【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!128店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
最低限Wikiには目を通しましょう。

ヒトカラ @ wiki
ttp://www22.atwiki.jp/hitorikaraoke/
どんどん情報追加してください。

次スレは>>950
>>950が不可なら>>970お願いします。
sage進行推奨です。

前スレ
【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!125店舗目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1215075384/
2選曲してください:2008/07/11(金) 20:34:23 ID:6xFAc+Ie
【ヒトカラを楽しむために】

・行きたいときに行くべし
・周りを気にせずノリノリで歌う
・体調悪い時は控えるべし(我慢して回復した時に行けば快感!)
・服装はせめて清潔なものに
・絶叫や爆音はなるべく控える(近隣に迷惑をかけない)
・UGAの部屋に通された貴方はラッキーです

※追記事項募集中
3選曲してください:2008/07/11(金) 20:40:02 ID:6xFAc+Ie
質問等はこちらで
スレ立てるまでもない質問@カラオケ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1209500901/

熱く激しくまったりとヒトカラ談義に花を咲かせましょう。
これからの季節暑いので、水分補給はお忘れなく。
4選曲してください:2008/07/11(金) 22:09:55 ID:D6xBdJEU
>>1
5選曲してください:2008/07/11(金) 22:22:10 ID:68415TPB
>>1
カラオケの乙人

カラ鉄やパセラのメリットが薄れてきてると感じる
全国採点や精密2やPVのことを考えるとなー
6選曲してください:2008/07/12(土) 00:09:05 ID:5fI+NMem
>>1乙であります。

芸能人で有名なヒトカラーは関根勤だけど、
他にもいるかな?
いたら、まとめWikiにのせて欲しい。
なんか、勇気が出る。
7選曲してください:2008/07/12(土) 00:09:41 ID:j4aaVLO3
ヒトカラしてる奴とタカラした場合、どんな曲を歌っても許してもらえそうな気がする。
8前スレ>>944:2008/07/12(土) 00:10:48 ID:9z4UCY3Z
俺への説教は終了しました
またふざけたことやったらさらしますので説教をよろしくお願いします
9選曲してください:2008/07/12(土) 00:15:18 ID:fsz1jVz0
意外とおれの思ってること理解してくれる人いて嬉しいよ。

ヒトカラーと一緒にカラオケしたいって考えは迷惑かと思ってた・・・
実際ヒトカラ中にからんできたら迷惑だとは思うが
10選曲してください:2008/07/12(土) 00:26:51 ID:J+7NH3Fc
なんかむしゃくしゃしてきたから一時間行ってくるぜ!
11選曲してください:2008/07/12(土) 00:32:08 ID:DzeUj2iI
>>9
わかる。ヒトカラって慣れてても、なんだかんだ周り気になる自分が居るんだよね。
そんな中で自分と同じことしてる人間の存在を見つけると親近感が湧く。
12選曲してください:2008/07/12(土) 00:36:44 ID:GSddy9nz
JOYが一番オタクが多いですか?
13選曲してください:2008/07/12(土) 00:41:07 ID:1sdzn7Mk
ヒトカラーっていってもやっぱりいろいろ種類があるんだな
・『恥ずかしくて他の人には聞かせられないよ』マイナー曲大好き型
・『よりうまくなる為には時間が足りねぇ』ひたすら練習型
・『タカラではついつい他人に口出ししちゃう』カラオケ奉行型

ちなみに俺はひたすら練習型
他にも新種のヒトカラーはいるのかな?
14選曲してください:2008/07/12(土) 00:52:29 ID:9z4UCY3Z
>>12
うろたんだーの配信が始まるとニコ厨もプラスされます

>>13
『時間内で好きなだけ歌いたい』カラオケ好き派、歌うのが好き派
を忘れてもらっちゃあ困るぜ
15選曲してください:2008/07/12(土) 00:54:04 ID:MdvKqkDt
>>6
中川翔子やジャンプの某漫画家はヒトカラ公言してたけどリピーターか
どうかわがんね。

あと全然関係ないが、自分は深夜歌いに行きたくなる事があるので
朝までフリーで歌い続けてもめげない、出来れば運転が出来る友が欲しい。
16選曲してください:2008/07/12(土) 01:00:47 ID:O0KOZmwd
>>13
マイナー曲に関しては恥ずかしいからじゃなくて、聴かされる側に歓迎されないから。
歌うのを楽しむためにヒトカラに行ってるからタカラに行っても楽しめない。

ヒトカラに行く理由に
・「他人の下手な歌なんか聞きたくねえ!」下手な歌拒絶型
をあげてた人もいるね。
17選曲してください:2008/07/12(土) 01:10:07 ID:O0KOZmwd
>>14
俺のヒトカラする理由はそれに近いけど
「好きな歌を好きなだけ歌いたい」 好きな歌を歌うのが好き派
って感じ。

他人の歌をどんな選曲でもどんなに下手でも否定しない人相手ならいいんだけど
そんな人はめったにいないよね。
18選曲してください:2008/07/12(土) 01:10:36 ID:5fI+NMem
>>13
友達を誘いたいけど、自分が行きたい時に友達が時間空いてるわけではないという事で、
ヒトカラーになりました。
シフト制の仕事してたら、平日昼間に休みだったりして、
同世代の友達は誰一人誘えない。
>>16の理由もちょっとあるけど。
私も上手くないけど、上手い人のだけ聴きたい。自己中wwwwww

彼氏が「アニソン禁止」と言うので、彼氏だけは誘いたくない。
アニソン歌って何が悪いのか問いたい。
彼氏と一緒に行かないといけない時だけJ-POP必死で歌う。
恋人や配偶者、友人と趣味が合わないからって人もいるんじゃないかと期待。
19選曲してください:2008/07/12(土) 01:11:27 ID:5fI+NMem
>>15
ありがとう。
しょこたんや漫画家なのか。
ヲタのイメージなのかな<ヒトカラ

ちょっとショボンとなった。
20選曲してください:2008/07/12(土) 01:11:58 ID:/FU8pxQ1
俺は続けて同じ曲練習したいからヒトカラ行く
でもあいつ同じのばっか歌ってやんのwとか周りに思われてないかと
考えると若干の緊張で声がでません、あのストレスさえ無効化できれば…
21選曲してください:2008/07/12(土) 01:15:55 ID:Nyeirttn
ヒトカラじゃなくてもいいからカラオケ行きたい
仕事辛い…辞めたい…鬱
22選曲してください:2008/07/12(土) 01:17:20 ID:9z4UCY3Z
>>20
そこで発想の転換

隣のやつら「また同じのうたってるぜwww」
>>20「てめぇらの耳にタコができるまで聞かせてやんよ、つかそのまま覚えてお前らも歌え!」

この段階に行き着くことができたら覗かれても俺の歌をきけぇ!!な気分だから快感でしかない
23選曲してください:2008/07/12(土) 01:17:45 ID:wTwNi0xP
>>18
> アニソン歌って何が悪いのか問いたい
悪くは無いけどかっこ悪いじゃんw
いい大人がマンガの歌って・・・
24選曲してください:2008/07/12(土) 01:21:57 ID:/FU8pxQ1
>>22
まずは2曲交互に歌うとこからはじめてみるお(・`ω・)
25選曲してください:2008/07/12(土) 01:24:20 ID:O0KOZmwd
同じ曲を10回くらい連続で歌う事もある。
しかも練習じゃなくて単に歌いたいから。
26選曲してください:2008/07/12(土) 01:26:00 ID:1sdzn7Mk
キーを何回か変えて自分に最適なキーを見つけるために同じ曲連投したことはあるが・・・
流石に3,4回で飽きるよ俺はorz
27選曲してください:2008/07/12(土) 01:26:17 ID:WWc2wNdo
いつも100%で歌ってたけど昨日投げやりに語尾を下げて歌ったりしたら楽しくなった
バラードも普通感情込めるところで面倒くさって感じで歌った
でも音程は外さないよう気をつける
なんだか自分っぽさ発見かも!
今日も行こうっと
28選曲してください:2008/07/12(土) 01:26:46 ID:MdvKqkDt
>>19
落ち込まないでーw

っていうか、あんましヒトカラがメジャーになると部屋取れなくなるし
今ぐらいの感じでいいじゃまいか
29選曲してください:2008/07/12(土) 01:28:38 ID:/FU8pxQ1
>>27
あるあるwwwそれに近いかんじだが、ムリポと思って脱力して歌ったら
いつもより高音がすんなりでたりするwwww土日も行きたいwwwチキショw
30選曲してください:2008/07/12(土) 01:40:32 ID:fsz1jVz0
ヒトカラ専用の1人部屋があるカラオケ屋があればいいのに。とか思ってみたりw
31選曲してください:2008/07/12(土) 01:45:00 ID:5KpTlosD
>>23
90年代以降のアニソンだったらタイアップ曲ばかりだから、
かっこ良いも悪いもないんじゃ?
32選曲してください:2008/07/12(土) 01:50:22 ID:4WhrOAF6
週末だってのにカラオケ行けなかったよ・・・・
周囲の友達を10人くらい誘ったのにみんな都合悪くてキャンセル・・・
それに、カラオケ嫌いな人の比率高いから特定の友達に断られると
ほぼアウト状態なのが痛い・・
カラオケ嫌いな人って、何が原因なのかな?人間は歌う生き物でしょ?
カラオケが楽しめないなんて、絶対人生損してるよ。
歌上手くなるのに越した事はないのに。ホント残念。
もっとカラオケの面白さと言うより歌うことの面白さを理解してほしい。
音楽は聴くんだから歌えない事はないだろうに。
所詮一般の感覚からしたら、所詮カラオケってレベルなんだろうね。
歌う事がとにかく大好きな俺からしたら、カラオケに行かない日はとても苦痛。
33選曲してください:2008/07/12(土) 01:53:39 ID:P4u4zw13
おいおい、キミは何のスレを覗いていると思ってるんだ?
孤高のヒトカラーに戦友など不要!さあ、一人であの高みを目指すのだ!
34選曲してください:2008/07/12(土) 01:55:23 ID:1sdzn7Mk
>>32
お前さんの言いたいことはすごくよく理解できる
でもだからこそお前さんは>>18のような
・『なぜ俺と友達はタイミングが合わないんだ・・・』孤高の存在型
になればいいのさ

かくいう俺もカラオケ嫌いなやつを必死に連れて行こうと説得してるんだがなw
35選曲してください:2008/07/12(土) 02:02:03 ID:4WhrOAF6
>>34
だってヒトカラだと歌い曲歌えるメリットは確かにあるんだろうけど
深夜は危ないし、喉が持たないです。
友達嫌いな奴でもいいから、メ−ルとかしてしまうよねぇ。
何かをきっかけに歌う事が好きになってくれたら嬉しいし、お互い高めあいたい。
自分にとってカラオケは娯楽で楽しむ場ではなく、常に本気モ−ド全開だから
特にね。レパ−トリ−も増やしたいし。
友達とか基本的ア−ティスト縛りが多いけど、色んなア−ティストの歌に挑戦すればいいのに・・・と
つくづく感じる時あるね。
以前は俺もミスチル縛りだったけど、歌い飽きると口動かすのも面倒くさいよ。
これ歌えるかな?って歌に挑戦して意外に歌えたり自分にキ−が合ってたりすると
凄い嬉しいし、自信持てて次もまた修正などをしながら上達できる。
36選曲してください:2008/07/12(土) 02:05:26 ID:dTwYuuH/
カラオケ好きの友達であろうが、絶対に誰かと行きたくないな。
カラオケ=ヒトカラの俺は珍しいタイプなのか?
37選曲してください:2008/07/12(土) 02:05:52 ID:O0KOZmwd
ヒトカラスレで思い切りヒトカラ否定か。
俺がタカラ基本的に嫌いな理由も間接的に書いてあるしw
38選曲してください:2008/07/12(土) 02:07:13 ID:GSddy9nz
30過ぎて友達いなかったら自然とヒトカラになるわなぁ
39選曲してください:2008/07/12(土) 02:20:26 ID:YDy1z3BW
ヒトカラで機種どれにしますかって聞かれた際に
お勧めお願いしますって言ったらどの機種に当たるだろう
40選曲してください:2008/07/12(土) 02:34:20 ID:fsz1jVz0
>>39
カラオケ機種の好みは人によって違うし、地域とか店によっても人気機種違うだろうからこのスレで聞いた通りになるとは限らんよ。

例えばおれの地元はどのカラオケ屋もDAMから埋まることけど、
このスレ内だとJOY入りたかったけど埋まっててDAMにまわされたってレスが多かった。
41選曲してください:2008/07/12(土) 03:09:56 ID:YgNo+8u4
料理はほとんど頼まないけど
まねきのつけうどん頼んだら美味かった
42選曲してください:2008/07/12(土) 03:32:26 ID:/FU8pxQ1
まねきって麺類うまいらしいな
43選曲してください:2008/07/12(土) 03:33:23 ID:yluDWJq6
>>35
多分おまいさん昨日もこのぐらいの時間にいたよな

なんつーか言ってることは間違ってないが、もっとおまいさんには相応しいスレがあると思うんだ
44選曲してください:2008/07/12(土) 03:46:42 ID:4WhrOAF6
>>43
そうだよ。昨日もいたよ
45選曲してください:2008/07/12(土) 05:39:53 ID:gGkVHPFT
>>35
何とか縛りなんてマジ考えられない
レパートリーがものすごくたくさんあるなら別かもしれないが、
でなければネタとしてもウザ過ぎ。
一曲歌うごとに酒一杯一気飲みとか、そういうレベル
そんなこと言い出すなら絶対一緒に行かないと思う
46選曲してください:2008/07/12(土) 05:54:08 ID:O0KOZmwd
マイデンモクでとりあえず今日歌う歌を80曲くらい選んで並び変えた。
体力がないから、いつもこれくらいでバテて帰る。
家を出るまで、うろ覚えの曲聞いて備える。
47選曲してください:2008/07/12(土) 08:03:34 ID:QEEQsxPm
>>46
あ〜それいいかも。
簡単に連続で選曲出来るね。
48選曲してください:2008/07/12(土) 08:56:53 ID:FiO5qmGs
マイデンモク・・・だと・・・っ!?もしかしてヒトカラーの常識?

さて、今日は目一杯歌ってこよう
49選曲してください:2008/07/12(土) 08:58:18 ID:AxXtW0pE
マイデンモクで、ここからここまで選曲、って機能があればいいのに
50選曲してください:2008/07/12(土) 09:05:16 ID:DzeUj2iI
>>39
自分は元カラオケ店員だけど、特に機種指定してこない客には邪魔なUGA部屋を案内してたよ。
たいていDAMって言う人はカラオケ好きで、それなりにこだわり有る人が多いから。
指定してこない客にDAMを案内なんて勿体ないからしない。
JOYは子供連れにお勧めしてますた。
51選曲してください:2008/07/12(土) 09:32:44 ID:1Sms90nw
徹夜明けで眠いけど歌いたくなったから、飯食べてアリナミンC買ったら行くかなッッ
アカウントも作ったし頑張るぜ!!!!
52選曲してください:2008/07/12(土) 09:33:16 ID:zx5Zc/9l
UGAのレトロな音色をお楽しみください
53選曲してください:2008/07/12(土) 09:45:33 ID:Y2SFDJUs
ヒトカラーの種類に「友達がいないの・・・(でもヒトカラの方が好き)」孤独型.。はないの?

それに該当するんだがorz
54選曲してください:2008/07/12(土) 09:47:33 ID:aNd6WHbc
>>10
お前のIDにアンモニア出てる
55選曲してください:2008/07/12(土) 10:06:49 ID:zUSEtxGh
これからヒトカラ行ってきます
56選曲してください:2008/07/12(土) 10:29:25 ID:SBwA3SJR
平日が待ち遠しいの
57選曲してください:2008/07/12(土) 10:53:56 ID:U4MpFqfs
いつもヒトカラ行くと、否応なしにDAMに通されるんだが、
本当はJOYがいいんだ…。
機種指定ってどのタイミングですればいいの?
58選曲してください:2008/07/12(土) 11:02:01 ID:0hAJerBD
>>57
まさかビッグエコーに行ったりはしてないよな?w
利用時間を伝えるときに一緒に言えばいい。JOYの部屋がいいんですけどって
59選曲してください:2008/07/12(土) 11:36:43 ID:fxZWsx+Q
俺はまずどの機種が開いてますか?って聞くことにしてる。
60選曲してください:2008/07/12(土) 12:00:05 ID:plpErrBV
>【ヒトカラを楽しむために】
>・行きたいときに行くべし
無茶を言うな・・・
俺のホームは団地が近くにあり油断するとすぐ満室になるんだ・・・・
>>57
俺は基本どの機種でもok
ただ歌いたい歌が配信されたら機種指定するな
と言うか運が悪いとキンキン鳴く部屋にされるのでそっちが心配だ

さてヒトカラー殿に質問
UGAのサイトで曲調べる時上手い方法ない?
61選曲してください:2008/07/12(土) 12:17:47 ID:1Sms90nw
DJ OZMAがマジでうざすぎる……
62選曲してください:2008/07/12(土) 12:26:26 ID:j4aaVLO3
あれはうざいな
63選曲してください:2008/07/12(土) 12:27:40 ID:AeZ0hMtO
歌広のクーポンで、30分90円ジュース一杯サービスって使ったことある人いる?
普段当たり前のように普通の料金だから、言っても断られそうで怖いんだが
64選曲してください:2008/07/12(土) 12:39:03 ID:YgNo+8u4
>>61
お前の待ち受けダッセーwww
65選曲してください:2008/07/12(土) 12:58:48 ID:DzeUj2iI
DAMが1番だ。
第一興商
66選曲してください:2008/07/12(土) 13:03:55 ID:SBwA3SJR
JOY指定はヲタクにみられるぞ
67選曲してください:2008/07/12(土) 13:04:47 ID:h9lRDxTJ
>>66
かまわねえ!!それでも俺は行く!!
68選曲してください:2008/07/12(土) 13:09:22 ID:wTwNi0xP
ジョイってマンガの歌専用なの?
69選曲してください:2008/07/12(土) 13:22:54 ID:nscPlIHA
ヲタなんだから別に構わん
70選曲してください:2008/07/12(土) 13:23:49 ID:+6VnEojp
オーバーエイジキタコレ
71選曲してください:2008/07/12(土) 13:35:29 ID:qrCBVrBb
土曜だけどヒトカラ行っちまうか…
もう我慢の限界だ
72選曲してください:2008/07/12(土) 13:37:01 ID:yI92cmgA
ウガはマンガ専用
73選曲してください:2008/07/12(土) 13:38:21 ID:T/898fOX
俺も行きたいが都内なんで土曜ヒトカラはUGA率が高くて・・・
お金払うんならUGAやだし我慢
74選曲してください:2008/07/12(土) 13:40:47 ID:rsggeeb/
マンガの歌って表現見るとどうしても笑ってしまう
どちらかというとニコ厨ご用達ってイメージだな

そんなニコ厨の俺はDAM3:JOY1ぐらいの割合で歌ってます
75選曲してください:2008/07/12(土) 14:00:04 ID:9E7UxtAW
マンガの歌てw
76選曲してください:2008/07/12(土) 14:07:24 ID:lhNgZs7C
でもJOYWAVEはうたスキあるじゃん
77選曲してください:2008/07/12(土) 14:19:57 ID:wTwNi0xP
マンガの歌っていう表現は別に普通だろ?
一応ググってみたけど普通に使われてるよ。
78選曲してください:2008/07/12(土) 14:23:30 ID:1Sms90nw
せめてアニメって家!
79選曲してください:2008/07/12(土) 14:33:36 ID:lLpcoumZ
マンガの歌っつーとアレか、アニメになってなくてドラマCDとかになっててとかそういうことか
80選曲してください:2008/07/12(土) 14:57:49 ID:eLvV6GtF
「アニソン」っていう概念に迎合したくないんだろうな。
一ジャンルとしての地位を主張する「アニソン」と、
彼我の距離感を匂わせる「マンガの歌」は、対極的な表現だと思われ。

「Jポップ」と「若い子の歌う歌」みたいな感じか。
81選曲してください:2008/07/12(土) 15:08:29 ID:mzJzZFoQ
「朝鮮語」と「韓国語」みたいな感じだな
82選曲してください:2008/07/12(土) 15:19:38 ID:1sdzn7Mk
漫画は本だから音は一切出ません><
音が出て歌があるのはアニメです><
だから僕はアニソンを心置きなく歌います><
83選曲してください:2008/07/12(土) 15:20:28 ID:ssqfZH9n
分かっちゃいるけどどうしてこうも昼料金と夜料金の差が激しいんだ
84選曲してください:2008/07/12(土) 15:26:25 ID:SBwA3SJR
ジョイは東方があるからおたっぽい。
合ってますよね。
85選曲してください:2008/07/12(土) 15:33:56 ID:yqlyd/5/
韓国の曲歌うけどアニメとか東方とか知らん
アニメは何でも侵食しすぎウザッ
86選曲してください:2008/07/12(土) 15:38:07 ID:5/vjDS4A
お前らアニソンだとかマンガの歌だとかオタクっぽいとかくだらないなw
ヒトカラなんだから好きなやつ歌えばいいじゃない←結論
87選曲してください:2008/07/12(土) 15:40:20 ID:SBwA3SJR
アニソンがいいのですぅ〜結論♪
です。
88選曲してください:2008/07/12(土) 15:41:30 ID:wTwNi0xP
アニソンって表現はどうもシックリこないんだよな〜
最初見た時アーティスト名かと思ってしまったし。。

マンガ=アニメって認識はここでは無いのかな・・
89選曲してください:2008/07/12(土) 15:54:51 ID:j4aaVLO3
そもそも漫画とアニメは別物でしょ?俺の中でイコールにはならない。
90選曲してください:2008/07/12(土) 15:56:35 ID:9XFLFavz
廊下で遊んでた小学生に時々部屋を覗かれた。
部屋の照明暗くしてたから額をドアにくっつけて不思議そうに覗き込んでいたんだけど
廊下が明るいからこっちから丸見えで面白かった。
91選曲してください:2008/07/12(土) 15:57:02 ID:1sdzn7Mk
>>88
その認識自体が古いというか一般的でないってここでは言われてるの

そろそろヒトカラ話に戻ろうぜ
というわけでそろそろ俺も出発するぜノシ
92選曲してください:2008/07/12(土) 15:58:33 ID:zUSEtxGh
今帰った。結構ドキドキするなw
93選曲してください:2008/07/12(土) 15:59:56 ID:5/vjDS4A
>>91
今からとか遅いな
いってらノシ
94選曲してください:2008/07/12(土) 16:21:17 ID:rwK/5Jwg
カラオケに、「漫画」というジャンルは存在しない。
漫画アニメ論争したい方は別の板に行く事をお勧めする。
95選曲してください:2008/07/12(土) 16:33:36 ID:gS6OMUSW
まあ最近でこそアニメという言葉が社会に浸透しているが、ちょっと前までは
アニメのことをテレビまんがといって子供の見るものだという評価だったんだよ。
だからこのスレで言う「まんが」は「テレビまんが」の略なんだね。紙媒体の
まんがのことじゃない。それは誤解です。
96選曲してください:2008/07/12(土) 16:39:08 ID:uXkywRyY
>>92
おかえり〜、楽しかった?
97選曲してください:2008/07/12(土) 17:00:05 ID:NFxcqLMf
「漫画の歌」って前スレかどっかのスレで釣りみたいに使われてた表現じゃんw
なにマジに論争してるんすかw
98選曲してください:2008/07/12(土) 17:02:13 ID:+O433Bqg
「漫画とアニメの違い」と「ヒトカラ」に何の関係があるんだ
99選曲してください:2008/07/12(土) 17:04:48 ID:W7IZK8zq
>>98
ヒトカラだと漫画やアニメのpvジックリ見れます
マンザラ関係ない事もなくも無いです!
100選曲してください:2008/07/12(土) 17:07:01 ID:+O433Bqg
漫画のPVは見たことないな
101選曲してください:2008/07/12(土) 17:25:03 ID:y37YJdgA
>>100
ランク王国で、カメラワークしてる映像がせいぜいだな。
102選曲してください:2008/07/12(土) 17:55:46 ID:9E7UxtAW
漫画の歌論争乙。便乗しておk?ww

言いたい事は分からんではないけど、その表現が流通したか
どうかと日本語(言葉)の意味・用法の正誤は別問題でねw
これ使ってる奴は日本語の意味・用法を知らない頭の弱い子ってことでFAだな?

てかそろそろスレの話カラオケの話しに戻さねーか?

PVがショボイ曲ってのは下手なcg映像以上に萎え。
103選曲してください:2008/07/12(土) 18:04:24 ID:+6VnEojp
UGAのオリジナルアニメはマジで勘弁してほしい
104選曲してください:2008/07/12(土) 18:05:25 ID:fxZWsx+Q
俺はショボイ映像にツッコミながら歌うぜ!

バラードなのに腰振って踊ってんじゃねぇ!とか
105選曲してください:2008/07/12(土) 18:10:17 ID:NFxcqLMf
DAMのエアーマンが倒せないの映像は珍妙すぎる
106選曲してください:2008/07/12(土) 18:19:02 ID:TnmM9yIi
JAMを唄うと決まって流れる素人の作ったCGは本気で勘弁だ
熱い歌歌ってんのに何か和んでしまうw
107選曲してください:2008/07/12(土) 18:19:49 ID:1Sms90nw
さっき帰って北
mid2FからGの壁が厚くて困る
108選曲してください:2008/07/12(土) 18:38:27 ID:xzkVSh6w
>>106
クマが山から転げ落ちるやつはなんかちょっと好きだな
109選曲してください:2008/07/12(土) 18:41:36 ID:zUSEtxGh
>>96
楽しかったよ
歌の練習で行って、帰る頃くらいに高い声が出るようになってきた。。。
110選曲してください:2008/07/12(土) 18:51:57 ID:ehWok0ZW
誰か一緒にヒトカラ行こう(;ω;)
111選曲してください:2008/07/12(土) 18:59:08 ID:DzeUj2iI
>>110
頑張って
112選曲してください:2008/07/12(土) 19:08:41 ID:+6VnEojp
>>110
一人で行けよ
113選曲してください:2008/07/12(土) 19:30:16 ID:zUSEtxGh
>>110
カップルの視線が気になっても、負けるな
114選曲してください:2008/07/12(土) 19:41:39 ID:YOx3T5CJ
カラオケだけはカップルが気にならない。
部屋に入ったら見えないし、
失恋の歌をたくさん歌うからカップルで来る場所としてなんか認識できない。
歌ってる間は自分の性別なんでもありになるしw

いつもは土曜開店時ヒトカラーは俺一人かもう一人くらいだったのに
今日はカップル1組抜かしてヒトカラーが並んだ。
115選曲してください:2008/07/12(土) 19:41:47 ID:sGsEbUqD
>>110
それヒトカラって言わん

あ、でもこの間ヒトカラデビューしたいって友達と一緒に行ってあげたな。
受け付けまで一緒で、記入時に分かれた。
116選曲してください:2008/07/12(土) 19:51:11 ID:9z4UCY3Z
>>106
じゃあDAMでゴングとスキル(アルバムVer)と未来への咆哮でも歌ってえよ
ライブに行くようなやつなら間違いなく熱くなれる
117選曲してください:2008/07/12(土) 19:53:50 ID:YOx3T5CJ
>>116
DAMで未来への咆哮歌う時、
巨大な部屋で走り回りながら歌ってみたいと思う。
118選曲してください:2008/07/12(土) 19:58:47 ID:zUSEtxGh
>>114
まじで?
会計の時、カップルが待ってて、見られてる感がめっちゃあってイヤだった
119選曲してください:2008/07/12(土) 20:10:30 ID:kX5JctT1
今日ヒトカラ行ってきた
受け付けで自分の前はカップルだった
自分の番になり用紙に記入していると、部屋から男だけが出てきて、
「クーラーが臭いんで部屋替えてもらっていいすか?」
とか店員に言ってきた。
店員のオバチャンは男を小馬鹿にした感じで、どこも同じだけどねぇとか言って対応しててワロタ


あっ、ヒトカラはメチャ楽しかったよ。
120選曲してください:2008/07/12(土) 20:17:13 ID:Iu4vyFDV
前に使っていた人のコップやらいろんなものがそのまま放置で、
退出して間もないのか熱気むんむんの部屋に誤って通されたことがある。

部屋を変えてもらったが、自分が出たすぐ後の部屋もああなんだと思うと
そら恐ろしい…
121選曲してください:2008/07/12(土) 20:40:14 ID:uknY92Sh
今日初めて隣にギターか何かの練習しに来てる奴いたわ。
こっちが歌ってる最中でさえハッキリ聞こえるくらい音漏れてきたし、震動激しいかったから流石にクレームつけた
122選曲してください:2008/07/12(土) 20:45:40 ID:jxE8EZ5F
今日ヒトカラ初めて行って来た。
DAM指定したら十人くらい入れるだろって大きさの部屋通されたw
終わりあたりは喉が死んでた……何曲も歌っても平気ってなるにはやっぱ慣れなのかな?

