もっと丁寧に録音、うpの仕方教えれ!! 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
301選曲してください
安価ミス・・・>>299
302選曲してください:2008/04/11(金) 21:10:14 ID:gaKYSFuC
このスレで言うのもなんだが、
発声を見直した方がいいと思う
303選曲してください:2008/04/11(金) 21:44:51 ID:PihMFcMq
>>298
まさかノーパソのスピーカでモニタしてるとかってオチはないよね??
録音機材から晒さないと的確に答えようがないとおもわれ。
304選曲してください:2008/04/11(金) 21:50:20 ID:SeK8ms1B
>>303
audio-technica AT-X11 マイク
バッファローコクヨサプライ Arvel USBオーディオ 変換ケーブル 0.2M HAMU02
100均イヤホン

こんな感じだな・・・俺自身は音割れ気づかんかったんだけど
オケ板にうpしたら割れてるって言われてさ・・・
305コテハン ◆koteOdfMzE :2008/04/12(土) 09:47:28 ID:wr5C1Cx3
口調変えるのめんどくさくなってきたのでナチュラル口調で。

100円のイヤフォンはモノを厳選して相当手をかけないと使えない。
そういう自分はBP-E10という耳かけ式(ヤマダの特売で100円)を
使ってるけどそこそこ音は出る。真面目に使うならイコライザ必須。

マイクに近付けば低音は増えるけど、低い音が通った録音にしたいなら
80〜160Hzくらいをカットオフにしてハイパスフィルタ。
手元で音が割れてなきゃ再生した奴が勝手に割ってる可能性もあるので
気にしないのが吉。ただし、リミッターかけた音をmp3に変換してるなら、
変換前に音量を下げないと割れる。3dbも下げれば十分。

> 音量はオートマキシマイズ、コンプレッサーの後の最終手段
これどこで聞いたん?音量調整はコンプをかけた後でやるという「順番の話」でなく?
というかある程度真面目に勉強する気がないなら凝った加工はしない方が無難。
自分は「加工しない方がマシだった」状態から抜けるのに半年かかった。
306304:2008/04/12(土) 10:03:29 ID:8yxmMikP
>>305
>ただし、リミッターかけた音をmp3に変換してるなら、
変換前に音量を下げないと割れる。
マジで助かったwwwたぶんこれが主要因だwww
ハイパスフィルタも使ってみるよwありがとう。

オケ板に上げるときに編集するのは邪道なような気がしてさ・・・
やっても音量調整くらいだったからフィルターとか疎くて・・・
307選曲してください:2008/04/12(土) 11:27:51 ID:eymRpTlz
コテハンさん最高!もう たま いらないな。来なくていいよ。
これだけ詳しい人は初めてみたよ。凄く助かるわ。
308選曲してください:2008/04/12(土) 11:30:54 ID:BcTNqNwI
>>305
>ただし、リミッターかけた音をmp3に変換してるなら、
変換前に音量を下げないと割れる。

いわゆるICレコーダの録音レベルを最低にするのを推奨みたいなやつ?
309選曲してください:2008/04/12(土) 11:35:42 ID:qI7Neche
ここは僻みのひどいインターネッツですね
310選曲してください:2008/04/12(土) 12:03:37 ID:eymRpTlz
>>309
たま の場合は 〜かと思う、〜が良いと思われる、 とかあいまいな表現でお茶を濁して
最後には誰でも調べれば分かるような参考サイトのURLを貼って、万能の答えは無い、 って逃げる

コテハン の場合は 〜必須、〜音量を下げないと割れる、 と原因をハッキリ言い切っていて
しかもそれが的を得ていて回答として正解

どっちが優れているかは分かるよな?
俺も「リミッターかけた音をmp3に変換してるなら、変換前に音量を下げないと割れる。」なんて
まったっく知らなかったし、ぐぐれば出るような薄っぺらい知識じゃない事くらいは分かる
311選曲してください:2008/04/12(土) 12:11:52 ID:wr5C1Cx3
>>306
質問。なんでそれが主要因とわかったん?
自分では音割れがわからない設定だったんじゃないの?
それなりの環境じゃないとわからない割れ方なんだけど。

>>308
多分違う。非可逆圧縮すると波形がちょっと変わるから、
最初から最大音量になってると動いた分音量オーバーする。
非可逆圧縮以外にもFFTイコライザとかで起きる。

