【カラオケ板で】ルイーダの酒場A 【仲間を増やせ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
929新人れーだ ◆RaDaRZX40o :2007/11/15(木) 01:03:40 ID:1+Avj5A4
>>914
これもアニキなんですかね?w1人なのになんか和気あいあいに聞こえますねw

>>915
お久しぶりですw店主さんwたまにはうpも期待してますw

>>924
なんかすごい高い曲ですねwヒーローものの曲ですかねw
こういうのって歌ってて燃えますねw

>>926
これ+6?wりむたんはチャレンジャーだなあw

>>927
ヤマトオク上かっこいいじゃないですかw僕もカラオケでオク上で歌おうっとw
930ニセキング ◆BXQp10mf3. :2007/11/15(木) 01:35:15 ID:QgtD3kcP
>>921 キター君
それってオケに毒され過ぎてるんじゃ(^^;

>>922 まおさん
まおさんもみんなももっと間奏で遊ぼうよwww
今日の晩御飯のレシピつぶやくとかw

>>923
まあ鬼門みたいなもんで(^^;
子供声は出ないんで流石に誰かにやって欲しい、、、。

>>924 ぐれちゃさん
結構キツそうなのが伝わってきて思わず応援モードに。
ミドルのロングトーンの歌声がどやさんに似てるなあと思ったり。
ロザリオは俺もいつか挑戦したいと、、、無茶かな(^^;

>>926>>927 りむたん
無茶をする。なんかご褒美あげたくなってきたw

>>928 れださん
この曲ぐらいしか知らないけど>柴咲
萌え声は出ないってばwww




931ニセキング ◆BXQp10mf3. :2007/11/15(木) 02:09:20 ID:QgtD3kcP
なんか高橋真梨子が歌い易かったので、調子に乗ってもう2曲行ってみた。

ジョニーへの伝言
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48799.mp3
五番街のマリーへ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48800.mp3

それからオマケでまおさん用のデータをw
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48804.mp3
こんなもん公共の場に出して良いのかなー(^^;
932元酒場関係者 ◆Tensyu4m/s :2007/11/15(木) 04:42:02 ID:9pe/lY9R
君達!

一体何の根拠があって俺の事を店主店主と呼んでいるんだ?

933元酒場関係者 ◆Tensyu4m/s :2007/11/15(木) 04:50:57 ID:9pe/lY9R
みんなキー+5とか6とか、はたまたオク上とか無茶しよんねwwwwwwwwwチャレンジャーやねwwwwwww

ってか、ニセキンさんwwwww
曲はアレなのに、寸分たりともブレない兄貴声wwwwwww美味しい芸風をお持ちでwwwww
934ニセキング ◆BXQp10mf3. :2007/11/15(木) 05:04:38 ID:QgtD3kcP
>>932
俺は店主とは呼んでないけど。
そのコテからは、居抜きでテナント手放した前オーナーとか、ミカジメおしぼりリースの人とか、酒屋の配達の兄ちゃんとか、いろんな解釈できるもんな。
チーママかもしれんしwww

と思ったらトリでTensyuって、引っかけかよw
やれやれだな。
935ニセキング ◆BXQp10mf3. :2007/11/15(木) 05:11:16 ID:QgtD3kcP
>>933 酒場関係者さん
まー、こーゆー声なんで自然そーゆー芸風に。
それでも飽きられないように変化球混ぜた投球の組立てでやってんだけどね。
936キタ━(゚∀゚)━!!の国から:2007/11/15(木) 11:19:13 ID:DQzV8GrH
>>926りむ氏
ゴッド高杉!!
+6だとシャウト的なモノを想像してましたが、裏をかかれました。
ヤマトオク↑は良いですね。
でも、流石のヤマトもオク↑だとかなり高い…!
って12個上がってれば当たり前か!!
ダムジョイウガは±6までありますよ。(ダムは±7)
カラ鉄は±5までで、6が無いから辛い('A`)
昔は、大体女性曲は+7オク↓で歌ってて、+7が無い時に+6にしてました。
最近+6をー6にするようになったのは、伴奏の関係で…。
個人的に、+6の伴奏よりー6の伴奏の方がお気に入りです。

