【順位?】ランキングバトル7曲目【点数?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
テンプレ
【登録名】
【地域】
【年齢・性別】
【認定段位・級】
【得点アベレージ】
【よく歌うジャンルorアーティスト】
【十八番・勝負曲】
【一言】

前スレ
【みんなで】ランキングバトル6曲目【100点】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1164127204/
2選曲してください:2007/02/13(火) 18:59:45 ID:3aLfITE7
■DAMってなに?
カラオケの機種です。
■DAMステってなに?
タッチパネル式のコンテンツ端末です。
歌唱検定や、スレタイにもなっているランキングバトルが遊べます
■ランキングバトルって?
採点データを常時分析…。説明ベタなので、URL参照
http://www.clubdam.com/damstation/rankingbattle/index.html
■どこでできるの?
主にビッグエコー、BBcyberDAM搭載機種がある部屋で遊べます。
ただし、BBcyberDAMでもDAMステーション搭載してないと無理。
最近はBE以外で増えてる。
■お金はかかるの?
ログインするためのカード登録時にいる他は必要ありません
■歌唱検定って?
専用スレへどうぞ
【6級から】club DAM 歌唱検定【五段まで】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1168843477/
■ランキングバトルスペシャルって?
毎月の課題曲でランキングを競うコンテンツです。
入賞者には景品をプレゼントします。ただし100円が必要です。

※ちなみに、2005年12月1日より、同じ会員番号の方が同じ楽曲を歌った場合
最高点のみを表示するようになりました。
3ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/02/13(火) 19:01:35 ID:3aLfITE7
立てたついでに拙板宣伝 避難所がわりにもどーぞ

ランバト・精密研究所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/18172/1160185927/
99点到達音源集
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/18172/1160375825/
4(@^ω^)しん ◆te012A3oS. :2007/02/14(水) 08:48:26 ID:/tTSz/kf
スレ立てお疲れ様です。
誰も立てないんでこのまま消滅しちゃうんじゃないかと思ってました。
5ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/02/14(水) 12:07:09 ID:SGpy98WF
労いおおきに

…即死しそうっすね(w
6選曲してください:2007/02/14(水) 12:45:36 ID:4CH8hyeu
ネタ切れ感は否めないな
個人叩きさえなければいいんだが・・
7選曲してください:2007/02/14(水) 12:58:36 ID:9fAN4HF0
マイクによって口からの適正距離が違うと思うんですけど
皆さんはどう思われますか?
特にマイマイク持参の方にお伺いしたいです。
私の場合、自分の声量を一定の大きさにしたと仮定すると
お店のマイク(無線)は一杯離して
二種類の持参マイク(有線)の場合
こぶし2つ、1つくらいにしています。
でもこれでいいのか自信ないorz
最近、ある操作をすると細かい設定画面が
出る事を知りましたが
高得点を出す人は自分なりに設定してるのでしょうか?
また、点数の出やすい部屋と出にくい部屋の差は
これも一因だったりするのでしょうか?
8(@^ω^)しん ◆te012A3oS. :2007/02/14(水) 13:58:33 ID:/tTSz/kf
>>7
マイクの距離は最近結構気を使っています。
これまでは、精密採点で音程のランプがつくギリギリの所までマイク
を離すようにしていたんですが、どうもあんまりマイクを離すとビブ
ラートや音程がちゃんと感知してくれなくなるような気がして、最近
は10〜15cm以上は離さないようにしています。
もしかしたら私の場合だけかもしれませんが。
マイクの入り具合は歌った後の消費カロリーでわかるので、1〜2曲
指標となる曲のベスト時の消費カロリーを控えておくといいですよ。

ハウリングキャンセルは「切」にするのがセオリーですが、最近はマ
イクの距離をやや近めにしている為、「タイプ1」にしてます。
お店に監視カメラついてて、集音レベルいじると怒られそうなので。

9選曲してください:2007/02/14(水) 15:10:15 ID:F4dWvy+4
>>6
全体の60%は個人叩き
10:2007/02/14(水) 18:24:58 ID:9fAN4HF0
>>8
ありがとうございます。
とても参考になりました。
確かに点数が低い時って消費カロリーが低かったような・・・

11選曲してください:2007/02/14(水) 20:18:56 ID:gRz9L6vq
まずお約束の様に精密で君が代とか童謡唱歌歌ってみる。
当然エコー0
消費カロリー、点数、構成要素確認後マイクの距離を決める。
それからランバト入れて遊ぶ感じ。

ハウリングキャンセルは普通は切り。拾い過ぎな時と聴かせる時はタイプ2にしています。
12選曲してください:2007/02/14(水) 20:39:29 ID:wYb4xFfS
今月も100点沢山出てるのかな。
13選曲してください:2007/02/14(水) 21:34:34 ID:zNyxNy20
今月は100あまり聞かないな。
14選曲してください:2007/02/14(水) 21:49:32 ID:gRz9L6vq
100点先月よりみない。
ルーレット引きにくくなったか?
15選曲してください:2007/02/14(水) 22:06:35 ID:zNyxNy20
99.9は昨年末以上に見かける気がするが。
16選曲してください:2007/02/14(水) 22:19:17 ID:gRz9L6vq
覚醒した人も増えたし、盛り上がっていい。
99は後半と前半がある。後半は大変。
後半増えたのは99保持者の絶対数増えたからだと思う。
17選曲してください:2007/02/14(水) 22:44:23 ID:yy2KycVV
うらやましいこった
上がるどころか半年前から下がったきりだ
18選曲してください:2007/02/15(木) 06:38:16 ID:sWkuzXz9
98点は結構とれるけど99点なかなかとれないねこのゲーム。って自分だけかな?
98.○○○点って出ると「99ください」と思う今日この頃です。
「1点」の壁がかなりでかいっ。

みなさま平均点的にはどんなものなのですか?と質問してみたいです。
エコー0とかそういったいじりの類をしないとなかなか高得点って出せないのでしょうか?
お店の標準設定?みたいなのをそのまま使ってるのですが。
19選曲してください:2007/02/15(木) 07:23:08 ID:tdGnjuyr
エコー0だと高得点が出るの?
オレの場合は普通のエコーで99.5出したけど。。あれは
まぐれですかね?
20選曲してください:2007/02/15(木) 07:36:12 ID:E0JLxOv6
エコーあっても99点連発できますよ
後半も普通に出ますので極端にエコー強くなければ大きな影響は無いかと・・・
僕も細かい研究して無いので小数点以下の多少の差があるのかもしれませんけどね
21選曲してください:2007/02/15(木) 07:55:57 ID:JcDDP+wK
エコー切る理由は、自分が間違えた時、エコー切りだと良く分かる。
自分の声が聞き取りやすい(いじられてない)。
だからエコー切る。

平均点は高くないです。ピンポイントで狙い打てば、高くなる。
ランバトは程々にしてる。

99は音程94%ビブ12秒抑揚10がポイント
ガイメロをなぞるように。
シャクリ、派手なビブ、コブシ等音程が不安定になりそうな要因は控え目にするとよい。
22選曲してください:2007/02/15(木) 08:42:45 ID:QoGw8uZd
音程94%ビブ8秒抑揚9 走り無しで99でます。
抑揚8でも99出たことありますが他のパラメータは覚えてない。

↑2つはどちらも君が代です。
曲により基準が違うかもしれません。


23選曲してください:2007/02/15(木) 11:06:25 ID:M9hvBm6A
てーか周りの上位ランカーはエコーとかマイク音量
全切りして歌う奴が多いんだが、俺はそれだと点出なくなるね。
抑揚とかちゃんとついてるかどうか分からないジャン?
24(@^ω^)しん ◆te012A3oS. :2007/02/15(木) 12:45:46 ID:IfJaqFn/
>>11
私も1人でカラオケ行くと最初に精密で君が代歌うこと多いですね。
時間短いのですぐに判定出来るし。
カロリー、音程、ビブがいつもと大きく違う場合は設定を直したり。

>>23
私もエコー、マイク切らない派です。やや弱めですが。
エコーは9時、マイクは9時半か10時にあわせてます。
25選曲してください:2007/02/15(木) 13:25:44 ID:oZOms6RL
>>22
抑揚8でも99出るなんて初耳
26選曲してください:2007/02/15(木) 14:36:02 ID:rkiEhewD
ログインしてもランバト結果が反映されないんですが、どうしてかわかる方いますか?

携帯からすみません
27選曲してください:2007/02/15(木) 14:50:28 ID:rkiEhewD
↑ですが解決しました!
すみませんでした!
28選曲してください:2007/02/15(木) 14:54:49 ID:kFXjCuUd
>>22
俺もそうだったけど最近は爆音にしてるww
たまに98出る。
29選曲してください:2007/02/15(木) 15:07:25 ID:d77Ox9z9
自分が出してる声の音程がわからない人は切るべきかもな。
切ったほうが自分の声は聞き取りやすい。

俺は音程取りづらい曲の時、マイクとエコーは小さくしてる。
30選曲してください:2007/02/15(木) 17:29:59 ID:YFCjj2JH
しっかしこの極端すぎる抑揚じゃないとMAX出ない現状なんとかならんのか
ゲームにしてもこれはないだろ
31選曲してください:2007/02/15(木) 21:53:52 ID:QoGw8uZd
>>25
抑揚8で99点はそれ以来出せてないです。
自分でも「なぜ?」思ったくらいですので。

>>30
声を「抑えるポイント」と「張るポイント」があってれば
こんなもんでいいの? という程度で 抑揚9か10出るはずです。
中のつまみ絞りすぎてるんじゃない?
32選曲してください:2007/02/15(木) 22:40:19 ID:NzzF7oXu
中のつまみってどれのこと?
33選曲してください:2007/02/15(木) 23:15:06 ID:QoGw8uZd
横のポッチ押してパカッと
あとは見れば分かる。
34選曲してください:2007/02/15(木) 23:26:59 ID:NzzF7oXu
dクス
これから行くからちょっと見てみるわ
35選曲してください:2007/02/16(金) 00:34:48 ID:71GATBqv
有段者でグランプリにも出場している人で100点出してる人って
案外、少ない印象があるがいかがなものか?
36選曲してください:2007/02/16(金) 00:57:16 ID:ccx6mI6U
エコーは点が安定するまでオフにした方が分かりやすい。可能な物はガイメロも強にすると良い。
自分の声とガイメロを合わせる。

私はつまみは真ん中位がお勧め。声量に合わせてみる。
37選曲してください:2007/02/16(金) 02:56:36 ID:C/+V7h1K
>>18
声が足りてないかもね。抑揚つぶさない程度に大きく歌ってみてら?
それでダメでもまだ手はあるから。
38選曲してください:2007/02/16(金) 03:05:53 ID:C/+V7h1K
>>18
声が足りてないかもね。抑揚つぶさない程度に大きく歌ってみてら?
それでダメでもまだ手はあるから。
39選曲してください:2007/02/16(金) 09:17:07 ID:cjhcsLyZ
>>35
さんざん既出だがあくまでも「ゲーム」だから
歌のうまさと点数は「あまり」関係ない
かといって、音痴では高得点など到底おぼつかないのも
また事実だが
40選曲してください:2007/02/16(金) 11:33:24 ID:HkR8Q3Fu
100点の出場者多いと思うけど…?
何人出てる?おいらわかるだけで8人。7人かな?
ランバト人工中100点保持者 < カラグラ出場中100点保持者、じゃない?

しかも99.9保持者ならすごくいるよ。関東だけでも30人はいるんでは?
99保持者となったら…
41選曲してください:2007/02/16(金) 11:34:19 ID:HkR8Q3Fu
人口でした。
42選曲してください:2007/02/16(金) 13:58:59 ID:UhHdDpEx
今月の100点は4人しか知らない。
松田聖子の歌って100点出しやすいのかなw
43選曲してください:2007/02/16(金) 16:42:42 ID:aow1AydS
>>42
100点出せる人が多く歌ってるから必然に出しやすく見えるのもあると思う
44選曲してください:2007/02/16(金) 18:21:24 ID:GotwVkL3
>>40
>ランバト人工中100点保持者 < カラグラ出場中100点保持者、じゃない?

「>」の向き、どうみても逆だろ?
100点バトラー、現時点で全ランバト人口中100人近くはいると思う
少なく見つもってもトータル50人以上はカタイよ

話かわるけど、先月不調だったのが今月に入ってまた99点がバンバン出るようになった
採点基準また変わった?
45選曲してください:2007/02/16(金) 20:22:11 ID:HkR8Q3Fu
逆じゃないっしょ?

ランバト総人口が何十万とかそれ以上かさっぱりわからんがその中の100人と、カラグラの出場者900人(100人×9日の単純計算)中何人か(たぶん10人前後?)

99.9常連も合わせたらカラグラの方が圧倒的だぜ?
46選曲してください:2007/02/16(金) 20:56:19 ID:aow1AydS
>>45
100点者の数だけみたら一般の方が多いよね>44はこれがいいたかったんでないかな?
47選曲してください:2007/02/16(金) 22:12:00 ID:Pe6MY1CP
>>35
ゲーマーだと色々研究して100点出していそうだけど
真相はワカラン。

ある程度、「運」も必要みたいな話も聞くし。
48選曲してください:2007/02/17(土) 00:13:28 ID:GLxieX6+
豆〇は最近ランバトやる気ないらしい
やっぱ極めるのが早いと飽きるのも早いのかねぇwww
49選曲してください:2007/02/17(土) 00:53:05 ID:70U6JAG0
豆○は、もうとっくに飽きてきてるみたいw

その点、けーまくんはコツを伝授したりして偉いよな。
50選曲してください:2007/02/17(土) 01:18:21 ID:PWpmQ6GG
争える人やイベントがないと極めてしまうとつまんないもんさ

誰か99点以上は難しい曲リクエストしてくれたら頑張っちゃうかもw
51選曲してください:2007/02/17(土) 04:14:41 ID:s580RB1k
今月の課題曲のワイワイワールドでも頑張ってよw
52選曲してください:2007/02/17(土) 06:20:36 ID:TslHTrD8
>>50
RADWIMPSの4645って曲で99点取ったら惚れる
53選曲してください:2007/02/17(土) 07:57:00 ID:qDGRe7KE
ワイワイワールド難しい。
音程が取りにくい。
ビブ掛けにくい。
あれマジどうやったら高得点だせるか。
次、挑戦してみる。

楽しく歌う、ランバトする、心で歌う。
どれも面白い。
方向性を変えたりするのも良し。
やはりカラオケやめられない。
54選曲してください:2007/02/17(土) 10:24:54 ID:GLxieX6+
>>49
あれだけ100や99出しまくってりゃそりゃ飽きるだろ
なに歌っても99以上、おまけにまともに彼と張り合えるライバルがいないんじゃ
つまらなくなるのは仕方がない
高得点者には高得点者なりの苦悩があるんだろ
俺みたいに99レパ数がいまだに一桁、毎回必死でバトってる
凡人バトラーにはわかりましぇんな領域だがwww
55選曲してください:2007/02/17(土) 14:11:36 ID:AA4W4rSb
>>54
そいつより、強いやつ・・・
たくさんいるじゃんwww
イの中のなんとやらだよ。
56選曲してください:2007/02/17(土) 19:03:27 ID:G999MOd1
スレ違いだけど
JOYのうたスキってどうなん?
未だにやった事ないんだけどやる価値ありそう?

57選曲してください:2007/02/17(土) 19:05:45 ID:eVHDyzag
ない
58選曲してください:2007/02/17(土) 19:10:39 ID:72716IK9
ジョイのスレがあるからそっちへどうぞ。
俺は減点方式ワンコーラ切り高得点のバトルはしたくない。
59選曲してください:2007/02/17(土) 19:12:11 ID:G999MOd1
>>57
即レスktkr
ないってキッパリ言い切っちゃってるけど
DAMのランバトと比べるまでもない感じなのかな?
60選曲してください:2007/02/17(土) 19:15:23 ID:G999MOd1
>>58
>俺は減点方式ワンコーラ切り高得点のバトルはしたくない。

そうなんだ
ゲームとして欠陥があるという事か
サンクス、JOYスレとやらに逝ってみるわ
61選曲してください:2007/02/17(土) 19:46:48 ID:eVHDyzag
いまランバトすれば99.9でるんじゃない?
ってくらいIDがいい
62(@^ω^)しん ◆te012A3oS. :2007/02/18(日) 01:04:57 ID:SJcoLhob
100点、一回でいいから取ってみたいですね。
今日は久しぶりに99.9が出た(しかも2回)ので記念にアップします。
ご興味あれば聞いて下さい。高得点の歌=上手いという幻想を持ってる人は聞
かないほうがいいかも・・・

秋川雅史の「千の風になって」
ttp://www.yonosuke.net/song/data/song1600.wav
ゆっくりだし音程単純だし抑揚つけやすいので何が何でも高い点数出したい人
にはオススメです。
99.9を10回くらい出してたら一回くらい100点にならないかな・・?
63選曲してください:2007/02/18(日) 01:33:55 ID:eAHOK/Hk
>>62
ビブは何秒ですか?
64選曲してください:2007/02/18(日) 03:08:05 ID:rXHfPwcv
私も先月「千の風〜」で99点出したなぁ。
この曲は童謡唱歌系と同類と思えばいいです。
65選曲してください:2007/02/18(日) 03:52:54 ID:xIv4b5BE
>>62
高得点のツボにハマっている音源だと思いますが、歌としてもなかなかいい感じではないでしょうか。
まだ歌ったことがありませんけど、今度挑戦してみようと思います
99.9点台でなくても、99点後半を頻発できるような曲は、歌い続ければ
いつかルーレットで100点のチャンスが訪れるような気がしてなりません。
66選曲してください:2007/02/18(日) 04:39:04 ID:EEAhXrfN
>>65
歌としてなかなかいいって、エンタだろおい。
こんな歌い方昭和20代かっつーの。
67選曲してください:2007/02/18(日) 04:40:22 ID:EEAhXrfN
エンタ⇒ネタ なぜこんなミスを… e と n の順番がw
68選曲してください:2007/02/18(日) 05:03:11 ID:UVsySugj
数時間後ランバト逝こうと思って順位確認したら、枠外されてるよorz
最近画面にHN出すものの押し出しされてて寂しいよ、少しは手加減してくれよ皆の衆

そういえば、ケミ企画の面々が載ってたよ
みんな予想と違って普通の人だったんで、あまり面白くなかったけど

まあそれだけ
69選曲してください:2007/02/18(日) 06:13:03 ID:u6xNN6OE
秋川さんもたしかこんな歌い方
70選曲してください:2007/02/18(日) 06:56:47 ID:swdz8lEB
>>68
俺も見た
なぜか見た目が垢抜けないアキバにいそうなヲタクっぽい人が多くてワロタw
71選曲してください:2007/02/18(日) 07:38:03 ID:6odtgudq
オフでいろんな人に会っていますが、
男女限らずオタク臭漂ってる人は多いですよw
アニソンメインで活動してる方々は云うに及ばず、
その他のジャンルで活動してる方々もなぜかそういう匂いが・・
あれって何でしょうね?
みんなある意味カラオケオタクだからかなwww
もちろん漏れもその例に漏れないと自負しておりますが
(なんのこっちゃ)
72ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/02/18(日) 08:13:23 ID:e4/I6Cpv
>>69
これ系にはまさにぴったりな歌い方だよね