理解しなくても「とにかくノーマライズは-3dbまで」と
覚えておけば現実的な支障はほとんどない。
どうしても正確なことが知りたいなら「ギッブスの現象」でぐぐって。
312選曲してください:2008/04/12(土) 12:15:16 ID:wr5C1Cx3
>>310
あのー、ぐぐれば出てくるというか、
ウチのサイトでも繰り返し説明してるし、
有名ドコロのAnonymousRiver Siteでも説明されてるんですが。
313選曲してください:2008/04/12(土) 12:23:11 ID:qI7Neche
>>310
二人いれば完璧じゃね?
314選曲してください:2008/04/12(土) 12:53:28 ID:wr5C1Cx3
あー、確認してみたらAnonymousRiver Siteじゃないですね。
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=2867&id=118577
この説明が詳しいです。FFTに限らず、ローパスがかかる操作全般で
この現象が起きます。
315選曲してください:2008/04/12(土) 14:26:27 ID:JrMkdKVI
>>313
エスパーもいるみたいだしこのスレも安泰だな
316306:2008/04/12(土) 17:27:07 ID:8yxmMikP
>>311
他に当てはまることがなかったからだけど?
実際やってみたら割れんかったしなwwwコテハンすげぇwww
317選曲してください:2008/04/12(土) 17:40:02 ID:lB+VRoOU
ではお二人にお任せして名無しは消えますか
318選曲してください:2008/04/12(土) 22:14:02 ID:7UL6hFr5
ちょ 消えるとかナシ〜 回答してくれる人は多ければ多いほどいいよ
コテの人だって都合で来れないことだってあるだろうし、それはちょっと分からないな・・・ってこともあるだろうし
一つの問いに色んな切り口で回答が出たほうがROMってる方にとってもありがたい

最終的な解決は各自が回答を鵜呑みにするなり別サイトをググって裏を取るなり書籍を当たるなりして
各自で自己の責任においてするべきだと思う
319選曲してください:2008/04/13(日) 01:47:51 ID:+ln3IOYu
ノートPCを落ち込んで初めて録音しようとおもうのですが
カラオケ屋って電源差し込めるところあるのかな
充電1時間しかもたない
320選曲してください:2008/04/13(日) 02:16:43 ID:ty/jSUF+
勝手に電気使うと窃盗罪になるよ
321選曲してください:2008/04/13(日) 03:20:55 ID:fN1WdLU6
そうだね
322コテハン ◆koteOdfMzE :2008/04/13(日) 03:56:34 ID:WYM5hcp2
まーコンセント使うくらいでそんな大げさなこと言わなくてもいいのでは。
「コンセント借ります」の一言くらい断れないのは人としてどうかと思いますが。
常識で解決できることは常識で、それが無理なら法律でというのが原則です。

それよか曲や演奏の権利。
手続きは面倒だけどキッチリクリアしてくれてるサービスがあります。
ttp://mysound.jp/help/detail/3153/

曲の権利だけならニコ動とかYouTubeとかも代行やってるけど、
伴奏(にも権利がある)まで用意してるのは今のところ多分ヤマハだけ。
eyeVioとかYahoo!ビデオキャストは何やってんのかイマイチ不明。

まー気にしない人は何言われても気にしないんでしょうが、
気にする人はこんなサービスもありますよってコトで。
323選曲してください:2008/04/13(日) 12:02:25 ID:G6ynuZhO
個人的にはコンセント使ってもいいと思うけど、悪いことしてるっていう意識は忘れちゃいかん。人間として。
324たま ◆XTitdn3QI6 :2008/04/13(日) 13:17:56 ID:rz2wB8KP
電源の確保の件ですが、コンセントの無断使用は>>320の言う通りに窃盗罪になります。
ただ店側もそこまで厳密に禁止しているわけでも無い様で、一声掛ければOKってとこも多い。
携帯電話の充電などは充電用専用機がロビーにある場合、そちらをお使い下さい…とか、
そういう言われ方はすると思うけど…。
飲食物持ち込み禁止店でも「薬を飲みたいんでミネラルウォーターだけ持ち込みさせて下さい」
と事前に了解を取って置けばOKの店も多い。
ライン録音などの場合でも「歌の練習をしたいのでマイマイクを繋ぎたい」「背面端子に繋ぎたい」
と、事前にお願いすることでOKがもらえる店もある。(当然、断られることもあるが…)
私の場合は行き付けのカラオケ店の協力で結構自由に接続をいじらせて貰ったりしています。

追記…
いくら了解を取ったとはいえ、録音物をどうするかは自己責任で。(著作権関連諸々)
325コテハン ◆koteOdfMzE :2008/04/13(日) 13:45:12 ID:WYM5hcp2
質問がないので勝手に解説。

伴奏は(>>322に書いた権利関係の都合もあるけど)自前で用意した方が圧倒的に有利。
打ち込みできない人はSSWというソフトを使うとコードを指定するだけでMIDI伴奏を作ってくれる。
ttp://www.ssw.co.jp/products/ssw/index.html
コードがわからなくても歌のメロディから伴奏を作ることが可能で、体験版があるから試してみると吉。
コードブックくらいは買った方がいいと思うけど、有名な曲ならコード掲載サイトで見つかる。

