Hyper Joy WAVE 全国採点についてPart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
6/2現在の全国うたランキング概算
Hyper Joy WAVEの全国採点について語り合うスレです。

設置店舗は公式のカラオケ店舗情報を参照。
http://joysound.com/ex/index.htm

前スレ
Hyper Joy WAVE 全国採点についてPart5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1206852167/

Hyper Joy WAVE 全国採点についてPart4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1202041152/l50

【JOYSOUND】Hyper Joy WAVE 全国採点についてPart3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1195694571/

◆◆◆WAVE全国採点について◆◆◆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1173805444/
2選曲してください:2008/06/10(火) 03:20:28 ID:ZMu4Fa1L
国民的歌手 : 〜 721
ミリオン歌手 : 〜 22400
ブレイク中歌手  : 〜 94000
期待の新人歌手: 〜 238000
路上ライブ歌手 : 〜 455000
カラオケキング : 〜 599000
カラオケファン : 〜 721000?
3選曲してください:2008/06/10(火) 03:21:35 ID:ZMu4Fa1L
採点以外はこっち
【うたスキ】JOYSOUND総合 part.4【HyperJoyWAVE】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1207637127/
4選曲してください:2008/06/11(水) 16:20:46 ID:I8IHoN+O
おつー
5選曲してください:2008/06/11(水) 19:07:47 ID:LyuF1Xhh
>>1
6時間歌ったら後半で80点台連発して
2000位台→5000位台にがた落ちorz
3時間が限界だな
6選曲してください:2008/06/12(木) 22:42:35 ID:qC6rs8In
過疎
7選曲してください:2008/06/13(金) 00:26:27 ID:el6/Wn7s
日曜に初めて全国採点を知って、昨日耐久カラオケのときにずっと採点してた。
・・・99.999点って化け物かよ(´・ω・`)

どうすれば高得点取れるのかわからないんだけど、音程以外のコツってある?


8選曲してください:2008/06/13(金) 00:34:22 ID:H9FfrjxL
ビブラートとしゃくり
9選曲してください:2008/06/13(金) 08:14:09 ID:/l25azuE
>>8+分析採点でガイメロチェック
いい加減テンプレ入れないといかんよな
話題なくなるかもだけどw
10選曲してください:2008/06/13(金) 10:12:23 ID:oREd/8Md
90点後半をバッシバシとる人は、好きで歌う曲すべてが高得点なの?
それとも点数出そうな曲選んで歌ってんの?
歌っても歌っても点数出ない曲とかあるの?
11選曲してください:2008/06/13(金) 10:53:31 ID:mh6bfLwn
>>10
好きな歌を歌うのがカラオケの基本だと思って、好きな歌を中心に歌う。
好きな歌だから何度も歌っていると、次第に点数は上がるし。
平均84くらいの歌でついに96出した時はなきそうなほどうれしかったしww。

好きだけど点数が出ない歌もあるけどね。
SPYなんて、どんなにがんばっても80点代前半。
12選曲してください:2008/06/13(金) 11:15:49 ID:zAhONZ7q
要はコツだから点が上がり始めると他の曲の点もよくなってくるよね
でも>>11が言うように点が出づらい曲もある
13選曲してください:2008/06/13(金) 18:57:50 ID:PWPvV3C9
うおー、1700位だったのに8000位まで落ちた
ラスト一時間で3000位まで戻したけど、やはり月半ばになるときつくなる
アニソンを歌わずにこれだもんなあ・・・自信なくすわ(笑)

ところで、みんなは全力で歌えるのは何時間まで?
休憩を挟みつつだが、俺は四時間を超えると息がゼーハーしてくる
14選曲してください:2008/06/13(金) 19:16:06 ID:RgvgbUZ6
最初は1時間でもういっぱいいっぱいだったよ
今でも2時間超えると声出なくなってくる
15選曲してください:2008/06/13(金) 19:26:07 ID:PUuOeDwS
冗談抜きで9時間いける
とゆうより学生料金だから最大で9時間までなんだが
16選曲してください:2008/06/13(金) 19:32:37 ID:mh6bfLwn
一人なら3時間かな。

それ以上になると声がかすれだす。
17選曲してください:2008/06/13(金) 20:08:48 ID:PWPvV3C9
>>14
俺も最初の頃は喉の使い方やペース配分が分からなくて一時間くらいでゼーハーしてたよ(笑)
二時間か、でも、無理して歌っても喉に良くないからな

>>15
九時間ワロタ
俺もフリータイムで入って九時間歌うことはあるが、後半はグダグダになるぜ(笑)
喉が強いんだなー、羨ましいわ
てことは、フリータイムが九時間以上ならまだ歌い続けられるのか!?

>>16
うん、確かに三時間以上経つと声が掠れてくるな
非常に高音が出づらくなってくる
かと言って低音ばかりだと喉が痛くなるし
みんなの平均は分からないが、大体三時間くらいなんだろう
18選曲してください:2008/06/13(金) 20:43:46 ID:/hQfibGK
俺は基本6時間、ピークは最初の30分から5時間までかな
3時間位歌ったら10〜20分休憩入れる、ZEROとか見てると喉回復してまた歌える
ZERO面白いよZERO
19選曲してください:2008/06/13(金) 21:08:27 ID:PWPvV3C9
>>18
熟練のペース配分ぽい
自分の限界が分かってるんだろうなと思う
ちゅーか、もしかして前スレでノーパンツガールズについて聞いた人かな?
20選曲してください:2008/06/13(金) 22:00:58 ID:9rQb6VCS
>>13
6〜7時間位かな。
最初の1〜2時間はイマイチで徐々に調子が出てくる感じ。

昨日歌ってきたけど、30000→70000位まで落ちちゃった(´・ω・`)

安定して高得点出せる様になりたいな。
21選曲してください:2008/06/13(金) 22:26:39 ID:PWPvV3C9
>>20
ふーむ、こうやって聞くとみんなバラバラなんだな
でも、俺と似てるかも知れん
体調にもよるけど、調子良い時はそんな感じだ
安定して高得点か・・・
先ずはとにかく音程を合わせる事が一番だな
で、余裕があればビブラートとしゃくりを
俺は音程を合わせるのが苦手な曲はビブラートとしゃくりをおもっくそ多用してる
まぁ、偉そうに語った割には未だに97点を越えられないんだが・・・


途中まで『1位確定!?』が出てたのに、最後の音程をしくじった時の絶望感は異常
22選曲してください:2008/06/13(金) 22:41:23 ID:x6m0mweI
あーもう今日はダメダメだなーって、終了間際に最後の全国採点してみたら
意外と声が出てそれなりの結果が出る病をなんとかしたい
23選曲してください:2008/06/13(金) 22:48:44 ID:dMyqZK+p
一緒に行く?
24選曲してください:2008/06/14(土) 00:42:25 ID:Y/RHdSh1
>>21
ありがとう!
まずは音程を合わせる事から始めるよ。
ビブやしゃくりもちゃんと出来てるか分析採点で確認してみる(`・ω・´)
25選曲してください:2008/06/14(土) 02:24:11 ID:0PeYUW5W
>>20
ノーパンツガールについて聞いたのは私です。
ゼロが面白くて全て見てしまったのですが、過去の
ノーパンツガール等のショートムービーは見ることが
出来ないのですか?
26選曲してください:2008/06/14(土) 05:56:45 ID:okM8H9aV
>>19
ヒトカラ始めて、約6ヶ月が熟練かどうかは分からんけど
狙えばTOP50には入れるかな、普段は500位くらいだけど
27選曲してください:2008/06/14(土) 07:40:30 ID:3BY9LPjr
だ〜か〜ら〜
ノーパンツガールってのは
もともとJOYでは見られないんだってば。
DAMのサイトで聞きなよ。
28選曲してください:2008/06/14(土) 08:28:43 ID:U0DtHOyY
やっぱり前すれでマイナー曲歌うと順位下がるって本当だな。
マイナー曲歌うときだけゲストに切り替えたら思いっきり順位上がった。

とはいってもまだカラオケキングだけど。
29選曲してください:2008/06/14(土) 12:01:23 ID:UnnUX69E
マイナー曲歌っても900位
30選曲してください:2008/06/14(土) 12:55:10 ID:K0spcSM3
みみっちい話してんなあ
31選曲してください:2008/06/15(日) 06:29:26 ID:Oux4RQ7t
一人の時と他人がいるときで同じ曲でも5点くらい違うって人いる?
ヒトカラが趣味ですっとミリオンだったけど、久々に他人と行ったら
いつもよりかなり低い点ばかりが出てランク落ちたorz
機器の不具合かと思ってたけど連れがトイレやドリンクに立った時だけ普段通りの点が出てびっくり。
(一人の時も過剰ビブ等は使用してません)
あがり症なんで誰かがいると喉が萎縮しちゃうのかな。
32選曲してください:2008/06/15(日) 08:37:23 ID:XsWEd2ac
>>31
白衣高血圧だったりしない?
自分もそれっぽいんだけど
33選曲してください:2008/06/15(日) 09:11:53 ID:ftYOejlQ
>>31
俺の場合は二人でいったときの方が点数が高い。
それは適度に喉を休ませつつ歌えるからと思ってる。
34選曲してください:2008/06/15(日) 09:38:54 ID:WBk8+1Xu
俺は自分より上手い人と行くと普段より頑張るからか点が上がるわ
35選曲してください:2008/06/15(日) 10:05:31 ID:41HGo/mm
自分より上手い人がいない・・
36選曲してください:2008/06/15(日) 10:13:50 ID:3QrTTSy5
タカラの場合相手の水準に釣られるな
37選曲してください:2008/06/15(日) 10:33:40 ID:2neQ4Uqc
>>36
それ同意だ
ここんとこいつも同じメンツで行ってるんだがみんな同じような
順位になっとるw
低い方へ寄せられた奴が「お前らと一緒にログインしてるから
プログラムが同一判定して順位を均してる」とか怒ってた
ある意味一理あるかも
38選曲してください:2008/06/15(日) 11:55:10 ID:3QrTTSy5
カラオケクイーンとフリータイム行ったらペースが乱れて
3ヶ月キープしてた国民的から9000近くまで落ちたよ
環境に左右されない安定性が欲しい
39選曲してください:2008/06/15(日) 15:31:08 ID:2neQ4Uqc
>>38
さすがにそれは他人のせいにすんなよwと思う
40選曲してください:2008/06/15(日) 17:26:16 ID:ST1cRVN5
俺は同水準以上の人と行くと、
負けたくない!と緊張するのかな?
反対に点数が低くなるよ。
41選曲してください:2008/06/15(日) 17:46:20 ID:3QrTTSy5
>>39
いや、ありえない事されていろんな意味でダウンしたから
今回ばかりは人のせいにさせてもらうぞ
42選曲してください:2008/06/15(日) 21:11:59 ID:47sPzKqK
ありえない事kwsk
43選曲してください:2008/06/15(日) 21:15:23 ID:JLN0n5QK
小リモコンの誤作動で演奏停止されたりとか?
44選曲してください:2008/06/15(日) 21:49:11 ID:3QrTTSy5
>>42
何度か切り替えしないまま歌われてアッー!な点を出され
気をつけてくれと頼んだが
「1位も取ってあげたからいいじゃん(ただし歌唱人数1〜2人)ムキにならずに楽しくやろうや」と
後は歌ってる最中に話しかけられたり歌詞に横から突っ込みいれたり

まあありえない事かは個人差だろうが
気をつけて維持してた国民だから精神的にダメージ受けていつものスコアまでガタガタ
こいつと行くのは危険と悟った
45選曲してください:2008/06/15(日) 21:49:43 ID:PmG0FgdF
いきなり質問スマン
店によって点が違ってくるってのはよく聞くけど
同じ店で部屋が違っても出る点って変わる?
この間いつも行く店の初めて入る部屋で歌ってきたんだけど
今までよりも点が出なかったから気になってて・・・
いつもと違うところは部屋の広さくらい
いつもは割と広めなんだけど、この間は込んでて小さめの部屋に通されたっけ
部屋によって点が上下する場合は何が原因になってるの?
広さなのかなぁ
46選曲してください:2008/06/15(日) 23:05:03 ID:icd0c27u
>45
自分も2人部屋より4人部屋の方が点数出やすい気がしてる
反響とか?
47選曲してください:2008/06/15(日) 23:20:47 ID:N1DB3JFT
>>44
私はそれされるのがイヤだから、
自分が入れた後はゲストか相手の垢に切り替えてからリモコン渡すよ
48選曲してください:2008/06/15(日) 23:31:02 ID:210oEl+4
国民は上げにくく下がりやすいからな
49選曲してください:2008/06/15(日) 23:33:10 ID:XOYfi25V
>>45
人それぞれです
自分で試してみればいいよ
5045:2008/06/15(日) 23:55:38 ID:PmG0FgdF
レスありがとう
個人差もありそうだしいろいろ試してみるよ
51選曲してください:2008/06/15(日) 23:56:25 ID:Hg27NG28
>>45
俺も部屋によって多少点数上下するけど、
マイクとか部屋の反響とかJOYの簡易設定とかが絡んでるような気が
52選曲してください:2008/06/16(月) 01:22:19 ID:Hkri7kwM
ヒトカラに行き全国採点をやってみたのですが
当方男なのですが、元の曲が女性ボーカルの曲だと点数良い気がするのです
(男性ボーカルで低めの声で歌うと85点前後、大きく声出せる曲だと90前後なのに
 女性ボーカルの曲だと少し歌詞間違えても93点前後)
これって採点基準と歌い方の問題でしょうか?
今まであまりカラオケとかに行った事がなかったので、常識だったらすみません
もしよければ詳しい方、教えて頂けませんか?
53選曲してください:2008/06/16(月) 01:44:55 ID:uNITi3mn
>>52
そういう話してるスレがこの板にあったと思うからそこ行けば?

まあ自分は要はキーと音域が合ってるかどうかで、男歌でも
女歌でも、異性歌いでも同性歌いでも、得点変わらんと思うが
54選曲してください:2008/06/16(月) 05:30:28 ID:+2zx5VIA
>>52
オク下で歌うとそうなる。
女性vo曲は低音域な曲でなければオク下でOKだが
男性vo曲のオク下は、女性vo曲並に高いのを除いて
容赦ないと思ったほうがいい。

キーを調整して自分の音域に合わせれば女性vo曲並に
点が出るはず。93点前後だと4桁ミリオンは確実ですな。

俺のダチに男性vo曲もオク下で歌うのがいて、贈る言葉を
オク下で歌ったら最低点(68)だった。
そのダチだけずっとカラオケファン固定なので、他のメンバと
差が開いてしまっている状態。
キー弄れって言っているんだけど聴く耳持たないようで。


>>53
このスレでOK
55選曲してください:2008/06/16(月) 16:33:21 ID:ObOcK1kP
>>47
ヒトカラ垢とそれ以外で分けるほうが楽じゃね?
56選曲してください:2008/06/16(月) 18:35:12 ID:3PHYTj0O
>>54
オク下でも点付くから、
その人はオク下で歌うのが悪いってより音程合ってないんだな
麒麟の川島くらいの低音ボイスなんかな?
57選曲してください:2008/06/16(月) 20:00:54 ID:74yNXiQO
店別のランキング見てて萎えた
同じ奴が復垢作りまくって99点台で独占してやがる
まともに歌っても歯が立たないのは分かってるが、あの“点数を狙う歌い方”をせずに何とか勝ちたい
まぁ、無理だけどな
58選曲してください:2008/06/16(月) 20:31:50 ID:EK5UHWSn
俺が行っている店も同じ。
上位3人が同一人物(練習用アカ@とA)。
3人(?)とも国民的歌手。
「本気モードなくてもうまい」ってか?

最高得点が96.3の俺が言ってもヒガミにしかならんが・・・。
複垢は投票やシステム障害でも弊害があるんだから
ぜひ規制して欲しい。
59選曲してください:2008/06/16(月) 21:14:29 ID:PA7oADHX
>>57->>58

そういう輩は、晒しスレの方で晒しちまえw
60選曲してください:2008/06/16(月) 21:23:12 ID:z1b5r55k
晒しスレって、何処?
61選曲してください:2008/06/16(月) 21:41:04 ID:PA7oADHX
【うたスキ】Hyper Joy WAVE 全国採点晒しスレ2
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1213457538/
6252:2008/06/16(月) 22:20:34 ID:bkl7ZnaG
>>53
すみません、カラオケ板のスレを見る間にオク下という言葉もチラッとはみていたのですが
意味がよくわからなかったのでスルーしていました…
指摘ありがとうございます、該当スレも見てきます

>>54
確かに、少し検索して調べて考えてみましたが、ご指摘通りオク下で歌ってるという事みたいです
今まで車の中などで運転中に歌っていた感じで歌うと、マイクに拾われ辛かった感じに思えます
あまり大きな声で歌うという事をやってなかった事もあり、原曲のキーより下で歌うのに慣れてしまっていたのかもしれないです
うたスキのスコアを見た感じでも、海援隊の一部の曲や、北島三郎辺りは低めの85点付近とモロに響いてるみたいですね
送る言葉はわりと点数がよかったのですが、これは単に歌い慣れてただけかもしれません;
キー設定が重要だとは考えもしなかったので、全く触っていませんでした…次に行った時に試してみる事にしますね
先日行った時から採点始めて、全国ランキングで35000位くらいでしたので
もっと上に上がれる様にキーの調整や、高めの声の出し方も練習してみることにします
うまくなって友人の前でも堂々と歌えるようになりたいです
すごく参考になりました、ありがとうございましたー
63選曲してください:2008/06/17(火) 01:29:58 ID:P15Ia6yH
>>62
なんか可愛いなあ
ガンバレ〜
64選曲してください:2008/06/17(火) 17:00:47 ID:xKSzs9oH
今日初めて95出したけど、やっぱりオク下じゃ嬉しさ半減だな…
男性曲を普通に歌って取りたいもんだぜ
65選曲してください:2008/06/17(火) 22:59:12 ID:5Hxb4fII
15:00〜20:00でヒトカラやってきた
ランキングは3600番台→1800番台に上がったけど、相変わらず最高点は更新出来ず・・・

>>64
細かい採点規準が分からんけど、俺は男性ボーカル曲は原曲キー+1でしゃくりあげて歌ってる

あー、99.999なんか無理だぜ
つーか、98も無理
どんな歌い方しても駄目だ・・・心が折れそうだ・・・
66選曲してください:2008/06/18(水) 00:27:03 ID:x9lkXTsD
上の方で採点基準について質問した者です。
アドバイスに従って、必要以上にねちっこくビブラートかけて歌うようにしたら、
それまで壁だった95点を軽く突破。
順位も5桁→4桁に上がりました。ありがとうございます。
とりあえず、元歌に似せて歌うのと、点数狙うのは違うと実感しましたです。
67選曲してください:2008/06/18(水) 09:14:19 ID:unx1iEDo
オレも今度、ネチッこくビブ掛けてみよう。
68選曲してください:2008/06/18(水) 13:39:15 ID:XN+0Oj1H
俺今ネバっこいのビチってきたぜ
点上がるかな
69選曲してください:2008/06/18(水) 21:43:02 ID:IyIqjk5c
1年くらいやってるけどミリオン止まりorz
どうやら高得点出せる人と一緒に行くと覚醒するみたいだが
俺の周りじゃ俺が一番だからどうにもならない・・
もっと恵まれた地区に生まれたかったぜ
70選曲してください:2008/06/18(水) 22:01:32 ID:ZsAzv9Cq
>>69
俺はオフなんてした事無いけど、99.999出せるようになったぞ
ちなみにカラオケ始めて1ヶ月で市で一番になれるほど周りは低レベル
71選曲してください:2008/06/18(水) 22:27:37 ID:BGjsy5wn
>>70
99.999を出すコツを教えてくれ
今まで数々の歌い方を試したけど、97が限界だ
72選曲してください:2008/06/18(水) 23:00:21 ID:/ik2Bdua
ボーカロイドになったつもりで歌う
73選曲してください:2008/06/18(水) 23:04:03 ID:ofcqiZkk
オレは93点の壁が越えられない… 99.999なんか夢のまた夢
74選曲してください:2008/06/18(水) 23:05:46 ID:p1HWnqC3
その日の喉の調子によって点数が3〜4点変わる
75選曲してください:2008/06/18(水) 23:11:15 ID:Tj4+kDA3
>>69
1年やり続けてもカラオケファンの奴も腐るほどいるけどな。
まあミリオンでも3桁と5桁では大きく違うわけだが…
聞かない方が良かったかw
確かに99.999出せる奴と行くとテク盗めるから伸びる。
ニコニコに満点動画あげてる奴とかいるから見てみたら少しは役に立つかもよ。

>>70
それはすげえ。
76選曲してください:2008/06/18(水) 23:32:19 ID:BGjsy5wn
>>69
俺は半年やってミリオン止まり
ずっと四桁のままだ

>>72
確かに感情を殺して歌うと良いと聞くな
だが、非常に難しいぜ

>>73
しゃくりとビブラートを一切使わなくても、音程だけ完璧に合わせれば95点いくはず!頑張れ!
先ずは音程だけに意識を集中!
大丈夫、落ち着いていこう!
余裕が出てきたら、ビブラートを加えてみる

>>74
ごもっとも

>>75
>ニコニコに満点動画あげてる奴
たまみだな
何度も繰り返し見て真似してみたが、いまいち分からん
あの歌い方は常にしゃくりを感知させるんかな?
77選曲してください:2008/06/18(水) 23:39:49 ID:Tj4+kDA3
熱唱→95点
そこそこ熱唱ビブ意識→97点
無感情常にビブ→99点

99点台の歌は歌ってても聞いても全く盛り上がらんので
ヒトカラの遊びと割り切ってる。
78選曲してください:2008/06/19(木) 00:06:14 ID:zkkP8r4Q
>>77
すげえなあ・・・
いくら感情殺しても99いかない
79選曲してください:2008/06/19(木) 00:17:05 ID:DFCqe2Mi
感情を殺す、か…
大好きな曲をしばらく我慢して歌わないで、歌いたい熱がピークに
達したら歌うと自己ベスト近辺が出るんだが、98後半止まり
99なんか特別な曲で珍妙な歌い方しないと出ないと諦めてたが
ちょっとそれやってみる
ボーカロイド知らないけど言わんとすることは分かるから
80選曲してください:2008/06/19(木) 00:23:15 ID:zkkP8r4Q
>>79
自己ベストが98後半てだけで凄いわな
金曜日にヒトカラ行くから、俺も感情殺しをやってみる
自分のアカウントには残したくないんで、ゲストログインだが
81選曲してください:2008/06/19(木) 00:29:19 ID:4IyOqpWi
安定したビブラートが重要だと思うね
声量もある方が良い気がする
ビブは上手いけど声量無い友人は97止まり
聞いていて音ちゃんと拾われてないんじゃないかと感じてる

>>79
一概には言えないけどな
テクさえありゃ何歌っても満点出せるなら
今頃たまみは全曲満点スコアになってるはずだからなw
98後半出せてるなら案外ガイメロとのズレがどこかにあるのかもしれんし…
まあ報告待ってるから頑張れ
82選曲してください:2008/06/19(木) 01:25:01 ID:/7+OOk4a
確かに声量も重要だとおも
女性曲をオク下と原キー(ほぼ細い裏声)で歌ったら4〜5点違った
音程のズレに差はないと思うんだけどなあ
83選曲してください:2008/06/19(木) 04:32:58 ID:Zd6Hiz1/
>>71
俺は>>75>>76の言う通りニコニコを活用した、
俺が思うにたまみの歌い方はしゃくった勢いでそのままビブ入れてるんだろうな
だからどんな短いフレーズでもビブ判定つくんだと思う、しばらくまねしてたらできるようになったよ
84選曲してください:2008/06/19(木) 21:07:10 ID:uv2evIC+
分析のとき、0点からスタートするときと
80点からスタートするときがあるが、
その基準って何だろう?

当然80点ダッシュの方が点数が良い場合が
多いので、わかっている人がいれば是非、
教えて下さい。
Orz。
85選曲してください:2008/06/19(木) 21:09:08 ID:NZdtna3u
歌いだしの最初のフレーズのタイミングなんじゃないだろうか?って
勝手に思ってる。
86選曲してください:2008/06/19(木) 22:18:01 ID:uv2evIC+
>>85
サンクス。音程や音量なども要素かな?
カッチリ合うと、ロケットスタート。
マリオカートみたいだな。
87選曲してください:2008/06/19(木) 22:45:43 ID:Zd6Hiz1/
関係ないと思うぞ〜0点からでも99.999は出るし
大事なのは急角度で上がってからの挙動だな
最低90以上じゃないと99.999はムズイかも
88選曲してください:2008/06/20(金) 01:20:40 ID:8lInMwcE
>>84
イントロの長さ、1番の長さ、曲構成(歌い出しがサビか否か、
間奏の有無、AメロBメロサビ関連)、曲全体の長さ等々の兼ね合いで
違ってるんじゃないかなーと思ってる
89選曲してください:2008/06/20(金) 06:29:45 ID:q0sMR9b2
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1213911025137.jpg
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1213911015306.jpg
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1213911004023.jpg
音程とれてるの?このテクニックの差は何?
全部知ってる曲なんだけどなぁ…
90選曲してください:2008/06/20(金) 07:15:13 ID:8fqNdIeA
>>89
俺そのどれよりも音程点高いけど
テクニックはほとんどないから85点くらいになってしまう
91選曲してください:2008/06/20(金) 09:49:26 ID:MnAA6BzP
>>89
上:ちょっと音程しくった
中:うまくいった
下:テクが出せなかった

ただそれだけじゃん?まだ色々不安定なんだと思われ
曲の違いもあるしそんなに全てが似たようなグラフにはならないよ
曲中は良い感じに安定してるみたいだから
もう少しやってれば差が無くなってくるんじゃない?
92選曲してください:2008/06/20(金) 16:03:19 ID:qkSs2OTz
他のスレで質問したらここを教えてもらいましたので再度…。

セリフのある曲ってセリフを忠実にうたった場合と
飛ばした場合、採点に違いが出ますか?
93選曲してください:2008/06/20(金) 16:05:00 ID:KlVRpq0v
うん
94選曲してください:2008/06/20(金) 16:41:28 ID:xgehoToU
>>92
差が出るよ
黄色字幕は歌わなくても大丈夫だけど、白色字幕は歌わないと点数下がる
95選曲してください:2008/06/20(金) 17:15:45 ID:xn4kcLiP
>白色字幕は歌わないと点数下がる
下がらない場合もあるw
例:魔理沙は(ry
96選曲してください:2008/06/20(金) 17:44:01 ID:qkSs2OTz
>>94>>95ありがとうございます。m(..)m
>>93(^^)ありがとうございます。

97選曲してください:2008/06/20(金) 18:23:09 ID:ou70K5ZE
99点の動画が見つからない…
検索キーワードが分からないorz
98選曲してください:2008/06/20(金) 18:26:54 ID:KlVRpq0v
「うたスキ」
99選曲してください:2008/06/20(金) 18:27:47 ID:ou70K5ZE
見つかりました、本当にごめんなさいm(_ _)m
100選曲してください:2008/06/20(金) 18:33:57 ID:ou70K5ZE
ロボットぽい感じで声を震わせるように歌えば点が増えるのかなぁ…
男が女の曲を歌う場合、キーあげて自分の出しやすい音程に変えたほうがやっぱりいいよね
友達からはよく上手いとは言われるけど、最高点が93点で今全国ランク80000位くらいだ…orz
101選曲してください:2008/06/20(金) 19:04:55 ID:EehcnEtW
97~8の壁で止まってるんだけども満点目指す上で何が足りませんか?
とりあえず今度はエコーoffってのをやってみようかと思ってますが・・・

http://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up2221.jp
102選曲してください:2008/06/20(金) 19:05:52 ID:EehcnEtW
103選曲してください:2008/06/20(金) 19:33:35 ID:RC8OYSNH
しゃくりじゃねーの
104選曲してください:2008/06/20(金) 19:43:05 ID:xn4kcLiP
落ち込んでる2箇所直せば1点は上がるだろうけど・・・
平均的に悪いところが無いからそれから上は難しいんだよねぇ
「もっとビブとしゃくり入れろ」って言うのは簡単だけど、それが出来たら苦労しないわなー
105選曲してください:2008/06/20(金) 19:59:08 ID:EehcnEtW
やはり尾部としゃくりですか。
しゃくりが意識的に出来るかどうかが最上位者との差なのかなぁ。

ビブラートは指導動画とか多々あるけど
しゃくりはぜんぜん見当たらないのでいまだによく分からん。

とりあえず明日ヒトカラで練習してきます。
106選曲してください:2008/06/20(金) 21:25:31 ID:h7Bu+pZM
http://kjm.kir.jp/?p=187438
あのー…満点はこれを目安にしてもらえば光栄です。
107選曲してください:2008/06/20(金) 23:44:45 ID:Jp/pFT32
ハイレベルなお話してるとこすみません、
ラップのある歌で、ラップの直前からラップ後にガクガクッと点数が落ちます。
20位くらい。喜びの歌とかif...とか。
ココロオドルはほとんどなので酷い有り様です。
何かコツってあるのでしょうか。
108選曲してください:2008/06/21(土) 00:07:03 ID:HqLCj8Wq
>>107
テンポが合ってないんじゃないか?
ラップは最初の入りが微妙にズレてるヤツがある気がする。
109選曲してください:2008/06/21(土) 00:20:32 ID:VdXn9zvo
>>107
一度歌わずに曲をながしてガイメロをよく聴いてみればいいかと
110選曲してください:2008/06/21(土) 01:37:32 ID:fH9IfE99
>>108
テンポかー、なるほど気にしてみます。
>>109
心得ました、最初にガイメロ聴いてみます。
気がつくところがあるかもしれませんね。
111選曲してください:2008/06/21(土) 05:04:25 ID:cmaqIMka
ラップってガイメロなくね?
112選曲してください:2008/06/21(土) 08:52:20 ID:9vsKXkxS
JOY採点始めて一ヶ月。
4桁で伸び悩んでましたが、ここの書き込みなどを
参考にして、ついに3桁に入ることが出来ました。
(まだ平均92〜94くらいで、選曲で得してるだけですが)
すべての先達の方たちに心から感謝です。

でも、いまだにしゃくりが何なのか判ってません><

113選曲してください:2008/06/21(土) 13:27:12 ID:Ouj1L54G
>>83
やっぱり、たまみの歌い方はしゃくり→ビブラートが完璧なのかな
上手く表現出来ないんだけど、波の様に上下しながら歌うと良いんだろうか
真似してみたけど、95点以上いかねえ(笑)
練習してみる

>>95
魔理沙は白色字幕を歌わなくても下がらないのか、知らなかったわ
どっちにしても、俺は85点くらいしか取れないけどな(笑)

>>100
キーの上げ下げは非常に有効
あくまでも機械による採点だから、意識せずに歌って93点出せてるなら充分上手いと思う

>>112
俺達の屍を越えて行け!
半年間四桁のままの俺を勢いよく越えて行け!
しゃくりは抑揚ってやつだと思う
つまり、強弱をつけて歌うと
114選曲してください:2008/06/21(土) 13:41:43 ID:x7Japry7
ニコニコのたまみ動画教えて貰って何か掴んだ気になって真似したら
97は出る曲で92とか93になって国民的陥落したのは良い思い出…
録画で聞くと重要なポイントが分からないのかな

>>81
すぐ何かを掴んだ気になる勘違い大王が自称ボーカロイド化して
一晩歌って来たよ!
97は出る曲で92とか93になって国民的陥(ry
自分に絶望した!orz
115選曲してください:2008/06/21(土) 14:53:07 ID:mdsKhg6F
しゃくりがある程度わかってる私の感覚では

√√√√ー√ー√ー√√ー√√√√〜〜
ひかるかーぜーをーおいーこしたらー


という感じです。しゃくり(√)は全音入れて、ビブラート(〜〜)は10秒に一度くらいでいいと思われ。
116選曲してください:2008/06/21(土) 15:15:15 ID:cmaqIMka
>>115
これで何点位取れるの?
117選曲してください:2008/06/21(土) 15:53:52 ID:cG6W6bCL
>>115
たまみ動画はこうやって聞きとるのか!
何か邦楽の楽譜みたいだw

しかも、しゃくりが全音でビブが最後だけとは!
今まで考えてたのの真逆だ!目からウロコだ!
判った気がする!ありがとう!

