1 :
選曲してください :
2008/12/28(日) 21:01:54 ID:Ll/sRN0u
2 :
選曲してください :2008/12/28(日) 21:02:25 ID:Ll/sRN0u
※注意点 ミックスボイスには複数の定義があります。 流儀によって指すものが異なります。 1. 換声点を目立たなくさせる方法論としてのミックスボイス この中でも人によって指すものが異なります。 A. 高音で太い地声風の声を出したい B. X Japan や B'z のような金属音的な声を出したい C. 低音(地声)から高音(裏声)を滑らかに繋げたい → YUBAスレの方が合っているかも知れません 2. 一つの声区を表すミックスボイス 三声区論における ヘッド ・ ミドル ・ チェスト という 3つの声区の ミドル と同じものを指す場合。 → ロジャースレの方が合っているかも知れません ↑に挙げたのはほんの一例で他の定義の仕方もあります
3 :
選曲してください :2008/12/28(日) 21:03:58 ID:Ll/sRN0u
※音源をうpする際の注意点 ミックスボイスができているか自信が無い方は ・ BGM無し(余計な音を省くため) ・ 換声点付近の音階(換声点が分かる場合) ・ PCでの録音 でのうpが望ましいです。 携帯での録音はノイズが多く、高周波数帯がカットされ、 PCで閲覧可能な形式でないことが多いため推奨しません。 換声点が分からない人は適当に低音から高音までの音階、 高音から低音までの音階をうpするといいかも知れません。
4 :
選曲してください :2008/12/28(日) 21:04:49 ID:Ll/sRN0u
・ミックスボイス 換声点 換声点 低 ↓ ↓ 高 (――――――――――――――――) 換声点を目立たなくすることで、低音から高音までを一つの使える声として扱う。 上の図だと換声点を目立たなくすることが出来て、かつ違和感がなければ、 歌声自体がミックス(ド)ボイスと呼べる。 ・ミドルボイス 換声点 換声点 低 ↓ ↓ 高 (――――――|―――――|――――――) チェスト ミドル ヘッド ミドルボイスは完成された声全体を言うのではなく、 チェスボイストとヘッドボイスの間を補う声区のこと自体を指す。 換声点以後hiB辺りまでをミドルボイスといい、それ以降はヘッドボイス、 それ以前はチェストボイスという別の名前があることを失念しないように。 まぁミドルが出て、高音まで違和感なくだせたら、 それでミックス(ド)ボイスのできあがりでいいと思う。 要はミックスは全体、ミドルはその一部分と思えばいい。
5 :
選曲してください :2008/12/28(日) 21:06:13 ID:Ll/sRN0u
俺的声種の定義。
チェストボイス:声帯がそのまま近づき、全体が振動する声。いわゆる地声。低音域(〜mid2)。
ミドルボイス:声帯が伸展するが、振動はチェストと同じく全体で行う。中音域(mid2〜hi)。
ヘッドボイス:伸展した上に振動部が削減され、一部のみ振動する。高音域(hi〜hihi)。
スーパーヘッドボイス:声帯はわずかな隙間を残して殆ど閉じている。超高音域(hihi〜)。
ファルセット:声帯が広く開いたまま、粘膜部分が振動する。低音域から高音域まで。
ミックスボイス:上記各声種を混ぜた声。ボイスミックスが成功した時の喚声点の声。
ボイスミックス:喚声点を消失させること。
喚声点:各声種が切り替わる音域。ボイスミックスに失敗した場合、裏返った声になる。
以下補足。
「各声種を混ぜる」というのは、声帯が各声種の中間の状態をとっているということで、
それが一番顕著に現れるのは喚声点だろうと個人的に思ったのでそのように書いた。
喚声点が消えれば低音から高音まで一本化した声になるということなので、
>>7 の定義でも全く問題ないと思う。
要するに重要なのは、喚声点を消失させること。
6 :
選曲してください :2008/12/28(日) 21:07:13 ID:Ll/sRN0u
テンプレは以上です
前スレ
>>993 判定ありがとうございます
他のスレを覗いてみたところ、『張り上げミドル』なる用語が見つかったのですが
自分はこれに近い(そのもの?)、という事でしょうか?
また、本日ロジャー本(ハリウッドスタイル〜)なるものを購入してきたのですが、
今後はこの本(CD)に従って練習していけば良いでしょうか?
7 :
選曲してください :2008/12/28(日) 21:16:03 ID:LhW5wnj8
>>6 張り上げミドルの正確な定義がわからないから確実なことは言えないけど、
大きな声を出さないとあの質感を出せないなら、そうかもしれない。
ただ、あの感覚をつかんだばかりなら、まだ未熟なだけで正しいミドルなのかもしれない。
「かもしれない」としか言えなくてすまない。
正しいミドルなら、小さな声でも、あの声の質感が出せるはず。
練習本に関しては、練習本スレできいた方が良いよ。
俺はそれ使ったことないから、なんともいえない。
他のレスでも書いたけど、練習することによって
自分の声がどんな風にかわってきたのか、目指す方向に近づいているのか
そういうことを常に考えながら頑張ってみてください。
8 :
選曲してください :2008/12/28(日) 21:31:58 ID:GFHQDtss
そもそも裏声がわからないし出せない (懐かしいネタだけど、)HGの「フォー」とかが裏声ですよね?
9 :
選曲してください :2008/12/28(日) 22:18:49 ID:Ll/sRN0u
>>7 感覚を掴んだ、というか声域は昔からこんな感じでなんです
前スレでも書きましたが最近タカラに行くようになって周りより声域高音部において広いことが分かってスレに書き込んだ次第です
この声の響きをもったまま声量を落としていく感じですね
練習してみます
なんか日本語崩壊してるww
前スレの最後といい落ち着け俺
>>9 訂正
声域は昔からこんな感じでなんです→声域は昔からこんな感じなんです
声域高音部において広い→高音部において声域が広い
まじ?小声で質が変わらなければミドルなの? じゃあ俺出来てんじゃん、これをもっと練習しよう
ミックスの感覚はだいぶ掴めて来ていると思うのですが、 最近きづいたのですが、寝起きというかその日のノドを使っていない状態 (会話等にも)だと、声帯が縮こまっていて喚声点が普段よりも高い位置に あるような気がしますが、気のせいでしょうか?
高音出せるようになってからたまに歌ってる途中に耳抜きしたみたいになるんだけど、これってやばいのかな?
あー俺もあるな。 子供の頃、中耳炎で散々耳鼻科にお世話になってたのが原因かな? よくわからんが。
張り上げてねーか? 俺は中途半端な知識取り入れて張り上げてた頃に片耳が一瞬プツンとおかしくなったことはある 確かhiGが出せるようになった位だった
分からないことはとりあえずググろうぜ・・・
>>17 ありがちだなw
初心者の場合はまずググり方が分からないこともあるだろうが、
分からないなりにググってるうちに分かるようになっていくもんだ
>>13 まで分かってれば、言葉を言い換えたりすればなんとかなるからガンガレ
俺も耳抜き状態の理由を知りたいと思う 散々出る質問ならまだしも稀なんだから、ググらせずに教えてくれないか 折角のスレなんだしさ
たまに出る話題ではあるね 頻度が多いわけじゃないけど
こんなところでやばいとか大丈夫とか回答もらっても安心できないよ。 状態が酷くて心配なら病院いきなさい。
ググってすぐ出てこないような内容を あたかもここの住人は知ってて当たり前のように聞き、 しかも信用性皆無のレスを鵜呑みにしようとする行為が …理解できない
耳に空気が流れただけでしょ。 鼻と耳は細い管で繋がってる。
私は鼻が詰まってるときに、鼻腔響かせようと呼気送るとたまに耳おかしくなりますね。 張り上げとの因果関係は、個人的にはないと思いますが、呼気量の関係でそのような現象が起こりやすいとはいえますかね。 女の場合だと悲鳴をあげたりしたときに耳がおかしくなるらしいです。
>>24 >>13 にある耳抜きってそれのことだろww
それにこの場合は耳栓開放症とは全く関係ないと思うぞ。耳栓開放症ってのは何かをしたときになるってものじゃないからな
ちなみに、このスレで言われてるやつとは違うのかもしれんが、きちんとベルカントが出来ると耳がこもるらしい
>>26 耳栓開放症のほうじゃなくて、その上に書いてあるほうの内容が関係あるのではないかと思った。
つまり、一時的に発声のせいで耳栓が開いてしまっているのではにあか?と
張り上げたらなると言うより 耳が抜ける顎の位置がある 飛行機に乗っている時など、耳鳴りがしている時などに使うと症状を緩和できるよ あと唾を飲み込むのも似た様な効果があったはず 飛行機がトラブルで急降下した時に、叫んでいた人は耳抜きが自動的に出来ていて 冷静だった人は鼓膜が破れてしまった ってのをアンビリバボーで見たww
───以降、耳鼻科スレinカラオケ板───
>>27 当たり前のことすぎて完全に勘違いしてたわ。だいたいの人は耳栓が開いたってことはわかってると思うよ(言葉は知らないにしろ)
でもそれが良いことなのか、悪いことなのか、何が原因なのか、どうすれば治るのか、ってとこがわかんないんだと思うけど
でもそれがわかる人がいるのだろうかw少なくともなったこともない俺には検討もつかないわ
>>30 嚥下やあくびや
>>28 にもあるけど口や顎が耳栓の開閉に影響あるなら
そんな感じで対処すればいいんじゃね?
なんでオケ板で耳栓の話してんだよwww
ミックスボイスで声帯閉めるときってエッジボイス出すときと 同じようなやり方でいいの?
口を開けて喉みたら喉チンコのすぐ後ろの両脇にヒダがあるけどコレって声帯っすか?
みみせんかと思ったらじせんなのか
声帯は首の中にある
>>33 それ以外に声帯を閉じる方法なんてあるか?
タンがつまった状態で歌うと、一時的に高音でるよね? タンが声帯の役割になる。。。。 きたねぇ。。。。
39 :
選曲してください :2009/01/01(木) 00:01:16 ID:4MXwiJg3
人 /⌒\ (__) \●/(__)/⌒\ ∩ (・∀・ )\●/ あけおめ Y  ̄ ||y||  ̄`''φ Lノ /ニ|| ! ソ > 乂/ノ ハ ヽー´ `ー-、__|
40 :
選曲してください :2009/01/01(木) 00:06:37 ID:adM0RoVb
ことよろ
あけましてミックス 新年一発目ほいっ!おみくじ
42 :
選曲してください :2009/01/01(木) 00:11:57 ID:b/HJCctE
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします。 今年こそはミックス取得したいと思いますw
本年もよろしくおねがいします。 最近、ガンズのヴォーカルみたいな妙な声がでるようになったのですが、これってミドルボイスでしょうか? 稲葉さんみたいな太さや地声っぽさはあまりないのですが・・・ ちなみにhihiA位まではでます。。
ミックスの具体的な練習法はないの?
ミックスをいくら練習しても綺麗に喚声点をつなげられない どうしようもない声帯ってのは、存在するよね・・
>>44 ロジャーなり湯葉なり大作なり好きな教本買えばいいよ
>>45 その練習をして何年だい?
まさか数週間だけで限界を感じているんじゃないだろうな?
いろいろ自分で試行錯誤しながらがんばれ!
今年で5年目です
ずっとヘッドボイスの練習してたんだけど、舌の奥の方と、下あごの方に力を入れる感じで練習してたら ミドルが出せるようになって、そのままミックスも出せるようになった(自然と高音がヘッドに繋がっていく) 確かに楽だ。高音出しやすすぎる...!
50 :
選曲してください :2009/01/02(金) 16:53:58 ID:1+QqmpXI
今さんまのまんまで藤原紀香でてて、その話で 医者に声帯みてもらったら、あなたの声帯はモチモチで 訓練すれば歌声がさらによくなる声帯って言われたっていってた。 やっぱり生まれつきの才能必要だね・・ このモチモチ声帯っていうのを持ってる人だと おそらく声帯のコントロールがしやすくて 完璧なミックスを使いこなせるようになるんだろうね・・・
あのね凡人が天才とならぶには努力が必要な訳よ ノリカは訓練すれば更にっていわれたんでしょ? 訓練=努力が必要なわけ!おk!? 天才がその努力をしなくちゃいけないのに、凡人が最初から投げてたら何も始まらないでしょ?って事 かのイチロー・マツザカだって努力しているわけですよ それで僕らは素振りもなにもしないでイチローいいなぁ金持ち良いなぁといっちゃってるわけ! 雨降り族は凄いわけよ!!
雨降り族ってなんだ? ちなみに俺は頑張って頑張ってミックスマスターしたと思ったら美輪ボイスでがっかり
たとえばさ、美輪ボイスとか志村ボイスとか言われてる人たちって 実際はミドルが完成してるんじゃないの? もともともっているその人の声帯では才能を持っている人が出せるミドルと 同じことをしてるんだけど、その声帯ではそれまでが限界だとかさ・・・・
>>50 や
>>53 みたいなことを言って練習をやめてしまう人と
何回失敗しても改善を続けて上手くなる人がいる。
超一流になるには才能が必要だが努力すれば誰でも一流にはなれる。
歌もスポーツや勉強と一緒。
自分には無理だと思ったらもう終わりだよ。
>>54 たしかにそうだと信じたいけどさ・・・
スポーツと歌はまた違うじゃん・・・
歌は芸術だしさ・・・
志村声だって一般的にはキモ声ってことになってるけどさ、
それは感じ方の問題で技術的にはミドルの技術をしてるのだろうしさ。
志村声って綺麗なビブもかかるだろうし、声帯への負担もミドル同様少ない
一般的には稲葉さんみたいな声が美しいミドルだったとして、
志村声出せるってのが美しいって世界もあったかもしれないし・・・
そういう世界では志村声出せるのが才能あるってことになりそうじゃない?
顔の美しさの基準みたいなさ・・・
ミドルで志村声を出せてしまった人はそういう声帯なんだと・・・
ネガティブですまぬ・・・・
志村声を克服して誰が聞いても綺麗なミドルになれたって人 今までみてきてそんな報告みたことないし・・・ あったっけ?
気持ちはわかるよ 俺も志村から入って、ミドルって頭では理解してはいるが実際出るのはよくわからない声だ だけど俺は諦めない!あの子のために歌をうまく歌いたいんだ!!
ミドルができる・できないくらいの低いレベルの話では 芸術なんて関係ないよ、ただの技術だから。 芸術や表現力云々なんてのはその先の話。 ネットの情報だけで独学で練習するのは効率悪いし、かなり困難だと思うよ。 実際、独学だと何年やっても出来ないって人が存在するだろうね。 だからといって、その人がミドルが出来ない喉を持ってるわけじゃない。 正しい練習を積めばちゃんと誰にでも聞かせられるミドル発声ができる。 どうしても習得したいなら、相当長い目で見て挫けず地道に練習を続けるか 金を出してちゃんとしたボイトレ通った方がいい。 独学でやっても無理な気がするけど金は出したくないなんてのは無理な相談。 あるいは、諦めちゃうのもアリだよ。 ミドル・ミックスが出来たって「ちょっとカラオケが楽しくなる」くらいのメリットしかない。 そんなことのために過度にネガティブになることないよ。
志村は練習法が間違ってるだけだから。才能とかは全く関係ないよ
志村声という枠を勝手に作って勝手にはまってるだけやん。 自分の声を磨いていこうって気持ちでやってみたらどうよ?
声色変える程度の声帯コントロールも出来ないようじゃ志村から抜け出すなんて無理だろうね
志村声スレから活気がなくなってきてるから その世代は進化できたってことじゃないの?
高音出す為に脱力をするってのは今までと正反対の発想だから、 いざ人前で失敗を避けようとすると条件反射で力でカバーしだしてミスる。 脱力に徹する勇気がなくなってしまう。 まだ体がミドルを信じてないと言うか、力を抜く事を恐れてしまう。 もどかしいなぁ
>>56 アニソンうpスレと志村スレで志村認定されて、
練習した後このスレとミックス判定スレでミドル判定貰った人ならここにいるけど
まぁまだ不完全だけどな!
>>64 やっぱりミドルって感覚的に志村〜裏声の中間辺りにあるものなの?
>>65 元が志村だった俺からするとそう
ミドル状態の喉に余計な力を加えると簡単に志村る(緊張してたりするとすぐ志村にorz)
チェスト張り上げだった人は違うかもしれない
ちなみにヘッドは出せない
喉絞めファルセット苦しいですww
>>66 即レスサンクス!
俺も志村だからいろいろその線で探ってみます
69 :
選曲してください :2009/01/02(金) 22:04:35 ID:HjhBnPao
ミックスできないってのが不思議でならない そういう人って裏声じゃない部分は全部地声で歌うの? 地声でオク下じゃないなら逆にすごいと思う
>>68 聴いてて気持いいわ
ミックスってこういう声のことだったのね参考になったわ
>>68 いいね
参考になるよ!ありがと
なんの特にもなんないのに、アドバイスくれる人やうpしてくれる人は
そういう心意気がうれしい…励みになる
>>69 まあ張り上げて無理やりが多いんじゃなかろうか
俺は数週間前まで声変わりしてから十数年間がなり狂ってたよwww
>>68 竜巻相手じゃのとこヘッドやな〜
って思って聞きたくなったんだけど
高いところでミドルやヘッドから
ファルセットに瞬間的に変えるのむずかしくないですか?
僕の場合ファルセットになると喉を空気がすーすーとおって
涼しくなりますwそれがいやだからミドルやヘッドのままがよいんだが。
ファルを使いたいときに自由に移行もできないorz
73 :
選曲してください :2009/01/02(金) 22:20:38 ID:MjMunkX/
>>68 すごいです・・
これは張り上げミックスですか?ハイドとか、じゃんぬだるくとかの
少ない息量で高音を安定してだすというエグザイルとか平井券とかケミストリーとかのミックスの違いはなんでしょうか?
曲のピッチは違いますけど、同じミックスではないですよね?こっちはミドルボイス?
混乱してきました、誰か教えてくださいませ。
自分は、平井券になりたいです、でも張り上げのほうは希望をもてても、後者はまったく
コツをつかめません、地声と裏声をまぜることを意識しても息がスースーもれて音にならないです張り上げないと声が
でない張り上げたら張り上げた出息がもたない、やさしい声って難しいですorz
勢いで歌うと張り上げ系に ナルっぽさ120%だすと平井になると解釈しているが違うのかな? まあミドルできてないけど
75 :
選曲してください :2009/01/02(金) 22:34:31 ID:jtNvki1c
76 :
選曲してください :2009/01/02(金) 22:38:53 ID:MjMunkX/
>>75 あなたに一生志村ボイスの呪いをかけました
>>75 マジかwwwwwwwwwwwwww
でも俺そんな感じでやってみたら今さっきちょっと感覚掴めたんだけど…
>>73 張り上げてないきれいなミックス。
ミドルとヘッドを混ぜたものを
ここではミックスと呼ぶことにすると
色々なアーティストによって
ミックスの声質が違うのは
元の声質という先天的な要素もあるけど
声帯の締め具合という要素も決め手かと。
むしろこっちの要素のほうが大きいと
僕は思ってます。
平井堅みたいなファルセットに近いミックスは
声帯閉鎖を絶妙の力加減で弱くしておこなってる。
ロックっぽい声にするにしたがって
声帯閉鎖を強く行う。
こっちのほうが力加減がいい加減でも
できるから簡単。
79 :
選曲してください :2009/01/02(金) 22:51:42 ID:MjMunkX/
>>78 ありがとうございます、わかった気がします。
どちらもミックスなんですね、そうかぁやっぱり平井券は
簡単じゃないのか・・ありがとうございます!
>>79 あ、でもしゃべり声の声量で歌う分には
平井堅のほうが簡単ですよ。
ミックス初期では声帯閉鎖を意識的に弱くしてるんじゃなくて
頑張っても弱いから小さい声じゃないとミックスできなくて結果的に
平井みたいになります。
声帯を弱くくっつけたまま大きな声をだすのがむずい。
まだ未熟の段階で大きな声で
ミックス使うと高音になるにつれて
声帯閉鎖が追い付けなくなって声が割れます。
82 :
選曲してください :2009/01/02(金) 23:13:22 ID:MjMunkX/
>>80 なるほど
やはり、弱い声量でのミックス憧れます。
平井券のテクはすごい・・
>>81 おぉ参考になります
今すげぇwwwww変化しすぎ・・
やはり平井券も努力したんだな・・
ミックスが綺麗なアーティストを教えてください 主観でもいいです
平井・ケミストリーのガテン系・ゆずの髪型が変わらないほう・hyde・yasu
聞いててきれいなアーティストを思いつくだけ書きました。 昔の小田 クリキン 平井 ケミ 久保田 スピッツ ていうか大抵のプロは きれいにミックス使えてると思いますよ。
ss
小田、クリキン、スピッツは天然だっけ?