低音が出ないとか高音が伸びないとかいう症状は、
モニタ機材(スピーカやヘッドフォン)が腐ってるか、他の音が邪魔してる場合が多い。
録音機材にケチをつける前に、
1 低音楽器にリバーブやエコーをかけない
2 低音楽器以外にはハイパスをかける
3 高音が伸びなくてよい楽器(コード弾きのピアノなど)にはローパスをかける
これだけ気をつけると随分改善する。伴奏自前でないと大雑把にしかできないのでここで差がつく。

歌が目立たない場合、
4 イコライザで伴奏の3KHzあたりを3dbほど削る
5 ヴォーカルに(軽くリミッターをかけてから)シェイパーをかける
6 ヴォーカルにリバーブやエコーをかけすぎない
あたりが対策。リミッターとかシェイパーとか言われてわからなければとりあえずAudacityを入れて
George Yohng's W1 LimiterとRubyTubeをインストール。シェイパーを使えばコンプは不要な場合が
多いけど、もし使うならシェイパーより後に使う。

FAQなんじゃないかと勝手に思うこと
7 ヴォーカルだけ録音するならなら128kbpsのmp3で十分、伴奏と合わせた後は160kbpsも検討
8 ヴォーカル録音後に、ハイパスフィルタとノッチフィルタだけは入れた方がよい
9 オーバースペックな録音機材を使っても音はよくならん
ノッチフィルタは糸魚川より東なら50Hz、西なら60Hzで入れる。Audacityなら
ttp://audacity.sourceforge.net/download/nyquistplugins
ここの「Notch Filter」と「High Pass Filter with Q」を入れればOK。
326選曲してください:2008/04/13(日) 14:03:58 ID:Zd43syWD
誰も質問してねぇのに、ウザwww
そういう知識自慢はDTM板でやれよww
327選曲してください:2008/04/13(日) 14:22:08 ID:WYM5hcp2
ふーむ、ウラいじらせてくれるカラオケ屋さんがあるのか。今度聞いてみよう。
自作の曲と権利関係がクリアな曲以外はウェブにのっけてないけど、
カラオケ録音するのも好きなのよね。いちいち耳コピしなくてもすぐ歌えてラクだし。
自分の好きな曲に限ってカラオケに入ってないから結局打ち込むことも多いけど。

つーかマヒマタイムも今日まで(予定)だから録音でもすっかな。
日曜日のオケ屋はうっとおしいし、今からじゃスタジオも取れないだろうから宅録で。
ああそう、オケ屋の伴奏使わない人はスタジオいいよ。
持ち込み機材も電気も当たり前に使えるし、録音機材たいてい置いてるし、環境が段違い。
ボーカルブースとか個人練習コースなら値段もオケ屋とあんまり変わらないし。

興味ある人は「スタジオ 個人練習 地名」でぐぐってみたら。大都市なら
ttp://www.rittor-music.co.jp/studio/default.htm
この辺でも見つかるし、タウンページで探すのもオススメ。

権利関係は何かと面倒だけど、クリアにできる方法があるんだからそれ使うのが一番。
プロが打ち込んだカラオケ伴奏を盗用するくらいなら、ちょっとくらいヘボくなったって
SSWで自動生成した伴奏で歌って曲の権利を処理してくれるサイトにアップした方が
気分がいいと思うけどね。

聞く耳持たない人に強いて説教するつもりもないけど、
自分の表現を多くの人に見せたいと思ったら、
それなりのコストは払った方が「みんなが幸せ」なんじゃなかろうか。
328選曲してください:2008/04/13(日) 14:24:55 ID:WYM5hcp2
おお、やった。初めて直で叩かれた。
当初の目的を達成しないまま引っ込むのがかなり心残りだったんだけど、
これでスッキリしたわ。んじゃねー。
329たま ◆XTitdn3QI6 :2008/04/13(日) 14:37:43 ID:rz2wB8KP
>>327
カラオケ機材自体が安くても100万円、高いと300万円超くらいの物なので…
(大抵はレンタルかリース契約だろうけど)
素人に触らせたく無いって意味でも、良い顔をする店は少ないとは思いますが。
まぁ私の場合、仕事絡みで機材を扱うこともあるので大目に見て貰ってる部分はあるかも。

SSWは持ってる音源との相性であまり使うことが無いんだけど、なかなか良いソフトだと思う。
SOLも慣れれば使いやすいとは思うけど、とっつきやすさはSSWの方が上かな?
インターフェイスは昔のほうが直感的な操作感で好きだったけど、これも好みでしょうね。