>>931ニセキング氏
オケに毒されてるというか、オケでズレる。(爆)
出だし遅れたり、息継ぎ微妙で遅れたりとか…。
んで原曲久々に聞いてみたりすると、リズムとかもかなり違ってたり…。(汗)
高橋真梨子の曲は分かったり。
ダンディーな渋い仕上がりになっとる。

>>858ゆあー氏
今更なんだけど、
もってけを精密採点2でやったら、
ラップ部分の音程バーが凄い事になってたのを思い出した。(遅)
937Hai Rou:2007/11/15(木) 11:22:54 ID:Vebb1ES5 BE:109351722-2BP(0)
>>924
高いのに
かっこよく歌えるなんて
羨ましす
>>926
ちょww高いww
チャレンジャーなりむさんに乾杯ww
>>931
なんという美低音
なぜかマッチしていると思うのは
私だけかww
>>932
理由を考えていたらトリップが「Tensyu」w
938ニセキング ◆BXQp10mf3. :2007/11/15(木) 12:47:27 ID:QgtD3kcP
>>936 キター君
逆の意味に取ってた。
だったら正常だよ。それはオケの出来に左右されてるんだから。
俺もSTORMでサビが走るので、また自分の悪い癖かと思ったら(それもないワケじゃないけど)、UGA、JOY、DAMと歌い比べたらJOYのオケが一番原曲に近くそれでなら走らないことが判明。
歌詞送りの具合でも結構左右されるね。
大別して、ほぼ目で追うのと符割りがぴったりのタイミングのものと、少し遅れ気味に歌うとぴったり合うのとに分かれるけど、1曲の中でそれが混ざってるのもあるから要注意だなあ。
オケの具合に依らずその場でリズム掴んで合わせられるのは、一段上行く上級者じゃないのかな。
プロだって自分の曲、カラオケだと普段使う伴奏と違うせいで歌えないって人いっぱいいるらしいしね。

>>937 Hai Rouさん
いや、手前味噌だがオレ自身マッチしてると思う。
原曲が声低い女性曲でも、男が(というか俺が)歌っても声がオケに沈んじゃう曲とちゃんと立つ曲とがあって、高橋真梨子は全般に後者が多いみたいというのが実感。
声域の差と声質の問題かな?理屈はよく判らん。
いや、理屈教えられても、選曲に応用できるレベルではきっと理解できないw
939まお ◆pkY48SGNEw :2007/11/15(木) 16:02:55 ID:n2cx6sZk
>>924 炒飯さん
ロザリオ初めて聴きましたけどエエ声してますね
ちょっとガナリ入る感じがカッコイイ!

>>926 りむりむ
自分の声に似てるかも?なんていったの即取り消すwwwww
こんなかわゆい声無理だw

>>928 れーださん
ありがとうwそういってもらえると無理した甲斐があったよ〜;
例のブツの完成もマターリ楽しみにしてるw

>>931 ニセキンさん
やたっ♪チョコボ一個で封印解いてくれたw
しかしあなたって人はwwwBGMの明菜様とか勺ピッタリはめてくるしww根っからのエンターテイナーだw
もう二度と会えない今日子おねえさんを探すホモ男ちゃん…笑いの中に涙あり(´;ω;`)

>>932 てんしゅ
変装してても名札付いちゃってるよwwww名前にちなんだトリいいなあ☆
940ニセキング ◆BXQp10mf3. :2007/11/15(木) 18:55:47 ID:d/5RiRMg
そろそろ次スレ立てた方がよいよーな、と心配だけしてみる(^^;

>>924 ぐれちゃさん
改めてもっぺんレス。
今日ロザリオ歌ったらタナトスからが裏声かすれでしか出なくてリズムもめためたで撃沈だったよ。
ひれ伏しますだ。もー。