ミックスなんて概念を知らなくてもきれいにハイトーンで歌いたいと思って日々歌っていれば歌えるようになる
歌声うpスレに貼ってミックスボイスというのを知ったのでここに来てみました。
アドバイスを頂きたいのですが
・以前はひどい「志村声」で一曲歌うのに喉周辺は激痛になり、曲の後半は音階すらまともにとれなくなる有様でした。
音域で言えば張り上げでhic ロングトーンでhib程度は出ていましたが、キンキン声で周りに迷惑かける始末・・w
ここ最近のEXILE,ATSUSHI、ケミの川畑などを参考に練習して、なんとか?やわらかい発声ができるようになってきたのですが
音域が非常に狭くなってしまいました。ロングトーンではmid2G程度でイッパイイッパイな有様。
それでいて声が非常にか細い。声量不足?息の使い方?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1223825676/786 ↑
音源がありますので聞いてアドバイスお願いします!フェイクの下手さは華麗にスルー推薦でw
女性のミックスボイスのサンプルってありますか?
少しばかり女声入ってるんで参考にしたいんだが。
>>68 くらい分かりやすいのを頼む。
書き込みが分かりづらくてすまん。 男だけど、地声が高い方なんで 女性もしくは換声点が高い男の人のミックスボイス を聞かないとイメージがわかないというか 自分がミックスボイスを身に付けたときの歌声を 想像できない。
俺が女性でミックスの特徴が良く出てると思うのは 大塚愛、YUKI、MISIAとかかな。 癖が強いけど椎名林檎とか。
広瀬香美もよいかと。 めっさキンキンしてます。 あと凛として時雨とかカオス。 あとはニコニコの歌い手 の上位層。
>>96 、95
サンクス
流石に女性でミックス使いこなすとなると
高いのばかりだなぁ。
いろいろ聞いて勉強してみます。
低い書き込みが続くな さすが正月
>>94 ようつべで男が愛をこめて花束を歌ってるのが参考になるよ
自分で聴いてみて声が高いと感じる歌手は ほぼミドルやミックス使ってると考えて間違いないよ。 そもそも、話し声と同じ発声方法なんて歌に使う発声方法じゃないからな。
>>100 聞いた。こりゃすげーや
>>101 個人的には田村直美の声は好きだなぁ
>>102 確かに自分も話し声と歌い声はまったく別人とよく言われるので
無意識にこの種の発生方法を使ってるのかも
スレで判定してもらったこと無いので
とりあえず参考にしてがんばってみます。
ミドルの時って鼻にかかった声になるよね?
今まで鼻が詰まったような歌声にしかならなかったから 鼻声スレを参考に、鼻腔に響かすことを意識して歌うようにしたら 高音が今までにないくらい出しやすくなってビビった 裏声も出しやすくなったし ミックスって、鼻腔共鳴を有効に使ってるっぽいよね って自分はまだせいぜい入り口に立った程度だけどさ
自分鼻炎なんだけどミックス出せるようになるんだろうか…
>>108 ひどい慢性鼻炎で普段は鼻で全く息が出来ない俺ができるんだから心配要らない
歌う時は薬で通してるけどな
携帯からでスマン 即レスありがとう! よかった。 ミックスは裏声で歌ってたら自然に出るようになるんかな?みんなはどういうきっかけで出るようになったんだろうか…
111 :
選曲してください :2009/01/04(日) 00:06:28 ID:HqTcSZkb
キンキン声から中々進歩しないのですが 何かアドバイスでも頂けたら幸いです・・・
>>111 どのくらいの期間進歩してないですか?
半年やってもなにも変わらないようなら
やっている練習と現状をうpしてアドバイスを求めるのがよいかと
わかっている人に目の前で聞いてもらう(ボイトレとか)のが一番だと思うけど
113 :
選曲してください :2009/01/04(日) 00:37:08 ID:HqTcSZkb
1か月程度ですかね(汗)
114 :
選曲してください :2009/01/04(日) 01:01:49 ID:DNvFgw5/
>>113 一ヶ月程度で変わらないのは普通なんで
焦らずこつこつと最低でも三ヶ月は続けてください
正しく練習していれば必ず効果は現れます
発声ってのはスポーツと同じで「体の使い方を覚える」ことだから
上達にかかる時間は年単位ですよ
116 :
選曲してください :2009/01/04(日) 01:31:51 ID:7CPEA7or
>>115 わかりました! 色々工夫して続けてみます
馬鹿ばっかり
>>115 正しい練習をして
↓
>>116 色々工夫して
どんな変換だよ、なんにもわかってねぇ
うちが自分で思ってるミックスをやると声帯がすっごい震えるっていうか たんが絡んだようになって地声から裏声に行けないんだけど…これは出来てないっていうことなのですか? 逆に裏声から地声にもっていくのはつなげられます。
それ俺も聞きたい あと、咳ばらいって強烈なエッジって事になるの?
咳は咳だろ
声帯が閉じられて強く震えてるんだよね?
喉仏が上がって裏返ったらクロちゃんボイス、または志村 喉仏が下がったまま裏返れば綺麗なミックス
なら引き下げ筋を鍛えないとな
125 :
118 :2009/01/04(日) 17:01:46 ID:GWR0jAIO
規制テスト
カラオケに行ったら十回に一回位の割合で 殆どと言っていいほどミドルが出せない(裏声が混ざってこない) 日があるんだけど一体何なの? 肝心な日にその出せない日が当たって 声帯ぶっ壊してやりたくなったんだが
咳とはなんなのかを知りたい人はググったほうが早いんじゃね?
>>122 微妙にあたってるけど、だいぶおかしい
129 :
選曲してください :2009/01/04(日) 18:32:30 ID:UqgrHOcs
芸人ってミックスの人多いよね
良く通る声を出そうとしたら必然的にそうなるからな
簡単に言うと、裏声出しながら喉仏を下げて適度にエッジをかけたらミックスですか?
そんな簡単に伝えられるならスレはこんなに混沌としない
>>131 132
簡単に出来るかは別として、結果的にそんな状態じゃないんですか?
ややこしい用語を使わずに言うと…?
むしろ出発点が地声(エッジ)で、そこから裏声(ファルセット)に移行かと。
実際ミドルと同じ原理の発声してる人多いよ。 ミックスやミドルって高い声を出すためだけじゃなく 良く通る声だったり、響きの良い声を出す効果もあるし。 ああいう場で自分の声を通そうとしたら 無意識にしろそういう傾向の声になる。 歌声用のミックスで全員が話してるとは誰もいってない。
>>136 歌用も話用とか言ってもミックスでもなんでもないよ。
あれは共鳴腔の使い方によるもんだべ
>>137 芸人でミックス発声してる人などいない派の人なんだね。
物事は0か100かの2択じゃないんだよ。
139 :
選曲してください :2009/01/04(日) 20:13:56 ID:UqgrHOcs
>>137 ミックス出そうとしてもファルセットにしかならないんだけど
ミックスとファルセットの共鳴腔って違うの?
>>138 アメリカザリガニの高い方はミックスかもしれない
>>139 ミックスやファルセットは同じ広さの共鳴腔でも声帯の制御具合じゃない?
Gouでぇす!!!!っていうのが志村よりのミドルボイスって感じなのかな?
>>139 ミックスがファルにっていうののほうは閉鎖筋の筋肉の問題かと。
共鳴は、チェストでもミックスでも、広く(喉を開いて)も狭く(喉を絞めて)もできる。
狭めてしかミックスが出せないならまだ未発達ということになるけど、
声帯の筋肉と感覚を鍛えていけばその過程で自然と好きなように扱えるようになっていくと思う。
相変わらず言葉に振り回されてるな、頭でっかち共 また今年一年この調子で悩んでくれ
144 :
選曲してください :2009/01/05(月) 01:27:42 ID:/3Q5or8Y
オレも〜筋とか難しい言葉は分からないけどとにかく喉を締めないようにして意識を喉じゃなくて頭に持っていって鼻にちょっとかかるように響かせるようにやれば出来るはずです オレ脱力感はファルセットだけどチェストだしてる感覚もあります!まさに混ざってる感じ!
まぁこういう声帯やら生理的な勉強っていうのは 敷居が高く感じる人もいるだろうし、勉強する気が起きなければ 勉強しないままってのもひとつじゃね?
146 :
選曲してください :2009/01/05(月) 04:06:27 ID:zidSLLuM
DAISAKU本だとミックスの手順が 裏声発声→喉仏を下げチェスト並の共鳴腔をつくり裏声に太さを出す →さらに鼻腔共鳴を強めチェスト並の声量、声の芯を確保する となってるんだがミックス使える人は↑に共感できる? また「これが足りない」みたいのがあったら是非教えてくれ。
147 :
選曲してください :2009/01/05(月) 07:10:52 ID:/3Q5or8Y
↑↑共感出来るというかやっぱり裏声鍛えることがすごく大事ですよね!その説明シンプルで分かりやすいかもしれないです 確かにミックス使ってるときは喉と鼻にめっちゃ空洞が出来てる感じがします ただ使ってたらそうなってるような感じがするだけでそうなってたらミックスが出来てるとかはオレには分からないですけど
その過程を音源でうpできれば分かりやすい だがこの板では頭でっかちが言葉で教えるのがデフォ
ID:2rYNOLZ6先生がその過程をうpしてくださるそうです!
ミドル練習二ヶ月です チェストとミドルの声質差が大きいんだけど、これは徐々に近づいていくのかな?
>>146 「喉仏を下げ〜」
「鼻腔共鳴を強め〜」(軟口蓋落として)
はミックス云々の話でなくて発声の基本すぎるだろ。
ちょっと質問 検索してみると、教えてgooとかにミックスボイスに関して書いてありますが その中に「出しているときは地声とおんなじ感覚」と書いてありました。 これって本当ですか? ということは、フルートみたいな感じで音が出せるようになると 音が出ないのがおかしくなるような感覚なのでしょうか? そして、中村中さんのあの声はミックスを使っていますか?><;
>>152 地声でも裏声でもないけど、どっちかと言えば地声だしてる感じ
>>146 それってオケ板で言われてるようなシャウト系なミックスのことでなく、
弓場みたいな声区融合された声という意味でのミックスだと思われます。
もちろん後者のが敷居は高いけど、さしあたりここのみんなが目指してるのって
前者のほうでしょう
>>155 一般の人がうまいと思うのは後者だと思うけどなぁ
158 :
選曲してください :2009/01/05(月) 15:05:40 ID:hJz+YaNE
>>143 ほんとその通り。
出来た時に始めてわかる感覚とかコツを 先にそっから入っても絶対にできない。
>>155 オケ板では声区融合も力強い高音も両方言われてるよ。
っていうより、この二つは同じものだよ。
>>146 daisaku本は発声を声帯や生理的なところから考えることは苦手なようだから、
あの本の内容でおかしいと思うところがあったら、ちゃんと自分で他の本で確認したほうがいい。
とはいえ、声区融合とはいっても流派によって意味してるものが違ってくるかな
「いわゆる」ミックスボイスは、声区融合(声学的な意味で)の一種というか、 通過点だと言えるんじゃないかと。 理想的な声区融合てのはシャウト系な声でも女性的なふんわりした声でも、 クラシカルな豊かな声質でも出せるような、 そんな状態なわけで。 いやオケ板でそんな話すんなってそらそうだがね
換声点を目立たなくしてまともな声質で高音出せればなんでもいいだろ。 こうじゃなきゃ駄目みたいな人は手段が目的とすりかわってるよ。
>>161 なるほど。それならまさに弓場をそのままなんだし、オケ板の話題でいいんじゃね?
>>162 なんでもいいなら別にミックスボイスじゃなくてもいいしね。
>>162 >まともな声質で
それが問題で一番大事なわけですからね、
なんでもいいなんて軽く考えれませんから。
ミックスボイスが完全に定義付けされて、 コツをつかめばすぐにできるものだったらつまらない。 色々な意見を参考にして四苦八苦しながら会得しなければいけない。 そこに魅力があるのだよ、諸君。 あ、ちなみにぼくミックスボイス出せませんけど(^q^)
>>166 練習やめてたらいつの間にかできるようになってましたwサーセンww
オク下→志村と来て 今は喉が痛くならない張り上げになった 当初の目的だったオク下は脱出したし これはこれでいいかなと思ってる もちろんミックスは習得したいけど
>>166 一定の基礎が出来ていれば、ミックス自体はすごく簡単なんだよ。
ミックスてのは言い換えたらお手軽声区融合なのだから、
難しく考えてあれやこれやするなら意味がない。
訳もわからずリップロールやエッジばかりやってるひととか、
振り回され過ぎてて実に可哀想である。
>>171 その一定の基礎のレベルが高いんじゃね?
指導者の下で一年きっちり基礎かためてから取り組むべきだって言う人もいるし。
>>171 全部わかるわw
基礎だけなんだよねホントに
ミックスを声区融合のお手軽版っていうのは、 ミックスの定義をどうするかという問題ってだけじゃね? クラシック畑の人からしたらミックスボイスとかいうここ数年2ちゃんで話題に上がるもので、 アクートやら声区融合やらがミックスの一種として片づけられるのは面白くない人もいるのかもしれんが、 カラ板ではそんなような定義でやってることが多いと思う。 もともと混沌とした中でミックスという言葉が生まれたために、単なるミドルやヘッドだけではなく ミックスの守備範囲が広くなりすぎたんだろ。
>>171 一定の基礎が出来ていれば、ピッチング自体はすごく簡単なんだよ。
ピッチングてのは言い換えたら速球と変化球の組立なのだから
と言われてるようだ。いや、違うか
ここの住人は4種類ぐらいなのか 1.hiCぐらいを単に地声で出したい人(手段を問わない場合が多い) 2.声楽メソッド系(理論が詳しい人が多い) 3.池面ボイス系 4.女声系(専門スレへどうぞ) だいたい1と2の戦いで始終してるがな。
179 :
選曲してください :2009/01/05(月) 23:27:21 ID:N+APxmPA
イケメンボイス目指してるから
>>175 の人には憧れないなぁ
凄いとは思うけど
>>177 1は去年の12月初旬ごろから急に見掛けるようになったよな。
それまでは稀少種だったと思う。
ミドルについて声帯のことはよく分からないけど
声を響かせるポジションを上に移動させるだけで高音出せる、
っていう内容のレスを急に見掛けるようになったのもそのころかな。
それならなぜ発声スレにやってきたのだろうかという気はするが、
同一人物もしくは少数の人がお越しになったのだろうか。
一昔前では、1は「張り上げ」の一言で一蹴されてたけど 今では、逆切れする奴が多くなったわ
>>177 の4でミックスかどうかわからない音源があるんだ。
ミックスかどうか判定してもらいたいんだけど・・・スレチかな??
いいんじゃないの 音源あった方が議論(笑)も進む
187 :
選曲してください :2009/01/06(火) 02:10:03 ID:IwS0yQfP
>>177 の1は結構前からたくさんいただろ
1と2は確かに仲悪いなw
オレのイメージは2は誰かの教則本そのままの理論的な話で言ってる人の音源もないからあてにならない
というか2で出来る奴どれだけいるの?
オレの記憶だとうpしてるのは多分1側の知識は無い人ばかりだった気がするけど
そういえば最近1のやつで逆ギレしてるやついたよなw
188 :
選曲してください :2009/01/06(火) 02:17:12 ID:SgjHxQlA
どうでもいいよ
189 :
選曲してください :2009/01/06(火) 02:18:35 ID:6V/5JWVh
>>181 発声の響きを頭頂へもっていくというやり方は、
たしかに高音を出すうえで大きなポイントだし、
声楽でも合唱なんかでも言われてるようなことだけど(「アンザッツ」で検索するとよいかも)、
大抵の人は単に地声の高音がのびるか出やすくなるか程度で、
ミドルではないんだよね。
だけどそれで満足するのか、ミドルを習得したと思って
そんな誤解を平気で書いちゃったりしたのかもしれないな。
はいはいどうせ僕はうぷしない2番ですよ
俺は3と4の中間
3がいいな。いいな。
俺はうpする1、3、4だぜ!!
194 :
選曲してください :2009/01/06(火) 04:59:57 ID:IwS0yQfP
>>189 まぁこのスレで最近そういう書き込みしてるのは他でもないオレですなw
だってミドルとヘッドはチェストの比じゃないくらいめちゃ頭に響く感じがするんですもん
ミックス出来ない人が感覚を聞きたがってそうだからそう言ったつもりなんだわ
知識ある人は閉鎖がどうのこうのとか筋肉がどうのこうのとか言うけどそんなことは散々聞いて分かってるんだから、ミックス出来ない人は出来る人のだしてる時の意識とか感覚を知りたいんだと思うんだ。
音源があれば尚良しってね
別に2の人に文句言いたいわけじゃなくて出来るんだったら知識と共にうpしてくれればすごく参考になるよ
俺は2だな。
ロジャー系のミックスとYUBA系のミックスを聞き比べたいんだが、 ようつべ等のオススメ検索キーワード教えてくれないか
>>187 いや、このスレだけでなく
>>177 の1の内容の書き込みは、
12月に入るまではほとんどなかったよ。急激に見かけるようになったのは12月からかと。
というか、これに限らず12月ごろからそれまで見なかった書き込みが急に増えた希ガス
いい書き込みならいいんと思うが、内容が微妙なんだよな。
198 :
選曲してください :2009/01/06(火) 13:06:31 ID:IwS0yQfP
>>197 まぁその中の1人は間違いなくオレだから微妙な内容でごめんなさいw
最低音(midF#)からhihiBまで声帯の振動をさせながらスムーズにハミングが出来るようになったんですけど いざ声にしてみると裏声ぽいし声量が出ないです 次にどのような練習が必要ですか?または方法もよろしくお願いします
GLAYの誘惑って難しいの? HIAのロングトーンだけど HIC使いこなすGLAYのボーカル自体 ライブだとHIAなのに綺麗に出ないことがまちまちに 見えるんだが
TERUはミックスじゃなかったよな、たしか
ハリウッド・スタイル 実力派ボーカル養成術でミックスできるようになった方に質問です。 あのCDのエキササイズについてなんですが ゴゴゴ(ゴゴゴゴ)ゴゴゴ この()内のときって裏返っても良いものなんですが? やっていて鼻から抜ける感じで地声のような感じ…だけどへんな感じで出るんですがこれがミックスボイスなのでしょうか 感覚的には裏声でも地声でもなくて 喉の上のところで共鳴というか響いてる感じです。
なんだそのJOJO養成術w と思ってよく考えたらGoogのことかぁ〜。 うpしちゃったほうが早いんじゃないかな?
別スレに音源あがってるよ
>>204 ロジャーは裏返っちゃダメって言ってるじゃないか
>>198 まぁ、別に微妙な内容でも、自演して持論を肯定したり、
自分以外の理論をイメージ操作するような書き込みをしていなければいいと思う。
別におまいがそうだというわけじゃないが、同じころの12月ごろから急激に高田とロジャーへの
攻撃の数が増えた気がする。そして、そういう書き込みをする人たちは声帯や筋肉よりも、
高音は感覚や共鳴や響きのポジションが大事、というような内容を薦めてることが多いように思う。
おまいさんじゃなきゃ悪い。時期と内容がかぶるだけにちょっと気になって。
感覚の意識で発声を考えるのも、考え方としては自由だとは思うよ。
>>209 いくら科学的にアプローチしても、声帯や筋肉は体の中の目に見えない部分なので
結局は感覚とかに頼るしかないね。
ロジャーは声帯は筋肉じゃないって言ってるし、弓場は2種類の筋肉ぐらいだし。
ちょっとした科学的な裏付け程度がわかってりゃいいと思う。
あとは、反復練習だね。
いやいや裏返ってもいいんだろ?
212 :
選曲してください :2009/01/06(火) 23:09:13 ID:LTDMFsYg
でもロジャーは地声からのアプローチだしね 張り上げよりは裏返した方がいいかも 俺は地声っぽくなる時と裏声になる時がある 慣れないうちは裏声の方がいい 俺は張り上げ癖がついて今大変だからw
そうだよ。ロジャーが繰り返し言ってるのは don't shout.
