:15:41 ID:oi8DFI8Q
やっとICレコーダーが手に入りました。カラオケの空間録音?です。
サウダージ/ポルノグラフティ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2914.mp3
How Do I Survive?/superfly
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2915.mp3
ひっくり返っていて聞き苦しい音源ですみません・・
________________
マイペース大王
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2916.mp3
たまにはショタ声で歌ってみます。これは評価しないで下さい。
271寝不足:2009/01/08(木) 17:51:08 ID:AB+PiAod
最近本当に寝不足なわけで

>>254
楽しそうに歌ってていい感じですね〜バラードなのに悪くない
でも高音と辛そうなのと、裏声が弱いかな
>>ヴ/おっか
発声ウラヤマシス、その発声を自分にください(ぁ
音程も取れてるしこのキーでは(・∀・)カエレ!!でおっけーかな
ということで次は原キ―でよろしくお願いしますw
>>よあこ
雰囲気出てていいですね歌も声とあってる
(・∀・)カエレ!!の判押しときますね
>>歯ブラシ (疾走)
CD音源かとおもた。たしかにちょっと前半の歌い方は暗いですね
あと高音辛そうかなぁ、でも雰囲気出ててたんでよかったです
>>269
聞けないです・・・(´・ω・`)
>>270 (サウンダージ)
声いいですね、なんかライオンキングみたいだw
(・∀・)カエレ!!でいいかな
ショタ声の方は雰囲気よかったですw
272選曲してください:2009/01/08(木) 18:19:03 ID:oJKSNcj/
おまえらランクつけるならもっと真面目にやれよ。
>>220の中でつけるならランクはこうだ。もちろん総合的な上手さでな。
A:厨房 ところてん ぞうさん
―――微妙スレオナニーの壁―――(教習所Bランク以上)
B:球児 ヤマ ◆UBA////PoI よあこ 偽綿棒
初心者 歯ブラシ ろーれる ぬけにそ じゃがりきん 
―――(・∀・)カエレ!!の壁(教習所C2〜C1)―――
C:ごーまるはち ぷっちょ サイモン アルエ ヴ/おっか 成宮
イノセンスキモハゲ 冷凍みかん 愚か屋 P カボチャ コザケン 
―――微妙と音痴の壁(教習所C3)―――
D:天パ UMA ほんのり君 沼声 肉録  かとうちゃ(笑) ぽ 名無しの大学生
  えるもあ =微妙スレレベル(教習所D)
―――音痴とド音痴の壁(教習所D)―――
E:絶望てんてー =音痴スレレベル(教習所E)
いくつか付け足してみた。俺基準だから異論は認めない。
273選曲してください:2009/01/08(木) 18:59:44 ID:SGrScoEt
>>272
ROMってる俺からすると、
これは非常に的確で分かりやすい
274ごーまるはち:2009/01/08(木) 19:01:55 ID:olFPpaJr
>>243
 それそれ、結構好きだけど歌えないんだ…
>>247 ジャガリキン
 発声を優先しすぎて発音が悪いのかな、とふと思った。
>>250 寝不足
 たぶん支えはあると思います、じゃないとああいう声でないと思います。
 ただ歌い方でそう聞こえたっていうだけです、御気になさらずにw
 >>252の音源の感想は、ちょっと無理してる気が…
>>254
 メロの声はいいと思います、サビはまだまだがんばれるはず。裏声が全体的に細くて小さくなってます。
 たぶん裏声を使うのに適した音域でないのも問題だと思います、最後らへんの裏声「ずっとー」は「ずっ」は裏声でもOKかもしれないが「とー」
 は完全に地声で出すべきの音域だとおもいます。
>>ヴ/おっか
 原曲を聞き込まないのが自分の悪い癖です><最近は結構聞くようになったんですが、それでも変に覚えた癖がなかなか抜けません…。
 音源のほうは、(・∀・)カエレ!!です、発声が基本的にできてるっぽいのでウラヤマシイです…w
>>天パ
 脱力できてるでしょうか!?自分的には低音は脱力しすぎてアボン、高音は変なところに力はいってアボン、何ですが…w
 粉雪はサビが上がりきってないだけで音をちゃんと聞けば出せるように思いました。がんば。
>>267
 疾走って曲かっけぇ、感想は(・∀・)カエレ!!、バンド系の曲似合いそうだ、声ウラヤマシス
 セニョリータよりぶっちぎり疾走のがあってる、つーか疾走の時ほれた。
>>270
 サウダージで途中叫ぶのやめてくれ、ビブラートは本物っぽい、なんかじゃがりきんがまじめに歌ったみたい。(・∀・)カエレ!!
 ってかショタのほうビブ聞くまで別人かとおもた。(・∀・)カエレ!!
>>272
 (・∀・)カエレ!!(このスレ的には普通)になりたいぜ!!1
275選曲してください:2009/01/08(木) 19:02:43 ID:jhbgZCzO
>>272
なかなかいいな
276選曲してください:2009/01/08(木) 19:10:49 ID:XUwZrw/8
>>272
王様がいない
277269:2009/01/08(木) 19:17:59 ID:Mt4C5Qps
あ・・れ・・
うpしなおし。スレ汚しゴメン(´・ω・`)
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2923.mp3
278選曲してください:2009/01/08(木) 19:22:27 ID:e+TLrMAh
このスレはここのじゃがりきん?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1231409919/l50
279選曲してください:2009/01/08(木) 20:01:24 ID:t0EZLV+S
>>272
スレ違いが多過ぎるなw
280選曲してください:2009/01/08(木) 20:19:19 ID:SGrScoEt
>>279
テンプレ>>1に(・∀・)カエレ!!のヤツは〜ってのもあるしいいんじゃまいか?
厨房みたいなクソオナは嫌だけどなw

281選曲してください:2009/01/08(木) 21:06:20 ID:vHqiAy2W
>>272
教習所Bランク以上ってことはスレ違いってことじゃね?
282じゃがりきん:2009/01/08(木) 21:06:51 ID:eMP5/WHT
じゃがりきってるからじゃがりきんなのか
 じゃがりきんだからじゃがりきってるのか それが問題だ   シェークスピア
>>沼声 声出してから音程を確認してるってことさ!
>>249 原曲を100回聞こうか
>>寝不足 ウーバーっぽいせいでフラットして聞こえるぜ
>>254 100回聞いてきたようだな 次は裏声使わずにいこう
>>ヴ/おっか 源キーで無理して覚醒させるかさらにキー下げて無理なくすかだな
>>よあこ チリメンが無ければ(・∀・)カエレ!!
>>260 一音一音の間にゥを入れる感じで歌う
>>歯ブラシ 余裕だな〜 俺もハルヒブームの時は真綾ハジマタと勘違いしたもんだ
>>アルト これは・・うまいな 2スレ目くらいからお前は化けると思ってたぜ!
>>278 なんだそこは そのうち凸る
283選曲してください:2009/01/08(木) 21:22:07 ID:0s8CYVPo
>>272
まともに音すらとれてない奴が
Bにいっぱいいるが…。
284じゃがりきん:2009/01/08(木) 21:22:28 ID:eMP5/WHT
>>277 ナイスナル声(・∀・)カエレ!!
>>281 まー俺はBではないわな つい最近名無しで教習所いったらC3だった

真綾/パイロット
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86015.mp3
285選曲してください:2009/01/08(木) 21:26:52 ID:EtR6NEAQ
今までずっとROMってた俺が初めてヒトカラで録音してきた
だけどMP3プレイヤーのおまけ機能みたいのでやってきたから音質がorz

でもせっかくなのでうp
シングルベッド/シャ乱Q
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86009.mp3
アリバイ/シド
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86011.mp3
ETERNAL BLAZE/水樹奈々
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86014.mp3

ETERNAL BLAZEは調子のって歌ってみたら…
いたって真面目に歌ったつもりがほとんどネタ音源みたいになったorz

・音割れてるとこあります。H2ての買いたいんですが、金がなくて
ラインだと安価でも綺麗に録れるらしいのでライン録音のMP3でもいいんですが

評価お願いします
後で皆さんの感想もしてくのでよろしくです
286ほんのり君:2009/01/08(木) 21:40:40 ID:GxIEqzvT
内容:
微妙スレで最下位にランキングされた俺には
失うものは何もない!
と、いうわけで 3回目のGo!Tight

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86017.mp3

叩かれるのも慣れてきたな。
287選曲してください:2009/01/08(木) 22:08:47 ID:EtR6NEAQ
とりあえず今日の分をと

>>257ヴ/おっかさん
安定してますねー
きちんとした発声ウラヤマシス
>>259よあこさん
原曲知らな…って思ったらサビで分かった
無理なく自然に歌えてる感じがしますもう(・∀・)カエレ!!じゃないですか
>>267歯ブラシさん
おお!ラスアラだ
この曲つらかったイメージがある メロかっこいい
セニョリータは丁寧に歌おうしすぎ?いやいいことだとは思うけどももうちょっと迫力?みたいのが欲しいかも
>>270アルトさん
ビブラートかっこいい!雰囲気あっていいですねー
なんで叫んだwww
>>277さん
あ、かぶった;;申し訳ないです
声かっこいい!安定してるしいいですね!
>>284じゃがりきんさん
じゃがりきんさんの声、昔のV系とかにいそうだ
真綾歌えるってすごい

あんまり、専門的な知識とか無いからただの感想になってしまった
288選曲してください:2009/01/08(木) 22:23:30 ID:AB+PiAod
アドバイス&感想ありがとうございます。

>>よあこ
バテているのは恐らくフリーの後半戦に歌ったからかとw
高音はどうも鼻声になってしまうんですよね・・・そしてそれと同時にじゃがってしまいますorz
>>ヴ/おっか
キーを下げて練習して徐々に戻していくと高音も綺麗出るようになるという訳ですね
聞いたことはあったのですが、やっぱり効果あるんですね・・・早速試してみます。
>>歯ブラシ
前回といい今回といいなんで音程取りにくい曲ばっか選んでるんだ俺・・・orz
曲の選曲をもっと考えないといけませんね・・・
>>天パ
テンポ早めで音程が取りにくかったのでやはりちょっと焦ってましたw
もっとカルマを鍛えなければ・・・
>>ごーまるはち
やはり無理してるように聞こえますか、まぁ事実高くてバテてたんですがorz
>>じゃがりきん
UVER意識でフラットですか・・・UVERは真似してるつもりがなくても真似してしまってる感じになるんですよね
独自さを開発しなければ・・・
289よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/08(木) 22:30:49 ID:sIdc6F5p
>>267はぶらし
疾走はミドルの練習にいいよねー
所々で声がうすくなるのが残念だけど
よく高さが出せてると思う。私は最後までもたないw
下は無難っていうか、あまり変化がないんでもうちょい抑揚がほしいかも
>>270あると
購入おめでとwこれは(・∀・)カエレ!!でいいかも
でも歌うのにちょっと必死になってるんで余裕みたいなのが
感じられるとなおいいです
ショタ声わらたw
>>277
ナイスアカペラ
次は是非カラオケ音源聴きたいです
>>284じゃがりきん
多分個性が強すぎて評価し辛いんじゃない?
>>285
うp乙です。アリバイは曲覚えてくださいw声は合ってるのに・・
エターナルはちょい志村な気がする。脱力ですよー
>>286
高音が鼻にかかって濁音になっちゃってるけど前よりはこっちのが聴いてていいと思う
290ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/08(木) 22:39:19 ID:ywSHgxuc
オレもそのランクではBではないな。
確か最近の教習所でC2だった。

>>267
これはカエレ!だと思う。
いよいよレベルが上ってきたなー。
>>269
多分上手いんだろうけど、これじゃなんとも言えん。
カラオケで聞きたい
>>270アルト
サウダージ
カエレ!だと思う。
メロの終わりらへんで裏声になってしまってるのが残念。
>>285
シングルベッド
中音域以上が喉声なのが惜しい。
もう少しでカエレ!
>>284じゃが
結構聞き取れるな。
これはジャガリキンではない!
>>286てんてー
やはり中音域以上が不安定だな
でも少しづつ良くなってきた気がするけど。
291選曲してください:2009/01/08(木) 22:40:11 ID:WyvZnlcF
>>272
こうじゃないかな

―――一般人の壁―――
A:厨房 ところてん ぞうさん
―――微妙スレオナニーの壁―――
B:球児 ヤマ ◆UBA////PoI よあこ 偽綿棒
初心者 歯ブラシ ろーれる ぬけにそ じゃがりきん 
―――(・∀・)カエレ!!の壁―――
C:ごーまるはち ぷっちょ サイモン アルエ ヴ/おっか 成宮
イノセンスキモハゲ 冷凍みかん 愚か屋 P カボチャ コザケン 
―――微妙と音痴の壁―――
D:天パ UMA ほんのり君 沼声 肉録  かとうちゃ(笑) ぽ 名無しの大学生
えるもあ 
―――音痴とド音痴の壁―――
E:絶望てんてー
292ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/08(木) 22:44:31 ID:ywSHgxuc
あ、ほんのり君とてんてーって別人かwwww
スンマソン
293選曲してください:2009/01/08(木) 22:47:59 ID:oJKSNcj/
>>291
そうそうそういうことよ。
下から見ていってくれ。壁を越えなきゃ↑に上がれない。
でも一般人の壁は違うぞw一般レベル以上はA・Bのやつらだ。
つまりAとBとEのやつは完全にスレチ。
294ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/08(木) 22:50:31 ID:ywSHgxuc
津軽海峡冬景色 石川さゆり
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86035.mp3
さゆり可愛いよさゆり
295選曲してください:2009/01/08(木) 22:58:21 ID:AB+PiAod
>>277
ちょっとナル声すぎるかな、もう少し普通に歌ってもいいかと
その点を除いて言えば(・∀・)カエレ!!かな、次はカラオケでお願いしますね。
>>じゃがりきん
歌詞がハッキリしている・・・だと・・・?
>>285
シングルベッドの方は曲と声があってますね。カエレ・・・かな?
エターナルはえらいことなってますねwバテてる感がやばいですw
>>ほんのり君
高音が不安定ですね、自分の音域に合った曲も聞いてみたいです。
>>ろーれる
演歌かっけぇ〜!これだけ歌えてれば(・∀・)カエレ!!でいいんじゃないかと

メリッサ/ポルノグラフィティ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2949.mp3
段々鼻声になるというエラいことになってます

SKILL/JAMproject
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2950.mp3
燃え尽きたんだぜ・・・
296選曲してください:2009/01/08(木) 23:01:55 ID:WyvZnlcF
ここにいる奴らが一般人越えてんならカラオケ板の大半はプロになれるんじゃね?www
297選曲してください:2009/01/08(木) 23:08:50 ID:oJKSNcj/
>>296
おいおい、一般レベルってのは教習所C2程度だ。
一般以上とは言ったがピンからキリまである。(C2〜Sだからなw)
ここのやつらは良くてBランクだ。本スレに入るにはBランク、プロ目指すならA以
上はないとな。
298選曲してください:2009/01/08(木) 23:11:49 ID:eta+U2pE
もう完全にコテの馴れ合いスレだな
299選曲してください:2009/01/08(木) 23:24:33 ID:K8Tg7fZw
でっていう
300選曲してください:2009/01/08(木) 23:33:34 ID:e+TLrMAh
正直、ここのやつらでも上の方の連中は普通のカラオケだとうまいと言われる部類だとおもう。
下手な俺はうpしにくい感じだw
301選曲してください:2009/01/08(木) 23:44:55 ID:eOCXBB0f
>>295
シャウトナイス。もっともっとが気合入ってて良いねw
銀河鉄道999
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86043.mp3
銀河鉄道999(+3)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86045.mp3
どっちのほうが聞きやすいですか?
302選曲してください:2009/01/09(金) 00:06:15 ID:unJ9z3+8
>>294ろーれる
マイク吹いてるからそこ注意です。(・∀・)カエレ!!
ただ演歌ならこぶしが欲しい気もw
>>295
メリッさを・・大丈夫、最初から鼻声でs
サビの最後もうちょい伸ばせるといいね
下は気合入っててナイスだと思います。喉が心配になりますけどw
>>301
素直に上だと思うなー
下は変に力入っちゃってる感じ。
声は両方とも出てるから(・∀・)カエレ!!だけど
303あかいの:2009/01/09(金) 00:07:10 ID:lf4WNznT
>>301
上の方が声の高さ的に聞きやすかったです
下だとちょっと無理して出してるように聞こえました
304成宮:2009/01/09(金) 00:38:27 ID:PEDeiN9c
コメ下さった方ありがとうございました。
>>じゃがりきんさん
けだるいですかねー声に芯がないからでしょうか。
>>よあこさん
下手スレのテンプレに載ってますよね!
エッジ練習などやってるんですがいまいち成果が。。
>>ところてんさん
うーばーはやっぱりハードル高すぎましたね・・・
息漏れ直すの頑張ります
>>ごーまるはちさん
腹式出来てますかね?だったら嬉しいんですが
自分的にはまだ上手く息すえてない気がするんですよねー
>>ヴ/おっかさん
普段限られた人のしかうたってないんで色々試してみます
>>天パさん
エッジ練習一応やってますー
裏声エッジはちょっと微妙ですが、普通のと息吸いは出来ました

今回も少しだけほかの方の音源聴かせて頂いたのでちょっとコメをw
>>じゃがりきんさん(パイロット)
途中から何語か一瞬迷いました
声と高いところの感じ好きです
>>285(アリバイ)
高いところがきつそうでした
あと伸ばすと所で音程がぐにょぉぉ〜んと変わっていた気がします
所々元の曲とリズムが違うところがあったので
もっと原曲聴いてみたらよくなるのでは
305成宮:2009/01/09(金) 00:53:14 ID:PEDeiN9c
初めての恋が終わる時/ryo
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2959.mp3

下がってくばっかりだったので高めのやつを。
一応これまででは一番歌ってる時の声が大きかったのですが
息漏れは依然してますよね。
エッジ練習で治せるものなのでしょうか・・・。
306沼声:2009/01/09(金) 01:10:16 ID:nOJLkDCx
コツをつかんでやっと地声から裏声できてきたw
歌いたかったエグザイルをうたってみました。
ただあいたくて
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2960.mp3
自分的にはサビの裏声の部分に真がほしいです。
どのような練習が効果的で?

あとミックスなってるでしょうか///
307301:2009/01/09(金) 01:15:29 ID:mwt+OGd5
>>302-303
有難うございます。
中音域?が苦手なので、
少し高い方が歌いやすかったのですが、
やっぱり高いと聞こえが良くないようですね。
308よくいる名無し:2009/01/09(金) 02:13:37 ID:DMz1Gx8u
最近、全然コメできなくて申し訳ない。
最高音hiA#だけどきつすぎる!

サイキックラバー/特捜戦隊デカレンジャー
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2962.mp3
309ごーまるはち:2009/01/09(金) 03:11:38 ID:gpNZNrwV
>>277
 無理してるように聞こえる。
>>284 じゃがりきん
 今日も絶好調って感じがした。
>>285
 結構ウマイような…安定感にかける感じがしました。
>>286 ほんのり君
 声の震えがすごい…、力みすぎ?な気がします。
>>292 ろーれる
 演歌かっけぇw「あ〜あ〜つがるかいきょう」の出だしの「あ〜」がすんごい好みw
>>295
 SKILLの方は喉がヤバそうな感じ…
>>301
 ↑のがイイです。ってか(・∀・)カエレ!!です、ついでに郷ひろみがとっても合いそう。
>>305 成宮
 これは(・∀・)カエレ!!。ただハ行はマイクにふぅ〜ってなるぐらいもれてますね。
 高いとこ裏声?そこもやっぱり息もれてますね、個人的に息もれしてる声は好きだからいいと思うけど…
 エッジは効果あると思いますよ〜俺もエッジのおかげで、裏声は息もれさしたり閉じたりできるようになったし、裏声は。
>>306 沼声
 地声を息もれ気味にして裏声も息もれ気味にしてません?それやると裏声なのか地声なのか自分でも判別不能になったりしません?w
 あとそのままだと裏声に芯を入れるの難しいと思います。ミックスかどうかはナゾです…
>>308 よくいる名無し
 もうちょいキーの低い歌なら(・∀・)カエレ!!な予感、その曲は…アリだと思いますが、苦しそうですw
310アルト:2009/01/09(金) 06:10:50 ID:oDvhp4A+
うpし忘れましたww
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2965.mp3
SKILLです。うる覚えですみません。
コメントは次回のうp時に返します。
311選曲してください:2009/01/09(金) 10:43:35 ID:H1LF6Gbo
>>306
混ざりかけてはいると思うけど、ミックスってよりまだ裏声って気がする。
まあそれ以前に高音フラットしすぎかな・・。それに小声すぎてカラオケとかだと使えなさそうな感じ。
でもその声を出してる感覚は大事だと思うよ

まあ俺はミックスできないんですけど
312277:2009/01/09(金) 11:01:11 ID:9GKf9c7m
評価ありがとうございます。
ナル声意識ねぇ・・頑張ります(´Д`;)
313ごーまるはち:2009/01/09(金) 12:50:53 ID:gpNZNrwV
>>310 アルト
 もんのすんごく嬉しそうwカオス化してますね、(・∀・)カエレ!!

前のよりちょびっと歌いやすくなった希ガス…
 伝えたい音/19(ジューク)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86072.mp3

裏声の方が歌っていて気持ちいい…
 もののけ姫
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86073.mp3
314選曲してください:2009/01/09(金) 12:56:29 ID:B26S4d0k
Butter-Fly/和田光司
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86074.wav

鼻声は季節上仕方ないのですが、出来ればそれ以外でダメっぽいところの指摘をお願いします
自分の歌を録音して聞いてみたのですが、予想より下手でした…
315沼声:2009/01/09(金) 18:09:14 ID:nOJLkDCx
>>309 ごーまるはち
    たしかに裏声なの地声なのかわからんなぁ・・・
    かといってもろ地声の方は高音になると 喉で音が止まるw
    
>>311 高音がフラットしすぎってことは少し高めで歌ってしまったってことかな?
    まぁ、高音は脱力の感覚がわかったかもしれない。。
    

今日小声でEXILE歌ってて 
友達に高さあってる?って聞いたら
「なにか変」って言われた\(^o^)/
316選曲してください:2009/01/09(金) 18:14:25 ID:H1LF6Gbo
>>315
フラットって高いことろ届いてないっていう意味で使ってる、意味が間違ってたらゴメン
317選曲してください:2009/01/09(金) 18:19:33 ID:nOJLkDCx
>>316 なるほどw届いてないかぁ
    地声っていうか 声を少しは混ぜたほうがいいのかなー
318:2009/01/09(金) 19:02:16 ID:NaUqX9gs
>>20
完全に自分のこと棚に上げて言っちゃったけどな

声を当てる場所を変えた
brave heart
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2978.mp3
Double-Action
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2977.mp3
共鳴意識でgdgd
319天パ:2009/01/09(金) 19:48:16 ID:uUF95g2/
>>315さん(沼声さん)
フラットは「半音下がる」という意味だったはずです。
「半音上がる」という意味はシャープです。
320選曲してください:2009/01/09(金) 21:05:23 ID:zJQAbpqQ
新年1発目のヒトカラに行ってきたぜ

Get Wild/TMN
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2983.mp3

自分の声に合った曲ってあるのかな
321じゃがりきん:2009/01/09(金) 21:18:50 ID:ReM5v6HC
天才は 意識せずとも いいミドル
>>285 シングルベッド(・∀・)カエレ!!
>>ほんのり君 ビブをどうにかするんだ!
>>ろーれる 何歌ってんだ〜 ジェロっぽいな
>>295 スキルの奇声が安定してるな〜 その位置でポルノも歌うんだ
>>301 聞きやすさは上だが下の歌い方を極めてほしいぜ
>>成宮 今日も吐息がエロいっすね
>>沼声 そのままでかい声にするんだ ミックスはよくわからんかったぜ
>>よくいる名無し スタッカートが苦しげにも聞こえるぜー
>>アルト 才能を感じるな
>>ごーまるはち よし ナイスミックスだ!
>>314 んー鼻声としか感想が思い浮かばなかったぜ いけてんじゃね
>>P 試行錯誤しすぎてじゃがりきらないようにしろよ
>>320 素朴でいい歌い方だぜ
322じゃがりきん:2009/01/09(金) 21:28:52 ID:ReM5v6HC
323120:2009/01/09(金) 23:17:09 ID:U9mgMcYP
遅ればせながら皆様コメントありがとうございます。
特に>>126さんなんかは細かい音程の指摘ほんとにありがたいです。
>>129さんの指摘のように音程が微妙に合わない時があるんですよね(JOYの全国採点だと80後半で止まっちゃう感じ)
ブレスに関しては、こういう縦ノリ?に近いような曲だと逆にやりやすいですねぇ個人的には。
あと録音レベル・・・いつもはツマミが8くらいのはずがこの日はなぜか2〜3、と言えば大体イメージ伝わりますかね^^;
要するに普通に録音ミスってました!と(´;ω;`)・・・レコーダーで聞いてると分かんなかったッス・・・。

最近男性曲ばっかだったので女性曲。
段々裏声に芯、というか息漏れ少ないヤツ出せるようになってきたかも。
奥井亜紀 / Wind Climbing〜風にあそばれて
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up2997.mp3
ちなみに昔対象aとかを全裏声でうpしてたんでそういうの聞きたくない方はスルーお願いします。
324選曲してください:2009/01/09(金) 23:21:50 ID:5kNY+ALa
>>322
聞きましたよ〜
ちょっとハスキーすぎるんじゃないですかね。
325選曲してください:2009/01/09(金) 23:30:27 ID:U9mgMcYP
自分を棚に上げつつコメンツ。

>>314
wav勘弁・・・。高音苦しそう。
あと譜割り間違えて覚えてませんか?「オーンマーイラーブ」んとこの音程も。
まさにここのスレタイ通り、微妙〜普通クラスですねー。
>>318
ブレイブハート
発声、というか息の使い方は良さげなんだけど、それを音にする部分の口の開け方、舌の位置が悪そう。
要するに舌っ足らずに聞こえる。
>>320
これぞ普通って感じ。音程・リズムは取れてるけど表情みたいなのがないのかな。
シティーハンターのOPムービーでも思い浮かべながら歌ってみてはw
>>322
ハローしか聞き取れなかった(´・ω・`)
326ヴ/おっか:2009/01/09(金) 23:51:20 ID:HXX0D5Df
よかったら聞いてください。

リフレインが叫んでる 松任谷由実(原曲から-1)
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3001.mp3
327選曲してください:2009/01/10(土) 01:10:30 ID:44YzjbZf
性懲りもなくまたJAP THE RIPPERなんだぜ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86120.mp3
328よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/10(土) 03:23:16 ID:L2xfPomk
やーっと明日カラオケに行けるよーいぇー

>>305成宮
でだしの吐く息が強いのかやっぱ漏れてるねー
音程は2,3箇所外れてる。後流れ気味になっちゃってるから
もうちょっと切るとこで切るといいかも
あれです。数日でうまくなったらそれこそおかしいと思って練習しましょw
>>306沼声
発声のせいか音程がgdgdに聞こえます。後息漏れしてるねー
個人的にミックスにはなってないと思います。
>>308よくいる人
コメントとかできるときでいいんじゃないかなw
高いとこが確かに辛そうだねー喉に力はいってそうです
>>310アルト
一瞬じゃがりきんかとおもたw
>>313ごまるはち
19・・ロングトーンでフラットしてるから気をつけてのばそーか
前よりちょいよくなったかも
裏声は割と脱力できてる感じでよかったです
>>314
サビが辛そうだねー。後メロがなんかおろそかー
1曲通して気を抜いちゃだめだと思う。
>>318
下を聞いてみました。鼻にあててんのかなって感じたよー
>>320
選曲と声合ってると思います。ただなんていうかもうちょい抑揚とかが欲しい気が
329選曲してください:2009/01/10(土) 03:33:11 ID:L2xfPomk
>>322じゃがりきん
急に高くなった時ちょっとかっこよかったなー
>>323
もうちょい音量上げてくれると助かります。
クロちゃんっぽいなー
>>326
相変わらずいい発声ですこと
ただやっぱ一本調子ですねー
発声に気を取られすぎてるとか?
>>327
(・∀・)カエレ!!癖強いですねー
330314:2009/01/10(土) 04:19:12 ID:kG/7P1pl
感想を下さった方ありがとうございます。参考になりました
やはり自分で気づかないダメなところが多々あったようです
331沼声:2009/01/10(土) 05:16:46 ID:DSnkmISm
評価ありですー
この声のまま声量をあげると喉がしまるんだな
ということは 発声が悪いのかと 自分でおもいました^^;

自分の癖なんですが、
アーティストの声真似をして歌ってしまう癖がついてるんです。
みんなはどのようにして改善しましたか?
(今歌って載せようと思ったけどあまりにもひどかったので・・・)
332選曲してください:2009/01/10(土) 08:18:38 ID:REFalXml
大学生が別スレでまたネガ発言してるな
音源あげてアドバイスもらうだけならいいが
どこのスレでもあんな調子だったらここから出てこないでほしいわ…
333選曲してください:2009/01/10(土) 08:44:00 ID:X7reCT+P
正直スレどころか板から消えて欲しい
コテやめたほうがいいわ
とても大学生とは思えんし
2で割るくらいでちょうどいい精神年齢
334選曲してください:2009/01/10(土) 08:56:52 ID:vSlt9FNo
まぁまぁ。
ネガティブなレスや辛辣なレスがあったときは
脳内補完で文末に「w」をつけて読んでみよう。
サイモンの評価文とか、違ったものに見えてくるはず
335選曲してください:2009/01/10(土) 09:34:20 ID:HyLokyrp
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86145.mp3

からおけに行くお金もなく、家でCDと一緒に歌ってますが・・・。
instrumental verもなかったので、ボーカルも入ってしまってます。
336選曲してください:2009/01/10(土) 12:07:35 ID:Ea9j4CHN
それインスト入ってんだろ
P2P厨しねよ
337301:2009/01/10(土) 12:29:07 ID:B3UXehK6
>>310ー321
有難う。
やっぱり原キーの方が良さそうだね。
下も極め…頑…
338選曲してください:2009/01/10(土) 13:12:04 ID:HyLokyrp
>>336
ごめんなさい。アルバムしか持ってないです・・・。
シングル盤も探したのですが、なかなか売っている場所がなくて。
339320:2009/01/10(土) 14:15:14 ID:fXglka46
皆評価ありがとう
音程気にして歌ったらこんな風になったんだぜ
それでも精密採点で82点程度だったけどな しゃくりもビブも無反応だったという

そんな自分を無かった事にしてコメント
>>Mr.じゃがりきん
素朴コメありがとう もう少し垢抜けるように頑張るぜ
原曲聞いたことなくてアレだけど0:40〜1:05付近で微妙に走ってるようにも聞こえたぜ
>>323
俺にはここまで安定して裏声出せないから羨ましいぜ でもメロとサビの声量差が気になるな
>>325
音程追いかけるのに結構必死なんだ 次回は表情も気にしてみるぜ
>>ヴ/おっか
声出てるぶん表情のなさがおしいぜ 言ってて自分の身を削っているようだ・・・
>>327
ところどころ音程ズレはあるが(・∀・)カエレ!!だぜ
>>Mr.よあこ
抑揚は永遠の命題なんだぜ でも逃げてばっかじゃ上達しないから頑張ってみるぜ
>>335
まずはカラオケ費用捻出から始めよう 叩かれるなら歌唱で叩かれようぜ
340選曲してください:2009/01/10(土) 14:30:40 ID:0FbWaD8H
>>301
どっちもしっかり声出ててますね〜聞きやすさは普通に上の方がよかったです
あと普通にうまいw(・∀・)カエレ!!
>>成宮
息漏れは逆に個性が出ててアリかなって思いますが、本人が気にしている点なので。
複式が出来てないからかな?エッジ練習は自分も効果があったのでやってみる価値はアリかと
>>沼声
ミックスというよりは裏声を地声にしようとしてるって感じかな・・・?ちょっとうまく説明出来ないorz
ただそのせいなのか高音が苦しそうだったような、まぁ自分みたいな張り上げ野郎にはこのレベルが限界です・・・
>>よくいる名無し
声いいですね〜、高音が綺麗に出せればX JAPANとか合いそう
>>アルト
楽しそうに歌っててすごくよかったですw余裕のない自分のSKILLとは大違いだ・・・orz
>>ごーまるはち
もののけは歌ってて気持ちいいですよね〜自分も歌う時は裏声全開で行ってますw
>>314
もう少し抑揚つけてもよかったかな、あと高音がきつそうでしたね
鼻声に関しては自分ほど酷くないと思うんでそんな気になりませんでしたw
>>P (brave heart)
若干じゃがってる・・・かな?でも発声も音程も綺麗ですた。
>>320
声と曲の相性に関しては普通に問題ないかと、ただちょっと歌い方が平坦かな?
>>じゃがりきん
相変わらずいい声してるぜ・・・(・∀・)ナイスジャガリキン!!
>>ヴ/おっか
どうやったらこんな発声が出せるんだろう・・・(´・ω・`)
>>327
B'zの曲かな?とりあえず(・∀・)カエレ!!でいいかと。
>>335
どんなやり方でもいいから評価して欲しい気持ちは分かりますが
それでは貰っても批判しかもらえませんので・・・
ということで次はカラオケの音源で待ってます
341寝不足:2009/01/10(土) 14:39:40 ID:0FbWaD8H
ご感想ありがとうございました。

>>301
気合だけで歌った結果がこれだよ!
>>302
鼻声は一生の課題になりそうです・・・(´・ω・`)
>>ごーまるはち
基本的にhiA以降は張り上げでしか出ませんorz
そろそろ発声練習を根本的から見直さないと喉死ぬかもな・・・
>>じゃがりきん
奇声の方が安定してるなんて・・・orz
342選曲してください:2009/01/10(土) 14:45:39 ID:zmbUJeQD
耳音痴?なのは自覚していたけど、エコー切ったらここまで……
少しはマシになってきたかと思っていたのも勘違いだったとはorz

グロリアスレボリューション/バンプオブチキン
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3019.mp3
鼻声っぽくて聞きづらいかもですが……指摘など、よろしくお願いします
343寝不足:2009/01/10(土) 14:49:04 ID:0FbWaD8H
一つ感想見逃してた・・・orz

>>323
男が女声で歌ってるって感じでしたね、クロちゃんっぽかったです
息漏れは若干あったような気もしましたが、気になる程ではありませんでした。
344選曲してください:2009/01/10(土) 15:05:39 ID:6foBV+UH
GARNET CROW 「夏の幻」です。
明日カラオケ行くんですが下手なんで部屋でがんばって練習してます。
声の感想&アドバイスをお願いします。
部屋録音なので抑揚がなさすぎる&あまり声出せてませんがよろしくお願いします
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3020.mp3
345344:2009/01/10(土) 15:16:07 ID:6foBV+UH
カラオケ音源じゃないとダメなんですね。すみません、削除します。
346絶望てんてー:2009/01/10(土) 18:22:37 ID:sfbl3NTX
最近自分のことばっかですいません、スレ最底辺の絶望です。
今年はCレベルにあがりたいですね、しかし2ヶ月ほどもカラオケに行けてないですがw
なんか俺スレチな感じですがうpさせてもらいます、何卒厳しい評価をお願いします。
それと過去音源で申し訳ありません、明日は今年初カラオケ行ってきます。

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3027.mp3 フレンジャー-5/大塚愛
キー下げで楽に歌おうと考えた時期のやつです。はっきり言ってノド声全開ですね。
高音の発声もノドで歌っているのでまるでダメ夫です。
音程だけを気にしていた感じです。それにしてはCメロを思いっきり外しています。
他はちょくちょく半音ずれている感じで。確か採点では82%だったか・・・

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3028.mp3 アゲハ蝶/ポルノ
ノド声改善を意識した一曲でした。今までよりはマシになったと思って教習所に凸したやつ
でなんか高評価(俺レベルからしたら)でしたが、ほんとに普通レベルか?となかなか信用
できなかったのでここでまたうpさせてもらいました。

どうぞ厳しくお願いします。スレチだったら自重しますんで。
347歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2009/01/10(土) 18:38:23 ID:pKWaFADH
雪ひどすぎて泣いた
>>268
付け加えとくと彼女にしたいのは涼宮、結婚したいのは藤岡
>>270
じゃあサウダージを。普通にうまいなw(・∀・)カエレ!!強いて言うなら鼻の通りが悪いのかな?
>>271
この曲サビきついんだよなぁw高音もっと安定させてぇなぁ
>>272
俺はCじゃね?理由は>>283
>>274
セニョリータのほうは・・・なにぶんリアリティがないからなw
>>277
(・∀・)カエレ!!かと
>>282
まあやのお姉さんボイスにどきどきしてたぜ
>>284
なぜ聞き取れないんだww
>>285
もうちょい脱力すること心がけたらいい感じになると思う。あと曲覚えろw
>>286
マジレスするともっと合う曲歌ってくれ。あと3回目だったらいい加減曲覚えろよw
たまにならチャレンジもいいんだが・・・って俺去年いわれてた気がするなこれw
>>287
サビもっとかっこよく歌いたいぜ!つーかラスアラ曲は5年後くらいに歌った奴と比較したいな。
歌詞の意味をもっと理解した上で歌ったらまた変わる気がするし
>>289
ミドルとかそんな意識するもんかな?俺音域で考えるからようわからん
薄くならんようにもっと頑張るよ!下は・・・精進します、いろんな意味で
>>290
ろーれるに(・∀・)カエレ!!出されたの今回初めてかもなw
348歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2009/01/10(土) 18:50:36 ID:pKWaFADH
>>294
雰囲気が足りない気がするぜ!
>>295
鼻声になるのは喉の開きが足りないからだと思う。けど俺はそんな気にならんかったぞ
>>298
何を今更
>>300
最初は下手だった奴ばっかだと思うし気にすることはないんじゃないかな
>>301
上のがかっこいいぜ!ちょっと鼻声気になったかも
>>305
普通に(・∀・)カエレ!!掠れ気味なのがプラスに働いてる・・・エロいよ!
>>306
ミックスとか意識しないで音程を意識したほうがいい。俺は上手いと思うぞ!
ただ高音にもっと勢いあってもいいかも
>>308
高音のときこそ脱力だ!そういう声羨ましいな。かっこいいぞ!
>>310
なんかじゃがりきんっぽかったぞ出だしw無理に声変えないほうがいいと思うよ。やっぱ女声すげぇ!
>>313
音小さいっす。脱力は出来てるとおもた
>>314
もっと元気っぽさが欲しいかな。けど上手いと思うよ
>>318
意識し始めてすぐできたら世話ねーよwじっくりいけばいいさ。ぶれーぶはーと聞いたけどちょっと焦りすぎかな
>>320
俺もヒトカラ行きてぇなw声はいいと思うぞ!もうちょっと感情込めるといいかな
>>322
俺もハローしか聞き取れんかったw
349歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2009/01/10(土) 18:58:35 ID:pKWaFADH
>>323
裏声いい感じだと思う。もうひと頑張りだ!なんか無理に女っぽくしてキモくなってる感じだぜ
>>326
ほんとにマジで発声羨ましい。もうちょい感情が欲しい
>>327
このアクの強さはw(・∀・)カエレ!!だが
>>335
自分の音域にあった曲を探したほうがいいのとお金をやりくりする力をつけるといいと思うよ!
>>342
そんなときこそガイドボーカルだ!曲についていけてないのでもっと歌いこむといい
>>346
正直俺はそこまでてんてーが悪いとは思えない。ただいい加減自分の音域にあった曲歌えよとは思うが
アゲハ蝶聞いたけどサビとかいい感じよ。正しい音程で歌うことを意識すると化けると思う
350絶望てんてー:2009/01/10(土) 19:26:59 ID:sfbl3NTX
>>歯ブラシ
さっしょく聞いてくれてありがとう!
自分の音域か・・・自分ではmid2Gくらいまではいけると思ってたんだけどやっぱまだムリだ
よね。mid2Eくらいまでかな。てゆーか低音もmid1域は声出ないしどうするよ俺w
どっかにmid2A〜mid2Eくらいの曲ないすかwwキー変しても無理すかwww
でも今年はキー変使いまくるよ!るよ!
351選曲してください:2009/01/10(土) 19:28:35 ID:RSyYZAjS
>>350
ネタであってくれ・・・
352ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/10(土) 19:30:52 ID:UyUU7uZH
>>342
特に酷いとは思わないし、声が中々良いと思うから練習すればうまくなるよ。
>>344てんてー
採点より自分で録音したのを聞いたり、
上手い人のを聞きまくるといいよ。
どちらも音程に関して言えば歌えてるとは思うけど、
やはり発声が喉のせいか、フラットしたりシャープしたりしてるよ。
アゲハチョウはシャープが目立つ。
353ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/10(土) 19:34:30 ID:UyUU7uZH
僕たちは天使だった 影山ヒロノブ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86163.mp3

オレがDBの主題歌で一番好きだった歌。
最近hiA位まで人に聞かせられるようになってきたかなーと思うけど、
いかんせん喉声は中々治らず。
喉仏が上っちゃってるんだよね。
354絶望てんてー:2009/01/10(土) 19:38:59 ID:sfbl3NTX
>>351
な、なんか俺変なこと言ったかな・・・
>>ろーれる
聞いてくれてありがとう!
アゲハは上のやつよりノドではなくなったと自分では思ってたんだけど自分の耳は信用でき
ないからみんなの意見は参考になるよ。
音程に関してはもう音感ないんでダメですわー
音階練習ってやつができないのよ・・・ピアノの音と自分の声が合ってるかどうか分からなく
てさ・・・どうするよ俺!?
355じゃがりきん:2009/01/10(土) 20:10:04 ID:eA3spcfu
宅六は 桶とは違う 歌い方
>>323 OK! ナイスミックスだ
>>ヴ/おっか もうちょい脱力してもいいかも
>>327 ハイ(・∀・)カエレ!!
>>335 出だしエッジから入りすぎだぜ
>>342 切羽詰ってブランキーみたいだぜ
>>てんてー 何がスレチってその謙遜だ! 自己評価通りだから特に言うことはないぜ〜
>>ろーれる 因幡と影山って近いよな いんじゃね
356選曲してください:2009/01/10(土) 20:11:47 ID:Cuswh+b4
大切なもの/ロードオブメジャー です!