・・・でも、気がするだけで実は判ってないんだろうなw
118選曲してください:2008/06/21(土) 16:55:14 ID:Ouj1L54G
>>114
>何か掴んだ気になって真似したら
>97は出る曲で92とか93になって国民的陥落したのは良い思い出…
あるあるある(笑)
先週、俺も真似して歌ったら、普段96点の曲が90点を下回ってワロタ

>>115
成る程、分かりやすい
だが、いざ歌ったらしくじる予感・・・
やってみるか
119選曲してください:2008/06/21(土) 19:25:21 ID:Xq0b6Jct
>>115
つまり痙攣したように歌えばいいのだな!

いいかげんきゅうり味以外で98点取れるようになりたい。です。
120選曲してください:2008/06/22(日) 11:19:35 ID:TeFfemMi
噂のたまみ動画観てきた。
自分が97点の壁を破れない理由がわかった。

・・・音程だわwww

普通の歌い方(80点台後半〜90点台前半)では音程重視してると思ったんだけどやっぱり間違ってるのか・・・
でも、歌詞とか微妙なフレーズ間違っても96点は取れるんだよな。悩ましい(´・ω・`)
121選曲してください:2008/06/22(日) 11:22:26 ID:a+5DzrXN
しゃくりもなあ……分かったと思った端からするりと消える
分かった気になってしばらくは何歌っても得点上がってたけど、
月変わって歌い直してみたら分かった気になる前より下がってるorz
ログで強弱と表現してた人いたね、やってみる

>>119
きゅうり味?
122選曲してください:2008/06/22(日) 13:08:19 ID:FWdKX3OE
きゅうり味のビールを飲めばいいよ!
123選曲してください:2008/06/22(日) 15:18:59 ID:BAYJOBXT
しゃくりって・・・しゃっくりとは違うよな?
似たようなもん?
124選曲してください:2008/06/22(日) 18:01:16 ID:v871fY8P
上位の人はしゃっくり何十回もしながら歌ってるのか
参考になった、ありがとう
125選曲してください:2008/06/22(日) 18:08:17 ID:C00kVuuc
>>123
語源は同じらしいけどなw
126選曲してください:2008/06/22(日) 18:18:36 ID:p2a4VbrM
しゃくり は しゃくり上げる じゃなかった?
127選曲してください:2008/06/22(日) 20:03:57 ID:C00kVuuc
>>126
まぁそうなんだけどねw
ttp://gogen-allguide.com/si/syakkuri.html
128選曲してください:2008/06/22(日) 22:36:59 ID:PdHPUl9y
http://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up2236.jpg
どうすれば90点いくのか…
129選曲してください:2008/06/22(日) 22:47:48 ID:p2a4VbrM
>>128
なんで俺がいる
130選曲してください:2008/06/22(日) 23:45:09 ID:yXWVAoTl
>>128
ビブラート。
ビブラートの欄に1つも●が付いてない。
ノンビブラート&しゃくり無しで90点越えは無理。

音程はほぼ完璧みたいだから、
少しずつビブラートをかけるようにしてみたらどうかな。
131選曲してください:2008/06/22(日) 23:45:41 ID:gvLfb4Wt
それだけ音程合ってればビブラートつければ95は余裕だよ
132選曲してください:2008/06/23(月) 01:04:27 ID:eAualc4v
時々、点取れる歌い方を思い出すのに1〜2時間かかることがある。
普通のカラオケじゃ思い出す前に終わっとるわw

ところでみんなは、順位狙うのに得意な曲に絞って歌ってる?
どうも何度も歌うのに抵抗あって、色々歌って平均点下げてる気がする・・・
133選曲してください:2008/06/23(月) 01:30:31 ID:cWGretHE
>>132
俺は絞らず幅広く歌うよ
それで順位を上げるのが難しくなってきたら、得意な曲(10曲ちょいある)を一気に歌う
でも、一日に同じ曲を二回は歌わない様にしてる
134選曲してください:2008/06/23(月) 01:33:46 ID:0uKFXoaA
同じ日に何回も唄っても歌うたびに点下がるし、そのせいで好きな歌も嫌いになりそうだから
俺も何回も歌うのやめることにしてる
135選曲してください:2008/06/23(月) 02:05:51 ID:eakjIAc2
俺も、同じ曲は歌うたびに下がるなぁ。
136選曲してください:2008/06/23(月) 08:02:37 ID:c07YHpu/
しばらく歌わなかった好きな歌を久しぶりに歌うと得点伸びるよね

自分も色々300曲前後歌うけど、つい好きな歌から歌ってしまう
だから月始めは100位台だが月末には国民的キープに必死、
ミス連続で4桁になったりする
順位って落ちる時は一気なのに戻すのは_単位な感じで本当に苦しい
137選曲してください:2008/06/23(月) 17:59:37 ID:skm87Yqb
人数少ない曲だと順位落ちるのを何とかしてくれや
138選曲してください:2008/06/23(月) 18:46:24 ID:7aVic+8Q
>>137
どういうこと?
詳しく
139選曲してください:2008/06/23(月) 19:47:14 ID:skm87Yqb
国民やミリオン三桁だと高得点で一位取れても曲の参加人数自体が少ないと順位下がる
140選曲してください:2008/06/23(月) 20:28:48 ID:NzmzLdo/
>>128
ある意味スゲーよw
141選曲してください:2008/06/23(月) 21:36:15 ID:j1smAQNE
>>128
その音程を俺にくださいw
142選曲してください:2008/06/23(月) 21:40:11 ID:cYn4dQAq
>>128
国民的歌手がネタで投下した?
音程バー、普通そこまでいかねーよ。
143選曲してください:2008/06/23(月) 22:13:19 ID:67HaXrrr
>>128
何を歌ったたでビブとしゃくりのつき方はかなり違ってくる
144選曲してください:2008/06/23(月) 22:19:02 ID:6bk+1JI/
ポルノ頑張って歌ったのに、テクニック無し
145選曲してください:2008/06/23(月) 23:08:39 ID:NzmzLdo/
とある国民的の人のブログに書いてあったけど
ビブもしゃくりもつけないで歌うのは逆に難しいらしいぞ
その人はビブだけ、しゃくりだけ、で歌い分けてたけどなw
ビブだけはともかく、しゃくりだけつけるとか変態的すぎるって…
国民的はみんなそんな事できるんか?
146選曲してください:2008/06/23(月) 23:22:13 ID:E3eOdr4h
この前登録して今日3時間歌いまくったら6000位台(ミリオン歌手?)になってた。
これって割と普通なの?
147選曲してください:2008/06/24(火) 02:05:56 ID:06G6fLQj
普通
148選曲してください:2008/06/24(火) 07:55:55 ID:qJovRC0Z
>>142
今までの最高点は89点で最近やっとカラオケキングに上がった程度の人です

>>143
この写真のは「夢であるように」

>>145
ビブラートつけて歌う癖をつけなくちゃいけないかな
149選曲してください:2008/06/24(火) 07:56:27 ID:qJovRC0Z
間違えてあげちゃったorz
150選曲してください:2008/06/24(火) 08:59:14 ID:+4FG+fe8
>>145
難しいよね、音長く伸ばすとこでは自然に震えてしまうし
伸ばす音が連続してると自然に繋げてしまうし
だから128スゲーw
耳にはシビアな聴力でガイメロが異様に聞き取れるトレース機能と
喉にはちょっとの揺らぎや遊びも許さない再現機能付きなんか
音程が足りなくて90越えられない人より点伸ばすの難しいかもね
151選曲してください:2008/06/24(火) 12:11:16 ID:n9F5hcwZ
>>145
ああ、0.5秒じゃ早くて1秒じゃ遅いブログか
152選曲してください:2008/06/24(火) 13:22:46 ID:1H3o/1I/
票数足切りじゃないよ。
毎月1日の午前7時59分59秒が投票締切。
エントリー順位200位に入ってたら配信。
今月は7万標くらいまでボーダー上がるかな。

ちなみに、PCからの投票は1クリ1標だが、携帯からの投票は2倍、
店のキョクナビ大からは10倍の票数になる。
153選曲してください:2008/06/24(火) 13:24:20 ID:1H3o/1I/
ごめん、誤爆した
154選曲してください:2008/06/24(火) 14:38:04 ID:ig14gDrA
天然でしゃくりが出る俺がきますた。

すれちだけども、ダムで40〜80必ず出るw

イメージ的にイエモンの吉井さんの歌い方なんだけどね。


そんな俺はテクニックばっかりで音程低いから最高96くらい

結論
ある程度までならテクニックだけで点数上がるけど、それ以上は音程とテクニックが必要。
155選曲してください:2008/06/24(火) 14:53:03 ID:+4FG+fe8
>>154
ageてまで書くような内容じゃねえし無意味な改行やめろ
156選曲してください:2008/06/24(火) 14:55:28 ID:zEXXfMOO
予約オプションからガイメロ変更して予約を送信してる最中に下の演奏停止とかイジると
バグって演奏停止とかキー変更の部分しか受け付けなくなるな

なんか日本語おかしいけど、とにかく送信中に下のボタンは押さない方がいいぞ
157選曲してください:2008/06/24(火) 16:31:29 ID:OPl8f5Is
156の現象よくなるわ
送信中の同じ曲が連続(2曲目はゲスト扱い)で入ったりとか。

送信中は操作しないのがいいな
158選曲してください:2008/06/24(火) 16:40:45 ID:vnYqbWml
予約送信してる最中に他のボタンイジると日本語がおかしくなるってこと?
159選曲してください:2008/06/24(火) 17:01:14 ID:zEXXfMOO
>>158
そういうことでいいや…
みんな気をつけろよ
160選曲してください:2008/06/24(火) 18:45:05 ID:IefN1Rk6
>>139
>国民やミリオン三桁だと高得点で一位取れても
>曲の参加人数自体が少ないと順位下がる。

毎月初日は何を歌ってもランクが下がるって
こと?
161選曲してください:2008/06/24(火) 19:17:39 ID:zYc8/CfM
この前一定間隔で勝手にB'zのギリギリチョップ(PV)が入り続けるという小デンモクに出会ってちょっと怖かったぜ…
162選曲してください:2008/06/24(火) 19:28:48 ID:YKOeEWyz
>>161
それは怖いなwww
163選曲してください:2008/06/24(火) 19:34:16 ID:IonE+HcQ
ログインしてたら68点連発でランキング下がりまくりだなw
164選曲してください:2008/06/24(火) 20:14:44 ID:fogLhUAN
>>161
それって隣の部屋が選曲してるとか?
以前に何回入れても曲はいらなかった時、
隣の無人の部屋で5曲くらいたまってたときあったよ
165選曲してください:2008/06/24(火) 20:31:49 ID:zYc8/CfM
もれも>>164が言ってることと似たようなことを思ったんだが、そのデンモクを充電器にさしたら止まったんだ…。
それ以降もう一つのデンモクで操作してたが、そんなことは二度と起きなかった…。
マジ鳥肌もんだった!
166選曲してください:2008/06/24(火) 20:40:37 ID:znnR8I8W
>>161
その部屋は数年前、B’zファンの女の子がな…
167選曲してください:2008/06/24(火) 21:21:51 ID:n9F5hcwZ
>>166
ボクのこと、呼んだ?
168選曲してください:2008/06/24(火) 22:40:12 ID:vnzzck7F
俺は、とあるアーティストが亡くなった翌日に追悼の意を込めてカラオケに行ったんだが
曲を入れたら勝手に停止→入れ直す→画面が真っ暗のまま→入れ直す→音が出ない→入れ直す→画面が砂嵐→正常に戻る
になった事がある
で、トドメに机に置いてあったマイクが転がった
マイクって転がらない様に角張った部分があるっしょ?
なのに、転がった
たまたまなんだろうけど、苦笑いしちまったよ
平日の夜中で他に客が数組しかいないし(俺がいた部屋の周りは全部空き室)、非常に心細かったな
169選曲してください:2008/06/24(火) 22:54:13 ID:KnG/1CRU
うん、俺も神戸みゆきの歌をたくさん歌ってきたよ
そんな怪現象は起こらなかったけど
170選曲してください:2008/06/25(水) 00:42:20 ID:VfMN8T4t
スレ違いだと思うが
>>161,164
それキョクナビ(デンモクはDAMだぞ)の設定ミス

キョクナビがハングして交換して貰ったら
隣室のを持ってきて自室に設定してくれたのはいいが
隣室に持って行かれたのはそのまんま(自室設定)

最初は隣室いなかったから快調に歌ってたが
やがて倖田來未のPVが消しても消しても延々延々
フロントに電話したらすぐ気付いて直してくれたよ
171選曲してください:2008/06/25(水) 01:17:31 ID:cWOn81AF
てか、ギリギリchopのPVなんてJOYにあったか?
172選曲してください:2008/06/25(水) 07:56:08 ID:udJes0Ym
無かったと思うがな
173選曲してください:2008/06/25(水) 08:42:47 ID:C7EC90US
B'zでPV入ってんのは
“今夜月の見える丘に”“LOVE PHANTOM”“ultra soul”
の三曲だな
PV観たくて歌ったけど、相変わらずB'zは難しい
どう頑張っても90点いかない

そう言えば、来月くらいからアフレコのサービスが始まるんだっけ?
174選曲してください:2008/06/25(水) 21:56:44 ID:fgAGX/5A
>>160
一旦下がって、当月参加者(自分より低得点)が増えるにつれ
後から上がってくんじゃね?
175選曲してください:2008/06/25(水) 22:00:14 ID:iWJQHr40
今日やっと98点の壁が越えられたよ
それどころかハイスコア1点くらい更新できた
やっぱ某ハピマテ動画参考にしてしゃくり意識しまくったのが効いたのか
あれは確かにヒトカラじゃないと使えるような代物じゃないな・・
176選曲してください:2008/06/25(水) 22:03:52 ID:wfi3aZfK
>>174
そうか。
ちなみに俺は、やっとこさ3桁ミリオンに
なったのだが、持ち歌のほとんどが20人
程度なのよ。困ったな。
177選曲してください:2008/06/25(水) 22:20:50 ID:Q2aO/gag
>>176
平均点よりうんと上の点で断トツ1位になれば順位上がるよ

10人しか歌ってないのに最低点でも90そこそこ、平均点は93くらい、
ベスト3が96以上、でやっとこ98出して1位になれた……
とかじゃ勿論下がるorz
178選曲してください:2008/06/25(水) 23:20:44 ID:wfi3aZfK
>>175
たまみのハピマテで覚醒した奴多いんじゃね。
俺のダチも最高スコア92点台だったのに
96点以上がでるようになった。
俺は特に覚醒していないが・・・Orz。

>>177
>10人しか歌ってないのに最低点でも90そこそこ、平均点は93くらい、
>ベスト3が96以上
そういう曲は怖くて歌えないよ。
それにしても漢だねぇwww
179選曲してください:2008/06/25(水) 23:44:23 ID:00tvWEpX
>>176
一瞬自分とマイナー曲でデッドヒート繰り広げてる御方かと思ったw
まだ4桁ミリオンだから心配する必要はないんだろうけど、3位までの入賞でカップ見たのは1回きりだ(ノ∀`)
今の歌い方で97点以上は無理かなと思ってるぜ・・・
180選曲してください:2008/06/26(木) 00:12:09 ID:8OpqMhtg
飲み会で酔っぱらったときに歌ったら
ビブラートがものすごかった
どういう原理だろう……

さすがに飲み会で採点はできないしなあw
181選曲してください:2008/06/26(木) 01:26:47 ID:dX252nLg
あぶさん現る
182選曲してください:2008/06/26(木) 01:48:42 ID:CWcowOrl
たまみのハピマテ聞いてみた。
少し千の風っぽさの有るボーカロイド風歌い方、と個人的には感じたな。
よーし俺もやってみよ
183選曲してください:2008/06/26(木) 04:24:20 ID:bBYxtmTJ
たまみはガチ動画もあるから見といた方がいい
184選曲してください:2008/06/26(木) 05:54:24 ID:kMgDLjlR
ビブラートかかんねぇ・・・
90点台みたことねーよorz

185選曲してください:2008/06/26(木) 07:34:18 ID:NDOSyLdx
>>184
>90点台見たことねーよ
残念ながら、それはビブラートかからないせいではない
何度も言われてるが音程だけでも90超える
186選曲してください:2008/06/26(木) 07:56:47 ID:8DHOtGtL
この前やっと90点の壁を越えて本当に…本当にうれしかったんだ
でもこのスレにいる人達は98点の壁とかなんだな
みんな…すごいな
187選曲してください:2008/06/26(木) 08:41:47 ID:6uNWDQcC
つまり、98点以上取るにはかなり特殊な歌い方しなくっちゃってことだね。
188選曲してください:2008/06/26(木) 09:43:04 ID:+Wqj8cS6
>185
ビブラート・しゃくりマーク1個もなしで90点以上の
分析採点結果みして
189選曲してください:2008/06/26(木) 09:44:25 ID:FtqQzAq1
最近歌わない3日の順位の変動が激しい。

アニソン垢 1100位台(前半)→600位台(後半)→800位台(後半)
一般曲垢   600位台(後半)→900位台(後半)→800位台(前半)

歌ってもいないのにこんなに変動が。

前はこんなことなかったと思うのだけど他の人はどうなのかな?
190選曲してください:2008/06/26(木) 12:29:36 ID:NDOSyLdx
>>187
歌によってはそんな変な歌い方しなくても99そこそこは行くよ

相方は技巧とか頭には一切なしでただひたすら好きな歌を
繰り返し歌ってるだけなんだが少しずつ点が伸びて
98後半とか99越えとかするようになった
耳で聞く分にはよく声が出てしっかり歌えるようになった、
つまりうまくなったように聞こえる

自分がそいつの持ち歌真似して歌っても95とか96になるorz
元々キーがばっちりあってて、ビブやしゃくりが
自然にかかるような曲なんだろうけど
声量があるのも大きいかな
191選曲してください:2008/06/26(木) 17:51:10 ID:4sw7DWv8
>>186
みんなができるってのはお前もできる可能性が高いってことよ。
次の壁も越えられるさ
192選曲してください:2008/06/26(木) 18:19:19 ID:OWoWSUdT
ビブラート掛けまくったら90越え連発してワロタ
JOYだと点数はビブ時間に上限なしで比例してくのかな
193選曲してください:2008/06/26(木) 19:14:48 ID:KvWx8eob
>>185
前スレでも音程だけ完璧な分析採点の結果が
上がってたけど85とか86だったよ。

瞬間最高点と間違えてない?
194選曲してください:2008/06/26(木) 19:27:02 ID:mHSLux4l
ビブラートもしゃくりも全く知らずにやってたころは90が壁だったなぁ
多分ビブラート1~2しゃくり無し音程95lでちょうど90点ぐらいじゃないかなぁ

果てしなく適当でごめん。
195187:2008/06/26(木) 20:11:22 ID:EKha9kl0
>>190
おー、わざわざ長いレス頂いて感謝です。
まぁイロイロ試行錯誤してやってみますわ。
196選曲してください:2008/06/26(木) 22:29:51 ID:Olg5DjH8
>>189
俺の場合、昨日900番前半⇒今日700番前半で
初の国民的歌手。
複雑な気分だが正直嬉しい。明日にはミリオンに
戻っているかもしれないが、当初の目的は達したので
順位や得点にとらわれないで、今後は楽しく歌うつもり。
197選曲してください:2008/06/26(木) 22:43:55 ID:hKasYzEt
しかし垢増えてるなぁ。
4月から今日までで20万ちょっと垢増えてるぞ
198選曲してください:2008/06/26(木) 22:54:19 ID:bQwHme6i
>196

オメデト。
楽しく歌うと、自然に点も出るようになるよ。


ネタですまんけど。
http://p.pita.st/?03mopq4x

ビブもしゃくりも付けずに歌ってみたが、90点は厳しいな。

http://p.pita.st/?jzngqqaf
しゃくりだけ検出試みたけど、変な歌い方になってしまう。
199選曲してください:2008/06/26(木) 23:11:47 ID:/zibxIy/
はーレベルが違いすぎる
なんでもいいから〜歌手になってみたい

とりあえず、土曜か日曜にはアドバイス通りにビブラートに挑戦するつもり
200選曲してください:2008/06/26(木) 23:59:57 ID:8DHOtGtL
>>191
お前優しいな
なんかすごいやる気出た
よっしゃまた今度歌ってくるぞー
201選曲してください:2008/06/27(金) 05:48:04 ID:Nin/NJ01
JOY採点始めて一ヶ月と一週間。
4桁で伸び悩んでましたが、ここの書き込みなどを
参考にして、ついに国民的になることが出来ました。
(まだ平均92〜94くらいで、卑怯な選曲で得してるだけですが)
すべての先達の方たちに心から感謝です。

でも、直後に卑怯でない曲を歌ったら731位→775位に落ちました><
202選曲してください:2008/06/27(金) 08:18:52 ID:pN/I0310
平均85点の歌で98点を取るとやっぱり大きく上がるなあ。
800位から500位に。

逆に平均94点の曲で98点だとこの前200位ほど落ちたから、
改めて平均の大きさを感じた。
203選曲してください:2008/06/27(金) 19:51:17 ID:5T6tGndA
>>128の真似してみようとしたけど無理だった…
>>198の上の画像とそっくりになったよ
>>128はスゲーと思うw
204選曲してください:2008/06/27(金) 20:04:02 ID:5kjV6ZFW
最近なんかの奇跡で1万4千位代に入れて念願のミリオンになれたのに、
今日ヒトカラ行ったら歌っても歌っても順位が下がり続けて3万位代まで落ちてしまった
90点以上連発しても順位が落ちるんでびっくりしたよ
上の世界は厳しいんだな…
205選曲してください:2008/06/27(金) 20:37:26 ID:n6KoOEZo
>204
平均点高い曲入れてない?
平均が88や89の曲もあるから選曲を慎重にやればまた上がると思うよ

参考までに自分の場合は通常点が94〜7
調子良くてたまに98台、99以上は出たことない
これで国民500〜ミリオン1500位をうろうろしてる
平均89の曲じゃあ97点だと順位落ちるorz
206選曲してください:2008/06/27(金) 21:11:55 ID:+t9GauOt
>>204
>>205の真似をして俺も書いてみる
俺は平均90〜91点、調子良くて95〜96点、最高点は96.988点
これでミリオン1800〜6000位辺りをウロウロ
ああ・・・自分の限界が見えたぜ・・・
俺の歌い方ではこの記録が限界だろうなあと思う
207選曲してください:2008/06/27(金) 22:11:34 ID:qi/xoT8Z
ビブつかねーよー
悔しいからボーカロイドになりきって
めちゃくちゃ平坦に歌ってみた
テクニック0だった
泣いた

http://p.pita.st/?xeg386ki
208選曲してください:2008/06/27(金) 22:13:16 ID:em/0aNRQ
>>196
何もしないで20位下がって、ミリオン歌手に逆戻り。
結局1日天下でした。今日歌って、かえって傷口を広げて
しまったOrz。やっぱりランクにこだわる自分がいる。

月末付近は点数が伸び悩む傾向があるのだが、外の人は
どうなのかな?
209選曲してください:2008/06/27(金) 22:20:13 ID:z6jbf7MJ
>>207
凄すぎるw
君多分自分がロボットだってことに気付いてないだだけだわw
210選曲してください:2008/06/27(金) 22:22:53 ID:em/0aNRQ
>>207
スマンが、ワロタ。
でもその音程は素晴らしい。
テクニックバーの▼の右にいくなんて、そうそうないよ。

音程だけで90いくという書き込みがあるが、85〜86あたりが
限界なようですね。
211選曲してください:2008/06/27(金) 22:41:14 ID:5T6tGndA
>>207
なに歌ったの?w
212選曲してください:2008/06/27(金) 22:52:48 ID:m/yRSGAT
>207

素晴らしい。
音程も凄いが、テクニック0は初めて見た。
ビブ+しゃくりなしでも、テクニックは少し入るなあ。
音程だけで、86点辺りが限界っぽいような・・。
213選曲してください:2008/06/27(金) 23:52:54 ID:VMUUF0hq
>>207
なにこの安定飛行w
ここまで直線に近い分析結果見たの初めて

2分ちょいすぎに小さな山と谷があるが
ここで何があったのか知りたい
214選曲してください:2008/06/28(土) 06:27:00 ID:L2H+QmWM
>207
>テクニックバーの▼の右にいくなんて、そうそうないよ。

プッ、簡単にいくよ。
215選曲してください:2008/06/28(土) 09:32:15 ID:yoJR25UW
といいますか、ビブラートとしゃくり以外のテクニック要素って何ですか?
テンポとかかな。
216選曲してください:2008/06/28(土) 09:49:31 ID:sWpCRPee
>>208
傷口を広げたのに、なぜか今日のマイルームを
のぞくと、100番ランクUPし、国民的歌手復帰。
月末はみんな調子崩すのかな。
国民的歌手の敷居も以前に比べるとずい分低くなった。
たぶん、俺がライン上にいると思うOrz。
217選曲してください:2008/06/28(土) 10:26:29 ID:7DaqXK7e
高レベルな話は雲たがられる傾向にあるようだが
ここんとこぶっちゃけ低レベル過ぎないか……?
すぐちゃちゃいれとかねたみっぽいレスついちゃうから
参考になる情報くれるの嫌になっちゃったのかなorz
過度な馴れ合いやフェイク騙しがないから助かってたのに
218選曲してください:2008/06/28(土) 10:38:37 ID:ghzj1naY
雲たがられるな
219選曲してください:2008/06/28(土) 10:40:23 ID:RHkeYE5A
>>217
俺はPart1からスレに居るけど、情報が出尽くしたんだと思う
何度も同じ話をループしても仕方ないし、こういう雰囲気も良いじゃないか
情報が来ればまた情報スレになるさ
220選曲してください:2008/06/28(土) 10:58:59 ID:7DaqXK7e
そうか、自分こそ余計なちゃちゃ入れしてすまん
月末急降下と伸び悩みで苛々してるみたいだ

>>218
ツッコミ見てもなんのことだかしばらく分からなかった……
221選曲してください:2008/06/28(土) 12:27:13 ID:RHkeYE5A
>>220
まぁ、気にすんな
採点スレで言うのも何だけど、折角のカラオケなんだから楽しくいこうや
222選曲してください:2008/06/28(土) 12:44:09 ID:Bjne0d/g
>>219
>何度も同じ話をループしても仕方ないし
俺はループしてもいいと思うんだけどなー、常に新しい人が来る訳だし
223選曲してください:2008/06/28(土) 15:09:04 ID:RHkeYE5A
>>222
そうか、新しい人達の事も考えないとな・・・
自分勝手だった、すまん
224選曲してください:2008/06/28(土) 20:59:43 ID:cLS0HcFo
参加者少ない曲はあまり上がらない。寧ろ下がる。と聞いてたから
今まで0人の曲は歌わないようにしてたんだ。
だが今月気にせずガンガン入れてた。下がるどころか跳ね上がったんだ!
これからはいちいち参加者確認するのやめるわw
225選曲してください:2008/06/28(土) 21:33:45 ID:BbfLdmfw
現在の順位による
226選曲してください:2008/06/28(土) 21:51:24 ID:XoMxqNI/
>>217
どのあたりが低レベルだったのか分からない俺は本当に低レベルw

今週ビブの練習するつもりだったけど急な引っ越しでできなくなった
なかなか思い通りにいかないな
227選曲してください:2008/06/28(土) 22:53:25 ID:754obYkx
ループが嫌なら
テンプレにしろよ
228選曲してください:2008/06/28(土) 22:56:00 ID:1tazsy+x
>224
何位から何位に?
229選曲してください:2008/06/28(土) 23:15:59 ID:UqGI5z+X
低レベルゆーか…音程だけで85〜86あたりが限界とか…
せめて音程グラフ90以上にしてから言ってくれ!

まあ限界点の92点は90→95→99の直線グラフじゃないと出せないとは思うが…
230選曲してください:2008/06/28(土) 23:47:23 ID:TpG3xHBT
>>229
まぁ、とりあえず
音程だけで92の画像をアプしろや。
231選曲してください:2008/06/29(日) 00:04:31 ID:HmY/4YYF
なんか雰囲気悪いなぁ。
たかがカラオケの点数じゃないか。
レベルが高いだの低いだの、アホか?
232207:2008/06/29(日) 00:16:42 ID:+nG78Bv+
すごい反響だなぁ。
ここで空気を読まずに友人の成績も晒してみる。
奴はビブ得意なんだがしゃくれない子なんだわ。
ビブりすぎて若干音程が削られてるのが惜しいんだけど
これを見ると、フルビブラート+音程満点で97点前後なのかな。
つまり、100点満点=音程85点+ビブ12点+しゃくり3点ってことかなぁ。

http://p.pita.st/?xeg386ki

ちなみに俺が歌ったのは「ひとりでできるもん」のオープニングだよw
友人は何だったか忘れたけど、アニソンっぽかった。

233選曲してください:2008/06/29(日) 00:45:21 ID:Mh5TMXnS
>>228
20くらいは上がってたはず。多い時だと50くらい。
出した点数はバラバラで95〜99。
平均点と参加人数の兼ね合いは本当に関係あるのかねえ。
234選曲してください:2008/06/29(日) 00:57:55 ID:HmY/4YYF
>>233
何位から何位に? という問いには答えていないが
かなり高位の歌い手とお見受けする。
(99点なんか出したことねーよ)
平均点は関係あると思うけど・・・。
だれも歌ってない曲の場合、初期値として平均点が
設定されている?という仮説を立ててみる。
235選曲してください:2008/06/29(日) 01:05:16 ID:Mh5TMXnS
>>234
> だれも歌ってない曲の場合、初期値として平均点が
設定されている?という仮説を立ててみる。

なるほど。それなら納得だ。
順位はあえて伏せた。失敗も多く変動激しい国民歌手だ。
まだまだ精進せねば。
236選曲してください:2008/06/29(日) 02:34:44 ID:IWbeKcU4
俺が思うに「当月の平均点」ではなく「今まで歌われた平均点」ではないかと。
だからある意味「偏差値的指数」で点数の順位変動がありそうな気が。
今月の平均が低くても順位が上がりにくいのもある訳だしさ。
・・・そう考えたら辻褄が合いそうな気がするのは俺の気のせい?
237選曲してください:2008/06/29(日) 10:11:58 ID:4KIt+Lt2
質問だぉ。

平均点の低い曲(例えば85点)で出した88点と、平均点の高い曲(例えば90点)で出した88点。

うまく聞こえるのはどっちだぉ! この野郎ぉ!
238選曲してください:2008/06/29(日) 11:23:38 ID:kYD4jUal
>>237
いや、聞こえ方は一緒だと思うが・・・
見た目は前者の方が良いけど
239選曲してください:2008/06/29(日) 12:24:57 ID:rAURy28d
そもそも点数じゃ聞こえの良さまでは分からない
240選曲してください:2008/06/29(日) 14:07:57 ID:2uKvoZhD
歌の上手いプロ歌手が8000〜12000番台のミリオン歌手どまりの事実
歌はかなりうまい
241選曲してください:2008/06/29(日) 15:35:59 ID:GDIVgfv1
そりゃそうだ
242選曲してください:2008/06/29(日) 15:38:09 ID:tc4E1Mi8
>>240
そうなのか?そいつの平均点93くらいか
243選曲してください:2008/06/29(日) 15:47:55 ID:+GrBtcDj
点数と聞こえ方は全然別物だもんな。
どっちが上手く聞こえるかは
録音して聞き比べるか、第三者の意見を聞いてジャッジしてもらえ。

まあ88点じゃどっちもどっちじゃないかと思うけどね。
244選曲してください:2008/06/29(日) 16:26:29 ID:FVwXFNbT
音程のみで90点以上とるのは、かなりムズイだろうけど、
音程グラフ90以下に落とさなければ、89点までは行くと思うのだけど?