かかる系のビブでもしんさんみたいに声が澄んでるとうざくは聞こえないな
(故本田美奈子とかみたいな
73選曲してください:2007/02/18(日) 09:31:47 ID:UVsySugj
よし、出発だ
リアルでバトルな予定の人、お手柔らかに頼みますね
74選曲してください:2007/02/18(日) 09:39:53 ID:+4/sGICJ
>>71
俺ももオフには出てるけど、普通の人達と違う感じなんだよね。

具体的なHNは出せないけど、色白インドア派ってイメージ?
勿論、そう感じない人もいるけど8割はそういうタイプ。

99点後半バトラーと一緒になったけど物凄くヲタっぽい「オーラ」が
出ていたのが強く印象に残ってる。

全てがそういう人ではないけど、高得点ばかり究めていくと、ある意味
カラオケヲタっぽくなっちゃうのかな。
75選曲してください:2007/02/18(日) 12:59:11 ID:RCEA8iLB
>>72
本田美奈子のビブってうざいですよね。なんか下手くそって感じ。
76選曲してください:2007/02/18(日) 13:50:20 ID:Vax2NF9c
>>62

しっかりした発声とスケール感のある声量があるヒトにしか歌えないこの歌。
しんさんには適切な選曲だと思います。しかし、録音、うpツールせいか(?)
ネット経由では、音割れがかなりひどくなんとか工夫して欲しいですね。
ビブは新垣勉のようなゆったり目のビブの方がよりスケール感が増しますね。
77選曲してください:2007/02/18(日) 14:06:01 ID:SVIVlymx
>>75
ビブは自然に出るものだよ?確かにテクニックとしてビブを調整することはあるかもしれないけど、その人の表現であって、素人が指摘できることじゃない。
よく、ビブはどうやってするんですか?みたいな質問あるけど自然にビブが出来ないならビブなしでも表現できるような歌を歌えばいいことだよ。
78選曲してください:2007/02/18(日) 15:20:21 ID:RCEA8iLB
ビブどうやってするのかなんて聞いてないんですけど?意味ワカンネ-
うざいビブだってことに同意しただけw
79選曲してください:2007/02/18(日) 15:51:34 ID:SVIVlymx
>>78
ビブだけでヘタくそとか評価出来ないと言いたかっただけです。ビブがほとんどなくても、必要以上にあっても、それはそれぞれの個性であって好みに過ぎません。
80選曲してください:2007/02/18(日) 16:11:11 ID:RCEA8iLB
うぜー
81選曲してください:2007/02/18(日) 17:16:05 ID:u6xNN6OE
75はだれのビブならいいのか
82ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/02/18(日) 17:34:47 ID:e4/I6Cpv
取り敢えず高得点参考うpとか
点数出ません助けてうpとかに関してでもない限り本来スレチな話なんで
(俺の>>72>>62うpの音楽芸術性に対する意見なだけなんでそのぅ

引っ張るならよそでやるのが良いと思います
83選曲してください:2007/02/18(日) 18:02:20 ID:fSXN9dCk
ビブスレでやれ
84選曲してください:2007/02/18(日) 19:27:32 ID:mmNMnyaK
なぁ
ここ数日で採点ゆるくなった?
80台後半うろついてたアベレージが一気に90中盤あたりまで跳ね上がったんだけど
85選曲してください:2007/02/18(日) 19:36:03 ID:fTEa+g5B
ランバトで99取れる人はジョイサウンドのWAVEやってみて、難しいから。
86選曲してください:2007/02/18(日) 20:08:21 ID:zrx7UIox
ビブは機械が反応する程度がよい、ランバトなら合計十数秒てよい。
聴かせるならロングトーンからビブ(Bビブ)に持っていって抜くか強めるとか。
ビブも種類あるし。

ちなみにうたスキなら攻略って程でないと思う。専用スレあるしw
出せない事はないよ。ビブと激しい抑揚は良くない。
87選曲してください:2007/02/19(月) 01:22:42 ID:uQPeJBd6
誰か安室奈美恵のCan't sleep〜で99取れる人いない?早くて難しい曲で高得点なら凄いと思う
88選曲してください:2007/02/19(月) 01:41:06 ID:rRq7qRbg
ランバトで99点以上の高得点を狙うにはビブが必須だから仕方なくビブ入れてるけど
ランバトではないマジ聴かせモードの時はほぼノンビブ歌唱
なぜかって個人的にビブを多用してる唱法や
わざとらしいほど歌にビブを取り入れるようなエグイ歌い手は
はっきり言って嫌いだからww
前の方でビブは自然に出るものと言ってた奴がいたけど
ビブなんてもんは本来出す出さないを自在にコントロールできるべきで
ロングトーンとのメリハリでここぞという所で効果的に使って始めて意味を成すテクだと思う
だからDAMの中の人にはそこら辺なんかも考慮してもらって
思い切って採点方式を変えてくんねーかな〜なんて常々思ってるよwwww
89選曲してください:2007/02/19(月) 01:51:01 ID:S1PDXU/s
>>88
精密で判定するとA1とかA2あたりのビブならそうだろうな
90選曲してください:2007/02/19(月) 01:51:19 ID:V+76MtZa
フェイクとか息交ぜた声も減点対象になっちゃうのがやだね
その辺も感知できる機械になればかなりいいものができそう
いずれにせよ機械相手だからキモ歌唱みたいな攻略パターンは
消えないのだろうけどね
それはそれでまあ面白いと思う
91選曲してください:2007/02/19(月) 02:38:23 ID:EXGTj1kb
>>84
採点基準の変化もあるかも知れないが、
機械の設定やマイクの充電状態による点数の変動の方が、
遥かに大きいと思われ。10点以上の変動もあり得る。
92選曲してください:2007/02/19(月) 06:37:17 ID:JCCOFWuf
いつもの部屋でいつもの座り位置とスピーカーの向きといつもの設定とマイマイク。
10ヵ月毎回99後半出してきた曲が95〜97とはいかに。
93選曲してください:2007/02/19(月) 10:47:50 ID:8fjLu94C
>>88

>個人的にビブを多用してる唱法や
わざとらしいほど歌にビブを取り入れるようなエグイ歌い手は
はっきり言って嫌いだから

ビブ重視歌唱法は時代遅れで、古臭い(ダサイ)感じがするというのが
ランバト(=精密採点)ビブ重視に対して、しばしば現れる批判の根源。

 ビブは料理における化学調味料のようなもので、化学調味料多用から
化学調味料を使用せず、本来の素材の味を楽しむ時代に移行して来たように、
ビブ抜きあるいはビブを隠し味程度に留める歌唱が好まれる時代的変化が
聴き手側の背景にある。

94選曲してください:2007/02/19(月) 14:29:02 ID:KLjfhHqY
機械の中のツマミ絞るとどう変化するの?
95(@^ω^)しん ◆te012A3oS. :2007/02/19(月) 17:51:11 ID:W1broCoy
>>63
大体20〜30秒くらいです。

>>64
そっすね。確かに唱歌系ですね。

>>65
ありがとうございます。まあ、>>66のいうようにネタですけどねw
この曲、最近は99点後半が結構安定的に出るようになってきたので100点
目指してみたいと思います。

>>65
ラップ歌ってもこんな感じです・・・orz

>>76
こういう曲、歌いやすいんです。そうなんです。
録音は、よくよく確認したら一番低い録音レベルになってました・・・
聞き苦しくてすいませんでした。

>>88
私も普通に歌う時は(曲にもよりますけど)意識的にビブ減らすことが多いですね。


96選曲してください:2007/02/20(火) 00:34:35 ID:+1IzsFdj
>>88
聴き手の好みや癖があるから一概にはいえないと思うんだが
テクは大事だがそれに走り過ぎると嫌みに聴こえる場合はあるよね
上手いのも重要だが味というか個性も大事
97選曲してください:2007/02/20(火) 09:36:41 ID:c3vlT5Pv
>42 松田聖子の100点出てるやつは、ビブかけやすく、抑揚付けやすく、音程も難しくないから高得点は出やすいと思われ。簡単とゆうか普通のバトラーで曲知ってれば99点乗せるのは容易いでしょうねー。
98選曲してください:2007/02/20(火) 18:53:35 ID:8i9UHiML
正直、しんさんの「愛せぬならば」聞いたときはおしっこちびりそうに
なったけどな・・・。
99選曲してください:2007/02/20(火) 23:39:43 ID:/SYG5spZ
>>97
んなの普通のバトラーじゃねーよばーかヽ(`Д´)ノウワァン
100選曲してください:2007/02/21(水) 00:16:27 ID:7WfTSWVk
バトラー全体の中の一部の高得点バトラーなら簡単に出せる、が正しいと思われ。
101選曲してください:2007/02/21(水) 06:49:27 ID:tB6aYwnQ
>99>100 ランキングみたけど99点以上そんな有名なバトラーじゃない人も結構いるじゃん。
102選曲してください:2007/02/21(水) 12:07:22 ID:7I/JsOq7
全国でランバト人口どのくらいいるのかか知らないけど
99点以上出せる人間は軽く1000人はいるだろうな
同じ99点出してる奴でも有名なのとそうでないのがいるけど
その違いというか分かれ目はどこにあるんだろうな?
103選曲してください:2007/02/21(水) 17:28:07 ID:7Kgg/vL/
人気曲で出してるか否か
104選曲してください:2007/02/21(水) 17:29:24 ID:Qw6tJAln
ランバトの結果をPCで見れるって聞いたんだけど、
どこで見れるのか教えてもらえませんか・・・
せっかく1位出たのに、点数とかメモとるの忘れて
しまって。
105選曲してください:2007/02/21(水) 18:08:29 ID:7WfTSWVk
他の曲でもいっぱい上位で見かける人は知名度高い。
フレンズや君が代で99出していても他の曲で見かけない人は低い。
それにフレンズや君が代なら99.9出さないと目立てない。

ランバト総人口は何人だろう?
人気曲は初日で100人超えるから、月末には1000人超え?
一曲だけでそれだから相当な人数?
106ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/02/21(水) 20:24:20 ID:uU300gDG
フェイク(ラスサビ前「I will be there I wan'na be there〜」)を抜くパターンを忘れてた
DEAR...againの最高点99.765の音源(2上げのオク下
ttp://music.geocities.jp/zuki2_oke/200702/DEAR_again_99765.mp3

…フェイク入れなかったらもっと点出せてた…?
107選曲してください:2007/02/21(水) 21:13:55 ID:M7aPO63E
コブクロ唄いのMackeyさんを検索してたら、とんでもないこと
書かれてる。
この人、ゲイ?
190 :薔薇と百合の名無しさん :2007/02/05(月) 16:31:01 ID:CtYa3b5L0
性格が悪いから、誰からも相手にされず勤務を終えると毎日2ちゃんに直行
なんだろう。定時帰りのようだから勤務先でも出世していないことが良く分
かる。それに今時、都内でADSLだと持ち家じゃなくて安アパート暮らしだろ。
年下の上司からはちゃんと仕事しろって言われているんだろ?あぽーんされ
るぞ。ハッテンバと2ちゃんしか趣味がないなら情けない40代だぜ。こんな
40代にはなりたくないな。ノンケの板にまでブリーフスレ立てまくるのは異
常だぜ。自分でブリーフサイトを立ち上げられる能力がないからここに来る
のか?

指摘されるとムキになって攻撃してくるとこなんか、層化信者のようだな。
日曜日が早起きなのも文化会館に行くからか? なら、勤行が足りませんよ。
近所の物干しの白い縁取りの入った紺色のブリーフで妄想してろってんだっ!

ねっ、Mackey(マッキー)K☆R こと 低脳 ハーパン爺 さん。
副睾丸炎 乙です! 相手に感染させるからハッテンバはホドホドにね。

大岡勇次郎 eatkyo127138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>


108選曲してください:2007/02/21(水) 22:02:43 ID:0v0QX83a
>>102
目につくぐらいの量で出せる暇があるかないか
109選曲してください:2007/02/21(水) 22:28:35 ID:bU4XFYAy
今カラオケて゛ランバト付き合わされているんだが、点が70点前後なんだが助けてください
110選曲してください:2007/02/21(水) 22:32:37 ID:0v0QX83a
>>109
その点数あたりだと音程がかなり外れてるんじゃね?
合ってると思うものが中の人にはお気に召さない(つまりガイドと違う)ってのはけっこうある
111選曲してください:2007/02/21(水) 22:34:41 ID:7Kgg/vL/
>>107彼女居なかった?
112選曲してください:2007/02/21(水) 22:47:54 ID:bU4XFYAy
そうなのか(´・ω・`)ショボ-ン
一緒にいる友達は90点とかたたき出すんだが、音程は合ってるって言ってくれるんだがorz
113ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/02/21(水) 22:52:54 ID:uU300gDG
>>112
なら俺はリズム狂い、特に走りを疑う(走ると減点でかい
後はマイクをこぶし一個半くらいは離してるんならマイクの充電量
114選曲してください:2007/02/21(水) 23:11:59 ID:VIaOkkyF
初カキコです。ランバトってか精密なんですがビブラートをかけるとかけないより音程が下がるんですがどうすればいいでしょうか?
115選曲してください:2007/02/21(水) 23:25:28 ID:0v0QX83a
>>112
他から聞いたのがそう言ってくれてるなら>>113の以外だと抑揚だな
一度精密で見てみるといいよ
というかそのほうがどこがいけないのかわかるには早い
116112:2007/02/22(木) 00:10:38 ID:cE4CvSUJ
マイク離したら平均5点くらい上がったヽ(゚∀゚)ノ
精密は機会があれば頼んでみる!
ありがとー
117(@^ω^)しん ◆te012A3oS. :2007/02/22(木) 00:20:07 ID:IMFMGO5S
>>98
わあーー、ありがとうございます・・・って褒めてくれてるんですよね?
あまりにキモくて・・・だと悲しいですね。

>>112
多分音程が80%切ってると思います。
間違って覚えているか、ピッチが微妙に低いかだと思います。
1〜2箇所間違えてもそんなに減点されませんが、1フレーズまるごと間違った
り、全体的にピッチが低かったりすると、結構点数下がります。
ちなみに、「音程が合っている」というのは「半音の半分以内の誤差」、ピッチ
が合っているというは「半音の10分の1以内の誤差」という意味で使っていま
す。私の勝手な定義ですが。
「半音の10分の1」っていうのも、感覚的なものですが。 
118選曲してください:2007/02/22(木) 06:44:28 ID:pTdrhmWi
>>107
彼女がいるってのは「カムフラージュ」か??
119選曲してください:2007/02/22(木) 13:57:26 ID:YwdPUWGz
>>104
順位とか点数をメモってるんですか?もと同類ですネw

club DAM MEMBER SHIP
http://www.clubdam.com/dam/auth/preMemMemberLogin.do
↑ここで任意の会員番号とパスワードを入力すれば
マイリスト最大50曲分のランバト結果がPCから閲覧できます。

俺もランバト始めて5ヶ月目くらいまでは、これを見ながら
99点以上の得点を出した曲を専用ノートにリストアップしたりしてましたね(遠い目)。
そんなこんなで、99レパが200曲を超えたあたりでさすがに
「こりゃ〜キリがねぇなぁ」と思い始めてw、いちいち書き出すのが面倒臭くなったのと、
ランバト熱が落ち着いたせいもあって最近は全く書かなくなりましたが。
120選曲してください:2007/02/22(木) 14:46:13 ID:yx+VK5QP
>>107
ガセネタ乙www
つかゲイ疑惑のある有名人なら他に有力候補いるだろがwww
121選曲してください:2007/02/22(木) 15:19:29 ID:M2l6lEbx
15の夜ラップ調に歌ったら91点出た。
ぬっすんだ バっイク で 走っり 出す!YO!
みたいなめちゃくちゃに歌ったのにだぞ?
真剣に歌った トレイン トレインが85点だってよ
122選曲してください:2007/02/22(木) 16:22:52 ID:p8y6ySeo
99点だしても50位って…レベル高いなぁ…orz
123選曲してください:2007/02/22(木) 16:52:17 ID:TNLtfj2I
レベルが高いんじゃなくてその曲のレベルが低いだけ
124選曲してください:2007/02/22(木) 17:05:30 ID:sU8asIIO
>>119
神クラスのバトラーになると
バグ曲とかチョームズなRAPとか以外なら
ほとんど何を歌っても
99点以上叩き出しちまうから
99レパのリストが増えたところであまり感動は
湧かないものなのかな?
125選曲してください:2007/02/22(木) 20:36:13 ID:fQ78Y7p5
>>124
神クラスではないが、レパが増えて行くと感動が薄いけど喜ぶ。

誰かとのシガラミとかでやる、レパ増やし、オフ以外は適度にやる。

やはり飽きるか、歌唱力と言うベクトルに向かう。バトル長くやっている程、顕著にでる傾向が…。
126選曲してください:2007/02/23(金) 08:02:56 ID:9mUOxXsI
いつも同じ相手とのsexが飽きるのと似てる
全てを知りつくしたあとはマンネリ化からレスになるか
それとも新たな刺激を求めて違う相手や嗜好に走るかは
君しだいなんだぜ?
127119:2007/02/23(金) 09:51:25 ID:uEPJPiqS
>>124
神クラスには程遠いですが、よほどランバト的に厳しい曲や
普段歌わないジャンル(演歌や洋楽やラップ)以外なら、
全く知らない曲でもガイメロを聴いて少し歌い込めば99点以上出せる自信はあります。
なので、ランバト熱に浮かされていた当時に較べると99レパ増やしに固執する事は
なくなりましたね。
最近はカラオケに行ったとしてもフツカラ9割、ランバト1割くらいの割合でやってます。
今日は時間ができそうなので少しバトってくる予定です。
128選曲してください:2007/02/23(金) 19:31:54 ID:19XOQ8Ko
ランバト初心者だけどマイマイク買おうと思ってます
なんかおすすめ品ありますか?
129選曲してください:2007/02/23(金) 20:53:58 ID:PG/ikhHr
銀色のミニマイク
130選曲してください:2007/02/23(金) 21:28:23 ID:4GABhFhZ
備え付けマイクと同じもので新品
131選曲してください:2007/02/23(金) 22:20:02 ID:oFenNcf8
>>107
こいつ、まともな会社員やってないしな

