1 :
選曲してください:
kwsk
2 :
選曲してください:2007/11/08(木) 18:18:08 ID:RCtizeCw
合唱部出身の人が、カラオケは苦手だと言っていた。
3 :
選曲してください:2007/11/08(木) 18:18:53 ID:1KCsOeoX
ハードルをどこに置くかだけで基本的に一緒だろ
4 :
選曲してください:2007/11/08(木) 19:27:55 ID:jllGj/yY
生歌とマイクありじゃ違うって意味かね?
5 :
選曲してください:2007/11/08(木) 19:37:56 ID:778GUkCg
たとえばバンドのボーカル。
カラオケが上手いからってなんのステータスにもならない。
6 :
選曲してください:2007/11/08(木) 19:40:03 ID:0iJqidtq
合唱部の人か゛下手なだけでは?
7 :
選曲してください:2007/11/08(木) 20:11:43 ID:Ux1XY0La
カラオケ上手い奴はバンドでも上手いよ
よくいるカラオケ上手い=物真似上手い
って奴がクソなだけ
あと声量だな
カラオケだと声量あると嫌われるけど、バンドだと声量なきゃ話にならん
8 :
選曲してください:2007/11/08(木) 21:20:17 ID:St/SXON3
声量有りすぎてうるさい言われた
9 :
選曲してください:2007/11/08(木) 21:25:35 ID:JLOf6E80
>>7 こういうレスを見ていつも思うんだが、物真似うまいってことはその歌手に匹敵するほどうまいってことじゃないか?
10 :
選曲してください:2007/11/08(木) 21:29:30 ID:rG+NnypB
オク下でボソボソ歌われるよりモノマネされたほうがまだましだと思う
11 :
選曲してください:2007/11/08(木) 21:31:16 ID:5jXPVzS1
最初オク下でがっかりさせて急にエンジン全開で歌いだしたりとかやってるぞ
12 :
選曲してください:2007/11/08(木) 21:45:44 ID:Ux1XY0La
>>9 お前はラルクスレとビーズスレを見てから発言するべきだ
14 :
選曲してください:2007/11/08(木) 22:11:18 ID:5zJ9s1yX
そういやNHKに出てた歌の先生も言ってたなぁ
カラオケ大会のチャンピオンと、プロのヴォーカリストでは
実力の差は月とスッポンだって。
何が根拠か知らないけど、表現力とかかね?
つーか、モー娘。(笑)とかも一応プロだけど絶対にオレのが歌上手いよw
16 :
選曲してください:2007/11/08(木) 22:21:18 ID:Ux1XY0La
だが腐っている。
18 :
選曲してください:2007/11/08(木) 22:38:27 ID:Tg3BqCSn
モー娘は別に歌じゃなくて本人達を好きなだけだろ
いい加減アイドルでも歌が上手くあって欲しいね
歌がうまいとカラオケがうまいのちがいというよりも
疑うまいには2種類あるんじゃないかと思う。
周りから「うまーい」とか「かっこいいー」って言われても
祭典だと60〜70点の人とかいるしその逆もある。
誤字脱字しすぎだ・・・orz
このスレ見て思い出したこと
昔美術の先生が
「漫画はデッサンが無茶苦茶。手がありえない方向に曲がってるし。漫画は芸術じゃないから
漫画絵の絵は認めません」
と授業の課題で言ってた
それに対してデブの先輩が
「漫画はジャパニメーションといって世界でも認められる芸術だ云々。。。」
と文句をたれていた
なんかカラオケが上手いのと、歌が上手いのってそんな感じじゃないかな
小手先の声の艶とかテクニックだけで上手く聴こえる奴はたくさん居るからね。
この板でうpされてる音源とか聴くと分かるけど
ここの住人はボイトレとかして割と真面目に歌に取り組んでいると思うよ。
23 :
選曲してください:2007/11/08(木) 23:51:57 ID:Ux1XY0La
それは美術の先生が馬鹿なだけ
美大卒の奴とかも漫画描いてんのに
漫画ってのはいかにデフォルメするかだろ
クラシック系の歌手がポップスの歌手を馬鹿にするのとかもあるな
マイクありきの歌唱とマイク無しの歌唱は違うって事を理解してない
この前ユニーバーサルスタジオジャパンで
プロのアカペラのハモリを生で(1mぐらいの距離)で聴いたけど
「こいつら声量全然ねーなww声に張りもないしファルセットでなんとかなるとか思うなよ」
って思った
あ、アカペラっていわゆるクラシック的な、声楽的な歌だよ
26 :
選曲してください:2007/11/09(金) 02:39:11 ID:DU3izWZu
>>24 だが100m離れても、その声量のない声がビンビン聞こえてくるとしたら?
27 :
選曲してください:2007/11/09(金) 03:15:14 ID:yz7GLFWQ
>>7 逆だろ。
バンドで上手い人はカラオケでも概ね上手いといえることが多いけど、
カラオケ上手い人が必ずしもバンドでうまいとはいいきれない。
既出の通りカラオケとバンドでは歌う環境が違うから声量を初めとして、求められるものが違う。
カラオケなんかリードメロディ流れるし、音響はいいし声におもいっきりリバーブかかってるしさ。
28 :
選曲してください:2007/11/09(金) 08:45:17 ID:rQ1jCsmI
え?
同じじゃないの?
29 :
選曲してください:2007/11/09(金) 10:29:34 ID:9dASrtJv
俺はバンド未経験者で、ここの奴らと同じ様に「バンドとカラオケは全く別物」と思っていた。
だが知り合いのバンド経験者が言うには、カラオケで歌うもバンドで歌うも全く同じらしい。
カラオケで上手く歌えてる奴はバンドでも歌えるとの事。
にわかに信じ難いが、どっちが本当なんだろう?
30 :
選曲してください:2007/11/09(金) 10:58:07 ID:o5kT7TUK
>>29 バンドは生音だからね。
生音を正確に聞き取れなければ歌えないよ。
カラオケは主旋律つけてくれるがバンドはないから。
両方経験してみればわかる。
耳の良い人はバンドだろうがカラオケだろうが
ちゃんと歌えるよ。
カラオケからバンドに行ったら、バンドのヘタクソな演奏で歌わなくては
いけないことにまず愕然とすると思う。普通は。
カラオケ音源は音はしょぼいことが多いが、演奏は正確でアレンジも
いいから。
そこで上手く歌えないからバンドにダメだしを
するやつ→ただのカラオケ上手(演奏と元歌に助けられて歌える人)
そいつが歌うとバンドの音までよく聞こえる→歌が上手
こんな感じだと思う。
CDで聞いた元歌がなくても歌えるかどうかは重要かと。
32 :
選曲してください:2007/11/09(金) 12:35:40 ID:wSddEEl3
カラオケ上手い奴(物真似が上手いクソではない)はバンドでも上手いが
バンドで歌うという環境になれるまでは苦労するかもな
バンドだと自分の声聴こえねーしw
逆に言えばアイドルとかは最初から完璧な演奏で歌えるから、カラオケが
上手ければなんとかなるだろうな。
>>32 自分の声の返りが無いのは無茶苦茶つらいな。。。
そりゃ音痴なヴォーカルの学生バンドが多い訳だ。
35 :
選曲してください:2007/11/09(金) 15:18:25 ID:p5PLedjj
上の人達も言ってるけど、
カラオケはモニター(自分の声の返し)が整ってるから超楽に歌える。常に100%出し切れる。
バンドだと音響が場所とかPAの腕によってコロコロ変わるからホント辛いよ。
一応、元プロだけど音響が常に悩みの種で慣れるのに苦労した。
今もアマチュアでやってるけど、HR/HMとかの爆音でやる時は苦労するよ。
プロでイヤホンつけてライブしてる人いるよね
37 :
選曲してください:2007/11/09(金) 15:25:20 ID:p5PLedjj
方耳だけ耳栓するのがコツ。もう片方でモニタースピーカーを聞く。
自分の頭に響く声が聞こえるようになるよ。
正直、地方のライブハウスとかで演る時は耳栓かかせない。
そうそう
プロのライブビデオみてると
ホールコンだと必ず方耳に肌色のイヤホンつけてるよね
あれって伴奏とか自分の声の返りとか聴いてるんだよね
レコーディングでよくソニーのヘッドフォンつけてるけど
あれって伴奏だけしか入ってないのかな?
それだったら結構つらいかも
自分の声の返り入ってたらかなり100%出し切れると思う
声の返りって何?
カラオケ行ってても自分の声なんて聞こえないンだけど…
40 :
選曲してください:2007/11/09(金) 20:42:45 ID:a/Vg9597
バンドで音程が取れるように(上手く歌えるように)なれば
カラオケでは更に上手く歌えるようになるのかというと、そうでもないってのが曲者なんだよなw
あくまでバンドで歌うコツみたいのを覚えればカラオケでの実力を出せるようになるってだけ
前に近所のカラオケで声の返り0.5秒ぐらい遅れてたときは本気で苦痛だった
42 :
選曲してください:2007/11/09(金) 22:33:22 ID:udaIZD4x
43 :
選曲してください:2007/11/09(金) 22:39:35 ID:CeJCgGNe
一般からしたら上手い方らしいから
45 :
選曲してください:2007/11/10(土) 01:34:39 ID:TZbvu9Al
46 :
選曲してください:2007/11/10(土) 08:39:45 ID:7QPEec6n
カラオケで自分の声が聞こえない事って、やっぱヤバいの?
しかし私もカラオケじゃ上手いって言われるけどバンドじゃ歌った事ないから
いざバンドで歌って自分の声が聞こえなかったらヘタになりそうで恐い
47 :
選曲してください:2007/11/10(土) 09:39:02 ID:BbZZb5ay
>>46 >カラオケで自分の声が聞こえない事って、やっぱヤバいの?
自分の声聞こえない状態で歌ってたら、まず上手いと言われることはないから、
聞こえてるはずだよ。意識してないだけでしょ。
>いざバンドで歌って自分の声が聞こえなかったらヘタになりそうで恐い
バンドで歌って下手になっていくことはないよ。
ただ、カラオケでは誤魔化されてる自分の実力が現れてくるだけ。
相当「厚化粧」状態だからね。カラオケは。
48 :
選曲してください:2007/11/10(土) 10:29:17 ID:LZch7upP
聞こえないとかありえるの?
49 :
選曲してください:2007/11/10(土) 10:36:20 ID:Ol2f7+DB
エコー切っても厚化粧か?
50 :
選曲してください:2007/11/10(土) 11:03:17 ID:5tml1kpj
マイク無しで歌う事を前提としても
ある程度広い部屋じゃないと過剰に響くからな
俺は↑の人の意見とは違ってカラオケは常に100%に近い状態で歌える場所だと思う
てかみんなカラオケで歌うときってエコー消さないの?
消すのが普通だと思ってた
何か邪魔じゃね?
52 :
選曲してください:2007/11/10(土) 12:18:19 ID:Dc2a/Jfx
カラオケ好きなイケメン→社交的だねっ♪
カラオケ好きなブサメン→他にやることないの?
カラオケで全く歌わないイケメン→自分をしっかり持ってるんだね♪
カラオケで全く歌わないブサメン→てめぇ場の空気を嫁よ
ヒトカラするイケメン→練習を欠かさない努力家なんだね♪
ヒトカラするブサメン→友達いないんだろうね
バラード上手いイケメン→感動して鳥肌立った!
バラード上手いブサメン→気持ち悪くて鳥肌立った
アニソンを歌うイケメン→盛り上げ上手♪
アニソンを歌うブサメン→趣味悪いね
自分のキャラに合わない曲を歌うイケメン→そのギャップがいい感じっ♪
自分のキャラに合わない曲を歌うブサメン→曲のイメージが崩れた、氏ね
気持ちを込めて歌うイケメン→一生懸命な姿が素敵♪
気持ちを込めて歌うブサメン→必死だね
女の子にリクエストするイケメン→あなたのためならなんでも歌うよ♪
女の子にリクエストするブサメン→あんたのために何で私が
帰り際にメアド聞くイケメン→また今度行こうね♪
帰り際にメアド聞くブサメン→あんた最初からそれが目的だったんでしょ
53 :
選曲してください:2007/11/10(土) 14:11:46 ID:D8xNRETP
54 :
選曲してください:2007/11/10(土) 14:37:48 ID:RdXUfxJS
自分は気合い入れて歌うと
演奏が聴こえなくなるんだけど
皆はならない?
>>48 天体観測のAメロは自分の声が聞こえにくいと思うけど。俺だけ?
59 :
選曲してください:2007/11/11(日) 07:57:24 ID:QETapVGD
カラオケより普通にアカペラで歌ったほうがうまいっていわれる。
マイクをつかうと下手になる。
カラオケでマイクなしで歌ったらうまかった。
そんな経験ない?
リズム感ないからじゃね
真面目にリズムとか合わせて唄っても70ぐらいしか行かない時もあれば
適当にブラブラ唄っても90行くときもある
色々あるよ色々ね
62 :
選曲してください:2007/11/11(日) 09:13:10 ID:IA7YWgK7
本当に上手い奴はどんな環境で歌っても上手い
容姿と同じように
63 :
選曲してください:2007/11/11(日) 20:53:04 ID:NsJjbmw6
>>62 アホ。お前が言ってるのは、
100mを10秒で走る奴が、砂漠でも100M 10秒で走るって言ってるのと同じだぜ。
↓変化の具合
「超上手い」→「上手い」
「上手い」→「普通」
「普通」→「下手」
発声練習からやりなおしてこい!
容姿、すなわち顔は1日の中でも変化するし、日によっても違う
むくんだ顔のときもあるし、目がよく開いてすらーとしてていい顔してるときもある
写真を撮るにしても光の当て方で大分変わってくる
100mを10秒で走る奴が、砂漠でも100M 10秒で走るってことにはならんよ
それだと、どんな時間帯でもどんな写真の撮り方にしてもカッコいい奴は顔が変わらないってことになる
顔が本当にいい奴は顔がむくんでても写真の撮り方が悪くてもいい顔に見える
顔が微妙な奴は最適な環境で撮ればいい顔に見えるだろうし、悪い環境で撮れば悪い顔になる
65 :
選曲してください:2007/11/11(日) 21:22:47 ID:IA7YWgK7
何アホな喩えしてんだか
上手い奴が近くに居ないんだなー
一生自分の知らない世界を否定して生きていくしかないね
お前が言うなよw
67 :
選曲してください:2007/11/11(日) 21:37:14 ID:IA7YWgK7
比喩じゃなくてアナロジーだよん
68 :
63:2007/11/11(日) 22:11:19 ID:NsJjbmw6
>>65 こんなこと言ってもお前にはなんの効果もなかろうが、
オレは海外でプロの世界にいたこともあるよ。
ヘタでも売れてるプロじゃなくて、本当に実力ある人たちと一緒にやってた。
そんな人でも環境に左右されるわけさ。
「超超超上手い人」が「超超上手い人」に格下げになるわけさ。
お前みたいにネットの情報だけに踊らされてるようなやつが語るな。
いつもより大きな声で発声しなければならない環境になれば、
それだけで不可がかかるんだよ。物理的だろ?
歌唱ってのはそれだけ繊細なものだということよ。
カラオケ:主旋律、完璧な伴奏、エコー...etc=歌い易い
バンド:生演奏に慣れる必要性、環境の違い=歌い辛い
【結論】
歌が上手い人はどこで歌っても上手い。
どこで歌っても「実力」は変わらないが、環境によって「聞こえ」は違う。
こんな感じでいいんじゃない?
70 :
63:2007/11/11(日) 22:26:05 ID:NsJjbmw6
不可→負荷ね。
ちなみに、あんたの近くにいる上手い人ってのに、この話題を聞いてみ?
それで答えが出るよ。
71 :
選曲してください:2007/11/11(日) 22:44:09 ID:+kGySx6x
>>63 そんな上手い人の歌を聴いて見たいんで是非うp頼む
どうせしないだろうけどw
72 :
選曲してください:2007/11/11(日) 22:53:52 ID:NsJjbmw6
オレ自分自身が上手いって言った?
ま、最低限ヘタじゃないけどね。
最近はしてないけど、たまぁにHR/HMうpスレ他でうpしてるから運が良ければ聞けるよ。
ちなみに直接聞く根性があれば待ち合わせしてもいいよ。
うpより実際聞いた方が間違いないし。
いつなら新宿来れる?マジで。
73 :
選曲してください:2007/11/11(日) 22:54:40 ID:NsJjbmw6
74 :
選曲してください:2007/11/11(日) 23:39:07 ID:NsJjbmw6
>>71 おいおい待ち合わせできねぇのかよ?根性ねぇな・・・
そんな奴が簡単にうpしろとか言うなよ。
76 :
選曲してください:2007/11/12(月) 00:20:22 ID:Xkwxirhf
>>74名古屋まで来るなら聴いてやってもいいが?w
77 :
選曲してください:2007/11/12(月) 00:23:43 ID:Xkwxirhf
>ちなみに直接聞く根性があれば待ち合わせしてもいいよ。
ここまででかい口叩いたんだから来るんだよな?逃げるなよw
78 :
選曲してください:2007/11/12(月) 00:39:18 ID:+r9Qjy+M
名古屋在住ですかぁ?
旅費出すから新宿来てよ。ホントだすからさ。
でも、ひとつ条件。
もしオレの歌をちっとでも上手いと思ったらアンタ持ちでいいでしょ?
アンタもそこまで大口叩くんだから。
だから、そっちこそ逃げないでさ、来てよ!
そっちが聞きたがってるんだからそれが筋でしょ?
最低限東京見学できるわけだし、いいでしょ?
79 :
78:2007/11/12(月) 00:41:58 ID:+r9Qjy+M
あ、ID変わっちゃったけど、ちゃんと
>>72だからね。
80 :
選曲してください:2007/11/12(月) 00:53:35 ID:Xkwxirhf
俺は(偉そうな事言ってる奴がいるから)うpしてみろって言っただけであって会うとは一言も言ってない
どうしても会いたければそっちが来るのが筋
それができねーならでかい口叩くなボケ!
傍観者だったけど >72 の歌は聴きたい
メタル練習中なのでアドバイスも欲しい
そんな俺はどうしたらいい?
あほまるだしでワロタ
83 :
選曲してください:2007/11/12(月) 01:12:33 ID:+r9Qjy+M
84 :
選曲してください:2007/11/12(月) 01:14:50 ID:+r9Qjy+M
ちなみに両パートともオレだから・・・
最近のカラオケの余興の音源。
86 :
選曲してください:2007/11/12(月) 01:37:14 ID:+r9Qjy+M
>>85 ありがとうございます。
MasterplanのHeroesって曲です。
はぁ・・しかし、まさかこんな形でうpすることになるとは・・・お恥ずかしい・・・
>>86 オレHR/HMスレにもいるからまたうpしてくださいな
She's GoneかANGRAの何でもいいから歌ってほしい
88 :
選曲してください:2007/11/12(月) 01:51:46 ID:+r9Qjy+M
>>87 ありがたいお言葉ありがとうございます。
AngraはCarry onくらいしか知りませんが、She's goneならすぐ歌えますのでそのうちに。
でも大人げなったと後悔中ですわ・・・
傍観してた方々荒らした感じで申し訳なかったです。
今日はもう寝ます。
89 :
81:2007/11/12(月) 01:57:26 ID:9ybvpP17
>>83 うまいしすごくいい声でてるなー
めちゃめちゃうらやましい(´・ω・`)
まだ張り上げを直してるような段階だから先は長いけど俺も頑張るわ
もうすっかりヲヤジだから間に合うか分からんけど...
それとは別に新宿に行けるのでw
よかったら生で聴かせてください
歌が上手いけどカラオケで上手く歌えないって切ないな。どこで披露するんだろうな、
弾きかたりとかかな。でもカラオケでは下手だねって思われることに変わりはないん
だし、カラオケに行くの欝やな。カワイソス
えーっと、流れ読まないけど…
声楽や合唱でソロをするような“歌が上手い”人間でも、カラオケだと下手になる。
ポップスと声楽の発声が全然違うから。
……ポップスで全部裏声でビブラートだと気持ち悪い。
でも、でかいホールで歌わせると、ホールの隅々まで声を届けられるのは声楽。
カラオケが上手いのでは、マイクの力を借りないと、とても2階席の奥までは届かない。
プロの音楽家は、マイクに頼らない歌い方も練習しているからまた別だけど。
カラオケが上手いっていうのは、マイクの扱いに慣れてるってのも大きいと思う。
カラオケにしょっちゅう通っているとカラオケはそれなりにうまく聞こえるようになるけど
半年ぐらいぶりに行くと、いくら部屋で練習しててもうまく歌えない。
まぁ、マイクというアイテムをどう使うかが一番大きな違い…?
あと蛇足だけど軽音とカラオケの違いは伴奏の大きさじゃないかな。
軽音やってる子とカラオケに行くと、音量上げられすぎて自分の声が聞こえなくてかなり歌いづらい。
だから自分の声が聞こえない状態でどこまで正確に歌えるかって問題が起こると思う…。
>>83 うまー
なんかうpまでしちゃったことが大人気ないと後悔してるみたいだけど、
砂漠で100m10秒って例えの方が恥ずかしい
どー解釈したってそんな事言ってるわけがない
大人毛ある人なので、今後の参考になれば思い書き込ませてもらいました
93 :
選曲してください:2007/11/12(月) 03:02:33 ID:mbpHI4zy
>>83 うわー結局うpしたんだ。男やなー
しかも超うめーww
>>80は旅費払って東京見物してきた方がいいよマジワロス
>>92 オレは砂漠で10秒の例え納得できるけどな。どこが変なの?
>>83 大口叩いてるが、どこがうまいんだ?精神年齢ヒクス
声はでかくて、ビブラートもかかってるけど上手いとは思わない。
お前の言うとおり下手ではないがなw
海外でプロやってたか知らんが、クビになって日本戻ったんだよな?www
>>83 下手じゃないと思うけど、精神年齢低いだろ
96 :
選曲してください:2007/11/12(月) 03:32:30 ID:JRgQ4xK3
>>83 うまーーーーーーー
感動した。
もう気軽に『うpしる』とか言えねぇなぁ
>>94 たしかにプロ並にうまかった
>>83にそんな大口叩くおまえがうpしろ
お前が揉めてた奴だろ?もうヒガミ以外のなにものでもないね
97 :
選曲してください:2007/11/12(月) 03:48:25 ID:ok2Fjjm5
>>94 もう負けを認めるしかないよ
この世は実力主義だぜ
お前もうpすれば?それがもっとうまければいんだよ簡単なことじゃんwww
98 :
選曲してください:2007/11/12(月) 04:06:17 ID:DjT8ANYS
あの状況下で音源うpして
しかもこれだけ歓迎のレスが付くって凄いな。
俺も六○木でクラブシンガーやってるけど、
同じ状況だったらとてもうpできない。
歌も良いけど英語も上手いな。そしてなにより度胸が凄いよ。
精神年齢は・・・まぁ置いておこう。
99 :
選曲してください:2007/11/12(月) 04:26:25 ID:9hXpVypd
>>83 まじかっこいい!!
このバンド大好きです!最高!!
>>83少なくとも俺の100倍はうめぇw
>>94もでかい口叩いてるけど結局うぷはできないんだろうな。
101 :
選曲してください:2007/11/12(月) 04:50:08 ID:ImjK+g+k
すごい騒ぎにになってたんだなぁ。ww
でも、確かに
>>83は上手いな。
プロ(元?)ってだけはあるわ。
オレもバンドやってるけど、周りにゃここまで上手い人いないな。
>>94うpしてみろー
102 :
選曲してください:2007/11/12(月) 05:11:42 ID:naEWPd3e
オレなんてもう
>>83のファンだぜ。超イカす。
>>83主役
>>94悪役
↑こんな感じ。ww
正直あんだけウマければ大口も許されうだろ・・
っていうか、そもそも本当に上手いんだから大口じゃないぢゃん!ww
103 :
選曲してください:2007/11/12(月) 05:39:41 ID:9bk271cq
>>83 お前みたいな精神年齢低い奴が脅威的な歌唱力を持っている現実が
許せん。
104 :
選曲してください:2007/11/12(月) 07:02:54 ID:XdDg8tjk
>最低限下手じゃないと思います。どうでしょう?
この一言がなければ、かっこよかったと思う。
105 :
92:2007/11/12(月) 07:39:50 ID:0wCr3aNJ
>>93 以外スルーして
>>62の「どんな環境でも上手い」を
環境に影響されず常に同じ出力が出来る
と読み取ってしまうのは、ちょっと強引だと思う
砂漠で10秒出せないことぐらいすぐ分かるように
カラオケよく行く俺らは、環境(店、機種、部屋の広さ、音響、マイク、エコー等)によって
歌の調子が変わっちゃうことぐらい分かってるやつの方が多いでしょ
俺なら
>>62は
100m10秒の奴は(砂漠では15秒かかるかもしれないが)どんな環境でも(やはり俺より)速い
と言っていると解釈する。真実はどうかしらんけど。
106 :
選曲してください:2007/11/12(月) 09:10:53 ID:K19VdtbQ
歌は上手ければいいってもんじゃないと理解できた。
上手いだけじゃ、感動できない。
107 :
選曲してください:2007/11/12(月) 09:17:07 ID:t8pAJagL
メタルなんか普段聴かないから上手いとか判断
できないよ。もっと普通の歌で納得させるべき。
>>107さん、それは違うでしょ。極端に言うと、オペラ畑の人間にロック歌わせるのと同じ。本人の土俵で歌うのが一番実力出せるんだから、他ジャンルに引っ張り出すのはおかしいですよ。
それに、大して聴かないジャンルでも上手いかそうじゃないかなんてある程度判断できると思いますが。
109 :
選曲してください:2007/11/12(月) 10:34:41 ID:7SzB0MvY
>>106-107 お前ら面白ぇな。歌のウマイ、ヘタを理解できないだけだろ?ww
悔しいが
>>83の実力は認めざるおえないよ。
オレなんて正直、生で聞いてみてぇって思っちゃったもん。
110 :
109:2007/11/12(月) 10:37:27 ID:7SzB0MvY
あっ、ちょっと内容かぶっちゃった・・・
オレが言いたかったのは
>>108の方と大体同じ。ww
111 :
109:2007/11/12(月) 10:38:34 ID:qXBDeTWs
あっ、ちょっと内容かぶっちゃった・・・
オレが言いたかったのは
>>108の方と大体同じ。ww
このスレは
カラオケで高得点出せる≠歌が上手い
見たいな話だと思ったが違うのね。
113 :
選曲してください:2007/11/12(月) 10:57:48 ID:3i+tc80G
そだな。そろそろ本題へ戻そう。
しかし・・・
>>83がマジで上手くてかなりジェラシーなのは
俺だけじゃないよね?orz
>>113 そりゃ、今まで積み重ねてきたもんが違うからしょうがないんじゃね?
俺は趣味でカラオケ行く程度で、歌うためだけに生活していくわけにもいかんし。
実力の底が違うんだろ。
例えれば、山本KIDが風邪で利き腕骨折していても、俺は勝てる気がしない。
>>83 マジレスするとビブラート出来てないよ、素人騙しの歌い方
116 :
選曲してください:2007/11/12(月) 13:05:14 ID:3i+tc80G
>>114 実はオレは長年HRバンドもやってるんだけど、
とても
>>83レベルでは歌えない。
オレもバンドやカラオケじゃ結構うまいって言われる方けど・・・やっぱ素人レベルなんだなぁ。
117 :
選曲してください:2007/11/12(月) 13:12:53 ID:Hk4FGrlO
では、次は
>>115が「本物のビブラート」に聞かせていただきましょう!ww
確かにビブラート怪しいところあるけど、出来てないとかのレベルじゃないよ。
つまんねぇレスすんな!
