カラオケ採点機と実際の他人評価の因果関係議論の決着スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
941選曲してください:2012/01/27(金) 22:29:56.24 ID:ousNptfq
うたって女はせびとの金魚のフン。
テメエは点出せねえ歌も下手なオバサンなんだが、他スレでえらそうなことばっか書いてるよ。

>>940
98点の曲名おしえて。
942選曲してください:2012/01/28(土) 09:48:11.69 ID:p/8KHZxR
>>941
オレが知ってるのは「恋の予感」
当然、採点歌い

毎日、夜遅くまでカラオケに通ってる人っぽいね
943選曲してください:2012/01/28(土) 19:39:31.92 ID:kz3i9QTf
友達に99バトラーいるけど、歌唱力的には30点です。本人も分かってて
歌唱力を本当の実力をつけたいらしいけどランバト歌いの癖がもうぬけなく
戻せないらしい。戻すには1から発声からやり直すと言ってた。

みんなもランバトや採点やるのはいいけど点数で上手いと思い込んだら
友達見たくなるから、ほどほどにね。点数狙いの歌からは人を感動させる事からは
程遠いからね。
944選曲してください:2012/01/28(土) 23:57:00.05 ID:5CfT8Cga
>>942
またそいつかよ。
私怨なら最初から分かるように書けよ。
他の98点の人に迷惑だから。

>>943
採点上手い=歌上手いではないのは周知だが、採点上手い=歌下手でもないよな。
両立できるのが一番だし、目指してる奴やできてる奴だっているんじね?
945選曲してください:2012/01/29(日) 07:43:38.13 ID:prLRuCOt
採点歌いな人は、ランバトでも常にトップ狙いで何度も果敢にチャレンジして、それが生き甲斐なんだから
放っておけばいいんじゃね?

上手くなろうとか、人を感動させようとか ハナから思ってないだろうし。
他人がどうこう言っても意味ない。

採点歌いが嫌いな人は、そんな高得点の音源、ダムともで見つけてもリピーターにはならないと思うし
多重許可出しててもハモりたいなんて思わないはず(−_−メ)
946選曲してください:2012/01/29(日) 11:23:46.84 ID:ZLhO1U1r
いまんとこDXで100取ってるのはせびとさん以外に知らない。
DXで100はやっぱり凄い。無理、無理。
947選曲してください:2012/01/29(日) 12:36:18.86 ID:UJtvWQY5
恋の予感の人は、上手だよ。
少なくても、うたって奴よりは、上手だった。

誰がロボット歌唱だって?失敬だな。
高得点出せない人が、高得点出せる人を叩くのは、嫉妬だよね。
948選曲してください:2012/01/29(日) 12:40:23.34 ID:OHuB3AQX
いや、高得点出せなくて自分を上手いと思っている人だなw
949選曲してください:2012/01/29(日) 12:53:36.87 ID:jxaqLSj5
>>946
しかも、せびとさんは ごく自然な歌い方で
高得点!

個人的には、せびとさんに一票だな
950選曲してください:2012/01/29(日) 12:55:11.47 ID:AmycEUFv
「せびと」って人の音源聴いてみた。
確かに技術的には「巧い」のだが、その歌に「感情」を聴き取ることが出来なかった。
機械的に聞こえてしまうのは「上手い」とは言えない気がする。
951選曲してください:2012/01/29(日) 13:20:14.78 ID:2eJ1Zh2E
採点は基本的に音程のよさと声の安定性で点数出してるから、
表現力と高得点は両立すると思うんだよね。
採点で高得点が出ないのは音程や声の安定が悪いだけでしょ。
でも多少音外してても分からない、気にしない人がいるから、
そういう人は点数が低くても、あるいはむしろ点数が低い方が上手いぐらいに思ってしまう。
952選曲してください:2012/01/29(日) 13:47:15.08 ID:2miD+2+m
>>951に完全同意。
基本があれば採点高得点は取れるが、そこから更に曲や詞に合った表現をする力を磨いていかないと「ロボット歌唱」と言われるわけだな。

そういう意味では、何歌っても演歌っぽいせびとは、本人も認めているように完全な自然歌唱ではないんじゃないか?

恋の〜の奴は知らんが、まぁ同じような理由だろうな。
953選曲してください:2012/01/29(日) 14:50:08.57 ID:OHuB3AQX
採点高い人≠上手い
採点低い人=下手
954選曲してください:2012/01/30(月) 01:06:26.39 ID:uP6zUWPn
気付いたら>>950踏んでしまったが次スレ必要か?(「決着」だし要らないか?)
スレ立てしたことないんだが。
必要なら誰か立ててくれると有り難い。
955選曲してください:2012/01/30(月) 08:13:00.14 ID:ZUV3Jeet
決着は付いているんじゃないか?
せびと氏はまだしも、それ以外のダムともで公開してる人で曲名が挙がった人のを聴いても
特殊な歌唱法なのか何なのか、心に来るものがないしな。
採点ゲーム結果としては立派だし、本人が満足してるんならそれでいいんじゃね?
956選曲してください:2012/02/01(水) 22:19:06.37 ID:Jaozw2+l
機械如きに表現力測れるわけないだろ。あてにならん。

