ライン録り難しすぎるよ
マイク音量あげると音割れするわ下げると篭るわ
別録りして音量調整するべきなのだろうか
下げるとこもるってのがよくわからん。
滅茶苦茶にレベル低くない限りは低めで無問題のはず。
ALC の類が悪さしてるんじゃね?
あと、歌の練習のために録音するのか、聴いて心地よい音楽パッケージを作るのかというのもある。
後者なら当然別録りして加工するべし。
955 :
選曲してください:2009/02/03(火) 14:19:47 ID:IAkR9QPr
演奏を下げればいいじゃん
マイクケーブルとラインインはどっち買えば音質いい??
>>956 っ「モンスターケーブル」
Line-inってのは入力端子だってのも突っ込まずにラインケーブルとして
厳密に言うとラインケーブルなんてものは存在しない
そもそもマイクケーブルってのはキャノンコネクタ端子がついてるものだから
Line-inに刺すものとは違う(マイク→Line-in直ならまた別だが)
っていうかおまいさんは基礎から勉強してこい
以前iriverでライン録音していました。
カラオケで趣味目的で高音質で取りたいなぁと思っております。
MTR?を使用して、フレーズごとにとってみたい、iriver以上のライン録音がしたいと思っております。
ライン録音、フレーズ録り、重ね録り、ができるMTR、オススメ教えていただけると嬉しいです。
知識が無知ですいません。
話が変わりますが、IFP799シリーズは良い音質で取れて、899シリーズは微妙になって、
いま使っている、DP250なんて音がブチブリいいますし、最悪ですorz
MP3録音で優れているiriverがいまあるのかも気になります^^;
>>958 どうせならH4nで人柱になってください
>>959 返信ありがとうございます。
よさそうですね、いろいろと調べてみます。
買ったら情報晒します、ただ、自分はMTRはキーボードみたいなやつってイメージが強かったですorz
ここはカラオケ板だからなキーボードみたいなやつはDTM板の質問スレで聞いておいで
>>961 返信ありがとうございます。
購入後は晒しますね! みなさん感謝ですm(_ _)m
>>962 レビューを期待してます
まあ、実績のある機種なので、人柱というには袈裟と思いますがw
途方、ビスタです。超録の使い方教えてください。
自力でググったけど、これ以上ムリなんです。
パソゲーの音源を抽出すべく、超録をDLしまして、
デバイス→サウンド→録音でステレオミキサーを選択、
現在は動作中ってなっておりますが、いざ無音レベルを
クリックしたら、単位:dBは水色のゲージが表示されている
ものの、レフト、ライトに水色の波形が表示されません。
ファイル形式もMP3,WMAに変更して録音してますが、
一向に音声が抽出されません。どうしたらいいでしょうか?
あと、ステレオミキサーを選択する際、規定値に設定(s)が
選択できなかったので、ステレオミキサーを右クリックして、
そこのデバイスの使用状況から”このデバイスを使用する(有効)”を
選択して、有効にさせました。
なにぶんメカには弱いもので、ご教授願いますようお願い申し上げます。
ここで聞く質問じゃないだろw
先日H2でオケで空間録音をしてきたのですが
パソコンで聴いてみると全体的な音量が低い感じになってしまいました…
この音源の音を大きくしたい場合
なんらかの編集用のフリーソフトを使えば音量を調節できたりするものなのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが詳しい方いましたらご教授願います。
MP3GAIN使えば大きく出来るけど、聴こえないレベルの雑音まで強くなって耳が痛くなるからあんまりお勧めしないな。
>>967 ありがとうございます!
むむむ、やはりそうなりますか…
そうするとH2の録音設定を変えるか
もしくは外部マイクなどでカバーするとかになるのですか
よくわかってないのですがw
H2での空間録音ではどうも全体的に音が小さくなる気がしますね
>>969 ノーマライズですか?
多分やってないですね…
それはH2の設定で出来るのかソフトを使うのか〜
帰ったらとりまえずググッてみます!
ありがとうございました!
>>969さん
早速調べてみたら音量を均一化して調整できるんすね〜
フリーソフトで良い感じに調節でけました!!
どうやらH2レコーダー自体にもその機能が入ってたみたいですw
こっち関係にはうとくて…
勉強になりました。ありがとうございます!
本日オケでH2で空間録音してきました
笑えれば/ウルフルズ
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up4584.mp3 本体設定はいろいろ試して
Mic Gain : M
Rec Level : 80
Rec Mode : Mp3 192
low cut : off
オケ機種はプレミアDAMで設定
マイク : 19
音量 : 27
エコー : 0
感想として録音した音源の音が少しこもってる感じがします。
H2の使用が低音強調?なためこもり気味になる仕様らしいのですが
現在ある音源をフリーソフトなどでクリアな音質にできるでしょうか?
こもり気味なところをクリアにしたいです
当方そちら関係の知識に疎いため…
どなたか詳しい方しましたらご教授ください
ある程度の音質でカラオケ録音するためには最低でも2万以上いる…?
H2クラスのレコーダーは必須でしょうか?
SX78を買った俺としたら、空間録音するんならそのほうがいいと思う。
>>972 後加工もアリだけど、録音時にオケ機械の音質設定で高音強め(=中低音弱め)という手もアリかも4
>>975 即レスありがとうございます!
うそん!オケ機械にも音質設定ってあったんですね!!