っていうか、もう話題変えろ!
ビブラートが偽だから迫力ないよ、これが本音。喉だけであぁあぁやってるからだよ。
ビブラートスレで勉強しなよ、色々アドバイスしてるからさ。
119 :
選曲してください:2007/11/12(月) 13:20:10 ID:t8pAJagL
120 :
選曲してください:2007/11/12(月) 13:20:54 ID:QSsa84h3
あのね・・・
ビブってのは一種類じゃないのよ。
喉であぁあぁもあるし、君が言うようなビブもあるよ。(オペラ的なやつっしょ?)
あとは好みの問題だよ。
それより
>>83の音源聞いて複数のビブを使ってるのに気づかないの?
とりあえず君のビブをうpしてみ?
そうですか、なら「センスがない」とでもいっておくよ
それはもう致命的だから直しようがないね
122 :
選曲してください:2007/11/12(月) 13:32:12 ID:aRRsfTfu
また荒れだしたな。なんだかなぁ
でも、
>>83のビブラートはいいと思うよ。俺好き。
声楽的なやつって大袈裟過ぎて単調だったりするし。
でも、俺も
>>121のビブラート聞いてみたいよ。(笑)
>>83がID変えて自画自賛しているようにしか見えない
124 :
選曲してください:2007/11/12(月) 13:36:05 ID:aRRsfTfu
126 :
選曲してください:2007/11/12(月) 13:58:31 ID:PN+gKODt
>>123 IDって自分で変えられるんですか?知らなかった
自画自賛する人がいるんだ?でも、あの人ほんとに上手いじゃない
ちなみにIDってどうやって変えんの?
馬鹿な質問ですみません。^^;
127 :
選曲してください:2007/11/12(月) 14:40:09 ID:ZNhIzapj
>>83は確かに上手いかもしれないが、出だしで吹いたw
ポップが好きな俺としてはこういうのは合わないなぁ
HRとかやってるやつってやっぱ馬鹿なんだな
痛すぎ
>>123がID変えて叩いてるようにしか見えない
ってのもありか。
130 :
選曲してください:2007/11/12(月) 15:06:39 ID:ZAm4WMjl
>>129 あり得る。ww
だって
>>83の人がうpしてから全然出てこなくなっちゃったもんね。
>>83の人は良くも悪くもスゴイ奴なのは確かだ思う。熱血漢っていうの?
普通うpできないよな。www
叩いてる奴は自分が手本うぷしなきゃw負け犬の遠吠えに聞こえちゃうよw
132 :
選曲してください:2007/11/12(月) 16:50:17 ID:9bk271cq
漢を見た。
>>83 うますぎワロタwww
これは大口たたいても全然いいレベルだな
てかこれだけうまけりゃ大口じゃなねぇ
134 :
選曲してください:2007/11/12(月) 17:58:06 ID:5BTfO+u+
>>83 うめぇ
そのあと歌の話題から人間性の話題に代わって吹いた
135 :
選曲してください:2007/11/12(月) 18:15:31 ID:cusv74Ts
>>83と揉めてたやつが、待ち合わせして
実際に歌を聞いたと想像すると笑える。ww
意地でも上手いって認めなさそう。www
136 :
94:2007/11/12(月) 18:16:04 ID:yDN5wEQg
137 :
選曲してください:2007/11/12(月) 18:23:46 ID:cusv74Ts
>>94 その程度で自信もってるって・・・まさにお前が大口ぢゃん!!www
器用に歌ってはいるけどさして上手くないぞ。高音も無理ありまくりだし。
ま、ヘタじゃないけど、お前が叩いた
>>83と比べたらレベル全然違うじゃん。
138 :
選曲してください:2007/11/12(月) 18:35:49 ID:XmE/4sQM
>>136 うーーーーん、今はお呼びじゃないよって感じかなぁ。
でも、この状況でうpした勇気は認めるよ。っていうか自己評価甘いよ。
個人的には83の歌唱のほうが好きだけど、136も滅茶苦茶上手いと思う。
こういう人が普通にゴロゴロしてるカラオケ板凄すぎ
でも、良くも悪くも丁寧でまさに’カラオケが上手い人’って感じだな
>>136 まあうまいと思うけど、
>>83を全然うまく無いっていえるレベルじゃないな
ちょっと自信過剰すぎなんじゃないか
>>136 ミスチルはいい感じだね。
>>94の煽りっぷりはいただけないが
>>83 歌は上手いけど、理屈が極端だな。いきなり
>>63で「アホ」って。
反発も強くなるさ。
下手なんだろうな、と思ってたら上手くて泣いた。
煽りと言っても本気で煽ってるんじゃないんだし
軽い気持ちで受け取ったら良いと思う
揉め事はともかく…
うpしてるお前等素でかっけぇww
今までこういうやり取り何度も見てきたけど逃げる奴しか見たことないし
正直
>>83のが全然上手いけど、
>>94も(物真似ではあるが)一応実力が伴ってるしな
お前等凄い
度胸が素敵過ぎる!久々に漢を見たね
146 :
選曲してください:2007/11/12(月) 19:28:43 ID:R75Yh7cq
>>145 俺も
>>83カッコイイと思う。
>>94もあそこで叩いてなきゃ勇気あってカッコよかったのに・・・なんか台無しって感じ。
147 :
81:2007/11/12(月) 19:29:48 ID:OWvAmBxm
>136
他のみんなに同意
俺と比べたら両方すごくうまいけど
>83 の方が声の器が大きい感じ
てか
>>83はかなり音質悪いのにあんな上手く聴こえるとは…
CD風にしたらどうなっちまうんだw
生で聴いたらポカーンか爆笑のどっちかだな
149 :
選曲してください:2007/11/12(月) 19:45:13 ID:Ghh3oWTY
>>83の人マジかっこええ
とくに
>>78のくだりが好き
結局、旅費払う気がないのが分かって面白い。
しかもよく読むと、一度も自分が「上手い」って言ってないのがイカスよ。全然大口じゃないじゃん。
ここまでくるとある意味謙虚だったんじゃね?www
アホとかワロスとかいってんだがな
で、結局ここは何のスレなんだっけか
152 :
選曲してください:2007/11/12(月) 20:29:40 ID:1eZVIkgF
そうだね。
そろそろ
>>83には殿堂入りしてもらってスレの本題に戻るべきだな。
かなり道にそれたけど、なんか楽しかったよ。
ありがとう揉めてたやつ達!!!!
★★★カラオケが上手いのと歌が上手いのは別らしい★★★
俺的にはたとえ別でも、カラオケだけでも上手くなりたいぞ。
153 :
選曲してください:2007/11/12(月) 20:39:55 ID:9iBL7vpd
>>152 激しく同意
カラオケでヒーローになってみてぇ。(T-T)
こういう揉め事なら自分的には大歓迎
何か理屈こねくりまわして結局口喧嘩に終始するより
こういう風に実際にうpして「どうだ?あ?」みたいな傲慢さって
男らしくて、熱くていいよね
例え、大したことなくて叩かれたとしても、歌への情熱、滾りを感じるよね
こういうの嫌いじゃないんだよね
それだとみんながおとなしくなるからいやだ
156 :
選曲してください:2007/11/12(月) 20:47:27 ID:L9Fkhs04
157 :
選曲してください:2007/11/12(月) 20:52:30 ID:5BTfO+u+
158 :
選曲してください:2007/11/12(月) 21:04:26 ID:sQBdHekP
俺カラオケかなり上手いと思ってたけど、今は反省してる
カラオケだと、モノマネで盛り上がれるけど、
ホントに歌の上手さを問われるような場面だと
モノマネは既成歌手のマネだから、通用しない。
どんなに上手でも誰かの二番煎じでは通らないってことじゃない?
そういう話でもないのかなぁ?
160 :
選曲してください:2007/11/12(月) 21:05:18 ID:dPT6WJdv
ま、良くも悪くも盛り上がったのは確かだな。
でも、次に進もうや。
誰かお悩み無いのぉ?
町内カラオケ大会優勝レベルの俺がアドバイスするぜぇ。
161 :
選曲してください:2007/11/12(月) 21:09:30 ID:dPT6WJdv
>>159 プロになるならやっぱオリジナリティ欲しいよねぇ。
ま、2番煎じのプロも沢山いるんだけどさ。
カラオケってのは基本的にCD通り歌おうって目的じゃん?
歌上手いはやっぱメロディを変えたり節を変えたりでアピールじゃん?
でも、上手い奴は真似してても超上手く感じるのはなぜだろうね。
やっぱオンリーワンに憧れるなぁ。
と言うか、下手だと意見しちゃいけないってのはおかしいだろ
プロ並みにうまければ下手な奴の意見なんて聞かなくていいのかよ
83も136も上手いですね
楽しいので、みなさんどんどんUPしてください。
>>162 誰もそんなこと言ってない
自分はこのくらい歌える、これよりは上手いっていうスタンスでレスする
場合の話でしょ
傲慢な態度の癖にうpしないで「俺のが上手い」とか言われてもね
まぁ今まではそんな奴ばっかりだったがw
>>162 下手なのに、必要以上に傲慢だったり、えらそうだからとそういう流れになるだけだろ
普通にしてたら、大丈夫だと思うけどな
166 :
選曲してください:2007/11/12(月) 21:29:25 ID:HLX8vudW
>>162 個人的には、2ちゃんって口だけでヘタな人が多いから、
きちんと上手い人の話が聞きたいな。
俺は本気で歌上手くなりたいと思ってるから間違った情報や、
当てにならない情報はなるべく除したいんだよね。
そう考えると、上手い音源うpした人にいろいろ聞きたい。
上手いかどうかも分からない人に歌い方を聞くのはホント恐い。
もちろんヘタな人がうpするのも自由だよ。ただ何も質問しないけど。
今回みたくガンっとスゴイ音源うpされたら本当感動だよね。
>>83の人には色々聞いてみたかった。
167 :
選曲してください:2007/11/12(月) 22:01:21 ID:q+84amNJ
>>148逆逆音質悪い方がいろいろ誤魔化しが効く
>>136凄いね!上手いね!物真似がw物真似番組でも出れば?プロ歌手にはなれないだろうけどw
168 :
選曲してください:2007/11/12(月) 22:01:39 ID:fSIh0Yey
顔見えなきゃなんとでもいえるしな^^
169 :
選曲してください:2007/11/12(月) 22:04:22 ID:q+84amNJ
>>91何勘違いしてんだ?合唱はともかく声楽で裏声?
声楽をちゃんとやってる人間がカラオケ如き出下手になるわけねーだろ出直して来い!
170 :
選曲してください:2007/11/12(月) 22:16:41 ID:HLX8vudW
>>169 おっ、新たな叩き屋登場か!!・・・ってでも正論だな。
>>167 確かに音質が悪いのは誤魔化しも効くけど、上手さも軽減して聞こえる。
どちらにしてもあのうpは凄いのに変わりは無いと思う。
172 :
選曲してください:2007/11/12(月) 22:27:53 ID:HLX8vudW
>>171 ま、単純に±0ってこたないけど・・・
あの人のレベルだったら、生で聞いたら物凄く上手いだろうね。
うp音源って基本的にヘタに聞こえちゃうからね。
>>136だって生で聞いたらもう少しは上手く聞こえると思うよ。
173 :
選曲してください:2007/11/12(月) 22:49:21 ID:q+84amNJ
マジレスすると
生歌>音質悪い録音>音質のいい録音
上手い→→→→→→→→→→下手
つまり音質のいい音源で上手く聞こえるものは生だと超絶に上手く聞こえる
音質がいいとちょっとの音のブレや声のブレもよくわかるからな
174 :
選曲してください:2007/11/12(月) 23:07:06 ID:0X0juv5E
>>136 一番上しか聞いてないが、所々音が外れてるねww
そんな音源を自信満々にあげちゃうんだから、本人はきずいてないんだな。
みんなもよく聞いてみなよww
175 :
選曲してください:2007/11/12(月) 23:09:57 ID:eIVnRvou
おまえらあんまし責めんなよw
それぐらいにしといてやれww
>>136 俺もお前と一緒で、
Aメロとかはわりときれいにビブラートかけれるんだけど、
音が高くなるとへったくそになったりできなくなったりするんだ。
どうやったら
>>83みたいに高音できれいにビブラートかけれるんだろう。
177 :
選曲してください:2007/11/12(月) 23:25:52 ID:VWZKXYMa
>>176 高くなるにつれて喉に力みが生じてるからビブラートかける余裕が無くなってるんだと思うよ。
>>83の人とかは高くても喉が開放されてる感じがするね。
単純に発声レベルが高いからだろうけどなんか余裕でやってのけてる感じがするのが凄いよね?^^;
178 :
136:2007/11/12(月) 23:59:40 ID:yDN5wEQg
ID変わる前に一言・・
俺は
>>83のうpした音源が上手くないと思うだけで、
>>83の技術は認めている。
あの強い喉を持ってる奴なんてそういない。別に羨ましくはないがな・・
考えてみろ、みんなでカラオケに行って
>>83の歌を聴いたらどうなる??
最初はビックリして「スゲー!」と思うが、果たしてあれを延々と聴きたいか?
俺はみんなが気持ちよく聞ける様に、丁寧に歌う事にしている。
ちなみに、俺と
>>83ではまず土俵が違う事に気づいてるか?
俺はボイトレした事がなければバンドで歌ったこともない。
ただのカラオケ好きさ。
179 :
選曲してください:2007/11/13(火) 00:07:47 ID:4s6iEim8
>>178 素直にそんな感じで負けを認めれば良かったんです。
土俵違うし、かなわないよね
あんな難しい曲をあそこまで歌いこなせる奴がPOPS歌えないわけないだろ
そっち系が得意ってだけで
上手いってのは第三者が決めること
>>83が上手いと思う人間が多いということ
それだけだろ
181 :
選曲してください:2007/11/13(火) 00:38:51 ID:a/7/xW8+
>83も>136も高い声が出てて羨ましい
だがただそれだけ
そしてキモイB'z
184 :
選曲してください:2007/11/13(火) 01:02:20 ID:K9+bTFAN
>>180に禿げしく同意!
>>178お前はなんてカッコ悪い奴なんだ!呆れた!
自分で俺の方が上ってうpしてきて、惨敗したらそんな言い訳かい・・・
>>83がお前と同じ土俵で勝負してれば「勝てる」と本気で思ってんの?
この板の誰一人もそうは思ってないと思うよ。
丁寧に歌ってるのなら、なんでそんなに音程外してんの?意味分かんない。
お前みたいなのをオナニープレイっていうんだよ。自己満足のみ!
初めはこの状況でうpしたお前をヘタでも勇気あると評価してたが、
お前は勇気があってうpしたわけじゃなくて単なるKYだっただけだ。
最後に、
>>83の歌はもっと聴きたいと思うけど、お前の歌はそうは思わせてくれない。
185 :
選曲してください:2007/11/13(火) 01:22:30 ID:NLvkQqY8
>>178 アンタが言った「果たしてあれを延々と聴きたいか?」だけど
>>83は
>>88で”She's goneならすぐ歌えます”って言ってるんだぜ
バラードもいけるって事だよ
あぁ
>>83のShe's gone聞いてみてぇーーーーーーー!
>>184=
>>83 ・物真似とはいえ、
>>136が上手いとはみんな認めている。
・うpして以来
>>83が書き込まないで、日付変わった瞬間にボロ叩き。
・しかも文章が
>>83に似てる。「!」の使い方が特に。
まぁ、お前が
>>83じゃないとしたら今度はお前がうpする番だぞ?
>>136をそこまで叩くんならな。
187 :
選曲してください:2007/11/13(火) 01:49:07 ID:NLvkQqY8
ここは実に精神年齢の低いインターネッツですね
190 :
選曲してください:2007/11/13(火) 03:42:13 ID:O3CgVCsm
腹の探り合いがこのスレの主旨ですかそうですか。
191 :
選曲してください:2007/11/13(火) 06:55:25 ID:ozadrtS9
自演合戦か・・・
キモイな
192 :
選曲してください:2007/11/13(火) 08:16:18 ID:HMLyhz2Y
散々歌が上手いのと物真似が上手いのは別と言われてるのに
意気揚々と物真似音源をうpした
>>136の空気の読めなさはガチ
スレタイの取り方は人それぞれだろうけど、歌唱力とは別にカラオケで上手く聞かせるテクニックが
あるんだよって言いたいんじゃないかと俺は思うわけです。
だから「カラオケではごまかせるけど他の環境ではそうはいかないんだぜ」みたいな話じゃなく
”カラオケ限定”で上手く聞かせるテクニックについて語り合ってみてはどうでしょうか?
本当の実力をつけることについては他に良いスレがあるかと思いますが
そういうカラオケ技巧に特化したスレってどっかあるのかなぁ
純粋に歌唱力アップを望む人からすればそんなテクニックつけて何が嬉しいの?と思うかもしれませんが
カラオケテクを分離して考えることで、自分の歌を見つめ直すいい機会になるかもしれないよ?
194 :
選曲してください:2007/11/13(火) 12:05:40 ID:IKXIQZu/
今までありがとう!
おれはもうココにはこない。
>>136がキモ過ぎる。
絶賛されると思って三曲もうpしてこの叩かれよう。少し
>>146が可愛そうになってきた。ショックすぎて全部が自演に見えてるみたいだし。
確かに俺みたいな普通人よりはうまいけど
>>83とは雲泥の差だ。
これも自演に見えるなら俺の下手な歌でもうpしようか。
196 :
選曲してください:2007/11/13(火) 13:17:12 ID:uhI8gNwi
マジレスすると、俺の周りでもそうだけど、
歌が上手いって自慢するやつは、本人が思ってる程上手くはないよ。
大体自己評価が高過ぎ。
人より高音が出たり、声量があったりするだけで、
結構ピッチがズレてたり、リズムが不安定だったりして、
ちゃんと聞いたら、大して上手いワケじゃない。
もういいじゃん
カラオケが上手い人
>>136 歌が上手い人
>>83 確かに全く別でしたってことで次いこう
198 :
選曲してください:2007/11/13(火) 15:29:01 ID:dQ05Pxg7
200 :
194:2007/11/13(火) 16:43:38 ID:IKXIQZu/
さぁさぁ、カラオケすら上手くない俺様がきましたよ。
カラオケの小手先のテクニック大募集!
よろしく!!
ちなみに俺はマイク音量とエコーを大きく設定する。
201 :
選曲してください:2007/11/13(火) 18:02:16 ID:H8K2iBAf
野球少年は好きな先週の打撃フォームなどを真似し
徐々に自分に合った形へとそれを変えていく
物まね上手も馬鹿にはできんと思うぞ
ようはそこ止まりで満足するかどうかだな
>>136は(物真似ばっかでつまんねぇけど)上手いよ
なのに本当情けないレスしやがって
てかお前くらい上手い奴がこんな性格だってのが後味悪いわ
関係ないのはわかってるけど
わざわざ海外にお稽古に行ってしまった ID:NsJjbmw6の自由時間の多さにはツッコまないの?
204 :
選曲してください:2007/11/13(火) 20:03:47 ID:kNZ2x2VY
>>203=
>>136 間違いない
お前のヒトカラの練習時間のほうが気になるわwww
お前もう来るな
新しいモノマネでも練習してろ
205 :
選曲してください:2007/11/13(火) 20:28:39 ID:3XJbTXXM
そんなことより今更ながら、
>>52にすごい納得してしまった。
208 :
選曲してください:2007/11/13(火) 21:06:11 ID:w9htyuC9
>>136さん
そろそろ読者も飽きてきたんで連載打ち切りでいいっすか?
2ちゃん編集部
単純に他人に聞かせるほど上手くないよりは
モノマネでも他人を楽しませることできる方がマシ。
あと、どんなに上手くても、カラオケってその場の空気が
重要視されることあるから…まぁケースバイケースだと思う。
210 :
203:2007/11/13(火) 21:57:22 ID:WKHapFKt
俺が136でないことは間違いないけど、
ヒトカラの練習時間は週一で2時間です。
上手さは136より一回り下手なぐらい。
今度UPってみるわ
うpなら歓迎
>>105 砂漠で走ってるのを理解出来ないで、タイムだけで評価してるからバカって話じゃね?
>>136 こういう風に、歌手によって歌い方変える人って上手いって言えるの?
>>213 技術があるから真似できるとも言えるんじゃね
例えば青木隆治って人は誰が聴いても上手いって答えると思うよ
>>83のが上手いことには変わりないが。。。
てか、もう
>>197でいいだろ。何をもめてんだ・・・
216 :
選曲してください:2007/11/14(水) 00:09:25 ID:BTEUPyQp
>>212 俺もそう解釈してた
ってか、もうあれだけの音源うpされたら
>>83が言うことはなんでも正しく聞こえてしまう
なんか恐くなってきた^^;
日付が変わると急に
>>216のような絶賛スレが出てくるな
218 :
選曲してください:2007/11/14(水) 00:17:59 ID:ob1dXsrG
気持込めて歌っている人は上手い下手関係なく
聞いていて気持ちいいし、歌い手も気持ちいい
上手い下手というのをあまり意識せずに考えれば
すむは話ではないか?
219 :
選曲してください:2007/11/14(水) 00:19:52 ID:eTFEScZ3
83が上手いことは確か。
でも、136も技術があるからマネ出来る。
俺はマネすることとか苦手だから逆に尊敬。
モノマネのプロとして食ってる人だっているんだし
バカに出来ないと思う。ま、136はプロじゃないけど。
別に好きなように歌えばいいんじゃね?
歌ってそういうもんだろ。
220 :
選曲してください:2007/11/14(水) 00:20:16 ID:wSooHp+B
ああ
上手い下手はそんなに関係ないかもな
そのほかにもパフォーマンスはたくさんあるし
両方上手いけど友達にはしたくない、が結論でいいだろもう。
222 :
216:2007/11/14(水) 00:38:24 ID:BTEUPyQp
>>217 俺間違いなく別人なんだけど。。。うpしないと信じてもらえないの?ww
>>217 そう言われてみればw
あれだけ挑発に釣られまくってた
>>83がうp以来出てこない・・・
ID変えて自演・・・・・・・!?(((゚д゚;;)))ハワワワ
224 :
選曲してください:2007/11/14(水) 02:28:49 ID:3dlfW8tP
>>223 まだ反省中なんじゃないの?
なんか超後悔してたっぽいし・・・
225 :
選曲してください:2007/11/14(水) 02:51:39 ID:i6QJ0mUs
>>217 それ言ったらキリないだろ・・・
ところでやたら83の自演に拘るけど君は136の人?ww
83の音源消えてるみたいだけど、
もしかしてHR/HMスレ5の883じゃないよね?
HR/HMスレ5から
883 名前:選曲してください 投稿日:2007/10/03(水) 19:50:54 hal+r8CD
うpしまーす!
ところどころミスってるけど・・・^^;
Masterplan-Heroes
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/45330.wav 885 名前:選曲してください 投稿日:2007/10/03(水) 23:42:47 hal+r8CD
>>883 荒々しいのがカッコいいですね!うらやますぃ
886 名前:選曲してください 投稿日:2007/10/03(水) 23:44:49 hal+r8CD
反応ないので自画自賛してみた。*^^*
888 名前:選曲してください 投稿日:2007/10/04(木) 00:18:09 HJUr1KNo
>883
上手いと思う。
裏声っぽくも聞こえないし。
ただ、音悪いから細かい事は分からないです。
889 名前:選曲してください 投稿日:2007/10/04(木) 00:18:55 80krWRhJ
>>883 >>888 ファイルが存在しませんが何故聞けるのれすか?
自演だろうが無かろうが、この流れには飽き秋
一月前でIDも同じやん
229 :
選曲してください:2007/11/14(水) 10:37:24 ID:8Aa1RLaG
>>226 おれその音源も聞いたけど、たぶん別人じゃないかな。
こっちでうpされた音源の方が全然上手かったし・・・音源持ってないから比較したわけじゃないが。^^;
230 :
選曲してください:2007/11/14(水) 10:38:37 ID:OaFNr0PV
231 :
選曲してください:2007/11/14(水) 10:52:38 ID:8Aa1RLaG
232 :
選曲してください:2007/11/14(水) 11:05:36 ID:bhG6l4rB
>>230 うーん・・・これも上手いけど、わかんないなぁ。
ま、もうどっちでもいいや。
233 :
選曲してください:2007/11/14(水) 11:18:47 ID:G5onEgjE
お前どんだけ暇人だよww
234 :
選曲してください:2007/11/14(水) 17:31:41 ID:7UeOAlvH
世間で言うあれだな
そのぉーなんていうか
まぁー
あれだな
235 :
選曲してください:2007/11/15(木) 05:44:50 ID:60CNbCD8
236 :
選曲してください:2007/11/16(金) 20:12:11 ID:rbIDtQBF
歌唱力
オレ>>>>>>モー娘(笑)
需要
モー蒸す(笑)>>>>オレ
猛無臭に限らずアイドルは偶像だから、
歌の上手下手はあまり関係ないわけで。
寧ろ上手すぎると却って逆効果になる部分も出てくるわけで
なんで今更落ち目のアイドルグループ出して優越感に浸ってるんだ?
しかもセンスの欠片もない、知性の低さ丸出しの当て字使って。
何?(笑)って。
気持ち悪い。
つーか聴いた事ないだろ。
あいつらの中にも上手いのは居る。
下手なのでも独特な声質。
だから需要がある。
時代はBerryz工房っすよ
240 :
選曲してください:2007/11/17(土) 09:03:01 ID:wOLQS/m3
>>238 おまえみたいに部屋に籠もってじっくり聴いた事はないがねw
あんな糞音楽は聴く価値すらねーし・・・キモオタファンの君には悪いがね。
「上手いのが居る」だってよwwwwwwギガンテスワロスwwwwwwww
241 :
選曲してください:2007/11/17(土) 19:18:30 ID:Z6uXFjES
ギガンテスワロスwwwwwwww
ギガンテスワロスwwwwwwww
ギガンテスワロスwwwwwwww
ギガンテスワロスwwwwwwww
ギガンテスワロスwwwwwwww
ギガンテスワロスwwwwwwww
ギガンテスワロスwwwwwwww
ギガンテスワロスwwwwwwww
プッ(笑)
確かにプロ(しかも落ち目)と素人の自分を比べて
優越感に浸る奴程気持ち悪い物は無い
歌唱力云々じゃなくて
つーかせめて同性にしとけ
>>83を絶賛してるやつのレスの大半が同一人物にしか見えない俺は変ですか
ID違うのに同じ人間が書いてるとしか思えないレスがいっぱいあるんだけど
244 :
選曲してください:2007/11/17(土) 21:52:17 ID:9le6kHtT
>>243 もう終わった話やで…
ちなみにオレ絶賛しちまった人…スマン
どーでもよくね?
当事者以外はもはや気にならないよ自演かどうかとか
まだ根に持ってんのかw
247 :
選曲してください:2007/11/18(日) 13:38:08 ID:Huqo3Afj
248 :
選曲してください:2007/11/18(日) 16:44:18 ID:1biLWmir
Mステとかでジャニーズを見ると
なぜか自分が励まされる
249 :
選曲してください:2007/11/18(日) 19:00:42 ID:hSpjTY3R
>>248 あいつら、下手なだけじゃなく口パクだしなw
しかしルックスは
ジャニ>>>>>>>>>>君
歌唱力 ジャニ>>>>>俺
ルックス ジャニ>>越えられない壁>>俺
251 :
選曲してください:2007/11/20(火) 00:15:58 ID:CVnZCmMW
↑お前らどんだけかっこわりんだよ
>>250 落ち着いてよく見てみろ、本当にかっこいいのは1グループに二人くらいだ
ジャニーズのグループは、いろんな好みに合わせたタイプをそろえてるんだと思ってた。違うのか?