214 :
207 :2009/01/07(水) 00:31:34 ID:RGKWBnnz
なるほど。裏返っちゃうところは裏返っちゃっても良いんですね。 叫ばず、力まずって感じですか(●´ω`●)多分この声がそうだとおもうので 強化してみます。ここからがきっと難しいんですね…。
ミックスを習得したいと思ってやってきました。 ミックスはどのような練習で出せるようになりましたか? みなさんがお勧めする練習方法うp テンプレ池ですねわかります。
プロはみんなミックス使ってるっていうけど オレンジレンジとかも使ってるの?
>>216 大体mid2F〜hiAとかそれ以上出してる場合は、使ってると思うよ
皆が目指してる声はどのアーティスト?
220 :
選曲してください :2009/01/07(水) 16:17:56 ID:W9IVgS7o
221 :
選曲してください :2009/01/07(水) 18:44:52 ID:jiQv4m6J
>>218 俺はyasuやhyde、TAKUYAとか。
223 :
選曲してください :2009/01/07(水) 20:41:44 ID:EUc/PEZe
アルフィーファンですね
226 :
選曲してください :2009/01/07(水) 21:00:21 ID:EUc/PEZe
そっちじゃないな
嵐?
218へのレスThanksです 挙げられたアーティストを参考にしてみたいと思います ちなみに自分のミックスは凄くメタルなキンキンし過ぎな感じになるんだが、 地声の延長みたくするにはどうしたらいいかな?
ミックスボイスって小声で歌うと出やすいですよね。 でもそれを大きい声で歌うとでなくなる…不思議。 無理矢理それに移行させると裏返ったり 不安定な声になる。 最初は皆こんな感じですか?
ロジャーで習得したミックスとYUBAで習得したミックスって違うものになるの? 練習アプローチが違うだけで仕上がりは同じ?
>>230 弓場もロジャーも「ミックスボイス」についてはふれていないので、どんなミックスボイスが習得できるかはわからない。
換声点前後の発声状態と聞き直せばいいかな?
>>230 考えられる範囲では、YUBAは裏声から入るので
アタックの弱い歌い方になるだろう。ロジャーは強め。
もちろん、裏声の技量上げるならYUBA
使っている筋肉は結局同じなのかな?
235 :
選曲してください :2009/01/08(木) 17:48:20 ID:n711uHVm
すみません。 ミックスボイスって、、どんな感じですか?息漏れない感じですよね? 音程はきちんと上がっていくんですけど、 力む事もなく普通にMidEぐらいになるといつもの裏声とは違う感じで上がっていくんですけど・・・ どうなんでしょう・・・どうやってうpするんですか?携帯からでもできますか?
昔、テンプレにミックスの練習法あった気がするんだけど。 このスレじゃなかったのかな。 なんか地声でも裏声でも出せる音域で音色が連続的に繋がるよう練習しろとかいうやつ。 で、それを信じてまじめにチェストとヘッドの音域を広げた。 チェスト側から上げていくとhiBぐらいまで音色が繋がるし、ヘッド側から下げていくとmid1Gぐらいまで音色が繋がる。 それで質問なんだけど、これってもうミドルはできてるのかな? あとはmid2域でチェスト側からのミドルとヘッド側からのミドルの間を連続的に行き来する練習でいいのかな?
フラットしてるとかそういうレベルじゃないよね
声は高いよなぁ
個人的な感覚だけど 裏声に地声を混ぜるって感じだとできないと思う 逆に地声に裏声を混ぜる感じだと出せると思う
ミックスのつもりでも裏声に聞こえるって言われたから 地声で歌ったのに裏声に聞こえるって言われたwww 発音の問題なのかな?
どっちでも同じ声にたどり着くなら それだ
>>241 息漏れ以外の裏声の要素があるんじゃね?
なんか知らんけどメタルとかでしゃがれた声出してる時は大丈夫だけど 少なからず喉に負担がかかるからきついんだよね
>>240 どちらもできるように頑張れ
>>241 地声ってチェストって意味かな?
たとえばhiAをミックスで出してもチェストで出しても裏声に聞こえて
普段の声から高めだったりしたら声質だと思うけど、声を後ろに引きすぎて裏声っぽくなってるのでは?
確かにメタルだと前に結構出せてるかも知れない
247 :
選曲してください :2009/01/09(金) 00:01:53 ID:K0BMBA9w
ミックスボイスを語るには喚起点が重要だと思う。 俺と同じように HiB HiDの違いは出し方に大きな違いはなく HiB とGの出し方に大きな違いがあるって感じで 合ってるよね? 鬼門がHiAなんだよね スーパーラブソングなんてミックスで歌うか地声っぽく いくかで疲れ方が全く違うし・・・ そういった意味ではエンドレスレインとか サビはほとんどミックスだしある意味楽なんだよね 完全に割り切れるから
喚起点ってなに?
249 :
選曲してください :2009/01/09(金) 00:12:47 ID:Mp350fdV
上手く歌える人って、顎とか喉にはほとんど力を入れない状態を保ってるの? この前堂本剛がカラオケで歌ってる番組見てたけど、全然楽そうに歌っててなんか感心した。
ほとんど力いれない。 高音部にいくほど、力まないように息が多すぎないように気をつける。 声に癖をつけたいときにちょっと力を入れて色をつける程度。
I love you 歌ったやつだな あれは音域的に楽だから脱力して歌えるな 上手い人ほどどんな曲でも脱力して歌える
252 :
名無しの大学生 :2009/01/09(金) 03:40:30 ID:l8ulE1+u
確かコロスケボイスじゃね?
コロスケボイス把握w ブラウザで聴くと再生速度がバグる
255 :
207 :2009/01/09(金) 18:01:14 ID:quy1Wc/t
張り上げでも出せるようになって分かったことがある ミックスって本当に基礎が出来てれば自然に出来るものだと感じた
258 :
選曲してください :2009/01/09(金) 20:51:06 ID:bTg4YjkD
>>252 を聴いて音程ってすげー大事なんだなと改めて思ったよ。
259 :
選曲してください :2009/01/09(金) 20:52:53 ID:Mp350fdV
>>250 >>251 ありがとう。
参考になった。
喉の力抜いて歌ってみたら、低音から高音まで苦しまずに出るような気がした。
今まで全部喉を使って歌ってたんだって思った。
歌う時に声を支えるにはどこに力を入れたらいいの?
声量が全然足りない気がする。
260 :
選曲してください :2009/01/09(金) 22:15:26 ID:9clnEbTC
そもそもミックスボイスってなに? ここに書き込んでる人はみんな 何かしらトレーニングみたいなことやってるの?
261 :
選曲してください :2009/01/09(金) 22:34:50 ID:n64mA2BJ
テンプレくらいよもーぜ
262 :
選曲してください :2009/01/09(金) 23:03:50 ID:zK8TDjZx
あ
>>259 俺は背中から腰周りかなあ
もちろん腹式で歌うことが前提ね
264 :
選曲してください :2009/01/10(土) 00:38:55 ID:m1lPu4AZ
>>259 ありがとう。
今までオク下を喉声で歌ってたから癖がついてしまってる状態です。
声量が弱々しいけど、腹式で歌えてるって感覚の時は、スムーズに低音から高音まで響いて綺麗に出てる気がする。
基本は本当に大事だと実感。
発声の時のお腹の力の入れ具合がなかなか難しくて声量があんまりない。
コツとかある?
地道に発声練習するのが良いんだろうけど、あれば是非アドバイスしていただきたい。
>>264 うーん、声の出し方は理解できてるみたいだし、
腹式の訓練してたら自然と大きい声が出るようになるんじゃないかなあ
訓練法は腹式スレで聞いた方が良いと思う
ハードだけど24時間腹式呼吸でいるよう努力すればすぐだよ
>>229 ワタスも 今そんな感じです
昔は 小声でも出せなかった 地声でも裏声でもない感覚と音色
まー このまま音量UPできればいいかな と思っております
YUBAの手本は完全にオペラなんだね、普通の声(ポップス向き)で声区融合されたらどんな声になるんだろ? YUBAの声はキャリア長すぎる気がして
響きを変えたりすりゃいい
練習してもできないという人は、出来てもいないのにセオリーや教則本を疑いすぎです。 まずは与えられた課題を満足にできるようになりましょう。 一歩先に進めば見える景色がガラリと変わることがままあります。
270 :
選曲してください :2009/01/10(土) 23:38:15 ID:/mKo/RBi
チェストでもミックスでもヘッドでも喉仏って常に下げてないとだめなの?
そう。ガッチガチに下げなきゃだめです
272 :
選曲してください :2009/01/10(土) 23:46:46 ID:/mKo/RBi
ありがとうございます
自分では地声と裏声の中間で歌ってるつもりなのに、録音して聞いてみたら裏声だった ミックスって難しいな
>>271 適当なことをww全く逆の間違いではないけどw
>>272 下げようという「意識」を持つとそれはそれで喉に力が入ってしまって、
すると練習効率が下がるし喉の負担にもあんまり良くない。
だから喉仏を下げようとしなくても上がらないような音域や練習法を使う。
ちなみに引き下げ筋は前にも後ろにもあるらしいから
前に引き下げる意識がなくても、後ろに引き下げまくって喉絞めということもあるかも
275 :
選曲してください :2009/01/11(日) 00:20:52 ID:X6ldUapE
ですよねーw 普段は発声してないときの喉のポジションで歌ってます でも、引き下げ筋という言葉を聞いて喉仏を下げればさらに強いミックスボイス を出せるかと思ったのですが、なんか納得いかなかったので聞いてみました なるほど後ろにもあるんですね ありがとうございました
こんなんになってしまうのか・・・野球コワス・・・
チャットモンチーとかポルノってミックス? そんな感じに聞こえるんだけどどうかな
チャットモンチーは聴かないからわからない。 ポルノは素直なミックス。
ポルノの換声点が俺には全然わからん
質問なんですが、 地声から裏声に変える時、つまり換声点の部分で、 必ずエッジボイスになってしまいまともな声がでないのですが、 これはどうすれば改善されるのでしょうか?
1年くらい結構頑張ってたんだけど、あんまり上達しなくて次の1年くらいさぼってしまってたんだ。 でもサボればサボる程歌いやすくなった。音域は伸びてない。 hiB以降は相変わらず変な声。もう一回頑張ろうか迷っちゃうよほんと。
すいません24年間生きてきて初めてミックスボイスを知ったのですが、 X-JAPANのToshiやクリキンの高音はミドルボイス、つまり声帯を閉じた 呼気の出ないファルセットという認識でいいのでしょうか?
>>286 ありがとうございます。つまり100%の地声ではないということですね。
まじで人生観変わりました。どうりでどんなに地声張り上げても出ないわけだ。
288 :
選曲してください :2009/01/12(月) 02:13:50 ID:KLhX0Wc8
ヘッドってことは地声じゃないのか?
ヘッドはヘッドです うんちくとかは実際知る必要はないでしょあえていうなら実声
290 :
選曲してください :2009/01/12(月) 02:25:39 ID:KLhX0Wc8
これは恥ずかしい…
>>290 この前ミックスボイスってのを知って練習中なのだけど
どの辺がはずかしいのかわかりません。
良かったら詳しく教えてくれませんか?
ミスチル桜井なんかはほとんどの楽曲をチェストとミドルのみで ヘッドは滅多に使ってないという認識でよろしいでしょうか? 同じようにB'zの稲葉はほとんどの楽曲をミドルとヘッドのみで歌ってる認識で よいですか?
ヘッドの定義は地声と裏声の両方ある。 ミドルの延長で地声っていうのと、ファルの高音バージョンで裏声っていうのと、 ファルの声帯が比較的しまってるけど裏声っていうのとか。
294 :
選曲してください :2009/01/12(月) 02:45:47 ID:KLhX0Wc8
>>291 いや間違えて恥ずかしいってことな
早とちりすんなよ、お前も俺も
一般的にはヘッドは裏声だな。
>>294 そうでしたか。
知らない用語がたくさん出てきて少し混乱しちゃってますが地道にがんばってみます。
レスありがとう。
チェスト | |ミドル | |ヘッド | |ホイッスル | |ファルセット | |喉締めファルセット|
]]]]]]]]]]]]]]チェスト ]]]]]]]]]]]]]]]ミドル ]]]]]]]]]]]]]]]]]]ヘッド ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]ホイッスル ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]ファルセット ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]喉締めファルセット こう書いたほうが見やすいんでねすか?
301 :
名無しの大学生 :2009/01/12(月) 12:32:21 ID:oTG9canT
252です。まずは音程からですね・・・。でも自分はミックスだと勘違いしてたので残念でした・・・。地道に頑張ります。 ちなみに何ボイスになるのでしょうか?
]]]]]]]]]]]]]]チェスト ]]]]]]]]]]]]]]]ミドル}}}}ヘッド(地声) ]]]]]]]]]]]]]]]]]]ヘッド(裏声) ということに最近気付いた
あれだよね、少年漫画でヴォーカルに特化したの書いたら人気でそうじゃね? カラオケを友達と行ってから自分の下手さに気づいて ネットみたりスクールとか通って成長していくサクセスストーリー 声ってのを扱う性質上漫画よりもラジオやアニメのほうがよさそうだけどさ 誰か作って^−^
音系は漫画だと難しすぎるだろ・・・
LUNASEA物語みたいになると予想
エロストーリーしか思い浮かばないよ…
友達: ミク〜一緒にオーディション受けよっ! ミク: えぇぇ〜私歌へただもん〜〜@@まなかちゃん(友達)みたいに上手くないもん〜>< 友達: いいじゃん!ね、いこ!! ミク: う、うん(ミクはこういう事は断れない性格) オーディション当日 ミク: (みんな上手だな…) 039番の方〜 ミク: あ、私だっ! ミク: はぁ…終わった…恥ずかしかった… 今回のオーディション合格者はNo.151番の〜〜 ミク: まぁ当たり前だよね ちょとそこの君! ミク: はい?(あっさっきの審査員の人だ 審査員:ちょっと君と話があるのだが。 いろいろ話す 審査員: 君をデビューーさせたい!まぁデビューまでにはいろいろとレッスンがあるのだがね…
なんだ、ただのきらりん☆レボリューションか。
平原綾香のミックスボイス素晴らしい。
WikipediaにKing Diamondがファルセットって書いてあったけど意味が分からん 普通にヘッドボイスじゃないのか?
ヘッドにしちゃ声がサラッとしすぎ
314 :
選曲してください :2009/01/12(月) 23:02:30 ID:AHFIUGRL
ファルセットの発声の仕方からミックスにするにはどうすればいいですか?
声帯を閉じる
316 :
選曲してください :2009/01/12(月) 23:30:00 ID:AHFIUGRL
声帯を閉じるには志村声で喉を開く、ということでいいのでしょうか
>>316 志村で喉を開くというより、そもそも喉を広げた状態からミドルを出せるようにしたほうがいいと思う。
とりあえず力んで声だしてそこから力みを取っていくというやり方だと、
力みに力を借りているせいで脱力するときの筋肉をうまく働かせにくくなって
力みを完全に0にしきれないか、0にするまでの時間がかかってしまうように思う。
318 :
選曲してください :2009/01/12(月) 23:54:34 ID:AHFIUGRL
>>317 志村声以外にせいたいを閉じる方法があれば教えていただけないでしょうか
やはりエッジボイスですか?
エッジボイスで閉じるというより
エッジボイスで閉じるというより 日頃からのエッジボイスの練習で閉じるという感覚を養うというものだと思っている んだけどどうなんだろうな 319はミスったスマン
>>314 ミックスの一番簡単なバージョンは、
ファルセットで、鼻から息を多めに流して声を支えることだ。
多くのプロはこれを上手くやってる
>>321 ♪たー!」はファルセットこの延長にミドルはないよ
地声に裏声まぜるイメージのほうがいい
と思ったら最後から二番目ちょっとおしいなw
あと歌はよかった
>>322 それはミックスじゃないよ。
ファルに鼻から息を多めに流しても、それは鼻に息が通ったファルセットだよ。
ミックスをどう定義して考えているつもりなのかは分からないが、
それだとミドルにもミクスドボイスにもならないと思われ。
プロやうまい人の場合は、初心者に比べて喉の脱力ができているから
自然に鼻にも息が流れやすくなってたりするが、それは鼻に息を流したから
ミドルが出るのではなく、ミドルが出るぐらいの脱力ができているから鼻を塞がなくて良くなってる、ということだよ。
しゃべり声と歌声が結構違ってるんだけどいいのかな。 あんまり声作ってないつもりなんだけど。 しゃべり声の発生がおかしいって可能性もあるのかな。
>>325 無意識にしゃべり声を作っているかもしれんよね
>>326 なんていうか男だけど、浜崎あゆみのシャベリみたいなダミ声です。
普段の声こそちゃんとしたのを出したいんだけどなあ。
歌声はどうなのよ
とりあえずしゃべり声と歌声うp
ミックスつーのは声唇と声帯靭帯の協調動作なんだと思うんだけどな。 裏声と地声の比率を、自由に変えて歌うことが出来て、表現力が増すみたいな。 もののけ姫の歌で地声の比率を上げて歌うと、メタル声になったりして面白かったり。
331 :
選曲してください :2009/01/13(火) 19:51:45 ID:u6G6dWcK
ええ
>>321 さんの声ってすでにナチュラルなミドルボイスのような気がするのは
私の気のせいですか?響きがチェストっぽくないような・・
その歌の最高音がHiAかな?多分HiBぐらいまでそのままの歌い声で
歌えちゃうのでは?それ以上の音域にいくとヘッドボイスになるのでは?
と、適当なことを言って見る。反論は受け付ける。
というか全く間違ったこといってたらスルーしてください。
先にあやまっておきます、適当なこといってごめんなさい。
声帯を閉じることと喉に力をいれることってちがうの?
>>331 かなり地声っぽいな。hiCまで出てるから一応は出来てるね
ただ、人に聞かせるものだからもうちょっと音をちゃんと取ってほしい
>>336 いや、そんなに違わないと思うけど・・・?
ミックスできるようになってから 地声のみで高い声が出せなくなってしまった そういう人います?
最近うp多いな。向こう荒れてるわけでもなさそうだが。
>>334 自信なさそうに言い訳グダグダと並べるぐらいならはじめからromるなり、
質問として「自然なミドルに聞こえるけどあってますか?」ぐらいに書いとけよ
>>339 気持ちはわかるけど
また荒れるからスルーしてやれ
>>337 およ?それならよかったです。
カツゼツが悪いとかそっちの問題かもしれないですね。
失礼しました。
342 :
選曲してください :2009/01/14(水) 12:36:15 ID:hKX1Naew
ざっと目を通したけど 無駄な理論で考えずに表から裏、裏から表に上昇・下降する練習と エッジボイスやってりゃ出来るようになるだろ 自己流ボイトレ一ヶ月で不安定だがミックス認定もらえたぞ
俺は一年こえてるよ
切ねぇwwwwww
>>337 331だけどやはり地声っぽいか。
自分は地声が高いからミックスというのをあまり意識したことなくて、
ただhiAあたりからは歌い方変えて歌っていたから、これってもしかしてミックスかな?と思い、うpしたよ。
じゃあhiAとhiBをものすごく行ったりきたりする歌とか歌うとどうなんの?
348 :
選曲してください :2009/01/14(水) 20:09:06 ID:HGFEiS2W
ミックスでググったら 良さげな情報として裏声エッジなるものを見つけたんだが 裏声にエッジをかけるのか 裏声の音域でエッジボイスを出すのかがいまいちわからん 参考までにミックスできる方に聞きたいんだけど 裏声にエッジかけることって可能なの?
351 :
選曲してください :2009/01/14(水) 20:31:59 ID:Cue7LomB
今年で5年目ですが、できません
>>334 出せないことはないですが、
張り上げでしかだせないですね。
だからミックスの習得を急いでます。
なんだか、荒れさせてしまったみたいですいません。
353 :
選曲してください :2009/01/14(水) 21:47:30 ID:INs9qtcS
ミックスレベルが高いと強い裏声にしか聞こえない法則
355 :
選曲してください :2009/01/14(水) 22:35:17 ID:9AB5cjki
357 :
選曲してください :2009/01/14(水) 23:08:41 ID:INs9qtcS
換声点付近のキー(原キーなりキー変更するなり)の曲を歌ってたら勝手に身についてたよ
>>346 いや地声っぽいってのはそういう意味じゃなくて、力強い声だなってこと
>>353 右が俺なんだけど、左になるにはどうしたら良いのでしょう
>>360 この動画で分かるのは、家で小さい声で練習してても全くの無意味だってこと。
カラオケに行くなりして、お腹から大きな声を出して練習してみ
363 :
選曲してください :2009/01/15(木) 15:01:29 ID:yY+q113O
右がボイトレの先生だけど
左がロッキーに見えるぜ つーか会話の内容が知りたい
右も左もガチムチだね。。
>>366 違う。同じガンダム曲でもTMはミックス。
368 :
選曲してください :2009/01/15(木) 22:40:53 ID:ibahnBYQ
練習し始めで元々の地声最高音から2音くらい伸びて、 そこで半音上を出そうとすると裏返ってしまうって言うのは普通あることですか?