>>120
自分のとこは片付いてて臭いも気にならなかったのに五時間いたらタバコ臭くなった。
やっぱ残ってんのかな
123選曲してください:2008/07/12(土) 20:58:12 ID:zUSEtxGh
ヒトカラって何時間くらいやってる?
俺は3時間だったけど。
124選曲してください:2008/07/12(土) 21:12:48 ID:gFzwLyXU
短いと三時間。
カラオケ屋店員してた頃はタダで歌い放題のバイトだったこともあって
毎週何回か十時間ぐらい歌ってた
125選曲してください:2008/07/12(土) 21:30:59 ID:xzkVSh6w
大体いつも七、八時間
126選曲してください:2008/07/12(土) 21:38:34 ID:5/vjDS4A
ヒトカラ初期は3時間だったが今は4〜5時間だな
レパートリーが増えるにつれて時間も延びてきた
127選曲してください:2008/07/12(土) 21:40:04 ID:+O433Bqg
大体フリータイムで6時間
休日は早く満室になるのでもうちょっと短いけど
この前は8時間歌えて満足でした
128選曲してください:2008/07/12(土) 21:44:03 ID:900ntS0U
シダックスってヒトカラOKかな?
月曜に開店同時に初めて行こうと思うんだけど。
129選曲してください:2008/07/12(土) 21:47:27 ID:zUSEtxGh
そんなにやってんすか!!
2人で行ったとき1回だけ8時間あっただけだ
今日行ったとこは1人だとフリータイム無理なとこだった・・・
130選曲してください:2008/07/12(土) 21:52:05 ID:/yvPjz12
>>128
地域による。繁華街ならOK率下がる。
自分の地元はOKだった。

>>時間
5時間前後。昼過ぎ〜午後6時が多い。
高校生なのでw (定時制なんでサボってるわけじゃないですよ)
131選曲してください:2008/07/12(土) 21:55:44 ID:900ntS0U
>>130
そうなんですか。どうも。

あとシダックスの会員登録って住所とか郵便番号
書くけど、家にシダックスからなんか来る?
132選曲してください:2008/07/12(土) 21:56:50 ID:/yvPjz12
ちなみにみんなの地元のカラオケ店は
フリータイム料金って時間料金で何時間分くらい?
自分のよく行くところは2時間料金+フリードリンク=フリータイム。
2時間以下はほとんど無いし喉キツくなるからフリータイムがあたりまえになってるな。

ちなみに真の地元(居住地最寄駅すぐそば)は
1ドリンクオーダー制で時間10円だから長時間ならむしろ時間のほうがいいw
133選曲してください:2008/07/12(土) 21:58:10 ID:/yvPjz12
ごめん、シダックスは会員登録してない。
ビッグエコーは登録済みだけど、特に何も無いよ。
自分から何か届くようなことを何かすれば別。(何かに応募するとか。)
134選曲してください:2008/07/12(土) 21:59:41 ID:h9lRDxTJ
>>128
今日生まれて初めてシダックス行ってヒトカラしてきたぞ
入るときに「一人でも大丈夫ですか?」って聞いたら可愛い店員が
「大丈夫ですよー」って言ってくれた


今まで2時間までしか歌ったことなかったけど、
今日は6時間歌ってきた。超楽しかった。明日も行こうかな。

135選曲してください:2008/07/12(土) 21:59:45 ID:900ntS0U
会員登録なしで行ってみます。
136選曲してください:2008/07/12(土) 22:01:28 ID:9z4UCY3Z
>>132
2〜4時間の料金+1ドリンク制=1000円程度(昼)
時間10円のトコがあるんなら別にフリータイムにじゃなてくもいいじゃん
137選曲してください:2008/07/12(土) 22:03:19 ID:9z4UCY3Z
>>135
行く途中に携帯会員になっておくといいよ
入会・年会費0だからね
138選曲してください:2008/07/12(土) 22:08:35 ID:900ntS0U
ちなみにシダックスって終了したらドリンクをレジに
返しに持っていくんですか?
139選曲してください:2008/07/12(土) 22:14:23 ID:+OxJGgix
ドリンクをレジに持っていくってなに?
吐くの?
140選曲してください:2008/07/12(土) 22:22:29 ID:Q28EJ+w1
>>138
羊歯に限らず、フロントで渡されたものはフロントに返すのが基本。
世の中、必ずしも基本通りにしないとダメというものではないが、
迷ったら基本に帰るのは良い原則だと思う。
141選曲してください:2008/07/12(土) 22:25:57 ID:900ntS0U
>>140
フロントで渡されるんだ。
てっきり部屋に持ってきてもらえるものだと・・・
142選曲してください:2008/07/12(土) 22:30:57 ID:5/vjDS4A
>>132
平日休日共に大体2.5時間分かな(平日700円休日1000円)
ちなみに時間制でもフリーでもドリンクバー付き
ポイントカード持ってると割引あり
143選曲してください:2008/07/12(土) 22:53:48 ID:eLvV6GtF
恥を忍んで聞くのだが、おしぼりってフロントに返してる?
マイクかごに入れるの汚い気がして部屋に置いてきちゃうのだけど。

どっちみち部屋で注文したグラスも部屋に置いてある状態だけど。
144選曲してください:2008/07/12(土) 22:58:06 ID:+6VnEojp
>>143
店員に聞けよ
145選曲してください:2008/07/12(土) 23:05:03 ID:/FU8pxQ1
なんでカゴ渡されたのか、マイクとリモコンが入ってればそれは返す
おしぼり、紙、コップ、すぐに使いまわすものじゃなければ・・・
146選曲してください:2008/07/12(土) 23:05:08 ID:/viX+nlp
とりあえずマジレスしとくと、受付で渡されたとしてもコップ等は置いていくのが普通
なんでも受付に返せば偉い子だと思ってる人大杉。どっちかっていうと迷惑
147選曲してください:2008/07/12(土) 23:11:38 ID:gFzwLyXU
>>143
おしぼりは一纏めしてくれればそれでおk
フロントに持ってきてもいいけどリモコンは精密機器だから
もし水気のあるおしぼり(卸されたばかりのもの)だと充電部に当たったまま
持ってこられると今後充電があまり利かなくなることがある
カラオケ屋二店で働いたけど、カゴに入ってたものをカゴに入れてくればそれでいい
グラスはフロントに一時的に置いておくことになって手違いで割れる危険性があるので出来れば放置で
148選曲してください:2008/07/12(土) 23:39:14 ID:9E7UxtAW
リモコン(デンモク)の類は飲み物のグラスと違って
故意でなくて誤って壊した場合でも弁償させられる場合
から扱いは気をつけたほうがいいよ。

一部が壊れてその部品交換で数万かかったって話聞くし
(某カラオケメーカーのサイトで見たけどデンモク単体だけでも買うと10万
くらいする)
149選曲してください:2008/07/13(日) 00:17:53 ID:k5i/jeRK
喉にいい飲み物と悪い飲み物の話はあったけど、
食べ物は喉の事を考えて選んでる?
食事してからヒトカラ行く場合でも、
長時間ヒトカラするからカラオケ屋で何か食べる場合でも。
食事で調子がよくなる場合と、痰がからむ場合があるような気がして。
150選曲してください:2008/07/13(日) 00:51:26 ID:2ANjJL/T
>>126
背が伸びるにつれて、
伝えたいことも増えてった。
151選曲してください:2008/07/13(日) 01:13:29 ID:UEABNqND
>>149
前にキムチラーメン食って酷い目にあった
152選曲してください:2008/07/13(日) 01:22:08 ID:1noki8Jr
>>150
○○乙と突っ込むところだと思ったんだが、出てこない
何だったかなあ・・・
153選曲してください:2008/07/13(日) 01:26:43 ID:L89K6yoa
天体観測
154選曲してください:2008/07/13(日) 01:27:29 ID:rYaJbF5e
>>152
見えないものを見ようとしたんですね、わかります。
155選曲してください:2008/07/13(日) 01:51:50 ID:DlKVpKjZ
歯が痛いんだけど、どうすっぺ?
156選曲してください:2008/07/13(日) 01:53:44 ID:hTaGx1W+
録音機能って女医波にしかないの?
157選曲してください:2008/07/13(日) 02:01:09 ID:77G42UYV
>>155
歯医者に行ってビブラートしてこい
158選曲してください:2008/07/13(日) 02:03:29 ID:BPCGmIhF
>>156
プレミアDAMなら録音してCDにもできる
159選曲してください:2008/07/13(日) 02:04:27 ID:f1RCDPgJ
(ただし有料)
160選曲してください:2008/07/13(日) 02:23:22 ID:z0GVxPyB
てか無加工な自分の歌の CD なんて世の中に存在していてほしくないけどなw
万一予期せずかけられたら、いきなり挿入された女みたいにグはァってのけぞってしまう。
161選曲してください:2008/07/13(日) 02:24:01 ID:hTaGx1W+
>>158
サンクス
>>159
まじで…ジョイ無理だったのに何が違うんだ…
162選曲してください:2008/07/13(日) 02:37:43 ID:W1wBZskJ
>>122
慣れとその人の喉の強さによるんじゃないのかな
自分はヒトカラ行き始めは1時間くらいで喉痛くなってたけど
2年ほど経過した今は5時間くらい平気
163選曲してください:2008/07/13(日) 02:42:25 ID:f1RCDPgJ
>>161
焼くためのCDが有料で、録音自体がCDに焼く事を
前提とした作りになっているため、録音だけしてCDに
焼かないという芸当が出来ない。

>>162
歌い方が大きいと思われ。
なんも歌い方を知らないヒトがいきなり連続で歌うと
すぐに喉が痛くなるが、歌い慣れたり正しい発声法を
身に付けたりすると、長時間歌っても喉が痛くなりにくくなる。
164選曲してください:2008/07/13(日) 02:51:03 ID:z0GVxPyB
>>122
初人殻はなんとなく2時間に決めたら、ちょうど喉がそろそろヤバい?というところだったが、
2回目は4時間歌っても平気で、翌日声がかれたりもしなかった。
もっとも俺の場合、2日連続で歌うと、声がかれたりはしないが、2日目は明らかに高音限界が
下がるので、中一日はあけることにしている。
165選曲してください:2008/07/13(日) 02:51:12 ID:k5i/jeRK
歌い方として正しいかどうかは疑問でも
喉は痛くならない歌い方ってあるね。
喉よりも、6時間くらいから体力的にバテて声が出なくなってくる。
166選曲してください:2008/07/13(日) 03:53:54 ID:oYv8Gu1p
3時間くらい歌ってると眉間の辺りが痺れてきて
気にせず歌ってると、4時間くらいで手足や頭に軽い痺れを感じはじめるんだけど
これってなんだろう?
フリーで入ると止め時に困ってついつい5時間くらい居てしまう。
167選曲してください:2008/07/13(日) 04:45:54 ID:W1wBZskJ
>>165
体力的には平気だけど、3時間経過あたりでなぜか眠気がくるよw
168選曲してください:2008/07/13(日) 05:07:31 ID:ckJkBr/a
2時間。喉より先に体力。

走りこみ&腹筋でもすれば良いのか?(しないがw)
運動したこと無いからな・・
169選曲してください:2008/07/13(日) 05:57:26 ID:836Zx/o+
4〜7時間。
常に全力で歌うから後半は足と腹筋が痛くて大変。
そこから2時間くらいすると声が枯れる。30分くらい声出しとけば治るけど。
170選曲してください:2008/07/13(日) 06:04:55 ID:pvt5FCTO
>>166
血圧アガリそうなアーティストばっか歌ってない?もしくは
そんな歌い方。たかだか大声って思うかもしれないけど
あんまし頭に血の上るような絶叫とかしてると目の毛細血管切れて
白目が真っ赤になったりもするんだぜ。

ヒトカラで倒れても助けが来ないんだから、脳溢血とか気をつけて。
単なる酸欠かもしれないけど、フリーで入ったら特に危険。

たまに部屋の外にでて様子見て、調子が悪いときは早めに帰宅推奨。
171選曲してください:2008/07/13(日) 07:36:54 ID:HEOqYSkd
6時間歌うよりも2時間×3回の方がうまくなるだろうな
172選曲してください:2008/07/13(日) 08:31:18 ID:jnhRK8rM
この時間なら日曜でも空いてるはず・・・ちょっと行ってくる
173選曲してください:2008/07/13(日) 08:33:06 ID:yf2YHyWA
>>172
いってらー
174選曲してください:2008/07/13(日) 08:47:13 ID:/8+MCE1L
>>172
いってら
175選曲してください:2008/07/13(日) 09:08:15 ID:HEOqYSkd
俺の住んでるとこではこの時間帯開店してないので
11時まで我慢だぜ
176選曲してください:2008/07/13(日) 09:13:44 ID:2ANjJL/T
>>172
いってら
177選曲してください:2008/07/13(日) 09:21:52 ID:WgOWuV/K
おれんとこも11時からだなあ。
過疎地島根。
178選曲してください:2008/07/13(日) 09:26:47 ID:f4lyscq6
パソコンが無い島根だなw
俺んとこも11時からがほとんどだな
179166:2008/07/13(日) 09:43:06 ID:oYv8Gu1p
>>170
あー、そう言われてみると納得です
一人だからついつい全力で力いれちゃう曲が多くなりますね
ご忠告ありがとうございます!
確かに、ヒトカラ行って倒れたりしたら笑い事じゃすまないので
体調も考えながら楽しむことにします〜
180選曲してください:2008/07/13(日) 09:44:01 ID:9TmZOPxI
いま山形駅から車で1時間の超ド田舎のたんぼの真ん中にいるんだが、近くにカラオケない?地名はよくわからん!
181選曲してください:2008/07/13(日) 10:08:39 ID:WgOWuV/K
>>180
それで分かる訳無いだろ。通行人にオペラ風に聞いてみろよ。
182選曲してください:2008/07/13(日) 10:17:01 ID:aNRaY3F0
>>180
昔山形市に居たが、カラオケなんか一軒しかなかったような
もう仙台まで出ちゃいなよ
183選曲してください:2008/07/13(日) 10:26:49 ID:2b3aYR4t
田んぼの真ん中で歌えば同じことさ
184選曲してください:2008/07/13(日) 10:42:55 ID:A2Nx1ykL
>>177
うちの地域のビッグエコーは開店が18:00だ。
やる気あんのかと問い詰めたいw
185選曲してください:2008/07/13(日) 10:43:00 ID:ByK1I0Z6
開店20分前に到着
すでに5人ならんでる
186選曲してください:2008/07/13(日) 10:44:55 ID:ByK1I0Z6
あづ?%a
187選曲してください:2008/07/13(日) 10:47:30 ID:SsfUQzAf
>>180
>>182
山形市に住んでるが、家から徒歩2,3分のとこにカラオケ屋あるが・・・
でも確かその店「2人〜」だったような・・・
188選曲してください:2008/07/13(日) 10:47:42 ID:/8+MCE1L
>>185
やる気ありすぎw
189選曲してください:2008/07/13(日) 10:49:50 ID:WgOWuV/K
さて、休日の昼という条件ですが、ヒトカラいってくるわ。
もちろん、ジョイ狙いで。でも、一部屋しかないでのう。
190選曲してください:2008/07/13(日) 10:50:21 ID:ByK1I0Z6
正直なところ、jcのブラチラがたまりません(*'A`)
191選曲してください:2008/07/13(日) 10:58:50 ID:ByK1I0Z6
18人待ち
なぜこの店はいつも行列なのだろうか…
192選曲してください:2008/07/13(日) 11:15:55 ID:/8+MCE1L
>>191
俺そんなとこじゃ1人で並べる自信がない・・・
193選曲してください:2008/07/13(日) 11:18:19 ID:WgOWuV/K
俺も引き返す。チキンですから。
194選曲してください:2008/07/13(日) 11:30:55 ID:WgOWuV/K
ちょ、こっちもかなり並んでた。思わず通りすぎたわ。てか、これは無理そうだ。
195選曲してください:2008/07/13(日) 11:31:40 ID:W1wBZskJ
フリー行ってきます
都心の繁華街だけど3時すぎ頃まで満室にならない穴場店あるんだ
196選曲してください:2008/07/13(日) 12:38:25 ID:ByK1I0Z6
jcがのぞきにきた('A`)
197選曲してください:2008/07/13(日) 12:39:34 ID:WgOWuV/K
一時間で疲れました
198選曲してください:2008/07/13(日) 12:42:23 ID:7c9RFQaC
じゃあ今日カラ館で「魚肉ソーセージ」って叫ぶから乱入して来い
199選曲してください:2008/07/13(日) 12:44:55 ID:NIywMI4D
>>196
jcだけでカラオケ?
200選曲してください:2008/07/13(日) 12:49:02 ID:+HhS2mRf
今から人生初の一人カラオケに挑戦するつもりなんだが
ビッグエコーに行こうと思っている
そこで疑問なんだが利用料金いかほどなんだろうか?店によって値段は変わっていく?
カラオケの経験じたいも少なくて勝手が分からんのだが
201選曲してください:2008/07/13(日) 12:51:10 ID:/8+MCE1L
>>196
つらいな・・・

>>197
逃げてなかったのかw
202選曲してください:2008/07/13(日) 12:57:07 ID:Hpsyt+dM
>>200
店によってまったく値段が違うので、電話で聞いてみるといい。
203選曲してください:2008/07/13(日) 12:59:21 ID:WgOWuV/K
>>201
人がはけてから駆け込んだ。女子中学生と親子連れにはさまれたけど。
204選曲してください:2008/07/13(日) 13:09:44 ID:+HhS2mRf
どきどきしてきた
205選曲してください:2008/07/13(日) 13:18:07 ID:+HhS2mRf
二時間にした
206選曲してください:2008/07/13(日) 13:23:51 ID:LiSLaTRg
さあ日曜にプレミア選んで店員に睨まれてくるか
207選曲してください:2008/07/13(日) 13:57:48 ID:+HhS2mRf
ドリンクはコーラ選んだんだが自分で取るんだっけ
すまん初心者で
208選曲してください:2008/07/13(日) 14:41:01 ID:ByK1I0Z6
そのへんは店によるからなんとも…
209選曲してください:2008/07/13(日) 14:43:53 ID:+HhS2mRf
カウンターから見える部屋にされてしまった
思い切りアニソンが歌えない・・
210選曲してください:2008/07/13(日) 14:45:46 ID:UEABNqND
>>207
ドリンクバー完備の店でドリンクバー利用で頼んでたら自分で汲みにいく

電話で頼んだら部屋に持って来てくれる。
分からなければ店員さんに訊く。
211選曲してください:2008/07/13(日) 14:47:55 ID:A2Nx1ykL
>>209
誰も見てないから気にスンナ
自分はカウンターからすぐの部屋で、店にほとんど人いなかったがしょっぱなからアニソン入れた

ところでドリンクバーのある店って皆財布だけ持って行ってんの?
部屋開けるのが不安で頼めん。
212選曲してください:2008/07/13(日) 14:48:38 ID:+HhS2mRf
>>210
サンクス
入り口あたりにドリンクバーがあったので汲みに行ってきた 泡だらけだった
213選曲してください:2008/07/13(日) 14:49:52 ID:+HhS2mRf
>>211
サンクス
水樹とエアーマンいれますた
214選曲してください:2008/07/13(日) 14:52:15 ID:k5i/jeRK
正常な店員なら客が何歌おうが気にしてない。
店員がもともと知り合いとかだったら知らんけどw
215選曲してください:2008/07/13(日) 14:52:50 ID:AtE8rzyi
腹からしぼるように腹式呼吸で歌っているせいか、
ヒトカラ後にお腹が筋肉痛になるのは俺だけか?
216選曲してください:2008/07/13(日) 14:57:42 ID:Hpsyt+dM
腹式呼吸で筋肉痛になるならみんな寝たら筋肉痛になるってw
217選曲してください:2008/07/13(日) 15:00:54 ID:+HhS2mRf
いかん のってきた
218選曲してください:2008/07/13(日) 15:07:32 ID:7bYvRkwX
>>211
歌うの忙しいからドリンクバーなぞ頼まん!
ただ部屋でる時(トイレ)は財布携帯は持って出ます
219選曲してください:2008/07/13(日) 15:11:05 ID:+HhS2mRf
終わってしまった
ほかの店行ってみる
220選曲してください:2008/07/13(日) 15:24:56 ID:6gHvHpfN
腹式呼吸そのもので
筋肉痛になるんじゃなくて
歌に芯をつけるために腹に力を入れるから
筋肉痛になるんじゃないの?
221選曲してください:2008/07/13(日) 15:51:54 ID:b6abAPBR
>>211
最初に、歌う時間数から逆算して、飲む量を持っていく。
私の場合、2時間なら3杯。
冬は、ホットのドリンクを2杯、冷たいドリンクを3杯持って行ってる。
それで足りるし、余れば最後にイッキすればいい。
足りなくなった時は、カバンごと全てドリンクバーに持っていく。
トイレ時も同じ。

ドリンクバーのあるお店で、まとめてドリンクを持って行って文句言われた事ないよ。
222選曲してください:2008/07/13(日) 15:57:18 ID:29iPUs+L
そりゃバイト君だって文句なんて言いたくないだろうからな
ヒトカラーならしおらしくマナー守れよ
223選曲してください:2008/07/13(日) 16:07:03 ID:FI/1E7On
ヒトカラしたあとは腹筋よりも何故か背筋が痛くなる
224選曲してください:2008/07/13(日) 16:08:17 ID:+HhS2mRf
ドリンクバーというのは何杯でも汲んでいいもんかな?
飲み放題コースとかある場合は一杯だけの場合とかある?
225選曲してください:2008/07/13(日) 16:11:11 ID:stGo2k2H
場所によるなぁ
一杯ずつでお願いします。って言われることもある。
226選曲してください:2008/07/13(日) 16:12:04 ID:wVAqamNv
飲み放題コースって部屋に持ってきてくれることでしょ。
メニューに多少違いはあるかもだけど、ドリンクバーは飲み放題だよ。
227選曲してください:2008/07/13(日) 16:33:39 ID:fmoRF+s2
>>223
正しい
228選曲してください:2008/07/13(日) 17:04:07 ID:ByK1I0Z6
おい、%
229選曲してください:2008/07/13(日) 17:05:39 ID:ByK1I0Z6
おい、%
230選曲してください:2008/07/13(日) 17:12:56 ID:ByK1I0Z6
おい、おまいら!
満面の笑みで歌うとすげー声がでるぞ
まじでオヌヌメ!
231選曲してください:2008/07/13(日) 17:29:37 ID:kdBZSGlz
>>221
ドリンクバーって一人でコップたくさん使っていいの?
今まで一つしか使ったことなかったよ
232選曲してください:2008/07/13(日) 17:38:34 ID:FI/1E7On
>>227
みんななるものなの?
233選曲してください:2008/07/13(日) 17:39:48 ID:SsfUQzAf
>>231
そういうことは店によって違うから店員に聞け(ny
234選曲してください:2008/07/13(日) 17:56:55 ID:6gHvHpfN
腰なら痛くなった
235選曲してください:2008/07/13(日) 18:09:51 ID:WASIvfHM
へい!へい!ゆー!ゆー!
236選曲してください:2008/07/13(日) 18:38:27 ID:EgOGautB
アブちゃん乙
237選曲してください:2008/07/13(日) 18:41:27 ID:Bi8i5p2K
>>230
表情筋を鍛えるとピッチがよくなる
と書いてるボイトレ本があった
238選曲してください:2008/07/13(日) 18:44:26 ID:m38a0FWi
いつも満面の笑みだけど音痴なのはどうしてですか
239選曲してください:2008/07/13(日) 18:50:17 ID:SMuY7xuN
私ナベアツになってる
240選曲してください:2008/07/13(日) 19:38:17 ID:ByK1I0Z6
それは笑顔違うw

さすがに8時間立ちっぱなしは三十路をこえたおじちゃんにはキツイお…
お腰がいたい…(´・ω・`)
241選曲してください:2008/07/13(日) 19:41:29 ID:+HhS2mRf
3時間歌いっぱなしで疲れてしまった
喉は今のところきつくはないが
242選曲してください:2008/07/13(日) 19:49:37 ID:NEQIbPC9
きつくなくても歌った後はのど飴なり水飴なり舐めといた方がいいよ
243選曲してください:2008/07/13(日) 19:54:59 ID:6mNXcN0e
今日初ヒトカラ行こうとしたら断わられた…ちょっと泣きそうになったけどまた挑戦してやる!!
244選曲してください:2008/07/13(日) 20:01:32 ID:I1/KWMCM
>>243
どこで断られたの?
245選曲してください:2008/07/13(日) 20:07:24 ID:W1wBZskJ
>>230
ボイトレではそれ指導されるよ。だからその捉え方はあってると思う
口角上げて発声すると、下げて発声したときよりも明るくはっきりした声が出せる
246選曲してください:2008/07/13(日) 20:07:35 ID:y6Is3X5c
>>235
ちょうど聴いてるところだぜww
247選曲してください:2008/07/13(日) 20:08:54 ID:6mNXcN0e
ビッグエコー

248選曲してください:2008/07/13(日) 20:10:34 ID:k5i/jeRK
泣き声を常に出せるようになりたい。
249選曲してください:2008/07/13(日) 20:12:46 ID:I1/KWMCM
ビックエコーか。明日初ヒトカラ行くけど
シダックスじゃなくてよかった。
250選曲してください:2008/07/13(日) 20:13:23 ID:29iPUs+L
日曜日だからな
251選曲してください:2008/07/13(日) 20:31:04 ID:N2dT/Nyy
土日はヒトカラ断るところあるみたいねぇ
252選曲してください:2008/07/13(日) 20:33:00 ID:k5i/jeRK
ビッグエコーは店舗のよる差かなり大きいと思う。
253選曲してください:2008/07/13(日) 21:10:54 ID:IMBEqpX2
まねきねこはヒトカラフリータイム断られる。
ヒトカラは全然余裕。
254選曲してください:2008/07/13(日) 21:14:16 ID:Av6nST+U
そう!ビグエコは店舗差激しいな。
価格も昼料金でも店によって3〜4倍だったりするし
255選曲してください:2008/07/13(日) 21:14:33 ID:dKPmmMfI
空き室に余裕があるかどうかで対応変わるんじゃね
256選曲してください:2008/07/13(日) 21:18:04 ID:m38a0FWi
土日は見事断られてばっかでトラウマになったから土日は我慢してる…クソッ
257選曲してください:2008/07/13(日) 21:19:14 ID:HyrAbgTj
断られなかったけど明らかに嫌そうに対応されたおれの登場
258選曲してください:2008/07/13(日) 21:31:48 ID:ckJkBr/a
よく日曜深夜に現実逃避的に地元のBEに行くが、
週末夜間プライスで\380/30min。あはぁ。
何度行っても店員の対応は変わらない。