>>939 まおたん
魔力が弱ってたにちげーねー>封印解除
ちなみにオケは陽水版だったりw
しかし、当社比で他の芸の5倍恥ずかしいから早々やんないぞwww
941グレイト炒飯:2007/11/15(木) 21:38:11 ID:E3Sm3S4D
>925>936
キターさん
カッコイイとな、初めて言われたっす ありがとう(`・ω・´)
Break Outは女性パートに釣られたり出なかったリでgdgdになるから困る
JAMはやっぱり一人で歌うモンじゃないッすな
精密2の音程バーがおかしいのなら伝説の歌がありますぞ
「ウ ル ト ラ マ ン タ ロ ウ」
>927 りむさん
最終回では黒服に進化しましたぞw
俺は高音部分の出ないところを裏声で誤魔化してるのでそこだけがキモイんですよ
God knows高すぎワロタwwww
>929 れーださん
超重神グラヴィオン っつー熱血ロボアニメの主題歌です。
実は中身見たことないwwww
元々の声がそんなに高くないので正直ツライっす(;´ω`)
>930 >940ニセキングさん
JAMの歌の中でも男性パートが異常にキツイ歌の一つなんで、
血管ブチ切る感じで熱唱してきましたよw
さかもとパート(現福山パート)は鬼門です
DAMのロザリオはサビの入りに何故か一拍休みが入るので結構歌いにくいかもしれませんよ
ちなみにJAMスレだと俺はまだまだの部類ですww
五番街のマリーいいなぁ、しかしアニキが歌ってると何故か「父をもとめて」に聴こえてくるww
>939 まおさん
いい声ですか、ありがとうございます(`・ω・´)
ガナリやシャウトは飛び道具だと思っているのですが、何故か自然と出てしまうんですよね
自分としてはビブラートが欲しい・・・
942グレイト炒飯:2007/11/15(木) 21:48:05 ID:E3Sm3S4D
>937 Hai Rouさん
抜けてた!すいません!
ここまでの高音を歌いきれるようになるまで実は5年ぐらいかかってるんです
通学→通勤途中の車内で歌い続けてなんとか歌えるようになるものの
カラオケ行くと高音届かなくて♭してたりとか。

>932
なんという てんしゅ 初めまして、バーボンください


あー、格好いいって言われるとすげー嬉しい
皆さんありがとうございます!
943新人れーだ ◆RaDaRZX40o :2007/11/15(木) 23:19:32 ID:1+Avj5A4
>>931
じょにーってスラさん歌ってましたっけw不思議な感じの歌ですねw
五番街のマリーは僕の父親が歌ってましたw懐かしいw
ニセキングさんのこういう歌も雰囲気あっていいですねw
飾りじゃないのよ涙はのオケwwwwどんなんなるんだろwww

>>932
某スレで店主さんの音源発見w熱くてかっこよかったですw
ちょっとサブちゃん思い出してもしかしたら?と思ったら店主さんでしたw
944ニセキング ◆BXQp10mf3. :2007/11/16(金) 02:06:22 ID:DDkY6kcm
>>941 ぐれさん
言われてみると、五番街のマリーと「父をもとめて」って節回しが似てる。
とゆーことは、高橋真梨子が「父をもとめて」歌ったら、五番街に(ならないならないw)

>>943 れださん
>飾りじゃないのよ涙はのオケwwwwどんなんなるんだろwww
どうでしょう? だいぶ前にDLはしたけど宙ぶらりんだったオケを流用しただけなんで。
天の邪鬼なんで、忘れた頃に歌おうかなと。
945国連:2007/11/16(金) 21:42:40 ID:B/jdfN9w
何度ミスして落ち込んだとしても
あきらめたらそこで試合終了だと思いました
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48946.mp3