>>368 急に裏返るなら根本的に出来てないと思う
構造上地声の音域はは伸びないしね
>369-371 そうですか、、、色々試行錯誤しているような状態なのでもっとがんばってみます。 ありがとうございました。
373 :
選曲してください :2009/01/16(金) 00:01:13 ID:fjSvhP+O
hm
>>348 裏声にもエッジをかけることはできる
しかし志村声になりやすい気がする
>>368 俺はある日突然ミドルが出るようになったけど、
それからしばらくはhiCからスカっと裏返っていたよ。
いや、判定スレにうpしたこと無いからミドルかどうかは分からないけど。
hiCだっておwwwwwww 十分だわ
カラオケなんかで声がひっくり返るのが怖いーなんて発声はいわゆるミックスボイスとは別次元です。
たまに上手く混ぜられなくて裏返ったような感覚でさらにガラガラ声になる 喚声点付近でだけだけど
音色の変化が激しくて、チェストからミドルになりましたってのがハッキリわかってしまう。 どう練習を進めたらいいかな?
>>379 喚声点付近の練習かな
オレも最初はそれで悩んだよ
>>378 声を混ぜるって考えるのはあんまりよくない希ガス
ごめん言い方が悪かった 混ぜようとしてる訳じゃないんだけど出してるのが結果的に混ざってるような感じだからさ
混ぜるという表現は、適切とは思わないが一般的に使われてるだろ。
最近ふとコツつかんでhiGまで出るようになった しかし歌うとなると音程が安定しないんだが練習して慣れるしかないのかこれ
チェストからミドルになったのがハッキリわかるってのは 実はミドルって思ってたのがヘッドだったってのが 地声がもともと低い人だとありえそうなのだけど、どうだろうか?
386 :
選曲してください :2009/01/16(金) 21:00:57 ID:rnd3pa0d
>385 それ俺も思います。 特に低いところから一気にhiCやC#を歌おうとするとヘッドみたいにキンキンになっちゃう。 徐々に高くなるとまだマシなんだけど・・・
>>386 キンキンのヘッドというのがどうもだせない・・
ミドルは使えるからhiBくらいまではでるんだけど
よかったらコツ教えてもらえないか?
今は亡き小梅太夫のあの声はどの声区にあたるんだ?ヘッド?
喉締め
>>388 後の発言からタモリは裏声で出してる事が伺えるけど音色は吉崎と同じだね。
つまり吉崎の出してる声も裏声って事だな。
>>388-390 hiC以上の高音で裏声成分が感じられたら、それはヘッドだと思っていい
なので、ムッシュとタモリのはヘッドだ
最初に田中が出してるすさまじい声が本当のミックス
しかしこの声は何度聴いてもすげぇな…
hiの区域に入ると急にキンキンした声になってしまうんですけど… 全然楽ってゆう感覚もないし なんか発声の仕方間違ってるんですかね?
>>392 田中さんは喋る声も高いから純粋に地声な気がする…
まぁ凄いことに変わりはないがなw
地声がもともとmid2Eが限界ぐらいの低い声だと HiA程度でさえもミドルだと安定せずに、 mid2G辺りからヘッドに移行しないと自然な切り替えが無理な気がするよ
例えば藤井フミヤなんかは最高音G程度までの歌ばかりですが、 彼の歌声はミドルではないでしょうか? mid2域すべてをミドルで歌っている気がします
同じように低い声のアーティストですと 福山やバンプの声はミドルを使わずに、mid2域はほどんどチェストのような気がします
極端に高い地声だといったって、それがこの板で言うところの 地声=チェスト系の声とは限らないっての。 普段からミドルっぽい発声をしていて それが普段の声だから地声と表現してるだけだろ。 普段出している声と同じだったら、それが実際なんだろうが地声と答えるよ。
人によるんだろうけど ミックスの音域はhiC程度でhiDくらいからは ファルセットもしくはヘッドっていう認識でおk?
402 :
選曲してください :2009/01/17(土) 22:19:37 ID:M3EeJ3O8
ミックスは エッジボイス+喉仏を下げる練習したら いけるのかな? 俺はhi〜ぜんぜん声が響かなくて エッジボイスみたいな声になる…orz
403 :
選曲してください :2009/01/17(土) 22:40:44 ID:jZSYf6sN
喉仏なんて下げたまま歌えねぇよ どうやんのですか?コツみたいなのありるれろ?
コツはない。 ただ日々ひたすらに喉仏を下げる筋肉を鍛えるのみ。
>>401 no。ミックスの定義はいろいろあるけど、ミドルがミックスでヘッドをミックスと呼ばないというのは
あまり聞かない分け方。ミドルでhiDやhiEもあるから、hiEとかだとしてもヘッド(裏声)だとは限らない。
>>404 閉鎖のほうもけっこう大事。
>>405 サンクス
それで閉鎖ってのは上でもでてるエッジの感覚でいいの?
>>406 閉鎖の感覚としては、ものすごく楽な音域で脱力したままエッジをしているときの
喉の使い方の感覚で出せるようになるのが理想だけど、それは練習の結果そうなったというだけかな。
感覚(コツ)だけではどうにもダメなわけで、日々の練習で筋肉を動かせるように。
>>401 俺地声低くて即効ひっくり返るからmid1Gくらいからミックスだわ
410 :
選曲してください :2009/01/18(日) 00:45:12 ID:Hjyx+yJC
わろた 素人がかっこつけんなよ ミドルにhiDなんてねーよ ミドルは高くてもC 普通はBくらいまで そっからはヘッド使う ヘッドっていっても裏声じゃなくて地声な ミドルからそのままあげていける まぁ出来るようになったら理解できるさ
411 :
選曲してください :2009/01/18(日) 00:54:10 ID:HUoHLkJy
ヘッドもミドルも裏声だけどな
>>410 自分が言ってるからたぶん分かってると思うけど、それは定義の違いだな。
>ヘッドっていっても裏声じゃなくて地声な
ヘッドを地声で定義するなら、ミドルはその手前のhiCとかぐらいまでになる。
ヘッドを裏声って定義するなら、裏声にならずにhiDを出せばそれはミドルということになる。
発声法として、hiCあたりからミドルをやめてヘッドに切り替えるとかいうのとは別の話ということで。
ミドルの定義までぶち壊し始めたのか どうしようもねーなこのスレw
414 :
選曲してください :2009/01/18(日) 01:03:48 ID:HUoHLkJy
っていうかミドル出せない奴ほど理論を語りたがる
415 :
選曲してください :2009/01/18(日) 01:04:13 ID:RtO4+A1q
>>387 力抜いて楽に(裏声ではない声)出そうとするとキンキンになるw
志村かもだけど。。。
もともとヘッドは裏声っていう認識が多かったが、
某スレの某コテさんが「このスレではヘッドを地声にしてます」的なことを
言い始めてからそれがじわじわと広がりはじめたように思う。
>>411 どさくさにまぎれてわけの分からないことをいうなよw
去年12月ぐらいから「理論より感覚だ」というレスを見かけるようになったな
理論はわかるがそれをやるにはどうすればいい?ってなったときに 感覚でしか説明できないからじゃ?
>>417 聞いた声で判断するのが一番いいとは思う。
理論は目に見えないし、感覚は共有できなかったりするから。
実際は、理論も感覚も声も合わせて判断することになる。
>>416 だから理論はもう腐るほど聞いてるからいらねぇんだよ
12月ごろから〜って書き込み何回か見てるけど全部お前だろ
理論大好きなのは分かるけど正直ウザいんだわ
しかも分かりにくい
定義理論はまぁ置いておいて ○○みたいなあぁいう高い声が出したい!でおkおk
>>417 感覚でボイトレするのは危険すぎると思う。
たとえば自分の声を耳で聞いたとき、何が足りないのか、
何を練習すればいいのかが考えられるのは理論のおかげだし、
弓場、高田、ロジャーのあたりは、こんな感覚で声を出せ、っていうだけではなくて
理論をもとにして練習法や説明が書いてあるからこそ結果が出てるんだと思う。
>>421 たとえば声帯を閉鎖するって理論ではわかっても
どうやって声帯を閉じるかって言われたら
自分は感覚なしでは説明できない
ものまねから入るのが以外といいと思う
424 :
選曲してください :2009/01/18(日) 02:50:17 ID:RtO4+A1q
質問なんですけどミックス使うと鼻声っぽくなります? 自称ミックスで歌うと鼻声っぽくなるんですが。 アップするのが一番早いんですけどレコーダー等を持っていないので…。
425 :
選曲してください :2009/01/18(日) 02:55:40 ID:bhavFT8H
議論中申し訳ありません ちょっとうかがいたいんですが… ミックスって感覚的には喉仏を奥に追いやる感じでいいんですか? あくびしてるような感じで…声が少し震えます 練習初めたばかりで、まだまだ大きな声はでません できればアドバイス頂けたらと思います お願いします
プロは大体ミックスとか言ってるようなスレなんだから ミドルにもいろいろあって、感覚もいろいろ人それぞれでしょ、 しかも感覚語ってんのが志村ボイスじゃ嫌だし UPしてくんないとね
そうです、私が変なおじさんです
>>426 理論語る奴が志村でも嫌だけどな
うpしてくれないとな
>>428 理論にUPが必要だと思わないが
両者ともUPでいいや
>>422 閉鎖の感覚を覚えるためにものまねから入るのは構わないと思うよ。
>>421 に書いたようなのは、なんで閉鎖しなきゃいけないのかとか。
あとは、ミドルとはこんな感覚で声を出せば出せるんだとか
ミドルはこんな感覚で練習していけばいいとかを誰かから聞いたり、喉締めを覚えてしまったり。
そういうような感覚から考えたら一見判断を迷うけど危なっかしいことに
練習しているとよくぶち当たると思う。そういうとき理論が判断の助けになるかと。
閉鎖や裏声を知らない人に最初に説明するときは例えとかで説明するしかないだろうね。
なんとかミックス覚えたけどさ、 総合的に見て、歌が下手にならないか? 地声張り上げてた時の方が、色々と声の表情を繊細に表現できてたんだよ 表声で出せる範囲内の曲なら、表声100%状態で歌い通したほうが格段に上手い。 まぁまだ使いこなせてないんだろうけど
>>431 UPはしない、できない、めんどくさい、ですか?
>>432 えっと
あなたはだれ?
俺はミックスについて話し合いたくて来たんだが
何か意見出してくれんの?
まぁケンカすんなよ
435 :
選曲してください :2009/01/18(日) 04:10:12 ID:7O9JflxV
うpの話だが、携帯録音でもいいのか? 音質最悪だが
>>435 いいんじゃね。
PCにデータを入れてMP3に高レートで
変換すればかなりましになるよ。
>>436 不可逆式だからそれ気のせいやで!って言おうとしたけど
携帯の中にあるデータはまだ変換されてないんだっけw
pitaとかに上げられたら音質終わっちまうんだよな。
>>419 12月ごろからっていうのは、俺が書くのは初めて。
前にどこかのスレで12月ごろから
それまで見なかった意見を見るようになったってのを見て、
たしかにそういえばそうだなと思った。
もともとスレでは声についての話題が普通だし仕方ないんじゃね?
そういえば確かに某スレでも12月は腹式で全て解決とか喉を開けとかで荒れた月だったな
>>438 419だが勘違いスマン
というかちょっと別のことでイラついててあたってしまった本当にスマン
理論も大事だと思ってるよ
オレは理論は大分固まってきてるから感覚についても話したらより良いミックスに近づけるんじゃないかと思ったんだ
>>412 ばかww
ヘッドには裏声よりと地声よりがあるわけ、わかる?
hiC↑なんてヘッドだろwww
お前hiC↑でも胸ひびいてんのか あ? 頭だろうよ
必死すぎワロタ
地声とか裏声とかは主に聞く側が判断することじゃね? あと、しゃべり声から音を切らずにハイトーンに、ハイトーンからしゃべり声に持っていければ 地声だろうが裏声だろうが考えなくてもきれいな歌声になる。 理論てのは人それぞれ不得手な部分について独自に構築してればいいんだよ。 俺はキンキンした声は耳が痛くなるから聞きたくない。
上手に聞こえればなんでもいーじゃんってことか
声の理屈的な勉強は、ないよりあったほうがいいのは絶対だろうけど、 表現力みたいな理屈だけでは考えられないところも大事にしなくてはならないって感じだろう。 ってか、理論を否定する人と、理論はあったほうがいいって人では、 「理論」と言う言葉の指してるものが違うのでは?
ミックスボイスのやり方の理論よりも 何故そのやり方で高音が出るようになるかを知りたい
>>447 そんなの簡単だよ。
太さ3mm、長さ30cmの紐と
太さ1mm、長さ10cmの紐を
同じテンションで張って同じ強さで弾いたときに
どっちが高い音出るのか?ってことでしょ。
ミックスに頼ったら歌が下手になったとか 地声張り上げのほうがいいという意見があるが 普通にミドルになって迫力ある声になるんだが これって俺はミドルではなくて張り上げしてたのか
>>448 太さ3mm、長さ30cmの紐
太さ1mm、長さ10cmの紐
理論て言うよりこの太さや長さが変わるメカニズムが知りたいってことだった、すまん
弦の張力が増せば高くなる→力を入れれば良い
って言うのは理論的にも感覚的にも理解できるんだが
弦の長さや太さを変える→????
451 :
選曲してください :2009/01/18(日) 23:33:57 ID:HUoHLkJy
リコーダーの裏側の穴(左手親指で塞ぐ穴)を半分だけ閉じるようにすると音が高くなるだろ そういうこった
>>450 裏声出すときって、チェストで歌ってるときよりも
声帯の端の薄い部分だけを震わせるでしょ。
それが弦の太さを細くすること。
チェストのときは声帯の全体っていう長い弦を使ってる。
ミドルのときはチェストのときよりも震える部分を制限する。
それが長さを変えることにあたる。
で、この細くしたり短くしたりっていう動作をできるようになるために、
なんとか筋やなんとか筋っていうこのスレでよく出てくる筋肉を鍛える必要がある。
私はそんなイメージで発声してます。
>>451 リコーダーって色んな周波数の音を音源で出して、管の共鳴によって必要な音程を抽出する楽器ですよね?
つまり声帯で色んな周波数を出して共鳴によって・・・すいません余計分からなくなりました^p^
>>452 >チェストのときは声帯の全体っていう長い弦を使ってる。
>ミドルのときはチェストのときよりも震える部分を制限する。
>それが長さを変えることにあたる。
この部分をちゃんと理解できていなかったようです
何となくイメージがつかめそうです、ありがとうございました
>>451 どういうこったよw
声帯とリコーダーでは音の仕組みがだいぶ違うよ
声帯でリコーダーの仕組みを体現するとしたら、声帯での原音が聞こえなくなるほどの
かなりの長さの喉が必要だぞw
のど笛とか歯笛とかあるだろ? そういうことだ
声帯や弦楽器なんかは粘膜や弦の振動が空気を振動させて音となり 笛は気流が物体に当たったときに生じる周期的な渦によって音がなるらしいよ で、どういうことなの?
足して2で割ったのが声帯
声帯は管楽器で言うところのリードの部分。
459 :
選曲してください :2009/01/19(月) 07:01:19 ID:4EvUdtEX
>>353 この動画の4:00ぐらいから4:10の左の男がやってる
苦しい発声、これ俺の今の状態なんだけど
高音が出てもすぐ疲れて苦しくなってまったく持たない
英語もわからないからどうしたら良いのかわからない・・・誰か助けてくれ
>この動画の4:00ぐらいから4:10の左の男がやってる 志村声のすばらしい実演だ。
ボイトレはじめて1年 まったくミックスが見えてこない_| ̄|○ 喉仏を下げる訓練は仕事中とかにもしてるんだけど 歌うとき喉仏を下げるような軽い力を喉に加えて歌ってみたりしてるんだけど 喉仏下げると歌いにくすぎて、どうやったらいいのかわからない 下げるとmid2Dもでないくらいですぐ裏声に移行する もうどうしたらいいかわかんないっす
>>461 俺の場合は、喉仏下げることを意識しながら発声するとミックス出ないことが多い
喉仏下げる練習は必要だとは思うけど
裏声を鍛えてから、「裏返ってもいいかぁ」なんて軽い気持ちで脱力して歌う
464 :
選曲してください :2009/01/19(月) 18:58:56 ID:ywDXToFQ
>>461 「喉仏を下げる意識は不要」っていうのが基本なんだけど……。それを知らなかったら上達の妨げになるよ。
なぜ喉仏が上がるかというと、声帯を動かす筋肉(輪状甲状筋、閉鎖筋etc.)が足りてないからで、
喉仏を上げないようにきばったところで、必要な力がないのではどうにもならない。
むしろ、喉仏を下げようとすると喉仏が上がると言ってしまって差し支えない。
まぁよく言われることだけど、喉仏を下げるんじゃなくて上がらないようにすればいい だからもとより上がらない音域で練習したり、脱力を心がけて練習したりすることで 自然と喉仏を上げなくても声を出せるように鍛えていく
喉仏がどうこういってるうちはミックスは無理だよ
467 :
選曲してください :2009/01/19(月) 19:40:58 ID:uZecKxNX
>>454 空気の通り道が狭いと高くなるってこったろ
468 :
461 :2009/01/19(月) 19:41:57 ID:5BJ3agvn
なるほど・・・大変参考になりました では、「下げる訓練と、エッジボイスと、裏声を続けていけば 筋肉がついていきミックスに近づける」で合ってますか?
ヒント:俺
>>468 最初は下げる訓練なんてしなくていいよ。
正しく発声できるようになると”適切な筋肉”が使えるようになるから
結果として喉仏が極度に上がらない状態になるんだよ。
”適切な筋肉”がどれだかわかっていないのに喉仏を下げたって
殆どの場合は”不要な筋肉”で一生懸命喉仏を下げてるにすぎないよ。
>>468 ここまでのレスを読んでそう思うなら
それでいいよ
がんばってね
ヒント:(しょうもない事) 昔流行ったな
ミドルって裏返るんですか? 限界越えると裏声になっちゃうんですけど…
>>473 チェストが混じりすぎるとそうなるよ
ミドルのための筋肉が足りないうちはあまり無理に力を入れない方がいいだろう
>>474 へぇそうなんですか…
なんか裏返るというかhiCあたりで裏声に切り替わる感じだったので
ありがとうございました^^
>>461 自分の感覚だと、喉云々よりもいかに鼻にかけるかが重要だと思う。
>>476 それは力んで高音出してるんじゃね?
鼻にかけたり、鼻を意識したりすると喉が絞まりやすくなる。
基礎的な筋肉が使えるようになっていくと、そういう感覚がなくても発声できるようになっていくと思う
>>475 それはもうミドル域じゃない
ヘッド域
出そうとして出せない事はないけど
ヘッドで出した方がいい
裏返っておk
479 :
選曲してください :2009/01/20(火) 01:53:51 ID:wKCS3kNS
僕も自称ミックスの時、最近鼻にかけて歌ってます。 鼻に響かせようと思いまして…でもただの鼻声の変な声にしか聞こえません。 hiCあたりがミドルかヘッドかって元々の話声の高さなどで人それぞれだと思ってたんですけどどうなんでしょう? 自分、少しはミックス出来ているかなと思ってたんですけど自分の録音聞いてビックリしました。 一応、判定スレに飛べない鳥を張ってますw 楽に出したつもりですがサビとか張り上げまくって裏返ってしまってます… 誰か一部分でもミックス出来ているところとかないか見てもらえないでしょうか。 今までエッジボイスと喚声点をなくす練習を何ヶ月もしたのに出来てないとかやる気が無くなってしまう… 誰かアドバイスお願いできませんか?マルチっぽくなりましたが…
内緒話のように息だけの声(この表現はおかしいかもしれませんが)の場合、高い音域でも無理なく出せる感覚があるのですが、 これは普通に声を出すときと違って喉に余計な力が入らず自然とミックスの発声になるのか、 それとも普段の発声とは別ものなのか、どうなんでしょう?