感心した
255 :
選曲してください:2007/11/25(日) 18:32:18 ID:T0GvwF5B
256 :
選曲してください:2007/11/25(日) 18:37:17 ID:HV+fY78J
>>83はそんなに上手くなかった
ただ声を張り上げてるだけ
本当に上手いのとは違う
聞いてて心地よさが全くない
柔らかくないからだと思う
ASKAと比べたらよくわかる
257 :
選曲してください:2007/11/25(日) 20:19:11 ID:tRlcNUgH
歌唱力 堂本剛>>>>俺
ルックス 俺>>>>>>>>堂本剛
258 :
選曲してください:2007/11/25(日) 20:33:33 ID:PBe4Sfiw
常識的に考えてジャニのやつら歌上手いだろ…
>>256 ASKAとは飛鳥 涼の事か?訳わからん。ほんとに聴いての発言かと思う。
83が上手いかどうかは別として(メタルの歌い手ではそこらの人よりは上手いとすぐ判るが)、
83が歌ってるのはゴリゴリのメタル。この手の楽曲の激しいメタル音楽に「柔らかさ」を求めたりする自体が
間違えてるよ。
ヒョロいVoではメタル音楽は成り立たない。(カイハンセンは特殊だか)
原曲聴いてないのでは。原曲のVoの1人、ヨルンランデはかなり金属質で激しいよ。
もし柔らかさを求めるなら有名なメタルバンドのアルバムでメタルバラード曲を聴いてみるといい。
単にシャウトに特化したVoの存在ではなく心地よい歌唱も出来るし、とんでもなく上手い人が沢山いるから。
というよりあなたは邦楽POPSが好きでメタルが単に好かないだけだろうな。
262 :
選曲してください:2007/11/26(月) 01:28:19 ID:dV5IaRA6
弾き語りしてる奴なら解るとおもうが、マイク通して歌うのとは全く違う。
263 :
選曲してください:2007/11/26(月) 09:10:32 ID:CRgjD0qU
ジャニーズは上手くないよww
リアルにちょっと歌える高校生ってくらいのカラオケレベルだなwwww
>>257 歌唱力の高さ
ルックスの悪さ
か。納得した。
265 :
選曲してください:2007/11/26(月) 12:30:21 ID:wFM/gwKY
>>256 チャゲ&飛鳥とメタル比べてるのか?!相当な基地外やなw
266 :
きみちゃん:2007/11/26(月) 15:23:37 ID:NOymGkH7
歌手目指すならともかくだけどカラオケって楽しむ物じゃないかな?私もバトラーだし発表会出たりするし。でも上手い訳じゃない。娯楽だと思うな。
267 :
選曲してください:2007/11/27(火) 05:36:43 ID:Bv1UXoJZ
自分は大学で合唱部だったものです。
確かにカラオケがうまい人が、必ず歌がうまいとは限りません。
しかしこれは、カラオケと歌は別物という意味にはなりません。
歌がうまい人はカラオケも絶対にうまいです。
つまりこれは、逆に言えばカラオケがうまくない人は歌もうまくない人という事です。
じゃー合唱部は歌がうまいはずだからカラオケもうまいってこと
になるよな?でも俺が一緒にいった合唱やってた奴は下手糞だったぜ。
と思うかもしれませんが。
その人が下手糞だっただけです。
下手な奴はいつまでたってもうまくなりません。
もともと下手でチョット合唱をかじったぐらいの奴は下手糞です。
合唱でもすごくうまく歌える人は例外なくカラオケも上手です。
別物みたいに言う人は自分が下手な事の言い逃れをしているだけです。
例えれば、私は画家なので漫画が書けないと言ってるのと変わりません。
画家としてのレベルが低ければ漫画画かけないこともあるかもしれません。
結局人の好き嫌いの感情に左右されるもんじゃない。歌の上手さって。
だから、より多くの人に支持されるのが歌の上手い人だと思うよ。
例え商業的だろうがね。大衆が決める事だから、そういうのは。
常識って概念だって多数決で決めてるようなもんだし。
大衆を操れる人間がルールを作り、大衆はルール通りに生きなければならないようになってる。
だから皆で決めた歌姫が浜崎あゆみなら、そうなんでしょ。
「浜崎なんてドヘタクソじゃん」なんて言ったって、結局「それはただ、あなたの考えでしょ?」で片付けられる。
客観的か否かってのはそういう事。どっちが良いかって言ったら、こういう議論の場合、客観的のほうが良い。
でも俺は浜崎が良いとは思わない。で、これはただ単に俺の好き嫌いの問題。だから常識っていう観念からすると浜崎は歌が上手い。これが結論。
>>268 的外れもいいとこだ
素人でももの凄く上手い人がいるが、素人だから当然売れてない
そういう人に対して『あんた売れて無いから歌下手だね』とは言わないだろ
歌が上手いのとカラオケが上手いのはほぼ同じ意味だ
合唱部で歌が上手くカラオケが苦手ってヤシは、
単純にカラオケで歌う歌を知らないだけだろ
どんなに上手くても自分に合う曲を知らなきゃどうしようもない
その時点では歌が上手い≠カラオケが上手いと言える
あー
ふいに思い出した
アカペラがめちゃめちゃうまい人がカラオケだと下手ではないんだけどどうもさえないってことがあって
何でかと思ったらタメとかテンポが強制されるから歌いにくいんだって
まあそれでも下手にはなってなくて「すごくうまい」だったのが「普通にうまい」になった程度だが
>>269 だから、常識って観念を持ち出してるじゃない。要するに、それはどこまでいってもあくまで君の考え。歌の上手い下手は大衆が決める事。
そもそも歌の上手さってなによ?音程がとれる?リズム感がある?大抵売れて無い奴ってそういう事にこだわるよね。
でも、カラオケ文化で言う歌の下手な歌手でも売れてるの一杯いるじゃない?
それは単なる広告が上手いから?メロディーが良いから?それもあるが、歌の上手さが認められたからでしょ。
歌の上手さは上手く説明できるものじゃ無い。現に目に見えて分かりやすい指標、つまり音程やリズム感等が絶対じゃないって事例があるから。
カラオケが上手くても世間で認められなかったらそれは、ただ自分と極一部の少数派が勘違いしていたと言う事だけ。
結局、物事の常識は多数決で決まるということ。だから上手い基準が人の好みで決りやすい曖昧なものだからこそ絶対基準が必要。
そうなると、歌の上手い人は大衆が決めると言う事になる。あなた一人でもなければ私一人でも無いということ。
273 :
選曲してください:2007/11/27(火) 20:29:52 ID:Ney/TZS0
歌の上手さって人それぞれだと思います。聞き手に上手く伝わるかどうかだと
思います。音程やリズムが完璧でも声質がいまいちだと伝わりにくいと思うよ
274 :
選曲してください:2007/11/27(火) 20:44:50 ID:Hp31QnKG
>>271-272 その考え方自体がお前の超個人的な主観だって気付いた方がいいよ
浜崎好きな奴だって「歌は上手いと思わないけど」ってのがいるんだよ
CD買う動機が「歌が上手い」ってこと以外の人間なんて腐るほどいるだろ
より売れてる奴が上手ってことになるなら日本人にとってマライアより
浜崎のが歌上手いことになるだろうが
日本人に「この二人はどっちが歌上手いか」って統計取ったとして、
そういう結果になるわけねーじゃん
お前のは単なる言葉遊び
つーか勘違い
275 :
選曲してください:2007/11/27(火) 20:59:07 ID:zYZd/FSU
スレタイ自体が矛盾しているから万人が『それだ!』と言う答えはないんじゃない?
ID:/i9nMuDI
まず人気があるのと上手いのとじゃ別だよね。
例えに出してるからいうケド
あゆのファンが皆あゆが歌上手いと思ってるから信者になってるとでも?
歌唱力もあるかもだけど曲の良さとかもっと色んな魅力があるから
人を惹き付けて売れてるんじゃないの?
単純に可愛いってだけで好きな人もイパーイだろうし。
大衆が求めて評価してるのが皆「歌唱力」に絞られてるわけないぢゃんw
リロってなかったorz
レスってごめん
だから、歌の上手さの絶対的基準が無いんだから、客観的な判断に任せるしかないでしょう。と言ってるの。
話が脱線してるよ。気付いて無いと思うけど。
今の状況だと、俺の意見をただ否定してるだけに過ぎないぞ。建設的じゃ無い。
だったら、御託並べてないで、君らの歌が上手いという、定義を証明をしてみせてよ。
それが一番手っ取り早いと思うよ。ただ否定だけするんじゃ無しに。
分かりやすくしようか。
俺「歌の上手さは個人の好き嫌いに左右されるので、絶対的な基準が無い。では、どんな時に歌が上手いと言えるか?それは大衆によって、多数決で決められた時」
あなた「 」ここをうめてくれ。そうすれば比べられて分かりやすくなるでしょ。
たまには釣られてみるのも悪くねぇw
歌の上手さは絶対的な指標が有るわけでは無いし
人によって感じ方は違うだろうが、
音楽には譜面なんてもんもあるし音楽の授業くらいあっただろ?
学校での評価は?カラオケの採点は?当てにならないって?
まあ絶対的なもんでは無いが参考程度にはなるだろ
スレタイとズレて悪いが、問題なのはむしろ、
ただ歌が上手いだけで人は感動するもんでも無いって事だよな
声質?表現力?メッセージ?凄く重要だと思うよ。
自分が本当に共感出来るものなら多少音が外れてるとか関係無いよな?
ちなみに俺は浜崎は下手では無いとは思う。だが特に上手くもない。
声域狭いし歌についてだけ言えば女の子としては結構良くいるレベルだと思う
売れた要因はマーケティング考えりゃわかるんでない?
また変なのがムキになって騒ぎ立ててるなぁ
>>279 半分は賛成かな、料理とかの場合は100%多数決で決まると思うけど
歌の場合はメロディやリズムがあるから、それをきちんとあわせること
ができていて、声量があってなどの最低限の条件が必要だと思うな。
でも、大体それが備わっていれば確実にうまい部類に入るから
ある程度の基準はあると思うよ、それを超えたら声質やらビブラートのかけ方
歌い方なんかいろいろ好みが分かれるから、多数決になると思うけど
283 :
選曲してください:2007/11/27(火) 23:46:09 ID:Bv1UXoJZ
>>278まずあなたの答えは、スレタイの事をまっすぐ考えるというより
歌がうまいという概念そのものを否定して考える余地はないという窺えますが。
確かに個人の価値観にさよって良し悪しは違うし絶対的な基準はない、
確かにその通りだとおもいます。
絵と同じですね。音程も何もかもメチャメチャでもその人がいいと思えば
いい事になりますからね。
理屈では全くそのとうりです、しかしそんな事はいわれるまでもなく皆わかって
いると思います。
山田花子と世界的なスーパーモデルではどっちが美しいか比べて
『美しさの基準は人それぞれ』ということだって出来ます。
さらには『一般的な価値観の基準ではスーパーモデルだから、
スーパーモデルという事になるんじゃない』というふうにも答えられるわけです。
しかし・・理屈ではそうだからといって
こんなふうな答えをするのはあまりにもナンセンスじゃありませんか?
しょせん多数派が正しいんだという開き直りに聞こえます。
確かに証明できない事ですが、人間は本当にいい物はわかるとおもいます。
美意識は生まれながらにして持っていると思います。
生まれたての赤ん坊に人間の写真をみせるといわゆる、ハンサムや美人の写真を
見ている時間が長いという実験結果もあります。
いくら価値観がどうのこうのいっても、救急車のサイレンや、金属がこすれる
音が心地いいと思う人など想像できません。
それとあなたは歌がうまいという概念を完全に否定できているわけではないので
歌が上手いという感覚そのものの否定ではないので
絶対的な基準こだわらず、個人の感覚でスレタイの事を考えれば
議論の余地はあります。
>>280>>282 つまり、歌の上手さとは音程が合ってる等の共通判断と、声質等の個人の嗜好が合わさったものだよね。
そうなるとスレタイの趣旨に沿って発言すると、カラオケの上手さも歌の上手さも客観的観点と個人的主観が混ざって生まれる訳だ。
そうなるとこの二つは同意義になるわけだ。そしてそうなると、じゃあどうやって「皆が認める」歌唱力の人間を決めるかだよ。
だから答えは皆が認めれば良いんだよ。
と言う事は客観性を重視すれば良いんじゃない?てことです。
>>283 だから多数決に任せるしかないのよ。
人は美しいものや心地の良い音楽を愛すると自分で言ってるじゃない。
だから、人々が認めた人物が、モデルや売れる歌手になってるんじゃ無いの?
あなたは解釈を誤った。不快な物を愛するのは個人的嗜好でしょう。
歌唱力が無くても時代の寵児になって売れる人はいる
出たての華原なんかはそうだろ
あれを売れたから上手いなんて言うなら議論に値しない
人それぞれ判断基準が違うからといって、最低限の聴く耳を持たないなら話の前提にすら立ってない
>>286 まあまずは、あなた自身が、華原を否定してるだけと気付かないと。
>>285 そう、美しいから売れる訳ですよ。CDですら
案外つまらんな。
俺は単発で書いてる訳でもないんだが、反論しやすいところにしか反論はなく、
自説に固執するのみで人の意見を聞かない
俺の負けでいいや
自分の考えで歌唱力のある歌手を選ぶのは結構。
だが、それはあくまで自分で選んだだけに過ぎない事を考えて。
常識が、人々の同意を前提に考えられているなら。
歌の上手さという常識は?
眠いのでまた明日。一応また来ますので。
最後にくどいようだけどスレタイに沿った事言うと、カラオケのうまいは歌が上手いと同じ意味
また明日。おやすみ。
>>289 最後に見つけちゃたので一応レスするねw
まず、誤解をしてるから、その点に気付いて欲しいといった理由でピンポイントに問題点をあげたのよ
けっして冷たくあしらったわけじゃないぞwすねないでくれ!
君が言ってるのは人それぞれ。つまり個人的嗜好。
俺、集団が一つの価値を決める。それ、皆の判断。
眠い!また明日^^
なんか必死みたいでイヤなんだけど言わせてくれ
売上で歌唱力を判断するには
・楽曲が同一である事
・販売会社が同一である事
・販売価格が同一である事
・ビジュアルの露出が無い事
等の条件を満たさない限りは永遠に無理だぞ
293 :
選曲してください:2007/11/28(水) 03:59:29 ID:n8G+3cj1
最初は楽しいスレだったのに・・・
もう、ちょっと楽しく語ろうよ
294 :
選曲してください:2007/11/28(水) 04:50:50 ID:Y+gRFubm
ギター弾き語りとかも難易度あがる?
おはよう^^
>>292 てか俺の質問の答えは?君はなんか主張が無いみたいだね。フワフワ浮いてる。
大分誤解してるね、もう繰り返すしかないわ、理解してくれるまで。
俺「歌の上手さの定義を決める場合、個人の考えは好き嫌いによって左右され、曖昧なので、信用できない。なので、歌の上手さの定義は客観的に定義しなければならない。」
で、あなた「 」は?
今度はちゃんと「」をうめてよ?話進まないじゃない。
>>295 だから言ってんだろ負けでいいってよ
ただ答えはとっくにかいてるぞ
「客観性を求めるなら歌唱力以外の要因が大きい売上に答えを見出すのは愚の骨頂」
「その理由はマーケティングを考えろ」
「歌唱力を客観的に見るなら譜面通りに歌えるかどうかで十分」
「その判定は音楽を学問としてやっている人間に任せればいい。または機械でも可能」
「しかしそれと感動を与えるかという話は別」
人の話を聞かない人間とは議論にならないのでどうでもいい
>>293 そうか?俺は論じあい好きだから楽しいぞ。皆議論好きじゃないの?
わざわざ、こんないかにも議論してください!みたいなスレタイなのに議論しちゃ駄目なの?
ただの喧嘩に見えてるの?
それと議論に置いて、最初に提示した自己主張は議論が終わるまでけっして変えてはならないって知ってた?
本当は最終的な判断は多数決によって決めるんだけどね、2ちゃんだといつもぐだぐだになる。でも好きよ。こういうのも有りですな。
>>296 全然まとまって無いよ。それじゃあなたの主張はないも同然。フワフワ浮かんでる。曖昧は事ばっか。ちぐはぐし過ぎ。統一性が無い。
結局歌の上手さは何で決まるの?
主張が無いと議論できないじゃない。
君はただ反論してばっか、君は自分が否定されるのが怖いから逃げてるだけ。のらりくらりと。
で、歌の上手さはどうやって決めるの?
あなたの負けでいいからw逃げないで、答えてよ。
そもそも議論を求めていない
素人が聴いても音痴だとわかる華原の歌を個人の嗜好と言う人間とは話にすらならない
多数決で決めるなら投票でもしろ
CDの売り上げには、
曲の良し悪し、タイアップの有無、販売会社の力関係、歌手のビジュアルなども含まれるので
客観的な歌唱力の判定には使用出来ない
ここが間違っていると指摘しているだけ
それを認めないってんなら負けで良いっての
>>298 だから「譜面通りに歌えるかどうか」って言ってんだろ
それを聴く耳持たない人間とは話にならないとも言ってる
俺は素人だが多少の音感はあるのでその程度の判定は出来る
機械でも可能だと言ってるぞ
読む気ないならレスすんなよ
>>300 譜面通りに歌えるかどうかなら、人工音声が世界最高峰だよね?
でもそうならない。それは何故?
で、譜面通りに歌える人間を評価するのは大衆?専門家?個人?
君が簡潔に書いてくれたので、ここで初めて両者の意見が比べられるね。嬉しいよ。
歌の上手さの定義は?
君「譜面通りに歌えるかどうか」
俺「大衆が歌が上手いと認める事」
ここからようやく始まりだ。まだ始まって無かったんだよ?
本当はこういう形が理想なのよ。
こうすれば逃れようないわけじゃない?
負けでいいわとかどうでもいいとか、だったら最初から何も言うなよ。中途半端な奴だ。
でもこの形によって、このスレがある限り、逃れようがなくなったって訳。反論の根拠は証拠として残るわけだから。
304 :
蠍 ◆zc95jlWgos :2007/11/28(水) 14:52:04 ID:FEqquNxx
>>303 なんか凄いですね
頭いいのが文章から滲み出てます
俺もこんなレスしてみたいな
>>303 もう2人だけの論議はやめろ。このスレはお前らのものじゃないんだぞ。
特定の相手だけの意見が聞きたいならメッセかなんかでやれ
これだけじゃアレなので
カラオケと歌のうまさの違いはよく分からんが、バンドで少し歌わせてもらった時に
バンドの難しさを痛感したよ。
カラオケの方がラクだな〜いろんな意味で
>>305 二人だけのって、君が参加しないからでしょ。
あとバンドはバックの音がデカいからでしょ。モニター付ければ良いじゃない。
307 :
蠍 ◆zc95jlWgos :2007/11/28(水) 18:12:31 ID:FEqquNxx
>>306 ですよね
僕も参加しま〜す
これで三人だよ
どうせ自演だろwくだらねぇ。
すげぇ伸びてるw
だから売れる=客観的に歌唱力が認められてるって部分から
いい加減離れろよ
ここから根本的に間違ってるって何で気付けない?
CD買う人間の動機を何故お前が知ってんだよ?
頭悪すぎるだろいくらなんでも
>>268 読んだ瞬間にこれは反論が出るだろうと予想しました。浜崎を例に出していらっしゃるが、
端的に言えば彼女はあくまでも「アイドルの亜種、派生系」なんですよ。それの"先駆け"
今までのアイドルの概念とはキャピキャピが基本。彼女はそれを廃し、
少し冷たさ(孤高)を感じさせるのがカッコいいと事務所側もそれを前面に売り出した存在の先駆け。
ファッションや髪型を皆が真似たい"浜崎風"を創りだしたからこそ
カリスマという言葉が真っ先に出てきたのでは。これが大衆にばかウケしたに過ぎない。
歌姫といった言葉は付くが(上記の現象により、CDの売り上げが圧倒的なので歌姫とは書いているのだろう)、
大衆の流行を先導する雑誌からは「実力派シンガー」っといった大々的な文字を常に見かけないのだけれども。
自分は大衆から外れているのだろうか?彼女の歌の役割は、おまけ部分で+α。
しかし楽曲は一流作家が創ったものなので売れる要因の1つだろう。
また、仕事先で否が応でも彼女のライブ映像を見る事になるのだが、
バックで歌っている黒人歌手のソロ部分を聴いた途端、「この人がライブしたらいいのに」
と感じた位、浜崎との歌唱力雲泥の差。(浜崎の声は喉先だけの薄っぺら歌唱、
黒人歌手は体全体) 様は音楽業界で売れるのは、上のレスでも見られた様に
複合的な要素がないと売れない。歌が上手いから大衆が支持する訳でもないのですよ。
長文すまない。
彼女は所詮「アイドル」
浜崎うまいじゃん
>>302 CDの売り上げ=大衆が"歌がうまい"と認める事
と妄想してる時点でまともな思考ではない事を
さんざん諭されても、理解できないみたいだな
大衆の中身を分析して整理してから出直せよ
でもうまくてもCD売れなきゃ意味なくね?
既出かもしれないけど、カラオケが上手い=高得点って解釈していいのなら
カラオケ機に上手いと思わせる歌い方と
人に上手いと思わせる歌い方は別な訳で…
カラオケ機はビブラートやずり上がり下がりとか引っ掛かる
逆に言えば鼻歌だけでも高得点が狙える
売れなきゃ意味ないって、別にそういう話じゃないし
売れてる奴が100%上手いかどうかって話してるだけ
>売れてる奴が100%上手い
そんなこと書いた奴このスレにいるか?
言葉の含みとして、
カラオケで上手いって言われるときは、自分より、あるいは平均的に見てうまい
ってニュアンスが含まれるよね。何故なら誰もが歌手であり比較対象だから。
カラオケの場所でなくても、歌がうまいって言われる場合、
その平均以上の集団の中でも、抜きん出てうまい。もう歌がうまいことがその人の特徴のひとつである。
ってニュアンスが含まれるんじゃないかな。
スレタイの問いかけとはまたズレたこと言ってるけどw
長文書いてる奴ってヘタそうですね
320 :
選曲してください:2007/11/29(木) 01:29:49 ID:w8oI9LJ/
ここって
カラオケが上手いのと歌が上手いのは別らしいに対してレスする場所だよね?
売れてる=歌が上手いか否かを議論する場所じゃないよね?
ね?
だよ・・・な?
あれ・・・おれ間違ってんのかな??
321 :
選曲してください:2007/11/29(木) 01:43:44 ID:aHBfgT9C
歌が上手いの定義付けしてんじゃないの
322 :
選曲してください:2007/11/29(木) 04:20:39 ID:10XqPNSg
あんたらが話していることは、はっきりしないとスレタイのことが語れないのか?
そんなことはないぞ。
カラオケがうまい事と歌がうまい事
この二つについて考えてるんだよな??
んでうまいの明確な定義はなく各々の主観で決まるってそんな話なわけだろ
認められてるから、売れてるからとか、はもちろん
音程もリズムがどうだとかも、絶対的な基準は必要ない。
歌がうまいっていうのは、おそらく純粋に歌がうまいって事だろ
カラオケがうまいっていうのは
カラオケの機械を通してうまく歌えてるってところだよな??
歌をうまく歌える能力がある人はカラオケをうまく歌う能力がある人に決まっている。
価値観がどうだとかは関係ないぞ
例えばAさんって人がいて、Aさんの歌がうまいと思う判断基準がわからなかったとする
でもAさんが聞いて普通にカラオケでなく歌がうまいと感じる人がいたら
Aさんが聞いて、カラオケでもうまいと思わせる能力があるはずだ。
このAさんの判断基準を考えることに意味はない。
例えば
X+7>X+3 こんな式で
Xは何かを考えるのと同じだ。
何かわからなくても左辺のほうが大きいとわかればいいからだ。
うわ電波キタ
キタヨー
324 :
322:2007/11/29(木) 04:47:38 ID:10XqPNSg
歌をうまく歌える能力がある人はカラオケをうまく歌う能力がある人
という言い方をしたのは
歌がうまく歌えてもカラオケでは、歌える曲がないから歌えない人もいるかも
しれないので、そういう言い方を一応したんです
純粋な能力の比較なら、
カラオケの機材を使って歌う事以外の条件は全て一緒でなければなりません。
アカペラで上手く歌える人なら、カラオケの機械を使って全く同じ曲を歌えば
上手く歌えるに決まっています。
私の考えでは
「歌をうまく歌える能力」がある人は「カラオケをうまく歌う能力」がある人
「カラオケをうまく歌う能力」がある人でも「歌をうまく歌える能力」があるとは限らない
「カラオケを上手く歌う能力」がない人は「歌をうまく歌う能力」がない人
ただし能力があっても、実際にはカラオケで歌える曲がないから歌えないなどの理由があるので
「歌をうまく歌える能力」がある人は「カラオケをうまく歌う能力」がある人
には間違いないが、実際に上手く歌えるとは言い切れないといえる。
325 :
322:2007/11/29(木) 04:55:41 ID:10XqPNSg
>>323 こんな時間に書き込む奴に言われたかねーぜww
なんか文句があるなら反論しんさい
まー長くなったが要するに
純粋な歌唱力>カラオケの歌唱力
って事だ。
326 :
選曲してください:2007/11/29(木) 05:16:26 ID:NZ0LXnmp
あ
そもそもカラオケでうまいってどんな意味なの?それが疑問
採点の点数が高い人がカラオケでうまい人ってはっきりと意味を統一しないと、訳分からんぞ
そういう意味なら、両者の意味は違うだろうな
採点はリズムと音程と声量だろ?しかもリズムと音程は原曲の通りに歌わねばならない、そうなると記憶力も要するな
一方、純粋に歌がうまいってのは上の採点の能力+人を感動または共感させる能力でしょう
上記の事から、カラオケで歌がうまい人の意味を採点で高得点を取れる能力がある人と定義するなら
歌がうまい人>カラオケでうまい人 と位置付ける事が出来る。
が、しかし上の位置付けが出来なくなる場合がある。
それは、採点で高得点を取れる能力が著しく少ないのに、人を感動させる事が出来る人の場合だ。
こうなると、比べる対象を増やさなければならない。
1、カラオケはうまい(採点で高得点を取れる人)が、人を感動させられない人
2、カラオケは下手だが、人を感動させる事が出来る人
3、両方の能力を備えている人
3>1と2であるのは分かるが、問題は1と2の位置付けだよ。どうする?
329 :
選曲してください:2007/11/29(木) 07:28:22 ID:/AjjdFZa
31歳で2億4千万の瞳歌うって普通?
カラオケも巧くて、ボーカルも巧いやつもいる
カラオケでは耳障りなのに、ボーカルとしては巧いやつもいる
勿論カラオケ巧くてボーカル駄目ってのもいるから
一概には言えない が結論。
カラオケ行ったとき、一回、完全にエコーを切って生声で歌うとある程度わかるよ。
普段小手先の技術だけで歌っているかどうかが。
331 :
322:2007/11/29(木) 12:52:23 ID:10XqPNSg
>>327 わたしのレスを読んでくれましたしたか??