さえずりの蜜プリーズ
946新人れーだ ◆RaDaRZX40o :2007/11/16(金) 23:05:22 ID:z2H1QYdF
>>945
この曲声の印象は低いのにめちゃ高音連発ですよねw
もうちょっとで行けそうじゃないすかw
僕の10倍ちゃんと歌えてますw
947りむ:2007/11/17(土) 00:12:27 ID:+I0/KpOz
今回の歌は、牛乳を口に含んでお聞きください。

吹いたら負けよ。
なんだか、やらかした具合が良かったので恥を晒してみます。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48967.mp3

※本当に口に含むとキケンかもしれません
吹いたら罰で何か恥ずかしいのうpしてくださいwwwww

>>945 UNさん
ところどころ苦しそうだけど、男らしく歌えてて良い!!
なんだか熱くて本当にいいよ。
自分の15倍歌えてます。

>>941 緑服
永遠の緑服なんです、ええ、最後のはコスプレか何かだと言ったほうが本当っぽいw
低いところカッコいいし、いいじゃない。
自分なんか何が裏声だかなんだかわかんなくなってきましたw
全体的にアレな声だしー…
God knows仇とってくださいw
948りむ:2007/11/17(土) 00:16:53 ID:+I0/KpOz
>>936 あ〜あ〜あああああ〜
シャウトとか出来るほどパワー残ってませんでしたwww
流れ的には、
LOVE PHANTOM→bravery→Anemone→God knows+3〜+6
ぶっ通しで歌ってたので、本当にライフが0になりやがりましたw

伴奏ってありますよね。Rusty nailとか、原キーにするとコーラスがアレにw
ヤマトはオク上のほうが歌いやすかったかもしれません。
低音が本当、苦手なので。

>>932 てんちょ
御託はいいから帰って来いwwwwwwwwwwww

>>930 アニキ
ご褒美は原キーでユニゾンしましょうー♪
949イノセンスキモハゲ ◆YsomnAZ8yo :2007/11/17(土) 01:01:51 ID:jC0vIyQE
( ゚Д゚)y─┛~~

>>899
なるほど・・・これか・・・ヒトには+7やれ言うといて自分は+6か
くらえ!オク上GodKnowsじゃ!!
http://www.yonosuke.net/song/data/song4761.mp3
950イノセンスキモハゲ ◆YsomnAZ8yo :2007/11/17(土) 01:18:12 ID:jC0vIyQE
( ゚Д゚)y─┛~~

>>629
歌ってみた
あがた森魚 乙女の浪漫
http://www.yonosuke.net/song/data/song4762.mp3
951ニセキング ◆BXQp10mf3. :2007/11/17(土) 01:50:08 ID:pLbe8uva
>>945 国連さん
無茶する。みんな高いのよく歌うね。
俺も高音練習は地味にしてるけど、明らかに一段下。
いいんだ、アニキのハイトーンまでは出るようになったから。

>>947 りむたん
出だし、れださんかと思った。でも吹かなかったw
>>948
原キーでユニゾンってGod knowsを?
白状すると、この曲はこのスレでしか聴いたことないから覚えるとこからはじめないといかんのだ。
時間かかるよ?

>>950 キモさん
うわー言った本人も忘却しかけてたのに。ありがとう。
でも、やっぱ似てる。ヴァージンVS時代のハイテンポの曲とかも聴いてみたくなったけど、無理は言わない。
意図せずに似てしまってても芸にするのはしんどいものとかあるもんな。
952Hai Rou:2007/11/17(土) 10:39:19 ID:scGbIFac BE:1230201959-2BP(0)
>>945
高音でてるじゃありませんかw
俺の20倍上手く歌えてます。(笑
>>947
吹かなかったぜ!w
歌いだしは少しびっくりしたけど
かっこいいじゃないですかw
>>949
みなさん無謀挑戦大好きですねww
953キタ━(゚∀゚)━!!の国から:2007/11/17(土) 12:46:54 ID:VXygYg8r
>>945 国連氏
低音派だと思ってた国連氏より、俺超声低いかも…!
国連氏の新たなる一面を発見。
さえずりの蜜懐かしいwww

>>947 りむ氏
山ぶどうジュース全然吹かなかったぞ!(怒)
良い感じにカッコ良く歌えてたじゃまいか。
恥とか言うから、どんな自爆ネタが来るか楽しみにしてたのに!!