大好きな歌なんで、改善点や評価とか聞きたいです。 お願いします。

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3035.mp3
357ヴ/おっか:2009/01/10(土) 20:12:27 ID:czyuZdBB
>>354 絶望てんてー
>音階練習ってやつができないのよ・・・ピアノの音と自分の声が合ってるかどうか分からなく
>てさ・・・どうするよ俺!?

私も自分の耳だと合ってるかわからないですが、練習してたらここ2週間くらいで音程はよくなって
きた気がします。(他スレで音階練習すすめられたので)
合ってるかわからなくても合わせようとする練習は無駄じゃないと思う。たぶんだけどw
あとキー下げの練習は絶対いいと思う。
358じゃがりきん:2009/01/10(土) 20:18:44 ID:eA3spcfu
鰤復活記念
清春/ブリスター
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86166.mp3
359選曲してください:2009/01/10(土) 21:52:25 ID:pxVuw5kd
やはり高い所は微妙だけどなかなかよく歌えたと思う
のをうp

真っ赤な空をみただろうか/BUMP OF CHICKEN
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/2943.mp3
360342:2009/01/10(土) 22:08:05 ID:zmbUJeQD
感想・指摘ありがとうございます!
>>349 歯ブラシ
今度からは絶対この曲を歌うようにして、何度も歌ってみる事にします
>>352 ろーれる
そんな風に言ってもらえるとは……歌いこんでリベンジしようと思います
>>355 じゃがりきん
切羽詰って聞こえるのは実際に切羽詰ってるからでしょう(mid2Gすらきついので)
なんとかしないとなぁorz

あと、下手なりに知ってる曲だけ感想など
>>346 絶望てんてー
アゲハ蝶の方、音程がたまに上へずれてる気がしますが、あとは音程が合えば
(・∀・)カエレ!!レベルのような気がします。高音が羨ましいなぁ
>>356
そんなに音程はずれてない気がするけど、元々hiBと高い曲だから、高音に
もう少し余裕が欲しいかも? お前が言うなという話ですが。あと、音を伸ばす
ところと切るところのメリハリが付いたらもっと良くなりそうかなと思います。
曲が曲だけにハードルが高そう
>>359
すごく聞き取りやすい発音と安定した音程が羨ましい!
高い所もさして荒れた声になってる訳でも無し、人によってはカエレなのでは?
というか(・∀・)カエレ!!w
361選曲してください:2009/01/10(土) 22:42:31 ID:sdOFwnkk
スノースマイル / BUMP OF CHICKEN
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86186.mp3

今年初のヒトカラに行ってきました
なんか今日はBUMPのうpが多いw
362偽綿棒:2009/01/10(土) 22:47:48 ID:J22zHXw8
年末年始ばたばたしてるうちにサイモン祭りに完全に乗り遅れてしまった。
アドバイスもらいたかったのだが・・・。

ちょっと前の分から感想を。
>>294(ろーれる)演歌はもっと無駄にエロく歌った方がいいとおもうんだな
>>295 SKILLだけ。所々メロディを間違ってるけど、気合が入ってていいと思う。喉大事に。
>>301 上の方が余裕がある分聞きやすい。上なら(・∀・)カエレ!!でいいと思う。
>>305(成宮)息もれはしてるけど、マイク音量設定含めて上手いと思う。
>>306(沼声)ミックスではないと思います。発声に意識が行き過ぎてなのか自信なさげに聞こえます。
>>308(よくいる名無し)(・∀・)カエレ!!上手い。何曲か歌うとアゴが痛くなりそう。
>>310(アルト)最初じゃがりきんかとおもた。高い声うらやましい。I can Fly ヒィー
>>313(ごーまるはち) 声が綺麗に出ていていいと思います。ロングトーンでふらつき気味かな。
>>314 高音が辛そう。無理に出してる結果、スタミナ切れしてる。キー下げるか、発声を見直した方がいいと思います。
>>318(P)声を当てる場所に意識が言っているのか、口がちゃんと開いていないように聞こえる。
>>320 まっすぐな歌い方でいいと思います。TMNならこの歌い方でいいと思う。
>>322(じゃがりきん)(・∀・)ジャガリキン!!歌詞は相変わらず聞き取れないけど、語尾まで発声されている分良くなってると思う。
>>323(120)ナイスクロちゃんだ。原曲に似てるっちゃ似てる。
363偽綿棒:2009/01/10(土) 22:49:22 ID:J22zHXw8
つづき

>>326(ヴ/おっか) (・∀・)カエレ!! 響いてるなぁ
>>327 (・∀・)カエレ!! しゃくれとるなぁ
>>335 宅録でもいいけど、もうちょい長めの、ちゃんと声を出した音源のほうがいいと思う。あと曲名とか書いた方がいい。
>>342 リズムを追うのに一生懸命な感じがするけど、悪くないと思う。マイク音量もうちょい上げると聞きやすいかも。
>>346(絶望てんてー)アゲハ蝶だけ。ピッチがフラフラ。メロディちゃんと覚えてないと発声にも影響すると思うよ。
>>353(ろーれる)上手いと思うけど、何だろ?この漠然とした不安感。メロの部分で微妙にフラットしてるのかも。
>>356 上手いと思います。指摘がほしいのならエコーをきった方いろいろ意見をもらえると思いますよ。
>>358(じゃがりきん)(・∀・)ジャガリキン!!
>>359 (・∀・)カエレ!! うまい。かっこいい!!
364>>335:2009/01/10(土) 23:05:22 ID:HyLokyrp
>>340
わかりました!

>>349
自分で歌ってて、苦しくはないのですが、苦しそうに聞こえますか・・・?

>>355
エッジから入りすぎ・・とはどういった意味でしょうか。
とがった歌い方ということでしょうか。

>>363
わかりました。
とりあえずカラオケのためのお金は貯めようと思います。
ところで、カラオケではどうやって録音するのでしょうか。
カラオケで録音するのに、何か機会が必要であれば、それを買うためのお金も必要ですよね。。。

365選曲してください:2009/01/10(土) 23:12:48 ID:VFEUB+Gd
いやだから、俺は下痢は食いたくはないwwwwww
尿と便が混ざったやつなら食べてて愛を感じられるし好きなんだが・・・
機会があれば下痢も試してみるわw
まあ一般人に下痢食ってるとか言ったら確実に惹かれるだろうけどなw
366選曲してください:2009/01/10(土) 23:17:15 ID:VFEUB+Gd
ごめん誤爆
無視しといて・・・
367選曲してください:2009/01/10(土) 23:18:04 ID:XoRvN7aN
>>365
...(((´・ω・`;)
368選曲してください:2009/01/10(土) 23:19:41 ID:hHi/S24N
〜微妙スレのオフ開催のお知らせ〜

日時:1月末予定
場所:都内予定
参加者:随時募集中
ルール:微妙スレ住人が馴れ合いながらカラオケを楽しむオフです。
    一人歌い終えたら皆で感想を言い合いましょう。
    なお、全員よりうまい意味でカエレ!の感想をもらった人は退出しなければなりません。
369絶望てんてー:2009/01/10(土) 23:22:48 ID:sfbl3NTX
感想含め聞いてくれたみなさんにお礼を。
>>ろーれる
相変わらず上手いね。影っぽい雰囲気もあるし中低音はかっこよす。(・∀・)カエレ!!
最高音が不安定なのとフラット気味なとこがあったのが惜しいざんす。
>>じゃがりきん
自己評価通りなら完全にスレチですがw
鰤の曲だと・・・?(・∀・)ジャガリキン!!
>>356
高音発声のほうがいい感じですね。ちょっと語尾処理が抜け気味なのでそこをしっかりすれ
ば(・∀・)カエレ!!
>>ヴ/おっか
そうですかー。とにかくやってくうちになんか分かってくるかもしれないよね。
続けてやってみる。
>>359
もうちょっと感情表現があればかなりいいと思う。そんくらいかな。(・∀・)カエレ!!
>>360
聞いてくれてありがとう。音程頑張ってみるよ。
>>361
これは上手いと思う。(・∀・)カエレ!!
>>偽綿棒
聞いてくれてありがとう。
音程頑張ります。
370選曲してください:2009/01/10(土) 23:26:16 ID:yGSXjcsc
>>365
今年初めて笑いながら冷や汗たらした
371359:2009/01/11(日) 00:05:56 ID:ZIXfIPdd
聞いてくれた皆さん早いレスどうもありがとうございます。
わりと反応が良いのでこんど本スレに突撃してみようかな・・・
372選曲してください:2009/01/11(日) 02:02:37 ID:LYGt8tAX
>>365
割引一歩手前だな
373ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/11(日) 02:56:50 ID:BCPBGGM3
地面が凍ってて自転車で4回スピンして死にかけた

>>234
いいくねくね感!ちょいいきすぎてるとこもあるけど(・∀・)カエレ!!裏声もいいね!
>>235 沼声
走ってて音程が合ってないところが多数。まずは聞き込みが大事!
>>240 歯ブラシ
ああ、歯ブラシ声だ。いつか当初の音源上げてくれな
>>242 ごーまるはち
たぶん3枚目以降は聴かなくてもいいと思うw
>>247 じゃがりきん
AメロがかっこよかっただけにBがちょい残念かな
>>252 寝不足
高音が不安定だなー。でもここまで出てるなら絶対上手くなると思うんだ
>>254
人にこと言えないが喚声点がダメダメだ。高く上げてく練習したほうがいいと思う。でもいい声!
>>257 ヴ/おっか
(・∀・)ヘイタン!!声はいいのになー
>>259 よあこ
(・∀・)カエレ!!でいいだろ!
>>267 歯ブラシ
抱いて!>>287に同じ。(・∀・)カエレ!!
>>270 アルト
じゃがり度の低いじゃがりきんだな。これくらいが上手いと言われる濃さだと思う(・∀・)カエレ!!
しかし途中叫ぶなよwびびった
>>272
きょうしゅうじょB なんて とんでもない!!
>>284 じゃがりきん
坂本さん、サンホラ以外も聞きたいぜ!
>>285
Q。うーん、2番が惜しいな。微妙スレとしては基本はできてるんじゃないか
高音部分が安定できれば余裕で(・∀・)カエレ!!だと思うぞ
374ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/11(日) 03:04:16 ID:BCPBGGM3
>>286 ほんのり君
高音頑張れ!たいして変わってないぞw
>>294 ろーれる
踏ん張った感じで抑揚つけようぜ!
>>295
メリッサ。伸びに意識がいってて声に芯が無い気がする。ノッて歌ってみるとよろし
>>301
上のが聴きやすいが、下も十分(・∀・)カエレ!!
>>305 成宮
環境的にアレっぽいから無音部を切らない方がいいと思う
しかし、この歌はピタリなんじゃなかろうか。これなら(・∀・)カエレ!!強いて言うならマイク吹いてる
>>306 沼声
ミックスはまだなってないかな。初めの頃よりは多少良くなってるよ
>>308 名無し
無理に辛くもっていってる希ガス。おまいの声ならhiAくらい余裕だと思うんだ
>>310 アルト
女声羨ましすぐる。ヒッー!
>>313 ごーまるはち
やっぱ高いとこのフラットが残念。マイク吹きも気をつけれ。
>>314
あとは抑揚つければ十分いけるんじゃね。あとwavやめようか。
>>318
棒読み感が漂う。口あけて歌おうか。エコーかけすぎだと思われ
>>320
可も無く不可も無くなかんじ。感情つければいいと思う。スレ的には(・∀・)カエレ!!でいいと思う
>>322 じゃがりきん
これぞじゃがりきんだな
>>323
たけー!裏山!!
375ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/11(日) 03:16:29 ID:BCPBGGM3
>>326 ヴ/おっか
やっぱいい声だなー。これは(・∀・)カエレ!!でいいんじゃなかろうか
>>327
(・∀・)カエレ!!
>>335
まぁ、俺もたいていは同じ録り方なんだけどな。洋は発音大事!
>>342
ボーカルをもっと前に出そうぜ。普通に歌えてると思うけどなぁ
>>344
オケがあればなんだっていいんじゃね
>>346 絶望てんてー
フレンジャー。次は原キーで可愛く歌ってみようぜ!
アゲハ。ノって歌えてるなー。音程覚えようぜ。サビが不安定なのが気になる
>>353 ろーれる
普通に(・∀・)カエレ!!だろー
>>356
これくらい歌えてれば(・∀・)カエレ!!だと思うぜ
>>359 じゃがりきん
これはかっこいいじゃがりきん
>>359
聴いてて安心できていいねー。(・∀・)カエレ!!
>>361
(・∀・)カエレ!!っぽいが全体的にふらふらしてる感

376選曲してください:2009/01/11(日) 03:54:25 ID:vnl53hdC
>>365
(・∀・)カエレ!!
377よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/11(日) 07:35:15 ID:rEpDuleN
新年初めてカラオケ行ってきたんですけど
録音したの聴いてたらこんな時間っていうね

ライオン/友達と歌ってみました キー-4です
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86218.mp3
すべてへ/19
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86220.mp3

マイク1個持ち込んでるんで音量差が・・
後台詞とか入ってますごめんなさい。

378歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2009/01/11(日) 10:53:29 ID:UG+FoxsJ
催眠と暗示に実際かかったみた。人間をなめてたな・・・
>>350
まぁ極力hi音域が無い曲を選ぶといいんじゃないかな?中低音も強化すべきだと思うしね
>>353
もっとはじけるような勢いが欲しいぜ!
>>356
ちょいエコー強いかな。低音を強化したらもっと良くなると思うよ
>>358
じゃがりきんが清春歌ったらほんとに歌詞が聞き取れねぇじゃねーかw
>>359
おおwすげぇバンプっぽいぞw(・∀・)カエレ!!かと
>>361
中低音でもっと声を出せるといいと思った。確かに低くなればなるほど声小さくなるけどねw
>>365
オケ板民もまだ捨てたもんじゃないな・・・修行スレに行くべき変態だお前は
>>368
そして誰もいなくなった
>>373
初期音源結構俺うpしてる気がするぞw
迫力?迫力か・・・いろいろ努力はするよ・・・
>>377
じゃあライオンを。最初に歌ってるのがよあこだよな?両方声が抜け切ってないと思う。特に後のほうは鼻声
声の響きを重視して歌ってみるといいかもしれない・・・俺もできないんだけどね
379選曲してください:2009/01/11(日) 11:18:00 ID:uYfRRwDm
GLAYのカナリア歌いました。鼻声が醜いですがよろしくお願いします
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1146.mp3
380選曲してください:2009/01/11(日) 11:49:11 ID:uYfRRwDm
連続ですいません。ラクリマクリスティーナのwith youです。
評価お願いします。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1148.mp3
381ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/11(日) 12:27:33 ID:Qp+cJqE9
>>380
懐かしいねえ。
これはあえてオク下で歌ってんのかな?
メロディーは取れてるし、良いと思うよ。
ただもっと声を張った方が良いと思う。
382歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2009/01/11(日) 13:41:54 ID:UG+FoxsJ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86230.mp3
片膝の汚れ/LAST ALLIANCE
ボーカルリデュース全然かからなくて泣いた。後ろ聞こえまくりで俺の立場が無い
この曲に関しては喉締めほとんどないと思う。けどまだまだ危なげありまくりだな
383選曲してください:2009/01/11(日) 14:06:06 ID:h75EtzmL
女性ボーカルのキー変更練習をしてみました。
近江知永/Float 〜空の彼方で〜 ♭4
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86231.mp3
徳永カバーのような良さを出そうとがんばったんです。本人としては。

>>353の名曲は俺も歌ったのですが、
ろーれるさんみたいな勢いはまだ俺には出せないですね。
384アルト:2009/01/11(日) 14:31:30 ID:0CwOh4/h
>>271寝不足
声量があるように歌っているからだと思います。
>>274ごーまるはち
シャウトは驚いた方が多いようです・・・
>>282じゃがりきん
レコーダーで録っただけです。
>>287
ちりめんビブなので、そこを直したいです。
>>289よあこ
余裕がない・・ですか・・
>>290ろーれる
疲れて裏声になってしまいました。

和田光司/butterfly
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3072.mp3
ア・カペラです。カラオケに行くとどうしても共鳴腔を広く取ってしまうので
疲れがすごいです。
エアーマンが倒せない
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3073.mp3
385選曲してください:2009/01/11(日) 15:27:46 ID:r4C+6+Uu
           ∧_∧   从从
           (-@∀@)   ビシッ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/  ⌒ヽ  (⌒)   < ネット情報のウソを見破れ!
       ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \_________
          /    /  ヽノ__ | .| ト、
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ  ネット情報は嘘だらけ
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ


  まぁその嘘情報書いたの私なんですけどねwww
 \__ ___________
     ∨ カタカタ___
   ∧_∧   ||\   \  ̄|  ̄|
  (-@∀@) || | ̄ ̄||: .|
 ┌(  つ/ ̄||/  ̄ / |=|
 | ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|__)  | |        | |
  / ̄\  /  |      /  |
  ◎  ◎ [__」     [__」

テレビ朝日 「情報整理バラエティー ウソバスター! 」で仕込みブログ発覚 ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231644242/l50
【テレビ】テレビ番組で紹介されたブログの「仕込み」が判明
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231640506/
まとめWIKI
http://www19.atwiki.jp/usobuster/
386絶望てんてー:2009/01/11(日) 18:58:02 ID:N/w7Ik6b
ヒトカラ行ってきましたw久々でたのすぃー!!
何曲か録ったけど全体的に発声が良くなってきたと思うのです。
そして不思議かな高音も地声っぽくなってきたような・・・
まあどうせ自己補正ですがね。ご指摘お願いします。
http://camonohashi.ddo.jp/up3/src/up3094.mp3 ヒトリの夜/ポルノ

歌えるようになりたい一曲のひとつですね。音程は相変わらずフラットが多くあれですが
以前より歌えるようになった気がします。息がもつようになったというか・・・
387選曲してください:2009/01/11(日) 19:14:03 ID:IIguBSAY
>>386
伸ばすところが若干不安定だが、各段によくなってる!
音程ズレも違和感を感じない程度だし。
曲の難易度を考えれば(・∀・)カエレ!!あげてもいいくらいかな
388絶望てんてー:2009/01/11(日) 19:16:01 ID:N/w7Ik6b
>>よあこ
ライオンを。最初がよあこさんですか。
ちょっと鼻声気味なのかな。特に後のほうがw
だれかと同じ米になったけどそんくらいかなw音程などはいいと思うよ。
なぜ最後ユニゾンしなかったし
>>379、380
ちょっと余裕すぎで歌ってるねー。もっと声を張るといいかも!
>>歯ブラシ
ほんと後ろKY化w
でも声が前に出ていていい感じ。原曲知らないけど後ろと比較してもこれは上手いと思う。
>>383
癒し系な声でイイ!これも上手いと思う。
>>アルト
エアマンを。すげー女性声wこれはどうやんのってくらい裏山ww
389選曲してください:2009/01/11(日) 19:58:58 ID:laN9PG+1
教習所だといつもC3のものです><
へたくそなりの感想を・・
>>353語尾の処理もっと丁寧にするといいけどすでに(・∀・)カエレ!!
>>356やさしく歌ってていいんだけどもっと荒々しく歌うと雰囲気出るかも。あと高音強化も。
>>358超遅レスですが優しい悲劇ありがとう〜あの曲すきなんでうれしかったです!
>>377もっと元気を出すんだ!
>>379もっと叫んでくれ!
>>382歌いかたすきだぜ!(・∀・)カエレ!!
>>383EXILEとか似合いそうな感じ?
>>384エアーマンどうやったらこんな声でるんだww
>>386この叫びすきだぜ!w声いいから高音出ればモテモテやねw

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86248.mp3
GLAY/天使のわけまえ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86241.mp3
ディルアングレイ/残

天使のわけまえははずしまくりだし残は割れまくってるしどうしょもねえw
390じゃがりきん:2009/01/11(日) 20:12:46 ID:gTn88YPg
糞喰うと すごい高音 出るらしい
>>359 (・∀・)カエレ!!
>>361 最後のラララがろれつ回ってなくて残念だが(・∀・)カエレ!!
>>365 生よりも市販されてる粉末状のが喉にいいぜ
>>368 あーあの最後の一人が金払うやつね
>>よあこ ふわっとしたライオンだ
>>379-378 下がりきってない気がしたぜ
>>歯ブラシ (・∀・)カエレ!!
>>383 ふわっとしてるが(・∀・)カエレ!!
>>アルト 声にパンチがほしいな 女声のときみたく声を密に出すんだ
>>てんてー 俺はてんてーがそんなにひどいとは思わんぜ
>>389 ナルいな〜 教習所ではうけなさそうだな 技術すごいのにね
391選曲してください:2009/01/11(日) 20:18:43 ID:9MB2igAH
もし下レスがじゃがりきんじゃなかったら糞を食べます><
392選曲してください:2009/01/11(日) 20:19:23 ID:DPMDpcKD
つ糞
393じゃがりきん:2009/01/11(日) 20:25:44 ID:gTn88YPg
あぶなかったな
矢井田瞳/アイムヒアーセイインナッシン
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86250.mp3
394選曲してください:2009/01/11(日) 20:32:35 ID:9MB2igAH
>>392
高音が出るようになるなら糞なんてなんのその><
395選曲してください:2009/01/11(日) 21:49:22 ID:5NF1J2Lq
396ヴ/おっか:2009/01/11(日) 22:05:14 ID:nH/gpecp
ひさしぶりに原曲でうpさせていただきます。
キー下げでの音程練習とあわせて、抑揚つける練習もしたいのですが
なかなか強弱をつけることが難しい・・・いいアドバイスあったら
お願いしますm(__)m

アゲハ蝶 ポルノ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86249.mp3
397選曲してください:2009/01/11(日) 22:26:48 ID:uYfRRwDm
>>379、380の者です。
多くの意見ありがとうございます!共通して声の張りが足りない
とのアドバイスを受けたのでもうちょいはっちゃけるようにしてみます。
398ヴ/おっか:2009/01/11(日) 23:03:11 ID:nH/gpecp
感想を。

>>346 絶望てんてー
アゲハ蝶を。たまに音程大きくはずれるのがもったいない。
声出てるし、全体的にいいと思います。自分も同じ曲うpしたのでよければ聴いて下さい。
>>353 ろーれる
懐かし曲だな。 上手いです。カエレ
>>356
全体的に上手いけど、途中苦しそうなんでキー下げると完成度上がりそう。
>>358 じゃがりきん
清春歌い方なんか似てますね。雰囲気出てます。
>>359
バンプの低音部分は難しいのに、上手くて羨ましい!カエレ
>>361
連続でバンプですね。これも上手い。
>>365
凄い誤爆だなw
>>377 よあこ
ライオンを。ちょっとボソボソ歌っている感が。原曲がそうなのかもしれないが。
二人で楽しそうでいいですね。音程とれているし、上手いと思います。
>>379
もっと声大きく出すといいと思う。
>>382 歯ブラシ
確かに後ろがw 声かっこいいな。 カエレ
399ヴ/おっか:2009/01/11(日) 23:05:33 ID:nH/gpecp
>>383
凄い安定してるな カエレ
>>384 アルト
エアーマンが倒せないを。なんかいい声出てますね。女性曲とかいけそうな感じです。
>>386 絶望てんてー
常に全力な感じが好きです!自分も歌えるようになりたいがヒトリの夜は難しいですよね(^^;
>>389
グレイを。原曲知らないからそんなに外してるのかよくわからないが、かなり上手そうだな。
教習所では選曲を変えればもっと上の評価っぽい。
>>393 じゃがりきん
結構、歌詞聞き取れましたよ!w
>>395
原曲がわからないが、なかなか上手いのでは。
400寝不足:2009/01/11(日) 23:59:20 ID:GUTfab+c
水樹奈々の曲歌いたいなぁ〜・・・高音出るわけないけどorz

感想書かせて頂きます。

>>342
たしかに鼻声酷いですね、まぁ自分も言えた口ではないんですがorz
あとちょっと走ってるかな?もう少し聞き込んだ方がいいかも
>>絶望てんてー (アゲハ蝶)
楽しそうに歌ってて悪くないですwどっかのランクに一番下に位置してたけどそこまで音痴ではないなぁ
まぁたしかに音程は怪しいですけども・・・(´・ω・`)
>>ろーれる
うまいですねー(・∀・)カエレ!!でいいんじゃないかと、強いて言うならちょっと高音が辛そうかな
>>358
エコー・・・切ろうか・・・(´・ω・`)でも上手いとは思うので次は是非エコー0のをお願いしますね
>>じゃがりきん
(・∀・)ナイスジャガリキン!!
>>359
(・∀・)カエレ!!でいいんじゃないかと、強いて言うならもうちょっと抑揚付けてもよかったかな
>>361
ちょっと声が小さいかな〜、でもいい感じなのでこの勢いで頑張ってくださいb
>>よあこ (ライオン)
原キーで歌って必ず声が枯れる私が
もうちょっと感情込めた方がよかったかなぁ、さすがにMay'n張りの感情表現は求めませんがw
401寝不足:2009/01/12(月) 00:00:02 ID:GUTfab+c
>>379
ちょっと抑揚が乏し過ぎるかな、もう少し力強く歌った方がいいかも
>>歯ブラシ
これは(・∀・)カエレ!!かな、強いて言うならボーカルリデュースが失敗してることかな・・・orz
>>383
ちょっと鼻声かな?それでもいい声だし安定してる、(・∀・)カエレ!!かと
>>アルト (エアーマン)
女性曲が合いそうな声してますね、というか女声を練習したらすぐ習得出来そう・・・
>>絶望てんてー
ヒトカラが楽しいのは仕方ないね
>>398
これでC3・・・?感情もこもってるし普通に上手いと思う自分は異端?
もしかしたらちょっと癖が強いから判定しづらいのかも
>>じゃがりきん
最後の方の抑揚がすごかったんだぜ・・・相変わらず良い声質だことで
>>395
CD音源かな?声小さいのと高音が出てないと思った
>>ヴ/おっか
発声◎
もう少し抑揚があってもよかったかな、もう少しでカエレかと
402395:2009/01/12(月) 00:13:35 ID:gLBND6nI
>>401
高音が出ていないというのは音程を外しちゃってるという事ですか?
それとも届いてはいるけど綺麗には出せてないみたいな感じでしょうか?
サビでキー下がっちゃってるかな…
403選曲してください:2009/01/12(月) 00:21:06 ID:u5AXF/QK
>>402
音程外しちゃってる。かなり低めに歌ってるかと。
特に目立つのは「霧を張るon my mind 」からずっと。
キーでいうと2〜3下歌ってるように聴こえる。
404寝不足:2009/01/12(月) 00:50:44 ID:V0037ZKj
>>402
説明ヘタクソですまんorz、>>403さんが正確に自分の言いたいことを言ってくれてるのでそっちを見て頂けると幸いです
まぁ原キーなのにキー下げて歌ってるっていうことですね。
405サイモン:2009/01/12(月) 02:45:28 ID:bGcs7XzP
>>379
音程が悪いから、曲を何回か聴きこんで自分で音程が取れるようにしたほうが良い。
声を当てる部分を集中する練習をしたほうがいい。
まず口の上の軟口蓋(鼻の空洞の下の軟らかい部分)に声を集中して響かせること。
この際、意識は額に集中して出す感覚で行うこと。また音が高くなるほど声の当てる部分を口の奥の方へと響かせる。
また、音が低くなったら逆方向に響かせていく。
基本練習としてはハミングをして自分の頭蓋骨がピリピリする感覚を覚えたほうがいい。 
>>380
音程が悪い。リズムも悪い。
ということで曲を何回か聴きこんで歌ったほうが良い。
あとは棒読みだから歌詞そのものの理解を深めて歌ったほうが良い歌になる。
あとは高音部が囁くような発声で呼気が少なくするのはいいが響かせている場所が口の外に声が出ている。
高音部は声帯閉鎖と引き下げ筋を鍛えることで出やすくなるからエッジボイスとファルセットの練習をしたほうが良い。
あとは腹式発声だが少し横になって腹式発声の感覚を覚えたほうがいいだろう。
ファルセットの練習はタングトリルをしてから音階を徐々に高くして限界まできたらまた音階を徐々に低くしてから練習を行う。
その際は必ず喉が上に上がらないように自然なままの状態での発声をすること。
一番いいのはタングトリルをしながら行うのが良い。
もし、喉がリラックスできたら響きを加えるために舌を軽く喉のほうに引いてやるとファルセットの響きが増すから練習してみよう。
>>382 歯ブラシ
よく歌えていると思うが、声帯がしっかりと張られていないから声門を広げるイメージで声を出したほうが良い。
支えは鳩尾より少ししたの部分において呼気を強くするとより良い歌声になると思われる。
ただ、カエレ!でいい。
406サイモン:2009/01/12(月) 02:47:24 ID:bGcs7XzP
>>383 
鼻声だな。声を当てる部分は軟口蓋に集中させて、意識は額に集中して出すこと。
音が高くなればなるほど口の奥のほうへと響かせるようにしていくといい。
基本はハミングで練習すること。頭に響かせるという感覚を覚えておいたほうが良い。
いいと思う。
>>384 アルト
その歌声じゃあそれより高い歌は歌えないだろう。
低音部が不安定になっているのは喉の位置を上げて声を響かせているから急に低音に入ったときにはフラットしてしまう。
実際に喉の位置が安定していない。声帯閉鎖はできているけどもそれじゃあ歌う歌はあまり音程差のない歌に限られてくるだろう。
ハミングで低音部は鼻の下の軟口蓋に当てる感覚で高音部になればなるほど口の奥に響かせる感覚で音階練習をしたほうがいい。
>>386 絶望てんてー
喉声だな。ただ以前よりリズム・音程とともによくなっている。
タングトリルで喉をリラックスさせた上でエッジボイスを低音部から高音部まで音階練習をして声帯閉鎖の感覚を覚えること。
あとは横になって腹式発声を覚えること。横になった状態で息を吸ってロングトーンを行い、息を吐ききるわけだ。
そうすると下腹部や両腰に張りを感じるだろうからその感覚を覚えて思いっきり息を吐ききった後にゆっくりと深呼吸をする。
毎日2,3分練習すれば腹式発声が完成する。
その上でエッジボイスの練習をすれば喉声からは晴れて卒業ということになる。まずはそこからだ。
>>389
喉声だな。>>386と同じ練習メニューをお勧めする。
あと私も言われたがエコーを切った方がわかりやすい。
407サイモン:2009/01/12(月) 02:47:46 ID:bGcs7XzP
>>395
声帯がしっかりと張られていないから声門を広げるイメージで声を出したほうが良い。
支えは鳩尾より少ししたの部分において呼気を強くして、声を響かせる場所は軟口蓋よりも奥のほうへと響かせるようにするといい。
>> ヴ/おっか
喉声だな。横になって腹式発声を覚えること。横になった状態で息を吸ってロングトーンを行い、息を吐ききるわけだ。
下腹部や両腰に張りを感じるだろうからその感覚を覚えて思いっきり息を吐ききった後にゆっくりと深呼吸をする。
練習すれば腹式発声が完成する。あとはタングトリルとエッジボイスの練習をしたが良い。
棒読みになるのなら歌詞を覚えて、理解して感情移入して歌うのが良い。
その上で、「あーなたにー」の部分を「あー(んっ)なたにー」というふうにアクセントをおいて歌ってみるのもいいが、まずはオリジナルの歌を節回しから何まで聞き込んで覚えるのが確実だ。

とりあえず379から396まで聴いた。そして皆、久しぶりだな。
408よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/12(月) 03:15:34 ID:e0lLmU+B
聴いてくれてありがとーございます。
ふわっとしたり響いてなかったりユニゾン忘れてたりですね
しかと胸に刻み込んどきます。
>>379
元気が足りないなー
>>382歯ブラシ
後ろ聞こえると比較できてわかりやすいねw
所々フラット癖がでてるけど上手く歌えてると思う
>>383
キーに慣れてない感じ?もうちょい歌いこめば(・∀・)カエレ!!だと思います。
>>384
エアマンの声すごいねーどーやるんだろw
>>386てんてー
すごく良くなっててびっくりした。飛んだり跳ねたりの幅が小さくなってるね
このままがんばってほしーです
>>389
ビジュ声うまいなぁ。この方向を極めてみてほしーね。てかC3には聞こえないw
>>393じゃがりきん
途中まで歌詞聞き取れたのに急にじゃがりだしたw
>>395
>>403さんも言ってますが途中からずーっとフラットして歌ってる
原曲と聴き比べてみるといいかもです
>>396うおっか
最初のメロがなんか不安定。強弱意識しつつ音程も意識するのって難しいよねー
409よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/12(月) 04:12:07 ID:e0lLmU+B
真似しようとしたらただの鼻声になりました。
labo/flumpool
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86306.mp3
>>サイモン
お久しぶりです。
前スレではちょこちょこお世話になりましたー
410選曲してください:2009/01/12(月) 08:29:39 ID:gLBND6nI
ミドル修得しないとキビシイぽいです
411歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2009/01/12(月) 10:56:55 ID:TMX0vPp0
ラスアラと言えば今期春アニメのはじめの一歩のOP担当だから聞けよお前ら!
>>379
低音をもっとしっかり出せるといいと思った
>>380
もっと声出してもいいんじゃねーかな
>>383
もうちょいその声に慣れたらさらに安定すると思うが今のままでも(・∀・)カエレ!!
>>384
ぶたふらいを。なんか無駄なエロがあるから困る。過剰すぎてくどくなってる感じするぞ
>>386
ヒトカラ俺も行きたいぜ!
喉声で音程もまだまだだがリズムはかなりよくなってると思う!
>>388
むしろ俺が邪魔なんじゃねw
>>389
まぁ調子よかっただけだよw
選曲をもっと楽なのにすればC1行くだろこれwかっこいいぞおい
>>391-392
ワロタww
>>393
聞き取れる・・・!最後までなんとか!
>>395
下のほうに出てるからあんま書くことないな・・・
口の開け方足りないんじゃないかな?あと口先だけで歌ってる感じするぜ
>>396
最初が一番難しいよな・・・出だし注意してみるといい
>>398
後ろのがかっこいいけどねw
412歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2009/01/12(月) 11:01:31 ID:TMX0vPp0
>>401
かかりづらいって言っても限度が・・・まぁ素直にカラオケ行けって話ですよね
>>405
久しぶりに見たなぁサイモンw支えと声門広げるか・・・意識してみるよ
>>408
フラット癖直すのはまだまだ時間かかりそうだ。まぁ今年の目標にしよう
>>409
確かにただの鼻声wだんだん高くなるところで喉絞めが目立つかな
サビは裏声成分多目で喉絞めはそんなにないと思う。その感じでいくといいんじゃないかと
413アルト:2009/01/12(月) 11:14:39 ID:PkAxX4zE
>>サイモンさん
そっちの声で歌う気はさらさらないです。
低音はmid1B以下は出ないので、なんとも言えないです。
これ↓で評価お願いします。
メルト/ryo
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3022.mp3
音程やリズムが取れないです。キーボードを買おうかな・・・
414サイモン:2009/01/12(月) 11:58:33 ID:bGcs7XzP
>>409 よあこ
車掌さんが歌っているのかと思った。
まず、低音部は胸に響かせるほうが良い。喉を下に落として口の奥の軟口蓋に当てる感覚がいいと思う。
あと高音部は声帯の張りが足りないのと呼気の量を調節出来ていないから息を吸うエッジボイスを練習しよう。
その上でその状態のエッジボイスで音階練習をして喉仏の上がる最高音までいったらまた喉仏を下に下がる。
繰り返し練習すれば安定していない音域も徐々に安定していくようになる。最初のほうは鼻声だからその人の真似はしないほうがいいかもな。

>>413 アルト
そうかそれは悪かった。
ただ、やはり喉の位置が少々高いから低音部が全く持って響いていない。
最初のほうの低音部は一瞬、聞こえなくなっている部分がある。
男性ならどれほど低くてもlowGぐらいまでなら声帯が特殊なほど短くない限りは出るから>>384に書いてある練習をしたほうがいい。
あとは高音域が安定していないが、声を当てる場所を意識して練習していけば安定していくようになるから大丈夫。
音程やリズムが取れないということだが、片方の耳をコブシを作って塞いでから音階練習をするといい。
ある程度、出来るようになったら簡単な童謡を完璧に歌えるように歌っていく。
かなり地味だが、これだけで効果はある。
キーボードがあればより望ましいが、インターネットでそういったピアノ機能がダウンロードできるのであればそれにしたほうが安上がりでいい。
415名無しの大学生:2009/01/12(月) 12:25:30 ID:oTG9canT
最近ネガティブなレスばかりでごめんなさい・・・。もうやめますのでまたアップしていってもいいですか?
416travis:2009/01/12(月) 14:46:28 ID:M4xbMfHw
洋楽なんですけど、評価してもらえませんか!?
お願いします。

travis/writing to reach you
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3134.wav
radiohead/creep
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3135.wav