92点ってのは何スレか前に神がうpした完璧音程グラフから出た数字だったような
もしかして最近入った人って時限リミット(時間限定解除)も知らなかったりする?
245選曲してください:2008/06/29(日) 17:04:00 ID:BhZtx7gX
ああ次元解除なんて知らないぜ。説明よろしく頼む
246選曲してください:2008/06/29(日) 17:26:35 ID:GDIVgfv1
kwsk詳細細かく教えて
247選曲してください:2008/06/29(日) 17:59:28 ID:rAURy28d
そもそも音程グラフって何?
棒グラフのことじゃないよね?
数値までは表示されてないし
248選曲してください:2008/06/29(日) 18:17:28 ID:eVA+jks5
>>244
>188と>230も言っているが、「行くと思う」といわれても分析採点の結果で
もって証明してくれないと信じられないんですが。

「音程だけで90以上行く」とか「88以下は音源聞きなおせ」というカキコが
あったけど、自分の今までの分析結果を見る限り、テクニックの加点が
なければ瞬間最高点で90以上が出ることはあっても85点程度しか出な
いと思っています。

リズムが外れているとは思えないので、残る要素は声量くらいか。
249選曲してください:2008/06/29(日) 18:40:20 ID:+GrBtcDj
>>244
全国採点スレ全部見てるけど

>92点ってのは何スレか前に神がうpした完璧音程グラフから出た数字だったような

見た覚えない。
ログ見たけどそれっぽいものも見あたらなかったんだが。
前スレに出てた音程ほぼ完璧画像は
しゃくりが2〜3個付いて85点くらいだった。
他スレで見たならリンク張ってください。お願いします。

>もしかして最近入った人って時限リミット(時間限定解除)も知らなかったりする?

初めて聞いた。
別板か別スレでのローカル用語なんじゃないの?
解説頼む。
250選曲してください:2008/06/29(日) 19:47:07 ID:mBfunWyZ
それにしても>>204スゲエよ。
論より証拠、百聞は一見に如ずだな。

>>229&244
レベルの高い解説よろしく!
あと画像モナー。
251選曲してください:2008/06/29(日) 20:01:54 ID:HmY/4YYF
>>250
>>204じゃなく>>207な。

>>232
これ友人の画像ですか?
違うような気がするのですが?

252選曲してください:2008/06/29(日) 21:38:32 ID:yZEVsnhf
>>236
曲の平均点との差よりも自分の過去30曲くらいの平均の方が重要だと思う。
ぶんぶんぶん(平均93.8)の高得点連打で50位以内に入ることもあるみたいだし。
前に高い点出した曲が順位判定から抜けるときの方が下がる気がする。

自分の感覚だと…
94:1300位、93:2500位、92:4000位、91:6500位、90:10000位、89:20000位
適当だが。95,96あれば国民的

分析で下のバーがMAXでも93台だったことならあるなw
253選曲してください:2008/06/30(月) 08:22:37 ID:9yvy98Yj
レベルの高い解説じゃなくてスマンが…
リミットてのは点数の上限制限のこと
音程基本点が開始〜30秒は90、30秒〜1分は95あたりが限界点になってる。
(基本点=得点ではない+実際の点数はコレにテクの加点が加わる)
短い曲はリミット解除されずに終わっちゃうから満点が92点(青雲のうたとか)
3回目の採点結果が跳ね上がるのは、一分経過でリミット全解除が原因
(もし上がらないようならリミッターが効く程の点数になってないと思われ…)
あと音程は減点法(この上限が92点?)、テクは加点法なんで
音程が完璧じゃないと長い曲程不利になる。それとテク加点には上限なし。

音程グラフってのはあの折れ線グラフのこと(確かに音程だけじゃないけど…)
完璧に音程が取れてれば90(92?)、95、100のラインにピッタリ張り付いた
階段状の直線グラフになる。
あのグラフが=得点じゃないのは絶対間違いない。
一回も90以下に落ちなくてもテクが付かないと89点なんてザラにあるから…onz

つーか昨日新曲練習してて嫌になるほど見た…一曲だけを一時間以上歌って
音程保ってテク無しで89点、音程激低ビブしゃくり山盛りでやっぱ89点…もう泣きたい
254選曲してください:2008/06/30(月) 09:19:33 ID:WwM5VFAO
その辺りの話は確かに以前にも出た話題だけど、
いつの間にそれ確定情報になったの?
折れ線グラフ=得点じゃないのは間違いないけど、
ビブしゃくりのマークの有無がグラフに大きく影響してる画像見れば、
グラフにビブしゃくりが含まれてると予想できない?
リミッターも、階段っぽいグラフ画像が少し出ただけで確定情報として扱うには早計な気もするし、
そもそもグラフ=得点じゃないなら、いくらグラフ上でリミットピッタリだったとしても、
最終的な点数が90越える保証なんてどこにも無いじゃん
255選曲してください:2008/06/30(月) 10:42:16 ID:osv0TPhV
テクなし89点の分析、アプすればいいじゃん。 
256選曲してください:2008/06/30(月) 11:04:41 ID:PXp/VyYy
きのう、ある歌をしゃくりだけ入れてビブなし(実際は1つついてしまったけど)で歌ってみた。
89点だった。ビブよりはやっぱり効果は低かった。
http://p.pita.st/?31k4ws7u

そして、同じ曲をビブだけを入れて歌おうと思ったが、しゃくりが入ってしまって参考にならず。
おまけに、ビブのせいで音程が下がってしまっている。
http://p.pita.st/?gthijlhv
257選曲してください:2008/06/30(月) 11:52:45 ID:/KQfOims
イエモンのJAM、歌い出し手前に500位って表示されるとガックリくる
258選曲してください:2008/06/30(月) 12:00:07 ID:dz5UMl8u
全国採点より分析採点のほうが低くなっちゃう気がするんだけど・・・
2〜4点は低くなる希ガス
259選曲してください:2008/06/30(月) 12:01:04 ID:dz5UMl8u
>>257
歌いだし難しいよね・・・
しかも感情こもっちゃうからせいぜい93くらいまでしか行かない・・orz
260選曲してください:2008/06/30(月) 21:53:31 ID:RrlSL10F
>>256の画像を見ていると>>232の理論が正しく思えてくるな。
>つまり、100点満点=音程85点+ビブ12点+しゃくり3点ってことかなぁ。

85点とあるが、基礎68点を控除するから、音程の持ち点は17点。
残り15点をテクで稼ぐことになるが、青天井で加点されるようだから
多少音程を犠牲にしても、ビブリまくったほうが勝ち?てことですか?
261選曲してください:2008/06/30(月) 23:14:18 ID:clH3TGpL
そもそも100点満点ってのが間違ってる。

カンストにも「やっとカンスト」と「余裕でカンスト」があって
余裕でカンストの場合は100点なんて大きく超えてるだろw
262選曲してください:2008/06/30(月) 23:21:24 ID:7KaKAbgG
違うんじゃね?
俺、ビブかけまくって、キーが全く合ってない時68点だったぜ
音程の減点は際限なくかかるだろ
263選曲してください:2008/07/01(火) 00:25:06 ID:xx8aIo+6
音程の上限が85って、どんだけ下手なんだよw
264選曲してください:2008/07/01(火) 00:42:55 ID:AdO2dY5d
音源を完全にマネても90ちょっとしかいかない不思議
しゃくりとビブラートは減点法にしてほしいね
265選曲してください:2008/07/01(火) 00:48:07 ID:EikeqduP
>>264
そうすると、何が基準になるのか分からないだろw
音程の場合だったら音外したら減点だが
ビブラートは、かけるべきじゃないところにかけたら減点とかあったとしたら、なかなかカラオケ用プログラム作るの大変そうだよな。
266選曲してください:2008/07/01(火) 01:01:54 ID:AdO2dY5d
>>265
1曲ごとに設定しなきゃいけないから無理なんだよね
でも10年後にはDAMが先にやってそうな気もする
267選曲してください:2008/07/01(火) 01:44:40 ID:1Ap6boca
ビブは入れすぎると音程ズレになるという噂だが

>>253
1分で95超えることはあるので、たぶん92→97→カンスト
分析でいうと、最初の50?を除く、初めの4プロットが92、次の2つが97限界の気がする
点の低い一部は総合点計算から除外され、限界で92,97だった場合は満点として扱われることがある
青雲ではなってないけど、みくみくではなる

音程だけで何点とかじゃなく、ビブしゃくりいれて満点目指した方が有益に思えるのは自分だけか?
268選曲してください:2008/07/01(火) 04:49:59 ID:tlUqdiPX
7/1現在の全国うたランキング概算

国民的歌手 : 〜 764
ミリオン歌手 : 〜 23800
ブレイク中歌手  : 〜 100000
期待の新人歌手: 〜 253000
路上ライブ歌手 : 〜 482000
カラオケキング : 〜 635000
カラオケファン : 〜 764800?
269選曲してください:2008/07/01(火) 07:16:50 ID:FHZPyLd6
>>261
だから、便宜上満点を100点を表記しただけ。
>>262
確かに、加点も青天井だが、音程ずれの減点も
そうだろう。「男女」を歌ったとき、68点もしくは
採点不可になるからな。
>>263
だから、テクなし90以上の画像アップしろって。
待ってるぞ。
270選曲してください:2008/07/01(火) 08:42:54 ID:ayZblObL
国民的歌手とミリオン歌手の間に「県民的歌手」でも欲しいところだ。
・・・オレだけですねスミマセンw
271選曲してください:2008/07/01(火) 12:51:15 ID:vmH5H2Jf
>>270
住んでる地域別に道民的歌手、都民的歌手、県民的歌手、府民的歌手って感じ?

テクを入れないで音程だけ合わせて90点は無理っぽいなあ
少なくとも、俺には無理だった
明日の昼間にヒトカラ行くから、改めて試してみるよ
しゃくりとビブラートが入らずに歌えたら、比較画像と合わせて画像をupしてみる
272選曲してください:2008/07/01(火) 14:22:20 ID:nCZv08Ev
各1位を獲得すれば、商品券1万円を総勢233人にプレゼントだって
http://joysound.com/ex/st/utasuki/campaign17/

点数取れる奴(たまみ・やまぴとか)が、複垢ですれば10万以上稼げるんじゃね?
273選曲してください:2008/07/01(火) 17:57:10 ID:LtPtGDd1
96点が壁の俺にはやっぱり企画は無縁だ
まぐれで99なんてまず出ないだろうな
274選曲してください:2008/07/01(火) 18:22:02 ID:ITqmMptP
>>272
一応注意事項にそれらしいことは書いてあるが、バレずにやるのは容易だな

実際以前あった「みんなで採点」の1万円分商品券プレゼントも不正で稼いだ奴多かったし
275選曲してください:2008/07/01(火) 18:25:47 ID:vmH5H2Jf
>>272
そんな企画をやる前に、復垢とログインエラーを何とかして欲しいわ
苦情メールしてやる
276選曲してください:2008/07/01(火) 19:49:08 ID:UbSTG15b
なんか変な流れになってるな? なんでそんなにテク無しに拘るのかわからん。
「テク無しで89点」てのは経験的なもんじゃないかと思う。
自分も平均90点ぐらいだった頃にビブ、しゃくり1、2個で90点…を散々見たから
多分テク無しだったら88〜89点ぐらいだろうと思ってた。

しかし、できないビブを練習するより音程合わせる方が簡単じゃないかと思うのだけどな。よーわからん。
277選曲してください:2008/07/01(火) 21:27:29 ID:AF9ZXCcc
ほんと店によって点数取れる時と取れない時があるきがするな
278選曲してください:2008/07/01(火) 21:52:53 ID:Ge6eL21B
>207

今日ちょっと実験的に
淡々と歌ってみました。

http://p.pita.st/?hwyir1lu
279選曲してください:2008/07/01(火) 22:26:46 ID:Hz3t/QgQ
>「店によって点数取れる時と取れない時がある」

280選曲してください:2008/07/01(火) 22:55:41 ID:FHZPyLd6
>>270
名称はともかく、ミリオン歌手が700後半〜23,800位は
幅がありすぎるだろう。
上位のミリオン歌手を「ダブルミリオン歌手」に汁!

うーん
もっと垢抜けたネーミング、ないかな?
281選曲してください:2008/07/01(火) 23:01:20 ID:MfoptDkK
ミリオンは幅がありすぎなんだよな三桁と二万越えが一緒じゃ
今の国民的を世界的にしてミリオン4〜5000位まで国民にすれいいのに
282選曲してください:2008/07/01(火) 23:34:32 ID:FHZPyLd6
>>276
>なんか変な流れになってるな? 
>なんでそんなにテク無しに拘るのかわからん。

いや、90点以上取れない人に対して、「音程だけで92いく」
みたいなアドバイスが今まではされてきたよね。
(酷いときは「音源聞きなおせ!」とか・・・)。
それが半ば定説扱いされてきた。

それが様々な分析画面(強烈なのは>>207だが)がアプされて、
どうやら、テクなしでは86程度しかいかないのではないか?
どう考えても、(>>207の)85点弱に音程だけで7点も上積みするのは
無理ではないか?と思い始めたわけ。
音程の上限が86と92では攻略法が全然変わってくるから、拘るのは
当たり前。みんな高得点を取りたいのだから・・・。
別に議論ふっかけて勝ち負けを競ってるわけではないので、違うと
いうのなら、画面をUPして欲しい。

長文・連投スマソ。
283選曲してください:2008/07/02(水) 00:00:50 ID:GY7XQo29
>>256のテクすげぇwww
>>207>>256の2枚目くらいの音程でボーカロイドってもらえば
ビブ+しゃくり点がどれくらいかわかるんじゃね?
100(あくまでも満点=100点っていう仮定だがw)からその点を引けば
音程だけでどこまでいけるのかハッキリするんじゃね?

その答えが>>207だというツッコミはなしでw
284選曲してください:2008/07/02(水) 02:31:00 ID:sIas5S5T
ひどい・・・・
これは普通に歌った結果なんだが
ボーカロイド風に歌っても上手くいかないし・・・
誰かアドバイスを・・・
http://p.pita.st/?hkcimo3h
285選曲してください:2008/07/02(水) 04:43:03 ID:qBOQnV37
>>284
音程が酷すぎるwまずは音程からだなテクニックはそれからだ
286選曲してください:2008/07/02(水) 07:28:57 ID:DzjLmFfC
>>282
説明ありがとう、だいたいわかった。でも、やっぱ86が音程限界てのは低すぎる。
音源(つーかガイド)聞き直せ…ってのは別に煽ってるわけじゃないと思う。
(自分は89以下だったら音程がずれてるのを疑うし、実際ガイド聞いたら外れてる事が多い…)
音程が合ってないのも色々あって(音が外れてるとかフラフラしてるは論外として…)
・細かいピッチができてない・ロングトーンが出てない・高い(or低い)音が出てない。
このあたりは基本的な音程が合ってても盛大に減点される。そして
・キーが違ってる。
そんなもん気付くだろ!と思うだろうが、正解キーとハモりで入ってると案外判らないような。
(グラフの上下無くて点低い人…リアルの知人でも歌の上手いのに採点低い人はコレが多い)
まあガイドが原曲と違う…ってのも少なくないけどな(先週の新曲にもあったし…汗)

いや!絶対俺は音程間違えてないのに86しかいかない!つー人は…
DAMの精密採点2やってみたら?コレで音程85以上とれてれば大体合ってると思うよ。
自分感覚だけど精密2で85〜87あたりでJOYの90ラインだと思う。
(音程はだいたい共通だから…ビブの判定とかはかなり違うからあんまし参考にならないけど)
287選曲してください:2008/07/02(水) 09:40:43 ID:zyCeMAjL
>>284>>285
連携プレー、乙!
288選曲してください:2008/07/02(水) 09:46:59 ID:MisU/lCM
>>284
縦だから分析したくない
289選曲してください:2008/07/02(水) 11:37:40 ID:GS/1Zb0F
>>282
音程だけで92点行くとか言ってた奴らは多分
>207みたいな歌唱法なんか想定してなかったんだろw
290選曲してください:2008/07/02(水) 12:06:33 ID:Zpbp9uwi
>>207
私も似た様な結果になった事有るorz
ダムの精密2でも確かめたら、
音程は90%以上だったからやっぱりビブとしゃくりが必要なんだと実感したよ…
291選曲してください:2008/07/02(水) 12:11:24 ID:mlTjnQRB
点数配分なんか歌いまくってれば大体分かるもんだけどな
なんか不毛な流れになってんな…

始めて一年程92以上出なくてミリオン4桁脱出出来なかった
その頃は頑なに「常に93超える歌い方が変なんだ!
自分程度が普通にこなれてて巧く聞こえる筈だ!」
と信じてて、全国採点に飽きを感じてた

でもここで情報教えて貰ってそれを試行錯誤していたら
ある時からツレが95越えを連発するようになり
やがては常に国民的から落ちなくなった
自分が伝達した情報でツレだけ伸びたのが悔しかったから
やめないで歌い続けてた
そしたら、気付いたら自分もそうなってた
292選曲してください:2008/07/02(水) 12:11:53 ID:MisU/lCM
しゃくりが殆どつく歌がある
293選曲してください:2008/07/02(水) 12:11:54 ID:mlTjnQRB
長文連レスすまん!
そんでこないだ友人大勢でカラオケ行ったらみんなに驚かれた
お前ら二人ともスゲーうまくなってる、よく声出てるし
安定してるって言われて嬉しかったよ

意識しないで普通に歌ってもビブもしゃくりもある程度は
自然につくし、それが聞こえの良さにも繋がるからこそ
採点ポイントに入れてあるんじゃないか
音程だけなら何点とか、不自然にビブやしゃくり入れないと
高得点は出ないとか、決め付けても無意味だよ

自分は卑怯者だから、88くらいで満足してくれる人の方が
多ければ好都合だと思うけどw
ここで先人たちに世話になったのは事実だから、これまでは
恩返しのつもりで情報書いたり訂正入れたりした
でもこの流れが続くならもうやめる
本当に長文すみませんでした
294選曲してください:2008/07/02(水) 14:21:09 ID:JT3gkYIz
俺は卑怯者だから
みんなを88点以下に
するために偽情報を
流してきたんだ。

長文を要約してみた。
295選曲してください:2008/07/02(水) 18:05:10 ID:DQbifwyF
昨日歌いに行って普段97前後出せる曲で90以下が出たんで何事だろうと思って
家に帰ってスコア表みたらランキング一覧にのってなくてエラーか
キョクナビがゲスト状態になってたか、どっちにしろ残したくない点数だったし
ラッキーと思ってたらさっき見たら載ってたorz

それと別の先月一位だった曲のうちいくつかが何度やっても90ちょいくらいしか出なかった
判定変わったのか、それとも一位とった曲は翌月点が出ないジンクスは本当?
296選曲してください:2008/07/02(水) 19:44:24 ID:QIaKrwXy
-3〜-5点ならよくある
297選曲してください:2008/07/02(水) 19:52:20 ID:Ec4rP8qB
>>295
先月から始めて、さっき今月初のカラオケに行ってきた自分の感覚からすると、

>一位とった曲は翌月点が出ないジンクス
というのは無かった。
ある曲では、先月96.002→今日97.039とか出たし。

で、それだけ点が出なかったというのは
1.マイクが悪い
2.自分の喉が限界
のどっちかな気がする。

1.は、歌の途中まで90点台半ばを推移してて、いきなりガクッと落ちて80点台で終わったことがあって焦ったけど
後日改めて歌ったら普通に点が出た。
2.は今日経験したんだが、フリータイムで軒並み95点↑出てノリノリで歌ってたら、3時間経過したら突然92点台連発。
ムキになって歌っても順位は下がる一方。
国民的(ry返上の危険水域に来てようやく、自分の喉が限界だったことに気づいた。

なんにせよ、後日歌いなおすよろし。
298選曲してください:2008/07/02(水) 20:19:46 ID:StJTrG5L
>>295
俺も、95〜96出る曲がしょっぱなから92点のオンパレード。
俺の行く店は、有線のマイクを含めて3本あるのでマイクの
せいではない。体調も整体で首・肩周辺をマッサージして
もらった直後なので悪くはないはず。
「こんな日もあるさ」と、半ばヤケクソでうろ覚えの
アニソンを歌ったらみるみる点数が上がって行き、
2ヶ月ぶりに自己ベストを更新しますた!!
うたスキの採点システムって案外いい加減だな、と
思った。
299選曲してください:2008/07/03(木) 01:31:41 ID:ZLERhFEx
ビブ、しゃくり無しで90点の画像出せ!って何度も言われてるけど
その理屈なら折れ線90点ライン以上でビブ、しゃくり無しの画像を見せて欲しい。
このスレの>>198の画像見てもテクマークなしで少なくとも90ラインは越えられる。
(前々スレの570画像だと95までは行けるし、99まで行ってるのも見た事ある)

ところで>>207がやたら引き合いに出されているけど、あれが何で音程限界86の根拠になるの?
単に音程が低いレベルで安定してるだけのグラフにしか見えないのだけど?
まさか…下の音程の棒グラフが一杯だから音程が完璧に合っている!なんてオチじゃないよね?
(あの謎グラフは得点が音程、テクどっちよりかの目安でしかないのに…それもかなり適当な)
300選曲してください:2008/07/03(木) 01:46:29 ID:c+GwAjNI
データをスルーして同じ主張繰り返すだけの奴は
1)高得点取ったことがないからデータの正しさが理解出来ない
2)自分の主張を通すことに必死でデータが見えない
3)データが公開されて高得点者が増えるのを阻止したい
のいずれかだと思う
分かる人にだけ分かればいいんだから相手にすんな
301選曲してください:2008/07/03(木) 01:57:08 ID:c+GwAjNI
というわけで
>>253
>>267
ありがとう
302選曲してください:2008/07/03(木) 02:24:01 ID:kBAX5ZSH
>>299
「越えられる」じゃなくて、越えた画像を貼れって言ってるの理解できない?
理屈なら>>253辺りでも十分語られてるわけ
ついでに>>207以降で86程度が限界だろうと言われてるのはあくまでテク無しって話で、テクマーク無しじゃない
おまけに棒グラフが「音程、テクどっちよりかの目安でしかない」って根拠は何?
303選曲してください:2008/07/03(木) 08:37:59 ID:u1SJDgwO
>>295
>>298
オレだけじゃ無かったみたいだな。
月毎に曲の採点方法の見直し(全部の曲では無いけど)とかしてるのかもね。 
304選曲してください:2008/07/03(木) 09:06:02 ID:6t5QqEfD
>このスレの>>198の画像見てもテクマークなしで少なくとも90ラインは越えられる。

いやいやw198の画像からじゃ超えれそうには見えないでしょ
90超えてる方はテクマーク付いてるし、付いてない方は超えてないじゃん

あの折れ線グラフは参考程度にしかならないけど、少なくとも過去の画像見る限りでも
音程は間違えなければ横ばい(=音程完璧)、間違えると下がる、
上げるためにはビブかしゃくりをつける、だろ?
ただ歌い始めだけはビブしゃくりとは別で上昇してくれる

歌い始めの上昇にビブしゃくりを加算できれば高い位置から折れ線グラフが始められる
テクなしだと90未満で上昇がストップするからその後音程完璧でも
90未満を横ばいに移動して終了する

なお音程ミスるとビブかけててもマークつかないから減点(あたりまえだが)
305選曲してください:2008/07/03(木) 14:09:08 ID:kPQO/w5w
音程0でテクニックmaxとかできないの
306選曲してください:2008/07/03(木) 20:16:27 ID:E1zrab8y
今度試してみるわw
307選曲してください:2008/07/03(木) 22:00:10 ID:QW9LzP8D
いやw無理じゃねーの?w
>>304
>なお音程ミスるとビブかけててもマークつかないから減点
が正しいと思うぞ
308選曲してください:2008/07/03(木) 22:09:07 ID:4q8MHvug
今回の件はアレだ・・
大学受験に例えると、受験科目に、英語(音程)と数学(テク)が
あって、配点がそれぞれ300点と100点という噂があったので、
生徒Aは「英語で満点取れれば、数学はそこそこでも、ミリオン大学には
余裕で入れる」と思って、英語ばかり勉強していました。
しかし、その情報は実はガセで、配点はどちらも200点だったので、
数学をまったく勉強していなかった生徒Aは、滑り止めのブレイク大学
にしか入れませんでした。ガセ情報に騙されずバランスよく勉強して
いた生徒Bは晴れて(以下略)

それにしても、>>276
>しかし、できないビブを練習するより音程合わせる方が
>簡単じゃないかと思うのだけどな。よーわからん。

>>300の怪盗、じゃなく解答は・・・。
3)データが公開されて高得点者が増えるのを阻止したい
に米百俵!!
309選曲してください:2008/07/03(木) 23:11:37 ID:c+GwAjNI
「ガイメロ通りに歌う」が出来てなきゃビブもしゃくりも
判定出来る訳がないなんて書くまでもない自明だと思ってたよ

>>308
例えの前提が大間違い、直前の>>307すら読めないのか?
つーか>>300はお前みたいな奴をスルーする為に書いたんで
誤読引用すんな
310選曲してください:2008/07/04(金) 00:11:17 ID:k36EDPvO
ビブは知らないけどしゃくりは音程滅茶苦茶(棒グラフの▼に届かない)でも
全部ついた事あるから、音程の正確さは関係ないと思う
311選曲してください:2008/07/04(金) 00:26:42 ID:LtnkZW8J
しゃくりはテンポ。
グラフ上の一瞬でなら、両方マークありで90以下も、
マークなしで90以上も見たことあるな
308の例えで言うなら、配点が何点だろうと両方満点じゃなきゃ国民的とは勝負にならんて
312選曲してください:2008/07/04(金) 00:39:40 ID:NmM5kvyH
ガイメロ、昔の音の方が聞き取りやすくて好きだったのになぁ・・・何で変えたんだろ
正直アマにしてても曲に負けて聴こえない
313選曲してください:2008/07/04(金) 01:32:23 ID:8fOwDWyY
>>311
>しゃくりはテンポ。
kwsk
314選曲してください:2008/07/04(金) 06:27:13 ID:igCFbtrx
>>308
なるほど
音程ばかりじゃなくビブも勉強しないと名
315選曲してください:2008/07/04(金) 07:17:33 ID:04OZGYoG
>>309
馬鹿?
316選曲してください:2008/07/04(金) 09:09:49 ID:87iShJN/
いつのまにかすっかり終わったスレになっとるw

まあ煽りや過剰な妬みが少なくて教えたり教えられたり出来ていた
これまでが奇跡的であっただけなんだろうな
世話になった人たちありがとう、もういないだろうけど
317選曲してください:2008/07/04(金) 10:49:21 ID:lp93/Wsk
終わりではなく、これから
始まるのです。
みんなを惑わしていた邪教
神官は出ていきました。
分析の結果、苦手な方を
練習すればいい、たった
それだけのこと。
バランス良くね。
318選曲してください:2008/07/04(金) 11:56:06 ID:k36EDPvO
今に始まった事じゃないだろ
319選曲してください:2008/07/04(金) 12:12:44 ID:nxWADR5b
自分の思い込みだけで、嘘情報流す奴多すぎ
320選曲してください:2008/07/04(金) 13:40:02 ID:kcF2JFex
>>300
お前さんのいうデータって何よ?
俺は分析の画像だと思っていたが。
321選曲してください:2008/07/04(金) 17:39:05 ID:+++ulEbx
音程取れるように練習して
取れるようになったらビブかける練習して
ビブれるようになったら、しゃくり入れる練習すりゃいいだけだろw

それだけでカンストできるっつーのw
322選曲してください:2008/07/04(金) 18:22:55 ID:LVOuqMpH
>>321
天才ktkr
323選曲してください:2008/07/04(金) 18:25:35 ID:g4WHGKWt
そうだね
右足と左足をまず交互に動かす練習をして
次第にその速度を上げていけばいいだけだね
そうすれば誰でも100メートル9秒台で走れるね
324選曲してください:2008/07/04(金) 18:46:41 ID:+++ulEbx
なんだよ、信用ねぇなw
コレで満足かよ

http://www.uploader.jp/user/toollove/images/toollove_uljp00839.jpg
325選曲してください:2008/07/04(金) 18:55:10 ID:tPCu1ZQ4
>>321の言ってることは正しいけど、能力がないから出来ない漏れorz

ビブラートがない頃(昨年9月頃)  最高88〜90  平均85
ビブラートのみの頃(昨年12月頃) 最高94〜96  平均92
ビブラートとシャクリがそこそこ入る今
             (今年の2月〜今)最高99〜98   平均97

もう全く進展がないorz
326選曲してください:2008/07/04(金) 21:06:07 ID:k36EDPvO
321は天然かw
327選曲してください:2008/07/04(金) 21:13:37 ID:UJkrsJrY
多分321がカンストできる人の率直な感想なんだろうな・・・
328選曲してください:2008/07/04(金) 21:38:12 ID:y5a9/oE+
自分は初歌とかで89点以下なら、まず音ズレを疑うのだけど…
86点で自分の音程は完璧だ!と言い切れる…その自信がどこから来るのか知りたい。
(煽ってるワケじゃなくて真面目に…あのグラフの読み方が違う?)
329選曲してください:2008/07/04(金) 21:58:05 ID:dag1a44E
>>325
>もう全く進展がないorz
十分すげえよ。半年で最高点96.5の俺の
立場ははどうなる。平均97だったら国民的
歌手だよね?夢のまた夢だ・・・。

それにしても、今月は採点が厳しい感じがする。
基準が変わったのかな。
もしかしたら音程の上限が92点になったのかもしれない。

なんちって。
実力がないのを他のせいにしてはいかんな。
明日からガンガロウ。
330選曲してください:2008/07/04(金) 22:03:34 ID:TLiGTceh
>>329
はじめたのがもう1年以上前だから長いですよ。
半年で出た最高点は92.919だったから。
最高位36位で現在4桁ミリオンです(爆)

平均が上がったときのきっかけはウルシ氏のニコ動の映像だった。
あれがビブか。みたいな感じで。
今では押しビブ、引きビブ、抜きビブを使ってます。
331選曲してください:2008/07/04(金) 22:19:30 ID:dag1a44E
>>330
早速のレス、嬉しいな。
全然自慢にならないけど、俺は初日で93.5出た。
(ビブもしゃくりも当然わからない)
そこからの進歩が遅杉。ニコ動はチェックしていますよ〜。
でも点数に反映されないOrz。
一時期のどチョップビブラートなんかしていたけど
無駄でしたw。
>今では押しビブ、引きビブ、抜きビブを使ってます。
初めて聞きます。ググっても出てこない。
教えて君で申し訳ありませんが、解説お願いします。
Orz
332選曲してください:2008/07/04(金) 22:27:21 ID:D95zhwry
>>338
86点で自分の音程は完璧だ ということではなく
今まで挙げられた分析採点の画像みるかぎりでは音程だけでは
そのぐらいの点までしかいかないのではないかと分析してるわけなのです。
333選曲してください:2008/07/04(金) 22:29:07 ID:hXbWh158
初めてうたスキで採点して一番最初に92.985点が出て以来、
200曲くらい歌ったけど一度も更新できない…
なんでだろう…
334選曲してください:2008/07/04(金) 22:40:21 ID:dag1a44E
>>332
いくら説明しても分かんない人だね。
ちょっと気の毒。
>>333
俺もそう。初日に93.5でて、更新するまで
2ヶ月以上かかった。初心者補正みたいのが
あるのかな?200曲位なんだ!がんがれ!
335選曲してください:2008/07/04(金) 23:12:17 ID:TLiGTceh
>>331
押しビブ、引きビブ、抜きビブはかってに私がかってに思ってる言葉です、ごめんなさい^^;

押しビブのイメージは、息を短く吐いて切るようなイメージ、はっ・・・はっ・・・はっ・・・を思い切り早める感じ。
引きビブのイメージは、息を短くすって切るる様なイメージ、ひっ・・・ひっ・・・ひっ・・・を思い切り早める感じ。
抜きビブのイメージは、フェイドアウトしていく感じの伸ばすところで、声を出すのを減らしながら、息だけにしていく感じ・・・。

ごめん、言葉にするとすごく難しい・・・
336選曲してください:2008/07/04(金) 23:21:36 ID:k36EDPvO
>>328
音程ゲージMAX=減点無しの状態での配点を予想してるんであって
各々の結果から内訳を予想しようって話ではないだろう。
論点が違うし、そもそも無理だ。それができるなら分析採点の存在意義が無くなるw
337選曲してください:2008/07/04(金) 23:23:04 ID:jKlpuTxd
2コーラス終わった後の速報98後〜99台
結果98半ば・・・
同じメロの繰り返しで音程で落としてるとは考えにくいんだよな
スタミナ不足かな・・・
338選曲してください:2008/07/04(金) 23:53:45 ID:dag1a44E
>>335
あんた、いい人だね。
押しビブと抜きビブのイメージは分かった。
(出来るかどうかは別として)
引きビブ。息を吸って切る。
なぜ息を吸いながらビブできるねん?
みたいな(w)。

とりあえずイメージできた「抜きビブ」
試してみる。
解説ありがトン。
339選曲してください:2008/07/05(土) 00:09:10 ID:CS+xOk2t
ビブの加点方式がよくわからないんだけど
ビブを入れて点数として得た分ってのは最後まで消えないのかな?
つまり序盤ビブを入れ中盤でビブをやめた場合それまで得た分は消えるのか残るのか
340選曲してください:2008/07/05(土) 00:11:21 ID:lxddKR65
消えるならそれは既に加点とは呼べないのではあるまいか
341選曲してください:2008/07/05(土) 00:19:18 ID:CS+xOk2t
>>340
いや、そうなんだよね・・・
やっぱ中盤までがんがん点が上がるのに後半がんがん下がっていくのは
音程かリズムがズレてるってことなんだよなぁ
すべての曲がそうじゃなくて特定の曲だけ何度歌ってもそうなるから何かあるのかと思ってね
単に曲をちゃんと覚えられてないだけかな
342選曲してください:2008/07/05(土) 00:30:01 ID:xC4QqXa9
4月から始めて20000番台→60000番台→90000番台→160000番台→
60000番台、この辺りでなんちゃってビブで6000番台→2000番台
民謡的な感じの。腰の肉をつかんで揉み揉みしてビブったこともありました…
いつか本当のビブが出来たらいいなあ。
343選曲してください:2008/07/05(土) 00:58:32 ID:vDrRqKwA
>>335が太っ腹なのには異論ないがするりと理解出来る>>338
やっぱある程度歌い方分かってるんだろーなー
ただひたすら腹筋?横隔膜?酷使するビブしかかけられないから
3時間もすると全く掛けられなくなるorz
あと2コーラス目のサビ以降どんどん点下がる
しゃくり的なものはどうやら抑揚らしいと相棒が掴みかけてる
盗んでやろうと必死w
344選曲してください:2008/07/05(土) 01:12:11 ID:5gvYLJdi
卑怯な選曲を駆使して国民的歌手になれた今でも
ビブとかしゃくりとかは良く判らない。

悟りのきっかけは、クックロビン音頭だった。
何を歌っても92点止まりだったのに突然95点。
試しに他の歌を何でもかんでも音頭にして歌ってみたら
軒並み得点アップ。

これで「何もかも掴んだ!」と思ったんだけど・・・
それほど甘くはなかったなw
345選曲してください:2008/07/05(土) 01:53:46 ID:CS+xOk2t
99点台出す人って大体キー変えてるよね
自分の音域内に納めないと98以上は狙えなそうだわ
346選曲してください:2008/07/05(土) 01:54:12 ID:JXwNSxae
しゃくりってのはあれだろ?
ふぃぎゅあっと ふぃぎゅあっと
の『ぎゅあっ』の時に付く奴だろ??
しかしあれを普通の歌に組み込むってのが…
347選曲してください:2008/07/05(土) 05:20:43 ID:3EbKpKNV
>>338
下手くそな説明で申し訳ないが、そんな感じ。
また、分からないことあったら聞いてね。
カンストしそうになったことはいまだにない、速報での最高は99.486、最終的に99.141・・・のそんな私の情報でよければだけど(笑)

>>343
最初の頃、腹筋が筋肉痛になったよ(爆)
意識的に、そういうことやるわけだから。
ただ、慣れてくると、自然に無意識に不自然じゃなく聞こえるくらいのビブラートになるので、8時間やっても翌日筋肉痛になることはなくなったよ。
348選曲してください:2008/07/05(土) 08:54:47 ID:klih2Rlj
>>346
わかりやすく説明すると、
エヴァの惣流・アスカ・ラングレーのセリフ「あんたばかぁ!?」の
かぁの部分さっ


349選曲してください:2008/07/05(土) 14:36:38 ID:H2AlgYbX
「ウイッキーさん」のウイの部分
350選曲してください:2008/07/05(土) 15:53:31 ID:slmTeWmB
しゃくりってそれだったのか!
それなら・・・うん、判ったような気がしないでもない!
これで今度こそ何もかも掴んだ!
ありがとう心の友よ!
351選曲してください:2008/07/05(土) 17:47:37 ID:jCR9PLGx
一世風靡セピアの「前略道の上より」を原曲の真似して歌ったらしゃくりつくよ
「さーきほーこるはーなはー」じゃなくて
「さあ〜きほお〜こるはあ〜なはあ〜」って感じで
352選曲してください:2008/07/05(土) 18:12:39 ID:slmTeWmB
またもや何とありがたい情報だ・・・
「前略道の上より」ならレパートリーの一つ。
まだ入れたこと無かったけど今度入れてみる!