最初のりむ氏の女の子咳にときめいた俺は負け組み…OTL

>>949 イノキモ氏
なんかもう、高いとかそういうレベルじゃない!
異次元?魔界?とか、もうそんな感じ。人じゃない(爆)
2番目以降は比較的、声が高い「人」としてギリギリ認知できる。
いや、Cメロとか最後のサビとか最後の方のラとか高すぎだけど!!!
同じ歌い方したら、確実に1発で喉壊すなぁ、というか真似できねぇYO!!
954選曲してください:2007/11/17(土) 20:57:54 ID:lXAqLizb
>>949
歌で使えるのはmid2〜だけじゃなかったのかよw
955X ◆MAKOjQ.KWQ :2007/11/17(土) 21:55:46 ID:lXAqLizb
>>945
今聞きました、叫ぶのやめたほうがいいw
でもうまいな〜、誓いは一番最初が一番難しいw
956イノセンスキモハゲ ◆YsomnAZ8yo :2007/11/17(土) 23:01:20 ID:jC0vIyQE
( ゚Д゚)y─┛~~

>>951
ヴァージンVSだったらメロディも抱負だしハイテンポだから簡単だと思うぜ
あがた森魚は地味に音が高い上に細い声で歌う、さらに1メロディしかないのに曲が長いからのっぺり歌ってると飽きる
すんげえ難しい要素が盛りだくさんなんだよ
>>952
無謀挑戦はルイーダの華!
>>953
オク上のはほとんど裏声だから喉は壊れることないと思う
>>954
だから歌えてないじゃんかYO
957れーだ ◆RaDaRZX40o :2007/11/18(日) 00:03:27 ID:IT20AkEC
>>947
普通にかっこよかったよw
邦楽まともし知らない僕は何の曲かわかんないw
洋楽も知らんけどw

>>949
ちょwwwwすごすぎるwwwwオク上ってhihiDくらいいってんの?w
イノキモさん死んじゃうよwwww

>>950
また後半にとんでもないシャウトがくるかも知れんと思ってドキドキしたw

>>951
え?w僕ってこんなイメージ?w声低いのが売りなんですけどw
958りむ:2007/11/18(日) 00:41:29 ID:yyB7ot82
ありゃー、吹いてくれなかったのはちょっと意外。
歌ってて、サビ終わり一回目の裏返りで「あれ?」ってなって
連続でなったから、間奏中ずっとツボに入ってやばかったのに。

>>951 アニキ
時間かかってもいいですよん。
自分も最初はうろ覚えでスタートしましたし、この曲。

>>952 Haiさん
っていうか吹くところ歌いだしじゃねえーっw

>>953 あ〜あ〜あああああ〜
アレくらいじゃ自爆にならないのか……
っていうか、その音源咳はいってます?
別の音源と間違えてないかな、そういうのカットしてるはずなんだけどな。

>>949 イノキモ
言ってない、+7なんて言ってない、言ってないよ。
ていうか自分の+6もほとんど裏声だしそれでも限界だったんだけどwwww
959イノセンスキモハゲ ◆YsomnAZ8yo :2007/11/18(日) 01:49:21 ID:XTs+Pzmj
( ゚Д゚)y─┛~~

>>957
ああいうのはあの曲だけだwwww
>>958
あ、ほんとだ、+6だった。。。
960キタ━(゚∀゚)━!!の国から:2007/11/18(日) 11:39:18 ID:S9RtJOFJ
>>956 イノキモ氏
裏声だと喉壊れないのかぁ。
となると、俺は裏声でも時々変になるから、
ちゃんとした裏声の発声じゃなかったのかもしれん。
まぁ、俺がイノキモ氏の真似したら死ぬのは確定!
いや、真似できるレベルじゃないけど>_<

