1 :
実験体α:
ということで、これからYUBAメソッドとロジャーメソッドを基軸に
併用ボイストレーニングを始めます。
複数のメソッドを併用することは、発声のバランスを崩す可能性
もあるので避けられる傾向にあります。
しかし同時に、単一のメソッドで得られる効果よりも素晴らしい
効果を発揮する可能性だって十分にあるわけです。
だから僕は併用トレーニングレポをすることで、併用トレの有効性
を実証していこうと思います。
【報告または うpする内容】
毎日のトレーニング内容
1週または2週に1回の経過音源
実はこのスレを立てる前に、【相乗効果】メソッドの併用について【弊害】スレ
でレポしていたのですが、スレ乗っ取りに近くなってしまったので、新たに
スレを立てることを決めました。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1208948270/l50 ↑音源もあるので、興味を持ってくださった方はぜひ見てみてください。
一応は日記スレとしてますが、併用に関する議論や意見をしていただけると
ありがたいです。
それと、僕自身に対する意見や評価も募集しています。
よろしくお願いします。
2 :
実験体α:2008/07/22(火) 19:32:57 ID:qAD46XRl
3 :
選曲してください:2008/07/22(火) 19:43:28 ID:Jq8UnwV1
弓場とロジャー限定か。
4 :
誘導:2008/07/22(火) 19:51:41 ID:AAoAhoz8
5 :
実験体α:2008/07/22(火) 20:15:44 ID:qAD46XRl
>>3 有名なこの二つに限定しました。
その方が分かりやすいと思いますし。
>>4 そのスレは理論について話し合うスレで、レポートをするのに適していなかったのでこのスレを立てました。
メリット云々ではなくて、スレ進行の邪魔をしない為に新しく立てたわけです。
理解してもらえたらうれしいです。
6 :
選曲してください:2008/07/22(火) 20:33:14 ID:Jq8UnwV1
7 :
実験体α:2008/07/22(火) 20:54:07 ID:qAD46XRl
>>6 レポ+議論をしたいので、そのスレに書き込むと
再び追い出されると思うんです。
ここは実験スレなので類似スレは無いはずなんですけど、
やっぱりだめなんですか?
ルールには反していないと思うんですけど‥‥
8 :
選曲してください:2008/07/22(火) 21:42:07 ID:3OrssBKG
おれは実験体を応援する。
筋は通してるはずだから、まわりのうるさい奴らは相手にせず、日記を続けてくれ
9 :
選曲してください:2008/07/22(火) 21:54:21 ID:mVprKuuf
他のとこはうp無しのいわゆる机上の空論スレのたぐいだろ
俺もここを支持するぜ
俺も併用してるから参考にしたいな
俺は何冊も併用してるからあまり参加できないのよね。
練習の記録と その成果のうp で進行するんですよね
期待しとります
13 :
実験体α:2008/07/22(火) 22:12:21 ID:qAD46XRl
よかった! 支持してくれる方々、ありがとうございます!
今日のトレーニング
YUBAメソッド
Aプログラム トラック 4 10回
Bプログラム トラック 9 16回
Cプログラム トラック14 8回
今週末に経過音源1を録音してうpします。
他の方も、自身の併用法を書いたり、経過音源をうpして
効果の程を検証してみてください。
14 :
実験体α:2008/07/22(火) 22:17:40 ID:qAD46XRl
>>11 いくつも併用すると僕自身が混乱してしまう
かもしれないので限定した次第です。
>>11さんも是非 参加してください。
>>12 そうです。
期待していてください。
モルモット乙!
その二つには興味ないが面白いスレではある
16 :
実験体α:2008/07/23(水) 23:03:43 ID:5hVMdZ/c
みなさん こんばんは。
トレーニングの方は順調ですか?
急がず焦らず、徐々に成長していきましょう。
今日のトレーニングメニュー
YUBAメソッド
Aプログラム トラック 4 20回
Bプログラム トラック 9 21回
Cプログラム トラック14 0回
ロジャー トラック22 2回
継続は力なり。
17 :
選曲してください:2008/07/24(木) 00:29:39 ID:xHJ1i1Lz
>>1 スレ立て乙
頑張ってくれ!
応援してます。
19 :
実験体α:2008/07/24(木) 19:33:02 ID:5hNJCQyu
ここ数日 喉を休めていなかったので、今日は声を出すトレーニング
は控えて、ストレッチでもやりたいと思います。
20 :
実験体α:2008/07/25(金) 08:45:10 ID:ipKsaNUG
21 :
実験体α:2008/07/25(金) 22:54:50 ID:ipKsaNUG
今日のトレーニングメニュー
YUBAメソッド
Aプログラム トラック 4 15回
Bプログラム トラック 9 15回
Cプログラム トラック14 10回
ロジャー トラック22 2回
継続は力なり。
できれば、毎日のボイトレにかかった時間も書いて欲しいな。
23 :
実験体α:2008/07/26(土) 11:20:34 ID:q/7vDIBN
了解。
基本的にぶっ通しですけど、休憩時間あたりも
書いておきます。
24 :
実験体α:2008/07/27(日) 09:31:45 ID:sE+5EBc1
昨日のトレーニング内容
ロジャー トラック22 2回
時間 休憩を10分挟んで50分程度
ちょっと試験勉強が芳しくなくて 今日は録音しにいけそうにありませんorz
明日試験が終わるので そうしたら録音しにいきたいと思います。
すみません。
25 :
実験体α:2008/07/27(日) 22:43:48 ID:3KCqzzl8
今日のトレーニングメニュー
YUBAメソッド
Aプログラム トラック 4 7回
Bプログラム トラック 9 7回
Cプログラム トラック14 3回
ロジャー トラック22 3回
時間 休憩を含めて1時間40分
26 :
実験体α:2008/07/28(月) 23:42:03 ID:8y4yimZM
今日のトレーニングメニュー
YUBAメソッド
Aプログラム トラック 4 10回
Bプログラム トラック 9 10回
ロジャー トラック22 1回
YUBAとロジャーの間に10分休憩を挟んで計50分
27 :
実験体α:2008/07/29(火) 22:48:28 ID:JjtDwqnU
今日は休息日です。
28 :
実験体α:2008/07/31(木) 05:42:41 ID:lHctsUBi
昨日のトレーニングメニュー
YUBAメソッド
Aプログラム トラック 4 5回
Bプログラム トラック 9 5回
調子はどうっすか?変化あった?
30 :
実験体α:2008/07/31(木) 18:17:55 ID:lHctsUBi
調子は上々と言いたいところですが まだ分かりません汗
試験終わったのはいいんですが 合宿がありまして、
その準備でてんやわんやorz
早めに録音しますんでお許しをorz
弓場のDプログラムはまだできないの?
32 :
実験体α:2008/08/01(金) 09:32:38 ID:u3C2jLcx
Dプログラムは余裕を持って出すことができないので
今のところはやっていません。
実験体αさん 思テタより上手くて ワロタ
αさん、裏声最高音はどれくらいですか?
35 :
実験体α:2008/08/01(金) 23:12:12 ID:PkzD3u8Q
>>33 どうもです。
でもこういうスレ立ててる時点でたいして
上手くないの分かっちゃいますよね。
頑張ります!
>>34 どんなもんでしょうか‥‥ファルセットならhiCくらいが限界で
それ以外ならhiFくらいまでは出ます。
歌には使えませんけどね。
今日のトレーニングメニュー
YUBAメソッド
Aプログラム トラック 4 10回
Bプログラム トラック 9 10回
ロジャー トラック22 1回
明後日 録音したいです‥‥‥
弓場→ロジャーの順で併用する場合は弓場で混ぜ声にした状態か分離状態、どっちが効率いいと思いますか?
37 :
実験体α:2008/08/01(金) 23:52:52 ID:PkzD3u8Q
>>36 自分は融合に関してはロジャーに頼っているので
弓場では分離した状態のままにしてます。
思ったんだけど、αさんのは併用じゃなくない?弓場では混ぜようとしてないんだから、
裏声鍛えてるロジャーだと思う。
39 :
実験体α:2008/08/02(土) 17:41:16 ID:6mEGJ21W
>>38 そう言われてみれば‥‥
裏声鍛えることは弓場メソッドの要素の一つだと思っているんですが‥‥
弓場1:2ロジャーって感じですかねえ。
ロジャーでは裏声の見つけ方や鍛え方、換声点の克服については
詳しく書かれていないので、
その部分については弓場メソッドも使いながら練習ということなのかな?
41 :
実験体α:2008/08/03(日) 14:26:59 ID:EmUoNi4Q
>>40 そういうことになりますね。
ロジャーは「ミドルボイスを習得するまでは『ファルセット』は
使わないように」と言ってますが、弓場ではその「ファルセット」
を使ってトレーニングしますし、併用と言っても問題ないかな。
昨日は休息日でした。
これから弓場トレ ロジャートレを一通りやった後、録音してきます。
なんとなく下手になってる気がしますが、失敗の経験も財産だと
潔く割り切りたいと思います笑
42 :
実験体α:2008/08/03(日) 20:37:49 ID:GMlfBqzO
録ってきました。
成長してない気がしますけど 経過報告します。
今は外で夕食を食べてるので10時くらいにはうpします。
よろしくお願いします!
43 :
実験体α:2008/08/03(日) 23:07:37 ID:EmUoNi4Q
44 :
実験体α:2008/08/03(日) 23:27:18 ID:EmUoNi4Q
>>44 弓場とかのレッスンやってる音源はないの?
46 :
実験体α:2008/08/03(日) 23:47:40 ID:EmUoNi4Q
>>45 今はボイトレそのものの音源はありません。
どんな感じで練習してるのかっていうのは重要ですよね。
今度録ってうpします。
でも 明日から4日ほど、ボイトレをできない環境になってしまうので
ちょっと遅くなります。
47 :
実験体α:2008/08/04(月) 00:28:03 ID:a3NEuMkv
今日のトレーニングメニュー
YUBAメソッド
Aプログラム トラック 4 20回
Bプログラム トラック 9 20回
ロジャー トラック22 1回
これから4日ほどトレーニングできないのが辛いです。
声を出さず、ファルセットを発声する際のフォームを作るだけでも
効果があるとの噂を聞いたので、気休めにやってみます。
俺も2週間後入院するから、数日ボイトレができなくなるよ…
長期間休んだことがないから、どうなってしまうのか心配…
50 :
実験体α:2008/08/07(木) 16:38:52 ID:qEPAiEuN
さて やっと今日からトレーニングできます。
>>49 逆に悪い癖がとれるかもしれませんよ。
前向きに考えましょう。
お帰りでやんす。
楽しみにしてます。
今日ロジャー買ったばかりでYUBAについては2chスレ読んだ程度しか知らないけど、
声聴いてみた感じロジャーの言うチェスト、ヘッド、ミドルが
YUBAの表声、息漏れのない裏声、混ぜ声に相当すると考えていいのかな?
少なくともロジャーのヘッドはメタルで使われるような地声っぽい高音とは
全く別ものに聴こえる。
>>52 まったくいっしょとは言えないけど、声区の位置としては似たようなもんだと思う。
弓場は二声区でロジャーは三声区だし。
54 :
実験体α:2008/08/08(金) 22:28:53 ID:tUnHI1YA
今日のトレーニングメニュー
YUBAメソッド
Aプログラム トラック 4 10回
Bプログラム トラック 9 10回
55 :
選曲してください:2008/08/09(土) 22:50:20 ID:pa5xcvno
今日のトレーニングメニュー
YUBAメソッドAプログラム トラック 4 20回
Bプログラム トラック 9 10回
ロジャー トラック22 1回
56 :
選曲してください:2008/08/14(木) 00:09:49 ID:0Bu4Lt3q
ミドルっていうのは高い声と低い声を繋ぐ手法で、ロジャー本では件のミドルボイスの習得を課題としている。
つまり高音開発用のトレーニングではなく、一緒に使えるようにする本って認識。
一方YUBAの方は言ってみれば喉の筋トレで、高音開発プログラムだという認識です。
というわけで俺も併用しようと、ロジャー本、奇跡のボイトレ、奇跡のハイトーン買ってきました。
最近>>のレスがないみたいだけど、このスレは終わってるの?
ミスった上にageてしまったorz
>>56の最後の1行は
最近
>>1のレスが〜です。
>>1は張り切ってた割にもう書き込まなくなったな
思うような効果が出なかったのか?
59 :
実験体α:2008/08/14(木) 11:38:53 ID:T4LesQoX
すんませんw
夏期休暇でドタバタしてて笑
トレーニングについては変わりないですよ。
そろそろ中間結果?うたってくるんだ!