土日の昼は無理ぽ。
プレミアじゃなくても良ければと、入れる時もある。
259選曲してください:2008/07/13(日) 21:38:07 ID:I1/KWMCM
緊張して腹が痛い。
260選曲してください:2008/07/13(日) 21:55:17 ID:Q/GLWGkV
お前の待ち受けダセェ〜♪
261選曲してください:2008/07/13(日) 22:06:33 ID:kdBZSGlz
俺ずっと座って歌ってるけど
5時間も歌うとお尻の辺りに汗かいてくる
適度に立ったほうがいいかもな
262選曲してください:2008/07/13(日) 22:16:41 ID:bpGJgF+n
チェーン店が店舗によって違いがあるのは珍しくないよな。
おれの通ってるビッグエコーの店員はかわいいが無愛想で怖い。
もうこのスレで何回愚痴ったことかwww
263選曲してください:2008/07/13(日) 22:18:47 ID:f1RCDPgJ
>>260
それ流れるたんびにビキビキくる
264選曲してください:2008/07/13(日) 22:24:10 ID:ZNqO5tXy
かわいいが無愛想で怖いから可愛いんだろ
265選曲してください:2008/07/13(日) 22:25:12 ID:+HhS2mRf
>>242
何時間か経つが全然痛みがない
昔喉を潰したせいだろうか
266選曲してください:2008/07/13(日) 22:28:21 ID:ZNqO5tXy
BEは基本大部屋で
シダは基本小部屋だから
ヒトカラの許容範囲が違うのかな
267選曲してください:2008/07/13(日) 22:31:24 ID:UnUGy2CO
土曜昼過ぎに地元のBE行くけれど、 4時頃までは空いてる。
しかも必ずプレミアDAM。

店舗によるのでしょうね。
268選曲してください:2008/07/13(日) 22:44:24 ID:gjb0tbMu
空気読まず流れかけてる話題を引き戻す

休日に友人と1回だけ午後2時頃ビグエコ行ったら満室で結構待たされたことはあるが
それ以外は待たされたことは無いな。

こっちも開店は11時だな。by新潟

こっちのビグエコは昼のフリータイムにはフリードリンクもついてくる。
グラスとドリンク入れる機械が受け付けまん前に並んでて、
自由に取りに来る。
ちなみに俺はドリンク取りに行くときでもトイレ行くときも財布とか持っていかない。
全て部屋に置きっぱなし。
269選曲してください:2008/07/13(日) 22:47:56 ID:b6abAPBR
三宮のビッグエコーの料金が分かる方がいれば、
平日昼間だけでもいいので、うろ覚えでもいいので、教えてください。
できれば、フリータイムの料金も教えてください。

シダックスとBE、どっちに行こうか迷ってる。
ジャンカラでもいいんだけど、ジャンカラ秋田んで。
シダックスも行った事ないんだけど、このスレで凄い凄い言われてるんで今度行きたい。

三宮のジャンカラより、元町の大丸側のジャンカラの方が若干安いので、
いつもそっちに行ってる。
三宮のジャンカラの店員の前髪パッツンのお姉ちゃん怖いよぉ。睨むなよぉ。
270選曲してください:2008/07/13(日) 22:54:07 ID:Hpsyt+dM
>>266
よくいくBEはヒトカラ専用か!?って思うくらい狭い部屋がある。
男二人では狭いので暑苦しくて絶対入れない。
本来はカップル向けかな・・・。
271選曲してください:2008/07/13(日) 23:11:05 ID:836Zx/o+
JOY公式の店舗別ランキング表示するのやめてほしい
今月歌った曲数ランキングとか、カラオケ廃人晒してるようなもんじゃないか
週2でフリーヒトカラする俺が2位に圧倒的な差を付けて困る
272選曲してください:2008/07/13(日) 23:27:32 ID:tCQ3kdqF
>>271
あるあるwwwww
273選曲してください:2008/07/13(日) 23:29:25 ID:tCQ3kdqF
そして曲数の割に点数ランキングに入ってないと絶望感倍増
274選曲してください:2008/07/13(日) 23:29:30 ID:Q/GLWGkV
>>271 俺はむしろ嬉しいけどな。 フフンまいったか。的な。
275選曲してください:2008/07/13(日) 23:35:09 ID:bpgjsDiq
まだ中高校生は夏休みじゃないよな。
明日久々に行くぞー
276選曲してください:2008/07/13(日) 23:37:55 ID:29iPUs+L
夏休みじゃないかもしれんが短縮授業とかで結構いる
277選曲してください:2008/07/13(日) 23:54:56 ID:836Zx/o+
>>273
入ってるけど、キー変更してるから心情的に凄く微妙なんだよな……
278選曲してください:2008/07/13(日) 23:59:05 ID:Q/GLWGkV
採点を一回もしたことないから気楽だw
279選曲してください:2008/07/14(月) 00:01:47 ID:/ePltHGL
スレ見てて音楽適当に歌ってたらヒトカラ行きたくなった・・・
でもヒトカラ怖い・・・
いろんな意味で怖い・・・
280選曲してください:2008/07/14(月) 00:09:34 ID:7GKBy29S
シダの新しい割引券を見てホッコリしたヽ(´▽`)/
281選曲してください:2008/07/14(月) 00:15:30 ID:TBzZppao
初めてニコニコ動画流星群とかいうのを聴いたけど楽しそうに歌ってて羨ましかった
282選曲してください:2008/07/14(月) 00:22:57 ID:7UDSj5WV
>>280
財布の中に何匹といる・・・
283393:2008/07/14(月) 00:30:56 ID:9lgGHej/
>>280
財布の中割引券でいっぱい。
必ず2枚くれるから。
284選曲してください:2008/07/14(月) 00:32:20 ID:oeOj23TG
シダのって黒い奴?20%の
285選曲してください:2008/07/14(月) 00:40:04 ID:q6Nbjk2n
>>271
それ何て私ですかorz
しかも1位週2ヒトカラで曲数100曲超えてる時に限って
2位以下が数十曲と、曲数の桁が1位と2位で1桁違うから更に困るw
286選曲してください:2008/07/14(月) 00:41:04 ID:SD00nhEz
よ〜し平日キターーー!!!!明日行くぞーーー!!!!
ヒトカラは場所と入りやすさと雰囲気でカラ鉄しか行ったことないが、
部屋のドアが曇りなしのガラス張りなのがちょっと…部屋によっては角度でほんとに丸見えで全く集中できない
明日は、カラ館行ってみようかなぁ…
287選曲してください:2008/07/14(月) 00:50:03 ID:96+dsasB
月曜日か。
いつもは回転11時からヒトカラに行くけど
今週は講義が入って遅れるから迷うな。
BEの割引券前回もらえなかったから次は割引なしだし・・・
しかしまたあの冷ややかな目で見られたい気もするんだぜ。
うはwおれドMww
288選曲してください:2008/07/14(月) 00:51:06 ID:krj92MBM
明日は学生いそうだな。ほぼ短縮で10時くらいには
終わるし。俺は高校生
289選曲してください:2008/07/14(月) 00:55:39 ID:7GKBy29S
>>284
違うよ  

ガチャピンの可愛いやつ 
290選曲してください:2008/07/14(月) 00:57:09 ID:oeOj23TG
>>289
なにそれ!?俺黒い割引券しかもらえなかったよ(´・ω・)かわいいのほしいお
291選曲してください:2008/07/14(月) 01:25:14 ID:2iBBzYp/
なに、今度のガチャピンはヒトカラに挑戦するのか…ゴクリ
292選曲してください:2008/07/14(月) 02:31:40 ID:FU/nuwSr
昨日カラオケ行って来たよ。いい部屋通されて一日気分良かったよ。
あの兄ちゃんなかなか分かってるな。
293選曲してください:2008/07/14(月) 03:03:21 ID:PmItRzqV
>>286
カラ鉄は店によってはドアが塗料で覆われているところもあるよ
294選曲してください:2008/07/14(月) 03:05:31 ID:SrBAUac9
>>293
よかったらその店舗教えてくれ
つかカラ鉄ってガイドメロディー消せないよね?それがネック
295選曲してください:2008/07/14(月) 03:51:49 ID:dURseCt1
スレ違いで、すみませんが、女性・男性問わずに、
心強い歌い手さん、ボーカリスト募集中です☆☆☆
■【音源うpスレ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1189726480/l50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1186743500/l50
宜しくお願いしますヽ(・ω・)ノ
296選曲してください:2008/07/14(月) 06:07:02 ID:OrdwSCq+
カラ鉄の話題が出たとこでカラ鉄スレからコピペ

カラ鉄のあるあるorねーよ
1.キョクNAVIで予約したのと別の歌が流れ出す
2.キョクNAVIで予約した歌が流れない
3.フードを注文するとき電話近くまで来て「あ、電話じゃないんだ」と思い出す
4.ある歌を予約するとき、複数のバージョンがあって迷う
5.いつの間にかある一機種にしかない歌のレパートリーが増えている
6.複数の機種にある歌を予約するとき、ある一機種を贔屓にする
7.DAMとJOYの演奏を聞き比べてみる
8.その後UGAを聞いてみてションボリ
9.一時停止や早送りの便利さを実感する
297選曲してください:2008/07/14(月) 06:19:34 ID:N6DccO/O
10.Lavcaと孫悟空の存在意義について考える
11.そんなの要らないから上位機種入れてくれと願う
298選曲してください:2008/07/14(月) 06:22:41 ID:DdGLIG6S
豊島区住人としては正直カラ鉄が有るだけ羨ましい
歌広一択とか埼玉より悪いよ・・・
299選曲してください:2008/07/14(月) 06:27:19 ID:ErDMiJR9
豊島区ならビッグエコーあるじゃない。
300選曲してください:2008/07/14(月) 06:31:50 ID:SWsCQi5i
>>298
何で池袋まで出てこないのか不思議で仕方ない
301選曲してください:2008/07/14(月) 06:55:28 ID:OrdwSCq+
>>298
西武線で大泉学園まで来るかい?
俺が同行してやんよ
302選曲してください:2008/07/14(月) 07:41:22 ID:or5d9HPE
島根の人でヒトカラ行く人いる?田舎なもんでヒトカラって全然認知されて無いんだよねorz
303選曲してください:2008/07/14(月) 07:41:39 ID:FXgCHpRN
今日ヒトカラ行く人いる?
そろそろ学生は短縮授業になってきてるからはずかしい\(^o^)/
304選曲してください:2008/07/14(月) 07:43:43 ID:SWsCQi5i
>>303
多分行く
305選曲してください:2008/07/14(月) 07:52:37 ID:fwkpzJYW
さぁてカラオケバンバンに行くかなw
306選曲してください:2008/07/14(月) 08:11:20 ID:dlTcXBfm
>>303
行くよ〜
今日はオープンから入るw
ただいま時間合わせで自宅待機中www
307選曲してください:2008/07/14(月) 08:17:18 ID:SWsCQi5i
>>305
バンバン阪南店には二度と行きたくないwww
308選曲してください:2008/07/14(月) 08:42:53 ID:m/73dKae
>>277
そんなの皆やってるよw
特に非公開の連中なんて滅茶苦茶やってるはず。
309選曲してください:2008/07/14(月) 08:50:57 ID:9rFQw2xi
バンバン近くにあるけど入ったことないなぁ・・・
今度行ってみようかな・・・開店が何時かも知らないけど
310選曲してください:2008/07/14(月) 09:03:53 ID:dk227/sa
カラ館って、
受付で、店員と話す前に、名前と人数書く紙あるっけ?
311選曲してください:2008/07/14(月) 09:24:42 ID:or5d9HPE
>>310店によるかな、入店した時に何名か確認されるのがデフォかもしれんね
312選曲してください:2008/07/14(月) 10:10:30 ID:f3c5Jh6d
>>302
松江だけど行くよ。まあ、まだ2回目だけど。
313選曲してください:2008/07/14(月) 10:14:42 ID:niR288Zi
>>302
お前が島根に浸透させればいいんだ
314選曲してください:2008/07/14(月) 10:22:21 ID:niR288Zi
>>296
予約した機種とは違う機種で曲が流れる

お前の曲歌ってねーよってやつのアーティストメッセージが流れる
315選曲してください:2008/07/14(月) 10:30:36 ID:/1A7doAX
>>302
島根で302を知らない人がいないくらいまで浸透させてくれ
ヒトカラと言えば302
316選曲してください:2008/07/14(月) 10:32:58 ID:3xc4KsU2
誰かコートダジュール行ってる人居ない?
317選曲してください:2008/07/14(月) 10:49:12 ID:2Tr7BbNm
これから行ってくる!
録音機材がノーパソしかなくて、
なんだか重装備になってしまった……(・ω・;)

録音gkbr。
318選曲してください:2008/07/14(月) 10:58:03 ID:+x3ALzGb
ここ数年履歴で見ない歌手→モー娘
ここ最近履歴で見ない歌手→倖田來未、大塚愛
一瞬のブームで終わった曲→お尻かじり虫、アクエリオン、千の風になって

ヒトカラーによる履歴で遡るカラオケ史(2005年から現在まで)
ほぼ毎日行ってると何が人々の間で流行ってるのかわかりますね
319選曲してください:2008/07/14(月) 10:58:39 ID:9rFQw2xi
録音して自分の歌声が鼻声前回で気持ち悪いことを知り
ググったりして鼻声には開鼻声と閉鼻声の二種類があることを知り
自分はどうやら前者なのでそれを改善しようと頑張っているところです…

今までと違う歌い方してるせいで変に力が入ってしまって
高い声が全然出せなくなってしまった・・・
320選曲してください:2008/07/14(月) 11:27:30 ID:DnI+UOVX
鼻声でも歌手はいる
浜崎やASKAなど
321選曲してください:2008/07/14(月) 11:35:47 ID:9rFQw2xi
>>320
鼻声でも聞ける声の人が羨ましいです

自分のは気持ち悪すぎてとても聞けたもんじゃ・・・
322選曲してください:2008/07/14(月) 11:43:02 ID:bn693xSa
>>321
乗り越えてこい
先人達が待ってる
323選曲してください:2008/07/14(月) 11:46:01 ID:891BIhqV
ライター切れた
最悪だ
324選曲してください:2008/07/14(月) 11:46:39 ID:2pG1ZxeH
慣れると自分の声は聴き心地良すぎて困る

録音した音源とハモるのやめられねぇwww
325選曲してください:2008/07/14(月) 12:18:31 ID:c86y4+52
ヒトカラきたけど、一人だった。何をいってるかよくわからないと思うが、俺もよくわからん。

店員も客も一人(俺)だったと。
326選曲してください:2008/07/14(月) 12:20:51 ID:ofQCL8pI
自宅がカラオケかw
327選曲してください:2008/07/14(月) 12:42:11 ID:Z2nI2QXB
今から初めてのヒトカラにいってくるわ
緊張が高まったら、おしっこ漏らす癖あるからヤバイかも
328選曲してください:2008/07/14(月) 12:42:23 ID:EinLlRbl
田舎すぎてカラオケ客自体少ないのか
店のおばちゃんにやたら気をつかわれてやりにくいw
一人だとたっぷり歌えるね!奥の部屋にしとくね!
とかw
329選曲してください:2008/07/14(月) 12:43:25 ID:V6WjGFPS
奥の部屋にしてあげるとかすげーうらやましい
330選曲してください:2008/07/14(月) 13:21:17 ID:dk227/sa
ヒトカラきた〜
飲み物待ち待機…
にしてもおもいっきり通りに面した部屋だ…
ドアから死角がない…!!
集中できるか…不安だ…
331選曲してください:2008/07/14(月) 13:29:21 ID:or5d9HPE
>>312ほんとに!!! 同士がいて良かった ちなみに出雲で俺も2回だけ
332選曲してください:2008/07/14(月) 13:43:25 ID:D8ntT67V
今ヒトカラしてるんだけど、隣の♀ヒトカラーの人音がデカすぎて重低音響いて、歌いづらいorz
壁コンコン叩いて良いかな?
333選曲してください:2008/07/14(月) 13:46:10 ID:LBCvAZ1f
>>332
あなたの部屋の音も隣には聞こえています。
それはそういうカラオケボックスなのです。
334選曲してください:2008/07/14(月) 13:51:05 ID:D8ntT67V
確かに…改装したけど、防音だけは治してないのねここはorz
335選曲してください:2008/07/14(月) 13:56:50 ID:LBCvAZ1f
防音してるとこってあるのかな・・・。
俺は前、廊下のBGMが大きすぎて
静かな曲だと歌いづらいことがあったな。
まぁ廊下のBGMはボックス内の音が廊下に聞こえないように
するためのものだから仕方ないよね。
336選曲してください:2008/07/14(月) 14:01:20 ID:Li9IzHXW
BEはあんまり漏れない気がする
337選曲してください:2008/07/14(月) 14:24:55 ID:lC+JV8so
程度問題だけどある程度防音してるとこはしてるね。
338選曲してください:2008/07/14(月) 14:31:11 ID:rgCpmizm
>>335
あるあるw
誰か上手いけどうるさいなと思ったら廊下の有線だった
339選曲してください:2008/07/14(月) 14:32:32 ID:dk227/sa
時間無駄だし邪魔だからいつもやらないけど
久しぶりに採点やってみた
なんか精密採点とかいうやつ…。これ面白いな。どうやら自分はしゃくりってのが多いらしい…
ビブラートゼロ秒wwwあと、こぶしなんて使ってたのか…
面白れえwww
340選曲してください:2008/07/14(月) 14:33:47 ID:6CsWCQ4n
>>338
逆に廊下の有線かと思ったら隣の客の歌声だったことなら
341選曲してください:2008/07/14(月) 14:34:12 ID:3+DE06O8
俺の行きつけの店は隣りの声はまったく聞こえない
若干低音が響いて来るくらい
んじゃってんで、マイクなしで安心して歌ってると覗きに来られる('A`)
342選曲してください:2008/07/14(月) 14:48:02 ID:2pG1ZxeH
マイク通さないと逆に音が漏れやすいって聞いたことが…
343選曲してください:2008/07/14(月) 14:51:08 ID:2Tr7BbNm
ひとカラしてきた帰り道。
録音した自分の歌声を聞いてみる。
声軽いwwwこんな勇者王じゃ味方守れないぜwwww

でも楽しかった!
344選曲してください:2008/07/14(月) 14:56:14 ID:q6Nbjk2n
今テスト期間中だっけ?
リア厨共がやたらと多いし覗くは、騒ぐは、暴れるはでウゼぇ・・
何処の動物園かと

話術でフロアから追っ払ったよ。
345選曲してください:2008/07/14(月) 15:02:59 ID:/1A7doAX
>>344
GJ
346選曲してください:2008/07/14(月) 15:05:53 ID:264uSB41
>>332>>344
ネタが酷すぎる・・・
もっと本当っぽい内容のネタ書こうぜ
347選曲してください:2008/07/14(月) 15:06:26 ID:c86y4+52
>>331
同士といっても、俺は東方系の20代ギリのおっさんだ。
一緒に考えると痛い目みるぜ!
348 株価【42】 ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2008/07/14(月) 15:07:09 ID:OmnEj+d7 BE:527607195-PLT(19215) 株優プチ(natsudora)
>>344
試験休みだな
349選曲してください:2008/07/14(月) 15:07:20 ID:wfvUC24R
>>342 それよく聞くよね。
でもさ。よく考えると、いつもの発声にマイクとスピーカーによる音がプラスされるわけだから
マイクを使ったほうがうるさくなるような気がするんだよなぁ。

>>344 部屋に乗り込んだの?
350選曲してください:2008/07/14(月) 15:08:06 ID:wfvUC24R
>>347 東方系30代のおっさんが通り過ぎますよ・・・。
351選曲してください:2008/07/14(月) 15:11:19 ID:c86y4+52
>>350
30代は過齢にスルーします。
352選曲してください:2008/07/14(月) 15:14:07 ID:wfvUC24R
       ( 'A`) ハァ…
    〜  (_ ゚T゚
        ゚ ゚̄
353選曲してください:2008/07/14(月) 15:29:54 ID:q6Nbjk2n
>>344
壁にヤモリが張り付くみたいにべたり覗き込んでくれたさ( 'A`)・・・

その数分後には「イ゛ェ゛ー盛り上がって・・・rあれ?」
で数人乱入ですよ。

ったく、盛
        り
          下
           が

            っ


             た!
ですよ・・・躾のなってねー放し飼いの犬畜生とどうレベルとは正にこのこと(;´Д`)
354選曲してください:2008/07/14(月) 15:31:47 ID:q6Nbjk2n
>>348
やっぱりですか、thx
355選曲してください:2008/07/14(月) 15:39:02 ID:wfvUC24R
>>353 ああ・・・そういうレベルか・・・。
それならどう料理してもいいやw
356選曲してください:2008/07/14(月) 15:51:31 ID:f+ZHkfi4
初ヒトカラで向かいの学生グループがドア開けて大声で歌って邪魔してくる。
357選曲してください:2008/07/14(月) 15:52:05 ID:mlSyIFQ0
喉逝ったよ\(^O^)/
358選曲してください:2008/07/14(月) 15:53:26 ID:wfvUC24R
>>356 それは普通にフロントへ連絡するレベル
>>357 とりあえず2週間歌うのも音楽聴くのも禁止。反論は認めない。
359選曲してください:2008/07/14(月) 16:11:49 ID:dVegIdc1
>>358
もう帰りの電車の中だ
急に逝くと凹むなorz
みんなも気をつけれ
360選曲してください:2008/07/14(月) 16:12:51 ID:yxAY6dR+
知らんうちにドア開いてたorz
いつからだよ…
361選曲してください:2008/07/14(月) 16:16:20 ID:wfvUC24R
>>359 早く直るといいね。
362sage:2008/07/14(月) 17:48:17 ID:mPalh1i7
今からヒトカラしたら混んでっかな??
363選曲してください:2008/07/14(月) 17:50:33 ID:3nBEmNvs
一昨日、人生二度目のヒトカラで8時間半で102曲歌ってきた。
まだ歌い足りなかった…
早くまたヒトカラ行きたい!
364選曲してください:2008/07/14(月) 17:53:31 ID:yBc/S6Aq
さっきまでヒトカラ行ってきました。
歌ってる途中で調子悪いかも…(体じゃなくて歌のね)
と思いながらランキング確認したら、見事に20000位くらい落ちてた。
まぁ落ちたら上がるだけだ。また行こう。

>>332
それ、私かもしれない。
設定はいじらないんだけど、今日はやけに音が大きいな…と思いながら歌ってしまったよ。
365選曲してください:2008/07/14(月) 18:01:05 ID:LBCvAZ1f
推奨音量だと少し大きめに感じるくらいが普通じゃない?
366選曲してください:2008/07/14(月) 18:20:00 ID:FfrxHDV3
>>350
一緒にカラオケ い か な い か?

30代以上のヒトカラーって結構居るんだろうか。
367選曲してください:2008/07/14(月) 18:28:00 ID:a1h6AHVB
平日の今は混むかなあ

いつも平日の朝からだからドキドキだぜ
368選曲してください:2008/07/14(月) 18:33:08 ID:hafCSAWZ
平日夕方行ってみたいけど人がどのくらいか分からんから行きにくい……
仕事帰り行きたいんじゃあああ
369選曲してください:2008/07/14(月) 18:41:58 ID:OrdwSCq+
>>366
俺のよく行く店は30〜50代がスッポリ抜けてるな
10代前半のヒトカラーは見たけど
370選曲してください:2008/07/14(月) 18:57:29 ID:JApPx9fE
>>366
俺は40歳のヒトカラーだよ
あまり家に帰りたく無いのもあって平日の夜仕事後に行く
マレに週末に行くと60位のじいさんとかばぁさんヒトカラーと合う
俺の行く店の利用者の平均年齢高いだけなのかな?
371選曲してください:2008/07/14(月) 18:58:48 ID:96+dsasB
結局今日は講義の後に午後からヒトカラ行ってきたよ。
いつもは講義前に2時間ほどだけ歌ってるんだけど
今日はフリーで歌ってきた。
最初はすいてたけど後から高校生が増えてきた。
途中で入り口からガラス越しに覗いてやがった。
ウザかったから睨んでやったら部屋もどった。
たぶん「隣のやつ1人でカラオケきてるよwwwキメーwww」
とかいってたんやろうな。

まあでも今日は満足するまで歌えた。喉もまだ元気だわww
そして今日の受付は無愛想ネーチャンじゃなくて笑顔ネーチャンでしたw
今回はちゃんと割引券もらえたから
前くれなかった無愛想ネーチャンはやっぱり俺のこと嫌いなんだろうなww

はぁ・・・
聞きたくもない長文報告すまん・・・
372選曲してください:2008/07/14(月) 20:13:05 ID:boDAicPS
>>371
あるあるw
うぜーうぜー
373選曲してください:2008/07/14(月) 20:26:23 ID:dUZFDypu
なんでDQNって覗くんだろうな

自分たちだっていきなり知らない奴に覗き込まれたら嫌な思いするだろうにわからんのかね
374選曲してください:2008/07/14(月) 20:29:58 ID:264uSB41
>>373
人間ってのは珍しいものがある(いる)と、つい見てしまうものなんだよ(ny
375選曲してください:2008/07/14(月) 20:30:21 ID:wdHmF46G
分からんからDQNなんだろ

金曜日に行くつもりだったんだが、補講が入ってしまった
テスト期間だから、ひとまずの生き納めにするつもりだったんだがなぁ。参ったなぁ
376選曲してください:2008/07/14(月) 20:30:55 ID:BrBLZESZ
今時ヒトカラを珍しいっつー奴のほうがどうかと思うがね
それともそんな田舎?
377選曲してください:2008/07/14(月) 20:31:07 ID:GIflEGeg
しつけができてない
育ちが悪い
378選曲してください:2008/07/14(月) 20:33:45 ID:x/KeWCSg
通っている時チラッと目線やるならともかく、窓の前で覗くとかねーわ222
379選曲してください:2008/07/14(月) 20:34:50 ID:KrDsHzGF
>>373
DQNであれ一人なら覗いて来ない。
つまりそういう事。群れないと何も出来ない、哀れな連中だから気にしちゃだめだよ。

みんなが楽しいヒトカラライフを送れますように
380選曲してください:2008/07/14(月) 20:35:00 ID:/1A7doAX
俺が行く所の窓は小さめの縦長の窓だから、タオル挟んで目隠ししたり工夫してる
381選曲してください:2008/07/14(月) 20:37:02 ID:dlTcXBfm
今日はキー高い曲頻繁に歌っちまって喉がキツくなったので早々に切り上げたorz
6時までの予定が3時頃で終了o...rz
382選曲してください:2008/07/14(月) 20:38:17 ID:rJ6B0+jE
平日の夕方以降はフリータイムが終わってオールナイトが始まるまで、一番料金設定が高い時間だ
空いてるよ

部屋を覗く奴は知り合いがいないか見てるんじゃないか?
あとは危なそうな連中がいないかどうか
なんにしろ部屋を覗かれたとかいって騒ぐのは自意識過剰、誰も他人に興味はない
383選曲してください:2008/07/14(月) 20:52:55 ID:2Eo8pCvR
先日開拓したシダに行ったら、また同じ部屋に通された。
他の店もあるけど毎回同じ部屋というパターンが多い気がする。
でもさぁ、2階で階段とトイレが目の前というのは勘弁してくれ。
シダだから部屋の中が丸見えなので、外からは見えない死角で歌う自分はヘタレ・・・
テレビ画面に映る外の様子が気になって2時間で退散でしたとさ。
384選曲してください:2008/07/14(月) 20:58:55 ID:LBCvAZ1f
店にもよるがこの部屋から優先的に入れるってのが
決まってるみたいだな。
毎回そこがあいてると同じ部屋に入れられることになる。
385選曲してください:2008/07/14(月) 21:07:44 ID:hfQcDAPq
通路の入り口とかトイレの前に通されることが多いがもう慣れたぜ
386選曲してください:2008/07/14(月) 21:08:13 ID:KrDsHzGF
そこで店員と仲良くなるのをオススメ
カラ館で顔見知りの店員さん作ったら毎回いい部屋通してくれるようになったよ
平日だとヒトカラなのにそっと女医波通してくれたり。w
387選曲してください:2008/07/14(月) 21:13:18 ID:96+dsasB
やっぱ田舎だからヒトカラ珍しがるのかも。
おれも店員と仲良くなりたいです。
388選曲してください:2008/07/14(月) 21:27:15 ID:f3c5Jh6d
俺はヒトカラするときは部屋の状態を入ったときと同じ状態に戻すようにしてる。
空き缶とかも持って帰るようにしてる。
掃除とかすぐ済むようにしてれば、店員にとって好印象じゃね?
389選曲してください:2008/07/14(月) 21:34:49 ID:ggH+/s6B
俺の経験上、学生はあまり覗いてこない。自分たちの世界に入って、他人の事はどうでもいいという奴が多いんだと思う。
むしろ、オバサンのグループとかオッサンなんかの方が覗いてくる気がする。
これはトイレに立って、部屋が分かんなくなって、部屋を探している場合が多そう。

とりあえず覗かれたら、睨み付けてやった方がいい。なかなか覗かれた時に、冷静な対応はしにくいんだが、深夜でなければ部屋に乱入なんて事はないだろう。
390選曲してください:2008/07/14(月) 21:41:26 ID:96+dsasB
いつも散らかしてるわけじゃないけど
次回はいつもよりキレイに帰るよう意識してみるわ。

おれは学生に覗かれた事の方が多いな。
ギャルが覗いたあとなんか騒がしく過ぎていったり。
391選曲してください:2008/07/14(月) 22:41:45 ID:dlTcXBfm
早めに切り上げたんだけど、帰りにエレベーター待ちしてたら
店員さん2人が「今日早いですね」とかなんとか言ってるのが聞こえた。
もしかしておれのことを言っているのだろうか?とかおもったけどどうなんだろう?
392選曲してください:2008/07/14(月) 22:42:12 ID:etEFNezl
皆は録音機器ってどんなの持って行きますか?