>>958 りむ氏
咳というか、一番最初の「ううん」みたいな所。
961ニセキング ◆BXQp10mf3. :2007/11/18(日) 19:42:02 ID:9GduEwho
>>956 キモさん
すまんのう。盛りだくさんな難しいもんやって貰って。
ヴァージンVSはオレ自身時々歌うんだが、もちろん、似ないwww

>>958 りむたん
了解。首長竜モードで頼むw
962グレイト炒飯:2007/11/18(日) 20:31:48 ID:LZ0v8R/+
>947
God Knowsは原キーでも歌えるかどうかギリギリぐらいなのでパスするぜ
>949
これはもう奇声と言わざるを得ないwww
頑張りすぎだよwwとりあえず乙でした

初めての宅録+ミキシングで全部俺
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49127.mp3
3'20あたりからずっと俺のターン!
963キタ━(゚∀゚)━!!の国から:2007/11/18(日) 23:45:56 ID:S9RtJOFJ
>>962 グレイト炒飯氏
俺の美技に酔いな!の人じゃまいかw
俺あいつの性格大好きだったりするww
セリフ部分大爆笑www
やべ、テニプリキャラソン熱いwwww
964くろ:2007/11/19(月) 02:10:42 ID:rHye5GJo
萌え声とか出せないので、声色に変化があればいいやーと思ったら
ものすごいキモくなってしまいました。声安定しないし。
ももーい
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49169.mp3
昨日(日付的に)のヒトカラ、うろ覚えの撃沈音源ばっかでちょっと悲しくなりました。

>>962 グレイト炒飯さん
笑わせてもらいましたwwww
しかしセリフがイケメソボイスなので笑っていいやら
かっこいいと思っていいやらでちょっと複雑でしたw
965ニセキング ◆BXQp10mf3. :2007/11/19(月) 04:33:57 ID:NL4TMcMO
>>962 グレイト炒飯さん
そ、そうなのか。うっかりOKしてしまったが、だったら俺に出せるわけねーじゃねーか>God Knows
で、テニプリに対抗するにはアレを出すしかないかと思った俺だがちょっと躊躇っているw

>>964 くろさん
変身後のああいう声出せるんじゃん。
だったら奥井も期待できるね。へっへっへwww
しかし、何故ルイーダでこんなにモモーイが流行ってしまったのか(をひ)

とゆーことで、俺も先日のヒトカラの産物を。
行く店変えたら、持ち込みのワイヤードのマイクだとLINE録音にボーカルが何故か入らないので備え付けワイヤレスで歌ってるのと、エコー絞りすぎたので生声丸出しだけど、音質は綺麗。
でもボップ音がひどい。

ハイトーンのスパーキン失敗したへっちゃら
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49176.mp3
符割り間違えたファイト
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49177.mp3
お家芸の筈が鼻息荒すぎる水木一郎絶叫メドレー
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49178.mp3
966キタ━(゚∀゚)━!!の国から:2007/11/19(月) 11:39:46 ID:WKA6AZB/
>>964 くろ氏
なかなか良い変身じゃまいか〜。
なんかこれもここでイッパイ聴いてたら、歌ってみたくなった。
でも、かなり難しそうだし、音域も広そうだからエアーマンの二の舞になりそう('A`)

>>965 ニセキング氏
うわぉぅ!うわぉぅ!
良いスパーキンじゃまいか〜。
今度はコーラスも全部分身で!(何)
ファイトってよく聞くと歌詞がw
水木はやはりアニキらしさが爆発だね。
967Hai Rou:2007/11/19(月) 14:43:14 ID:497E9YH0 BE:820134656-2BP(0)
>>962
美声に聞き惚れw
3分20秒当たりから笑わせてもらいましたw
>>964
いい変身ww
ルイーダ流行のモモーイは熱いねぇ
>>965
スパーキンが何かよくわからない私w
ファイト・・・なんだか色々と珍しい(?)歌ですねw
水木はアニキの本領発揮ww
渋い声と熱い歌がよく似合うアニキ。
968選曲してください:2007/11/19(月) 20:57:58 ID:WKA6AZB/
>>967
たぶん、紅白放送聴けば分かりますぜ。
紅白関係の話持ち出すと何か言われそうなので、ネタばらしは無しでw
9692点 ◆aBoP3VkGuw :2007/11/19(月) 22:08:28 ID:z5N69I/O
こんばんわ。
かぜひいて鼻がつまったり、二日酔いだったりで
カラオケにいけてないです。(´・ω・`)ショボーン
そこで過去に録った音源など。