いつも使ってるスタジオが使えない(予約が入らない)時にはカラオケ店をブース代わりにして
持ち込んだ音源を鳴らして簡易録音する事もあります。
録音はスタジオの方が段違いに楽だし持っていく物も最低限で済むから良いんですけどねぇ。
330選曲してください:2008/04/13(日) 20:45:47 ID:Equ+EA+j
いたって普通のPCで録音したいんだが、マイクとマイクロホンアンプとかがあればおkなのか?
331選曲してください:2008/04/13(日) 21:16:59 ID:WYM5hcp2
>>329
気になる話題だったんでちょっとだけ戻ってきました。
せいぜい100万か200万くらいかと思いきや、けっこうしますね、カラオケ機。

初心者用解説と思しきサイトの中に、本体をイジるのを安易に勧めてるトコがあって、
ちょっと不用意じゃないかなぁと前から思ってました。
下手をするとマイクとラインが共用で設定間違えるとライン機器に
ファンタム食わせるような録音機器を勧めてたりとか。

ファンタムかけたくらいで即壊れるとも思えませんが、ブツの値段考えるとアレです。
利用者の自己責任はもちろん必要ですけど、
具体的なリスクをできるだけ出すのがスジなんじゃないかな、などと。
まーヒトサマのサイトのことなんで文句言ってもしゃあないんですが、
読む人は気をつけて読んだ方がいいです。

>>330
その2つを持ってるなら、ライン入力可能なサウンドカードが必要です。
オンボードサウンドにライン入力があるならそれでOK。
なければ適当なの買ってください。

アンプとマイクをこれから買うのなら、アンプだけはマトモなものを選んだ方がいいです。
単品のアンプは使ったことがないので確かではありませんが、
MTRやミキサについてくるアンプの性能などから考えると、
国内の大手メーカーが5000円〜1万円くらいで売っているものなら安心して使えると思います。

ttp://pohwa.adam.ne.jp/you/music/pony1.mp3
これは私が2000円のマイクとMT4XというMTR(のアンプ機能)とオンボードサウンドで
で録音した音(音量調整含め完全無加工)ですが、
アンプだけマトモならこの程度の音にはなるはずです。
配線とかをちゃんとすればもうちょいノイズを減らせます(というか実際減らせました)。
ちなみに上記の機材(パソコン以外)で総額7000円くらいかかっています。
332たま ◆XTitdn3QI6 :2008/04/13(日) 22:08:56 ID:rz2wB8KP
>>331
想像以上に販売価格は高いです…カラオケ機器。
最新機種のhyperjoywaveなど本体(コマンダー)だけで約350万円ですから、
プレミアDAMともなると推して知るべし…です。
最初から持ち込みマイクを想定しているプレミアDAMなどはマイク端子が前面にあり簡単ですが、
背面にマイク端子があるタイプの機種は素人には難しいかもしれませんね。
マイクとラインが共用の端子がある場合、普通のマイク端子とは別の場所に設けられているので
まず間違える事は無いとは思いますが…その手のサイトによっては説明不足のトコもあるようですね。
っていうか…安易に推奨するのは危険が伴うので、自己責任の重さは説明すべきでしょう。同意です。

最新機種は大抵の場合、負荷に対してリミッターが働いて、壊れる前に電源が落ちるかエラー出ます。
変な繋ぎ方するとLAN回線ごと切断されて、オケの録音自体が出来なくなる場合もあります。

>>330
USBにサクっと繋げるマイクロホンアンプで済ませる手もあり。
どの程度のクオリティを考えているのか分からないけど、録音するだけなら安価なUSBオーディオI/Fでも
用は足りたりする。まぁピンキリ。
マイクがダイナミックマイクじゃなくてPC用マイクで済ませるってなら、マイクINに繋ぐだけでも録れるけど。
ここでいうマイクってのはダイナミックマイクの事を指しているんだろうなぁと推察。
333選曲してください:2008/04/13(日) 22:44:37 ID:ejvMFWnx
>>328
それってたまへのあてつけ?
334選曲してください:2008/04/14(月) 08:49:48 ID:btB+D3kS
>>333
そうだね、当て付けっぽい言い方で好感度は下がるね。
何だかライバル心剥き出しで知識の押し売りしてるみたいにも感じたわ。
自作自演とまでは言わないけど、登場と質問の内容のタイミングもね
完全に初心者を突き放した感じの説明のやり方もなあ
一例として教えるならいいんだろうけど、決め付け過ぎだし、
自我の強すぎる人のようだね
こういう人も必要なんだろうけど、
最初のコテ名を変えて遊んでた事とか、見ちゃうとね
うまく言えないけど、他人を見下した雰囲気を感じるんだわ
335たま ◆XTitdn3QI6 :2008/04/14(月) 09:47:02 ID:8QJbzsdf
出先からですが…