一応デジカメ持ってったことあるけど、すぐ電池失くなる(´・ω・`)
ムービーだからかの…
393選曲してください:2008/07/14(月) 22:43:38 ID:1HDdZR3D
ICレコーダー
394選曲してください:2008/07/14(月) 22:43:49 ID:15xZoQgT
携帯
395選曲してください:2008/07/14(月) 23:02:31 ID:krj92MBM
今日初めてヒトカラってかカラオケ行ったが
自分の歌を録音して聞いてみたら下手すぎた・・・
396選曲してください:2008/07/14(月) 23:05:55 ID:hkvv/tnX
mp3におまけでついてる機能の範囲で。
自主録音って著作権的にはセーフ?

>>395
ともかく勉強になるよね。足りない物を足して、要らない物を引いて・・・
397選曲してください:2008/07/15(火) 00:04:00 ID:nfb1zYjJ
著作権て個人で楽しむ分にはなんの問題もないんじゃ
398選曲してください:2008/07/15(火) 00:12:57 ID:Nh78P85r
そっか、レンタルCDも録音して良いんだもんな。
399選曲してください:2008/07/15(火) 00:49:22 ID:IHpvraXC
>>391
ちょ、わかるそれ。

なんかひそひそ話されて、えっ自分のこと?みたいな。

自意識過剰なのかもしれんが、経験上おそらくあなたのこと
400選曲してください:2008/07/15(火) 01:07:28 ID:UEbUEhJd
とりあえず、ドア開ける奴はそれなりに度胸ある奴なんだよな?それならこっちも安心してry
401選曲してください:2008/07/15(火) 01:07:56 ID:Pr5gSXuX
店員さん結構顔覚えるよ。
月1で行ってるのに覚えられてた。
402選曲してください:2008/07/15(火) 01:10:36 ID:FNn1fDTN
プレミアDAMのCD録音頼みたいけど勇気が沸かないぜ!
かといってICレコーダー買う金は無いし携帯のはうんこだし
403選曲してください:2008/07/15(火) 01:11:18 ID:Rs3fmNe0
PC持ち込んだりとかは?
404選曲してください:2008/07/15(火) 01:19:31 ID:hLRZpABi
>>399
やっぱりそうなんか。
むしろ何で早めに切り上げたのか心配してくれてる気がしたりするから
悪くは無いのだけれど。

>>401
あ、じゃあ覚えられるわけだ。自分なんか月1どころか週2〜3だwww
通い始めてから1月半くらいだけどすでに10回以上行ってるし。

>>402
即席プレスのこと?
勢いでやっちゃえばいいと思うよ!w
ただ後で自分の歌聞くと落ち込むのがデフォorz
405選曲してください:2008/07/15(火) 01:28:00 ID:6zUHasvb
アニソンだけ歌い続けるってのは、やっぱり恥ずかしいよな・・・orz
行きたいけど、恥ずかしいようなorz
406選曲してください:2008/07/15(火) 01:28:54 ID:8EZEZGfS
フリーだろうがフタカラだろうがもちろんヒトカラでもアニソンオンリーですが…
というか普通の曲知らないw
407選曲してください:2008/07/15(火) 01:45:18 ID:UUPI8Sbw
俺はアニソン・ゲーソン・演歌・J-popとか
いろいろだ。
408選曲してください:2008/07/15(火) 01:52:58 ID:XcJz9PIL
帰り精算してたら受け付けに中学の部活仲間が出てきて受け付け待ちの客団体が高校の時の知り合いだった
なんだこれ。
ドッキリかと思ってしまった
409選曲してください:2008/07/15(火) 01:53:00 ID:vjcYtfVt
いい大人がキモ声でアニソン歌ってると引く
410選曲してください:2008/07/15(火) 01:55:48 ID:cZY98Aam
>>405
好きなの歌え
何のためのヒトカラだ
411選曲してください:2008/07/15(火) 02:00:46 ID:eS10htu0
ジャンルも性別も年代もカオス。
タカラ行かないけど、
たぶんタカラ向きなのはアニソンと特撮ソングだw
10代向け〜70代向けくらいの。
412選曲してください:2008/07/15(火) 02:03:12 ID:1SlJzXFr
>>409
確かに引いてしまう事もあるけれども、
俺はさらに、そういうのを得意になって槍玉に挙げて
「あいつキモイwwww」とか「まじ引くわー」とか言いながら
内輪で盛り上がろうとする奴に引いてしまう
413選曲してください:2008/07/15(火) 02:48:35 ID:zeEAa1e0
今日ヒトカラ行ったんだが、アニソン熱唱してたら連れにドン引きされたorz
414選曲してください:2008/07/15(火) 02:54:38 ID:7BfBwCbA
>>413
ヒトカラなのに連れ…?あれか、受付で別れて帰りに合流ってやつ?
とりあえずドンマイ ヒトカラなのに気にしてちゃ始まんないぞ。
415選曲してください:2008/07/15(火) 02:57:54 ID:zeEAa1e0
>>414
違う、最初から一人
416選曲してください:2008/07/15(火) 03:12:08 ID:cBM26HEJ
>>392
デジカメのムービーは電池食うよ
サウンドだけってのはない?
あれなら電池も容量も少なめ
417選曲してください:2008/07/15(火) 03:52:52 ID:xjz6PDAH
>>415
ガクガク((゚Д゚;))ブルブル

あ、伴侶って意味?
418選曲してください:2008/07/15(火) 07:33:13 ID:yluMiFmg
1番近いシダックスがまた値上げ…
1年前に比べて300円も上がってるし。
419選曲してください:2008/07/15(火) 08:08:38 ID:JD16dYCQ
この時期プレミアが予約で満席になっちまう!
ヒトカラーでも遠慮せず予約するべきか…
420選曲してください:2008/07/15(火) 08:15:09 ID:5/ZWmXPk
高校生ってもう期末試験やらで半日だったりする?
421選曲してください:2008/07/15(火) 08:37:20 ID:vASByl2E
>>406
マンガの歌でも実は普通の曲ってこともあるよ。
例えば名探偵コナンで使われてる曲は殆ど普通の曲。
422選曲してください:2008/07/15(火) 09:01:31 ID:Z4jgMPwL
>>421
いや、コナンの歌ってる倉木とか三枝は基本そればっかりだから
アニソンってイメージが強いんじゃないか?
「よく知られる1アーティストの中のある曲がアニメタイアップ」くらいの印象なら
その曲歌ってもアニソン否定派から引かれることもないよね?
でもコナンで歌ってる人たちはコナンの歌の人ってイメージが強すぎる。


ってスレチだな。すまん。
423選曲してください:2008/07/15(火) 09:13:08 ID:r+9N5b8r
マンガの曲でいかにもマンガのタイトルみたいな変なのは履歴で見ても引く
424選曲してください:2008/07/15(火) 09:15:04 ID:P4LcVTTg
覗き込んでくる学生は市ねと何度も思う
五人ぐらい群れてくると流石に苛立つ
ネタ曲の練習なんざタカラじゃできねえんだよ馬鹿どもが
425選曲してください:2008/07/15(火) 09:27:46 ID:FNn1fDTN
カラオケいく前にウォーミングアップ変わりに覚えようとしてる曲聴きながら歌ってたら
いつのまにかどっか行ってたカーチャンが帰ってきてたぜ!!俺の歌を聴けぇぇぇええ(^O^)ノ
426選曲してください:2008/07/15(火) 09:29:29 ID:2mR7V6oS
履歴でタカラっぽい曲とどぎついアニソンが混在してると戸惑う
427選曲してください:2008/07/15(火) 09:37:22 ID:1DE1+x7c
ゴーストスイーパー美神のOP
1番と2番のギャップに俺赤面
428選曲してください:2008/07/15(火) 09:44:21 ID:WCayZMha
なんか前部屋入ったら低い男の声で
ノリのよいマンガの曲をボソボソお経みたいに言ってて
この部屋幽霊が出るのかなと思ったら隣のヒトカラ男だった
429選曲してください:2008/07/15(火) 09:44:55 ID:33UTk31G
マンガの曲(笑)
430選曲してください:2008/07/15(火) 09:46:20 ID:FNn1fDTN
>>429
この言い回し流行ってんの?
431選曲してください:2008/07/15(火) 09:48:21 ID:tnowq3f4
マンガソング→マンソン
マリリンマンソンの原型であった
432選曲してください:2008/07/15(火) 09:50:38 ID:Wu0lt0AV
よし行ってくる
433選曲してください:2008/07/15(火) 09:52:36 ID:FNn1fDTN
俺も行ってくる
DAMかJOYで迷う
434選曲してください:2008/07/15(火) 09:57:58 ID:kMT93lDH
>>413-415の言う「連れ」って何なんだ…意味不明すぎる
435選曲してください:2008/07/15(火) 10:15:44 ID:0TPAGdRo
犬とかと一緒に入ったんじゃね

つかヒトカラ行くにはいい時間だな
この前JOY行ったからDAMプレ入りたいな
開店同時なら行けるか
436選曲してください:2008/07/15(火) 10:53:16 ID:TB9koZqQ
>>422
コナンとかは本当にそれオンリーだからなあ
どっちかっつーと少年誌系は普通の歌が使われてる気がする
437選曲してください:2008/07/15(火) 10:56:30 ID:4kb6qjCS
マンガの曲で嫌われてるのは魔理沙がどうとかいうアホみたいな曲名のやつでしょ
438選曲してください:2008/07/15(火) 11:08:37 ID:hO7FGy0e
>>434 5
俺も気になる。一人なのに連れってなんだ???

精密でビブラートのタイプがCばっかなんだが、どれがいいとかあるの?
439選曲してください:2008/07/15(火) 11:21:01 ID:an3bpzbb
もうマンガには釣られないぞっと(ゝω・)vキャピ
440選曲してください:2008/07/15(火) 11:23:37 ID:P4LcVTTg
>>437
あれは同人だからマンガもアニメも関係ないわな
確かにああいったタイトルは一般人とやらに嫌われるけど
441選曲してください:2008/07/15(火) 11:40:25 ID:Z4jgMPwL
DAMの精密採点って予約番号で難易度に違いでるんだよね?
採点ボタン押した時は難易度って毎回同じ?

なんか日によって同じ曲で5点くらい違うことあるんだけど
これは設定の違いなのか自分が安定してないのか気になった。
442選曲してください:2008/07/15(火) 11:43:51 ID:0TPAGdRo
いいよ別に嫌われても
どうせアニメ見ない奴と行く時はマンソン歌わないし
443選曲してください:2008/07/15(火) 11:53:46 ID:Pr5gSXuX
>>438
A−1,2→バラード系のゆったり曲に合う
A−3→演歌
B−1,3→POPSに合う
B−2→POPSで多く聴かれる理想のビブ
C−1,2→ちりめんビブ
C−3→未知の領域

こんな感じで解釈してる
444選曲してください:2008/07/15(火) 11:54:42 ID:c5XNQjil
もういい加減アニソンって言えばいいのに。
自分を曲げないやつだなw
445選曲してください:2008/07/15(火) 12:00:43 ID:Fm0mcgEc
存分にヒトカラできるとしたら今週いっぱいまでだな、夏休みはDQNがたくさんくるぞ
446選曲してください:2008/07/15(火) 12:05:37 ID:B9Vt3Hpd
朝から篭ってればDQNなんざ怖くないはずさ。
447選曲してください:2008/07/15(火) 12:21:06 ID:JD16dYCQ
>>443
あれ、俺今までAとC逆だと思ってたんだけど…
448選曲してください:2008/07/15(火) 12:25:31 ID:kMT93lDH
>445の理由から、明日は今夏最後かも知れないヒトカラに行っておく…

DQNってか、普通に中高生で一杯になるわ
娯楽の少ない田舎は困るぜ
449選曲してください:2008/07/15(火) 12:27:58 ID:JD16dYCQ
っつー訳で調べてみた

http://www3.clubdam.com/membership/bblt_type.html

らしいです
450選曲してください:2008/07/15(火) 12:28:02 ID:nB78z25S
>>402
カラオケCDプレスはほんとそのまんまで録音されるよ。
ガイドメロディもそのまま!
ただ、カラオケボックスで聞くより演奏も声も軽くなるけどね。
451選曲してください:2008/07/15(火) 12:29:17 ID:pi82eEw9
>>443
俺C3だけど、未知っていいのか?
452選曲してください:2008/07/15(火) 12:42:22 ID:MfiqLcYy
夏休み期間はクルマの中で熱唱するわ
レンタカー借りて買い物がてら…
453選曲してください:2008/07/15(火) 12:47:54 ID:xQZfW+4C
ヒトカラってあったので、話題の携帯カラオケだと来てみたら、一人で カラオケなんですね。
みなさん、勇気ありますね。
一人でカラオケ無理です。
デビュー時、相当勇気いりますよね?
454選曲してください:2008/07/15(火) 12:53:10 ID:nB78z25S
携帯カラオケって話題なの?
前からあったよね
455選曲してください:2008/07/15(火) 13:01:11 ID:UEbUEhJd
携帯カラオケって一昔前のドラムラジカセ外人のモバイル版だろ? うっはっ!うっうっはっ!みたいな
456選曲してください:2008/07/15(火) 13:02:58 ID:QADaEyhw
昨日の夜は行く気満々だったのに起きたらテンション微妙…
だけどもうすぐ夏休みだし行ってくるぜ
457選曲してください:2008/07/15(火) 13:08:59 ID:QnQaXYGK
この時期って夏休みのせいかフリータイムなくなってたりしない?
電話で確認するべきか。
458選曲してください:2008/07/15(火) 13:11:43 ID:UEbUEhJd
夕方シダ行こう、スレのおかげで覚悟はできた
459選曲してください:2008/07/15(火) 13:17:56 ID:XmxggUEN
夏休みだからこそいかねば
俺の歌を聴け
460選曲してください:2008/07/15(火) 13:30:10 ID:Dng2kago
何時の間にかジョイに俺のお気に入りの曲が入ってた
テンションアガルwwwwwwww
461選曲してください:2008/07/15(火) 13:38:40 ID:xQZfW+4C
>>454
名前の通り「ヒトカラ」っていう携帯カラオケがある。
セガ運営で内容はセガカラ携帯と同じなんだけど、無料。
無料携帯カラオケはここだけ。
しかも歌い放題。
てっきり、そのスレだと思ってた。
一人でカラオケbox、入る勇気ない。
凄いねみんな。
462選曲してください:2008/07/15(火) 13:50:34 ID:FNn1fDTN
お前の待ち受けダッセぇぇぇ
463選曲してください:2008/07/15(火) 14:19:33 ID:nB78z25S
>>461
携帯はパケ代かかるからな
そう考えたらカラオケBOXのほうが安く済む
464選曲してください:2008/07/15(火) 14:51:58 ID:tU3LTcUl
あーうーの定額おいしーです(^p^)
465選曲してください:2008/07/15(火) 15:03:37 ID:qT6ZA1IF
一ヶ月前まではgkbrしてたのに、最近では誰に出くわしても気にしない
そんな私(高校生♀)が通りますよww
だって楽しいんだもん
466選曲してください:2008/07/15(火) 15:19:55 ID:Z4jgMPwL
おれは割と遠い学校行くまでの途中にあるカラオケ屋だから知り合いに会ったことはない。
でも客自体は多いから覗きとかウザい客が割といる。
467選曲してください:2008/07/15(火) 15:20:32 ID:CD1ETSCi
ここ覗くとヒトカラ行きたくなるな
ちくしょー先週木曜土曜とフリータイム歌ってきたってのに…
468選曲してください:2008/07/15(火) 15:22:33 ID:oAwAp7Qr
いつも夜歌いたくなる…どこか夜でも安いところないのかー
469選曲してください:2008/07/15(火) 15:49:16 ID:Fm0mcgEc
レパートリーがなくなってきたぜ
470名無し:2008/07/15(火) 15:53:08 ID:hM5MZswH
ヒトカラに行くようになるとレパートリーが嫌でも増えるようになるよ。

俺の場合、
アニソン約80曲、
一般曲約30曲もあるぜw
471選曲してください:2008/07/15(火) 15:53:11 ID:FNn1fDTN
30000→8000まで上がった
80点台出すとホント一気に下がるな
472選曲してください:2008/07/15(火) 15:54:31 ID:qT6ZA1IF
>>468キャッツアイは?
>>466覗かれるのはやだよね。
何回行ってもあれだけは慣れないだろうな…。
473選曲してください:2008/07/15(火) 16:01:15 ID:O/l5WuSN
いつも行ってる所は、平日の夜までは30分150円でドリンクバー付き。
これって高い?それとも普通?
474選曲してください:2008/07/15(火) 16:04:23 ID:oAwAp7Qr
>>472
近くにない…

昼料金150はまあ普通なのでは、安くはないね
475選曲してください:2008/07/15(火) 16:16:19 ID:IW6ZEIXj
シダックスのポテトって、一人で食べ切れるサイズ?
無性に腹減った…
476選曲してください:2008/07/15(火) 16:39:17 ID:RVfL5huu
オレは覗かれるとテンション上がるなぁ。
もっとオレの歌を聴かせてやんよ!的な。
477選曲してください:2008/07/15(火) 16:45:56 ID:xQZfW+4C
それより、一人でカラオケってこいつ友達いないのか?って思われるのが嫌だ。
478選曲してください:2008/07/15(火) 16:49:58 ID:vASByl2E
>>477
罰ゲームを装えばいい(ny
479選曲してください:2008/07/15(火) 16:53:42 ID:3Vq1wUW4
ジャソカラでUGAとJPOPだっけ?どっちがいいんだろ?
480選曲してください:2008/07/15(火) 16:55:07 ID:QnQaXYGK
>>479
UGAとJOYSOUND?
俺ならJOYSOUNDを取る。
481選曲してください:2008/07/15(火) 17:51:24 ID:FRalzI4p
外出してる間に、シダから住所確認のはがきが来てた…

ちょwww
482選曲してください:2008/07/15(火) 18:08:36 ID:4kb6qjCS
シダテロキタコレ
483選曲してください:2008/07/15(火) 18:16:25 ID:UUuUEiet
木曜ヒトカラデビュー予定だお( ^ω^)
484選曲してください:2008/07/15(火) 18:48:52 ID:UUPI8Sbw
マジかよ!シダ登録したから俺にも来るのかな?
親に・・・
485選曲してください:2008/07/15(火) 18:54:02 ID:+rB8qYMq
>>484
別に友人と行って代表でカード作ったことにしとけばよくね?
メイド喫茶とかなら恥ずかしいがね。
486選曲してください:2008/07/15(火) 19:16:20 ID:UTy+CvaB
>>473
よく行く店は平日昼間フリータイム(開店からなら9時間)で380円だよ
ドリンク別料金だけど、必須じゃないから頼まなくてもいい
487選曲してください:2008/07/15(火) 19:22:06 ID:vASByl2E
>>484>>481
それで何かまずいことでもあるの?
488選曲してください:2008/07/15(火) 19:26:21 ID:OWhiVJc+
>>477
カラオケは友達といくもの
なんて誰も決めてないし、決められた場所ではない
過去ログ読んで半年ROMレ
489選曲してください:2008/07/15(火) 19:28:22 ID:w+hmUB9y
>>477
そういうのが気にならない人もいるのさ
あと、慣れとかね

490選曲してください:2008/07/15(火) 20:02:06 ID:k216aV6n
>>477
店員はあんま考えてないんじゃね?他の客は知らんが。

仕事帰りに二回目のヒトカラ行ってきた。一時間短すぎ……
なんつーか始めたばっかりだから楽しいのかもしれんが、ヒトカラ廃人になったらどうしようw
491選曲してください:2008/07/15(火) 20:06:53 ID:FEmJCGcw
>>490
こちらの世界へようこそ

ヒトカラが楽しすぎて最近4人以上のタカラがつまらん・・・
誰相手でもそつなく歌えるように練習も兼ねてた筈が本末転倒<(^o^)>
492選曲してください:2008/07/15(火) 20:21:47 ID:otIbWKZR
俺もタカラの時は基本4人だが、通常2人×2部屋、行く前に頼めばヒトカラ×4やらしてくれるメンバーだぜ
もちろん毎回は無理だけどな。
シダックスごめんね。
493選曲してください:2008/07/15(火) 20:23:45 ID:vASByl2E
普通2人か3人だな(ny
494選曲してください:2008/07/15(火) 20:25:51 ID:B1h2NdnV
俺の場合、レパートリー増やすより
まず、普通に歌えれるくらいになるまで練習しなきゃ
495選曲してください:2008/07/15(火) 20:32:08 ID:f8N/b5pR
俺ヒトカラ行こうと思ってるんだけど特になにも言われないよね?
てか皆恥ずかしい?
496選曲してください:2008/07/15(火) 20:33:33 ID:Iwd8iHve
>>490
一時間なんてありえねー。
まかさ一時間で出たのか?
497選曲してください:2008/07/15(火) 20:34:04 ID:4lOuqtbs
この手の質問しつけーもうテンプレに入れろよ
恥ずかしいなら行かなきゃいい
498選曲してください:2008/07/15(火) 20:36:26 ID:w+hmUB9y
フリータイムをフルで利用するときはさすがにちょっと申し訳ない気分になる
499選曲してください:2008/07/15(火) 21:08:48 ID:P4LcVTTg
>>498
店員としてはフリータイムじゃなくて時間制で入って欲しいです^^
フリータイムだといつ出るか全く分からず店を回すのが面倒になります
時間制だとこの時間に出るというのが分かるのである程度準備して取り掛かれるので店を回しやすくなります

でも結局、綺麗に活用してくれるってんならフリーでも嫌われないよ
500選曲してください:2008/07/15(火) 21:16:46 ID:k216aV6n
>>496
まかさ。そのまさかだ。
仕事帰りだったけど、そうゆっくりしていられなかったんだ
そして長居すると混みそうだったからさっさと出た……
501選曲してください:2008/07/15(火) 21:29:53 ID:6zUHasvb
今日ヒトカラデビューしようと思ったけど、あまりにも天気が良くてついバイクに乗ってしまったorz
平日は10円/hと激安なのでまた今度行こうと思う。
502選曲してください:2008/07/15(火) 21:35:00 ID:2h/W56lb
>>501
10円/hとかいいなー。ウラヤマシス(´・ω・`)
なんというか、次引っ越すとしたら
そういうカラオケ屋の近くに住みたいもんだ
503選曲してください:2008/07/15(火) 21:43:03 ID:JD16dYCQ
>>501
招き猫?

明日は久々に平日フリーDAMの予定
最長記録や最高得点でも狙いますか
504選曲してください:2008/07/15(火) 21:46:22 ID:n5LT8H6H
なんだかんだで8時間とか歌ってるとすぐ過ぎるんだよな
505選曲してください:2008/07/15(火) 22:00:37 ID:qWR/QNHU
うむ。前は8時間長くて途中でご飯休憩とかしてたけど、
最近は一瞬で8時間経つから困る。年かな。
506選曲してください:2008/07/15(火) 22:04:50 ID:E2LRgr3e
>>505
さっきからずっと待ってるんだけど・・・。
507選曲してください:2008/07/15(火) 22:10:58 ID:E2LRgr3e
ヒトカラに3回しかいってないのに、練習しまくったら118曲で店のトップになってた。
歌えんやつ演奏ストップしまくった結果がこれだよ。
508選曲してください:2008/07/15(火) 22:19:35 ID:hrURx45A
今週の土日どっちか
ヒトカラ行ってくるぞ!!