61 :
実験体α:2008/08/14(木) 17:41:42 ID:T4LesQoX
62 :
実験体α:2008/08/14(木) 23:36:13 ID:T4LesQoX
今日のトレーニングメニュー
YUBAメソッドAプログラム トラック 4 20回
Bプログラム トラック 9 10回
ロジャー トラック22 1回
63 :
実験体α:2008/08/15(金) 00:06:37 ID:VoeNhIYq
>>44のブリーフケースに音源あるので何かアドバイスがあればお願いします。
今気づいたんだが実験体αと同じ声のやつ二人にYUBAのみ、
ロジャーのみをやらせてみないと違いが見えないな
65 :
実験体α:2008/08/15(金) 08:32:51 ID:VoeNhIYq
さすがに対照実験は難しいのでは・・・
どっちがメインなんですか?
67 :
実験体α:2008/08/17(日) 07:06:52 ID:q4f7BhEH
メインは弓場ですかね。
今のところは弓場 ロジャーそれぞれ2日やって1日休むって感じです。
ロジャー本にファルセット鍛えないほうがいいってかいてない?
弓場ってファル鍛えるのばっかじゃね
>>68 ロジャー本には書いてある。
弓場は表声も鍛えるぞ。
70 :
実験体α:2008/08/17(日) 15:52:12 ID:q4f7BhEH
確かにロジャーはファルセットはアウトって言ってますよね。
だからこその実験ですよ。
やりようによってはファルセットで練習しても問題ないかもしれませんから。
>>70 元々問題ないよ。
ロジャーが声帯を筋肉じゃないと考えてるからファルセットはダメってだけ。
ミドルボイスの習得が先だから
ファルセットはしない方がいいんじゃないのか?
その言い方だと弓場は声帯は筋肉だと言ってるようにも取れるな。
弓場だって声帯は筋肉じゃないけど「声帯を伸ばしたり縮めたりする筋肉」を鍛えて声帯を操れと言ってる。
実際、声帯は筋肉じゃないんだし両者とも正しい事言ってる。
74 :
実験体α:2008/08/17(日) 17:00:48 ID:q4f7BhEH
ロジャーの考えは
>>72さんの書いたようなものですよね。
ミドルは声帯を閉じて出すから、ファルセットのような声帯を開く発声法はミドルを完全に習得してからにしろ と。
声帯を開く癖がついたらミドルは出しにくいでしょうから。
>>73 ロジャーは声帯の開閉は空気の力で起きると考えてる。
筋肉の力で声帯が開いて空気が通るのではなく、空気が声帯を押し広げて通っていくというように。
閉鎖筋の存在を知らないから、声帯を広げるようなファルセットの練習は控えるように書いてる。
声帯を閉めるような練習(エッジボイス)すればファルセット使ってもいいのよ。
片方に絞った方がいいと思うんだが
アプローチの仕方が違いすぎるし
だからこその実験
リスクも潜む中
実験体さんは人柱になってくれてンですよ
俺は5冊以上併用してるけど大丈夫だと思うよ。
79 :
実験体α:2008/08/18(月) 00:43:06 ID:cVWEHLri
>>76 >>77さんが先に言ってくれました笑
どちらのメソッドにも短所があるというか、万人に効果のある
メソッドってなかなか存在しないと思うんですよね。
だから弓場、ロジャー両メソッドのいいとこどりをしてしまおうと。
発声のバランスを崩す可能性もある諸刃の剣ですけどね笑
今日のトレーニングメニュー
YUBAメソッド
Aプログラム トラック 4 10回
Bプログラム トラック 9 6回
いや、もちろん良いとこどりするなら良いと思う
俺も色々本読むし
でもこのスレ読む限りだと二つのボイトレやってるだけだろ?
アプローチが違うって言う矛盾について
何か考えてるのかなと思って
81 :
実験体α:2008/08/18(月) 01:54:29 ID:WprjSTgm
アプローチに違いはあれど矛盾はしてないのでは?
高音を出すのには発達した輪状甲状筋が不可欠ですし
日本人は欧米人ほど日常生活で裏声を使いませんから
ロジャーをやるうえでは弓場は必要だと思います。(今の僕にとっては)
それと、トレーニングの内容は弓場がメインですけど
ミックス(ミドル)習得の部分に関してはロジャーオンリーです。
弓場メソッドによる融合の練習はしませんから迷ったりもしませんよ。
ああそういう事かw
それなら特に言うことないわ・・・
矛盾ってのは
二人の発声を同時にやろうとしたらおかしくなるよ
って意味だったんだが
いらぬ心配でした
83 :
実験体α:2008/08/18(月) 02:18:11 ID:cVWEHLri
>>81の文がまとまってなくて、なんか気持ち悪いな笑
>>82 そうそう。
たぶんそういうことを言ってるのかなと思って最後の3行
を付け足したのです。
それでは寝ましょう。 睡眠は大事ですからね〜。
YUBAとロジャー併用っていうから奇跡のボイトレとハリウッドスタイルの併用かと思ったら
奇跡のハイトーンボイトレとの併用か。
>>81見るまで勘違いしてたわ。
俺も全く同じで、ロジャーと弓場のハイトーンの併用をしてるよ。
(奇跡の一部もやるけど、融合はロジャーオンリー)
参考になるか分からないけど、
もしCプログラムまで出るようになったけど、
Dに全然届く気がしない場合は、
表声が弱い(間違ってる)可能性があるから、見直すと良いかも…
ロジャーやってるからって、表声が正しく出来ているとも限らないからね…
しっかり表声と裏声を共に強化するのが近道な気がするんだ。(弱いほうを鍛える感じだろうか…)
とりあえずブリーフケースの大体聞いてみた
断定は出来ないけど、今の方が安定してる感じはある
ミドル音域くらいになると伸びが無くなる傾向があるね
方向性が正しければ
もう少し響かせる(太い声にするという意味ではなく声量を上げる
と苦しくなくなると思うんだが
いい年してまだブリーフなのか
88 :
実験体α:2008/08/18(月) 22:50:32 ID:cVWEHLri
>>85 お 同志ですね。
>もしCプログラムまで出るようになったけど、
Dに全然届く気がしない場合
これはファルセットもしくは息漏れのない裏声でも
届かない場合っていう意味ですよね?
>>86 アドバイスありがとうございます。
張り上げを防ぐのと声帯の閉鎖を保つという目的で、高音域
ではあまり息を送らないようにしていたので、それが原因でしょうかね。
閉鎖筋が弱いか閉じ方が悪いかで、高音域に入ると息が漏れてしまうんですよ。
なので、できる範囲で声量を上げたいと思います。
>>87 ブリーフは小学生で卒業。
なんでかって? 小便で黄ばんだパンツなんざ見ていて反吐がでるからだよ!!!
今日のトレーニング
グッグ 1回
小学生で残尿感を覚えていたのか
90 :
実験体α:2008/08/18(月) 23:16:58 ID:cVWEHLri
>>89 ようあんちゃん ちっさい頃は皮被りだったんだよ。
包皮と亀頭の間に小便が溜まるんだよ。
と おふざげはここまでだ。
小学生っていうのはせっかちだからな、出し切らないうちに
仕舞っちまうんだな。
張り上げちゃいけないのと同時に
ある程度の声量は無いと声が乗ってこない
それは響きが足りなくてスカスカ=安定しない声になっちゃうから
閉鎖筋はもちろん必要だろうけど
最終的にはコツだからね
コツを見つけるまでは色々挑戦してみないと
良い声だと思うけど中高音に行くにつれて迫力なくなってる
もったいないよ
小が臭え
93 :
実験体α:2008/08/19(火) 00:32:47 ID:9P1S5Dqq
>>91 響き足りませんよね・・・
今のところは一応 成長してきてる?みたいなので
声量、響きも視野に入れて練習していきます。
昔は結構張り上げて歌っていたのでコツを掴むのに
時間かかりそうです。 悪い癖がなかなか取れないんですよね。
詳しくありがとうございます。
以下YUBAスレからですが、実験体さんの目標とする最終形は、どんなビジョンですか?
※ロジャー
3種類の声に分けてそれぞれ鍛えて低いチェストと高いヘッドは中間のミドルで繋ぎましょう。
っていうのが3声区のロジャーとかのメソッド。
※弓場
2種類の声に分けてそれぞれ鍛えて最終的には全域で融合させて1種類の声のようにしましょう。
っていうのが2声区のYUBAメソッド。目指すところは1声区と言っても良いかも知れない。
96 :
実験体α:2008/08/19(火) 14:58:45 ID:Q0un8tVc
>>94 当面の目標はロジャーの言う3声区をきちんとつなげられるようにすることです。
表現の幅を増やすために、最終的には全域で混ぜ声が出せるようにもなりたいですけどね。
>>95 帰ったら聴いてみる
>>94 文章おかしくて恥ずかしいから引用しないでくれ・・・
いやいや、わかりやすかったっスよ
99 :
実験体α:2008/08/19(火) 21:23:10 ID:Q0un8tVc
うん 意味が分かればいいじゃないか。
文もそんなにおかしくないしさ。
とりあえずボイトレ楽しく頑張ろうぜってこと。
楽しまないと続かないからな。
自分も、似た理由でYUBAとロジャー併用中。
で、ちょっと疑問に思ったんだけど、YUBAのハイトーンの
プログラムって、息漏れのある裏声の練習あるの?
最近YUBAのメソッドで重要だなと思っているのが
息漏れありの裏声での輪状甲状筋の訓練。
自分は息漏れ無しの裏声だとつい張り上げ気味になるんで
そう言う意味で、今は息漏れ有りで訓練中。
その辺ってどんな感じに考えてます?
>>100 ハイトーンにも息漏れのある裏声の練習はあるよ。
102 :
実験体α:2008/08/19(火) 21:53:05 ID:9P1S5Dqq
>>100 もちろん息漏れのある裏声の練習あるよ。
kwskは立ち読みしてください。
>最近YUBAのメソッドで重要だなと思っているのが
息漏れありの裏声での輪状甲状筋の訓練。
それってYUBAの最重要ポイントじゃないですか!笑
僕もメインになっているのは息漏れのある裏声での練習ですよ。
でも 息漏れのない裏声じゃないと鍛えづらい閉鎖筋もあるとの情報を得たので
息漏れのない裏声も同じように強化していかないといけないなと感じてますぜ。
実験体に聞こうと思って忘れてたが、今がチャンスっぽい。
「今日のトレーニングメニュー」を書いてくれてるけど
あれは上から順にやったと考えていいのかな?
例えば
>>16に書かれたメニューだとAを20回連続でしてからBに移る感じ?
それともA→B→Cを繰り返したうちのAのトータル回数が20回なの?
104 :
85:2008/08/19(火) 22:34:00 ID:vk5c9C8x
>これはファルセットもしくは息漏れのない裏声でも
届かない場合っていう意味ですよね?
そうですよ〜。
要素として表声を改善することも重要な気がします。(他にも重要な要素はあるけど)
文で書くのは簡単だけど、弓場先生と同じような表声は、かなり難しいです。
CDでさえ凄いのに生で会って聴くと、裏声はもっと綺麗だし、表声は凄まじかったです…
俺の方が低い声質なのに低音響いてました。
俺の場合はDプログラムの裏声は短期で出るようになったけど、
Eの裏声をクオリティ高く出すのに苦戦してます。
弓場だけでなくロジャーでもいろいろ試行錯誤してますから、
効果がありましたら、同士みたいなので書き込みますね。
105 :
実験体α:2008/08/19(火) 22:36:32 ID:9P1S5Dqq
>>103 後者です。
ちなみに順番については結構テキトーですよ。
Aを5回やってBを4回やってまたAを5回やって
みたいな感じで。
>>105 レスどうも。
もし前者なら短時間のトラックを20回とかやるのは苦行に近いと思ってたw
融合に関してはロジャーだけだと言ってたけど、仮にもTrack22はウォームアップエクササイズだよね?
これはYUBAより先にしてるの?それともウラ声強化した上でのミドルボイスの練習と捕らえて最後にしてるのかな?