>そもそもカラオケでうまいってどんな意味なの?
それはちょっとズレた質問じゃない??
前レス
>>322で歌がうまいと思う基準は人それぞれであるが
純粋な歌唱力>カラオケの歌唱力
という事を証明するうえで支障がないことなので明確にする必要はないと言いました。
歌が上手い定義を考える必要はないと言っているのに
純粋に歌がうまい事と、カラオケでの歌唱力の二つに勝手に分解して
あなたは『カラオケがうまいの基準てなんなの?』という事を言っているんです。
その上であなたは勝手に採点基準を基準に自分の考えを言っているだけです。
332 :
選曲してください:2007/11/29(木) 14:48:54 ID:Zl8epXUc
こんなこと言っても合唱下手な奴は発声がうまくいってなかったり音程が取れてなかったりするからカラオケ下手で
合唱うまい奴はカラオケもうまいって図式ならある
聞く人のレベルによっても違ってくるかもね
334 :
322:2007/11/29(木) 15:28:57 ID:10XqPNSg
335 :
選曲してください:2007/11/29(木) 16:05:46 ID:Zl8epXUc
>>333 バンプの藤原や、ブルハのヒロトは聞き手によって変わるよな。
337 :
選曲してください:2007/11/29(木) 17:17:48 ID:E/Nvmzym
338 :
選曲してください:2007/11/29(木) 21:51:14 ID:BVkqLndZ
で、
>>83はシーズゴーンうpまだなのか?逃げたか?w
遅レスだから何事かと思ったら…
でも俺も聴きたいっす
340 :
選曲してください:2007/11/29(木) 22:26:11 ID:eaHxzkov
俺も聞いてみたい
341 :
選曲してください:2007/11/29(木) 23:37:48 ID:bwJgMBp8
今更83を掘り返すか・・・
まあ、83の歌を聴きたいという意味では、俺も聞きたいが。
343 :
選曲してください:2007/12/05(水) 16:39:50 ID:4Pc8UEpW
気持込めて歌っている人は上手い下手関係なく
聞いていて気持ちいいし、歌い手も気持ちいい
上手い下手というのをあまり意識せずに考えれば
すむは話ではないか?
>>83 私も他スレから評判聞いてきました
再うpお願いします!!
バンドの方が歌いやすいな。
カラオケで歌う時はミュージック音量を上げてマイク音量は絞る。
348 :
選曲してください:2007/12/06(木) 21:13:39 ID:bKQ0gQi3
関西のカラグラ観戦に行ってつくづく思ったけど、
本当に実力ある知り合いはプロ顔負け。ランバトはやらない。
ランバトでキラキラやら100点出してる人もいたけど、心を打つ
曲ではなかったみたい。
349 :
選曲してください:2007/12/06(木) 23:49:27 ID:e72Pazj/
350 :
選曲してください:2007/12/07(金) 00:12:57 ID:K0Fg+phY
上手いやつは上手いし、下手なやつは下手・・・これでいいんじゃないかな?
歌が上手いってさ、仮に
・音程がちゃんと取れる
・リズムがあってる
・曲にふさわしい声の出し方が出来る
・声に魅力がある
とかがあるとするじゃない?
その方向性に関してはカラオケだろうがバンドだろうがアカペラだろうがたいした違いは無いでしょ。
しかし、その中で得意とするものとか、苦手なものとかあるんじゃないかな。それによって質が上下する、と。
生声で歌うのが通常だったら、カラオケで全くおんなじ声の出し方しても、歌い手も聞いたほうもなんとなくしっくりこない事とかあるんじゃないかな
つまり・・になってない気がするが、
ボーカルが上手い、アカペラが、カラオケが、オペラが・・(コレは次元が違うかw)って言うのは側面で、「歌が上手い」ってのはそれらの側面から見た総合的評価じゃないかな。
たとえ側面のひとつでも極めてしまえば=歌がうまいという評価になりそうだけど、それがカラオケであると、そいつに生バンドで歌わせたり、アカペラが大した事無かったりすると
「んだよアイツ、ガイドボーカルおんぶだっこで歌えてただけジャンwww」ということになったりならなかったりするわけだ・・と思う。
譜面どおりじゃなくて、あえて外した方がイイこともあるしな
そうゆうのも含めてパフォーマンスも重要かと
昔カラオケ上手い上手いってもてはやされて調子こいてバンドVoやったんだけど
メンバーの先輩に、上手いだけで何も伝わってこないVoだって言われてかなり凹んだ。
それから声量つけることとか、表現することとか一生懸命だったもんだなぁ。
10年以上たつ今もしっかり覚えてる。つか軽くトラウマw
その後カラオケに関しては、人と違うね、とか独特だね、と言い回しされるようになり…
きっとカラオケ上手ではなくなったんだと思うw
プロ歌手になれたわけでもない現在となれば、なんか虚しいw
チラ裏長文失礼。
一番分かり易いのはアカペラだったりの声のみ
これ言ったらちょっと笑われるかもしれないけど
コブクロの歌ってうまいけど
あんまり感動したことはないな〜
あ、スレ間違えたw
スルーしてくださいね
359 :
選曲してください:2007/12/08(土) 01:33:57 ID:eh7TkIK+
>>329 2億3千9百9十9万9千9百6十9年早えーんだよ
361 :
選曲してください:2007/12/09(日) 12:37:10 ID:YropjFRI
千の風になって
>>355 分かるよ
同じような人がやはりいるんだな
カラオケ上手から声に感情が乗る段階を目指し、一応気持ちが伝わると言われるようになったけど
今となっては昔の歌をずっと歌っているわけにもいかなくなる
もう若くないことを受けいれざるを得ない
なんだろう
みんな必死すぎやしないか
歌の上手さなんて数量化も定義もできないんだから、さらに一歩掘り下げたカラオケの上手さと歌の上手さの違いなんて議論するだけ無駄じゃないかしら。
結論が出ないから議論する意味がある
さまざまな対立する見解の中から、自分が是と思うものを選べばいいと思う
カラオケでいえば、とにかく原曲に似せること、譜面どおりに歌うことを至上とする意見もあれば
カラオケなんだし、原曲から外れれば外れるほどおk。むしろ知らない歌を作曲しつつ歌えー という意見もある。
>むしろ知らない歌を作曲しつつ歌えー という意見もある
初めて見たがw
でもそれやった時に、メロディがカチッっとはまった時すげえ気持ちよくなれるw
>>366 1.「サビしか知らないけど・・・」と友達が歌う
2.それを聞いて自分も覚える
3.ある日原曲に遭遇して「あれぇ〜?」
4.でもすでに自分の中では友人の歌ったほうが本物
という経験をよくする。カラオケならではの醍醐味w
368 :
選曲してください:2007/12/10(月) 05:54:17 ID:2Pa4GKAo
鳥の雛は最初に目にした物を親だと思いこむ習性がある
369 :
選曲してください:2007/12/10(月) 07:59:04 ID:DYAhvmMp
>>366 高校、大学の体育会系部活でやらされた
詞もメロディも無い、ただマイク持たされて「歌え」と
もちろんアカペラで知ってる曲を歌うのではない
最初はホント嫌だったけど度胸がついたというか、
結構何にでもアドリブが効くようになった
今の若い子からすればイジメかもしれんが
それって要するにムーディ勝山をやるわけ?
あーしまったw
「後のムーディ勝山である」って言えばよかったw
オリジナルがあるものだからこそ、
オリジナルとは違う表現をすべきだと思う
後のムーディ勝山である
カラオケで上手い人は
え?どこに音源仕込んでるの?
って位自然に歌える人
原曲をアレンジとかそんな低いレベルじゃないと思うが
ある意味原曲を超えなきゃ
375 :
選曲してください:2008/01/02(水) 22:28:53 ID:zN6oaDGa
カラオケと生バンドの違いって、リズムの取り方だよ。
いや、カラオケでも神のレベルの人は、
リズムも前ノリでかちっとはまるけど、
カラオケだけやっている人が生で歌うと、
伴奏の音を聴いてから入るので、
どうしてもそこに微妙なずれが出る。
と、カラ好きバンド歴20年の私が言ってみる。
377 :
選曲してください:2008/01/18(金) 22:11:50 ID:CZv76kkW
age
378 :
選曲してください:2008/01/18(金) 23:08:32 ID:I6H3DqDI
まあバンド演奏ははカラオケ音源ほど上手くないしw
それがいいんだけどね
379 :
選曲してください:2008/01/19(土) 06:20:22 ID:LK5Sf3c8
後のムーディ勝山である
何この流れw
383 :
選曲してください:2008/02/10(日) 22:06:03 ID:p2rRSonP
生演奏だと
ヴォーカルが伴奏を引っ張っていかなきゃいけないんだよ
伴奏に合わせて歌うんじゃない
去年の紅白歌合戦のスキマスイッチの奏(かなで)は
バックの演奏してる人が引っ張られてすっげー心地よさそうに伴奏してるのがわかる
ふむふむ、勉強になります
カラオケで擬似的にバンド気分を味わうのは無理か‥
385 :
62:2008/02/11(月) 08:43:50 ID:bFMNWiO8
なんか祭りだったんだな、俺も
>>83聴きたかったぜー。
って俺もHR/HMスレ住人だから聴いてるはずだけどね。
2年くらい見てて(めちゃくちゃ)上手い人は2人しか知らないから、どっちかかな?
>>105 そういう意図もあるし、上手い人はどんな環境で歌っても人を感動させられる
って意味でもあったよ。フォローサンクス。
極端な話、ライブを携帯で録音しても凄さは伝わるもんだ。
俺はバンド6年目で、まぁ超絶上手い人の歌はもう散々聴いてきたし、
同じ人が色んな環境で歌ってるのを一応知ってるわけよ。と今更後付けしてみる。
386 :
選曲してください:2008/02/11(月) 10:34:36 ID:Hcg9pEnM
なにこの馬鹿スレ
カラオケが上手いのと歌が上手いのが違うだ?
家で自分の楽なリズムや音域で歌っててカラオケじゃ全然歌えないやつが発狂してアホ抜かしてんだろ。
歌の上手い歌手がカラオケ下手な事なんかある訳ねーだろカス
そもそもカラオケで上手くなきゃプロなんか目指そうとも思わん
十分カラオケで上手いのと歌が上手いのは一緒
都合の良いような言い訳してテメーの下手さから逃げてんじゃねーよヘタレ
>386
お兄ちゃん、逆だよそれ。
カラオケがうまくても、歌がうまいとは限らんって、
みんな言ってるの。
カラオケの方が楽なの。どう考えたって。
「歌が歌えない人が歌った気分になれる装置」がカラオケ、
っていう基本に立ち返ろうじゃないか。
音程やリズムを「合わせる」癖が付きやすいのが難点だね。
389 :
選曲してください:2008/02/11(月) 12:51:17 ID:c3Q3hpTw
どのくらいのレベルでの話なの?ここは。
カラオケでもまともに歌えてないやつがバンドで歌えるわけないよ。
多分、本当にカラオケ上手い人に出会ったことがないんだろうね。
カラオケ本当に上手い人はバンドもこなしますよ。
それに、自分勝手な人ほどカラオケ下手です。
勝手に歌いたければ自分本位なバンドで好きなようにどうぞ。
ま、バンドもそれじゃおぼつかないだろうけど。何しろ自分勝手じゃね。
カラオケ上手い=歌上手い、とは限らないということを言いたいスレなわけで
歌上手い=カラオケ下手とも、歌下手=カラオケ上手いって言ってはないわけで
スレタイ読むだけでこれらのことは普通理解できると思うのだが
カラオケだと上手く聞こえるんだろうなーって人がのど自慢で鐘ひとつみたいな感じの解釈でいいのか?
>>383 これすごい興味持ったんだけどもうちょっと詳しく聞きたい。
どういう事か。
>>392 自分は
>>383ではないんだけど、生演奏で歌ったことある。
>>383の言うとおりで、引っ張るとまでは行かなくても、
自分でリズムをカウントして歌わないとダメだと感じたよ。
カラオケの伴奏は歌い手が走ろうが遅れようが、絶対にリズムが狂わないから、
伴奏をよく聴いてそれに合わせて歌えば、間奏なんかでリズムを取り戻せたりする。
でも生演奏だと、歌い手が走ったり遅れたりしてしまうと、伴奏もそれにつられてしまう。
伴奏につられて歌い手がさらに走ったり遅れたりしてしまう・・・という悪循環に陥ることも。
歌い手がある程度楽譜の通りに歌えるだけのリズム感やタイム感を持っていないと、
生演奏での歌はかっこよく決まらないんだよ。
>>393 それは歌い手が指揮者の役割を担ってるって事?
>歌い手がある程度楽譜の通りに歌えるだけのリズム感やタイム感を持っていないと
これって素人だと難しい事ですか? カラオケだけで歌ってたらそうなのかな。
何か練習法とかありますか。
それにしても奏者が気持ちよく演奏できた時の歌い手との関係って、その間とっても至福の時間だろうな。
味わってみたい…。
カラオケが上手い人でも、
しっかり音を聴いちゃってから
歌う人って多いんだよね。
そうじゃなくて、音が出ると同時に自分も歌う。
だから、自分の中でリズムをいつも意識して、
歌い出しの一拍前から準備しておく。
リズムの頭は、必ず合わせる。
ああ、もううまく説明できない。
誰か代わりに言ってやって。
>>394 歌モノの場合は、歌い手リードで進行っていうのはあると思う。
でも、それはその場その場でメンバーが決めることであって、
必ずしもというわけじゃないんじゃないかなぁ・・・。
うーん、うまく言えてるかわからないけど・・・
カラオケの場合は、伴奏に手をひいてもらって走ってる感じ。
生演奏の場合は、奏者と並走する感じかな。
歌い手といっても、楽器の一つとして、全体の音楽の中の一つのパートを演奏してるのね。
だから、他のパートに頼って演奏するんじゃなく、独立して自分のパートを奏でないとダメなの。
例えば・・・
休符(無音)が入ってから、各パートが一斉に演奏を再開するなんて場面で、
歌い手含む各パートがきちんと休符をカウントしてないと演奏がバラバラにはじまっちゃう。
・・・これはすごくカッコ悪い。
カラオケでもそういう曲はたくさんあるけど、上手な人はちゃんと休符後の開始の音を
ぴったり合わせて歌えるんじゃないかな。
リズム感がいい人っていうのは、素人でもたくさんいると思うよ。
練習法とかは、↓が参考になるんじゃない?
リズムに関するスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1192846088/
DAMのNESSUN DORMA!なんかは
「頼むから俺に合わせてくれ!」
って思うくらいピッチがめちゃくちゃだからなー
398 :
選曲してください:2008/03/07(金) 15:53:44 ID:V8d1hkac
カラオケは室内で響くからな
風呂場で歌うと上手く聞こえるとかいうのと一緒だ
399 :
選曲してください:2008/03/07(金) 18:55:40 ID:dLXA995Q
バンドの指揮者的役割と言えばドラムでしょ?
生演奏は即興性があり結果作られる音にバリエーションがある →創造性が必要
カラオケは歌声で答えるクイズ 一つの正解にいかに近づくか →創造性いらない
>>399 祭典とか気にしてるうちは確かにそのとおりだな
このスレは釣りなのであまりマジレスしない方がいい
いわゆるリズム隊
403 :
選曲してください:2008/03/09(日) 09:04:00 ID:2GPo+cb8
バンドは歌がリズム引っ張るとかどこの知ったかだ?
リズム刻むのは基本ドラムだろ
つーかドラムが歌に引きずられる様じゃドラムの仕事できてねーじゃん
404 :
選曲してください:2008/03/09(日) 12:21:54 ID:E0kUfyzI
木魚の話じゃないのか?
木魚が使えるならカラオケ卒業だな
ポークポークチーン
407 :
選曲してください:2008/03/11(火) 11:50:56 ID:57VcsDuZ
坊主は木魚、鐘を打ちながらラップを披露する一流の音楽家
408 :
選曲してください:2008/03/11(火) 12:20:02 ID:/R+kbuVt
奏はテンポ遅いしある程度歌先行な曲じゃん。
バンドでやると、所謂リズム隊がリズム作るに決まってんだろ。
ライブでボーカルみたいに不安定で聞き取りづらい音返してもらっても困る。
ベース返してくれ
409 :
選曲してください:2008/03/13(木) 10:28:46 ID:ZibXLdv7
結論はマイクなし伴奏なしアカペラで歌えば全て判るよね。
弾き語りはすごく難しいよ。プロでも至難の業だよ。
因みに僕はカラオケ行くけどマイクほとんど使ってない。
良い声で歌えればアカペラの方が響きが良いよ。
411 :
選曲してください:2008/03/13(木) 17:16:35 ID:T/k3v47P
>>409 こら、学校サボってこんなとこにいるんじゃない
412 :
選曲してください:2008/03/13(木) 19:03:36 ID:3+J9skmq
まず歌ありきだな
リズムが最初とかいってるから日本からボーカルが育たんのだ
ついでにギターにいたってはいらんくらいだ
413 :
選曲してください:2008/03/13(木) 20:50:57 ID:IFFUpIN4
木魚とか奏とかわけわかんねーこと言ってんじゃねーよクソが氏ね
俺の女友達は、バンプの天体観測を元キーで歌えるw
これってすごいよな?
でもカラオケは好きだけどあまり得意じゃないらしい。
地声で高音が出せるのに憧れているとか言ってたが、
合唱向きの声とかってやっぱりあるんだよなぁ…。
そいつの十八番は世界名作劇場とか演歌っぽいのとかだし
・・・・え?
416 :
選曲してください:2008/03/13(木) 23:42:44 ID:IFFUpIN4
>>415天体観測は女が歌うには低すぎる
そんくらい理解しろよ低脳
418 :
選曲してください:2008/03/14(金) 00:05:21 ID:B31GSeQw
女があの低音で歌えるのはすごいって事だろ?
おまえら頭悪すぎ
なんでそんなに理解力ないんだ?
はいはい、あなたは頭いいですねー。
低くないよ
ゆとりって言葉を出せばいいと思ってる奴って2ちゃん脳ってやつなの?
小学生の会話と流れに吹いたw
414は誤爆かチラ裏?
ってかさーカラオケしか歌う場がないのにスレタイおかしくね?
どーゆー立場を指して言ってんの?
>>425 ドラムマニアが上手いのとドラム演奏が上手いのは別らしい
どんなに歌が上手くても、空気無視して連続で選曲してみたり
他の人が歌ってる時に文句言ってみたり、キー変更してみたり
そういった失礼なコトをミスったんじゃなく、当然だと思ってやるような人は
カラオケは下手でしょ。そういうことじゃないの?
カラオケじゃなくて合唱(声楽)とかじゃないの?
カラオケと声楽は歌い方とか違うし
430 :
選曲してください:2008/03/16(日) 02:47:09 ID:lWDxbWCU
このスレってたてた人頭悪すぎじゃね? まるでサッカーの基礎練習がうまいけど、サッカーの試合は下手だって言ってるようなもんじゃね? 練習あってこその本番だろ。
431 :
選曲してください:2008/03/16(日) 02:53:08 ID:Ig0XzQUn
>>430 >まるでサッカーの基礎練習がうまいけど、サッカーの試合は下手だって言ってるようなもんじゃね
サッカーは団体競技だから、個人技だけじゃ勝てないわな。
>練習あってこその本番だろ
練習がカラオケなら本番はなんじゃい
432 :
選曲してください:2008/03/16(日) 02:56:07 ID:hzxpf35M
路上かライブ。
つまり1はミュージシャン
433 :
選曲してください:2008/03/16(日) 05:01:10 ID:lWDxbWCU
>>431文章をよく読んだのかな? 団体戦であれ個人戦であれ基礎練習だけうまくて、試合は全くできないなんて話はどこにもない。試合のための基礎だろ?カラオケが練習なら、本番はライブに決まってんだろ。
434 :
選曲してください:2008/03/16(日) 05:10:25 ID:4hrTe6tH
個人戦→カラオケ
団体戦→バンド(ライブ)
練習→カラオケ
本番→バンド(ライブ)
これだな
435 :
選曲してください:2008/03/16(日) 08:08:23 ID:meMNGI7A
おいおい、格闘技なら、練習チャンプなんて腐るほどいるぜ?
まぁ1を擁護してみると、
既存の、お手本があるのがカラオケ
ブランニューでも唄いこなせれば歌が上手い、とか。
ちと苦しいか
そもそもサッカーの例えは的はずれだと思う。
437 :
選曲してください:2008/03/16(日) 13:37:31 ID:7yQTN4+s
>>433 >基礎練習だけうまくて、試合は全くできないなんて話はどこにもない。
そんな話はそこらじゅうにあるだろ。
テクニックはあるが、試合になると状況判断、戦術理解ができず思ったほどではない、みたいな。
あと、スレタイの意味を勘違いするな。この例で言うと、
基礎練習はうまくても、試合でも活躍できるとは「限らない」ってことだ。
「限らない」ってのがスレタイのポイントな。
的はずれな議論を延々と乙!
439 :
選曲してください:2008/03/16(日) 14:56:33 ID:g6SS0J/t
プリクラ写りが可愛いのと実際可愛いかは別って例えはどうだい
440 :
選曲してください:2008/03/16(日) 16:58:29 ID:lWDxbWCU
441 :
選曲してください:2008/03/16(日) 17:00:08 ID:lWDxbWCU
>>437練習したのにうまくなるとは限らないのなら練習なんかする必要ないんじゃないの?
442 :
選曲してください:2008/03/16(日) 17:02:14 ID:lWDxbWCU
>>441 それを練習中のサッカー少年たちに言って来いwww
おまいは何かスポーツ継続してやったことないだろ?
練習が的外れだったりいい加減だったりするとうまくなるとは限らない。
また、いくらやっても全然上達しない才能ない奴もいる。(むしろこれが多数)
でも、うまくなる可能性に賭けてみんな練習すんだろwww
445 :
選曲してください:2008/03/17(月) 18:39:44 ID:ada9W0r6
>>443、
>>444、じゃぁ、その論理を元に改めてカラオケがうまいのと、歌がうまいのとはなんで別ものなのかを説明してくれ。
446 :
選曲してください:2008/03/17(月) 19:42:09 ID:bkZkiFFe
そもそもなんでカラオケが練習になってんだ?
そっからおかしいんだよ馬鹿なんじゃねーの?
なんか一人だけ必死過ぎでワロタww
たしかにカラオケ=練習ってあたりがなんか違うよな。
ライブが本番なんて、カラオケ人口からしたら極一部だろ。
そもそもその人達からしてもカラオケをライブの練習だなんて考えてないんじゃないか?
先に言っとくけど俺に論理思考能力(笑)とやらはないからなwww
カラオケが上手い=採点で高得点をだす。
歌が上手い=聞いてて惚れ惚れする。
ぐらいの発想しかできねぇぞww
採点ってあんま参考にならなくね?
友達とかでも上手いって思った人が点数高いとは限らないよな?
むしろ、あんま上手じゃない人が高得点だったりすることもある。
採点する機種の機能にもよるんだろうけど。
>>448 ならその友人は「歌は上手いがカラオケが上手くない」人で、
あんま上手じゃない人は「歌は上手くないがカラオケが上手い」人ってことで。
当然どっちも上手い人もいるし、どっちも下手な人もいる。
いや、まぁ採点自体そこまで参考になるとは俺も思ってないんだけどね。
スマン、自分で書いといて俺自身よく分かってないんだw
忘れてくれ。
>>445 んなもの知らんwww
おれはただ、
>>441が明らかにサッカー、つーかスポーツやったことないだろってな
春めいたことを言うから横道にそれて突っこんでみただけだ。
自分でいっといてなんだが
>>444みたいな話はどうでもいいwww
つかここで言ってるのって、例えばカラオケとバンドなんかのボーカルの違いの
ことじゃないのか?
少なくともバンドのボーカルは物真似じゃだめで、
オリジナリティとかメッセージ性が必要。
つまり、あれだ、
リフティングがうまいからと言って、サッカーがうまいとは限らない。
ってことだ…
451 :
選曲してください:2008/03/17(月) 23:42:08 ID:2ltHGHFU
馬鹿ばっか
カラオケはテンポ、キーが固定、ガイドメロディー付き、自分の声がよく聞こえる
普通に上手いよりも下手でも似てる方が評価される
バンドは人が演奏するからテンポがいつも同じとは限らない、曲中にも多少テンポがずれるのでドラムをよく聴いてないと駄目
ガイドメロディーみたいな物がないので音程が取りにくい
自分の声がほとんど聞こえない
こんなとこだ
サッカーに例えるなら サッカー=バンド、フットサル=カラオケ だろ
>>451 すんげー納得。つーか 解りやすい。
例えは物事解りやすくする為のものなのに、
>>430みたいに的はずれな例えして、逆に複雑にしたらダメだろw
つかもうこれスレタイの結論じゃね?
素人のバンドだとドラムもテンポずれるんだよ。
454 :
選曲してください:2008/03/19(水) 03:51:53 ID:o10ZMmIk
別にサッカーどうこうなんて話はどうでもいいが、カラオケ行ったときに、例えば歌じゃなくてカラオケがうまいなんて言われるか?聞いててうまいって言われるのは、ライブであれカラオケであれ、歌がうまいからだろう?
そもそも、カラオケと歌が別だって思考が不可思議すぎる。カラオケは歌を歌いに行く場所だよね? 自ずとカラオケがうまい=歌がうまいって事になるだろう。 スレ主は何が言いたいのかさっぱりわからんけど。
>>454 同意。
「カラオケがうまいからといって、他の場面(バンドとか)でもうまく歌えるとは限らない」
ってんならわかるのだが。
だいたい多くの人はカラオケで歌うことはあってもバンドで歌うことなんかないんだし、
「おまえカラオケではうまくてもバンドじゃ下手だよ」
と言われても「ああそうですか。それがなにか?」としか答えようがない。
>>454 いや、そう思うのが普通なんだと思うけど
どうやらそうではないんじゃないか、っていうことで
スレ立てたんじゃねーの?
上で採点の話が少し出てて、採点すること前提だけど、
聞いてて歌が上手い人でも点数が低かったりする人を説明するとき、
歌は上手いけど、カラオケが下手と言うことになるのかな?
採点がそこまで正確だとは思わんが、
そういう点も含めて「聞いてて上手くて、高得点連発」
みたいな人が歌が上手くて、カラオケも上手い。に該当。
・・・なんか俺自身言ってることがおかしいけどなw
カラオケで歌うよりバンドで歌う方が難易度が高いということには同意するが、
そのことが、カラオケが上手い人=歌が上手い人の否定になるとは思えないのだが
カラオケに合わせるのも生演奏に合わせるのも慣れの問題
歌の上手さとは別の問題だな
スレタイ風に言えば
カラオケに合わせるのが上手いのも生演奏に合わせるのが上手いのも、歌が上手いのとは別らしい
もちろんカラオケに合わせるのが上手いからといって、
歌が上手くなきゃカラオケが上手いとは言われないよ
カラオケでは音程とリズムを取る能力さえあれば上手いと言われるが、
バンドのボーカルや歌手では、表現力が不可欠
しかしカラオケであんまり感情込めて熱唱しすぎるとむしろドン引きされる危険性
>>459 リズムとピッチが合ってりゃ上手いってそりゃ社交辞令だろ
スレタイのカラオケが上手いって意味がただの社交辞令を指してるんなら、議論の意味ないよ
カラオケに表現力が必要ないってあり得ない
461 :
選曲してください:2008/03/20(木) 01:07:48 ID:RjtNX2AX
ところで、生演奏で歌ってみたいんだけどそんなサービスやってる所とかある?