何という心の友よ!(ジャイアンリサイタルご招待決定)
353選曲してください:2008/07/05(土) 22:48:45 ID:3Im19Wzz
初めての時に96.3出したが、未だに97点代止まりorz
週2ぐらいででおよそ10ヶ月やってるのになー
354選曲してください:2008/07/05(土) 23:10:09 ID:CS+xOk2t
去年末のスコアと今月のスコア見比べたらそっくりだったぜ
ものによっては1点上がったり1点下がったりラジバ(ry
355選曲してください:2008/07/06(日) 08:10:14 ID:jQ5AR0VG
俺もテクニックない。音程は、下の棒グラフで▼の下だけど、テクニックの上積みがほとんどない。
テクニックのテより幅がない。とにかく、ビブラートがつかない。歌いこんでくると、しゃくりもなくなってくる。
どういうわけか、台詞のある曲は点数がいい。分析採点してみると、台詞部分はビブラート連発なのだ。
356選曲してください:2008/07/06(日) 16:59:57 ID:rjy25/cI
昨日カラオケ行ったらスタート出来てもログインが出来なかった…
電波悪いのかなって思ったけど普通に曲は入れられる
ためしに新規登録してみたら登録できたし、その新規登録のやつで一旦ログアウトして再度ログインしたら普通に出来た
なぜ自分のアカウントだけが…
ちなみに一緒行った友人のアカウントも同じ
違う部屋でしても同じ
357選曲してください:2008/07/06(日) 17:02:12 ID:rjy25/cI
よく考えたらここは得点とか話すスレだな
スレ汚しすまん
358選曲してください:2008/07/06(日) 18:08:59 ID:ZuR66zQt
んなぁこたあない
359選曲してください:2008/07/06(日) 18:25:52 ID:Y9DRm6nD
今まで「カラオケ」って言葉だけで憂鬱になってたんだけど
今日はじめてヒトカラ行って「超楽しいwwwwwww」ってなった

だがこのスレ見てまた憂鬱になったよ…
おまえら会話のレベル高すぎだろ…
なんで当たり前のように90点台なんだよ…
俺…下手なのにノリノリで歌ってたのか…死にたい
360選曲してください:2008/07/06(日) 18:59:41 ID:s0uqZZa2
>>359
そんな些細なこと気にしないでー

自分は一年通ってるのに90点いかないw
361選曲してください:2008/07/06(日) 19:59:31 ID:maKzn0OA
三ヶ月頑張ってるのに99に届かない平均が97
調子悪いと95以下が出る事がある
362選曲してください:2008/07/06(日) 20:21:10 ID:TzV9zyYz
分析したいときいちいち切り替えるのが面倒だな
なんで同時にやってくれないんだ?
363選曲してください:2008/07/06(日) 20:24:44 ID:hTovaqXm
>>359
気にすることはないよ
俺だって最初の頃は90点なんて夢のまた夢だと思ってた
ヒトカラを重ねる内にコツを掴んで90点以上を出せる様になったな
言葉(外国語など)を覚えるには耳が良いと有利なんだが、カラオケも同じ
カラオケに通っている内に耳が良くなって点数も出るようになる
結果、しゃくりとビブラートも自然と身に付く
とにかくカラオケを楽しむことが一番だ
364選曲してください:2008/07/06(日) 21:16:31 ID:MJUfJ1C6
しゃくりの定義は検索してなんとなくわかったけど、
結局どう歌ったときに、しゃくり判定がつくのか理解できない。
365選曲してください:2008/07/06(日) 21:22:22 ID:QrV8mNB0
スレチかもしれないが
DAMの精密採点Uである程度、音程を矯正してからJOY WAVE 行くと点数すごく上がるね。
私的に、JOYで自信がなくなったら精密やって再確認してる。
ある程度のところまで行けるから、そこから修正すると高得点が出る近道な希ガス。
366選曲してください:2008/07/06(日) 21:51:46 ID:HHr/AltZ
自分はヒトカラ経験は無いしビブ&しゃくりも出来なかったけど
今では98点台もぽつぽつと出せるようになったよ
コツを掴む方法は人それぞれだから一概には言えないけど
参考までに自分の場合…
・アップテンポの曲のテンポを6上げて滑舌をよくする
・スローテンポの曲のテンポを6下げて肺活量を鍛える
友人と遊び感覚でやってたことなんだけど意外に効果があったみたいで
これやってたら自然にビブとしゃくりも付くようになってた
367選曲してください:2008/07/06(日) 22:52:56 ID:dlfOGlxT
>>365
JOYにしか入ってない曲ばかり歌ってるんで
その練習法は使えないんです
368選曲してください:2008/07/06(日) 23:02:20 ID:QrV8mNB0
>>367
JOYにしか入ってないのはキーボードとかで耳コピするといいかも・・・
369選曲してください:2008/07/06(日) 23:12:24 ID:gD7KWfIF
>>365
JOYとDAMでガイメロ違ったりするから気を付けないといかん
370選曲してください:2008/07/06(日) 23:24:54 ID:U9woL45h
キー変更・ガイド変更・テンポ変更・極端な音量変更
これだけはしないとこだわって現在平均95〜96点
自分より平均低かった奴がキー変更した瞬間自分を超えていった時の悲しさ
371選曲してください:2008/07/07(月) 00:34:33 ID:VNiIQZZ4
>>370
そういうのに拘る気持ちすごくわかる
だが全国採点やってる以上過程じゃなくて結果だ
上手く歌ってそれなり満足したい時は分析使うか採点なんかしなきゃいいと思うがね・・
全国採点はキー変更したり途中停止したりラジバ(略
1位取れなきゃ面白くないゲームだぜ
372選曲してください:2008/07/07(月) 00:48:34 ID:ybdP5RSa
>>371
純粋に聞いてみたかったんだが
そういう裏技駆使してすごい点数で有名になったとして
リアル知り合いにバレたら怖くない?
俺は怖くて踏み切れないんだが。
373選曲してください:2008/07/07(月) 01:05:27 ID:idFwjnMS
>>372
煽りでなく、371程度を「裏技」とか呼んじゃうような人は
全国採点やらない方がいいんじゃないか?

大体「キー変更しない」ひとつ取っても設定フラットで歌うのと
原曲キーに設定変更する場合のどっち言ってんのか分からん
採点しないタカラで間奏まで歌ってやめたりするし

所詮いかに自己満足するかの遊び
それぞれが満足出来るやり方を追求してる中で自分のやり方を
正義と押し出されたってなあ
374選曲してください:2008/07/07(月) 01:14:34 ID:xs8vqgpC
キー変えるのなんて恥ずかしいことでも何でもないと思うけどなあ。
同性歌手の曲ならキー変えなくても声は出るけど
異性歌手の曲は、出しやすい音域がズレてるもの。
のどの都合にあわせてキー変更したほうが
ずっとかっこよく歌えると思うよ。
375選曲してください:2008/07/07(月) 01:25:33 ID:sUVJoG9h
オク下オク上やキーの上下って何で恥ずかしがるのかがよく分からない。
地声の高さ、清涼がそのものみんな違うんだから。

歌手だって、声の調子によって若干上下させる。
プロだってそうなのに、カラオケ素人が恥ずかしがる必要なんて無いと思う。

だったら気持ちよく歌って、納得できる点を出したほうが精神衛生上いい。
キーを上げ下げするだけで2,3点変わることなんてザラ。友人は83点の曲がキーを3つ上げただけで、聞きやすくなった上に94点になってた。
悪いことなんて何にもないよ〜
376選曲してください:2008/07/07(月) 01:33:52 ID:3DiNi4VT
どうでもいいけど
原キー以外だと違和感感じちゃうのは俺だけかな
キー変更で音程があってるのと原キーで多少音外しちゃうくらいならで聴いてる分には原キーの方が好きなんだけど
377選曲してください:2008/07/07(月) 01:42:00 ID:ybdP5RSa
あ、いやキー変更だけじゃなくて
テンポ変えるとかムリムリのオク下とか色々やって、要はそんな上手くないのに
極端な話全国トップ50とかになったとして
リアル知り合いに「○○位なんだって?歌ってよ」となったら…。
考えると恐ろしくて足がすくむ。

こっそり隠れて行ってたのに
「昨日○○店いってたでしょ、隣の部屋だったんだ」と言われたトラウマがあるもんで。
378選曲してください:2008/07/07(月) 01:45:45 ID:idFwjnMS
>>376
聞く分には別に違和感感じないけど、
フラットより#3の原曲キーに合わせると、コーラスが
裏返ったみたいな変な音になるのが許せんw
そもそも歌いやすいキーなんて歌手/個人や歌で違うんだから
フラット=原曲で作って欲しいんだが
379選曲してください:2008/07/07(月) 01:48:01 ID:idFwjnMS
>>377
ものすごい自信家発見w
380選曲してください:2008/07/07(月) 01:49:24 ID:iHPxHkvF
>>377
別垢作ればいいじゃん
381選曲してください:2008/07/07(月) 01:53:16 ID:3DiNi4VT
>>378
あぁ、あれはおかしいよなw
382選曲してください:2008/07/07(月) 01:54:13 ID:IZxiNzeT
>>377
気にしすぎかとw
本当に極端な話するなら、どんな歌い方にせよ事実その順位なんだから
ありのまま歌えばいいじゃんw
383選曲してください:2008/07/07(月) 08:45:32 ID:mGIJPPr4
大体、非公開にしてる人達はキー変更とかは当たり前にやってるハズ。
384選曲してください:2008/07/07(月) 08:54:57 ID:yBUL2nxM
正直言うと、原曲を金切り声あげて無理やり歌われるより、変更しても無理がないほうが聞いていて楽なんだが。
点数が上がって、歌っている人間の機嫌がよくなるならなおさら。

結局原曲でって言ってるのは自己満足でしかない気がする。

ちなみに、同じ曲を実験してみました。
♭1・・・91.435
±0・・・93.249
#1・・・96.204
#2・・・98.728
#3・・・97.053

となり、自分の声があっているのが#2ってことに。
ただし、歌ってて気持ちよかったのは#3だった。
385選曲してください:2008/07/07(月) 09:33:41 ID:Wf/18l1G
いつも思うんだけどさ、ぶんぶんぶんとかで99点稼いで全国ランキング一位とる奴ってなんなの?
いや一位とりたいのはわかるけどやっぱり好きな歌で一位とるほうが楽しいだろ
あーぁ、一位とってみてえなぁ
386選曲してください:2008/07/07(月) 10:05:46 ID:bAMSba20
>385

きっとぶんぶんぶんが好きなんだよ。

晒しの方はこちら。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1213921471/l50x
387選曲してください:2008/07/07(月) 12:04:47 ID:XfOKxFmD
テンポやキーや音量調整なんて全歌詞ぐぁとかで歌われるのに比べればマシ
388選曲してください:2008/07/07(月) 13:18:55 ID:YTQ77XGa
>>351
あー、あれくらいタメるといいんだね。
参考になるなぁ。
389選曲してください:2008/07/07(月) 13:25:12 ID:LyB0YEwG
この前カラオケ行った時、隣の部屋の奴が全部の唄裏声ハミングで唄って(?)て、
しかも曲の途中で停止しまくってた。6時間くらいずっと。
得点厨ってこわいわぁ
390選曲してください:2008/07/07(月) 15:03:02 ID:s93cQa3s
ゲームとかでハメ技使って勝ちまくる奴と同類なんだろうな
391選曲してください:2008/07/07(月) 18:11:07 ID:4TW0n1u7
DAMだと上位行くけど
JOYだと真ん中
392選曲してください:2008/07/07(月) 19:03:04 ID:lJOLfZOQ
>>385
ためしにやってみたら69点でだめだめだった
俺は童謡は歌えない
その人はやっぱり童謡好きなんじゃないかなって思う
393選曲してください:2008/07/07(月) 19:31:13 ID:KWTIDtRb
聞いてて「これはウマイな−!」と思わず唸ってしまうような感じで
なおかつ点数も高いという音源てないですかね。
そういうのから学んでみたいんだけどな。極端な歌い方してるやつじゃなくて。
394選曲してください:2008/07/07(月) 20:10:23 ID:9q2EktWE
395選曲してください:2008/07/07(月) 20:52:39 ID:yqQKUe1N
今日同じ曲を時間あけて歌って更新したのに
どの曲も更新って青い字幕でなかったのはなんで?
396選曲してください:2008/07/07(月) 21:00:58 ID:cnw7jFrx
1位になる可能性がある時しか「更新かも?」の青いバーは出ないんじゃない?
397選曲してください:2008/07/07(月) 21:07:08 ID:yqQKUe1N
自分の最高点を更新したら順位関係なく更新って今までは出てたからさ
なんか変わったのかなと・・
398選曲してください:2008/07/07(月) 21:08:58 ID:Y97GnmkB
例えば前回の順位が19位で、歌ってる段階で11位になったとする。
それでも表示としては同じ「20位以内」だから更新かも?の青いバーは出ない。
点数と同時に「〜以内」ってのも前回のを超えないと駄目なんだと思う。
例えば1900位から1100位だとか大幅に更新しても同じ「2000位以内」だから字幕は出ない。

と、経験上自分は思ってるんだけど。
399選曲してください:2008/07/07(月) 21:14:38 ID:cnw7jFrx
>>398
成る程。
マイナー曲しか歌ってない自分はそこまでわかってなかった。
納得。ありがとう。
400選曲してください:2008/07/08(火) 01:12:58 ID:4x2rK2kC
たまみ動画みたいな、いかにも高得点出すための歌い方してますって
感じのじゃなくて、普通に歌手みたいにウマイよねって感じで、それでも
90点代後半が出てる、みたいなそういう音源を聞いてみたいのですよ
401選曲してください:2008/07/08(火) 01:18:20 ID:AjyOhanN
たまみの普通に歌ってみたは高得点なんじゃないかね
402選曲してください:2008/07/08(火) 01:41:44 ID:lH424uOm
不自然な歌い方で99点目指すよりも
自然な歌い方で95点取れるようになりたい
現在まだ平均86くらいだけど。
403選曲してください:2008/07/08(火) 08:28:50 ID:nPZ9aCRz
>>400>>402もまずは自分の批評力を見直すべきだ
それから歌唱力と聴力を客観的に評価してもらうことだな
たまみ某を持ち上げたくはないが、基礎が出来てることや
カラオケレベルでしっかり歌えてることはカンスト動画だけを
見てもすぐ分かる
そして86点は「歌い出しでしくった」レベル

生れつき盲目の人に色の説明が難しいように、
言葉を尽くして説明しても通じないんだろうけど…
無理矢理他人を根拠なく低く見下すより自分自身と競う方が
やり甲斐もあるし楽しいし伸びるよ
404選曲してください:2008/07/08(火) 12:21:52 ID:Gd+njtTK
>>403
「自分自身と競う」にすごく共感した。
最初こそ誰かと首位を競い合って1位を取る事に拘ってたけど
最近はそういうのじゃなくてまさに自分との戦いって感じ。
「自分に勝つ=スコア更新」だから確かにやり甲斐もあって楽しいな。
405選曲してください:2008/07/08(火) 12:29:59 ID:JypOCTCI
けど毎月リセット
406選曲してください:2008/07/08(火) 13:36:17 ID:cK9MUlL3
点数発表の画面でその曲の自分の最高点を一緒に表示してくれたら最高なんだけどな
いちいちスコア見るの面倒
407選曲してください:2008/07/08(火) 18:07:04 ID:JypOCTCI
1位とか2位とか獲ってるのはどんだけマイナーな選曲してるかってことだよな
そんなのより、マイベスト100は点数順にしてほしい
408選曲してください:2008/07/08(火) 18:22:19 ID:04e55KrZ
歌ってる人数もランキング表に載せて欲しい
1位゛も人数が1000人と5人じゃ違うんだい!
409選曲してください:2008/07/08(火) 18:37:01 ID:nPZ9aCRz
>>407
2行目は激烈同意
1行目には吹き出した、それは違うだろw
410選曲してください:2008/07/08(火) 18:51:06 ID:JypOCTCI
>>409
2行目に同意してくれたらそれでいいのさ
1行目は吹き出してくれたらそれでおkなのさ
411選曲してください:2008/07/08(火) 21:19:51 ID:tziUc5r/
得点準拠のマイベスト100作って欲しいとサポートに送ってみたがきっとスルーなんだろうなぁ・・
今のマイベスト100が何のためにあるのかがわからん
412選曲してください:2008/07/08(火) 22:46:51 ID:e+5ag73V
うーむ、記録が伸びない
今日は1100→3600に落ちてしまった
いつもなら95以上は確実な曲が、90を下回ったぜ
だがしかし、これが今の俺の実力だな
来週、またリベンジしてくる
413選曲してください:2008/07/08(火) 23:21:36 ID:Q6jpw7D0
>>411
自分しか歌ってなくて80点の曲よりも
88点で2000人中800位の方が上だよなあやっぱり

点数で決めないっていうのは、
まだ点数の付け方に自信がないんじゃないかなと思う
414選曲してください:2008/07/09(水) 00:13:14 ID:UVLkWgBs
今見てみたら路上ライブ歌手だった・・・
おまえらどんだけ点数だしてんだよ
最高で92点とかだったぜ
415選曲してください:2008/07/09(水) 01:24:17 ID:mm3X7tKW
ビブ入れてなければそんなもんだろ
ビブ入れてるなら音痴
416選曲してください:2008/07/09(水) 02:29:08 ID:AnsPRc/f
>>414
平均96の国民だぜ
417選曲してください:2008/07/09(水) 12:25:12 ID:flXdcHvJ
>>411
自分も要望メールしてみようと思うけど、多分無理
一位曲を載せるだけなら単純な処理で済むが
得点順でしかも過去データとソートとなると月更新の処理が
余計煩雑になるし領域も取るし負荷でかいよ
ぎりぎり運用なJOYには到底対応出来ないだろうと予想する

だから「出来ないならいっそ無くせ」と書くつもり
スコアあるからいいよ
418選曲してください:2008/07/09(水) 14:40:49 ID:XCjCSeQa
昨日初めての点数を見てしまった・・・・

68.113

途中でマイクの電池が切れたし行けど、気づかずに歌っていたら。
いやあ、びっくりしました。
この点数が原因で順位も1400台から2800台へジャンプダウンwww

皆さん、電池切れには注意しましょうorz
419選曲してください:2008/07/09(水) 18:07:03 ID:1J0VBHEN
>>418
マイク音量0にしてるとあるよなー
まぁマイマイク派の俺には関係ないがなw
420選曲してください:2008/07/09(水) 18:11:50 ID:B49vcrAn
メモリ設定する時さエコーとマイクと主音は分かるんだけど
ミュージックって何?
421選曲してください:2008/07/09(水) 18:14:54 ID:03QlPhGN
ミュージックは音楽っていうかカラオケ自体の音量
主音量はマイクも含めた全体
422選曲してください:2008/07/09(水) 18:17:01 ID:B49vcrAn
そうなんだ ありがと
エコは0でもいいって言うけど上手く聞こえないよね
423選曲してください:2008/07/09(水) 19:00:19 ID:1J0VBHEN
>>422
うたスキやんない人とのタカラではやんない方がいいだろうね
424選曲してください:2008/07/09(水) 19:24:15 ID:QHRFhxn5
ミュージックって何?ってさりげなくすごい質問だな
425選曲してください:2008/07/09(水) 19:33:46 ID:B49vcrAn
採点はヒトカラでしかやらないから大丈夫
店員が入ってきて話しかけられたら、いつも主音を下げて静かにして話聞いてるけど
ミュージックとの違いが分からなかったのさ
426選曲してください:2008/07/09(水) 21:50:19 ID:L3EIJrMN
>>419
俺もマイマイクだけど、マイクのスイッチ入れ忘れて
熱唱したことが何度かある。一度目は慌ててスイッチを
入れて歌った(これがまずい失敗)が、80点で、
5,000位⇒12,000位へ転落。

実は先週の日曜日も同じミスをした。いつまでも速報値が
出ないので気づいた。その時は冷静に、マイクのスイッチを
切ったまま。念のため全てのボリュームをゼロに。
重苦しい沈黙の中、待つこと5分。

「採点できませんでした」
あぁ〜良かった。
427選曲してください:2008/07/09(水) 23:27:10 ID:1J0VBHEN
>>426
俺のスイッチ無いけど、そっとしておけば音拾わないから
初めての歌とか歌う時とかガイメロ聴きたい時とかは放置してるよ
428選曲してください:2008/07/09(水) 23:56:40 ID:flXdcHvJ
>>426
5分待たなくても演奏中止すればいいのに!

間奏の間マイク切ってて入れたつもりが入り切ってない、
とかならよくやる
横スライドでオンランプもないから歌い出すまで気付けない
その対策もあってマイク音量多少入れてる
429選曲してください:2008/07/10(木) 07:10:52 ID:tcNDZ+Mg
>>426
それが、分析のときなのですが、
スイッチ切ったまま熱唱したら、
69.5点出たことがあるのですよ。
しかも、ビブ1個、しゃくり2個が
ついていた。
一応、万全を期す意味で・・・。
430選曲してください:2008/07/10(木) 19:13:32 ID:Mf8CJQEm
>>429
有線マイクは特性上
offでも音を入れてやると微弱な電流が流れるから大声で熱唱したら
感知されてしまうかも知れん。
431選曲してください:2008/07/10(木) 20:52:20 ID:cM9c1pvR
ビブラートを意識して歌うようにしたら92点出せたよ
「夢であるように」でビブラートはまだ難しかったから他の曲でね
まだ先は長いけど、今日のは以前よりも全体的に1点くらい上がったような気がする
432選曲してください:2008/07/10(木) 22:06:43 ID:vcnLBI5E
夢であるようにってビブラート使われてたっけ?
433選曲してください:2008/07/10(木) 23:05:01 ID:rwSDK1Q+
原曲で使われてなくてもビブラート・しゃくりは入れないと点が出ないよ。
434選曲してください:2008/07/11(金) 12:18:21 ID:04fYlOtb
好調に歌っていて1位確定!?をキープしていたのに
後半でその曲を聴いていた当時の思い出で泣いてしまって
点数が下がって1位とれなかった。

ログインして分析採点やったら微妙に順位が3位くらい下がった。

昨日歌って2500位がいつの間にか1200位になっていてびびり、
歌ったことない曲を4曲くらい歌い、それが難しくて88点で終了したら1600位
一晩経ったら2300位に戻っていてなんか安心したw
435選曲してください:2008/07/11(金) 12:20:08 ID:t6uTLpoH
理解できそうで理解できない
俺もまだまだだな
436選曲してください:2008/07/11(金) 13:06:51 ID:ODt0gvLW
みんなレベルたけーね〜
437選曲してください:2008/07/11(金) 13:29:52 ID:04fYlOtb
自分はまだまだだよ。とりあえず全部92点以上が目標。
ベストスコアは96です。95以上で歌えるのは3割いかないし。
438選曲してください:2008/07/11(金) 20:56:23 ID:TBkOVLyq
ライバル見つけるといいよ、その人に勝てるようになったらまた違う人っていうようにやってけば
いずれ国民的になれるよ、俺はそれで半年で三桁前半になれたよ
439選曲してください:2008/07/11(金) 22:58:27 ID:SNxeCshi
俺は12月から初めて、91→96だわ
反町が限界な程声が低かったから、とりあえず声を高くしてったら結構平均点上がった
やっぱ基礎ができてないと点は出せないね
440選曲してください:2008/07/12(土) 00:37:15 ID:0pzprSel
>>351のおかげでほぼフルでしゃくりがつくようになった
反面ビブがつきにくくなった気もするがw
95点→98点に上がったよ。
マジありがとう!
441選曲してください:2008/07/12(土) 00:47:53 ID:ZgUFpv/w
今日緊張して奮えて歌ってしまったら90→97に
442選曲してください:2008/07/12(土) 01:03:53 ID:oU3S4fm5
掴んだ!と思って翌月歌うと元に戻るのはなんでなんだぜ
443選曲してください:2008/07/12(土) 01:08:34 ID:4TxDfUzU
カラオケ行く頻度かな
掴んでも2日3日あいちゃえば忘れちゃうし
完全に身につくまで毎日歌い続けないと
家に防音室欲しいぜ
444選曲してください:2008/07/12(土) 01:21:54 ID:TOZ9F3tD
普段の会話でもビブラートを意識して話すとか
445選曲してください:2008/07/12(土) 01:23:59 ID:bgnHOZiD
>>444
それなんて美輪さん?
446選曲してください:2008/07/12(土) 04:13:20 ID:uHa1JnIK
あんまり意識すると普通に歌えなくなるぞw
447選曲してください:2008/07/12(土) 08:53:03 ID:H6eL5qn+
そうなんだよなw意識して歌いすぎて逆に点を落としたことが有る
448選曲してください:2008/07/12(土) 09:26:07 ID:1Sms90nw
>>389
俺かもね
裏声+新曲の練習だよ
わかんなくなったら曲終了しまくってたし
449選曲してください:2008/07/12(土) 20:01:59 ID:nnY0oc/6
>>440
そりゃよかったなw役に立てたんなら本望だ

>反面ビブがつきにくくなった
>>351はしゃくりを理解する為&実際に付ける為の初歩、第一段階だからな
ビブ付けてく為にはもっと速くしゃくり入れないといかん
450選曲してください:2008/07/12(土) 20:42:38 ID:ZgUFpv/w
ゆずの歌って検索してもでてこないのはなんで??
451選曲してください:2008/07/13(日) 03:36:47 ID:/Kla6vJ+
>>450
歌手名検索結果をもっとみたら?
452選曲してください:2008/07/13(日) 09:57:42 ID:EX7LPSKu
面白そなキャンペーン始まったから全国採点再開したんだが
参加者が増えたせいかコミュ出来たせいか何か妙な
雰囲気になってるね
「自分がココ止まりなのは上の奴らがズルしてるからで
自分の実力こそ素晴らしいのだ」的コミュに大勢参加したり
わざわざ自己紹介や垢に真向とか実力とか入れたり

確かに一部は高得点取得や高順位維持の為にあの手この手
考えたり駆使したりしてるかもしれないけど
それって本当に小数だし変わり者
まともに歌って点や順位を上げたいのが当たり前だし大多数
それをわざわざ主張してる人見ると必死で恥ずかしいな、
自分をごまかすとそこ止まりになるぞと思う

特に長く歌って来た風な人が一位取れなくなったり
順位伸び悩んでるせいで「最近の奴らが狡いからだ!」と
言えない代わりに「実力勝負」と書いてるの見ると
笑える通り越して泣きたくなる
結局得点や順位を人一倍気にしてるんだろうなあ
453選曲してください:2008/07/13(日) 10:15:14 ID:2L+cH2CK
キー変更やスピード、ボイスチェンジでさえも卑怯だと言う奴もいるんで
他人の意見気にしてたら楽しく遊べないっしょ
454選曲してください:2008/07/13(日) 10:16:58 ID:cRZP3mLq
ま、結果が全てだからな。
455選曲してください:2008/07/13(日) 10:47:51 ID:bBWNjZRe
裏技で高得点だしている人達を叩く暇があったら、そのエネルギーをカラオケに向けてパワー全開で歌おうぜ!