同じく、実験体氏に質問だす
ボクは、基本ロジャ組なのですが、
気がついたら、いつの間にかYUBAメソ的要素を練習に加えるようになりました。
某所にて「チェストが強すぎる」「声帯を重く使い過ぎ」
「表声の響きが悪い」というアドバイスをもらい、
チェストの出し方を見直そうと思ったからです。…確か。
(あ、この点、
>>85氏の発言も気になります)
なので、練習音域は主に(ロジャで言う)チェスト低域〜ミドル低域ぐらいです。
とはいっても、やってる事は超テキトーで、
低音ホーホーや低音googを交互にしたり、
一定の音程のまま表声〜裏声をgoogで行き来したり、
ゆるゆるな裏声で下降スケールをしたり、
YUBA本からのシーケンシャルなエクササイズは取り入れていませんが、
この時ばかりは、あまり息漏れを気にせずやっています。
以上、良し悪しや効果のほどや弊害等、とりあえず何も考えずにやってますが…。
実験体氏も、こんな風に規定練習以外のコトって、何かやってますか?
108 :
実験体α:2008/08/19(火) 22:45:01 ID:9P1S5Dqq
>>104 Dプログラムは届くには届きますが、正しい発声ではないと思います。
表声が間違ってる可能性 十分にありますな。
でも表声の正誤って判断しづらそうだな・・・
Eプログラムとか凄まじいですね笑 僕はまだまだCプログラムくらいで調整してみます。
書き込みどんどんしてください。
109 :
実験体α:2008/08/19(火) 22:52:35 ID:9P1S5Dqq
>>106 でも たまーに連続20回とかやりますよ笑
ロジャーはYUBAが終わった後にやってます。
理由は
>ウラ声強化した上でのミドルボイスの練習
です。
確かにウォームアップエクササイズと銘打ってあるのに最後に据えているのは
なんか変な感じがしますね笑
>>107 >>107さんすみません 寝る前にレスさせてもらいます。
俺はいろいろな人にレッスン受けたけど、
ロジャー派のトレーナーと、
弓場のインストラクター両方受けてみるのを勧めるよ。
一度でも良いから…
理由は、独学だと判断し難い表声・裏声もレッスン受ければ、
一発で理解できるし、その後の効率が上がるよ。
高田氏のレッスン受けよう
1ヶ月くらい待ちかな
色々忙しいだろうし
ジャパネット高田
見ぃてください! この バディィィーーー
114 :
実験体α:2008/08/21(木) 12:01:31 ID:4D/fBWWu
>>107 遅れて申し訳ない。
YUBAロジャー公式のルーティン以外はほとんどやっていません。
たまーーにですけど、同じ音程で表声と裏声を行き来するくらいですかね。
ロジャーのみだったが俺も併用を始めてみた。
実験体を参考にしてA〜DプログラムのStep1とロジャーTrack22をiPodに入れて持ち歩く事にした。
時間的な問題でYUBAのみ週4日、YUBA+ロジャーを1日のメニュー。
1週のみ試した結果だが感想置いとく。
もともと高音が出なかったので高音を別途鍛える必要を感じたからロジャーは週1にして
とにかくYUBAをする事にする。
で、今日が週1のロジャーの日だったんだが、明らかに楽になった。
ミドルがというか全域でエクササイズするのに喉に負担や不自然さを感じなくなってきているようだ。
やっぱり筋トレとしてYUBAをやるのは効果的だと感じた。
ちなみにYUBAはAを5回ほどやって喉をならしBに移行。Bに馴染んできたらCに挑戦。
Cを楽に出来ないと感じたらまたBに戻る感じ。
Cを何回も順調にやれた時にDにチャレンジしてるが、まだまだ楽には出せないので1回までに留めている。
実験体の近況報告楽しみにしとります。
116 :
実験体α:2008/08/26(火) 15:45:45 ID:eJ9M54Mf
>>115 書き込みありがとう!
ちょっと訳ありで併用トレーニングをやめなければいけなくなりそうだ!汗!笑
どうしよう焦
117 :
選曲してください:2008/08/26(火) 15:53:06 ID:S4SVcAa6
理由三行
118 :
実験体α:2008/08/26(火) 16:14:21 ID:eJ9M54Mf
ボイス
トレーニング
通う
ボイトレ行っても毎日家で練習しないと
だめってたぶん言われるから続けれると思いますよ。
ミドル習得したくてボイトレ通い始めたけど
はやくミドル習得したかったら
毎日家でやりなさいって宿題だされた。
僕はそれと同時にロジャーもやってまつ。
120 :
選曲してください:2008/08/26(火) 20:58:12 ID:eJ9M54Mf
>ボイトレ行っても毎日家で練習しないと
>だめってたぶん言われるから続けれると思いますよ。
そこは把握してますよ。
ただ弓場系の先生なので弓場メソッドオンリーになりそうなんです
申し訳ない
121 :
選曲してください:2008/08/26(火) 21:06:38 ID:l/62k25W
ボイトレって意味あるんですか?
なんかダチが、某所でレッスン受けたけど
歌が上手くなるというよりは、高音が出るようになっただけとか・・・
>>120 弓場系ですか。
うちはロジャー系っしたw
>>121 先生によるかと。
ミックス教えてくれない先生の所だと
チェストオンリーになって最近の歌なんて
うまく歌えないから。
とりあえずミックス習得してからが勝負っしょ。
・曲中の音域を無理なく出せる←スタートライン
・歌詞の内容や曲調を理解し、それに合わせて歌唱法を選べる。←ヘッドでいくかファルセットで行くかとか
ボイトレ教室みたいな場所はスタートラインに立つための場所だろ?
実際に歌うがうまくなろうとしたら、原曲を聞き込んで同じような表現をできるようになって、
次のステップとして自分ならどう表現するかを考えてオリジナリティを出すってとこか。
研究熱心じゃなきゃいくら良い先生についても歌唱力なんて一生付かない。
と思う。
その辺のボイトレ先生って、
男だけどHiHiAまで出せるようになってHiFまでらくに使いこなしたい
とか言ったらそのための練習ってしてくれんのかね
>>124 金と時間かければやってくれるんじゃない?
あとは、
>>124がどれだけ歌に人生費やすことができるかだと思う。
>>125 そういう意味じゃなく
その辺のボイトレ先生でも技術的に指導できるものなのかなーとね
>>126 その辺がどの辺かは知らないけど、電話で問い合わせてみたらいいんじゃないか?
>>127 wwwwwwwwwwww電話で聞くのwww
まあ体験が用意してあるならそれ行ってみて
自分で判断するしかないんだろうなぁ
SLSインストラクターとか、分かりやすい肩書きもってりゃ良いけど。
129 :
選曲してください:2008/08/27(水) 20:53:03 ID:t/Ju8Dyd
メタルも歌えるようになりますか?って聞けば良いんじゃないかな
>>128 体験行かなくても、電話で聞けばいいと思うよ
電話がいやならメールで
131 :
115:2008/08/31(日) 01:36:19 ID:Kq2Iuzjk
2週間経過しまして、久しぶりにカラオケに行ったので報告。
感想ですが、高音が安定して以前は出すのが精一杯だった高さも少し余裕が生まれました。
ホーホーして普段使わない筋肉が鍛えられている実感を得る事ができました。
・高音の安定が感じられた曲
Crash And Burn/Yngwei Malmsteen
Carry On/Angra (最高音は届きませんでしたが)
Painkiller/Judas Priest
Fire/sex MACHINEGUNS
喚声点付近で滑らかに上昇するフレーズがないので、チェスト引っ張って高音はヘッドでも
音さえ届けば不自然に感じることなく歌えるような曲しか歌ってないので悪しからず。
当初の目論見どおり高音は鍛えられているようなので引き続き今のプログラムで様子を見たいと思います。
聞かないと何も分からんよw
Painkillerは届いたのにCarry Onは届かなかったのか?
Painkillerの方が最高音高いだろ
>>132 確かにそうですね。
>>133 フレーズの問題かと。
あとロブの方が裏声っぽく歌っても不自然じゃないので高音出しやすいです。
135 :
実験体:2008/08/31(日) 15:06:21 ID:4M4J3F8E
同志さん報告乙です。
効果は出てるみたいですね。
僕は今は弓場メソッドオンリーになっちゃっていて
スレの主旨から逸れてしまってます。
どうするべきかな。
Brighter than a thousand suns
ここのsunsがhihiAらしいけどここそんなに歌いやすいか?
個人的にはCarry Onの方が歌いやすいと思うんだ
だからうpがなかったら訳分からんて
実験体の人もちゃんと音源乗せてるだろ
138 :
選曲してください:2008/08/31(日) 22:46:21 ID:I+iEFAWN
僕も両方併用している人です
ただ一緒に歌うだけでうまくなるのか不安なので拝見させていただいてます
ボーカルコーチやってるけど興味あったから2冊とも買ってみたよ
結論から言うとどっちも内容は悪くないね
もちろん素人が物真似で習得できるかは別としてトレーニングとしては良いと思う
純粋で熱心な人なら可能
ロジャーは説明不足だけどもどっちかっていうと外人向け
地声と裏声がはっきり分かれている、或いは中音域からかなり力むか出ない人は向かない
経験のない人のイメージとの誤差を含めるとあれはチェストだって言ってるとこも実際はチェストじゃない
対してYUBAは割とはっきりと裏声からのアプローチをとっているし
日本の一般的な男性にはこちらのほうが適切ではある
要するに地声、裏声からのアプローチになるかの違い
或いはロジャーを出す前のステップ程度に理解できれば複合しても全く問題ない
>>124 結局
>>125の言うとおりで技術的には当然可能
140 :
実験体:2008/09/01(月) 09:50:16 ID:lj+1A+ze
>>138 どうも!
実はちょっとした気の迷いでブリケスの音源を
消しちゃったんですが再うpしておきます。
すみません。
141 :
実験体:2008/09/01(月) 09:56:14 ID:lj+1A+ze
>>139 どうも。
>経験のない人のイメージとの誤差を含めるとあれはチェストだって言ってるとこも実際はチェストじゃない
ここ同意します。
ロジャー氏は結構低い部分から輪状甲状筋を強く働かせてる気がします。
気が。
>>124以降を読んだら小学生が「僕もイチローみたいになれますか」
って目を輝かせてる様子が浮かんだ
いいねえ子供は
そんなこという大人には
なりたくないな
144 :
実験体α:2008/09/02(火) 21:18:30 ID:/nT4bLbx
どんな名プレイヤーも幼い頃は偉大な先人のようになることを
夢見てトレーニングするものだよ マイク。
分かったかい?
じゃあ シャワーを浴びてからディナーにしよう。
今晩はワイフが腕によりをかけてターキーを作ったんだ。
最近は弓場で裏声強化と融合やってます。
併用トレ‥‥‥
>>144 お前は俺か!
弓場とロジャー併用してたけど、
最近になり弓場に偏り始めてる…
ここって似たようなことやってたら
適当に報告してもいいんかな
今併用初めて9ヶ月ぐらいなんだが
音源ならmp3で無駄に6G分ぐらい溜まってるぜw
147 :
実験体α:2008/09/04(木) 03:36:51 ID:ii9Ogxoq
>>145 ああ 実は俺はお前なんだ。
とりあえず引き下げ筋強化だね。
>>146 どうぞどうぞ!
やっちゃってください。
今は引き下げ筋がブームだけどそれだけ鍛えてても駄目だぞ
149 :
選曲してください:2008/09/04(木) 07:25:45 ID:ii9Ogxoq
>>148 理解しとります。
自分の場合 引き上げ筋に比べて弱すぎるので‥‥
>>139 成程、ロジャーは外人向け、ですか・・・
自分は地声とミドルの声の違いがかなりある上、首とノドが元々固くて(とコーチの先生に言われた)、
チェストも高音域になるとすぐ力むので苦労してましたが、そういう面もあるのですね
しばらくはYUBA本に沿ってトレーニングした方がいいのかなぁ
151 :
146:2008/09/05(金) 02:09:48 ID:qVuovPtn
>>147サンキューそれじゃあ・・
音源の歌唱力はunkなのでご了承下さい
スタート地点・張り上げでMid2Gが辛うじて出る頃(9ヶ月前)
天体観測/バンプ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper99885.mp3 音源聞く限りMid2Dでも辛いようです
その後週2,3回ヒトカラ行くようにして、行く前にロジャーを毎回
余裕があれば弓場1,2回ずつ、歌う曲は音域拡張を目的に基本きつい曲
て感じで9ヶ月ぐらいやった感じが↓
(大体弓場Cプログラム(トラック14)を5,6回やるとバテバテな筋力です)
粉雪/レミオロメン(〜HiA)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper99887.mp3 泣いて泣いて泣き止んだら/B'z(〜HiD)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper99886.mp3 ロングトーンで出せるのはせいぜいHiA#まで
声帯の閉塞でポジション作って音出せるのがHiC#まで
ただしMid2F以上はまだ全部安定してない
スピッツとか徳永の人みたいな張らずに柔らかい出し方にするとHiAでもきつく感じる
安定に関しては最近弓場の頻度上げてて筋力と筋持久力つけばなんとかなりそうだけど
今一番の問題はナ行、マ行、他「て、し」等の著しく苦手な語を解消することかなーと思ってる所です
粉雪も、サビのHiAよりサビ終わりごろの「〜ことができたのかい」辺りの方が辛いし聞き苦しいので
Bzの方はHiAHiB連発で正直無茶ですが出すだけならこんな感じッてことでw
自分の場合裏声も満足に出せなくて、必要な筋肉群の発達が皆無だったので
弓場は必要と思ってやってました。サボりつつでしたが・・・
融合はロジャー頼みでしたが、最近だとどっちのアプローチでも掴めてきてる感じ。
うpするの初めて?