>>333
>>334
そんな辛辣な・・・思っていることを全て口にしなくとも良いと思いますよ^^;
そういうのって主観でしかないので…その人個々の回答スタイルというものもあるのでしょう。
例の如く、私の場合…休みじゃない限りは週の半ば以降〜週末にしか顔を出せないので、
他に詳しい解説の出来る回答者が複数常駐している事は良いことだと思っています。

それにアンチが沸くのはある程度仕方の無いことなので、気にしていたらキリありません。

>>332
>>最新機種のhyperjoywaveなど本体(コマンダー)だけで約350万円ですから、

修正します、現行の価格は約250万円ほどですね…失礼しました。
336333:2008/04/14(月) 11:23:02 ID:c6cE1NFm
>>335
何こいつ勘違いしてんの?
叩かれても居座るお前へのあてつけかって言ったんだよ
337選曲してください:2008/04/14(月) 11:45:11 ID:DaG/Ig5q
もういいじゃないか
338選曲してください:2008/04/14(月) 12:26:26 ID:btB+D3kS
>>336
だから気にしてたらキリがないって言ってるじゃん
勘違いも何も全て承知の上って事だろ?
居座られて困る奴なんて、アンチか荒らしくらいのもんだしな
339選曲してください:2008/04/14(月) 12:55:55 ID:BOA8QyJ2
んなことないですよ。アンチなんて叩ければ誰でもいいんです。
居座ってる人だろうとたまたま通りがかった人だろうと。
でもまあアンチがついてれば回答する人もそれなりに慎重になるし、
怪我の功名でうっかりミスを指摘してもらえることもあるし、
荒らしもアンチもひっくるめて仲良くやってくのがいいんじゃないですかね。
340選曲してください:2008/04/14(月) 14:46:23 ID:c6cE1NFm
>アンチなんて叩ければ誰でもいいんです。

あったま悪っ!
341選曲してください:2008/04/14(月) 15:00:25 ID:btB+D3kS
通常はアンチや荒らしでスレが荒れてきた時にはsage進行で、これ以上へんなのを呼び込まないよう
目立たないようにageない配慮をするもんなんだけどな。
ageてまで煽ってる奴ってどういうつもりなの?
342選曲してください:2008/04/14(月) 16:49:21 ID:l8fTU25v
今日mp3プレーヤーのレコーダー使ってカラオケを空録してきた
かえって聴いてみたら声張り上げる所は全て音割れwしてた
後ろのミュージックの音は小さいわ、マイクの音はでかいわwで酷かったwww
普通の机の上に置いてたんだけど、他に何か良い方法ある?
空録してる人どうやってとってるんだろう
343選曲してください:2008/04/14(月) 18:33:26 ID:w92NY5Pf
現在の機器だけでやりたいなら、
位置を変える、に尽きると思うよ
俺はいつもライン録音だから空間録りにはあまりアドバイスできないのだけど・・・
音割れに関しては、録音レベルの調節で。その機能がついてなかったら
ハンカチやタオルにくるんだり鞄の中に入れてみたり・・・ってのは聞いたことある。
まあでもつまるところレコーダーを置く位置だろうね
344選曲してください:2008/04/14(月) 18:59:58 ID:qLTSNIFA
>>342
・自分の声の大きさとスピーカーの音の大きさをだいたい合わせる
・その中間の位置にレコーダーを置く

つまり音の大きさと距離でバランス取ると。
距離とか音の大きさは臨機応変に。
345選曲してください:2008/04/14(月) 19:02:57 ID:qLTSNIFA
もしくは、スピーカーにミュージックもボイスも任せる方法。

スピーカーにレコーダーを近づけて、自分はなるべく離れてマイクに音をいれる。
346選曲してください:2008/04/14(月) 19:34:21 ID:S18SjZhg
レコーダーは自分の目の前とか置いたらだめだよ、
スピーカーにできるだけ近い位置にして、スピーカーからちょうどよいバランスで聞こえるよう
マイクとオケのバランスを調整。
レコーダー機能がショボくて音割れしやすくなってるんだったらあきらめてH4買う。
347選曲してください:2008/04/15(火) 10:27:46 ID:0TfCHNmd
ここでお勧めされているH4はライン取りができないようですが、ライン取りができるお勧め機種はありませんか?
348選曲してください:2008/04/15(火) 15:18:46 ID:JBprjao0
>>347
できる。
ちゃんと過去ログ嫁
349選曲してください:2008/04/15(火) 20:25:48 ID:RW7+VtyF
Audacityをvistaで使って録音したいんだけど、いくらやってもちゃんと録れない。
声が小さくなって出来てない。
XPの時はこんなことなかったんだけど・・・