原曲知らなくても聞いていただけたらうれしいです。
417名無し:2009/01/12(月) 16:44:40 ID:dX4O7aoT
今友達とカラオケいるんだが、俺が歌ってたら○○歌うめーじゃん!!
って言われたからビビった。
とりあえず下手くそレベルではないようだ・・・
418選曲してください:2009/01/12(月) 17:57:27 ID:3Nx1Sntw
社交辞令
419絶望てんてー:2009/01/12(月) 18:33:57 ID:rrZHhuGq
なんか僕はここにいてもいいんだ!的な評価を頂きありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
http://camonohashi.ddo.jp/up3/src/up3152.mp3 New World/ラルク

これも以前うpったことありました。はっきり言ってその頃より全然歌えてると思います。
特にサビの高音は今までレベルからしたらダンチな発声ができたかなーと。
しかしメロてきとーすぎるし、一番の最高音はフラットしてるしでレベル的にはおわとります
が、少しでも進歩できたかなと思います。ご指摘お願いします。
420絶望てんてー:2009/01/12(月) 19:12:23 ID:rrZHhuGq
>>387
ありがとう!素直に嬉しいですわw
声の安定をもっと練習していくよ。
>>389
ありがとう!声いいとか言われたの4回目くらいだ。キモいは5回くらいw
GLAYを。実は最近のグレイはあまり聞いてないんで原曲知らないけど声かっけえww
エコーききすぎ感があるけど勢いあってすげえいい感じ。
最近のグレイでは夏音歌いたいね。でも出だしのlowGが出なかった昨日のカラオケw
>>じゃがりきん
僕はここにいてもいいんだ!
やべえ聞き取れねえwみんな聞き取れてるのにww(・∀・)ジャガリキン!!
>>395
みんな言ってるけど音程がフリーダムなのでまず原曲聞き込むといいと思うよ!
ヴ/おっか
聞いてくれてありがとう!
独特な声ですねー。俺は好き。メロの音程が残念かな。語尾のロングトーンが特に。
声は出てていいよ!お互い音階練習頑張りましょう!!
>>寝不足
聞いてくれてありがとう!音程練習頑張ります。
>>サイモン
丁寧な指摘とアドバイスありがとう!
これでも以前よりノドで歌わなくなってきたと思うんだ。腹式を練習してもっと頑張るよ!
ちなみにタングトリルができないんですがどうしたらw
あとエッジの音階練習ってやつも高音でエッジがかからないんですがどうしたらww
>>よあこ
ありがとう!
音程の跳ねが少なくなってきたのは一音一音はっきり出すことを心がけたからだと思うんだ。
あとロングトーン練習で一定の音を出す練習のおかげかな。もっと安定させるよう頑張るよ!
あれ?なんか音源聞けない・・・
>>歯ブラシ
これでも以前よりノド声(ry まあ得意の自己補正でしたかw練習頑張っていくよ!
421絶望てんてー:2009/01/12(月) 19:18:38 ID:rrZHhuGq
>>アルト
最初すげー上手いと思った!なんかhalyosyっぽい。
高音部分の発声をブレなく安定させればかなりいい!ロングトーンは秀逸w
>>415
俺の反面教師ぶりを見習ってくださいw
>>travis
全然知らないから上のほうの感想を。
声が篭ってますね。声をもっと前に出す意識をしたらいいと思う。
422155:2009/01/12(月) 19:59:27 ID:ORioE9PQ
>>247(じゃがりきんさん)
語尾がふわっとしてますね。でもカッコいい。
>>252(寝不足さん)
高さは出てますが、かなり締め付けて出してるような気がしました。脱力は大事だと思いまふ。
UVERのVoの人は綺麗なミックスですよねぇ。
>>257(ヴ/おっかさん)
結構楽そうなのでキー上げても大丈夫そうですよ。響きがいいですね。語尾をしっかり出せば最高だと思います。
>>259(よあこさん)
(・∀・)カエレ!! ビブラートが安定して使えれば文句なしです。
>>267(歯ブラシさん)
上の曲がわからなかったので抱いて(ryを。これはかなりいいと思いますよ。余裕で出せてますしあまりぶれてもないですし。(・∀・)カエレ!!
>>270(アルトさん)
サウタージを。語尾の抜けていく感じが惜しいですが、これは(・∀・)カエレ!!
>>277さん
もうちょっとお腹から声を出せばいいと思います。サビがかなり鼻にかかってるような感じなので気をつけてみてください。
>>284(じゃがりきんさん)
じゃがりきんさんは激しい曲の方が聞き取れやすいような気がw
>>285さん
ETERNAL BLAZEを。いきなり高いから辛いですよね。声がかっこいいので色々ともったいないw
>>286(ほんのり君さん)
原曲をもっと聞いた方がもっと丁寧に歌えるような気がします。所々間違っているので気を付けてください。
>>294(ろーれるさん)
できればこぶしがほしかったですw
423天パ:2009/01/12(月) 20:00:15 ID:ORioE9PQ
>>295さん
SKILLを。熱いですねぇwたまに半音上がったり下がったりしているので気を付けてください。エッジがすごい効いているので喉痛そうですw
>>301さん
上の方がしっかりと歌えてると思います。下はちょっと力みが強い気がします。あとポルノっぽいですw まぁ(・∀・)カエレ!!ですがね。
>>305(成宮さん)
最初ら辺、音を繋げすぎてぎこちなかったのであまり伸ばして繋げない方がいいですよ。声は最高に合っていると思いました。(・∀・)カエレ!!
>>306(沼声さん)
裏声がかなり不安定でもったいないですねぇ。裏声エッジ練習をしたらよくなるかと。多分ミックスはできてないかもです。
>>308(よくいる名無しさん)
サビが余裕がないのか聞き取りにくなかったです。鼻にかかってるからかもしれませんが、発音をしっかりするとさらにかっこよいです。
>>310(アルトさん)
女性パートかわいいですねwたまに走り気味になってしまってるので注意してください。真似が裏目に出ちゃってますよw
>>313(ごーまるはちさん)
伝えたい音を。ロングトーンが不安定な気がしますね。全体的に雰囲気は出てますが、少し平坦になりがちになっちゃってます。あと頭がグワングワンしますw
>>318(Pさん)
ブレイブハートを。もうちょっと熱く歌いあげてほしかったですね。少しお腹に力を入れる感じで歌うといい感じに歌えますよ。
>>320さん
上手いと思います。音程のぶれもあまり感じなかったし。(・∀・)カエレ!!
>>322(じゃがりきんさん)
聞き取れない・・・w英語なのかな。
>>326(ヴ/おっかさん)
−1なら原キーでも大丈夫じゃないでしょうか?今でもかなり安定して歌えてると思いますよ。でも少し平坦なので抑楊がほしいです。
424天パ:2009/01/12(月) 20:02:43 ID:ORioE9PQ
>>327さん
(・∀・)カエレ!!
>>342さん
かなり聞き取りづらいので、発音をしっかりしたらいいと思います。あと走り気味ですかね。
一曲一曲をじっくり聞く(ベース音とかギター音等)と耳音痴は簡単に治ると思いますよ。
>>346(絶望てんてーさん)
かなりフラットやらシャープやらしていますね。一度原曲と一緒に歌っているものを録音して聞いてみるといいかもしれません。
>>353(ろーれるさん)
これはかなりいいですね。最高音がフラット気味になっちゃってる事以外は問題ないかと。(・∀・)カエレ!!
>>356さん
上がりきったあと一気に下げすぎて変な感じになっちゃってます。サビはしゃくりあげる癖を無くせばいいと思います。
>>358(じゃがりきんさん)
雰囲気は出てるんですが、残念な事に聞き取りづらいwもったいないです。
>>359さん
なんて良い声。(・∀・)カエレ!!
>>361さん
Aメロとかが結構不安定だと思います。サビがいいだけにもったいない。聞きこめば改善されそうですが。
>>377(よあこさん)
大好きなライオンを。二人ともかなり声量押さえてませんか?すごく脱力してるのかな?声に芯がないのでかなりやる気のない声になっちゃってます。
>>379&>>380さん
まずは上のから。鼻声以前にあまり声量がでてなそうなので、もうちょっと声を張った方がいいですよ。良い声ですから自信持って大丈夫ですよ。
下の音源も似たような感じですね。一定の声量を保つのもいいんですがね。いかんせんもったいない。
>>382(歯ブラシさん)
かっこいいですねぇ。これは(・∀・)カエレ!! もっと熱い歯ブラシさんも聞いてみたいですw
425天パ:2009/01/12(月) 20:03:38 ID:ORioE9PQ
>>383さん
どこかで聞いたような声ですねぇ。全体的に軽い感じがしますが、かなり上手いと思います。サビの最高音は裏声で綺麗に出した方がよいかもしれません。
>>384(アルトさん)
バタフライを。かなり中性的な声をお持ちですね。女声目指せそうですねw
>>389さん
(・∀・)カエレ!! これでC3だと・・・? って言っても一度も教習所にうpした事ないですがw
>>393(じゃがりきんさん)
ロングトーンがフラットしてる気がしました。あと聞き取れましたw
>>395さん
「言葉は感情を〜」ら辺がほとんどフラットしてました。あとサビが−1,2キーぐらい下がってた気がします。
この曲は勢いで歌うかミドルを使うかどっちかで歌わないとかなり難しい曲ですからねぇ。
>>396(ヴ/おっかさん)
やはり問題は抑揚ですかね。それさえつければ(・∀・)カエレ!!
>>409(よあこさん)
高音は問題ないですが、もうちょっと響きがほしいですね。とにかく惜しい。
>>413(アルトさん)
最初歌わないんですねwロングトーン凄いですが、上ずっちゃってますね。上手いんですがたまに大西ライオンが出てくるw
>>416(travisさん)
洋楽なのでかなり聞き取りづらいですねwほとんど囁いてる感じなので声をもっとだしてください。
>>419(絶望てんてーさん)
かっこいいし、盛り上がる所もちゃんと盛り上がってるし、かなりいいと思いますよ。サビと低音がちょっと安定していないのが残念です。

全然カラオケに行けない・・・。なので以前録音した微妙な音源をうpしちゃいます。アドバイスお願いします。

哀・戦士たち/?
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86342.mp3
426天パ:2009/01/12(月) 20:05:01 ID:ORioE9PQ
すいません。>>422は天パでございます。
427沼声:2009/01/12(月) 20:23:29 ID:UOqQhEQF
昨日風呂で歌ってて気づいたんだけど。口をタオルでふさいで歌うと大声だしても回りに
聞こえにくいんじゃないか。って。
それで1時間くらい歌って高音がでるようになったんじゃないかなって思う。
でも心配なのが声だしてるんだけど、それは張り上げなんじゃないのかと。

昨日風呂でyoutube見てたらスノースマイルっていい曲だなと思ったので
覚えて歌いました
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3160.mp3
サビとか張り上げになってないでしょうかw
あと、音はとどいてますでしょうか。
張り上げなら改善方法をお願いします^^
428ほんのり君:2009/01/12(月) 20:59:27 ID:1SQtai4o
突然の解散(無期限休止)に衝撃を受けて、思わず歌っちまった・・・
チャゲ&飛鳥/エピローグ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86346.mp3
429じゃがりきん:2009/01/12(月) 21:23:49 ID:m93arDyY
道塞ぎ 地球侵略 新星人
>>395 しっかり声を出すんだ!
>>ヴ/おっか うまいが響きがほしいところ
>>よあこ そのアー知らんけど似てる気がしたぜ!
>>アルト 他スレではそのフリーダムなのやめとけよ
>>travis 子音をでかくするんだ!
>>てんてー あいかわらずAメロがシャープしてるぜ!
>>天パ うまい あとは渋さか
>>沼声 張り上げではないな いい感じだ
>>ほんのり君 ビブがなくなってかなりすっきりしたぜ!
430選曲してください:2009/01/12(月) 21:26:14 ID:mseVIDOA
サイモンさん他の未評価曲にもアドバイスお願いします
431じゃがりきん:2009/01/12(月) 21:36:57 ID:m93arDyY
432ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/12(月) 21:39:51 ID:1GiN2YnQ
タンは吐かない方が上手く歌えることに気がついた

>>377 よあこ
19。声が震えすぎなのと不安定だな。「風だってー」は高い声を活かせてていいね!
>>379
音程とれてない。もっとノって歌ってみようぜ!
>>382 歯ブラシ
めっちゃ歯ブラシ。(・∀・)カエレ!!あと、サ行が耳痛い
>>383
鼻声と声が軽いのが気になった。もう少しで(・∀・)カエレ!!なかんじ
>>384 アルト
高い声がもったいないくらいすげー不安定。惜しすぐるほどに。あとロングトーンがしつこい
もういっそ女声を前面に出せばいいんじゃねと思ってしまう
>>386 絶望てんてー
楽しそうでいいなーw音程取れてるし前より全然良くなってるぞ!
>>389
天使。やっぱりこういう曲のがお前に合ってるな。ちょっとビジュ色だしすぎかもしれん。(・∀・)カエレ!!
>>393 じゃがりきん
まーた、聞き取れなくなった
>>395
もっと声出した歌い方してみようぜ
>>396 ヴ/おっか
単調でほとんどのフレーズが急落下するかんじ。上がるともっと不安定になってる
けっこう走ってるしうろ覚えで歌ってないか?
>>409 よあこ
曲知らないから違和感感じないがなんか弱々しい感がしたとだけ
433ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/12(月) 21:41:47 ID:1GiN2YnQ
>>413 アルト
切り替えが下手なんだな。あっちの高い声が利用できるようにすれば化ける
>>416 travis
wavやめようぜ。何言ってるかわからん。ほとんど喋ってる感じ
>>419 絶望てんてー
高音が出てないけど、音程は分かってるなというイメージ
>>425 点パ
珍しく知らない曲。もっと熱く歌ってみたらどうだろう
>>427 沼声
喉壊すなよ。喉声・鼻声を意識して直してみようぜ。あとは音程取れるまで聞き込む
>>428 ほんのり君
エコーでちょいわかりづらいけどいい感じだと思う
>>431 じゃがりきん
原曲知らないからフリーダムに聞こえたけど、ただじゃがってるのだけだと思っておく
434ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/12(月) 21:44:21 ID:1GiN2YnQ
いつかは歌えるようになりたい。今は無理難題ですわー

Last Night,Good Night/kz
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3162.mp3

ポルノグラフィティ/ハネウマライダー
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3161.mp3
435選曲してください:2009/01/12(月) 21:45:47 ID:6ANBlJ2c
>>430
お前はサイモンに頼らないと何も出来んのか
436ほんのり君:2009/01/12(月) 22:27:03 ID:1SQtai4o
歌の感想じゃなくてスマンけど、
じゃがりきんの川柳(?)、センスあるな。
楽しみにしているよ。

それから今さらなんだけど、
「じゃがる」とか「これはいいじゃがりきんだ」
とか言うけど、これって一体何?
437選曲してください:2009/01/12(月) 22:33:26 ID:zH6yM5/V
俺の桶板初うpは微妙スレ。それからちょくちょくうpさせてもらってるけど、
自己補正の取れた過去うp音源とか聞くと、めっちゃ恥ずかしくなってくる。

>>419
以前の音源は覚えていないので比較はできないけれど、喉締めてる感じは残ってる。
メロはフレーズの最後、落ちる所の音程が大体外して聞こえる。
なんか、キャラ違ってね? 電波歌わなくなったの? ちょっと淋しいw
>>425
よく通る声でいいなぁ。ただ熱さが足りないかもw
この歌サビはどっち歌うのか判らなくなるんだが、これは上手い。(・∀・)カエレ!!
ガンダムは良く知らないんだが、ザクUは好きだったぜ。緑色の方な。
>>426
特徴あって面白い声だなぁ。張り上げではなさそうだけど、高音は一部届いてないね。
声はミスチルとか合いそうかな。あとフォークソングとかもw
>>428
しっとり歌い上げてますな。メロは語尾揺れてたり不安定だったけど、
サビに入ったところから良くなった。ロングトーン細いのが気になる。
>>431
久し振りに来てもじゃがりきんの歌は変わってなくて、ほっとするw
やっぱりこれは完成形なんだろうなぁ。
ガイメロでかいね。サビは高さがキツいからかな、様子見ながら歌ってる気がした。
>>434
上。いい声だなぁ。確かに高音やばいなぁw 布を引き裂くっていうか、そんな音だw
オク上で歌ってるってことじゃないの?w 喉壊さないでね。
でも別の歌なら普通に(・∀・)カエレ!!っぽいな。
>>436
じゃがりきんみたいな、何言ってるのか判らないような歌い方のことでおk?
1スレ目のじゃがりきんの歌を、聞こえる通りに文字にしたのが笑えたよなw
438選曲してください:2009/01/12(月) 22:34:12 ID:zH6yM5/V
去年三月、ここにうpした曲を、比較するつもりで歌い直してみた。多少は成長してた。
田村ゆかり/fancy baby doll(エコー強めです)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86351.mp3
原曲知らない友人に聞かせたら、V系っぽいと言われた。
精一杯爽やかに歌ったつもりだったのになぁ……。

↓は集中的に練習してたのに、ほとんど変わらなかった……。
BUMP OF CHICKEN/車輪の唄
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86352.mp3
中音域の発声は比較的得意なはず(?)なのに、この歌は喉声ぽくて安定しない。
ぴょんぴょん跳ねてるみたいな癖は、ゆかり歌ってるせいかなぁと思っていたが、
実際は発音の悪さが原因なのかな。言葉をはっきりさせようとすると、こうなっちまう。
439天パ:2009/01/12(月) 22:36:37 ID:ORioE9PQ
一日に何度もすみませんが、なぜか回線の調子がすこぶるいいので感想を。
>>427(沼声さん)
優しい歌い方がいいですねぇ。サビは軽く張り上げてる程度なので大丈夫だと思います。
音は微妙に届いていないかもしれません。
>>428(ほんのり君さん)
徐々に震えが無くなってきていますが、まだ気を抜いてはいけないですよw音程とかいいんですがねぇ。
>>431(じゃがりきんさん)
かなりのじゃがり度ですねw洋楽に聞こえますw
>>434(ところてんさん)
Last Night,Good Night俺も歌いたいですがサビで酸欠になっちゃいますw
やはりかなり高いので辛そうですね。サビはオール締め付けって感じですね。後ろで流れてるabsorbの方々はすごいですね。ゴムさんも出してましたが。
ハネウマライダーは(・∀・)カエレ!! ですがちょっとサビが辛そう。

またまたすいませんが、歌いたくなってしまったので先ほどある曲を歌ってきました。
聞いてみてください。ぴゃあぁぁぁああ
炉心融解/iroha (鏡音リン)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86358.mp3
もちろんオク下です。寒かったのでビブがかからなかったorz
440よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/12(月) 22:47:44 ID:e0lLmU+B
お聴きくださりありがとーございます。
レスつくともう一回うpった音源聴きなおすのは私だけでしょうか

>>419てんてー
全体的にふらふらだけど声はでるようになってきてる感じ
>>425天パ
すばらしいー・・・だそうですよ!
>>427沼声
メロのリズムがちょっとおかしいのとサビ届いてないかなぁ
もうちょい原曲聞き込むといいよー
>>428ほんのり
エコー強めですねー所々不安定だけどいいんじゃないかな
>>431じゃがりきん
ノリノリで楽しそうだねー後遺症だけ聞き取れたよw
>>434ところてん
まさかの原キーですか。てかサビwwよく頑張ったと思います
下は(・∀・)カエレ!!だけどサビの伸びが不安定なのが残念かなぁ
441選曲してください:2009/01/12(月) 23:07:30 ID:jee6qlZg
>>434ところてん
ランク見てどんなんだと思って前スレから今のまで聞いてきたが、C1〜Bくらいだな。
選曲によって変わる。お前いろんなの歌いすぎw
原曲からずらして変化つけてるのをマイナスと見ないならば、ほとんどB。
クセでなければそれは羨ましくもある。

442323:2009/01/12(月) 23:38:06 ID:xbp38isE
皆様コメントありがとうございます。
>>329 すみません次はノーマライズくらいはしておきますね。クロちゃん判定ありがとうございますw
>>339(320) 裏声で半年ちょいくらい歌い続けてましたw でもまだ低音部の裏声が声量出せないんですよね。
>>343(寝不足) そろそろクロちゃん脱出したいお年頃です。
>>349(歯ブラシ) もう女っぽくとか考えない方がいいような気がしてきました。女声っつか女性曲を楽に歌いたいってだけなんですよね。
>>355(じゃがりきん) ナイスミックスありがとうございますw
>>362(偽綿棒) >原曲に似てるっちゃ似てる。 ←この感想頂けただけで嬉しいっすw
>>374(ところてん) 基本、てか全部裏声です。最近はだんだん芯みたいなのが出来てきたんじゃないかと妄想中です。

前みたいに裏声でずっと歌ってたらこの辺がわりと楽になってきたんですけど
ちょっとキモいような気もしてきたので評価お願いします・・・。

UVERWorld / endscape
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3169.mp3
443選曲してください:2009/01/12(月) 23:45:03 ID:mseVIDOA
>>435
じゃあお前でいいや
他の曲にもアドバイスよろしく
444選曲してください:2009/01/12(月) 23:57:46 ID:6ANBlJ2c
何でそんな偉そうなわけ
しかも俺はサイモン以外の人も良いアドバイスしてる人いるだろ?と言いたいだけだ
理解力ないなら帰れよ

さて荒れる元は消えるとするかな
445寝不足:2009/01/13(火) 01:18:43 ID:bGZjWzEP
カレーの歌・・・か

>>サイモン
前スレで名無しの時お世話になってました、また頑張ってくださいね
>>よあこ
似せて鼻声になってるけど意外と聞きやすかったw
特に目立ったミスはないんだけど・・・何かが惜しいようなorz
>>アルト
若干フリーダム感がw
ちょっと音程が取れてないですね、あとロングトーンテラカッコヨス
>>travis
wavか・・・wavは好んで聞きたい人は少ないと思うので次は是非mp3で
ボソボソ声で歌ってるだけにしか聞こえないので、ハッキリと大きな発声で歌った方がいいかと
>>絶望てんてー
高音が出てないかと、あとサビの高音の後の音程が安定してなかったです。
雰囲気はいいので次は十八番で自分に合った音域の曲を聞いてみたいかなw
>>天パ
あぁ・・ホント懐かしいよな・・・(何
もうちょっと感情が入っててもよかったけどこれは(・∀・)カエレ!!でいいかと
446選曲してください:2009/01/13(火) 01:33:09 ID:bGZjWzEP
>>沼声
もう少ししっとり歌ってもよかったかなぁ、あとなんか単調だと思った
高音は届いてるんでその辺は問題ないかと
>>ほんのり君
エコー・・・切ろうか・・・(´・ω・`)
発声も音程もいいんだけどなんだか全体的に弱い感じがしたかな・・・
>>じゃがりきん
こんなテンポの早い曲を歌ってしまったら更にじゃがってしまうじゃないか・・・
>>ところてん
この曲難しいですよねー、高音が尋常じゃない程辛そうでしたw つのど飴
ハネウマの方は普通に上手いです(・∀・)カエレ!!強いていうなら高音がやっぱり辛そうでした
>>438
前回のを聞いてないので比較は出来ませんが
音程は取れてますし、基本的に問題ないかと
ただカッコよく歌いすぎかなwバンプの曲なのでもう少し優しく歌ってもよかったかも
>>天パ
これを原キーで歌ったら死にますw
音程は問題ないけど発声が弱いかなぁ、喉声って感じがしたんだけど合ってるんだろうか・・・
>>442
感情こもっててよかったですwちょっと音程が怪しいかなぁ、あと高音が届いてない感じがしました

ついでに

Rusty Nail/X JAPAN
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3182.mp3
部分的に音程が違いますorzあと後半は音程忘れてgdgdになってるんで前半だけ聞いてくれればo...rz
高音は出てるのかな?
447サイモン:2009/01/13(火) 02:57:15 ID:g7FVFvJg
>>416
声量がないのと、少なくとも地声とはかけ離れている。
裏声の強いファルセットで歌ったところでカラオケ用のマイク等の性能の良くないマイクではロクに音は拾わないから、響かせる場所を意識して歌ったほうが良い。
胸肩喉周り等上半身をリラックスさせ腹式発声でリラックスしながら発声をすること。
ほとんどの人は声量が下がるが、練習すれば力みがとれて、息の量を調節することで声量が増す。
その際に呼気の力を思いっきり出すのではなくて気持ち8割程度の要領でだしていく。
すると、先ほどの上半身のリラックスと喉のリラックスとがあいまって自然に響きが増し声量が伸びてくるというわけだ。
まずはそこから行うことを勧める。
>>420 絶望てんてー
エッジボイスが出来るなら高音部でエッジがかからなくなるのはその音域以上の音域はつまり声帯閉鎖での声ではなくて喉の位置を上に上げて喉声で歌っていることになる。
低音部でのエッジをイメージしてほしい。低音部のエッジはどちらかといえばのどの奥に声が当たって響いているだろう?
だから段々高くなるにつれて喉を張り上げずに力を抜いて息の量を少なくし、腹からゆっくりと発声することで出来るようになるはずだ。
出来なければ低音エッジを一音、二音ずつひたすら練習してもいい。徐々に音階を上げていけば高音エッジが出来るようになる。
ただ一朝一夕で出来るようになることはない。
タングトリルはあくまでも喉のリラックスに用いる練習だから別に出来なくても問題ない。
代替手段としては欠伸を我慢する感じで喉仏を下にした後でそこから徐々に喉仏を元の位置に戻す。
また舌を丸めてあごを引いて背筋を伸ばしてハミングで低音を限界まで練習するというのもいいが、腹式発声でやるために横になることをお勧めする。
鼻にぴりぴりと振動が来るから、それで音階練習をするのもリラックスにつながるし、低音部の響きを得るのにも役立つ。
良ければ試してみてくれ。
448サイモン:2009/01/13(火) 02:58:08 ID:g7FVFvJg
>>425 天パ
まずは棒読みはやめよう。また迫力がないからすばやく息を切るスタッカートの練習をしてみよう。
あと、音程・リズムがずれているから原曲そのものを覚えることを強く勧める。
スタッカートの練習は1拍おきに「はっはっはっ・・・」と息を吐ききるようにしよう。
徐々にその感覚をせばめて最後は「ははははははは・・・・」と息を吐ききる。
これにより、和田アキ子の勢いのある「は!」という感じで強く吐く。
すると腹式発声も呼気の調節も整う効果があるから試してみてくれ。
>>427 沼声
張り上げじゃないが、音は届いていない。
共鳴している部分が呼気に対して広く取りすぎているから高音部は弱弱しい芯のない声になっている。
つまり、呼気の量はそのままでもいいが、声を当てている範囲を狭めることで声に芯をもたせることができるようになるわけだ。
エッジボイスの音階練習をしたほうがいい。勿論、タングトリルとリップロールの練習をして喉をリラックスさせてからがいい。
>>428 ほんのり君
喉の位置が安定していないから音程がフラットしてしまっている。
苦しく聞こえる部分の高音部の声があるからその志村声と裏声を交互にロングトーンで繋ぐ練習をすることで自然に声を安定させることができるからやってみたほうがいい。
449サイモン:2009/01/13(火) 02:58:34 ID:g7FVFvJg
>>438
喉声ではないし、ある程度のレベルまでいっている。カエレ!でいい。
より上手くなりたいなら、声の響きを豊かにするために舌を丸めて舌根を下げると喉が開いて響きが増す。
その上で鼻の穴を開いて、上前歯の裏に声を当てると声量と響きのある声になる。
ただ、口の開きは研究して子音母音の出しやすい口の開き方を研究したほうが良い。試してみてくれ。
>>446
高音は出ているといえば出ているが、この喉締めの不安定な志村声でいいのか。
タングトリルとリップロールの練習を5分行い、喉をリラックスさせた上でエッジボイスの音階練習をおこなう。
また、腹式発声が出来ていないから横になって息を吐ききる練習をすること。
腹式発声が出来れば両腰と下腹部が太鼓の皮のように張るからその感覚を覚えれば腹式発声の出来上がりだ。
その上でため息に対して声を乗せるようにロングトーンで発声すれば喉締めではない腹式呼吸の本来のあなたの声が出来上がりだ。
腹式呼吸が出来ていない場合は仰向けになって寝て歌ってみたりするといい。
腹式発声でない人間は高音が出ないから。
450サイモン:2009/01/13(火) 03:27:07 ID:g7FVFvJg
せっかく評価してくれたのに遅レス申し訳ない。すっかり自分の書いていたことを忘れていた。

>>27 天パ
ピッチとなげやりな歌い方をしているということか。
色々とアドバイスありがとう。参考にしていくよ。
よかったら私のアドバイスもさんこうにしてくれ。
>>44
褒めてくれてありがとう。これからも何か機会があればうpするよ。
>>49 王様
気持ちを分かってくれてありがとう。
上手いと思う歌手は知っているか分からんが男だとダニエルハイメンが飛びぬけている感じがする。
>>105
色々といってくれてありがとう。
ただやはり微妙な評価ということには変わりはないわけだな。
>>115
そうか微妙か。評価ありがとう。
>>119
保存してくれたか?
>>147
そうだな。微妙だと感じたからここにいるわけだしな。
だけど色々とアドバイスありがとう。参考にするよ。
>>224
おお。私はDか・・・位置的にはまさに微妙もいいところだな。
まさにこのスレにサイモンあり!という感じだな。
>>262
全くもって違う。そもそも歌を知らない。
>>272
以前に教習所スレでうpしたときは私はC2だったな。私に対してはまともな評価だ。
>>318 P
全く持って気にしていない。これからも出来れば評価をお願いしよう。

今度うpするときはよろしく。
451ぞうさん ◆Zou3bBkQAQ :2009/01/13(火) 11:01:43 ID:ytkcy+r/
インフルエンザで寝込んでましたorz
遡りながら聞けたとこだけ感想書いときます

>>425 天パ
充分うめぇ〜と思います、そして懐ぃ。(・∀・)カエレ!!
>>427 沼声
音が取れだしたらとてもよくなると思います。声は悪くない
>>428 ほんのり君
エコースゲェ。尾崎声に近いと思った。
>>431 じゃがりきん
マジでジャガレナイ俺。ウラヤマシイ。
>>434 ところてん
(・∀・)カエレ!!
>>438
(・∀・)カエレ!!
>>442
だんだん辛そうだ〜、もうちょっと疲れない歌い方を模索してみては
>>446
人のことは言えませんがもっと喉に優しく歌ったほうがいい気がします
452ぞうさん ◆Zou3bBkQAQ :2009/01/13(火) 11:08:12 ID:ytkcy+r/
>>272
教習所にうpってた時はミスチルとかいろいろ歌って
C2、C3の連続だったんだけどなぁ・・・
曰く、ふんづまりのXJAPANとか、喉声とかピッチ悪いとか言われ続けてた orz

あい/アツミサオリ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86399.mp3
453選曲してください:2009/01/13(火) 18:17:16 ID:om5vceYg
>>452ぞうさん
ランク上位だからつい。
これは選曲ミスだろw高いのが安定してないから聞かすにはまだだろ。
ポテンシャル的には十分にBくらいはある。
この曲でいうならお前の言ったランクになるが。

454選曲してください:2009/01/13(火) 18:45:52 ID:z+bTzIt4
>>285です
久しぶりにスレ来たら予想以上にコメントがもらえてありがたい
皆さんコメントありがとうございました

何人かの言うとおり脱力できてないようなので、それを心がけたいですね
エターナルは…ww
しっかりとした高音が発声できるようになりたい
455絶望てんてー:2009/01/13(火) 19:16:15 ID:8NGpn5cz
世界にひとつだけの花/SMAP
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3186.mp3

自分の出しやすい音域セレクションズ。あれだ、この音域だと語尾のシャープが目立つよ。
でも聞き込んで1フレーズごとに練習すれば結構いけそうな気もする。課題曲にしよう。
それと前課題曲くれたみなさん、歌覚えの悪い俺なので前のカラオケではボロボロでしてw
もちょっとマシになったらうpしますー

>>天パ
感想ありがとう、安定感つけるように練習します。
愛戦士。ところどころリズムとか覚えじゃねwでも声出てていい感じ。
けど「愛!」の部分とかもっと魂こめるといいと思うよ。
>>沼声
癒し声でいいね。高音がフラット気味だと思うけど出し方はいいと思うよ。張り上げじゃない。
>>ほんのり君
声太いwエコー強い感じするけどwでも上手いと思う。
>>じゃがりきん
この曲に関しては違う感想でよろ!
あんま聞き取れないけどこれは上手い気がするぜ!
>>ところてん
まあ高音はあと回しでこれからはキー下げシリーズを聞いてやってください。
羽ウマを。なんか声の出し方とか歯ブラシっぽいんだがw(・∀・)カエレ!!
>>438
車輪を。リズムとか滑舌とかいいよいいよ!(・∀・)カエレ!!
>>天パ2
高音が志村ってる感じ。低音のようにしっかり発音するといいよ。途中の奇声w
>>よあこ
そう声が出るようになったのがちょっとした進歩だと思うんだ。
>>442
雰囲気かっけえ!これは上手いと思う。
456絶望てんてー:2009/01/13(火) 19:17:23 ID:8NGpn5cz
>>寝不足
自分の十八番なんてないよwぶっちゃけどの音域も出せてない感じなんでw
X原曲聞いてないだろwメロwサビはリズムがあれだけど高音は出てるかな。
でもとんでっけーな感じなんでしっかり出すようにすればいいと思う。
>>サイモン
ふむふむ、高音エッジができればミックスに近づくわけですね。丁寧にありがとう!
参考にして練習するよ。
>>ぞうさん
原曲知らないけどいい雰囲気!高音が少し不安定なのが惜しいかな。
457選曲してください:2009/01/13(火) 19:41:02 ID:z+bTzIt4
>>294ろーれる
演歌も歌うのか、ただ演歌っぽくはないかも
>>295
スキルいいな ナイスシャウトです
>>301
聴き易さだけなら上、普通に上手い
>>305成宮
息が漏れてる?中々息漏れとか直らないとおもうけど頑張ってください
>>306沼声
ミックス?のような違うような…
自分は裏声よりな気がします
>>308よくいる名無し
高音がつらそう。自分が言えることじゃないですが脱力心がけると良いと思う
>>310アルト
なんか色々すごいwじゃがりきんっぽいてのは少し同意かも
>>313ごーまるはち
もののけの裏声はよかった 皆さんと同じくロングトーンが気になります
>>314
確かに鼻声ですね。あとちょっと高音が苦しそう
>>318
高いところが詰まってる感じ?あと声がちょっと聞き取りにくかったです
458選曲してください:2009/01/13(火) 19:41:34 ID:z+bTzIt4
>>320
なかなか良いと思いますが、もうちょっと抑揚がほしいかも
>>322じゃがりきん
相変わらずV系!いつも良く知ってる曲を歌ってくれる
かっこいいけどじゃがりきんw
>>323
裏声は良い感じがするけど、ちょっと弱いイメージ
>>326ヴ/おっか
ホント発声いいですねー でももうちょっと表情みたいのがあったらもっと良いと思います
>>327
ちょい癖が強いwでも(・∀・)カエレ!!
>>335
もっとちゃんとした形の録音が聞きたい 自分が言えたことじゃないですけど
>>342
ちょい頑張ってる感があるかも 声が小さい?
>>346絶望てんてー
つらいのか、ピッチがあやしいところがあります
>>353ろーれる
普通に上手い!(・∀・)カエレ!!
>>358じゃがりきん
これは高音がいい、でもやっぱりじゃがりきんww
>>359
普通に歌えてるし(・∀・)カエレ!!でいいと思う
>>361
もうすこしで(・∀・)カエレ!! あと少し安定すればいいと思った
459選曲してください:2009/01/13(火) 19:42:09 ID:z+bTzIt4
>>377よあこ
ライオン自分も友達とよく歌う、原キーでwww
脱力しすぎで声量が足りてない?
>>379 >>380
もっと張って力強く歌うといいと思う
>>389
残歌う人がこのスレにいるとはwww自分も朔とか歌うw
天使のわけまえはちょい音外してるところがあるかも
>>393じゃがりきん
歌詞聞き取れるww
>>395
音程がち外れてる感じがしました 原曲聞き込んで歌うといいと思います
自分が言えたことじゃないけどw
>>396ヴ/おっか
やっぱ発声いい!でも所々惜しい感じがする
>>409よあこ
もっと力強く?歌うといいかもしれません
>>416
声が小さいので、もっと張って歌ったほうが良いと思う
>>425天パ
なんか迫力というか熱さみたいのが足りない気がします
>>427沼声
サビの部分が惜しい気がします
>>428ほんのり君
そんなに悪い感じはしませんでしたね
460選曲してください:2009/01/13(火) 19:42:55 ID:z+bTzIt4
>>431じゃがりきん
ハイペースで上げますねwやはりじゃがってるwかっこいいんですがねー
>>434ところてん
ハネウマ高音が惜しいけど(・∀・)カエレ!!
>>438
ゆかりん歌ってるwwでも普通に(・∀・)カエレ!!
>>439天パ
なんか惜しい感じがする まち違えたーww
原キー高いですよね
>>442
高音がつらそうです、なかなかいいとは思うんですが
>>446
自分が言えることじゃないけど曲覚えると良いと思う
でも高音は届いてるかな
>>452
高音が不安定なのが惜しいです
メロとかはかっこいい

ふう溜めた分は書き終えた
相変わらずの素人コメで申し訳ない
461選曲してください:2009/01/13(火) 20:31:22 ID:z+bTzIt4
連レスサーセン

中々カラオケに行けないので宅録してみた
Mizerable/Gackt
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86422.mp3

宅録だと、マイクが上手く拾ってくれないのか無意識に声量下げてるのか声が小さく聞こえる
きれいなビブラートをかけたい
462選曲してください:2009/01/13(火) 21:01:51 ID:2T1kdwy3
>>461
宅録云々言う以前の問題だろ?

PCの中でも良いし、家にでも良いからキーボード(楽器)有るか?
有れば音階を一音一音ロングトーンして音を自分の中に叩き込め
歌いたい歌の音を一音一音聞いて覚えろ、

これだけは言っておく、『お前に他人を評価する資格は無い』

マイクが拾ってくれない?声量下げてる?
そんなの関係ねぇよ、お前の歌に対する自信の無さの現われだ
まぁ、編集下手ってのもあるけどな
バックの音量低すぎんだよ、バランス考えろ
463選曲してください:2009/01/13(火) 21:04:01 ID:fPX8WJlg
2回目のうpです.
お聞き苦しい声ですが,コメントいただけたら幸いです.