957選曲してください:2012/02/01(水) 22:39:21.60 ID:h8iwCXwp
機械には限界があるから、採点結果を鵜呑みにしてはダメ


ハイ、次〜!
958選曲してください:2012/02/02(木) 01:28:37.01 ID:f3tIHTmd
95超え辺りからは音ゲだからな
声を操るのが上手いだけで歌が上手い訳ではない
959選曲してください:2012/02/02(木) 08:56:18.59 ID:+a8io/Lc
そうでもないよw君たちと違って上手い奴はいる
960選曲してください:2012/02/02(木) 21:03:47.37 ID:QXFKGMc8
95点くらいはまあまあ信頼出来るが、下手も7割はいる
92〜94辺りは、滑舌悪く発音が不正確でも出てしまう感じがする
961選曲してください:2012/02/03(金) 00:02:39.28 ID:2LWQuk6g
自分も95以上が音ゲーとは思わないな。
DAMともで聴いてみても、やっぱり93前後の人よりは、
96前後出してる人の方が上手い。

変な歌い方の人は点数に限らずいる。
そういう人はおいといて、やっぱり点数が高ければ高いほど
音程の正確さと声の安定感は上に感じるよ。
962選曲してください:2012/02/03(金) 08:00:32.63 ID:mmntbiCT
>>961
音程が多少低くても、ビブラートや抑揚、安定性で点稼ぎしてるような音源は
96点だろうと上手くは感じないけどなw
963選曲してください:2012/02/03(金) 08:22:46.48 ID:QX7s06FL
ビブラートは上手くないと点上がらないけどねww
964選曲してください:2012/02/03(金) 17:52:48.27 ID:vU7GPcKY
俺DXで95点平均だけど歌唱検定では初段止まりです。二段になれない
知人も95点だすけど歌唱検定で3段ある。この違いに悩み知人に嫉妬して
あれいらい 一緒にカラオケに行かなくなった。俺が避けてる。

声質が知人の方が確かにいいのは認める。やはり声なのか??
俺なんかビブも使うしファルセットも使えるし技術は負けないのに
二段になれない(泣)
965選曲してください:2012/02/03(金) 18:28:17.69 ID:hXT5oGbi
響きが深すぎる人は音程判定で損しやすい
喉声や浅い発声で音程合わせるのが上手い人の方が音程は良くなり気味
特にサビ部分の曲の一番高音部などを思い切り胸声にするとフラット気味に判定されあまり点が上がらない場合がある
色々試した感覚としては5%弱くらい音程で損する感じがする
そういう人は採点用に浅い発声で歌わないといけない
もしおなじ平均点位で検定でうまくいかないなら発声が浅い可能性があるね
安定性はかけた事ないか時々かけるとかの差がが発声法の違いの参考にはなる
発声がいい人はまず安定性がかける事はないのは間違いないね

人の心を捉える本物の声は深いという事を忘れてはいけない
966選曲してください:2012/02/03(金) 21:24:13.52 ID:VeDsqlYj
どんなに頑張っても歌唱検定で初段どまりもあるから
比較するなら、同じ曲で受けないと
967選曲してください:2012/02/04(土) 05:04:21.92 ID:MNlAvSJF
>>961

正当化しようとしてるんだろうけど、あんたの音源を聞く限りじゃ
採点用でしかないよ

他スレで名前が出たからって必死に火消ししようとしてるけど、お門違いだろ

よっちゃんK★R よWWWWW
968選曲してください:2012/02/04(土) 10:20:36.15 ID:UN9BHN9o
まあ採点低い奴は下手なんだがなw
969選曲してください:2012/02/04(土) 10:51:29.63 ID:mWN7IOor
>>967
なにを言ってるんだ。人違いだが。
自分は92,3点が多い。たまに95を超える程度。
で、95をコンスタントに超える人はやっぱり上手いなって思ってる。
970選曲してください:2012/02/04(土) 18:56:51.00 ID:YS/mcD/5
>>967は自分でレッテル貼ってそこで思考停止したい
思考回路が不自由な単なるノータリンだよ

議論できないならカタワなら来なけりゃ良いのに
971選曲してください:2012/02/04(土) 23:15:46.89 ID:XsC1Dnwb
実際60点台でも馬杉の奴がいるから、微妙だな。
972選曲してください:2012/02/04(土) 23:20:59.95 ID:RQBP2rOK
デスボ上手い人がそういう系の曲歌ってて60点台とった時はうめーって思ったけど
その人普通に歌ったらコンスタントに95点あたり出すんだよねw

でも普通に歌って60点なんて音痴しか見たことないなぁ(笑)
973選曲してください:2012/02/04(土) 23:58:49.37 ID:cArX013v
自分のオキニは
素人レベルじゃないくらいめちゃくちゃ上手いのに ランバト見ると60〜80点台
マイクの使い方がステージ向きなんだと思います