常に携帯からちょこちょこカキコしてるしw
132選曲してください:2007/02/24(土) 02:57:57 ID:CsleD6IL
>>131
ホストまでさらされててワロスww
でも馴れ合い好きのmixi中毒者は彼に限らないよ
一日に何回も日記を書いたり、日記を書かないまでも他人の日記を
頻繁に覗いては小まめにコメントしまくったり
おまえ実は無職だろ?みたいなやつら意外と多いww
133選曲してください:2007/02/24(土) 05:16:35 ID:4V9nsfFh
○ーくんのことか?
134選曲してください:2007/02/24(土) 09:35:16 ID:u+33nWtJ
>>131
>>132
確かにそりゃ、あると思う。
まともに仕事に専念してる人は仕事中にmixi覗くヒマなんてなさそうじゃん。
135選曲してください:2007/02/24(土) 11:42:38 ID:bJf7aPtA
何か作業しながらでもデスクワークだったらmixiとか2chぐらいはできそうなもんだが。
136選曲してください:2007/02/24(土) 11:49:17 ID:2vi10aqJ
>>132
他人の動向が気になって仕方ないんだね。
mixi中毒者チェック中毒乙。
137選曲してください:2007/02/24(土) 13:04:48 ID:hNxDMAh/
mixi覗く時間があったらまともに仕事してないって?
笑わせるな。
忙しけりゃえらいのか?
おまえらの上司はおまえらより暇だぜ。
138選曲してください:2007/02/24(土) 20:24:31 ID:3pHPFHa/
>>136>>137
痛いところを突かれて必死なのが見え見えwww
早く就職しろよwwwwww


139選曲してください:2007/02/24(土) 20:52:12 ID:2vi10aqJ
>>138
妄想乙。
140選曲してください:2007/02/24(土) 21:20:39 ID:5/IPp0/3
ランバトの話と関係ないじゃん、ミクシーの話ならミクシー板へ行けよ
141選曲してください:2007/02/24(土) 21:41:22 ID:YKVDEHbN
>>135
規制がかかっていて見られない会社も多い。
142選曲してください:2007/02/24(土) 21:43:49 ID:3pHPFHa/
ランバトの話っつっても
高得点を取るには抑揚がどうのビブがどうのって
同じ話の繰り返しじゃん
今更上級者が見て役に立つネタがあるわけでもない
実際個人叩きでスレが消費されるケースの方が多いし
こんなスレいらねーと思ってるヤシの方が多いんじゃねーか?www
143選曲してください:2007/02/24(土) 22:55:02 ID:CsleD6IL
>>136
動向を気にするもなにも
単にありのままの事実を書いただけなんだが
わざわざ動向を気にする価値のある輩でもない品ww
144選曲してください:2007/02/24(土) 23:52:36 ID:Nd+RPok4
88,888点見たことある?
77,777でも66,666でもいいんだけど。

一度出してみたいんだが。
145選曲してください:2007/02/25(日) 02:55:50 ID:PhGbIHmR
77.777なら知り合いが出したの見たことある
146選曲してください:2007/02/25(日) 08:49:43 ID:iIm+yFo0
>>132
フ〇パンとハ〇は重症
まともに仕事してると思えん
147選曲してください:2007/02/25(日) 09:15:42 ID:c5fCHeC0
まともに仕事してて、上手く折り合いを付けてmixiを続けている人なら
書き込みの時刻である程度は分かる。

具体の名前を出すのもどうかと思うが、実際にmixiやってみて思うのは
「よくまあ、頻繁に日記やレス書けるよな〜」ってこと。

148選曲してください:2007/02/25(日) 09:25:11 ID:lBj+abLB
>>146
直接メッセすれば?仕事してるの??ってw
こんなところに書かずにね。どうせ言えないんだろうけど?w
だいたい、スレ違い。
149選曲してください:2007/02/25(日) 09:32:24 ID:lBj+abLB
>>146>>147
スレ違い
150選曲してください:2007/02/25(日) 09:42:07 ID:w4Xz39qh
>146 ども!フ○パンです(-.-)よかったらメッセ下さい!(^_^;)勤続20年目、一応まだ落ちこぼれずバリバリ仕事してます!ミクシィもバリバリです!スレ違いなんで、この話はここで終わりにしましょう。ココを楽しみにしてる方もいますので!
151選曲してください:2007/02/25(日) 10:01:04 ID:iIm+yFo0
にせもの乙
152選曲してください:2007/02/25(日) 10:25:41 ID:nnlpO7Q0
>>151
にせもの乙しか言えずじまい。
153選曲してください:2007/02/25(日) 10:37:29 ID:8dtWXF4j
>>152煽るなカス
154選曲してください:2007/02/25(日) 10:51:07 ID:DrA6BRO5
>>145
おっ、そうか。サンクス
今からみっちり6時間狙ってくるぜ。
155選曲してください:2007/02/25(日) 11:40:50 ID:6HVEwo2f
>>144
昨日友達が出した(88.888)
156選曲してください:2007/02/25(日) 13:31:04 ID:hllcKtvJ
>>133
それ誰?
157選曲してください:2007/02/25(日) 13:34:35 ID:ay1jxkbZ
ttp://ameblo.jp/y246/entry-10024831459.html
ttp://ameblo.jp/y246/entry-10023547969.html
このおっさんおもろいこと書いてんな
愛知って高得点者多いけど、やっぱインチキ使ってるから?
158ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/02/25(日) 13:47:10 ID:fwGVfTvt
>>157
「最近は北海道にそういう店が多いそうで、」って…
バカな事書いてんな〜(w
159選曲してください:2007/02/25(日) 13:52:18 ID:ay1jxkbZ
インチキ設定の店が実在するとしたら行ってみたい希ガス
調子いい時で95点くらいの俺でもいきなり99点出たりして
160選曲してください:2007/02/25(日) 15:05:15 ID:lBj+abLB
大体、インチキって何だよw
設定がどうのこうの言ってるけど、自分の歌をなるべくバランス良く録音
しようとしたり、一度歌ってみて響きを確認して響きが悪かったら音響を
設定変えたり、点数が出にくいと思ったら自分で設定を色々試してみたり
することのどこがインチキなんだよ。高得点出してる人や、聴きやすくて
歌唱検定でも段持ちの人とかは、そういう努力してる人もたくさんいるよ。
そうじゃない人もいるけどね。
色々粗探しせずに現実を見ろと言いたい。
161選曲してください:2007/02/25(日) 16:54:04 ID:/L7kfJvS
設定の仕方を知らない人も大勢いると思います(99設定とか)。
歌いにくい音響バランスだと点は出にくいですよね。
極端にいじくる人は終了後に元に戻してほしいなぁとおもったりしまふ。
162選曲してください:2007/02/25(日) 17:02:37 ID:XGc73Exd
>>160
いや、そういうことでは無くて。
このN氏が言いたいのは、一般の人が弄れない機械の設定部分、つまり
業者しか知らない裏設定のような者が存在するということでは?
そういうのが本当にあって、北海道や茨城や愛知の店舗に多く設定されてるのかどうかは
知らないけど、もしあるとしたら神部屋の存在にも納得がいく。
163選曲してください:2007/02/25(日) 17:15:06 ID:XGc73Exd
失礼、訂正
×裏設定のような者
○裏設定のような物
164ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/02/25(日) 17:29:09 ID:fwGVfTvt
キラキラ以上こそ出せてないが
その手前は俺でもそこそこ出せている道北部唯一ダムステがいじれる部屋を1室持つ
寂れた風情がウリな例のBOXには
裏パッチ入れる余裕みたいなもんは絶対無い筈だ(w

っていうか道民有名バトラーってこっこ氏位しかいないし

「最近は北海道にそういう店が多いそうで、」ってギャグで書いてるとしか思えん
165選曲してください:2007/02/25(日) 18:12:22 ID:cc/ajXzv
やっぱり、俺の予想は当たっていた...これはインチキだった!
あの99点連発のツ●●×ラやつ△★みとか......みんなこれで
歌ったんだ!そーなんだ、だからか.......!!!

↑これみてテラワロスwwwwwww
ツ●●×ラは埼玉だしつ△★みは東京だろがw
このオヤジが言ってるインチキ店のある北海道・茨城・愛知とは
ぜんぜん関係ないじゃないかw
それ以前にこのオヤジ40代とは思えない
幼稚な精神構造してるなwwww
何でも文句つければいいってもんじゃないよw
166選曲してください:2007/02/25(日) 21:57:44 ID:6sYC12zi
道民有名バトラー、もっといますけど?
それにKっK氏、東京でもキラキラ多数出されていますよ。
167選曲してください:2007/02/25(日) 21:57:53 ID:DrA6BRO5
>>155
おっ、そうか。うらやましいぞ。
残念ながら、今日も出なかった。また次回だな。
168選曲してください:2007/02/25(日) 22:09:51 ID:RYJgbbYj
設定設定って言われてる流れだから聞くけど、これ推奨、って設定何かある?
中のマイクツマミを正午、99でマイクの高中低を0ぐらいにしかしてないんだが
169ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/02/25(日) 22:51:21 ID:As6t/lJ0
>>166
知った風な口をきいて失礼しました
170こっこ:2007/02/25(日) 23:02:18 ID:8dtWXF4j
名前出たので何となく登場してみる。

>>166有名な人はあと一人しか知りません( ̄∇ ̄;)
>>168自分は中ツマミが9時、高1中2低2ですw

インチキ疑惑ですが…神田part2、広小路、アキバとかでも99.9か100出したんですよ〜。
今日は2回99.9出ましたwwww
171選曲してください:2007/02/25(日) 23:06:05 ID:iIm+yFo0
またにせものか
172選曲してください:2007/02/25(日) 23:10:13 ID:8dtWXF4j
本物だよ、さっきセーラー服と機関銃(星ver)で99.950出してきた。
写メもあるよ♪笑
173選曲してください:2007/02/25(日) 23:15:30 ID:THYe+RnH
有名の基準は人それぞれだからな〜
174選曲してください:2007/02/25(日) 23:24:53 ID:w4Xz39qh
>170 本物乙 (-.-)
175選曲してください:2007/02/25(日) 23:37:45 ID:6sYC12zi
毎月多数のメジャー曲で99.9か100を出し、メジャーチームに所属していればかなり有名なんじゃないかな。
176選曲してください:2007/02/25(日) 23:59:52 ID:THYe+RnH
メジャーチームて言ってもなぁ

あの横綱やら何やらって連中などは
正直個人の区別つかないw
177選曲してください:2007/02/26(月) 00:09:48 ID:sXL2dIfU
有名なのは、どすこい、挑桃くらいですかね…
単独行動でも有名な人は多いですよ。
178選曲してください:2007/02/26(月) 00:28:20 ID:hSTU827y
>>157
この人、前に某所のランバト関連掲示板で高得点=インチキ発言して
バトラーの人達からヒンシュク買ってたよ。知ってる人は知ってるかも。
あれだけ反論されたのに、まだ懲りてなかったのねw
ある程度色んな曲で99出せる実力がある人なら、環境や裏設定?に
左右されることはまずないのは皆わかってるし、気にしなくてもいいんじゃない?
どうして北海道や茨城や愛知が槍玉にあげられたのかは解らないけどw
愛知はバトラー人口が多いから、必然的にその中から強い人が出現する図式でしょう。
179選曲してください:2007/02/26(月) 00:46:40 ID:qdwndbYc
つーかそういうとこあるなら試しに行ってみたいなぁ
その数少ない見せそのおっちゃんぶちまけて他の人突撃させりゃいいのに
店の設定によって採点がきつかったりゆるかったりする、って噂、あくまで噂なら
前から何度も聞いてるけどさぁ
180選曲してください:2007/02/26(月) 00:49:47 ID:qdwndbYc
×見せ
○店

>>170
d
ためしにそれでやって様子みてみる
181選曲してください:2007/02/26(月) 02:20:57 ID:tkUV7rh7
確かに点が出やすい部屋、出にくい部屋はありますけど
誰でも点が出せるインチキ部屋って言えるような部屋は無いですね
点が出ない気がするときは多少設定かえたりしてますが
歌った感じ普通に出る場合は買えずに歌ってます
ちなみに愛知のバトラ−です
182選曲してください:2007/02/26(月) 02:24:21 ID:ieV7rycK
まぁ、一般の人は、中つまみをいじくったり
マイク受信機のつまみを変えたりしない。

この時点でたとえ歌唱力が全く同じでも
4点前後差が開く。
183選曲してください:2007/02/26(月) 02:31:44 ID:tkUV7rh7
>>182
自分の場合、4点も差が出るのはよっぽど設定が悪い部屋に当たった時くらいです
歌い始めの数十分は音程が安定しなかったりで、点が落ちたりしますが・・・
184選曲してください:2007/02/26(月) 02:35:46 ID:ieV7rycK
>>183
いや、その程度は開く。
おれは月に20回ヒトカラいくからわかるよ。

特におれは小さな声によるビブラートを
かけるけど、これがかなり無視られる
  ->マイク受信機が8時ぐらいに向いている場合

マイク受信機が8時なんてめずらしくもないし。
そういう場合には11時ぐらいまで引き上げる。

大きなアップテンポ曲中心なら関係ないけどね。
本物系歌唱では小声ビブはかかせないし。
185選曲してください:2007/02/26(月) 02:38:10 ID:ieV7rycK
>>183
歌い始めの数十分も音程が安定しないなんて異常w
安定しないのは最初の1分程度。

数十分安定しないのならその安定してないのが
実力といってもいいw
186選曲してください:2007/02/26(月) 02:42:06 ID:yJq77R4Y
でも、99.9〜とかの点数見ると嘘だろ?と思ってしまうのですが、やっぱお金取れるくらい上手い人たちなんですか?
187選曲してください:2007/02/26(月) 02:44:29 ID:qdwndbYc
プロじゃねーんだからそんな厳しくあたってやるなや
俺なんか年中声の出し方安定しねぇしw
188選曲してください:2007/02/26(月) 02:46:46 ID:qdwndbYc
>>186
上手い人と機械ウケがいい人の2種類いる
後者だとしても下手とは言ってないからそこはよろしく
189選曲してください:2007/02/26(月) 02:49:48 ID:tkUV7rh7
>>183
自分は語尾の最初はビブ大きめで自然に小さく抜く感じなのであまり影響は受けてません
人それぞれ歌唱が違うので影響受けやすい人も居るみたいですね

>>185
安定しないの1分程度って良いですね
自分も最初から99点連発できれば嬉しいんですが実力が無いので
序盤は音程フラフラして97点とかに落ちちゃいます↓
動きの少ないバラードなら大丈夫ですがw
190選曲してください:2007/02/26(月) 02:59:28 ID:WzeqVmXs
仕事柄あまり人と会話することがないのと、大声を出す機会がないので、歌い始めはいつもふらつきます。
しかもカラオケは月に三度のみなので、ちゃんと声が出てくるまで5曲程要しますね。

大勢のオフでは発声が整う頃に時間切れですww
191選曲してください:2007/02/26(月) 03:01:37 ID:tkUV7rh7
>>190
最初音程がフラフラする。って人結構居ますよね
自分も期間があいたりすると最初フラフラする可能性が高いです・・・
192選曲してください:2007/02/26(月) 03:18:13 ID:qdwndbYc
>>191
歌いだしの前のイントロでも口ずさんでみたらどう?
いきなりドンより補正きくと思うよ
193選曲してください:2007/02/26(月) 03:34:48 ID:tkUV7rh7
>>192
了解です。イントロからやってみます
とりあえず声を出す事が大切みたいですね
来月で99点200曲を目指してがんばります♪
194選曲してください:2007/02/26(月) 07:41:33 ID:LajVz0c5
安定させるには確にイントロ口ずさんだり、何か歌って試すのは良いこと。
設定は基本的にマイクの拾い具合い確認して少しいじる位です。
あとは安定するように気持を落ち着かせ喉暖める位です。
部屋の良し悪しは機械やスピーカーのへたれ具合い、反響、設置位置、立ち位置が大きいと思う。
環境に左右されにくくなる。
195選曲してください:2007/02/26(月) 14:41:05 ID:WzeqVmXs
いんちきで話題のブログ見て噴き出しましたw

>いろいろ調べた結果、97以上はズルしないと出ないと発覚

こう書かれてありましたが、何をどう調べたのか気になるところ。

ツ氏やT氏がいんちきと書かれていたけど、両者はすばらしい歌唱力の持ち主。
つ嬢の名前は見当たりませんでしたが、つ嬢も同様にかなりの歌い手さんですね。
一度この3者の歌を聴けば管理人氏も納得されると思うのですがね。
196選曲してください:2007/02/26(月) 15:24:52 ID:ZPr+p8RL
>>195
いや、納得しないんじゃない?目の前で99点を出されても、
同じ機械・同じマイクで自分が出せなかったら、
「きっと私にはわからない方法でズルしてるんだ!」
とか言い張るんじゃないかと思うけど。

そこまでランバトがインチキまみれだと言うのなら、
そんな無価値なランバトなんか相手にしなきゃいいと思うのだが。
197選曲してください:2007/02/26(月) 18:11:25 ID:nEeG35qe
>いろいろ調べた結果、97以上はズルしないと出ないと発覚
おいおいようやく98出して喜んでた俺はぬか喜びか、っての
裏探すのはいいけど自分で限界出してないでインチキ言うのは論外だな
自分で出さないとわからないとこだろうが
198選曲してください:2007/02/26(月) 20:28:58 ID:miezBxhv
まあ皆さんそう叩かないであげてよ
根は悪い人ではなさそうだよ
知り合いだかの業者の真実かどうかも定かでない発言を
鵜呑みにして、さも鬼の首を獲ったかのような
書き方をするのはいかがなものかと思ったけどね
199選曲してください:2007/02/26(月) 21:16:19 ID:dEqJgCcK
いい人だからって、やってることは不善だろ。
97点以上は全部インチキだなんて、誹謗中傷もいいとこ。

俺は99点なんて月に一度出るかでないか程度だが、
そうか、そんな俺でもインチキ呼ばわりされるほどの高得点なのか(w

で、インチキってどうやるの?(w
渋谷とか新宿のBEでも99点出したことあるけど。
200選曲してください:2007/02/26(月) 21:16:23 ID:hSTU827y
完全に話題に乗り遅れたおいらがきましたよ
中のつまみってなに?
ビグエコの部屋によくあるレンズつきの小さい箱についた緑とオレンジのつまみとは違うのん?
201選曲してください:2007/02/26(月) 21:33:42 ID:hSTU827y
ごめんね勘違いしてた、自己解決。
前ふた開けたとこにあるつまみのことねw
202選曲してください:2007/02/26(月) 22:28:41 ID:M9Awt4rc
>>170
本人かニセモノか知らないが、高得点出る人はある意味
謙虚であるべきじゃないの?

きっと、親しい友人もいないヲタっぽい奴なんだろうねw
203選曲してください:2007/02/26(月) 22:40:59 ID:sXL2dIfU
>>202何故謙虚である必要が?