GHOUST SWEEPER
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3193.mp3
464選曲してください:2009/01/13(火) 21:17:05 ID:2T1kdwy3
>>463

聴いた瞬間( ゚д゚)ポカーン…
リズム取れよ・・・・・・
後、裏声かこれ?音程取れないんなら無理しないで
オクシタ使えよ、聞いててしんどい
465選曲してください:2009/01/13(火) 21:20:27 ID:YgHE5Kr3
サイモン以上の辛口コメントさんが参上したな
466サイモン:2009/01/13(火) 21:26:27 ID:g7FVFvJg
>>461
声量を下げているのと棒読みだから歌詞を理解したほうが良い。
あと高音部の喉が安定していないからリップロールとタングトリルをして息の量の調節と喉のリラックスをしてからエッジボイスの音階練習をするのがいい。
録音環境が悪いから仕方ないが出来れば今度は思いっきり歌えるところで録ることを勧める。
ビブラートは口を大きく開けて「ア」のロングトーンを半音上げ下げして行うといい。
その際は自分の体を揺らしてビブラートの感覚を覚えさせること。
お腹をマッサージしたり、立って貧乏ゆすりをする要領で体を揺らしてみるのも良い方法だ。
注意点は上半身をリラックスさせることだけだ。
あと原曲を聞き込んで音を取れるようにしたほうがいい。
>>463
喉声で音程とリズムが悪い。そして張り上げている。
まずは上半身のリラックスから始めよう。リップロールとタングトリルを5分毎日行い、エッジボイスを5分程度これも毎日行う。
その上で腹式発声を覚えるために横になってロングトーンの発声。
@息を全て吐ききってその後はゆっくりと深呼吸する。
A吐ききったら、今度は息をゆっくりと吸って、再び息を全て吐ききる。
@とAの繰り返しで腹式呼吸の完成。
あとは簡単な歌を「ラララ・・・」だけで歌う。注意点は上半身を適度にリラックスさせること。
これだけで腹式発声が出来るようになる。習得日数は人によって違うがやる気次第で早くできるようになるだろう。

467ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/13(火) 21:36:34 ID:wCR0UVCw
>>434ところてん
ハネウマ
カエレ!高音が若干不安定かな。
>>438
バンプ
カエレ!声が凄く安定してて聞きやすいです。
>>439天然パーマ
なんか語尾のちりめんビブは、ちょっと曲に合ってないような感じがしたよw
口で歌ってる感じがあるのは、宅六だからかなと思う。
>>442
uverは高いからね。
でもこれはカエレ一歩手前じゃないか。
低音ももっと響かせるといいよ。
>>446
この発声だと、喉が潰れそう。
高音は出るんだから、しっかり発声が出来ればよくなるよ。
>>452ぞうさん
これは聞きようによっては裏返っちゃってると判断されてもおかしくないかもね。
下手とかそう言う問題ではないし、ぞうさん自身は完全にカエレなんだけど、
ほかの聞きたいね。
468ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/13(火) 21:37:18 ID:wCR0UVCw
>>455てんてー
サビの最高音がフラットしてるよ。
確かにフラフラ感は、前よりは良くなってる。
でもやはり高音がフラットになって、低音がシャープしてる。
喉で音程を取りに行ってるから、こんな感じになってるっぽいね。
>>461
歯○ラシっぽいな。てか歯ブ○シかどうかわからんwww
低音から口だけで発声してるっぽいけど、
これは宅六だからしょうがないのか。
カラオケで取ったのを聞きたい。
>>463
これは声質がちょっとてんてーっぽいなwww
全体的に不安定で、サビがなんかアホっぽくなってるよ。
でも声高そうだし、ちゃんと発声を磨けばかなりの所まで出そう。
469選曲してください:2009/01/13(火) 21:52:53 ID:z+bTzIt4
>>462
音程酷いですか… 評価の方は感想だけでもと思ったのですが気に障ったのならすみません
編集下手なのも申し訳ない
なんか色々とヤバイみたいなのでしばらく練習してからまた出直してきます
>>466サイモン
丁寧なコメントありがとう
高音は出るだけで安定しない感じなので、アドバイス通り練習しようと思います
>>468ろーれる
そうですね口だけで発声してたかもしれない
今度しばらくしたらカラオケでまた録るかもしれません
470選曲してください:2009/01/13(火) 22:07:39 ID:2T1kdwy3
>>469
酷いってことじゃない、もっとチャント音程取れるようになって
おまいがココでカエレって言われるようになる為に厳しく言った、
勘違いするな、
歌にしろ音楽にしろ、一音一音に想いが詰まってる
俺は源キーに拘る人間じゃないからオク下とかでも構わないから

音だけは外すなって事を言いたかったんだ、それだけで下手に聞こえる
逆に言えば音が取れてたら普通になれるってことだ

頑張れ!
471サイモン:2009/01/13(火) 22:11:22 ID:g7FVFvJg
そういえば、以前にうpした音源は酷い言われようだったな。
あれから一応、評価する人間が下手じゃあ不味いなと思って発声を見直したんだ。
以前よりは大分マシになったんじゃないかと思うレベルまでいったと自負している。
そこでこの自負が勘違いかどうかを判断して欲しい。ここに3つだけ前回と異なる音源を用意した。
多少、音割れがしているが我慢してくれ。聴く音量にも注意して聞いて欲しい。

瞳の住人/ラルク
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/2948.mp3

逢いたい気持ち/GLAY
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/2947.mp3

story/AI
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/2949.mp3

曲の難易度そのものは下げているわけじゃないから、以前との発声の違いは分かると思う。
飽きないように曲を変えたのが、かえって曲の難易度を上げることになってしまったが。
あと言い忘れたが、好き勝手にボロクソに今回も批判してもらってもいいぞ。
472選曲してください:2009/01/13(火) 22:19:41 ID:2T1kdwy3
>>471
これ宅録?
逢いたい気持ちは割れっぱなしで何ともいえない・・・・・・
後はレスくるで保留
473選曲してください:2009/01/13(火) 22:20:43 ID:mJQ6SFCN
頑張っているのは伝わる
474選曲してください:2009/01/13(火) 22:21:03 ID:2T1kdwy3
472に補足
書き忘れてたけど
前の発声を知らないので比べようが・・・・・
475選曲してください:2009/01/13(火) 22:37:29 ID:lp2DA5/T
>>471
瞳の住人だけ聴いた
フレーズが切れ切れなのが気になった
なめらかに繋げられれば結構いい感じになるのではないかと思う
476選曲してください:2009/01/13(火) 22:39:14 ID:0Ro7t4EE
オラは人気者です↓
http://k.pic.to/y5qzj
477選曲してください:2009/01/13(火) 22:47:08 ID:WXE2PZoe
うp遅れてもいいから音割れのないちゃんとした音源にしてほしかったかな。
具体的に前とどういうふうに発声を変えたんでしょうか?
478361:2009/01/13(火) 22:51:19 ID:9lt/bjbe
評価ありがとうございます

>>369,390
カエレありがとうございます

>>375,424,458
不安定なのは音程ですかね?
もっと原曲聴き込んできます

>>378,400
次回はもうちょい声量出して頑張ってみます
抑揚付けたつもりが、今聴くと確かに聴き取りづらいだけかも…
479絶望てんてー:2009/01/13(火) 23:04:50 ID:8NGpn5cz
ちょうどサイモンさんがいた、ちょっと聞きたいことがあったのです。
横になってロングトーンの練習をするって仰向けでってことですか?それともほんとに横?
エッジはかけなくて自分の出しやすい音階でいいんでしょうか?
あと瞳の住人の音源を聞きました。
>>475でもあるけどフレーズがぶつ切りなのが残念だけど発声は参考になります。
俺も前言われたけど最高音のファルセット部分ががなり気味なのでもっと力を抜いて少な
い息で出せれば綺麗に聞こえると思います。
なんか歌い方や高音がイノキモっぽいw
480沼声:2009/01/13(火) 23:31:29 ID:9VM4s0Ni
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3200.mp3
こころのどあ けみすとりー(ピッチはあってるでしょうか?)

今週カラオケ行く予定です^^
前にサイモンが言っていた
>共鳴している部分が呼気に対して広く取りすぎているから高音部は弱弱しい芯のない声になっている。
つまり、呼気の量はそのままでもいいが、声を当てている範囲を狭めることで声に芯をもたせることができるようになるわけだ。

というのは口全体で高音をだそうとするのではなくたとえば口を小さくあけて高音を出すということでしょうか。
あと、エッジを練習することにより どういう影響がでるのかがわかりません
俺はよく声が薄いなど言われるのですが、低く歌おうと喉にかけてうたうとオク下になるし。
そこで声に重みが欲しいのでどうすればいいのかと聞いたところ、まずは腹式呼吸だ。って言われたので、
今回は寝て歌ってみました^^
アカペラで撮ったときは低く重みのある感じ(↑でも言ったようにオク下かも)で歌えるのですが音にあわせて歌うと↑のような感じになってやはり重みが
でません。これはエッジの練習で改善されますか?
481選曲してください:2009/01/13(火) 23:55:48 ID:jARYLMn8
いつもどうもです。熱さを重視すると音程が・・・

STORM / JAMProject
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86455.mp3
482歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2009/01/14(水) 00:44:48 ID:dXA0vheG
なんか鼻の調子がおかしいから高音出ない・・・じゃあ低音曲歌えばいいんじゃね?
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86461.mp3
人として軸がなんとかかんとか
これは・・・ネタとして扱うべきか否か非常に迷うな・・・
483寝不足:2009/01/14(水) 00:50:12 ID:/cUWahKs
感想&アドバイスありがとございました

>>サイモン
的確なアドバイスありがとうございました
複式の感覚は一応分かってはいるんですが、何故かそれでやると高音ですぐ枯れてしまうんですよね・・・
まだ複式が完璧ではないから枯れるんだとは思うんですが、喉絞めだと枯れないのはなんでなんだろう・・・
>>ぞうさん
今までこれで高音が出るものと思っていたからつい癖でやってしまうんですよね
下手にやりすぎて声が出なくなったら元も子もありませんしねorz
>>絶望てんてー
聞いてはいましたがかなりアバウトで覚えてましたw
やはりこんなgdgd音源は晒すべきではなかったな・・・orz
>>460
反省はしているが後悔はしてない(何
>>ろーれる
高音喉絞め張り上げ=ミックスと思ってましたからね・・・
よく一年も喉が持ったものだorz
484偽綿棒:2009/01/14(水) 01:04:56 ID:dhCpSR2Q
ヒトカラ初めしてきた。

また自分を棚に上げて少し前までコメントを。

>>431(じゃがりきん)(・∀・)ジャガリキン!!おお、結構いいかも。
>>434(ところてん)ポルノだけ聞いた。ロングトーンが綺麗に決まれば(・∀・)カエレ!!でいいと思う。
>>438 バンプだけ聞いた。(・∀・)カエレ!!声もあっててかっこいいと思います
>>439(天パ)低音はいい声だけど、話声って感じです。高音の音程がちゃんととれてないような気もします。
>>442 高音うらやましい。低音が弱いので、チェストを鍛えた方がいいと思います。
>>446 じゃあ前半だけで。喉絞めてて辛そう。癖になると矯正が大変なので、やめた方がいいと思いますよ。
>>452(ぞうさん)高音辛そう。中高音までの声がかっこいい。
>>455(絶望てんてー)いや、所々フラットもしてる。たしかに音域はあってると思うので、練習すればいけると思いますよ。
>>461 ビッチがかなり不安定。ちゃんと声が出てないからかもしれませんが。あと、体に変な力入ってませんか?
>>463 裏声の中に時々志村が顔を出してますよ。
>>471(サイモン)メロディを追いかけてる感じがします。発声は音が割れててよくわかりませんでした。
>>480(沼声)声が出てないです。エッジ云々の前にまずはキーを下げてきっちり発声できるようにした方がいいと思いますよ。
>>481 熱さは物凄く伝わってくるwww仰るとおり、音程をがんばればいいと思う。
>>482(歯ブラシ)低音が篭って聞こえるのは、録音環境のせいでしょうか?もっとしつこい感じで歌ってももいいのでは?
485じゃがりきん:2009/01/14(水) 01:09:26 ID:IeEB/VW/
ラスト曲 録音するか はじけるか
>>ところてん ナイス志村!
>>ほんのり君 俺もよくわかってない 人によって使い方が違うぜ
>>438 (・∀・)カエレ!!
>>天パ 間違えたな〜 途中PCぶっ壊れた
>>442 アクセントが強くてよろしいぜ なめらかに歌ってもいいかも
>>446 これはきつそうだな〜 高さはそのままに雑味を抜くんだ
>>ぞうさん 女性曲でもシゲルが37%
>>てんてー よし外してるぜ!
>>461 その曲は難しいからやめとけ! 声はナルいからうまくなったらビジュ目指せ
>>463 てんてーっぽいな〜 声に芯を入れるんだ!
>>469 感想は自由よ
>>サイモン サビ後に低音を出すと発声が悪くなる気がした
>>沼声 もしくはその発声のまま肺活量を増やすかだな!
>>481 あつい!が音程が・・
>>ブラ 張り上げ時代が嘘のようだ カエレか?
486じゃがりきん:2009/01/14(水) 01:38:11 ID:IeEB/VW/
ロングスケール/Things as they are
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86465.mp3
487愚か屋:2009/01/14(水) 01:42:49 ID:1M+8esjW
ようやく自分にもランクがつきました。C3とのことなのでまだまだ精進ですね。
正月にポイントが3マソもつくイイ電子ピアノを買っちゃったwピアノ弾いたことないのにw
アンジェラアキを目指すうちに勝手に音程が良くならないかと妄想。無理か。

>>歯ブラシ
これは新しいw原曲が知られてない曲とかこういうのもありかも。
さすがに上手いですね。危なげな感も結構取れてる。もう少し響きが欲しい気がした。
>>アルト
エアーマンの声おもろいwこれは磨けば武器になるな。
>>てんてー
所々俺の頭の中とメロディが違うな。俺が違うのかもしれないけど。
喉声で音程がブレやすくても明らかに良くなってるな。
>>389 GLAYを。
ビジュうめーな!スレのレベル上げちゃおじさん困っちゃうよ。
てか俺と同じC3とかねーよw
>>じゃがりきん
懐いな。ちょっとサラッと歌いすぎに聞こえるのは先入観からか。
>>395
なんか自然とハモリ歌ってるみたいになってるよ。
この曲を宅録で歌うにはハードルが高い気がする。俺にはできない。
>>ヴ/おっか
全体的にフラットしてる感じが。ABメロはもう少し抑えて歌ったほうがいいのかな?
俺も抑揚はできないぜ!とりあえず俺はA<B<サビ<大サビ〜で歌ってる。
>>よあこ
確かに音抜けが悪いですね。でもそれぐらいしか悪いとは思いませんでした。
雰囲気も出てて上手いですね。
>>アルト
歌い方が右往左往して忙しいwさすがにどれかに絞って欲しいな。
ロングトーン無駄にすげー
488愚か屋:2009/01/14(水) 01:44:13 ID:1M+8esjW
>>travis
洋楽ってカラオケあんま入ってないよね!カラオケ音源自体少ないのに。
随分音質悪いなー雰囲気はわかるんだけどやっぱまず声量が欲しい。
>>てんてー
確かに以前聞いたような気が。
あまりにも喉声過ぎるかな。もっとお腹使って声出す!って意識したほうがいいかと。
>>天パ
なんか硬く歌ってる感じ。伸びとかがないのかな。
音程とか悪いところはないですし、なかなかいいと思います。
>>沼声
俺もペットボトルにタオル詰めてホーホーしてたけど息苦しくて投げたw
声が出てない&オケに乗れてないかな。音は届いてないかと。
>>ほんのり君
チャゲアスってそうなの?初めて知った。
例のビブが取れてきてすごく良くなってる気がした。元々よかったけどね。
音歪んでるから録音はちょい低め、PCで微調整がいいかも。
>>じゃがりきん
ちょっと走り気味に聞こえた。
>>ところてん
上の音源凄いことになってるなw無理すんなー
2曲とも原曲知らないからオケ小さいと判断できないwポルノが安定してるのはわかった。
>>438
(・∀・)カエレ!!ゆかりん消えてるとかどういう了見だ!
>>天パ
寒いとビブかからないってよくわからないw震えてかかりやすいんじゃ?
ろーれるさんと同じでこれにはビブがいらないかな。
オク下で裏声がいるってボカロは音域が無茶だなw
>>442
原曲知らないのですが声を張りすぎな感じがしました。
やっぱりUVERは難しそうなのでこれだけ歌えるのはすごいですね。
>>446
音は覚えたら出せそうなのであとは発声でしょうね。喉絞めに頼りすぎかと。
489愚か屋:2009/01/14(水) 01:45:14 ID:1M+8esjW
>>ぞうさん
裏声ですって感じと金属音感?喉感?が取れたらいいなと思ったくらい。上手い。
これは選曲に対してですが。男性曲なら問題ないんでしょうね。
>>てんてー
全体的に良くなってきてる感じがしました。
音程がまだ外し気味なのでそこは歌いこみですかね。課題曲期待してる。
>>461
音量の問題だと思うのですがオケと歌が別物に聞こえます。
雰囲気を出したいのは伝わってくるのですが。。。
宅録は発声の部分が判断しづらいので、音程がフラットしがちなのでそこを意識しては。
>>463
女性曲でクールな曲なのに歌い方が明るく、音域が合っていないかと。
リズムも合っていないですかね。
女性曲ならキーを下げて音域を調節して、原曲に合わせて何回か歌ってリズムを合わせるとかどうでしょう。
>>サイモン
3曲とも聴きました。やはり上手いですね。少し小奇麗にまとめ過ぎて何か足りなく感じました。
全体的に響きとか伸びが欲しいんだと思います。
前回の音源と比較していませんが、順調に上手くなっていると思います。
>>沼声
音程がフラットしてますね。ちゃんと声が出てない。
寝たほうがいいのは自然と腹式になるからだろうけど、歌うには喉とかの関係もあり歌いづらいのでは?
>>481
声に聞き覚えが。熱いな!原曲知らないから音程はわかんないけど、
喉声取れたらめっちゃ上手そうだな。俺にははっちゃけできないから裏山。
>>歯ブラシ
そつなく歌えててよろしいかと。ネタにするには真面目に歌え過ぎかな?w
>>じゃがりきん
洋楽?いつもより抑え目ですね。ロングトーンの♭してるように聞こえるかな?
490愚か屋:2009/01/14(水) 01:46:10 ID:1M+8esjW
>>383のレスを返す。たくさんの人からアドバイスもらえて嬉しい。ありがとう。
>>てんてー 癒し系wまあ狙ったんだけどまだまだですから。
>>389 昔めのEXILEが好きでたまに歌いますがgdgdですw
>>じゃがりきん カエレサンクス!ふわっとしてるのは喉声だからと指摘されました。
>>ヴ/おっか カエレサンクス。安定してるかな?そう聞こえるようにできたのならOKですかね。
>>寝不足 カエレサンクス。鼻声のつもりないんですが録音するとたまに鼻声に聞こえます。
今の声じゃ特撮とか歌えないんですよ…でもありがとう。
>>サイモン 発声時にどこへ向けて音を出すかで全然違うけど難しいですね。
具体的に指摘いただいたので次からの参考にさせてもらいます。
>>よあこ キー変更むずいです。何回も練習しなくてもその場でキー変更できるようになりたいです。
引き続きキー変更練習します。
>>歯ブラシ カエレサンクス。抑揚つけようと意識すると安定ががが。
もうちょっとしっかり安定させられるようにします。
>>天パ やんわりとバレてるwww軽い感じのは自分でも直したい所ですね。
最高音はきれいな裏声で出したつもりが聞くと全然でしたね。難しいです。
>>ところてん 鼻腔を意識しすぎなのかな。鼻声は。カエレもらえるよう軽さ対策がんばります。
491名無しの大学生:2009/01/14(水) 08:42:07 ID:XrmQ2Wrn
リズム感の無い、僕より発声がおかしい友達に「ピッチが合ってない」とか「君は半音(シャープとか)が下手だね」とか言われた・・・。マジ凹むんだけど
492選曲してください:2009/01/14(水) 09:20:46 ID:lAsMsvCV
>>491
ネガティブ発言しないって言ってなかったっけ?
493選曲してください:2009/01/14(水) 09:33:35 ID:BAY7uk66
>>491
気にすんな、下手な奴ほど理論で武装してかっこつけたがるもんだ

普通LV以上の人間は理論や理屈抜きで普通に歌えるもんだ
494選曲してください:2009/01/14(水) 10:09:46 ID:lAsMsvCV
>>493
どこも理論武装してない気がするんだが。

下手でも耳いいやつはいるからアドバイスとして聴いたほうがいいぞ。

下手なのに…って考える時点で駄目。
495選曲してください:2009/01/14(水) 10:28:30 ID:YwXboxtK
ttp://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3209.mp3
年明けて初のヒトカラ行ってきました。
BUMPOFCHICKEN/天体観測です。
季節のせいもあるかもしれないけど、鼻声がなおらないorz
496選曲してください:2009/01/14(水) 12:10:48 ID:1afnvyHj
>>495
サビ以外ボソボソ歌いすぎていてあまり聞き取れない。ロックなんだからもっと元気よく
497選曲してください:2009/01/14(水) 12:39:44 ID:hKX1Naew
音源うぷるなら体調万全な時にしな
498選曲してください:2009/01/14(水) 14:57:45 ID:mI7jjFQP
499選曲してください:2009/01/14(水) 15:04:07 ID:P8txtYR5
天使の彫像 / Sound Horizon
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86469.mp3
500選曲してください:2009/01/14(水) 15:06:51 ID:mI7jjFQP
初めまして(・ω・)
自信がないのでこのスレにUPさせて頂きます。
前半部分、声がかすれてしまいました‥
アドバイスお願いします!
 
http://f.pic.to/um7wg
綺麗ア・ラ・モード/中川翔子
501アルト:2009/01/14(水) 16:27:54 ID:PL5M8sRB
やっぱり、安定させるのは難しい。音階練習は根気よく続けます。
やさしいキスをして
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3214.mp3
_________________________
ETERNAL BLAZE/水樹奈々
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3215.mp3
こんなに高い声出ない・・・
502選曲してください:2009/01/14(水) 17:04:27 ID:pkV8MDtP
名無しの大学生とカラオケ行きたい!
503セロリ:2009/01/14(水) 17:49:34 ID:gu39ekBG
3週間ぶりにカラオケ行きました
歌い方を気にしなかった結果がこれだよ。
雪、無音、窓辺にて
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3216.mp3
504天パ:2009/01/14(水) 18:40:46 ID:zE/5MfBs
>>438さん
両方とも聞きました。(・∀・)カエレ!! ビブラートがもっと安定すればさらによくなりますよ。
>>442さん
いきなり辛そうでしたが、段々と安定していきましたね。あとはしっかり支えて声を出せば(・∀・)カエレ!
>>446さん
すごく不安定ですが、音は多分出ていると思います。でも結局は不安定なのでもう少し低い曲の方が喉にも優しいかと。
>>452(ぞうさん)
最後が少し惜しいですが、そこまで不安定でしょうか?(・∀・)カエレ!
>>455(絶望てんてーさん)
出だしから結構外れているので原曲とともに歌って自分のミスを発見するのがいいと思います。外れてなければいいんですがねぇ。
>>461さん
良い声ですね。でも基本フラットしている気がします。ロングトーンも不安定なので気を付けてください。ちょっと声を作り過ぎてしまっているかも。
>>463さん
ヘッドなようなでも裏返ってるからヘッドじゃないのかな。ナベアツボイス?
これは選曲ミスじゃないでしょうか?w違う曲を聞いてみたいです。
>>471(サイモンさん)
瞳の住人を。前回のをあまり覚えていませんが、確実によくなっていると思います。裏声を早く切り過ぎているのでもうちょっと伸ばしてみてください。でも(・∀・)カエレ!!
>>480(沼声さん)
これを寝ながら歌っているんですか?w確かに薄い感じはしなくなりましたね。だけどサビが口だけで歌っている感じがします。高音裏返ちゃってます。
>>481さん
熱さはとてもいいんですが、伸ばす所がほとんどフラットしています。この感じでしっかり歌えればものすごくかっこいいし(・∀・)カエレ!です。
>>482(歯ブラシさん)
絶望先生ですねw低音が惜しいですね。もっとねばっこく歌っても大丈夫ですよ。これじゃ爽やか過ぎですw
505天パ:2009/01/14(水) 19:24:14 ID:zE/5MfBs
>>486(じゃがりきんさん)
これは歌詞を無視して雰囲気だけで聞けばものすごくかっこいいですねw
>>495さん
全く聞こえないwノーマライズかけた方がいいですよ。サビの音域はちゃんと出ているので今度うpする時は、声量と音量に気を付けてください。
>>499さん
良い声なのだろうけどオケの音で台詞が台無しにwちょっとねちっこすぎなような気もしますが、雰囲気は出てますね。
>>501(アルトさん)
やさしいキスをしてを。たまに裏返ったり不安定になっていますが、ちゃんと出てますね。響きもいい感じかと。ちょっと無茶してるような気もしますが(・∀・)カエレ!!
>>503(セロリさん)
この単調な感じがいいですねぇ。語尾が少しぶれていたりするのでそこをしっかりしてみてください。あとサビがフラット気味かな。

自分にたいしてのレスの返信を。
>>429(じゃがりきんさん)
渋さですか。結構難しいですねw
>>433(ところてんさん)
これは初代ガンダムの曲です。やっぱり熱さですかぁ。頑張ってみます。
>>437さん
熱さは俺の課題ですねw(・∀・)カエレ!!ありがとうございます。俺はギャンが好きです。
>>440(よあこさん)
それは友達の感想ですw
>>445&>>446(寝不足さん)
俺はガンダム世代じゃないので懐かしいかはわからんとですw 感情ですか、ちょっと単調すぎましたね。次は気をつけます。(・∀・)カエレ!!ありがとうございます。
炉心融解は高すぎますねw カラオケに入ったら歌いたいです。
506絶望てんてー:2009/01/14(水) 19:51:34 ID:qZ3Dfd0A
http://camonohashi.ddo.jp/up3/src/up3221.mp3 lost my music-5/ハルヒ
俺企画第6弾!
まあ連日うpしてなんだけど一日で録った曲を分割してるだけだから発声や音程はなんら
変わっておりませぬ。暇な人は聞いてやってくださいw
しかし最後の高音意識してその前がてきとーすぎだろこれ・・・
あと忘れてたけど>>437!俺はそんな電波歌ってないぞwアニ・キャラソンだよしかも女ばっか。
ハルヒは俺の彼女。
507天パ:2009/01/14(水) 19:53:06 ID:zE/5MfBs
>>448(サイモンさん)
俺の歌は全部迫力というかそうゆうものがかけてるんですよねぇ。スタッカート練習はあまりしないので今後は重点的にしたいと思います。
ちゃんと参考にさせてもらいます。あとサイモンさんは「下手だったやつが上手くなった練習」スレを見てるんだなぁと思いました。
>>451(ぞうさん)
ガンダム世代が結構いそうですねw (・∀・)カエレ!!ありがとうございます。
>>455(絶望てんてーさん)
実は哀戦士はゲームでしか聞いた事がないという・・・。ちゃんと覚えます。すいません。「あい!!」って感じに歌います。
高音志村ってますかぁ。脱力が足りなかったかな。途中の奇声はシャウトです。
>>459&>>460さん
迫力と熱さですね。ようするにしっかり声出せという事ですね。わかりました。
惜しいですか。途中間違えてすいませんw 今度原キーでうたいt(ry
>>467(ろーれるさん)
ちりめんになってましたか?それは気をつけないと。宅録というか一応外にあるトラクターの中で録音しています。
>>484(偽綿棒さん)
確かに話し声レベルの声量っぽかったので話声にちかいかもしれません。高音は結構不安定になってしまいました。
>>485(じゃがりきんさん)
間違えましたw破壊してしまって申し訳ありませんでした。
>>488(愚か屋さん)
哀戦士は真面目に歌おうとした結果空回りしてしまいましたね。リラックス心がけます。
寒いと制御できなくてビブラートがあまりかからないんですよ。寒さで震えるのはビブラートじゃない気がw

なんかいい感じに録れていたような気がする音源をうp。
世界に一つだけの花/槇原のりゆき(あえてです。)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86475.mp3
508絶望てんてー:2009/01/14(水) 20:23:43 ID:qZ3Dfd0A
>>461
声いいよ声。原曲知らないけどやっぱカラオケで歌ってみて欲しいね。
>>463
俺っぽいかw?どっちかというとイノキモっぽいんだがwとりあえず裏声多いからキー
下げればいいと思う。
>>沼声
寝ながら歌っても結構歌えるもんだね。いい感じになってると思う。
>>481
かっけえな!ノリノリで好きだw
>>歯ブラシ
中途半端な気持ちが歌に出てるぜ!ネタならネタっぽく歌うんだ!
>>じゃがりきん
うーん、(・∀・)じゃがりきん!
>>495
オケも声ちっさすぎw録音環境悪いのか?
>>499
最初じゃがりきんかと思ったwでも雰囲気いい!
>>アルト
なんか迫力あるw(・∀・)カエレ!!じゃね
>>セロリ
なぜ台詞をやらなかったし。でも上手いw
509天パ:2009/01/14(水) 20:29:40 ID:zE/5MfBs
>>507の音源が間違っているので訂正しておきます。すいませんでした。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86477.mp3
世界に一つだけの花 です。

>>506(絶望てんてーさん)
キーがかなり変わってるので音程がよくわかりませんが合ってるような気がします。でも全体的にぶれぶれしているので気を付けてください。
510選曲してください:2009/01/14(水) 20:51:34 ID:bjbwxwoj
この前初めて録音してきたぜ!
・・・エコー切り忘れorz
今度は真っ先にエコーオフにしよ(´・ω・`)

君の街まで/アジカン
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3225.mp3
高音届いてない&音割れorz

>>509(天パさん)
これは(・∀・)カエレ!!と言いたいとこだけど、途中でミスしたから(・∀・)カエサナイ
511じゃがりきん:2009/01/14(水) 21:18:09 ID:zgPxHKH4
常日頃 思い立ったら 歌い時
>>495 Aメロが話し声だぜ
>>499 ナイス変態だ!サビが泣いてるみたいだ
>>500 キリ番ゲットした人は携帯スレへ行くルールなのさ!
>>アルト すごいポテンシャルの車が徐行してる感じだ 地声も女っぽいな
>>セロリ いい丸め方だ〜 女性曲はその位置でいけ!
>>天てー ノーとかの言い方で以前より力をセーブしてるのがわかるぜ
>>天パ なにかがずれている・・!
>>510 鰤をうまくしたみたいだ!
512じゃがりきん:2009/01/14(水) 21:26:46 ID:zgPxHKH4
ザバダック/イージーゴーイング
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86486.mp3
513寝不足:2009/01/15(木) 00:00:50 ID:13umd6JM
今度録音する時はラインを試してみたいと思う今日この頃

>>495
音が小さすぎますねw音程は取れてますが発声が弱すぎるかな
本人を意識する歌い方だとどうしてもボソボソ言ってる感じになってしまうので、はっきり大きな声で歌ってみるとよいかと
>>499
雰囲気はすごくいいんですがちょっと癖が強すぎるかなぁ、あと若干鼻声かと
>>501 アルト
ETERNAL BLAZE
かなり女声に近いなぁと思ってましたがサビ辺りでバテてますねw
あと全体的に不安定だと思うんで安定すればカエレでいいかと
>>503 セロリ
雰囲気出てていいですねー、男なのになかなか聞きやすかったです
>>506 絶望てんてー
原キー喉絞めで歌って死にかけてた私めが
最初の方の音程が少し怪しい感じがしましたが途中から治ってたかと
あと全体的に不安定な感じがしたかな?
>>509 天パ
これは(・∀・)カエレ!!かな、もう少し易しく歌ってもよかったかと思いますがそれだと完全に個人的な話になってしまうのでスルーで
>>510
基本的に語尾が強すぎるかと、あとは高音が不安定かなぁ
とりあえず次はエコー0を期待してます
>512 じゃがりきん
これはなんというじゃがりっぷり・・・
514寝不足:2009/01/15(木) 00:01:27 ID:tmqW1zIx
ご返事

>>偽綿棒
さすがにまずいと思ってた次第なのでなんとか直してみたいと思います
>>じゃがりきん
とりあえず喉絞めは止めとけってことですね
>>愚か屋
聞き込みが足りない状態でうpしたのは自分の落ち度ですからorz
>>天パ
喉絞めに頼ると高音が出ること以外に全く利点がないってことが分かりましたorz
515選曲してください:2009/01/15(木) 01:01:25 ID:QpKj1TrS
抑揚の無いWILDをGETした者だぜ

NEVER END / SIAM SHADE
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3245.mp3
オマケ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3246.mp3

直近のに 下手なりに思ったことを書いてみるぜ
>>499
(・∀・)カエレ!!だと思うぜ あとは原曲のイメージとの差をどう埋めるかにかかっている
>>Mr.アルト
上下とも、既出だがやっぱり安定感が欲しい 俺もこんな響きが欲しいもんだぜ 未来へ〜〜〜ぅぁぉ
>>Mr.セロリ
キー低い部分にもう少しパワーが欲しい 語尾が安定すれば(・∀・)カエレ!!になれそうだぜ
>>Mr.絶望てんてー
1番が初っ端から不安定な気がするのは俺だけでいい ハルヒはいいが長門は渡さないんだぜ?
>>Mr.天パ
サビ前の音程が気になるぜ 後は伸ばすところをシッカリ伸ばせば(・∀・)カエレ!!になれそうだ
>>510
力が入りすぎてるの(音割れしてる部分)が気になるな チェストで無理なく歌える曲での練習をオススメするぜ
>>Mr.じゃがりきん
一瞬ビジュ系に聴こえた気がしないでもない感じだぜ ある意味で一つのジャンル確立
516選曲してください:2009/01/15(木) 01:09:19 ID:p80TUtZt
久しぶりにうpします。

ウィーアー!/きただにひろし
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86509.mp3

リズムあやしかったり、喉しまるところがちらほらありますが、
楽しく歌わせていただきました!よかったら聞いてください。
517ぞうさん ◆Zou3bBkQAQ :2009/01/15(木) 01:30:13 ID:8E9UrtRn
女性曲はかなり微妙っぽいので
もいっちょ微妙なのをいってみます

in my dream/真行寺恵里
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86511.mp3
518選曲してください:2009/01/15(木) 02:01:53 ID:kDWi0D9L
>>ぞうさんさん
明らかにこのスレのレベルじゃないようなw
安定していて羨ましいです。
低音の曲も聴いてみたいです
519名無しの大学生:2009/01/15(木) 02:52:21 ID:+C4Gp5JZ
風邪が完治したと思いきや微妙に治っていなかったのでメリッサだけ声が震えてます。

Any http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3252.mp3
イノセントワールド http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3253.mp3
メリッサ http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3254.mp3
520選曲してください:2009/01/15(木) 11:24:00 ID:mxZpXI7/
>>517(・∀・)カエレ!!
521サイモン:2009/01/15(木) 12:37:58 ID:xIr80pzx
>>472
宅録じゃない。カラオケ。
>>475
フレーズが切れ切れかありがとう。滑らかにつなげるようにしてみるよ。
>>477
基本の腹式発声は変えていないが、声量を出すためにヘッドボイスで高音部はうたっている。
ファルセットはhihiAの部分は芯のある裏声で瞳の住人の場合は迫力を出してみた。
以前のはミドルボイスを鼻にかけて歌っていたから篭り気味の鼻声で評判は悪かった。
あとは声を当てる場所を今回は軟口蓋の部分を広めにして響きを強くしてみたんだ。
一応、そんなところかな。
>>479 絶望てんてー
聴いてくれてありがとう。フレーズがぶつ切りになっていたか。今度からは気をつけよう。
質問の答えだが、横でも仰向けでもいい。この状態になったら喉での発声は意識しない限りはできないから。
その上で発声をしてみると分かるが、今までが喉声だった分、きっと喉声のときと比べて最高音が下がると思うんだ。
そこで音域拡張のためにエッジボイスが必要になってくる。これはミドルボイスの習得の鍵にもなる。
ミドルボイスが出来るようになれば音域は格段に上がる。一音二音なんてものじゃなくそれこそ1オクターブぐらいあがるかもしれない。
何にせよ音域を上に伸ばすためには引き下げ筋の向上と声帯閉鎖の練習が不可欠になるわけである。
エッジボイスが出せないなら、横になってまずは息を吐ききること。その上で「あ」と発声してみよう。
苦しいかもしれないがそのかすれかすれの音がエッジボイスだ。苦しみながら沢山発声して感覚を覚えるまでやってみよう。
エッジボイスが出来るようになったら息を吐ききって同じく「あ」と発声するんだが、今度は高音で出してみよう。
ますます苦しいが繰り返し練習すれば呼気の量を調節してミドルボイスを早く習得できるようになる場合もある。
是非とも試してみてくれ。
522サイモン:2009/01/15(木) 12:39:03 ID:xIr80pzx
>>480 沼声
エッジボイスの効能は声帯閉鎖を鍛えて高音を出しやすくするのと喉のリラックス効果で喉声解消が期待できる。
また横になって歌っているときは腹式呼吸で腹式発声になるわけであるけども、響かせる場所を低音なら低音、高音なら高音の当てる場所を考えないといけない。
具体的に説明する前にタングトリルやリップロールを5分ずつ行い、喉のリラックスと呼気安定をする。
その上で横(仰向けでもいい)になって欠伸をするような感覚で口をあける。
そして発声してみる「あ〜あ〜あ〜」とロングトーンでその際は喉仏が下がっているから口の奥で低音が響く。
それが正しい腹式発声で響きも深みも喉声のときとは比べ物にならないくらい良い。
その上で音階練習をして自分の腹式での限界キーを知ること。同時に感覚も覚えられる。
ただ喉声でやっていた発声に比べて最高音が下がる場合があるが、腹式発声に慣れてないうちはしょうがないことだから我慢しよう。
さて、その自分の音域を把握したところで更なる高みへ音域拡張を目指したいというのなら前述のエッジボイスで音階練習したりして歌うための筋肉を鍛える事が大事になってくる。
またファルセットの練習は声帯閉鎖の訓練にもなる。無論、音域拡張に必要な訓練だ。ファルセットはオペラのイメージでだす。
こんなところだな。
>>483 寝不足
腹式発声において重要なのは高音時における筋肉の働きと声帯閉鎖の働きだから、実際は喉がかれるというよりは声帯が疲れて結果声が枯れるということのほうが多い。
腹式発声に慣れていない場合はそうなることはよくあるからエッジボイスやファルセットの練習をして歌うための筋肉をつけると同時に腹式発声に慣れていこう。
一応、腹式の発声が分かっているようだが、念のため仰向けに寝て発声練習をしたほうが確実だと思うぞ。
>>484 偽綿棒
音が割れているか、本当にビッグエコーの録音機能は腐っているなとつくづくおもう。
皆は何で録音しているのだろうか?
523選曲してください:2009/01/15(木) 12:39:28 ID:xIr80pzx
>>507 天パ
そうそう。あのスレは参考になる。
大バッシングを食らったあの日からずっと参考にしながら練習していた。
そして今回、上手に発声が出来たと思ってたのが、あの音源だ。
なんと思った以上に音割れしているという酷い失態だ。
長いテンプレを必死に見て身に付けた発声が実ったわけだがこれじゃあやる気もなくなるな。
あと世界に一つだけの花を聴いたが棒読みは駄目。音程を録ることだけに集中しすぎている。
>>515
発声は声の響きそのものは豊かではないが、曲にあっているから別にいいと思う。
ただ棒読みは駄目。スタッカートの練習をしてより迫力をだそう。
>>516
高い部分をごまかしている。ただ腹式発声だから声の響きは豊かでいい。
高音部は声帯閉鎖が不十分だからエッジボイスをお勧めする。

>>495
>>499
>>500
>>510
>>519 名無しの大学生
酷い辛口で言ってもいいか?
524選曲してください:2009/01/15(木) 13:39:25 ID:STP6fl2w
>>499です。
レスありがとうございます。

>>523 おk
525選曲してください:2009/01/15(木) 13:48:48 ID:STP6fl2w
526495:2009/01/15(木) 16:59:16 ID:GmtZfI2R
聴いて頂いた方々ありがとうございました。
>>495
確かに聴きなおしてみると聞きとりにくいですね・・・
今度からは元気よく頑張ってみます。
>>505
ノーマライズとは一体なんのことなんでしょうか?
あ、ハイ、ググってみますね^o^
>>508
一応H2の録音(集音?)レベル最低でやってます。
今度から一つランクを上げて録音してみようと思います。
>>511
抑揚を意識したら変な方向に行ってしまっていたようです('A`)
とにかく元気に頑張ろうと思います。
>>513
自分の歌い方というのを早く見つけて
自分なりにBUMPの歌を歌えるように練習してみようと思います。

アドバイス下さった方々ありがとうございました。
527選曲してください:2009/01/15(木) 17:00:11 ID:GmtZfI2R
安価ミス
495⇒496
528名無しの大学生:2009/01/15(木) 17:05:18 ID:+C4Gp5JZ
>>523 やめてください
529ごーまるはち:2009/01/15(木) 17:13:44 ID:4cRzW60I
なんかスレチな人が結構いるような…wでもウマイ人の聞くとやる気でるね。

>>521
サイモンおかえり、俺には厳しいコメおkだからシゴいて下さいね。
ちなみに前スレで高音を勢いで出してる、エッジしろって言われた者です。
あと裏声HiHiAだせたらどーのこーのって言われた者でもあります。
あれから裏声も練習してhiGまでならそこそこ綺麗に出せるようになった。
地声はあいかわらず張り上げだけどw

早口はリズムがつかみ難い☆ これでも大分マシになったw地声→mid2後半の裏声がどうしてもウマくできない、なんか情けない裏声になる。
 いいんですか/RADWIMPS
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86529.mp3

高音力むのがクセになってて抜けない…エッジもがんばってるんだけどなぁ〜
サビはフラットしまくってるし…gdgd
 轍/コブクロ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86530.mp3

以前にどなたかに高音いくと変な方向に走るって言われたけど、今回の轍のサビがまさに変な方向に走りまくってる。
このクセ直さなきゃ…
530セロリ:2009/01/15(木) 17:17:12 ID:793/hSKV
知っている曲のみですが、感想かいてみます
>>509 天パ殿
一部苦しそうなところがきになりましたが、音程合っていて良かったです。
>>515
おまけの方だけですが、安定していて聞きやすかったです。
>>516
たまに音がはずれてるかな?という部分が気になりました。ほとんどカエレに近いです。
>>519
へろへろしてる。キー下げたり高音練習してみては?
声がでていてよいですな。音程もなんかおしい。
531セロリ:2009/01/15(木) 17:32:41 ID:793/hSKV
感想ありがとうございます
>>505天パ殿
いつも歌が単調なので、あえて歌ってみました
>>508絶望てんてー殿
JOYには台詞が入っていないので、そのまま歌っちゃったんだぜ
>>511じゃがりきん殿
丸めかたってなんですか?女性曲は元気が足りないと散々言われてるのですが、
今回は選曲が良かったのかも知れませんね
>>513寝不足殿
雰囲気というか・・・歌い方が元々単調なのです。女でサーセン
>>515
Mr.じゃなくてサーセン。低く歌いすぎたせいで低い音が出にくかったんだぜ

男性曲源キーのが合っているのかもしれないと思う今日この頃です
532沼声:2009/01/15(木) 17:50:49 ID:6RSOzsO4
>>サイモン
詳しくありがとうございます
非常にわかりやすいですw
ではいわれたとおり やっていってみよう!