半年ほど前に高音でどうしても声がダミっていました。
そこで、ハスキーな声の人の歌を歌えばいいやと安易な発想のもと歌った曲です。
葛城ユキ/ボヘミアン
ttp://www.yonosuke.net/song/data/song4805.mp3
970有梨香:2007/11/19(月) 22:24:41 ID:jieYZfU1
レスしたつもりが脳内レスでしたので亀ですが一応・・・

>>876親近感ですかw良かった。やりすぎると変顔まで出てきそうになるから恐い。
>>877おお!少しは似てるってことかな?嬉しい。ありがとうございます。
>>892芸人魂ですかwwww芸人・・・でいいですwww
9712点 ◆aBoP3VkGuw :2007/11/19(月) 23:07:34 ID:z5N69I/O
>>962 グレイト炒飯さん
これ全部グレイトさんがやってるのか......。
セリフの掛合いがカコイイwww
>>964 くろさん
変身前は萌え萌え加減がイイヨ。
変身後は語尾で声を微妙に裏返すと原曲の雰囲気にぴったりだと思った。
>>965 アニキ
ヘッチャラは声の雰囲気が似てるからカコイイな。
ファイトってCMでしか知らないので今回初めて全部聞きました。(遅
原曲は力が抜けた感じな歌い方だったような気がしますがアニキが歌うと元気が出ます。
水木一郎メトレーはやはりアニキが歌うと一番しっくり来る。
聞き入ってしまったwww
972くろ:2007/11/19(月) 23:41:41 ID:rHye5GJo
>>965 ニセキングさん
奥井さんてあんな声出してましたっけ??
昨日のヒトカラでJAMの曲歌ってきましたよー、ほぼ撃沈でしたけどw

音源ききましたー。
ニセキングさんといえば渋いイメージでしたけど、
このへっちゃらみたいなのもいいですね! スパーキン!
そしてテッカマンて水木一郎さんだったんですねw

>>966 キターさん
モモーイは聴くと歌いたくなりますよね。
私も最初に歌おうと思ったの、かなり前にアニソンスレで聴いてからでしたw
歌ってみましょうよー!

>>967 Hai Rouさん
変身前と後の差だけはつけてみましたw
変身前、どうしても地声が混ざってやっぱり気持ち悪い…。
モモーイ、恥さえ捨てられれば歌うの相当楽しめますねw

>>971 2点さん
あれで萌えられましたかw よかったです。
語尾裏返すの、今度やってみますね。アドバイスありがとうございます!
ボヘミアンて、私すごくうろ覚えな感じなんですが合ってますね。
かっこいいですw
973Hai Rou:2007/11/19(月) 23:52:28 ID:497E9YH0 BE:1148188076-2BP(0)
>>969
ボヘミアンwktkしながら聞いてみたら
こんなにかっこいい歌だったかしらww
974選曲してください:2007/11/20(火) 00:02:12 ID:hMOL9nBh
次だ、次
【カラオケ板で】ルイーダの酒場B 【仲間を増やせ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1195484267/