裏声って知ってますか?
>>321 これ普通にいい声で歌えてるし音のとり方が上手い人のソレだしで
最高音以外の歌い方そのままでいける気がするんだけど、そういうもんでもないのか…
483 :
選曲してください :2009/01/20(火) 12:35:46 ID:9z5o7vxV
低めの裏声を出しながら声帯を閉じてみ 簡単にミドル修得できるから あとは使い物になるように鍛えるだけさ
これがミドルなら俺は死ぬ
声帯どうやって閉じるんだよ〜
>>477 喉意識すると、喉声ににならない?
だからいかに鼻にかけるかを意識するようになったんだけど。
確かに、ちょっと力んでるかも。
未だに声帯の閉じ方、鍛え方がわからない
そうか。がんばれよ。
高音エッジまったく出来ね 吊ってきます
高音エッジすらまったく出来ね 吊ってきます
高音エッジは首を絞めても出ませんよ?
ゲロ吐く喉の形で、口を縦にチョイ長細く開け あーといってみよう それが高音エッジだ 多分
なぜか声帯の閉じ方だけはスルーだよな、ここ
喉仏を上げずに息漏れしないように声出せば勝手に閉じるからね
だ、だよな
496 :
選曲してください :2009/01/20(火) 20:42:57 ID:Y4ztmCEQ
>483 ありがとう、あとはうまく繋がるようにするだけだわ
>>492 一瞬出来た気がするww
一歩前進した、ありがとう
498 :
選曲してください :2009/01/20(火) 23:13:19 ID:sgruQpjz
ミックスでるようになったけど 喉が痛くなる‥ 喉とゆーか何とゆーか‥
体に異常をきたすやり方が正しいと思うの?
500 :
選曲してください :2009/01/21(水) 01:15:46 ID:UJOWKOJE
少し前にもみんな書き込んでるけど ミドルの核心でもある声帯閉鎖 このことにはほんと曖昧な書き込みしかないね。
喉仏を下げて息漏れを防いげば自ずと‥ とかさ。
ここの自称ミドル習得者はじゃあ 声帯閉鎖=喉仏下げ ってことよね?
なぜ曖昧と言ったか。
ミドル未習得者はどちらも出来ないからわからないんです。だから曖昧でしかないですよ。
理屈では理解してる人もいるでしょ沢山。でも出来ないから感覚もわからない。
この辺りを自称ミドル習得者さんに問いたいのですが。感覚を上手く伝えれないだけなのか はたまた理屈のみで未習得なのか‥
>>494 さんと
>>499 さん。自称ミドル習得者と自分には伝わります。両者の声帯閉鎖 もしくは喉仏下げのやり方をできる限り伝わりやすく説明して。
要は核心部分です。
声帯閉鎖なんて意識したらダメ 正確に声を当てろ それだけ 声は感覚で出すんだよ
494でも499でもないですが、一応裏声に近いミドルと判定されて、実声成分を鍛えている身です。 喉仏下げのやり方は、出来るだけ低い声を出そうとすると喉仏が下がると思います。 感覚としては、舌を首の方に向かって落とす感じ(または、喉仏を首の後ろに向かって引っ張る感じです)。 声帯閉鎖については、エッジボイス、裏声エッジ、息吸いエッジをやることで鍛えられると言われています。 これは呪いみたいなア゛ア゛ア゛ア゛という感じに声を出すのですが、喉仏が下がっている状態で 僅かな息で限りなく低い声を出すようにするとでるかと思います。 あと、これは自分の感覚ですが、喉仏を下げたり声帯を閉じるのは、筋肉が正しく動かないと出来ないと思うので 最初の方は自由に動かすことが難しく、しばらく続けていくうちに、徐々に出来るようになっていくのではないかと思います。
スマン中音と間違えた忘れてくれ 俺にはミックスは説明できない ただ感覚で歌うのは本当だよ。力んではダメあくまで自然体厳守 あと喚声点のミドル地点はあくまで確認の仕方だからこだわらないほうがいいよ 後もう一つ桶板はわけがわからない情報が飛び交ってるから本当に上手くなりたいなら見ないほうがいい ほんと冗談のようなやり方を真に受けてやってるから笑いを通り越して怖い
>>503 ちょっと代表的な冗談のようなやり方を挙げてくれよw
俺はカラオケのボリュームを最大にしてマイクなしで張り上げればミックス習得できるとか言うのが代表的なキチガイ練習法だと思うw
>>504 ワロタ
エッジボイス
喉自体に力入れての声帯閉鎖
腹式呼吸
力む系は全て間違いだと思っていいんじゃないかな
俺は感覚と集中力とイメージだけで歌ってる。
ここに音源うpるつもりはない、信じるかは自由
感覚すぎて誰にも伝わらない選手権に出れるな とりあえず力入れないように裏声で歌うわ
ミドルでも高音部で太い声を出そうとしたら 力入れないと無理ですよね?
裏声エッジと喉仏はどういうときに上がるのかを 詳しく教えていただけないでしょうか
>>505 そういう紛い物がわかるということは
正当な練習法もわかるということだろ?
まさかあらゆる方法を全否定して感覚で歌えとか言うのか?
それでうpもしませんとか
説得力がファンタジー過ぎるぞ
どこの宗教家だよ
お前ができるできないを確かめたいわけじゃなく、
その「感覚」とやらで出してる発声を聞いて皆ヒントを得たいんだよ
お願いしますよ、聞かせてくださいよ
>>509 これで奇跡が起きたら一大宗派が完成だなw
感覚と集中力ってのは間違っちゃないがな なんとか筋を動かせとか言われても分からんだろ
512 :
選曲してください :2009/01/21(水) 09:16:20 ID:nACZ73GD
だな 筋肉の知識はあった方がいいが、あくまで練習メニューの目的を理解するためだからな でも全てを感覚に頼るのもそれはそれで危ない 理論も感覚もほどよく使って練習に取り組むことが大事
>>505 エッジと腹式はボイトレ教室でもよくやる練習だが・・・?
学校の音楽の時間でエッジをした覚えがない
部活や専門学校以外はほとんど 歌を楽しいと覚えさせるようにしてるんじゃまいか? 実際テストやらなにゃら1人すつみんなの前で歌うとかあったがw じゃあカラオケ行ってきます
小宇宙を燃やせ
筋肉を意識できるようになってくれば、筋肉の知識もよりいっそう生かせるようになるね そもそもどんな感覚になれば正解なのか、という知識は最低限必要だと思う このスレでもよく質問があるけど、喉仏の感覚や閉鎖・伸展の感覚や当てる場所なんかは、 絶対これって正解があるわけじゃなくて、ときに感覚を優先すると間違うこともこともあると思う それを間違わない程度の知識が最低限あればいいと思う
>>514 学校の音楽の時間にまともにボイトレをした覚えがない
でも音楽の先生は授業中にエッチな話をしてた
ファルセットが出せる音域じゃないと低音ミドルって不可能? だとしたら、ファルセット出せる最低音ってみんなどのくらいですか? おいらはチェストの限界がmid2G#でファルセットの限界はmid2C# ぐらいですが、チェストの限界が同じくらいの人はファルの限界も 同じぐらいですかね?
521 :
選曲してください :2009/01/21(水) 18:44:55 ID:onv3Ty49
喉仏はどういうときに上がるのかだけでも 教えてください
>>522 なぜ本を読んだり、自分で試したり、スレを何本か読んだりしてみないんだ?
ミックスとフェンドボイスって一緒何ですか?
ミックス発声時なんか変に喉に力が入ってる感覚があるんですが、これって望ましくないんでしょうか?
訂正です。フェンドボイスではなくフェインドボイスでした
527 :
選曲してください :2009/01/21(水) 20:25:11 ID:L+/oJCYt
めんどくせーからに決まってんだろ さっさと答えろよカス
めんどくせーから答えません(^ω^)
>>523 喉仏のことを知ったのがこのスレなのでここで聞くのがよいかと・・・
>>529 2chはいろんな考え方を知れるけど、それを合ってるかどうか確認して掘り下げるのは
自分でやったほうがいいと思うよ。
そこまで掘り下げた上で質問してるってのが分かれば、答えようとする人も増えると思う。
正直
>>522 読んだとき、「トイレに行くのがめんどくさいから尿瓶持ってきて」っぽい雰囲気を感じたもんなw
531 :
選曲してください :2009/01/21(水) 20:53:03 ID:L+/oJCYt
勝手に感じてろよカス 答えられないんなら黙ってろ
以下、質問者はID:L+/oJCYtのせいで正しい回答は得られないと思ってください(^ω^) このスレを機能不全にするID:L+/oJCYtの目的は達成されました(^ω^)
VIP?あーなんか騒動あると名前があがる板ね(^ω^) でも残念、VIPってつく板2つあるけどどっちがいつも話題になるVIPなのかわからないほど 私はVIPを知りません(^ω^) それじゃあばいばい(^ω^)
535 :
選曲してください :2009/01/21(水) 21:34:19 ID:iSqMfSK+
すいません、ロジャー本に書いてあったんですがファルセット練習するとミドルはできなくなるんでしょうか?
ここで聞く質問じゃないと思うけどな ロジャー本にその理由も書いてあるんだから、 その理由を見た上で信じるか信じないかはお前次第 俺は関係ないと思うが
537 :
選曲してください :2009/01/21(水) 21:50:43 ID:iSqMfSK+
そうですか。 どうもです。 エッジに関してなんですがエッジは練習すると何か効果あるんですか? 無知ですいません。
そろそろきつそうだからミックスを使おうみたいなのは、 ミックスじゃないよね? つまり、地声とミックスで区別しちゃってるのは×なのか?
>>539 聞いた声が滑らかにつながってりゃいいのよ。
まだなめらかにつながってない場合は早めの切り替えがいいと思う
まぁつながり方やつなげ方はいくつかあるから、 中には繋げられるだけの喉を持って繋げてることもあるし、力の入ったまま無理に繋げてることもあったり。 厳密にいえばミックスと地声はやっぱり別物だから、別物と分かろうと思えば分かるけど、 喉仏を下げようとしないと上がってしまったり力が入ってるなと分かるようならあまりよろしくはないかもね。
OKありがとう。 でもできる人は地声とかミックスとか意識せずに、 歌うことができてるってことなのかな。 発声中ってどの音域でものどに力入らないものなの?
ID:FqUxO+GC こいつのレス見てると、こっちが恥ずかしくなる。
>>543 目標はなるべく広い音域まで力が入らないようになるほうがいいけど、最高音付近で力が入るのは
どんな人でも普通だと思う。意識しないで出せるより、細かい筋肉まで意識できるならもちろんそのほうがいい。
そして、続けてるうちに意識するだけじゃなくて微調整までできるように。時間かかるかもしれないけど。
大西ライオンのアレはミックスボイス
>>504 の方法は喉壊すだけの人が大半かもしれんが、
偶然的に感覚を掴める可能性もかなりあるんだよ〜
>>547 極端な話では、脱力したらmid2Cぐらいしか出ない人でも
張り上げという形ならミドルを出すこともできたりするんだよ。
>>504 のやり方は伴奏に負けまいと喉や肩に力が入ったり、腹筋に力を
入れることで声帯付近の筋肉を反射的に力ませやすくする。それによって、
張り上げという状態を引き起こして高音が出たりする。
だからもしその張り上げ状態の身体の使い方を脳に覚えさせて、
これを感覚を掴むと呼ぶのなら、あまりオススメはしにくいと思う。
ボイトレの根本的なところが鍛えるという意味なら、ありがちだけど
基礎的な筋肉を意識した練習を地道に、ということになるんじゃないかな?
どういうきっかけでミックスでるようになるんだ…
穏やかな心を持ちながら激ry
劇団員?みたいに 裏声とかはまったく考えないで地声だけで 喉開いてお腹から声出せば結構高い声でるけどこれが張り上げって奴だろ? 今で言うエグザイルみたいな声を出したい
地声張りあげは喉締めの状態だから、それは多分違う発声。 劇団員の発声ってのがよくわからん(ミュージカルとか一切見ない)けど、芯のあるファルセットかなんか?
素人劇団員ならいざ知らず 有名な劇団の役者はミドル的な発声してるよ。 これはミドルだミックスだなんて意識はしていないと思うけどね。 ミドル・ミックスなんて、特別なことじゃないんだよ。 遠くまでよく届く大きな声を出そうとしたら当然そうなるべき発声法なんだよ。 少なくとも、劇団員の発声とこの板で言われてる張りあげとは全然違う。
劇団員ってのはたとえで出しただけなんだ
混乱させてスマン
>>552 むしろ地声だけ。セリフがよく聞こえるような発声ってことを伝えたかった
>>553 そうなのか、俺は喉締めの張りあげしか出せないからそういうもんかと思ってたわ。
ところで、最近ミックスを練習しだしたんだけど、裏声に地声成分混ぜようと思って
声門閉鎖するとどうしてもエッジやシャウトみたいになってしまうのだけれど、これで普通なのかな?
チェストとミドルの換声点が自分でもわからなくなってしまった。 hiAあたりからミドルを繰り出す感じだったのが、mid2F#あたりから、もうどっちかわからなくなってくる。 これはいい風潮なのかね?
>>556 声門閉鎖しようとしても、喉ができていなかったら喉を締めて閉鎖するしかないんだし、
できない間はそれでシャウトっぽくなるのは普通といえば普通
自分の感覚を書かせて頂きます。 1、口を大きく開きます。 2、喉の上の方、ちょうど鼻腔と通じている部分を意識します。 3、その部分を意識しながら、裏声を出します。 4、裏声の感覚を忘れずに、裏声と同じ音域を腹の力を借りて発声します。 出来上がり。ヘッドはまた感覚が違うんだろうけどミックスは 自分の中でこんな感じです。
久しぶりにwikiのミックスボイスの項を見たらこんなのが増えてて >声門の閉鎖を弱めた柔らかい声で(時に息を混ぜ気味にすることで)換声点(声が裏返ること)を隠すスタイル。 今までミックスには閉鎖が重要だと思い込んでいただけに目からうろこだったんだが 例えば平井賢とかはこの出し方なんだろうか
>>559 納得。まだ喉が出来てないのは明らかなので、色々訓練しつつ、という形にしようかな。
喉は絞めないように意識してるんですが、少し締めてる感覚は有るので、多分アタリじゃないかと。
>>560 俺の場合、腹を使っても裏声は裏声かな。勿論声量は上がるんだけど。
下手すると逆に裏返って、裏声が地声張り上げになったりもしますね。
無駄に張り上げだけは高音出る所為でミックスの感覚狂わせてる感も…張り上げ癖をどうにかせねば。
ああ、俺も換声点、わからんわ。 いつのまにか消えてた。うれしいことだわ。 転換は早めにしたほうがいいね。hiAからやってたら多分遅いわ。
564 :
選曲してください :2009/01/23(金) 02:00:57 ID:g/wlQRhn
口の中から超音波を出すような感じで歌ってる。
周り泡吹いて倒れてるぞ
人魚がいると聞いて
ジャイアン乙
>>563 俺はmid2Eくらいから
他の人も気になる
>>570 mid2Eはよく言われるポイントだよね。
それくらいでやるのが理想なのかもしれない。
俺は曲のフレーズによってちがうかなぁ。
場合によってはチェスト張り上げてすますこともあるし、
そっちのほうが危険は少ない。
一般的な男性はmid2Fで余裕もって移行するのか 低めの人はどの辺でやるんだろう? ちなみに俺はmid2A〜B辺りからミドル移行する
だからおまえらはいつまでたっても
ニート、童貞、ゆとり、ガキ、能無し、負け組み… なんでもいいからここから選べ
一つしか選べないのか?
もうミドルともチェストかまったくわからんな。勝手に変わっていく
何ヶ月もまったく進歩しない云々とウダウダ言ってるのは 勉強もスポーツも不得手なんだろな 勉強の仕方、技術の習得の仕方がわかってないんだろ
>>577 可能性はあるけどデータがない。
そうやって思い込みだけで答えを出そうとする人は大抵勉強できないだろうけど、
発声の方の進歩はどうなの?
自らも進歩ないのにそんな書き方をしてるっていうのなら相当頭おかしいわけだけど、
進歩があったとしても書き込みの矛盾が浮き彫りになってしまうから八方塞がりですね。
誰かを馬鹿にしたかったのかな。かくいう私もそうなのですが。
>>578 ちょっとずつだけど進歩はしつづけたよ。
まともに歌えるようになるまで2年もかかったけど。
2年前自覚オク下だったけど、いまは歌の仕事で小遣いかせげるくらいにはなった。
それだけじゃ全然食えないから、仕事やめられないけどね。
>>579 >いまは歌の仕事で小遣いかせげるくらいにはなった
kwsk!!
アマチュアのボーカルですか?
>>580 プロのレコーディングのコーラスとか、イベントに呼んでもらえたり。
下っ端だから、「その他大勢」的な仕事だけどね。
まだ実力も実績も全然足りないから、自分の名前で仕事もらえるレベルじゃないし、
コンスタントに仕事があるわけじゃないので、本当に小遣い程度だけど。
オク下+仲間内でも最下層だった自分みたいのでもそこそこ上手くはなれたので
「だめだ」「いくらやっても出来ない」「生まれつきの声のせい・・・」とかじゃなく
上手くいかなかったら何故失敗したのかを徹底的に考えて
Try&Errorを繰り返していけば、必ず上達しますよ。
へー
>>581 はだめだとかいくらやっても出来ないとか思いつつやってたの?
それともそういう考えとは無縁の子だったの?
読んで理解しろ
へー
本当かどうかもわからない自慢書くくらいなら どうやってそうなれたかも書けよ
全然うpないな。
ここより下手だった〜〜〜スレで聴いてもらった方がいいからなぁってのが大半かと
うp関係は判定スレがあるから、おかげでこちらはのんびり話せる。
590 :
名無しの大学生 :2009/01/25(日) 02:51:38 ID:qdqeAx9c
ただひっくり返って裏声になってるだけに聴こえる つーか、あなたのイノセントワールドよく見かけるけど、 何故に毎回オケ音量大きめ&エコー効かせまくり音源で判定もらおうとするのかわからない。 適切なアドバイスもらいたいなら、歌声がハッキリ聴き取れる音源用意したほうが良いと思うよ。
593 :
選曲してください :2009/01/25(日) 13:08:46 ID:h33XWbzB
判定スレ・・・ こっちのほうがレスがつくならこっちにうpるわな
質問なんだけど張り上げでHiGって出るもんなの?
出すだけなら出るよ 歌には使えないけど
hiGとか言ってるのはずっと前の音階から裏声に繋がってるのでは
ミックスでたっぽいんだが地声からきれいにつながってかない・・・。
それはミックスと言えるのか・・・
定義の違いだろうね
高音で地声風のミックスを出すにはどんな感じに歌えばいいですか?地声成分を強めればよいのでしょうか?
>>602 とりあえずそのガナり方は冗談抜きで喉壊れるからやめたほうがいい
ミックスに完全な裏声は関係なく あくまで裏声要素が必要なのであって 地声の発声法から力を抜いて裏声っぽくしたほうがいい という話を聞いたんだけど本当?
今考えたんだろ
>>606 自分で考えたわけじゃないけど
まとめたのが自分だから内容かわってるかも...
確か完全な裏声と地声は繋げられないって内容だった気がする
確かにお互いに歩み寄ってく必要はあるね 換声点を消す為のちょっとした小技だよ
もしかしてミックス覚えはじめって音程ガタガタになる?
チェスト張り上げ状態からミックス取得したのなら初めは音程取りづらい ソースは俺 ガタガタって程じゃなかったがな
じゃあ俺しょうゆ
>>610 そういうものですか
俺も張り上げからガタガタは言い過ぎたかもしれない
かけるつもりがないビブラートがかかったり
合わせてるつもりなのに少しずれてしまったり
まさか音合わせからやり直しとは・・
ボイトレの先生の口からミックスボイスの単語が出てきた。
俺は地声っぽい高音を出すための技術だと思ってたんだけど
その先生は地声っぽい高音を裏声っぽく出す技術といってた。
これをやるときは、
声の量に対して息の量を腹筋を使っていっぱいだす
と言ってた。
EXILEみたいな声とも言ってたかな。
>>590 もう少しでコツをつかめるっていうところまではきてるんだけど、
毎日練習できる環境がないと中々壁は越えられないかもしれない。
>>609 初めて高音が出せるようになったときは歓声点付近の音が出しにくくて
音程がガタガタになりやすいと思う。
>>612 経験から言ってるから正しいかどうかは分からないけど
チェスト張上げ状態の時って吐く息の量で音程を調節してただろ?