>>ごーまるはち
轍を聞きました
サビが違和感ありました
原因がわかってるようなので がんばれ!
533選曲してください:2009/01/15(木) 18:45:16 ID:GakLGpJH
久々にきたらまた微妙スレのレベル上がってて困ったw

>>515 たまに歌がもにょって聞こえたかも。けどおまけはgj!
>>516 これは間違いなく(・∀・)カエレ!!思わず一緒に歌ってしまうww
>>517 こ、ここは微妙スレなんだからね!帰ってよ!尊敬するわ!
>>519 一緒に高音出す練習しようぜ!
>>525 ねちっこい歌い方!なんか惜しい。ラストの方イイ!
>>529 「嫌いにならないでね」の「ならないでね」がイイ!
この歌歌ってみると単調になりすぎちゃって難しいですよね

ていうことでライオン歌ってきました。
色々練習して臨んだのに・・・けど頑張った!うん!
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86528.mp3
534272:2009/01/15(木) 19:27:32 ID:Rge65qpd
ランクの変動のお知らせ
A:厨房  ぞうさん
―――微妙スレオナニーの壁―――(教習所Bランク以上)
B:ところてん 球児 ヤマ ◆UBA////PoI よあこ 偽綿棒
初心者 歯ブラシ ろーれる ぬけにそ 
―――(・∀・)カエレ!!の壁(教習所C2〜C1)―――
C:ごーまるはち ぷっちょ サイモン アルエ ヴ/おっか 成宮 アルト セロリ
イノセンスキモハゲ 冷凍みかん 愚か屋 P カボチャ コザケン じゃがりきん 
―――微妙と音痴の壁(教習所C3)―――
D:天パ UMA ほんのり君 沼声 肉録  かとうちゃ(笑) ぽ 名無しの大学生
  えるもあ 絶望てんてー =微妙スレレベル(教習所D)
―――音痴とド音痴の壁(教習所D)―――

少し付け足してみた。補足を。
ところてん=上手いやつはAなんだけど全体的に見るとBかな。
じゃがりきん=やっぱ聞き取れないとね。 
アルト=安定すればA行きそうな予感。
セロリ=女声練習してみそ。
絶望てんてー=正直すまんかった。
535選曲してください:2009/01/15(木) 19:46:07 ID:bMmXkPmg
>>534
これには全面同意。
前のは少し?な感じがしたからな。

補足も同じ感想。
ところてんは曲によって不安定だし、アルトは全部不安定だし。
536選曲してください:2009/01/15(木) 20:17:53 ID:WJV6euNm
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3262.mp3

ここで・・・颯爽と・・・!音痴が・・・!通る・・・!

宅録です。ボーカルリドゥースで申し訳ないです。
537選曲してください:2009/01/15(木) 20:21:57 ID:bMmXkPmg
>>534
つか、(教習所C3〜D)にすればよくね?
538選曲してください:2009/01/15(木) 20:24:04 ID:mxZpXI7/
つか、ランキングいらなくね?
539選曲してください:2009/01/15(木) 20:27:11 ID:w65JXT6M
今回は友人とタカラに行った時に録音したのをうp(許可は得てます)
結構音割れしてるけど、コメントだけでもくれると嬉しいです

友人A Re:Dreamer/シド
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86538.mp3
友人B Sweet?/シド
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86540.mp3
自分 WHITE BREATH/T.M.Revolution
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86545.mp3
540選曲してください:2009/01/15(木) 20:27:27 ID:1foa2sHv
Aの上がいりそうだな
541510:2009/01/15(木) 20:28:42 ID:eopMaADg
>>513
語尾の音が高いんでその分強くなってしまうんです。
>>515
キー下げたりして調節したいと思います。
>>523
ずばっとお願いします。
542ぞうさん ◆Zou3bBkQAQ :2009/01/15(木) 21:09:42 ID:8E9UrtRn
とりあえず聞いたものの感想とか返信とかを〜

>>518
自分ではサビとかかなりフラフラしてる気がするんですが
どうなんでしょうか、一応比較的低音の曲うpっときます
>>519
支えが全然ないようなので腹式を見直されてはいかがでしょうか
>>529
確かに高いところが届いてないですね
出ないわけじゃないと思うので反復して重点的に練習してみては
>>533
声カッチョイイ、欲を言えばノーマライズして欲しい気も
味になってる投げた感じの歌い方が強すぎるからまず丁寧に歌ってみたらいいかも
発声の際、声を出しながら正しい音を探してる感じがする
>>534
これを見る限り俺はうpしないほうがいいのか・・・
>>536
口先だけで発声してる感じがします
>>539
高音が辛そうで届いてないのでキーを下げるか選曲を見直してはいかがでしょうか

烈の瞬/ジャパハリネット
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86549.mp3

しばらく感想側にまわります〜
アドバイスってほど知識ないしorz
543パルホ:2009/01/15(木) 21:16:58 ID:nPXhIhom
Ride On Shooting Star
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86550.mp3

苦手なアップテンポなのを歌いました。軽快な感じ出てますか?
544272:2009/01/15(木) 21:30:01 ID:Rge65qpd
>>ぞうさん
インマイドリーム聞いたがおまえはここにいるべきじゃないなw
ヘッドボイスをほぼ完璧に使いこなせてる。だがサビは不安定なのは否めない。
しかしそれでもレベルは相当高い。本スレに行くべきだろう。
545パルホ:2009/01/15(木) 21:32:51 ID:nPXhIhom
>>542(ぞうさん
うまいんだけど、高音が苦しそうに聞こえます。結構喉絞めてますか?
>>539
声かっこいい。得意な音域のを歌ったらもっと上手いと思います。
>>536
なんか鼻声っぽいです。強弱を利用するなどして抑揚をつけるともっとかっこよくなるかと。
>>533
普通に上手いです。カエレ!雰囲気もいい!
>>529(ごーまるはち
高音になるにつれて声を薄くしていく感じにするとうまく力抜けませんか?声自体はイケメンで羨ましいです。
>>525
低音成分を強調する歌い方いいですね。参考にさせてもらいます。
>>519(名無しの大学生
裏声がすごく鍛えられていていいですね。キーを下げて歌自体の練習もするとさらに良くなると思います。
>>516
上手ですね。力強さとさわやかさが両立できていて凄いです。
546じゃがりきん:2009/01/15(木) 21:45:00 ID:RJdhj+rL
なぜだろう 歌いこむほど 違う歌
>>515 これは抑揚のあるエンドがネバーですな
>>516 よし(・∀・)カエレ!!
>>ぞうさん ナイスヘッド(・∀・)カエレ!!
>>大学生 やはり高音に芯がないな!
>>525 粘り気が強いな〜 ビジュだから許す
>>ごーまるはち ラップ?がうまい
>>セロリ 女声出す感覚を言ったんだが間違ってたようだ
>>533 林原的な荒っぽさだ!
>>536 歯ブラシ?
>>539 ちょっと無理があるな〜
>>ぞうさん 人によっては喉絞めに聞こえるようだな 俺はそうは思わんが
>>バルホ だらしない感じがうまく出てるぜ エヴァ後のGAINAX作品か
547選曲してください:2009/01/15(木) 21:48:14 ID:WJV6euNm
>>542
いかんせん高音は苦手なもんでそうなってしまいがちなんです・・・
喉から声出せるように頑張ります。

>>536
mjsk。鼻声っぽかったか 
強弱。了解しました。

>>546
・・・?
548選曲してください:2009/01/15(木) 21:50:26 ID:lbW8k72x
鏡音リンの炉心融解を歌ってみました(一応、オク下)
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3267.mp3

前回うpした慟哭ノ雨よりかは声量が上がってると思うけどまだ全然ダメですね
549まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2009/01/15(木) 21:54:25 ID:BxiGSYuF
http://5.new.cx/?2nap
ヲレは素っ裸2009
さあ、ヲレの美声で魂を震わせろ!
550じゃがりきん:2009/01/15(木) 22:09:56 ID:RJdhj+rL
林原めぐみ/Going history
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86558.mp3
551選曲してください:2009/01/15(木) 22:33:09 ID:5xoAPLcw
音痴過ぎるかもしれませんが、一人カラでノートPCにライン入力で撮ってみました。
いさじさんの「やらないか」を歌いました(歌詞間違えたw)が、
かなりカオスになってしまいました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11338.wav.html
552選曲してください:2009/01/15(木) 22:48:16 ID:WJV6euNm
もはやなんでもありになってしまった 
カオスタイムはーじまるよー!

私は人間じゃないから
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3279.mp3
0 ただの早口とか言うな!
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3282.mp3
ワールドイズマイン
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3283.mp3

正直全体的に喉から声が出てないかもしれない
553ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/15(木) 22:56:12 ID:t1L0wHPH
マスクしながらだと口パクで歌ってるのバレないからいいよ!

>>438
バンプ。も少し優しく歌ったらどうだろう。声いいなー(・∀・)カエレ!!
>>439 天パ
なんていうか流れが弱い気が。フレーズごとの途切れをもう少し無くす感じで
>>442
もっと力抜けー!
>>446
喉声だからもう少し安定したで頑張ってからリトライ!
>>452 ぞうさん
いい声だなー。高音部が不安定だけど(・∀・)カエレ!!だろー
>>455 絶望てんてー
音程とれてないなー。SMAPくらいならサビのフラットはどうにかなる
>>463
音程!志村!自分に合った曲を歌ってみてはどうだろう
>>471 サイモン
瞳。フレーズごとに切れてるのが気になる。なんかサビで鼻声くさいぞ
>>480 沼声
喉声だー。でも脱力感はいいんでねえかな
>>481
かっけぇ!!ゲッ"ター"とかがフラット気味。あとは音程がところどころ
>>482 歯ブラシ
ところどころ頑張りきれてない歯ブラシが見え隠れ
>>486 じゃがりきん
すごく・・・じゃがりきんです・・・
>>495
聴けん
>>499
(・∀・)カエレ!!っぽくね
554選曲してください:2009/01/15(木) 22:57:45 ID:COl6QWyM
HANABI/Mr.Children
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86559.mp3

よろしくお願いします。全体的に声が篭っている感じがします…
555ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/15(木) 23:01:29 ID:t1L0wHPH
>>501 アルト
女声裏山すぐる。ただ不安定すぐる
>>503 セロリ
Bメロからサビにかけてもっと勢いつけて歌った方がよさげ
>>506 絶望てんてー
ところどころ音程が怪しいかな。もちっと行き過ぎないようにノリながら歌ってみたらどうだろう
>>507 天パ
天パもフレーズを区切るクセがあるなー。フェードアウトさせてくイメージでどぞ
>>510
ちょっとはっきり歌い過ぎかも。高音も少しだな
>>512 じゃがりきん
後半からどんどん聞き取れなくなっていくぜ!
>>515
いい声してる。(・∀・)カエレ!!じゃね
>>516
声の抜け具合とノビがいいねー。(・∀・)カエレ!!
>>517 ぞうさん
苦しくないのに苦しそうに聴こえる俺との違い・・・(・∀・)カエレ!!
>>519 大学生
変化が感じられないなぁ
>>525
原曲知らんが音程が気になる
>>529 ごーまるはち
いいんですか。単調声にとってはドンピシャなわけだ。
だがごーまるはちには抑揚を頑張ってもらいたい
>>533
(・∀・)カエレ!!
>>536
声が弱い。喉声っぽいから複式鍛えるとよろしいかも
556ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/15(木) 23:03:08 ID:t1L0wHPH
>>539
自分。声いいな!(・∀・)カエレ!!
>>542 ぞうさん
(・∀・)カエレ!!
>>543 バルホ
原曲知らんが(・∀・)カエレ!!じゃね
>>548
喉声だなー。まだ高音部とどいてないのが気になる。これは難しいからなぁ
>>550 じゃがりきん
これはちょい走ったり追いついてなかったり不安定だなー
>>551
wavはやめときなさい。音程とれてないのと低いのにフラットしてる
>>552
2時間後にまたは改善も何も無いだろう。せめて1日あけようか
音程とれてないし、覚えてなさそうだから原曲聞いた方がいい
557ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/15(木) 23:03:29 ID:t1L0wHPH
この頃の演技不慣れなケインが良かった

シークレットカクレンジャー/トゥー・チー・チェン
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3274.mp3
558515:2009/01/15(木) 23:26:16 ID:QpKj1TrS
皆評価ありがとう
相変わらず改善点だらけだが今後ともよろしく

直近のにお礼・謝罪がてら感想を書いてみるぜ
>>Mr.ごーまるはち
轍だけ サビに関しては自覚してるようだから特に言うことないぜ お互い頑張ろう
>>Miss.セロリ
みんなのうたや童謡は練習のお供なんだ ヒトカラ行く度に必ず歌ってるんだぜ
Mr.なんてとんだ失礼を 全力で謝罪させてもらうぜ
>>533
発声も抑揚も滑舌もマダマダの俺なんだ ハッキリ綺麗に声を出せるようになりたいものだぜ
(・∀・)カエレ!!だがちょっと安定感が欲しい気もする 星座の導きで〜〜〜へぇぇえ↑
>>534
とりあえず俺をD辺りに入れてもらおうか
>536
音痴ってことはないが宅録特有の喉声に聞こえる気がするぜ カラオケやしっかり声出した音源を聴いてみたい
>>539
本人のだけ キー上げる時に声張りすぎてる気がするぜ あとは原曲聴きなおして音程見直そう
>>Mr.ぞうさん
(・∀・)カエレ!!以外の感想が見つからないぜ でもお手本的な存在もスレには必要な気がするんだ
559よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/15(木) 23:51:29 ID:r8xaAJmt
音痴って言われると割とへこむよね
悔しいから音階練習をはじめたよー
>>517ぞうさん
いいヘッドですねーうらやまー
ただやっぱり高さ的に不安定になってるけど(・∀・)カエレ!!
>>519大学生
まずエコー切ってもうちょい元気だそうかー
>>525
あの雰囲気だすの難しいですよねー
ちょっと一本調子だけどラストはいいと思った
>>529ごまるはち
いいんですかはちょっとリズムに乗れてなくて残念な感じかなぁ
>>533
もうちょい音量を上げて欲しかったかも最後フラット気味なんで
最後まで気を抜かないようにwてかばてた?
>>536
次はカラオケ音源がいいなぁ
>>542ぞうさん
(・∀・)カエレ!!安定感があるねー
>>543バルホ
メロの音程があやしい気がする。軽快さはでてましたよー
>>548
口先のみで歌ってる感じ、最高音はたぶん届いてたりなかったり。
>>550じゃがりきん
こーいう曲ってじゃがりきんに合うと思うんだ
>>554
鼻声で声が抜けきってないねーたまに歌詞聞き取れないなぁ
>>557ところてん
選曲がすごいけど(・∀・)カエレ!!
560ヴ/おっか:2009/01/15(木) 23:56:18 ID:M88+pU+j
今後はキー上げと抑揚練習頑張ります!
以前に比べると全体的に音程はマシになってきたかも。
(でもキー下げても高いところはフラットしてるような・・・)

よかったら聞いてください。

ホタル スピッツ(原曲から-3)
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3288.mp3
561選曲してください:2009/01/16(金) 00:00:00 ID:xsQEnbtY
>>536
歯ブラシは音痴じゃなくてウンチだb
562歯ブラシ ◆SIyanRidDc :2009/01/16(金) 00:14:00 ID:GZbC6Buj
突き指痛すぎて困る
>>536
俺に似てる似てる言われてるから聞いてみた。どこが似てるんだこれw
全体的に鼻声だから直したほうがよさげ。ラップはもっとなりきるといいと思う
>>539
自分に合った選曲すればもっといいと思うぜ
>>542
こりゃあうまいw(・∀・)カエレ!!
>>543
(・∀・)カエレ!!かな
>>546
わかりやすい俺の判別法
・9割以上ひさじん
・原曲ファイル名が○○ 俺
・曲名はスレに明記する
>>548
喉声なのが気になったからそれ改善できれば音域も広がるかも
>>550
これは聞き取れるぞw高音への移行への不自然さがやっぱ気になるなぁ
>>551
ありゃ、再生できんかった
>>552
喉以外のどこから声が出るんだお前はw
後ろで言ってる人いるけどよほどのこと無い限り日にち開けた方がいいんじゃね?
>>554
鼻でも響かせるようにハミングの練習してみるといいかも。そのときは力入れないようにね
>>557
何だこの選曲w(・∀・)カエレ!!
>>560
高音ちょっときつそう。だけどやっぱりマジで発声裏山
563選曲してください:2009/01/16(金) 00:25:49 ID:pQJM11x9
>549
ワロスww
564よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/16(金) 00:56:10 ID:WqbfdEGV
>>539
A・・張り上げ気味だけどいい声だと思う。最後裏返りが残念。
B・・息吐きすぎでマイク吹いてるかな。もうちょい脱力するといいかも
自・・フラット気味なのと勢いだけでだしてる感じがする。選曲ミスかな
あとBの声が友達に似ててびっくりしたw
>>560うおっか
抑揚がほんのちょっぴりでてきてるよ!

貴方の為のこの命/ガゼット
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86579.mp3
ビジュ声が・・だしたいです・・


565選曲してください:2009/01/16(金) 03:56:16 ID:fvi6K9op
>>557
なんかジェットマンみてた俺が通りますよ。
歌は熱さがたりねえ!
>>560
切ない曲なのに歌い方が投げっぱな感じがする。もったいない。
>>564
ビジュ声通り越してカオナシみたいになってるところがw
566516:2009/01/16(金) 04:47:58 ID:p0DwMRj1
聴いてくれた方ありがとうございます!

>>523 サイモンさん
ありがとうございます!やってみたいと思います。
腹式の練習してたので少しは身についてるようでよかったです。

>>530 セロリさん
ありがとうございます!音程は自分でも聴いててきになりました。
まだまだですねー。

最近伸び悩んでたんだけどとにかく楽しく歌うように心がけようと思いました。
もし、同じような人がいれば曲のイメージに合わせてのびのびと歌うといいと思いますよ!
567サイモン:2009/01/16(金) 10:06:06 ID:jsIuwGy/
>>499
音痴で高音が張り上げて歌っている。歌い方も本来の正しい歌い方じゃないから声の抜けが悪くて気持ち悪い。
中年の変態が歌っているみたいだ。
まずは音程をとるために曲そのものを聞き込むことを強く勧める。
その上で、声の抜けをよくするためにヘッドボイスを覚えよう。
ヘッドボイスは基本はハミングの練習で軟口蓋に声を当てる感覚で行い、その際に意識は額に集中させる。
頭に振動がきたらヘッドボイスの完成だ。あとはその感覚に慣れるまで歌を歌うこと。
ヘッドボイスの場合は声の響きは高くなればなるほど口の奥で響かせるように行うといい。
これで声の抜けが良くなるし、響きも豊かになる。
中音域はミドルボイスの練習をするように行うこと。
ミドルボイスはまず息を吐ききった後に「あああああ」と発声してみるとエッジがかかった声になる。
その声を鼻のほうに当てるとミドルボイスが完成する。
何回も練習してミドルボイスを手に入れたら、今度は中音域のミドルボイスとヘッドボイスの喚声点をつなぐ練習をする。
最初はミドルからヘッドに移行する際は、締まりのない変な声になるけど何回もミドル→ヘッド→ミドルと行っていくうちに喚声点での裏返りがなくなり、自然に声がつながるようになる。
そしたら貴方だけのミックスボイスの完成というわけになる。
欲張りな貴方は音域拡張をしたくてエッジボイスの音階練習で声帯閉鎖の訓練をし、ファルセットの練習で引き下げ筋の訓練をしていくことになるわけである。
そしたらもうこのスレは卒業で本スレで教官になってくださいとせがまれるわけである。
簡単そうだが慣れるまで1年以上かかるかもしれないし、10年かかるかもしれない。
>>529 ごーまるはち
良い発声になってきてることが良く分かる。喉締め感がなくなって中音域は良い響き方になっている。
ただ高音の音が届いていないからエッジボイスの音階練習とファルセットの音階練習を勧める。
高音は喉締めだな。正直、その癖は性質が悪いから治すのには時間がかかるだろうな。
とりあえずヘッドボイスの練習をしてヘッドボイスで高音を出せるようにしたほうが良い。
その中でもしかしたら喉を締める癖が直るかもしれない。練習法は>>499を見てくれ。
568サイモン:2009/01/16(金) 10:07:07 ID:jsIuwGy/
>>533
文面から男だと思っていた。
歌のほうだが、高音が喉締めだから>>499のヘッドボイスの練習を勧める。
音程が悪いのとリズム感も良くないから曲そのものを聞き込むこと。
あとは腹式を覚えよう。寝転んで声を出して感覚を覚えて、その上で自分の声域にあった歌を歌うとよくなるだろう。
>>539
君のだけ聞いた。辛口で言っても良いか?
>>554
発声のための筋肉はある程度まで鍛えられている歌声だな。
声が篭るのはヘッドボイスの練習をすると篭りが抜けて声のとおりが良くなる。
>>499の練習方法を参考にしつつヘッドボイスの練習をしてみよう。
あと音程が駄目。歌を聴きこむことを勧める。
また最高音に届いていないからエッジボイスの音階練習をして声帯閉鎖の訓練をすることとファルセットの音階練習にて引き下げ筋訓練を行うことで良くなる。
その上で響きをより豊かにしたいなら舌を後ろのほうに少しだけ引いて喉の空気の通り道を狭くすることで声のあたる部分に対してより多くの息が当たって響きが良くなるからやってみるといい。



>>536
>>543 バルホ
>>548
>>549 まげろたけし
>>552
>>560 ヴ/おっか
>>564 よあこ
辛口で言ってもいいかな?


569選曲してください:2009/01/16(金) 12:20:42 ID:R0ShW8XW
蒼の世界/レミオロメン(人の声が入った部分は無音処理しています)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86598.mp3

人生で初めてプレミアDAMの「精密採点II」を経験してきました。音程が結構外れていてショックでした。
完全にいい訳ですが、画面上に表示されている音程が気になりすぎて歌詞を間違え、さらに後半ばててます。

何故かどんな曲を歌ってもロングトーンが☆0個です。


570選曲してください:2009/01/16(金) 12:39:14 ID:cJgK3EFU
>>568

>>439です
辛口でおk
できれば友人ABもお願いします
571選曲してください:2009/01/16(金) 12:40:58 ID:cJgK3EFU
>>570
アンカミス
>>539です
572炉心融解:2009/01/16(金) 12:52:06 ID:ZkP0NxhB
今回は喉声な時点で話にならないからスルーでいいっす
573選曲してください:2009/01/16(金) 13:47:54 ID:cKEVeEnK
ジュディマリ/
風に吹かれて

他で貼ったらスルーでした

音外しまくりですが
評価おねがいします
http://m.pic.to/z2s15
574travis:2009/01/16(金) 13:52:21 ID:DKLIh96v
この間、洋楽歌ってた416です。
天パさん、ところてんさん、サイモンさん、>>459さん、愚か屋さん。
アドバイス本当にありがとうございます!!

今回はとりあえず声を大きくして歌ってみました。
サビの部分はグダグダなんですけど・・・
サビのぐだぐだを改善できなくて、アドバイスを貰えたらと思って
とりあえずうpします。
洋楽は止めときました。
wavですみません。mp3にできなくて・・・

ミスチル/しるし
http://camonohashi.ddo.jp/up3/src/up3310.wav
575パルホ:2009/01/16(金) 14:38:33 ID:eLWRUDMe
>>568サイモンさん辛口お願いします。うまい人の意見参考にさせて貰いたいです
576寝不足:2009/01/16(金) 15:20:11 ID:T+dQm8W7
なんか歌上手い人増えてね・・・?

>>515
音程は取れてるしこれは(・∀・)カエレ!!かな、強いていうなら少し単調だったくらいかと
>>516
感情こもっててイイ!これはカエレと言いたい所ですが高音が若干外れてると思いました
>>517>>542 ぞうさん
高音が辛そうですがこれは(・∀・)カエレ!!
>>519 名無しの大学生
全体的にかなり不安定かと、あと音程も若干怪しいです。音階練習をしてみてるとよいかと
>>525
癖が強いですね〜、ちょっと歌い方が単調だったかな
>>529 ごーまるはち (いいんですか)
ちょっと固い?歌い方な感じがしたかな、裏声は本人が思ってるほど悪くないかと
>>533
声いいですねー、てか普通に上手いので(・∀・)カエレ!!
・・・と思いましたが最後の方バテてますねw発声が安定してないのかな?あと次回は音量の方を大きくしてくださいw
>>539 (本人)
音程が怪しいのと高音が出てないかと
あとサビの歌い方雑なのでもう少し丁寧に歌ってみた方がいいかな
>>543 パルホ
ちょっと癖があるけどそれがいい感じになっててよかったです。ちょっと音程が怪しかったかな?
577寝不足:2009/01/16(金) 15:26:45 ID:T+dQm8W7
>>548
前より声が出てていいですね〜、ただ全体的に不安定なのと音程が怪しいです
次はもう少し聞き込んだ曲で聞いてみたいかな
>>550 じゃがりきん
相変わらずいい声しやがって・・・今回はなかなか歌詞が聞き取れましたねw
>>554
鼻声ですねー、多分鼻で音が響いてないんじゃないかと、あと音程が怪しいかな
>>557 ところてん
なんだこの曲はwでも(・∀・)カエレ!!かな、強いて言うならもっと感情を込めてもよかったかな
>>560 ヴ/おっか
やっぱり抑揚が乏しいかなぁ、音程は問題ないんじゃないかと
>>564 よあこ
やっぱり発声が弱いかなぁ、ビジュ声はもっとナルっぽく歌えばいいのだろうか・・・?
>>569
悪魔で奇怪の祭典なので採点はそこまでアテにしない方がいいですよ
高音が苦しそうですね〜、あと音程を気にし過ぎてなのか若干固い・・・かな?
次は採点をしない状態で聞き込んでる曲を聞いてみたいですね
>>574 travis
wav人によっては嫌がる人も多いので止めた方がいいですよ
ボソボソ歌ってる感じなので、発声練習をした方がいいかな?とりあえずもっと大きな声で歌って欲しいです
あと音程が怪しいのでもっと聞き込んでみた方がよいかと

ご返事
>>サイモン
なるほど・・・分かりにくい質問なのに丁寧に教えてくれてありがとうございました
次うpする時はエッジで喉も鍛えられて複式が完璧な状態でいたいと思います
578絶望てんてー:2009/01/16(金) 17:04:44 ID:nCdrL7QX
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3316.mp3 INVOKE/TMR
まあアニソンなんですがね。アニメで聞いただけじゃダメだわな。
この曲全体的に結構高いのね・・・ 途中で歌詞間違えるしボツスレに行くべきだったか。
579絶望てんてー:2009/01/16(金) 17:40:37 ID:nCdrL7QX
>>天パ
俺に対する当てつけの曲ですね、分かります。語尾をもちっとしっかり伸ばすといいと思うぜい。
>>510
鰤っぽいぜ!
>>じゃがりきん
(・∀・)じゃがりきんっ!
>>515
長門は別にいいや(‐ω‐)
ネバエン(・∀・)カエレ!じゃね。
>>516
(・∀・)カエレ!
>>ぞうさん
(・∀・)カエレ!
>>名無しの大学生
イノセントを。出だしからずれてるぜ。支えが弱いからブレスの練習をするんだ!
>>サイモン
おお、また詳しくありがとうございます。精進します。
なんか横になって高音出すとすごい不安定w口中響きまくる。低音は胸に響く。
これを調節していけばいいのかな。
>>525
重低音だぜ!
>>ごーまるはち
轍を。これ語尾のリズムムズイよね。サビが外れてるぜ。
>>533
なんかランカいない?最後gdgdなのが残念だぜ。
>>534
まあ教習所D、C3、D、Dだからまさにドンピシャだぜ。
>>536
歯ブラシっぽいぜ!


580絶望てんてー:2009/01/16(金) 18:06:53 ID:nCdrL7QX
>>539
自分を。音割れのせいか高音が不安定だぜ!
>>バルホ
(・∀・)カエレ!
>>548
鼻声が気になったぜ。
>>じゃがりきん
ききとれる・・・!
>>551
きけないよっと。
>>552
わーるど伊豆マインを。ノドから出さなくて腹から声出せばいいんじゃね。
あれでも上手くね?てきとー感がいいぜ。
>>554
なんかねちっこいwけど上手いと思うぜ。
>>ところてん
忍者忍者うぜーw(・∀・)カエレ!
ヴ/おっか
うお声の張りというか迫力がすげえ!
>>よあこ
ビジュになりきれてない感じだぜ。照れをなくすんだ!
>>569
音程気にしすぎて歌詞まちがい←あるあるww
でも普通な感じだぜ。
>>travis
声が弱々しいぜ!




581じゃがりきん:2009/01/16(金) 19:46:15 ID:eB22VNMN
声しょぼい カンスト動画に 一安心
>>548 声に芯が入ってないぜ!
>>551 聞けないぜ!
>>熊 セリフいい! それより星屑の歌詞の呪文って表示されるのと違うよな
>>554 空間を広く取りすぎて声を出すのが大変そうだぜ
>>ところてん バイオマンなら見てたぜ 後は熱さだ
>>ヴ/おっか 声が前に出すぎてる気がした キモ声を混ぜてみては
>>よあこ ビジュろうとしているのは伝わったぜ もっとえぐるように歌うんだ!
>>569 採点は気にすんな 何も気にせず歌ってうまくなくちゃ意味ない
>>travis 音程があやしいぜ!
582選曲してください:2009/01/16(金) 19:54:46 ID:+qxhpztQ
>>542とか上手いのにこんなスレでうpする自慢厨はなんなの
何時頃死ぬの
583選曲してください:2009/01/16(金) 20:08:03 ID:NbA/r7uo
flumpoolの「花になれ」を歌います
いや、歌いました
感想お願いしますです
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86612.mp3
584じゃがりきん:2009/01/16(金) 20:08:19 ID:eB22VNMN
おっとコメ漏れ
>>てんてー なんだろう 喉絞めのような脱力してるような・・この気持ち・・まさかミックス



ククイ/光の螺旋律
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86611.mp3
585セロリ:2009/01/16(金) 20:39:58 ID:/YmroqtZ
アドバイスするほど知識があるわけではないので、感想書いちゃうよー
>>533 (・∀・)カエレ!!スレのレベルを上げてるのはあなたではないのか?キーッw
>>534 教習所の判定はDでしたがなにか。
>>539 苦しそう。
>>550じゃがりきん殿 久しぶりに歌った曲ってこんな感じになるよね? 
>>551 重くて聴くのあきらめちゃった。
>>552 何かに遠慮して声が出し切れてないような?そんな感じ。
>>578 絶望てんてー殿 アニソンって、歌えそう〜なんて歌ってみると
一番のサビくらいしか歌えない事ってあるよね?原曲何回かフルで聞こう。
586サイモン:2009/01/16(金) 20:43:08 ID:jsIuwGy/
>>539 本人
もう歌わないほうがいいと思えるくらいに喉締め声で喉を磨耗している。
現段階で今の発声を続けていれば、一旦、喉の調子が悪くなったときに一生治らないかもしれない。
それだけ悪い発声をしているから現段階では腹式発声と喉のケアについてのみの助言にとどめる。
腹式発声だが、まずは横に寝転がってみよう。寝ているときは皆、腹式呼吸だからまずは腹式呼吸の感覚を覚える。出来ているかどうかは息を吸ったときに腹が膨らむから分かる。
その上で発声をする。最初は腹式発声に慣れてないから声帯閉鎖や引き下げ筋が不十分で喉締め声の時より最高音は下がるけど気にしない。
簡単な童謡や音階訓練をして、決して無理しないで喉を酷使しないこと。
腹式発声かどうかは低音を発声した際に鼻の穴から空気が抜ける感覚とともに鼻がビリビリと動くから分かるだろう。
また腹式発声での低音は喉声よりも響きも振動も大きいから今までと違うなと直ぐに分かるはずだ。
慣れてくれば自分だけの声の出来上がりだ。腹式発声は身に付けるのに時間がかかる人もいるから現段階ではここまででいい。
そして喉のケアについてだが、原則として歌ったら48時間以上は喉を休めること。
カラオケの際の飲み物はなるべく温かいものでウーロン茶やコーヒーは避ける。
ウーロン茶は喉の油膜を取ってしまうから、喉が痛みやすくなる。コーヒーはカフェイン成分そのものが喉に悪い。
そして歌う前は喉の調子を良くする為にタングトリルをして喉をリラックスさせた状態にして歌えば良い。
また蜂蜜などがあればそれを歌う前に舐めると喉の調子が良くなるからより良い状態での歌唱が期待できる。
587サイモン:2009/01/16(金) 20:43:32 ID:jsIuwGy/
>>539 友人A
本人と同じ練習方法がいい。喉締め声は本人より酷くないが高音部では声が上ずってしまっているから腹式から覚えていこう。
それほど酷い歌い方というわけではないが、その歌い方だと全く持って成長しない。
あと音程が不安定だから曲を聴きこもう。または童謡等の簡単な歌を最初に歌うと音程がとりやすくなるから試してみてくれ。
>>539 友人B
歌唱における緩急の付け方は良い。リズムに乗っている。
ただ音程が取れていないのと張り上げているところがある。本人ほど喉締めは強くないが、やはり高音は喉締めになっている。
本人と友人Aと同じ練習方法をお薦める。それに加えてエッジボイスの音階練習とファルセットの音階練習をすると大分良くなるだろう。

どれもこれも似たような発声だから三人とも基本の腹式から練習しよう。
588サイモン:2009/01/16(金) 20:44:43 ID:jsIuwGy/
>>543 バルホ
もしかして・・・私の音源を聴いていっている?
聴いてくれてそう言ってくれているならありがとう。
では音源については声の響きが豊かじゃない喉声で歌っているから声が硬質に聞こえて耳障りだ。
腹式発声は出来ているようだが、声帯の使い方そのものに問題がある。
エッジボイスの音階練習やファルセットの音階練習をするとともに喉のリラックスを心がけて欲しい。
その上で声の当てる部分を軟口蓋にあてて、意識を額に集中させるように声を出す。いわゆるヘッドボイスの練習。
慣れてきたら舌を少し後ろのほうに引き、喉の空間を狭めてより多くの空気を軟口蓋にあてるようにすると響きが豊かになり耳障りな声じゃなくなる。
音が高くなるにつれて口の奥で響かせるようにすること。
ヘッドボイスが出来ているか出来ていないかはその発声している口の形で息吸いエッジになるかならないかで判断できる。
エッジがかかっているなら正しい発声のヘッドボイスでそうでない場合はヘッドボイスではない。
良かったら試してみてくれ。

>>569
ヘッドボイスの練習を勧める。>>543の練習をみてヘッドボイスの練習をするとともに曲を聞き込む練習をしよう。
音程がずれるのは本来の音程と歌い手の耳の聞こえている音に誤差があるからであり、その誤差は修正しないとずっと続いていたりする。
だから、最初は音程の簡単な歌や音程の取りやすい歌を歌うといい。
一つぐらいはこれなら完璧に耳で音を覚えているという歌があるはずだから、そこから歌うと音をはずしにくくなる。
不安ならこぶしを作って片方の耳を塞いで音をとるというのもいいと思うから是非、試してくれ。