埋まったら移動ヨロ
975グレイト炒飯:2007/11/20(火) 00:23:57 ID:7xtHWKBD
>963
跡部曰く「俺様になりきって歌いな」
本物のセリフ部分はもうちょっとテンポよく出来てるんですが、口が回らんとです・・・('A`)
氷帝!氷帝!とかA!T!O!BE!もあと 2、3人ぐらい重ねたいとこだったんですが
親が帰ってきて敢無く終了でしたとさorz
>964
変身後のほうが萌えるのは気のせいでしょうか
しかし、これ聞いてると泣きそうになるんだよなぁ・・・
>セリフがイケメンボイス
多分アレですよ、本物の中の人がイケメンボイサーズだからそう聴こえるんですよ
だから思いっきり笑ってくれぇぇぇぇぇ
>965
どうせなら、ハレハレアニキ〜Zミックス〜をww
多分キョンかマッガーレ辺りなら音域的にもあうんじゃないかと思いますよ
既に通った道だったらごめんなさい
スパーキンアニキらしくていいっすよ、これ。もっとアニキらしくスパーキンするなら
すぱーーきーーーーん って原曲無視するとかいいかも。
>967
俺様の美声に酔いな・・・
サーセンwww言ってみたかっただけっすww
セリフはもっとテンポよくいきたいんですがね・・・
>969
なんというカッコヨサ。これは掘れる・・・いや惚れる。いいなぁ・・・
そう、全部俺です。出来る限り真似してみたんですが
肝心の跡部が一番似てないという残念な結果にorz
976ニセキング ◆BXQp10mf3. :2007/11/20(火) 01:56:58 ID:ULkD4rAm
>>966 キター君
何かハジケてるなあ。いや、だから声出なくて失敗してるって(^^;。
出だしの静かなスパーキンはなんとかなった気がするけど。
あ、イントロ終わり近くの2回目のスパーキンはオケに入ってるヤツだからね、念のため。
分身つーのは重なってるところ多重録音でって事ね。OK。

>>967 Hai Rouさん
スパーキンは本家の人に解説任せます。俺はまだ修行中の身なので。
ファイトはおっしゃるとおりバラエティに富んでる中島みゆきの中でもかなり珍しい楽曲だと思います。

>>970 有梨香さん
怖いけどちょっと変顔も見てみたいと思ってる俺ガイルw

>>971 再び2点さん
ヘッチャラ似てるかな。影ちゃんに声似てると言われたのははじめて。
ファイト、そうです原曲は淡々と。でも俺は応援歌的に歌いたかったんですよね。
だから嬉しい反応です。

>>972 くろさん
いや、似てるって事じゃなくて、パワーです。
このパワフルさで頼むぜべいべーって事ですが、何かコメントスタイルが変だ、俺(^^;
影ちゃんの曲歌うと渋さよりやんちゃとかそういうのが出るんだろうかww
アニキの昔の曲も良いの多いんでよかったら聴いてくださいね〜JAMの合間にw

そして、メドレー褒めてくれた皆さんありがとう。
そんな長いのうpるなって怒られるかと思ったりしたんですが(^^;
絶叫メドレーの他に曲目の違うベストメドレーとかそのVol.2とかもあるんですけど、これもうpして良いですかね?
え、もういい加減にしとけ?スミマセン・・・
977ニセキング ◆BXQp10mf3. :2007/11/20(火) 01:59:58 ID:ULkD4rAm
>>969 ボヘミアンの2点さん
何か今日回線不調で聴けるまでに時間喰っちゃって。
レスが後先になってすいません。

これ昔「おてもやん」で歌うの流行りましたね。
ゴメン、2点さんの歌をギャグにするつもりじゃ(^^;
カコイイです。俺も高音濁るので真似しようかなw
978ニセキング ◆BXQp10mf3.
>>975
ハレハレもキョンもマッガーレもアニキ未踏です(^^;
つか、正式な曲名も知らないという罠。
若ぶってもボロが出るのさwww

> すぱーーきーーーーん って原曲無視するとかいいかも。
ああっ、めっちゃめちゃ目から鱗だ。
いや、実はこの曲半年ぐらい前はサビが声出なくて。
それが出るようになって歌いはするんだけど今度はスパーキン出なくてってーのに引っかかってて。
そうなんだなあ。いや、いつか成果をお聞かせしますよ。