喉に力入りすぎで奇声になってるよ。
声帯周りの筋肉は骨格筋みたいにきつい負荷をかければ成長するって
物でもないから、楽に出せる音域を徹底的に鍛えていかなきゃだめ。
低音は良い声だからトレーニングを間違えなければ絶対にかっこいい高音が出せるようになるから。
153 :
146:2008/09/05(金) 13:01:53 ID:qVuovPtn
155 :
実験体α:2008/09/05(金) 21:16:40 ID:zoLyeudZ
>>151 志村になってしまいそうですね。
力みをとりましょう。
>>154 なぜH2だって分かったんですか?
>>155 私はねH2特有の音色を聞き取る事はできるんです、あなたと違うんです。
ファイル名 STE-016.mp3 ←これH2のファイル名のパターン。
STEはステレオ録音で016は連番な。
157 :
実験体α:2008/09/05(金) 21:38:21 ID:zoLyeudZ
>>156 あ ファイル名か!
どうもです。
H2かDR-1で悩む俺‥‥
この訂正すると余計切ないんだが
H4だぜ
その可能性を失念していたのは偏に俺がH2ユーザーだからだ。
ちょっと樹海行ってくるわ
160 :
実験体α:2008/09/05(金) 23:06:41 ID:zoLyeudZ
>>160 ちょww自分を励まして俺は励ましてくれないのかwww
自分を励ましてるしwww
じゃあ俺も
>>162 ガンガレw
163 :
実験体α:2008/09/06(土) 07:25:08 ID:aJxAIKvR
>>161 あ‥‥w
引き続きホーホー グッグ頑張ろうw
164 :
実験体α:2008/09/07(日) 00:46:22 ID:1mncyg9y
今日タカラに行ってきました。
CHEMISTRYの「最期の川」キー −1をあまり力むことなく歌いきれた!
録音できなかったのが残念だけど 発声については成長を感じてます!
みんなも楽しくボイトレしよう♪
>>164 知らない曲だけどケミを力まずに歌えるのはすごいね
166 :
実験体α:2008/09/07(日) 08:15:39 ID:1mncyg9y
>>165 ありがとうございます。
力まないと言ってもがならないでってことですけどね;;
大杉漣w
167 :
実験体α:2008/09/08(月) 16:04:07 ID:4IyJG/3o
さて みんなトレーニングしてるかな?
あげてみよう
実家から帰ったら録音&うpします。
>>167 最近併用はしてないの?
まあ君のスレなんだから、
弓場に偏りがちでも日記として使って大丈夫だと思うよ。
まあしばらく経って併用するのが可能になったら、
そのとき併用すれば良いわけだし…
169 :
選曲してください:2008/09/09(火) 12:01:57 ID:jJF8YpX6
>>168 はい 今は併用できてません‥‥
すみません そうさせてもらいます。
頑張ります。
今更だけど、
>>139のお陰で、YUBAでウォームアップ、
ロジャーで本番のトレーニングってカンジに使い分けると
中々良いと言う事に気が付いた。
ひょっとして、ロジャーってヘッド安定しないとやり辛い?
ヘッドって弓場でいう息漏れのない裏声?
実験体αさん、まだいるか分からないけど、
まだボイトレ続けてますか?
174 :
実験体α:2008/09/30(火) 14:16:06 ID:uHzXyZKn
放置してすみません。
併用はしてないけど続けてます。
176 :
実験体α:2008/10/07(火) 00:58:15 ID:uDQsKN56
このスレはどうすればよいのだろうか・・・
弓場の息漏れのない裏声はあくまでも裏声じゃないかな
177 :
選曲してください:2008/10/07(火) 21:28:00 ID:jfQSw5GX
もう私の日記スレとして使わせてもらいます‥‥
今は弓場オンリーです。
>>177 スレタイ嫁w
これから併用始めるって事?
YUBAと他の教本を併用してます。
ロジャーは併用してません。
180 :
実験体α:2008/10/07(火) 22:07:23 ID:uDQsKN56
181 :
実験体α:2008/10/07(火) 22:13:38 ID:uDQsKN56
YUBA、ロジャー併用者の方どんどん使ってくださいorz
ちなみに歌声うpスレの
>>893に音源うpしておきましたorz
182 :
179:2008/10/07(火) 22:24:15 ID:+MPc37bu
183 :
実験体α:2008/10/07(火) 22:38:24 ID:uDQsKN56
>>182 おおっ 綺麗に融合されてる!!!! 凄いです!
>>179さんはYUBAと何の教本を併用しているんですか?
186 :
実験体α:2008/10/07(火) 23:19:03 ID:uDQsKN56
>>184 あ 融合とはまたちょっと違うのか‥‥
でも高音部分も普通に歌い回せてますから すごいですね。
大規模書店でその本見かけたような見かけてないような‥‥なるほど ありがとうございます。
そのサイト 自分もたまに読んでます!笑
勉強になりますよね。
これからも頑張りましょう。
他のスレに音源うpしたらこっちにも落としてください。
187 :
選曲してください:2008/10/08(水) 12:03:45 ID:3d0t3q/I
奇跡のハイトーンボイストレーニングやってます
どれくらいの期間すれば
表声と裏声は混ざってくるんでしょう?
188 :
実験体α:2008/10/08(水) 13:01:49 ID:jVDI9x4p
>>187 人それぞれですね。
コツを掴めば一週間くらいでも結構混ぜられることもあると思います。
でも混ざらない人は一年やっても混ざりません。
根気よくやりましょう。
>>182 凄い・・・高音力強くて憧れます
コンテンポラリーシンガー調べてみたら高すぎw
でも欲しい
自分、弓場&ロジャー併用して1ヶ月行いましたが
喚声点消えませんね
それでも最初のころよりは裏声も安定してきたので
続けてミドルボイスとかも見つけていきたいですね
>>182 混ざってますね。
でも混ざってるって凄い分かりますね。
夜はグッググッグ、朝はホーホー
192 :
実験体α:2008/10/16(木) 01:03:03 ID:KrtPUVox
組み合わせによっては決勝いけたな
194 :
実験体α:2008/10/22(水) 19:08:40 ID:AQWgUZvV
>>193 決勝はどうだろう‥‥うん無理だったと思います‥‥笑
優勝、準優勝のあさりさん&Pachincas改さんと当たれただけで満足です。
もちろん二人だけじゃなくて、出場者みんなにそれぞれいい持ち味があったと思う。
いいトーナメントでした。
グフフ、もう少し裏声鍛えたらいい感じになりそうwww
196 :
実験体α:2008/11/14(金) 00:43:13 ID:+cVgJz1R
>>197 発声のコツを掴めた気がします。
今までブレスと筋肉の動きが不自然過ぎました。
無駄に構えすぎてたっていうんですかね。
>>198 聴かせてもらいます。
このスレきたはいいんだが
全部音源聞けないな。。
どうせなら動画サイトとか残るとこにうPってよ
201 :
選曲してください:2008/12/09(火) 04:09:54 ID:3DCccJKR
検証できないのは意味ないな
理論の併用は難しいけど、レッスンの併用は簡単。
203 :
実験体α:2008/12/10(水) 13:58:31 ID:QkyWyYNJ
今年の2月くらいから現在までの音源をうpします。
自分はよくハナミズキを歌うのでハナミズキを5つほど置いておきます。
比較しやすいと思うのでぜひ比較してやって批評してください。
204 :
実験体α:2008/12/10(水) 14:18:49 ID:QkyWyYNJ
>>204 今度、弓場オフをまた開催したときにぜひ参加してくれ!
206 :
実験体α:2008/12/10(水) 17:11:34 ID:zz3gtDB4
>>205 はい 参加しようと思ってます。
実はこの前のYUBAオフも参加したんですよ。
なんと経験者ですか。。。
オフには行ったことないので、ぜひ参考にさせてください!
>>202 レッスン内容は全然違うけど高田の新しい本の理論は弓場よりになってきてる。
とうかベルカントか。
>>208 もしかして飲み会があって来られなかった方ですか?
>>209 換声点周辺を行き来するようなトレーニングも入ってるんですか?
>>209 新高田本のCT(輪状甲状筋)を鍛えるエクササイズのことかな?
確かにその部分は弓場に多少は影響されていると思う。
>>210 飲み会の人ではないです。
用事があっていけませんでした。
立ち読みしかしてないけど確かにそんなページありましたね。
俺ちょこちょこ暇あるから弓場オフじゃなくてもいいですよ。
怖くなければw
高田ってロジャーやセスや弓場に影響受けまくりだろとは思う
かなり前に出した本は福島並に内容が酷かったのに
まぁ便乗してそれぞれのいい所パクって商売するのが上手って事かな
人の研究をまとめて独自に検証したりするのも研究っちゃ研究だからそこについては突っ込まないけどね。
ただ高田の人物紹介の前半が完全にロジャーでパッと見ると凄いトレーナーと思っちゃうところに毎度違和感を感じるw
〉〉208
それはたぶん僕。
併用スレで出会うとは(笑)
216 :
実験体α:2008/12/10(水) 23:35:37 ID:QkyWyYNJ
217 :
選曲してください:2008/12/18(木) 12:37:22 ID:tNCYX4aO
ロジャー2回とかオーバーワークにならないかい?
218 :
選曲してください:2008/12/18(木) 12:59:10 ID:WXIC+7Pv
弓場の息漏れのない裏声がヘッドだよ
というかある程度発声レベルが上がれば裏声も地声もない事にそのうち気付くはず
弓場中心でいつもボイトレしてるけど、
高田のボーカルフライをメニューに取り入れてみたら、結構効果があった。
高音での閉鎖の感覚を掴めるのかもしれないね…
ウルトラハイトーンボイスって
お湯が沸騰したらピー−−って鳴る
笛の音と一緒じゃん!すげぇW
自宅トレーニングでラッレッリッロッルロォ〜は恥ずかしい(〃д〃)
221 :
選曲してください:2008/12/19(金) 10:41:51 ID:/SlZoQda
ホイッスルボイス
>というかある程度発声レベルが上がれば裏声も地声もない事にそのうち気付くはず
大雑把に分ければ高い声と低い声で閉鎖が強いか弱いかだけの違いだもんな。
どれだけ閉鎖を強めれば地声になるのか?なんて議論は馬鹿らしい。
その昔天然で混ざってる友人にどうやって歌っているのか聞いたら「歌なんて全部裏声だろ?」といわれた。
聴く限り融合された声で一般に言う裏声っぽくはない。
喋る時は他の奴らと変らない声質で喋るから、やっぱり輪状甲状筋を使ってる感覚があれば裏声を
出している感覚を得るらしい。
その友人はもちろんピュアファルセットも出せるわけだけど、「裏声っぽくない裏声意識するだけだよ」と
さらりと言ってのけたよ。
>>223 SIAM SHADEのボーカルとかは全部換声点より上で歌ってる気がする
低音になると十分な音量を確保するのが辛そうだしね
>223
YUNAのホーやるときに、輪状甲状筋使って、
それが音程つかんだりする重要な歌の筋肉なんだよね
訓練積んでない人は裏声でしか働かないけど
それを全声域で有効に利用できてる状態が
その人のいう「歌なんて全部裏声」って感覚なのかね?
いまいち分かってないから、違ってたら指摘して詳しい人
>YUNAのホー
わかってるわかってるけれど
心なしかほんのり萌えるな…
227 :
選曲してください:2009/01/22(木) 20:04:41 ID:iWhaptrk
質問なんですがロジャー本にファルセット練習するとミドルの力強さがなくなると書いてあるんですが本当なんでしょうか?
マジレスしたろう。
ロジャーのいうファルセットは、引下げ筋とかつかってない、虚脱した、地声はりあげでひっくり返った時にでる、つまりは支えてない裏声。
一方弓場とかの、練習によいとされてるのは支えのある裏声。
ちなみに支えのある裏声といっても、支えるのに正しい筋肉使わないとトレーニング効果はない。支えるための筋肉鍛えるためには、下手な奴が上手くなるために〜スレの息吸いエッジ練習がオススメ
マジレスここまで
息吸いエッジはかなり喉痛めないか?