>>573
発声は悪くないと思うが、実際に音が外れているかどうかはカラオケで歌ってうpして判断したい。

>>574 travis
辛口で言っていい?
589みゅう:2009/01/16(金) 21:01:56 ID:R47I9+ym
初音ミクオリジナルの『初めての恋が終わるとき』を歌いました。
良かったら指摘などお願いします

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86614.mp3
590569:2009/01/16(金) 21:48:05 ID:R0ShW8XW
アドバイスや感想を下さった方ありがとうございます。参考になりました。
正しい音程を知ることが出来るのは歌上達に便利ですが、採点に縛られるのはダメですね。

サイモンさんアドバイスありがとうございます。
今度歌う機会がありましたら自称ヘッドボイス(裏声の予感)で何か歌ってみたいと思いますので、
その際には是非アドバイスをもらえるとうれしいです。しかしカラオケに行って録音できるチャンスが当分無い…
591天パ:2009/01/16(金) 22:06:36 ID:f32ey/FE
>>510さん
全体的に上手いんですが、エコーがかなりかかっていてもったいないですね。次はエコーを下げて録音してみてください。
>>512(じゃがりきんさん)
イージーゴーイング以外聞き取れなかった・・・w
>>515さん
NEVER ENDを。これは(・∀・)カエレ!! もうちょっと迫力があればもっとかっこよかったです。
>>516さん
「かきあつめー」の「めー」の部分がフラットしてた事以外はたいして気にならないくらいよかったです。(・∀・)カエレ!!
>>517(ぞうさん)
ヘッドできてるじゃないですか。なんかニコニコのメタって人みたいな感じですね。(・∀・)カエレ!!
>>519(名無しの大学生さん)
イノセントワールドを。前回とあまり変わり映えしないようなw やる気が無いように聞こえちゃってますよ。
>>525さん
語尾が惜しいですねぇ。ねちっこい歌い方が雰囲気出してますね。
>>529(ごーまるはちさん)
いいんですかを。裏声が綺麗に出せて羨ましいです。(・∀・)カエレ!!
>>533さん
(・∀・)カエレ!! しいて言えば、たまに言葉がぐちゃっとしてるので気を付けてください。
>>536さん
口だけで声を作って歌ってるって感じがします。声はすごくいいので頑張ってほしいです。
>>539さん
>>539さんのを聞きました。最高音がぎりぎり届いてない感じがします。無難に歌える曲を聞いてみたいです。
>>542(ぞうさん)
やっぱり(・∀・)カエレ!!
>>543(バルホさん)
布袋ともやすさんの声高いバージョンみたいですねw(・∀・)カエレ!!
592ごーまるはち:2009/01/16(金) 22:22:30 ID:yA+vEY43
>>533 
 俺自身、単調な声しかまだ出せないからどの歌も単調なんですよw
>>536
 原曲しらないんでアレですが、音痴じゃないような?俺の知り合いの音痴はすごいですよ、曲のタイトルみなきゃ何の歌かさっぱりだ。
>>539
 A バンプ会いそうな感じがした、高いとこでのボリュウムUPがちょい耳障りな感じ、発声の基礎ができてるっぽい声なんで素敵です。
 B ちょいジャガリキかけてるようなwビジュ声っぽいなー
 自分 たかのりは難いっ!あとおと割れひどいです…全体的にちょいちょい音外してるのが気になりました、まだたかのりは早いのでは?
>>542 ぞうさん
 自分の発声は、自分で発声潰して出なくしてるだけって感じですよね、このクセ抜くのは相当時間かかりそうですが頑張ります。
 あとぞうさんは間違いなくスレ違いでしょうねw前にエルレ歌ってましたが、余裕で普通以上でしたよwウラヤマーw
>>543>>545 パルホ
 結構ウマイ…、歌い方が自分好みではないけど、(・∀・)カエレ!!だと思います。
 高音を薄くっていいのは若干息もれ気味って事ですよね?それをすると息が続かなくなるんですよね…地声での声帯の細かい調節がまったくできないです…
>>546 じゃがりきん
 ラップウマイありがとう、早口は得意なんだが…単調になる。
>>548
 う〜ん、なんともいえません、すいません…
>>549 まげろたかし
 3Gpって携帯?なんかよくわかんないが聞くのやめた、美声は聞いてみたいんだがなw
>>550 じゃがりきん
 いいなぁーw元気がわいてくる感じがしたb
>>552
 ワールドイズマイン、それって原曲じゃないよね?喉声ポい感じがした。「はい、今度は白いお馬さん?」がなんかイイ。
593ごーまるはち:2009/01/16(金) 22:24:03 ID:yA+vEY43
>>554
 声がミスチルに向いてないっぽいですねー、なんか響きを飲み込んでるような気がします。表現力ないんでなに言ってんのコイツって感じで流してください。
>>555 ところてん
 まさに俺のための歌ですね、はい。抑揚←これの読み方がわからないですが、意味は「感情込める」や「強弱つける」って感じですよね?がんばります!
 音源は、ところてんは何かおしい、何かが足りないって感じですね。ウマイんだけど…なにか…何か…って感じです、はい、意味不でさーせん。
 スレ的には(・∀・)カエレ!!、ニコニコの誰かに声にてる…もしかして、本人?wあと選曲がすんばらしいです。
>>559 よあこ
 次はもっとリズム覚えてからチャレンジするから、是非とも聞いてくれ!
 音源の方は、ビジュ声にしたいならもっとうぇうぇいったらいいと思うんだ
>>560 ヴ/おっか
 相変わらず声はいいですね、ただやっぱり棒読み感が気になりますね、スレ的には(・∀・)カエレ!!
>>567 サイモン
 ちょっとずつでも進歩してるかー、嬉しいぜ、ありがとう。
 高音喉絞めはもう自覚してるんだが、ほんとこのクセはなかなか抜けないんですよね。
 一応ヘッドはできるんだがmid2Gから裏声でhiF辺りでさらに裏返ってって感じでしかヘッドはでない…
>>569
 自給800の誰かに声がにてる気がした。個人的に結構いいと思います。
594天パ:2009/01/16(金) 22:24:39 ID:f32ey/FE
>>550(じゃがりきんさん)
聞き取れる・・・。(・∀・)カエレ!!
>>552さん
ワールドイズマインを。男性歌詞ですか?音程とかは問題ないと思います。響きがほしかったかな。
>>554さん
全て繋がって聞こえるので、区切る所は区切ると良いですよ。音程は安定していていいかと。
>>557(ところてんさん)
懐かしいですねぇ。小さい頃見てましたよw まぁ(・∀・)カエレ!!ですがもうちょっと熱さがほしかったです。
>>560(ヴ/おっかさん)
やはり抑揚ですかね。でも(・∀・)カエレ!!
>>564(よあこさん)
かなり癖のある歌い方ですね。なんか間違った方向に進んでいるようなw 音程とかはいいと思いますよ。
>>569さん
バテてる割には上手いですねぇ。(・∀・)カエレ!!
>>574(travisさん)
最初からクライマックスですねw 声をもっと出してください。完全に口だけで歌ってます。
>>578(絶望てんてーさん)
かっこいいですねぇ。だけどサビが辛そうです。お腹でちゃんと声を支えてやるといいかもしれません。
>>583さん
これはすごく惜しいです。上手いんですが、ちょっと自信がない感じしました。しっかり歌えば確実に(・∀・)カエレ!!

この季節に合いそうな曲を歌ってみました。聞いてみてください。
アドバイスも貰えると嬉しいです。あと自分に合った曲を教えてほしいです。自分じゃよくわからないもので・・・。

初めての恋が終わる時/ryo
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86620.mp3
595ごーまるはち:2009/01/16(金) 22:24:51 ID:yA+vEY43
>>574 travis
 音が悪すぎて判断できにくいです><
>>576 寝不足
 いろんなこと意識しまくってるので硬くなっちゃうんじゃないかなと自分では思っております。今は仕方ないかな…と。
 裏声は歌っていて裏声だけで出す時は全然違うなぁ〜と思うんですよ、そんなに変でないのでしたら嬉しいです、ありがとう。
>>579 絶望てんてー
 確かにリズム難いね、原曲さほど聞いてないんで変にアレンジしちゃってるかも。
>>589 みゅう
 このスレにいる成宮とよくにてる、特に「あっりがと」とかそっくりだ、ちょくちょく息もれしてるっぽい。
 音程がずれてるのがかなり気になるとこがチラホラ、あともうちょい勢い的なものか力強さがほしい。
>>591 天パ
 あの裏声は自分的には結構失敗なんですが…ありがとうございます。
 そしてまさかの(・∀・)カエレ!!、ちょっと甘くないですかwでもありがとうございます。嬉しいです。
596ごーまるはち:2009/01/16(金) 22:32:53 ID:yA+vEY43
>>天パ
アカペラかとおもたら原曲小さくなってましたねw
もうちょい裏声つかったらもっと良く聞こえると思いますよ、「はじめてつk、んあぁ〜…」萌え。
裏声の練習したほうが良いのでは?そういうことーーーーーーのロングトーンは完全にフラットしてますね。
中盤〜後半gdgdになってきてますwもうちょいキーあってるので歌いましょうw
597選曲してください:2009/01/16(金) 22:44:50 ID:I5OPV+9U
>>542
(・∀・)カエレ!!
>>543
いい声だなぁ
でもわざわざ苦手なジャンルを歌う必要ないんじゃない?
>>550
じゃがりきん(・∀・)カエレ!
隣から聞こえてきたら
「すげーのが来たな」って思う
>>551
すごく・・・きもいです(いい意味で)
>>552
ワールドイズマインだけ聴いた
ところどころ口が回ってないのが残念
>>554
鼻声っぽいかな?
>>557
(・∀・)カエレ!!
爽やかだなぁ(´・ω・`)ウラヤマシス
>>560
抑揚に乏しいかなあと思った
>>564
かっこいい!けど若干滑舌が・・・
>>569
高音を根性で出してる感がするけど(・∀・)カエレ!!
598選曲してください:2009/01/16(金) 23:03:13 ID:I5OPV+9U
>>574
音程が不安定かな。あと、まだささやいてるように聞こえるよ
>>578
ハイテンションで(・∀・)イイ!!
一緒にカラオケ行ったら楽しくなりそう
>>583
高音が苦しそうだよ
>>584
じゃがりきん(・∀・)ジャガリキン!!
>>589
宅録かな?綺麗な声だと思う
>>テンパさん
「間違えたぁ、ちっ」って声がすんごいかっこよかったw
>>510ですが、エコー気をつけます!

虹/福山雅治
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3328.mp3
裏声ひでぇorz

>>サイモンさんへ
辛口でOKなんでぜひ>>510の評価お願いします
599選曲してください:2009/01/16(金) 23:05:31 ID:sIobSAXY
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86638.mp3
ホイッスルが出来ているか聞いてほしいです
自分ではホイッスルにしては低いと思うので違うと思いますが
これ以上どういう練習をすればいいかわかりません
アドバイスなどいただけたなら幸いです
600選曲してください:2009/01/17(土) 00:41:10 ID:MtICDQpL
>>592
言うことがありませんとか…
滅茶苦茶に貶されるよりキツいよねw
601travis:2009/01/17(土) 01:08:39 ID:LQfWImlu
皆さん、感想ありがとうございます。
サイモンさん、辛口でおねがいします。
602選曲してください:2009/01/17(土) 01:09:44 ID:JJdxAs+r
>>481です。コメントしてくれた皆様、ありがとうございます。
やっぱり課題は音程みたいですね。前々からフラット気味だとよく言われるのですが、どうも語尾がフラットすることが多いみたいです。
とても参考になるアドバイスありがとうございました。

また今日ヒトカラいってきまして・・・また難易度の高い曲にチャレンジしてしまった・・・・
あとから聞いてみたらなんか声がかすれてるというか、変な気がするのですが、
何か上達に向けてアドバイスもらえたら幸いです。
桜木町 / ゆず
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86659.mp3
603ごーまるはち:2009/01/17(土) 01:42:45 ID:q8FMd2vD
>>599
 これは…口笛??ホイッスルってこんなに息の量いらないと思うよ。
 どっかにホイッスルのスレあったと思うからそっちに言ってみるといいと思うんだ。
>>600
 >>548のことか?「なんともいえません」な。俺の感想ぐらいで凹むなよw
>>602
 ゆずの声高い方にめちゃくちゃ似てるw前半めちゃウマイと思いますよ。「きっとこれが二人のためだよね」あたり切れ切れな感じがもったいない…
 後半はバテてるせいか枯れそうな声になって高さが届いてないですね、おしい、でも(・∀・)カエレ!!
604選曲してください:2009/01/17(土) 02:08:23 ID:M76R3DGU
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86662.mp3
聖飢魔Aの蝋人形の館です、joysoundwii買ったので歌ってみました
605よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/17(土) 03:40:48 ID:rDR3kDZD
>>サイモン
辛口は怖いから中辛くらいがいいなぁw
後、瞳の住人聞きました。前より発声が抜けててよかったと思うけど音われ
なんとかしてほしかったです。
あーあと質問。一番高いとこはヘッドで出してる?ヘッドがどーしてもできないんですよねー

>>569
いきなり無音びびったよーばてずに歌えるといいねー
>>578てんてー
この曲は結構音程外れてるからもうちょい低い曲を歌うといいと思う。
>>583
曲を覚えてないのか音とリズムがずれがちなんでもうちょいうたいこもーか
>>584じゃがりきん
いい歌なんだろうけど何言ってるかわかんないw
>>589みゅう
声量が足りないと思うのとフラット気味かなーでだしから届いてなかったよー
>>594天ぱ
キーを自分に合わせて歌うって手段を使うんだー
あぁ・・ってwww
>>598
わざと声作ってる?てくらい声質が不自然に聞こえる。てか喉声なのかな
>>602
最後まで持つようになったら(・∀・)カエレ!!だと思う。
>>604
(・∀・)カエレ!!ナイスシャウト
606よあこ ◆YoAKoWS7mI :2009/01/17(土) 04:13:27 ID:rDR3kDZD
19って歌いやすいけど意外と難しいよね

たんぽぽ/19
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86665.mp3
607選曲してください:2009/01/17(土) 08:31:11 ID:7yAfycav
リズムがうんちなんですが聞いてください

大切なもの/ロードオブメジャー
http://karaoke2.dip.jp/count.cgi?up3351.mp3
608選曲してください:2009/01/17(土) 09:13:00 ID:1D0aJGmT
>>603
ホイッスルをうpしたものです
口笛ではなく喉で「ホー」と鳴らしてます
どうやったら皆のような高い「ァーーーーーーーーーーーーーーーーーー」ってやれるかコツを教えて欲しいです
ホイッスルスレ除いてみますね
609ごーまるはち:2009/01/17(土) 10:54:01 ID:q8FMd2vD
>>604
 楽しそうだなぁーいいなぁーそして普通にウマイw(・∀・)カエレ!!
>>606 よあこ
 ロングトーンの揺れ、安定したら19の小っさい方みたいなビブになりそうな気がした、あと棒読み感が残念です。
>>607
 リズムがうんち?確かに2番のサビちょっとリズムフラついてますが、普通にとれてますよw
 切れ切れに歌うのとちょっと高音が苦しそうなの除いたらカナ〜リうまいと思いますよw(・∀・)カエレ!!


地声と裏声を歌い分ける練習もかねて歌ってみた、mid2E以下を出来る限り地声で歌ってみたgdgdでした
何十回ってとってバテバテになってしまった音源… 次うpる時はもうちょいバテてない時にとります。あんまりかわんないかもしれないけど…
 くず星/ゆず
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86668.mp3

あと自分基本的に暇な時ずっと練習してるんやけど(喉を休める日がない、一日最低2時間はやってる)みんなどれぐらいやってるのだろうか、2日に1日ぐらいは休めたほうがいいかな?
610選曲してください:2009/01/17(土) 10:54:22 ID:a545Za+x
歌うまくなりてぇ〜(*´Д`)=з
611533:2009/01/17(土) 12:40:25 ID:+zHJy/rZ
>>542 ノーマライズ・・・!この間も言われたのにごめんなさい;
投げた感じのはちょっと疲れてたからかもしれません、気をつけます!
>>545 ありがとうございます!
>>546 じゃがりきんから林原って単語頂いたの二回目だ!
>>555 ありがとうございます!
>>558 安定感!また練習してきますね
>>559 ばてちゃいましたw体力つけてきまっす!
>>568 色々詳しくありがとうございます!男云々はスルーだ!(笑)
もっと聞き込んで、きちんと歌えるようになってきますね
>>576 最後の方は本当すみません・・・!音量もすみません・・・
>>579 ハモリ切るの忘れちゃったんだぜ。最後はもう・・・ごめん・・・
>>585 レベル上げてないやい!キーッ!ww
>>591 了解です!きちんときれいにを心がけます!

聞いてくださった方、本当にありがとうございました^^
ていうか、私の声域だとどんな歌が合うんだろ・・・
612選曲してください:2009/01/17(土) 16:07:53 ID:lYtJGpiL
初投下
skype用の安物マイクで録ったので
音質悪い&音量が小さいです

Butter-Fly
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3354.mp3
613選曲してください:2009/01/17(土) 16:10:46 ID:lYtJGpiL
>>612
すいません補足
一番しか歌っていません
614アルト:2009/01/17(土) 16:25:02 ID:jsYOjg8P
>>599
たぶん、これがホイッスル
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1877.mp3
615選曲してください:2009/01/17(土) 16:27:44 ID:3A/5HHGK
久々に来て見ました。
音源無くて短いですが良曲なのでつい。

そこに在るもの

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3355.mp3

何かが足りない・・
616選曲してください:2009/01/17(土) 17:16:16 ID:lA1uKwhf
>>612
低いな。
音程は特に問題ないと思うが、いまいちリズムに乗り切れてない感じがする。
あとたぶん宅録で、そのせいなんだと思うが、声があまり出てないように思った。
617543:2009/01/17(土) 19:13:00 ID:E4Oer5qE
>>546
だらしない感じでてましたか。普段こういう歌い方しないのでうれしいです。
>>556
ありがとうございます。
>>559
音程はその場ではわかんなくてもじわじわ間違いに気付いてくるんですよねw
>>562
ありがとうございます。
>>576
普段淡白なので癖の有る歌い方をしてみました。
>>580
ありがとうございます。
>>588
カラオケだと無意識に大きい声をだそうとして喉声全開になってしまうのは自分も結構気にしてます。アドバイスの練習やってみますね。
>>591
布袋さんは守備範囲外でした。聴いてみます
>>592
僕この歌い方大好きなんです。うp用じゃなかったらもっとくどくやってますよw家族からもきもいっていわれますw
>>597
苦手といったら歌うの自体苦手ですよw好きなんだけど不得意で苦手w
618選曲してください:2009/01/17(土) 19:17:13 ID:hPZpSJdk
かさぶたぶたぶ / BUMP OF CHICKEN
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86691.mp3

今日はネタ曲に走ってみました
619パルホ:2009/01/17(土) 19:37:13 ID:E4Oer5qE
>>615
アカペラなのに凄くうまいです。語尾のボリュームあげは多用するとくどくなりますよ
>>612
もっとさわやかさを演出できるといいかもですね。
>>609
力みすぎだと思います。切り替わりは細心の注意を払ってみてください
>>607
とってもうまいです。メロディーにぶつ切り感があるのでスムーズに歌ってみてください
>>606
ちょっと震えちゃってますね。もっと力強く歌っても良いと思います。
>>604
低音がめちゃカッコイイです。
>>602
張り上げすぎ力みすぎて志村になっちゃってます。キー下げてじっくり音程合わせてみてください
>>598
ちょっと怖いですwまずはストレートに声を出してみてください
>>594
雰囲気作りがすごく上手いですね。裏声が苦手なようですので、裏声に移行するの前提の地声のだしかた探してみてはどうでしょう
>>589
もうすこし大きな声でも同じように歌えますか?ささやきっぽいです。声はすごく好きです。
>>584
この歌大好きです。男が上手にうたうの超難しいですよ。歌い方が独特なのでやさしさを心がけてみてください
>>583
サビにもうすこし力強さがほしいです。
>>578
すごい喉声なので喉楽にしておなかから声をおくる意識を持ってみてください。
>>574
ハモリパートかと思うほど音程がちがいます。もっとバーンと声出してみてください。
620選曲してください:2009/01/17(土) 20:05:45 ID:enPzKtqY
サウダージ / ポルノ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86602.mp3
初うpです
ド音痴ではないかなと思ってこちらに挙げて見ました
エコー切ったほうがよかったっぽいですが忘れてました
良ければ聞いてください
621絶望てんてー:2009/01/17(土) 20:53:40 ID:FNekGj7s
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3362.mp3 瞳の住人/ラルク

サイモンさんの聞いてたら歌いたくなったんだぜ。今の俺にはムリなのは分かってるが。
ところで発声は何か変わったかな?今日のヒトカラでなんかミックスに近づいてきた気がするんだが。
まあ一週間そこらで変わったら苦労しないかw
しかし5時間くらいたったら腹筋が気持ち悪くなってきて歌えなくなってしまった。
これは腹式ができてきたせい?それとも発声間違ってるから?
なにか意見聞かせてください。
622絶望てんてー:2009/01/17(土) 21:24:18 ID:FNekGj7s
>>583
しゃがれ気味の声がいいぜ!
>>じゃがりきん
これは聞き取れるぜ(・∀・)ジャガリキン!!
>>みゅう
か・・かわゆす・・・
>>天パ
天パさん、最近前の人と曲被ってね?w
爽やかな声で癒されるぜ!
>>598
重低音向きだぜ!ノド声すぎるかもな。
>>602
爽やかだぜ!後半高音が出なくなってきたけど(・∀・)カエレ!!じゃね
>>604
高音閣下!台詞いいw
>>よあこ
感情表現をプラスすればかなり上手くなるんじゃね。
>>607
出だしから(・∀・)カエレ!!余裕でした!
>>ごーまるはち
いきなり裏声かと思ったら使い分けの練習かあ。
俺練習は30分くらいだぜw調子悪いときは休んだほうがいいと思う。
>>610
俺も俺も!
>>612
是非カラオケで思い切り歌うんだ。
>>615
アカペラじゃよく分からないけど上手い気がするぜ。



623ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/17(土) 21:25:35 ID:7G32Sbfc
>>607
リズムは特に問題ないと思われ。
もう一歩でカエレだな。
>>609ごーまるはち
地声部分は中々いいと思う。
裏声も特に問題はないように思われ。
裏声もっと太くしていけばかっこよくなると思う
>>612
声が篭っちゃってるから、もっと声を張った方がいいよ。
>>615
これだと、カラオケで聞けばカエレっぽい。
>>618
声が小さくなるところは、声量を維持しながら声を落とす感じでいけば良いと思うよ。
中々難しいけど。
他は良い感じです。
>>620
完全にカエレ!
あえて言うなら、所々もうちょっとキレを出して見たらいいと思うよ。
>>621てんてー
地声の部分はまだまだふらついてるけど、
前に聞いた時より、所々良い部分が出てきてるよ。
裏声のhihiAは良いとして、それ以外の箇所の裏声の芯がないから、
それも鍛えた方がいいと思うよ。
624じゃがりきん:2009/01/17(土) 21:25:39 ID:DBRng7wk
真綾さん ニューアルバムが 出たからみんな聞け!買って聞け!
>>みゅう エロいな!
>>天パ ミスったとこがエロいな!
>>598 低音が強くてビジュになってるぜ!いいけど
>>602 よく響いててよろしいが喉に悪そうだ
>>604 家でここまで声出せるのはすごい
>>よあこ 元気が無いぜ〜 あとデンモクいじりすぎだぜ
>>607 (・∀・)カエレ!!
>>ごーまるはち うんバテてるな 休め!
>>611 林原が合うんじゃないかな
>>612 声が出てないぜ!
>>アルト ブラクラ注意
>>615 伸ばす時強めすぎかも?
>>618 (・∀・)カエレ!!
>>620 音割れが残念だ〜 うまい
625絶望てんてー:2009/01/17(土) 21:27:37 ID:FNekGj7s
>>618
ネタらしく聞こえないぜ!うめえ。
>>620
すごい声の張りだぜ!これはド音痴どころか(・∀・)カエレ!!
(・∀・)カエレ!!目的かおまいw
626じゃがりきん:2009/01/17(土) 21:41:36 ID:DBRng7wk
>>てんてー 最高音・・ナイスミックス それ以外のサビ・・呼気の多い志村


サンホラ/星屑の革紐
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86699.mp3
627612:2009/01/17(土) 22:07:20 ID:lYtJGpiL
>>616
音程はあってるというのは安心しました
後はリズムと声量ですか・・・がんばります
>>619
さわやかさはどう出せばいいんだろう
>>622
歌いたいけど録音機器がない
やっぱり宅録だと声が出てないのか
>>623
声が思いっきり出せるようにします
>>624
やはり声量ですか・・・

ほとんど共通しているのが「声が出ていない」
ということなので次はもっと声出して録音します
ありがとうございました
628554:2009/01/17(土) 22:36:26 ID:k95KR3U3
遅くなりましたがアドバイス等どうもありがとうございました。
やっぱり鼻声なのが一番の問題ですね。

敢えて最後まで持つように抑え気味に歌ったのが裏目に出て
音程にも影響したみたいなので、サビ以外でももう
少し張り気味でいこうかと思います。

ちなみにHNは「まっきぃ」といいます。
また機会があればupしたいと思いますのでよろしくお願いします。
629選曲してください:2009/01/17(土) 23:33:30 ID:GqAfOwmK
短パン
630名無しの大学生:2009/01/17(土) 23:45:14 ID:rSnnbyxO
こんな僕でもB'zやミスチルを歌いこなせるようになるでしょうか?
631選曲してください:2009/01/18(日) 00:08:01 ID:A6Fp2Fcf
初投稿です。

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3381.mp3水谷 豊/カリフォルニア・コネクション

今年こそ音痴をどうにかしたいorz

どんな事でも構いませんのでアドバイスお願いします
632成宮:2009/01/18(日) 02:08:54 ID:hfKmp11J
学校始ってしまったのでしばらく来れませんでしたorz
コメ下さった方々ありがとうございましたー

>>ごーまるはちさん
うわわ、カエレありがとうございます
エッジ効果あるんですね!練習続けてみます。
>>じゃがりきんさん
エロいっすか。。息継ぎでかすぎますよね。
>>よあこさん
音程最初の方しっかりはずしてましたねorz
もっと元の音源しっかり聴いてから歌うようにします。
>>340さん
個性なんでしょうか、、多すぎるとやっぱり下手なので
コントロール出来るようになりたいんですよね。
>>歯ブラシさん
カエレありがとうございます
掠れてるというか息が漏れてるというか・・・です
>>偽綿棒さん
宅録なので声とオケ合わせたりとか素人なので毎回不安なのです。。
>>ところてんさん
カエレありがとうございますー
無音部待ってるとなんか緊張して
息とか無駄にマイクに拾われてしまうんですよorz
でも今度挑戦してみます。
>>天パさん
カエレありがとうございますー
切るところはちゃんと切るように意識してみますね。
633成宮:2009/01/18(日) 02:16:37 ID:hfKmp11J
subspecies/ぺぺろんP
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3405.mp3

KAIKO曲だったので今回のは半端な高さです
エッジ練習は続けてますが最近はちゃんと録音して
歌ってなかったのもあって、進歩がないですねorz
634パルホ:2009/01/18(日) 02:39:53 ID:l3rHf2qf
>>588

サイモンさん。丁寧なレスありがとうございました。僕もサイモンさんの音源>>471聞き込んでみました。

高音発声はすごく良いですね。ただちょっと声がへたるのが気になりますが。
歌として全体的に思ったのが、漫然と音程にあわせて声をだしてるだけに聞こえます。
強弱や抑揚を加えてみてもっと表現を考えながら歌ってみてください。
あと歌詞の棒読み感が強いです。歌う前に歌詞を朗読してみるのをお勧めします。
メロでの弱弱しさも気になりました。お腹から太い声をだす用につとめてみてください。
635サイモン:2009/01/18(日) 12:19:15 ID:xMxviNqW
>>510
はっきり言うが、喉声だ。喉仏が上に上がって喉に声が当たっている状態だから響きもない高音部は硬質の聞き苦しいこと極まりない声だ。
喉が開いていないし、腹式じゃないからこの程度の音域でもフラットして不安定でエコーがたくさんかかっててもこれじゃあ意味なしだ。
むしろ、もう歌わないほうが良いと思えるくらいの発声の仕方だ。歌えば歌うほど喉がどうしようもないことになる。
一生後悔しないうちに>>574の基本練習を勧める。スタッカートの練習は必要ないが、やっておいても損はない。
その発声じゃあ喉に一生残るダメージを与えて、まともな歌が歌えなくなってしまうから基本練習を強く勧める。
ちなみに歌ったら最低48時間以上は喉を休めたほうが良い。

636サイモン:2009/01/18(日) 12:19:40 ID:xMxviNqW
>>574 travis
音程がずれているし、発声は弱弱しくて声量もない。
おまけに滑舌が悪すぎて、酔っ払いか小学生が歌っているみたいな歌だ。
何故、未熟な楽器を弾いて歌う?そこまでの技量もないから全く持って意味がない。
まずは歌に集中することが大事だ。基本もままならないのに無理して楽器を弾きながら歌う必要などない。
歌うための基礎から始めておいたほうが良い。
腹式発声がまず出来ていない。だから高音は裏返って淡谷のり子のような変な裏声みたいになる。

とりあえず、以下の基本練習こなして腹式発声と音程とスタッカートの練習をしたほうがいい。
@リップロールを10秒間×10回とタングトリルを10秒間×10回をやる。息の量の調節と喉のリラックス効果がある。
出来るだけリップロールは長い時間できるようになるとロングトーンの呼気の練習になるから良い。
理想は30秒間出来るようになること。
A横になって息を吸ったりはいたりする。この場合は自然に腹式呼吸が出来ている状態になる。
腹式呼吸に慣れたら今度は発声をしてみる。口の形は「あ」の形で自然に出た音をロングトーンで発声し、息を吐ききるまでやる。
繰り返して長く出来るようにすると腹式発声における息の量の調節も出来る。
Bスタッカートの練習は1回目は「あ・あ・あ・あ・・・」を1秒間隔で行う。
2回目はその半分の間隔で発声する。3回目は2回目そのまた半分の間隔で行う。
3回目になるとほぼ繋がっている様に聞こえるが、しっかりと発声していれば「ああああああ」と聞こえるようになる。
これを1回を30秒で1セットとして10回くらいやろう。その際は吹き矢を吹くような感覚で行うと腹式発声の安定+声の支え+呼気の量の調整が出来るから試してみよう。
C原曲を聞き込むこと。あと楽器があるなら片耳を指で塞いで自分の声が聞こえるようにして楽器を指で弾いて「ドレミファソファミレド」と楽器の音にあわせて練習してみよう。
慣れてきたら簡単な歌を歌っていく。最初は「ららら・・・」で歌ってみると耳が音を覚えて他の歌を歌っても音程がずれにくくなる。

ということで、以上が基本練習。現段階ではミドルボイスやヘッドボイス等の余計なことは考えないほうがいい。
637サイモン:2009/01/18(日) 12:20:52 ID:xMxviNqW
>>602 
発声そのものは間違った方向じゃないからいいと思うが、声帯閉鎖と引き下げ筋を鍛えることでより高音も出るようになる。
ただ駄目なのは呼気の量の調節の仕方だ。息吸いエッジをすると引き下げ筋を鍛えるとともに呼気の量の調節が出来るようになる。
音源では高音のときに響きを豊かにするために呼気を多くしている。だから、そのうちに喉が磨耗してきて最後はグダグダな情けない声になってしまう。
ミドルボイスで歌うことは悪くはないが、やはりそこまでの高音はヘッドボイスで響かせるほうが喉にとってはいい。
ヘッドボイスは>>605 よあこに書いてあるから良かったら参考にしてくれ。
余談だが、正しいミドルボイスの場合は声帯が水分を失い枯れるだけだから、ちょっと声帯を潤せばまた歌えるようになる。
では声帯の水分を出来るだけ保護するためにはどうしたらいいかというと、歌の前に蜂蜜を一舐めすると喉の油膜を蜂蜜が包み込んでくれるから喉が良い状態になるわけだ。
無論、声帯がリラックスしていなければ意味がないけど。
>>605 よあこ
瞳の住人の高音部はヘッドボイスだけどまだ未完成のヘッドボイスだと自分では思う。
練習方法としては軟口蓋に息を当てて意識を額に集中して声を当てる場所を高音になるにつれて口の奥にする感覚で出来ると思う。
音源だが、鼻に声がかかって車掌さんが歌っているみたいだ。さっきのヘッドボイスを覚えるだけでかなり響きは変わるからそれを勧めるのとやはり腹式での発声を勧める。
喉が上に上がっている響き方だ。喉そのものはリラックスしているが喉の引き下げ筋が足りないから喉が高音に入る際に上に上がるんだと思う。
息吸いエッジの練習をすると喉の引き下げ筋練習とともに呼気の調整もできるからお勧めする。
638サイモン:2009/01/18(日) 12:22:19 ID:xMxviNqW
>>607
発声は悪くないから曲を聴きこんで、息吸いエッジを毎日練習するだけでかなり変わるだろう。
>>615
君に何が足りないかといえば、歌詞に対する理解力ぐらいだろう。
発声は悪くないし、これならカラオケ音源も聴いてみたいという気持ちになる。
>>618
声がフラットしているから。喉声じゃなくて腹式発声のほうが安定しやすい。
基本からまずはやったほうがいい。>>574 travisのAを参考に練習してみよう。
>>620
なるほどチェストボイスか。
ポルノの歌い方と違うけどもこれはこれでいいと思う。ただ少しだけ不安定だからもう少し歌いこむことを勧める。
カエレ!でいいだろう。
639サイモン:2009/01/18(日) 12:22:54 ID:xMxviNqW
>>621 絶望てんてー
まさに絶望的な歌い方だな。ミックスというかヘッドボイスが出来ていないからとんでもない歌に仕上がっている。
声帯の使い方を間違えているから変な癖が着く前に無理な歌はやめたほうが良い。
腹筋が気持ち悪くなったのはおそらくは腹が減りすぎて胃液が濃くなったせいじゃないか。
腹式でいくら歌ったところで普通は気持ち悪くならないから。
志村声という言葉が最もふさわしい歌声だったが、志村声はミックスの出来損ないのようなものだから、コツさえ掴めば何とか志村声からは抜け出せる。
コツは息をゆっくりと吐いて全部吐ききったら「あ」というとエッジのかかったミドルボイスになる。
そのまま音を上に上げていけば、ミドルの発声感覚を養えるから繰り返し練習すること。
そしてその音域に合った曲を選んでハミングで歌ってみると、高音になるにつれて鼻から空気が抜けなくなってくる。
繰り返し練習すると響きが良くなって、無駄な力みがなくなり絶望的志村声から迫力のあるかっこいいミドルボイスになることもあるわけだ。
ぜひとも試してくれ。

>>589 みゅう
>>604
>>612
>>631
>>633
辛口で言ってもいい?
640 ◆zTKNNaNaSI :2009/01/18(日) 13:15:47 ID:i9pNyYd6
ある一定の高さを超えると
じゃがりきってきます。
これってどうやったら防げるんだろう。


僕達は天使だった/影山ヒロノブ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3420.mp3

Tomorrow never knows/ミスチル
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3419.mp3
641選曲してください:2009/01/18(日) 13:22:41 ID:U94u/mA9
>>640
僕たちは天使だった
高音が惜しいっ!もしも影山さんが調子が悪かったら!?みたいな感じがした
声とビブは心からかっこいいと思いました
642612:2009/01/18(日) 13:33:52 ID:GOoKeixf
>>639
辛口でお願いします
643631:2009/01/18(日) 15:19:19 ID:A6Fp2Fcf
>>639

同じく
644選曲してください:2009/01/18(日) 15:35:58 ID:7Rfd7ugA
>>639
よく分からないけど、同じく。
645みゅう:2009/01/18(日) 16:19:08 ID:A9gBSVfO
>>639
辛口でお願いします。
646510:2009/01/18(日) 17:07:45 ID:BpJpoNwM
>>635 サイモンさん
悪い点だけでなく、細かい練習法まで教えてくれてホント助かります
(・∀・)カエレ!!もらえるように頑張ります(`・ω・´)
647583:2009/01/18(日) 17:33:20 ID:zg9VXWcv
あぁ
サイモンさんに華麗にスルーされたorz
自分の発声が悪すぎるせいのかマイナーな曲なせいかはわからないけど、
次に向けて頑張ります
感想をくれた人に感謝します
648絶望てんてー:2009/01/18(日) 18:09:54 ID:JwM3SXN8
今さらながらhydeの歌唱力の高さに泣いた。
音程さえ合わせられれば上手いと言われる、そう思っていた時期が俺にもありました。
>>ろーれる
少しは良くなってますか、ありがとう。
hihiAは裏声の張り上げ、そうしないと出ないの。裏声に芯か・・・つまりヘッドを練習すれば
いいんですね。頑張るよ!
>>じゃがりきん
なんかミックスかと思ったらやはり志村でしたかw確かに張り上げだよね。
サンホラ・・・珍しくフル音源。最初のかっこよさに泣いた。台詞は相変わらずだなw
>>631
曲知らないけど音程が怪しい気がするぜ。音程の練習といえばやっぱ音階練習かな。
>>成宮
お、女の子!鼻声っぽいけど上手い。
>>サイモン
ミックスかと勘違いしたままになるとこでしたよ、アドバイスありがとう!
これからも結構音源あげていくと思うけど多分そう簡単に変わらないと思うから、
もし聞いてくれてなにか変わったと感じたらまた評価してください!
>>640
ミスチルを。うめえ!(・∀・)カエレ!!じゃね。


649ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/18(日) 18:13:41 ID:mZQx0p7v
夏の日の1993/class
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86750.mp3