午前中なら空いてるから
ちゃっちゃと歌ってくるよ
509選曲してください:2008/07/15(火) 23:01:16 ID:Iwd8iHve
今行きつけの地元の店に来てるが、かわいそうなくらいガラガラだ。
空室率 90 % てとこw
510選曲してください:2008/07/15(火) 23:15:16 ID:6zUHasvb
>>502
田舎ですよw

>>503
大当たりです。

早く土曜日よ来い!
511選曲してください:2008/07/15(火) 23:48:29 ID:3IkEL/fO
初めてヒトカラ行ってきた。
カラオケなんて数えるほどしか行ってなかったけど
歌うのって結構難しいのな・・・
いつも車の中で歌ってる一番うまく歌えそうなやつでさえ80数点。
他の歌ってみたかった曲なんて音程外しまっくって65点とか70点。
しゃくりとブビラートってなんですか(^ω^;)
512選曲してください:2008/07/16(水) 00:20:07 ID:1tCGvHah
>>511
おつかれ。俺ビブラートできないから気にしてないよー。


最近スランプ。行き過ぎかな・・。
自分で歌ってばっかいないでゆっくりCDでも聴こうかな。
513選曲してください:2008/07/16(水) 00:25:23 ID:PYQOpjg3
>>511
自分の場合狙えばある程度高得点取れるけど、
すごく単調な歌い方になっちゃうから楽しくなくなってしまう
音程を外さず、声量をそこそこだす練習にはなるかもしれないし、
高得点を狙うゲーム感覚でやれば楽しいのかもしれないけど


514選曲してください:2008/07/16(水) 00:26:01 ID:oQ0bTPBN
ロジャー本買ったぜ!教則本買っただけで上手くなった気になるのは悪い癖だな!
515選曲してください:2008/07/16(水) 00:34:27 ID:4EQ66nn5
ビブラートは家で暇なとき意識して練習してたら
それっぽいの最近できるようになった。
他スレ見てたら喉ビブか何かっぽいけどww

精密採点はゲームと割り切って楽しんだほうがいいね。

516選曲してください:2008/07/16(水) 01:53:36 ID:q0TW/JEa
喉ビブ以外のビブラートの感覚が分からん。
喉でもちょっとした出来ないし
517選曲してください:2008/07/16(水) 01:55:04 ID:Tw4LUwts
今まで二回くらい自然に横隔膜からビブできた
あの奇跡よもう一度
518選曲してください:2008/07/16(水) 02:18:18 ID:4/t392Sg
ビブかけるの楽しいからついかけまくってしまう
下手だしちりめんビブだけど
ストレートに歌うと物足りなくなってしまった…
519選曲してください:2008/07/16(水) 02:18:23 ID:hz70IHEA
今日、デビューしようと思って店に予約の電話かけたけど、
1人って言った途端部屋空いてませんと言われて失敗。

地元のネカフェに防音のカラオケルームあるから突貫してみようかな
まあ一部屋しかないんだが……
520選曲してください:2008/07/16(水) 02:26:10 ID:PYQOpjg3
予約なんてしたことないよ
ってかダメだったら他あたってみればいいじゃない
カラオケ少ない地域なのか?
521選曲してください:2008/07/16(水) 02:44:10 ID:hz70IHEA
>>520
駅前に3件。まあ、他行かなかった理由は色々あるんだけど、
明日また別の店で挑戦しますわー
522選曲してください:2008/07/16(水) 02:53:33 ID:1y1Iq9VW
ビブとかあまり練習してると、変な癖付きやすいからなるべくしない方がいいよ。
特にロックとか歌うとビブは不要だし、逆にバラ−ドだからと言ってかけすぎても
曲の良さがなくなる場合もあるしね。
最近はビブ以前ほど使わないア−ティスト増えてきたんじゃないの?
ビブは自然に発生とか身についてきたら、勝手にかかると思うし。
523選曲してください:2008/07/16(水) 03:05:23 ID:sdi8RrlV
生まれつきのビブ主じゃないなら、しっかり音程とリズム捉えて歌えるようになるまで
ビブ意識しないでってボイトレの先生に言われたよ
基礎がないくせにテクニックに先走ると変な癖ついたり喉痛めたりするんだって
準備なしにいきなりマラソン出ようとするようなもんらしい
524選曲してください:2008/07/16(水) 03:11:00 ID:1y1Iq9VW
>>523
俺もそれが言いたかった。
ボイトレ通ってるけど、やっぱ本とかで色々テクだけ付けても意味ないと言う事がよくわかるよね。
やっぱ我流だと喉を痛めたり、間違った発生などをしてしまうようになるから
通って良かったと思う。まだ習いはじめだけど我流でやるよりも全然いい。
二日間行っただけで、腹式呼吸が出来るようになったし。
525選曲してください:2008/07/16(水) 03:41:07 ID:PYQOpjg3
俺は楽しければいいからいろいろ無茶するよ
別にプロになるほどうまくなりたいわけでもないからさ

ビブラートを派手に効かすと気持ちがいいし、素人目からは歌唱力があるように聞こえるらしいし

あと俺の中で一番重要なのはうまく歌うことじゃなく、気持ちよく、楽しく歌うこと
見せかけのテクでも派手に歌いたいときもある
毎日、毎週みたいに行くわけでもないから喉なんか気にせず思いっきり歌いたいぜ

526選曲してください:2008/07/16(水) 03:51:11 ID:vGlTml4m
>>525
一番重要な事、同じだ。
ヒトカラ以外で歌う事もないから、どう聞こえるかは関係なく、
自分が楽しむためだけに歌う。
527選曲してください:2008/07/16(水) 04:01:16 ID:1y1Iq9VW
やっぱ純粋にカラオケを楽しみたい人にはそれが一番なのかもしれないね。
逆に、タカラとか詩の世界に入り込んで感情込め、熱唱しても周囲は引くだろうしね。
まぁ元々娯楽だし、本気になりにくい部分はあるね。
俺自身歌は素人でものど自慢で優勝できるくらいのレベルにはなりたいし
そんな大会に色々出たいから毎日一生懸命。
528選曲してください:2008/07/16(水) 04:32:52 ID:hEz9jrOp
ボイトレってそんなにいいのか…
最近ヒトカラ行きだして上手くなりたい!
って思うようになってきた。
あと、気持ちよく楽しくっていうのもわかる。
529選曲してください:2008/07/16(水) 05:01:40 ID:1y1Iq9VW
>>528
そりゃぁボイトレをするのとしなのとでは、全然違うよ。
単純にカラオケを楽しみたいとか、まぁ普通に歌うってくらいが
普通の一般の感覚だと思うけど、プロ目指してないけど極めたいとか
上手くなりたいとか言うんだったら、ボイトレは欠かせない。
歌手もボイトレ無しではやっていけないしね。
ボイトレでも教則本などで理解しながら独学でやるのもいいけど
やっぱりお金に余裕があったり、歌に全てを賭けたいって言うんだったら
ボイトレ教室などに通ってもいんじゃないかな?
俺はボイトレに通いだしてより一層歌う事が大好きになったし
プロの歌い方を研究したり、歌スタとかも頻繁に見るようになった。
それと、以前はカラオケで精密採点とかで「90でたぁ」とか結構
採点ばかり気にするようになったけど、今になってはどうでもいいね。
歌詞の意味を理解しながら歌う癖も付いてきたし、人に何かを伝えたいと
言う気持ちで歌うようになってきた。
それと喉の調子が悪くても無理しない程度に軽く練習する事だね。
とりあえず、家では大きい声で練習出来ないから毎日呼吸法の練習や
発声を見直したり、腹式の感覚を忘れないように練習はしてる。
530選曲してください:2008/07/16(水) 05:28:44 ID:YBgMD+CD
なんでそんな必死なの?
531選曲してください:2008/07/16(水) 05:34:04 ID:1y1Iq9VW
>>530
いけないかな?歌に必死になっちゃ?
532選曲してください:2008/07/16(水) 07:30:17 ID:KmHkAAaF
率直に言うけどボイトレに二日行っただけじゃ腹式のふの字も無理だろw
俺も長いこと通ってたけどかなーり長いこと練習しないと実践に使えないし、レス読んでると
「二日もボイトレいってヒトカラしてるやつよりかなり上手いぜwwww」みたいな感じ。

あとボイトレ、練習にしても声質>>>>>になるからなぁどうしても。
いくら上手くても声に印象がないと只のカラオケ好きという印象と受け取るらしいな色々な所は
533選曲してください:2008/07/16(水) 07:54:57 ID:amXbnsZh
いや、要はコツだから腹式を二日で覚えられるってやつもいるぞ
もっと早ければ数時間で理解する
ただ問題はそのコツを頭と身体でずっと覚えていられるかどうかだ
プロを何人か出した元プロのトレーナーとかだとやっぱり教えるのがうまかった
元プロがやってても教えるのは雇われだったら大してうまくなかった
534選曲してください:2008/07/16(水) 07:56:11 ID:amXbnsZh
>>533
よく分からん文章になってんなw
元プロのトレーナー→元歌手のトレーナーということでお一つ
535選曲してください:2008/07/16(水) 07:57:18 ID:rhzfLAKb
>>531
歌に必死というよりかは
長文書いてまでボイトレアピール必死だなということなんじゃね?
536選曲してください:2008/07/16(水) 08:01:30 ID:zQRSs/Kr
取り合えず早朝に何エキサイティングしてんだよってことだろ
537選曲してください:2008/07/16(水) 09:03:46 ID:GM0KPI3v
やっと…やっと休日でありながら早起きできた…いける…行けるぞ!!
538選曲してください:2008/07/16(水) 09:27:15 ID:aMxuUvnK
>>537

開店までに喉のストレッチをやっとけよ
539選曲してください:2008/07/16(水) 10:15:04 ID:GB+9f8dn
関係ないけど、さっき総武線の両国駅通りがかったけど歌広場の中電車から丸見えだな。開店前だから誰もいなかったが、こんな部屋通されたら恥ずかしいな。カーテンあるんだろうか?
540選曲してください:2008/07/16(水) 10:43:35 ID:X+XDG3gj
>>539
あそこは一人でギター練習してる人見かけるぜwww
541選曲してください:2008/07/16(水) 11:02:33 ID:KvqRQRfL
よし、人生初ヒトカラ行ってくるわ!平日休みを生かさない手はない
この年(20代後半)になると、なかなかカラオケで友人招集もままならない
つーか趣味が分化してきて合わないからな、、
542選曲してください:2008/07/16(水) 11:27:15 ID:AP0k1d98
現在、ヒトカラ絶唱中!リクをどうぞ!
543選曲してください:2008/07/16(水) 11:33:45 ID:X+XDG3gj
携帯哀歌 10年後
544選曲してください:2008/07/16(水) 11:34:36 ID:UcpTkVSA
Romanticが止まらない
545選曲してください:2008/07/16(水) 11:34:45 ID:9OBc+gJI
>>542
FLOW
546選曲してください:2008/07/16(水) 11:35:09 ID:MyejimdM
君が代
547選曲してください:2008/07/16(水) 11:45:44 ID:5KxCcBPA
君の代
548選曲してください:2008/07/16(水) 11:50:54 ID:bVfFEw0d
>>542
日本全国酒飲み音頭
549選曲してください:2008/07/16(水) 11:53:54 ID:QCphWuws
はじめてヒトカラきたああああああ
人少なくて安心した平日昼最高
550選曲してください:2008/07/16(水) 12:03:24 ID:MyejimdM
油断大敵。
店を出る頃にはフロントが人でごった返ってるよ
551選曲してください:2008/07/16(水) 12:27:42 ID:AfNTzO11
一番手前の部屋に通されてしまった

店員が気になってアニソン歌いにくい
552選曲してください:2008/07/16(水) 12:31:21 ID:+BioIhgc
>>551
そう言う場所だと別にマンガの歌じゃなくても歌いにくいな(ny
553選曲してください:2008/07/16(水) 12:34:01 ID:5KxCcBPA
>>551みたいな奴たまにいるけど自意識過剰だよな
554選曲してください:2008/07/16(水) 12:39:40 ID:AfNTzO11
客が俺しかいないから・・・

確かに気にしすぎかな
555選曲してください:2008/07/16(水) 12:48:58 ID:hn++wegu
そういや昔ヒトカラ中「ガチャ○ンがお店に遊びに来ましたよー」って
放送かけられた上に、いきなりルームに店員が入ってきたことがあったなぁ
あれのお蔭で度胸ついたわ…
556選曲してください:2008/07/16(水) 13:25:44 ID:o39Viq4l
何それ嫌だwwwwwwwwww
557選曲してください:2008/07/16(水) 13:27:42 ID:Qxphe+S4
>>542
She's Gone
558選曲してください:2008/07/16(水) 13:35:38 ID:PYQOpjg3
今日行きたかったが行けそうもねーなー

今度はいつ行けるだろうか
559選曲してください:2008/07/16(水) 13:43:22 ID:fbppvDjx
もうすぐ夏休みになっちゃうし行ってきます
560選曲してください:2008/07/16(水) 13:45:39 ID:uGcL4pVm
やっぱ俺も頑張って時間作っていこう
561選曲してください:2008/07/16(水) 13:45:53 ID:17eucuyq
今、初ヒトカラ行こうかめちゃくちゃ悩んでる。
誰か我に勇気を。
とりあえず今は近くのコンビニから様子をうかがってる。
562選曲してください:2008/07/16(水) 13:49:08 ID:fbppvDjx
今この瞬間ヒトカラを楽しんでいる仲間がここにいますよw行ってこい
563選曲してください:2008/07/16(水) 13:49:52 ID:MyejimdM
常連みたいに「一人です、はい、3時間で」って感じでいくんだ!
挙動不審だとおかしい
564選曲してください:2008/07/16(水) 13:55:29 ID:17eucuyq
よし。じゃあ…このお菓子食べ終わったら行く。
勇気をありがとう!!
565選曲してください:2008/07/16(水) 13:55:35 ID:uGcL4pVm
この前2時間やってきたとき会計で「2名様3時間ですね」って間違えられて、
「いえ、一人で2時間です」ってかっこよくに言ってやったぜ

…アレは恥ずかしかった
566選曲してください:2008/07/16(水) 14:01:22 ID:jB21dbN2
2名様3時間ですね?
いいえ3P90分のダブルです

・・・ごめん吊ってくる
567541:2008/07/16(水) 14:01:38 ID:KvqRQRfL
二時間で行ってきたわー
家からバイクで5分の初めて言った店、
すりガラスでほとんど外から見えない上にガラガラ、
フロントもおっさん一人、穴場だったわ
めっちゃすっきりしたよ
568選曲してください:2008/07/16(水) 14:02:22 ID:aSEwpNfO
DAMでお願いします、とかjoyでお願いします、とか言うとき
「機種にこだわるなんて通だろ。フヒヒwwwww」とか思ってしまう
569選曲してください:2008/07/16(水) 14:04:24 ID:jB21dbN2
>>568
そこへ、DAMステ(もしくはデンモクID) うたすき使える部屋でと言ってこそ通だろ
570選曲してください:2008/07/16(水) 14:07:47 ID:5KxCcBPA
>>568
ふ、ふんっ
あ、あんたなんかUGAの部屋に通されて('A`)ってなっちゃえばいいのよ!
571選曲してください:2008/07/16(水) 14:09:54 ID:D7Z9dKhl
UGAでお願いします

これが玄人って奴だな
572選曲してください:2008/07/16(水) 14:12:22 ID:uGcL4pVm
未だにjoyとUGAのリモコンに慣れない
DAMとjoyは同じくらいの利用頻度、UGAもたまに入るけどやっぱDAMが使いやすいなぁ
573選曲してください:2008/07/16(水) 14:13:19 ID:63pWmN6b
サイバーっていうんだが俺。
574選曲してください:2008/07/16(水) 14:23:05 ID:fbppvDjx
あーパフェ食いてー
575選曲してください:2008/07/16(水) 14:52:11 ID:ud33D32L
ヒトカラで10人部屋ってなんか嫌だな…。角部屋ってのはいいんだが
576選曲してください:2008/07/16(水) 15:06:55 ID:+BioIhgc
>>575
店員が1人はやめてくれって遠回しに言ってるようなもんだな
577選曲してください:2008/07/16(水) 15:27:43 ID:bVfFEw0d
>>573
まあお前にはサイバーがお似合いだよ
578選曲してください:2008/07/16(水) 15:29:55 ID:1y1Iq9VW
この中で、カラオケグランプリ出場しようと思ってる人いる?
579選曲してください:2008/07/16(水) 17:23:28 ID:MyejimdM
質問なんですが
580選曲してください:2008/07/16(水) 17:32:04 ID:Prt360Fw
ヒトカラーは大勢の前で歌うのが苦手だと思う
581選曲してください:2008/07/16(水) 17:39:37 ID:dkMOtnp6
ヒトカラーじゃなくても苦手な人は苦手だろうが、何言ってんだ?
582選曲してください:2008/07/16(水) 17:41:26 ID:uGcL4pVm
>>580
俺は自分でかなり歌上手いと思い込んでるから大勢の前で歌うの大好き
ライブとか最高に気持ちいい
583選曲してください:2008/07/16(水) 17:44:51 ID:+BioIhgc
>>582
じゃあ宝やればいいんじゃない(ny
584選曲してください:2008/07/16(水) 17:48:59 ID:uGcL4pVm
>>583
それとこれとは全く別の話
さすがに俺の趣味丸出しの曲とか洋楽ばっかりとかをタカラでやる勇気はない
俺にとってヒトカラの魅力は好きな曲を好きなだけ思いっきり歌えることだから

ヒトカラにはヒトカラの、タカラにはタカラの楽しみ方がある
585選曲してください:2008/07/16(水) 17:56:12 ID:XMbS0DPm
タカラでもヒトカラでも自分の好きな歌を歌うけどなぁ。
むしろタカラでマイナーな曲をうまく歌うためにヒトカラにいってるような感じだ
586選曲してください:2008/07/16(水) 17:57:24 ID:awhANxGh
これからヒトカラ行ってくる
587選曲してください:2008/07/16(水) 17:59:46 ID:QCphWuws
はじめてのヒトカラ楽しかった
これはハマるね・・・
588選曲してください:2008/07/16(水) 18:06:49 ID:mymmFCXb
タカラ行きまくりでかなり曲数増えたけど
タカラで歌える曲がまったく増えてないことに気づいた
589選曲してください:2008/07/16(水) 18:10:42 ID:mymmFCXb
×タカラ行きまくりで
○ヒトカラ行きまくりで
590選曲してください:2008/07/16(水) 18:47:19 ID:VUuqlyBj
なんか今日近くの高校の終業式だったのか混んでて1時間くらい待った。
帰りも割り勘なのはいいんだけど、全員細かい金で支払いしようとしてるガキがウザかった。
後で出したやつに払えばいいだろw
店員さんも明らかに嫌がっててもういっこのレジで俺の支払いやってくれたわ。

とはいえヒトカラ久しぶりだったが楽しかった。3時間やってやったぜ。
しかし精密採点はしゃくりはやたらと取るくせにビブは全然取ってくれない。
時間的にずれてるのを考慮しても基準が良く分からん。篭り声にしたら急に増えるし。
591選曲してください:2008/07/16(水) 18:51:05 ID:K1LQsRZS
>>588
俺もだwwただタカラ行く予定なんてないけど・・・

>>583
ごめん、関係ないけど (ny って何?
592選曲してください:2008/07/16(水) 19:06:26 ID:oQ0bTPBN
(にゃ
593選曲してください:2008/07/16(水) 19:07:06 ID:Dewu8Y7i
ニャロメ
594選曲してください:2008/07/16(水) 19:17:04 ID:mni2ytHb
このスレ結構前から一人(nyって勘違いしてる人が居るよね
595選曲してください:2008/07/16(水) 19:20:33 ID:1y1Iq9VW
カラオケグランプリ受ける人いない?
ヒトカラだから、結構いるんじゃないの?エントリ−する人。
596選曲してください:2008/07/16(水) 19:21:43 ID:8N+tmcik
ID:1y1Iq9VW
597選曲してください:2008/07/16(水) 19:22:23 ID:Dewu8Y7i
明日ヒトカラデビューします><がんばります><
598選曲してください:2008/07/16(水) 19:26:06 ID:GM0KPI3v
FTで行ってきたぜ。
正直カラオケの受付で「一人FTでっていう」のと
「DSソフトのバンドブラザーズの新しいやつ下さい」って言うのとでは
後者の方が恥ずかしかった。
599選曲してください:2008/07/16(水) 20:00:30 ID:1y1Iq9VW
みんなスル−せず応えてくれ。
600選曲してください:2008/07/16(水) 20:14:58 ID:peK1qXIy
今日も混んでなかったが、夏休みどうなるかが分からない・・・
最近受付の姉ちゃんが同じ部屋用意してくれる、2階の奥はヒトカラの溜まり場のようだ、ふひ
601選曲してください:2008/07/16(水) 20:34:10 ID:5fjWjwsX
いいなあ、昨日はやたら混んでてDAM満室だったよ
学生もチラホラいるみたいだし、これから本格的に混みだすのかな
602選曲してください:2008/07/16(水) 20:40:34 ID:u+ZvbT1O
ヒトカラと家で練習するうちに
ビブラートもどき(喉ビブ?)ができるようになったんだけど
タカラでこれ使うと歌上手く聞こえるかな?

元はヒトカラの精密採点用に練習したものだけどね
603選曲してください:2008/07/16(水) 20:45:44 ID:zQRSs/Kr
>>602
どういうビブかにもよるけど
個人的には上手く聞こえる可能性は低いかと思う
もしちりめんなら尚更
うpスレ見てても下手なビブならかけない方がマシって結構見るし
だからヒトカラで完璧なビブになるまで鍛えて披露してやれ!
604選曲してください:2008/07/16(水) 20:51:53 ID:5+SwCc1J
上手く聞こえるというか、素人相手だとただできるだけですげぇって言われる
やりまくって曲壊さなければ別に良いと思う

ただ少しでも目の肥えた人が相手だと、できるできないじゃなく
ビブラートの上手さを見られちゃうからやりすぎは良くないかもね

俺は楽しいし気持ちいいからかけまくるけど
605選曲してください:2008/07/16(水) 20:58:40 ID:5KxCcBPA
>>599
あれってDAMステ無いと駄目なんだっけ
俺のホームにはDAMステが一台も無い

>>601
今日開店10分前に受付したがプレミアは予約分で満室だった
2時辺りにドリンクバー行ったら空室待ちが5組ほど居た
正直、肩身の狭い時期だ…
606選曲してください:2008/07/16(水) 21:02:20 ID:mymmFCXb
ちりめんてガクトみたいなの?
607選曲してください:2008/07/16(水) 21:03:26 ID:4mK8+hzv
宇多田みたいのだね
608選曲してください:2008/07/16(水) 21:06:03 ID:1y1Iq9VW
みんなビブってどうやって練習した?
ロジャ−などの教則本?
何回やっても、中々出来ない。
出来そうで出来ないんだよねぇ。
609選曲してください:2008/07/16(水) 21:10:06 ID:GM0KPI3v
俺もビブラートできなかったけど今はどうだろう…なんとか揺らすことは出来るが故意だしなぁ…
しかもヒトカラに行くたびに早くなってる…ちりめんは嫌だああぁぁぁ
610選曲してください:2008/07/16(水) 21:14:43 ID:L/n69w1x
首をちょいっと一回揺らせば掛かるようになったけど
カッコワルイから使えないwww
611選曲してください:2008/07/16(水) 21:15:40 ID:5+SwCc1J
俺はむしろちりめんいいなぁって思ってしまう

つーかTMとかどうやってんだあれって感じ
練習しても全然できない
612選曲してください:2008/07/16(水) 21:23:23 ID:u+ZvbT1O
レスありがとう。とりあえず今度タカラ行ったときの反応みてみる。
でもやっとできるようになったから使いまくりてえww
ヒトカラでビブ練習するわww

おれはなんとなく声揺らしてる気分で暇なとき歌ったり
ニコニコに上がってたボイトレ動画の通り練習したりしてたら
ある日「おっ?(^ω^)」て感じで使えるようなった。まだ自由自在にかけれるわけじゃないけど。
613選曲してください:2008/07/16(水) 22:03:02 ID:VUuqlyBj
ビブは意識して揺らすと精密だと反映されないね。俺が下手くそなだけだろうけどw
改めて聴くとプロの歌手ってビブあんま目立たないよね。
最近ニコニコで歌ってみた聞いてたら、(出来はピンキリだけど)ビブ結構目立つから以外だった。
614選曲してください:2008/07/16(水) 22:12:26 ID:1y1Iq9VW
みんなありがとう。
結構難しいんだね。
歌手とかって自然にやってるのかな?あまり大きいビブはいらないから
ショ−トビブくらいは出来るようになりたいね。
バラ−ドとかでも伸ばすところとかで、ビブ使えるようになったら
全然印象変わってくると思うし。
個人的にはWANDSの上杉のビブを参考にしてるんだけどなぁ
615選曲してください:2008/07/16(水) 22:15:08 ID:8ofiaxd5
616選曲してください:2008/07/16(水) 22:17:01 ID:1y1Iq9VW
この人使わないでいいところまで、使ってるのは羨ましい。
てか、俺現役ayuファンなんだけど実際ayu本人のビブってどうなの?
無駄に使ってるところ多すぎなような気がするんだけど。
617選曲してください:2008/07/16(水) 22:25:50 ID:rFRvGaeu
そんなにビブの話したいならそろそろビブをメインで扱ってるスレ行けよ。
スレタイから逸れて来てるぞ。
618選曲してください:2008/07/16(水) 22:35:05 ID:1y1Iq9VW
それは、すまん。
スレチだから、そっちでやるわ。
ここ見てるとみんなヒトカラデビュ−してるから俺もソロソロ一人で行ってみようかなぁ。
行くなら平日の昼が一番いいよね?
深夜は、不良系が多いから結構怖いわ。それに一々除かれるのがね。
思い切って熱唱できない。
今までカラオケは友達同士で行ってたから、それに慣れてるだけなのかもしれないけど
619選曲してください:2008/07/16(水) 22:37:07 ID:s5Bfzkgq
>>611
TMって西川のほう?宇都宮?
620選曲してください:2008/07/16(水) 22:42:16 ID:s5Bfzkgq
>>618
金曜日と祝前日以外の平日夜も割と空いてるよ

ってか皆そんなに覗かれるんだな
ヒトカラ始めて数年、週2くらいで昼夜ぶらっと行ってるけど一度も覗かれたことがない
621選曲してください:2008/07/16(水) 22:46:33 ID:1y1Iq9VW
>>620
俺のいつも行くところは比較的除いてくる奴多いし
ましてや、友達同士で行ってても、本気で間違えて部屋に入ってくる人とかいる。
しかも、ヤンキ−率曜日によっては高いしね。
結構性格的に気が弱いから、結構怖いんだよね。
前なんかトイレ行ったら、ヤンキ−4人に囲まれてトイレした苦い思い出あるから
あれ以来カラオケは最低3人はいないと不安なんだよね。
だから、ヒトカラやってみたいけど勇気が出ない。
622選曲してください:2008/07/16(水) 22:57:25 ID:5+SwCc1J
>>619
西川のほう
623選曲してください:2008/07/16(水) 23:10:35 ID:awhANxGh
ヒトカラってどんくらいのペースで行ってる?
1日空けて行くって、ペース早すぎるかな?
624選曲してください:2008/07/16(水) 23:12:33 ID:MoIFQN+0
>>623
俺は一時期、週5で行ってた。
625選曲してください:2008/07/16(水) 23:25:14 ID:XMbS0DPm
ヒトカラは時間考えて行ったことないなぁ。
仕事終わりで比較的、人が多い時間に行くときもあるし
ヒトカラでキョドってたら余計目立つ希ガス
626選曲してください:2008/07/16(水) 23:26:27 ID:o61pnCRH
仕事ヤメタ\(^o^)/

とりあえず明日のこととか考えずにヒトカラじゃああああーっ!