俺はもうやってないよ
息吸いでの高音のエッジから普通の高音エッジは喉仏が上がらないようにとか
まぁ色々観察?しながらやると得ることが多いと思う。
けど空気の問題で喉痛めそうなのでマスクしながらやるけど。
声帯の動き自体は空気の流れが逆なだけで同じだと思うから特段喉に悪いとも思わないけど。
>>230 声帯の仕組みとしては、下からの空圧で鳴りやすいようにできてたりして。
たとえばリップロールをやるとき吐く息でやるのと、
吸う息でやろうとするのでは(これだリップにならないけど声帯も同じく吸いながらだと言葉にできない)
唇の乾き方が変わってくると思う。まぁそんなような完二。
コピペだけど
221 :選曲してください:2008/11/06(木) 19:59:31 ID:76OLniAV
>>220 そういう練習法を紹介してるサイトもあるけど、息を吸いながらやるエッジは
効果以前に喉にダメージあるから継続できない。
たとえ効果があったとしても時間が短いと効果が薄いし、長く歌っていくならあまりよろしくない。
つかそもそも効果は微妙だと思うよ。息を吸うときには声帯が開こうとするけど、
それと同時に本来の喉を締め付けずに閉鎖をする筋肉は緩む。反対の動きをする筋肉は一方が働くと一方が緩むわけ。
腕や足と同じようなかんじ。
しかしそれでも息を吸いながらエッジをしようとすると、自然と無理やり喉を締め付けることでエッジをしようとする。
それでも一応エッジはできるけど、使っている筋肉は本来のエッジの筋肉ではないっていう。よくいう力みの筋肉。
だから、しっかりと声帯は閉まらないし外の空気直撃だし、声帯は振動しにくいから余計に力んで空気ぶちあてるし、
そんな状態の声帯でエッジの声を出さなきゃいけないしでダメージは大きい、と。
喉のためにはあまりよろしくはないかと。
なんかそいつ、練習の目的理解してなくね?
指摘は具体的にな
おれもボイトレ本はじめてだけど両方買ってみた
弓場さんのCDはなかなか疲れるな(笑)いいエクササイズになる
おれはロジャー3ヶ月やっていまいち掴めなくてYUBAに行って
そろそろ3ヶ月目くらいだけど、YUBAは確かにエクササイズって感じがする。
実際に高音も伸びるし、楽になるし、声の細さも改善されるし。
で、最近またロジャーやってみたら、
特に意識せずにロジャーと同じように声出せるようになってた。
YUBA本はマジですごいよ。
俺の場合は、たまたま今まで歌う機会が多かったせいなのかは知らんが、
YUBA本のエクササイズもロジャー本のエクササイズも数日で無理なく出せるようになってしまったんで、
なんか鍛えてるってより、復唱してるだけ的な感じででいまいちだったんだが。
今年に入って、新高田本買って 練習し始めて、はじめて理論と鍛えどころがわかったって感じだったな。
高域はまだ効果出てきてないけど 低域の太さと安定感は増してきたみたい。
239 :
選曲してください:2009/02/05(木) 22:42:46 ID:DF5HmSRC
質問です。
ヴォーカルフライとデスボイスの違いは何ですか?
241 :
選曲してください:2009/02/06(金) 12:20:23 ID:Bz/gyDO8
>>240 じゃあ喚声点より上のフライと裏声のデスボイスも同じですね。
ヴォーカルフライはデスボイスじゃねーだろw
実験体出てこい
244 :
実験体α:2009/04/13(月) 16:59:27 ID:uFS/Sy7T
鍵盤にのめり込んでましたwww
245 :
選曲してください:2009/04/19(日) 21:06:31 ID:GSw10pBf
実験体、まだボイトレ教室&自宅ボイトレはやってるのか?
246 :
選曲してください:2009/04/21(火) 14:37:40 ID:9z5eBZ9r
ちょこちょこやってるよ。
でも成長してなさそうw
247 :
実験体α:2009/04/21(火) 17:16:43 ID:XQGmcGyB
オナニーにのめり込んでましたwww
248 :
選曲してください:2009/04/21(火) 18:22:22 ID:9z5eBZ9r
こwwwらwwwwww
弾力性
250 :
選曲してください:2009/04/22(水) 21:10:32 ID:UQMnEVCf
だんりきせい‥‥?
うむ
すなわち
(⌒─-⌒)
__ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
|:::::::::::::::::::::::::/ (u) ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
(_) (_)
あ?
255 :
実験体α:2009/05/28(木) 00:23:26 ID:JogSzFP4
はぁん
256 :
選曲してください:2009/06/15(月) 17:15:49 ID:NcXfDULx
1よ、報告はまだかね
257 :
選曲してください:2009/06/16(火) 19:06:22 ID:lFtS9FI3
飽きたんだろ
こういう瞬間的なやる気が大きい奴に限って長続きしないんだよなぁ・・・
259 :
選曲してください:2009/06/16(火) 21:09:27 ID:0UbWHTih
じゃあ乗っ取っていいかな
260 :
選曲してください:2009/06/17(水) 22:13:20 ID:7Pd+Re7J
乗っ取っちまえ!!
そんな空き家的スレにまったく関係ない人間登場。
今、ちょうどYUBAとロジャー併用して独学でボイトレしてます。
YUBAで4ヶ月くらいDプログラム(hiFまで)のトレーニング)して、いろいろ物足りなくなったんでロジャーを
導入。当方は野郎なのですがfemale用で練習してますw
YUBAだけだと高音で地声っぽく声を出すトレーニングがなく、オペラっぽい声になっちゃうんですよね。
2ヶ月くらいヴォーカルフライのトレーニング積んでましたがそれを補強する意味で導入。
いや、なかなか良いですよコレ。YUBAだけだとうまく発音できない字があったり、前後の音程でうまく
声をコントロールしずらいことがあったけど、ロジャーやりはじめてその辺りが発音しやすくなりました。
音域的にもfemale用ならhiDからhiFあたりをいろんな発音でガッチリ鍛えられるんで、ハイトーンな曲を
豊富に歌いたい方には併用お勧めですね。
まだ併用して間もないですが、地道に毎日トレーニングしてこうと思います。
同志よ集まれ〜
うるせーよ
>>261 てかYUBAを使いこなせてないだけだと思う
フィーメーを気安く勧めてる時点でただの高音厨クサい…
YUBAの方があってるかもしれない
ロジャーの方が楽だな
YUBAをやったら何か新しい事わかったぞ!
やっぱりロジャーの方があってるかな
というのを繰り返し、やっとミドルの入り口にたった
>264
その通りですサーセン
でも高音出ると楽しいよ高音
もっぱら車の中での独唱orヒトカラ用だけど
>265
ミドル…永遠の謎かもしれんなあ
定義が曖昧で典型的な見本もあまりないんで、録音して聞いても判定しにくい…
ロジャー本、難しくてついていけない・・・
俺もYUBAで弱々しい裏声気味なミドル(っていうか混ぜ声)を手に入れる最中だけど、
グッグだとつい力んで上手くできないわ
それ以外のだとギリギリ繋がるけど
よしロジャー探しに本屋いくかな
自分以外にも併用者いるんだなー
思ったけど去年のか
もう止めちゃったのかな?
止めてないと思うよ。
つーか
YUBAとロジャー併用するべきじゃね?
YUBAで筋トレしてロジャーでミドルみつける。
コレで完璧だとおもう。
>271
禿同
YUBAで裏声鍛えてるとロジャーが格段にラク。
喉絞めたり張り上げないで声出るし
なるほど
俺は今
軽いボイトレで喉を温める→YUBAで筋トレ→ロジャーで探す
ってやってるんだけど正解っぽいね
このままガンバロw
弓場→喉を開くとか喉仏を下げるとか意識しては駄目
ロジャー→喉仏が上がったらミドルは無理
弓場→裏声が弱いならまず表声と同じ強さになるまで鍛える
ロジャー→ミドルを見つけるまでファルセットは使わないこと
この辺りで何か弊害が起きそうな気がするんだがあまり気にすることじゃないのかな
YUBAはただの輪状甲状筋の筋トレとしてやってるならいいよ。
>>274 弓場も喉を開いたり喉仏が下がった状態になることがダメだとは言ってなかったと思う
初心者だとそういう意識で間違いをするかもしれんからそれを避けるという意味だと思う
裏声については、ロジャーでの初心者がファルセット使うなってのは
間違ったやり方で余計に喉を痛める危険性を言ってるように見える
弓場の場合はそれを初心者でもやれるように作ってるから、しっかり注意を守ってやっていけば問題なし
277 :
選曲してください:2009/07/29(水) 15:04:48 ID:aXdIc+S+
ってことは併用するべきだな。
ていうか、どっちか片方だけでは今の俺は無かった
今の君を早くっ!
1週間くらいサボったら全然でなくなったorz
1週間くらいボイトレサボったら掴みかけてた(?)ミドルっぽいの出なくなったorz
更に換声点が復活したっぽいw
それでもめげずにやり続ければブランクから元に戻す期間も短くなるよ
だよな
また毎日頑張って戻れるよう頑張る
285 :
辛口サスケ:2009/08/17(月) 23:43:07 ID:WqGg9T/b
ロジャー本とユバ本って普通の書店で買える?
俺ほしいのさ
置いてある店もある
ない店もある
探すより通販の方が早いよ
287 :
辛口サスケ:2009/08/17(月) 23:57:58 ID:WqGg9T/b
サンクス
TSUTAYAにはないわ
このスレみれば本買わなくてもだいたいわかる?
>>287 無理。
各教本スレの情報だけでもダメ。
289 :
辛口サスケ:2009/08/18(火) 00:13:44 ID:pgIRyWe+
マジか…そんな内容濃いのか?買うだけの意味はあんのか?分厚いのか?
>>289 内容はどちらも濃くはないが、他の教本と比べ偏った内容。
買うだけの意味はない。全てがわかっているなら必要ない。
同人誌よりは分厚い。
291 :
辛口サスケ:2009/08/18(火) 00:29:18 ID:pgIRyWe+
サンクス
じゃこのスレで勉強します
>>291 このスレだけで学ぶことは特にないと思うが頑張ってね。
293 :
辛口サスケ:2009/08/18(火) 00:39:52 ID:pgIRyWe+
頑張るよありがとう
俺の歌はみんなに好評だよ
お前の中だけでなw
295 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:10:42 ID:smj4pYxn
YUBAやめてロジャーばっかり二週間やってたら高音域(息漏れの無い裏声)でなくなってたwwww
やっぱりYUBAもかかせないのお
ロジャー本じゃヘッドボイスは鍛えられないからねぇ
297 :
選曲してください:2009/09/05(土) 12:36:37 ID:H+GmGTjA
ロジャーはミドルの練習や
ヘッドボイス(≒息漏れのない裏声)出すにはYUBAやらな
1は何してるんだろう
299 :
選曲してください:2009/09/08(火) 20:10:40 ID:nA7z1pvD
300 :
選曲してください:2009/09/13(日) 12:19:50 ID:wRooHNv3
一番オーソドックスなボイトレメニュー
まずYUBA20分
次にロジャー20分
合計40分
AプログラムとかBプログラムってハイトーンボイスの方に載ってるの?
うむ
音域が違うだけでやる事は一緒だけどな
ロジャースレ、本格的に頭おかしい奴に粘着されてるっぽいな
パート19にもなって
>>1叩きとか怖すぎるんですが
要するに
>>1じゃなくてそっちが自演だったってオチなんですよ
そうだよ
306 :
選曲してください:2009/09/17(木) 20:52:13 ID:CjG7CFym
では高校卒業して暇なおらが検証するね。
近々うpします。スレの方針はこのままでいきます。
309 :
307:2009/09/26(土) 12:48:51 ID:auhti2z0
310 :
選曲してください:2009/09/26(土) 16:38:31 ID:d66bJSa7
>>307 うpどうも。
まあまあ上手いし。ガンバだよ。
ちなみに俺も併用してます。
>>309 まあ、ひたすらやり続けるしか道は無いね。
>>312 よく「変わった声だなwww」って言われます
>>313 ですね!
>>314 こっから始めます!という事です!
他の人もどしどしうpお願いします!
317 :
307:2009/09/29(火) 21:45:49 ID:DE6ZkOup
名前入れ忘れとageますね。
>>316 もうちょっと息漏れをなくすように意識した方がいいと思う。
あと、響きね。
>>318 ありがとうございます
息漏れあるとなにかあるんですか?