きっと、点数出ない奴の妬みだろうねw
204選曲してください:2007/02/26(月) 22:47:52 ID:M9Awt4rc

こっこ本人 乙w
205選曲してください:2007/02/26(月) 22:52:36 ID:sXL2dIfU
うん、本人。
上には上がいる事が解ってるから、あんな風に書いたんだよ。
あと、謙虚じゃないといけない理由が聞きたい。
206選曲してください:2007/02/26(月) 23:06:44 ID:6ZIp+i30
謙虚も何も、みんな好きで歌っているんだからどうでもいいじゃん。
99.9点以上のいわゆるキラキラだって実力半分運半分!
歌い方がキモかろうが上手かろうが、ランバトは点数だけのゲームなんだし・・・・・。
207選曲してください:2007/02/26(月) 23:15:40 ID:Ufu76kln
>>205
俺は「謙虚であるべき」と書いた人間じゃなく、謙虚である「べき」とも思わないが
自分より高得点をとれる相手に妬みや羨望という感情を抱くこともある意味自然なものだと思っている。

99点とるような人は良くも悪くも注目されるだろうし、本人はそのつもりがなくてもちょっとした言動が自慢のように感じ不快に思う人間も少なくないだろう。

そんなこと知るかと思うなら、今まで通りのスタンスを貫けばよい。

ただし、叩かれてる本人は気にしなくても、そうした状況を見て心痛める仲間がいてくれるのだとしたら、
少しはその仲間のことを思いやってみてはどうだろう。
208選曲してください:2007/02/26(月) 23:26:02 ID:sXL2dIfU
>>207なるほどね…
>>170は北海道インチキって言葉に過剰反応して、ミクシィのノリで書いてしまった。
スマン。
209選曲してください:2007/02/26(月) 23:38:19 ID:J48+eesN
>>208
そんなことでなるほどと思う程度の思考回路しかないとはw
210選曲してください:2007/02/26(月) 23:45:19 ID:TJay6Ty9
>>209
煽るなYO
211選曲してください:2007/02/26(月) 23:57:26 ID:hSTU827y
自信満々なのはその人の個性だから否定はしないけど、
あまり高い点数が出ない人を見下すような態度はどうかと思うよ。
どんなに凄いバトラーさんでも、最初から99点や100点出せたわけじゃないんだし、
高い点が出なくても、ランバトするだけで楽しいと思えた最初のころのあの気持ちは
いつも忘れないでいたい。
212選曲してください:2007/02/27(火) 00:01:05 ID:99JTd1he
HEYみんな元気かい?

課題曲ランキング月初めにやったの忘れてたorz
今月あろうことか28日だし10位にすら入れそうにないなこれは
初参戦初快挙の(自分の中で5位で景品)目標が、、、、崩れ去った
もう課題曲やらねー
213選曲してください:2007/02/27(火) 00:02:29 ID:99JTd1he
IDが99

いいことあるな、これは

ランバト楽しいーイ
214選曲してください:2007/02/27(火) 00:09:56 ID:nR6gq7Pg
よく探す前に聞くの失礼承知で質問
高得点出せる人がうpってる音源で、これは参考になるぞ、って人誰か教えてくれんか?
215選曲してください:2007/02/27(火) 00:16:28 ID:tRoc2l1n
つん○○○
常に音源公開してる
216選曲してください:2007/02/27(火) 06:54:20 ID:/p60f4YW
203,205

そういう態度だからバレンタインにチョコ、もらえないんだな。

人間性がよ〜く分かるわ。
217選曲してください:2007/02/27(火) 07:42:46 ID:AJtf6dox
>>216
そうゆうあんたのひねくれた性格の方が気の毒。
218選曲してください:2007/02/27(火) 09:28:15 ID:AVkgERuT
>>211
低得点者を見下す気はない。高得点が出せない頃の昔の自分に重なる部分があるから。
しかしながら99点レベルの戦いになると、自然と自分より上にいる人か、
自分よりちょっと下にいる人のほうが気になる。正直低得点者は眼中にないのが現実。
高得点者は高得点者同士でつるむ傾向もある。なぜって?簡単にいうと低得点者とつるんでも「ランバト的には」得るものがないから。
これらはある意味仕方ないので許して貰いたい。悪意が無いのは理解して欲しい。

勿論、ちまたというかランバト界でよく強いと噂になるバトラーは205のような人ばかりではないから誤解しないで貰いたい。
むしろ驕らず威張らずな謙虚な人の方がはるかに多い。同格の身内同士で
「お前より俺のほうが強い」とかふざけ半分に煽ったりはするが、これは戯れ。
それから低得点者の中には、そこらの歌自慢の99点バトラーよりも遥かに巧い、いい歌を歌う人がいる事も勿論認める。

長々と書いてしまったが、自分が言いたいのは大体こんなところ。
219選曲してください:2007/02/27(火) 10:09:54 ID:WF7TsujC
>>218
色んな曲で高得点を出して名前が知れると、
高得点者だけでなく低得点者もわらわらと
周囲に集まってくるwww
そんな奴らにも快くアドバイスをくれる
いい奴も多いけど、あからさまに邪険に扱う奴もいるね
特に後者はチームを組んだりして仲間意識の強いバトラーに多い
前者は独り者のバトラーに多い、けー○がいい例
今はチームに入っちゃったけど
220選曲してください:2007/02/27(火) 10:38:11 ID:QRWl6SOm
低得点者が高得点者に近づき難くなって疎遠になるケースもあるので難しい
221選曲してください:2007/02/27(火) 11:20:36 ID:tRoc2l1n
>>218謙虚じゃないのはアニソンに多いよな
222選曲してください:2007/02/27(火) 12:30:29 ID:+0QCcan+
謙虚って何さ?
別にゲームのスコア自慢したいんだから謙虚になる必要なくね?
99取れる人はそれだけが取り柄の人だっているんだしハイスコアラーですって言ったりすることに何の嫌味も感じない
歌が上手いのに点が出せないのは機械に合わせられない固さがあるのを自覚しよう
そんなのに合わせられか!って人はそれでいいと思うけど文句を言うのはお門違い
毎月歌って1位死守とか続けてる人は自分含めて危篤な人間だなw
223ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/02/27(火) 12:38:45 ID:IJUJmq1f
>>222
「毎月歌って1位死守とか続けてる人は自分含めて危篤な人間だな」
って部分にのみ同意しない

通信ゲームとして楽しんでるゲーマー系な人らって感じに思える
別に下の方から見ても危篤とは思わんな
224選曲してください:2007/02/27(火) 12:52:51 ID:eqdTCBYb
99点連発できるのや挑桃みたいなチームに入ってるのって
>>203みたいなヤツばっかなの?
>>203とは面識ないけどなんか見そこなったわ
そんなヤツと同類にされるくらいなら俺一生90点台前半でいい
そりゃ無理にいい人ぶる必要はないけど
自慢するにしたって書き方ってもんがあるだろうよ
225選曲してください:2007/02/27(火) 13:15:17 ID:tRoc2l1n
>>224mixi内の高得点者の一部はそう思ってるはず
203とか釣りっぽい匂いがする
226選曲してください:2007/02/27(火) 17:52:14 ID:JR7FR7AZ
【2ch】カラオケ板紅白歌合戦
と、称してネトラジイベント開催を試みています

出演希望、検討なさる方はこちらのスレへお越しください
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1172417730/
227選曲してください:2007/02/27(火) 18:01:06 ID:vCAE41DN
どーでもいいけどおまえら燃料投下しすぎ

Kとかいう腹黒い奴の相手なんかするなよ
228選曲してください:2007/02/27(火) 21:31:36 ID:CuYdjTNt
低級な釣り氏でもたくさん釣れるスレはここですか?

>>142
自分もいらねーと思ってる
何のためのLRだよ。採点系かdam系に統合されればいい。
新しい情報なんてでてこないで個人叩きばっかじゃん
229選曲してください:2007/02/27(火) 22:46:57 ID:tRoc2l1n
俺がやっても釣れそうw
230選曲してください:2007/02/27(火) 22:53:28 ID:/GGZOp49
未だに自分に合ったマイク位置やら設定やらがわからない
元々点なり声なり安定しないほうだから確実にこれは効いてるな、ってのがわかんねー
231選曲してください:2007/02/28(水) 00:26:32 ID:KWYXJI+W
おいおいあそこまで書いといて今さら苦し紛れに
釣りだとかニセモノだとかゆーなよこっこさんよwwww
と軽く煽り入れたところで・・・・まー彼が多少痛い発言しようが別に興味ないから
どーでもいいんだけどww

>>228
そもそも2ちゃんなんぞで有益な情報を期待するのが間違い
mixiの方が出どころ確かで
かつ高得点を狙うのに役に立つ情報が多く転がってるだろ
それで充分

まーmixiでも2ちゃんを毛嫌いする奴は多いが、だったら見なきゃいいのに
そういう奴に限って欠かさずスレチェックしてたりするから笑えるwwww
232選曲してください:2007/02/28(水) 00:53:24 ID:KWYXJI+W
>>230
基本は中つまみ12時
マイク受信機12時
99DAMは標準設定でよいと思われ
部屋に入って最初は中つまみの位置が9時に設定されてる場合が多いが、
それだと男が女曲をオク下で歌った時に抑揚8どまりや
Cビブなど一定種類のビブしか感知しない場合があるからまずは変えて様子見する
まーこれは個人個人の声量も関係してくるから一概にはいえないかも・・・・
マイクは基本口から10〜20cm離すが、これも本来なら感知機や中つまみの
位置に応じて変えるのがベター

その辺り詳しくはmixiで研究熱心な有名人に聞いた方が早いかもなwwww
233選曲してください:2007/02/28(水) 08:36:20 ID:j8JFTO1e
>>227
「k」って例の北●道の奴か?

腹黒い陰険な奴ではあるが、ここで引き合いに
出すほど価値ある奴でもないさ。

これでもう奴のことは終了----------!
234選曲してください:2007/02/28(水) 08:52:00 ID:xJIS+VWR
一言多いやつばかりだな。これじゃ、個人叩きなんかなくならないわ。
このスレ自体必要なし。
235選曲してください:2007/02/28(水) 09:06:46 ID:o1k6ZNPk
感知器や中つまみってどこにあるんですか?
236選曲してください:2007/02/28(水) 09:29:27 ID:1dg6a6AQ
火のない所に煙は立たぬ
叩かれる人は何かしら理由があるんだよ

なかにはいい人なのにわけもなく叩かれる
可哀そうな人もいるけど・・・
ナ〜ニ*わかってくれてる人はわかってくれてるから
心配ナッシング!!ヽ(´∀`)ノ

2ch嫌いな人、確かに多いけど
mixiでは言えない本音を言えるこういう場も大事だよ
ただし、事実無根なウソ情報も多いけどね(爆)
237選曲してください:2007/02/28(水) 09:57:50 ID:xJIS+VWR
mixiでは言えない本音?…そんなこと自分の胸の内に閉まっとけよ。こんな場所に文字で残す必要無し。文字を残すことで、書かれた人はその文字をずっと残されて忘れることができないんだよ。人間としてそのくらいわきまえろよ。
238選曲してください:2007/02/28(水) 10:31:05 ID:B9dmhDKN
ランバトの本音吐きたいのは大変結構。
ただ個人へのヒボウ中傷叩きはわきまえろってこった。
煙もない人まで巻き込まれる。
煙がありゃ火をたてていいわけじゃないが。
239選曲してください:2007/02/28(水) 11:20:16 ID:1dg6a6AQ
スマソ・・・ちょっと言葉足らずだったかも
本音を言える場とは言ったけど、だからと言って
名前を出して特定の個人を叩いていいと言ってるわけではないから

2chが疑心暗鬼を生む温床になってることは
しばしば指摘される話だし、叩かれる人にしてみれば
自分が叩かれてるの見たら気分悪いのもわかる

でも一方でこういう場で自らのダークサイドを発露したくなる
気持ちもわかるのさ〜
そこらへんは上手くオブラートに包んで・・・ネ
って感じ

いずれにしてもこういう場で特定の個人名を出すのは
叩きにつながるからおのおの自粛すべきだろうね
こうやって書いても多分スルーされるんだろうけどw
240選曲してください:2007/02/28(水) 11:53:26 ID:FVDqNSAc
>>239
同じく!
241選曲してください:2007/02/28(水) 20:25:33 ID:B8Xy/QuG
楽しくやるから面白いと思える。
ライバルがいるから楽しい。
実験したり録音したいから歌う。
上手く歌いたいから歌う。聞いて貰いたいから歌う。
点数や順位を取りたい。目立ちたいから歌う。
それぞれの楽しみがある。

それぞれの楽しみで良いと思う。

当然、似た目的、方向性で人は集まる。
上記の要件を備えても肌が合わなかったり、そりが合わなければ一緒に行かない可能性高い。
人だから。
そうしてグループになったりして歌いに行くと思われ。

人はどうでも良いから楽しんだもの勝ち!
そう考えてマターリしませう。
242選曲してください:2007/02/28(水) 23:08:21 ID:B4DTbFDC
録音ってどうやってる?
243選曲してください:2007/02/28(水) 23:59:09 ID:Gbg0ja7N
今月も終了!皆さん乙でした!
明日から来月ですな
またがんばりましょうbbb
244選曲してください:2007/03/01(木) 00:13:07 ID:plnNkGoj
BOOWYの「NO NEWYORK」で100点取ってた人いたんですが、100点なんて実際取れるもんなんですか?
245選曲してください:2007/03/01(木) 00:20:37 ID:PjUbw3ip
>>244
最近はあまり珍しくないですよ
100点取ってる人は結構います
狙って取れるかというとそういうわけでもないみたいですが
実力以外に運も必要でしょう
246選曲してください:2007/03/01(木) 00:32:51 ID:C4jUgNOw
まだ狙って取れる域じゃない気がするけど増えてるね。100点。

100点出せるだけでも凄いけど、
バラードとかアニメじゃない曲での100点は個人的にかっこいいと思うw
247選曲してください:2007/03/01(木) 15:04:54 ID:M9EJXQmL
バラードやアニメじゃない曲で100点取ってる人いるけど、オク下
248選曲してください:2007/03/01(木) 15:40:58 ID:Imr5svO+
何回も歌うのは疲れるし楽に歌っても出るからね点数はw
音さえ合ってればサビだけ億下げでも大丈夫だよw
よくやってるw
249選曲してください:2007/03/01(木) 16:55:18 ID:xyRwFrBj
サビだけ奥舌だと抑揚下がらない?
もしかして愚問ですかあーそうですか
250選曲してください:2007/03/01(木) 19:53:19 ID:fvFn+EFf
毎回99点前後出せてた曲が80点台まで下がった。初めて来た店なんだけどなんかあるのかな?
どれ唄っても総じて下がってる。私の調子が悪いだけ…?
251選曲してください:2007/03/01(木) 20:04:09 ID:g02qFarb
>>250
前一度だけ全然点が出ない部屋がありました・・・
皆ほぼ全曲で10点近く点が下がってて
酷すぎたので部屋をかえてもらったら解消できました
252選曲してください:2007/03/01(木) 20:11:53 ID:fvFn+EFf
>>251
なるほど。もうフリー終わって出てきたけど散々だった(´・ω・`)
場所が池袋だっただけに替えてもらえないんじゃないかと想って我慢しました。言えば替えてくれるのかな?
253選曲してください:2007/03/01(木) 20:21:35 ID:tcpPa9XC
部屋換えは店による。混雑具合、店員のスキル、店の方針と思う。

部屋・調子のの良し悪しは精密で確認しよう。
何か落ちているファクター探す。それで対応。環境に左右されないようにするなら、それなりの対応を考えてはどうでしょう。
例えはマイク持参とか。
254選曲してください:2007/03/01(木) 20:32:55 ID:tcpPa9XC
連投スマソ
オクは関係無いようです。歌詞の途中でオク飛び採点に関係ない。
オク飛びしたあとちゃんと音程取れれば平気です。
採点の辛い部分と甘い部分が有りそうなので試したら面白そう。

ちなみに私はオク下、オク飛びします。キーにこだわらずやる方が良い。最大限の力を出すためにお勧め。
おかしなガイメロ対策にも良い。
255選曲してください:2007/03/01(木) 23:11:50 ID:Imr5svO+
オク下げて抑揚下がりやすい曲はキーを下げるw
とにかく音さえ合ってればモーマンタイw
256選曲してください:2007/03/02(金) 10:31:22 ID:RJnSUz1z
ぶっちゃけイ段とかハミングにしてるやついそう。
一部だけオクしたとか、そこまで崩すぐらいなら
ボーカルだけのやつを録音して自前のスピーカーから流してマイク向けりゃいい。
減点されたところだけボーカル取り直して編集、これ繰り返せば、半月とたたずに100になるんじゃねぇの?W
257選曲してください:2007/03/02(金) 11:15:07 ID:c9gtD7ez
客入りのいい店だとマイク劣化が激しかったりで点出ないこと多い気がするなぁ
行き着けのとこは開店直後あたりは閉店中にマイク充電されていないのか
バッテリーがすこぶる低くて困る
258選曲してください:2007/03/02(金) 17:59:43 ID:8T+nr/F4
DAMは新機種出すつもりはないのかな?
JOYはどんどんバージョンアップしてるのにね
DAMでもJOYのうたスキ機能みたいにマイページが持てたりしたら
面白いのに
259(@^ω^)しん ◆te012A3oS. :2007/03/03(土) 09:54:38 ID:6Pc6+Cri
>>258
私も新機種そろそろ出ないのかなー?って思ってます。
いつも歌う曲で上位にいる人にメッセージとか送れる機能があったらいいなーー
とか、半年間くらい、自分が歌った曲の月末時点のランキングが記録できる機能
があったらいいな・・・とか思います。
そして、ランバトに特化したSNSを作ることでmixiユーザーを取り込めるんじ
ゃないだろうか、とか思ったり。
260選曲してください:2007/03/03(土) 12:20:08 ID:wzs6zlbo
新機種どころかそのうちDAMステ事業から撤退って説も
一部では根強いけど、果たしてガセネタと一蹴していいのかどうか?
261選曲してください:2007/03/03(土) 12:43:21 ID:4seaCHER
>>260
信頼できるソースを示せないならガセネタとして扱うしかないだろうに。
確かな事実かどうかもわからずに推測だけで議論しても、
あらぬ方向に妄想が膨らむだけで意味はない。
262選曲してください:2007/03/03(土) 13:10:28 ID:S+sYT+Ai
ダムステは儲かってるんじゃないの?
一時期CMやってたじゃん
263選曲してください:2007/03/03(土) 16:13:46 ID:WXwBo28l
ランバト初心者なんですが質問させて下さい

英語で速い曲とかって明らかに原曲より歌詞をなぞるのが遅い場合があるじゃないですかそうゆう曲はどう歌えば正解ですか?
264選曲してください:2007/03/03(土) 16:55:24 ID:vBOAZNEV
ダムステ撤退はホントの話。そのうちわかることだから撤退まで楽しめばいいさ。
265選曲してください:2007/03/03(土) 19:42:22 ID:0EoZAUSc
>>263
歌詞を歌わない。
ランバトで歌詞を歌う必要はない。
266選曲してください:2007/03/03(土) 20:27:50 ID:NzRTlTIq
>>257
最近思ったんですが、マイクを軽く振ってみて、カタカタ音がするようなマイクだと点が下がるような・・・
267選曲してください:2007/03/03(土) 21:02:37 ID:0EoZAUSc
>>266
普通カタカタ音すると思うぞ…
電池はいってるし。
268選曲してください:2007/03/03(土) 21:50:33 ID:WXwBo28l
>>263 ってことは原曲とカラオケでリズムがちがっても原曲通りに歌えばいいんですよね?
269選曲してください:2007/03/03(土) 21:53:43 ID:WXwBo28l
間違えました…
>>265でした
270選曲してください:2007/03/03(土) 22:36:15 ID:4seaCHER
ランバト的に正解(高得点につながる)なのは、
原曲通りかどうかに関わらず、ガイドメロディー通りに歌うこと。
271選曲してください:2007/03/03(土) 23:30:42 ID:WXwBo28l
ガイドがない曲はカラオケで流れている小さい音で判断ということでいいんでしょうか?
272選曲してください:2007/03/04(日) 00:04:27 ID:xk78Q3aP
原キーで95以上取る人は上手い?
273選曲してください:2007/03/04(日) 01:18:26 ID:unvgYMrD
>>272
原キーとうまさはほぼ関係がない。

原キーで95うんぬんよりも、
2、3回(それまで聴いたことがない)原曲を聴いて、
しかもキーを変えて歌わせて92,3点をとってしまう人は、
だいたい上手い。

私は2,3回初聴きだと90前後。
274選曲してください:2007/03/04(日) 02:07:00 ID:UEaAl6Ct
hisazinにランバトラーの音源二つあがってるけどうまいね
275選曲してください:2007/03/04(日) 12:57:36 ID:nzjbLUXH
>>264
撤退マジかー!具体的にはいつごろなの?
やめるとしたら今まで謎に包まれていた採点方式を
全てばらしてからにしてほしいww
276選曲してください:2007/03/04(日) 13:09:39 ID:v5csbJJz
金かかりすぎだろ?
カラグラも賞金やらゲストやら審査員やら全てが豪華過ぎ。こんなに異様に豪華な大会今まで見たことない。他のコンテンツだって同じように無駄なことに金かけすぎてる。コストかかりすぎだよ。そのわりにはまだまだダムステ定着しない。撤退しようとするのも頷ける。
277選曲してください:2007/03/04(日) 13:19:23 ID:2I6XjaWQ
ランバトやめたら、ほかに客流れると思うけどなぁ。
これのおかげでDAM指定してる人も結構いるんじゃ。
278選曲してください:2007/03/04(日) 13:29:43 ID:nzjbLUXH
ランバトとそれ以外のコンテンツ、足を引っ張ってるのはどっちだろうね?
最近増えたとはいわれるものの
DAMステ利用者全体の中でランバトを
利用している人の割合はまだまだ少ないのかな
279選曲してください:2007/03/04(日) 15:22:49 ID:0evJhYv1
こんな げーむに まじに なっちゃって どうするの

本当に歌のうまい連中はこんな下らんゲームには見向きもしないよ。
歌は人間相手に歌うもの。
こんな機械相手に下手な歌声を聴かせて点数に一喜一憂してるような奴はただのゲーマー。
280選曲してください:2007/03/04(日) 15:45:25 ID:HLv6YKjC
つ、釣られないんだからねっ...