ピンチが酷いわ。
そんなに高くないのに、中々難しい歌だ・・・。
650ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/18(日) 18:15:19 ID:mZQx0p7v
↑ピンチじゃなくてピッチ
651絶望てんてー:2009/01/18(日) 18:24:10 ID:JwM3SXN8
課題曲その1!
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3430.mp3 Like a Angel/黒夢
すごく・・・キモいです・・・
ってかこれムズすぎんだろw俺のレベルに合った課題にしてくれw
リズムなどうろ覚えなのは仕様です。
どう聞いても鰤ファンカモン音源です、ほんとうにありがとうございました。
652パルホ:2009/01/18(日) 18:51:56 ID:l3rHf2qf
>>651
常に喉声で声が震えているので中低音のロングトーンをやってみてください。ちゃんと出せればかなり良い声だと思います。
>>649
常に喉声でやや聞きづらいです。力強さは◎ですが弱く歌うところも用意して緩急つけてみてください。
自分の素の歌い方にあう曲を見つけると良いと思います。
>>640
影山さんの方。歌い方がすごくあってますね。上手いです。力強さは羨ましいほどですが喉締めを伴っていそうな聞こえ方が気になりました。
>>633
ささやき歌いっぽいのに声に張りがあって良いですね。今度は大きい声でうたったのも聞かせてほしいです。上手だと思います。
>>631
らしさをだそうとしてるのか投げやりな感じに聞こえます。声はすごくいいので選曲がはまればかなりよさそうです。
>>626
語尾のフェードアウトがなにいってるかわかんないのに拍車をかけてそうですね。ゆっくりした歌を丁寧に歌ってみてください。動揺とかいいかも。
>>620
普通にうまいですね。こえもしっかり出てるし。ただ高音で声が震えて若干頼りない感じはしました。
>>618
歌唱はかなりレベル高いですね。雰囲気もいいです。ただ発声がちょっとおぼつかない感じがしたのでお腹で声を支える意識をしてみてください。
653選曲してください:2009/01/18(日) 18:58:51 ID:NMqR0OeT
hydeは数年前からボイトレ始めたらしい
654選曲してください:2009/01/18(日) 19:39:20 ID:Im6v06Ir
サイモンとパルホのアドバイスし合いが笑える
655じゃがりきん:2009/01/18(日) 19:42:48 ID:F4xHifAz
小便を 超がまんして 臨場感
>>631 低音志村っぽいぜ!しゃべり声はいいのに
>>成宮 ウィスパーを極めれそうだな
>>640 (・∀・)カエレ!!かな ぞうさんぽい力み方
>>ろれーる あとは抑揚だな
656天パ:2009/01/18(日) 19:45:11 ID:YDOgwIYY
>>584(じゃがりきんさん)
ほとんど聞き取れましたw 上手いんですが語尾がフラットしているかな。
>>589(みゅうさん)
朝比奈さn(ry 可愛らしい声ですねぇ。でも最初からちょっとフラットしてるかな。あと口だけで歌ってる感じがします。
>>598さん
舌うちなんてしたかなぁ?w
音源のかんそうですが、低音をすごく強調されてますね。もうちょっとさらっと歌いあげた方がいいかと思います。
>>599さん
ビンにふーってやったらこんな感じになりますよねw 残念ながらホイッスルではないです。
>>602さん
なんて爽やかなんだ。高音がちょっと裏返っちゃってますが、これは(・∀・)カエレ!!
>>604さん
ちょっと声を区切りすぎかなぁと。でもシャウトすごいw
>>606(よあこさん)
原曲に近づけてるのかもしれないけど、少しちりめんになってますね。あとサビが惜しいです。
>>607さん
うんちでこれはおかしいでしょうwもうちょっと迫力がほしいですが(・∀・)カエレ!!
>>609(ごーまるはちさん)
裏声こんな感じに出したいなぁ。まぁしょうがないことですが喚声点付近がふらついてますね。
>>612さん
キー下げてるのかな。すごく自信なさそうなのでもうちょっとはきはきして歌うといいと思います。俺みたいな下手なやつでも堂々とうpできるスレなんですからw
>>614(アルトさん)
これがホイッスルなのですね。ちょっと締め付けてるような気もしますが。ってか悲鳴みたいw
>>615さん
(・∀・)カエレ!!
657じゃがりきん:2009/01/18(日) 19:55:01 ID:F4xHifAz
>>てんてー その課題を出したのは俺だな ・・すまんかった



清春/闇
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86754.mp3
658612:2009/01/18(日) 21:12:58 ID:GOoKeixf
>>656
はいキー下げてます
書き込むの忘れてました
はきはきですか、努力します
659選曲してください:2009/01/18(日) 21:40:54 ID:hGL9+eEX
初投稿です。
録音方法もよくわからないし、発声法や用語もわからない初心者ですが・・・

レミオロメン 茜空
たぶんキー−4です。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86774.mp3
660選曲してください:2009/01/18(日) 22:46:17 ID:rUKdp68J
だいぶ前に「あの鐘を鳴らすのはあなた」をうpした者です。
今回は特に高い音の無い曲で

さそり座の女/美川憲一
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3446.mp3
661選曲してください:2009/01/18(日) 23:35:26 ID:GG6F/AJ3
粉雪 アカペラ
音小さいくせに、音質悪いです。ごめんなさい

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86791.mp3
662選曲してください:2009/01/19(月) 00:16:27 ID:p+N3Kzp9
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3452.mp3
宅録なんで全然声出てないです。すいません。
663寝不足:2009/01/19(月) 01:16:26 ID:GIcND/Qg
全員の音源を聞く暇がない\(^o^)/
まぁ上手なアドバイスなんて出来ないので率直な感想しか言ってませんが/(^o^)\

>>606 よあこ
音程は安定してますね〜カエレと言いたい所ですがちょっと震えすぎかな
>>607
基本的に問題ないんですが、強いて言うなら一本調子かと、でも一応(・∀・)カエレ!!
>>609 ごーまるはち
ちょっと切り替えが失敗してますが裏声自体には問題ないです、あとバテてる感がすごいですねw
次はバテてない音源でお願いします(´・ω・`)
>>612
宅録で遠慮がちなのか発声が弱いですね・・・次は是非カラオケで思いっきり歌ったのを聞いてみたいです
>>615
上手いと思いますが次は是非カラオケ音源で聞いてみたいですね、とりあえず(・∀・)カエレ!!で
>>618
雰囲気出てていいですね〜、ちょっとロングトーンが弱い気がしましたがこれは(・∀・)カエレ!!
>>620
自分の歌い方が出来てていいですね〜、誰かの声に似てる気がしたんですが誰だったかな・・・
とりあえず文句なしの(・∀・)カエレ!!
>>621 絶望てんてー
瞳の住人はカラオケ行くと必ず歌います。hihiAを、喉絞めで/(^o^)\
ちょっと全体的に不安定かなぁ、あと高音が辛そうでした
>>626 じゃがりきん
セリフも似合う男だったとは思わなかったよ・・・
664寝不足:2009/01/19(月) 01:17:40 ID:GIcND/Qg
>>631
似せようとしてるのかな?そのせいかちょっと歌い方が雑っぽく感じました
>>633 成宮
ちょっと息漏れが治ったかな?と思いましたがまだ治ってませんね
それを除けば普通に(・∀・)カエレ!!なんですが・・・
>>640 ◆zTKNNaNaSI
じゃがってしまうのは高音になると更に鼻声になってしまってるからかも
ちなみに自分は完全にそのタイプです・・・orz
ですが雰囲気も出ててますし、普通に上手いかと
>>649 ろーれる
喉声っぽいかなぁ、ですが声質はいいと思うんでまずは複式マスターですね
>>659
エコーは切った方がいいですよー
サビの高音が出てないかと、あと雰囲気はいいんですがちょっと一本調子すぎたかな
>>660
似せているのか鼻声がすごいですねwあとそのせいかちょっと癖が強いですね
もう少し自然に歌ってもよかったかと
>>661
歌うたびボーってなってるのは息漏れしてるからかな・・・?音程が怪しいのと高音が出てないですねー
あと宅録なのか思いっきり声が出せてないので次は是非カラオケで楽しみにしてます
>>662
とりあえずテレビ・・・切ろうか(´・ω・`)
でも普通に歌上手いです、(・∀・)カエレ!!ですがカラオケの音源も聞いてみたいです

明日行けたらヒトカラに行きたい所・・・
665選曲してください:2009/01/19(月) 02:25:44 ID:Z12QP8ZK
無伴奏で歌ってみました。
余談なんですが、
夜道で車内録音してたら職務質問されました。

ラルクアンシエル 「pieces(最後らへんだけ)」
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3469.mp3

簡単ではあるんですが、近場だけ・・
>>660
なんだかニヤニヤしながら聴き入ってしまいました。
ビブラート心地よか。
>>661
身の入った歌声を聞いてみたい。もういっかい。
>>662
英詩の上に、サラサラした声(うまい言葉がおもいつかない)
ガラガラ声になれーガラガラ声になれー ええ、ねたみます。
666名無しの大学生:2009/01/19(月) 02:42:28 ID:0Dtd7Jte
あまり進歩が無いかもしれませんが頑張りました。評価の程お願いします。

ハネウマライダー http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3471.mp3
ジョバイロ http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3472.mp3
桜(コブクロ)http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3473.mp3
667ごーまるはち:2009/01/19(月) 03:00:53 ID:06ykMoC/
>>612
 曲でながれてるハモリ(?)のゾンビみたいな声がツボった。
 この曲あんまりしらないんですが、元キーではないですよね?低いとこボソボソ言ってる感じがしました。
 声はいいと思うんで発声練習あるのみです。
>>615
 アカペラーッ!うまいと思いますよー
>>618
 んーこれは(・∀・)カエレ!!でしょ
>>619 パルホ
 力みすぎですか、裏声から地声に戻る時は特に力んじゃいます…精進します。
>>620
 (・∀・)カエレ!!
>>621 絶望てんてー
 そんだけ高い声でるだけでウラヤマー!がんばってくれ。
 練習時間30分ぐらいかぁー、たまには休める事も考えます…
>>623 ろーれる
 自分の音源聞くと悪いとこしか聞こえなくて嫌になる…少しでも褒めて貰えるのが今は嬉しいぜっ!ありがとう!
 裏声は深い声を出したいけどまったく練習の仕方がわからないんですよね〜…
>>624 じゃがりきん
 とりあえず、昨日はかなり休んだ…と思うw
 音源はいつもより若干聞き取れたようなw
>>631
 なんか超脱力して「どうでもいいぜー!」って感じで歌ってるように聞こえました。
>>633 成宮
 やっぱり個人的には(・∀・)カエレ!! もぅ少し息盛れ抑えれたら完全に俺好みの出来上がり。
 練習がんば!
>>640
 ミスチルを、ぞうさんに似てますね!あと少しミスチルにも似てます、ただ鼻詰まってるような感じがしました。
>>649 ろーれる
 (・∀・)カエレ!!っぽいです、高音もう少しがんばです。
668ごーまるはち:2009/01/19(月) 03:02:01 ID:06ykMoC/
>>657 じゃがりきん
 「やみが〜」の先が完全に聞き取れなかったw
>>659
 いい感じです、キーあげていってみましょう。
>>660
 何か雰囲気でてますwとっても好きですw(・∀・)カエレ!!
>>661
 もっと声をしっかりだして録音してみてください。
>>662
 ウマイ気がする、是非、声をもっとだせるとこでまた録音してください。
>>663 寝不足
 裏声に深みがほしいです…次はもっとバテてないときにとります。
>>665
 裏声かとおもったらこれミックス?もっと安定して地声ぽくなるとかなりいいんではないでしょうか?
>>666 奈々氏の大学生
 コブクロを、1番は、ちょいちょい音ずれてますが以前よりもよくなってきてると思います。
 2番は少しミスやらが目立ってきてるように思いました。
 練習あるのみです!
669選曲してください:2009/01/19(月) 06:29:39 ID:G05EKaz1
>>666 名無しの大学生さん
喉大丈夫ですか・・・?
聞いてるこっちが苦しくなってくる。
声質はいいと思うから、まずは腹式できるようにがんばってみてください。
670絶望てんてー:2009/01/19(月) 17:34:59 ID:sfv+dKfa
ラルクスレにネ申がいた、泣いた。
ちょっと比較音源をうp。

DIVE TO BLUE/ラルク
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3485.mp3 2008/08/26
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3486.mp3 2009/01/17

上手くなってきてるとは思うんだ。暇な人は聞き比べてみてください。
しかし最近のはリズムが糞でした、志村でしたで終わってるな。最後の連続サビのhiAだか
は結構上手く出せたと思うんだ・・・
でもこれ音域的に中低音の練習にも高音ミックスの練習にもなる良曲だと思う。
蝶・課題曲にしよう。
671選曲してください:2009/01/19(月) 18:24:57 ID:iaXFzJPK
途中からでぐだぐだですがお願いしますm(__)m
http://u-mrm.ms/View/i9v1lel/
672じゃがりきん:2009/01/19(月) 18:55:59 ID:as2CZnG/
マイ履歴 歌ってないのに アクエリオン
>>659 高音でわずかに上がりきらないな
>>660 原曲が癖あるからなー よく歌えてるとおも
>>661 芯が足りない!
>>662 エッジが足りない!
>>665 声帯の震わす部分を少なくすることで出る高音かも
>>大学生 ポルノのサビ以外のとこはアタックがかかっててよかった
>>ごーまるはち 「やみが〜」なんてとこないぜ
673選曲してください:2009/01/19(月) 19:06:41 ID:tBzCMIL2
>>670絶望てんてーの歌は全部萌え系のアニソンを歌ってる感じに聞こえる
千の風にのってとかを練習すると口腔に響かせた太いチェストボイスが出せるように
なって、使える声質の幅を広げれるでしょう
またビブラート習得によって安定度がupするでしょう
>>671携帯はスレ違い
674選曲してください:2009/01/19(月) 19:15:51 ID:S2mhBwXt
TOKIOのGREENです
アドバイスおねげーします

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86827.mp3
675じゃがりきん:2009/01/19(月) 19:29:42 ID:as2CZnG/
>>てんてー 上は出そうとしてる音が外れてて下はしんどくて外してるって感じか

ルナシー/ストーム
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86829.mp3
676UMA:2009/01/19(月) 20:16:38 ID:VdPg1tSs
お久しぶりです
以前、ちょこっとうpしていたUMAです。

風邪とか色々あって、ヒトカラから遠ざかっていましたが、
ようやく行けたのでうpします。

以前受けたアドバイスを元に、自分が歌い易いと思う曲を
いくつか上げることにしました。
どれかひとつでも聞いていただければ幸いですw


まっがーれ↓スペクタクル/古泉一樹
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86834.mp3
これが自分に一番あった曲じゃないかと。
今回うpした曲の中では一番マシだと思いますw

高校三年生/舟木一夫
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86835.mp3
たまにはアニソン以外を歌ってみたくなるw
歌っていて楽しいんだけど、自分の声質には合っていない気がする。
あとテンポがずれている所がある・・・

溝ノ口太陽族/天体戦士サンレッドオープニングテーマ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86836.mp3
マイナー曲(?)だけど、これが一番楽しく歌えたw
でも、変なところが結構あるw


辛口コメントOKですので、感想&アドバイスお願いします。
677鰤ファン:2009/01/19(月) 20:30:17 ID:9/NRqaka
>>666大学生
下手糞すぎてワラタwなんでそんなに寒そうなんだよ。
せっかく声質良いのに他の全てが残念なことになってるな。
だがそれ以上上手くならないでくれよ!

>>670てんてー
上と下の違いが微妙すぎる。
声とテンションだけは高いな。
678パルホ:2009/01/19(月) 20:42:28 ID:q94yu81q
歩いて帰ろう
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86839.mp3

なんだかギクシャクしてますが歩いて帰りたくなるように歌えるのを目指してます。一言感想お願いします。
679618:2009/01/19(月) 20:43:55 ID:UWx/jEZi
評価ありがとうございます。

>>623
声量を維持しながら声を落とす、ですか…
なんだか難しそうですが、ちょっと挑戦してみます

>>638
了解です。しばらく修行します
でも聴いててフラットしてると分からない自分は結構やばいのだろうか

>>652
最初はわりと腹式できてるつもりなんですが、ノってくると力むのを忘れてしまうorz
もっと安定するように頑張ります

>>624,625,663,667
カエレありがとうございます

目標だった「半数以上からの(・∀・)カエレ!!」を達成できたので、次からは教習所スレに行ってみます
でもこのスレのマターリ加減も好きなので、たまにネタ音源やらマイナー音源あげながら
評価側に回ってもよろしいでしょうか
680選曲してください:2009/01/19(月) 20:50:26 ID:gg7Kkgpf
駄目です
681選曲してください:2009/01/19(月) 21:05:44 ID:UWx/jEZi
(´・ω・`)
682UMA:2009/01/19(月) 21:07:25 ID:VdPg1tSs
そういえば、前の感想レスのお礼がまだだった。

前スレでレスしていただいた皆さん、どうもありがとうございました。
(超亀レスで申し訳ないですw)

指摘されていた滑舌の悪さは、タングトリルや早口言葉の練習で
ちょっとマシになったと思いますw
683ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/19(月) 21:10:05 ID:Msm0U8CF
>>670てんてー
上はなんと言うか、一言で言えばかなり酷いなww
下は多少音程は合ってきたけど、やはり出だしから違うw
やはりメロはシャープしてて、サビはフラット。
そして志村と言うか、それは裏返ってるだけじゃないか?
最後のサビ連発は、裏声とHiA部分の地声の区別が付かないことからしても、
やはり裏返ってしまってて、声帯がしっかり閉まっていないと言うことに。

しかしオレは、何故かてんてーのファンだぞ。
じゃなきゃここまで感想を書かない。
684選曲してください:2009/01/19(月) 21:33:17 ID:1U1ec8hG
初です。
ぶっちゃけ下手だとは思ってない・・と思いたいのですが、
なんか言われても怖いのでこちらへ。
ぜひ評価お願いします。

メルト / ryo
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3494.wav
God knows / ハルヒ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3495.wav

どちらも前半のみ。高音はでませんよ!!
こんな時間にこそこそ録音したので大きい声出てません。
685選曲してください:2009/01/19(月) 21:41:35 ID:CS1JYHqk
色々な意味でツッコミどころありすぎ
686選曲してください:2009/01/19(月) 21:48:50 ID:gAh/xdUL
>>684
女声でも目指してんの?
下手ではないと思うけど、今のままではキモさしかないかも
687UMA:2009/01/19(月) 21:49:05 ID:VdPg1tSs
自分のことは棚に上げてレスしてみる。

音感が無いから、的外れな意見になるかもしれないけど、
勘弁してくださいw

>>678 パルホ
なつかしくて泣きそうw
上手いと思うけど、ところどころ音が外れている気がする。
高音がきつくて安定していない感じ。
それが無かったら、(・∀・)カエレ!!になる。

>>684
結構上手そうだと思うんだけど、何か評価し辛い。
こっそり歌っているから、もどかしい感じがする・・・
(宅録だから仕方ないけど)
God Knowsはもっと力強く歌ったほうがいいと思う。
688沼声:2009/01/19(月) 21:56:09 ID:xOKqg8mf
>>684
メルトを聞きました
鼻をつまんで歌ってる?
なんかそんな感じ。 ミクに似せようとしてるのかもしれないけど
なんだか聞き苦しい感じがw

辛口サーセン

いま鼻から喉にかけてがなぜか痛いけど 
歌ってうpしようと思う。。
何歌おう^p^
689絶望てんてー:2009/01/19(月) 21:57:29 ID:+hZWB21K
>>673
wwそれは萌え声だと受け止めますわw
千の風は確かに響いてて力強いよね。ちょっと歌ってみる。
あとビブは特に意識してないけど発声がよくなれば自然に出来るようになるはず・・・
>>じゃがりきん
まあ音程はいつものことよ。
>>鰤ファン
ってかなんで>>651に飛びつかんww
>>ろーれる
あれだよ上は前に感想もらったやつだよ。そん時も今と同じ感想だったぜw
まあ採点でも上も下も音程は変わってないからねwww
結局大して変わってないかww
エッジとかやっても声帯を閉めるって感覚がいまいち分からんのよorz
690684:2009/01/19(月) 22:15:27 ID:1U1ec8hG
女声目指してるわけじゃないんですけど、
オク下にしたくないないと思いながら歌ったらこんななります。
あと地声と裏声の使い分けがわからず、常時喉で歌ってる?のをなんとかしたい。
どーしたらいいですか?

次は男でも普通に歌える曲をうpろうと思います。夜が明けたら。
691沼声:2009/01/19(月) 22:25:43 ID:xOKqg8mf
>>てんてー 
エッジやったときの感覚覚えて
次はガラガラの声にせずに
普通の声をだせばいんじゃないかなw
詳しい方教えてw



>>690
男!?
692選曲してください:2009/01/19(月) 22:31:49 ID:CS1JYHqk
下手なのは良いんだけどmp3にしろよ
693沼声:2009/01/19(月) 22:48:03 ID:xOKqg8mf
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3500.mp3
コブクロ/miss you
鼻の奥と喉の間が痛いです。
聞き込み不足か・・・・
694選曲してください:2009/01/19(月) 23:00:16 ID:OBJBpcvS
普通レベルまでの道程がNEVER ENDな者だぜ
録音機置く場所ミスったせいで右よりだけどカンベンして欲しい

波 / 稲葉浩志
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3501.mp3
風船 / 稲葉浩志
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3502.mp3

知識も技量もないが直近の感想を書いてみるぜ
>>Mr.名無しの大学生
ハネウマだけ なんだか苦しそうだ 無理なく歌える曲での練習をオススメするぜ 1日で再生30回超えって結構愛されてるな
>>Mr.絶望てんてー
多少音程は改善されてるがあまり差が感じられないぜ 一度原曲と聴き比べてどこかずれてるか確認してみよう
>>674
(・∀・)カエレ!!だと思うぜ しいて言えば抑揚が欲しいかな 俺モダケドナー
>>Mr.じゃがりきん
(・∀・)じゃがりきん!!って程でもなく結構聞き取れるぜ なんだか違和感無く聴けるようになってきた
>>Mr.UMA
上のを Aメロがいきなりズレてたぜ 無理なく歌えてる印象はあるから歌いこみあるのみ
>>Mr.パルホ
いい声なだけに音程のズレが目立ってる気がする 原曲しっかり聴いて歌いこめばすぐ(・∀・)カエレ!!になれそうだぜ
>>684
上下とも 「こんな時間」でもオケ屋はやってるから声出せるとこで録ってみよう 正直上手いとも下手とも言えないぜ
695ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/19(月) 23:24:58 ID:Msm0U8CF
>>694
こんなとこで稲ソロ聞けるとはおもわなんだwww
オレも「波」歌ってきて録音したけどgdgdだったw
本スレでは晒したけど、今度ここでも晒そう!
語尾が切れ切れだから、その変直した方が良いよ。
音程を所々直すことと。
でも全体的に全然変じゃないから、カエレまであと一歩だ!
風船はカエレだ!
凄い雰囲気が出てて良いよー




696 ◆zTKNNaNaSI :2009/01/19(月) 23:56:23 ID:T560MHAc
>>684
容量小さければ落とそうかと思ったけど
大きめなのでパス・・・。mp3希望。

>>693
喉が痛いせいかも知らないけど
うまく声が支えられてなくてフラフラしてる感じかな。
声質はこの曲にあってると思う。(小渕パート)

>>694
知らない曲だけどかっこいいなー。
(・∀・)カエレ!!
697 ◆zTKNNaNaSI :2009/01/20(火) 00:11:43 ID:LJjo/Zs9
マイナーな曲ですみません。
慢性鼻炎につき鼻声は仕様のようです。

Drastic my soul: 酒井ミキオ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3517.mp3
698選曲してください:2009/01/20(火) 00:47:29 ID:d12QMRGt
踊る赤ちゃん人間/大槻ケンヂ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3522.mp3
「いちご白書」をもう一度/ビリケン
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3523.mp3

赤ちゃん人間ノリノリで歌ってたら妹から苦情&妨害がきました
且舌の悪さはお墨付きです
699選曲してください:2009/01/20(火) 09:13:19 ID:qhcpRGRS
ロードオブメジャーの大切なもの
http://camonohashi.ddo.jp/up3/src/up3533.3gp

カラオケ&携帯録音ですが評価よろしくおねがいします
700travis:2009/01/20(火) 09:55:31 ID:iT77mzqi
洋楽うpしたtravisです。
アドバイスの通りにもっともっともっと声を出しました!!!!
wavですみません。
mp3に変える努力はしてるんですけど、僕の環境では無理で・・・
アドバイスを下さった方本当にありがとうございました!
特にサイモンさんには詳しくアドバイス貰って本当に感謝しています!
ギター弾いているのは、歌だけ歌うっていうのが恥ずかしくて・・・
とりあえず練習方法試させて貰いました。

HY/AM11:00
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3534.wav
701選曲してください:2009/01/20(火) 11:00:14 ID:DbcMJrWg
The Pillows 「Hybrid Rainbow」
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3535.mp3

サビが出てないですが、全体的な感想・アドバイスを貰えると嬉しいです。
702選曲してください:2009/01/20(火) 12:15:34 ID:9z5o7vxV
>>700
午後のこーだー使えないのか?
703選曲してください:2009/01/20(火) 12:50:45 ID:BSll3nW1
>>684>>700

「mp3 変換」とかで検索すればいくらでもフリーの変換ソフトが出てくるからさがしてみれ。
wavと比べて容量が段違いに圧縮できるから自分で音源もっておくためにもmp3にしたほうがいい。
704ごーまるはち:2009/01/20(火) 13:18:58 ID:VLgvZB5J
>>607 絶望てんてー
 聞き比べました、個人的に古いやつのがすきです。
>>647
 ウマイじゃないかっ!(・∀・)カエレ!!
>>675 じゃがりきん
 「やみが〜」って歌詞なかったっけ!?すでに聞き取れてなかったみたいです…w
 音源は、今回は結構聞き取れる!
>>676 UMA
 まっがーれを、たまに音程ずれてますが、(・∀・)カエレ!!なんじゃないでしょうか?
 自分のまっがーれなんてひどいもんですよ。
>>678 パルホ
 裏声に切り替わる時がちょっと残念な感じがしました、だが(・∀・)カエレ!!
>>684
 god knowsを、女声を目指すスレの方があってるのでわ?
>>693 沼声
 俺と一緒で高音張り上げるクセがあるっぽいですね、サビ後半で喉、一気に上がりませんか?
 直すのは難しいし時間かかると思いますが、がんばれ。
>>694
 風船を、原曲しらないんですが、物凄く安心して聞けました。(・∀・)カエレ!!
>>697
 鼻が詰まってるように聞こえるのは気のせい?(・∀・)カエレ!!までもうちょいっぽいです。
>>698
 ビブラートがいいですね、ノリも好きです。妹乱入で吹いたwww (・∀・)カエレ!!
>>699
 オク↓ですか?たまに音程が外れてるっぽいです。
>>700 travis
 音程が凄く不安定です、人のこといえませんが…もっと原曲聞きましょう。
 でも声高いのはうらやましいです…AM11:00なんて絶対声でない
>>701
 メロ部分めちゃくちゃウマいと思いました。声もカコイイと思います。
705ごーまるはち:2009/01/20(火) 13:54:16 ID:VLgvZB5J
↑の自分のレス
>>607>>670>>647>>674です、ミスりましたすいません。


「上顎だけで歌うよう意識する方がいい」っていうのと「チェストは胸に響かせる意識で歌う方がいい」っていうのをそれぞれ別のとこでみたのですが
上顎意識すると
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86897.mp3
な感じになります。胸を意識すると
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86898.mp3
な感じになります。どちらのほうがいいでしょう?ちなみに曲は19(ジューク)の小田急柿生という曲です。
この曲知ってる方少なそうなので声だけでもアドバイスお願いします。


歌ってて楽しかった…かなりキモい上に音外したり遅れたりしてます、特にセリフのキモさが凄いです。そ−ゆーのが嫌いな方はスルーでw
 まっがーれ↓スペクタクル
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86899.mp3
706選曲してください:2009/01/20(火) 14:14:14 ID:EwGWfppd
>>700
>mp3に変える努力
ワロスw
707travis:2009/01/20(火) 14:19:12 ID:iT77mzqi
>>702 >>703
有難うございます。午後でいけました!!!
mp3で再うpします。
ってか、音質変わった気がする・・・
>>704
音程が不安定ですか・・・もっと聞き込んでみます!
アドバイス有難うございます。

HY/AM11:00
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3540.mp3
708選曲してください:2009/01/20(火) 14:52:23 ID:qhcpRGRS
>>704
レスありがとうございます
オク下ですいません、高音、音程、発声頑張ります
709選曲してください:2009/01/20(火) 18:24:13 ID:JewcbcX8
710じゃがりきん:2009/01/20(火) 19:37:28 ID:MLg9Kmt/
得意曲 先に歌われ 軽く鬱
>>674 (・∀・)カエレ!!  だけに「だろ〜」のずれが目立つぜ
>>UMA 曲を覚えるんだ!
>>バルホ 音程があやしいぜ!
>>684 これ聞きながらピンボールしてたら死んだ
>>沼声 ミスとユーはくっつけないほうがいいぞ
>>695 (・∀・)イナバ!!
>>697 上(・∀・)カエレ!!
>>699 携帯スレへ
>>travis 声がギターに完全に飲まれてるぜ
>>701 (・∀・)カエレ!!
>>ごーまるはち 俺の糞耳じゃ違いがわからんかったぜ
>>travis なんか声でかくなった
>>709 なぜワァ〜オ!をやらない・・ 粘り気のせいで大変そうだぜ
711じゃがりきん:2009/01/20(火) 19:50:11 ID:MLg9Kmt/
サディ/アイスロマンサー
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86910.mp3
712選曲してください:2009/01/20(火) 20:43:53 ID:ByVgDLSb
サイモンと絶望てんてーの瞳の住人を聞いた。
そして皆の瞳の住人も聞いてみたいと思ってしまった自分がいる。
713選曲してください:2009/01/20(火) 20:45:29 ID:ByVgDLSb
特にごーまるはちさん辺りのランキングの人がいいな。
714ぬけにそ:2009/01/20(火) 20:51:29 ID:ByVgDLSb
ちなみに自分はこれ歌ってみました。良かったら評価お願いします。

槇原のりゆき ワ−ルズエンド?
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/2965.mp3
715ぷっちょ ◆cneeI.gbog :2009/01/20(火) 20:58:10 ID:GTE/+PCv
>>713
なんか呼ばれた気がしたのでwww
てか、瞳の住人は鬼畜過ぎる・・・orz

高音がまったくでない俺にとっては無理ですな。
表声hiCは無理。裏のhihiAはかなり無理しても微妙だしwww

せめてhiAが安定して出せるようになりたいわwwwww
716選曲してください:2009/01/20(火) 21:03:13 ID:yz9ZaeA4
>>715
よっ!自演大好きクン!

717選曲してください:2009/01/20(火) 21:05:43 ID:v08xmOLD
>>716
俺も流石にこれは自演と思うわ
ランクなんてそこまでみんな気にしてない筈なのにな…
718選曲してください:2009/01/20(火) 21:10:09 ID:yz9ZaeA4
>>716
ぬけにそとコイツは別だろ
俺は日頃のことを言ってる

719ぬけにそ:2009/01/20(火) 21:10:22 ID:ByVgDLSb
さて誰の自演でしょうか?
720パルホ:2009/01/20(火) 21:11:02 ID:XZpZh9nn
キー下げればいいと思うんですが。みんなもしかして歌いたい歌を高音でないからっていつまでも我慢してるんですか?
俺は4つでも5つでも平気で下げますよ。
721選曲してください:2009/01/20(火) 21:13:06 ID:yz9ZaeA4
安価ミス716→>>717
722選曲してください:2009/01/20(火) 21:18:57 ID:DqnwSGLN
千年の独奏歌
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3555.mp3
キレイだね
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3556.mp3
宅録でアカペラですみません
723ぬけにそ:2009/01/20(火) 21:25:21 ID:ByVgDLSb
くっくっく・・・わざわざうpしているのに自演か自演じゃないかでもめているよ!!
邪推はそのくらいにしてどうでもいいから評価して欲しい物だね。
724ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2009/01/20(火) 21:27:15 ID:W/AHPv6T
想 福山雅治
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86920.mp3

細かい歌い回しとかがわかんなかったから、
とりあえずということで。
725選曲してください:2009/01/20(火) 21:33:05 ID:yz9ZaeA4
>>723
お前もキモいんだなw
726ぬけにそ:2009/01/20(火) 22:04:47 ID:ByVgDLSb
>>725
真実を真実と見抜けず、嘘を嘘と見抜けない猿はその程度の煽りしか出来ないのは知っている。
キモい以前に決め付けること自体が人としてどうかしている。
727選曲してください:2009/01/20(火) 22:07:31 ID:E1Mfuq0a
煽るのも罪
スルーできないのも罪
728選曲してください:2009/01/20(火) 22:26:58 ID:aN5mVRb4
なんだこのキチガイ
729選曲してください:2009/01/20(火) 22:45:17 ID:i/FNI+DT
何この流れ('A`)
男は黙って曲へのレス!!
730選曲してください:2009/01/20(火) 23:06:53 ID:JewcbcX8
>>711
「う゛ぉ゛ぁ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」かっけぇ
731ぷっちょ ◆cneeI.gbog :2009/01/20(火) 23:37:13 ID:GTE/+PCv
>>716>>717>>718
俺は今までに自演したことないんですがね・・・



なんかコテつけるとろくなことないですね・・・。
こんなことならコテつけないで名無しでうpしてたほうがいいのかもな。


>>スレにランク付けしだす人、それについて自演だと勘違いしている人。
やめてほしいんだが?俺はこの行為は迷惑だと思う。
もともとこのスレはランク付けするためのスレではないんだからランクつけたいなら教習所に行ってほしい。
ここは歌の感想を求めて、それでお互いにうまくなろうという趣旨のスレだと思ってたんだが俺の勘違いなのか?
732絶望てんてー:2009/01/21(水) 00:04:54 ID:1Jf+N/OY
コテつける資格があるのは叩かれる覚悟があるやつだけって誰かが言ってたぜ!
>>ぷっちょ
ほぼ同意だけどうまくなろうという趣旨のスレではないわな。コテのみんながそういう感じ
だから勘違いされやすいがw
まあ馴れ合いありーの殺伐ありーの上手いやつありーのでスレの趣旨はもうフリーダムだがw

ところで気づいたよ奥さん!響きを増すことで声の太さを増すんだよ!
さっき秋川と米良の歌聞いてなにかつかんだぜ!おれの地声が米良のファルセットに遥かに
劣ることに絶望したぜ!あれファルセットなんだよな?あんだけ芯がある裏声すげえ・・・
ちょっと千の風ともののけ歌いまくるわ。
733名無しの大学生:2009/01/21(水) 00:21:45 ID:QLthi20Q
>>677 下手糞すぎて・・・とありますが最後にはこれ以上うまくならないでってどういった意味でしょうか?
声が震えているのは風邪が完治していなかったためです。下手なのはわかっていますが一つもいいところはないのでしょうか?
734選曲してください:2009/01/21(水) 00:29:28 ID:R9MCuaIk
名無しさん声質はいいんだよ
だからあせらずゆっくり成長していけばいいじゃん
735選曲してください:2009/01/21(水) 00:34:01 ID:TYVtcdEL
桶板に住み着いてる自演乙厨は本気で自演してると思わせたいわけじゃないぞ
反応が見たいだけだろ
736選曲してください:2009/01/21(水) 01:03:49 ID:A1tnO9tZ
>>733
俺は677じゃないがまぁ今の下手さが可愛いとか好きって意味じゃねえのか
もしくは声は良いんだから上手くなられちゃうと困っちゃう!!みたいなニュアンスというか
こういうのを説明してる時ほど侘しい時は無いな
737選曲してください:2009/01/21(水) 01:05:28 ID:sPPAY0i/
鰤ファンは下手なのが好きっていうキャラなんだから
そこんとこ理解してやろうぜ
738選曲してください:2009/01/21(水) 01:36:17 ID:Z+x0gENK
>>715

なんか呼ばれた気がしたのでwww
とか呼ばれてもないのにしゃしゃり出ておきながら
>>731とか頭わいてんのかお前
739選曲してください:2009/01/21(水) 01:48:31 ID:uM6uDIGr
740名無しの大学生:2009/01/21(水) 02:22:48 ID:QLthi20Q
声質がいいと言ってもらえてうれしいです。実はポルノよりミスチルが好きなのですが努力すれば桜井さんのような声を出すようにできるようになるでしょうか?
741選曲してください:2009/01/21(水) 04:34:50 ID:fW6Qlc4G
Mr.Childrenの桜井は別格
742選曲してください:2009/01/21(水) 06:37:22 ID:BjJaKMpo
>>740
お前そればっかだな
こんな匿名掲示板で誰ともわからない奴に、
努力すればなれます、とか言われたとして満足か?
何の安心が欲しいんだ?
人間が浅過ぎるんだよ、水溜り以下
自己を客観的に観る能力が欠落してる
とりあえず情操教育からやり直せ
743選曲してください:2009/01/21(水) 07:30:47 ID:ZcO2vuPC
今はこんなのが大学生なのかよ・・・
744ごーまるはち:2009/01/21(水) 11:45:12 ID:8kORgOTd
>>713
http://chordwiki.jpn.org/wiki.cgi?c=view&t=Packaged&key=2
暇だったから30分ぐらいで曲覚えて歌ってみた。
出だしからフラットしてたり、裏声使いまくりだったりするし、hihiAは奇声なんで覚悟してください。


3ヶ月もったギターの弦がとうとう切れちゃった…
ほかの方へのコメントは夜にでも。
745ごーまるはち:2009/01/21(水) 11:47:29 ID:8kORgOTd

間違えたものはっちまったorzさーせん
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86939.mp3
こっちでした。
746ぬけにそ:2009/01/21(水) 12:20:28 ID:6WPuIp8J
>>742
激しく同意。
名無しの大学生は下手な奴が〜のスレでも同じ質問していたな。
そろそろ死んだほうが良いよ。言っておくけど歌そのものに成長がないから。
お前の歌なんか下手糞すぎてスルーだよ。弱気な発言しないなんていっておきながらこの体たらくじゃあサイモンさんも愛想が尽きるというもんだな。
747選曲してください:2009/01/21(水) 12:33:49 ID:ljmp6Brg
>名無しの大学生

ミスチルはまだやめとけ。無理。
高音になると声が明らかにフラついてる。力が入ってない。
(というか、全力で声を出すのを怖がってる?)
音痴を治すには自分の録音した歌とオリジナルを聴き比べろ。
これでいくらか改善される。アレ?ちょっと桜井と違うな?と思った箇所を注意してまた歌い直す。

難度の高い歌ばかり歌っても下手に聴こえるだけなんだからさ
ちょっと気分を変えて低めの曲を歌ってみなよ。
福山とか歌ってみせてくれよ。
低音曲を安定して歌えるようになってからミス散るに挑戦してみろ。
748選曲してください:2009/01/21(水) 13:00:03 ID:zV2DyB2b
お前らがこんだけ親切に言ってやっても
名無し大学生は同じ質問を繰り返すんだろうな
749選曲してください:2009/01/21(水) 13:37:56 ID:fmJL34TF
ネガティブ思想以前に頭が弱すぎる
どのスレに行っても同じことしか言わないとかいくらなんでも理解力が低すぎるだろ
しかも歌が上手くなる=ミスチルの櫻井の声なれるって思ってることも意味分からんし
ここはモノマネスレじゃねぇっての

ていうかこのスレの住人は親切な人が多いから甘やかしちゃってるんじゃね
これじゃ名無しの大学生じゃなくて名無しの小学生だな…
750選曲してください:2009/01/21(水) 13:59:01 ID:l5I3y+E9
天体観測 / BUMP OF CHICKEN
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86945.mp3

後半になるにつれバテて、♭たり外してる箇所が多くなってます。もっと簡単な曲にしとけば良かった
751 ◆3zNBOPkseQ :2009/01/21(水) 14:45:54 ID:XUS+u6JG
 
752ごーまるはち:2009/01/21(水) 19:07:26 ID:8kORgOTd
>>711 じゃがりきん
 あんまりかわらんか〜、自分で聞くとちょい変わってるんだけど…微妙すぎるのか。
 音源の方は、英語の歌?しょっぱなから聞き取れねぇw「うあああああああ」とそのあとが気に入ったw
>>714 ぬけにそ
 安定してますね〜(・∀・)カエレ!!
>>722
 原曲しらない上にアカペラなんでなんともいえないです。ただ、男が女声だしてるみたいな声だと思いました。
>>724 ろーれる
 曲に声があってる!個人的に(・∀・)カエレ!!
>>731
 ちょっと喉に悪そうな声ですが、(・∀・)カエレ!!
>>750
 雰囲気でてる!っていうか結構似てるwでもちょっと無理してる?w
 サビの「ているー」とか「とーもー」がおしい、スレ的には(・∀・)カエレ!!だと思います。
>>740 名無しの大学生
 ミスチルとまったく一緒は無理だと思うが、ミックスの使い方だとかアクセントの付け方とかで「歌い方」を似せる事は出来ると思いますよ。
 でも「声」を似せようとはしないほうがいいです、きっと悪い方向に進むと思うんで。
 まずはミスチルに似せようと思わないで、ちゃんと歌えるようになることを目指した方がいいとおもいます、マネるのはそっからだとおもいます。
 それと、その質問は今後しないほうがいいですよ、前スレでも似たような質問していた気がしますし。

ってかうまい人多いぞーw
753678:2009/01/21(水) 19:24:16 ID:pp2vVupR
>>687
元の声は高めなのに高音全然でないんですよねwもっとキー下げればよかったです。
>>704
裏声が超苦手です。毎日裏声で歌ってるんですけど、やりかたがあってるのか激しく疑問…
>>694
たしかに音程合わせるのが今の最優先課題です。最近はキーボードで丹念にあわせる練習をしてます。

感想ありがとうございました。
754アルト:2009/01/21(水) 19:39:28 ID:49lNGmyf
>>752
オカマ声ですか・・・

星間飛行/ランカ・リー
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3628.mp3
ready steady go/L'Arc en ciel
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3630.mp3
キレイだね/小野正利(hiDのロングトーン)
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3629.mp3
歌唱力が絶望的になくてすみません。
755じゃがりきん:2009/01/21(水) 20:31:18 ID:UNpTSwH+
根気よく 乞食続けりゃ 飴と鞭
>>ぬけにそ (・∀・)カエレ!! もっとポケモンみたいな声じゃなかったっけ
>>718 ぷっちょ=ぬけにそ は以外と知られてない事実
>>アルト 下 アタックが空気漏れてるぜ
>>ろれーる っぽい!(・∀・)カエレ!!
>>739 よし(・∀・)カエレ!!
>>ごーまるはち これはちょっと無理があるな〜
>>ぬけにそ 憎まれ役すまんな
>>750 声パンプっぽいな スタミナをつけるんだ!
>>アルト やはり出だしで強く出すとき声が前に出すぎて空気多くなってる希ガス
756じゃがりきん:2009/01/21(水) 20:37:55 ID:UNpTSwH+
真綾さん/ライトオブラブ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86964.mp3
757選曲してください:2009/01/21(水) 20:57:14 ID:UB0u9wj/
BUMP OF CHICKENをうpってもいいと聞いて飛んできました!
天体観測 http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86969.mp3

>>750
バテますよねこれw
でもいい声してる!
>>709
なんか好きだ・・・w
やらないかを思い出した
758選曲してください:2009/01/21(水) 21:23:35 ID:XUS+u6JG
>>757
ばいばい
759厨房:2009/01/21(水) 21:23:35 ID:FJ/PGCEO
お久しぶりです^^
最近録音する時間が無くて・・・リアルな話受験勉強・・www

そんななかランクAに入れてもらってたりして・・光栄です!