462 :
選曲してください:2008/03/20(木) 01:12:55 ID:MCu4qv2+
俺は小学校の通知簿、いつも「うたう」のところに×が付いていた
のだが、カラオケの点は非常に高い。まー、カラオケ教室に通ったり、
相当練習はしたのだが。声の大きさが大いに関係するようだ。
俺は小学生、中学生の頃は
歌の成績はかなりよかったが
大人になってカラオケでは全然伸びないよ
エコーとかかけるとすっげ歌いにくい
464 :
選曲してください:2008/03/20(木) 16:18:44 ID:29lUd0t+
で、なんなんだろうね
「カラオケが上手い」の意味が「カラオケの点数が高い」と
いう事なら、このスレは無意味
カラオケの点数が高いからと言って上手いわけではないが、
著しく低いのは上手い下手以前の問題
明らかに音程・リズムがおかしい
468 :
選曲してください:2008/03/22(土) 12:12:44 ID:jSyNz0CC
音程・リズム・テンポがある程度合っていて(精密採点で90ぐらい)、
発声、表現力が良ければカラオケ上手い。
カラオケ上手いのが、それ以外で歌うのはバンド演奏ぐらい。
伴奏が上手ければ、カラオケ上手は上手く歌えるだろうが、伴奏が下手か、
くせがある場合(テンポ・リズム・音程を原曲と変えているとき)には
伴奏を無視するか、伴奏をリードするか、または伴奏に合わせるかしなければ
上手く歌えないだろう。
逆に、自分のギターやピアノでライブで歌いなれしてライブでは上手いやつが、
なれてないカラオケでは、下手にしか歌えないやつもゴマンといる。
要するに慣れの問題。
469 :
選曲してください:2008/03/22(土) 12:55:36 ID:otlt6SHU
合唱部のやつってカラオケ下手だよな。
ゴスペルまじでやってるやつはクソ上手かったけど。
>>461 DAMでスキマスイッチ「奏(かなで)」の生演奏ピアノバージョンを音楽大音量でうたったら
かなりそれっぽくてオススメ
音楽室でプロの人に伴奏してもらってる気分
もちろんエコーなしでな
あーあたまがー
473 :
選曲してください:2008/03/23(日) 14:46:28 ID:2D7/2yLP
いったい、歌が上手いとはなんなんだ?
感覚的には誰でも分かるが、うまく説明できない。
どんな歌でも上手い歌手にはお耳にかかったことがない。しかも18番を
最高のアーチストが歌っても、時間、場所、雰囲気により出来、不出来がある。
歌はお芝居か?歌詞とリズム・メロディの持つ情感を上手く相手に伝える。
このためには、歌い手も歌が自分なのか、自分が歌なのか、区別できない、
渾然一体となる陶酔の境地に入らなければ駄目みたい。
演歌歌手とかはかなり場慣れしてるから
ステージに立って一声出した瞬間に人を惹きつけられるよね
あれはすごい
最低限の音程と声質(+発声)だろ
これがあれば他人には上手いと思われるよ
演歌にも発声、歌唱法が受け継がれている民謡はPAない時代の代物だから鍛え方が違う。
音響的にスカスカの日本家屋で歌われた事で、声自体に余分に響きを持たせる独特な歌唱法になったんだろうな。
477 :
選曲してください:2008/03/23(日) 21:10:32 ID:2D7/2yLP
なるほどねぇ。上手いの基準に声出しは同意。のど自慢でも、最初の声だしで
この歌い手は上手いから鐘がなると、ほとんどの場合予測できる。
その歌を歌いなれて、深みのある声は瞬間的に分かる。
479 :
要約マスター:2008/03/23(日) 21:58:17 ID:eOl0uyy7
(
>>473を要約)
いったい、歌がうまいとはなんなのだろう。
感覚的にはわかっても、いざ説明するとなると非常に難しい。
どんな歌でも歌いこなせる歌手なんてお目にかかったことがないし、
たとえその人の十八番であろうと、時間、場所、雰囲気により変動してしまう。
歌を仮にお芝居だとするならば、歌詞やリズム、メロディの持つ情感を相手に伝えるためには、
歌と歌い手がそれこそ渾然一体になったかと思えるほどの実力を持った人でないと無理だろうな。
(
>>477を要約)
なるほど、出だしで惹き付けられるかどうかが最も重要というのは同意。
のど自慢を見てても、出だしだけで「あ、この人はうまい、鐘が鳴るだろう」と
ほとんどの場合予測できる。
その歌を歌い慣れていて、なおかつ声に深みがあれば瞬間的にわかる。
上手い人は多少癖があっても全体が繋がってるように気持ちよく聞こえる
スラスラーッという流れるような感覚ではないけれど、あって自然と言うべきか
声を操れてる
482 :
選曲してください:2008/03/24(月) 13:00:11 ID:oW5CviaU
「上手い」にも3段階のレベルレベルがある。
「すごく」上手い
「ふつうに」上手い
「どちらかと言えば」上手いの3つのレベル。
カラオケグランプリの予選会に出るようなカラオケの上手い人は
歌が「すごく上手い」または歌が「ふつうに上手い」のどちらかである
ことには異論がないのじゃないか?
もっとも、例外的な超人を除き、「歌が上手い」と定評のある人でも、
A曲は「すごく上手い」が、B曲は「ふつうに上手い」程度で、
C曲は「どちらかと言えば下手」であるのが体験上、一般的であるが。
>>482 『ふつうに』上手いってどんなもんよ?
上手いってのはふつうじゃないだろ。日本語がまずおかしく感じられる。
ふつうに上手い=そこそこ上手い
だと思う
特に欠点は見られないがどこがいいかと聞かれると困る
ってレベルの上手さじゃないかと思ってる
486 :
選曲してください:2008/03/24(月) 23:55:50 ID:oW5CviaU
「すごく上手い」・・・感動してしびれるぐらい上手い。トップ歌手並み。
「ふつうに上手い」・感動しないがキレイに歌えている。カラオケ教室先生並み。
「どちらかと言えば上手い」・無難に歌えている。歌自慢者並み。
487 :
選曲してください:2008/03/24(月) 23:56:53 ID:EHehDCmM
「どちらかと言えば上手い」…音は取れてるけど、不安定。
音域そこそこ広い。
「ふつうに上手い」…音が取れていて、安定している。
フラつかない。抑揚もある。
でも、聴いていても上手いなーって思うだけ。
「すごく上手い」…音も声も安定していて、こちらに何らかの感動を与える。
下手するとアレンジとかもしてる。個性がある。
こんな議論してなんの意味があるの・・・?
>>489 そんな事言ったら2ちゃんそのものの存在意義が…
2ちゃんじゃなくてカラオケ板の、だろ
492 :
選曲してください:2008/03/25(火) 02:53:02 ID:S3C9Syms
このスレのタイトルが「上手い」か、どうかだろう。
ぶっちゃけた話、「上手い」なんて言葉は各人の主観的なもので、どの歌い手
が「上手い」かの評価は、十人十色で各人の好みにより各人の脳内で
イメージしているんだし、客観的に決められない得体のしれないものなのだ。
最新POPで最高に上手いとされる歌手の歌でも、最新POP嫌いの熟年者
にすれば、ただうるさいだけの「雑音」にしか聞こえないのが実情なんだ。
逆に「演歌嫌い」の若者には、最高の「演歌」でも「雑音」だろう。
誤解ないように言っておくが、最新POP好きの熟年者や演歌好きの若者も
いて、その人達にすれば「最高」のものは「最高」だろうけれども。
コンテストでは審査員達の主観により、順位をつけているが、この順位だって
文句を言いたい人は少なからずいるだろう。「あの人が選外で、この人が優勝
だなんて論外だ」と。
他方、歌が「上手い」とされる、大雑把な共通項がありそうな気もする。
それをみんなで「ああでもない」「こうでもない」と議論することは意味が
ある。
なぜなら、声学科なり、音楽学校なり、ボイトレ教室なり、
カラオケ教室なりで、「歌はこんな風に歌うべし」と教えている内容は
様々だが、先生と称する人達は生徒達に教えているんだから。
ミュージックステーションで歌うと音痴な上に声も出てない若造も、
CDだと加工しまくりで歌唱力抜群に
駅前の飲み屋で演歌歌ってるおっさんの方が何倍も上手いわ
なんか根本的に分かってない奴が沸いてるよな
…こういうことを言うヤツが一番…w
だんだんスレ違いになってきたけど
俺は心に響く人の歌声に主観的も客観的も関係ないと思う
それを聴き分けられる人の感性の問題じゃないかな
本当に「上手い人」が文化圏が違えば「下手な人」になっちゃうってことは
まず無いんじゃない?とは思うよ
497 :
選曲してください:2008/03/26(水) 12:39:56 ID:T5h2+vK9
そう、歌が「上手い」かどうかは聴き手側の感性にも関係する。
ところが、この感性が主観的でやっかいなしろものである。
プロがライブ演奏の伴奏をやってくれる場合、この歌はこんな風に歌うのだ
と凝り固まっているケースが多い。でも、こっちの感性に合わないけれど、
相手の顔を立てて伴奏に合わせて歌うと上手く歌えないし、評判も
良くない。そこで、伴奏を無視して、カラオケで歌い込んだ通りに歌うと
盛大な拍手が来る。でも、プロはご機嫌ななめ、「オレは先生だ」から、
それに合わせろと強要する。ベテランになると、こんなのが多いね。
498 :
選曲してください:2008/03/26(水) 12:59:58 ID:EqfPtdRB
俺はRBみたいなナヨナヨした声で歌われるより、デス声で歌われた方が心に響くんだが
これも主観ではなく客観なのかね?
デス声の良さが分からない奴の感性に問題があると言うわけか
上手い下手と好き嫌いを一緒にすると、こうなります
501 :
選曲してください:2008/03/26(水) 22:24:16 ID:d1N1qTQy
>俺は心に響く人の歌声に主観的も客観的も関係ないと思う
音楽の感動は国境や人種を越えるというのはある意味事実だが。
趣味の違いを嫌悪感であらわしてしまいがちなのも事実だ。
503 :
選曲してください:2008/03/26(水) 22:53:03 ID:T5h2+vK9
496さんの言っていることは分かるし、そうあって欲しいと思うけれど。
全部の人の心に響く歌声は無理じゃないかな?多くまたは一部の人の心に響く歌声はある
と思うけれども。
たとえ下手な歌であっても、人の心に響く場合もあるからまたややこしいwww
例えば陣内と紀香のケコン式で陣内が歌った歌とか。
なんだこいつ、ヘッタクソだなーと思いながらボロボロ泣いてたwww
>>504 そうだな。アレは確かに上手くなかった。音痴っぽいしな。
ギリギリ音程とってて、たまに外してって感じだった。
それでも、弾き語りってそれだけでもすごいし、忙しい中、仕事こなして
結婚式の準備もしつつ、弾き語りの練習も…ってのはすごいことだよな。
そういう背景とか、ノリカの涙につられて泣けたんだと思うけど?
ジンナイの歌声だけで感動したのとは違う気がする。
506 :
選曲してください:2008/03/27(木) 11:16:03 ID:3t891Iq3
キレイに歌えてても無味乾燥は多いけど、歌唱技術的には下手だけど
味の良い歌は時々耳にする。こんなのは大局的にみれば、前者より後者の方が
上手いと言えるのかもしれない。
「歌が上手いと言う事と人を感動させると言う事は別の事だよね」と言った人が
いるが、なんとなく理解できるような気もする。
歌唱技術と感動を同時に備えているのが、全盛期のホイットニー・
ヒューストンであるのは異論がないのではないかな。
彼女の歌は人間の限界まで歌い捲くるが、美しい声に乱れはなく、そして
その歌う姿をみると、十分過ぎるほどの余裕さえ感じる。
507 :
選曲してください:2008/03/27(木) 12:30:20 ID:R96SDyNU
主観乙
508 :
選曲してください:2008/03/27(木) 16:17:13 ID:CYu5LxJ9
いやこういうのって主観でしか語れなくないか
>>504 俺は冷静に見つめてたけどな
ちゃんと習ったとおりに腹式で歌おうと頑張ってるなぁとか
ニコニコ動画で平丼さんの歌を聴くとすっげーうまいけど
「うまいけどこの人のCD買おうとは思わない」というレスには
なんか同意してしまう
いや、単にカラオケで歌うのって楽だよ、って話かなと思う。
ある程度のバンド経験者なら、
全く知らない曲でも、歌詞が表示されてて
メインのメロディがガイドで流れてたら、
それなりに歌っちゃえるもん。
だから、ほとんどの人は、音を聴いてから歌ってるんだと思うよ。
それがリズムに本当の意味で乗り切れてない要因かと。
>>510 よくいるが、その「俺ならCD買わない」宣言ってのは何の意味もないからやめれ。
それを言ったら、俺なんてドリカムのCDなんて100円でも買わん。好みじゃないから。
って、お前の好みなんて知るかって思うだろ?つまりそういうことだ。
でも、だからといってドリカムの歌唱力を否定するつもりもない。
個人的に好みじゃなくたって、客観的に歌唱力があるかどうかは評価できるわ。
「俺は買おうと思わないけど、○系の人たちはCD買いそうだな」
とか、そういう目線なら意味があるけど。
曲聴いた?
514 :
選曲してください:2008/03/29(土) 14:39:17 ID:qCtWhZjd
>>512 意味のあるなしはおまえの決めることじゃない
カラオケある程度上手く歌えたから、ボーカル余裕じゃね?と調子に乗っていた。
軽音サークルに入り、当初はギターボーカルをやるようになった。
合宿で初ライブ
声が響かない、聴こえない、観客が多い。
初めてのカラオケを一気に50人分味わう感じ。目も合う。
緊張して痙攣、声域激減、裏返り、パワーコードすらままならない、歌詞ド忘れ、演奏は止まらない。
サークル?次の週に辞めたよ
軽音なんて大半は下手くそなんだから、別に気にしなくていいのに
俺も初ライブは酷いもんだったよ
>>516 返しがないとボーカルはきついよね
PA とか手が回らないのなら自前で秘密兵器を使うしかない
519 :
選曲してください:2008/04/05(土) 03:05:56 ID:ASUef9rY
>>510 ナヨな裏声はキモイな。ジェロは女演歌をオクしたで歌ってもカッコイイ。
>>516 それってほとんどメンタル面の問題じゃん
回数こなせば全然変わってくんのに
馬鹿みてぇ
カラオケでは上手く歌えても、それ以外の時は必ずしも上手くなる訳では無いってことじゃね
522 :
選曲してください:2008/04/06(日) 09:03:29 ID:HUnaOv2g
>>521 上手く歌えるなら、カラオケでも、アカペラでも、ライブでも上手く歌える
素地がある。いずれも歌を歌うことには何ら変わりはないから。
心理面は場数を踏んで鍛えなければ強くならない。
歌いにくい雰囲気でも堂々と歌えるようにメンタル・トレーニングを
しなければならないのは、どんな歌手でも当たり前の事。
いや、カラオケ絶対楽だって。
メロディガイドがあるカラオケと、
自分で音程を保たなきゃならないボーカルとじゃ
全く違うよ。
CDに合わせて歌えても、カラオケで歌えないことって
いくらでもあるでしょ?
それと同じ現象が、起こるんだよ。
524 :
選曲してください:2008/04/06(日) 11:12:31 ID:aaYnoAlj
先週小椋佳さんのコンサートで聞いた話だけど
出来上がった曲の譜面をみて、3度歌っただけで本番レコーディングしてしまうプロフェッショナルな
素晴らしい歌手(美空ひばりさん)も居れば、歌い辛いので部分的な節回しを変える注文をしてくる歌手も居るし
中には一遍に歌うと上手く纏まらないので、部分毎に歌ったのを繋げてレコーディングしている歌手や
声を加工する歌手、酷いのは音程まで加工で合わせてしまう歌手も居るそうだ。
だから人前のカラオケで歌を一通り上手に歌える人は、加工に頼る歌手よりも
数段上手に歌えるって事だと思うし、それが事実だろう。
>>523 歌ってるときにガイメロ聴いてる香具師なんておらんやろw
爆音ガイドボーカルならともかく
>>525 いや、聴いてるでしょ。みんな。無意識だったり意識してだったり
いろいろあるけど、結構聴こえてる。ガイドの音が小さくても。
多少は聴こえてはいるが、役に立っているのだろうか?
ガイドOFFにして歌うこと多いし、デフォルトOFFに出来ないかって
言ってた人もいたし。
うろ覚えの曲のだけ役に立っている感じがする。
528 :
選曲してください:2008/04/06(日) 21:14:51 ID:wFVRUVZ2
じゃあガイドメロディ有りと無しで録音して聞いてみりゃわかる
ガイドメロ有りと無しならガイドメロ無しの方が音程狂ってても気持ちよく歌えるからな
カラオケでバラードを歌えない。バラードは本当に人を選ぶな。
530 :
選曲してください:2008/04/06(日) 21:58:42 ID:AnJJ2Xxg
バラード歌うよ〜。BOOWYのTHIS MOMENT、JUST A HERO、わがままジュリエット歌ってます。
531 :
選曲してください:2008/04/06(日) 22:47:19 ID:HUnaOv2g
>>523 聴いたことない曲やうろ憶えの曲を歌う時にはガイドメロディーは便利。
しかし、1度正確に憶えたら、今度は、声質の変化とか、情感の込め方とか、
上手く歌うことに集中して、ガイドメロディは聞く必要もないし、
聞かないのがふつうじゃないだろうか。
カラオケは字幕がでるから便利だが、自分はそれに頼ってしまっていた。
しかし、ライブでは歌詞を完全に記憶して歌うことにより、歌が伸びのある
自由なものになった。歌の自由度ではライブの方が楽だし、また伴奏を
引っ張り、共鳴し合う醍醐味も知った。
>>528 録音は普段からしてるが、全然変わらないよ....
>>523 基本はガイドメロディ切ってるし、あれ聞きながら歌ってたらジャストのタイミングから微妙に遅れそう
つかマイクのスイッチ入ってなくても一緒にいた香具師が気付かないような大声だから、ガイドメロディ大に設定せんと聞こえんw
それよりもリズムを字幕のワイプに頼ってて、初めてワイプ切って録音したときはハシりまくりで悲惨だった
はいはいよかったね
DAMだとコデンモクからできる
>>533 歌詞のワイプは結構ずれてたりするから、あまり頼ってるとまずい。
DAM のワイプは比較的まともだと思うが、曲によって、また機械の調子?
によって結構ずれることがある。
大きくずれていれば無視できるのだが、微妙にずれていると引っ張られて
気持ち悪い。
PV の歌手の口も同様(こちらは大きくずれていても気持ち悪いが)。
ほんとつられちゃうんだよな。ワイプ切る事出来るならありがたい
セミプロの人たちとサルサバンドやってたんだけど、(自分はボーカル)
サルサってドラムがいないのよ。でもって、ベースは頭外してくるのね。
でもって10人以上いて、管楽器とリズム楽器のレスポンスって微妙に違うし、
ほんとにクラーベだけが頼りだった。
それを思うと、やっぱりカラオケで歌うのは楽だと思うよ。
事実、カラオケ上手の人をゲストにして一曲歌ってもらったことあるけど、
リハにはだいぶ時間をかけたはずでも、大層悲惨なことになっていた。
(それはサルサ風の歌謡曲ですた)
まあ何でも、慣れなんでしょうが。
思いがけず長文、スマソ。
カラオケ行ったら友達は「上手いね」って言ってくれたのに採点が80点くらいだったから反応に困られてお互い沈黙したことがある
うまいからって高得点とはかぎらないんでしょ?
>うまいからって高得点とはかぎらないんでしょ?
下手糞の言い訳が増えてよかったねw
543 :
選曲してください:2008/04/13(日) 23:43:37 ID:KJppJJMJ
歌っていうのは表現。
カラオケ機に人の表現までを採点するのは不可能さ
つまり、カラオケで満足してるならそこどまりってことさ
544 :
選曲してください:2008/04/14(月) 00:17:28 ID:UjMNFQsr
歌が上手くて点数低い・・・テンポ・リズム・音程のいずれかを個性的に
原曲から変えているが、声質・表現力などが
優れていて聴くものに心地良く聴こえる場合
では低い点数は気にする必要はない。むしろ、
原曲に捉われない個性的な上手い歌い方と
ほめて上げましょう。
>>542 マジでそう思ってる奴ってやっぱりいるよね
カラオケ機が表現力を評価できればかわってくるのにな。
採点はゲームだけど高得点取りたくても取れない奴はやはり頭が悪い
ゲームの仕組みがわかってない
採点なんか音程合わせて、リズム合わせて、伸ばすとこ伸ばして、切るとこ切っときゃ点数とれんよ。
音はずしてるわけではないし、上手いことは上手いけど、つまんないんだよね。
>>539 その話ってカラオケかどうかは関係なくね?
採点の話とは違うけど、音程・リズムといったつまらない基礎を
ないがしろにする奴は伸びないね
551 :
選曲してください:2008/04/14(月) 19:53:04 ID:yF9g2bD1
音楽はメロディーと、リズムとハーモニーで
成り立ってるわけですから。
ボソボソ声で音程合ってるより
多少音程やリズムがずれてても声量豊かで張りのある声の方が遥かに上手いといえる
機械がどうこうじゃないし声量とか物まねがとかそんな枝葉末節でもなくてさ。
聴き手が聴いていて心地よければそれが上手いってことだよ。
カラオケではカラオケの歌い方があるし、ホールではホールの歌い方があるし。
どっちかしか出来ない人もいるし、そういう人は得意な場所では上手いってこと。
自分も一応は週2で人前で歌うバイトをしてるんだけど、
カラオケの持ち歌なら毎回確実に100点取れるけど、歌い方によっちゃ0にもなるよ。
採点を意識してなきゃ50点とかもザラだし。
よく声量自慢の人が収容人数6人くらいのところで声張り上げて、
鼓膜を破ろうとするわけだけど、そこはカラオケなんだから
「実はこっちのほうが上手い」とか言っても無意味なわけさ。
隣の人にだけ聞こえるような喉の浅いとこから出す掠れ声でも
シチュエーション次第じゃ充分な良い歌になるんだし。
554 :
選曲してください:2008/04/14(月) 21:06:51 ID:7OEuYvdI
>>553 どういうバイトかkwsk
すごく気になる
>よく声量自慢の人が収容人数6人くらいのところで声張り上げて、
路上でR&Bだかなんだかしらんが
か細い声でボソボソ歌う奴らもいるけどね
誤解されそうな箇所に自分で付け足すけど、ホールで歌うにしても、
マイクありなら必要な技術はカラオケと一緒。
この辺のニュアンスって伝え辛いなぁ。文才ないのがつらいな。
>>554 たぶん期待してるほど大したものでは…でもナイショ。
>>555 ボサノヴァ?
えー。自分も気になったよ、そのバイト。ちょっとヒントだけでもお願い!
おれもそれやりたいとは言わんからもったいぶんなって!
お前弁当何食ってんだよ見せろよー!!
559 :
選曲してください:2008/04/15(火) 19:34:53 ID:fpRzTbPG
バーとかクラブに出てんじゃね?
実を言うと恥ずかしながらセクシーキャバクラの前座で80年代の歌謡曲とか歌ってる
内緒な
561 :
選曲してください:2008/04/15(火) 22:31:31 ID:JWu0fQLu
↑本人? 恥ずかしがることはない。
客は歌に興味ないから、度胸が鍛えられるわな。
楽屋で女の子が「歌うまいね。あれ歌ってよ」って言われて
歌ったらおっぱい触らせてくれるのがこのバイトのいいところだね
プロじゃねえか
かっこいいよ、お兄さん
最初は司会させてくれるっていうんで
セクキャバの司会やってたんだけど
余興でちょっと歌った歌が評判良くて
次第に曲数が増えてきて
それでもうさ、お前は歌だけの契約でいいやってなっちゃって
週2のバイトになっちゃった
* *
* ウソでした +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
それって切られてんじゃんw
566 :
選曲してください:2008/04/21(月) 16:22:48 ID:9vwVL1e0
カラオケ = ものまね
567 :
選曲してください:2008/04/21(月) 16:28:14 ID:ylcIFPIT
そのとおり
その物真似も完璧にやれば芸になるけどな
中途半端なやつが多すぎる
物真似と馬鹿にするけどそれすらできない
無から自分のオリジナリティーが湧いてでるとでも思ってる
最新の脳医学を勉強すれば如何に愚かな事を口にしてるかすぐ分かるよ
>>568 逆に全員がカンペキだったらモノマネが特技にならないと思うが。
>>568 モノマネは確かに芸として認知されてはいるが、正直さほど面白い芸ではない。
本物の方がいいに決まっている。
だからだいたいお笑い系に流れてしまうのだが、これも飽きる。
稲葉とか川村隆一の物真似されたら気持ち悪くてかなわん
真似する奴多いんだよなーw
>>568はなかなか深いことを言ってるよ。
モノマネっていうと嫌悪感を抱きやすいが、
オリジナリティーを生み出すためには、
モノマネってのは悪いことではないんだね。
かのロジャー・ラブも、高田三郎も同じことを言っている。
「オリジナリティーを生み出すためには、まずは徹底的に人真似をしなければいけない」
と。
574 :
選曲してください:2008/05/29(木) 19:45:51 ID:uI+H1WLY
575 :
選曲してください:2008/05/30(金) 05:11:44 ID:e7QYQi7W
0から個性を生み出せるのは天才だけ。
オリジナリティーを生み出すための過程として物真似をすることと
物真似を芸にすることは全く別のことだと思うが。
>>575 あのなあ……
吉田松蔭もユダヤ人の天才達もある共通点があるんだけど…
なんだと思う?
578 :
選曲してください:2008/05/30(金) 06:56:49 ID:aef/24W0
>>577 お前がそんな偉大な人になれるわけないから安心しろww
合唱部出身で現在バンドのボーカルやってる俺が通りますよ
俺常時便秘だから腹筋の鍛え方がお前等とは違ってエキスパート
>>581 腹圧で無理やり出してると痔になるぞ
根本的な解決にならないから、早めに医者池
痔について研究するスレになりました
マジレスすると一回切れ痔になると、治すのに腹圧をコントロールするトレーニングするから
一回経験すると歌に安定感でるようになるぞ
ちょっと切れ痔になってくる
587 :
現代人:2008/07/08(火) 17:54:10 ID:Nqonh5fH
小さい声で歌ってる女子が高得点を取れてたからなカラオケは^^;
人が聞いてもうまいとは思えなくても、音程さえ取れればカラオケの点数は取れる
588 :
選曲してください:2008/08/04(月) 20:27:59 ID:oNy5CKlm
589 :
選曲してください:2008/08/19(火) 19:59:09 ID:oPFytQHQ
590 :
ハナゴフェ:2008/08/27(水) 22:35:18 ID:B2kUhPcN
平均は90ぐらい、って子とカラオケいったんだが、
音はちゃんと取れてたが、すごい鼻声で歌ってた。
歌い方はあまりうまくはなかった。
採点で上手い下手は計れないといういい見本ではありますが
なによりも、平均90取ってる機種が気になる。
精密2なら相当すごいらしいけどね。
それでもやはり聴いてみないとわからないとは思う。
592 :
選曲してください:2008/08/31(日) 17:24:53 ID:Bo/G65PD
593 :
選曲してください:2008/08/31(日) 19:52:42 ID:C68B0HH4
何でもそうだけど、大事なのは「点数」ではなく「実際」でしょ。
点数高いとか低いとか関係ないよ。
実際聞いてうまければうまい、そうでなければそうでない。
何だってそうだよ。
調理師免許持ってる奴は、持ってない奴より料理が上手いと言えるか?