>>275
わたし、最近ランバト始めたばかりなのに〜
せめてわたしが99点出すまでは止めないでほしい
281選曲してください:2007/03/04(日) 16:08:35 ID:qOkVc8gn
>>264
今日は大量に釣れてよかったですね。
282選曲してください:2007/03/04(日) 18:48:45 ID:+1bc3v/s
釣りと叩きは2ちゃんの華なんだぜ
283選曲してください:2007/03/04(日) 21:42:20 ID:OUMiKjSl
オレはランバトで99点も出してるけど、何か虚しくなる
時があるよ。
いかにも得点狙いになってしまうと。
284選曲してください:2007/03/05(月) 00:39:43 ID:aOUBDToZ
>>283
きわめて真っ当な心理だと思うよ
俺も時々スコアに囚われすぎてたりする時なんか
こんなのに夢中になって結果出したとこで結局は何も残らないんじゃね?みたいに虚しくなる時あるし
でも逆にハイスコア狙いがどうしようもなく面白くなる時があるんだよね
その時々で思いは揺れるわけだけど、やっぱり今のところランバトやめられないでいるのは
そういう色んな要素を差し引きしたうえで、まだ楽しさの方が勝ってるからかな
285選曲してください:2007/03/05(月) 07:25:24 ID:TxEZC/nF
>>283
>>284
俺にも当てはまる。
1ヶ月で消えちゃう結果だしね。

でも、皆が高得点を狙っていると、つい・・
「ランバト中毒症」かな??
286選曲してください:2007/03/05(月) 10:05:35 ID:9aICDgn9
常に高得点狙いだとランバトやるのが苦しくなる時があるのは確か。
プライドが高くて負けず嫌いの人には勇気がいるかもしれないが、
思い切って得点に対するこだわりをやめてみる。
カラオケに行っても極力ランバトの割合を減らす。
もしくは完全にランバトから離れてみる。
一旦冷めた場所に自分を置いてみることで、何か違ったものが見えてくるはず。

人間だからポジティブネガティブの間を行ったり来たりの
波はあると思うが、半年とか1年以上ランバトを長く続けてる人は
自分なりの楽しみ方・ランバトに対する距離感を掴んでいて
軸からぶれない人が多いように思う。

所詮は趣味・ゲームなんだからそんなに深刻に考えなくてもいいんじゃないか。
首までどっぷりつかるもよし、ある程度距離を保った上で適度にやるもよし。
本人が楽しめればそれが一番。
287選曲してください:2007/03/05(月) 10:52:22 ID:UNyX2v2A
【2ch】カラオケ板 ☆紅白歌合戦☆
誰でも参加おk!の共同制作タイプのイベントです。
興味のある方はこちらのスレを見てみてください♪
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1172417730/
まとめサイトはこちら
ttp://www.geocities.jp/karaoke_kohaku/index.html
288選曲してください:2007/03/05(月) 18:09:42 ID:aOUBDToZ
>>286
同位
俺の場合ランバトは他人と競うよりも自己ベストを伸ばすのに喜び見いだすタイプだから
他人の高得点に嫉妬したりとかはないかな、
さすがに有名曲で100点出したりする人が羨ましいと思う時はあるがw
そういう意味ではあまりストレスないかな
289選曲してください:2007/03/05(月) 18:36:56 ID:zEzgjX14
とりあえず空しいどうこうもあれど一度は99出してみたいなぁ
98後半が最高だよ
290選曲してください:2007/03/05(月) 23:51:26 ID:TxEZC/nF
99.9××とか100点、出してみたいけど99にやっと届いたところ。

これからはむしろ99レパを増やしていきたいな。

>>288
自己ベストを伸ばすっていい考えだね。
291選曲してください:2007/03/06(火) 00:23:59 ID:vdQ3gVMP
>>288
自分も自己ベスト伸ばしたい派
曲にもよるけどだいたい90点出れば自分的に及第点、それ以上出れば「やったー」って感じ
292選曲してください:2007/03/06(火) 02:47:50 ID:2zW2Gw4s
100点(99.9でもいいが)出るときの快感は
なかなか捨てがたいものがある。
そして今日もカラオケへ・・・
293選曲してください:2007/03/06(火) 03:25:41 ID:nJNNbO6K
100点、出るよなw
むしろ99.999とかだったらマジ凹
294選曲してください:2007/03/06(火) 04:01:30 ID:ZWB6xQqX
ランバトやりはじめたばかりですが、いろんなチームがあるみたいですね。
サークルみたいなもの?
どうやったら入れるのかな?
好きなアーティストのチームが気になります。
オフ会とかあるんでしょうか。
大きいチーム、メジャーなチームをおしえてください。
295選曲してください:2007/03/06(火) 05:52:25 ID:9msTwm5N
ぶっちゃけアーティストのファングループかと思いきや、上手い奴引っかき集めてる
キモい連中もいるからあんまりサークルみたいのはおすすめしないなぁ
どうしても、ってならそれっぽいグループ名覚えてたら検索かけてみたり、
mixiのほうで探してみたりするといい
で、見つけたらメールなりなんなりでコンタクト取れ
オフがあるかどうかは主催、グループ次第だから知らん
入りたいならそのとき直接聞け
それ以前にそんなまとまりじゃなくて、ランバト、ってくくりでのオフならいくらでもある
というか大きい、メジャーもわからない程度の状態でグループ入って何したいの?
どうも上級者の恩恵を授かりたいだけに見えて仕方ないぞ
296選曲してください:2007/03/06(火) 07:54:33 ID:wo4A+mAg
コツを掴むって事なら音源聞いたり、交流するのも良いと思います。
点数出している人はほとんどの方が努力して、試して会得した人が多いのでは!?
チームに入ったから強くなるわけでは無いと思います。
上手くなるのも点数出すのも、努力、反復、研究が必要だと思います。もともと持っている才能、力が恵まれている人でなければ。
楽しんでいきましょ。
297選曲してください:2007/03/06(火) 08:23:02 ID:ZEFxMWhX
>>295,296
おいおい、294は「ランバトやりはじめたばかり」って言ってるんだから、
右も左もわからない状態なんだろ。そう噛み付くなよ。
別に294は「チームに入って得点を伸ばしたい」とは言ってないんだから。

でもまあ、294の最後の行はいただけない。
初心者だからって甘えすぎ。
mixiに入って「ランバト」でコミュ検索してみればよろしい。
mixiへの入り方は自分で調べるように。
298とある団体の一員:2007/03/06(火) 09:30:09 ID:XCqAwQIc
チームって程まとまってない場合もあるから気をつけて



とりあえずいるだけみたいなw
299とある団体の一員:2007/03/06(火) 09:51:59 ID:XCqAwQIc
チームって程まとまってない場合もあるから気をつけて



とりあえずいるだけみたいなw
300選曲してください:2007/03/06(火) 10:28:04 ID:MxR8MMvq
>>294
どんなアーが好きなのか知らないが
最初は好きなアーのグループに入ることをすすめる
高得点者からそうでないのまでいるから敷居は低いと思うし
上手くすればランバト上級者に点数UPのコツを教えてもらえるという理由から
有名どころはぶっちゃけ全員高得点者で固まってるし、馴れ合い要素が
強過ぎるからNG
ま、仮にそれらの門を叩いたとしても99点台コンスタントに出せる猛者でない
限り全く相手にしてもらえんがなwww

>>299
みんな仲良しってわけでもないのか
悲しいなwww
301ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/03/06(火) 12:39:07 ID:LTUDBfu0
>>294
ランバトチーム「@2ch」はこのスレが本拠地です。
ランバトネームの後ろに@2chをつけるだけ簡単

馴れ合い濡れあい用にはhttp://jbbs.livedoor.jp/music/18172/をどうど
302選曲してください:2007/03/06(火) 15:48:38 ID:s8Djczp+
>>294もしかして出会い求めてんの?甘い甘い

サークルなんてカラオケ中毒のおばはんかブ〇しかいないぞ
悪いこたいわねーからやめとけ
303選曲してください:2007/03/06(火) 15:59:18 ID:SGNM0s1R
>>302
出会いを求めてたブサ乙。
君が下種なのはよくわかったけど、
世の中は君ような下種ばかりじゃないことも知ろうね。
304選曲してください:2007/03/06(火) 15:59:37 ID:ZWB6xQqX
294です。
お騒がせしてしまってすいません。
正直、高得点の方々の歌を聴いてみたいという気持ちはあります。
極意を盗みたいと言う気持ちもあります。
ランバトに深くはまってる方々とご一緒してみたい。
私も何事もはまる質なので。

ただ・・・ここに書かれてるようにすごくオタッキーで怖い方々だったらどうしようとか・・・
以前カラオケサークルに行ったことがあるんですが、サークルごとにカラーがあったので、もし初心者でも入りやすいチームをおしえてもらえたらと思って書きました。
すごく身分不相応なチームに入会申し込みしたら恥ずかしいですし。

検索は少ししてみたのですが、クラブダムのランキングページばかり出てきてしまいました。

私は関東で、ランバト始めて二ヶ月目で95平均です。
週に4日通ってます。
プリント貼り出しの店なんですが、上位の方々が本当にすごいです。
305選曲してください:2007/03/06(火) 16:31:47 ID:3N6sK/al
どこのチームの評判が聞きたかったのかぶっちゃけて書いちゃえよ
306選曲してください:2007/03/06(火) 16:40:56 ID:s8Djczp+
>>303何回かオフに出た感想を正直にいっただけだろ
そんなに怒るなよ
っつーかあんたどっかのおばはん?
すまんおれが何回か出たのはサークルオフ
ランバトはやらないしそっち方面のオフは出たことない
307選曲してください:2007/03/06(火) 17:13:27 ID:r0P+4+R7
まあこの板見てもわかると思うけど
カラオケ高得点者って結構我が強い人が多いから気をつけたほうがいいと思うよ
308選曲してください:2007/03/06(火) 18:19:32 ID:zpSF7xfs
それは言えるね。
下手に出てさえいれば、ほとんどが(表面上は)やさしい人だけど
309選曲してください:2007/03/06(火) 18:36:58 ID:6tyTvSQ+
>>294は既に我の強さを発揮してるし、そういうサークル合うんじゃないかな
310選曲してください:2007/03/06(火) 19:09:29 ID:s8Djczp+
>>307おれはやらないし興味もないけどカラオケ行ってもすぐに採点したがるやつって目立ちたがりなのが多いよ

>>308こわい人多いの?くわしく
311選曲してください:2007/03/06(火) 20:02:58 ID:zpSF7xfs
>>310
こわかないけど、プライドめっちゃ高い人多い。
言動に気をつけにゃならんw

ありきたりだけど、自分の番にわざと大声で他の人に話しかけて妨害する
いやがらせにあったことはある
その他くわしくは勘弁してくれ
312311補足:2007/03/06(火) 20:27:03 ID:zpSF7xfs
誤解されちゃ悪いんで プライドの高い人は多いけど、
性格の悪い人は、少しだよ。普通に世の中の人の中での率と同じくらいだと思う

何か言っちゃったとしてもムッとされるだけだって。ほとんどの場合。
面倒見のいい、本当に優しい人もいるよ
313選曲してください:2007/03/06(火) 21:46:51 ID:s8Djczp+
>>311-312わかるわかるわかるぞ
自分が輪の中心つーかVIP待遇じゃないと気が済まないんだろ?
そういうやつって歌がうまいって常にヨイショしないと目に見えて機嫌が悪くなるだよなー
面白いつーか笑えるつーか
314選曲してください:2007/03/06(火) 21:48:38 ID:7hS5TQXL
何度かオフに出てるが、恐い感じの人に出会ったことがない俺は
稀な存在なのか?
ただ、高得点出す人で本当に上手いと納得できる人とそうでない人
(テクニシャン??)の大きく2つに分かれる気はする。
後者は変にプライドが高くて『あの曲、自分が抜いておきました』
なんてメッセがあったりして引いたなあ(笑)
315選曲してください:2007/03/06(火) 21:59:29 ID:YRwHYBvL
>>313そういうのって、大体は自分が歌上手いって思ってる人じゃない?
>>314俺も怖い人には会った事はない。
抜いておきましたって普通じゃない?オフで聞いた曲で、99点増やしてる人結構いるよ
316選曲してください:2007/03/06(火) 22:04:03 ID:r0P+4+R7
例えば2つの部屋に分かれてて途中自分のいる部屋の人数が少なくなるとキレるやつとか
この俺の99点の歌を聴けよ!ってことなんだろうけど、そんなに上手いなら自然と人が残ってるよ
 
317選曲してください:2007/03/06(火) 22:19:13 ID:s8Djczp+
>>314うけた
抜いておきましたってさーなんか頼まれた仕事済ましておきましたみたいじゃん

>>315
だいたい派手なおばはんに多い
大人しくてかわいい子のほうが歌がうまかったりするんだけどそういう子はまれにしかオフに出ない
318選曲してください:2007/03/06(火) 22:30:47 ID:s8Djczp+
>>316この俺の99点の歌を聴け!にバカうけ
歌のうまさと点が関係ないって採点やらないおれにだってわかるって
それにしてもこの板おもしれーわ
319選曲してください:2007/03/06(火) 22:35:28 ID:MFZPtoQz
s8Djczp+はランバトやらない人なんでしょ?
自分の巣に帰ったらいかがかな?
320選曲してください:2007/03/06(火) 22:41:13 ID:s8Djczp+
面白いはなし聞けて楽しかったよ
お邪魔みたいだからいわれたとおりそろそろ巣に帰るわ
321選曲してください:2007/03/06(火) 23:03:48 ID:zpSF7xfs
悪いけど自分楽器もやってるんでカラオケoff以外でやな思いしたことないな
歌はヘタクソだって自覚してるけど、それなりに点は出している...と、思う

100点出したことない。99点出すけど。後半出すのは、たまにかな?
322選曲してください:2007/03/07(水) 07:06:07 ID:IS026VQx
>>314
>『あの曲、自分が抜いておきました』

いるね、そういう奴。
北海道のこ●こみたいなキモヲタとかなw
323(@^ω^)しん ◆te012A3oS. :2007/03/07(水) 07:28:21 ID:UAePbO0c
>>314
抜いておきましたっていうのやる人、いますね。
バトルで競っているんだから別に変なことではないと思いますけど、親しい人
以外に対してそれをやるのはちょっと・・・だと思います。
抜きつ抜かれつの争いが出来る人とそういうやりとりするのは楽しいですね。
324ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/03/07(水) 08:04:59 ID:pC8E8KA8
>>314
悪気はないタイプだと思うっすよ
その人的には相手と親しい感じがしてるからそういう事になるんでしょー

