鼻声を治したい

このエントリーをはてなブックマークに追加
369選曲してください:2011/01/05(水) 15:54:00 ID:LTGMKZOv
鼻声といえば某スレの1さんとかうまいですよ^^
370選曲してください:2011/01/05(水) 19:38:06 ID:qGdgNsIZ
みっともない鼻声で歌うのが上手い、という意味なら同意するが
371選曲してください:2011/02/25(金) 02:33:19.82 ID:QXZnERhg
鼻をつまんで歌って摘んでる指がプルプルしたら鼻声?
372選曲してください:2011/02/26(土) 22:29:17.79 ID:SFsrIucD
>>352
鼻声というよりは団子声ってやつからの
改善例じゃないかな?
373選曲してください:2011/03/02(水) 22:39:34.78 ID:xl+eDwWA
某スレから誘導されました。
後鼻漏で痰(というか鼻水)が絡みまくって歌うと数秒で声がガラガラになって
咳払いしないと行けなくなるんですが、
蓄膿とかアレルギー鼻炎で後鼻漏ある人は何か対策とかしてますか?
ここでもスレ違いならすみません。
374選曲してください:2011/03/05(土) 16:47:03.41 ID:GvifbDek
>>373
あっちはスレ違いなのでこっちに書くけど、相当悪化してるんじゃないの?
蓄膿もなのか、後鼻漏だけなのか分からないけど、根気良く病院に通うべき。
気になることは医師に良く質問して聞いたほうが良い。

蓄膿の症状が改善されるまで4,5年掛かった。
良くなってきても定期的に病院には行くしかない、放置するとじわじわと悪化する。

軽い症状なら良くうがいする。
練習前に新ブロン液エースなどを飲む。
鼻を洗浄する薬は使わない。(使いすぎるのは良くない医師に聞いた)

高音の発生は声帯を高速に振動させることで行うので、
少しでも絡まってると出るはずの高音も出なくなるので注意。
375選曲してください:2011/03/28(月) 13:29:37.38 ID:98czs35h
口から呼吸してるから片方鼻詰まってても大丈夫だろう、と思ったら全然違った
無意識に鼻でも吸ってるのかね、何か妙にバテた
376選曲してください:2011/03/28(月) 17:03:56.42 ID:2YMnJZ4D
スキマスイッチのヴォーカルやEXILEのTAKAHIROは鼻声に聴こえる
377選曲してください:2011/03/30(水) 00:40:44.72 ID:izoM+TUU
鼻つまんでもつままなくても鼻声orz
発声方法が分からない…
378選曲してください:2011/04/01(金) 01:42:57.39 ID:EScWM+aQ
鼻をあまり意識せずに、逆方向の「うなじ」を意識すれば
あるいは、鼻よりも鼻の後ろの空間を意識してみようよ。
でも「鼻に響く」ことは大切なんですよ。
でも鼻にあまり響き過ぎると「鋭い声」になるから、少し背中の後ろ
のほうに回して、ソフトに上品な声に変身させるといいですよ。
                           
379選曲してください:2011/04/01(金) 10:45:08.60 ID:EScWM+aQ
今日は4月1日です。
鼻に声を響かせる歌い方を
「ベルカント唱法」と言います。
昔車掌が、「秋葉原」とか「鼻にかけて」駅名を
叫んでましたね。
つまり、鼻にかけて歌うとたくさん響くのです。
これがベルカント唱法の基本です。

治療法は
鼻くう共鳴をマスターしたあとは、
鼻の響きをあまり意識しすぎることなく、その少し後ろの
広い空間を意識して歌ってみてください。
その訓練をすれば、過剰な鼻くう共鳴が軽減され素晴らしい
声に変身します。地道にお願いします。

そのほか。(声がまだ治らない人は疑わしいです。)
鼻くうに炎症のあるかたは、
蓄膿症があれば
耳鼻咽喉科で治療を受けてください。
そのあとに上記の練習を再開して下さい。
380選曲してください:2011/04/01(金) 11:03:54.45 ID:zMLAcB35
>>379
でたらめもいいところだな
そこまでいくとさすがにわざとだと思うが、内容を見るともしかして知らないゆえの書き込みか?
381選曲してください:2011/04/01(金) 11:16:03.28 ID:dWdLydFE
今日は4月1日ですよ
382選曲してください:2011/04/01(金) 11:54:22.33 ID:zMLAcB35
結局こういうスレだと、4月1日でも関係なく突っ込まなきゃいけなくなっちゃうもんな
>>378-379のうち一方にしか「4月1日です。」と書かれてないからこれまた紛らわしいし
これは面白いネタというより、騙すことを最優先にしてる書き込みのような・・・
383選曲してください:2011/04/02(土) 02:08:41.18 ID:RonRbX3Y
舌根上がりすぎて鼻声っぽくなる人いないかな
特に高音時がひどいんだ