どうすればいいか教えてください!
350選曲してください:2008/04/15(火) 22:01:46 ID:hpqgW+aP
OSとソフトだけで状況がわかるのはエスパーだけですよ。
できるだけ詳しく使用した機材などを述べるべきです。
351選曲してください:2008/04/15(火) 22:23:24 ID:y9CsuLVi
>>349
なんでいつまで経ってもこういう奴が消えないかな・・・
352選曲してください:2008/04/15(火) 22:46:12 ID:cEUnv+Sd
マルチしてるからスルーでいいでしょ

【フリーの波形編集ソフト】Audacity part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1190633669/443
353選曲してください:2008/04/16(水) 02:37:41 ID:QQdyABjU
カラオケでICレコを使ってライン録り(声のみ)をして、後でPCで編集するつもりなのですがカラオケはどこの機種を使えばいいとかありますか?
あとその場合後ろのどこにコードさせばいいか教えて下さい
354選曲してください:2008/04/16(水) 06:46:37 ID:w+V5r8+8
>>353
テンプレにある参考サイトくらい見ましょう
最近出ている話題だけど、半端な知識で高価な
カラオケの機械は触らない方が良いみたいだよ。
355選曲してください:2008/04/16(水) 11:47:30 ID:Wle0ZdZC
プレミアダムの録音って受付時に店員に申告すると手順教えてくれるのですか?
356選曲してください:2008/04/16(水) 13:29:00 ID:sS1ZEQrs
初めてうpしようと思ってICレコーダーを買ったのですがいざ録音してPCに保存しようとしたらできませんでした。ICレコーダーはSONYのSX67でパソコンはvistaです

MP3形式にはしてあるのですが何回ドロップ?してもファイルが保存されないんです・・誰か教えてください
357選曲してください:2008/04/16(水) 13:30:05 ID:E5fiQVF4
ICD-SX67使ってる人いませんか?
マニュアル録音にしてるのですが
どうも上手く録音できないんですorz
できたらみなさんの設定をおしえてくださいませんか?
358選曲してください:2008/04/16(水) 14:29:43 ID:pjr57MCD
356と357が分からない部分を教え合えばいいんじゃね?
359選曲してください:2008/04/16(水) 14:33:50 ID:mvnTHpUf
>>356
ドラッグアンドドロップするのではなく、付属のソフトを使用するんじゃないかな?
360選曲してください:2008/04/16(水) 14:41:06 ID:sS1ZEQrs
付属のはインストール済みなんです。それを利用して説明を見ながらやったのですがなんどやっても保存したファイルが見当たらないんです・・
361選曲してください:2008/04/16(水) 16:04:22 ID:pjr57MCD
初めと言ってる事が違うな。
始めは、保存されない、とか言ってなかった?
今度は、見付からない、だって?
取説を百回読み直してから出直して来い!
362選曲してください:2008/04/16(水) 16:35:31 ID:IVWjilLa
>>349,356

ビスタは音声編集に激しく向いてない
363選曲してください:2008/04/16(水) 16:45:03 ID:tl2aVfgR
2ちゃんはVISTA嫌いな奴多いな^^

>>356
ソフトを起動するときに右クリックで「管理者として実行」すれば大丈夫なはず。
プロパティを探せば「毎回管理者として実行」みたいな設定があるからそれしとけばおk

VISTA対応してないソフトでも設定によっては使えたりするからいろいろいじってみるといい。
でもREAPER使えないのは流石に不便orz
364選曲してください:2008/04/16(水) 17:40:56 ID:bCl/phVk
>>356
@PCにUSB経由で接続
ADigital Voice Editor 3を起動し録音したフォルダを選択
Bmsv形式のファイルを左窓(ICD-SX67側)から右窓(PC上の任意のフォルダ)にD&D
Cwavかmp3のいずれか設定した形式で任意のフォルダ出力

ちゃんと上の手順は踏んでますかね?

踏んでいる場合、ICD-SX67の付属ソフト「Digital Voice Editor 3」をWindowsVistaで使用する場合、
よほど新しいICD-SX67を買っていない限り、付属版V3.0なので↓のHPからV3.1をダウソすることを薦める。
ttp://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?027993

>>357
マニュアル録音レベル01→出力後。mp3gainとかsoundengineなどでノーマライズや音量ブーストすると吉
365たま ◆XTitdn3QI6 :2008/04/16(水) 23:39:27 ID:7Bb5oRE3
>>363
REAPERはVista対応してるよ
366357:2008/04/17(木) 00:25:52 ID:XEVJONBA
>>364
ありがとうございます