と思ったらいつもの店に行くまで定期ないから電車賃400円くらいかかる…
無職って自由だと思ったけどそうでもないな
627選曲してください:2008/07/16(水) 23:29:43 ID:o1HZmNiC
こんど会社で飲み会があるんだ
会社の人は俺がヒトカラしまくってるの知ってるんだ

でも・・・・・タカラで歌える歌がない・・・・orz
どうしよう・・・・
628選曲してください:2008/07/16(水) 23:34:26 ID:XdrNoKvf
タカラに着ていく服があれば大丈夫。
629選曲してください:2008/07/16(水) 23:35:23 ID:1y1Iq9VW
>>627
普段歌ってる歌でいんじゃない?
別にマイナ−な曲だろうとアニソンだろうと問題ないでしょ?
歌う事を楽しむのがカラオケなんだから。
会社の人が知ってる歌やメジャ−な歌、懐メロなどを知っていて歌えるのなら
完璧じゃないか。
630選曲してください:2008/07/16(水) 23:36:18 ID:s5Bfzkgq
>>622
西川はビブラートかかってるときとかかってないときがあるよね
自然のビブラートじゃなくて意識的にやってるのかなあ

>>627
手持ちのCDかニコ動あたりから適当に音源拾って、今晩で3曲くらい覚えられるでしょ
会社飲みならそれなりに人数いるだろうし3曲も歌えば十分じゃない?
631選曲してください:2008/07/16(水) 23:48:35 ID:bVfFEw0d
>>626
なら歩けばいい
632選曲してください:2008/07/16(水) 23:50:38 ID:GslDjIBe
OCN規制解除記念ー!明日言ってくる
633選曲してください:2008/07/16(水) 23:52:56 ID:PfMC21oL
今日5時間行ってきた。
まだヒトカラ行って4回目だけど、ようやっと腹式呼吸が分かってきて嬉しい。
1度行くとだいぶ病み付きになるんだな。これ。
もっと早くからヒトカラ行ってればよかったよ。
634選曲してください:2008/07/16(水) 23:55:19 ID:5+SwCc1J
>>630
俺の知る限りはほとんどの曲で効かしてる
って言ってもファンじゃないからあんまり知らんけど
もちろん曲の中では使ってない部分とかもあるけど、あれは絶対に意識して出していると思う
あれが自然に出るとか不自然すぎる
635選曲してください:2008/07/16(水) 23:58:25 ID:zlLUi3wA
今日は辛い事があったんで仕事帰りにヒトカラする事にした
入店の時名前とか書き込む店なんだけど
俺の4つ前に入った奴がお一人様
おおヒトカラ居たかと思ったら時間が0.5...
それで良いのか?
おまえはそれで満足なのか?と心の中でつぶやいた
636選曲してください:2008/07/16(水) 23:59:26 ID:63pWmN6b
>>627
UVERworldの激動とJust break the limit!とか簡単でオススメ!
637選曲してください:2008/07/17(木) 00:00:09 ID:hum/GdAa
札幌ってヒトカラーには非常に恵まれてるって思うな
638選曲してください:2008/07/17(木) 00:00:28 ID:TvwUBa53
途中話に参加した俺が言うのもなんだけど、
ビブの話もほどほどにね。
639選曲してください:2008/07/17(木) 00:07:32 ID:6SWQbZKD
スマンかった
640選曲してください:2008/07/17(木) 00:13:02 ID:vLQ5w8hP
>>627
その飲み会参加してる年齢層にもよると思うけど
流行曲(ごめん例を挙げれんw)とか、
90年代後半JPopあたりから2,3曲用意しておけば無難かと。
641選曲してください:2008/07/17(木) 00:15:56 ID:UrwT3HiI
厨房高校時代にビジュアル系バンドのマイナーからメジャーまで聞きまくったおかげでストックが結構ある
まあでもヒトカラじゃなければ大抵グレイとかの有名どころなんだけど
642選曲してください:2008/07/17(木) 00:22:21 ID:nKqZOj93
ビジュアル系くくりのマイナーからメジャーって結構狭い気がするw
643選曲してください:2008/07/17(木) 00:24:40 ID:UrwT3HiI
いやいや、一時期アホみたいにたくさんのバンドが存在したじゃないの
644選曲してください:2008/07/17(木) 00:31:46 ID:csVFpA28
爆風スランプとかいいんじゃないかい
645選曲してください:2008/07/17(木) 00:41:27 ID:QhnbmOYy
歌広場って韓国の企業なんだ
歌広行ってた韓国嫌いな奴ざまぁw
646選曲してください:2008/07/17(木) 00:42:08 ID:d9MH9X8W
俺も何か仕入れないと。好きでもないのにと思うと辛くなるよな。

槇原なんか良いかな。
スマップやキンキなんてのも無難そうだが・・
647選曲してください:2008/07/17(木) 00:50:51 ID:gPwS/+/T
タカラで無難なのってよくわからない
女性は浜崎宇多田ELTあたり?男はミスチルくらいしか思い浮かばん…
648選曲してください:2008/07/17(木) 00:54:39 ID:4du2MHzO
>>647
俺はいつも尾崎豊歌ってる
649選曲してください:2008/07/17(木) 01:03:13 ID:M8UpmaoC
俺も尾崎豊歌うよ。
個人的にはI LOVE YOUよりOH MY LITTLE Girlの方が歌いやすいし
なんか好き。
男だったら、WANDSとかでもいんじゃない?もっと強く抱きしめたならとか
女性の前で格好よく歌い上げたら最高だと思うよ。
650選曲してください:2008/07/17(木) 01:10:29 ID:Pbnl3Xlf
こういう男マジきめえ
651選曲してください:2008/07/17(木) 01:13:49 ID:M8UpmaoC
すみません。
つい調子に乗ってしまった。
一度でいいから女とカラオケしてみたいものだな。
俺にはそんな機会全くないけどさ。
男同士でしかカラオケなんて行かないし。
結構、羨ましくなったりする。けど女性いたら気使いそうで、逆に歌いにくいかも
652選曲してください:2008/07/17(木) 01:15:00 ID:4du2MHzO
>>649
俺は太陽の破片とか僕僕あたりだな。I LOVE YOUも時々。
永遠の胸とかLOVE WAY歌えるとカッコイイんだろうけど難しい。
653選曲してください:2008/07/17(木) 01:25:09 ID:QiOrZdhp
女の子いたら大抵男だけのタカラ以上にレパートリーの縛り強くなるよ…
でもヒトカラで練習した歌唱力は男だけのタカラよりも活きるかもな。
654選曲してください:2008/07/17(木) 01:27:26 ID:S1sO5BJk
>>652
love wayは結局のところリズムの取り方が難関なんだろうね
ああいうタイプの曲は聞きこむのが最短だね

あといかに裏声がキモく聞こえないようにするか。これ結構大変
655選曲してください:2008/07/17(木) 01:43:58 ID:M8UpmaoC
>>653
確かにそれは言えるね。
女性はある程度普通くらいのレベルだったら上手く聞こえちゃうよね。
男性の場合は余程歌いこんでたり、バンドやってたりしたら上手いけど
大概そこまで上手くない場合や酒の勢いで叫んだりする場合が多いね。
個人的には酒の勢いで歌うカラオケは好きじゃないね。
一人一人普通に歌ってほしい。下手でもいいから。
ワイワイするカラオケって音量馬鹿みたいに上げたり、エコ−を聴かせすぎで
マイクの音割れたりと結構歌える状況ではなくなるね。
今年初頭にあった同窓会で、思い知らされた。
やっぱり純粋に楽しんで歌を歌う方が好き。
656選曲してください:2008/07/17(木) 02:04:07 ID:yb0ClCSq
>>635
> おおヒトカラ居たかと思ったら時間が0.5...

U+ とか試してたんじゃないのか?
調子良ければ延長するんだろう。
657選曲してください:2008/07/17(木) 02:09:52 ID:S1sO5BJk
>>655
言いたい事はわからんでもないが、そういう機会って割とあるよ
バカ騒ぎが楽しいという人も多い
カラオケは、歌を歌うこと自体を楽しむだけの場とは限らない
特に大勢で打ち上げやら何かの会でカラオケに行く場合は、
君が望むようなカラオケは求められていないことも多い

歌うことを楽しむカラオケがしたいなら、仲間内で少人数で行ったり、ヒトカラをすればいい
その楽しみ方が望まれていない席では、それを周囲に求めちゃいけない
冷たい視線を受けたくないのなら、その輪に混じれとは言わないが、あまり否定的な目で見ないことだ
不機嫌やつまらなそうなオーラは、周りに結構敏感に感じ取られてしまうよ

君は社会に出ているかどうか知らないが、そういうことも覚えなければならないよ
658選曲してください:2008/07/17(木) 02:10:17 ID:VWkkYdvz
時間埋めに30分だけヒトカラした事あるよ。
3時間別の店でヒトカラした後に用事すませて、
それから少しだけ時間が空いた時に。
659選曲してください:2008/07/17(木) 02:33:53 ID:nKqZOj93
仕事で外出中にヒマな時間できて時間潰しにヒトカラ入ったけど
急に電話で呼び出されて15分で出たことがあるw
店員びっくりしてた


日によって喉の調子が違いすぎるんだけどなんでだろ
1曲目から快調に高音出るときもあれば2時間歌っても高音出ないときもある
でも歌う時以外は特に喋るのが辛いとか喉が痛いってことはない
660選曲してください:2008/07/17(木) 02:40:56 ID:M8UpmaoC
>>657
やっぱ俺はそう言うのには向いてないのかもしれない・・・
俺自身は酒は一切飲まないし、酒の勢いってのがわからないんだよ。
まぁ、ああやって馬鹿騒ぎするカラオケも必要なのかもしれんけど
またこう言う機会があったら、場の空気を読んで楽しんどくわ。
俺は多分そんな空気では歌わないだろうけど。
カラオケ大好きな人にとっては、受け付けない人多いんじゃない?
661選曲してください:2008/07/17(木) 02:53:40 ID:nKqZOj93
カラオケ大好きだけど馬鹿騒ぎタカラもそれはそれで好きだよ
社会人なら付き合いは必要だし
どうせ付き合うならそういうもんだと楽しんだもん勝ち
662選曲してください:2008/07/17(木) 03:04:38 ID:M8UpmaoC
みんな心広いんだね。
付き合いは付き合いとして割り切ってるのか。
やっぱり、まだまだ俺は子供だなぁ。
もう少し世間を知らないと駄目だ・・・・・
その場その場で、楽しみ方を覚えるのも一種の勉強だね。
663選曲してください:2008/07/17(木) 03:06:10 ID:VWkkYdvz
>>659
俺も音域まで変わる。しかも歌ってみないと状態がわからない。
だから絶叫、高音の歌を歌うかどうかは行ってから決まる。

十分な睡眠、ストレスが一切無い事、
起きてから多少会話で声を出しておく、
あたりは気を付けてるんだけど。
664選曲してください:2008/07/17(木) 03:07:39 ID:QiOrZdhp
ヒトカラー≒カラオケ好きだろうけど、だからといってカラオケ好きはタカラ嫌いかどうかは別問題でないかい?
カラオケで本気で歌うの好きな奴もいれば、濁声なるまで騒ぎまくるようなタカラ好きな奴もいる。
両方好きで、場面場面で割り切って楽しんでる俺みたいな奴もいる。

前にヒトカラーのタイプ分けしてみたりしてたけど、結局カラオケの楽しみ方は人それぞれさ。
665選曲してください:2008/07/17(木) 03:13:06 ID:CTcUNR50
明日ヒトカラデビューしてみようかな…
緊張するけど
666選曲してください:2008/07/17(木) 03:13:46 ID:DriTpHVR
新宿の歌広でPremier DAM設置してるとこ無かったっけ?
幻覚かな?
667選曲してください:2008/07/17(木) 03:13:49 ID:M8UpmaoC
そうだよね。
カラオケでも自分が求めてる雰囲気とかになりそうでなかったら
断ればいい事だしね。
やっぱ多くて5人までだね。それ以上はワイワイカラオケになっちゃうから。
668選曲してください:2008/07/17(木) 03:14:42 ID:VWkkYdvz
ヒトカラとタカラは別物だ。
ここはヒトカラスレなんだからヒトカラが楽しければいいんじゃないの。

と思ったけど、仕事の都合で仕方なくヒトカラに行ってる人もいるのか。
669選曲してください:2008/07/17(木) 03:47:31 ID:irsZmkka
タカラでミドルだのヘッドボイスだの知ってる奴なんてまぁいない
高音キレイに出しても「裏声すごいね」としか言われない
女と行くなら桜坂でも普通に歌ったほうが評価高いよな
670選曲してください:2008/07/17(木) 03:56:31 ID:M8UpmaoC
意外に上手い奴が歌っても、聴いてない時やそこまで驚く反応しない人も結構いるよね。
見た目はかっこよくない人とかが、めちゃくちゃ上手かったりした時の反応は半端ない。
671選曲してください:2008/07/17(木) 06:02:56 ID:9wfTXpnW
>>837詳しくオナガイシマス
行きやすいとか覗かれないとか、ありませんか?
672選曲してください:2008/07/17(木) 06:55:15 ID:G+toDEzM
今日いこうかなカラオケ館にヒトカラに
673選曲してください:2008/07/17(木) 07:39:56 ID:i7ygrJW5
この時期は性感スプレーが危険だ
674選曲してください:2008/07/17(木) 07:59:48 ID:+weOhqaF
その名前のスプレーはこの時期でなくても危険だろう・・・
675選曲してください:2008/07/17(木) 08:14:46 ID:+BXKAwK/
女ってどうしてあんなに遠慮がちに歌うやつ多いのか俺には理解できない
ぼそぼそ耳元で喋るようにして歌うやつは上手くてもちょっとなあ
タカラは少し下手でもそれなりの声で歌うやつの方がいいのう

でもそれがなかなか居たり居なかったりでヒトカラに落ち着くっていう
676選曲してください:2008/07/17(木) 08:24:59 ID:csVFpA28
男でも居るよ
677選曲してください:2008/07/17(木) 08:39:18 ID:8GHSKAfu
初カラオケがヒトカラな俺ですが、持ち込み不可な場合ってどうするんですか?
手ブラで行くの?
678選曲してください:2008/07/17(木) 08:39:31 ID:QiOrZdhp
うるさい子よりおとなしい子の方が可愛く見えるだろ?
女同士の時は男だけのタカラと変わんないって友達から聞いたことあるよ。
679選曲してください:2008/07/17(木) 08:46:22 ID:4du2MHzO
>>677
バッグから出さなければ問題ないよ(ny
680選曲してください:2008/07/17(木) 09:11:12 ID:D0E2/oDZ
>>679
性的な意味で読んでしまった・・・どうやら溜まっているらしい
681sage:2008/07/17(木) 09:15:33 ID:rXOTtJGA
ヒトカラして気持ちよくなっちゃえよ
682選曲してください:2008/07/17(木) 09:49:14 ID:S4XFm4qS
今から行ってくる(`・ω・´)
683選曲してください:2008/07/17(木) 10:05:36 ID:i7ygrJW5
(nyが気になってしょうがない
にゃんちゅう?
684選曲してください:2008/07/17(木) 10:18:04 ID:voxtysGV
よし、俺も行ってくる(`・ω・´)
685選曲してください:2008/07/17(木) 10:22:20 ID:csVFpA28
行きたいけど眠い
明日行った方がよいかな
686選曲してください:2008/07/17(木) 10:26:16 ID:D0E2/oDZ
今日の晩に往くかな
687選曲してください:2008/07/17(木) 10:40:12 ID:rQA3AvI6
そろそろ行ってくるか。
初めての録音って奴をしてくるぜぇ!
688選曲してください:2008/07/17(木) 10:42:24 ID:W/EarZIM
シダで携帯会員のやつ見せるのって
バーコードが表示されている画面
みせればなんかやってくれるの?
689選曲してください:2008/07/17(木) 10:45:17 ID:bdPatyXv
今日初めてですが行ってきます!
690選曲してください:2008/07/17(木) 10:46:17 ID:bdPatyXv
興奮してageてしまったすまない…。
691選曲してください:2008/07/17(木) 10:57:17 ID:0J+D10vV
フロントでバーコード読み取る機械渡されるからそれ使うよ>シダ
692選曲してください:2008/07/17(木) 11:00:47 ID:W/EarZIM
ありがとうございました。
693選曲してください:2008/07/17(木) 11:24:40 ID:IuCnOJZI
初ヒトカラ行ってきます。。
なんか緊張するなー・・・
694選曲してください:2008/07/17(木) 11:48:14 ID:csVFpA28
んぁあ、眠いけど今寝たら夕勤寝過ごす可能性が
仕方ないから行くか!ミドルボイス掴みたいな!
695選曲してください:2008/07/17(木) 12:07:37 ID:yF9WrClo
2ヶ月ぶりぐらいに行ったら声出ねー
696選曲してください:2008/07/17(木) 12:12:50 ID:IuCnOJZI
なんでだろ・・・店に入る勇気が出ないorz
697選曲してください:2008/07/17(木) 12:14:54 ID:kkwBq/QZ
勇気出して行ってこい
そこには素晴らしいことが待っているかもしれんぜ
698選曲してください:2008/07/17(木) 12:21:48 ID:IuCnOJZI
ありがとう!!!!!!!!!
入れたよ!!!!!!!!!!!!!
本当にありがとう!!!!!!!
699選曲してください:2008/07/17(木) 12:43:33 ID:dwupixh5
2週間も云ってないから禁断症状でてきた。
早く行かないと夏休みになっちゃうなorz
700選曲してください:2008/07/17(木) 12:58:30 ID:LpY6CCx3
初ヒトカラに挑戦します(;^;ω;^;)
701選曲してください:2008/07/17(木) 13:05:41 ID:M607Y3oV
>>700頑張れ!
つ 勇気
702選曲してください:2008/07/17(木) 13:19:44 ID:tTGClGI5
このスレあったけえww
703選曲してください:2008/07/17(木) 13:20:25 ID:IuCnOJZI
>>700
頑張って〜!
私も今697さんのおかげで素晴らしく楽しいですよ!
704選曲してください:2008/07/17(木) 13:29:25 ID:bdPatyXv
>>700
頑張れ!自分も今入ったよ。
すごい快適だわ。
705選曲してください:2008/07/17(木) 13:34:30 ID:9+pniFDe
>>683
ヒント:NGワード
706選曲してください:2008/07/17(木) 13:34:46 ID:LpY6CCx3
皆…ありがとう…(´;ω;`)

どうにか入れたよ…
707選曲してください:2008/07/17(木) 13:35:29 ID:YcXy9wO7
兎に角、死にたいんです。
708選曲してください:2008/07/17(木) 13:36:45 ID:YcXy9wO7
>>707
誤爆しました…すいませんでした。
709選曲してください:2008/07/17(木) 13:44:53 ID:s58EWpiu
>>707
イキロ
お前を愛する人がいるから生きてくれ
710選曲してください:2008/07/17(木) 13:53:41 ID:QiOrZdhp
ヒトカラは二回目以降の方が楽しいぜ!!
最初はなんだかんだ言って緊張が大きいからな!
さぁ!!みんなでヒトカラリピーターになろうじゃないか!!ww
711選曲してください:2008/07/17(木) 14:16:26 ID:jURlAiWM
久しぶりにきたらUGAにされたwwwww

UGAにしかない曲歌うか…
712選曲してください:2008/07/17(木) 14:28:32 ID:csVFpA28
逆に行き過ぎて気が引けてきた

なんかいつも同じ店員だしorz
713選曲してください:2008/07/17(木) 14:29:48 ID:ZMB0JCAl
jkに笑われちまっただろうが
お一人でお待ちの○○様とか言うなよマニュアル店員ボケ氏ねカス
714684:2008/07/17(木) 14:41:57 ID:voxtysGV
ただいま帰りました。
入って10分でリモコンの電池切れたwインターフォン出やがらねえww
フロント言ったらバイトはマンガ読んでたwww
リモコンの交換お願いしたら「電池切れたヤツ持ってきてください」wwww

でも2時間+コーラで302円だから耐えた
715選曲してください:2008/07/17(木) 15:51:31 ID:hnM0op4B
コーラ飲むなよww
716選曲してください:2008/07/17(木) 15:54:49 ID:S1sO5BJk
別にコーラ飲んでもいいだろw
717選曲してください:2008/07/17(木) 16:01:37 ID:csVFpA28
今粉雪歌ったらミドルボイス出たかも試練。
出せなかったhiAが出た。しかしミドルボイスかどうかが微妙すぐる。
安定するのは『こなああああ』だけで直後の『染められるなら』が歌えないし、
なんか張り上げくさいし志村っぽいしすぐバテるし
ただ高音域が広がっただけか……まあいいけどさ
718選曲してください:2008/07/17(木) 16:08:57 ID:csVFpA28
自己解決した。ただ高音域が上がっただけの張り上げだった……ミドルへの道のりが遠いわ
719選曲してください:2008/07/17(木) 16:09:20 ID:tTGClGI5
今日は学校休みなのか?受付に学生多すぎ
一人で順番待ちこええ
720選曲してください:2008/07/17(木) 16:26:31 ID:bdPatyXv
エアーマンが楽しすぐるww。
書き込んでた人に感謝。
721選曲してください:2008/07/17(木) 17:01:05 ID:IuCnOJZI
帰宅です。
初ヒトカラ、すごく楽しかったです!
行って良かった!背中を押してくれた方ありがとうございました!
絶対また行こ〜と思います。
722選曲してください:2008/07/17(木) 17:03:18 ID:PJm/gDE6
俺なんか毎回、畳の座敷部屋に案内される…
ブラックライトの部屋開いてるだろうに…

ヒトカラ最高〜
723選曲してください:2008/07/17(木) 17:04:33 ID:8GHSKAfu
受付でもらったコップと皿どうすればいいんだ?
歌っぱなしで使いじまい。
置いといていいのか?

知ったかぶったのが悪かったようだorz
724選曲してください:2008/07/17(木) 17:09:52 ID:W3iVj0vE
>>723
部屋においといておk
725選曲してください:2008/07/17(木) 17:12:26 ID:gPwS/+/T
店員がかたすから置いとけばおk
受付に持ってこられても気持ちはありがたいが正直困る
726選曲してください:2008/07/17(木) 17:27:09 ID:8GHSKAfu
>>724-725ありがとう。
727選曲してください:2008/07/17(木) 17:28:06 ID:Tf7UCl3r
まねきねことマック館ってヒトカラでも
フリータイムって大丈夫ですか?
728選曲してください:2008/07/17(木) 17:47:33 ID:f2J39itN
>>727
マック館は問題ないよ
俺もよく行く

どこのマック館よ、熊谷か?
729選曲してください:2008/07/17(木) 17:52:59 ID:TRVGSR8G
マック館てマックに隣接してんの?
730選曲してください:2008/07/17(木) 17:54:46 ID:f2J39itN
>>729
またベタなネタを…
ググれ
731選曲してください:2008/07/17(木) 17:59:51 ID:Tf7UCl3r
>>278
よくわかったな
732選曲してください:2008/07/17(木) 18:00:28 ID:4du2MHzO
>>729
漏れもそう思った(ny
(ν゚Д゚)メシ
733選曲してください:2008/07/17(木) 18:04:25 ID:mwRxkOtZ
ヒトカラはとりあえず車客が多く、年齢層の高い場所を選んでるな。
歩いて5分の場所にカラオケBOXがあるが、学生多すぎだ・・・。廊下で大声で雑談すんな糞ガキ
明日は午前有給とったから朝まで歌い放題だ!
734選曲してください:2008/07/17(木) 18:05:03 ID:STXVRR2K
昨日行ったのにもう禁断症状が…
だが学生達が解放されたこの時間帯に行くのは自殺行為だ
735選曲してください:2008/07/17(木) 18:11:24 ID:rFH2hZs3
少々スレチだけど、
みくみくにしてあげる♪って
DAMに入ってなかったっけ?
検索したけど引っかからなかった
736選曲してください:2008/07/17(木) 18:22:33 ID:gAAY1CUd
>>735
オタ乙

JOYにしか入ってないよ。
最近はJOYがやたらアニソンやらニコ厨向けに強いから、好きならそっちのがいいかもね
737選曲してください:2008/07/17(木) 18:23:32 ID:hJJf6UuW
さっき人生二度目のヒトカラに行ってきたが、
楽しかったぜ。常にノリノリだった
738選曲してください:2008/07/17(木) 18:40:25 ID:zLqgxpA7
年に数回程度しかカラオケ行かないんだが
7,8曲も歌えば喉が痛くて限界になる。
やっぱ頻繁にカラオケ行って歌ってたら、そう言うのは改善してきて
喉も余裕になってくる?
739選曲してください:2008/07/17(木) 18:44:17 ID:YTXuXdYw
>>738
俺なんか腹式呼吸できないから喉で熱唱だけど、5時間歌っても平気。
人によるんじゃないか?
740選曲してください:2008/07/17(木) 18:46:02 ID:S1sO5BJk
>>738
俺の場合喉を痛めるってことがどういうことかわからない
ヒトカラ初日も久しぶりのカラオケだったけど、6時間歌い続けてもまだまだいけた

ヒトカラ始めて約一年、カラオケの頻度はどんどん増えっぱなしで、
最近は少し喉が疲れたかなーって感じがするようになった

痛いってどういうこと?枯れる感じ?
741選曲してください:2008/07/17(木) 18:48:09 ID:ZMB0JCAl
>>738
頻繁に走り込めば誰でも走行距離は伸びる
そういうこと
742選曲してください:2008/07/17(木) 18:54:59 ID:zLqgxpA7
>>739
凄いな。
俺には考えられないw

>>740
うーん何ていえばいいんだろ。
これ以上歌うと、喉が痛いから勘弁みたいな。
喉ちんこが痛いって感じか?
高音の曲を連発して歌うなら、4,5曲で喉がやばいかも。

>>741
もっと頻繁に歌うようにすれば、改善するかな。
今はほんと年に数回行くか位。
743選曲してください:2008/07/17(木) 19:06:13 ID:rQA3AvI6
>>742
どうだろう、頻繁に行けば疲れない方法を覚えるかもしれないけど
やっぱり覚えないかもしれないよ。

まあ折角オケ板に居るんだから参考になりそうなスレを覗けばいいんじゃね
744選曲してください:2008/07/17(木) 19:13:36 ID:S1sO5BJk
詳しいことはわからんが、痛くなるって体質もあるのかもしれんね
でも多分多く歌えば慣れも含めて変わっていくもんだと思うけどね
745選曲してください:2008/07/17(木) 19:29:41 ID:YoiP1GsO
痛くはならないけど、喉は嗄れる。
大人い性格で20年間生きてきた中で声なんてからした事なかったから
初めてカラオケ行って嗄れた時はマジで焦った。

タカラの時だったが、なんか喉に違和感覚えてトイレ行って
低い声からだんだん高くしていったんだよ、したら突然一定のところで声、というか音そのものが出なくて「やべぇ!声が出ねぇ!!喉が逝っちまった!」
なんて思ったもんだよ。

マジこのまま治らなかったらどうしようと焦ったなぁ。

今はヒトカラ行ったら最後声嗄らさないと気が済まなくなったw
嗄らさないと燃え尽きた感がないからスッキリしないんだよ。
746選曲してください:2008/07/17(木) 19:33:57 ID:NFO8fRIJ
これから夏休みだな・・・
ヒトカラーとしてはちょっと堪らんな・・・
747選曲してください:2008/07/17(木) 19:34:34 ID:4du2MHzO
大人い性格(笑)
748選曲してください:2008/07/17(木) 19:42:34 ID:awQm+/Yh
ヒトカラはじめて一年、初めてDQNに覗かれた……。
俺は大体2時間で咽潰れるなぁ。お腹ぷにょぷにょだから途中で腹式維持出来なくなるのかな。
749選曲してください:2008/07/17(木) 19:51:02 ID:rMghTNUK
喉は枯れる時と枯れない時がある
それよりも貧血になる…これは何を鍛えればいい?
750選曲してください:2008/07/17(木) 20:00:43 ID:Pu1G06OO
ヒトカラーだということを秘密にしているのにシダックスから
「登録内容ご確認のお願い」っていう特に割引とか無い
確認だけのハガキが届いてて、家族にバレる危機だった・・。
家族にバレたら保守的なのでカラオケ屋に女1人では危ない
から行くなってもしかしたら禁止されるかもしれないから
郵便物は勘弁してもらいたい。また届くと困るな。
751選曲してください:2008/07/17(木) 20:04:54 ID:S1sO5BJk
なんでハガキが届くとヒトカラーってばれるの?
みんなで行ったって誰か一人は作るでしょ?
752選曲してください:2008/07/17(木) 20:10:37 ID:W/EarZIM
シダうざいな。
753選曲してください:2008/07/17(木) 20:11:05 ID:hnM0op4B
喉は枯れたことないが、アゴ外れたことならある
個人的に言い回しが難しいフレーズを強引に歌ったらガコッと…
754選曲してください:2008/07/17(木) 20:14:45 ID:F4Ry1/XV
>>748
というか腹の脂肪と腹式呼吸は関係なくね?
寝てる時とか誰でも腹式になるっていうし
腹式呼吸でも喉声ってことはありえるから
大事なのは喉の使い方だ、みたいなのを聞いたことがあるよ
声帯周辺の強さは個人差あるだろうけど
755選曲してください:2008/07/17(木) 20:18:10 ID:FYlaXPhs
>>751
文面に今回送った対象者が書いてあるから、家庭環境次第であっさりバレる人もいるだろうね。

756選曲してください:2008/07/17(木) 20:20:45 ID:S1sO5BJk
>>755
そうなのか
よくわからんけどありがとう
757選曲してください:2008/07/17(木) 20:21:30 ID:YoiP1GsO
家で腕立て伏せをし
チャリで走り回る仕事をし
ヒトカラで腹に力入れながら歌う
そして毎日ウィダINゼリープロテインインを欠かさず飲む。

腕腹脚とバランス良く鍛えられてるぜ。
これからはヒトカラの時も粉末プロテインを持参しようか迷ってる。
水じゃ溶けないから湯が欲しいったら湯くれるかな
758選曲してください:2008/07/17(木) 20:28:26 ID:rMghTNUK
水筒にあらかじめ作っていけば?
759選曲してください:2008/07/17(木) 20:28:26 ID:gAAY1CUd
>>757
おー、すごい。健康的な体育会系だ。
6時間くらいぶっ通しでも全然喉潰れないけど、もうちょっと声量欲しいんだよねぇ
腕立てと腹筋でもやってみるかなー
760選曲してください:2008/07/17(木) 20:40:26 ID:DI2HSRef
>>731
熊谷マック館俺のホームだwぜひ行ってくれ!
仲間ができたみたいで心強いからw平日深夜ならフリー余裕だよ。昼なら早めに行った方がいいかもしれない。この時期はね。
まねきねこは行ったことないな…歌広潰れたのは痛かった。
761選曲してください:2008/07/17(木) 20:40:31 ID:9+pniFDe
やっぱ夏になると待ち時間が長くなってヒトカラーは肩身が狭いなぁ…