響きはもう少し増やせってことですね!了解です
320 :
選曲してください:2009/09/30(水) 22:19:54 ID:khi9MZPq
俺、志村メソッドでプロ目指す
>>319 息漏れが少ないと、太くて通る声になる。
322 :
X:2009/10/02(金) 00:45:19 ID:GvuFC7kT
ロジャー本やったらヘッドボイスは、ミドル延長?ヘビメタ声のどっちの音色が身に付きますか?
また、ロジャー本人のヘッド音域の声質はどっちですか?
>>322 ロジャー本はそもそもヘッドボイス取り扱ってないよ。
ロジャー本人はミドル延長って感じ。
>>323 有り難うございます。
因みに高田三郎本もヘッド音域は取り扱ってないのでしょうか?
ヘッド音域を取り扱ってて、尚且つミドル延長の声質になれそうなCD付きの本はありますか?
326 :
選曲してください:2009/10/02(金) 11:57:28 ID:GvuFC7kT
>>325 地獄は確かもろにメタル声でしたね
やはり自分で何とか試行錯誤して、音色をメタル声からミドルと同様の声質に変えるしかないみたいですね
この板でヘッドとか言ってるのはメタル系の音色になる
おまいの言うミドルの延長なら地道に最高音を上げていく練習すればいいことあるかもしれない
オカマミックスが好きなら話は別だが
328 :
選曲してください:2009/10/02(金) 15:18:57 ID:GvuFC7kT
なるほど
ミックス(ミドル、ヘッド、スーパーヘッド)の最高音(mid1A〜hihiC)なら既に人間の限界まで伸びてて、ホイッスルも加えると1、5オクターブ上だけど。当然歌に使えるレベルで。
地声の最高音ですかね?
自分的には共鳴の仕方の問題と思ってます。
鼻腔共鳴をいかに抑えて、他の共鳴部位でバランスを取るかだと思ってます。
声を当てる部位が分かれば問題ないんだけどねぇ
>>328 ちと意味が違ってて、個人的に最高音域を鍛えて上げていくと裏声>メタルの響き>ミドルの響きとついていく
例えばこれまでAが最高音でキンキンしてた奴が、Cあたりまで最高音伸ばすと
あのキンキンしてたAがミドルのような響きになるとゆう
まあそんな意味
普段ミドルとか使わないから説明大変
ファルセット系とは全然違うから、そっちが好みなら参考にはならんと思うが
>>327 で、その個人的声域の範囲は最低音に近づく程裏声、ミドル寄りの響きが楽で
最高音付近では金属的な響きが楽になる
ビクーキョーメイとか言葉は分からんが、個人的に理想は全音域で音色が変えられる事
でもやっぱ最高音付近ではキンキンする
331 :
選曲してください:2009/10/02(金) 18:20:08 ID:+KWYrBVR
とりあえずこのスレ復活しかけてる。
良かった。
332 :
選曲してください:2009/10/02(金) 18:22:41 ID:GvuFC7kT
>>328 これ以上ホイッスル音域まで音域を伸ばしても恐らく奇声になるだけのような気がするけど、
つまりスーパーヘッドの最高音近辺をトレーニングして、下のヘッドの音域を全然余裕を持って歌える位になれば、音色は変えられる可能性があるって事かな?
鼻腔共鳴は鼻根を振動させる事。
鼻腔共鳴が強い(鼻にかけ過ぎ)=ヘビメタ声。
ファルセット又はファルセット寄りではなく、クセのない地声に近い声を目指してます。
>>309 ってミドルボイスできたてだったりしますか?
保守age
335 :
選曲してください:2009/10/26(月) 13:04:10 ID:c+I8uv5w
いまさらだがロジャースレおちたのか
そうみたいね。けど併用はしてるよ。
と思ったら新スレ立ってた。
338 :
選曲してください:2009/11/01(日) 11:11:50 ID:QLhBy/An
B'z稲葉は鼻にかけすぎだと思うんですが、どうでしょうか?
スレ違い
併用最高!
併用age
俺も併用してるよ
どちらかをメインにして、もう一方は参考というなら分かる
ロジャーをメインにして、弓場はホーホー裏声の練習だけやってるよ。
混ぜ声の練習はしてない。
混ぜ声しばらく練習しなかった後にやったらなんか喉がむず痒くならない?
それでなんかむせる
大抵2,3日で無くなるけど
age
349 :
選曲してください:2009/11/24(火) 22:18:21 ID:+7b4QbIs
ウラ声のトラックは裏返る癖がつくからやめたほうがいいとボイストレーナーに言われたのですが、本当ですかね?
>349
そんなこと全くないと思うけどなあ。
自分、約9カ月ほどYUBAで裏声鍛えてるけどほとんど裏返らないよ?
ただ、換声点をほとんど目立たなくするような工夫と、曲のどこで声のギアチェンジをするかという
ポイントはしっかり押さえるようにしてる。
完全な混ぜ声はできないけど、この2点で歌うことに不自由したことはあんまり無いね。
351 :
選曲してください:2009/11/25(水) 22:28:47 ID:3LBBMeJt
裏声トラックやった直後に歌うと高音で裏返っちゃいます
そもそもYUBAメソッドでは声が裏返るのは良いこととされている
結局、裏声だけで好きな歌を歌い続けてれば身になるってこと?
>>353 あー 自分は 最初の頃 ずっと それやっていましたヨ
裏声で 上から下までカバーできれば その後はどうにかなるw と思って・・・
自分は 地声がキツく固かったのもあり 結果 そこから発声は 大きく変わりました
他にも いろいろな意味で 役に立った気がしまス
もちろん そういう練習だけじゃ ダメですが
ひとつ 発声のベースとなる部分を作れたのかなぁ と
裏声に逃げずに地声の響き保とうと頑張ってもミドルにはならず張り上げにしかならんよね
>>355 未熟なうちはそんなもんだ、まぁいろいろがんがれ
357 :
選曲してください:2009/12/02(水) 05:52:28 ID:pE4BZT6r
高い声でるようになってもずっとボイトレしてないと戻っちゃうのかなあ?
>>357 当然。筋肉は衰えるから声も衰えるのは当たり前。
頭では出し方が分かってても筋肉がついていかなければ息漏れになるか張り上げや喉絞めになる。
age
sage
361 :
307:2009/12/09(水) 09:56:29 ID:ZgZi5l2h
よくそのレベルでUP出来たな。
>>362 まあまあそう言わずに暖かく見守っていこうぜ。
最近ボイトレはじめたけど声帯のイメージができなくてスッキリしなかったので、
YUBAスレでも聞きながら【おおざっぱ】に整理してみた。異論は大歓迎。
1.声区は声帯の振動のしかたで決まる。
2.声帯の外から声帯の張り具合をコントロールするのが輪状甲状筋・引下げ筋・引上げ筋。
3.直接声帯をコントロールするのは閉鎖筋群(横筋・側筋・交差筋)。
4.基本的に声帯が張っているほど高音になる。
5.声帯が閉じて、声帯の主要部分(声唇)で振動するのが表声。
6.声帯が軽く閉じて、声帯の縁の部分(声帯靭帯)で振動するのが息漏れのない裏声。
7.声帯が開いて、声帯靭帯で振動するのが息漏れのある裏声。
8.声唇と声帯靭帯の両方で振動するのが混ぜ声などに当たる。
9.声帯の閉鎖が一定以上強くかかってるエッジになる。
10.喉(not声帯)を絞める≒喉が上がると、声帯は緩むけど声唇に力が入ってきつく閉じ、
普段より高音が出る。でも喉に良くない。
【かなり大まか】な声区と声帯の関係。
表声(チェスト)、ミドル、ヘッド、裏声(ファルセット)の順で、地声:裏声=9:1、5:5、3:7、9:1。
混ぜ声は基本的には無段階(ジャンル問わずこれが理想)だけど、
おおざっぱにはミドルとヘッドをカバーしてる感じ。
と、ここまで調べてるうちに見つけたあるサイトの情報量にびびって
そして、自分でやってることがアホらしくなってきたw
ttp://www.kcc.zaq.ne.jp/ono/ これがそのサイトだけど、
吟詠音楽講座(発声の原理)、
吟詠の為のヴォイストレーニング、
吟詠の為の発声練習実践編(伴奏付)、辺りのページがやばいw
ロジャー&YUBAのボイトレでは初心者でも分かりやすいように細かい解説は
省いてるんだろうけど、それが自分みたいな性格の人間はスッキリしないのよね。
でもこのサイトは細かい解説までついてて、
むしろロジャー&YUBAボイトレの解説サイトにすら思えてくるw
> 簡単にまとめますと、従来(混乱の時代)の訓練法は低音域である胸声を鍛え、
> その音域を上に広げて行く段階で中声区や頭声区を修得し、
> 次ぎにそれらを融合する(分離をなくす)・・・といった方法ですが、
> 新しく提唱された訓練法は、低音域の胸声と、高音域のファルセットを
> 訓練することによって、当初から自然なヴォイスチェンジを覚える・・というものです。
> 従来の方法と新しい方法とは、結果的には同じ能力(自然な発声)を
> 修得できるかも知れませんが、従来の方法は二度手間な上、誤解や危険性が多く、
> よって修得できる人数が極めて限られて来ます。
> それに対して新しい方法は、安全である上に、
> 誰でも確実に修得し得る可能性を秘めているのです。
この「従来(混乱の時代)の訓練法」はロジャーに相当して、
「新しく提唱された訓練法」はYUBAそのものだよね・・・w
ふぅ・・心ゆくまで調べてスッキリしたので、頭切り替えてgoogとホーホーやってきます。
>>365 おまい、吟詠のサイトすら読んでなかったのかよw
>>364のは上はところどころ微妙なで、下段はおいおいという感じかな
その調子では何度2chで聞いては直しを繰り返してもまだまだ時間かかりそうだから、
手始めにフースラーを読むのが一番手っ取りばよえーん
あともちろん
>>365の吟詠のページも突っ込みどころあるし、
それを読んだ
>>365の解釈はもっとおかしいからな
とりあえず、その「従来の方法」と「新しい方法」というのは、おそらく筆者の中でごっちゃになってるのかも
しれんが、どちらか一つを選ぶものではないしどっちがいいって比べるものでもない。
あと、その「従来の方法」という低音から上に広げるのはロジャも弓場もセスもそう。
あと、もちろん低音から鍛えるほうが声帯の負担を避けられ安全だし確実。
誤解とか二度手間っていうのも何がどう誤解されて二度手間なのか・・・。
んで、「新しい方法」というのは弓場に代表にされる裏声鍛えるものだが、
ヴォイスチェンジを覚えることが目的じゃないよ。つか、ヴォイスチェンジ自体は
しっかりトレされていればそれを練習して身に着けるというものではない。
まぁな・・・まだちゃんと本とか読んですらいない人に先に言っていいのかどうかは置いといて、
フースラとかを初心者向けに書いてくれてるのはいいんだが、
なんていうか研究者でも何でもないただのおじいさんにはもう新しい理論を消化する力が衰えてる感が
368 :
307:2009/12/11(金) 06:09:19 ID:xggljkgL
なんだVIPPERかよ。死ねよ。
わりぃが死ぬのはてめぇのほうだぜえええええええええええい
偏見(笑)
2chしてる時点でお前もおなじだろうがw名に考えてんだよおまえwどんあ思考方法だよw
同属険悪ってかwwwwwwwwwひゃっはああああああああいおwwww
372 :
選曲してください:2009/12/15(火) 20:58:47 ID:m0OMLDqC
ミックスボイスに創始者って。
北斗神拳じゃないんだから。
ミックス創始者はとっくの遥か昔の方でしょ
376 :
選曲してください:2009/12/21(月) 17:11:38 ID:KKQ5e/Ty
>>372 例えどんなに高額なお金をかけて現在の日本のボイストレーニングを受けても、
高い声がでるようにはならないのです。
だって、ボイストレーニング業界は、
生徒に本当に高い声で歌えるようになられてしまっては困りますからね。
なぜなら、一般的に世間で紹介されているボイストレーニングは、
ボイストレーニング業界がお金を得る仕組になっているからです。
なので、効果が出なくても仕方がないんです。
むしろ、そこで教えられている
「腹式呼吸を使ったボイストレーニングは声帯を痛めつける原因になり逆効果」になるので
直ちに止めてください。
こんなこと書いてあったぞそこにw
377 :
選曲してください:2009/12/21(月) 18:20:59 ID:rr3nmCpi
詭弁だな
パチスロ必勝法とか女にモテる方法とか
いろいろなもので似たような語り口を見たよ…
379 :
選曲してください:2009/12/25(金) 19:25:50 ID:ASc6zEzf
自分はロジャートラック22、23と弓場裏声Eプログラム×10をやってます。
合計時間は50分です^^
ロジャーは難しいね。
ついつい喉に力が入っちゃう。YUBAで練習したあとだと、とくにそう感じる。
381 :
選曲してください:2009/12/25(金) 23:32:05 ID:ASc6zEzf
ロジャーって裏声の最高音上がりにくいけど、ロジャーだけで最高音伸びた人とかどうゆうやりかたしてんだろう。
382 :
選曲してください:2009/12/26(土) 03:44:54 ID:nBzWbOLz
どちらかを購入しようと迷ってる者です。
ロジャーと弓場の特徴を教えてください。
各々のスレで調べてください。
384 :
選曲してください:2009/12/30(水) 14:02:20 ID:zSzvI21C
高い声をだすには裏声の最高音を上げる必要があるんだよね?