384選曲してください:2011/04/02(土) 13:21:59.51 ID:0hL94Q8x
鼻声は調音点がズレてると思うんで、
調音点を意識して発声する練習すれば直ってくるんじゃないかね
385選曲してください:2011/04/03(日) 23:12:23.71 ID:qWqh7Jvp
386選曲してください:2011/04/03(日) 23:39:48.84 ID:qWqh7Jvp
鼻声は、まず耳鼻咽喉科で見てもらうことだ。
387選曲してください:2011/04/03(日) 23:44:13.70 ID:qWqh7Jvp
出る声は、ほとんど(鼻の病気を除く)声帯の位置関係
で決まる説あり。
その声帯の位置を適切にするために表面上、それ以外の
部分で調整しているふしがある。
388選曲してください:2011/04/05(火) 09:55:10.11 ID:SH6OjUOG
今日は、4月5日
部分的に「かたより」を持ち歌う「鼻」→上の方向に力が偏る歌い方

身体を使い歌う→身体全体で歌う→腹筋で歌う
とかにトライしたらどうだろうか?

重心をしたに持っていけばどうかな?

個人ボイトレでどうかな?

高校の時テナーでひとり鼻声いたな。
おれは、鼻声さえ出せない、声がひびかない
389選曲してください:2011/04/11(月) 13:33:45.14 ID:b5Rkx5/S
>>380
鼻声は、理性で声をコントロールすれば治るよ。
一回ポジション下げて歌うのもいいかもね。
俺の理論だと、声は口の中の容積とか
声帯の位置で決まると判断している。

たぶん鼻声ではないと思うんだが?

低音うpしました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1517415.wav.html
パス yamato


390選曲してください:2011/04/11(月) 13:43:23.95 ID:b5Rkx5/S
口の開け方が偏り多少のどに依存した歌い方を避ければ良い。

くちびる口先に力を入れ過ぎることなく、あたまに響かせる
頭を手のひらにあて、手のひらに声の響きを感じながら歌う。

ああ、鼻声の人に会いたい。

声をひしゃげて歌うことが原因か?

しかし、きちんと基礎練習すればこんなことない筈だ。

人の歌うのを見ながら声出せば治るのか?
391選曲してください:2011/04/12(火) 00:50:22.67 ID:7kDWBx5+
鼻つまんだときと
鼻つまんでないときで
声が一緒

これは鼻声なのか?
392選曲してください:2011/04/12(火) 13:51:39.37 ID:FebbmR19
自分の声は自分自身では、判らない。

1、耳を通して空気伝達
2、耳がらみの骨から伝わる声の骨振動

録音して聞いて見るほうがよいでしょ。

鼻も、つまむ場所によるんじゃないかい。

他の人に聞いてもらうか。  うpだよ。

私の声は>>389
393選曲してください:2011/04/12(火) 13:54:07.11 ID:FebbmR19
いずれにしても、いろんな歌い方にトライすれば
治るでしょ。
394選曲してください:2011/04/12(火) 14:05:33.83 ID:FebbmR19
395選曲してください:2011/04/12(火) 14:09:35.45 ID:8/HQTfum
私っていうから開いたのに男かよ・・・
396選曲してください:2011/04/12(火) 14:16:46.65 ID:FebbmR19
残念でした!
397選曲してください:2011/04/15(金) 20:49:10.98 ID:ioVWAF9n
だれか鼻声うpできますか?
398選曲してください:2011/04/15(金) 20:55:46.33 ID:ioVWAF9n
>>362
362さんのうpの声が鼻声だとしたら、
全然鼻声とか気にしなくて宜しいと思います。
>>361
361さんの言われる、
この人の個性だと思います。