高い音を出す時ほど息を沢山吐くっていう音程の取り方をしてた訳だ
で、ミドル(ヘッド)を習得して、今までと音程の取り方が若干変わって音が取りづらくなる
多分こういうこと
>>613 もし良かったら、その人の言葉を全部録音してうpれないよね?
言い回しを聞けば、そういう「つもり」という意味なのか、
それとも本当にそのように考えているのかが分かると思う。
腹筋を使って出すというのも、どんな意味で言っているのか分かると思うし。
凛として時雨って志村声だよな? あれはあれでかっこいいけど
>もし良かったら、その人の言葉を全部録音してうpれないよね? ( ゚д゚ )
中々大胆な犯罪の依頼だな
>>618-619 2ch以外じゃいわねぇよww
たまにこういうことをやれる勇者がいるのが2chの楽しいところだろw
どうでもいいけど、おまいらもまともな人間増えたよな・・・
ここはVIPじゃありません
VIPじゃなくても昔はこんなんいけてたような・・・ むしろよし!頼む。的な流れだったよ 新参が増えてまともになったんだね
新参ふえてまともになるって発言も珍しい
624 :
選曲してください :2009/01/26(月) 05:57:02 ID:sMgl8qVS
2ch先輩に敬礼っ!! (`・ω・´)ゞビシッ!!
長いことこの板にいるがそんな流れ初耳な件 さすがは古参様の発言ってかんじだ
俺は1.5年間住人やってるがまだ新参者の部類なのだろうか。 最初のころは情報収集でお世話になった。感謝。 当時はうpしてファルセットって散々言われたよ。
壁を感じるぜ・・・
>>613 録音については好きなようにしてくれ
628 :
選曲してください :2009/01/26(月) 16:53:32 ID:gqFuSoYD
ノリで犯罪っすかwww 犯罪者のせいで商売上がったりっすwww
630 :
選曲してください :2009/01/26(月) 17:32:09 ID:gqFuSoYD
2ちゃんねらは普通では想像出来ないほど馬鹿らしいことをやっても 犯罪は犯しません
631 :
選曲してください :2009/01/26(月) 18:46:21 ID:g08H/kBw
ミックスボイスなんて もともと声帯短めの低身長の人間が宝をもてあまして それが練習して出せるようなってるだけでは? 日本人歌手の高身長者でミックス使ってるの平井件くらいじゃん それでもたかがHIAまで 福山雅治とかイエモンとか背高いがやっぱり高い声ださない 発声のプロでも限界があるんだよ ミックスボイスはチビだけの特権 よく外人は背が高いが出せるって言うが奴らは胴短いし声帯の性能からして日本人と違いすぎる
632 :
選曲してください :2009/01/26(月) 18:57:11 ID:GdAkGLRg
でっていう
633 :
選曲してください :2009/01/26(月) 19:01:00 ID:gqFuSoYD
平井はhiC出してる かなり裏声よりだが
ヒントじゃねーよカスが! ヒント:SURFACE椎名 171cm hiD〜
先生の発言を2chに書き込んで意見をもらうというのは、それほど問題はないだろ。 そのまんまうpというのは、ちょっとまずいけどw 許可を取ればもちろんおkだし、そうでなくても先生の言っていた言葉の概要を まとめて2chに書き込むぐらいなら法律的に問題はないだろう。
おばまなんか勝手に翻訳本だされて印税なしでも問題ないからな
639 :
選曲してください :2009/01/27(火) 02:09:51 ID:l2nWg7mt
ミックスかどうか自分で判断できない人が多いみたいですね 高音曲歌いきったときに 喉じゃなくて腹筋が痛くなるのがミックスなので、参考にして ください
641 :
選曲してください :2009/01/27(火) 02:14:14 ID:jnI5jqxt
自分でミックスだと判断できないようならそれはおそらくミックスではないです。 これでどうだ
>>641 「おそらく」という言葉が入っているのなら、まだいくぶん当てはまる例が多いんじゃね?
643 :
選曲してください :2009/01/27(火) 02:32:11 ID:jnI5jqxt
「俺女性曲のほうが歌えるしww」とか言ってるのがオク下である確率とおんなじくらい
もともと天然でミドルに近い発声をしてきた人とか、声帯に意識をあんまり持ってない人が ミックスを出せるようになった場合とかは、自分でミックスかどうか判断できないだろうね。 女性曲のほうが楽に歌えるしwwって人と同じぐらいって言っちゃうと99%ぐらいになってしまわないか?w
信じる力がミックスを生み出すのだ
>>631 おまえミックスできないの?なんで出来ないかわからんわ正直。勝手に混ざるぞ普通。
特定の曲が歌えるかってのもミドルの指標になると思う。 たとえばスピッツの「ロビンソン」。 これを原ーで全体歌えて、さほど無理がないのなら(ルララ…はのぞく)、 ミドルにほぼまちがいないと思う。 平均音域が高い歌は、地声では無理が生じ、 このレベルになるとほぼ不可能になってくるから。
>>647 確かに、ひとの歌声をよく聴いてる経験豊富な人ならそれで充分指標になると思うが、
世の中にはおたんちんのようにひどい奇声でミドル宣言しちゃう困った人もいるから、
確実性を求めるなら結局うpが必要な気がする。
実際、この板で「hiC余裕」とか「俺裏声でhihiA(ry」とか言ってる人がたくさんいるけど、
使い物にできてる人がそのうちの何割かわかったもんじゃないし。
素人の耳というのは思ったほどアテにならないんだ。
稀に音声障害で地声が貧弱すぎて弱い裏声とミックスされてる奴もいるしな。 それのほとんどが音声障害と気づかずに生活してる訳だけど。 裏声も普通の人より息が勢い良く抜けるから高い音が出るし。 あとは裏声で歌ってる自覚があってもミドルができてると思ってる奴とか。
スピッツの草野とかスガシカオみたいに わざとよく響くところを避けているようなタイプの声だとすぐミックスとなるのよね
この種の地声から閉鎖緩め呼気量で声支えるミックスと 声楽のミックスのアプローチが全く別物だから、混乱してるんだよな。
>>647 ロビンソンは余裕だけど楓がきつかったり
音階は、キーが1つ(半音)変わると周波数が約6%ずつ変わる。(12乗根) 声帯の長さと身長が完全に比例すると仮定すれば、 平均的な男性において身長約10cmにつき半音ずつ差ができる。 アナタの理想とする高音と、犠牲になった身長は…
>>653 追記
実際は声帯の太さも変わる事を考慮すると、身長10cmでキーが3つくらいになるかな。
つまり
180cmでmid2F#、170cmでhiA
160cmでhiCくらい。
ちょうど男女の平均的高音にもピタリくるね。
うわー知識ない低能どもが恥じることなく根拠ない自分理論偉そうに語ってるよー 無知の知ってほんと大事だわ
確かに俺は180cmでmid2F#ピッタリまでしか出ないな まぁチェストでの話だけど
658 :
選曲してください :2009/01/27(火) 13:58:00 ID:1ibn9uRj
俺175だけど、チェストはミドG#が限界 ミドルだとスイートスポットがハイA#かせいぜいBまで それ以上は出せるというだけで使いものにはあまりならんわ
659 :
選曲してください :2009/01/27(火) 14:05:59 ID:1ibn9uRj
あっ、ちがう。ミスった。すまん
俺も177だけど HIA瞬音が限界 知り合いの165センチの人は瞬音HICまで出す
身長と声の高さの話になると、
次から次へと自分の身長と声の高さの自己紹介が始まるのは
なんとかならないのか?
>>651 閉鎖を緩めてってのは、音を柔らかくして
切り替えをスムーズに聞かせてるだけでミックスとはまた別かと。
言い訳の材料を常に探しているんだよね
ミックスが出来れば身長は関係ない。身長に左右される最高音は可聴域内にはない
身長で出せる声質は違うよね、ミドルでもさ 身長160の人のhiAミドルと身長180の人のhiAミドルでは 声真似するのむずいよね?身長高くなればなるほど太い高音を 出せる領域が狭くなるよね?
>>664 実際に問題なのは声帯の長さだろ?
俺なんか身長高くないのに声低いからまじ悲惨だよ……
>>665 それはすまんかった・・・
でもモテ度でいったら通常の喋り声は低音チェストのナイスボイスで
歌声は低音から高音まで歌いこなすってのが一番もてるんだから
もともと地声が高い人よりはアドバンテージあるよ!人生において!
たぶんね!
俺なんて174,9cmで高音も出ないし低音も不安定で格好良い響きででないぞ どうしようもないぜ…
元々の地声がどうたら言うけど成人男性は声変わりを必ずするんだから 本当に歌の素養も何もないただ地声が高めの人じゃせいぜい汚いHiAが出るくらい 結局は練習次第だからそんなに羨ましがるようなものでもない
そういえばミックスボイスって スピッツみたいに乾いた感じに聞こえるんだけどこれはどうして?
練習次第ってのはわかるが、hiE以上になってくると、 身体的素質もかなり重要になってくる気がする。 もちろん言い訳にはしたらいかんが。
>>631 何でこの板って平井堅がこんなにいつも過少評価されてるのだろう
歌の音域はB'zとかラルクのが広いかもしれんが
平井堅のソフトなミックスであの高さ出すのははっきり言って変態的だぞ
俺は B'z の Real Thing Shake もラルクの 瞳の住人もものまねで歌えるが
平井堅の曲は一部を除いて全然歌いこなせない
なんでお前基準なのさ
>>672 いやいや、おまいらは平井堅のすごさを分かってなさすぎだ!
B'zやラルクがすごくないとは言わないけど、
この板おかしいってずっと前から思ってた
何でいきなりそんな必至なんだ… 平井堅が評価されてないって事はないと思うよ
>>674 すまん、いくら平井堅のミックスを練習しても出せないもんだからつい
おれにとってはエベレストのように高い山なんだ
みんなそう思ってるからあえて名前出さない人もいるんじゃないかな 後は高い曲を熱く歌いたいって人の方が多いのかも 俺そんな感じだし
ロックがみんな好きだから。 前は、ミックスと言えば平井堅と森山直太郎って時もあったな。
>>676 ,677
そうだな、好みの問題だもんな
平井堅自体あんまりこの板で人気がないのと関係してるのかもしれん
熱くなって悪かった
ミックスボイスの練習してたら喉を締める裏声がすごい辛く感じるように なっちゃったんだけどこれって仕様? 女声の練習もしてたけど、喉を締めない裏声だとなんか野太くなっちゃっうし。
過去スレにもあったと思うが、ミックス使いの代表として 平井堅や森山直太朗を挙げたら誤解を招きやすい。 例えばハードロックを歌いたい人がその例を見た時、 ミックスを習得したらあんな裏声っぽい声になっちゃうんだと誤解して、 「ハードロックでパンチのある地声で歌う俺には必要ないな」 誤った認識から、地声を張り上げて喉を痛める危険がある。 ほとんどの歌手が使用しており、高音を自由自在に扱える人は 特にミックスのレベルが高い(同時にいえることだがミックスにも完成度のレベルがある) ということを教えなければならない。
682 :
選曲してください :2009/01/27(火) 23:09:58 ID:RSRM1Lnx
あんな気持ち悪い声 出したくないし コバリュウとかくそきもい
>>681 おれもあなたの意見に総じて同意。
いろんなところで
「ミックスを使ってる歌手の例は・・・」
みたいな記述がされていて
それを鵜呑みにしちゃってそれ以外はミックスじゃないのかとか
誤った認識の人が多いんだよね。
たいていのプロが使ってるのに。
声質でこの人はミックスだとか聞き分けれるとか言う人や
身長低い方が高い声でるとか
まじ誤った認識だわ。
>>681 >ということを教えなければならない。
親切だなぁ・・・。そういうのは質問スレか下手スレにでも任せといて、
めんどくさいしスルーでいいじゃん・・・
>>683 和田アキオさんがキレ気味に「ハァッ?!」って言ってるとこ想像して、「ァ」を重点的に捉えてみ
男性歌手で楽曲の最高音がhi域に入ってる歌手は殆どミックス使ってるよな
>>686 和田アキコが「(あの頃は〜)ハッ!」と言ってる情景しか浮かばない自分に絶望した
689 :
選曲してください :2009/01/27(火) 23:46:58 ID:jnI5jqxt
男でhiC以上はまずミックス
カラオケ行ったとき志村声でhiF出したことがある。 でも最後の方はmid2Fすら出なくなった。 喉声志村声直してぇ・・・
691 :
選曲してください :2009/01/28(水) 00:58:28 ID:bQ/Oekbk
お聞きしたいことあります。 地声から裏声にしようとするとガラガラになってしまってある程度音が上がっていくと普通に声が出ます。 ガラガラの所が喚声点ということですか?
UVERとかは分かりやすい方かな。 メロから使いまくり。
>>687 完全なミックスじゃなくてシャウト気味な人が多いけどね(ミスチルとか)
日本人は柔らかい声が嫌いなのかな、と思う
パワフルな声が好きなんだろうね 外人のパワフルってのは単に声量がでかいかどうかで質はどうでもいいのかなと思う
>>679 森山もミドル使ってる部分はなにげに結構ある。多用はしてないけどな。
要はミドルってのは 結局地声感覚で楽に高い声を出す方法の一つだから。
ミックスって実際どこで使えばいいの? ディルアングレイぐらい一気に高いと楽だけど 喚声点付近ばかりがずっと続く曲だと結局 チェストとかの声とミックスの切り替えが目立っちゃわない?
>>696 目立たないようにするために練習するんだよ
>>692 >>695 >>696 ミックスとは、チェスト最低音から裏声最高音まで地声の響きのまま滑らかに移行させる技術
(低音ではチェスト成分が増え、高音では裏声成分が増える)なので、
「ドコドコで使う」とかではなく全音域で使う。
ミックスを扱える人で、純粋なチェストとミックスをわざわざ切り替えるなんて
無駄なことをする器用な人はまず存在しない。
俺は一定以上の音域で使うな。というより勝手に使われる。 楽な発声を追求すれば、自然にそうなる。 切り替えというと0か100になっちゃるけど、現実的には比率の問題だよな。
>>693 日本人の張り上げ癖(喉声)は結構有名。悪い意味でね。
知り合いにプロよりうまい人は 地声でHIBまで普通に出すからなあ
なんか空気がスカスカ通って かすれ気味の薄い声になって声量激減してるんですが これはいったいどういう状態なんですか? 裏声っぽい空気感なんですが ノドのおく広げたらこうなりました これじゃまったく使い物になりません
>>701 地声に聞こえる「だけ」じゃない?
クオリティの高いミックスだと聞いても殆どの人が分からないよ
>>702 うp
>>698 素人乙。
切り替えなんて普通に出来るんだが。器用も糞もないだろ。発声変えるだけなんだから。
わざわざミックスで出る音域の中の下の方をチェスト、上の方を裏声、真ん中をミックスで出す奴はいないということだと思うが 出来る、出来ないではなくする、しないの問題
ロジャーみたいな練習してない限り出来ててもそれをそれと認識してる人は少ないよ
喉仏上げないで歌うコツつかんだかもしれない 低い声出すときの喉の形にして、それを保とうという意識を持ちながら高音を出してみるとできた 最初は力んでたけど徐々に力まないでできるようになってきてる気がする これって間違った発声?
708 :
選曲してください :2009/01/28(水) 19:50:02 ID:DFxwz19F
基本的な質問をします。 チェストボイスを使う時も軟口蓋を下げる?事を意識して歌うのですか?
709 :
選曲してください :2009/01/28(水) 20:31:27 ID:TrbrRgHM
>>707 まちがってないけど、ミックスじゃないんじゃないでしょうか
それがヘッドってやつじゃないんでしょうか?自分もわかりませんが
自分も似たような感覚で歌って、凄い楽に高温がでたので(hib)ぐらい
ミックスできたぁと思ってすげぇ喜んでました
でも腹筋は疲れるし、やわらかいっていうか優しい声は一向にだせない
喉もチェスト張り上げと違った痛みが・・
なので最近はもっぱら好きでもない平井さんばっか歌ってます。。
すげぇ平井堅意識すると、やっぱり高温で息が抜ける・・
710 :
選曲してください :2009/01/28(水) 20:52:20 ID:TrbrRgHM
これヘッドってウソだろ
ミックスとかヘッドとかがんばる前に基礎を固めたほうが・・・
713 :
選曲してください :2009/01/28(水) 21:59:20 ID:+QEeW6yL
芸術とは模倣である。なんて誰かが言ってたよな
好きな歌手をマネてれば、感覚でミックスってこんな感じなのかなって掴めてくる。
それで十分だと思う。
あるいは、ピアノの音に合わせて声を出す。ギターの音に合わせて声を出す。
マネる音が人の声でなくてもマネてる本人が人なのだから、結局は人の声になる。
唄い方とかよく注意して聴いてると、楽器の音を感じさせる様な唄い方をする人がいる。
>>698 ミックスボイスって、チェストボイスからファルセットに移行する境目の喚声点から
より実声に近い発声をする事で客観的に聴いて喚声点が分からないようにすると声色だと思ってたんだが・・・
ようするに、実際はチェストからミックスに移行してるんだが
他人が聞いてもどこで移行してるか区別がつかんようにする技術ってこった
なんか風呂で練習してたら、なんかよく分からないとこから裏声っぽい声が出るようになった。 チェストが出るとこより高い部分。 声が出たっていうか響いてる?よく分からない。 これなんですか?
聞かないでわかるとでも思っているのか エスパーじゃねえんだよ
なぞなぞかよwwww
こたえ 湯あたり
718 :
選曲してください :2009/01/28(水) 23:01:57 ID:TrbrRgHM
>>711 自分もよくわからないけど
らるくのほうは
>>707 の言うような形で歌ってるけど
音はでてるが、喉すげぇ荒れてるんだよね。
喉のしたの方にめっちゃ力いれてる、おかげで
>>710 を
聞いていただければわかるように、喉がガラガラw
でもこれがミックスなのかな?ただ変なところに力いれすぎってだけかな・・
もうね、なにやったらいいかわからんww
719 :
選曲してください :2009/01/28(水) 23:07:39 ID:TrbrRgHM
>>712 それはわかってる・・
うpするたんび、音程、音痴、この二つしかいわれない
なんか、ミックス、ミックス考えてたらいつのまにか発声の練習するためだけに
曲適当に覚えて、いざカラオケなんだよね・・
カラオケも曲の練習というより、発声の練習になってて凄い荒っぽく歌ってる・・
721 :
選曲してください :2009/01/28(水) 23:21:55 ID:TrbrRgHM
ラルクってミックスなのか?
http://jp.youtube.com/watch?v=VVxoKXjL3OI これ、俺のラルクの発声と似てないか??
もちろん俺の方が下手だし、息つづいてないけど、後半のどきてるっていうか
音はでてるけど、荒れた抜けるような発声。もちろんチェストで歌う時の細くて音が
とどくかとどかないかのギリギリの発声とはまったく違うが。。これがミックスなのですか?
ミックスもやっぱり種類によってはこのぐらいの吐息を使うもんなのですか?
平井のミックスとハイド同じミックスでもこんな違うんですか?
地声要素が強いか裏声要素が強いか また元々持っている声など色々な要素がある ナチュラルに歌う人もいれば作り声に近い状態で歌う人もいる
725 :
選曲してください :2009/01/28(水) 23:56:10 ID:TrbrRgHM
>>722 同じミックスってわけか、
両方の発声を手に入れるって可能?
>>724 ラルクは曲がむずいからなのか?
平井さんのライブはcd音源以上だぞww
726 :
選曲してください :2009/01/29(木) 00:06:01 ID:9Zuf4kuj
チェストボイスを鍛えると閉鎖筋も鍛えられますよね。
>>725 むずかしいというより
ライブはその場のノリとかも重要なわけなのです
走ったり歩いたり、時には張り上げたりもする
平井堅はポップス系シンガーでしょ?