己の無知ぶりがあらわにw
ボリュームとマイク音量しかいじってなかったです;
プレミアDAMのオケ機械自体の設定か…
ちょっと参考になりそうなサイトあるか漁ってきます。
ほんとにありがとう。
H2 の空間録音だと編集ソフトで軽く低域を抑えるのがいいと思うが、
それとは別に、 Premia DAM 側に音質(低音高音など)、
ボーカルプロセッサ、エンハンサーなどの設定がある。
使うかどうかはともかく、前の人の設定が残ったままだと影響が出るので、
そういうものがあるという認識はしておいたほうが良い。
>>977 なるほどなるほど!勉強になります。
ボーカルプロセッサ、エンハンサーとかなんとなくしかわからんけどw
今度カラオケ行ったら店員さんにその辺の設定のいじり方聞くのが一番ですかね〜
今編集ソフト探してました、「All Sound Editor」
ってので実験的に低域をおさえてみようかと思います(うまくできるかわからんけどw)
とりあえず試してみますね!
ありがとうございました。
979 :
972:2009/02/07(土) 03:40:27 ID:qmmROTsq
>>972 H2で録音した音源の音のこもりを低減するには
低域を抑えるといいと教えていただきました。
そこで『sound engine』というソフトを導入して編集しようと思っています。
先ほどからいろいろ試してみてるのですが
いじりすぎてわからなくなってきましたw
ご存知の方がいたら『sound engine』で低域調整にはどのようなエフェクト?
をかければいいのか教えていただきたいです…orz
フィルター?エンハンサー?
ぐはっ
音質>イコライザー
981 :
972:2009/02/07(土) 10:50:14 ID:lROSMxxC
>>981 こんなにも変わるものなのか・・・
同じくH2の篭りで悩んでた俺にはありがたい情報です
午後のこ〜だでライン録音?ってーのをしてみたんだが
その録音したものをスレにうpってどうすればできるんでしょう?
アドレスに変えて〜の流れからもうわからない・・
初歩すぎてスマン・・・orz
>>982 ほんと結構変わるもんでした!
いろいろエフェクト試してるんすけど楽しいですよw
985 :
983:2009/02/07(土) 12:36:59 ID:GBDmzD0y
986 :
選曲してください:2009/02/07(土) 13:51:32 ID:lnj3xNdw
安易に低音落とせばいい、って風潮は困るけどな
情報量を減らす編集は慎重にしないと、ぱっと見よく聴こえるだけで、
しっかり聴くと音質ひどいね、ってことになる
空間での抜けの悪さはスピーカーに対する角度である程度改善できる可能性あるだろうけど
実際問題カラオケボックスでは無理だな
カメラ用の三脚でも持ち込んで持ち上げるかヒモで吊るか
>>986 そうなんですか。
本来の質を損なわない程度の調整が良いってことですかね。
本来の質っていっても自分の質自体が対したことないですがw
これをきっかけにいろいろ試してみます!ありがとう。
>>987 >カメラ用の三脚でも持ち込んで持ち上げるかヒモで吊るか
さすがにこれは無理ですねw
できるだけレコーダー高いところに持っていくようにしてるのですが。
カラオケボックスでの空間取りの限界を今後探っていこうと思います。
機械苦手だからライン録音怖いw
しかしカラオケで空間録音の時点でまともな音ではないってことと
H2に関して言えば元々低音が強めで篭りがちってことを考えると間違いでもない
他の録音機器については知らない
>>986 低域/高域を増強/減衰させることは線形変換だから
量子化誤差を無視できれば情報量は減らない。
>>989 ズームの Web にマイク周波数特性グラフが載っているが、
低域の減衰は少ない。
他社のレコーダのグラフを見ればわかるが、低域は結構減衰させているし、
さらに高域にピークを持っているものもある。
マイクの特性が詳しくわからないのではっきりとはいえないが、
意図的にやったというよりもズームの経験の少なさが
出てしまったのではないかと思う。
991 :
選曲してください:2009/02/08(日) 13:40:04 ID:y5k4hzFn
>>990 ハイパスフィルターの意味わかってるか?
993 :
925:2009/02/09(月) 00:52:06 ID:SEZ+rJAx
925です。
レスをくれた
>>928さん
>>929さん、ありがとうございました。
色々試してみて♪超録を使用することにしました。
994 :
選曲してください:2009/02/09(月) 01:20:32 ID:4q44Z2u1
995 :
選曲してください:2009/02/09(月) 01:23:24 ID:4q44Z2u1
同じというと誤解されそうだな
ハイパス。ハイブースト。ローパス。ローブースト。
どれをどう組み合わせてイコライザを実装するか、別に定められているわけじゃない、ということ。
そろそろ次スレだな
テンプレは少し修正して情報は新しくした方が嬉しいな
うp音源はサウンドエンジンで編集してもいいのかな?
音量調整はもちろん、聞きやすくするために自分は必要だと思ってるんだけど…
以下(´・ω・`)流
空間録音なら〜50Hzくらいをばっさりハイパスするかな
あと圧縮するときの劣化を抑えるつもりで一応16〜20kHzくらいで
聞こえが変わらない程度にローパス
イコライザは8kHzあたりをほんの少し持ち上げる感じで
いじり過ぎるのは良くないかなと思ったり
禁断の隠し味でリバーブで広がり加えたり、サラウンドを(−6dBを目安に)いじってみたりね
>>994 たとえば
>>981 にあるようなゆるやかな補正なら、
逆特性の EQ を通すと元通りになる。
もし情報量が減っているなら元通りになることはありえないから、
情報量が減っているはずがない。
HPF でもなんでも完全カットもしくは非常に減衰の大きいものは
元通りにならない。
しかしこれは H2 のこもりの補正とは別の話。
999 :
選曲してください:2009/02/09(月) 18:02:20 ID:Ar2h2OR0
1000
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。