正統派を自負している君たちよ。


ウジウジカキコしているよりは、スッキリするし、きっと良いビブラートでるはずだ(^o^ゞ


楽しんだモノ勝ちだよ♪

GO!FIGHT!
456選曲してください:2008/07/13(日) 11:37:35 ID:EX7LPSKu
>>455
そうかそんな風に書けば良かったのか
自分の長文読み返して恥ずかしくなったorz

さー今夜も大好きな歌を力一杯歌うぞー!
……だめだ、自分がやるとなんか空々しくなる
457選曲してください:2008/07/13(日) 11:39:39 ID:Pi8kBuxl
でも、原曲でビブラートとかがそんなに多くない曲でも、
高得点を取るにはビブ入れまくらなきゃいれないわけだから
どんなに音程が取れてて上手くても、真っ当に歌おうとしたらそういう曲はせいぜい90点どまりだよね。
原曲の音声を読み込んで、その周波数に近いほど高得点…みたいなシステムにならんのかなぁ。
458選曲してください:2008/07/13(日) 12:48:27 ID:V4WiAkgo
原曲歌手が独特な歌い方やヘタレだったら酷い事になるぞw
459選曲してください:2008/07/13(日) 14:38:44 ID:PAT1LKEd
>>457
それじゃカラオケじゃなくてモノマネだよ
俺はモノマネしに行ってんじゃないんだよ
460選曲してください:2008/07/13(日) 16:27:39 ID:+dQVNTTl
私、思うんだけど
全国採点で一万円プレゼントのキャンペーンに参加する人は
歌唱履歴・スコア・フレンドなど全公開を必須条件にしてほしいです。
あと、登録したときの都道府県と
主としてログインするカラオケ店の住所
当選した場合のプレゼント送付先住所が
三つとも合致してない場合は、いくら高得点を取っても無効にする
ぐらいのことは、厳しくやってほしいです。
お金がかかってるんだから
賞金の二重取り三重取りなど、起こらないように。
461選曲してください:2008/07/13(日) 17:00:02 ID:wiSRz7cd
っていうか非公開アカは全国ランキング参加できない仕様にしてくれ
462選曲してください:2008/07/13(日) 17:06:45 ID:k8ML3+zG
現金プレゼントは公開アカのみで>>460に同意
463選曲してください:2008/07/13(日) 17:15:43 ID:s5VGIGPs
主としてログインするカラオケ店の住所はいらない気がする
俺の場合旅行先などで大量に歌っている
464選曲してください:2008/07/13(日) 17:20:02 ID:kdBZSGlz
>>460
本籍と現住所が違う人はどうすればいいわけ?
出向してる人は参加できないとか嫌だな
465選曲してください:2008/07/13(日) 17:23:08 ID:f57JGKTf
>>459
オリジナルの歌手の歌い方で点数が出やすいものを選んでいたが、
点数に伸び悩んでいる原因はこのおもいきりのなさだな・・・
466選曲してください:2008/07/13(日) 17:54:49 ID:+dQVNTTl
>>463 >>464
今回のキャンペーンでは、都道府県別一位にも賞金が出るから
例えば、本当の住所が東京都なのに
うたスキ登録の都道府県は、チャンスがたくさんあるよう、複アカで47種類全部
なんていう人が出てくるかも?と思ったのです。
今、出向中の人は、今のキャンペーン期間だけ
うたスキ登録の都道府県を今の住所と同じにすれば良いのでは?と思います。
旅先でも歌う人は、それでも地元で歌うことの方が多いのではないでしょうか?
あくまで、主としてログインする店、という提案をしております。
あと、ひとつのアカウントをコミュニティ・掲示板の仲間で共有しよう
という人たちもいますよね。
同じ日に、日本全国いろんな店でログインされ使われている
そういうアカウントが課題曲で上位にきたらどうするんだろう?とも考えるのです。
467選曲してください:2008/07/13(日) 17:59:15 ID:k8ML3+zG
もう現金プレゼント止めたほういいな
468選曲してください:2008/07/13(日) 18:03:39 ID:kdBZSGlz
>>466
それでもプレゼント送付先は実家になるよ
自分の場合急に引っ越しになることがあるので
(先月は3日間で引っ越ししなければいけなかった)、
現住所に送ってもらうのは危険なのです

複アカは確かに困るけど、そんな人は送付先がどれも同じになってばれるんじゃないかな?
469選曲してください:2008/07/13(日) 18:24:57 ID:+dQVNTTl
>>468
そんな、三日程度で急な引越しの人もいらっしゃるとは思わなかったです。
申し訳ない。
都道府県別一位というのにも不正がないように
と思ったのですが、難しいですね。
470選曲してください:2008/07/13(日) 18:48:41 ID:bvFOkyKg
みんなで採点のイベントでは1万円分の商品券届くのに約2ヶ月かかったから引っ越しの多い人は大変だな
471選曲してください:2008/07/13(日) 19:16:46 ID:6y5u9NiV
>>452
それなんてコミュ?
472選曲してください:2008/07/13(日) 21:06:25 ID:CqE2PdHp
エクシングは複垢を増やすような企画ばかり立ててるような気がする
どうなるのかもっとちゃんと考えればいいのに
それとも会員数を増やすための確信犯なのか?
473選曲してください:2008/07/13(日) 21:24:13 ID:3A7ze+Wk
うたスキNo.1決定戦はベビーユーザーへの還元企画だろ常考。
474選曲してください:2008/07/13(日) 21:27:19 ID:6dIN/OuN
ベビーかよ(笑)
475選曲してください:2008/07/13(日) 22:11:21 ID:fnGKbKW+
まさに外道
476選曲してください:2008/07/13(日) 22:12:42 ID:3A7ze+Wk
ベビー  ・・orz
まぁだから俺は取れるわけないし資格もないのさ(笑)
トップ10見てたらいつも画面で見る名前ばっか。
その中で誰がNo.1取るのか楽しみではある。
477選曲してください:2008/07/13(日) 22:49:30 ID:veFO3upz
不正なんかいまさら止められんさ
前回のキャンペーンの時知り合いの住所借りて複アカで10万ぐらい稼いだけど
今回もどんな仕様にしたって抜け道はある、狙えない人間は期待しない方がいいよ
478選曲してください:2008/07/14(月) 00:31:01 ID:53oz3DGi
毎月のカラオケ代が一万円以上です。
ヘビーユーザーかもしれませんが、採点ではあまり高得点は取れないです。
キョクナビ投票ばかり頑張っているので。
そんな、キャンペーンで十万円も儲ける人いたんだ…。
私がやってきたことといったら、この20ヶ月で60数曲
リクエストで配信決定させたぐらいでした。
全国採点でこれまでのカラオケ代を取り戻したい…
479選曲してください:2008/07/14(月) 00:51:54 ID:FYo3mBZM
>>478
お前の為に一万くらい稼いでやりたい・・・
と一瞬思ったが、それだけ自分の好きな曲配信できたなら
十分見返り貰ってるじゃないか!
俺なんか半年以上コツコツ投票してるが
未だ圏内に入る気配すらない
480選曲してください:2008/07/14(月) 01:37:02 ID:7vj8UTq/
趣味なんだから金返せとかおかしくね?
自分は月に2万くらいはいってるけど遊びに掛かる必要経費
つかここ採点スレだし
481選曲してください:2008/07/14(月) 01:56:44 ID:53oz3DGi
採点スレで、ごめんね。
キャンペーンで十万円も稼いだ人にショックを受けただけなの。
好きでwave利用してることには納得してる。
482選曲してください:2008/07/14(月) 03:14:05 ID:iyoNo6xE
それって住所詐称しないと無理じゃね?
483選曲してください:2008/07/14(月) 08:18:08 ID:1d+toLpJ
都道府県の登録はデタラメでもOKです。
JOYSOUNDに確認しました。
484選曲してください:2008/07/14(月) 08:24:48 ID:Y8pzEiIR
名前も生年月日もみんなテキトー
485選曲してください:2008/07/14(月) 09:39:42 ID:53oz3DGi
>>483
登録した都道府県と、プレゼント送付先住所が全く別でもOKってこと?
信じられない!
じゃあ例えば、沖縄県一位で賞金一万円もらう人が
沖縄県とは縁もゆかりもない…ってことが起こり得るの?
486選曲してください:2008/07/14(月) 10:07:29 ID:0t3k4fJZ
>>485
前の一青窈の地域別キャンペーンで
すでに起こっています。
487選曲してください:2008/07/14(月) 10:08:59 ID:7qzmsnHa
亀レス
>>453みたいなのとかの
「工夫」は許せるんだが、
曲真ん中あたりでぶった切って
高得点出すやつとかなんなの?
リアル友人にいるのだが…
それで順位上げて悦に
入るてどんだけw明らかに
反則姑息だと思う…
少なくとも実力では決してない。
直接言おうにも感情だけで
生きてるような女だから
言えばぶち切れて
喚く泣くの確定だしよ…
488選曲してください:2008/07/14(月) 10:21:08 ID:C4xaUjT8
>>487
それ何てゆうこ★?
489選曲してください:2008/07/14(月) 11:23:16 ID:NzacVOwo
七月に入ってから行ってないが順位ジリジリ下がってる
490選曲してください:2008/07/14(月) 11:25:33 ID:Y8pzEiIR
行ったらもっと下がるよ
491選曲してください:2008/07/14(月) 12:12:44 ID:r+fpqpNa
なんで?
492選曲してください:2008/07/14(月) 13:05:54 ID:9Kgepv1y
>>487
お前は採点オフに参加したらブチ切れるだろうねw
過半数途中で停止するから
493選曲してください:2008/07/14(月) 15:11:48 ID:ahizIA/j
チラシの裏/4月から7月にかけてどんどん点数下がってって今では全体的に3、4点ぐらい下がってんだが・・・

今までの点数が出なくなった不思議!/チラシの裏
494選曲してください:2008/07/14(月) 17:00:18 ID:7vj8UTq/
>>487
自分はちっさい人間です!と自己紹介喚いてないで
それを上回る点数出せばいいんでないんすかー
速報4回目辺りで点数定まったら最後まで歌ってもあんまり
変動ないから、間奏でサクッと終えたりするわ

本当他人のやることに目くじら立てるレス多いね
自分の得点や順位安定させるのに必死でそんな余裕ないがなあ
得点も順位も極め尽くしてて他にやることがないとか?
495選曲してください:2008/07/14(月) 17:01:11 ID:l2d8yyxX
そんなに顔真っ赤にしなくても・・・
496選曲してください:2008/07/14(月) 17:22:44 ID:LFKE6GcY
こういうトラブルは「点数=うまさ」と思ってる人が多いから起こるんだろうが
実際そんなことないと思えば気にならなくなるよ

満点出しまくってたって普通に歌うと4,5点落ちる人はたくさんいる、オフやればよくわかる
1位とって自分は日本一うまいと思ってるんだったらイタイ奴だけど、単純に順位上がった
ことをよろこんでるんなら一緒に褒めてやろうよ>>487
497選曲してください:2008/07/14(月) 17:30:18 ID:VNj+aE8p
80点代連発じゃあ無理w
498選曲してください:2008/07/14(月) 17:43:31 ID:s95WmeHa
点数にこだわって途中切りするのも
キー変更は絶対しないってこだわるのも
歌えるレベルでのんびりやりたいっていうのも
どれもその人なりの楽しみ方だからいいんじゃないの。
一生を左右するような大事件じゃないんだから、気楽にやろうぜ。

自分の目下の課題は、獲得点数の平均アップだ。
やっと平均93点になった。
でも最高点がなかなか97点を超えないんだぜー。
499選曲してください:2008/07/14(月) 18:07:16 ID:R/R7V07s
>>498
確かに上の5行はその通りなんだけど、なぜか自分のやり方しか許せないヤツが多くて困るよ
500選曲してください:2008/07/14(月) 18:21:35 ID:b2YPS/u3
>>498
いい事いった。
正直、自分は途中切りは賛成はしないからやらないけど、だからといってやっている人を非難はしない。
だって、カラオケは娯楽だしね。
そのやっている人が楽しんでるならそれはそれが娯楽。

自分の楽しみ方として今月はエントリー200曲で平均95目標でがんばろうと。
まだ110曲・・・がんばって残り90曲を。
501選曲してください:2008/07/14(月) 18:29:31 ID:R/R7V07s
じゃあ俺も、今月の目標は平均97点で
今月は忙しくてあんま行けなさそうだから、エントリーは60曲位かなぁ
502選曲してください:2008/07/14(月) 18:43:08 ID:b2YPS/u3
>>501
平均97に目標を設定されるとは、高名な方とお見受けいたしましたw。

まあ、自分は過去、エントリー曲数を設定した月って大体平均を落とすorz
でも楽しいからやってしまう。
こういう楽しみ方でまったりとw
503選曲してください:2008/07/14(月) 19:12:56 ID:0uwBUsu/
途中で止めてそんなに点数変わるもんか?
5位以内表示されたが最後まで歌ったら100位に転落したりするもんか
504487:2008/07/14(月) 19:22:30 ID:ug9OTr1y
なんやかや書かれてるが、
そいつに最高点も順位も勝ってる事だけは言っておくw
505選曲してください:2008/07/14(月) 19:33:59 ID:7vj8UTq/
>>504
だったら尚更ほっときゃいいじゃん
なんでわざわざこんな場所に自分の仲間の陰口書くんだ?
506487:2008/07/14(月) 19:53:59 ID:ug9OTr1y
正直縁切りたいのかもしれんな。
507選曲してください:2008/07/14(月) 20:07:03 ID:0uwBUsu/
じゃ私怨かよw
採点がどうとか関係ないならよそでやってくれ
508選曲してください:2008/07/14(月) 20:27:00 ID:A2Yy+rkc
3回目の点数速報で、92・3点だったら、最後まで歌うと95点ぐらいまで上がることはあるけど
逆に3回目で97・8点とかだったら、最後はだいたい下がる(T_T)
509選曲してください:2008/07/14(月) 21:14:58 ID:0fG6VtVK
>>503
曲によってはあり得る
患部に止まらず(ryってやつは1回目の速報で1位確定ないし5位以内と出るが、2回目は300位以内ないし400位以内まで落ちる。
おれはだが。

>>508
それわかる。残酷な天使のテーゼとか3回目で98越えなのに歌いきると97w
510選曲してください:2008/07/14(月) 21:56:47 ID:pTNpvqms
ボイスチェンジ使うと音程取れなくなって点数激減するんだけど、
あれでうまく歌えるようになる人もいるの?
遊び以外の使い道がわからない
511選曲してください:2008/07/14(月) 22:05:00 ID:H7HxoKZT
>>510
少なくとも、うまく歌えるようになる、ための機能ではないと思います
基本的に遊びのための機能でしょう
512選曲してください:2008/07/15(火) 00:25:02 ID:U4QOB3Tw
この機種はビブラートを認識してくれない時があるね。
例えばフレーズの最後のようなところで
ガイドメロディは鳴り続けてるけれど
歌詞の色は変わりきった後、のようなポイントで
ビブ入れても全然認識されない気がする。
513選曲してください:2008/07/15(火) 01:08:26 ID:p1QhFixV
音程が完璧な場合って分析採点の折れ線グラフはずっと右肩上がり?
少しでもジグザグ上下したら外してるってことなのかな
514選曲してください:2008/07/15(火) 04:41:08 ID:QLchDy+7
>>513
たぶんそうじゃね?
出せる人はいないと思うがw
きっとそれができたとき100.00って点が出るんだよ
515選曲してください:2008/07/15(火) 08:50:39 ID:2NTsNtFF
>>487
エッ、みんなそうじゃないの??
516選曲してください:2008/07/15(火) 08:56:02 ID:fUTGRhGP
>>513
3段階くらいに分割された右肩上がりになる、筈
自分は急激に低くなる時と急激に高くなる時声が出ないから
分析やるとソコで面白いようにがっつり落ちるorz
どの辺が何分何秒くらいかの目安になっていいです……

音域狭いんだよな
キーばっちり合う曲だと98取れるけど、高低差が激しい曲は
歌い切るまで必死に足掻いても92そこそこ
517選曲してください:2008/07/15(火) 10:23:18 ID:p1QhFixV
>>514,>>516
そうか、やっぱりズレてるよな・・・
歌ってるときはばっちり合ってると思ってても
録音して聴いてみるとすごい音外してるんだよな
これは音外しすぎだろ〜なんて思ってると合ってたりもするし
同じ曲でも絶対同じ結果にならないから安定性も無い・・・
これ直さないと98の壁は越えられないな

あとここで音感?のテストできるけど72.2%しか合ってなかった('A`)
http://jakemandell.com/tonedeaf/
518選曲してください:2008/07/15(火) 12:57:26 ID:ErgdDnxm
>>517
やってみた
自分は75.0%だったよ
聴音やってたから割と自信あったんだけど鈍ったかな
519選曲してください:2008/07/15(火) 13:45:48 ID:HHcgFGEC
>>517
全国採点90以上一回も出したことの無い俺がやってみた

10問過ぎたあたりで面倒くさくなってきて 
判ってた問題をボーっとしてて数問逆にボタン押しちゃったけどw
そのまま続けて 75% 
520選曲してください:2008/07/15(火) 13:51:11 ID:z5aHiTTM
英語でやりかた分からん
521選曲してください:2008/07/15(火) 15:09:35 ID:mU/oSZFK
>>520
1回目と2回目
同じメロディーだったら緑。違うメロディーだったら赤を押す
全36問。終了時に得点(正解率)が出る
522選曲してください:2008/07/15(火) 15:13:08 ID:90qGaNcS
質問です
全く同じ歌い方&声でキーだけ変えた場合って点数に影響ありますか?
ガイメロのキーが自分の声の高さと合ってるかすらわからないレベルなので・・・

キー上げ下げしても音源の音が変わるのはわかるのですが自分の声は変えられません。

523選曲してください:2008/07/15(火) 15:20:21 ID:SiULHPVU
>>522
自分の出しやすい音域がわかってればキー変更は有効
だけど522さんなら原キーを完璧に覚えてしまうやりかたのがよさそう
524選曲してください:2008/07/15(火) 16:02:15 ID:90qGaNcS
ありがとうございます
自分の出しやすい音域ってのはありますね
言い方変でしたが極端に原キーで苦しいかオク下で楽かの2つしかできなくて・・・
キー-2とかキー+2とかの微妙な変化に対応できないんです。
今点数が83〜91なのでキー変更で活路を見出せるかな?と思い聞いてみました。

他サイト見ててガイメロはアマがいいって知って驚きました。
いつもプロか標準にしてました・・・。
525選曲してください:2008/07/15(火) 16:53:05 ID:z5aHiTTM
>>517 77.8% Correctってでたぞ どういう意味?
>>521 よく分かるね ありがとう
526選曲してください:2008/07/15(火) 16:56:24 ID:XWA3MFd2
俺はあるツールでmp3のキーを変えて、それを聴き込んでカラオケで同じキーで挑戦する。
というかみんなもそうだよね?カラオケに行ったときだけキーを変えても歌えなくなったりするし、音程覚えられないし。
527選曲してください:2008/07/15(火) 16:58:52 ID:90qGaNcS
>>517 やってみたら63%でした(´・ω・`)
>>526 mp3のキーが変えられること自体初耳です
528選曲してください:2008/07/15(火) 17:14:58 ID:OsEFOafv
>>525
77.8一緒だ
529選曲してください:2008/07/15(火) 19:16:55 ID:QGXfgCn2
普段97出る曲が93しか出なくておかしいなと思って分析採点してみたら、全然音程が取れなくなってた(´・ω・`)
フリーで入ったからなんとかしようと何曲か分析採点したけど、どんどん下がって90にすら届かなくなり・・・
音程がおかしいという自覚がまったく無いから困る。
明日みんなで採点するのに、取り戻せるか不安だ。こんなときどうしたらいいんだろ・・・

ちなみに>>517は88.9%でした。

>>527
「ハヤえもん」で検索すると幸せになれるかも。
音域が合わないうえに音程が取りづらくて諦めかけてた曲、これで97が出せるようになった。
530選曲してください:2008/07/15(火) 22:30:12 ID:kxxO5Vnr
みんなすごいなあ。
自分なんか61.1%だって(爆)

そんな自分でも平均97は行くから、みんな大丈夫。
531選曲してください:2008/07/15(火) 23:02:06 ID:Zja+Ilr9
その音感テストみたいなやつ
半年くらい続けてたらキー変できるんじゃない?
自分はキー変の時「覚える」というよりは
頭の中でキー上がった曲が流れてる感覚だけど。
最近はキー変使わないと点出せない曲とかある。

あと自覚が無いのに音程くるって点が出ないってのはマイクが原因の可能性ある。
この前99安定曲で93とかでて別部屋で歌ったら戻ったし。
532選曲してください:2008/07/15(火) 23:26:12 ID:ErgdDnxm
まったく同じ内容の部屋(部屋の大きさ、設備等)かつ同じ体調でも
点が出る部屋と出ない部屋ってあるの?
もしそういう事があるのなら何が原因なんだろうと気になって・・・

みんなは行くお店や部屋って予約固定?それともランダム?
533選曲してください:2008/07/16(水) 00:04:57 ID:zOn/c6l2
>>517
80.6だた
1つ早とちって間違えた
聴きづらい音ってのはあるもんだね
534選曲してください:2008/07/16(水) 02:14:57 ID:736ZbmSp
>>524
ナカーマ
精密2なら音程バーが出るからまだ修正が利くが
そうじゃなければ全然合わないから原キーorオク下だぜ

ハヤえもんもたまに使うけどメインはipodだしどうしても原キーで頭に入ってしまう
535選曲してください:2008/07/16(水) 03:23:24 ID:pJY362sR
ちょっとめんどいけど
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/11/18/daru_pitchshift.html
これでワヴに変換してからエンコればipodでも聴けるんじゃね?
536選曲してください:2008/07/16(水) 04:15:15 ID:+QEEmFEx
ちょっと聞きたいんだけど、みんなフレンド依頼って突然したりする?
537選曲してください:2008/07/16(水) 04:16:43 ID:+QEEmFEx
↑会ったことない人に
538選曲してください:2008/07/16(水) 05:35:12 ID:NYzqgHCA
>>536
自分からはしないけど、以来されたら受ける
539選曲してください:2008/07/16(水) 07:24:11 ID:A6YaJGyC
一回、なにもメッセージなしで送りつけて来た奴がいたな。
気味が悪いので無言で拒否してやったが。
540選曲してください:2008/07/16(水) 07:27:48 ID:K5zyTOcR
>>517
55.6%だった。
俺より低い人いないだろw
ちなみに1000〜6000位のミリオン歌手。
541選曲してください:2008/07/16(水) 08:18:06 ID:8wYWdIh6
>>536
どうみてもフレンド数増やしたいだけのやつは拒否る
まともな理由が書いてあるなら受ける

例:県が一緒、アーティストよくが被ってスコアが近いので親近感、など
542選曲してください:2008/07/16(水) 08:54:28 ID:VfxSLCoU
つーか顔見たこともない人いきなり登録しようと思う感覚が
よく分からない、数増やして何の意味があるの?
TOP100に入ると依頼して来る奴とかマジきもい

>>526
みんなとか決め付けるなw
それじゃ初めて聞く曲とかウロ覚えの曲歌えねーことになる
キーはイントロで把握出来るしガイメロだってあるんだし
聞き込まないと変えられない人のが少数派だろ
543選曲してください:2008/07/16(水) 11:46:22 ID:h9tCwFiF
俺的には「どうやったら点数高くなるんですか」っていう質問が困る
簡単に答えりゃ相手を馬鹿にしてるみたいだし
難しく答えりゃウザったいし返答に困るしどうしたらいいんだ俺
544選曲してください:2008/07/16(水) 13:20:49 ID:+QEEmFEx
>>543の優しさに全私が泣いた
545選曲してください:2008/07/16(水) 13:34:08 ID:vmWySIR+
突然メッセージが来て「高得点の秘訣を教えて下さい!良い返答お待ちしています。」

これは腹が立った
546選曲してください:2008/07/16(水) 15:34:50 ID:aBxqji8N
>545

音程通りにビブってしゃくれ。

位しか良い返答が思いつかないw
547選曲してください:2008/07/16(水) 19:13:00 ID:oQ0bTPBN
点数を取る歌い方と気持ちよく歌う歌い方は根本的に違います。
あなたが気持ちよく、かつ点数を取る歌い方をしたいなら、それはあなたが自分で方法を見つけるほかありませを。
548選曲してください:2008/07/16(水) 19:58:54 ID:VfxSLCoU
>ありませを。
新しいなw

こちとらお前みたく軽々しく捨てられる垢じゃねえ、と返信
出来たら多少気も晴れるけど、無言拒絶するしかないな
549選曲してください:2008/07/17(木) 02:01:40 ID:P7nz0VSL
※「承認しない」を選択された場合は、返信用メッセージは依頼元に送信されません。
550選曲してください:2008/07/17(木) 13:46:12 ID:VQKqWcBW
12月からうたスキ始めたんだが、初めて100人以上の曲で1位が取れそうだw
現在92人だから後8人俺より低い人が歌ってくれることを願おう…
551選曲してください:2008/07/17(木) 13:55:52 ID:a9f31SJ9
さぁ題名を晒すんだ
552選曲してください:2008/07/17(木) 14:45:20 ID:VQKqWcBW
>>551
ここで晒したら一瞬で抜かれてしまうw
点数が93点くらいなんだよww
おまいら一回ガイメロ聴いただけで抜くだろwww
553選曲してください:2008/07/17(木) 15:05:46 ID:s58EWpiu
>>552
そう、それが>>551の狙いだ
554選曲してください:2008/07/17(木) 17:10:33 ID:3Ff8gQO3
自分んとこは90点取れば1位取れてしまうので
最近つまんなくなってきてる
ひと月に8人くらいいるけど90なんて数字を滅多に見ない
555選曲してください:2008/07/17(木) 17:25:35 ID:83+K6Hnf
久しぶりに店舗別のランキング見たら・・・月間て・・・死ねばいいのに・・・
何俺だけ200曲超えとか・・・他はせいぜい80曲なのに・・・・・・・・・('A`)
556選曲してください:2008/07/17(木) 18:55:14 ID:3IV2+IgO
>>555
あれ本当にやめて欲しいよな……
自分も曲数一人ぶっちぎりだし、たいした点じゃないのに
人気曲一位で載るし、前週と見比べると歌い直して失敗したの
丸分かりだし、最高点出せる曲しつこく毎週歌ってるの
バレバレだし、注視してれば何曜日に来てるか分かるし、
店員に垢晒してるようなもんだし……
個人情報保護!個人情報保護!
557選曲してください:2008/07/17(木) 19:13:25 ID:LRZT+WwC
>>554
俺も俺も

>>555
俺も俺も
558選曲してください:2008/07/17(木) 19:39:54 ID:qKl77GFQ
せめて採点した日を非公開にしたい…
しょっちゅうヒトカラしてるのが友達にバレてて恥ずかしいんだw
559選曲してください:2008/07/17(木) 19:53:04 ID:BMesdpkb
>>554
ここで曲晒したら楽しくなるぜ
560選曲してください:2008/07/17(木) 20:19:37 ID:MWsKiECp
誰も他人の事など気にしてないし
嫌ならヒトカラ用のアカつくれ
561選曲してください:2008/07/17(木) 22:14:44 ID:qKl77GFQ
前ヒトカラ用垢作ったけど店別ランキングとスコアで特定されたよw
単に恥ずかしいだけで実害ないから別にいいっちゃいいけどさ
562選曲してください:2008/07/17(木) 22:32:58 ID:KK6yHANt
なんだか自意識過剰な奴が多いな
563選曲してください:2008/07/17(木) 22:52:03 ID:83+K6Hnf
自意識過剰じゃない人間なんてむしろ・・・
564選曲してください:2008/07/18(金) 02:18:26 ID:ctK4toxs
全然WAVEが取れない。歌えない間にも
ブレイク中〜ミリオン間を行ったり来たりするランキングに一喜一憂。

92〜93点あたりでトップが取れてた歌手の曲に
満点取れる人が来て軒並み2位になったが、まあこれが正しい現実なんだよな。
565選曲してください:2008/07/18(金) 03:29:19 ID:5Ll7uqiS
店舗別のランキングに参加するかしないか選べるようにして欲しい。
通い詰めて店員に特定されないわけがない…
せめて曲数を減らして目立たないようにしようと、分析採点の時はゲストにしてる。
566選曲してください:2008/07/18(金) 03:44:08 ID:eGWLgBdg
別にわざわざ特定するような暇な店員も皆無だろうけどな
まぁ気分の問題だし俺も分かるがw
567選曲してください:2008/07/18(金) 08:37:35 ID:8ca/Bf26
あぁ女の曲ばかり歌ってたせいか、
男の声の出し方がすっかり分かんなくなってしまった
今までどうやっても90周辺だった何曲かが83やら84やら…
自分で聴いた感じいつもより思い切れてたと思うんだけど
あぁ迷走の予感…
568選曲してください:2008/07/18(金) 09:35:19 ID:NSSLA5Zm
>>565
マイルームだって選べるんだからせめて選ばせて欲しいかな
でも半端な気がするからやっぱやめてほしい

自意識過剰とか言える人が羨ましいよ
自分では店ランキングなんか見てもいなかったのに、そこ見て
逆恨みした奴に粘着されてるよ
近場にたくさん店がある地域はいいけど田舎はそうもいかない
本当に、クレーム上げるべきか悩んでる
569選曲してください:2008/07/18(金) 09:45:18 ID:uff5ZEhb
99点が出て感動の余り写真撮ってたら店員が入ってきた時のどうしようもない感は異常
570選曲してください:2008/07/18(金) 10:27:33 ID:6MTI8lzJ
>>569
ホラこの点数見て、見て!って自慢してやりゃいいんだよ
571選曲してください:2008/07/18(金) 10:35:44 ID:qlLCwTrs
店別ランキングの存在意義がわからない。
迷惑に思ってる人か興味ない人のどちらかしかいないんじゃね?
店別ランキングでこんな良い事あった!って人がいたら教えてほしいマジで。
572選曲してください:2008/07/18(金) 10:55:57 ID:jxfYnR8A
「店別」なんかより「県」とか「都」でのランキングなら欲しいね。
573選曲してください:2008/07/18(金) 11:46:39 ID:oG/wHPMD
>>572
同意。それならあっても構わないな。
店別は本当にいらない。
574選曲してください:2008/07/18(金) 11:55:49 ID:4SLSDP2T
店別ランキング超楽しい 毎日あちこち見てる
同じ店に通う人で毎日のように通ってる人もいるんだぁとか
全国ランキングではまだまだだけど店で1位とるぞとか目標を定めてる
店員なんか全然気にしてないよ
逆に特定されて表彰でもしてほしいよ 毎月900曲くらい歌ってあげてるんだからw
575選曲してください:2008/07/18(金) 12:07:16 ID:4SLSDP2T
いやソフトドリンクでもいいなぁ
けど特定なんてできないよ 女医波たくさんあるし
いつも埋まってるし 部屋別に番号でもつけて特定して欲しいくらいだよw
絶対出来ないことだけどね 
てか誰も特定なんかしないって他人に興味なんてないから
ほら、女子が『今日すっぴんだから下向いて歩く』とか言うと
誰もお前なんか見てねーよってのと同じレベル
576選曲してください:2008/07/18(金) 12:11:49 ID:5jPc2LxJ
今更なんだが、店舗別のランキングってどうやって見るんだ?
ネットから見れるのだろうか…
577選曲してください:2008/07/18(金) 12:26:04 ID:TO9fe9l2
前にキョクナビに残ってた履歴と
うたスキの履歴が同じ人を見つけて(マイナー曲だから印象に残ってた)
ああこの人あの部屋で歌ったのか…とかなんとなく思ったりはした
578選曲してください:2008/07/18(金) 20:23:43 ID:y5/nmYWh
>>558
履歴非公開にできるじゃん
設定してないだけじゃないの?
579選曲してください:2008/07/18(金) 20:25:00 ID:nWIc3w+1
>>568
逆恨み粘着kwsk

明日は我が身…店ランキング本当要らんわ
580選曲してください:2008/07/18(金) 20:45:22 ID:m/wuRCne
店ランキングの履歴からフレンドになって一緒にカラオケ行くようになった
俺からすると必要なんだが
人気曲ランキングが店での人気ならなおよかった

>>576
マイルームのマイお店からとかでも見れる
581選曲してください:2008/07/18(金) 21:39:59 ID:y8aKgxdg
>>580

> 人気曲ランキングが店での人気ならなおよかった

同意!
自分のよく行くお店の人気曲なら知りたい。
全国的に人気の曲ではなく、地域ごとに違う曲を!
582選曲してください:2008/07/19(土) 00:22:33 ID:e4CMWgJP
店別は今のままでよいが
マイベスト100をなんとかしてほしい
1位獲得曲ってのはあるんだし
マイベストは得点にしてほしい
583選曲してください:2008/07/19(土) 02:49:37 ID:Qli/i2H/
>>580
>>581
カウントはログイン時限定で同一アカウントからの複数回選曲をカウントしないなら
面白いし、参考になると思うけど
どう考えてもそこまでやらんだろうからやめてほしい。
584選曲してください:2008/07/19(土) 04:36:01 ID:Hf2CMvZi
>>575
晒しスレ見てるとそうも言ってられない気がするけど…
どんな逆恨みされるか分かったもんじゃない
585選曲してください:2008/07/19(土) 04:38:33 ID:Hf2CMvZi
>>580
あっても良いと思うけど、表示非表示の選択できたらいいのにと思うんだ
586選曲してください:2008/07/19(土) 07:11:47 ID:B9TvR5Xo
>>584
どんな逆恨みされるか分からない
→分からないことを気に病んでも仕方がない
→気にするだけ無駄