言えないよね。
交通違反をまったくした事がない奴は、した事ある奴より運転が上手いと言えるか?
言えないよね。
まあつまりあれだ、「点数高かった」ってイバる前に、
うpしてよ、って事。
調理師免許持ってるから
必ずしも料理上手いとは言えないけど、
少なくとも免許ない人よりは料理上手率高いと思う。
でも、点数が高いからって歌うまい率は
上がるわけじゃないと思う。
要するに
>>593の例えは甘いと思ったって意見です。
うpが一番上手い下手の判断基準になるってのは同意。
歩留まりがいいってことだよ
学歴も同じ
技術があれば採点くらい簡単
必死にやっても取れないのは下手糞
597 :
選曲してください:2008/09/01(月) 11:53:55 ID:on/LZ/x3
っつーかここってスレの本来の主旨に3オクターブくらい届いてないよね。
まず、機械の点数とかはどうでもいい話。それで一喜一憂してる奴や
一つの価値と捉えてる奴はアホって結論が既に確定している。
まさかそんな人間がカラ板にいるとは思えない。
また、よく言われる「歌の上手さ(魅力)と
歌唱力(音程、響き、キーの高さ)は比例しない」ってスレでもない
と思われる。
このスレは、上述の「歌の上手さ(魅力)」や「歌唱力」
をもってしても、カラオケでは特有のコツやカラオケとの
相性(機械映えするかどうか)があるので実力通りにいかない
ってことだろう
598 :
選曲してください:2008/09/01(月) 13:41:14 ID:8JK5Qoha
カラオケ歴1年だけど未だに60点前後
>>598 DAMならそれはまずい
UGAなら問題ない
カラオケでエコーなしで歌ったが
最初めっちゃ難しかったよ
ダムの場合、精密採点Uで高得点を目指すとCD通りに歌わなければならない
要するにCDの音程リズム寸分の狂いなく再現しなければならない
だがある意味それができる奴は凄いと思う
要するに基本が出来てる段階
あとは感情表現さえうまく行けば完璧になれる可能性あり
逆に点数の低い奴、まずは基本からやり直したほうが良い
基本ってのは音当ての技術だ、つまりピッチとリズム
音程とリズムなんてさ、歌としての内容を無視してそれだけ再現しようと思えば余裕じゃね?
ただ音を一語一語で当て嵌めていればいいだけだからさ。
だから高得点で下手な奴が出てくる。
603 :
選曲してください:2008/09/02(火) 06:59:41 ID:P/gV9wrW
>>602 その基本的なことも出来ない人が世の中にたくさんいる。
上手い人は下手な人から比べたら数段耳が良いから数回原曲聞けば
音程リズムはすぐにマスターするよ。
その上で、点取りだけで満足するかそれ以上を目指すか…そうゆう人結構いるよ。
604 :
a:2008/09/02(火) 07:27:18 ID:TBCqj2GK
どのレベルをマスターと言ってるのかハッキリしてほしいな
そりゃ1セントも狂わずに歌いこなすなら皆が納得するマスターだろうけど
現実的にそんな超人はいないわけで
楽器やってる人ならまぁ5セント程度は集中すればだいたい聴き分けられるだろね(瞬間に、連続的に出来るかは棚上げして)
聴き分けられないポイントをマスターとするなら、耳が悪い人ほどハードルが低くなるね
607 :
選曲してください:2008/09/02(火) 09:49:39 ID:P/gV9wrW
>>605 そんなこと上手い人本人にもわからないと思うよ。
上手い人は器用だから。
自分でも努力は勿論しているんだろうけど、
元々、音程やリズムとることに苦労したことないと思うから。
だから点取りもコツ掴めば点取り用に歌えるし、
真面目に歌うときはちゃんと人に聴かせる歌を歌うことが出来てる。
レベルが知りたいならネットじゃなくて公の場に出て行かないとずっとわからないままだよ。
某カラオケ会社の大会やオーディションに参加してみればそうゆう人に会えると思うよ。
まぁ、そこまで行けるレベルに自分がならなければ会えないし、
点取り全員が、聴かせる歌も歌えるとは限らないけど。
608 :
選曲してください:2008/09/02(火) 11:15:03 ID:NgbN/g4x
採点厨は例外なく死ね
採点時の音程とリズムはCDどおりじゃない
あれは楽譜に沿ってるだけ
無味乾燥
あとは偽のビブラートかけておけばいい
>>609 その楽譜を CD から採譜してるわけだがw
初音ミクが歌ってるわけじゃないんだから
あれ?初音ミクがうたったら100点なんじゃね?
>>607 歌っていうのは曲に乗せて言葉を伝えるものだろ?
音程やリズムが上手く取れていても歌詞の内容が分からないと感動しないぞ。
さらに歌詞が伝わっても棒読みだったりしたら駄目だしな。
真面目に歌うときはちゃんと人に聴かせる歌を歌うことが出来てるっていうのは
まったく違う次元の話だよ。
614 :
選曲してください:2008/09/04(木) 10:35:55 ID:ngv99buj
>>613 今更そんな当たり前なこと言われてもなぁ。
自分はただ単に点取りの場合の話をしてるだけ。
点取りのスタイルが気に入らないならそうゆうものを作ったカラオケ会社に文句言ってね。
歌を歌うとか表現したいならもっと頭柔らかくしないとダメだと思うよ。
どんな状況だって歌うこと楽しんだもの勝ち。
ゲームならゲームで素直に楽しめばいいんだし、きちんと表現したいときはゲームしなきゃいい。
それでいいんじゃないのかなぁ。
全てを否定する前に受け入れようとする心の広さも大切だよ。
声に感情や気持ちを乗せれるかどうかが分かれ目
616 :
選曲してください:2008/09/04(木) 13:56:53 ID:imlIJl8r
614は所々点取りの場合の話からずれてるんだが。
聴かせる歌が機械なのか人なのか分からん。
617 :
選曲してください:2008/09/04(木) 14:46:20 ID:ngv99buj
>>616 上手い人は器用な人が多いからどんな状況でも楽しめるってこと。
点取りのときはそれを楽しむし、カラオケ使って普通に歌っても上手い。
機材使わないでアカペラでも上手いし、生演奏もこなせる。
例えばNHKのど自慢がそうでしょ。たまに、どう考えても普段バンドも組んでいないような
カラオケボックスしか練習場所がないように見える人でも(違うかもしれないけど)
生演奏バックに上手く歌えて合格や優勝する人がいる。(特に演歌で優勝する人など)
つまりスレタイのようなことは一概に言いきれないとゆうこと。
肯定派も否定派も偉そうに講釈を垂れるほど上手いか疑問だな
619 :
選曲してください:2008/09/04(木) 16:00:43 ID:ngv99buj
>>618 自分は上手くない。ただ、まわりにいる上手い人のことや、テレビ見て感じたことを書いただけ。
つかカラオケが上手いって何?
点数取りやすい人って事?
点数とか関係ないもん
持ち出す奴は
いったいどれだけアホなんだよ
パンチングマシーンとかと一緒じゃないかあれは
>>621 だから何をもってカラオケが上手いとしてるのかを聞いてるんだろ?
それを答えてからアホだの何だの言ったらどうかね
>>620 カラオケである以上、歌う事には変わりないんだから
歌が上手いのには変わりないと思うんだがな
得点が取れるという事はその曲の音程とリズムに関しては
有っていると言う事だから下手ではない、が上手いとは限らない
抑揚もなく棒読みで音程とリズムだけ合わせれば点が取れる物もある
そんなんでは点が取れても上手いとは言われないし思われない
上手いとなるには表現力も大事って事
でも音程にリズムに表現力まで出れば歌が上手い部類でいいと思うよ
カラオケ上手くても生バンドに合わせて歌って上手いとは限らないってことかね
そもそも最近売れてる歌手が上手いとは思えない
625 :
選曲してください:2008/09/05(金) 00:34:16 ID:3TgAxsFm
流れぶったぎってすまんが、
松山千春、井上陽水、山下達郎、尾崎きよひこ、小田和正、小野正利、クリスタルキング田中、尾崎豊
は上手だと思う。
だって真似できんだろ。。。真似しようと思ったら相当の歌唱力が必要だと思う
それと天性の人をひきつける声を持ってると思う
特に尾崎なんか、あんな奴もう二度と現われないと思う
26歳のおっさんが語りました。
>>622 いい例なんだが、演歌の氷雨の楽譜見たことあるか?
音程・リズム100%でも下手か上手いのどちらかに分かれる。
得点が取れるという事はその曲の音程とリズムに関しては
有っていると言う事でも下手だぞ。
あってるなら下手ではないよ
628 :
選曲してください:2008/09/05(金) 06:05:19 ID:Q8P35SAV
尾崎は真似できるだろ。
てゆーか尾崎を歌う奴はだいたい尾崎の歌い方。
尾崎は上手くは無いだろう
歌唱力より声のよさが売りだし
630 :
選曲してください:2008/09/05(金) 09:16:44 ID:YbtS4SZM
確かに音程はずしてないのに聞くに耐えないほど下手なヤツっているよな。
ケンカが弱いマッチョみたいなもんか?
>>626 いやだから書いてるじゃないか・・・
「下手ではないが上手いとは限らない」と
しかも演歌は演歌の歌い方があるように独特の表現力が必要とされる
そりゃ音程とリズムだけじゃ上手くはないよ
632 :
選曲してください:2008/09/05(金) 11:33:31 ID:3TgAxsFm
>>630 例えば声質が腐ってるとどうしても下手に聞こえるよな
いや、声質も含めて上手さか
あんたら自分で精密2で音程95%以上出してみ
自分がとれなかったら他人の歌も判断出来ない
634 :
選曲してください:2008/09/05(金) 13:23:12 ID:YbtS4SZM
音程95点なんて余裕。
シブがき隊の歌ならな。
バラードでな
636 :
選曲してください:2008/09/05(金) 13:29:48 ID:3TgAxsFm
>>628 >>629 すまん。尾崎に関しては、歌自体はよくわからんがあのカリスマ性は他の誰にも
出せないだろ。
だからあんな奴もう二度と現われないだろうって書いたんだ。
>>633 そういうお前は出来るのかと・・・
俺は無理、95%は流石に出ない
638 :
選曲してください:2008/09/05(金) 17:31:53 ID:+Ca+Cov8
カラオケがうまい→モノマネがうまい
歌がうまい→歌唱力がある
この問題は突き詰めると
とりあえず歌手になってCD売ってみる
これしかない
まさに卓上の空論だな
卓上の空論…
てかプロ歌手だから上手いわけじゃないし
CDが売れるのと歌が上手いのも別だろう
たくじょうのくうろん
相関はあれど別なのは間違いないということで
644 :
選曲してください:2008/09/06(土) 04:42:33 ID:8yQ9hZ3A
1ヶ月程前に生まれて初めてカラオケで
歌った者です。レパートリーを増やした
いのですが、日頃音楽を聴く習慣がなく
限られた能力と時間という条件下で、自
分の適性を見極めて候補曲を絞りこむ段
階でつまずいています。やはり色んな曲
を歌って自分に合った曲を見つける他な
いのでしょうか?どなたかアドバイスを
お願いします。ちなみに採点結果、周囲
の評価いずれもかなり高かった曲は黒夢
のNITE&DAY、SEEYOU、ミスチルの名も
なき詩、くらいです。
>>631 楽譜見てないかな?同じ音が延々と続くところが多いんだよね。
音程だけあっていてもすごく下手なイイ例なんだよ。
「下手ではないが」じゃなく「下手」なんだよ。
演歌の歌い方とか独特の歌唱力という問題ではなく歌の基本レベルの話。
646 :
選曲してください:2008/09/06(土) 07:38:15 ID:SUrDVI6Y
>>644 もう適当にうろ覚えでいいから知ってる曲を歌えばいいんじゃないかな。
アニソンでも、童謡でも国家でも。
日頃音楽を聴かない人が、音楽を好きとは(相対的に)思えないし、
伸びるとも思えない
>>645 それは特殊な例じゃね?
極論だしてきて下手と言い切っても説得力ないわ。
648 :
選曲してください:2008/09/06(土) 10:43:26 ID:ycsaQuWu
645ってバカ?
基本中の基本が極論だってよ。
649 :
選曲してください:2008/09/06(土) 10:45:09 ID:ycsaQuWu
スマン645じゃなくて647だった。
そんな事よりsageぐらい覚えてくんね?
>>645 どのくらいのレベルでの話してるか知らないけど、ごく一般の人は
歌の練習するにしてもだいたいカラオケボックスとかだよ。
楽譜がどうとか…普段レコーディングしてるとかならまだしも
普通に歌う一般人がいちいちカラオケ歌うのに楽譜なんて
チェックしてるわけないだろ。
確かに本当に正しい歌を歌うのなら楽譜見なければいけないんだろう。
でもさ、素人はそんなことをまず考えない。
聴いてる人が癒されたり、共感したり…そういうことを感じれたら
それがどんなスタンスであれ、上手い歌になるんじゃないのかな。
点数取りたいならそういう人はそういう人で楽しんでいるんだから
それでいいと思うし、カラオケボックスで歌うのもよし、バンド活動
するのもよし、上手い下手をスタンスだけで判断はできないと思うよ。
それと付け加え。
カラオケが上手いのと歌が上手いのは別らしい…
普段上手いと言われない人が抱く疑問。
自分より下手だと思っていた人がカラオケ大会で優勝したり、高得点を出すのを見て
「どうしてだろう?俺の方がどう考えても上手いのに…(思い込み)」
と、嘆き…結論「あいつはカラオケが上手いから優勝できた、点数が取れた。
でも俺は歌が上手い。カラオケと歌が上手いのは別なんだな。(思い込み)」
って、ただ単に自称上手いヤツの嫉妬に過ぎなかっただけ。に感じる。
論点がさだまってないですね。
なぜ音程取れてるだけで下手じゃないのかが未だに説明されてない。
>>653 論点もくそもない。
耳で聴いて音程も取れないやつに楽譜云々もない。
よって、音程がとれないより音程とれてるほうがまだマシ。
ちなみに美空ひばりは楽譜読めない人でした。
終了。
656 :
選曲してください:2008/09/06(土) 14:36:08 ID:ycsaQuWu
上の方に音程取れてるだけの下手がいるって書かれているし。
しかし 美空ひばりを引き合いに出すなんてスゲエ。
657 :
選曲してください:2008/09/06(土) 14:48:55 ID:aFck+G6x
>>656 >>653って
「音程とれてるだけの人が、歌が下手じゃないということに対しての説明がないじゃないか」
ってことかい?
そうです。
>>657 人間の声なんて楽器と違って調律困難なんだから、
常に正確に音程合わせられるだけでもすごいやん。
660 :
選曲してください:2008/09/06(土) 15:15:46 ID:ycsaQuWu
で、それが歌の上手い下手とどう関係してくるのかな?
>>660 音程全部外してる人より全部合ってる方が上手いと感じるでしょ。
上からの流れだと音程は95%が境目になってね?
極論は置いておいてくれ。
>>662 音程が合っている前提で、上手い下手の話をしたいってことか。
90あたりだろ
意味はないが
耳の悪いやつ=音程なんて気にしない、雰囲気重視
耳のいいやつ=まず音程が気になって仕方がない。人によっては雰囲気も重視
でFAじゃないの?
>>665 前者が下手で後者が上手って事?
上の方で音程合ってても下手って言ってるし
FAにはならんと思うが・・・
つーか音程は合ってると言う前提条件での話だと
激しく無駄議論繰り広げてた感が漂うな
人が聴いて上手いならなんでもいいじゃん。
いちいちスレタイのようなことを疑問に持つ方がおかしい。
そんなこと頭で考えてるより歌の練習したほうがいいと思うよ。
669 :
選曲してください:2008/09/08(月) 10:01:52 ID:kWX7/EOO
車に例えたらドリフトで速いのとグリップで速いのが違うみたいなもんか?
670 :
選曲してください:2008/09/08(月) 10:44:28 ID:eVHqc5m2
カラオケがうまい→アーティストに似てる。原キーで歌えて声が高い
歌がうまい→ものまねを捨て自分を表現している。自分で一番いい音がするキーを使いこなす
歌うことをこうやって分けることがおかしいんだな。両方できる人はどうなるの?
初めはモノマネでもそこから学び、自分に何か生かせるものを見つけて
自分らしい歌を歌えるようになる人もいるよ。
逆の場合も然り、練習するうちに色んな声色出せるようになって
モノマネができるようになったりすることもあるよ。
両方すごく充実してると思うんだけどね。
歌が好きだからこそこうゆうこと出来るんだと思うし。
あまり難しいこと考えずに歌うことを楽しんだ方がいいと思うな。
672 :
選曲してください:2008/09/08(月) 14:21:08 ID:owRsbZ5K
素人はいかに原曲アーティストに似てるかを重視するけど、
歌を分かってる人は物真似の時点で問題外。採点対象にもならない。
>>671 人が聞いてる時は、人を楽しませることを考えた方がいいと思うよ。
物真似された時のあの独特のうすらしょっぱい空気は、味わいたくない
カラオケならモノマネOKじゃん。
>>672 モノマネだと思って楽しんで聞けば何も不愉快じゃないんだけど。
それに、さっきも言ったけど、モノマネと自分なりに歌うのと使い分けできる人もいるんだから
安易に、歌が上手いとカラオケが上手いを別に考えるのはおかしいよ。
その場のTPO考えて歌えば何の問題もないし、例えばモノマネを本人がしていないつもりでも
声質が元々似ている場合だってあるよ。
心に余裕持てば他人の歌をいちいち気にしなくて済むはずなんだけどね。
自分は自分だよ、何でも。
675 :
選曲してください:2008/09/08(月) 14:54:39 ID:owRsbZ5K
>>674 >物まねと自分なりに〜〜
その人は、自分なりの歌のほうを評価されるだろうね。
基本的には、フツーに歌ってる体でそれが物まねだったら
マイナスにしかならない。
TPOを考えるという貴君の意見は正論。ただそれができる
素人が少ないから叩かれるわけ。それをやるには
エアーリーディング(空気読み)や空気の料理、笑いに結びつけるならば
演出力や演技力も必要。それをこなせる人は限りなく少ない。
>声質が元々似てる場合〜〜
誰かに似ちゃってる時点でもうやるべきではないと思う
676 :
選曲してください:2008/09/08(月) 15:24:14 ID:CsAnw/Ci
>>675 曲の選択は個人の自由だよ。何でも自由だってば。
声質が似てる時点で…とかそこからまだのばせるかもしれないし、
他人のことなんだからそんなに気にしなくていいでしょ?
モノマネ歌がそんなに嫌なら他人の歌は全く聴かずにいればいいんじゃない?
自分が嫌な思いするなら自分から進んで聴く必要もないしそうゆう場に出向く必要もないよ。
とにかく自分が一番上手いんだって気持ちの現れでしょ
上手い人がいても「所詮カラオケだし、モノマネ乙」
といって自分を慰めてるだけなんだよ
ま、別に悪いことじゃないし、人間ならだれしも持ってる感情だけど
度を越したり、主張しだしたりするとね…
モノマネはいいと思うけど
原曲に似てなきゃ
上手くない 似てると上手いとかいう
アホなやつがよくニコ動とかにいるが
あの生き物がうざい
679 :
選曲してください:2008/09/08(月) 16:10:00 ID:+olc5tiE
モノマネ云々言ってる奴は自分で作詞作曲して歌いなよ
完全なオリジナルじゃなきゃだダメなんでしょ?
自分の声で歌えばいいのにわざわざ聞き苦しい声で歌うから物真似は不快
声色の話?
歌い方云々は何処行ったのよ。
絵を書くときに、基本的に漫画家の真似をして
書き始めるのと感覚は似てると思うけど、
自覚はなくても、誰かの歌い方に似てる可能性は高いよ。
モノマネまで極めてるかどうかは別の話ね。
自分では自覚がなくても、誰かに似てる可能性はある。
カラオケは多人数で楽しむときの手段として
モノマネは有効だと思う。楽しめればなんでもアリだと思うし。
聞き苦しくなければモノマネもオリジナルもアリだろうけど、
どちらが面白いかといわれればモノマネの方が楽しめる。
聴く立場で考えるとね。
683 :
選曲してください:2008/09/08(月) 16:23:42 ID:+olc5tiE
>>680 元々オリジナルに似た声の人は歌っちゃダメなんだ、ふーん
684 :
選曲してください:2008/09/08(月) 16:27:03 ID:+olc5tiE
ああわかった、異性曲歌えってことか
同性だとどうしても似る部分はあるよね
異性曲歌ったのに似てるといわれる悲劇
686 :
選曲してください:2008/09/08(月) 16:52:13 ID:+olc5tiE
>>685 それは確かに悲劇だね
カラオケ行ったらメンバー全員にモノマネ否定派かどうか確認して、
もしいたら影で何言われるかわかんないから帰った方がいいよ
もしくはあえて残り否定派の歌を聴いて、ちょっとでも似てる部分があったら
徹底的に追求するのもいいかもね
>>686 そんな事する奴いねぇし
やったらやったでただの馬鹿だろ
モノマネは歌唱テクだけ真似る分にはOKでしょ?
>>688 それもダメだって言う人がきっと出てくると思いますよ。
マネしてる奴の大半が下手糞だからいらっとくる
691 :
選曲してください:2008/09/08(月) 23:04:39 ID:qjbZsxKy
他の人が歌っているのを聞いて気持ちが伝わってくれば良いとおも
物真似って歌唱力とは別として面白いから好きなんだけどやったらダメなのか?
広い心で見守れば物真似だってする方も聴く方も楽しいと思う。
確かに、ずっと物真似で歌われたらキツイかもしれないけど。
でも、普通に歌うときにもそれなりに歌えれば何の問題もないと思う。
>>691に同意
694 :
選曲してください:2008/09/13(土) 18:41:02 ID:81TLOLo7
物真似とキモ真似は違うよ
歌自体が上手くなきゃ物真似の価値はない
695 :
選曲してください:2008/09/15(月) 23:41:36 ID:mgJ0mGSK
その歌手の歌い方の癖や特徴を含めてその歌が好き
自分が歌うときはその歌が自分にとって一番好きな形になるように歌いたい
だから元の歌手の歌い方に似せて歌いたい
こういう考え方は間違ってるってこと?
696 :
選曲してください:2008/09/16(火) 01:45:03 ID:C+ytw4rw
>>695 ほんとに上手ければ、誰だって聞きたいと思うよ。
上手くなるまでの途中経過を聞きたい人はあまりいないと思うけどね。
素人に何を期待してるんだ?
698 :
選曲してください:2008/09/16(火) 22:42:51 ID:WyW6gmgS
>>695 ウケ狙いじゃない体で歌うマジ歌いの物真似は痛い。
空気がおかしくなる。
例えば、一緒に卓球してて点とる度に福原の真似で
いちいち真顔で「サー!!」言われたら寒いでしょ?
それをやっても違和感が無いように、
コミカルに空気を料理する必要がある
699 :
選曲してください:2008/09/16(火) 23:58:40 ID:jV4wFQR1
たくさんカバーされてるならまだしも
歌って名前で言うと固有名詞みたいなトコあるだろ?
それを歌うとなるとどこかしら原曲と同じような歌い方になるのは仕方ない気もするんだが
まぁ過分に似せようとするのはたしかにウザッタイけどね
上手く聴かせる為に真似る筈が真似の段階で止まってるケースが多いのが駄目なんだろう
特に無自覚に原曲のニュアンスを出そうとしてるのが一番キツイ
やるならちゃんと意図してやって下さいと突っ込みたくなる
まだウケ狙いか、いっそ自分テイストでいってる方が気持ち良く聴ける
マネしか出来ないのはつまらないな
自分の歌い方も出来て真似は遊びなら良い
本当に似てると思えるぐらい上手いなら大したもんだよ
704 :
選曲してください:2008/09/30(火) 16:55:11 ID:OyMTH0iZ
それよか声太くする特訓してくれ。みんな声がひ弱ってる
705 :
選曲してください:2008/09/30(火) 23:09:12 ID:4UZdVHU1
ニコニコで音源アップして上手いって言われてた奴がバンド組んで歌ってたけど
超絶音痴になってた
少なくとも5ランクは劣化してたな
腹筋しろ
編集音源うpるのとライブじゃ次元が違うのと同じ
708 :
選曲してください:2008/10/01(水) 03:25:36 ID:l2oIjzUv
これお気に入りの良スレってフォルダにいれていいんだよね?
709 :
選曲してください:2008/10/01(水) 08:48:40 ID:qbuYKFtq
LUNA SEA歌うと意識せずに隆一になるw
上手くない隆一とかただの肝面だわ死ねる
710 :
選曲してください:2008/10/01(水) 19:02:18 ID:EVwg345V
>709 LUNA SEAの歌はサビで盛り上がるわけじゃないので
テクニックがないと歌いこなせない。
711 :
選曲してください:2008/10/01(水) 19:29:00 ID:19Ui6w8t
>>705 あたりめーだろw
難易度で言えば
ライブ>>>カラオケ>>>編集音源
なんだから
モニターの状況にも左右されるし
Mステなんて半分はカラオケクラス
714 :
選曲してください:2008/10/04(土) 10:26:49 ID:hwJMtGgi
カラオケの普及によってプロとアマの差がなくなっていることは事実。
LIVEカラオケの革命によりなおさらなくなっていくことだろう
715 :
選曲してください:2008/10/04(土) 16:24:04 ID:SJNVDodY
俺自身音痴だと思っててカラオケ行って歌いながらあ、変になったとか思っても80点台だったから
カラオケの点数は意味ないと思う
716 :
選曲してください:2008/10/04(土) 17:12:52 ID:ghTn2NQl
>>705 下手になるのはわかるが、音痴になるか?
717 :
選曲してください:2008/10/04(土) 17:37:00 ID:vhAEHIHW
カラオケ馬鹿は一回くらい素人バンドで歌ってみろよ
リズムキープできないドラム
超絶爆音で弾く自己中ギター
目立たないからって適当に弾いてるベース
これで上手く歌えたら奇跡だぜ?
演奏が完璧なカラオケと比較する事が間違ってる
そんなんバンド経験長いボーカルでも嫌がるけどな
ものまねについて うまいか下手か? 上手い下手の問題なんて言うなよ。表現の仕方と言って欲しいね。プロになるなら 物まねじゃ駄目なだけだよ。素晴らしい歌きいて物まねか!とすぐに吐きすてる奴ほど 嫉妬心にあふれてる。
物まね反対の人にいうが スティーBワンダーやホイットニーヒューストンなどの歌がもしそっくりに歌えるやつがいたら それが下手だといえるのか?