>>757
プロテインが目的なら、ウィダーはコスパ悪すぎじゃないか?
もう一つ忠告しとくと、湯にプロテインは固まるから駄目だw
溶けやすいのを選べば水でも十分溶けるぞ。
762選曲してください:2008/07/17(木) 20:42:28 ID:mA8NK+D2
喉を嗄らすまで歌ってみたことがあって、
次の日部活で声安定しないねっていわれて、
カラオケで8時間歌ってたことがばれた。

それ以降カラオケ行くなと言われてorz
カラオケ行くけどもっとシャウトしたいw
763731:2008/07/17(木) 20:54:32 ID:n2zTElVS
>>760
親近感沸くなー。よろしく
764選曲してください:2008/07/17(木) 21:05:37 ID:TsRtPFOB
今日ヒトカラ行って、来客者リストに10組程いましたが
タカラが2組しかいなかった…
765選曲してください:2008/07/17(木) 21:48:25 ID:YoiP1GsO
>>758
持ち込み禁止区域なんだが大丈夫かな
>>759
一見そうみえるだろうがインドア派なんだぜ
>>761
たしかにコスパは悪いけど、粉末は不味いから毎日続かないと瞬時に悟ったw
ヒトカラの時くらいはいいかと思ったが…湯じゃ固まるのか…
粉末だと喉に引っ掛かりそうだしテンション下がりそうだな。やめとくか
766選曲してください:2008/07/17(木) 21:54:21 ID:4du2MHzO
>>751
それ俺も思った(ν゚Д゚)メシ

>>750
君はおそらく1人で行くことの方が多いから、そういうハガキを見たら
カラオケ行ってる→「1人で」そんなとこ行くのは危険
という構図が頭の中で出来るかもしれないが、
世間一般ではカラオケってのは複数で行くもの。
親御さん(家族の人)から「誰と行ったの?」と聞かれることはあっても、
1人で行ったなんてまず思いつかないよ。
767選曲してください:2008/07/17(木) 22:06:30 ID:DriTpHVR
>>765
そもそも飲むんなら自転車で走り回る仕事が終わったあとでいいじゃん
768選曲してください:2008/07/17(木) 22:33:10 ID:S1sO5BJk
>>765

普通はプロテインなんてトレーニングの直後に摂取するもの
カラオケでプロテイン飲んで腹筋強化なんて大した効果ないと思う

そもそもちゃんとした食生活を送っていればサプリのプロテインなんて本来必要ない
本気で筋肉質目指していたり、競技用の体作りに利用するもの

腕立てもどれくらいやっているのかわからないけど、
かなりの負荷をかける本格的なものでないとプロテインの摂取は効果薄いと思う

つまりは今のあなたの生活は十分健康的
プロテインを別途摂取する必要性っていうか費用対効果があまり見込めないと思いますよ
769選曲してください:2008/07/17(木) 23:05:35 ID:XcpEsZz9
フタカラいったんだが、
何で俺が歌い終わってもお前まだ曲入れてないんだよ!
オズマが何度も出てきてうざいっつーの!!
それといちいち歌の前に語るの止めてくれ。
お前の思いでも薀蓄も興味ないっつーの!!!
俺がマイク持ってんのに話しかけてくるなよ・・・。

やっぱヒトカラが最高だわ。
770選曲してください:2008/07/17(木) 23:05:37 ID:YoiP1GsO
そうか…そうだよな…プロの歌い手の腹筋が凄いのは、歌ってるからじゃなくて日々のトレーニングによる賜物なんだよな…気持ち切り替えて頑張るわ
771選曲してください:2008/07/17(木) 23:06:37 ID:UJ6Oj7zZ
プロテイン買う金あったらボクはボイトレ行きます
772選曲してください:2008/07/17(木) 23:18:56 ID:DXD7c8LA
明日11:00〜18:00(フリータイム)行くと宣言してみる
773750:2008/07/17(木) 23:34:08 ID:Pu1G06OO
視点はやっぱり皆タカラも入れてるんだね。
私はカラオケに一緒に行くような人は一人もいないんだ。・・これ先に
書いておけば良かったか・・。だからカラオケ屋から登録の確認のハガキ来たらバレる。

ヒトカラスレだけど私のようなカラオケ一緒に行く人がいないだけでなく、
家族や誰にも言わずにヒトカラしてる人ってそんなにいないのね。ちょっと恥かしいや・・
774選曲してください:2008/07/17(木) 23:38:13 ID:fl6c4E2j
なんでブラジャーつけてるの?
775選曲してください:2008/07/17(木) 23:58:31 ID:csVFpA28
今日行ったけど明日も行こうか迷ってる
なんか今日は壁を一枚超えた感じで楽しかったからってのと、その壁をまぐれじゃなくホントに超えたのかテストってので
今日と同じ店員だったらやだなぁ
「あいつまた来てるよ……」とか言われんだろうな……
776選曲してください:2008/07/18(金) 00:00:05 ID:FsLouM3Y
元々か細い声しか出ないのに、最近更に痩せてしまってすぐ疲れる。

そこで、今日は一時間前にごはん食べて、30分前にリポD注入してみますた。
かろうじて30分くらい元気があったが、一時凌ぎにすぎんね…。

健康第一だと思う今日この頃。
777選曲してください:2008/07/18(金) 00:16:53 ID:s9inoiVu
週末は午前中に行くべきなのか!?
午後は混むよね??
778選曲してください:2008/07/18(金) 00:22:56 ID:/Mj1NgIZ
>>773
一人でカラオケできてるんだ、もう何も恥じることなどない


なんかヒトカラするようになってから肝が座ってきた・・気がする
779選曲してください:2008/07/18(金) 00:42:30 ID:5fByoCRL
>>778
そういや某ゲームでは一人でカラオケに行くと
勇気のパラメータが上がったな
780選曲してください:2008/07/18(金) 00:45:40 ID:gONP79QL
今日金曜だし行きたいなぁ。
けど、どうしても誰かを誘ってしまう。そして断られる。
俺の周囲の友達は他の面では趣味とか合うけどカラオケ嫌いな人が異常に多い。
だから特定の人に断られたら、もうその日は行けなくなりテンションガタ落ち。
あぁ一週間も空いてしまうと、行きたい気持ちが本当に強くなってしまうね。

それと変な質問かもしれないけど、カラオケってみんな原曲通りに歌ってる?
友達と行って採点する時は原曲通りに歌うけどそうでない時はアレンジ加える。
歌が上手いってのは、点数=上手いじゃないよね?
ただ単に歌が上手いのと、多少アレンジしてて心に響くのってどっちがいいのかな?
そう言うスレッドあるけど、歌が上手いってどう言う事なのかな?と真剣に考えてる。
採点だったら、機械に歌わされてる感じがする。
781選曲してください:2008/07/18(金) 00:55:31 ID:ctK4toxs
前半
俺はヒトカラが好きだから、人を誘ったことが無いな。
ただし、女医波さんに断られつづけると切ない思いが募ります。

後半
アレンジって、聞く人にとっては原曲との比較から逃れられない。
不快な思いをさせないだけでなく心に響かせるのは至難かと。
ただ自分として、歌いたいように歌うという観点では最高到達点だと思う。
782選曲してください:2008/07/18(金) 01:17:26 ID:Sqr4B4R3
ヒトカラとオフでいつものビッグエコー行ったら3回ともいつもの無愛想ちゃんですた。
一週間に何回来てんだよコイツとかもう顔覚えられてるだろうなー…

おれは原曲に捕らわれたくないけどアレンジするセンスもないので、
ライブ動画とかで本人やあるいは別アーverのアレンジ見たときに心惹かれたらそれを真似てみる。
やっぱりライブの方が歌い手の気持ち入ってる気がするので
真似しながら自分の気持ち込めるみたいな感じで。
783選曲してください:2008/07/18(金) 01:28:59 ID:xvZhyFZC
>>780
>歌が上手いってどう言う事なのかな?
うまいっていうのと魅力的・好き嫌いってのは分けるべきなのかもしれないけど、
結局人間ってごちゃ混ぜで考えると思うから、やっぱり答えを出すのは難しいと思う

ただ、採点で高得点が取れるって事は、
原曲に忠実に歌おうという意思のもと、それを正しく実行できているということだと言えるかもしれないね
だからそれはとても重要な技術だと思うよ
784選曲してください:2008/07/18(金) 01:46:26 ID:oGDSzPYm
すごい上手い人よりも微妙に音を外す人のほうが高得点が出てたりして
不思議に思って高得点を出すための歌い方動画を見たら絶望した
それから狙って高得点出せるようにはなったけど、ホントつまんない歌い方だから
ヒトカラのときしかできないわ
ヒトカラならゲーム感覚で楽しいんだけどね
785選曲してください :2008/07/18(金) 02:02:52 ID:ktT78K/R
機械での採点で100点と90点のを比べたら、
人間が聞く分には90点のほうがうまく聞こえるんだろうな。
786選曲してください:2008/07/18(金) 02:23:39 ID:ui+92Lt5
良くJOYを使うので、もし同士が居たら教えて欲しいんだけど

マイク音量とミュージック音量とエコーと、あと何か、それぞれ
数値どれくらいにすると心地よい?リモコンでそれぞれ設定できるけど。

フリーで入って後半は疲れてくるからマイクとかエコー
強めに加減するんだけど、基本、どれくらいが標準というか
適正なのかなって。
787選曲してください:2008/07/18(金) 02:23:57 ID:gONP79QL
なんとなく解決できた。ありがとう。
歌が上手い基準って難しいよね。歌手とかでも声など好き嫌いは人それぞれだし。
採点すると精密採点だと、93くらいしか出ないね。
100点取った人って本当にいるの?どんだけだよ。けど最近はカラオケって
なんか知らないけど採点がマンネリ化してるのは俺の周りだけかな?
点数が下がったら、下手になったとか変な感じに陥るけど実際は
採点無しの方が面白いのかもしれんね。自分の歌いたいように歌えるし。
歌手とかも、アレンジを加えたりするしね。
正しい歌い方なんて存在しないのかも!!
788選曲してください:2008/07/18(金) 02:45:54 ID:/7MydA4j
前はDAMかUGAか聞かれるか、何も言わなくてもDAMに通してくれたんだが
最近無言でUGAに通される・・・
今度DAMにしてくれって言ってみるか。。
789選曲してください:2008/07/18(金) 02:57:03 ID:6o/p1DQv
>>786
数値までは覚えてないけど
ミュージック音量はデフォルトのシール貼られている位置から動かさない
声が細く小さめなのでミュージック音量より2メモリくらいマイク音量上げると丁度良い
790選曲してください:2008/07/18(金) 03:29:21 ID:n90J6bSK
mixiのヒトカラコミュに『ヒトカラは音楽とのSEXだ』ってトピがあるwww
791選曲してください:2008/07/18(金) 04:20:09 ID:wcxD15UX
>>774
ブラじゃないよ 大胸筋サポーターだよ
792選曲してください:2008/07/18(金) 08:53:01 ID:eViNIVqZ
普通にブラつけておっぱいボール入れてる。
793選曲してください:2008/07/18(金) 09:33:25 ID:0kvx3nTZ
>>754
遅レスですまん。じゃあ腹式に腹筋は必要無いって事?喉はなるべく閉めないようにしてるが高いのばっか歌ってるから閉まっちゃってるかも。
794選曲してください:2008/07/18(金) 10:12:08 ID:2YNpG7Mz
ヒトカラ歴浅くて金曜日行くの初めてなんだが今日は混むよね?
11時に店入るときは空いてても帰り(夜6時か5時)はタカラやミカラでいっぱい?
795選曲してください:2008/07/18(金) 11:01:57 ID:0kvx3nTZ
金曜行った事無いから知らないけど週末、テスト終わった学生、夏休みとかで多いとは思う。でもヒトカラーはそんなん気にしてたらいけないぜ。土日に行けるくらい強くなれとは言わないがw
796選曲してください:2008/07/18(金) 11:19:28 ID:w2aV3+qJ
>>793
適切な発声、呼吸にはやっぱり腹筋鍛えるのは有効。
脂肪付いてても筋肉もあればおk。スポーツ選手みたいに筋肉モリモリつける必要は無い。
肺活量鍛えるのも有効みたい。

>>794
夕方からはずっと混んでると思われ。
797選曲してください:2008/07/18(金) 12:10:06 ID:tmbEcejl
学生が夏休みにはいってしまった
798選曲してください:2008/07/18(金) 12:22:54 ID:05k/FwWa
構わず3時間ではいったぜ!
そんな俺も学生だけど
799選曲してください:2008/07/18(金) 12:29:01 ID:HjjQpAt3
>>797
まじ?24日くらいからだと思ってたんだけどもうなのか
ここ最近覗かれた報告が多いし行くのやめとくorz
800選曲してください:2008/07/18(金) 12:48:01 ID:9XxmR6C4
勇気振り絞って初めてのヒトカラです。
なんとか入れたけど、フリータイム断られたし受け付けの前の部屋にされました。
人増えてきたし気になって歌えない…。
801選曲してください:2008/07/18(金) 12:51:30 ID:lvivyzjj
ひでえな
802選曲してください:2008/07/18(金) 12:57:49 ID:05k/FwWa
やばい。隣うめえww
803選曲してください:2008/07/18(金) 13:09:31 ID:cuK+URaf
採点なんてゲームにすぎんだろうなぁ。
一年前くらいに有名演歌歌手やイヨちゃんが持ち歌で精密採点してたけど殆ど70後半だったしね。
ラルクのhydeって人もカラオケで自分の曲歌ったら60点台が出て恥ずかしかったとか昔言ってたし。
804選曲してください:2008/07/18(金) 13:30:36 ID:wnHRtoE1
805選曲してください:2008/07/18(金) 13:34:57 ID:0hZGRXsC
音外してるだの叩いてばっかの奴は何が歌うまいのか分かってないってことだな
806選曲してください:2008/07/18(金) 13:38:12 ID:tXvUzIxY
>>805
わかりやすく教えてくれ
807選曲してください:2008/07/18(金) 13:40:05 ID:0hZGRXsC
>>806
言葉じゃなくてハートで感じるんだよ!イッツマイソウル!!
808選曲してください:2008/07/18(金) 13:51:39 ID:05k/FwWa
全国採点で二桁のやつらって相当うまいのか
809選曲してください:2008/07/18(金) 13:51:52 ID:/Mj1NgIZ
んーむ、ヒトカラーにはつらい時期がきたな

ま、俺には関係ねー騒がしいほうが歌いやすいぜ
810選曲してください:2008/07/18(金) 14:23:06 ID:t+TCwywt
ヒトカラ行きてぇぇぇえええ
金曜日と土曜日の夕方どっちが混んでるんだよ…
日曜朝に行けってか!

みんなならどっち行く?
811選曲してください:2008/07/18(金) 14:30:29 ID:2yI9QTOY
マンガの歌歌ってみたけど、途中までしか歌えなかった(TдT)
いつもマンガの歌歌ってる奴って、そのマンガのCDとか持ってるもんなの?
812選曲してください:2008/07/18(金) 14:41:40 ID:oQWdsSYQ
持ってるのもあるしようつべとかニコ動で覚えたのもある
それより何故そこまで頑なにマンガの歌って言い方すんのかわからない
まぁどうでもいいけど
813選曲してください:2008/07/18(金) 14:43:15 ID:5Q/DFdY2
>>811
A・B・サビ憶えたらほとんど歌えるからな
ただC来たらオワタw
814選曲してください:2008/07/18(金) 14:48:04 ID:7v970FB4
ちくしょーヒトカラ行こうと思ったけど学生がウジャウジャいて断念するしかなかった…orz
今はヒトカラーには受難の時期だな…
815選曲してください:2008/07/18(金) 14:51:06 ID:4M1cFx09
アニソンはセリフもちゃんと言えないと
816選曲してください:2008/07/18(金) 14:56:27 ID:05k/FwWa
確かに今日はタカラが多いな。両隣ヒトカラだと思ってたら後から増援がやってきた(^O^)/
そろそろおいとまするか…
817794:2008/07/18(金) 15:05:01 ID:3xzQGxhr
>>795>>796
ありがとう
時期的にも人は多いよな。

今日は良い店じゃなかったから1時間で切り上げてしまった。
818選曲してください:2008/07/18(金) 15:10:55 ID:2yI9QTOY
>>812
ようつべって手があったか!
マンガの歌って言い方は今日初めて使ったんだが・・・
819選曲してください:2008/07/18(金) 15:11:11 ID:ONbmXPyM
くそー。ウガしかあいてなかったけど
3時間だけだからまあいいかと入ったら
大きな窓の部屋にされた…
向かいのレストランやマンションの人からまる見え
死角がねぇぇぇぇー

いつもオープンと同時に来てるから
こんなおそろしい仕打ちにあうとは思わなかったぜー
820選曲してください:2008/07/18(金) 15:25:36 ID:/R5lVsSp
>>819
それは酷いw
821選曲してください:2008/07/18(金) 15:38:18 ID:mr1tGVYC
他の県はわからないけど自分の県明日模試なんだ…
その後ヒトカラ行こうかと思ってたんだけどやっぱり多いかな?
それと皆は制服ヒトカラー見たことある?
いつも渋めの私服選んで行くから制服不安だ orz
822選曲してください:2008/07/18(金) 15:50:53 ID:IDXXse98
やっぱりこれからの時期って中高生多くなる?
怖いなぁ…
823選曲してください:2008/07/18(金) 15:54:44 ID:Sqr4B4R3
なんとなくイメージだけど、制服ヒトカラーは高校生タカラ軍団に覗かれて笑われそう。
824選曲してください:2008/07/18(金) 16:02:18 ID:1TtWKw1n
夏休みでも昼前に行けば普通に入室できるよ。



料金精算時に高校生タカラー軍団に囲まれるけど。
825819:2008/07/18(金) 16:04:31 ID:ONbmXPyM
向かい、レストランだと思ったら美容室w
よく見たらみんなこっち向いてるぅぅぅ!
しかも部屋のドアの前はジュース運ぶ店員の待機場所だった

気にせず踊ってやるーーーーーーー
826選曲してください:2008/07/18(金) 16:08:25 ID:1fbN2DpE
気にせずとかちくちろうぜ!
827選曲してください:2008/07/18(金) 16:16:26 ID:TBen7LqI
やばい、今手荒いいってきたら満室だった。
地元今日祭りだしカラオケ少ないから激混み吹いたww
精算時こわすぎる…!
828選曲してください:2008/07/18(金) 16:37:06 ID:jTbgGnBJ
幼女とプールで水を掛け合う夢を見ていたようだ
さて、軽く体と喉作ったら深夜帯でいこうかな……
これからの時期には自滅行為かな
829選曲してください:2008/07/18(金) 17:12:59 ID:WhRDFIlI
深夜にやってるプールに幼女と?
830選曲してください:2008/07/18(金) 17:28:11 ID:mr1tGVYC
>>823
ごもっともだがもうちょっとオブラートに包んで欲しかったww
やっぱり日曜にするわ
女子高生だけどおばさん装って行くわ
831選曲してください:2008/07/18(金) 17:29:02 ID:8VvAZUd9
これからフリータイムなんか断られるんだろうな…学生は勉強してろ
832選曲してください:2008/07/18(金) 17:35:04 ID:HlMB4al3
>>827
もしかして久喜?
833選曲してください:2008/07/18(金) 17:39:49 ID:HDfDIQHi
カラ鉄でヒトカラしてきた
このスレのおかげで行く勇気がでた、ありがとう
834選曲してください:2008/07/18(金) 17:42:28 ID:jTbgGnBJ
今からFTやったら迷惑がられるかな
週2、3で行ってる安定客だぜ!ってのは通じないか。どう考えてもタカラ集団のが金になるしな
835選曲してください:2008/07/18(金) 17:44:52 ID:r/A1jYOI
バイトからすりゃヒトカラ客の方が楽
836選曲してください:2008/07/18(金) 17:49:19 ID:jTbgGnBJ
>>835
そうか!行ってくる!
ボイトレしたいけど家族の客人がいるから出来ねー
837選曲してください:2008/07/18(金) 18:07:44 ID:QD5osYBy
>>836
いてら
838選曲してください:2008/07/18(金) 18:38:15 ID:TBen7LqI
ヒトカラより無事に帰宅^^*
832>>当たり、埼玉人ならわかるかw
839選曲してください:2008/07/18(金) 18:45:40 ID:fDfPew4O
スーツでヒトカラに行くのはどうなんだろう。
仕事終わったあとに、ちょっとだけ歌ってから帰りたいと思うことがたまにあるんだけど。
変に思われるだろうか。私服に着替えたほうがいいんだろうか。
840選曲してください:2008/07/18(金) 18:48:08 ID:PdbdtR8b
>>839
昼間は結構いるよ。
おそらく営業のサボりだと思う・・・
スーツ萌えだからいつも観察してるんだ。
841選曲してください:2008/07/18(金) 18:49:47 ID:gO/GPocl
今週3回目のヒトカラから今帰宅
中高生は夏休みに入ったからしばらくは我慢するかな
842選曲してください:2008/07/18(金) 18:56:56 ID:Pqi55dcP
日曜に合コンあるから、今からヒトカラで練習してくる
843選曲してください:2008/07/18(金) 19:05:22 ID:CukSufb1
ヤフオクで落札したシダックス優待券キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!
明日早速いってくるぜ
844選曲してください:2008/07/18(金) 19:07:03 ID:QD5osYBy
>>841
その工房集団に俺が混じってる可能性あり。←
845選曲してください:2008/07/18(金) 19:16:26 ID:tXAlNpQQ
フリータイム8時間、ドリンク・フード頼んで合計2100円なら迷惑じゃないよね。
846選曲してください:2008/07/18(金) 19:17:36 ID:2yI9QTOY
8時間とか言ってる奴時々居るけど、ネタだよな。。
847選曲してください:2008/07/18(金) 19:22:18 ID:HlMB4al3
>>846
俺の行く店は開店直後に入ると最長8時間歌える
一回やってみたいが5時間が限界
848選曲してください:2008/07/18(金) 19:26:03 ID:zK58HQkV
>>846
開店からフリータイム8時間いくことあるが、別にずっと歌いっぱなしってわけじゃなかったりするぜ
録音・採点・ランキングバトルとか合間に休憩も取ってるから、あっという間だ
849選曲してください:2008/07/18(金) 19:28:02 ID:2yI9QTOY
俺は3時間でもけっこうな長く感じるけどな(ν゚△゚)/
850選曲してください:2008/07/18(金) 19:30:44 ID:xvZhyFZC
>>846
俺はドリンクバー行くとき以外はぶっ続けで9時間やったりするよ
851選曲してください:2008/07/18(金) 19:31:21 ID:bZldgdvW
俺はドリンクバーとか、オーダーする時間がもったいないから歌いっ放しだぜ。
852選曲してください:2008/07/18(金) 19:42:26 ID:/drV45ih
8時間がネタとかいうのがネタかってくらい割とよくある事だったり
ただ、8時間ハッスルすると次の日がね・・・
853選曲してください:2008/07/18(金) 19:46:37 ID:bIsGjiTm
夏休みに入ると開店直後でも学生だらけだったりするの?
ヒトカラーになってはじめての夏だから良く分からないんだが
854選曲してください:2008/07/18(金) 19:47:20 ID:G7uqjZDM
ヒトカラというかカラオケを真面目に行きだしのがつい最近なので
レパートリーが少ない・・・。歌える曲なんて20くらいしかないから長時間持たないんだよなぁ
同じ曲を5回以上歌うときもあるし
855選曲してください:2008/07/18(金) 19:51:22 ID:jTbgGnBJ
お前のまっちうっけだっせえぇえ
ぷつっっぷっつぷっぷえぇえ
856選曲してください:2008/07/18(金) 19:52:30 ID:/drV45ih
自分も限られたジャンルしか聞かないのもあって持ち歌200も無いなぁ
知り合いに1800優に超えるのが居て、何をどうすればそんなに歌えるのやら・・・
857選曲してください:2008/07/18(金) 19:53:46 ID:jTbgGnBJ
軒並み全国平均-5点だった……
ミドル探ってて出来てないのはわかるけどさすがにただの採点とはいえ凹むぜ……
858選曲してください:2008/07/18(金) 19:53:57 ID:HDfDIQHi
鉄の喉だな
859選曲してください:2008/07/18(金) 20:21:21 ID:27c2Zsfj
一時間100円だった。安いのかな?
860選曲してください:2008/07/18(金) 20:30:59 ID:0MC3GyaR
あのでしでし言って人の携帯をぼれぇといってくる奴を見ないために
絶え間なく予約をぶちこむ俺ガイル
861選曲してください:2008/07/18(金) 20:36:28 ID:qXW7v9BP
このスレ見て今日提灯祭りだったことを思い出した。
どうせ金ないから何もしなかったけど。近くにヒトカラーがいると思うとちょっと嬉しいなw
マックやシダックスは激混みだろうな。
わざわざ祭りに乗じてカラオケってのが分からんけど。
862選曲してください:2008/07/18(金) 20:44:08 ID:Sqr4B4R3
>>830
スマンww上手く包めそうになかったからストレートに言ったんだww
863選曲してください:2008/07/18(金) 20:56:35 ID:y5/nmYWh
よくミドルとか専門用語が出てくるけどどういう意味?
864選曲してください:2008/07/18(金) 20:57:45 ID:zK58HQkV
>>863
ミドルボイス、ミックスボイスあたりで検索するんだ
865選曲してください:2008/07/18(金) 20:59:02 ID:QJTDmsPb
この間のヒトカラで録音したキラメキラリをイヤホンを聴いていたんだ
なんだかいつもより音がでかいなとおもいつつ3分ほど聞いていたら
イヤホンのプラグが半分しかささってなくてスピーカーから音がダダ漏れだった

…シニタイ
866選曲してください:2008/07/18(金) 20:59:22 ID:K9qD1xPS
恥ずかしいからマイクは使わないモン(><;)ううっ
867選曲してください:2008/07/18(金) 21:09:20 ID:qXW7v9BP
>>865
元気に歌えればオールOK
868選曲してください:2008/07/18(金) 21:10:21 ID:N7g/EysN
いつも行ってるシダ、フリータイム200円も値上げしてた
869選曲してください:2008/07/18(金) 21:10:28 ID:HCHvXwRC
ヒトカラ行ってみたいんだが恥ずかしいな…
870選曲してください:2008/07/18(金) 21:11:00 ID:ES/zWIdy
>>839
スーツヒトカラーの俺が来ましたよ
23時〜24時が勝負ですよ

あまり意気込んで、仕事放って早く店に行っても
Cyber DAMに通されるだけですよ…
871選曲してください:2008/07/18(金) 21:16:42 ID:jTbgGnBJ
電波曲でJOYを取るか
エロゲソンでDAMを取るかいつも迷うな
872選曲してください:2008/07/18(金) 21:21:41 ID:mI13iVLZ
>>839
俺はいつも会社帰りにスーツのままでヒトカラいく
ガキどもが帰り社会人が飲み屋から流れて来る合間に行くと結構希望の
機種に通されるよ
電車の時間を考えると4時間位しか歌えないが
週末は混むからウィークデーで良いや
873選曲してください:2008/07/18(金) 21:27:41 ID:r1VIQF8a
>>871
最近はすっかりJOYばっかりだな…
昔はDAMが神だと思ってたんだが
874選曲してください:2008/07/18(金) 21:28:14 ID:jTbgGnBJ
ミドルボイスだっせねー
875選曲してください:2008/07/18(金) 21:29:10 ID:jTbgGnBJ
>>873
まんま俺じゃないの
あんな事書いたけど実際JOYしか選ばないわ
876選曲してください:2008/07/18(金) 21:31:16 ID:/drV45ih
>>875
やあ鏡の中の自分、性別まで転換したらしいね
リアルタイムリクエストで歌いたいのが多く通るようになってからすっかり女医だなー
最近DAMは付き合いくらいでしか入らんわ
877選曲してください:2008/07/18(金) 21:49:14 ID:wcxD15UX
なんか便乗するようでなんだけど
おれも最近JOYWAVEだな
まあ狂乱とマクロスのPVあるからなんだけど あと新曲がDAMより早い気がする