録音モードを何にしてるか教えてもらえませんか?
なんかSTHQってやめたほうがいいですかね?
ニコニコにあがってるような動画みたいに綺麗にとりたい・・・
367選曲してください:2008/04/17(木) 05:21:19 ID:d0C3fhvm
>>366
ということは、空間録音なのでライン録音をするためにケーブルを購入してください
368357:2008/04/17(木) 05:27:59 ID:XEVJONBA
>>367
あっいや・・・
ラインでやっています
369363:2008/04/17(木) 08:26:06 ID:RVgFkpof
>>365
ごめん、フリーバージョンのことだったんだけどそっちも対応してる?
370選曲してください:2008/04/17(木) 09:49:06 ID:tnNNpcPH
どの動画をもってして綺麗といてるのか知ってるのはオマエしかいない
とりあえずこのスレ頭から読めば、自分が理想とする「本当に綺麗」に録音するためにはどこで何をすればいいのか見えてくるハズ

オーディオ関連で「綺麗」を追求しだすと投資と知識が底なしになってくるからキヲツケロw
ニコ動でも普通にカラオケ店で何の調節もなしにテキトーなレコーダーで空間一発録りしたのから(自分はコレだw)、
スタジオで高価な専門機器つかって音楽と声いじりまくったのまでピンキリだぞ
371選曲してください:2008/04/17(木) 11:46:46 ID:yNMh28D1
誰か家と発電所の距離と電圧の違いの例のコピペを貼ってあげて
372選曲してください:2008/04/17(木) 20:24:36 ID:d0C3fhvm
>>366
どんな動画かうpって見ると状況打破できるかもしんないとカキコしてみる
あなたの基準をある程度知る為に必要な作業
373357:2008/04/17(木) 21:17:18 ID:XEVJONBA
>>372
たびたびすみません
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2266235
このようなクリアであって程々のエコーがある感じにしたいんです
374選曲してください:2008/04/17(木) 22:34:54 ID:by/M187j
リバーブのことエコーっていう初心者多いよな
375選曲してください:2008/04/17(木) 22:43:52 ID:aoTzxNu+
一般的にエコーで通じるからな
カラオケ機の表示でもエコーだし
376選曲してください:2008/04/17(木) 22:44:12 ID:2gb4Y88Z
>>373
それだと音質は並だろう(´・ω・)
H4とそこそこのマイク使えばとれるんじゃまいか
リバーブとか皿うどんはソフトでかけれ
377選曲してください:2008/04/17(木) 23:04:44 ID:6Kk8SLiA
MAC os10,39なんだけどこのpcで録音する方法はないかな

午後のコーダーみたいなのがマックにもあれば・・
378選曲してください:2008/04/17(木) 23:13:57 ID:0YUGkTNu
R-09とH4。どっちを買おうか迷ってるんだけど
両方ともマイク直挿しで録音とか出来ない?
あと録音→再生→録音→再生→……
っていう事をする場合、どっちが操作楽か分かる人いたら教えて〜
379選曲してください:2008/04/17(木) 23:58:06 ID:2gb4Y88Z
H4はマイク2本挿せるって何回書かせるんだwww

>録音→再生
とったやつをすぐ聞いてチェックして次いきたい・・・
んだったら、
H4はプレイボタンで常に最新が再生されるから楽といえば楽
380選曲してください:2008/04/18(金) 01:01:52 ID:w91YjTD3
>>376
リバーブかけるオススメソフトありませんか?
381選曲してください:2008/04/18(金) 01:44:34 ID:vm3tIzXe
>>380
ここまできたら「リバーブ ソフト フリー」でググってソフト名をスレで
レス抽出すればよく出るソフトなんてすぐわかる。ソフトの使用感は人それぞれだしさ。
だいたい殴打かSoungEngineしかでないじゃんさ
382選曲してください:2008/04/18(金) 03:52:46 ID:w91YjTD3
>>381
ありがとうございます
やっぱり一般的には音声だけ切り離してそれだけリバーブかけて
また曲と合体させるっていう方法なんですかね?
初心者ですみませんorz
383選曲してください:2008/04/18(金) 04:03:15 ID:pn96obyO
声だけリバーブかけるんなら別どりでしょ
なにがしたいのか小出しにされるとさっぱりわからんよ(´・ω・)
その程度ならradiolineにオケと声をぶちこんで
声トラックに適当にエコーかけるだけでいいんじゃまいか
384選曲してください:2008/04/18(金) 04:53:49 ID:nOhkANCg
>>377
OSのバージョンよりハードが問題。
iSight内蔵タイプだったりするなら、
ほとんど付属ソフトみたいなガレージバンド、iMovie、
Quicktime Pro、なんでも録れる。
このスレとか出てくるAudacityとかもOSX版あるし。
私は宅録にはガレージバンド使ってる。