物まねが 上手い? 俺が言ってんのは ある程度完ぺきに 歌えてたらと言ってるんだよ。彼等のレベル勉強した奴は 物まねが上手いなどとは 言わない。物まねが上手いのはこのレベルなら歌が上手いのレベルだ。
歌が 上手いのと表現が自分の歌い方であるのは 別。
ただ このスレは カラオケが上手いのと歌が上手いのは別とあるので これはカラオケ採点機について高レベル出したからといって 上手いとは限らない事だけは 言っておく。
そりゃむずかしいだろw
テクニックじゃなくノリが最優先だからな。
いろいろ考えなきゃならんし、突っ立て歌ってるとギターに蹴り入れられるし。。
>テクニックじゃなくノリが最優先だからな。
それもあるがそういう事じゃねーだろw
730 :
選曲してください:2008/10/05(日) 22:17:34 ID:YrNiXlcV
エコーガンガンにする誤摩化しが出来ないのと、
演奏に主旋律のメロディガイドが無いからだね。
あと自分の声も演奏にかきけされてよく聞こえないしな
ボーカルの音量だけ馬鹿でかくするとか勝手な事はできないし
ハウリング起こすからなぁ生声どのくらいおっきくすればいいんだろ
733 :
選曲してください:2008/10/06(月) 12:06:18 ID:wshvRwA/
>732 BZの稲葉はLIVE会場をマイクなしで響かせていた。それがプロの生声
734 :
選曲してください:2008/10/06(月) 12:25:17 ID:gwfaQJdu
他板で散々論破された事をこんな過疎スレで堂々と主張してんじゃねーwカスビーゼットヲタがww
735 :
選曲してください:2008/10/06(月) 19:11:23 ID:Iuz+G4Td
今のゆとりの間で何でこんなに安いカラオケが流行ってるのかね。
わしらの高校時代なんて安いカラオケ利用する奴なんて学年で1人もいなかったわ。
大学時代も飲みはあれど、またちょっと高いお店に行くことはあっても、安いカラオケなんてほとんどなかったわ。
ここ最近だな。2002年くらいになってからやたらとゆとりの間で流行りだしたのは。
だいたい午前中〜19時あたりの安い時間帯の利用客ってほとんどがゆとり客だろ?
料金が倍になる時間帯(だいたい19時〜か)になるとはした金を持ったゆとりが皆無になるだろ。
カラオケを楽しむゆとりは他人に向けて歌うのでも、他人の歌を聴くのでもなく、ただ自分(とその歌のイメージ)
に向かって音楽を消費する。こうしたカラオケの持つ一種の「閉鎖性」というのは現在のゆとりにとって
何か暗に意味するものなんだろうな。そして、その意味するものが安い料金で利用できることに拍車をかけているのかもしれない。
時代が変わったな。バブル以降の奴らにはボーリングが流行って、今のゆとり君には安いカラオケか。
今度は何が流行りだすんだろうな。
俺バンドのボーカルだから練習に行ってるんだよ
>>735 覚えたての「ゆとり」って言葉使いたくてしょうがないんだね
739 :
選曲してください:2008/10/06(月) 23:58:29 ID:NR7CY2ym
カラオケはDQNの巣窟です。
ワンランク上の方はそれなりのところへ行きませう。
ゆとり連呼する奴ってそれだけで頭悪そうに見えるな
741 :
選曲してください:2008/10/09(木) 11:48:26 ID:QIyW57B5
ものまねの時代は終わった。みんな俺流、私流の歌い方を研究すべき!
似ているからうまい分けではない
>>741 なにもないとこから自分の歌い方を作るのはむずかしいよ。
いろんなの真似て、いろいろ吸収したほうがいいと思う。
だから成長過程としてのものまねは全然いいと思うよ?
743 :
選曲してください:2008/10/09(木) 19:11:52 ID:QIyW57B5
>742 たしかにものまねは成長過程ですね。いずれ脱出しないと本当の
成長はないね?
>>735 俺20代終盤なんだけどさ、
12、3年前の無印JOYやX2000が主流だった時代から、フリータイム500円の店行ってよ?
>>741 確かに似ているからうまいわけではないが、
いわゆるヘタなアイドル歌手でも歌唱指導の先生がついているせいか、
歌い方の方向性は意外にまともだったりする。
SSW だと基本自己流なのか、これはないという歌い方をする人も多い。
746 :
選曲してください:2008/10/16(木) 01:52:26 ID:dSebwb3L
>>1 歌がうまい
・ビブラートがどれだけ正確に、より細かく刻めるか
・声質(ハスキーな感じや、深みのある声などきく人の好み)
・声の音量調整(うまい人は肉声そのままできいても音量がほぼ一定(CDできいた感じそのもの)。CDの場合はマイク自体が声を一定にしてしまっているのでこれは実際にきかないとほとんど判断できない)
・オリジナリティ(黒人的なしゃくりの利かせ方、他)
・上手な感情の表し方
など感情やその声質にあった声の出し方などが求められるが
カラオケの「歌うまいねー」というのは
はっきり言って点数、これが相当大きい事は確か、
そもそも点数は同じ人が同じ感じに歌っても採点方式が違えば95にも70にもなる。
例えばDAMで(8000-02を使わず)採点を宇宙人のやつか、
一昔前のトンボ眼鏡かけたおっさんが「腹から声をだせ」とか言ってくるやつで歌ったとしよう。
もしこれで95、98点が出たとしても、精密採点で歌ったらどうか、
精密採点はこれまでのリズム、音程、音量という採点方式とは違って、
+ビブラート、しゃくりが追加されているため
ただ「あーーーーーーーー」と歌っているのではなく、
そこにしゃくり、ビブラートをいれなければならないため
いままでうまいと言われていたやつ涙目wwwwwwwと言うことになる(こういうやつらは大体「俺余裕で95点以上出せるから(笑)」とかいってる輩)
つまり、カラオケが上手いと言うのはよく歌うカラオケ機で点数が出れば「カラオケが上手いとなる」
ただ(8000-02使わず)精密採点含めいろいろ採点方式やってってほとんどのところで93点以上でるのであればそれは一般的に「歌が上手い」といっていいと俺は思うぞ
はぁ、疲れた
気持ち悪いんだが…
必死すぎて笑える。
749 :
選曲してください:2008/10/16(木) 14:41:49 ID:QL8f1ZYf
>>746 君がいい点の出るカラオケ機をいちいち研究してる自称歌上手い君だということだけはわかった
750 :
選曲してください:2008/10/16(木) 15:15:09 ID:3VsGl3m2
751 :
選曲してください:2008/10/16(木) 16:27:54 ID:dSebwb3L
752 :
選曲してください:2008/10/16(木) 16:34:08 ID:jKqMZo5O
はぁ・・疲れた
の一文がさらに気持ち悪い
753 :
選曲してください:2008/10/16(木) 18:22:26 ID:QL8f1ZYf
>>751 歌上手くもないくせにぐだぐだ長文はなおさらキモい
754 :
選曲してください:2008/10/16(木) 20:23:04 ID:dSebwb3L
755 :
選曲してください:2008/10/16(木) 20:40:32 ID:jKqMZo5O
二度と書き込むなクズ
>>746の後半をわかりやすく
カラオケで「歌うまいねー」と誉められるためには、はっきり言って点数が相当重要。
しかし、採点というのは非常に奥が深く、同じ人が同じように歌っても採点方式次第でガラリと変わる。
例えばDAMの普通の採点で、お手本通りの完璧な発声で歌い切ったとしよう。
それで95点以上を出したとしても、精密採点になるとビブラートやしゃくりも判定されるので、
完璧な発声でも、ノンビブ・しゃくりなしだと点数はガタ落ちし、がっくりすることになる
しかし逆にいえば、どんな採点方式でも高得点を取れるなら総合的な技術があるということであり、
一般的に「歌がうまい」と言っていいと俺は思うぞ
気持ち悪い…
採点に頼る必要性がわからない。
音が正確なだけで上手いと判断されるかどうか…。
採点が全く関係ないとは言わないが、頼るなよ。
録音して、客観的に聴いて、判断しろ。
愕然とするから。どんなに点数がよくても。
758 :
選曲してください:2008/10/16(木) 20:57:06 ID:QL8f1ZYf
759 :
選曲してください:2008/10/16(木) 22:38:53 ID:dSebwb3L
746じゃないが気に入らないからってたたくのやめようぜw
つまり746の人は「カラオケの採点で高得点がでる」→「ある程度歌がうまいってことの証明にはなる」
って言いたいんだろ?
俺はこの意見賛成。マンセー。
ちなみに俺は採点あんま気にしない。
ヒトカラの時は採点しないし。
タカラ行くときは採点は切るように言おうぜ。もうめんどくさいぜ。
「採点切った方がいっぱい歌えるよ?!」って言えばおk
>>760 おまえいつも同じパターンだな
叩かれて別人のふりして登場
別の人の振りして自分の意見に賛成なんてなんかきもちわるくてできないなw
764 :
選曲してください:2008/10/17(金) 23:30:15 ID:eFBMb1wg
おい俺はここだよ
765 :
選曲してください:2008/10/17(金) 23:34:55 ID:eFBMb1wg
すまん
今さらだったw
768 :
選曲してください:2008/10/20(月) 23:48:06 ID:9FU3YExA
採点なんて所詮ゲームだろ。
TVゲームでサッカーが上手いからと言って、
実際にサッカーが上手いわけではないのと同じ。
769 :
選曲してください:2008/10/21(火) 00:07:29 ID:WaA4TowJ
>>768 それはちょっと違うと思うぞw
エレキギターに例えれば、カラオケはエフェクター繋いでアンプ、歌の上手さは直アンプ
だと思ってる。
>>768 実際のサッカーは足だけどTVゲームは指でやるだろw
ドラムでたとえるとこんなん?
歌手…プロのドラマー
歌がうまいひと…ドラムがうまいひと
カラオケがうまいひと…ドラムマニアがうまいひと
採点で高得点…ドラムマニアで高得点
プロが必ずしもレベル高かったりするわけではない・・・ってのは言っておきたいなぁ
773 :
選曲してください:2008/11/12(水) 21:54:57 ID:RE76Xd12
あげ
774 :
選曲してください:2008/11/13(木) 02:37:08 ID:u6CsM8KQ
大塚…愛…
775 :
選曲してください:2008/12/10(水) 07:39:11 ID:luwFHgGv
まだこのスレあったのかw
スマップとかはプロの技を見せつけてくれるよな
ああ確かに素晴らしいダンスだ
中居君の声には人を陶酔させる魔力が宿っている。
779 :
選曲してください:2009/01/19(月) 20:45:18 ID:h4/JrguQ
中島みゆきとか荒井由美とか
多分カラオケで歌わせても
60点くらいだと思う。
781 :
選曲してください:2009/03/11(水) 06:46:37 ID:jMLm4gcx
プロで下手って言われる人でも上手な素人よりは上手いよ。
一流の素人(笑)たちが集まって歌ったランティス組曲聞けばわかるけど
782 :
選曲してください:2009/03/11(水) 06:57:06 ID:LGNIClom
はっきりしたジャッジ下す審判(プロデューサー等)の有無じゃないか。素人集団で作る音源だと仲違い気にして厳しい判断下せないから。
これがプロだと上の意見は絶対の権力を持つ(未熟な歌い手であるほど)から、審判がよほど無能でない限り下手な部分はカットされ、歌い手もそこがダメなんだと学び成長する。
幻想を抱いておられるようです
785 :
選曲してください:2009/03/11(水) 21:05:53 ID:VxM3cMMx
ピッチだろ
>>781 あれは歌唱力より人気優先。
あれより上手い歌い手(笑)はまだまだ居る。
787 :
選曲してください:2009/03/11(水) 23:58:50 ID:XqEDH6MF
上手かろうが下手だろうが、プロはリスナーを感動させるのが仕事です。
そのために歌唱力が必要なこともあるでしょう。
上手く歌うのばっかに気を取られてる人の歌は、
「あ〜上手いね」くらいの感想しか抱かせてくれません。
この程度の感動にリスナーは「金払ってまで聴きたい」とは思わないでしょう。
これがプロと素人の違いです。長文失礼しました。
788 :
選曲してください:2009/03/12(木) 00:07:19 ID:Bdnq007d
>>786 あれより上手い歌い手集めたところでクオリティは変わらない気はするけど
歌手って人を惹きつけるエンターテイナーの象徴みたいなもんだよね
ミュージシャンじゃなくて歌手という範囲内だけだったらアイドルとあまり変わらないでしょ
790 :
選曲してください:2009/03/13(金) 21:16:42 ID:suLCjicd
でもミクル伝説なんかはあの歌い方だからこそウケるんだと思うぜ。
ポニョなんかも本格派のオペラ歌手なんかが歌うのは聞きたくないだろ。
いや、ちょっと聞きたいかも
ぶった切ってすまんが、歌がうまい人って音痴の真似で歌えるぞ。
わざと音程ずらすって結構むずかしい。自分はなかなかできないなあ・・・
そもそも音痴て音程を外すとかそれ以前に
正しい周波数(A=440〜442)で歌えてないから
絶対音感持ちだと無理だと思うけどな
>>781オレンジレンジとかユイってニコニコに上げたらボロクソに叩かれるレベルだと思うけど
しかも修正しまくってあの程度だし
794 :
選曲してください:2009/04/05(日) 09:27:16 ID:Qo7xU77F
>>1 当たり前のことを今更。
中には高得点バトラーで「DAMとも☆」に公開してる
上手い奴もいるけど、99後半ばっか出してる連中って「?」ってのが多いよ。
抑揚のない平べったい・つまらない歌い方が高得点の秘訣だからなあ
あと店舗でも変わるんよね。点出ない店は本当に出ない。
796 :
選曲してください:2009/04/05(日) 20:04:12 ID:hpHS3drW
抑揚出して歌うとアマチュア臭く感じる
プロって結構平坦じゃない?
797 :
選曲してください:2009/04/05(日) 20:37:22 ID:WHYL3mzj
カラオケの点数だけが良い人はオク下
これはガチ
798 :
選曲してください:2009/04/05(日) 21:00:33 ID:IftcSGXJ
やっぱうまい人は
ピッチが一番違うな
799 :
選曲してください:2009/04/05(日) 21:50:36 ID:DTGrSdPo
>>797 あるある
本人は俺UMEEEEEE!!状態のやつ
こっちは苦笑いですよ
800 :
選曲してください:2009/04/06(月) 01:15:40 ID:bUceevRb
オク下は悪くないんだよね?俺UMEEと舞い上がっちゃってる人がいけないんだよね?
801 :
選曲してください:2009/04/06(月) 22:13:49 ID:Nf4S/Xgh
点数は関係ないっ 目の前で微妙な奴が90点台とって
そいつより、遥かに上手い奴が60点台だったんだぞ!?
どーゆーとこを採点してんのか・・・・
802 :
選曲してください:2009/04/06(月) 22:57:19 ID:eqzDT5vU
先に一オクターブ下で歌っていい?って聞くんならオク下でも悪くない
803 :
選曲してください:2009/04/07(火) 00:07:34 ID:sYlAmvIK
こいつカラオケ慣れしてないなみたいなやつがオク下で歌うのは許してもらえますか?
804 :
選曲してください:2009/04/07(火) 00:45:30 ID:jwx4wkdw
>>803 悪まで私の音域ですが、自分は男で長年よくヒトカラに行ってます。
女性曲の場合、今までは曲ごとに試行錯誤しながらキー変更をしまくっていましたが、
最終的にいきついたのが、声に安定感があり、聞き慣れているオク下で、
ほとんどの曲を歌う方が一番良い事に、最近気づき始めた自分がいるので、
そんなにオク下を、気にすることはないかと思います。
初期の頃オク下歌っていたので、
今ではそれでよかったんだなぁと・・・つくづく思ってしまいます。
男性曲の場合、低い曲なら頑張って原曲で歌って、高ければキーを上げ下げして、
女性曲ならオク下全然おkですよ。
>>804 ありがとうございます
カラオケ苦手オーラこれからも出していきます!
ホントに苦手だけど(´;ω;`)
私女だけど、女性曲はだいたいオク下じゃないと歌えないくらい声低い。
そういうのもいるから大丈夫。
807 :
選曲してください:2009/04/08(水) 20:53:30 ID:JeOmq2OF
実際に歌を聴いてみて「上手い」と思う人は、腹圧を上手く調整して
自然な強弱を付けている印象。
勿論、ピッチが良くリズム感もあることが前提で!
808 :
sage:2009/04/08(水) 21:55:57 ID:dF/am5Zu
>>807 DAMともで上手い人の音源聞くと、やっぱりそれは感じるんだが、
逆に下手な人って声が薄っぺらい感じもする。
809 :
選曲してください:2009/04/11(土) 07:07:53 ID:/1qzpeAN
音程だけ必死に追い掛けてるような人で声に厚みが無いと、
また聞きたいとは思わない。
810 :
選曲してください:2009/04/11(土) 11:11:59 ID:pbz7K5n5
薄っぺらな唄い方の多くは母音のカーブというか変化が見られないケース
811 :
選曲してください:2009/04/11(土) 11:26:22 ID:I2kcUURR
>>807 腹式呼吸がある程度、身に付いている人なのかも。
「腹圧」って確かに聞き心地良く歌うには必要だろうとは思った。
812 :
選曲してください:2009/04/21(火) 12:25:12 ID:bFH2jTY6
カラオケの得点が高くて、いざダムともで聴いてみたら【?】って人は
カラオケのテクニックが優れているんだろうが、
公開してない人でもっと聴いてみたいのは何人かいる。
813 :
選曲してください:2009/04/21(火) 20:51:47 ID:1/XK0NXC
カラオケの点数が高い=上手い
ではないことは確か。
814 :
選曲してください:2009/04/21(火) 22:19:29 ID:xPMjP32T
カラオケで生で聞くと凄い上手いのに録音した音源を聞くとイマイチな人が多い気がする
生で大した事のない(むしろ下手)な人でも
録音で聴くと結構良かったりする、そんな人もいた
プロになるとCDなんて加工でどうにでもなる。
だから生歌がいい人がプロ向き。
817 :
選曲してください:2009/04/23(木) 04:40:26 ID:85igi1Y1
生歌の上手さよりも加工映えする声かどうかのほうが大事だろ。
桑田とかデリコとかがいい例。
好きになる順序として、曲の良さでまずCDを買ってもらい→音の良さでよりコアなファンになるという流れなので、セールスと生歌の歌唱力はあまり相関しないと思うべさ
818 :
選曲してください:2009/04/23(木) 10:23:57 ID:x/3EsMSg
>>817 いや、プロの歌い手としてって話で
売れるか売れないかの話してないけど。
実際、曲が良くてもライブに行ってガッカリなアーティストばかり。
自分は、曲も良くて歌ウマじゃないと満足しませんのでw
歌が好きなだけで満足できるとかマジ羨ましい。鈍感でw
いつも思うけど、特に厨房のネラーとかすぐにわかるんだが
プロの定義がバラバラなんだよね
お金をかせいで食ってる意味のプロなのか
専門家という意味のプロなのか
全く議論されてなくていつも笑えるw
ちゃんと辞書ひいてから話そうぜ
金を稼いでという意味のプロなら、 専門家という意味のプロより
超へたで素人同然なの多数いるしw
桑田は加工なしでもうまいだろww
821 :
選曲してください:2009/04/24(金) 15:08:58 ID:ykDUOBl2
>>818 それなら「プロ向き」なんて表現をしないほうがいいのでは?
プロ的(素人にいかにもプロと感じさせる歌唱力)ってだけでしょ
それは。
だいたいライブなんて連帯感やから騒ぎを楽しむものだし。
自分も何度かアーティストのライブ行ったけど、
ガッカリするのがデフォだと捉えている。
カラオケも声加工されてるよね。
カラオケで歌った声と宅録でただ録っただけの歌声って全然違う気がする。
カラオケってエコー切ってもまだ声が艶っぽく聴こえるように加工されてる感じ。
イコライザーでローを切ってミドハイをあげてあるのかな?
まあ歌ってて気持ちいいけどあれだと適当に歌っちゃうわ。
>>822 参考にカラオケのライン録音エコー無し音源と、宅録音源聴いてみたいので
お願いします
825 :
選曲してください:2009/04/26(日) 07:44:22 ID:u/N0eoPe
DAMとものお陰で、技巧に走って高得点取ってる連中が実際、
聞くに堪えない歌をさらしているのを見て「なるほど」と思った。
勿論、技巧だけでない実力ある人もいるけど割合からしたら少ない。
826 :
選曲してください:2009/04/26(日) 23:58:17 ID:Baeo63d3
>>821 よっぽど酷いアーティストしか知らないんだなw
俺が行ったライヴではCD以下の実力のアーティストは一人もいなかったが
>>826 Aqua Timezはちょっと悪い意味で有名じゃね?
828 :
選曲してください:2009/04/27(月) 00:28:02 ID:j0PubKS6
>>826 同じく。
とゆうか、821みたいな奴らがいるから
アーティストも育たないしプロ意識つうもんが薄くなるわけなんだな。
ライブだから下手になって当然とかどんだけ甘いんだよw
野球やサッカーで日本が負けたら野次飛ばすクセにねw
830 :
選曲してください:2009/04/27(月) 09:13:10 ID:W3uNK09g
>>826 レコーディングってのは悪い部分を直しながら
繰り返しとり、かつ加工するものだから、
そこでピッチ、歌い回しなどほぼ完璧の状態になる。
なので、技術(歌唱力)面で生歌よりもCDのほうが
いいアーティストが多いのは当然。
しかもライブは箱が大きくなるほど(音量が大きくなるほど)
音が鈍かったり割れたりで、ヘッドホン(いいやつ)試聴などと
比べたら音質において雲泥の差なのも当然。
もちろん、直接うたっているのだから感情は届きやすいし、
臨場感や特有の雰囲気、その他演出によってライブならではの
良さもあるが、それは歌唱力以外の問題
平均点の良し悪しを比べてるわけじゃなかろ
832 :
選曲してください:2009/05/02(土) 14:28:54 ID:blEC/fYV
>>830 お前、普段どんな高級オーディオで音楽聴いてるんだよw
防音ルーム持っててウン千万掛けちゃう人?
ライヴっつーのはCDには入りきらない情報が伝わる場所なわけ。
客にいい環境で音を聴いてもらうためにPAが手間(と金の掛かった機材)を掛けて調整するわけ。
そんなプロが商品として使う環境に勝るオーディオを自宅に供えている奴なんて金持ちかオーオタっくらいじゃね?
それにさ、君の言う「ピッチや歌い回し」だけが技術じゃないわけ。
楽器ごと各パートが別々に演奏し、後で歌入れ・・・なんちゅうレコーディングとライヴは全然違うわけ。
そういう意味では既発のアルバムよりもライヴアルバムの方が優れている奴も沢山いるわけ。
833 :
選曲してください:2009/05/02(土) 19:00:15 ID:wQH50RLg
料理と同じで好みの差でしか無いけど、
お前がそれでいいならいいんじゃない?
>既発のアルバムよりもライヴアルバムの方が〜
これを比較する場合、全く同じ曲目のアルバムで
スタジオ版とライブ板をリリースしないとアーティスト
じゃないと統計にいれられないでしょ。
かつてそんなアーティストいたっけ?
もし色んなアーティストがこれを出したとしたら
世間の大多数はスタジオレコーディングのほうを買うんじゃないかな。
やっぱり音楽を聴く時には、
音のクリアさや演奏の安定感を求めるだろうから。
834 :
選曲してください:2009/05/02(土) 20:40:01 ID:CexP2TK8
私は相当うまいですよ〜。
ウィスパーボイスで聴かせます。
周りの人達も「ラジオから聞えて来るノイズのような声」
と大絶賛です。
835 :
選曲してください:2009/05/02(土) 20:56:55 ID:Tn9vjUS6
>>833 それはそうだろうね 大多数はBGMとして聴きたいだけだから
それはそれとして、Deep Purpleは、ライブ盤が至高
それはそれは非常に素晴らしい内容ですので、お勧めです
歌は音楽だが、カラオケはカラオケでしかないからな。
歌という広いジャンルの中の1つでしかないカラオケ。
それらを同等に考えようとする方がおかしい。
838 :
選曲してください:2009/05/03(日) 13:36:25 ID:fg4dDCO1
カラオケ自慢って物まねが多くて嫌になる
誰かに憧れて誰か影響を受けるのは結構だが
ビーズ歌うときは稲葉の真似、ミスチルの時は桜井の真似、サザンの時は桑田の真似とかで歌われると冷めるわ
女だとジュディマリの時はユキの真似、椎名林檎の時は椎名林檎の真似とか
物まねの方が一般受けはいいんだけどね
839 :
選曲してください:2009/05/03(日) 14:06:00 ID:ByED1sOg
>>838 ものまね固定の人は?
例えば何歌ってもB'z稲葉とは
それは稲葉の物真似だろ。節操がある物真似、節操の無い物真似、大差なし
842 :
選曲してください:2009/05/03(日) 15:44:53 ID:TmHCyc02
ってゆうかモノマネでも十分だと思うが。
歌が上手になることの近道だろ
クセが強すぎるのはあれだけど、お手本みたいなアーティストの真似なら全然おkじゃないか。
大抵の一般人は、物真似から技術を会得していくんだ。
物真似を真っ向から否定しちゃいかん。
物真似で歌う奴を見ても聞いても、上手くなっていく過程を見ているんだと、見守ってやれ。
物真似できてるなら大したもんだよw
発声法が近く、音程とリズムは合ってなきゃ似てるとは言えんからな
お前ら物真似なめすぎ
845 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 18:31:25 ID:i1VLO0DG
物真似できてるなら大したもんだよw
発声法が近く、音程とリズムは合ってなきゃ似てるとは言えんからな
お前ら物真似なめすぎ
芸術は模倣からって言うだろ
まずは好きで真似するところから始まるんだよな
物まね否定する奴は馬鹿な情弱だからほっとけばいい
848 :
選曲してください:2009/05/06(水) 19:43:16 ID:cYHICfCU
だからといってヘタクソな物まねを聞いて我慢しなければいけない理由にはならんだろ
マジでお前馬鹿なんだな
849 :
選曲してください:2009/05/06(水) 19:46:49 ID:7ySUYqVs
モノマネで歌っても歌唱力あれば上手いだろ
カラオケだけうまい奴は声量がないとかオク下とかだろ
俺が一番馬鹿だから喧嘩はしないよ!!
>>848 ストレス耐性無さすぎだな。社会出たら苦労するぞお前
852 :
選曲してください:2009/05/06(水) 20:35:34 ID:cYHICfCU
相手を馬鹿な情弱とか罵っった口が言うかw
これはウケルなw
お前らの物真似は芸術じゃなくて宴会芸だろ。開き直るな。
人の歌が聞きたくないなら、一人で行けばいいんだぜ。
それがイヤなら、カラオケも行かなきゃいいのさ。
で、
>>848は何故カラオケに行くのかな?