どちらかというとしっとりと聴かせるタイプ
ラルクはロックバンドでパフォーマンスも平井より激しい
両方の発声は可能といえば可能だと思うけど
やっぱりどこかに無理感が生じるかもしれない
弓場本にもあるが地声も裏声も十分に鍛えてから混ぜ声の練習をしないと 音だけは出てるけど貧弱で使い物にならない声ばかりになるから チェストボイスは軽視されがちだけど大事よ
729 :
選曲してください :2009/01/29(木) 00:12:42 ID:TQhcJrLn
>>722 ミックスは完全にテクニック
もともと持ってる声質はほとんど無関係
裏声多いミックスの平井堅でさえ
初期は地声要素強くて別人みたいに聞こえる
ラルクとかUVERとかの低音部を真似しつつ女性曲で裏声鍛えてたら なんとなく楽に高音出せるようになってきた。 女性曲やってたせいでカマっぽいんだけどなw
731 :
選曲してください :2009/01/29(木) 00:15:22 ID:Yy3NvNSj
>>727 そうですね、2人とも個々の良さがあるんですよね
やっぱ無理があるのかなぁ、カラオケ上手い人って
声が優しく、安定して歌う人と
激しいけど、音とれてる張り上げ系の人
の2種類ですが、曲によって二つを使いわける人にはあったことがないし、
ネットでも聞いたことがない。
上手い人にラルク歌ってて言うと、すげぇうまいし、安定してる、けどラルクじゃない
その人の歌。
二つを使い分ける人なんて、モノマネ芸人ぐらいしかみたことないわw
>>729 初期と最近で発声が裏声寄りになったのは間違いないが別に別人とは思わない
どちらも平井堅だなとすぐわかる程度の違いでしょう
人それぞれ持っている声は違うしそれは地声でもミックスでも現れてくる
例外は超低音や超高音など声というより音に近い部類の音域だけ
声帯模写が上手いのとミックスは無関係とは言わないがイコールではない
733 :
選曲してください :2009/01/29(木) 00:27:59 ID:SfVrBgr9
ラルクは中音域は張り上げ気味だからミックス出来てるとは言い辛い 高音はヘッドだね
ミックスってマイク通すと異常にボリューム出るよね?
女の歌だとAメロとかからきつくて最初から喚声点より上で歌ってるんだけど これだと地声と裏声のバランス崩れて発声おかしくなったりしないかな?
738 :
選曲してください :2009/01/29(木) 02:22:44 ID:XHjtdCBW
需要無いです
細くて女っぽいミックス(ミドル)を 太いミドルにする方法しらない? 声帯の閉塞強めろと言われて強めたら、幼女声にしかならないんだが・・・
>>740 喉の開きが足りないんだろ。
低音でいいから思いっきり野太い声出して、
そのまま高音に移行するってのを試してみな。
>>741 すばやいレスありがとう。
全く逆の事してたようです・・・
練習してみます
そうか、知り合いに全く逆の事教わってたのか。絶対わざとだな・・・
喉を開いて声帯を閉じるのが正解さ…
744 :
選曲してください :2009/01/29(木) 08:29:30 ID:4e9eiklf
「閉鎖しろ」とばかり答えてる奴がいるから勘違いするんだ
喉を開いて声帯を閉じるのなんて どういう感覚かまったく分からない 今は空気がスースー抜けていく感じ
748 :
選曲してください :2009/01/29(木) 10:09:26 ID:4e9eiklf
>>747 喉を開くってのはopenするという意味じゃなくて共鳴できる場所を広げるという意味だよ
つまり、喉を絞めつけてる状態というのは、共鳴場所が狭まって音が響かない状態
一方、声帯はcloseしなくちゃならない
ノドの奥広げたら 裏声に近いスカスカになるよ 若干地声ぽいのが聞こえるけど ほとんど音にならない それとノドに力いれずにこの状態キープできない 力抜いたらすぐ元に戻るし 歌ってる最中これキープするのしんどい
ひとまず力ぬこう。力をぬいた状態で声が安定するようにゆっくりと鍛えていきましょう。
751 :
選曲してください :2009/01/29(木) 12:04:17 ID:cZs5r6Jd
みんなすげえなw 理屈とかはわかっているがなかなか出来ん
>>751 それは理屈を分かってるとは言いにくいんじゃないか?
人間の体も魔法でできてるわけじゃないから、こうなればこうなるってのが決まってるんだし、
その仕組みを利用して鍛えるだけだよ。そう考えると歌や音楽も夢が薄れちゃうけど。
どういう時が声帯閉じてんの??
稲葉ってミックス使ってる?
なんなのこれ
ミックススレは永遠にミックススレなんだなぁ
頭ばかりがデカくなるw
俺の感覚と理論を結びつけてみた 喉仏下げて換声点より上の音を 「地声のように声帯が振動する感じなんだけど地声成分を混ぜない」 ように声を出すと息漏れの無い裏声が出る。多分この状態が横筋と側筋だけが働いた状態で そこから下に圧力をかけると地声成分が混ざる。これで更に交差筋が働いたってことなんだろう。
下に圧力をかけるてどういうこと?
>>759 息漏れの無い裏声は上のほうだけで出ている感じなんだけどそこから下に押し付けるようにすると
下からも声が出て上下両方から声が出ているような感覚になる。
この下からの声が息漏れの無い裏声の音とは独立した金属的なエッジって感じ。いわゆる地声成分。
お前らが声帯閉じろっていうから 真に受けてたら大分迷走したよ むしろ声帯の閉じ具合を裏声にならない程度に うまくゆるめることのほうが重要じゃないか
志村やオカマ声になった時点でこれは間違いだと即刻気づくべきだった
何事もバランスだよ
実力派や本格派と分類されるボーカリストのミドルは、かなりきれいなヘッドに近い気がする。 日本ウケするミドル(ミスチル、GReeeeNなど)の発声は声楽的に遅れている気さえしてしまうのだが… 実際どうなんだろ?
声楽的な評価だけが音楽の価値じゃない
ミスチルや歯医者の曲を平井とか小田和正が歌ったら拍子抜けも良いとこだろ
ミックスって裏声ベースと地声ベース どっちが王道なんですか?
そういう考え方は間違い
>>758 その下の圧力っていうと腹筋に力が入ってしまって喉締めを誘発しやすいんじゃね?
交差筋が働くって、意図的に交差筋を働かせようとしても余計な力が入りそうな悪寒。
というか、全体的に喉締め誘発しそうなだなって気はするけど、すまんが細かい意味がよく分からない。
家で結構デカい声で練習。 なんかいい感じで地声っぽく裏声出てる。 カラオケ行って実践してみた。 小さい音量のオケに惨敗です。 片耳イヤホンで歌うといい感じだったんだけどな。
お腹をエネルギータンクとして喉ちんぽからメガ粒子砲を発射する感じがミドルヴォイスだっ!!
kwsk!
中華キャノンですね、わかります
コマネチコマネチ(カックンカックン)
懐かしいなおいw あれからもう十年たったんだな
777 :
選曲してください :2009/01/30(金) 12:02:09 ID:cFKYJbEJ
ミックスボイスってどうやった太くできるの? ノドを脱力させて空気を口から出さずに 扱ったらウッすら高音がでるんだけど これを太くちゃんとした音にしたいんだけど
まずミックス出来るようになってから来ましょうね
780 :
779 :2009/01/30(金) 13:31:28 ID:+ujd5Kf+
↑すいませんもしかしたら音大きいかもしれません(>_<)
息の量多くしたら繋がるんだけど これって続けてたら少ない息でもつなげれるようになるのかな?
783 :
779 :2009/01/30(金) 17:08:08 ID:+ujd5Kf+
>>782 ありがとうこざいます!ただの金属音からここまで半年弱くらいかかったけどそう言ってもらえると救われます!
このスレは頭でっかちしかいないんだな。よくわかった
784みたいな人は、そういいながらスレを何度もチェックし続けると思う。 俺はここのおかげでミドルを知り、習得しつつある。
786 :
選曲してください :2009/01/30(金) 20:06:21 ID:9YnsphSu
バンドを組んでボーカルをやるんですがミックスが出来てるのか出来ていないのかも解らず・・・ 尊敬して憧れてる歌手はONE OK ROCKのTAKAさんなんですが裏声を使わずに高音を出すので難しくて ほとんどの曲が英詩で息が続かずに歌えなくなったりしてしまいます やはりミックスが出来ていないからでしょうか?
発声が悪いだけでは
>>786 多分そうだと思う
うpして判断して貰うのが一番イイヨ
789 :
選曲してください :2009/01/30(金) 20:26:28 ID:9YnsphSu
>>787 そうかもしれません。
歌が上手いと言われてきたんですがボーカルをするにあたって真剣に歌について調べてみたら
自分は全然出来ていないんじゃないかな?と思うところが多々あって
今までは喉で歌っていたんじゃないかという気もしています。
一応高い声や裏声はしっかり出るのですが丁度ONE OK ROCKのTAKAさんのような声が出ません・・・
だからもしかしたら自分が出来ていないミックスがこれなのかなと思いまして・・・
>>788 PCでの録音という方法が分からないのですが普通のPCなら出来ますでしょうか?
色々と無知で申し訳ありません
これからもよろしくお願いいたします。
とても厚かましいお願いなんですが出来たらで良いのでTAKAさんの歌を聴いての判断もお願い出来ますでしょうか?
シャウトだよとか色々な意見があってまだ良くわからないので・・・
>>761 は声帯を閉じるために脱力して閉じるんじゃなくて、力んで閉じようとしたタイプなんだろうな。
裏声並みにゆるめるぐらいの意識でやっと力が抜けたんだろう。
ミックスって綺麗な声ってイメージなんですけど 歌い方によってはニルバーナ他、外タレのしゃがれ声みたいになりますか?
ミックスって綺麗な声ってイメージなんですけど 歌い方によってはニルバーナ他、外タレのしゃがれ声みたいになりますか? もしなるなら、この人はミックスだけど声しゃがれてる みたいなアーティストいたら教えてください
>>793 スティーブン・タイラー
皆に質問なんだけど、ヘッド出す時ってそれなりに力入るよな
俺はチェストのみで高い声出そうとするときに似た感じの力の入り方になるんだけど、これって間違ってる?
795 :
選曲してください :2009/01/31(土) 16:28:07 ID:ZkQ1oJKy
やっと小野のヨアジオンリを楽勝で歌えるようになった 俺が発声の時に意識するのは喉仏下げて口腔に響かせるつもりで地声7裏声3で腹式で思い切り声を出す そしたらmid2F〜hiCが凄く楽に出せるようになった hiD〜hihiEまでは裏声増やす感じで それ以降はホイッスルじゃないと無理
あ、先輩報告あざーっす!!!!!!!!!
797 :
選曲してください :2009/01/31(土) 16:53:49 ID:FvJ3l747
ミドルボイスは喉の奥や口の中を広げると聞いたけど これは歌の中の低音部分は広げてないでいいんですか? 高音部分のパートに入る直前にグワっと広げるんですか?
>>797 そういう意味じゃなく、ミドル出来ない人は高音になるにつれ喉を絞める人が多いからだと思う。
喉を開かないといけないのはチェストでも一緒。
いや、俺ミドル使えないですけど。
>>795 思い切り声を出すっていうと、張り上げだったりしてなw
凄く楽に出せるようになった、ってとこから見ると練習の成果というより
急に出せるようになったてことかな。普通に力入れてるだけじゃね?
ミックスボイスってさ、単純に考えたらチェストボイスとヘッドボイスを混ぜればいいだけでしょ?
小指と中指曲げながら薬指伸ばすだけだよね って言われてすぐできるなら苦労はしないってことさ
小指と中指… できた。 まあ言いたい意味はわかるけどね。 結論的な方向を聞いてるんだと思うから、そうなのか違うのかを言ってほしいんだよね?
裏声を強く出せればすぐだと思う 立ち上がりの音と発音気にしたらすぐに出来た
コンビニにジャンプを車で買いに行くために教習所に通う資金を稼ぐのにコンビにでバイトする そして教習所の資金が貯まり、そして次に車を買う為に車屋に就職し車資金を貯めて車を購入 そしてガソリンを入れにいきジャンプを購入する これがミックスボイス
逆に言えば重要なのはジャンプを買うことなのに それ以外に固執してなかなか出来ないという人が出るのがミックスボイス
ちゃんと発声している人はいいにしても肥溜めで言葉遊びして上手くなった気でいる人は救えない
>>779 前にプリプリのDiamonds歌ってた人?
聴いたことがある声だ。
>>809 なるほど、小指を後気味にするのがポイントみたいだな
写真を見ながら形を真似したら俺にもできたよありがとう
>>809 を彼氏が見て初めて潮を噴かせてくれました。本当にありがとうございます。
お分かりのようにミックスはこうはいかない
>>809 だが
まさか感謝のレスが来るとは
発声練習(エッジや高音)を始めてから、風邪ひいて咳が酷くなっても声枯れしにくくなった気がする。
声帯が強くなったのか?
814 :
選曲してください :2009/01/31(土) 21:50:03 ID:FvJ3l747
35歳くらいの手だな
20〜30代もしくは40〜50代の手
10代、いや、60台以上の線も捨てきれないぞ はたまた10歳以下か・・・
>>808 >>779 ですが違います〜
ただこのスレ含め何度かうpはしてるのでもしかしたらそれを聞いたのかも
>>813 うpを見てもしかしてと思ったんですけど、
もしや以前に倖田來未のhandsをうpしてた方ですか?
809に吹いたw
なんか裏声まで繋がるようになったんだがミックスでるようになったってことかな?
>>821 @地声⇔裏声で歌うことがミックス
Aチェスト⇔ミドル⇔ヘッドとすることがミックス
あなたが@で歌う人なら出来てます
俺は地声と裏声を混ぜたような声であって地声でも裏声でもない 第3の声がミックスだと思ってるんだが異端かな
>>823 それはむしろ地声でも裏声でもある声ではないか
単純に考えて地声と裏声をつなげたときの中間点の声ってことだろ
>>823 のほうが普通だろ。
ミックスボイスはピンキリだから線引きはできないけどさ。
まぁミックスボイスの定義がたくさんありすぎるからな。 ミックスをミドルって意味で使うならミックス=ミドル=地声(地声or裏で分けた場合)ということになるし、 ミックスを裏声と地声の中間って意味なら地声と裏声の中間ってことになるし。
初めてミックスボイスという言葉を知ったときに 覚えた定義がミックスという人が多いんじゃないかな? 俺は最初グッグ流で入って、やってる練習はホーホーの人だけど 定義はグッグ流だな
ファルセットから声帯を緩めるとミドル
それただのため息や
830 :
選曲してください :2009/02/01(日) 10:22:31 ID:8nt/hE9W
声帯緩めてるファルセットから更に緩めてどうすんだよ
ボイトレの先生から「君はまだ17才だし、声帯が安定してないからミックスのことは考えなくていい」って言われたんだが、これ本当? ちょっと萎えた
声変わりは10代半ばで終わったように感じるが実際は20そこそこまで完了しないってのが定説
>>831 あながち間違いではないが、これを機会に別の先生に話を聞いてみるのも有り。
お前が金払ってんだから、お前の望む情報をくれる人を探すのも悪くないぜ。
>>831 逆に俺はミックスできない現状から抜け出せる希望を持った
誕生日まだかなー
835 :
選曲してください :2009/02/01(日) 13:01:08 ID:4kGNERYK
みんなは、どうやって歌うとき喉を開いてるんですか? 僕は喉を開くのに意識しすぎて、下あごに力が入り疲れてきます。変な声になります。 楽に喉を開く方法をぜひ教えてください。
>>789 です
昨日カラオケに行って来たんですが
なんか今まで歌えなかった所を違う声で歌うようにしてみたら歌えたんですが
この『違う声』がミックスでしょうか?
ちなみに間隔としては大まかに分けて
地声→歌声→裏声だったのが
地声→歌声→違う声→裏声みたいな感じです
俺達はエスパーではない
ミックスって 空気を広げた口の 壁際を鋭くこすらせる感覚であってます? なんかこれやったらたまに鋭い高音がでるんですが いまのところ操れません
申し訳ありません 地声→歌声→裏声 地声→歌声→違う声→裏声 というのは低音から書いていったものです。 この『違う声』の高さがミックスの間隔ですか?と聞きたかったのですが
>>839 いや、だからあなたのそれがミックスかどうかは声を上げてもらわないと判断しようがないって。
地声と裏声の中間という意味では間違っていない。
というか、地声と歌声で分かれるのはどういうこと?
「歌声」がどういうものを指しているのかが良くわからない。
>>834 まあ年とればミックスできるようになるわけじゃなさそうだけどね〜
天然ミックスは多分学生時代もミックスだろうし
完全に地声のまま歌う人もいないだろう。 喋る時の地声と同じ発声で歌わないでしょ。
843 :
選曲してください :2009/02/01(日) 14:53:47 ID:+ItwJ7N1
最近ミドルっぽいのが出たんだけど チェストからミドルに切り替えるときってガラガラになる? ちょっと張り上げるとガラガラにはならないんだけどさ。
>>843 それがよく言われるブレイクポイント(換声点)。
張り上げてブレイクしないのは喉を絞めて無理やり声帯を閉鎖させてるから。
簡単に言うとその発声は間違ってる。
845 :
選曲してください :2009/02/01(日) 15:33:50 ID:+ItwJ7N1
どうすればいいんですか?
846 :
選曲してください :2009/02/01(日) 15:43:05 ID:8nt/hE9W
舌根下げたら勝手に喉が開くだろ
ノドひらいた時の 自分の声質が実に微妙
恐らくミックスは出来てるんだろうけど天然なんで上手く説明が出来ない 音程とか聞き込みダメダメなんで宝の持ち腐れ状態
天然ミックスなんているんかね?
天然はいるらしい。というか普段から無意識にミドルで話している人もいるらしい。 知り合いにもいるが、やたら声の高い女の子とか。 でもそういう人はチェストかできないんだとか。 羨ましいんだか羨ましくないんだか。
852 :
選曲してください :2009/02/01(日) 17:16:36 ID:FvK8VYVm
裏声でHicまでしか出ない俺は終わってる。
>>850 こういう声の人は聞いたことあるわ。
声が変わったのがわかりやすいから、俺はミックスって感じない。
>>849 おいおい、笑点の座布団運びを知らんのか
855 :
選曲してください :2009/02/01(日) 17:52:35 ID:WiTgK0xp
マイケルとか
857 :
選曲してください :2009/02/01(日) 17:56:51 ID:LHciwdzZ
高い声出せたらミックス出来てるっていうのは違うんじゃない? やたら声の高い女の子とかジャパネットたかたもそうだけど、あれはヘッドボイスでしょ ヘッドはコツを掴めばわりと簡単に出せるから、無意識に使っている人は多い でもミックスはそう簡単にはできないでしょ とは言っても個人差はあるけど
>>857 何馬鹿な事言ってるんだ
どっちも換声点無いからミックスだよ
ヘッドって裏声だぞ。 しゃべっているときに無意識にヘッド使っている人は流石に知らんわ。 クロちゃん?
>>858 俺も勘違いしてたけど、ブレイクせずに高音域まで繋がってればミックスっていうのは明らかに違うと思う
チェストとヘッドはほとんどブレイクせずに繋がるよ
っていうかどっからヘッドになってるか自分でも正確には分からんが、hiB辺りからは明らかに声がチェストではないのが分かるぐらい
ちなみにチェストしか使えなかった時はmid2Dくらいまでしか出せなかった
今日初めてミックスボイスかなと思う声が出せた。 なんか今までの弱々しい裏声と違って軽く歌ってるのに透き通って響き渡る感じ。これがミックスボイス? でも音程とるの難しかった
なんでもいいから録音してうpだ
>>859 煽るつもりはないけど、ヘッド出せる人?