974選曲してください:2012/02/05(日) 03:48:53.82 ID:CmNyqTaG
>>971
さすがにそれは無いだろ
JOYは知らんが、DAMの精密2かDXでの60点台なんて聴けたもんじゃないぞ
975選曲してください:2012/02/05(日) 08:14:05.29 ID:FrAOJmGU
ただ声が良いだけでも素人は上手いと感じてしまう
976選曲してください:2012/02/05(日) 11:58:40.33 ID:4wGuEFzJ
>>971
60点台なんか相当難易度の高い曲以外はそうそう出ないわwww

少なからず音程が合っていれば取れるシステムなんだし
85点以下は単なる音痴以外のなにものでもない。
977選曲してください:2012/02/06(月) 10:37:26.32 ID:Wwy9knFn
LIVEDAMの、精密DX、ランバト、シンプル誰でも99.000〜100.000裏技↓
〜ランバト編〜


@DAMの電源を 10秒長押し で落とす。

A完全に電源を落としたら、 5秒長押し の後、本体タッチパネルで "0000-99" をタッチする。

Bその後に 10秒長押し をする。同じく本体タッチパネルで "8000-02"もしくは"8000-01" をタッチする。
※電源が消えてしまった場合は、もう一度 5秒長押し で電源を入れる。但しコマンドは入力しなくて良い。

Cいずれにせよ、暫く待つと電源が入る。
"♪ラーィブダァーム"の音楽が出るまで待つ。

D本体タッチパネルで "0301-55" をタッチ。そのまま 3回電源ボタンを押し、10秒長押し をする。
※転送をしないこと。転送した場合は、@からやり直す。

978選曲してください:2012/02/06(月) 10:38:10.52 ID:Wwy9knFn
続き

E電源が消えずに、[0301-55] 設定1=○%& 設定2=○& 設定3=〇& 設定4=〇%& と表示された画面が出る。
本体タッチ操作で、全てに "0100-99" を入力。

F設定が完了したら、画面の指示通り、 "0000-19" をタッチして 10秒長押し で電源を落とす。

F[システム更新中]と出るので、完全に電源が落ちるまで暫く待つ。

G電源が落ちたら、 5秒長押し で電源入れる。
暫くすると [030155のシステムが更新されました]と表示され、 ♪ラーィブダァーム が鳴る。

Hこの状態で、ランバトすると 音程1%、抑揚1、ビブ1秒、声量1 で99.000〜100.000のループに突入する。
よってほぼ誰でも、99〜100が獲得出来る!


2012/1/24 以降の更新を行った機種は、変更不可。

979選曲してください:2012/02/06(月) 12:36:43.08 ID:18b6MQ+A
よくまぁ、出鱈目が書けること
980選曲してください:2012/02/07(火) 12:41:01.21 ID:VtMJGP3h
しかも、マルチだしw
981選曲してください:2012/02/10(金) 22:48:28.23 ID:nuNw1mvo
違法行為だ
982選曲してください:2012/02/11(土) 12:12:02.77 ID:dO9Zvi7U
精密採点2で1,2回しか外してないのに音程が8割を切ることがあるんだが、どういうことなの?
「四捨五入すれば合ってるけど、2割程度だけ音を外してる」ってことでおk?
983選曲してください:2012/02/11(土) 12:14:17.62 ID:kd7lVGDz
半音以下のバーに現れない外しがある
984選曲してください:2012/02/11(土) 20:07:49.08 ID:3kwKLe68
今やってる関ジャニ仕分け、精密採点で
有名歌手と歌う歌が同じで対戦してる。

機械の点と他人評価の因果関係がもろに出る企画だぞ
985選曲してください:2012/02/11(土) 20:18:00.25 ID:irdqpAxh
>>229
wwwwwwwwwwww

悲しいよな…そういうの
986選曲してください:2012/02/11(土) 20:41:23.31 ID:kd7lVGDz
>>984
山本譲二は音程82%で94点
ビブラートで稼いだそうな
987選曲してください:2012/02/11(土) 20:59:47.87 ID:9eAO5k8H
山本譲二は音外してるように思えなかったけどな。
演歌ってAメロはウィスパーみたいな感じで歌う曲も多いから、
そういうところをマイクが音を拾ってないのだと思う。

演歌だけではなく、とりあえず、採点はそこにも問題がある。
つまり声量を抑えてるところだと音を拾わない。
988選曲してください:2012/02/11(土) 22:20:51.46 ID:wKYpEi9u
何か歌ってる感じじゃなく喋ってる?ような女の歌い手さんに
共感する。声キモでも無いし地声だし。熱唱とかド演歌はちょっと引く。
表現力は演歌が一番解るだろうけど。ジョージさんが82パーとは
驚いた。当てにならない。
989選曲してください:2012/02/11(土) 22:38:49.19 ID:JMyFgmgX
そう?相応じゃない?
990選曲してください
音程バー自体がたまにあってないときあるよ
特に洋楽とか