私の考える鼻声は、もっと凄い偏りのある声だと
考えています。
399選曲してください:2011/04/16(土) 00:57:23.54 ID:BzJhMuPO
花粉症じゃなくても安心の鼻声
400379:2011/04/19(火) 05:04:47.08 ID:qQRaBCmz
今日は、4月19日
「鼻声を治したい」
鼻を指でつまんで、意識を確認しながら歌えば
意識がコントロールできるので、治る人もいるようだ。
401選曲してください:2011/04/30(土) 13:40:26.34 ID:fh2+f7vx
DAM録してみたら鼻詰まってないのに鼻声だった・・・orz
402選曲してください:2011/04/30(土) 15:38:17.18 ID:lG1utLM8
鼻中隔湾曲症で手術して鼻声治った人いる?
403選曲してください:2011/08/03(水) 12:27:44.46 ID:UXeIXpH/
俺は開いてる鼻声なのかな・・・
404選曲してください:2011/08/04(木) 01:29:13.90 ID:IVNOf/cG
ナ行とマ行がものすごく鼻声になる
特に「ニ」がダメだ
405選曲してください:2011/08/04(木) 06:47:31.54 ID:160zPVP7
治ったが高音出なくてわらた
406選曲してください:2011/08/06(土) 02:07:32.82 ID:zp8gGmOm
女声の練習ばっかやってて久しぶりに地声で歌ったの録音してみたら
見事に鼻声治っててワロタ
なんだこれ?
407選曲してください:2011/08/07(日) 02:54:18.77 ID:KyW2tuKC
まじか
ちょっと女声練習してくる
408選曲してください:2011/08/07(日) 11:18:57.75 ID:x4LXNaA0
鼻声ってチェストに響いてる音域だとなんだか少しセクシーなのに
響きが頭側にいくほど園児が駄々っ子するような幼い声になるよね
409選曲してください:2011/08/07(日) 18:05:45.26 ID:ci/7Zxbz
女声で鼻声が治るなら苦労はしない
発声と声の大きさだよな
マイクの設定をいじっていたら鼻声が改善した。いじらず治したいw
410選曲してください:2011/08/08(月) 17:18:14.98 ID:dDwCfh6K
女声で治るのは元が喉の筋力不足でフガフガふにゃけてたのが
裏声や共鳴腔コントロールで喉筋が鍛えられまくって
ガシッと発声が締まってくるからでは?
411選曲してください:2011/08/25(木) 23:14:17.73 ID:ioFZo6aD
良スレage

高音+疲労蓄積のフガフガモードはどうにかならんものか・・・
歌ってる時はギリギリ頑張れてる感じで気持ち良いのに後で聞くと激しく凹むw
412選曲してください:2011/08/29(月) 21:27:24.78 ID:+/C+QCP3
男と女のラブゲーム
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=36443

いろんな歌い方をしてみたが低いのから高いのから裏声から見事な鼻声
信じられないだろ、鼻は全く詰まってないんだぜ…
でもなんか歌ってる時だけ喉の奥の方が鼻水溜まってるような感覚がある

どうでもいいけど、こんなんで93点なんて出すなJOYSOUNDWii w
39点が妥当じゃ
413選曲してください:2011/10/17(月) 00:39:56.96 ID:x9STnSMx
>>402
スーパー亀だけど、俺は治らなかった。
414選曲してください:2011/10/24(月) 13:51:20.10 ID:HVn+jwD9
普通に話すときは鼻声じゃないのに歌うと鼻声になっちゃう
喉声ってのも出し方わからないし
声をコントロールってどうすればいいかわからん・・・orz
415選曲してください:2011/11/27(日) 15:24:48.65 ID:gJL2yAR6
>>404
めっさ分かる
イ段も壊滅的
416選曲してください:2011/11/28(月) 01:40:11.59 ID:pJYPgK8O
こんなスレがあったのか
鼻炎もちじゃない鼻も詰まってないのにどうしても鼻声になる
もう泣きそうトラウマだ…
417選曲してください:2011/12/14(水) 20:04:48.83 ID:udq/HS+W
普通に話すときでさえ鼻声だ…今まで友達に声まねされたとき、全部鼻つまんでた
418選曲してください
鼻声ということは分かってたが、
俺の場合、開鼻声だったんだな。
山口もえの様な息苦しい感じだったが、
鼻を閉じたときの様子をイメージしたら、
張りのある声になってきた。