スレチかも知れないですけど、
高音の出が悪くて悩んでいます。
F♯から喉を締め付けてる感覚があってとりあえずG♯(ロングトーンではでない)までギリギリでます。
なんか改善方法知ってる人居たら教えてくださいw

760選曲してください:2009/01/21(水) 21:34:39 ID:4BkC3FEf
じゃがりきんみたいな人をうたすき動画で発見したw

別人かな?
761選曲してください:2009/01/21(水) 21:38:22 ID:uCFu5f2b
>>759
消えろ
762名無しの大学生:2009/01/21(水) 21:58:25 ID:QLthi20Q
>>746 死んだほうがいいって言い過ぎではないですか?
763選曲してください:2009/01/21(水) 22:14:47 ID:ZcO2vuPC
>>762
死なないでいいけど、その短絡的で後ろ向きな考え方だと誰も賛同してくれないよ。
大学生なら大学生らしくもっと頭動かせ。
聞けば答えてくれるなんてのは高校生までの考え方だぞ。
764沼声:2009/01/21(水) 22:54:05 ID:29pSPv7L
やばいw
喉悪いのにカラオケ行ったら 喉が潰れたかも・・・・
高い音にすこしでもいくと喉がいたくなってせきが出る

うがいでなおるだろうか・・・心配だ;。;
765選曲してください:2009/01/21(水) 23:02:13 ID:sPPAY0i/
そういうときはうがい薬は使わない方がって言われるけど…
766190:2009/01/21(水) 23:09:46 ID:OyL05H/x
>>764寝る前によくうがいして乾かないようにマスクして寝ると治りが早い気がしますよ。

リップロール練習しても3秒くらいしか持たないorz
肺活量が少なすぎるんだろうか・・・
前回お勧めしていただいた曲は練習不足なので、今日歌ってきた別の曲をupします。

BEYOND THE TIME/TMN
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86983.mp3
さくら/森山直太郎
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86984.mp3

アドバイス、感想、練習法他なんでもご意見をお願いします。
767ところてん ◆d.hPMMX0Ao :2009/01/21(水) 23:17:29 ID:AZ2lYyO9
>>764 沼声
そう簡単にはつぶれないから安心汁
マスクして暖かいもん飲んで2,3日休めば大丈夫。唾とか痰はあまり吐かないように
768沼声:2009/01/21(水) 23:41:38 ID:29pSPv7L
>>766
>>767
ありがとう 安心したw
炭酸を飲んでたのはしっぱいしたな・・・・
喉っていうか 鼻と口の間になるのかなぁ・。・
なんか裏声が出しにくくなってるしw

痰ははかないようにしまします!
ありがとうございました

あと>>766 はリップロールが3秒くらいしか続かないみたいだけど
吐き出す息の量が多すぎるのでは?
息を控えめにしてみてはどうでしょうか
769選曲してください:2009/01/21(水) 23:53:36 ID:Ekgz7SWx
それは ただの ばかと いうのです
770選曲してください:2009/01/22(木) 00:00:38 ID:xvmKqlY/
喉のケアにリコリス茶おすすめだよ!
風邪にもきくハーブティだし、これのんで1ヶ月近く壊れていた喉がすぐに回復した
771選曲してください:2009/01/22(木) 00:04:04 ID:8/g5kTJo
>>750
高音に余裕がなさそうだけど、いい声!
加えて雰囲気が出てて格好いいので、高音がちゃんと出れば(・∀・)カエレ!!

>>754
星間飛行聞かせてもらいました。間奏部分の声の落差がw
最初や間奏の後半みたいな感じで全部歌えれば可愛く聞こえそう?

>>757
(・∀・)カエレ!!
迷い込んだにしてもレベル高すぎるだろう……

>>764 沼声
喉に良い濡れマスクとか売ってるから、寝る時は必ずそれ着用とかしてると
治りが早くなるかも。そういう場合、南天のど飴とか龍角散も良さそう

>>766
さくら聴かせてもらいました。この歌、歌い切れるだけでもすごいなぁ……
あくまで感想なんですが、低音→高音より高音→低音の方が引っかかりが
あった気がします。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86990.mp3 ダイヤモンド/BUMP OF CHICKEN
上手に歌えなくていいさ〜……いい訳がないorz
最近はエッジボイスの練習と腹式の確認をしていたのですが、どうやら方法を
間違っていたようで、強烈な喉声を習得してしまったかもしれない!
あと、感情を込めたつもりで歌ってたら一箇所アクセントが変になってしまいましたorz
772選曲してください:2009/01/22(木) 00:31:45 ID:cRdu08fy
>>754
ready steady goの低音部分が若干弱い気がしました。
しかしそんなことより、小野正利が歌えるだけですごいw
>>756
(・∀・)ジャガリキン!!
>>757
うまいと思います。これは(・∀・)カエレ!!
>>766
甘めのいい声だと思います。TMNは声質に合っていて、いい感じだと思います。
さくらは高音が厳しそうですね。
ですが、ところどころ綺麗に裏声が出ている点が見受けられたので練習あるのみですね!
>>771
声質が熱い!
熱唱系の曲を歌ってほしいですw
音質のせいだと思うのですが、歌詞が少し聞き取りづらいように感じました。


どうも、下手なくせに偉そうなコメですみません。
半年ほど前に、人喰いトトロなるものをうpしたものです。
ヒトカラに行く機会がなく、あまりにもフラストレーションがたまっているので、生まれて初めて宅録なるものをしてみましたw
だんご大家族/茶太
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86995.mp3
裏声&キモ声でサーセンwww
773750:2009/01/22(木) 00:41:28 ID:HyO8lbDQ
>>750で天体観測歌ったものです
>>752
>>755
>>757
>>771
やっぱりヘロヘロで高音駄目駄目ですねw 頑張ります

一応音源もう一つあったのでこっちもアドバイスください
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86994.mp3 桜/コブクロ
どうもバンプみたいな曲歌うと変な癖でガナってしまって、治そうにも治らないという・・・・・
こっちの方がまだ素直に歌えてる気が
774寝不足:2009/01/22(木) 00:46:08 ID:vm6j2owp
部分的ですが、率直な感想&コメさせて頂きますね。

>>701
雰囲気出てていいですねー、カエレと言いたい所ですがちょっと全体的に不安定だったかなぁ
>>705 ごーまるはち
どっちがいいと言われると個人的には下の方が安定感があったような気がしましたが・・・
自分の実力じゃ詳しい所まで分かりませんorzスマン
・・・ということでまっがーれ↓スペクタクルが楽しそうでよかったですw
>>707 travis
声量は大きくなってよかったですが、音程が若干怪しかったかなぁ、あと裏声がしっかり出てなかったかと
>>709
本人を意識をしてるのかちょっと癖が酷いですねwもう少し自然に歌ってもよかったかな
>>714 ぬけにそ
普通に上手いかと、これは(・∀・)カエレ!!
>>722
上手そうな感じはするんですが、アカペラではなんとも言えないので次は是非カラオケ音源でお願いします
>>724 ろーれる
曲と声が合ってていいですねー、これは(・∀・)カエレ!!でいいかと
>>739
安定してますね〜、これは(・∀・)カエレ!!でいいかな
>>744 ごーまるはち2
ちょっと裏声が多すぎる気もしましたがこれはこれで悪くないかと
hihiAが奇声になっちゃうのは仕方ないね
>>750
バテてるのがおしいです・・・、あと高音が出てない感じがしたかなぁ
でも全体的にいい感じなのでもう一歩でカエレかと
>>754 アルト (星間飛行)
高音が辛そうですねー、あと歌うのが大変だからなのかちょっと投げやりな歌い方な感じなのが勿体なかったです
あと突然フリーダムになるのはビックリするので止めてくださいw
>>756 じゃがりきん2
(・∀・)ナイスジャガリキン!!雰囲気はカッコイイですがw
775寝不足:2009/01/22(木) 00:55:55 ID:vm6j2owp
>>757
曲と声があってていいですし、声質がカッコイイです。これは(・∀・)カエレ!!かな
強いて言えば高音が無理してる感じだったような気がしました
>>764 沼声
風邪気味だったのかな?カラオケに行きたい衝動にかられる気持ちは分かるが声が出なくなったら元も子もないよw
とりあえず薬でうがいして、蜂蜜かのど飴食べて、マスクして、加湿器つけて、喉を温める状態で早く寝るんだ
二三日大人しくしてれば多分治ると思うけど、もしそれで治らなかったらちゃんと医者に診てもらうように
早くおまいの音源を聞かせてくれよ・・・
>>766 (さくら)
リップロールは息が続かないのか、ブルブルとするのが続かないのかで違ってきますが
後者なら頬を指で押さえた状態でやると簡単に出ると思いますよ
音源のは方はちょっと高音が辛そうですね、あと全体的に不安定というか・・・バテてる感じがしたかと
>>771
鼻声なのかちょっとじゃがってる気もしましたが、感情がこもっててよかったです
>>772
宅録なのかちょっと声を抑えてる感じがしましたねー、あと常に裏声?みたいな気がしましたがどうなんだろ・・・


ということで久しぶりに録音してきたので感想&アドバイス貰えると有難いです
アルエ/BUMP OF CHICKEN
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3646.mp3

怒涛の瞳の住人うpと聞いて

瞳の住人/ラルク アン シエル
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3647.mp3
音程が怪しいのと裏声のタイミングが部分的におかしいと思います・・・orz
776ぬけにそ:2009/01/22(木) 01:45:19 ID:6jUZn4lx
瞳の住人はオレも無理だw
オレもサイモンに以前は散々言われていたが、今回のサイモンの瞳の住人を聞いて棒読みはともかくも発声面でいえば間違いなくこの板でぞうさんやらを除いたらトップクラスだろうなと思った。
しかし・・・>>775寝不足の瞳の住人は音程が怪しすぎる以前に声が面白すぎるwwwww


777選曲してください:2009/01/22(木) 04:03:25 ID:bjwWzj3e
>>776
発声面でぞうさんが上位ってなんの冗談だよ
ぞうさんは胸式、喉声、鼻炎で鼻詰まり、喉仏が常に最上昇、肝機能障害
全部本人が明言したこと
発声面なら最下位近くだろ
778選曲してください:2009/01/22(木) 04:36:48 ID:zgdTEDsF
おお、いいスレを見つけた
779ごーまるはち:2009/01/22(木) 07:22:25 ID:1l9qgjzB
>>755 じゃがりきん
 ミックスもできないのにあんなに高い曲は無謀でしたねwもう歌わない…
 音源の方はジャガリキン!!
>>757
 (・∀・)カエレ!!
>>764 沼声
 俺も数ヶ月前そんなんなったケド、とにかく声だすの極力さけて、のど飴なめることオススメするぜ。
 煙草すってるならそれも極力控えて安静にしてたら、3日4日でそこそこよくなると思う。
 それでも変化ないなら病院をオススメします。
>>766 190
 さくらを、サビはそこそこ音程は安定してますが、メロは音程も怪しいです
 曲全体は、あまり覚えてない曲をとりあえず歌った感じの遅れ&走り具合でした。
 リップロールは下唇の下の方の顎先の筋肉を硬くする(下唇を少し上に上げる感じ顎を突き出してはダメ)感じで、はじめは息の量多いと思うんで少しずつ削っていって見てください。
>>771
 ダイヤモンドいいなぁーめっちゃ好きな歌。
 サビが辛そうでした、でも声はいいと思いました。5曲ぐらい歌って喉が痛くなるなら喉声じゃないでしょうか?前の自分がそうだった。
 聞いた限りでは、喉声かどうかはわかりません、さーせん
>>772
 (・∀・)カエレ!!っぽい、地声も結構いい声でるんじゃないか?w
 次は是非とも地声の曲を歌ってみてくれw
>>773 750
 桜はあんまり歌い込んでないっぽいですね、音程が不安定だと思いました。
 あと、天体観測の時よりサビが苦しそう、喉痛くなりそうな歌い方なきがしました。
>>775 寝不足
 >>705の方は自分も下のがいいかな?って思ってたんで嬉しいです、ありがとう。まっがーれは楽しかったですが意外にキー高かった…w
 瞳の住人はまぁ自分には10年早かったです、もぅ歌うことはないと思いますw
 音源の方はもう少し声を前に出してほしかったです、それと、もう少しはっちゃけて歌ってもいいように思いました。
 瞳の住人、よくあそこまで声がでますね、うらやましい…


地声でmid2Gまで出したいなぁーーーー
780ぬけにそ:2009/01/22(木) 11:38:16 ID:6jUZn4lx
>>777
喉仏上昇+喉声でin my dreamやギリギリチョップが歌えるのかよ。
そんなんでスタミナ持つのかよ。ある意味凄すぎるだろ・・・
本当なら俺にもぞうさんの喉を分けて欲しいくらいだな。
781選曲してください:2009/01/22(木) 12:53:07 ID:61x4oZHK
ぞうさんも自分の歌い方は外道って言ってたしなw
782選曲してください:2009/01/22(木) 13:01:19 ID:UQgPuqu6
邪道だろw外道ってろくでなしみたいなイメージだww
783684:2009/01/22(木) 17:54:33 ID:xoEW7zuC
Butter-Fly / 和田光司
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3662.mp3
ダイアモンド クレバス / シェリル
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3663.mp3
Lost My Music / ハルヒ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3664.mp3

2つめはオク下。
3つめは調整ミスって歌だけ音でかいです。

悩みは前に書いたコトですが、
地声と裏声の使い分けがわからず、常時喉で歌ってる?のをなんとかしたい。
どーしたらいいですか?
再度ご教授お願いします。

それと前回はwavでアップしてたようで大変失礼いたしました。
784選曲してください:2009/01/22(木) 18:34:35 ID:WKAByNeZ
785選曲してください:2009/01/22(木) 19:25:38 ID:SvlzH/iW
チラ裏だが音源1人で3コも貼られると聞くのがとても億劫
786ごーまるはち:2009/01/22(木) 20:26:44 ID:1l9qgjzB
>>783
 「喉で歌ってる」っていうのは喉声かどうか?ってことですか?
 女声のやりすぎで喉絞めるクセでもついちゃってるんじゃないでしょうか。
 自分の声の状態がまじめに知りたいなら、下手スレで意見もらったほうがいいと思います。
 音源は、flyは声は出てるのに声の抜けが悪い感じがしました、やっぱり女声のやりすぎで変なくs(ry
 クレバスは曲に声が負けすぎててほとんどわかりません。
 lostのは裏声?女声というジャンルで聞いたら、もう少しキモさがなくなれば(・∀・)カエレ!!っぽいです。
>>784
 foeverloveと紅を、熱さは伝わった、喉に良くなさそうな感じですが好きです、雰囲気もでてると思います(・∀・)カエレ!
 似せようとしなければかなりいい発声してるんじゃないかと思った。



自分の今の限界音がmid2Eだった、この音域で歌えるように転調したら−9だった\(^o^)/
そして「い」と「お」の発声が楽で「あ」と「え」と「う」の発声が苦手だった。
 lost my music(-9)/アニメの挿入歌
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/87044.mp3
「誰といるのでしょおー」の「おー」の部分が一番ウマくいった気がするw
途中一回張り上げちゃったんでボリューム注意です、さーせん
787じゃがりきん:2009/01/22(木) 20:59:25 ID:ijXSqVXE
スレ末期 テンプレ改良 よろしくね
>>757 細かいビブがバンプっぽい!
>>厨房 受験に集中汁
>>760 あーそれ俺
>>762 俺なんか百回ぐらい死ね言われてるぜ
>>沼声 それでも歌い続ければ俺みたいになるぜ
>>766 閉鎖が足りない! んじゃないかな?
>>771 よお俺
>>772 なんだこの歌は〜 シモツキンの友達か 
>>773 キケナーイ
>>寝不足 高さは出てるっぽいぜ!
>>777 肝機能障害〜 何明言してんだ〜
>>783 よし 女声を極めれ
>>784 認めた 熱いぜ!
>>ごーまるはち アニソンじゃないみたいだ 駅前にいそう
788じゃがりきん:2009/01/22(木) 21:15:30 ID:ijXSqVXE
789選曲してください:2009/01/22(木) 21:49:57 ID:/rRv22RZ
ド音痴とまではいかないものの、決して上手いとは言えない微妙な人達が歌をうpするスレです。

※上手い歌厳禁! そんな人へのレスは「(・∀・)カエレ!!」の一言のみ
※本格的ド音痴の方は音痴スレへどうぞ
※携帯音源は携帯スレへどうぞ
※感想コメ推奨、微妙な人はコメに飢えています
※微妙な人達でマターリしましょう
※ニコニコ動画は禁止です

※追記:(・∀・)カエレ!!について
このスレでの(・∀・)カエレ!!は褒め言葉です
ですが、明らかにレベルが高い方の(・∀・)カエレ!!目的でのうpはお控えください
評価の基準等は人それぞれなので、(・∀・)カエル!!かどうかはご本人の判断でお願い致します
また、(・∀・)カエレ!!な方はコメ側に回られるとみなさん喜ばれますし、コメをされながらのうpも歓迎されやすいようです



テンプレこんなもんか?
ランクとかはいらない?いる?
790選曲してください:2009/01/22(木) 21:53:31 ID:/rRv22RZ
791選曲してください:2009/01/22(木) 21:54:09 ID:Ifj9xmH8
>>783
Lost my musicだけ変な鳥肌たった…

>>786
(・∀・)カエレ!!
792選曲してください:2009/01/22(木) 22:36:51 ID:SvlzH/iW
>>789
ランクはいらないに1票
793選曲してください:2009/01/22(木) 22:59:49 ID:AbifTMk2
ランクいらねー
○○は○○より上だろとか下だろとか
いらん争いする奴が出る
794沼声:2009/01/22(木) 23:02:37 ID:68Z3vr08
喉の調子は結構よくなってきました^^
鼻炎のせいなのか 鼻がむずむずしますが・・・

壁に背中をあてて歌ってみました。
これはオーディオプレーヤーで撮ったやつです
一応ヘッドホンで原曲聞きながら歌たいました
コブクロ・赤い糸
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3679.mp3
音程や発声などはよくなってますか?w
※後半ばてた
だんだん高音での響きがつかめた感じがしますよ
795 ◆zTKNNaNaSI :2009/01/22(木) 23:49:39 ID:FIXNqPYi
瞳の住人歌ってみたが悲しいことになったので
ボツ音源に・・・。

高音曲と低音曲に挑戦。
アドバイスお願いします。

real Emotion/倖田來未
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3683.mp3

まっがーれ↓スペクタクル
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3684.mp3
796771:2009/01/23(金) 10:43:15 ID:s1C71VC3
聞いてくれてありがとう!&拙い感想など〜、です

>>772
そう言われるとすごく嬉しいです、ありがとう! これでJAMが歌えればなぁ
聞き取りづらいのは鼻声+発音悪いせいかと。次はもっと発音意識してみます
あと、聞かせてもらったんですが、なんだか格好いい声w
知識ないんで分からないけど、ミドルボイスになりかけの裏声多め?みたいに
聞こえました。これで高い男性アーティストとか歌うと格好よさそう

>>775 寝不足
慢性的に鼻が詰まっているもので、鼻呼吸は一切してないですw
そう言ってもらえると、感情込めて良かった……! ありがとう!
あと、アルエ聞かせてもらいました。マイク音量もう少し大きくていいかも?
音程が時々ふらついてる気がするけど、所々に感じる熱さがイイ!

>>779 ごーまるはち
いい歌ですよねー。前はサビを無理やり出してる感じだったんですが、今は
自分としては楽に出せてる気がしてます。5曲くらいで喉が痛くなってきますが。
……やっぱり喉声かぁorz さっさと矯正してこないと
797771:2009/01/23(金) 10:43:45 ID:s1C71VC3
>>783
バタフライを聞かせてもらいました。
喉を意識しすぎてる?ような気がしました。いっその事、腹筋に無駄な力を
入れてでも、喉から意識を離すとまた出てくる声が変わるかなぁと思います

>>786 ごーまるはち
楽に出る限界がmid2Eですか? もっと出そうに聞こえました。
発声が安定してるのがうらやましい! ゆずとか歌ったら似合いそうな気がしました

>>787 じゃがりきん
確認して、じゃがりきってると思った自分の感覚は間違っていなかった!
あそこまで高音出ないけどね! まずはmid2G#までを安定させたいです

>>795
まっがーれだけ聞かせてもらいました。
自分が言うのも難だけど、鼻声ぎみ?
安定して声出てるし、鼻声がなければ(・∀・)カエレ!!な気がします
798選曲してください:2009/01/23(金) 14:57:53 ID:bSMxZuuT
天体観測
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3718.mp3
瞳の住人
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3716.mp3

高音をだそうとすると苦しくてそして出すことができません・・・
瞳の住人はもはや別曲です、流れで歌ってみたのですがやってはいけないことをやってしまったようです・・・
799選曲してください:2009/01/23(金) 15:02:34 ID:qiX998bM
>>785
激しく同意
はっきり言って1曲聴く気すら失せる
数打っても当たらない奴に限って多い
800選曲してください:2009/01/23(金) 19:46:52 ID:STYwismM
>>798
瞳の住民だけ聞きました。
オク下です
801じゃがりきん:2009/01/23(金) 19:53:35 ID:dA6RhN1Q
新スレに うpるため待つ つわもの共
>>789 俺はあってもいいと思うが嫌がる人がいるからやめたほうがいいな
>>沼声 んー 抑揚が足りない
>>795 んー 後は抑揚だな
>>798 んー 音程がやばいな 下はオク下だな
802じゃがりきん:2009/01/23(金) 20:08:12 ID:dA6RhN1Q
ルルティア/シグナル
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/87094.mp3
803ごーまるはち:2009/01/23(金) 20:34:37 ID:6T62Ou1v
>>787 じゃがりきん
 よし駅前逝ってくる!でもはずかしくて外では歌えないw
 音源は、初めのちょっとは聞き取れた!3フレーズ辺りから聞き取れなくなった!
>>794 沼声
 今回のはちょっと鼻声っぽいですね、自分が言うのもアレですが、ヤバそうな時は歌わない方がいいですよw
 ところどころフラットしてるのが残念です、でも以前よりよくなってるように感じました、あともうちょい声だしてもいいんじゃないかなぁ〜と。
>>795
 realはおしいですね、サビで裏返りそうになってるのも残念でした。ワカナイドゥにモエw
 まっがーれは十分だとおもいます、セリフも言っちゃうといいんじゃないでしょうか?w
 全体的に鼻声っぽさと苦しそうなのがなんとも…、でも(・∀・)カエレ!!っぽいです。
>>798
 天体観測はメロが元キーでサビが元キーだったりオク下だったりになってる気がします。
 瞳はオク下ですね、咳がかなりでてますが喉の調子がわるいんでしょうか?
 歌うたびに咳がでるようなら一度病院にいくなり、発声を見直すなりしてみた方がいいと思います。
 個人的にビブラートは好きです。


裏声っぽい地声ににた響きの声がでた、予想以上に苦しかった、これが張り上げミドルというやつなのだろうか…
あと、ランクは付けたい人は付けるといんじゃないかな?ただ人の付けたランクにいちゃもんつけるのは無しで。
いちゃもん付けずにその人も自分でランクを付けたらいいんじゃないかな。
804選曲してください:2009/01/23(金) 21:33:54 ID:Tyuq+L4P
>>798
天体観測聴きました。
全体的に音域が低音の辺りに集中して音程にバラつきがあります。
音階や発声などの基本的な練習をしっかり行えばもっと良くなるかと。

あと出来れば何度か録って一番良さげなのうpしたほうがいいですね。
途中で咳き込んだとこで笑ってしまいましたw
805選曲してください:2009/01/23(金) 21:48:31 ID:7ysZ+ajM
>>798
何の知識もない素人ですが、まず発声からしたらどうでしょう。
オペラっぽく低音→高音へ「ぉぉおおおおお?」を繰り返した後だと、結構高い音出やすいですよ。
806766:2009/01/24(土) 00:25:10 ID:6rFdqg/O
>>771
歌ですごいって言ってもらえたの生まれて初めてだ、ありがとう。
まともに歌いこなせるように精進します。
>>772
BEYOND THE TIMEはすごく好きな曲なので声があってると言ってもらえてうれしいです。
どっちの曲も怪しい部分が結構あるので練習に励みます。
>>775
もともと高いのが苦手なのでいつも裏声との切り替え所を悩みます。
高音部分は自分が歌ってて思ってるより苦しそうに聞こえるんですよねぇ・・・
歌わないと高い音がいつまでたっても出せないかなー、と思ってで高めの曲にチャレンジ&撃沈の繰り返しです。
>>779
おっしゃる通り、サビ以外はうろ覚えの部分が多々(汗)、もっと聞き込んで練習してきます。
>>787
勉強不足で申し訳ないんですが、もう少し詳しく教えていただけますか?

>>768 >>775 >>779
リップロールについてアドバイスありがとうございます、皆さんのアドバイスを参考に練習したら前より少しですが長くできるようになりました。
さらに長く出来るようがんばります。
807サイモン:2009/01/24(土) 00:36:00 ID:WmTXu3BQ
>>583
いや、見落としていただけだ。
男らしい太い声で中音域に関しては良い発声にしていると思う。
高音が少し上ずっているからこの曲にあわせるなら息吸いエッジとタングトリルを10分程度行うだけで大分楽に歌えるようになると思う。
こういう簡単な曲から練習するというのも悪くない。
>>589 みゅう
すこぶる音痴。曲を聞き込んだほうがいい。
>>612
評価する気にもならないほど、酷い。
カラオケで歌って録って来い。
>>631
音痴は音痴だが、それ以上に声が喉声で酷い。しゃべり声と歌声が同じ歌唱法は喉に負担がかかるし、響きも豊かでない。
横になって腹式呼吸を覚えてその感覚で歌うことを勧める。
音痴は根気よく曲を聴いて、ピアノや楽器に音を合わせて歌うことが良い。
金がないならインターネットでそれらのツールぐらいは手に入ると思うからダウンロードして根気よく練習してくれ。
808サイモン:2009/01/24(土) 00:36:23 ID:WmTXu3BQ
>>659 
喉声だ。腹式発声をしてみてくれ。
具体的な練習方法は>>636←このアンカーをクリックしてくれ。
>>670 絶望てんてー
悪いが発声面で言えば全く変わってない。
元々、その喉で締める歌い方が定着してしまっているから治すには偉い時間がかかる。
以前のアドバイスを参考にしてもらって練習に励んでくれ。
>>674
少々、腹式発声が不安定だが声帯コントロールは出来ている。
歌いこめばおそらくは問題なく歌えるようになるだろう。
ただ高い声は口の奥で響かせてみるといい。
>>676 UMA
一番上がマシだというから聴いてみたが、腹式じゃないし、音程がずれている部分もあるし、駄目な点が目立つ。
腹式発声から身に付けたほうが良い。その発声は腹式ではなくて胸式発声だから。
>>636の練習方法を参考に試してみてくれ。あと悪いことは言わないからこの歌のように簡単な歌を歌って欲しい。
なぜなら胸式で喉を締めると改善するのに腹式発声の人間の場合と比べると倍の時間が必要になるからだ。
>>684
話を聴くだけで評価する気にもならない。取り直してこい。
>>694
残念ながら胸式だ。高音になるにつれて響きが乏しく薄っぺらくなっている。
>>636の練習方法を薦める。あとその発声はやめといたほうが良い。
それ以上、その発声を続けると治しようがないほどの喉声になるから。
>>636の練習に加えてエッジボイスを勧める。
809UMA:2009/01/24(土) 00:36:38 ID:Dt8Vx8OF
感想ありがとうございました
いつも亀レスになって申し訳ないです

>>694
音程のズレは、指摘されて初めて気付くw
音感の無さが恨めしい・・・

>>704 ごーまるはち
まさかの(・∀・)カエレ!!ありがとうw

>>710 じゃがりきん
実はこれでも十数回は聞いて歌っているんだw
でも、覚えた気になっていても、原曲と聞き比べると全然違っているorz
810サイモン:2009/01/24(土) 00:37:52 ID:WmTXu3BQ
>>754 アルト
残念ながら高い所は裏声だ。hiDのロングトーンぐらいならワンフレーズしか歌わないなら出ると思ったが、全く出ていない。
呼気の調節をするためにリップロールをやるのとタングトリルをやることを勧める。
目標は両方とも15秒程度は続けられるようにしよう。
5分ぐらいやってもこれが出来なければ出来るまでやったほうが高い声はより出しやすくなる。
>>757
特に悪い点はない。カエレ!でいい。
>>766 190
リップロールが続かないのは呼気の調節が上手く出来ていないからだ。
肺活量がそれほどでもない私が30秒以上リップロール出来るのだから練習すれば出来るようになる。
それが出来るようになれば高い声を出す際の呼気の調節も出来るようになるはずだ。
桜を聴いたがやはり、裏声での呼気の量を間違えている。なんでもないところで裏返りそうになっているのは発声そのものが不安定だからだ。
喉声だから腹式+リップロール+リップロールの練習を勧める。
あとリズムも音程もずれているから原曲をよく聴きこんで歌うほうがいい。
>>783
簡単に原因を言うと喉を締め付けて軟口蓋の手前(歯の裏)に声を当ててしまっているからか細い声になる。
そして胸式の発声だから声の響き自体にも単調さがあり、豊かでないわけだ。
答えは簡単。まずはタングトリルをやってみるといい。
その上で横になって声を出して腹式発声を覚えることでかなり改善されるだろう。
喉は力を入れなくて良い。もっといえば全く力を入れないで発声したほうが良い。
するとほぼ裏声の情けない声が出るはずだから、それを5分から10分程度行うと、喉が下がるようになり低い声を出した際に響くようになる。
その感覚になれたら男性の低い曲を歌う(目安は2,3曲)決して高いと思う歌は歌わないこと。
これで幾分かは改善されるだろう。

>>798まで一応聞いた。
伴奏のない奴はこれからスルーしようと思う。
大した歌唱力もない奴らがアカペラで歌っても腹が立つだけだからだ。
それと瞳の住人がしばらくみない間に増えたな。全部聴いたけど。
それでは次スレが出来るまで私はしばし休憩。
811サイモン:2009/01/24(土) 00:42:25 ID:WmTXu3BQ
訂正>>766 腹式+リップロール+タングトリル
亀レスは申し訳ない。次からは気をつける。
812UMA:2009/01/24(土) 00:45:33 ID:Dt8Vx8OF
>>サイモン
レスに割り込んで申し訳ない・・・

自分では複式のつもりだったけど、複式じゃなかったのか。
今度から意識してみる。
アドバイスありがとう。
813選曲してください:2009/01/24(土) 00:49:50 ID:DezSr/pv
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3770.mp3
瞳の住人

無理。hihiAもだけどその後の瞳に住んでいた〜とかが凶悪。
814UMA:2009/01/24(土) 00:52:09 ID:Dt8Vx8OF
感想くれた人や、最近うpされた曲の感想

>>694
明らかに普通レベル以上と思うw(・∀・)カエレ!!

>>783
Butter-Flyを
上手いと思うけど、喉絞めて歌っているみたいで、ちょいと聞き辛い。
下手だった奴が(ryのスレにもあるけど、エリック先生のレッスンは結構参考に
なると思う。http://www.nicovideo.jp/watch/sm2801358

>>786 ごーまるはち
何か癒されたw(・∀・)カエレ!!

>>794 沼声
以前の分を聞いていないんで比較はできないけど、音程は良いと思う。
ただ、アカペラのせいかも知れないけど、物足りない感じ。
もっと勢いが欲しいと思った。

>>795  ◆zTKNNaNaSI
かなり上手いwただ、鼻声が気になる。

>>798
天体観測を
確かに高音が届いていない。あと棒読みっぽいのが気になる。
もっと抑揚をつけたほうがいいと思う。

>>802 じゃがりきん
切ない感じが出てて(・∀・)イイ!!
所々音程が合っていない気がしたけど、全体的に上手いと思った。
815選曲してください:2009/01/24(土) 00:57:25 ID:ITP0rK1j
ワインレッド
緊張して最初喉がつまったけど頑張ってうたいました。

ttp://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3772.mp3
816選曲してください:2009/01/24(土) 00:57:51 ID:ITP0rK1j
ワインレッド
緊張して最初喉がつまったけど頑張ってうたいました。

http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3772.mp3
817694:2009/01/24(土) 01:25:14 ID:84HeL981
皆感想有難う
やっぱり俺にはまだ稲葉ソングは早すぎたようだ
今聴き返してみると我ながらすごい補正がかかっていたと感じたぜ

そんな補正をかけないように直近のにお礼がてら感想を書いてみるぜ
>>784
「file not found」でX好きな俺涙目
>>ごーまるはち
(・∀・)カエレ!!と言いたかったが所々外してるぜ 随分原曲とイメージの変わるアレンジになってるんだな-9って
>>Mr.沼声
声出せない(出せてない)状態での音程はあてにしないほうがいいぜ まずは体調良くしよう
>>795
上を 1サビ2サビと曲が進むにつれて音外れていってる テンポのいい曲に合いそうな声が羨ましいぜ
>>798
下を 完全にオク下なうえにサビで外してるぜ どんな曲なら無理なく歌えるか把握するところから始めよう
>>Mr.じゃがりきん
802,788共に ここまで聞き取れるのは久しい気がする 語尾が弱く感じるからほんの少し伸ばしてみるとよさそうだぜ

>>Mr.ろーれる
「波」期待して待ってるぜ
>>Mr.サイモン
俺も胸式なのは自覚してる 過去レスに書かれてる練習をしてはいるんだがB'zや稲葉ソングを歌おうとするとこのクセが顕著に出るんだ
多分学生の頃に付いたクセなんだと思う 書いてもらった練習を地道に続けていくぜ
818選曲してください:2009/01/24(土) 02:45:44 ID:2CVpBwKj
また宅録でスマソ。
たまには昔懐かしハレハレ愉快
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up3783.mp3
評価お願いします。
819選曲してください:2009/01/24(土) 02:52:11 ID:zqvL0XP+
ここって宅録NGなのか?
ボソボソアカペラが×なのは分かるけど
普通に声張ってる物でも不可?
820選曲してください:2009/01/24(土) 03:05:20 ID:tBPmXz46
別にNGってわけじゃないんじゃない?
声張ってなくてもアカペラでもいいと思うよ
ただレスする人が評価しづらいだけかと

聴きやすく声張ってればカラオケボックスとかわらないし
ボックスで歌うだけがカラオケじゃないしね
と俺は思ってる。全く他人の歌評価したことないが
821ごーまるはち:2009/01/24(土) 08:21:16 ID:tmnFs2Bd
>>797 771
 (・∀・)カエレ!!ありがとうございます!次はキーを上げれる様に精進します。
 mid2Eでも空気の残量によっては張り上げちゃいますw
 瞬音でmid2F#まででないこともないですが、普通に歌ってくとmid2FかF#で裏に切り替わっちゃいます。
>>813
 個人的にはすんごい好きな歌い方、(・∀・)カエレ!!
>>814
 (・∀・)カエレ!!ありがとうございます!-9というのがアレですがw
 その内キーあげていくんでまた聞いてやってください。
>>815-816
 声が小さくてあまり評価できませんが、優しい感じの歌い方で良かったと思います。
 次はもっと声を前に出してとって見てください。
>>817
 某動画サイトでお気に入りの歌い手が歌ってるのをかなり聞いてたせいで原曲離れしてる可能性が高いです。
 原曲100回聞いてから出直してきますんで、次も聞いてやってください。
>>818
 伴奏があればいいんじゃないかな?自分も宅録ですが評価されてますし。
822選曲してください:2009/01/24(土) 09:16:18 ID:fadvBGoI
サイモンさんにメルトとか女性曲歌ってほしぃ
823選曲してください:2009/01/24(土) 11:59:01 ID:XxrcgTV8
ところで喉で発声してると声が枯れるとか痛くなるとか聞くけどホント?俺ヒトカラ何時間もやってしかも女性曲歌いまくっても大丈夫なんだが…
ちなみに完璧喉声と判定されてます。
ただ単に喉が丈夫なだけ?
824選曲してください
>>823
ヒント:オク下