俺の場合勝負ってほど通えないんでそう言われても返事のしようがないんですがね(w
イベント曲以外では
抜かれたら抜かれたままー
みたいな(w
325選曲してください:2007/03/07(水) 10:13:06 ID:W0ec0wPF
>>322
私怨乙wwwwww
326選曲してください:2007/03/07(水) 12:45:36 ID:lV8hJX4G
オフを出会いと勘違いしてるヤシもいるしな
327選曲してください:2007/03/07(水) 13:31:40 ID:ynlg/41i
でも実際カポーになっちゃった例も多いみたいだね。
アニソン系でかなりの上位有名どころがくっついて騒ぎになったのを見た。
それで自分には彼氏彼女出来ないってやさぐれる人もいるけどw
328選曲してください:2007/03/07(水) 13:38:54 ID:evRjJV7/
別に下心ありでオフに出ようがそいつの勝手やん。
現にランバトオフがきっかけで付き合うようになったカポ-一杯いるし。
ドロドロしてまわりの人間に迷惑かけなきゃいいよ。
329選曲してください:2007/03/07(水) 15:43:26 ID:jQ1c3hHR
カポー別れたときのがメンドクサイ
周りがかえって気を使う
330選曲してください:2007/03/07(水) 17:04:07 ID:Kt2laIj3
>>329
それめっちゃわかるわ
周りも今までどおりに、っていかないのがやだね
331選曲してください:2007/03/07(水) 17:08:36 ID:6mWoMNu5
別れたカポーってそんなにいるの?
332選曲してください:2007/03/07(水) 17:27:13 ID:W0ec0wPF
今までランバトが縁で結婚した試し無い
どうせ別れるんだからほっときゃいいんだよ
こういう話になると盛り上がるんだからよwwったくwwwwww
333選曲してください:2007/03/07(水) 18:02:34 ID:fx1XLqeH
>>327やさぐれるwwwMの事だろwww
334選曲してください:2007/03/07(水) 19:37:21 ID:lV8hJX4G
カポーなんかいっぱいいるだろ、mとeは有名。ケコンすんじゃね?
他にカポーはDOSこいのjとrとかもそーだろ
335選曲してください:2007/03/07(水) 20:15:29 ID:iCTwIgBK
>334 誰がカップルか、そんなに気になるもんなの〜?
336選曲してください:2007/03/08(木) 01:26:54 ID:bob3x0s1
>>335
嫌でも目に入ってくる例もある。329の指摘範囲で
自分の目撃例ではカップルでワンツーフィニッシュ&
彼氏さんが絡まない曲のネームが「わんつーがんばる★」とか。
見せつけてくれるね〜と思う反面、もし別れた時の反動が凄そうで
逆に怖くなってくる。黒歴史にならん事を願ってるけど。
337選曲してください:2007/03/08(木) 23:25:47 ID:EXDVDC5w
ランバトカップル、ほほえましくていいんじゃね?
俺の彼女は全くランバトやらないってゆーか、どっちかっていうとそういうの嫌いなコだから
一緒にランバトできるのって素直にうらやましいと思うよ
俺なんていつも彼女に隠れて独りでこっそり行ってるもんねw
338選曲してください:2007/03/08(木) 23:56:27 ID:8fK9cWzx
>>325
こけっこっこクン 自演乙wwwwwwww
339選曲してください:2007/03/09(金) 01:49:59 ID:ZNaTzi/J
あかん、98の壁が抜け出せん

ところで俺声の出方が安定しなくていいときと悪いときの差が酷いんだけど
なにかそういうときのコンディションをアップさせる方法ってあるかな?
340選曲してください:2007/03/09(金) 02:28:11 ID:lB7BLOge
Kくん。いい子だよ。
抜いた抜かれたの話するけど、「抜いたよー」って言ったら「また頑張ります!(^O^)」って気持ち良く返ってくるよ。

「抜いたよ」って言ったらいきなり返信が止まって抜き返すまで返信しないって人もいるけど、Kくんはそんな子じゃないよ。

ちなみに自演ではありません。
Kくんと東京で一緒に歌った仲間です。
341選曲してください:2007/03/09(金) 06:19:29 ID:SmVMNOme
本当に仲間だと思ってるなら
いい話でもここには書かない方がいいと思う。
342選曲してください:2007/03/09(金) 07:16:20 ID:fg8u8JKK
>>340

年齢の割に老けてるねw
343選曲してください:2007/03/09(金) 07:56:34 ID:aTN++Pyh
>>334
jってがらの悪い三十路過ぎのばばあでしょ
あんなのと付き合ってんだ
趣味わる


>>340
あっちはあっちで
妬み厨がまたバカなこと書いてるよ
って盛り上がってる
344選曲してください:2007/03/09(金) 08:35:23 ID:ZxKtfbGJ
>343 他人のことそんな風に言う性格の悪いやつがモテるやつを僻むんだなあー。
345東親方☆キクぴー:2007/03/09(金) 12:07:32 ID:9XVuDxaf
はじめまして〜m(__)m



343さん


まぁ確かにJさん、ガラ悪い三十路過ぎたババァですがね!(爆
あ、キクもか…!(汗

でもキクはどすこいのJさん(じんぴーさんですよね?)と仲良しですけど、良い方ですよ!www

あんなのって程ではないんじゃないかな…( ̄ω ̄;)

まぁ、好きずきですから趣味悪いかはわかりませんが!




てか、334さん!!「r」って誰ですか?

Jさんの彼氏はバトラーじゃないはずですが…

誰と噂になってるのか超気になる!!是非教えて下さい〜♪

お願いします!!(*~ω~)ノ
346選曲してください:2007/03/09(金) 13:16:45 ID:lB7BLOge
Jさん、私も好きです!憧れます!
きれいで色っぽくて歌もうまくて…見ていると目が離せなくなる魅力のある方。

誰のことを彼氏だと言ってるのかわかりませんが…
多分その彼氏さんを羨ましいと思う男性、結構いるんじゃないでしょうか。

かなりもててますよ、Jさん!
347選曲してください:2007/03/09(金) 13:52:03 ID:leDwxx1m
>>346じんぴー本人乙
348選曲してください:2007/03/09(金) 13:55:51 ID:leDwxx1m
連レスすまん
>>345らはと勘違いしてると思われ
349選曲してください:2007/03/09(金) 13:58:06 ID:+vjxJLIF
rはーる
350選曲してください:2007/03/09(金) 14:12:41 ID:lB7BLOge
346ですが本人じゃありませんよー。
なぜここってすぐ本人だと思うんでしょうか?
自分で自分のことそんな風に書く方なんてあまりいないと思うんですが…違うのかな?

もう書きには来ませんが、ひとつだけ。

ランバトにはまり、多数のバトラーにお会いしましたが、みんなやさしくていい人ばかりでした。
それは私がついてただけかもしれませんが…。

歌もみんなにいい歌を聴かせよう、その上で得点がついてくればいいって言う考えの方が多かったです。

ランバト界も一般社会も同じ。
素敵な出会いもあれば別れもあります。
ただ恋愛の出会い系の感覚でオフに来られる方はまずいませんね。
最初は、歌が好きで、ランバトも楽しくて、そういった仲間との交流を求めて参加される方がほとんどですよ。
351東親方☆キクぴー:2007/03/09(金) 14:26:10 ID:9XVuDxaf
いや、逆に346さん乙!

すごいね〜!!

褒めスギでうけました!www




てか、rってやっぱらは?( ̄ω ̄;)

らはかわいそうだね…(爆笑)

根も葉もない恋の噂されて、しかも趣味悪いまで言われてるし!www
352選曲してください:2007/03/09(金) 14:55:28 ID:l2k8aWRd
よく行くBEで設定変更の操作がきかなくなってたんだが、
他にそういう経験ある人いる?
353選曲してください:2007/03/09(金) 15:06:56 ID:URgZ2CR6
こんなのでしかこのスレ伸びねーのかよ・・・
354選曲してください:2007/03/09(金) 15:17:54 ID:d9aQmgdd
>>352
自分用に設定を変えて、元に戻さず部屋を出る輩が多い場合、
設定変更できないように店がロックをかけることはある。
355選曲してください:2007/03/09(金) 21:42:36 ID:Uz+Adbj9
>>354
確かに某店舗では自在に設定できなかった。

しかし、あの設定は個人個人の声量とかキーに高さによっても
変ってくるんだろうかね?
356選曲してください:2007/03/09(金) 23:54:06 ID:ihw+n9mE
スレ違いだがよいか?

DAM99バトラーの方に質問
JOY WAVEのランバトで歌った事あるかな?
いや〜。96点ギリギリしか見た事ないから、DAMの猛者達はいかほど叩き出すのか気になっちゃって…
357選曲してください:2007/03/10(土) 00:42:25 ID:U8PxTPfg
>>356
1フレーズ完璧に歌って演奏停止ボタン
358選曲してください:2007/03/10(土) 02:11:19 ID:B6r08AYO
>>357同じく
>>356うたスキーさんが99出してる
359356:2007/03/10(土) 02:12:32 ID:Ysv8Op1u
>>357
それって、DAMみたいに減点対象にならないわけ?

点数が知りたかったんだけど…
ちなみにランバトで…
93〜98の曲を歌いきったら 94で2位
同じ点を歌うと88w
DAM86点→88orz

JOY判定はDAMと比べどうなのよ?
360選曲してください:2007/03/10(土) 02:21:37 ID:U8PxTPfg
>>359
JOYは音程だけしか判定してないみたい
で、別に途中で切ったとしてもそれまでの音程%が得点とするなら
長く歌ってミスをすれば減点されていく
1フレーズ歌ってミスなしで高得点

これを知ったときもうJOY WAVEはやらないと思った
361選曲してください:2007/03/10(土) 10:55:39 ID:0k6fGOXF
自分の順位出たら演奏停止
一位って出た瞬間に切る。ビブ抑揚シャクリ等音程判定に影響する物は一切排除
一時間歌えば60曲以上で一位確定w
つまらん!
攻略も歌唱もへったくれも無い
最強は難易度の高い設定の一曲歌って音取りして一位でミリオンセラー
やるなら歌いきらないと面白くない
クラブモードやショウゲキクリップとか他のコンテンツしかやらない

後発なのにイマイチw
362選曲してください:2007/03/10(土) 11:58:46 ID:q/JwPJM1
>>345
本人かどうか知らないけど明らかに釣られすぎ。
面白半分にあること無いこと書く奴、有名人の名前が出ると便乗して叩く奴、
色々いるけど基本的にその手の書き込みはスルーするが吉。
荒らしに反応する奴も荒らしだよ。
友人がボロクソに書かれて一言いいたい気持ちは解るけどね。
363選曲してください:2007/03/10(土) 13:15:02 ID:Ysv8Op1u
>>357-358 >>360-361
レスありがとう。参考になったよ。

やっぱりプロモもないし、DAM最高!って事だね。


PS, シャムシェイドの1/3の原キー入れたら、全然違ってた…。DAMみたいに+4にしても、おかしすぎww より
364選曲してください:2007/03/10(土) 16:03:38 ID:Ysv8Op1u
訂正
+4 ×
+2 〇

+4はUGAだった…
(*´Д`)
365選曲してください:2007/03/10(土) 18:12:58 ID:0k6fGOXF
そろそろ100点ガード掛ったのか?
中盤になるからな!
ループして99.000が良く出る!
暫く様子みるか!?
366選曲してください:2007/03/10(土) 22:53:25 ID:49tTmEWc
歌い終わった後に、間奏聞いてるだけで順位下がるのは何でですか?
その間に何の採点が行われてるのでしょうか?
367選曲してください:2007/03/11(日) 02:46:53 ID:ZAy4976J
>>366
後演奏では全体の採点の最終調整みたいなのが
行われていると聞いた事があります!
でも切るタイミングで多少の点の誤差はありそうな気がしてます
99点の範囲内での変動&最終表示は当てにならない事が多いですよ!
途中の表示がどこまで上がったかで99点深くへの可能性が判断できそうです!
368選曲してください:2007/03/11(日) 06:56:31 ID:hpkchrBg
なるほど
369(@^ω^)しん ◆te012A3oS. :2007/03/11(日) 09:07:52 ID:aFqYIlOW
>>365
相変わらず100点はいっぱい出てるみたいですよ。
99点前半が多く出るのは音程のせいじゃないかなあと思うんですけどね。
あくまでも個人の経験ですが。
音程95〜97%⇒99.000〜99.500くらいでループ
音程97〜100%⇒99.000〜100.000くらいでループ
こんなイメージ。

>>366
大体、歌い終わりか歌い終わり直後の時の順位が最終的な順位に近い気が
します。

>>367
そうですよね。99点後半が出ない時って、曲の途中でも後半に行ってない
ことが多いですね。
370選曲してください:2007/03/11(日) 10:10:05 ID:oia5nVjo
自分も音程は97%くらいの時が99後半行く気がする。

途中で切っても100点出てるから
最終的にはやっぱりタイミングなのかなぁとも思う。

371選曲してください:2007/03/11(日) 10:25:47 ID:KD1RnJnH
100、99.9共に出したことあるけどそんなに音程との相関関係はないと思います。

音程以外の抑揚やビブに問題がなければあとは声のキレが問題だと思います。

95%音程があれば99後半〜100は出ますよ。
音程94%の精密でも99.9出たので間違いないかと。
372ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/03/11(日) 11:13:22 ID:kz+P3QAr
>>371の人は特定の曲を一度だけ精密でやって
それが精密ランキングで上位に入って99.9〜と確認できたからそう断言できる、って事ですか
すげーなぁ

声のキレって発音立ち上がり遅れさせず語尾処理伸ばしすぎず、って事っすか
373選曲してください:2007/03/11(日) 16:50:17 ID:KD1RnJnH
リズム的な問題ではなく機械に通す音質ですね。
これが良いと判断される音なら何でもいいと思います。
人間が聴いて不快に感じる音質でも問題ありません。
楽器でも出せますし。
だから例えば2人で同じ曲を同じように歌っても声(要はキレ)の違いで始めに出る順位が違うんだと思います。
374ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/03/11(日) 16:54:07 ID:kz+P3QAr
キレ=声の響き具合、音質、音圧、倍音成分とか ですか

>>372大外れ
375選曲してください:2007/03/12(月) 01:27:59 ID:e5Zi1Vc6
お前らすげぇな
音程97%オーバーとか無理
一番好きでよく歌ってる奴でさえ最高で96%だし
そのときに限って先走り1の抑揚4.5で頭抱えたw
ガイド一度聞けばいいんだが・・・あくまで歌うことが大一番でガイドに乗せることを
無意味に拒む俺ガイル
一度は99点大とか出してみてぇなぁ
376選曲してください:2007/03/12(月) 05:07:17 ID:itymxWcS
今日 無法松の一生
ランバトやってきました。2番で浪曲っぽいのが入りますよね 私の祖父は浪曲師なので、しつこく浪曲調に歌えと発声まで教えてくれるのは いいのですが
難しすぎるし疲れるし、上位の点数はいきましたが普通の演歌風に歌っても 99点いきますか?
377選曲してください:2007/03/12(月) 10:19:45 ID:LD9OuS26
演歌調に歌っても大丈夫すよ。
ガイメロにコブシ風味の場所がある時はガンガンしても平気っす。
ポップス、バラードとかで試したけど平気っす。
例 15の夜(尾崎)、チェリー(スピッツ)とか

きっちり抑揚、音程、リズム、ビブやれば平気っす。
378選曲してください:2007/03/12(月) 10:52:09 ID:PRVfTzPJ
>>365以降の流れ、興味深く読ませてもらいました。
個人的な意見をいうと、音程のパーセンテージが高ければ高いほど100、またはそれに近い高得点が
出易いというわけではないと思っています。
むしろ音程が良ければ良い程、それに合わせて抑揚・ビブその他の判定も厳しくなるような気が・・・
詳しくは書きませんが、これについては某有名バトラー氏が実際に検証もされているようですよ。

100を狙うなら音程の割合は95〜96あれば充分だと思います。
それよりもリズムずれや抑揚、99ループに突入してからの節回しや音程ミス等に気をつけたほうが良いかと。

まあ俺自身も今までで100が出たのは3回ほどですし、
もっと回数多く出してる方もいるでしょうからあまり当てにならない意見かもしれませんが、
参考までに。
379選曲してください:2007/03/12(月) 13:18:01 ID:LD9OuS26
>>378
同じっす。興味持ったっす。
音程パーセンテージは程々がいいっすよ。確に音程上がるとバランスも大事に。
あんまり書かないっすけど、高得点ループ突入。これが大事っす。
あとは運(引き)っす。
380ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/03/12(月) 15:22:33 ID:afrAw6iD
ループ入っても下手糞にはその後天井下げ減点があると思うなぁ
曲によってはキー下げ減点も響きの質減点もありそうな

だって俺どーしても99.899の壁破れそうにないし
381選曲してください:2007/03/12(月) 16:45:20 ID:XUedo72N
キーは点数に関係ありませんが
382選曲してください:2007/03/12(月) 17:19:23 ID:AeIOMEXY
俺もキー下げで100点だし。
383選曲してください:2007/03/12(月) 18:34:45 ID:CqLUOw5j
ていうか、月の途中で採点基準を変える意味がわからない
どういう意図なのか?
384選曲してください:2007/03/12(月) 18:37:56 ID:LD9OuS26
オクは変えても大丈夫っす。ピッチや音程ずれなければ平気っす。
ぶっちゃけオク上げ、オク下げは関係ないっす。他の要素に気を配る事が大事っす。

99後半ループでも99前半ループでも失敗すれば容赦無く減点されるっすよ。

まじ、ループさせる事が前提っす。
385選曲してください:2007/03/12(月) 19:15:22 ID:XUedo72N
>>383予告も無しに変わるから一瞬戸惑うよな
>>384そうっすねwww
386ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/03/12(月) 19:20:37 ID:afrAw6iD
そうですか…

っていうかループに入る曲なんてその日1曲あれば多い方

…すっげーヘタレですか?
387(@^ω^)しん ◆te012A3oS. :2007/03/12(月) 19:26:26 ID:+ZiMCLAI
>>378
なるほど。参考になります。
っていうか100点3回ってうらやましい・・・
1度でいいから出してみたい。

388選曲してください:2007/03/12(月) 19:35:23 ID:LD9OuS26
>>386
全然問題無いっすよ。
バランスを取ってマシーンの様に歌えばすぐ回るっす。

やりすぎると歌が痛くなるっすw
389選曲してください:2007/03/12(月) 19:40:48 ID:CqLUOw5j
100点狙い音程ほどほどって意見には同意
音程98とか99だとちょっとのミスでガクッと
減点されてループから除外→98点台に降格
みたいなのがありがちな希ガスwww
390選曲してください:2007/03/12(月) 21:53:28 ID:HyFxZxP1
音程が最悪レベルな自分には全くもって関係ない話だなw。
童謡唱歌以外は頑張っても97くらいしか出せない。
391選曲してください:2007/03/12(月) 22:49:42 ID:As6cPybq
ループに入るっていう意味さえわからん
392選曲してください:2007/03/12(月) 23:21:50 ID:i2kevRPQ
235 :陽気な名無しさん :2007/03/06(火) 23:46:05 ID:pfGJvtJb
「こっこ」ってカラオケの採点ゲーマーなの??


236 :陽気な名無しさん :2007/03/08(木) 00:38:53 ID:hZZZqqcB
どうせキモヲタだろw


237 :陽気な名無しさん :2007/03/09(金) 00:02:54 ID:8UCZpT8H
>>235
ランキングバトルっていう対戦型ゲームで100点取ったらしく
何気に自慢してるな、こっこって奴w

キモい唄い方で取った100点なんぞ意味ないがな。


238 :陽気な名無しさん :2007/03/10(土) 08:25:38 ID:Q/r1TjNk
カラオケの採点なんて人に聞かせる唄い方じゃ高得点、取れないでしょ?