つうことは輪状甲状筋が鍛えにくいロジャーだけやってても時間がかかりますよね?
385 :
選曲してください:2009/12/30(水) 15:11:01 ID:IVP8SPka
うん
まぁ平たく言えばそういうことになるね。
保守。
388 :
選曲してください:2010/01/06(水) 19:57:35 ID:eAUcY67K
ロジャーって輪状甲状筋鍛えられるの?
保守。
390 :
選曲してください:2010/01/24(日) 19:24:31 ID:l8zYEJFP
かそりすぎやでえ
保守。
392 :
選曲してください:2010/02/03(水) 20:01:35 ID:74jjGAZB
乾燥の季節です
393 :
選曲してください:2010/02/09(火) 23:00:04 ID:NTBBg8m8
奇跡所持でただいまロジャーを注文いたしました
みなさんはどのようなかたちで併用されてますか?
弓場は奇跡のstep2-2を五回。
ハイトーンのトラック9を五回、トラック14を十回。
ロジャーは22番Male Warm-Upを弄ってオリジナルでやってる。
395 :
選曲してください:2010/02/10(水) 16:43:18 ID:OfAwq5CZ
なるほど・・・しばらくは奇跡とロジャーでやっていきます
必要に応じてハイトーンの購入も検討してみます
ありがとうございました
保守。
test
398 :
選曲してください:2010/03/25(木) 19:18:09 ID:tk6n5OHt
sageで保守かよ!
1年9ヶ月ぐらいロジャーやってたけど
このたびハイトーンも始めました
399 :
選曲してください:2010/03/26(金) 20:22:16 ID:fPplonWj
YUBAの裏声トラックみなさんは1日何回やってますか?
奇跡のを買った方に質問なんですが、
CDは一つのトラックを繰り返しでやっていますか?
それとも最初から最後まで満遍なく通してやっていますか?
集中的に鍛えたほうが良いのか、バランスよく鍛えた方が良いのか
効率的な面でどうなのかを教えて頂きたいです。
保守。
402 :
選曲してください:2010/04/15(木) 20:45:14 ID:OOjhPD/d
YUBAもロジャーも効果ないのがわかって来て過疎って北かな?
そもそも過密っていた時期があるのか?
それ以前に本スレが別にあるしね…
405 :
選曲してください:2010/05/14(金) 18:44:26 ID:d+hOkSSo
YUBAの裏声トラックやったあとしゃべり声が息っぽく(裏声っぽく)なってるんだけど、これはやり方が悪いからかなあ?
良スレ発見と思ったら
>>1が消失してた
何を言ってるのか(ry
まぁ併用することに関しての議論っていうと、練習量やそれぞれの効果の補い合いになると思うけど、
そこまでは大して考えなくても適当にみんなやってんだろうね
408 :
選曲してください:2010/05/27(木) 17:48:50 ID:90phJ7FH
409 :
選曲してください:2010/06/12(土) 01:58:01 ID:mm9h+G/6
歌が下手な初心者です。結局ところボイトレは筋力トレの
一種なんですか?それともコツの習得なのですか?
筋力トレならオーバーワークにならない限り長く続けて
いればそれなりに鍛えられます。一方、コツ習得ならば
センスのいい人なら短期間でマスターしてしまいますが、
反面、やり方がおかしいと何年やっても成果が得られません。
理屈を言ってる立場でもないんですが、どなたか教えて
いただけないでしょうか?
>>409 声出すのは声帯、声帯を動かすのは周りの筋肉
なので筋肉トレーニング
歌を更に上手く歌うには、声帯を上手く操るコツを掴む必要あるかも
後は天性の声質とかの話になっちゃうんじゃないでしょーか
そういえば去年、週6で1時間半くらいボイトレしてたら
なんでだか慢性疲労起こして数日ガラガラになったよ
スポーツの基礎練習なんかと同じじゃないかな
実際に歌を歌うことはその本番試合って感じ
基礎練習だけ妙に上手いのに試合じゃ大したことない奴っているよね
歌にも同じことが言えると思う。だから結局のところ
基礎練習(ボイトレ)の中で、いかに試合(歌う時)に使える技術をものにしていくか
を意識することが大事なんじゃないかね
俺試合より練習が好きなタイプなんだよな
もしかしたらプロのボイトリストになれるかもしれん
>>409 7 :選曲してください [↓] :2010/05/24(月) 05:29:07 ID:R0NTuyiI
前もいったけど
ミックスに筋トレとかいらないだろ、どうも誤解してる人多くない?
筋トレが必要だと考えてる人の声帯って鉄で出来てんの?なわけないよな
常識的に考えて柔らかいし、力なんて全くいらないよ、神経の問題
他のものに例えて考えるなら、50kgのバーベルを持ち上げるんじゃなく
手の小指だけ曲げるようなもんだろ?
他の指も一緒に動かないようにするのに、手や指に力をいれて、無理矢理動きを止めるか、
脱力して小指だけちょっとずつ動かすかってことだろ、どっちにしろできない奴は、薬指も動く
生まれつき出来る奴だっている
目的は他の指が動かないように小指だけ曲げること、美しく曲がれば尚よし
慣れない奴が力いれたってプルプル震えながら薬指も一緒に曲がって酷く醜い
脱力して小指だけ少し動かす奴は、醜くはないが、全然動いてなくね?動き小さすぎ!みたいに思われる
前者は喉絞めや張り上げ、後者は裏声や小声で
どっちにしろ練習していけば、神経が発達して小指だけ曲げれるようになる
ただ、脱力して曲げれる奴は、当たり前だが力いれたって綺麗に曲げれる、
逆は脱力しても曲げれるように徐々に力を抜いていく練習が必要だし、
醜いフォームからやってる分、悪い癖も付き易い
声帯なんて軽くて柔らかいものを動かすのに必要な筋力は生まれたときから持っている
小指を動かすのに筋トレする奴なんていないし、
もしいるとするなら、鍛え上げられた指の動きに魅力を感じる人であって
ミックスボイスを会得したい奴ではないだろう、そこを誤解してる奴は考え方変えたほうがいいぞ
声帯は鍛えられないよ
鍛えるのは、声帯を操る為の首の筋肉
声帯を薄く引っ張って、そこに空気を通して振動させて発声させるでしょ
声帯引っ張る筋肉は誰でもあるけど、それは喋ったりの日常生活の範囲内
高音で連続して発声したりなんて普通は日常生活外の使われ方
ホイッスルなんて声帯を超薄く引っ張るけど、それだけ声帯を引っ張って
薄くする筋肉が無いと出せない
ホイッスルまで出せなくても、最近の歌は高音域ばっかだから
その高音域出せる声帯を引っ張る筋肉が必要
それはトレーニングしないと出来ないだぜお
でも、生まれつき広い声帯音域や絶対音感装備してる人もいるよね
ずるいよね
YUBAは筋肉を鍛えるって断言してるよな。
そのイメージが多くの人間の力みに繋がってる可能性は十分あるが。
そういう意味ではコツであると考えた方がいいとは思う。
>>409 筋トレでもあるしコツの習得というか筋肉の正しい使い方の練習でもあると思うよ
ただし声帯はデリケートな粘膜で覆われていて
炎症・ポリープ・結節などのトラブルを起こしやすいので
長時間やればいいというものではない
417 :
選曲してください:2010/06/14(月) 12:52:23 ID:+H1skIdy
418 :
選曲してください:2010/06/19(土) 02:55:33 ID:sYhG/TnK
歌下手なので、ロジャー20分、yubaの奇跡を1回通しで
週5くらいやってます。とくにのどが痛いことはありません。
このような練習量で初心者はよいのでしょうか。少しづつ
ですが毎日の練習が滑らかにできるようになってる気がします。
とにかく無理はアカン
420 :
選曲してください:2010/07/23(金) 10:30:04 ID:/gPY4h3x
ここで言われてる「ロジャー」って
「ハリウッド・スタイル 実力派ヴォーカリスト養成術」リットー・ミュージック
の事じゃないの?
だとしたら、どうやったらミドルが発声できるようになるかは教えてないよね?
違うロジャーの本だとしたら本名教えて欲しい
教えてるじゃない
本はそれで合ってるんじゃないの?
具体的にこうすればミドルになると言うより
これを真似してれば自然とミドルに近付くみたいな練習方だと思うが。
声帯なんて普通は見れないし自在に操れるものでもないから
難しい事は書かず万人に分かり易いよう「真似る」という方法で書いてあるわけだ。
声帯をこの形に開いたり伸ばしたりなんて書かれも初心者には無理だしな。
えーうそ?
どこに書いてあんの?何p?
424 :
選曲してください:2010/07/24(土) 23:13:31 ID:RS/ofxUc
ahaha
425 :
選曲してください:2010/08/20(金) 18:12:22 ID:jYmIsiOa
ロジャーが提唱する「水4リットル飲め」は詐欺だな
■体液の成分が薄くなる「水中毒」にご注意!
mobile R25 [8/20 10:05]
熱中症対策などで、水分補給が重要なこの時期に、
注意しておきたいキーワード「水中毒」。
水の大量摂取により起こる中毒症状で、
マラソン大会や水飲み大会などで死亡事故例が報告されている恐ろしい「中毒」だ。
薬物ならいざ知らず、クリーンなイメージの“お水”の中毒なんてにわかには信じられないが、
では水がどういう仕組みで「毒」として働くのだろう。
人体の60%は水分だとか、生命が生まれた海と人体のナトリウム(以下Na)濃度が似ている…とかいう話は聞いたことがあるかもしれない。
実はこのNa濃度が、水中毒のカギなのです。
大量の発汗などで水分と同時にNaが多く排出された状態、そこに水だけが補給されれば、Naの濃度が薄い状態「低Na血症」になる。
Naは神経刺激や筋肉の収縮に必要なため、濃度の低下が進むと内臓、筋肉の働きに異常が起こる。
また、細胞の水分バランスを保つのにもNaは必要なため欠乏すれば細胞が水ぶくれを起こし、
脳細胞までがむくんだ状態になってしまう。
当然、筋肉や脳の働きに異常がおこるから生命活動が危うくなるわけで、最悪の場合死にいたる…。
これが水が体にとって毒になった結果であり、予防には水分と同時にNaの摂取が必要な理由なのだ。
とはいえ体内の水分とNa量のバランスを保つ器官、腎臓の働きは強い。
健康な成人が常識的に水を飲む範囲では水中毒に対しそれほど神経質になる必要はないという。
ただし激しい発汗をともなう運動では、Na補給の必要性はより高まる様子。
いずれにせよ、水中毒を恐れるあまり水分を控えて、脱水症状を起こすなんて本末転倒。
腎臓を健康に保つためにも、短期間に・大量の・水だけを摂取、という水中毒まっしぐらの飲み方は避け、常識的に少量ずつ飲めばいい。
ただし、大量の発汗後に、塩や梅干しなど塩分を多く含む食品で意識的にNaの摂取を心がけよう。
ヒトカラ歴6年になるのですが喚声点が人より低い位置にあるのでジャニーズの歌すらまともに歌えません
そんな自分はロジャーと弓場どっちの本を購入するべきでしょうかお?