何かされたって奴の話も聞いてみたいけどね。
家とか突き止められて、嫌がらせとかされるの?
587選曲してください:2008/07/19(土) 08:55:40 ID:3X+G3Nj0
同じ曲ばかり歌われて1位を取れないとかなら笑う
588選曲してください:2008/07/19(土) 11:07:19 ID:ybRo5gza
店ランキングで逆恨みって?
複アカでランキング独占してなければそういうのも
なさそうに思うんだけどなあ
589選曲してください:2008/07/19(土) 11:59:15 ID:Te+QnGe6
逆恨みなんて聞いた事ないしな。
>>568のされた逆恨みってのがどんなのか気になる。
590選曲してください:2008/07/19(土) 12:50:09 ID:e4CMWgJP
>>568
逆恨みって思い込みじゃない?
ライバル視されてるとか??
591選曲してください:2008/07/19(土) 13:29:13 ID:/mrvpeVJ
さて、そろそろ特別料金になり夏休みの子供達に部屋を占領されフリータイムでも数時間で追い出されお一人様はすみません・・・・・の季節の到来ですね
592選曲してください:2008/07/19(土) 18:00:35 ID:Hf2CMvZi
>>586-590
晒しスレ見たことある?別に俺が何かされた訳じゃないし、される様な事してる訳じゃないんだけど
あそこ見てるとオフ会とかは絶対いけなくなるぞ…
カラオケのオフ会なのに、「○○はキモオタだったwww」とか
「歌姫も何人か居たけどブサイクしか居なかった」とか…
俺、一応国民上位なんだけど見た目は全く自信無いから垢バレとか怖すぎる
593選曲してください:2008/07/19(土) 18:16:41 ID:zt8r7lI+
オフ会はまた別物だろ。身バレ覚悟で参加してるんだから
そういうことも起きる。普通に店通ってて本人特定しにいくような
ストーカーは店舗ランキングなくても特定できるわ。
全国曲ランクでもTOP3は店舗名でるわけだしな。

履歴を非公開にしたらどうだ?>>592
非公開なら特定できんだろ。
その前にやましいことなければ堂々としてればいい。
594選曲してください:2008/07/19(土) 18:42:15 ID:kiVw5LKg
うた年齢って21が一番若い?年齢を下げる曲ありますか?
595選曲してください:2008/07/19(土) 19:32:19 ID:bpqqru6B
20未満もいるよ。
今まで歌った選曲の参加者の平均年齢だから
未使用の垢で1人も歌ってない過疎曲で自分の年齢低くすれば早い。
596選曲してください:2008/07/19(土) 19:52:28 ID:e4CMWgJP
>>592
晒しスレとか見たことない
オフ会もキモオタ同士の集まりだから全く興味ないよ
オフ会参加しといてキモオタだったとか不細工だったとか笑っちゃうね
有象無象なのにね くだらない あんたもっと堂々としてなさい
597選曲してください:2008/07/19(土) 20:15:31 ID:VydgeIkY
>>594 >>595
先月の話だが、自分の生年月日を2008年5月生まれにして、
過疎曲ばかり歌っていたら24歳⇒14歳になってしまった。
さすがにやりすぎたと思って、ちょっと戻した。
(実年齢より5歳サバ読んでる)
598選曲してください:2008/07/19(土) 20:22:19 ID:8hfm0tIS
店別ランキング、10人も参加してないような店で
歌う曲も全然かぶってない面々の中で1位取っても嬉しくもなんともない。
同じ店に行きつけてる人をライバル視するつもりもないし。

が、同じ店にレパートリーが似てる参加者がいるかどうかは興味ある。
ランキング形式じゃなくて、参加者紹介だけにしてくれりゃいいのに。

JOYには要望メール出してみたが「検討します」のテンプレ返信のみ。
本当に検討してるかどうか謎だがな。
599選曲してください:2008/07/19(土) 20:34:13 ID:kiVw5LKg
ありがとうございます。597さんクレクレですみませんがそのときの過疎曲おしえて下さい
600選曲してください:2008/07/19(土) 20:41:25 ID:wc1daGNq
晒しスレなんてあんの?どこだよそれ
601選曲してください:2008/07/19(土) 20:51:40 ID:VydgeIkY
>>599
とりあえずマルチポスト乙。
そんなことしたら、俺が特定されてしまうやんけ。

なんでもいいんだよ。マイナーな歌手でシングルカットも
されてないような曲だけ歌え。年齢は赤ちゃんにセットしてな。
もしかして釣られたのか?
602選曲してください:2008/07/19(土) 21:23:09 ID:zh1mFisa
>>583
誰か日本語に訳して
603選曲してください:2008/07/19(土) 21:46:31 ID:B9TvR5Xo
なんだよ、結局自意識過剰なだけだったか
604選曲してください:2008/07/20(日) 02:05:08 ID:9hQCyFoQ
>>602
俺の説明でもわかりにくいかもしれんが、意訳すると
「1回のカラオケで何度同じ曲を歌っても1曲につき1カウント扱い、というようにすれば面白い」
という感じだと思う(たぶん)

おそらく、曲のランクを上げたくて同じ曲を何度も歌う奴が出現する事を見越して
その防止策としての発言かと…(たぶん)

>>583の言葉を極力崩さずに厳密に言い直すなら「複数回同一曲選曲をカウントしない」
あたりが一番しっくりくるかなあ…(たぶん)

俺の解釈自体が間違ってるかもしれないけど
605選曲してください:2008/07/20(日) 05:45:28 ID:zRdcx8rq
厳密w
606選曲してください:2008/07/20(日) 09:44:50 ID:7DzpYfw4
>>604
いやいや、良くわかるよ。
得意曲連打して高順位さらに非公開w全く自己満足だね。
607選曲してください:2008/07/20(日) 10:11:44 ID:J0puQbBm
採点で高得点目指してる奴なんてみんな自己満足なのに
んな事今更言われても
608選曲してください:2008/07/20(日) 10:41:52 ID:Ckam2D3l
同じ曲連打ってよくやるなぁ。
連続して歌った方が覚えやすいし、まず初見の曲は必ずガイメロだけ流して覚えてるからな。
それが普通だと思っていたが違ったのか?

うたスキ始めてちょうど一ヶ月。
平均98になり、先日カンストも達成したんだがこれ以上点数が上がらなくて困っている。
このスレ的に裏声やディレイってどうなんだ?
未知の領域だから今度試してみようと思うのだが。
609選曲してください:2008/07/20(日) 18:21:40 ID:Q1KUeatX
点数狙うか狙わないからだろ
狙わないならガイメロなんて聴く必要ないし
610選曲してください:2008/07/20(日) 22:09:49 ID:J0puQbBm
点数狙ってるけどガイメロ聞いたことない 時間もったいないから
611選曲してください:2008/07/20(日) 22:13:25 ID:Ckam2D3l
>>610
流石にフリータイムで9時間もの耐久は俺には無理がある。
ガイメロは聴いて損することはないよ。
ぶっつけで歌ってもある程度しゃくれるものだし。
612選曲してください:2008/07/20(日) 22:16:14 ID:J0puQbBm
>>611
ガイメロと原曲って同じ?
613選曲してください:2008/07/20(日) 22:28:05 ID:GiCUqubb
長い目でみてガイメロ聞かない採点の方が時間のムダ
614選曲してください:2008/07/20(日) 22:31:00 ID:Ckam2D3l
>>612
曲によってはかなり違うから要注意だね。
特に東方アレンジなんかは凄く違うらしいよ。

>>613
激しく同意。
上記の通り原曲とずれてるのもあるわけだし。
615選曲してください:2008/07/20(日) 22:35:19 ID:J0puQbBm
原曲どおりに歌いたいんだよなぁ・・
けど今度フリータイムで入ったら聞いてみるよ ありがとう
616選曲してください:2008/07/20(日) 22:38:37 ID:GiCUqubb
>>615
原曲に忠実に歌うのであれば採点しないか点数を気にしないという心構えが必要
ガイメロを無視しておいて点数が低いと嘆くのは精神衛生上よくない
所詮機械の採点だからね
617選曲してください:2008/07/20(日) 22:39:14 ID:Ckam2D3l
>>615
まぁ点数狙いが目的じゃなければ必ず聴けってものではないしね。
ただ原曲通りに、かつビブラートとしゃくりもしっかり入れているのに順位が下がるのは腑に落ちないんだ。
参考になれば幸いだ。
618選曲してください:2008/07/20(日) 22:57:55 ID:Q1KUeatX
本来歌う部分(セリフとか合いの手とか)を歌わないほうが点が出るなんておかしな話だよな
619選曲してください:2008/07/20(日) 22:58:47 ID:J0puQbBm
>>616-617
ありがとう
機械より他人が聞いて聞きほれられたいけど99点も一度でいいから出してみたい

620選曲してください:2008/07/21(月) 08:24:36 ID:XMNuIcXW
>>618
台詞は言っても言わなくても変わんないよ
合いの手は1人じゃ無理だから仕方がないじゃないか
621選曲してください:2008/07/21(月) 08:57:31 ID:sFimnN+h
台詞は言うと下がるのもあるぞ。
ガイメロのないやつとか(例:魔理沙は〜、ウサテイなど)
逆にガイメロがあれば点数は上がる
要はガイメロあるとこだけ歌えばいいってことだ
622選曲してください:2008/07/21(月) 09:29:38 ID:HLzFSNXs
ガイメロってアマってところにすればいいの?
あとガイドボーカル入りってここで言われてるガイメロとは違うんだよね?
略したらガイボーだし・・
623選曲してください:2008/07/21(月) 10:02:37 ID:lPd2oktk
アマ→ガイメロ大、プロ→ガイメロ小
だったはず
624選曲してください:2008/07/21(月) 10:03:33 ID:sFimnN+h
>>622
それであってる
ガイドボーカルは知らないな。ある曲自体少ないわけだし
とりあえずここで言ってるのはガイドメロディー、略してガイメロだよ
625選曲してください:2008/07/21(月) 10:43:00 ID:sFimnN+h
>>623
プロはガイメロなしだわ
標準が本当に標準的な大きさ

そろそろヒトカラ行ってくるか
626選曲してください:2008/07/21(月) 17:03:51 ID:e31LY4t4
>>625
プロでもガイメロ鳴ってない?
627選曲してください:2008/07/21(月) 17:51:59 ID:hFiiyg9Z
鳴らないよ。録音すれば分かる。
628選曲してください:2008/07/21(月) 19:01:45 ID:mj3qYM2r
ごめん>>517やったけど下のケージ100%になった後の画面
アンケートみたいの出てきて正解率出ないんだけど・・・どこに出るの?
629選曲してください:2008/07/21(月) 19:30:56 ID:f7wjVvS2
結果の前にアンケヨロって書いてあるじゃん
中学レベルの英語ぐらい読もうぜ
630選曲してください:2008/07/21(月) 22:19:41 ID:nE01YKxO
魔理沙とか、東方で99.999出す方法教えてください
631選曲してください:2008/07/21(月) 22:24:59 ID:+cZLGAzX
>>630
ビブってしゃくれ
632選曲してください:2008/07/21(月) 23:08:35 ID:NTTUodVe
98点とか余裕でとれる人分析うpしてよ
633選曲してください:2008/07/21(月) 23:14:11 ID:sFimnN+h
>>630
自分も東方曲メインでやっているのだが魔理沙とかは正直カンストは無理臭い
一応方法を言うと、「嫌いキライLoving〜」の前までは歌わずに早送り。んで過剰ビブにディレイ等でしゃくりも入れるくらいだな。もちろん音程合っていることが前提だが。

それより東方曲ならオートでしゃくり判定はいる「運命狂サディスティック」の方が遙かに簡単。
ビブラートとロングトーン意識して歌っただけでカンストできるから。
634選曲してください:2008/07/21(月) 23:27:26 ID:nE01YKxO
>>632
分析で瞬間99位行っているようにみえるけど、いつも93くらい。
そんな方法あったんだ。ありがとうございます。今度試してみます。
635選曲してください:2008/07/21(月) 23:28:03 ID:nE01YKxO
>>632 じゃなく、>>633 ごめん
636選曲してください:2008/07/21(月) 23:43:31 ID:sFimnN+h
>>634
分析採点はやってないが、俺でも97が限界
でも理屈だけならこれで可能らしい
付け焼き刃でどうにかなるものではないが頑張って
637選曲してください:2008/07/22(火) 00:17:19 ID:9xZMWJGT
結局ビブラートって
ものすごく小刻みに声出すってことでいいのですか?
638選曲してください:2008/07/22(火) 00:23:05 ID:fbpiqeg8
ビブラートは自然についたものだから説明しにくいなw
軟口蓋の下あたりを震わすように発声する感じ・・・と言って理解できるかな?
639選曲してください:2008/07/22(火) 00:39:34 ID:xFe7vkSj
寒い時に顎がガチガチと勝手に震えるけどあの状態で歌えばビブになるよ
640選曲してください:2008/07/22(火) 00:42:25 ID:WX67+h9C
横隔膜使ってます
641選曲してください:2008/07/22(火) 00:44:53 ID:9xZMWJGT
あほかと思われるけど
声出してる時に口に手当てる話すの繰り返しで
「ワワワワワワワ」
ってなるのもビブラートにとして採点されると思いますか?
642選曲してください:2008/07/22(火) 00:46:26 ID:9xZMWJGT
話す→離す
643選曲してください:2008/07/22(火) 01:26:44 ID:fbpiqeg8
>>641
あほだw
まぁ分析採点しないことには分からんが、それは個人的にビブラートではなくトレモロに近いと思われる
644選曲してください:2008/07/22(火) 10:33:39 ID:WhXcmNz1
カンストって何?
自分なりに考えて見た 間奏ストップ?
645選曲してください:2008/07/22(火) 10:42:20 ID:uWbk7xfY
99.999のことじゃない?
646選曲してください:2008/07/22(火) 11:03:45 ID:WhXcmNz1
>>645
カウントストップか!ありがとう!
647選曲してください:2008/07/23(水) 00:06:27 ID:OFkWx0yg
質問
1.音程完璧でも過剰ビブじゃないとカンストはムリ?
2.分析でしゃくりマークはつくけど、過剰ビブみたいに意図的にしゃくりも
増やさないとカンストはムリ?
3.一部のPVとかでしゃくりが全くつかないのはどんな理由がある?
4.最近順位の換算が変わった気がする。そういう修正を誤魔化す意味もこめて
キャンペーンをやってる気がするのは自分だけ?

教えて!えろい人
648選曲してください:2008/07/23(水) 00:45:07 ID:6uiD9tKe
偉い人ではないが。

>>647
1.本当に無理。むしろそれにしゃくり入れまくらないと駄目
2.オートしゃくり判定のある曲(みくみくなど)以外はないとまず無理
3.ガイメロがないことに関係してるんじゃない?詳しいことは知らない
4.始めたばかりだから答えようがないね
649選曲してください:2008/07/23(水) 01:07:02 ID:pe/HdBV5
>>647
3.ガイメロ無いけどガイメロがズレてる。そこを何度も分析して発見しないとしゃくり付かない
4.誤魔化す必要が無い
650選曲してください:2008/07/23(水) 02:36:18 ID:CSxGxGCa
ちょっと聞きたいんだけど、これのトータルの全国順位ってどうやって決まるの?
1、ある曲を二回歌ったら、点数の高い方が反映される
2、ある曲を二回歌っても、点数の低い方と高い方両方が反映される
3、その他

一曲ヘマして(マイクが途中で切れてて68点で最下位ゲト)、とりあえずすぐに歌いなおしてみたんだけど意味ないかなorz
651選曲してください:2008/07/23(水) 03:19:51 ID:rKAaxAVQ
たしか最新二十件重複可だった気がする
だから高得点出せる曲20回歌えば高順位
652650:2008/07/23(水) 03:56:19 ID:CSxGxGCa
自分でぐぐって調べてみた
直近30曲が順位に反映される模様

それ以前の、なおかつ前月以前の得点は全く順位に関係しないってことかな?
そしたら、68点を取って以降30曲歌えば、68点は順位上なかったことになって高順位でおk?
653650:2008/07/23(水) 04:00:52 ID:CSxGxGCa
あれ?重複可ってことは、>>650でいうところの2で、それが20回まで反映されるってことか
21回歌えば68点はなかったことになるのかな?
さすがにやる気しないがorz
654選曲してください:2008/07/23(水) 04:05:00 ID:7sYi9JQI
>>650
2。少なくとも歌い直したからと言って前回の点数が帳消しになることはない。
順位の決定には履歴から最新30?曲分の点数を平均した数値や
歌った曲の全国平均が関係してるという話が以前出てたと思う。

つまり、低い点をとってしまったら
平均低めの曲で30回できるだけ高得点出して流せばいい
…のか?
655選曲してください:2008/07/23(水) 04:06:11 ID:7sYi9JQI
ごめん、リロってなかったorz
656選曲してください:2008/07/23(水) 04:29:15 ID:CSxGxGCa
>>651
>>654
ありがとう、なんとなくわかった
早いとこ流すよ・・・
657選曲してください:2008/07/23(水) 08:10:40 ID:/mjicXH5
そっかぁ、失敗しても30曲高得点を連発すれば取り戻せるんだな
658選曲してください:2008/07/23(水) 09:10:45 ID:airwijIZ
そう決めて高得点連発出来る人なら最初からミスってないよw

何曲が対象かとか平均がどうとか歌い直し何回とか
気にする前に、安定して点取れるように精進するのが先だろ
と思わせる人ほど気になって仕方ないんだろうな
659選曲してください:2008/07/23(水) 11:12:26 ID:xRFKqd7Q
レンジのО2で12位取ったうれしい
660選曲してください:2008/07/23(水) 12:27:52 ID:1UCJsRZS
>>659
マジで?!スゲー!フレンドになって下さい!
661選曲してください:2008/07/23(水) 14:40:35 ID:wVVTmAQj
なぜかある曲だけ異常に高順位になることあるよな
662選曲してください:2008/07/23(水) 19:16:36 ID:6uiD9tKe
願うこの身よ、燃えて月までもで4位取った嬉しくない
ビブラート掛からなくなるとかマジ吊りたい
663選曲してください:2008/07/23(水) 19:32:02 ID:tx0Ql9Z2
>>633
その手法で85から91まで上がったぜ
ありがとう
664選曲してください:2008/07/24(木) 01:17:51 ID:cq86cEOB
初めて精密採点の写メ撮ってきた。全国採点よりハマりそう。

画面に曲名入ってれば、保存のしがいもあるのになあ・・
665選曲してください:2008/07/24(木) 01:18:40 ID:cq86cEOB
もとい分析採点
666選曲してください:2008/07/24(木) 01:57:56 ID:gwmJEurr
>>664
そうなんだよねー画像に名前つけとかないと何の曲か忘れてしまうw
667選曲してください:2008/07/24(木) 08:38:10 ID:6kDizGSP
98の壁が越えられずに四苦八苦していたら、どーゆーワケか突然99突破!
しかし、自分でもどーやったか判ってないので再現できない(泣)
あの感覚捕まえ直せるかなぁ…
668選曲してください:2008/07/24(木) 18:18:11 ID:Nbjtn7c6
キセキ
             み
たとえばほら明日を  うしないそうに←これが原曲だよね?
ガイメロは間違っている
669選曲してください:2008/07/24(木) 18:41:03 ID:jlyHK9VG
>>668
ガイメロ間違ってるのなんてよくあることだ
だから皆ガイメロ聞け聞け言ってんだよ
670選曲してください:2008/07/24(木) 18:45:29 ID:Nbjtn7c6
>>669
なんで間違ってるほうに合わせないとならないのいさっ!
671選曲してください:2008/07/24(木) 18:47:20 ID:3yY7Joym
>>670
じゃあガイメロ無くせよ。
点数は保障しないけどな。
672選曲してください:2008/07/24(木) 18:49:11 ID:Nbjtn7c6
原曲に忠実に歌って97取れるからいいんだもーーんだ
673選曲してください:2008/07/24(木) 18:53:56 ID:Nbjtn7c6
てゆーかガイメロどおりに変えて歌うのって変だし、
変えて歌ったとしても実は原曲どおりの採点ってオチかもしれないしねー
674選曲してください:2008/07/24(木) 18:56:13 ID:4Qz2hyYw
中々気持ちいい奴だ
675選曲してください:2008/07/24(木) 20:12:00 ID:AJ4dThxP
キセキで97か…

特定されないようにねw
676選曲してください:2008/07/24(木) 21:57:19 ID:dow6PyTk
ID:Nbjtn7c6にはぜひ原曲に忠実に歌って99.999取って欲しい
応援してるぜ
677選曲してください:2008/07/24(木) 22:12:41 ID:nou6KBhA
自分は原曲とガイメロが合っている曲しか歌わないようにしている。

間違っている機械に合わせるのは精神衛生上良くないので(笑)。
678選曲してください:2008/07/24(木) 22:21:20 ID:pW2Nl5km
俺は、本来の楽譜通り(気分的に)、本人歌唱のまね、ガイメロ通り、を
場面で歌い分ける
そういう人も多いんじゃないかな
679選曲してください:2008/07/25(金) 00:27:31 ID:JQNAr1py
俺ガイメロなんて聴かずに歌ってるけど98点出せるぜ
680選曲してください:2008/07/25(金) 00:39:35 ID:Xh/ZhFi9
ガイメロがさっぱり聞き取れないダメ耳の俺は95点止まりだ
アマよりもっと大きくできたらいいのに
681選曲してください:2008/07/25(金) 00:50:21 ID:gtnz+Y60
普通に歌って95なら上手いでしょ
キモオタ風に歌ってるのに95どまりならプププだけどね
682選曲してください:2008/07/25(金) 07:42:42 ID:ECTLagSf
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3987768
新しいカンスト動画が上がってた
683選曲してください:2008/07/25(金) 08:25:51 ID:9OefB3cW
>>682
・・・なんというかその・・・
たまみの方が現実味はあるなぁ・・・
あの歌唱法を真似できる気がしないw

東方曲未着手だったけど、分析やってみようかなぁ。
684選曲してください:2008/07/25(金) 10:04:58 ID:yFSK30+s
>>679
俺のツレもガイメロ歌唱テク全く意識しないで好き勝手
気持ち良く歌って99.5とか出しやがる
しかもそれ俺の持ち歌で、ガイメロビブしゃくり思いっきり
意識しまくりな俺が98壁超えらんなかった歌orz
685選曲してください:2008/07/25(金) 18:16:12 ID:Hem4abap
>>682
るるるチートかw
あれはアーティフィシャル・チルドレンで一番効果あるという罠

運命狂カンストした人が多すぎる
そろそろ地声も見直してみましょうかね
しゃくりは意図的に入れれるようになったし
686選曲してください:2008/07/25(金) 18:55:12 ID:JQNAr1py
>>684
自分の声と曲の相性ってあるしな
何もしなくてもビブしゃくりつきまくりなのもあれば
どんなに頑張ってもビブしゃくり全然つかないのあるし
まぁ本当に上手い人はそんなの関係無いんだろうけど

>>682
特殊歌唱とはいえやはり上手いな
声量が羨ましい
ハミングは普通に(の)点出せるけど歌ってて気持ち良くないのが難点
687選曲してください:2008/07/25(金) 18:57:58 ID:chdJBFHb
音質悪くて『ひ』に聴こえるなw
688選曲してください:2008/07/26(土) 11:08:11 ID:r9HnXabm
>>686
声量つか肺活量って重要だよな
音程保ちつつ華麗にしゃくったりビブらせる為には
それに見合う呼気が必要、足りないとすぐgdgdになっちまう
頭では「こう歌う!」と理想像描けてるのに実現出来ない
どうすれば豊かな声量を獲得出来るの?
689選曲してください:2008/07/26(土) 12:06:10 ID:lQJ22kUE
>>688
ボイトレ
690選曲してください:2008/07/26(土) 12:23:28 ID:mG8h26l7
>>688
確かに肺活量は重要な気がする。
昨日昼飯後すぐにカラオケに行ったらめちゃ疲れた+点がでないだったんで
時間帯とかも結構影響するかもね。
あと腹筋群と呼吸筋群は一部重なっている(同じ所を使う)から
腹筋(特に上部)はしっかりやった方がいいとおも
691選曲してください:2008/07/26(土) 12:49:05 ID:2NT1V4Hf
音程はまあまああってるのだが、ビブ無し しゃくり無しで友人がやたら良い点数を出すのだが…これは一体?俺の診たところ声量だけで押し切っているようにしか感じられないのだが…そういう事ってあるのかな?
692選曲してください:2008/07/26(土) 12:53:31 ID:2NT1V4Hf
因みに97くらい出してる
693選曲してください:2008/07/26(土) 13:54:56 ID:nzL/jedH
声量はあるんだが、肺活量がないからか、
高音のロングトーンですぐへたり込んでしまう。
腹筋か…やってみようかな。

>>691
分析やらせてみたら?
微妙な音程のゆらぎがしゃくりと判定されてるんじゃないかと思う。
694選曲してください:2008/07/26(土) 18:43:02 ID:Z4ZZCKPW
音程があってれば99点行きそうなんだが・・・
何回歌っても別の曲歌っても音程合わない俺音痴orz
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_029520.jpg
695選曲してください:2008/07/26(土) 18:45:03 ID:JZ2QtES3
ビブ無しで97とかいくのか
696選曲してください:2008/07/26(土) 19:23:01 ID:mG8h26l7
俺が思うには
音程が完璧でテクニック無しだと90.000になるような気がする。
697選曲してください:2008/07/26(土) 20:35:53 ID:nzL/jedH
またその話?
698選曲してください:2008/07/26(土) 21:24:58 ID:I42szcJ0
完璧に歌えば途中で3回折れる直線になるってのと同じ次元で話すだけ無駄
699選曲してください:2008/07/26(土) 21:55:52 ID:n51W9zJJ
男が宇多田ヒカルで90点以上取る人ってすごいのかな?
700選曲してください:2008/07/26(土) 22:09:41 ID:Z4ZZCKPW
原キーでオクターブ下げなければ
701選曲してください:2008/07/26(土) 22:11:53 ID:n51W9zJJ
>>700
キーは下げてないwむしろ原キーで歌ってた
声自体は低いんだけどね
自分的にアレンジしてるらしいwオレとかが宇多田歌おうとしても無理だった
702選曲してください:2008/07/26(土) 22:23:23 ID:Z4ZZCKPW
オクターブ下げたら余裕だよ
てか男で宇多田のキーは難しいと思うけど
703選曲してください:2008/07/26(土) 22:25:08 ID:n51W9zJJ
でもオクターブ下がってるほど低くないんだよなぁ
どういうことなんだろ?
俺とかだとすんげぇ裏声かテナー並の地声じゃないと宇多田なんか歌えないんだよね^ ^;
704選曲してください:2008/07/26(土) 22:44:51 ID:0zG6wGCV
むしろキー上げる方が歌いやすい気がするんだが
キー下げたら歌い難い
705選曲してください:2008/07/26(土) 22:55:24 ID:nzL/jedH
>>703
音域が広いってことだろ。

ウタダの曲の地声最高音はだいたいhiD(高いレ)くらいか。
男でウタダと同じキー出せる人は少ないから
そういう意味で言えば、すごい。
706選曲してください:2008/07/26(土) 23:00:25 ID:zWL0muCc
俺、発声少しくらいすればhiAまでならでるぞ

使い物になるかは別として
707選曲してください:2008/07/27(日) 09:36:21 ID:9PKNnKB8
>>682
今見に行ったらその人
患部で止まってすぐ溶ける 〜狂気の優曇華院
で満点出してるよ…しかも2垢
708選曲してください:2008/07/27(日) 10:20:18 ID:MngSUZEE
>>707
周知の事実だろww
研究とかしちゃってるし
709選曲してください:2008/07/27(日) 10:22:44 ID:9Tl0wM1T
つべになぜあげてくれない
710選曲してください:2008/07/27(日) 10:47:32 ID:Tyaekn+u
厨房だらけのニコニコなんかであげた所で叩かれるのがオチだろ
711選曲してください:2008/07/27(日) 10:49:13 ID:Tyaekn+u
つべなんか消しても観れるから黒歴史も残りっぱなしだしな
712選曲してください:2008/07/27(日) 14:04:34 ID:vZ2wrPVf
分析で面白いのが取れたw

http://imepita.jp/20080727/504470
713選曲してください:2008/07/27(日) 15:15:46 ID:w0ESqTvE
>>712
体細胞分裂での細胞一個あたりのDNA量みたいだなw
714選曲してください:2008/07/28(月) 02:57:38 ID:T3bDJ6UH
何の曲か書かないと どいつもこいつも
715選曲してください:2008/07/28(月) 04:41:54 ID:WO9pqQJh
別に何の曲でもいいだろ
716選曲してください:2008/07/28(月) 07:55:00 ID:eh7AtFE0
分析の音程いつもガクガクだもんなあ
まっすぐにできない
717選曲してください:2008/07/28(月) 09:48:41 ID:M/Kxv+BF
712はチャゲアスの「野いちごがゆれるように」を1コーラスだけで止めたやつ。
2ヶ月ぶりに歌いに行ったんでリハビリ中の出来事w
718選曲してください:2008/07/29(火) 01:54:27 ID:mZ6RjsBZ
終盤で、直前の速報から一気に順位が下がって最終結果が中間予想点より2〜4点くらい低くなる曲がある。
友人が悩んでいたので歌ってみたらやっぱりそうなった。
点数狙うなら途中で切ればいいのかもしれないけど、ガイメロとズレている意識もないから気になる・・・
719選曲してください:2008/07/29(火) 04:12:51 ID:oRdmJRdE
http://imepita.jp/20080729/148730

アドバイス貰えると嬉しい。
98点の壁が越えられないんだ…orz
720選曲してください:2008/07/29(火) 05:14:40 ID:EEgDkY41
いや96点すら行ってないじゃないかw
グラフがガクガクなのは音程が合ってない証拠
折れ線グラフは滑らかに
下のバーは音程がテクニックの矢印を超えるくらい
あとはビブちゃんと埋めれば98いく
721選曲してください:2008/07/29(火) 05:47:44 ID:F+HFCwku
普段80後半〜97点台までしか出ないのに
何かの弾みで99点越えした
偶然だろうしカンストには程遠いけど嬉しすぎるorz
722選曲してください:2008/07/29(火) 09:54:13 ID:oRdmJRdE
>>720
終了時間ギリギリに採点したから焦ってたwスマン。
普段の平均は97前後だけどグラフの波形はこんな感じで不安定だ。
音程重視にしてみるよ。ありがとう。
723選曲してください:2008/07/29(火) 21:16:16 ID:i6U8sAb5
トロフィーやメダルで総合順位が加点されるという前提の話なんだが、

月初めに1位→(徐々に抜かされて落ちる)→月末には10位というのと、
月末に10位取るのとは最終的に同じになんだろうか?
724選曲してください:2008/07/29(火) 21:31:41 ID:58AbODaB
>>723
それで変わったら困るw そんな仕様なら、皆月初め狙っていくんじゃ?
この前行ったときに1曲歌うごとに順位の変化を見てみたけど、
点数や順位じゃなくて偏差値を加算しているような気がするよ
725選曲してください:2008/07/29(火) 21:32:56 ID:TtH3Eju2
だな、平均点からどれくらい離れてるかで順位が決まってる気がする
726選曲してください:2008/07/30(水) 04:36:20 ID:2H3FF58O
ってことは、月はじめにいくと順位さがるのか?
727選曲してください:2008/07/30(水) 06:18:31 ID:qXEnA81l
>>726
その月の平均点じゃなくて、おそらく集計始まってからの平均点だと思う。
そうでなければ月初めと月末で同じ点数で順位のばらつきが出るしな。