歌手本人が歌っても大した点数なんか出ないんだし。
393選曲してください:2007/03/12(月) 23:24:49 ID:XUedo72N
>>389同感
100点の直後に精密やったら95〜97だった
394選曲してください:2007/03/12(月) 23:59:30 ID:aAzpJF/8
ループ後のミスが良くないって事は
99点乗る前の音程が95〜97がベストって事かな?
395選曲してください:2007/03/13(火) 01:11:51 ID:0mO1eP1K
なんか不毛な話してんだなぁ
396選曲してください:2007/03/13(火) 03:06:57 ID:NoXoDAvm
>>395
剛毛な話の方がいいですかね
397選曲してください:2007/03/13(火) 03:17:38 ID:XxfGgz/r
398選曲してください:2007/03/13(火) 03:17:56 ID:BLid99np
99オーバーの話題なんてクソくらえだ!
・・・
誰か高得点者で一緒に行ってくれる奴とかいねーかなー、なんて思ったり
399選曲してください:2007/03/13(火) 16:08:52 ID:mAzKipoY
私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹きわたっています
             ____
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ヾ"  ''゙"  ゙
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::  _ _   ヾ''" "゙"  "'' ゙"゙"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |  /_Shヽ_ | ゙"''  ゙"゙"  ゙"  ''゙"  ゙"゙''"
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l::彡´ー`)  . |゙''" "゙"  "''" "゙" ゙"  ゙"'' ゙
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|         |  ''゙"  ゙"゙''""゙"  "''""゙"  ゙"  ゙"''
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l  Spelunker |、wW"゙"  "''" "゙" ゙"  ゙"'' ゙"゙
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:_|::\W/ ゙"゙''""゙"  "''""゙"  ゙"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "''" "゙" ゙"  ゙"'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''""゙"  "''""゙
゙"''"  "゙" ゙";;  ;; ;;;:: ;; ;;;:: ::: ::;; ;;;;; ;;;:: ;; ;;;:: :::::;;;;;;; ;;;゙"'' ゙"
゙''" "゙"  "''" "゙" ゙"  ゙"'' ゙"゙" ゙''" "゙"  "''" "゙" ゙
400選曲してください:2007/03/13(火) 19:25:16 ID:gcheGk//
ランキングバトルは技術向上のヒント!

この技を上手く使い、耳を鍛えれば上手くなる。起爆剤。

ゲーム性を追求し特化すればランバト上位。

努力、経験。
これ最強
401選曲してください:2007/03/13(火) 20:31:28 ID:4lsA0Qv0
機械採点に芸術点の判断は困難。

でも高得点の人はやっぱり上手い人多いはず
402選曲してください:2007/03/14(水) 09:55:05 ID:ybcsrS2l
感じた事

■歌が上手い人は、採点に合わせられる力がある。するかしないかは個人の話。
→聞かせる技術がある
→その応用(俗に言うキモ歌い)ができる力ある訳。

■採点に合わせられる人は、歌の上手い人になれる可能性が高いと思われ。
→歌(譜面)を正確に制御できる技術がある。
→歌唱技術を上乗せするだけ。

■近道
→人の歌を聴く(上位ランカー、歌が上手い人両方聴くべし。ポイントは気付き)
→物真似、声真似では本当に上手くなるわけではない(個性がポイント、バトルでは違うw)。
→歌い込めw

自分の力で切り開く
事は深くて面白い。
403選曲してください:2007/03/14(水) 13:06:03 ID:UARbXUr2
個性とか言うが真似は大事だよ
どうすれば真似られるか、を考えるのが声色や表現を向上させる機会に繋がるわけだし
いろんなジャンルが真似できる人はやっぱうまいわな
で、それができない人はキモいに陥りやすいと
重要なのは考えて歌うことだと思うな
歌い込みは同意
でもランバトには偏った歌い方だけで充分なんだよな…
404選曲してください:2007/03/14(水) 13:45:15 ID:/MoQpiFB
あらゆる表現出来るし高得点も取れる。
ポップスから洋楽アニソン演歌など表現変えて歌っても点数は安定している。
405選曲してください:2007/03/14(水) 19:17:45 ID:DUsAT4or
抑揚ってなんだあ?
いまだによくわからない
406選曲してください:2007/03/14(水) 21:10:21 ID:fvVcW9oB
原曲に抑揚なんてほとんどないのにどうやって抑揚つけるのよ?って曲けっこうないですか?
407選曲してください:2007/03/14(水) 21:11:54 ID:NzvmqPVI
>>404
洋楽で99点なんてあまり見ないけど?
カーペンターズなんてのは歌謡曲なので例外ね
408選曲してください:2007/03/14(水) 23:33:44 ID:Ep5iZU77
99後半代を出せる奴が伸び悩む奴にレクチャーするオフとかやってくれw
409選曲してください:2007/03/14(水) 23:53:29 ID:ybcsrS2l
>>408
面白そう!
誰か企画してみたら。
410選曲してください:2007/03/14(水) 23:56:41 ID:/OvMgcnT
あくまでも「点を見せるカラオケ」で良いなら。
いつでもご一緒しますよ。

でも、やっぱりキモかった・・・で終わりそうw
411選曲してください:2007/03/15(木) 00:37:12 ID:Dxd70Ypc
>>410
確かに。
結局キモかった、で終わるのがオチ。
412選曲してください:2007/03/15(木) 02:23:24 ID:RQR14l/5
よく「99点バトラーにも機械的な人もいれば本当に上手な人もいる」って言うけど
99点バトラーさん達がそもそも上手なのは当然わかってるんだよ。
ただ、上手なバトラーさんでも99点狙うには機械的に可笑しな歌い方するのかな?
普通に気持ちのいい歌で99点に届かせた人、音源はないのかな?
ということが知りたい次第。
413選曲してください:2007/03/15(木) 05:09:59 ID:quseXr/2
>412
「普通に気持ちいい歌」・・・99点音源公開してる人いると思います。

「鳥肌立つくらい素晴らしい歌唱」・・・99点音源では出会ったことない。

どのあたりから素晴らしいと感じるかは人それぞれですけどね。

414(@^ω^)しん ◆te012A3oS. :2007/03/15(木) 06:35:30 ID:USX/pqEd
>>400
私も同意です。
確か前のスレでも書いてあったけど、点数高い人=上手いとはならないけど
ある程度までは、自分の点数が上がる=自分の実力が上がる、というのが成
立してると思います。95点以上とかの世界になるとちょっとまた別かもし
れませんが・・・

>>406
ムリヤリつけます。結構やってみようと思えば出来るもんです。
そのかわりやりすぎると歌としておかしい感じになってしまうんで、ランバ
ト以外で歌う際は、その抑揚を少なめにするとちょうどよくなります。

>>408
都内でやるんだったら参加するのに。
点数を取るためだけの機械的な歌い方しかレクチャー出来ませんが。

>>412
最近は99点後半を狙うためにわざとらしい歌い方ばかりしてますが、99
点に乗せるだけであれば普通に歌って出してましたよ。
お前の歌はもともとが普通じゃないって言われてしまうと何も言えませんが。
415(@^ω^)しん ◆te012A3oS. :2007/03/15(木) 06:58:27 ID:USX/pqEd
>>412
こういう所で個人名出すのイヤなので詳しくは書きませんが、歌唱検定
で二段とか三段とか取ってる人で99点以上出してる人結構います。
そういう人の中には音源公開してる人いるんでmixiとかblogとかを探し
て聞いてみると良いかと。
そういう人達とカラオケ行くと、普通に歌って99点出してますよ。
少なくとも私の耳には普通に歌ってるように聞こえます。
416選曲してください:2007/03/15(木) 16:26:19 ID:wqy9ZBMS
自分の場合、ランバトは完全にゲームとして割り切ってるから
高い点を出すためならある程度原曲を自分流にアレンジしたりデフォルメしたりして歌う、
いわゆるキモ歌いやランバト歌いをすることには何ら抵抗はない
歌い方を自分なりに工夫することで、徐々に点を上げていくのもランバトのひとつの楽しみ方だと思うしね
ランバトに関しては善くも悪くも完全にゲーマー、悪びれる必要なしwww

もちろんランバトなしで歌として気持ちよく歌うのも大好き
そこら辺はバランスというか使い分けだよね
今んとこは自分でも上手くバランス取れてると思うwww
417選曲してください:2007/03/15(木) 20:41:38 ID:ZGbRBW85
点数で言うと、やはり99は気持を入れるのが大変?
90前半位までかな。歌を気持良くやれるのは。

ランバトと普通に歌う事を両立してる。

ただ気持の切り替えが下手糞なんで中途半端な事も多い

418選曲してください:2007/03/15(木) 22:13:21 ID:Bn18BiiE
>>415
探します。ありがと
419選曲してください:2007/03/15(木) 22:15:38 ID:Bn18BiiE
>>413さんもありがと
420選曲してください:2007/03/15(木) 23:42:37 ID:JUTq2FfG
「みっ●ん@おかま」さんみたいなキモイ唄い方で

99点台を続出してる場合もあるしなw
421選曲してください:2007/03/16(金) 01:28:55 ID:fmT++sFA
彼(彼女?)の場合その存在(キャラ)と歌唱が
ある意味マッチしていると思います。
どうやっても受け入れられないと感じる人も
いるでしょうが、あの正確なピッチで歌い上げる
技術は見事。99点連発したってなんら不思議はない。
422選曲してください:2007/03/16(金) 01:42:20 ID:6FqFPcWC
歌唱検定高段者でランバトも高得点の人が公開している音源を聞いて、
歌唱が原曲ベースじゃなく、ガイメロベースな歌唱だった場合、何か
妙にガッカリする自分がいる。
423選曲してください:2007/03/16(金) 07:58:35 ID:XJ5Uwp/e
新機種きたな。
424選曲してください:2007/03/16(金) 09:10:05 ID:eAIGCl3u
>>416
俺もカラオケつーか普通に歌うのとランバトとは別もの派
ランバトたのしーけど
ランバトだけだとストレスたまるなっていうのはある
いくらカレー好きでも毎日は食べ続けられないのと同じw
俺はフツカラ:ランバトの割合半々くらいでやってる

>>423
そのうち撤退するって話じゃなかったのかwまあうれしいけど
精密の新バージョンあるみたいね
劣化してなきゃいいけどw
425選曲してください:2007/03/16(金) 11:57:48 ID:Mu7UFXVy
原曲派よりもガイメロ派の方が有利と言う悲しい現実。
426選曲してください:2007/03/16(金) 12:33:21 ID:jR/UZVYm
>425 悲しい人はランバトやるな。楽しく歌えば?もしくは原曲とガイド近いもののみ歌えっ!
427選曲してください:2007/03/16(金) 20:04:36 ID:NNkQI4ye
ガイメロ派は他のカラオケで苦戦する希ガス。

ランバトやり込んでいる人なら、音聞いてなんとかなる!?

ランバトはガイメロ
フツカラは原曲かガイメロ
428選曲してください:2007/03/16(金) 20:22:18 ID:1G2VAwNb
微妙な節回しを無理に半音階でガイメロにしてるからキモイ曲ってあるよね
自分はそういう曲は点取れなくても気にしない。
器用な人は歌い分けることができるんだろうな。うらやましい
429選曲してください:2007/03/16(金) 20:35:18 ID:nf3T3La2
ランバトはただの音充てゲーム。
430選曲してください:2007/03/16(金) 20:47:23 ID:PqQSqfyn
あらゆる曲で高得点を取れている人はDAM以外でも取れる可能性は高い。
ガイメロに合わせて確実な音を出せるからね。
431選曲してください:2007/03/17(土) 11:45:17 ID:eKm7sPOS
ランバトに対する楽しみ方や取り組み方は
それこそ各人千差万別。自分のポリシーに合わない
からって文句を言うのはみっともない。
「それぞれのランバト」を尊重しようぜ。
432選曲してください:2007/03/17(土) 20:47:18 ID:ZGI0PFjU
>>417
99の歌は99の歌なりに
その他のときはその他のときなりの気持ちの入れようがある
99の歌に気持ちが入っていないというのは誤解
433選曲してください:2007/03/17(土) 21:38:07 ID:Ck95DpjD
>>424
精密の新ver.が出たとして、旧機種との採点方式の違いはあるのか?
あるとしたらどんな違いがあるのかが気になる
いずれは新機種に変える店が増えるんだろうが、過渡期には当然新旧機種が入り混じる事態になるわけで
ランバトにも何らかの影響を及ぼす可能性はあると思われ
その辺の兼ね合いをどうするかはお手並み拝見といったところだけど
ある条件で100点が確実に出せるようになってたり
逆に99出すのがめちゃくちゃ難しくなってたりしたら嫌すぎるなw
434選曲してください:2007/03/17(土) 22:37:02 ID:h5FoecJ2
ランバトに関する噂はなさそうだから、
これまで表に出てなかったパラメータが
増えるだけではないかと推測<新精密
435選曲してください:2007/03/17(土) 23:36:28 ID:Ck95DpjD
>>434
そうかその仮定があったかw大いにありえるかも
それなら従来通りで影響ないわけだしね
なるほどthx
436選曲してください:2007/03/18(日) 00:20:05 ID:bJLM7nou
age
437選曲してください:2007/03/19(月) 11:10:26 ID:FaAV6K4s
精密の新バージョン?ってな感じだけど
どちらにしろ精密も少数点以下表示をランバト同様直ぐに表示してほしい
精密は簡単に99出せるから、ログインしないので99でも前半か後半が分らないから今一99.9狙うコツが分らない
二人でランバトよくしてるけど、方や100点や99.9点自分が99中間、その違いを数値で確認したいので

中の人ここ見てたらよろしくww
438選曲してください:2007/03/20(火) 04:33:43 ID:VuaqCBwu
叩きが消えたらスレ止まったな
さすがは2チャンクヲリティwwww
439選曲してください:2007/03/20(火) 07:57:20 ID:Xy0UaSUL
俺99点レパートリー少なっ!
440選曲してください:2007/03/20(火) 11:55:19 ID:nMM6E2Wo
99は150曲超えたけど最高点99.3です。
どうやったら99.5以上でるのか。
441選曲してください:2007/03/20(火) 12:15:23 ID:yW5V1HhF
>>440
そんなにいっぱいあるなら、99.5以上の人を曲の途中で抜かしたことはないですか?
あるなら、抜いたら停止ボタンをおしましょう。
そうじゃないなら、人それぞれだから、精密やって自分で考えてください。
442選曲してください:2007/03/20(火) 12:26:48 ID:S31i6dm1
仮に現精密で小数点以下の表示があったとしても
99後半と前半の明確な差は分からない希ガス
見えない採点基準ってやつかな?
443選曲してください:2007/03/20(火) 12:49:13 ID:Xy0UaSUL
99後半は本当に運が絡んでるよ。俺が出した99.900は最後の順位表示5位だったからね。
ちなみに2位は99.5点位だった。
444選曲してください:2007/03/20(火) 16:40:39 ID:J9dv9xJB
>443 運?って言ってる内は安定して後半出てないでしょ?運じゃないのは上位陣の常識!
445選曲してください:2007/03/20(火) 17:56:13 ID:AGL7MTVF
>>444同意
上位陣は後半がデフォ
446選曲してください:2007/03/20(火) 18:16:39 ID:Odx583sw
443は「99後半のどこで止まるかは運」って言いたいんじゃないのか?
447選曲してください:2007/03/20(火) 19:08:34 ID:epqt1c8p
>>437
相方にコツ訊いたほうが早くね?
448選曲してください:2007/03/20(火) 19:25:44 ID:Xy0UaSUL
ちょっと勘違いされたかな?99後半が安定しないって事。
>>446が代弁してくれてるけど。99点自体は出るんだけど後半がねぇ…
449選曲してください:2007/03/20(火) 20:14:11 ID:J9dv9xJB
446…代弁になってなかったって事ね。99後半に行くの運?99、9〜は運の要素(タイミング)あるかも?だけど、99の前半しか出ないのは…。残念ながら…ゲームを理解してないからです。前にも同じような事言ったかな…
450選曲してください:2007/03/21(水) 00:40:09 ID:Sa+ldLUB
>>441
440です。
抜かしたことあります。
でも99を100回中1回程度です。
精密は99.9出してる人と変わりません。

見えない採点基準と、上に書いてる人が言うようにゲームをわかってないからですね。
その見えない部分を知りたいのですが…。
451選曲してください:2007/03/21(水) 01:28:16 ID:0dhdSjAE
羨ましい悩みだ
99前半すら出たことねーや
452選曲してください:2007/03/21(水) 05:08:55 ID:nBykLroh
>450 後半デフォで点数安定です。前半から飛ばすと最後付近でルーレットに巻き込まれます。これに入ると運要素強くなり大半が99前半じゃないかな?
453選曲してください:2007/03/21(水) 05:46:13 ID:PRxXcmWi
しっかりと99後半を狙ってくる人はマジ凄いと思う。
狙えるかも。。。な状態ならわりとつくれますが。レベルが違うわぁ

454(@^ω^)しん ◆te012A3oS. :2007/03/21(水) 08:26:21 ID:vt27e5+E
>>440
確証はありませんが、99点台乗った後のフレーズの音程やリズムを再確認
してみてはどうでしょう?
そこで減点されている可能性があるように思えます。

>>452
前半から飛ばすと・・・っていう話、何度か他でも聞いたことがあります。
意識的にそれを調整出来るって言うのがすごいですね。
私は少し酔っ払った時とかに99点後半とか99.9とか出たことが何度か
あります(しかも普通の時には出せない・・・)し、なんとなく前半の順位
の上昇が思わしくない時に99点後半が出たりすることがあるので、その説
には妙に納得してしまいます。
455選曲してください:2007/03/21(水) 09:35:21 ID:qIrkaOoH
前半から飛ばした結果100出ましたよ。
99.9までは実力、それ以上は実力と運の半々。
456選曲してください:2007/03/21(水) 09:59:45 ID:pMWeItQh
99.9で実力とか言うと歌唱力と勘違いされるからあんまり
使ってほしくないね
99.9も運だろ 
何ヶ月も同じ曲を連続で99.9以上取ってる奴らは同じ曲を
その月に何度も歌って出してるわけだし
99前半の人は部屋の相性で簡単にリセットループにいきそう
457選曲してください:2007/03/21(水) 10:36:36 ID:qIrkaOoH
>>456
実力≠歌唱力
運と言ってる内は、点数は上がらないと思うよwww
最上位ランバトラーは連続99.9出せるし。
458選曲してください:2007/03/21(水) 10:40:02 ID:DuOUvNgQ
99点(後半)乗るためにはある程度の技術が必要です。
正確にリズム、音程を取り、それを再現する力が必要です。
また各パラメタのバランスを取る必要もあります。
前半の条件、後半の条件ってのがあるような気がします。
後半と、前半のループの違いはそれがどれだけ満たされ、
その条件を早期に満たせる、維持できるかが鍵だと思っています。
痛いと思う条件を割り切って、荒々しく繊細に歌えば結構回ります。
回ったら後は運的要素大です。終了時(停止時)の位置がポイントかも知れません。
上位ランカーはそれぞれ解釈を持っていると思いますが、
意見のすりあわせをすれば相当面白いことになりそうです。

何度も歌うの(てこ入れ)は上位を取るための一つの手段です。
459ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/03/21(水) 11:21:57 ID:Z5h6HapL
昨日ダムステ壊れててログインできなかったので名無しで精密やったんだけどすげー調子悪かった
ビブ無検出なのも結構あったし
君が代以外で大台乗せれたのは「千の風になって」のみ
それもありえないくらいうろ覚えで超てきとー歌いだったのに
他の曲はどれもいくら真剣に歌っても点数取れなかったのに
納得行かない

千の風になって精密
ttp://music.geocities.jp/zuki2_oke/200703/seimitu_99_sennokazeni.mp3
そのyoutube
ttp://www.youtube.com/watch?v=uabQj-HkJS8

機械の調子が(判定基準が)おかしい日、
同じ日のうちに理不尽に変わる日、みたいなのってかなりあると思う
460選曲してください:2007/03/21(水) 11:32:39 ID:DuOUvNgQ
>>459

入れないときや落ちている時は店舗の鯖落ちの時がありますよ。
店員さんに言ってみるのは如何でしょう??