俺の感覚ではヘッドは完全に地声だよ
だからヘッド出せるようになった時はいきなり1オクターブくらい地声で出せる音域が拡がったんでびっくりした
ボイトレの先生に聞いたら、これはヘッドで、僅かにミックスしてる部分があるだけだと言われたよ
よく地声張り上げっていうけど、高音域が出せてる場合はヘッドだと思う
>>859 しゃべる時に裏声になってる人はよくいる。
といってもテンション高い時限定だろうけどね。
少なくとも俺は飲み会とかの席では声高すぎてキンキンうるさいと言われた。
>>863 地声の感覚がまず人それぞれ
チェスト=重いと思ってる人は喉締め張り上げで、その感覚のままヘッドに行く事は出来る
逆に全音域に置いて軽いと言う感覚を持つ人はミックスできてるだろうけど
>>863 ヘッドの定義が俺と違うっぽいなぁ。
俺のチェスト、ミドル、ヘッドの考え方は殆どロジャー・ラブの本からなんだけど。
その定義でのヘッドは出せる。
ロジャー本ではヘッドは裏声だね。ジャパネット高田社長はミドルで地声じゃね? 少なくとももともとはそういう定義だったはずだよ。 高田社長スレでもミドルってことでヘッドだろって突っ込みも見なかったし。
>>867 元々はロジャーじゃん。
高田社長のはネタスレの冗談を真に受けてしまった人達が出てしまった。
地声=チェストボイスとするなら、それ以外は裏声 実声と仮声で分類するなら仮声=ファルセットで、それ以外はすべて実声 歌では後者の方が歌い手・聞き手の感覚に合ってると思うんだけど、違う? 俺もいちいち用語の解説が面倒だから、実声を地声って言ってるけど 声帯がくっついているかどうかで地声と裏声を分けるならヘッドは確かに裏声だね
870 :
選曲してください :2009/02/01(日) 20:12:22 ID:XKKGHALy
ググッてみたら今日できたのはヘッドボイスかもしれない
二井原CD持ってる人に聞きたいんだけど、輪状甲状筋を鍛えるトレーニングの 音域教えてください。
872 :
850 :2009/02/01(日) 21:06:42 ID:0FFm9aF2
>>872 わからんなら別にわからんでもいいんだべ。
歌う分には問題ないし。
1フレーズの間に急に声が大きくなる部分がなくせればミックスかな。
>>872 普通に脱力できてるけど必要な閉鎖の力が足りなくて、
それを少し力で補充してるように聞こえるけど声の分類としてはミドルってことで良いと思うよ。
ミックスかどうかはミドルをミックスに入れるかどうかと問題ということで。
例に挙がってるのが平井とか男性ばかりなんだが女性の例はないの?
女は最初からミックスできてる場合が多いから挙げる必要ない
877 :
選曲してください :2009/02/01(日) 21:31:37 ID:hgjulQVM
>>875 MISIAとか。
女性は声帯が短いので、声の変わりが男性よりはわかりづらい。
大塚愛は声が変わってるのがすごくわかりやすい。
ミックスはできてない。
女の換声点はhiAくらいだよ
>>878 声帯が短いからっていうよりは、声帯の質量と喉の形が理由のような気もするけど、
たしかに女性は男と比べると分かりづらいな。
香美は女性としては模範例かな
デーモンはミックスなの?裏声シャウトとか言われてるけど
882 :
選曲してください :2009/02/01(日) 22:29:41 ID:7kvaQSSN
ミックスできるほうがいいの?
>>881 閣下は低音域から高音域まで声をミックスさせて、声質を統一してるらしい。
メタルでは結構一般的みたいだけど。
裏声シャウトはイヤアアァァァァァァァみたいな感じのシャウトのことじゃない?
絢香は?
>>883 そうか、でも最近の閣下全然ミックス出来てないなww昔の音源はミックスっぽかったわ
女性の場合は地声hiC〜Dくらいを使ってればほぼミックスじゃない?
887 :
選曲してください :2009/02/01(日) 23:48:51 ID:DvUOUdy0
女声だと松田聖子とかの声分かりやすくない? 昔の聖子の声はチェスト全快で歌ってる感じだったけど 最近の聖子は高音にいくと透き通ったようなミドルになるよね
椎名林檎だろ
ミックスって小声で大声を出す感じじゃないか? うまくいえないけど
890 :
選曲してください :2009/02/02(月) 00:10:01 ID:POgt/hpd
坂本真綾はー?
プラチナしかきいたことないけど、地→裏への切り替えがはっきりわかる
>>889 俺的には力んでないけど喉がキュってなる感じがする
893 :
選曲してください :2009/02/02(月) 00:46:10 ID:kbnpKb8w
女性ってどれくらいから ミックスに切り替えるんだらう
>>891 裏と地声の換声点を消すことをミックスボイスの定義とするなら
換声点が分かったらミックスじゃないことになるね。
ミドルやヘッドを総じてミックスと定義するなら、換声点はあまり関係ないことになるけど。
切り替えてるののがわかるけど両方地声に聞こえるって人はもう一歩だから羨ましい
ミドル=地声 ヘッド=地声に聴こえる裏声 それを混ぜて判らなくするのがボイスミックスだと思ってたが違うのか? ミックスボイス自体が裏声を混ぜた発声、じゃなかったっけ??
水樹奈々は何気にミックスだよね
知り合いの女に「地声に聴こえる裏声出して」って出してもらったら 地声とほとんど区別がつかなかった。というか俺では判別できなかった。 意識したことなかったけどその声をカラオケで使ってるとも言ってた。 発声の仕方が男とは根本的に違うのかな。わからん。
>>647 今週末、これやってみよーっと。
ところで、みんなどうやって録音しているのだ?
わかりやすいってw わざと裏声を使ってるんだろ 水樹がミックスなら宝野もミックスだな 水樹より高音域使いまくるし
ミックス覚えると、地声の張り上げができなくなるね。 あえて張り上げたいところでも、無意識にミックスの発生になっちゃう。 困ったさん。
>>904 それオレもだw
勝手にミックスなっちゃうから粉雪を久しぶりに地声張り上げ使ってみようかと思ったけどやりかた忘れたw
906 :
選曲してください :2009/02/02(月) 12:38:54 ID:5FQPWLm4
ミックスとかわかんね、てかhiAだか何だかとかですら何のこっちゃかさっぱりわかんね。 誰か直接カラオケ行って教えてくれろよバカ、うまくなんなきゃ間に合わねーんだよ
氏ね
hiAが何を指すのかもわからないやつが 急いで上手くならなきゃいけない状況がわからない。
909 :
選曲してください :2009/02/02(月) 14:40:34 ID:5FQPWLm4
うっせーブス、誰んとこ行きゃいーのか早く教えてくれろ。 早くしなくちゃなんねーんだよバカが!!
まず住所を書きます
服を脱ぎます
住所は書けないけど服は脱いだ、あとは?
>>839 です。
録音してのアップはどうしたら良いでしょう?
ちなみに細かく分けると
歌うときは
低いのが話す時の地声と鼻声で2種類
高くすると歌声(無理なく綺麗にハァーと出せる声?)と濁声?のような歌声で2種類
裏声が澄んだ声と太めの声と金切り声で3種類
で7種類くらいで歌っているのですがミックスは感覚で言うとどのようなものでしょう?
解りにくくて申し訳ありません
>>914 ここで質問するまえに調べることとかいろいろあるんじゃないか?
そういう質問だったら質問スレで聞いたほうが教えてもらえると思う
裏声出すだけで 喉仏上がるんだけど。 そっから下げろって言われても口が開くだけ。 下がらない どうすればいいの?
>>901 急に高音に移る時に若干声変わるしhiF#とか出してたし
てかわざと表裏を分かりやすくしてるだけだろ
裏声に地声を混ぜるような感覚で練習して いまさっき急に出るようになったんだけど これって、どうやって歌に取り入れれば良いんですか? 普通にあげて行って、そのミックスらしき声にして裏声にはつなげられるけど 歌にするとミックスに入れなくなる…慣れ次第?
>>912 まず近所の宅配ピザ屋にtelしてお好みのピッツァを頼む。
そして玄関のドアを開けっ放しにしてだな、
玄関にお尻を向けて四つんばいになってお札をイチモツにくくりつけて待つ。
おっと、店員さんにちゃんとミックスボイスで
「お釣りはアナルに!!」ってhiAで言う。
ここまで理解できたか?
>>922 皆知ってるし
いかにも俺だけ知ってるぜ?みたいな言い方やめた方がいいよ
それ皆もう知ってるから
冷めるから
924を普通にみて冷めたピザを冷めたデブだと思ってしまった
冷めたピザ「ミックスボイス?興味ないね」
ミックスボイスと腹式呼吸をほぼ同時期に習得すると えらいことになるな。なんか自分の声ではないみたいだ。 腹式呼吸したてなんで腹と胸の間辺りがきつい。
Mix Voiceができないんだけど、上限調べてみたらHiA#だった。 これってすごいの?平凡なの?
自分の声がHiA#だとかはどうやって調べたらいいでしょう?
930 :
選曲してください :2009/02/02(月) 23:59:56 ID:9bAd+22o
地声でmid2cまでしか出ないからほとんどの曲をオク下で歌ってるんだけど ミックス練習すれば喚声点低いやつでも地声のような高音を出せるようになるんでしょうか?
932 :
選曲してください :2009/02/03(火) 00:03:28 ID:M8yVJ8JQ
>>928 奇声でいいなら出せる人なんてゴロゴロいる。
hiA#と一口に言っても、安定した声で自由自在に扱える人もいれば、喉に不要な力が異常に入って汚い声の人もいる
ピンキリだから「出せます」とだけ言われても判定のしようがない
>>932 安定した声で自由自在に扱える人
です。
>>931-932 おまいら優しいな
でも、その優しさでここが初心者への質問回答スレ化する原因になることも考えてみてくだちい
えっと、自然なビブラートがかかる上限が、HiA#ってこと。 それ以上は裏声になってしまう。
これくらいの雑談、良いだろ別に。
ミックスでなしに、HiA#レベルが自在に扱えるなんてことあるのか?
そこらへんになるともう張り上げの限界できつきつだと思うが、普通。
>>930 地声でミド2Cが限界ってのは俺的にはちょっと考えづらいわ。
腹式やってる?腹式きわめるともっと上がると思うが。
ミックスも腹式の支えが前提なので、腹式マスターしないうちから
やろうとしてもむずかいしいよ。
流石にmid2Cが限界ではないけど、そこで裏返す事は出来るかな。
ん、換声点が全音二つくらい低いのかもね。 で、予想だけど、それでミックスを覚えるとミド2Gくらいまでは多分出るわ。 瞬音ならhiAも出る気がする。 そこまでいけばたいていの男性曲は歌えると思う。。 しかし張り上げで、音伸ばすってのも、重要だと思う。 張り上げすぎも喉壊すので、注意がいるが。
ぶっちゃけmid1Gで裏返す事も出来る 今の限界音mid2Fは既にミドルで、その上はヘッドなのかと思い始めてきた。
腹式呼吸にこだわってる奴って何なの?
喉がリラックスしてて、長音を一定の強さで伸ばせるなら、 それはミドルの可能性が高いよ。 しかし相当低いのな。低いってのも才能だよ。
俺はmid2Cが張り上げでない状態のチェストの限界、張り上げてmid2Fぐらい 裏声はmid2BからhiEまでしか出ないが ただ声が低いからといって練習が足りないみたいなことを言われるのは悔しいわ むしろ人一倍頑張ってるんだぜ…
1曲目と2曲目はどっちも、基本的な最高音がHiA♯でしょうか。 男声の場合、ミックスしないと綺麗に出ない高さだと思います。 1曲目は2番の後のシャウトでHiHiG、ラストのサビでHiCが1回ずつあり、 2曲目はAメロ出だしから最高音連発しているのが辛いところかと。 3曲目の「方へー」は、HiDだと思います。 上の2曲に比べて流石に頭声の成分が強くなってますね。 音感の良くない人間がパッと通し聞きしただけなので、あまり信じないでね。
>>941 声帯や筋肉については管轄外なんじゃないか?
そして最近スレで声帯や声についての突っ込んだ話が減った希ガス
947 :
訂正です :2009/02/03(火) 05:08:41 ID:kWrHvSl+
>>945 です。3行目のHiHiGを、HiGに訂正。
書き方に慣れてないとややこしくていけねえ。どんな高音だよ。
おわびと言ってはなんだが、1曲目の前に喋ってる「ロックに行こうぜ」の「ロ」はHiD。
>>948 毎日30分〜1時間を2年ぐらい
お前はプロでも目指しているのか?
>>943 ああ、悪いな。mid2Cが限界と聞いたので(張り上げ限界かと思った)
ビギナーかと思っちまった。
・・・
声帯も当然重要だが、腹式も重要。JKだろ。
二者択一じゃねえんだから。
>>943 どんな練習してるかにもよるよな
確信のもてない発声を繰り返しててもほとんど進歩しないし
>>943 普通に努力が足りないだけでしょ
地声音域俺と同じくらいだけど一年で裏声hihiAぐらい出せるようになったし
>>950 上に書かれてたように腹式とか声帯云々言ってる時点でミックスから離れていくと思うんだけど…
953 :
選曲してください :2009/02/03(火) 12:08:30 ID:/otOWbgy
カラオケで歌ったら家より キー2つは下がるの気のせい?
だったらキーを2つ下げればいいじゃない
>>943 努力は人から認めてもらうもので、自分で思うのは勘違いだぞ。
練習しろ。
>>952 そもそも定義にもよるし、どういう声を求めたいかにもよると思う。
俺は、ミドルはチェストの不安定な部分を補うものと考えているから、
チェストと同じように腹式を重視してきた。
ただそれもハイBくらいまでで、
それより上は、腹式とか声量よりも意識を別にやったほうがいいとは思うけどね。
>努力
努力はいついかなる時でも尊いだろ。
人に認められる、られないとは関係ない。ただもちろん人に認められたほうが、
努力の甲斐はあるわな。
俺だって努力で張り上げmid2Bからmid2F、裏声hiAからhiFまで上がったんだ 俺が普通の声帯の持ち主だったら今頃hiCは出てるレベル と考えたらむなしくなるだけなので人前で歌うのをやめた
960 :
選曲してください :2009/02/03(火) 13:51:15 ID:pMysvsNG
平井堅みたいなのをミドルと捉えると違和感あるなあ 自分のみるにあれはむしれろヘッド
>>959 考え方を変えたら伸びるよ
高音域に行くに連れて(相対的に)薄く細い響きになるのは自然であると
羽音みたいな声じゃ駄目なんだけどそういう考え方が必要
963 :
選曲してください :2009/02/03(火) 14:17:37 ID:pMysvsNG
>959 卑屈になることなくね? もともと低いとこにそれなら、3オクターブは持ってるだろ それに低音のほうがむしろ才能としてすぐれているらしいぞ 高音はかなりの程度ごまかしがきくけど 低音はそうはいかないからな あとCとか標準音域の俺からしても出ないから 出せるけど裏声がかなり多くなるし メインには使えないし、使わない
964 :
954 :2009/02/03(火) 14:37:10 ID:/U0CW0U/
判定スレにいってきます 失礼しました
>>961 ざっと聴きましたが、最高音はmid2Gのようです。
>>944 の3曲に比べると、男性の地声でも楽に歌える高さだと思います。
こちらの方が高く聞こえる印象があるかもしれませんが、
バラードなので脱力して歌っており、声が細いためです。
つかone ok rockって初めて聴いたけど、どれもいい曲ですね。
カラオケで歌ってる時と家で歌ってる時の音域が変わるのはなぜですか? カラオケだとHiA 家だとMid2Aぐらいです。
普通逆だろ カラオケだと 自分の声が 遠隔操作してる感じで 声のコントロール難しいし スピーカーから聞こえる声の質が 悪くなると動揺するし 高音でかすれ始めたら あっさりギブアップしてしまう
てかmidAからいきなりhiAってのも変じゃないか?
969 :
選曲してください :2009/02/03(火) 17:31:05 ID:bEZOQ8S6
自分でも不思議なくらいです。 大きな声で歌ってるからですかね。でも車の中で歌ってもそんなに出ない。
>>962 薄く細い響きでいいと考えて練習していたら、
張り上げや喉締めや、声帯開き気味で喉に力が入るような発声になるのがオチだろ
力を入れて薄く細い響きになれば高音は出しやすくなるのは当たり前だが、
そうならないために理論立てて頭を使って練習してるんだから。
>>959 のような人は大体重たい喉の使い方を高音部まで引きずっているからそうなるわけで
そういう人にとってこういった考えを頭の片隅においておくことはマイナスではないと考えるのだ
大体力が入ってしまう時点で俺の言っていることは達成されないわけだ
音域やらが変化するのは、耳から入る情報の違いじゃないの? アカペラで歌うのと、カラオケで歌うのは、勝手が違うし、 CDに合わせて歌うのでも違う。
>>973 重たい喉の使い方を高音部まで引きずるをやめるべきだ、ってこと?
だとしたらそれはやっぱり張り上げや喉に力を入れることにつながるんじゃないか?
>>973 そういう意味だったら、たしかにどんなにトレしても低音と音色が変わるのは仕方ないと思うけど、
薄く細い響きになるように考え方を変えたら伸びる、って書いてあったから張り上げ助長するだけじゃないかな?って
俺の中では重たい喉の使い方をいつまでも引きずることが 高音部の余裕のなさ、張り上げや喉絞めに繋がることだと考えているので そこら辺の考え方の違いがあるうちはお互い相容れることはないね だからこのくらいにしましょう
>>975 はその重たい喉を改善して伸びたの?どういう改善の仕方した?
>>975 重たい喉の使い方っていうのは、どんな発声法という意味で使ってるんだ?
喉仏が低いところにあったり低音のような倍音を持つって意味?
あれだよね、ミックスどうしても必要だと感じてる人はチェスト張り上げても どうやってもmid2Gとかが出せない人だと思うんだけど 一般男性の平均だとチェスト張り上げでmid2G出せちゃう人が多いから もともと声低い人のことはどうしても理解されがたいよね mid2Gが出せるようになれば、カラオケでキー操作しなくても 有名な一般的な男性曲の半分程度は歌えるようになるから それだけでいいんだけど、みんなの声帯の常識が平均レベルでの話になってるから なかなかわかってもらえなかったりするよね
たとえばhiAをミックスで出したかったら まずファルセットでhiAを出して一番響く場所を見つけて そこを響かせるように地声を出せばいけるよ まあ、地声でファルセットと同じ場所を響かせるってのが 慣れるまでは難しいんだけど
>>978 声が低いって言う人も声聞いてみると、まだまだ伸びそうだと思う人も結構いる。
しかし、オク下スレの某コテはほんとに声低いと思う。
平井堅の「瞳をとじて」をはじめて歌ったんだけど、 これ、たしかにミックスじゃないと無理だね。 平均音が高い。張り上げじゃ間に合わないね。 ミックス向きの歌ばかり歌って練習するってのもいいかもしれんね。
>>981 俺はちゃんと練習するのがだるい時はそうしている
片耳にイヤホン差し込んで流れてきた歌をオク上で延々と何時間も歌うとか
自分も元々声が低いっていうか高い声が全然出なかったんだけど 発声等をやり始めてから少し出しやすくはなってきている それでもmid2F♯のロングトーンは出せないレベル 無理矢理だそうとしても耐えられずに裏返ってしまう 「瞳をとじて」のサビは全部裏声じゃないと耐えきれないよ
俺は全部地声で通してるわ 平井健のような聴き心地の良さは粉砕されてるがなwwwww
今日はのどの調子がなんか変で、 車の中で歌うといつもより+2くらい高い。。 のでカラオケで試してきたが、地声でHiA#まで出る。 しかしそれを超えるとがらがらの音になる。 のどが壊れかけてるとこうなるのか?
>無理矢理だそうとしても耐えられずに裏返ってしまう これまさしく張り上げじゃない? ミックスは意図して裏返すもんだよ。 たとえるならば、限界がくるまえに、予防する感じ。 張り上げはやめたほうがいいよ、マジで。 喉一回壊しかけた俺が言うんだけど。
俺はチェストでmid2G出せると思ってたんだが、もしかしたら無意識にミックス習得してたのかな? ちなみに男
mid2F#以下の奴って大抵いつまで経ってもミックスできないけど mid2Gが出てる奴はミックスできるよね まぁ2chでいろんな人から話を聞いただけだけど。
サビでmid2F〜mid2Gが連続しhiAhiB辺りがひょこっと顔を出すような曲を比較的辛くなく歌えればミックス(ミドル)の可能性が高い スピッツのロビンソンやTMRのホワイトブレス等
だがオク下の可能性も高い
オク下ってw よく見るけど、1オクターブ下かどうかわからない人、って実在しないだろ、JK
994 :
選曲してください :2009/02/04(水) 02:07:52 ID:9P/KWWOG
音域調査GYMっていうサイトは信用できますか?
鵜呑みにしちゃってください^^
自分のモノサシでしか物事を測れない人って哀れ
でもオク下ってなったことない人には全く理解出来ないよね
銀河鉄道999 ミックス無理目な奴におすすめ。 あっ、いさじのほうね。ごだいごのほうはミックス向き。
1000!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。