この前ダムしかないとこだったんでプレミアフリーで入ったけど
ちょい前なら喜んで入ったんだろうな
878選曲してください:2008/07/18(金) 21:50:14 ID:CdRazyfW
歌を練習し始めて気づいたんだが
友人が全員オク下で歌ってた・・・orz
今思うとやたらマイクの音量を大きくして歌ってたな・・・
こういう時は自分も空気読んでオク下で歌うべきなのだろうか?
ヒトカラの感じ歌ったら浮いてしまうような気がする
879選曲してください:2008/07/18(金) 21:53:38 ID:jTbgGnBJ
DJ OZMAうぜえ……
あんなゲームひとりでやっても盛りあがらねえよ……
しかもそれをひとりで見てる時に知らない姉ちゃんが部屋に入ってくるし……
ああああああ俺の歌を聴けぇえ
880選曲してください:2008/07/18(金) 22:04:16 ID:jTbgGnBJ
ゴミだと思って手に取ったら虫の死骸だった
もう今日は帰れってか……
881選曲してください:2008/07/18(金) 22:09:59 ID:xvZhyFZC
>>878
逆に、全曲オク下で歌うヤツとかはちょっとどうかと思う
俺個人の考えでは、どう考えても出ない高さの曲とかじゃない限り、
オク下は使わないほうがいいと思う
いやまあ、そりゃ人の勝手と言えばそうなんだけど

オク下で歌うべきとか、そういうのはないと思う
歌いたいように歌えばいいよ
882選曲してください:2008/07/18(金) 22:10:27 ID:NXY/XGqD
いや「俺の分までお前が歌ってくれ…」
ってメッセージだと思うよ
883選曲してください:2008/07/18(金) 22:12:39 ID:dloQ4Iu/
>>880
まさに虫の知らせだな
884選曲してください:2008/07/18(金) 22:13:11 ID:NJIBR/Mj
歌ってる本人が楽しけりゃいいのよ
声でないのに必死に叫んで、裏返って、場をシラケさせた友人にフォローする方が辛いぞ
885選曲してください:2008/07/18(金) 22:19:44 ID:CdRazyfW
レスありがとう
気にせずいつも通りに歌うことにするよ

そして今からヒトカラに行ってくるノ
学生多いと嫌だなァ・・・
886選曲してください:2008/07/18(金) 22:20:34 ID:qXW7v9BP
オク下って曲の一部が下がること?
全編下げてるなら音外さなきゃ別にいいと思うんだけど。
女の曲とか歌えないし。
887選曲してください:2008/07/18(金) 22:23:36 ID:kuzLOXlo
オク下って本人が気付いてない場合がほとんどだからなー
まあ気になるだろうけど楽しく歌ってるならわざわざ言うことないよな
888選曲してください:2008/07/18(金) 22:32:04 ID:zK58HQkV
オク下は別に悪いことじゃないと思う
ただ「俺高音余裕だぜ」みたいなことを言ってると、いつか恥をかく日がくるんだ

誰のことかはお察ししてくれ…
889選曲してください:2008/07/18(金) 22:35:21 ID:LR96o4b6
今2時間行ってきた。仕事帰り、ストレス発散してきまちた。
890選曲してください:2008/07/18(金) 22:40:53 ID:5Q/DFdY2
おれ、高音ダスト叫んでるだけになるんだ
891選曲してください:2008/07/18(金) 22:45:11 ID:QcIEbalR
オク下ってなんで気付かないんだろう。
明らかに原曲と違うのに。

おれは聞いてて怖くなる。
「おれも自覚ないだけでオク下なんじゃ・・・」
って・・・
892選曲してください:2008/07/18(金) 22:46:11 ID:y5/nmYWh
>>886
全部下げると逆に低すぎて歌えなくなる
女の歌ならサビのあたりだけがオク下って感じが多いな
単に自分の音域狭いということなんだろうけど…
893選曲してください:2008/07/18(金) 22:51:12 ID:HjjQpAt3
勇気を出してヒトカラ行ったら結構混んでて
でも勇気を出した手前引き返せなくなって待ってたら、
高校生集団に「え?あの人ヒトカラ?ヒトカラとか部屋の無駄遣いじゃね?」っておもっくそpgyされたよ

腹立ったけど、一理あるかもと思ってちょっと申し訳なくなった…w
やっぱ混んでるときは実際迷惑なんかな?
店側だけじゃなく、それこそ他に待ってる人が↑みたいに感じてあんまりいい気分しないとか
894選曲してください:2008/07/18(金) 22:52:11 ID:eViNIVqZ
○○農園の社歌マジ度肝を抜かれた。
なんと歌詞が“○○農園”だけ、これを毎回違うメロディーでえんえんと繰り返す。
歌詞はバカでも覚えられるが、どうしたらメロディーを入れ替わらずに覚えられるのか。
脳炎でも病んでいたのか
895選曲してください:2008/07/18(金) 22:53:30 ID:r/A1jYOI
お前がいい奴だということはわかった
896選曲してください:2008/07/18(金) 22:54:18 ID:eViNIVqZ
>>894
御爆したorz
897選曲してください:2008/07/18(金) 22:55:14 ID:d0Os24Lx
>>893
歌いたいと思う気持ちに一人も二人もないさ。
ヒトカラするのに周りの事なんか気にする必要なっしんぐ。
898選曲してください:2008/07/18(金) 23:00:36 ID:r22WnNQz
俺はベテランヒトカラーだが
やっぱ金、土の夜は人が多いカラオケ屋に行く勇気はないわ

開店直後なら嫌な顔されることは滅多にないから
最近は開店直後しか行かない
899選曲してください:2008/07/18(金) 23:12:26 ID:7wcUoVug
>>893
すごい気持ちわかる。なので自分は店入る前に外から電話して
「今、混んでますか?」と確認してから行ってるw
必ず店の前でやらないと、ロスタイムがあればあるほど混雑具合が変わるので大変

しかし…893さんにpgrするとはなんと胆のすわった若者だ
900選曲してください:2008/07/18(金) 23:14:24 ID:jTbgGnBJ
ベテランて



オク下さんには小さな恋のうたでも歌わせればいい
オク下だとメロ低すぎて歌えないだろうし、サビのみオク下でもさすがに違和感に気づくだろう
901選曲してください:2008/07/18(金) 23:22:24 ID:y5/nmYWh
サビのみって俺のこと?
もちろん高すぎるからオク下にしてるんだよ
残酷な天使のテーゼとかそういう普通の曲
川の流れのようにとか女の歌手でも十分低い曲ならそのままでいい
902選曲してください:2008/07/18(金) 23:25:12 ID:p/zEULTu
>>893
混んでる時は行かないのが無難かもねー
程度によるが

店は迷惑なら実際室料倍とかヒトカラお断りとか処置がある
タカラ客は予約してない自分を呪え
903選曲してください:2008/07/18(金) 23:25:43 ID:d0Os24Lx
>>901
ヒント:自覚してる奴は対象外
904選曲してください:2008/07/18(金) 23:27:19 ID:xvZhyFZC
オク下って自分で気付かないやつもいるものなのか
本気でカルチャーショックだ

小学生の頃兄貴の部屋から漏れるB'zの曲口ずさんでて、
何も考えず口ずさむと楽に歌えて、B'zのマネすると苦しいことに気が付いた

個人的にはオク下で歌うと声量が下がるのが嫌だ
だから女性ボーカルでもキー下げだな
2〜3下げれば歌える曲多いし
905選曲してください:2008/07/18(金) 23:30:37 ID:lCRllU1T
みんなが草野球を楽しくやってるところに経験者がやってきて講釈たれてる感じだな。
楽しくやろうよ、一人なんだし。
906選曲してください:2008/07/18(金) 23:31:21 ID:jTbgGnBJ
お前の選曲ダッセェー!ぷつっっぷぺぷっぺぇえ
お前の選曲ぼれっえぇー!ぷっぺぷつっっぷぅぇえ
907選曲してください:2008/07/18(金) 23:41:02 ID:4M1cFx09
まあカルチャーショックの使い方おかしいし
908選曲してください:2008/07/18(金) 23:42:19 ID:auDkHzvr
いつも行ってる店に女と行ったら、今日は二人なんですね。っていわれた。
うっせぇババア。

ヒトカラ3時間が終わり、延長死体といったら、次団体入ってます。って
いわれた。うっせぇギャル子。
909選曲してください:2008/07/18(金) 23:45:27 ID:dloQ4Iu/
>>898
ビギナーヒトカラーだがむしろ土曜の開店直後って狙い目じゃね?
家族連れが多くてDQNが少ない印象 平和的な雰囲気でいい
910選曲してください:2008/07/18(金) 23:46:59 ID:r22WnNQz
>>909
だから狙いめだと言っているんだが
911選曲してください:2008/07/18(金) 23:47:27 ID:jTbgGnBJ
平日の昼間なんて誰もいないしな
むなしく店内に俺の声が響きわたる
912選曲してください:2008/07/18(金) 23:48:41 ID:d0Os24Lx
>>906 (#^ω^)ピキピキ
913選曲してください:2008/07/18(金) 23:50:51 ID:dloQ4Iu/
>>910
あーごめん
よく読んでなかった 「開店直後に行くしかない」に見えた

なんかホントは行きたくないけど仕方なくその時間に行ってる、みたいな意味にとっちまった
914選曲してください:2008/07/18(金) 23:51:09 ID:QcIEbalR
DAMの便利なところは曲と曲の間が長めだから
ヒトカラ中はその間にドリンク補充に行けることだ。
915選曲してください:2008/07/19(土) 00:10:14 ID:3iCXPQ9W
DAMのカラオケ大会でるやついる?
賞金総額200万とかいうやつ
916選曲してください:2008/07/19(土) 00:33:43 ID:TRUS2LJw
>>907
俺の周りにオク下気づかずに歌っているやつはいないし、
俺自身もそうじゃない

んで、気づかないでいる人間もいるってことを知ってちょっと衝撃を受けている

これってカルチャーショックって言わないのか?
いや、辞書とか見てないから間違ってるのかも知れんけどさ
917選曲してください:2008/07/19(土) 00:43:41 ID:kJ4MMno6
いつもPSP持参してニコ厨全開でヒトカラしてます
918選曲してください:2008/07/19(土) 00:49:17 ID:HOqils8Z
初めてヒトカラしてわかったけど、女Voの曲は1音半上げたら歌いやすいね
だいたいどの曲もこれでいける
原曲キーは低すぎだし。本当はオク下で歌わないのが理想だけど俺には無理だ・・
919選曲してください:2008/07/19(土) 00:50:24 ID:Wd8wdRgF
夏休みはどうあがいてもDQN率の高い学生連中が来るから、
ヒトカラしにくくなるなぁ。


まぁ、DQNが多いところだろうと、
綺麗な店員さんがいるところだろうとヒトカラはやめられないけどね。
920選曲してください:2008/07/19(土) 00:50:56 ID:Q8PFVwBr
PSPあればニコの曲も歌えるのか・・・
カラオケverを携帯に入れといて空いてるマイクで音拾って・・・って歌えるかな?w
携帯近づけたらハウリングするとかある?
921選曲してください:2008/07/19(土) 00:56:20 ID:hJXAaoD9
>>916
カルチャー=文化・文明
だったかな。
カルチャーショックは旅行先とかで文化の違いに衝撃を受けることをいうのさ。

だからオク下気付かないうんぬんは用法に合わないんじゃないかな
922選曲してください:2008/07/19(土) 01:06:30 ID:nOtM1My5
今日代休取れたから初めてヒトカラ行った。
受付の紙見たらヒトカラーが数人いたので良かった。

最初の30分は緊張してほとんど声出なかったけど慣れてくると楽しいな。
2時間で入ったけど結局1時間延長してしまったよ。

また行きたいけど平日に休み取れないと難しいなあ・・・
平日でも夜はやっぱり混んでる?
923選曲してください:2008/07/19(土) 01:06:47 ID:kZ1pjuQp
いろいろあるんだけれど、うじうじしてるとあれなんで明日ヒトカラ行ってきま!
って、近めのシダ久々に行こうと思ったら閉店してた/(^o^)\
いつものとこ行くか
924選曲してください:2008/07/19(土) 01:07:54 ID:im6cAP/7
オク下は文化!
とか言っちゃうならアリだなw

それはともかく声優ソングや女性アーティストのアニソンを原キーで歌えるようになるため明日もヒトカラいってくるぜ
925選曲してください:2008/07/19(土) 01:12:53 ID:/rh6VopH
>>916
『オク下で歌う会』なるものがあるなら
カルチャーショックであってるだろうけど
926選曲してください:2008/07/19(土) 01:13:54 ID:1wvTmX3W
ヤバイこの2週間でヒトカラにどっぷりはまってしまった。
平日の夜中心に、2週間で6〜7回くらい行ってるかも・・・。

>>922
俺は会社の帰りとかに行ってるよ。
学生街や繁華街を避ければ、平日夜でも全然ヒトカラできる!
927選曲してください:2008/07/19(土) 01:15:03 ID:kZ1pjuQp
>>922
乙。次の日が平日なら大抵の店はほぼ空いてると思う
たまに終電逃した人とか、平日休みとった仕事の同じヒトカラーにでくわす事もあるんじゃないかな
928選曲してください:2008/07/19(土) 01:19:46 ID:kqERW6Wi
明日は土曜だし混んでるかなー
平日仕事で行けなくて悲しい
929選曲してください:2008/07/19(土) 01:27:26 ID:wc1daGNq
今月は多分8回くらい行ったな

滑舌を素晴らしく良くして超妻賢母宣言とか患部しっかり歌いたい
930選曲してください:2008/07/19(土) 01:28:02 ID:ZbtfW3e8
ヒトカラのために休暇取りたくなる。
お盆なんかどうせ昼間も大混雑だろうな・・。

WAVE禁断症状ヤバス。ランキングを挽回したい!
931選曲してください:2008/07/19(土) 01:39:54 ID:wc1daGNq
寿限無を8秒以内に言いきれるように頑張ろう
932選曲してください:2008/07/19(土) 03:19:38 ID:kwvDrK6B
超妻賢母宣言はお経の最初の方がまだ歌えないな
933選曲してください:2008/07/19(土) 04:03:17 ID:Gxog88hE
今フリ−タイムで懐メロ歌う友達と行ってきたけど
めちゃ楽しかった。
本当に気の合う同士だったら面白いね。
それと、原曲キ−派だったけど、ドリカムの未来予想図Uをいつもは
原曲で歌うんだけど、今日はキ−を2つ下げて歌ったら、自分にピッタリだった。
やっぱ原曲通りに歌えるようになりたいのが本音だけど、キ−下げても
自分が気持ちよく歌えればいんだと言う事を実感したよ。
逆に歌の上手い人がよく言うのは自分に合ったキ−で歌えってよく言うよね
934選曲してください:2008/07/19(土) 04:08:35 ID:MzToeXM7
>>893
むしろ「ヒトカラと同じ値段でそれぞれ金取られてるのに
専有面積と歌える曲数が少ないタカラって無駄遣いだねw」って
教えてあげれば。

人数増えても得するのは店であって、客にはデメリットだと。
935選曲してください:2008/07/19(土) 04:16:28 ID:wc1daGNq
まあ逆に考えるとそういう奴らがいるおかげで店が成り立ってるんだ……肩身は狭いさ
936選曲してください:2008/07/19(土) 04:30:49 ID:xIJzuFtF
馬鹿を相手にしてもしょうがない。
普通の人は、見知らぬ他人が一人でどこの店に入っても、
本人に聞こえるように変な事言ったりしない。

トータルで年間落としてる金で考えると、
数人分は店に貢献してるヒトカラーここには結構いるんじゃない?w
937選曲してください:2008/07/19(土) 04:37:54 ID:Gxog88hE
高校生とかの集団は極端だよね。常識ある奴とない奴の差が激しい。
特に、普通科高校の頭のいい学校に限って一般常識がなってないと言う印象がある。
938選曲してください:2008/07/19(土) 06:18:09 ID:kwvDrK6B
それはない
939選曲してください:2008/07/19(土) 09:59:31 ID:rV7rV5vA
ヒトカラ行く準備するか

940選曲してください:2008/07/19(土) 10:02:15 ID:tH3x0+55
今日行くのか?
941選曲してください:2008/07/19(土) 10:05:29 ID:/rh6VopH
なかなかのブレイバーだな
942選曲してください:2008/07/19(土) 10:10:10 ID:67UBls2A
今日はフタカラの予定だが混むだろうな。
943選曲してください:2008/07/19(土) 10:40:43 ID:E8u5QiEP
今日は混むよなー。
まぁ気にせず行ってくるがな。
944選曲してください:2008/07/19(土) 10:57:49 ID:Wd8wdRgF
フタカラ準備するお。
学生連中が多いだろうが、
そんなやつらにも「俺の歌を聴けぇぇぇぇ」
的な感じで歌ってきちゃる。
945選曲してください:2008/07/19(土) 10:59:23 ID:A9cep6zb
仕事柄平日午後は時間があるから毎日でもヒトカラできる
ただ同じ店に連日行くと流石に変人だと思われる・・ってことで、行き着けヒトカラ店を増やした
これで週2回ずつ計週4でヒトカラできる。
946選曲してください:2008/07/19(土) 11:01:14 ID:aLCZdEX8
今からヒトカラしてくる。
947選曲してください:2008/07/19(土) 11:01:32 ID:p0WHsLOD
初ヒトカラ行ってきます
やっぱ今日混むのかなー?ちょっと怖い
948選曲してください:2008/07/19(土) 11:01:34 ID:67UBls2A
まあ夏だからプールも避難所の一つとして考えるかな。
949選曲してください:2008/07/19(土) 11:01:36 ID:Wd8wdRgF
ちなみに俺が普段行っているところは、
クーポン券使用で平日6時間フリータイムドリンバー付きで420円だな。

ちとボロイが、
プレミアDAMも選べるので穴場だなぁ。
950選曲してください:2008/07/19(土) 11:08:55 ID:aLCZdEX8
うはwつーか混みすぎwww

ヒトカラーは…いなそうだな
951選曲してください:2008/07/19(土) 11:31:28 ID:duYDdId5
今日限定でヒトカラー男見掛けたらチューします
952選曲してください:2008/07/19(土) 11:42:45 ID:PZ1qcIPw
今日行くつもりだったけど、まだ喉が回復してないので明日にするか
いつも日曜日に行くことが多いけど、連休だから明日はいつもより混みそうで嫌だな
953選曲してください:2008/07/19(土) 12:00:55 ID:t6U2gi90
夏休みなんて関係ねぇ!
毎週土曜日はヒトカラの日と決めたんだ!

と、いうわけで受付待ち
JC達の好奇の目が心地よい
954選曲してください:2008/07/19(土) 12:39:50 ID:XQIXYPIX
おれも行こうかな
何かオヌヌメの新曲ない?
955選曲してください:2008/07/19(土) 12:49:49 ID:fka0pWFE
あー行きたいお(´・ω・`)

昨日行きつけの店行ったら、いつもは
客私だけwうはw
みたいな感じなのに、
45分待ちとか言われ…

これが夏休みの脅威かお…
956選曲してください:2008/07/19(土) 13:40:21 ID:fzUGU/ds
入室完了

貸切バスで来てる御一行がいたけど
すんなり入れて拍子抜けしたwww
957選曲してください:2008/07/19(土) 13:43:13 ID:TfIL41GI
貸切バスて
アキバか?
958選曲してください:2008/07/19(土) 13:57:14 ID:iQgDFwUV
行ってきた
今日はプレミアで環境もよかったわ
959選曲してください:2008/07/19(土) 14:00:59 ID:fzUGU/ds
>>957
熊本の糞田舎のまねきねこです
960選曲してください:2008/07/19(土) 14:40:18 ID:p0WHsLOD
初ヒトカラ行ってきた。
あっという間の3時間だった(*´Д`)
延長したかったけど、混んでて出来なかった、残念orz…
961選曲してください:2008/07/19(土) 14:45:35 ID:t6U2gi90
>>960

さあ、次はフリータイムだ
962選曲してください:2008/07/19(土) 15:25:17 ID:56rayJOt
新しい楽しみをてにいれたな
963選曲してください:2008/07/19(土) 15:28:41 ID:utknh7FF
物凄い上手いヒトカラーがいる
964選曲してください:2008/07/19(土) 15:30:13 ID:tZJZ0s6z
そんな・・・照れるからやめてくれよ///
965選曲してください:2008/07/19(土) 15:31:49 ID:3/93/ygT
ヒトカラデビューしたいんだが、やっぱり土日は避けるべきですよね
平日フリーが無難かな?
966選曲してください:2008/07/19(土) 15:32:16 ID:t6U2gi90
>>963
どんなやつ歌ってた?
967選曲してください:2008/07/19(土) 15:40:13 ID:e3BJ6oAn
968選曲してください:2008/07/19(土) 15:48:50 ID:jCvm2rCb
近所の店でヒトカラして来た
フリータイム無いので三時間で帰ったが
最寄り駅から徒歩20分位あるので土曜朝でもフロアがガラガラ、堪能しまくった。
学生は駅近くに集中するのかな。
969選曲してください:2008/07/19(土) 17:19:22 ID:4HXK/l8w
昨日初ヒトカラしてきた。フリータイム限界8時間歌ってきた
970選曲してください:2008/07/19(土) 17:55:25 ID:r1nwHmFa
3ヶ月ぶりにヒトカラしてきた
めちゃめちゃ混んでたけど気にせずフリータイムで5時間。
久々だったから最初いまいちだったけど、尻上がりに喉の調子が
よくなってきてテンションだだ上がり。
でも隣の部屋のJCグループのテンションには到底適わなかったがwww
971選曲してください:2008/07/19(土) 18:03:07 ID:67i4GCLa
>>965
地域にもよると思うけど、土日の方が混む可能性は高いかと。
行きやすいのは平日フリー。
特に混んでいなければ、長時間いやすいでしょう。
でもお子さんたちが夏休みに突入すると、
DQN高校生が発生するかもしれないけど、
これは季節を考えれば仕方ない。

機種を選ばないなら、開店すぐに行って
「なるべく人目に付かない部屋をお願いします」と
フロントでお願いする方法もあります。
今日行ったシダでそうお願いしたら、
階段から一番遠い角部屋あたりに通してくれました。
これなら利用客が増えても人通りが少ないので、
少しは落ち着いて楽しむことができると思います。

ヒトカラははまると多カラできない体質になるので
どうぞお気をつけくださいw
972選曲してください:2008/07/19(土) 18:04:25 ID:Y5o/XXJD
久しぶりにヒトカラ北がたのしすぐる!

立って歌って桶か?
973選曲してください:2008/07/19(土) 18:09:51 ID:/rh6VopH
次スレ
【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!129店舗目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1216458526/


>>972
おk
974選曲してください:2008/07/19(土) 18:12:23 ID:WYOakRD1
喉慣らしであまり最高音が高くない曲から行くかー

1時間後

あれ? 高い声がすぐひっくり返るようになってきた?

30分後

何か自分の声のキーが1個上がった? 高い曲行ってみようか!

時間切れ orz

いつもの俺のパターン
975選曲してください:2008/07/19(土) 18:29:37 ID:RSFWV0zW
>>951
アーッ!
976選曲してください:2008/07/19(土) 18:30:05 ID:lIqXtmp9
>>974
学習しろw
977選曲してください:2008/07/19(土) 18:35:31 ID:67i4GCLa
ヒトカラ歴5年だけど
一部のアニソンはハードルが高くて歌えん。
らきすたの「もってけ!セーラーふく」とか
絶チルの「Over The Future」とか。
一生かかってもヒトカラでは無理な気がする。

まあ、周囲の目を気にしてしまう
自分の修行が足りないだけなんだが、
ヒトカラで何でも歌えるという人は
達人の域に達していると思う。
嫌味じゃなくてマジで。
978選曲してください:2008/07/19(土) 18:40:41 ID:1p5Uw8Ct
気にしたら負けなんだよ

何事も

979選曲してください:2008/07/19(土) 18:41:24 ID:ia6B/Zo/
>>977
人それぞれ色々な考えやスタンスがあるもんだしね
実際は結構外に聞こえてるもんだけど、気にしたら負けかなと思って何でも歌っちゃうよ
題名を挙げるのも憚られる電波ソングとかね・・・
980選曲してください:2008/07/19(土) 18:44:08 ID:2hxHG4Fk
まりさ、ジャンボ、さくらんぼキッスは余裕でした
981選曲してください:2008/07/19(土) 18:48:52 ID:kZ1pjuQp
おっくせんまん配信されたらまいにちでも行くってのになあ(´・ω・`)
他に配信されてないアルバム曲とかはアカペラで歌ってみるけど空しい…カラしい…

それでも深夜フリーが1100円なんでうっぷん晴らししてきます(`・ω・´)
982選曲してください:2008/07/19(土) 19:05:16 ID:ZbtfW3e8
JOYの店舗検索してたら、地元にヒトカラ激戦店舗発見。
深夜なら行けるかなあ・・
983選曲してください:2008/07/19(土) 19:37:31 ID:5dLCblQZ
母に捧げるバラード(海援隊)は演奏中止した。
自分の名前に変えた全改編アドリブが音漏れするのはちょっと嫌だった。
我ながらチキンだ。
984選曲してください:2008/07/19(土) 19:43:50 ID:wc1daGNq
月曜日が最後の平日ヒトカラか……
ヒトカラの夏を超えられればいいけど
985選曲してください:2008/07/19(土) 19:45:06 ID:eei9IyFx
>>974
おれがいる
何か時間切れ寸前になって声がパワーアップするんだよな
986選曲してください:2008/07/19(土) 19:53:08 ID:wc1daGNq
ヒトカラ行こうかと思ったけど寝不足でクラクラしてきたので中止
まあ、昨日も行ったしいいか
987選曲してください:2008/07/19(土) 20:15:16 ID:wwmX7AFZ
>>979
もしかしたら慣れが重要かも。
俺以前は王道アニソン主流だったんだけど
持ち歌電波ソング増えたなあ。
>>981
おっくせんまんUGAでいつ配信されるかなあ。
988選曲してください:2008/07/19(土) 20:38:29 ID:kZ1pjuQp
>>987
UGAかよ!JOYかDAMしか使わないんで、JOYに配信早くしてほしい(´;ω;`)
学生の夏休み中に配信されたら混みソーダ
今はニコカラのを携帯で再生してがまん
989選曲してください:2008/07/19(土) 20:46:05 ID:wc1daGNq
おくせんまんのためだけにUGA選ぶ気にはなれねえな……
990987:2008/07/19(土) 21:09:21 ID:wwmX7AFZ
UGAのサイトできしめんが配信されてるらしいので
(ニコ動CDのやつで)明日試しに行こうと
思ってた。
991選曲してください:2008/07/19(土) 21:27:04 ID:/rh6VopH
な、UGAにはUGAの良さがあんだよ
992選曲してください:2008/07/19(土) 21:28:20 ID:qpsaZMaO
どの機種だって同じだよ(NY
993選曲してください:2008/07/19(土) 21:29:55 ID:ZbtfW3e8
ああ同じだからおまいらUGA使っていいよ(ny
994選曲してください:2008/07/19(土) 21:32:08 ID:xdLGMAaX
でたnywww
995選曲してください:2008/07/19(土) 21:32:18 ID:pww88VLg
UGAは俺が(ニューヨーク
996選曲してください:2008/07/19(土) 21:47:30 ID:TfIL41GI
ニコニコ動画せれくちょんか
カラ鉄の意味が出てくるな
997選曲してください:2008/07/19(土) 21:49:37 ID:MobZljhi
ICレコーダー欲しいなあ、2万くれーーーー
998選曲してください:2008/07/19(土) 21:51:50 ID:IQlURe5V
カラ鉄行った事ないんだけどさ全機種の曲が選べるってガチ?
ガチならカラ鉄最強じゃね?
999選曲してください:2008/07/19(土) 21:52:56 ID:1Dfq9EvG
999
1000選曲してください:2008/07/19(土) 21:53:54 ID:3MiOS6Be
ガチだけどガイドメロディー消せない…よな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。