極論、今月の平均点が82点でも今までの累計平均点が90点だと89点出したら
中間のランキング以上なら順位は落ちると言う事になる。
・・・もっともこの辺りを「偏差値」に変換すれば、自分のランキングに応じて
(例えばカラオケファンなら)平均点より下回っても順位は上がるって事。
上手く説明しにくいけど、こんな感じだと思ってくれ。
728726:2008/07/30(水) 06:21:52 ID:2H3FF58O
>>727
親切にありがとう
よくわかった
729選曲してください:2008/07/30(水) 10:19:06 ID:nsp/XxJC
自分として、順位が上がる目安は、
エントリーに対して上位1%に入ること。
少なくても平均点+10点を出すこと。
エントリーが100人未満の曲では、
1位しか取らないこと、だな。
730選曲してください:2008/07/30(水) 11:54:43 ID:2H3FF58O
レベルたけえw
国民的の人か
731選曲してください:2008/07/30(水) 12:02:08 ID:+IkFKxmF
そんな情報いらんす
732選曲してください:2008/07/30(水) 12:45:24 ID:Gbx+gup/
エントリーが100人未満の曲に当たったら
最下位を取らないよう必死になるのが俺
733選曲してください:2008/07/30(水) 13:09:52 ID:kyxq97Gg
最下位の人って大抵歌あまり知らないで入れて
音程とか全然分からなくて歌って結局分からないで1番終わったら速攻切るような人だと思う
734選曲してください:2008/07/30(水) 14:01:39 ID:z8yv8LS5
>>729
上位1%と+10以上、一緒だ
あんたと順位近いかもな
735選曲してください:2008/07/30(水) 18:23:16 ID:KVjcWNQ2
>>730
高いねw
俺上位10%に入れた曲が一個あって喜んでいたのに、上位1%に入れとか
736選曲してください:2008/07/30(水) 18:47:51 ID:b51pGIRJ
1%か…レベル高い曲だと1000人歌って10人カンストとかあるから大変だな
737選曲してください:2008/07/30(水) 20:35:47 ID:Gbx+gup/
>>733
よく知ってる歌で最後まで歌って80点で最下位おいしいです^p^とか普通にやるわ
マイナーな洋楽とかだと下一桁が出まくるから困る
738選曲してください:2008/07/31(木) 00:17:32 ID:SfRPW/7Z
久々に行ってきた。最初に羞恥心歌って(歌いやすいので)咽をほぐすんだけど
これがうっかりベストスコアになってしまった。ヤバイ、今日帰れない、
ベストスコアは一番好きなアーティストの曲じゃなくては。
そんでずっと昨日までのベストスコア曲を入れ続けるも届かず。
そしてどんどん上がる平均点(すまねえ…)下がっていく全国順位。
潰れていく咽。もうだめかもしれん、と他の3番目に好きな曲を
力なく歌ったら思いがけずスコア更新。やっと帰れる…
とても長い1日だった…
739選曲してください:2008/07/31(木) 00:20:52 ID:WVn034SW
ベストスコアは演歌
740選曲してください:2008/07/31(木) 00:31:15 ID:v6EF8Wgr
ベストスコアが電波ソング
741選曲してください:2008/07/31(木) 00:53:08 ID:WHgWGYiK
試しに>>633 を歌ったら今までのベストスコアを1点近く上回った。
もう更新できる気がしない\(^o^)/
742633:2008/07/31(木) 01:39:05 ID:KnXc6Dku
>>741
運命狂はしゃくり判定が甘過ぎるから余程のことがない限り他の曲でベスト更新は難しいだろうな
そんな俺もベストスコアは東方曲
743選曲してください:2008/07/31(木) 02:58:17 ID:ksJSTua4
歌い始めの4,5曲は95前後出るようになったけどすぐに喉がへたれてしまう
ビブラートも効きにくくなる
あとしゃくりの入れ方わかんね
744選曲してください:2008/07/31(木) 03:46:02 ID:/iVT+7Ox
>>743
しゃくりはたまみ動画おすすめな気がする
745選曲してください:2008/07/31(木) 05:40:39 ID:dAc5lHAh
あれ真似してしゃくりが入るのは
元々素質がある=ビブかければしゃくりもつく奴だけのような気がするが


746選曲してください:2008/07/31(木) 07:44:07 ID:kpgbU5zk
取り敢えず音程と過剰なビブラートで95は絶対行く。
しゃくりは意識しないでやっててもそれ位は行くでしょ。
行かないのなら音程が甘いかビブラートの掛け具合が甘い。
点数取りたいなら人に聞かせられる歌声を意識しない方が良いよ。

聞かせられる歌い方で点数を取りたいのなら別だが。
それは俺の経験上単に点数取るより難しい気がするな。
747選曲してください:2008/07/31(木) 08:07:29 ID:2QiP8Rpc
たまみのは、あれでしゃくりかかってるのだから恐ろしい。俺はもっとあからさまにやらないと判定出そうもない…
748選曲してください:2008/07/31(木) 10:52:17 ID:3f4Zkrdu
>>729
上位5〜10%位しかいかないから常にミリオンだ(´・ω・`)
749選曲してください:2008/07/31(木) 19:06:20 ID:BBY1kYjc
しゃくり入らない人は「うぃ〜」で歌ってみたら
あ、「どぅい〜」のがいいかも
750選曲してください:2008/07/31(木) 19:14:52 ID:B34Hd8QJ
しゃくりの判定がいまいち分からないなぁ
低い音程から初めて本当の音程まで上げるっていうけど
それを毎回するとなると早い曲とかどうやって歌うんだ
751選曲してください:2008/07/31(木) 19:35:59 ID:BBY1kYjc
例えば低い「わ」から高い「わ」へ繋げて声出すと

      あ
     /
わ_/

って感じで最終的に「あ」になるでしょ
この中間の上げるところを切ってほぼ同時に近い感じで「ゎあ〜」(「ぅわ〜」)って言うのがしゃくり
ほぼ同時で発声すると単音で発声するのと変わらないから速い曲でもイケる
752選曲してください:2008/07/31(木) 22:55:13 ID:W3Gwzysn
http://p.pita.st/?m=8b39ecli

壁にぶちあたった
誰かアドバイスくれ
753選曲してください:2008/07/31(木) 23:29:25 ID:bC4SzEGi
>>752
ガイメロを3回聞け
754選曲してください:2008/07/31(木) 23:30:06 ID:U7GFtJrj
>>752
テクニックは良いから後は音程でカンスト行ける
見た感じ1番サビ手前で音程外してるんじゃないかと思われる
2番はそのままで良さそうだな

ビブ、しゃくりは全部付かなくても余裕でカンスト可能だから頑張れ
755選曲してください:2008/07/31(木) 23:49:52 ID:iWgjnRwc
レベル高いなー

みんな持ち歌何曲くらいあるの?
マイうた順番に歌っていくと
月に2回くらいしか当たらなくてとっくに忘れてたりする
756選曲してください:2008/08/01(金) 00:24:51 ID:LCvbRpkl
ベストスコアが東京ミュウミュウとかなんなんだろうね
757選曲してください:2008/08/01(金) 00:48:47 ID:yhHOmpy2
また懐かしい曲をw
758750:2008/08/01(金) 01:26:35 ID:Zk2v37z3
遅れたけど>>751分かりやすい解説dクス
じゃあ曲によっては普通に歌ってたら自動でしゃくりがつくような曲もある訳だなぁ
ビブと一緒に練習してみるぜ
759選曲してください:2008/08/01(金) 20:24:32 ID:MIZLnzsC
今日行った人で1位獲らなかった人でてきなさい
760選曲してください:2008/08/01(金) 20:44:27 ID:OXBMYLu0
ごめんね、1位取れなくてごめんね
761選曲してください:2008/08/01(金) 21:03:31 ID:LCvbRpkl
1位とったよ!






まぁ、マイナーすぎて月末でも俺以外ランキングにいない曲なんだけどね
762選曲してください:2008/08/01(金) 21:27:32 ID:MIZLnzsC
>>760
お前は可愛いから許すw
>>761
東京みゅうみゅうは9人もいたぞ
763選曲してください:2008/08/01(金) 21:43:24 ID:LCvbRpkl
>>762
ミュウミュウは月末30人はいたと思う。
いや、マイナーだけど先月見たら4人いたわ
http://www2.uploda.org/uporg1580940.jpg
764選曲してください:2008/08/01(金) 21:52:11 ID:MIZLnzsC
てかさ私、みゅうみゅうって知らないんだよね
持ち歌は人気曲ばかりだからさ ごめんね763
765選曲してください:2008/08/01(金) 23:44:30 ID:6KAqL3A4
ベストスコアがひょっこりひょうたん島なのにそれですら一位取れてない俺も居る。
766選曲してください:2008/08/02(土) 00:07:27 ID:cbz+/B/a
軒並み参加者が一桁で1位も80台ばっかなのに1位が取れない俺も居る。
767選曲してください:2008/08/02(土) 00:08:24 ID:SSEvEXOq
そんなお前らが好きだ
768選曲してください:2008/08/02(土) 01:03:02 ID:To9vzdiB
そんなお前らの方が平均96点の俺よりきっと耳に優しい歌だとおもうぜ
769選曲してください:2008/08/02(土) 01:37:35 ID:u7DGyXx1
85から88くらいで(聴き)心地いい歌い方だと思うわ
原曲とは違うガイメロに沿って歌うとか
しゃくったり過剰にビブったりこんなの聴かせられん
ただうたスキゲームを全力で遊んでるだけさーははは
770選曲してください:2008/08/02(土) 01:55:38 ID:p5a3sxxC
85点とかどう考えても音痴だろw
771選曲してください:2008/08/02(土) 02:36:16 ID:JyTy827o
高得点取りつつ聞かせられる歌を歌うという選択肢はないの?まあ言うは易しだがね。
772選曲してください:2008/08/02(土) 03:04:10 ID:WwiPwZHM
点数は曲によると思うんだ…
普通に歌って97越えることもあれば80台のこともあるし
773選曲してください:2008/08/02(土) 03:06:57 ID:To9vzdiB
>>772
あるある
774選曲してください:2008/08/02(土) 03:19:51 ID:WwiPwZHM
まぁ採点基準を考えれば当たり前のことだよなと自己レス
前に話題に出てたように音程が満点で86ぐらいだとすれば、
最低でも80後半とれてれば安心かなとは思うが
775選曲してください:2008/08/02(土) 03:30:50 ID:uhpA9IYg
とりあえず普通に歌ったら92,3点ぐらいが普通なんじゃね?

776選曲してください:2008/08/02(土) 04:32:56 ID:yimj5OhR
昨日はじめてひとカラとやらに挑戦いたしました。
得点の出方をいろいろと研究しているうちに9時間が経過。
99曲うたってデカンタのウーロン茶のみ注文して\2040也〜。
頻度は少ないけれと、自分は出かけるといつも10時間コース
になってしまうけど、皆さんはどのくらい?

777選曲してください:2008/08/02(土) 04:35:26 ID:MTc7GYfI
自然にビブがかかる人ならね。
そうでない人は87前後で、ビブれる所はビブって
何とか90超えってとこか。
778選曲してください:2008/08/02(土) 05:08:37 ID:FB9LTeGD
うたスキで良い点取ろうと必死にビブの練習して、
音程も、ガイメロ通りとは言わないが原曲にはほぼ忠実に取れるようにした。
それから、ロジャー本読んで腹式呼吸を覚え、太い声で歌えるようにした。
この一か月頑張ったら音域も広がって、ランクもようやく国民的に仲間入りした。

まだ平均点は94から95くらいだと思うが、少なくとも今の所は、変な歌い方してないし
前よりずっと上手くなったと思う。全国採点のおかげで。
779選曲してください:2008/08/02(土) 10:03:10 ID:VX8xFm4G
8/2現在の全国うたランキング概算

国民的歌手 : 〜 817
ミリオン歌手 : 〜 25300
ブレイク中歌手  : 〜 106000
期待の新人歌手: 〜 270000
路上ライブ歌手 : 〜 515000
カラオケキング : 〜 678700
カラオケファン : 〜 817500?
780選曲してください:2008/08/02(土) 11:04:09 ID:w69B7Ova
>>776
フリータイム飲み物込みで入ってシダ1100円、カラ館800円
行くのがちょっと遅くて6時間くらい
781選曲してください:2008/08/02(土) 12:27:07 ID:AJn38n/4
うろ覚えで歌ったら92点
その後曲聞き直して歌い直したら89点

ということがざらにある、なんでかねえ。

ヒトカラ時は基本2時間しか歌わないわ。
昔は8時間とか全然平気だったのになあ
782選曲してください:2008/08/02(土) 14:38:16 ID:3ige1XVm
>>781
あるある
うろ覚えの曲は一回目の点数が妙に良いんだよな
783選曲してください:2008/08/02(土) 15:41:59 ID:kH3K9ZD0
原曲とガイメロが違うからなのかも
784選曲してください:2008/08/02(土) 16:51:25 ID:aZr+RoPo
あるねぇ〜
やっぱりうろ覚えだとガイメロを頼りに歌うからね。
785選曲してください:2008/08/02(土) 17:23:52 ID:12e2zaFv
うろ覚え→95点
ガイメロ聴いて再度挑戦→94点
あれ?おかしいなもう一回挑戦→92点
こらダメだちょっと時間置いて・・・挑戦→89点

( ゚д゚ )
786選曲してください:2008/08/02(土) 17:35:20 ID:D5N1/CZ/
うろ覚えだと音程のフラツキが「しゃくり」判定
されるからじゃないか?
間違った音程→ガイメロ聴いてあわてて修正
787選曲してください:2008/08/02(土) 17:43:42 ID:NQk/FE0T
ログインして全国採点で歌って順位出てるのに、マイルーム見ると履歴にもスコアにも表れてこない(´・ω・`)
788選曲してください:2008/08/02(土) 17:46:07 ID:TuOF8dNk
>>787
ログインした後自動的にゲストに切り替わってね?
リモコン確認してみるといいよ
789選曲してください:2008/08/02(土) 17:54:43 ID:y50g/Jut
>>787
いま、みんなそんな感じ
サーバダウンか?
790選曲してください:2008/08/02(土) 18:23:33 ID:IafIT+Ks
うろ覚えが点数出るのは、ガイメロ聞こうとして歌うテンポが若干遅れるから
JOYの採点は、発声遅らせるとしゃくりが付く、何故かは知らないw
791選曲してください:2008/08/02(土) 18:29:26 ID:iym9Tl3x
>>790
できればあんまり晒してほしくなったネタだ。いや人のこといえないが。
何故かを追求するとしあわせになれるがここの結構な人数敵に回すと思われ。
792選曲してください:2008/08/02(土) 18:58:34 ID:12e2zaFv
あんまり遅らせてもダメだけどな
793選曲してください:2008/08/02(土) 21:19:31 ID:rxBnU/bW
いいこと聞いた
794選曲してください:2008/08/02(土) 21:24:29 ID:qmpMyIxc
>>791
コンマ数秒遅らせて歌うテクの効果なんて意外と結構前から知られてる事だし良いんでないか
795選曲してください:2008/08/02(土) 23:54:16 ID:CSERsDtH
>>785
あるあるwww

そういうときは、テンポ+1 キー−1にすると
95点がまた出たりするよ。
796選曲してください:2008/08/03(日) 02:35:32 ID:pCsf/vb6
しゃくりの判定が
正解より低い音→正解音 のときじゃなくて
不正解音→正解音 のときに発生するのよね。
797選曲してください:2008/08/03(日) 08:22:06 ID:Wo4a2yGk
高得点出なくておかしいな?と思ったらキーを下げるといいよ。
798選曲してください:2008/08/03(日) 09:44:11 ID:po2wYzbE
7月末まで680位。
8月1日にカラオケに行った。
調子はまずまずで、96点〜97点前後で、
順位を20位上げてその日は帰ってきました。
昨日はカラオケに行かなかったのですが、なんと
1200位に順位後退。今日マイルーム除いたら
1350位になっていました。
この現象説明できるエロい人、教えてくれ。
長文スマンかったが、昨日寝られんくらいショックだった
もんで・・・。
799選曲してください:2008/08/03(日) 09:51:48 ID:oc8b/VzV
履歴にへんな曲入ってないか?
ログアウトし忘れたとか
800選曲してください:2008/08/03(日) 10:43:15 ID:po2wYzbE
>>799
それは真っ先に疑ったけど、
履歴見ても、変なところはないんだ。
801選曲してください:2008/08/03(日) 11:45:17 ID:MFiLgdZn
他の人が頑張っておまいさんのメダルやトロフィーを奪ったんだろ
802選曲してください:2008/08/03(日) 14:53:29 ID:+hThcLtR
参加者少ない曲で二回以上歌った曲ないか?
一人なら順位上がるが参加者微妙に増えると平均補正が何故か強まり
凄い順位落ちることあるぞ
803選曲してください:2008/08/03(日) 17:03:32 ID:po2wYzbE
>>801
初日に12曲歌って、(当然だけど)全部1位。
昨日の段階で、抜かれたのは5曲程度。それも
せいぜい2位か3位程度の転落。これだけで700位
以上もランク下がるかな。
>>802
マイナーな曲もあれば、メジャー曲もある。
基本的に、同じ月に同じ曲は一度しか歌わない主義です。
>一人なら順位上がるが参加者微妙に増えると平均補正が何故か強まり
>凄い順位落ちることあるぞ
ここ、よく理解できなかった。

>
804選曲してください:2008/08/03(日) 17:50:51 ID:vM7h1Ri0
最後何にレスをしようとしたんだw
805選曲してください:2008/08/03(日) 18:29:26 ID:po2wYzbE
>>804
コピペミスです。無視して。

99点連発できるような本格派ではなく、
96点〜98点をこつこつ続けてやっと国民的歌手になったのです。
2ヶ月キープしてきたのですが、納得できない転落に
ショック大木杉。得意曲から唄ってきたので、残り弾数も
少ないし、今月は投票に専念します。
806選曲してください:2008/08/03(日) 19:56:35 ID:RRcSYOF7
>>805
コンスタントにその点が出せるなら、歌う曲しだいでは

200位、くらいまで持っていけるはず。

選曲に力を注いでみたら?
807選曲してください:2008/08/03(日) 19:58:30 ID:nx4KVeG0
>>806
96〜7点でも選曲とタイミングしだいで100位くらいまで持っていけるよ
808選曲してください:2008/08/03(日) 19:59:25 ID:IgbXGFoY
88〜97は?
809選曲してください:2008/08/03(日) 20:43:48 ID:po2wYzbE
>>806 >>807
おまえら、ありがとな。
頑張ってみるよ。
そんなに上位にいけるとは思わないけどさ、
末席でもいいから、また復帰するぜ。
810選曲してください:2008/08/03(日) 20:59:55 ID:8P4eN2fj
俺も昨日今日で結構落ちたな100位くらいから150位くらいだけど
811選曲してください:2008/08/03(日) 21:03:41 ID:IgbXGFoY
毎回2万〜900位だよー
総合順位はまったく気にしてない
むしろ一番低くてもかまわないんだー
一番低い人に店で1位取られてる方が悔しいでしょ?だからw
812選曲してください:2008/08/03(日) 21:09:28 ID:vM7h1Ri0
ヒトカラでいつも4〜6時間いくんだけど最初は調子よくて声に結構ビブがついてたりして
高得点でミリオン歌手ぐらいまでいくんだけど、2時間過ぎてきたあたりから声にビブがかかりにくくなって
点数が下がって終わってみればブレイク中歌手の繰り返し
最初らへんの声を維持したかとです
813選曲してください:2008/08/03(日) 21:20:33 ID:ih6vcXOV
夏休みだから空いてる日は連日ヒトカラとかしたいんだけど
週1のヒトカラでも毎回同じ店員で気まずい
814選曲してください:2008/08/03(日) 21:24:02 ID:aEqYfL2l
今日はじめて97点を越えた。
95点を超える曲が3曲ぐらい出来たが、普通の曲がないので披露し辛い。
それと、何度歌っても85点くらいの点数しか出ない曲との歌い方の違いなど、
もうひとつ要領がつかめていない。
815選曲してください:2008/08/03(日) 22:57:21 ID:LDyaLpao
やったー\(^o^)/レンジのO2で三位でたよー
816選曲してください:2008/08/03(日) 23:05:32 ID:8P4eN2fj
>>813
店員「JOYWAVEのお部屋ですね」
俺「あ、ハイ…」
817選曲してください:2008/08/03(日) 23:17:21 ID:DZ5w3lJF
何度歌っても85点の曲ってなあに
818選曲してください:2008/08/03(日) 23:19:36 ID:jf7UJ8Xw
何度歌っても68点の曲ってなあに
819選曲してください:2008/08/03(日) 23:44:11 ID:cMRHUGV0
>>818
ラジオ体操
820選曲してください:2008/08/04(月) 01:02:12 ID:/i9nKM3B
ラジオ体操は70点台出るぞw
この間友人の号令に合わせて体操してたら店員が入ってきて非常に気まずかった(ノ∀`)
821選曲してください:2008/08/04(月) 02:13:43 ID:7vzPo+Mh
遅レスなんだがランキングの件、自分も不思議だ。

7月は2200台で終了
1日に行ったら4400台まで落ちたんだが
その後行ってないのに今は何故か3300台まで上がってる。どうなってんだ。
822選曲してください:2008/08/04(月) 02:47:34 ID:JcyKPCrT
夏休みだから行く人が多い→順位変動も多い
823選曲してください:2008/08/04(月) 09:51:59 ID:mTH+Yl9k
初日は曲の平均点の変動が激しいからそうなる。
そのうち安定してくると思うよ
824選曲してください:2008/08/04(月) 10:41:30 ID:rlkIOY4J
>>818
傾向としてアップテンポの曲と、音程の低めの曲かな。
典型的なのは寺尾晃のルビーの指輪で85点を超えたことがない。
高得点が狙えるのは、傾向として、サビのみ少し高音があるが、声域に入っている曲です。
高音パートの多い曲は逆にだめです。
825選曲してください:2008/08/04(月) 21:47:59 ID:TwhfUiIQ
今月初めの一発目行ってきた。ヒライケンジレベルの2500位。
とりあえず先月歌った曲を全部歌って50曲ほど、最後の1曲歌い終わり
キョクナビでマイルームTOPにしたら1000位になってて動揺。
3位なのにトロフィーが出たりよく分からん。
月頭のいたずらってやつか。すぐ元に戻ってガッカリすんだろうなあ。
826選曲してください:2008/08/04(月) 21:51:49 ID:P5YqQJdX
100人未満→メダル
1000人未満→トロフィー
1000人以上→王冠

1〜3位の違いは金、銀、銅
827選曲してください:2008/08/04(月) 22:40:53 ID:MIGlfi10
トロフィー? 王冠?
10人以上で3位に入ったことないからそんなの見たことないよ
828選曲してください:2008/08/04(月) 23:07:08 ID:TwhfUiIQ
>>826
そうだったのかー。ありがとう。
王冠は無理だなー。97点いったことないもの。

4日目でもまだ歌われてない曲あって、自動的に自分が1位になるんだけど
それだとなんか低い点数で終わって、既に98点で1位の人がいてくれると
自分もいい点が出る。でも97点いかない…
829選曲してください:2008/08/04(月) 23:44:26 ID:Mdp2LF2I
先月の話なんだけど、260人歌っている曲で1位取って、
初めて金のトロフィーを拝んだよ。感動した。
王冠は銅でもムリポ。
830選曲してください:2008/08/05(火) 00:11:26 ID:1XSw0hJR
歌う前に平均点を知るにはあらかじめサイトで確認するしかないのかな?
もっと簡単便利に見れたらいいのにといっつも思うんだが…
たまに平均が90点以上の曲に当たったりすると泣きたくなるw
831選曲してください:2008/08/05(火) 00:39:34 ID:ZBjAj+y7
少人数しか歌わない曲で、一応1位は取ったけど点数に納得がいかなくて歌いなおそうと思ったら、
全員90点以上で怖くて歌えない自分がここに。

歌ってないのに順位がガタ落ちする現象は、友人が遭遇した。
一気に5000位も落ちたらしくて凹んでた。
今月は夏休みでカラオケ人口が多いからかな?
このへん解明されると嬉しいんだけど。
832選曲してください:2008/08/05(火) 00:43:03 ID:GcB5yztS
>>831
単純に、自分より下位にいた人が歌って、自分を抜かしてっただけじゃないの
833選曲してください:2008/08/05(火) 07:09:34 ID:f9/t/Obv
思うように点数が伸びず、しゃくりやビブラートがうまくいきません。
たまにしゃくりがつくこともありますが、恐らくただ音が外れているだけで、
意識してしゃくることができません。
助言をお願いします。

http://imepita.jp/20080804/513270
834選曲してください:2008/08/05(火) 08:07:00 ID:CuKC1+O1
音程は素晴らしいな
ビブラート覚えたほうが良いと思うよ
95,96ぐらいまでならいけるから
835選曲してください:2008/08/05(火) 08:34:03 ID:fNxE5/JZ
あーれー全然騒ぎになってないのな、月初めの障害

1日のなんらかの採点マイナーチェンジかデータ更新に
異常があった感じで、2日にその影響が大きく出たか
その対策をしたみたいなんだよな

1日は妙に点が出ない&順位下がりで凹んでたら
2日は採点はされるものの順位が更新されなくなって
(この間お店ランキングの今月分が更新されないまま)
夕方突如更新が始まったと思ったら
点が出ない曲ばかり歌っていた自分の順位は急降下
点が出る歌ばかり歌っていたツレの順位激上昇…

歌ってない>>831の場合は微妙だけど
>>787>>798>>821はその影響を受けたんだと思うよ
836選曲してください:2008/08/05(火) 08:39:21 ID:fNxE5/JZ
連投すまん
適当なこと言ってやるなよ>>834

>>833の音程バーが伸びて見えるのは
テクニックバーが全然ないからだよ
短い歌なのか途中でやめたのか、2分あたりで
終わってるから厳密なことは言えないけど
90も行かないままじゃまずは音程整えるべきだ
ガイメロきちんと聞き直してみた方がいいよ

ビブだしゃくりだはその後だろ
837選曲してください:2008/08/05(火) 09:18:24 ID:awLj7J5t
また根拠の無い助言か
838選曲してください:2008/08/05(火) 11:35:25 ID:WD1xrA0A
>>835
1日に更新が遅れたりセンターと繋がりにくくなるのなんて毎月のことだろ
ましてや今は夏休みだしな、いつもより混んでるんだろ。騒ぎになんかなるわけない、新参か?
あと833の音程バーはあの長さを維持できるならテクびっしりつければでカンスト狙えるぞ
お前こそ適当なこと言うなよ
839選曲してください:2008/08/05(火) 11:36:30 ID:wKmdIwre
根拠はないけどーーー
840選曲してください:2008/08/05(火) 12:35:40 ID:1N8qD0hE
ビブラートの判定って、1フレーズの最後にしかかからない?
常時ビブラートなら、100個とかそのくらいの判定もかかるものなの?
841選曲してください:2008/08/05(火) 13:05:41 ID:jDpPx+3p
根拠はないけど曲の初めから終わりまで(イントロアウトロ間奏含む)の範囲に○を隙間無く詰められる分が限界
当たり前だけど歌詞以外の部分でビブ入れたら音程下がるから意味無いけど
842選曲してください:2008/08/05(火) 13:06:15 ID:hSGYPZgN
>>838
正直アドバイスは冷や冷やもんなんで適当なことだろうが
どうでもいいが・・・>>835みたいなそれってリーク?w
みたいのにケチつけるのやめて欲しい。
以前はよくあったのに最近めっきりないから。
大体良く読めよ・・・バッチに異常があったのは2日と書いてあるぞ。
俺も1日に歌った分の結果が気になってずっと公式見てたけど
2日は全然変わらなくて、順位とかスコア更新されたの
日が暮れてからだった。
843選曲してください:2008/08/05(火) 13:16:10 ID:gsWnk9eT
>>826
1万人以上は、どうなるか知ってる?
先月、「残酷な天使のテーゼ」の採点人数が11000人だったから
気になって・・・
844選曲してください:2008/08/05(火) 17:07:01 ID:9Xh4j2ma
>>843
普通に王冠だったぞw
1万人も歌うとは思ってないんじゃね?
845選曲してください:2008/08/05(火) 17:11:30 ID:ZlzF08oO
メダル、トロフィー、王冠なら、
仮に王冠の上があるとしたら何になるんだろうな。
846選曲してください:2008/08/05(火) 17:18:09 ID:zoax0Xw/
>>845
鎧?
847選曲してください:2008/08/05(火) 18:35:39 ID:GEX6+GiH
>>844
何で知ってる? まさか…

>>830
大きいリモコン(っていうの?)で見られなかったっけ?
うろ覚えだけど男女割合とかこの歌を歌った人はこんな歌もとかの情報が分かるはず
848選曲してください:2008/08/05(火) 18:36:07 ID:y35IQhkc
>>836
834はまともな事言ってるだろw
テクニックがないから音程バーが延びると言い切る根拠は何?
90いかないなら音程がというのも?
86付近が音程の配点だという話は以前出てたし、経験上納得のいく数字でもある
このスレでもテクニック一切無しで90以上のグラフなんか見たことない
口だけの奴は山ほどいたがw
849選曲してください:2008/08/05(火) 19:28:28 ID:ereiEy7W
んじゃ俺も>>848に乗っかってw
音程のバーがテクニックの▽より右にいってれば合格点だよ(たぶん音程の正解率85%以上、80%以上かも?)
だから>>834の言ってる事は正しいと思う、とくにグラフが落ち込んでるとこも無いしね
>>833は1回DAMの精密採点してきて欲しいな、同じ曲で、んでここにうp、そうすれば誰が間違ってるかわかるからさ
850選曲してください:2008/08/05(火) 19:58:05 ID:pUVLi7K9
>テクニック一切無しで90以上のグラフ
アタリマエ!普通に歌ってビブ、しゃくり付いちゃう人間には難しいんだから…
ビブ、しゃくりが認識されにくい曲でアタックしてみたけど…
どーしても0にはできなかった…これ以上ないくらいボソボソに歌ってみたのに…
(煽りじゃなく…ホントにどんな歌い方してるんだか聞いてみたい)
その上に90点以上は音程がほぼパーフェクト(DAM精密2で95%クラス)
正直カンスト狙う方がよっぽど簡単そうだ(あと1点、音程で稼げれば…)

なんか音程バーを盲信してる人がいるけど、分析で練習してないの?
練習始めの曲なんて赤青フルで92点なんてのがザラに出ると思うけどな。
851選曲してください:2008/08/05(火) 20:17:58 ID:O8qW7M59
ビブれないしゃくれない俺は採点のシステムだけなら精密採点IIのほうが好きだ
852選曲してください:2008/08/05(火) 21:12:39 ID:HP9YLtMY
>>850
前にもちょっと話題になったけど、自分の場合は曲がうろ覚えの時の方が
高得点取れるパターンが多いんだぜorz
853選曲してください:2008/08/05(火) 21:14:14 ID:p58R38hB
>>798です。
今日、ヒトカラで96点以上20曲歌ったら
1,350位⇒760位まで戻りました。末席だが国民的に
復帰しました。
>>835さんへ
当日680位⇒660位へ順位を上げて、次の日に1,200位というのは、
やはりランキングシステムに不具合があったとしか私も考えられません。
(不審な履歴もないし・・・)
ちなみに今月まだ唄っていない、私のライバル(現在720位)は、
順位変わらずです。

>あーれー全然騒ぎになってないのな、月初めの障害
>1日のなんらかの採点マイナーチェンジかデータ更新に
>異常があった感じで、2日にその影響が大きく出たか
>その対策をしたみたいなんだよな

もし、ソースがあったら教えて下さい。
被害にあった当事者として、どーしても真実が知りたいのです。
854選曲してください:2008/08/05(火) 21:51:32 ID:bbfoCgYa
8/2午後歌いに行った
ログインして歌ってもりれきもスコアも出ない
腹立ったけどドコモ規制でここに書き込めなかった
何時か忘れたけど夕方
5〜6曲歌って溜まってたのが1曲ずつ
りれきとスコアに現れだして
読み込む度に順位が落ちて行った
>>853
エクシングがなかったことにしてるから無理
八月始まったばかりだから頑張ろうぜ
855選曲してください:2008/08/05(火) 22:13:20 ID:GjZOMxMz
>>850
> 赤青フルで92点
さすがにそれは経験無いなぁ
856選曲してください:2008/08/05(火) 23:01:51 ID:R4mtJqYq
>>835
>>831だけど言葉足らずだった。
友人は8/2に歌って、8/4に5000位ダウンを確認したそうだ。
だからたぶんその障害の影響だろうと思う。
自分は今月は8/3からだったので影響なかった。