カラオケ カンスト
でググったら殆どの場合「カラオケが上手い把握」状態になると思われ
空気なんて読めません
856 :
選曲してください:2009/05/07(木) 01:29:18 ID:BLGkTS0z
下手が物まねすると変なくせが付いて直すのに苦労する。
自分では真似てるつもりでも周りで聞いてる人は気色悪くて我慢できない。
真似はしないほうがいいと思う。
どの部分を真似るのかが大事な気がする
カラオケだと手っ取り早く上っ面の部分だけ真似る人が多いから
実際の物とは別の物に仕上がってる事がほとんどなんだよな
やり方知らないと適当に喉閉めるか喉開く鼻にかける程度の
真似しかできないから悪い癖にしかならない
他人の声聞いてどうやって出してるかわかるなら真似してもいいんじゃないかな
歌い方を真似ればおk。
カラオケで忌み嫌われるのは単なる声真似の方。
模倣と声真似の違いだな。
861 :
選曲してください:2009/05/07(木) 15:34:59 ID:+kdaNkZr
誰の真似もすんな
君は君でいい♪
もの真似と完コピはちゃうねんで
863 :
選曲してください:2009/05/08(金) 07:53:15 ID:uDvg6hY4
>>863 付き合いの場合は完全に割り切るだろ、タコ。
865 :
選曲してください:2009/05/08(金) 13:50:43 ID:2Trx6bBd
DAMともを始めてみてランバト上位者がいかに下手かを痛感した。
中には99バトラーで上手い人もいたけど、2〜3割だよ。
866 :
選曲してください:2009/05/09(土) 04:47:27 ID:LXHRwzGl
そう言えば、音にポンポンって感じで当てているような味も素っ気もない
歌い方の人が多い>99バトラー
867 :
選曲してください:2009/05/09(土) 04:51:16 ID:ec1wJELU
歌詞って見ないで歌ったほうが上手く歌えるよな
上手い下手なんて人それぞれで違うんだから、議論しても仕方の無い事。
そんなに人の評価が気になるのなら、人に嫌われない歌い方をしていればいい。
最大公約数的なさ。
下手だけど嫌われない歌い方もある
むしろ可愛いとか
871 :
選曲してください:2009/05/12(火) 09:46:24 ID:hqq8tb6x
カラオケ聴いて上手いからっつうことで知り合いをバンドのヴォーカルに起用したけど、
確かに声量も申し分なく音程も抜群で、単にバンドでライブやる分には何の問題もなかったけど、
声量音程それだけなんだよなぁ〜。やはりボーカルも楽器と一緒で、色んなニュアンスやら音楽的表現やら勉強しないとダメなんだなと思った。
なんつーかガルネクみたいなカンジ。一応MTRに曲録って聴いてみたら、
まさにDTMで言えばベタ打ち状態の歌声だった。
カラオケが上手い→技術>感情
歌が上手い→感情>技術
873 :
選曲してください:2009/05/12(火) 11:14:49 ID:h/hLart1
874 :
選曲してください:2009/05/12(火) 11:35:50 ID:tWaFKFpZ
まぁ持って生まれたもん
ってのが一番しっくりくるわw
875 :
選曲してください:2009/05/12(火) 12:19:25 ID:h/hLart1
歌上手い人は何でも上手いよ。臨機応変にできるから。
生まれ持つセンスがある人はそうゆうことが無意識にできてしまう。
カラオケでは割と上手いけど生バンドじゃちょっととか、
生バンドは割と上手いけどカラオケは下手とか、
ただ単に本当に上手くないだけ。
あの
カラオケが上手いってどういう事なの?
聞いてて上手いなぁって思えばなの?点数が高いとなの?それとも両方なのか
カラオケが上手い→発声などが基礎に忠実で音程が正確
歌が上手い→それらを越えた魅力がある、心に訴える
>>876 点数なんか関係ないよ
上手いか下手かなんて聴けばわかるだろ
なんだかんだいって技術より元から持っている声の質だよな
>>879 声質だけじゃなく技術とか含めて全てだよ。
センスある人はない人より何もかも吸収が早いし、元々できてしまうんだよ。
だから、カラオケだろうがバンドだろうが上手い人には関係のない話。
歌が上手いを定義するのなら、技術歌唱力を持っている事は大前提。
一番大切なのは、俳優になれるのかという事。
演技の出来ない人間に、本気で歌う事は出来ない。
技術だけを持ち、演技の出来ない人間にとっての歌はただの作業だからだ。
逆でもいけない、技術が伴わない俳優の演技には多くの人間がイラつきを覚える。
だが、ヘタクソ俳優は歌うという事の核心を得ている。
ヘタクソでも嫌われない歌い方という存在するのは、そういう事だ。
882 :
選曲してください:2009/05/12(火) 22:33:54 ID:8JHR9yXQ
>>871 ガルネク吹いた
あれ本当に機械だな うるせーのなんのって
昔のELTはまだ癒しがあった気がする
弾き語りなんかだと自分の解釈で歌い方を変えたりしても平気だけど
カラオケでやったら嫌われるから
原キーのアレンジ無しで歌っている。
昔はモノマネ人間だったけど
今はマネをするのが面倒に。
こういう人もいるのかな?
>>883 声真似なのか、歌い方の模倣なのか。
後者は技術を盗めるが、前者は後者と比べ得る物なんて無いに等しい。
気持ちは分かるけど、モノマネを自分なりの解釈と吸収を経て自分の物に出来ないと意味がないよ。
>>884さん
声色のマネは自分自身が気持ち悪いので出来ないです。
ふざけてやる時もありますがw
癖がなくて聴きやすいと言われますが
特徴がないのもマズイかなと最近思ってます。
カラオケ君は大体声量が無いね
カラオケならそれでいいけどバンドとかだと厳しいよね
>>885 自分なりの特徴を獲得していけるのが理想なんだけどね。
でもそういう人は中々居ないよ、大半の人は純粋な自分自身の癖や特徴なんて持っていない。
持っているように思えても、それは数多くの物真似を経て、消化吸収を繰り返し自分の物へと昇華させた物。
まぁ、単純に物真似ってだけで馬鹿には出来ないというお話さ。
>>838 俺の事だ…。
自分の(?)歌い方が分からない、いつもCDまるまるコピーみたいな感じだ…。
アドバイスお願いします。
>>887 みんな自分の歌い方で誰の歌を唄っても、その人自身の特徴があるよね。
自分は猿真似だけで吸収出来ない…。
>>889 ありがとね
891 :
選曲してください:2009/05/26(火) 17:11:24 ID:/wKJe+v+
DAM★ともの99バトラーの音源を聞いて、やっぱ音符を追い掛けるだけの人と
表現力のある人の違いに気付きましたわ。
私も後者になれるよう、努力します〜
99バトラーさんの中でも、ホントに上手い人は抑揚の付け方に不自然さが無いよな?
>>892 ガイドボーカルとかカラオケグランプリの入賞者とかは
ほとんど99バトラーだもんな
上手いやつは99バトラーになれるけど
99バトラーが上手いとは限らないのだよね
>>893 ガイドボーカルなら似てればそんなに上手くなくても合格しやすいらしいよ。
良いとこ録りで繋ぎ合わせらしいからね。
でも、カラグラみたいな生歌は一発勝負だから
本当に上手くないと無理だよね。
そこで優勝したり準優勝できてる人は本当に凄いよ。
895 :
選曲してください:2009/05/30(土) 17:31:46 ID:vUyIzZkC
精密2のカーソルにピッタリ合わせられる知り合いがいて、点数も安定してるんだが
それを「歌が上手い」と勘違いしていたわ。
>>886 ある意味バンドのボーカルは声量さえあれば(ry
>>886 でも、声量さえあれば、続けているうちに技量や歌唱力はついてくるからね。
逆も然りだが、どちらにしても、ちゃんと上手いに越した事はないよな。
>>895 得点を出すためなら、それも一つの技術かも。
でも、プロの歌手がそんなことしてまでうまくなろうとはしない。
歌のうまさなんて、たかが知れているよ。
899 :
選曲してください:2009/05/31(日) 23:54:14 ID:g1pqJFjq
精密Uでキッチリとカーソルに合わせる?
そういう奴の歌って、機械的な感じしないのかね?
あくまで「カラオケが上手い」ってだけだよな。
普通に歌えば合うだろ
音痴じゃなかったら普通に合うよ
>>889 自分の音痴を棚に上げて普通に歌う人らを機械扱いかよw
903 :
選曲してください:2009/06/06(土) 20:53:45 ID:ZZ9y5oMn
カラオケが上手い人って、40代以上の婆さんに多いなw
凄く老けた声で聴き心地悪いくせに点数だけは叩き出せるタイプ?
904 :
選曲してください:2009/06/06(土) 21:12:12 ID://sS/XaN
プロが歌ったらだいたい93点くらいだったな
老けた声が聴き心地悪いとかひでえな
みんな一生懸命なんだぜ
>凄く老けた声で聴き心地悪いくせに点数だけは叩き出せるタイプ?
お前の歌暦長くても十数年とかだろうに、
お年寄りやその婆さんの歌暦がどれだけ長いか考えた事あんのかよw
それだけ先輩で、歌う事の慣れも何もお前より優れてんのにな・・・。
お前の全てが劣ってんのに、それが分からない辺りや、
年を重ねて深みの増す声の魅力がわからんとは、まだまだ青二才の域を出ないな。
カラオケは感情込めずに機械みたいに歌えば点数はでるけど、それは歌が上手いとは言わないよな。
>>907 だから、それは点数取るときの歌い方でしょ?w
それはカラオケが上手いんじゃなくてゲームが上手いと言うんだよ。
カラオケでも歌が上手い人は上手いでしょうに。
909 :
選曲してください:2009/06/07(日) 00:38:44 ID:u7g1zqiq
うっせバーカ!
歌が上手い人にとって、音程をほぼ完璧になぞる事は当然の事。
その上で感情表現を豊かに歌う。
両方出来もしないくせに、感情表現がどうの機械みたいな歌い方だのどうのと喚く内は青二才。
音程もなぞれない言い訳に、感情表現を使うなと言ってやりたいね。
精密2で90点台を常に叩き出すやつはさすがに上手いよ。
少なくともヘタは100%いない。
実年齢よりもかなり老けた声と言えば、うた○キーさんとかいるけど味わいがあってなかなか好感が持てる。
女の老け声はたび○キーさんあたりか。
でも、あの人はかなり機械弄り回して点数先行タイプだから聴き心地は別問題。
たびスキー(みんみん)は、40代後半のキャリアウーマン!
だから結婚してないし、カラオケもし放題。
凄いドスの利いた声で99点出るまで歌い続ける根性は尊敬ものだ。
>>913 当然のごとくDAMともで、公開してないんじゃねーね?
ってか出来ないだろうなw
915 :
選曲してください:2009/06/13(土) 18:18:22 ID:f/jwsiNB
その、たびスキーって人、50才くらい?
一度、怖いものと承知で聴いてみたい。
公開出来ないレベルだから、難しいよ。
マイクなしのほうが良く聴こえるって珍しいですかね…
マイクの使い方が下手なんだろ
カラオケ慣れしてないのかな?
マイク無しの方がよく聞こえるのなら、よく聞こえない状態で歌うのも1つ向上心のあり方かもね。
音がよく聞こえるという事なのか、上手く聞こえるという意味なのか、それにも寄るが。
920 :
選曲してください:2009/06/15(月) 12:59:43 ID:VaomDdZx
精密2のピンクのバーが声出してるのに、全く光らない時がある。
よく通す声ってあるのか?
あと、ビブラートを感知しない場合も多々ある。
マイクはランプ、緑色なのに…
声が小さい、マイクを離しすぎる、マイクに向かってない、その他
もし友人と行っても君だけ通らないなら上記
結局、音痴なやつらが機械採点で点数が取れる奴らをひがむスレになってるなw
機械採点である程度の点数を取るのは、音程とリズムをあわせるという点で
曲に合わせて歌う上で最低限のことだろ。
それもできない奴が何を言っても妬みにしか聞こえない。
923 :
選曲してください:2009/06/15(月) 19:02:15 ID:WfcN7U0C
>>922 では、何点くらい取れたら音痴ではないんだろ?
DAMの精密Tで。
90出せればだいたい問題ないんじゃね?
>920
ビブは普段使わないからよくわからないけど、
精密IIで採点中に反応しないことがあった。
声は小さかったワケじゃないけど、地声から裏声に変えたとき
裏声を感知しなかったみたい。
普段採点あまりやらないから、そんなに気にしてなかったけど
同じ経験した人、いるんだね。
思いっきり楽しんで歌って、それで80〜90出せりゃ十分だよ、カラオケとしてはな。
歌が上手い人と言うには、もっと正確な音程や技術が必要。
それが出来ずに感情表現がどうのとしつこく言い続ける人は、自分が音程をなぞれない事の言い訳に感情表現を使っているだけ。
両方出来て初めて歌が上手いと言える、それは当然の事。
927 :
選曲してください:2009/06/16(火) 19:41:15 ID:GJFjV0Tb
感情表現も出来ていてメリハリも付いている歌は、やはり聴き心地がいいよな?
そんな人で精密Tで95点くらい出せたら充分に上手いんじゃない?
上手いんじゃない。
センスなんてもんが問われて来るのはそこから先だよな。
929 :
選曲してください:2009/06/17(水) 08:10:25 ID:UtBRYB8m
そこそこ点数が出る部屋で普通に歌って95点以上を出せるなら上手いと思う。
まっ、中にはランバト歌いしてる連中も多いみたいだが、それは度外視して。
930 :
選曲してください:2009/06/17(水) 20:13:19 ID:FirT7XAE
自然な抑揚で滑らかに歌う人は、聴き心地が良いし、点数も高い場合が多い。
基本的に腹式呼吸が身についているからだろうね。
〜点っていってるけどDAMの精密の話だよな?
932 :
選曲してください:2009/06/18(木) 12:42:10 ID:Xtto+n0s
>>931 オレは少なくとも、そう思って読んでいたが・・
やはり一番、採点で正確なのはDAMの気がするんだがな。
933 :
選曲してください:2009/06/18(木) 16:00:10 ID:Rkpth1ye
声美人・歌上手になる奇跡のボイストレーニングのおかげで高音が出るようになったぜ!
934 :
選曲してください:2009/06/18(木) 19:27:43 ID:d4ZJmUl4
声の質がいい人に上手く歌われると、聴き惚れてしまう。
声は訓練次第で、張りのある若々しい声に変わるらしいよ。
935 :
選曲してください:2009/06/18(木) 19:31:51 ID:U0rhqlX6
声はいいのに音痴です だから逆に恥ずかしい
音痴直したいが直らない
アラペラでうまいほうがいい
937 :
選曲してください:2009/06/18(木) 20:06:47 ID:2Pn/n/QJ
DAMの精密採点はシムラケンがガキの扮装してふざけている時のような声を出して
歌っても99点出るからアテにならない。
DAMの歌唱検定は人間が採点してくれて級・段を出すから
あれはアテになる。
>>937 前にも書いたが、単にマネだからと馬鹿にはできないぞ。
色んな歌手の歌を聞いて、色んな歌手のマネをして歌って、
いづれは跡形も無く混ざりあい、消化吸収を繰り返して自分の個性となっていくんだ。
最初から己の個性の我が強い人も居るけど、そうでない人はおのずと真似に走るものだ。
回り道をしながらも、結局は個性に辿り着くんだから、マネを馬鹿にするような唄歌いにはなって欲しくないなぁ。
つい歌真似になってしまう人は本当に好きな歌手がいるからじゃね?
友人でラルク好きな人はラルクだし、バンプ好きな人はバンプっぽい
好きな歌手がいない自分は歌い方が誰かに似てるってのは言われたことないな
声質が〜に似てるってのは言われたことあるが
真似とかネガティブに聞こえるけど真似できる人は凄いと思う、つい自分の好きなように歌ってしまうから
俺はラルク歌う場合はラルクの真似しちゃうし、ガクトならガクトと、結局歌う歌手の真似になる。
聞いて覚えてる曲のイメージや雰囲気が固定されちゃっていて、それ以外の歌い方をすると曲の雰囲気に似合っていないような感覚になって気持ち悪い。
これも前に書いた事だが、声真似と歌の模倣は別物だしな、模倣は後に技術となって糧になる。
声真似はキモイ
ラルクのうぃゃーんうおぇ〜とか真似を見るとただのアホにしか見えない
こういうのは間違っても表現力とはいわない
どんな曲でも自分の歌い方でできる人は素晴らしい
例えば遠藤みたいに女性ボーカルのカバーを-4くらいキー下げて
完全に自分ワールド作れるような人こそ表現力豊かな人だと思ってる
チューブ見ないけど、遠藤てダレやねん!w
>>935 コロコロ歌う曲変えすぎてない?
ある程度自分の喉に合う曲を見つけたら、
(低めなり高めなりのそこそこ好きな曲)
どのカラオケに行っても毎回歌ってみ。
飽きたって言われるかもしれないけど。
それでも毎回歌い続けて
100回も歌えば、音痴じゃなくなってる可能性あるかもよ。
友達ですごい音痴だった人が、昔の有名曲は
音程取れてることあったから。
その曲は繰り返し歌ってるみたいだったからさ。
聴きこんで、歌いこむことで多分改善されるオンチが多いよ。
誰も彼も最初から個性を持っているとは限らないし、例え持っていてもそれが強く前面に出ているとは限らん。
だからこそ、マネが世の中には溢れている、個性の無いあるいは弱い人間が模倣によって個性を少しなりと得られるからだ。
でもそれは長く歌う期間の内で少しの間だけ、歌の模倣を自分で噛み砕き自分の血肉として活かしていく、いずれな。
自分の世界とか表現力とか、そういうのはもっと本当に次元が上の人の話。
プロが物真似やってるようじゃ、話にならんだろう。
(´ー`)
948 :
選曲してください:2009/06/20(土) 01:17:34 ID:m7VnS3ux
昔黄金伝説で某歌手が自分の曲を歌ってずっと60点のときがあったな 本人は笑ってたけど
麻生
950 :
選曲してください:2009/06/20(土) 22:34:29 ID:PqC3SSYu
カラオケ点数至上主義者って駄目だなんだよな
歌で最も重視すべきは発声だあってその次に音程リズムがくるんだよ
だって上手い人の歌は最初の一音、声を聞いただけで違うと分かるだろ?
話し声の延長みたいな声でいくら音程とリズム性格に歌われても下手じゃないね、くらいにしか思わない
発声がよければ多少音程リズムが荒くても上手いと感じる
ミス多すぎない?そんなに長文でもないのに。
日本語を話せるのと日本語を打つのは別らしい
953 :
選曲してください:2009/06/21(日) 18:16:17 ID:ZMz/djc4
>>950 言いたいことは解る。
確かに音程やリズムのみ正確な歌い方ブラスαの部分が実際の「聞き心地」に関係するしな?
上手い人の歌は最初のフレーズで判るのは、やっぱ安定感みたいなもの?発音の良さからくるのかな。
954 :
選曲してください:2009/06/21(日) 18:51:27 ID:HfD6DAFi
音程が一番大事だろ 音程取れないから余計そう思う
声だけなら上手いもん
音程は素人でも機械でも一番よくわかるところだからなw
956 :
選曲してください:2009/06/21(日) 23:51:46 ID:em3n8pvS
しかし、プロでは音程はいまいちでも、むちゃくちゃ評価というか人気のあるアーティストはいますな。
その逆に、音程、リズム、正確でも全然人気のないプロは沢山いる。
どんなに歌が上手くても、選曲が変だと…
カラオケとしては下手だと言える気がする。
みんなが盛り上がる曲を選んでる中で
一人だけバラードとか…。
>>956 プロにとっていまいちでも、一般のトップレベル以上のものだからさ。
アイドル歌手とかグループ、あそこらへんは除いてだ、あれは文字通りアイドルだから。
プロの話をそのまま一般の話に応用するには無理があると思うぜ。
>>957 数人で行くカラオケはコミュニケーションだから、選曲もコミュ力が要求される要素のひとつ。
お互い選曲も雰囲気もお構い無しでおkな友人が居る奴は幸せと思っていい。
そういう人ら意外と行くカラオケは、異常なほど空気を読むくらいでちょうどいいと思うなあ。
アルフィーの音痴な人はプロ?
カラオケが上手い奴は歌も上手いだろ…
>>960 木を見て森を見ず。
カラオケは歌という大きな括りの中の一本の木に過ぎない。
上手いと思うレベルがそれぞれ違うんだから
カラオケが上手い人は歌上手いと思う人がいて当然。
それをいちいち否定したりするのがおかしいし、そもそもこのスレ自体がナンセンス。
いや、否定しとらんがな。
>そもそもこのスレ自体がナンセンス
まぁこれには同意なんだが、それじゃどんなスレだって成り立たんわい。
964 :
選曲してください:2009/06/23(火) 01:14:37 ID:tOsxtxBN
>>958 しかし、海外で悪いが、ボブデユランとかニールヤングは、一般のトップレベルより絶対音程は正確ではないぞ。
音程は、ある程度は大事やけど、上手いかどうかって、やっぱり声の魅力が一番大きいのではないか?
音程は揺らしてもいいんだよ。上手く着地させられれば
けど、それをやるには結局音感が必要
966 :
選曲してください:2009/06/23(火) 01:22:53 ID:mEOPPMqA
おっぱいしごき舐め
音楽理論知ってたら声部で何故ピッチを外して歌うかくらい
わかるんだけどね
カラ板って正直こういうのしらないひとばかりだよね
>>964 2〜3人だけ歌手出してこうだぜと言われても困るんだけど、あくまで広義での話しなんでね。
そもそも国によって求められる「ある程度」には差があるだろ。
簡単に言えばそれだけ日本の大衆、もしくは歌愛好家達がどれだけ技術に固執しているのかわかるという事。
国民性としか言えないよね、だからこそ特別上手くなくても売れている歌手も居る。
矛盾しているようだけど、決して矛盾した話じゃないぜ。
969 :
選曲してください:2009/06/24(水) 23:20:54 ID:r0Zr2nS0
点数と歌の上手さは比例してないことだけは確かだけど。
一本調子でしか歌えないのに高得点連発する人もいれば、
表現力抜群で感動する歌でもそこそこしか点数でない人もいる。
>>969 どうしてそう両極端な例を出すのか。
歌が上手いという事は、それら双方を兼ね揃えるという事。
つか、カラオケが上手いと歌が上手いは別なのかという話の論点に、点数は全く関係が無い。
歌声も演奏の1つである以上、音程リズムを必要最低限合わせられる事なんて大前提だからだ。
そこで初めて表現力というファクターを上乗せしていく事が出来る。
とは言っても、そんな大層な事じゃない、音程をある程度正確になぞった歌声に色気のような物を上乗せさせられるかってだけ。
そしてカラオケと生歌による、歌に対する意識の違いだわ。
歌に本気になっている奴はやはり真剣だが、単にカラオケってだけじゃどこまで行ってもやはりお遊びの範疇。
双方が別物である以上、別と呼ばれるのは当然の事だな。
カラオケ上手い=マイクの使い方、高い声、?
歌上手い=技術(ビブ、高揚感、声量、)がある?
わかんねwwまぁ何にしろ歌うまいに間違いはないんだろうけどな
カラオケ上手い=高音域曲を歌える、大きい声量、ビブラート
歌上手い=広い音域での聞き心地の良い声、声量のあるコントロールされた声
ってとこか?カラオケはしっかり声出せてビブかけれて高音域出せれば上手いと言われるはず
>>972 だな
カラオケは空間がせまいからオーラがなくても上手く聴こえる
でも良く聴けばカラオケでも上手いか微妙に上手くないかぐらいわかる
974 :
選曲してください:2009/06/27(土) 23:42:48 ID:ERhkjurF
何が「だな」なの?
そのオーラって主に響きと声量じゃない?
972はカラオケ上手=大きい声量って書いてるわけで。
まあ972の分析も間違ってるけどね。
非カラ(アカペラ、弾き語り)だって曲によっては
ノンビブじゃダメだし。
結論から言えば
カラオケは、響き、声量の無さを誤摩化せやすい。
ピッチが合わせやすい。超高音(その人にとって)の
芯の無い音楽的でない声もカラオケだと意外とまともに
聞こえる。
非カラは逆に上記がしっかりしてないと通用しない
975 :
選曲してください:2009/06/28(日) 04:20:04 ID:Ob6WYbKj
オーラとかw
江原かよw
976 :
選曲してください:2009/06/28(日) 11:23:56 ID:9vEWwOPg
オーラ(笑)
オーラってゆうか、存在感みたいなこと言いたいんじゃない?
それならわかる気がするね。
どんなに歌ウマでも何か魅力ないんだよね
みたいな人いっぱいいるからね〜。
ボックス以外のデカいとこに立たせて歌わせれば差がでるよ。
そうゆうとこに立っても物怖じしない
いつも以上に歌えて聴いてる側が引き込まれるような
そんな人が本当に上手いんだろうね。
978 :
選曲してください:2009/06/28(日) 12:55:38 ID:XFuVDH23
カラオケ上手い=その場で聞くと上手く感じる
歌が上手い=その場で聞いても上手い+録音した音源を聞き直しても上手い
だから結局うまいんだろww
980 :
選曲してください:2009/06/28(日) 15:11:30 ID:p+m8vCZl
>977
それって
歌がうまい=エンタとしての価値、魅力
として捉えるとってことだよね。
981 :
選曲してください:2009/06/28(日) 15:14:31 ID:p+m8vCZl
存在感がなくても歌が上手いとされてる人いっぱいいない?
中森明菜とか
実際に歌が上手い奴の口から聞けば感銘もするしそうだなと思う。
実力があるのかどうかすらわからんお前ら(俺含めて)がいくら語っても説得力なんか持たせられんよ。
983 :
選曲してください:2009/06/28(日) 16:09:32 ID:p+m8vCZl
じゃあ俺とカラオケ行ってみる?(うpはめんどい)
江東区だけど
カラオケのマイクって歌手が使ってるマイクと比べていろんな機能ついてるし上手く聞こえるようになってるからそう考えればいいんじゃね
それはないだろ。カラオケのマイクごときが歌手のマイクより性能がいいはずがない。
986 :
選曲してください:2009/06/28(日) 21:48:54 ID:40mksAL5
>>985 ならバンドとかやってスタジオで歌ってみろ、カラオケのマイクがどれだけいいもんかわかるから
987 :
選曲してください:2009/06/28(日) 21:51:08 ID:40mksAL5
キーンとか鳴らなくしたりリバーブしないようになってるしね
>>986 ライブのマイクって声通らんよね。俺思い知ったわ。
声が細いとカラオケ上手どまりだね。
>>986 そうか。あんま知らんけどプロの方がいい物使ってるだろうと思ってたんだがそうでもないのか。
俺はカラオケは趣味で楽しめば良くてバンドやる気ないんで消えるわ。一人素人が紛れ込んで悪かったな。
990 :
選曲してください:2009/06/28(日) 22:18:42 ID:40mksAL5
>>989 どっちが高性能かだったらプロのマイクの方が遥かに高性能なんじゃないかな
まず値段も重さも違うし、カラオケのマイクはいらん音とか残響を拾わないようになってるしごまかしてる感じがする
安いカラオケマイク以外でやたら狭いホールで立ち位置悪いといろんな音拾って大変なことになる
スタジオもライブハウスもホールも経験してるけど、
完全にカラオケより歌いやすいし気持ちいいよ、私はw
992 :
選曲してください:2009/06/28(日) 23:35:44 ID:XFuVDH23
カラオケはボーカルの音量が相対的にデカイだけでしょ。
993 :
選曲してください:2009/06/29(月) 11:58:09 ID:RJ1HL9/O
カラオケマイクを通してしか上手く歌えないのがカラオケが上手で、
マイクなしでも上手く歌えるのが歌が上手だよ。
カラオケで歌声の音質(というよりももう音色レベルだけど)がどう調整されてるのかは
音楽製作用のマイク使ってカラオケ以外の何かに録音してみればわかるよ。パソコンにでもいいと思う。
ほとんどの人はありのままの自分の歌声はこんなだったのかってびっくりするんじゃないかな。
死にたくなった、とかいう人も結構いるよねw
ああ、実にいい歌声だったよ
レコーディングはコンデンサー+ポップガードで声の輪郭はっきりして最高。
カラオケでライン録音するよりもコンデンサーマイクで宅録するほうが綺麗に上手くとれる
>>997 DQNに言われても説得力に欠けるw
でも、同意w
999 :
選曲してください:2009/06/30(火) 03:52:27 ID:1H1gm+eX
カラオケうまいは音程とれてるだけ。
歌がうまい人はそれプラス表現力があるし、聞きやすさ(発音とか)がある。
1000 :
選曲してください:2009/06/30(火) 04:23:23 ID:UF2r4xop
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。