>>426 それだけだと「どっちもおすすめ」としか言えない
ジャニーズとは言っても普通に高い曲もあるしね
>>427 スマップのライオンハートとかV6のダーリングとかのサビがきつくて出ません
mid2G〜mid2G#が鬼門です
hiA越えると楽になります
hiCでまた喉が詰まって行き詰ります
最高音が出せてもmid2Gとかの中音域で手こずるのでまともに歌いきれない曲が多いです
とりあえず両方買ってみて自分に合った方を続けていこうと思いますお
レスありがとうございましたお
>>425 こういう場合、体重の何%の水分量かという話になるな。
もし「4リットル飲んだら水中毒になる」というデータが出せなきゃオマエの方が詐欺なわけだが。
1日4リットル程度で中毒になるわけねーよ。オレそれぐらい飲んでるもん。
自分も水はたくさん飲むなー。
しかしロジャーYUBAの併用で結果出たよ!みたいな報告はないのかしら。
みんな併用してないのかな。
>>429 2chで声高に詐欺を叫ぶ奴の知能って、425レベルなんだなー。気をつけよう。
でも、2ch参考にしてロジャー本買ったけどw、良い本だねこれは。
>>432 一つのサンプルから感じたことを、
何の疑いもなく、
その集合へと拡張をしちゃうような知能なんですねw
>>433 いいからオマエはさっさと、4リットル水飲んだら水中毒起こすっていう、知的なwソースを持ってこいよwww
なんでほぼ同じ意見を言っている425に噛み付いてるんだろう
>>434 433で僕は、水を4リットル飲んだらうんぬんには
一言も触れてなくて、あなたの知能のみに触れているんですが、
わかりませんか?
論理的に反論できない人みたいですね。
久々に覗いたらとっても芳ばしい流れ
みんなどうでもいい下らない事に必死になるんだなw
そんなくだらないヤツしかここにはいないんだよw
あげ
440 :
選曲してください:2010/09/06(月) 07:00:08 ID:1xpmb2hf
カラオケはもともと得意な方で
歌えばいつも褒められるんですが満足してません。
裏声を地声の様に出すという意味でのミックスボイスを
上手く出すことができません。
腹式呼吸はいろんなサイトから学んで出来るようになり
また、裏声、ビブラートなどは普通に出るのですが、
ミックスボイスがあまり上手にできないのです。
そんな僕にロジャーとyubaの併用トレーニングって
効果ありますかね?
もちろんやってみないとわかりませんが
始める段階としてはどうでしょうか?
ロジャーとyuba以外の書籍にDAISAKUの
高い声が出せるようになる〜…。という本が
あるみたいなのですが、こ ちらはどうでし ょうかね?
ながながと書いてしまいましたが
よろしくお願いします。
GyaO! - Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE]
(σ・∀・)σ
実験体αはどうなったの?
筑波の山中に棄てられた?
442 :
かえる:2010/09/28(火) 01:48:45 ID:AFDKX+++
はじめまして。
自分はロジャーの方を持っているのですが、併用を検討しています。
皆さんがYUBAや奇跡と言っているのは『奇跡のボイストレーニングBOOK』と『奇跡のハイトーンボイストレーニング』のどちらの事なんでしょうか?
443 :
選曲してください:2010/09/29(水) 01:18:07 ID:iz2eoIt7
444 :
選曲してください:2010/10/07(木) 18:50:19 ID:Yc+XfD4X
いきなりだけどyubaの後ロジャーやったらなんかいい感じなんだけど
445 :
選曲してください:2010/11/05(金) 18:30:26 ID:+W9/AoL/
自分もYUBAとロジャー併用してます
換声点はなくなったけど、地声と裏声が滑らかに繋がっただけで高音はただの裏声になってしまいます
ボイトレ続ければ換声点より上も地声っぽく聞こえるようになりますかね?
>>445 YUBAなら混ぜ声、ロジャーならミドル身に付ければ地声ぽくなるよ。
スレチだけど、高田と弓場、高音に関してはどっちが効果的?
まあそんなの人それぞれだろうけど、高田の方が効果ありそうなっことやってるけど、
よく話に出るのは弓場。
高田はリップロールやエッジボイスとか歌声フォルマントを
考えた練習メニューがある、対して弓場の練習メニューの種類というか、やりかた?のパターンは限られてる。
実際どっちがお勧めなのかね?
独学っていうか我流でG#からhiC#くらいまで張り上げて出せるようになったけど
何がどうなったらD〜をまともな声の質感で出せるのか甚だ疑問
聴いたところだと、ミドルったってせいぜいhiBくらいまでしか聞かないし
ミックスとか得意気に言っててもやはりhiBくらいの音域しかでてないじゃん
俺が求めてるのはひたすらに高い音域なんだよね hiD.E.Fと出していきたい
でもミックスとかミドルとか低次元なんじゃないかって思える
ただの誤魔化し まやかしだろ
更に言うならヘッドとかいっててもBzGLAY程度でせいぜいhiCだし
とっくに俺は通り過ぎてる
hiDEとか出てるミックスとかいうものがあるならぜひ聞かせて欲しい(あるというならプロの例でもいい)
>>448 甚だスレチのようだが、そんなにきちんとミックスされたハイトーン聴きたいなら
ヴァンヘイレン時代のサミーヘイガーの歌聴いたら良いじゃん
その他にも、ジャパメタだって海外HR/HMの人だってかっこいい人はいっぱいいるから
>>448 例えばだけど、3オクターブでる人の場合、hiFくらいまで出るってことになってる。
hihiAで3オクターブ半。なので結構いると思うけど・・・
ただ、hiC以上はヘッドだよ。フレディーマーキュリーとかがhihiA越えてたはずだが・・・
やっぱヘッドに類される声質になるよね
いわゆるミドルに定義される声ならしっかりチェストから連続してhiB辺りまでは繋がるんだけれども
ギリギリ搾り出してやはりCという感じがする
ヨクミックスはYUBAは"喉締めとは違う"みたいな講釈を見るけど、現実はせいぜいミドル域内(~hiC)での声質の誤魔化しだと思う
とはいえ具体名を出してくれた
>>449ありがとう
聴いてみるよ
蛇足だけど俺の歌で使える発声レベルでの声域は最低がシ、最高がせいぜい瞬発でレ#
とりあえずYUBA始めて半年だけど
>>448 B'zをとっくに通り過ぎてるというのなら、Real Thing Shakesを歌ってアップしてみ
>>451 チェスト〜ミドル〜ヘッド〜その上まで、統一感ある音色で歌う声を、ヴォイスミックスまたはミックスドヴォイスという
hiB以上がヘッドだというのは声区的な考え方で言うと当然であり
それがミドル声区の発声を、誤魔化しだとするのは理屈が合わない
YUBAでいうなら、混ぜ声ができて比率をコントロールできるようになれば、
その豊かな発声を低次元なんて言えるはずが無い
ちなみにどちらも喉締めを多用する発声は推奨してないよ
なんというか、その豊かな発声って言うのも余裕のあるポイントで手を抜く・・・っていう手法に感じられるんだよね
黄色から赤のグラデーションを無理矢理オレンジにするとか
100mを20秒で走り終えるんだけど、前後半のペース配分を変えるだけで結果タイムは同じとか
例えるならそういう感じ
なんせ例えでしか表現できないよ
答えは単純で、どのキーまで出て、どんな音色を喉から作り上げるかだけなのに
高音に色つけてを濁して、余裕のある低音まであえて濁らせて全体像を隠す技法に思えてならない
俺が限界を感じてしまっているだけだけど
キモ声はキモ声でしか無いし
ミックスされていてもいなくてもhiC~D辺りが歌唱に耐える聴けるギリギリの声イメージなんだと
俺自身は確信する
無論、弓場氏本人の声量とか、そのつなぎ方には文句はないんだけど
あくまでもあれも天性のもので、その理論や感覚なんて、どれだけ理にかなっている様に説明されたって、
一般人が真似て意味のあるメソッドだなんてそうは思えない
多くの人がもどかしさの中、中途半端な境地にたどり着くんだろうね
>>454 よくわかった。おまいが一生かかっても中途半端から抜け出せない輩だということがw
>>454 前半の『グラデーション』をつくるのもちゃんと理由があるよ
低音から高音まで、ある程度音色に統一感があるほうが、聴いている人の耳になじみやすいからだ
それを、濁らせるという捉え方しかできないんであれば、あなたがそれを採用しなければ良いだけで
ほかの人にはきちんと意味があるように感じる人もいると思う
というか、多くの人に支持されてるからここまで有名になったんだと思うよw
個人的に、YUBAメソッドは、理にもかなってて、とても有用なものだと思う
とくに、うまく発声できなくてしくったときに、何がわるいのか声が教えてくれるからね
まねをすることで、理屈に疎い人でもきちんとやってれば耳は鍛えられるし
耳が良くなると、また戻って何が悪いのかの精度を上げていくことができる
この上ない声帯と耳のトレーニングだと思うよ
俺もB’zなんて高音にガナリを足してごまかしてるだけで、純粋なミドルはしょぼいんじゃないかと
思ってた時期がありました・・・。今じゃ恥ずかしくて言えないですwww
てかロジャーの言うヘッドって低すぎるだろ。いくらなんでもhiBより上はヘッドじゃないときれいに出ないとかないわ。
今ミドルの練習してんだけど歌い続けてるとエッジかかってんのか
ガナルんだけど原因わかる人教えて。
閉鎖が弱いだけなのかな?
YUBAスレ誰も立てないなw
たてようか?
461 :
選曲してください:2010/12/29(水) 19:41:35 ID:cz/Jd+BL
わざわざどうもすいませんね
463 :
選曲してください:2011/02/04(金) 17:47:53 ID:Bi3TNSb3
俺も458気になるから誰か教えて!!
奇跡のボイストレーニングとハイトーンが今日届いた
今までロジャーしかやってなかったけど、今日から併用してみようと思ってます
>>458 長く歌って閉鎖筋が疲労してくると上手く閉鎖できなくなってエッジがかかるんだと思います。
特に高音ほど疲労の影響を受けやすいと思います。
1、2日経って筋肉が回復したら持久力がアップすると思いますよ。推測ですがw
466 :
選曲してください:2011/08/31(水) 20:46:51.49 ID:s/3FH0Ln
勢いで、YUBAとロジャーまとめて買った。
併用のポイントとか注意お願いします。
過疎ってるみたいなんでageさせてもらいます。
混ぜ声とミドルは別物として練習したほうが色々と捗る
最終的には同じなのかもしれないけど俺レベルでは別だった
具体的に言うと、ミドルで意識せず喚声点ショックなく歌えるようになってもYUBAの混ぜトラックでは油断すると喚声点が出た
とはいえ片方で感じたことをもう片方にフィードさせていくのは重要で、それによってミドル習得できたとも思ってる
ミドルを得たあとは歌う前にロジャーウォームアップ、YUBAハイトーンで裏声筋トレ、それから好きなだけ歌ってれば伸びると思う
YUBA奇跡はやらなくてもいいかなとも思うが一応発声の確認としてハイトーンの前に入れてる
リズム感も鍛えたいんだけどロジャー+弓場に何加えれば良い?
メトロノームなんかでウラとる練習が有効的
>>469 なるほど。ありがとー。
ロジャーとかだとリズム感鍛えられないけど結構大事に感じる。
YUBAは平井堅のような芯のある混ぜ声で、
ロジャーはB'z稲葉…とまではいかなくても、硬く強い混ぜ声になるというのは本当なの?
自分の目指してるのは後者だから、
これが本当ならロジャーに重点置こうと思うんだけど。
472 :
選曲してください:2011/09/21(水) 20:57:18.63 ID:+nwTCKQJ
すみません、過疎ってるみたいなんでageますね。
○○みたいな声出したいんだけど、YUBAでいける?
保証は出来ませんが、教材には「YUBAメソッドは一度声を分解してから再度組み立てる理論なので、ジャンルを問わず歌うことが出来る」と書いてあります。
よく「YUBAメソッドでは平井堅のような柔らかい声に、ロジャーでは稲葉(B'z)やTOSHI(X JAPAN)のような尖った声になる」と言われていますが、根拠は不明です。
一応、弓場先生は「練習すれば稲葉さんのようなキンキン声も出せる」と仰っています。
どちらにせよメソッドやってるだけでは上達せんよ。
ある程度のレベルになったら状態を見て目指す物に合わせた練習をしないとな。
ロジャーだけやってたら喉締めになってた
>>475 喉締めになったのをロジャーのせいにするのはどうかと思うよ
ロジャーの声をホントに真似ずに張り上げてるんじゃないの?
>>476 やり方が悪かったからそうなったんだってわかってるよ
別にロジャーを貶してるつもりはない
あまり声量出さずに高音出そうとしたら喉絞めてたみたい
YUBAで修正出来た
俺は逆にYUBAの息漏れのない裏声出そうとしてたら喉締めになってたけどなー
俺は弓場で喉しめ改善したよ