最近のMacはmic端子がなくてline-in(や、光デジタル)なので、
内蔵マイクがついてなさそうならUSBオーディオコンバータを用意して
マイクを繋ぐ。あるいは音質ショボくていいなら
USBタイプのヘッドセットでも可。
385選曲してください:2008/04/22(火) 02:23:13 ID:9krtKyx+
>>732
ICレコーダにも音楽録音を考慮してるやつとしてないやつの2種類あるから気をつけて

音楽録音に特化するんであればZOOMのH2かH4がよさそうかな〜。
まぁ、LINE録音ができればどんな機種でもさほど変わらない気もするけど。

とかいってる俺はSANYOの279RMってのをMP3プレイヤー兼用として使ってる。
これでもLINE録音すると結構きれいに取れるよん♪
こんな感じで。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/62911.mp3
※真剣に聴かないでエエエエエエエエア嗚呼嗚呼('A`)

LINE録音のやり方はコレ参照。
http://tamakichi.client.jp

あと、アルカリ電池をバカスカ使うから俺はエネループっていう充電池使ってる。

もっとくわしく知りたかったら、以下のスレへGO
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1204958295/
386選曲してください:2008/04/22(火) 02:23:49 ID:9krtKyx+
盛大に誤爆した('A`)
387選曲してください:2008/04/22(火) 02:41:27 ID:+mi3wKm4
ようヒトカラー
388選曲してください:2008/04/22(火) 12:12:43 ID:9krtKyx+
('A`)ノ オッスオッス
389選曲してください:2008/04/22(火) 19:14:26 ID:nWC0ezDa
今日初めて携帯のICレコーダ機能で録音してきたんだが、ファイル形式がqcpだった
これをmp3形式に変換するにはどうしたらいいんでしょうか?
何か使えるフリーソフトとかありませんか?
390選曲してください:2008/04/22(火) 19:28:53 ID:nWC0ezDa
すまん、事故解決した
391選曲してください:2008/04/25(金) 01:27:22 ID:21TkigVP
示談?
392選曲してください:2008/04/25(金) 21:02:51 ID:ZCLAZgnv
うん。qcpの方が「ここは穏便にすませましょう」って。助かった。
393選曲してください:2008/04/26(土) 02:08:19 ID:VwoR6fIj
ワロタw
394選曲してください:2008/04/26(土) 03:17:27 ID:aozEon0J
即出、スレチだったらすみません

h4でライン録音をしたいので、マイク購入を考えています。
ダイナミックマイクとコンデンサーマイクで迷っています。
ダイナミックマイクだったら、sm58を購入しようと思ってます。

アドバイスオネガイ!!
395選曲してください:2008/04/26(土) 14:23:06 ID:l14exqW7
買いたいほうかえばいいやない
396選曲してください:2008/04/27(日) 12:34:24 ID:KFQ06K7k
ICレコーダーで録音してPCに転送してRealOnePlayerで再生できるところまで
いったんだけど、そこからが分からない…
うpしてる方みたいにURLを出すにはどうしたらいいでしょうか。
知識が浅いんで変な質問だったらすみません。
397選曲してください:2008/04/27(日) 16:01:43 ID:8QhwUG3D
使いたいロダの利用規約をちゃんと読めとしかいえんな
取り締まられてないだけで基本的に違法行為目的でロダを使用することになるし

手順としては大抵は参照ボタンとかでupしたいファイルを選択して
ロダにつけるコメントと削除パスやDLパスを入力するだけ
そんなに難しいことじゃない
398選曲してください:2008/04/27(日) 18:08:05 ID:IgOWbp/g
>>397
詳しくありがとうございます。
まず利用するロダを探してみますね。
全くの初心者なものでロダもよくわからないので色々調べてみます。

すみませんもう一つお聞きしたいんですが、URLの最後にmp3とついていてクリックするとRealOnePlayerで聞けるっていうのはまた別の方法になるんでしょうか?
そういう形式でうpしてる方が多いのと素人目からですがシンプルで簡単そうだなぁと気になっていまして…
399選曲してください:2008/04/27(日) 18:14:12 ID:HM0zE2Qt
というか、もうちょっとPCとWEB関連に詳しくなったほうがよくないか?
いや、煽りとかじゃなくてさ。

何回かうpロダ試してみれば分かってくることも多いとおもうよ。
うpしたから公開しなきゃいけないわけじゃないし、失敗してもOKな意味合いで。
400選曲してください:2008/04/27(日) 18:19:02 ID:XNEXL2o+
>>398
http://hisazin-up.dyndns.org/up/
ページ下段[ファイルのアップロード]の欄。
[参照]をクリックし、アップロードしたいファイル(mp3)を選択。
コメントに「借ります」とでも書いておいて、削除キーを設定。
ダウンロードパスワードと認証キーは無視。

以上です。