>>855
今日赤青ほぼフル、瞬間最高点99.999で93点台なら出したぞ・・・orz
857選曲してください:2008/08/06(水) 00:34:26 ID:wrmiv28q
>>850
そんな事情は別に聴いてないwというか、結局音程だけで何点とれるのかって話
経験談とかはどうでもいいからとれるなら実際の結果が見たい
煽りじゃなしに、可能性を証明してほしい

分析はもちろんやってるけど、赤青フルで92ってこういうの?
http://www2.uploda.org/uporg1590032.jpg
この点wでバーが伸びてるのが珍しくて撮ったってぐらいで
ザラにはでない…と思うが。この辺の仕組みもよくわからんね
858選曲してください:2008/08/06(水) 03:13:07 ID:IuPgDqXz
>>847
いや、平均点は表示されないのよ
859選曲してください:2008/08/06(水) 07:06:12 ID:Zfxa9j0U
音程バーが▽の左にしかいかないけど、
ビブリまくり・しゃくりまくり(w)で96点連発して
国民的に復帰した俺様が通りますよ。

>>854
混線して「ログインできなくてすいません」ならともかく、
「ランキングがぐじゃぐじゃになりました、すまん」とは
さすがに、認めるわけにはいかんわな(w)
860選曲してください:2008/08/06(水) 11:33:04 ID:ES7AnGYW
8/1〜4毎日歌ったが2日が一番酷い点(95がデフォの曲で90とか)が出た
これは関係あるのか?
861選曲してください:2008/08/06(水) 13:49:01 ID:+r1Zvc9/
>>853
逆に考えるんだ
『本当は1200位のはずだったのに、不具合で660位になった』と
考えるんだ

て言うか夏休み+月初めで歌う人も多いはずだから
ただ単に抜かれただけだと思うんだが
トロフィー取られると順位も下がるだろうしさ
それと1日に俺も行ったけど普段通りだったんだが
862選曲してください:2008/08/06(水) 21:37:24 ID:wr+fZQLy
平均97点出せる曲が93点だったぜフヒヒヒヒ        ('A`)
863選曲してください:2008/08/06(水) 22:44:47 ID:Fsd/wnDo
なんか採点が一部の曲で厳しくなったんじゃね?
864選曲してください:2008/08/06(水) 22:46:05 ID:Zfxa9j0U
>>853だが、

>>861
今回の月初めは夏休みだったが平日だよな。
今までも土日+月初めでというのもあったわけで
それに比べて唄う人が極端に多いとは思わんけどな。
むしろ6月1日(日曜日)の方が多かったんじゃね。
(鯖がパンクして大混乱)

それから過去の書き込みを読んで欲しいんだけど、
そんなに抜かれてはいないんだ。影響がなかった人も
いるかもしれないけど、なんらかの不具合があったと
俺は思う。ランキング更新も異常に遅かったし・・・。

ちなみに今日は760位が740位になっていた。5曲だけ歌って
690位まで順位を上げてきた。定位置までなんとか復帰したぜ。

>>862
不覚ながらワロタよ。日を改めて歌い直すがヨロシ。
865選曲してください:2008/08/06(水) 23:28:34 ID:td7p6fUk
>>863
その推論は議論しても結論は出ないのだろう
だから自分に都合良く解釈したらいい

俺は、採点基準は俺の歌の採点に厳しくなったと思う

ま、順位下がったなら次に上げるのが楽でいいんじゃね?
866選曲してください:2008/08/07(木) 04:45:21 ID:dDBpoYJl
厳しくなったってよく聴くな
867選曲してください:2008/08/07(木) 09:45:22 ID:Hvh/OzRL
2日に歌ったけど、それで900位台から一気に500位くらい順位上げて、初めて国民的に仲間入りしたよ。
採点基準が変わったなら、自分にはそれが甘く作用したのかもしれない。
確かにランキングに反映されるのは遅かったけど。
868選曲してください:2008/08/07(木) 10:55:48 ID:KiaYCpGD
確かに採点方法が変わった気がする。
特に今まで97点前半出ていた歌が何度歌っても94点台になって俺涙目。
でも、逆に苦手のはずだった歌で90点台出るようになったりもするし。
どう変わったのかはさっぱりワカラン
869選曲してください:2008/08/07(木) 11:50:22 ID:DrzrLOht
同じく採点基準変わった気がする
今まではどんな曲でも95〜97点ぐらい取れてたのに、曲によって99点取れるようになったり90点だったりまちまちになった
点数の上がり下がりを大きくしたという感じではないだろうか
870選曲してください:2008/08/07(木) 20:08:13 ID:FJ5AF0zw
男女歌った
2回歌った
15000位→75000位くらいまで下がったorz
871選曲してください:2008/08/07(木) 20:59:06 ID:3b90I+Ip
何点出したらそうなるんだ?
872選曲してください:2008/08/07(木) 21:51:16 ID:F6rXwEDT
どうせ68.000点なんだろう
873選曲してください:2008/08/07(木) 22:17:52 ID:4ItxXzIR
>>870
なつかしいなぁ。俺の友達が歌って68点。
俺、原曲知っているんだけど、普通に上手いんだよ。
「マイクがおかしいのだ」と言って、歌いなおして
再度68点。ミリオンからブレイク歌手に転落した。
(6,000位から40,000位)。

今、83点で歌えるから大した進歩だと感心している。
874選曲してください:2008/08/07(木) 23:21:15 ID:Ro1NAiKl
月曜日98.5位で1位確定でメダルが出た瞬間、落雷停電。

10分たって復旧後履歴見たら、歌っていないことに。
がっくりしながら歌いなおして、97.7で1位確定。メダルが出かけたタイミングで落雷停電。

また、履歴見たらの請っておらずさらに歌いなおして、96.8で2位確定。
最初より2点も低いけど歌いなおす気力も起こらず、あきらめて帰宅 Orz

むなしかった。落雷しそうなときの採点は気をつけましょう。
875選曲してください:2008/08/07(木) 23:55:11 ID:FJ5AF0zw
>>871-873
74点→77点だった
あれ、ガイドメロがないからマジわかんない・・・
876選曲してください:2008/08/08(金) 00:23:02 ID:Nlyo+lUi
歌い方変えないで、キー1つずつ変えていけばいいよ
俺はそれで89点位は出せるようになった
877選曲してください:2008/08/08(金) 00:30:31 ID:WF4fD9+Y
キーを変えるだけで原曲みたいに歌って89になるの?
こんど試してみるよ
878選曲してください:2008/08/08(金) 00:39:10 ID:Nlyo+lUi
>>877
あー、歌い方変えないでっていうのは、キー変えても声の高さを変えないって事ね
あの曲しゃくりはどうやって入れたらいいか分からんから、語尾にビブつけるだけしかできん…
あの曲で98点とかw
879選曲してください:2008/08/08(金) 11:36:46 ID:n4hj7iRD
なんか点が出ない出ない言われてるけど、俺は逆に出るようになったぞ
なんか三月以前の低い声の曲で点が出やすい設定に戻った感じ
これでささきいさお歌い放題だわw
880選曲してください:2008/08/08(金) 13:14:05 ID:LRtiBaG8
学生多すぎでヒトカラしづれー
881選曲してください:2008/08/08(金) 17:37:44 ID:Yi7U51ih
学生なんかほっとけよ
882選曲してください:2008/08/08(金) 17:42:19 ID:51JQ4v5C
同年代の学生多すぎてヒトカラしづれー
883選曲してください:2008/08/08(金) 21:20:28 ID:LRtiBaG8
>>881
JKが俺の部屋の前で電話するんだが・・・
884選曲してください:2008/08/08(金) 22:13:48 ID:fdz2pFdQ
>>883
あるあるwww
885選曲してください:2008/08/08(金) 22:22:55 ID:ae6Jzhd5
たまみって人の動画みたけど、あんなボーカロイドのKAITOのような歌い方をしないといけないんだなw
なんかそこまでして99.999点とる必要もないような気がしてきたw

自然に気持ちよく歌って93点ぐらいとれればいいかな。

ちなみに俺の最高点はビートまりおのThank you 感謝!90.223点。
886選曲してください:2008/08/08(金) 22:35:00 ID:oZYrxWD/
サビ直前で停電・・・晴れだからって油断してたぜ
887選曲してください:2008/08/09(土) 00:23:51 ID:N43fFa5K
あー早く悲愴感配信されないかなー
888選曲してください:2008/08/09(土) 04:23:32 ID:EzE/k79w
やっぱ採点基準変わったよね??
2ヶ月くらい前までは細い声とか裏声とかを使うような曲を歌うと
86〜89点くらいがザラだったんだけど、
今日久々に採点してみたら殆どの曲が90点以上取れるようになってた。

いつか95点とか出してみたいなぁ…
889選曲してください:2008/08/09(土) 04:34:30 ID:YAiAJuh7
91点とか続けて出てショックだあああ
国民から落ちた
890選曲してください:2008/08/09(土) 07:10:40 ID:aaGOF0m5
採点基準が変わった…ってのはあまり感じないけど(ほとんど点変わってない)
全国順位の判定は変わってるような気がする。
たとえば、一人めの時は落ちる事が多かったのが、順位そのまま
(3曲0人のを歌ったら全部同順位のままだった…偶然だとしてもすごい確率)
反面、少人数の曲はTOP取っても落ちる(最初の頃に戻ったみたい…)
何より同じ曲連打した場合の判定が変わった気がする。
普通同じ曲歌うと順位下がる…けど、それなりの人数で高得点の時は上がったハズ
200人越えの曲で99点連打…で下がった時には目が点になりそうだった。
891選曲してください:2008/08/09(土) 09:00:21 ID:MaIzvFrU
明らかに「一部」の曲では採点基準が変わっているね。
892選曲してください:2008/08/09(土) 09:34:57 ID:9iocNKrL
悪魔で奇怪の祭典です。
893選曲してください:2008/08/09(土) 10:04:45 ID:Vn6O+k5X
894選曲してください:2008/08/09(土) 11:20:10 ID:Lu8iSPSF
ああ、晒しスレの。

そんなことより、先月2500位で今月50曲歌って1000位になった者ですが
知らんうちに800位前半になってて国民的になってるんですけど…
やっぱり今月なんか変だと思う。
順位の変わる基準って平均点との差ですか?
895選曲してください:2008/08/09(土) 15:59:18 ID:6hnHbrss
うぜーな 順位順位って他の奴の順位がさがればこちらがあがるだけだ
あーうぜー
896選曲してください:2008/08/09(土) 16:10:08 ID:y8pgA9qQ
どうした?また学校でいじめられたのか?w
897選曲してください:2008/08/09(土) 17:09:12 ID:D8nrTwjR
真に恐いのはいじめられなくなってから
898選曲してください:2008/08/09(土) 17:49:52 ID:8gT1gZ+a
>>894
代わりに800位から1000位に落ちといてやったぜ!ヽ(`Д´)ノ

しかし本当にそういう変更がかかってるんだったら、少人数曲ばかり歌ってる自分には受難の時代だな・・・
899選曲してください:2008/08/09(土) 21:54:02 ID:gnVe8vp/
少人数曲専門で、点数も特に代わり映えしてないけど
なぜか順位が600位ほど上がってるよ、自分。
ちなみに3000代→2000代。今月の採点曲数は25曲。
900選曲してください:2008/08/10(日) 02:26:29 ID:y8ajsoPf
お前ら月どれくらい行ってる?
俺月2〜3回で100曲くらい歌うんだがこれでも店舗別だと余裕で曲数1位なんだよね・・・
901選曲してください:2008/08/10(日) 09:06:10 ID:r2ghfvsR
>>900
今月100曲以上歌ってるけどまだ3位だよ
その地域で一番安い店なら人が多いのかもしれない
今日も行くつもりだけど、月合計なら200〜300曲くらい歌ってるかも
902選曲してください:2008/08/10(日) 19:48:14 ID:XOYHQgDs
好きなアーティストが自分の曲歌って89点だったらしい
俺の勝ちwwwww
903選曲してください:2008/08/10(日) 20:04:00 ID:J6LIBj2V
>>900
先月は200ちょいで2位。
ウチのホームは毎月400〜600歌う猛者がいるw
市内でほぼ唯一うたスキできるところだからかなー

ちなみに今日少人数曲で17曲1位取ってみたけど200位下がった\(^o^)/
もう大それた夢なぞ見ずに、ミリオンで生きていくぜ・・・
904選曲してください:2008/08/10(日) 20:48:56 ID:Y33nBStN
うちは毎月1000曲こえてる人がいます
905選曲してください:2008/08/10(日) 20:51:18 ID:8CyHb8yJ
「国民的歌手」なんて言ったって「非公開」じゃーねw
906選曲してください:2008/08/10(日) 23:57:01 ID:JFvLnFJz
>>902
あるあるw
俺も好きなアーティスト本人に点数では勝てる自信あるけど
とても人様に聞かせられる代物ではないんだぜ
907選曲してください:2008/08/11(月) 00:48:55 ID:9zbmQ11E
人に聞かせられない、いわゆる採点機能仕様の歌い方が

染み付いて、普通に歌えなくなることって無いのか?

それが怖くてな・・・
908選曲してください:2008/08/11(月) 01:56:39 ID:wLKiZU38
無意識に採点仕様の歌い方してたらやばいかもだけど
ちゃんと意識して歌えばそんなことにはならないはず
909選曲してください:2008/08/11(月) 02:16:43 ID:e3Awto+8
分析採点で人に聞かせられない仕様で歌い、次に普通で歌って
過剰ビブになってないか確認して大丈夫なことを確かめる。
910選曲してください:2008/08/11(月) 02:41:04 ID:QvZz7GTv
普通に歌っても人に聞かせられない俺こそ勝ち組
911選曲してください:2008/08/11(月) 05:25:13 ID:wLKiZU38
>>910
ありすぎて泣いた
912選曲してください:2008/08/11(月) 05:28:05 ID:0XU+7Jsp
33000→26000 土日と歌ってないのに順位がアップしてた。盆休みの日曜日こええな
913選曲してください:2008/08/11(月) 07:06:41 ID:RcijeCDS
>>878
男女で80点台後半がでたよ!ありがとう!
もしかして他のガイメロ無い曲もキー変だけで点数変わるのかな?こんど試してみよ
914選曲してください:2008/08/11(月) 18:53:30 ID:CvJdi+Ez
男女はよく難しいと言われるので、
「どこが難しいんだろう?」と思って実際に店でやってみた

タイトルは「だんじょ」って読むんだね、ここで躓くとは思わなかったよ
915878:2008/08/11(月) 19:08:57 ID:ExsJojHx
>>913
そうか、そりゃよかったなw音程さえあってれば85〜6点はいくからな
自分のキーを変えないで機械の方を合わせる、ってのはガイメロ無い曲では結構使えると思うぞ
916選曲してください:2008/08/11(月) 22:06:07 ID:KtibbzIx
>>913
すいません、それでランキングは上がったんでしょうか?
(できれば○○○位⇒△△△位)

なんか凄く気になって・・・。
917選曲してください:2008/08/12(火) 00:02:01 ID:/ncJs0UR
ガイメロ無い曲の音程って
CD音源と同じ音程と考えてもいいのかな?
918選曲してください:2008/08/12(火) 00:06:44 ID:MnWSPGnq
>>916
いえ、元々1000位くらいだったのに男女を10連打くらいしたから
40000位くらいまで落ちたww

参考までに・・
原キー70点弱
#1 70点中
#2 70点強
#3 80点中
#4 80点強
#5 80点弱
その後はずっと#4で歌ってた

ちなみに2番の男女男女(おとこおんなおとこおんな)の部分で絶対下がる気がする
その直前くらいで演奏停止した
919選曲してください:2008/08/12(火) 00:23:26 ID:QxKVFvXt
プレミアムDAM行ったら最高92点しかでなかった
俺、6点くらいビブラートで水増ししてるらしい 
920選曲してください:2008/08/12(火) 00:25:20 ID:XLtOve1H
やっとドコモ規制解除になったみたいだから
あれこれ書きたかったことを勇んでレスしに来たんだけど…

なんかもう面倒だからいいやw
921選曲してください:2008/08/12(火) 01:52:21 ID:BjuZHFHk
男女だが普通に一回目速報で90いかないか?
922選曲してください:2008/08/12(火) 02:16:59 ID:0Z0J479e
>>921
ログ読めば?
923選曲してください:2008/08/12(火) 09:26:09 ID:BjuZHFHk
>>922
どこの^^?
924選曲してください:2008/08/12(火) 12:24:45 ID:0Z0J479e
>>923
ここに決まってるじゃん
それともアンケートでも取りたかったの?
925選曲してください:2008/08/12(火) 13:38:29 ID:oXDLpC98
ビブラートって腹筋疲れるとか言うけど正直腹筋使うビブラートがどうやるか分からん
俺は喉だけでビブラートしてるのかもしれないけど
でも喉だったらできたりできなかったりで不安定
(運命狂サディスティックで96.8〜88.5ぐらいまで変わった)
しゃくりまだまだコツが分からないから練習してないけど
俺にビブラートを徹底的に教えて貰えると嬉しい
926選曲してください:2008/08/12(火) 15:26:04 ID:coizbLW5
>>925
スレ違い。ビブラートスレにでも行けよ
927選曲してください:2008/08/12(火) 16:58:33 ID:BjuZHFHk
>>924
おk^^b
そういう捉え方もできるのか。しかし残念ながら違いますよっと。アンケートとりたいならとりたいって言うだろjk

つかスレ違いな会話になるからやめよ。ごめん。
928選曲してください:2008/08/12(火) 17:05:43 ID:B3njF3VV
今は平均点がめちゃくちゃ高くて高得点が出る曲ってないんですか?
929選曲してください:2008/08/12(火) 17:55:49 ID:CUuL/UEU
>>928
ぶんぶんぶん
930選曲してください:2008/08/12(火) 17:56:15 ID:oXDLpC98
>>926
え?あ、マジで?サーセンwwwwwwwww
そんなスレあったのかよwwwwwwww
行って来るwwwwwwwwwwww
931選曲してください:2008/08/12(火) 21:23:15 ID:MOQSxOX5
>>928
RUN!RUN!RUN!
運命狂サディスティック
きゅうり味のビールを飲めばいいよ!
みくみくにしてあげる♪
932選曲してください:2008/08/12(火) 21:39:42 ID:B3njF3VV
>>929>>931ありがとうございます。
ぶんぶんぶんはわかりますが、もっとメジャーな曲はありますか?
933選曲してください:2008/08/12(火) 23:08:14 ID:l5l0UFvw
君が代やラジオ体操もそうだった
934選曲してください:2008/08/12(火) 23:09:03 ID:l5l0UFvw
はとぽっぽや海は広いななども高いな
935選曲してください:2008/08/13(水) 00:10:28 ID:n4CdiFir
きゅうり味は以前は平均点が86〜7くらいだったからどうなんだろう。
最近平均高くなったのは、本格的に高得点とれる人が増えたからなだけじゃないかと思う。
合唱曲歌った方が楽に高得点出るんじゃないかな。
936選曲してください:2008/08/13(水) 01:30:46 ID:mG8pBH43
みくみくって高得点取れる曲なのか
私平均92点くらいなのにこの曲だけ毎回70点台だ
なんでだろう…
937選曲してください:2008/08/13(水) 01:33:10 ID:+Cd0LSwo
みっくみくは1オク下で適当に歌ったら91点とかだったな
もともとビブやしゃくりが付きやすいからか…?よく分からんなぁ…
938選曲してください:2008/08/13(水) 10:07:40 ID:5XdihD3R
最大の敵は自分の体力、とりあえず腹筋鍛えてみることにした
問題はノドの調子……咽喉を鍛える方法なんてないよね
歌い出しと3時間経過以降ノド塞がったみたくなる

体力といえば前にここでドーピングwが効くと聞いて試したけど、
効果切れた途端に超悲惨なことになるorz
939選曲してください:2008/08/13(水) 12:19:50 ID:b1Juc3Sk
みくみくは大体いつも95前後かね、カンスト何人いるのかとw
940選曲してください:2008/08/13(水) 15:27:03 ID:XM/uzhUs
東方系だいたいの1位を占めているカレーなんとかってやつは何者?

どれも97〜99点でこいつなんだけど
941選曲してください:2008/08/13(水) 15:52:12 ID:vTqjH/BL
以前同曲連打で常に1〜3位で歌って4桁から3桁に順位上げた者です。
多分歌うたびに自分で平均点上げてたんだと思うけど、最近は同じように連打しても順位殆ど上がらないか下がったりすることも…。
人数多くて平均点+10点出すぐらいじゃないとだめになったのかな?
それとも連打にきびしくなったのかな?
942選曲してください:2008/08/13(水) 17:52:53 ID:uP2xqyIe
>>940
カレー。はネ申
裏声でるるるチートとか使ってる
ニコニコに動画あげてるから見た方が分かりやすいと思う

しかしあれに対抗できるのなんて船越と蓬蓮総くらいだろうな
943選曲してください:2008/08/13(水) 18:21:12 ID:Aepsspad
ふとタルるートくんが頭に浮かんだのは俺だけでいい
944選曲してください:2008/08/13(水) 20:48:04 ID:BNLa5fFF
チートとはいうけど真似できないよ、あれ…
945選曲してください:2008/08/13(水) 20:51:11 ID:Yr/LI3El
初めて携帯で分析採点した
どうやって貼るの?
946選曲してください:2008/08/13(水) 20:52:52 ID:5XdihD3R
>>945
日本語でOK
947選曲してください:2008/08/13(水) 20:55:16 ID:TQXVl4QY
>>945
pitaでも使え
948選曲してください:2008/08/13(水) 20:55:46 ID:Yr/LI3El
もとい。
分析採点の結果を写メしてきたが
ここにどうやって貼ればいい?
949選曲してください:2008/08/13(水) 20:58:29 ID:Yr/LI3El
ピタとやらをぐぐってみたが、わからん
携帯から2ちゃんしたことないからな
950選曲してください:2008/08/13(水) 20:59:10 ID:mfh390LC
添付メールなりリムーバブルメディア介すなりしてパソコンに移せば?
951選曲してください:2008/08/13(水) 21:29:23 ID:Yr/LI3El
時間かかったけどやってみた見れるかな
http://imepita.jp/20080813/771960
952選曲してください:2008/08/13(水) 21:40:52 ID:IDNtwpxi
951
テクニックすげー。
俺なんて音程がほとんどだぜ
953選曲してください:2008/08/13(水) 21:55:53 ID:gVMcpnEB
チート使ったらそんな感じでしゃくりがうまるよなw
954選曲してください:2008/08/13(水) 21:59:57 ID:5XdihD3R
>>951
1分20、2分、2分40で強烈に落ちてるのは何故?
高音で声が出ないとか?
2分40だけでもどうにかすれば97点台だよなー
955選曲してください:2008/08/13(水) 22:03:59 ID:IDNtwpxi
>>954
1:20と2:40って短い間奏じゃないの?
俺も短い間奏のときはこうなるわ。
956選曲してください:2008/08/13(水) 22:06:11 ID:+Cd0LSwo
それだけテクニック入れても91点なのか…
やっぱり音程もかなり重要ってことだよな
957選曲してください:2008/08/13(水) 22:08:30 ID:6U9Tm9q4
>>954
ビブれてないからじゃないか?
そこだけ音程が狂ってる可能性もあるが・・・
958選曲してください:2008/08/13(水) 22:10:58 ID:5XdihD3R
>>957
あホントだ、ビブついてるとこぐっと上がってるね
959選曲してください:2008/08/13(水) 22:32:58 ID:Yr/LI3El
みんなありがとう
よくこんな画像から解説できるな
Greeenの唄を歌ったらすべてしゃくりつく
ひさしぶりに歌ったら91だった 愛唄はいい時で96点位かな
960選曲してください:2008/08/14(木) 23:45:42 ID:P4WM/fup
うた年齢って実年齢より若くならないんですか?
自分の年齢でとまってしまいました。
961選曲してください:2008/08/14(木) 23:52:51 ID:H4gaIEDt
わし、実年齢より18若いw

うた年齢は下限が20歳という説があるんで
20歳より若い人はうた年齢下がらないかもね
962選曲してください:2008/08/15(金) 00:07:10 ID:R2alybSK
わしは25歳若い
963選曲してください:2008/08/15(金) 00:55:48 ID:x7doJLE9
私は10歳上だよ。
そんなに古い曲歌ってないんだけどなぁ…
964選曲してください:2008/08/15(金) 01:18:29 ID:RCiJ9m9O
俺なんて70も上ってなんだよw
965選曲してください:2008/08/15(金) 06:43:41 ID:BB6RlHF8
>>964
懐メロ結構歌ってるけどそこまで行かないぞ
どんな曲歌ったらそうなるんだw
唱歌? 演歌?
966選曲してください:2008/08/15(金) 07:56:26 ID:EyPoTIxu
JOYでの平均点が88くらいだったけど、DAMの精密IIだと80くらいだった。
967選曲してください:2008/08/15(金) 08:50:21 ID:IEKbmsoY
>>964
おじいさん!無理しないでね。
968選曲してください:2008/08/15(金) 09:57:13 ID:/dKwfZr0
自分行きつけ店にはリアル爺さん婆さん多いよ
全国採点やってるかどうかは知らないけど

本当の爺さん婆さんより、オバサンヒトカラーのが格好悪い
自己紹介で愚痴書いたり喧嘩売ったり嫉妬と猜疑心に満ちてて怖!
そういうことは友達作って一緒に盛り上がるか、
いい年なんだから垂れ流さずに自分の胸に納めとけよなーw
969選曲してください:2008/08/15(金) 10:41:51 ID:kKI1rL2H
うちは50代後半マダムのグループが結構いるなあ
でもすぐ帰るみたいだ。2時間くらいで。
970選曲してください:2008/08/15(金) 18:03:54 ID:7JXx/3RZ
>>965
軍歌とか?w

前に歌年齢13歳っての見たことあるぞ、多分自分の年齢低く設定して
参加人数少ない曲連打したんだと思うけど
971選曲してください:2008/08/15(金) 18:20:07 ID:JJ3UaZuo
老後をすごしているおじいちゃんおばあちゃんのカラオケ集団が結構多いね
いきつけの店の月の曲数ランキングにほとんど演歌のみ歌っている人が2〜3人ぐらいランクインしてる
972選曲してください:2008/08/15(金) 18:51:35 ID:R2alybSK
月曜になったら平常料金に戻るかな
分析やってくるからよろしくね
973選曲してください:2008/08/15(金) 21:23:09 ID:IrgwyxOr
>>971
ゴールデンウィークの話だが、一見上品そうな老夫婦が
開店直後にカウンターにダッシュして、
「34番の部屋!34番の部屋お願いします!」と
大声で叫んでいたのを見たことがある。
店員に聞いたらWAVEの部屋だった。
974選曲してください:2008/08/15(金) 21:37:55 ID:3AIy/QW1
>>973
想像したら吹いた
975選曲してください:2008/08/15(金) 21:40:20 ID:4VgNYlTc
朝一番(11:00)に集団で来てたおばちゃんいたけど
あの歳で開店と同時にカラオケしようって言って集まるなんて熱いよな
976選曲してください:2008/08/15(金) 21:41:55 ID:UXPEx+zL
>>975
おばちゃんは朝おきるのが早いからカラオケの開店時間とか起動してからちょうど
いい頃合なんじゃないかな
実際開店してすぐの時間とかお年寄りの方が多い気がする
977選曲してください:2008/08/15(金) 21:45:03 ID:R2alybSK
ランチも兼ねてるんじゃよ
978選曲してください:2008/08/16(土) 03:27:56 ID:pQo1cpM4
歌詞があるのにガイメロが抜けてるところって
歌ったらやっぱり減点されますか?
979選曲してください:2008/08/16(土) 13:51:16 ID:irkeqJx7
ガイメロに囚われるな 勝手にメロディ作ってるんだから
980選曲してください:2008/08/16(土) 23:55:34 ID:pQo1cpM4
採点の話なので普通のカラオケを想定してもらっても…
981選曲してください:2008/08/17(日) 01:16:51 ID:OAFoFyCR
>>978
基本はそうだと思うけど例外もある気がする
そういう部分は間奏扱いになってるから分析採点すれば確実
982選曲してください:2008/08/17(日) 03:29:36 ID:zyzlS3ou
>>981
回答thxです。書き方が悪かった…例えば
あいうえお
って歌詞があって、「い」の部分だけ音が鳴ってないみたいなことが結構あるんです
あまりに細かすぎて&音痴なので分析してもどうなってんだか自分にはさっぱり…
上手な人ならご存知かと思い聞いてみました
983選曲してください:2008/08/17(日) 03:56:04 ID:u8f0IQdk
>>982
歌わずにガイメロだけきいたりした?まあJOYのガイメロはひでえからな。
とりあえずそんぐらいのことだったら気にしなくておkだよ。
1フレーズ分のガイメロ抜けてるわけじゃないんだから。
984選曲してください:2008/08/17(日) 05:14:18 ID:zyzlS3ou
>>983
あんまり点が伸びないんで心配になって、スピード落として聴いたりもしました
フレーズ丸ごとではないとは言え箇所が多いんで
減点されるとすればかなりの打撃になります…

原曲の節回しが細かいと再現し切れてないことも多いし
そんな時はやっぱガイメロ通りに覚え直すしかないんですかね
985選曲してください:2008/08/17(日) 10:19:30 ID:jfaScBcM
ありえん
歌わずして1000位から500位後半って
恥ずかしい、点数低いのに
986選曲してください:2008/08/17(日) 13:06:46 ID:wwXZqFhd
ジョイのガイメロは音痴だからいつもプロにして歌っている
987選曲してください:2008/08/17(日) 15:25:31 ID:GsdRBGUw
最近になってガイメロの存在に気付いたんだけど
ガイメロ知らなかった(聞かずに歌ってた)ころのほうが点数よかった気がする
ガイメロに合わせて歌おうとすると点数さがるんだよね
特に原曲と違いすぎるのとか
988選曲してください:2008/08/17(日) 17:53:34 ID:wwXZqFhd
すごい編曲してるよな ガイメロ
で、そのとおり歌ってる奴に、あっまた音外した!あっまた音外したって心の中で吹いてます
989選曲してください:2008/08/17(日) 18:53:57 ID:J2zqvrpi
性格腐ってるね
990選曲してください:2008/08/17(日) 21:47:51 ID:L83FGVbC
気持ち良く歌いたければガイメロ気にせず原曲通り歌えばいい
点数取りたければガイメロに合わせる
当たり前過ぎて今さら言うのも恥ずかしいけど
991選曲してください:2008/08/17(日) 21:55:29 ID:xA7wIRXw
カラオケなんて自分が気持ちよく歌えればいいのさ

キーだって下げたっていいじゃん
自分が出ないようなキーを無理やり出すよりちょうどいいキーで歌ったっていいじゃん

そしていきつく先はヒトカラサイコー!
992選曲してください:2008/08/17(日) 23:18:13 ID:wwXZqFhd
>>989
悪かったね
993選曲してください:2008/08/18(月) 13:38:50 ID:jayIfmDD
自分含めて二人しか歌ってないのに2位だと虚しいよな
994選曲してください:2008/08/18(月) 14:05:08 ID:WmIldGCg
むしろ平均点=自分の前の点数とかね
995選曲してください:2008/08/18(月) 18:42:40 ID:I5p7vg2X
今まで85前後だったけど無理やりビブ入れたら90超えるようになった・・・音程よりビブラート重視なのね・・・
996選曲してください:2008/08/18(月) 20:15:08 ID:E4xfLRR7
ビブ有りとビブ無しで試したら10点も差がついた
どう考えてもビブ出来ない人にはめちゃくちゃ不利だよね、採点
うまいのにビブつかない友人は90点以下だし
997選曲してください:2008/08/18(月) 20:18:08 ID:Ft96KfKn
DAMはどうなん?
998選曲してください:2008/08/18(月) 20:58:57 ID:UVV3jUzj
↓次スレ頼む
999選曲してください:2008/08/18(月) 21:38:53 ID:/iz7dLn0

|     ∧_∧
|.     (・ω・` )
|スス… /J   J
↓   ,,, し―-J
1000選曲してください:2008/08/18(月) 22:21:34 ID:NdnpLq1K
Hyper Joy WAVE 全国採点についてPart7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1219065643/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。