気分や感情、スピーカーの位置や部屋の構造でも変わりますから。
やり方によっては左右されない可能性もあります。
461選曲してください:2007/03/21(水) 17:13:20 ID:QFwTjkIx
>>457
連続で出せても安定はしないでしょ
4連続で99.9出したことあるけど必ず出るわけないし
ちゃんと歌えば必ず出るって思い込んでるような書き込みは無知さを露呈するからやめましょう
462選曲してください:2007/03/21(水) 20:03:21 ID:ol6WJpOi
なにこの変な流れ
463選曲してください:2007/03/21(水) 20:06:10 ID:nBykLroh
>461 出るようにきちんと歌えば出るよ!精密採点見てもわかるように毎回同じ表示じゃないでしょ?ビブが何秒違うとか。100点にしても設定決まってるんだから運じゃないって事じゃないのか?
464選曲してください:2007/03/21(水) 20:25:56 ID:I760xuP9
なんか聞けば聞くほど下らないゲームと思えるが
465選曲してください:2007/03/21(水) 20:32:41 ID:QFwTjkIx
>>463
簡単な曲ならビブ抑揚音程全く同じにできるぞ。
それだけの技術は持ち合わせてます。
それでも小数点以下の点は違うから。
99後半で常に君臨してる奴は必ず何回も歌ってるから。
狙ってない時に一回で出ることもよくあるが。
必ず後半出る条件とか軽々しく書くなって。
ほんとにそんな事を信じてるなら論理的説明が欲しい。
しっかり反論してあげるよ。
466選曲してください:2007/03/21(水) 21:21:25 ID:bcOhrVsB
アニソンの上位陣ならその問いに対する明確な解答を持っていそう
尋常じゃないプレイヤー性能と攻略技術を持ってるのが
わんさかいるから
ゲーマーとして見れば全てのジャンルを含めて間違いなく最強の
奴らが揃ってると思う
467選曲してください:2007/03/21(水) 21:28:59 ID:nBykLroh
数値わかったらきっと冷めちゃうけどね。でもかなり近いところまで絞れてきたし狙って後半出るし、あなたがどんな凄いバトラーか知りませんが、きっとお互い名前くらい知ってるでしょうね。ここは馴れ合い場じゃないようなのでこの辺で失礼しますが。絶対運じゃない!(笑)
468選曲してください:2007/03/21(水) 21:40:18 ID:qIrkaOoH
運か運じゃないかの意見はmixiでも分かれてるよね
アニソン上位で運じゃないと言ってる人は実績残してるしw
469選曲してください:2007/03/21(水) 21:51:19 ID:bcOhrVsB
狙って100出せるようになったらそれこそクソゲー
すでに半ばそんな状況になってきてるが
そのうちどいつもこいつも100てん連発みたいになるのかな?
そうなったら躊躇せずにランバトやめるわwww
470選曲してください:2007/03/21(水) 22:34:26 ID:E6KS/Fb/
どいつもこいつもってこたー無いだろ
ある程度うまいヤツじゃなきゃ99点や100点は出せないよ
まあそのレベルのヤツしかこんなスレ見てないだろうけど
471ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/03/21(水) 22:51:54 ID:Z5h6HapL
>>460
レスおおきに、です

店に行っていつものように「ダムステ部屋空いてますか」と店員さんに聞くと
「あいにく今故障してるんですよね それでもよろしいですか?」、な感じで
そのような事になっておったんですが

次に行った時にそう言ってみます
あと俺は普段スピーカの音量を0にして持ち込み録音機のヘッドホンで聞きながら歌ってますんで
スピーカ、部屋の構造はあんまり関係ないはずです

>>459ではパネル開けた集音調整つまみを9時くらいに絞ってます
そのおかげで録音音量が小さすぎになってます
472選曲してください:2007/03/21(水) 22:57:43 ID:6+HQfyRc
俺99点出せないけど見てる。
例によって99以上の話題にはついていけないが。
はやく出せるようになりたい。
473選曲してください:2007/03/21(水) 23:11:47 ID:QFwTjkIx
言い捨てないで論議しないと無意味だろ。
馴合いじゃないから尚更そういうのするのに相応しい場所だと思わないか?
一回で出すのが安定するなら一日50曲くらい99.8〜9にしてくれないと信じられない。
そんくらいレパあんだろどうせアニオタとかなんだろうし。
説明できないなら結果で示して欲しいよ。
474選曲してください:2007/03/21(水) 23:32:44 ID:lXplxOpC
何この釣り
475選曲してください:2007/03/21(水) 23:58:21 ID:Sa+ldLUB
運じゃないというなら、前半と後半の違いをおしえてほしい。
476選曲してください:2007/03/22(木) 00:52:34 ID:Yqf4kbyx
むしろ運だと思えるのが不思議
477選曲してください:2007/03/22(木) 05:38:08 ID:YBa2zb8e
うん
478選曲してください:2007/03/22(木) 06:46:51 ID:N6Y5l2ez
>473 ツラレテみよかな。99、9じゃなく99、8でよければ、それくらいの数出せるよ。アニソン、童謡抜きで。元々歌いませんが。100点もバラードじゃないポップスで出してますし。頭良くないから理論的にはうまく話せないな。
479(@^ω^)しん ◆te012A3oS. :2007/03/22(木) 07:22:46 ID:XpOM3xXC
これまでのスレで既に99点までの道のりについては語り尽くされてきた感
があるので、残る話題は個人叩きか99点以上の話のみ。
個人叩きには参加したくないので私は99点以上の話にしか参加出来てませ
んが・・・

99点を100曲以上出しているのに何故か99点後半が1つも出ないって
いう例は、過去に何人か見てます。
その一方で99点後半を毎月出している人もいる。
また、99点前半しか出せてなかった人が、ある日を境に99点後半を連発
するようになった事例も私が知っているだけで2件。
以上から、運以外の要素が必ずある可能性は非常に高いと考えます。
・・・って今さら偉そうに言うことでもないですよね。

とにかく、1回でいいから100点とってみたいな。
480選曲してください:2007/03/22(木) 08:43:35 ID:DD7NFJs3
>479
ある程度狙って出してきてる人もいると
いう話は聞きますが、それはさておき。
100点は何度チャレンジできるか?という根性勝負だと思います。
99後半も望める曲で1000回チャレンジすれば期待値的には
100点でますし。やっぱ楽ではないですね。
481選曲してください:2007/03/22(木) 09:28:25 ID:6TgEn4mx
第一興商にメールして聞いてみるか
採点基準に運という要素はあるかどうかwww
482(@^ω^)しん ◆te012A3oS. :2007/03/22(木) 11:16:53 ID:XpOM3xXC
>>480
そうですね。とりあえず安定して99点出せる曲を何度も歌ってみようと
思ってます。

>>481
以前問い合わせた人いましたよ。
その時の回答としては、精密採点の結果で表示される項目以外にも点数に
影響するファクターはあるが、それは公開出来ません、とかいう内容だっ
たと思います。
その回答から、恐らく歌とは関係ない要素(曲の時間、消費カロリー、他
の人の点数、ただの乱数)によって多少点数が前後するのではないかと推
測することが出来ます。
歌の上手さに関係のある要素であれば公開するんじゃないか?という前提
ですが。
483473:2007/03/22(木) 11:42:38 ID:SD22tcWX
メールしたところで細かい計算については返答しかねる、って返事が来るだけだよ。
あとこれだけは誤解しないでほしいが今俺が話してるのは少なくとも
曲中に99後半まで持ってくのを前提に話してるからね。
そこからループが始まる、つまりリセットがかかって前半になったりする。
それは同じ曲を同じ歌唱でチャレンジしても小数第一桁が0〜9まで満遍なく出ることから
そう推測してるわけ。
それを自分だけじゃなくていろんな人が体験してるからそう思うわけよ。
99.8でいいならって別に7でもいいよ。同じ曲でもいい。
50回歌って全部、もしくは平均99.8以上とか狙って出せるなら後半説を信じるがね。
まぁ言うは易、だな。
484437:2007/03/22(木) 12:32:37 ID:yqlvfOE0
>>447
それが気持ちを込めたら出るよの一点張りなのですよorz
百発百中ではなくて1ヶ月の間でだすぐらいだから、
本人も自分では分ってるんだろうけど、説明しにくいみたい。
精密しても、嫌いらしく相方は手抜きばかりで参考にもならないし、少数点がでれば真面目に歌ってくれそうで
明確な違いがみれればいいなーと思ってみたりしてます。
485選曲してください:2007/03/22(木) 13:35:20 ID:ZamoC6ff
得意曲なら安定して99.9付近の点出す人なんて大勢いるよ。
失敗してないのに99.9から99.0に落ちることはあるけど、
ループとはちょっと違う。詳しくは内緒www
486選曲してください:2007/03/22(木) 13:40:57 ID:N6Y5l2ez
>483 今8回同じ曲歌いました。連続で歌ったから8回目は飽きてきて雑になったかも。でも前半にはならない自信あるよ。運が良かったのかなあ
@99798
A99912
B99898
C99950
D99802
E99766
F99888
G99622
487選曲してください:2007/03/22(木) 15:05:03 ID:6TgEn4mx
>>485そこら辺知ってる人は特定できそうwww99.000とかね。
>>486俺もそんな感じで、得意曲なら99.7以下は出ない。
488選曲してください:2007/03/22(木) 16:23:52 ID:N6Y5l2ez
>487も運説否定派?運なら前半もあるよね?実力って言い方好きじゃないけど理解してやってるって事でOK?
489選曲してください:2007/03/22(木) 20:35:14 ID:sycxsRYz
好きで毎月歌いこんでる曲なら、
どういう歌い方をすれば高得点が出せるか、
ある程度の傾向はつかめるよね。
あとは毎回同じパターンで歌えば大体点数は安定するよ。大体ね

ところで消費カロリーの件だが、点数的にはどのくらいが良いのだろうか?
今までで100点〇回出たけど、〇回ともになぜか8キロカロリー前後だったよ。
単なる偶然かな?
490選曲してください:2007/03/22(木) 20:49:59 ID:N6Y5l2ez
>489 カロリーが一桁の時はなぜか点が出ない気がするのは自分だけ?曲による適正カロリーあるのかな?
491選曲してください:2007/03/22(木) 21:20:07 ID:6TgEn4mx
>>488後半の出し方は理解してる。
>>489俺は大体9カロリーだった。
492選曲してください:2007/03/22(木) 21:34:24 ID:2mNUYRpu
どんな歌い方すれば高得点出せますか???
493選曲してください:2007/03/22(木) 21:46:56 ID:sycxsRYz
>>480
正直マシンのことは殆ど知らないので、攻略的には全く意味がないかもしれないなどと思いつつ、
独断と偏見で曲によって中のつまみ位置を変えてる。
音程が取りやすい曲は中のつまみ位置を9〜10時くらい、
音程が取りにくい曲はつまみを12時くらいにしてる。
一応100点狙いの音程95目指してるつもりだけど、それ意味ねーとか完全に間違いだ等のツッコミあれば
遠慮なく頼んます。
494選曲してください:2007/03/22(木) 21:55:53 ID:sycxsRYz
ごめん>>480じゃなくて>>490だた。

>>491
なるほど。
10〜15キロカロリー以上で100出した人の意見も聞いてみたい。
495選曲してください:2007/03/22(木) 22:03:35 ID:UmmdTtcF
100点出したけど、そのときのカロリーを覚えてない!
失敗したー!
496選曲してください:2007/03/22(木) 22:44:42 ID:qcLGtDE3
カロリーでの点の条件って曲と人によると思うんだけど。

同じ条件で自分の相方と同じ曲歌って、むこうのがいつも消費カロリーが多い。
声量(=マイク入力の音圧?)のあるほうが、消費カロリーが多くでるのかな?と思っている。
>>490
適正カロリーは人によるんじゃないかな?
声量と取られて、採点されてるようになったのだろうけど(ある時から)、
一つのパラメータであって 他とのバランスうまく取れていないと...(想像ですが)
497選曲してください:2007/03/22(木) 22:53:26 ID:PpQdOFAN
単純に、長い曲を歌うとカロリーも多めになる印象しかないな。
点数との因果関係なんて、ゼロとは言い切れないけど
ほとんどないんじゃないか?
498選曲してください:2007/03/22(木) 23:02:46 ID:sycxsRYz
しつこくてすまん。
結局>>493ではなにが言いたかったかというとカロリー自体が重要なのではなく、
中のつまみの位置によってマシンの音程認識度に違いがでるのでは?ということ、そしてこれを利用して・・という仮説なわけで
あくまでもカロリーはつまみ位置を変えたことによる結果に過ぎないと思う。

いい加減しつこいだろうから去るね。
499選曲してください:2007/03/22(木) 23:31:33 ID:ddAdANa4
253 :陽気な名無しさん :2007/03/21(水) 10:05:04 ID:SYviogA+
>>235

会ったことあるが、全身からヲタの「オーラ」がかもし出されていて
ドン引きしたぞ。

こいつ、「こっこ@懐メロ」とかいうHNでも唄ってる。


254 :陽気な名無しさん :2007/03/21(水) 11:24:53 ID:IhP9La0A
うわーキモい!
ハーパン爺=カラオケヲタのこっこなのね!!
吐き気がしそうだわ!!
500選曲してください:2007/03/22(木) 23:49:15 ID:SD22tcWX
現採点に99.999がないのは何故か?
これも一つの論点だと思うがどうよ?
990〜998はよく見るが999見たことないな
501選曲してください:2007/03/23(金) 03:02:25 ID:xpJruiAV
変わらぬ歌い方でいつものカロリーの半分以下の部屋はくそ部屋だな。
2、3点低い。
502選曲してください:2007/03/23(金) 05:00:59 ID:PgpBDIds
>485
ありがとう。
試してみたら成功しました。
503選曲してください:2007/03/23(金) 09:27:12 ID:k+FPYyGo
カロリーは中のつまみで変わるのでは。
一度実験していたとき、中つまみ最大で歌った時なんかすごい消費カロリー出したよ
点数は悲惨だったけど、精密にかけてみたら抑揚が殆どつかなかったみたいで。
声量ある人は抑え目にした方がいいんだろうなと。
504選曲してください:2007/03/23(金) 12:36:13 ID:S2LZ+n6Z
開けたまま 歌えば ツマミをどれぐらい回せばいいかわかる 赤いランプが光れば音入りすぎで カットされてる状態

一番大きな声で歌って 赤になるかならないかぐらいがベスト。

回しすぎで常時赤だと抑揚つかない。
505選曲してください:2007/03/23(金) 12:52:18 ID:u/gNBmz8
中のつまみってどれのこと?どこを開けたらいいの?
今までミュージックとマイクの音量しかいじったことなかった。
よければ教えてください。
506選曲してください:2007/03/23(金) 14:16:45 ID:dcm+UFoQ
おまえら業者かww機械に詳しすぎなんだがwwww

>>505
過去スレ読んだか?さんざん既出だが
表示パネルとかテンキーがついてる機械前ブタの左右側面を
チェックしてみそ
507選曲してください:2007/03/23(金) 18:04:05 ID:ckQ5UwCR
赤いランプはどの辺りにある?
508選曲してください:2007/03/23(金) 18:56:14 ID:vNU+0Ruz
>>486
あんた神だ。すげーよw
509選曲してください:2007/03/23(金) 19:11:42 ID:u/gNBmz8
>>506
教えてくれてありがとー!
今度みてみるよ。
510選曲してください:2007/03/23(金) 19:23:20 ID:89kE9cj5
>>499
自分で自分を叩くのはやめような。
511選曲してください:2007/03/23(金) 20:04:54 ID:NzFC2Koh

本物のこっこ君 乙wwwwwwwww
512選曲してください:2007/03/23(金) 23:51:45 ID:GDNLJbHE
毎回50点台の俺が「どうすれば高い出るのかな〜」みたいな軽い気持ちで見に来たらレベル高すぎて泣いた
513選曲してください:2007/03/23(金) 23:52:58 ID:GDNLJbHE
しかも文章打ち間違えてるしIDも一つだけ中途半端に小文字あるし
もうだめぽ
514選曲してください:2007/03/24(土) 00:18:15 ID:LiX9PUF5
過去スレに出てきてたらごめんなんだけどこれってビブって採点のどれくらいの割合しめてるんでしょ?
自分ビブがどうも苦手だからビブ無しだったらどれくらいまで点数出るのか気になりました
515選曲してください:2007/03/24(土) 00:24:31 ID:UIVXMFh1
基本は
・ビブ10秒程度
・抑揚9〜10
・音程94以上
の要件を満たす様にしましょう。
516選曲してください:2007/03/24(土) 00:28:27 ID:tnVdamel
ビブ0でも98は行くと思われ。
517選曲してください:2007/03/24(土) 00:32:18 ID:KyIs4R+L
まぁ、>>515が全てだな。これなら大抵は99に乗るだろう
518選曲してください:2007/03/24(土) 00:40:47 ID:LiX9PUF5
>>515、517
それがまたビブ苦手すぎてどうにもこうにも・・・
練習はしてるんですけどねぇ

>>516
そんなにいくもんなんですかー
まぁ最高でも音程95の抑揚2程度しか出した事無いので点数も93程度止まりです
とりあえず抑揚上げて98点狙って頑張ってみますです
519選曲してください:2007/03/24(土) 01:32:53 ID:+dcdJVVh
精密ランキング点数=ランバト点数であってたっけ?
今週の精密が激しく痛い件。
だが99後半は狙って出せる証拠でもあるよな
520選曲してください:2007/03/24(土) 10:02:37 ID:HFiMI6Kl
>>512
途中で切らないで全部歌って毎回50点台?おかしすぎないか?歌う店いつも同じ?
521選曲してください:2007/03/24(土) 10:22:30 ID:30kGuB1g
たまにそれぐらいの真性音痴いるよ。
でもおかしい場合もある。
522選曲してください:2007/03/24(土) 10:52:20 ID:HFiMI6Kl
たとえそうだとしても、曲によってはたまには60点台にいったりするんじゃないのかな?
音さえちゃんと入ってれば。
523選曲してください:2007/03/24(土) 11:35:20 ID:gX1zJ4Bl
>>519
同じ曲何度も歌えば最高点だけ載るんだから狙って出せると決められないよw
一週間もあるわけだしw
てかまだいたのか狙って出せる厨ww
とりあえず今週の精密はキモいなw
524選曲してください:2007/03/24(土) 11:43:42 ID:se7iQo26
まああれだ、512はがんばって音痴をなおしてください
525選曲してください:2007/03/24(土) 11:48:50 ID:PQ/pg0gD
言われて見に行ったら本当にすごいことになってる。精密www
526選曲してください:2007/03/24(土) 13:23:32 ID:ZAZq2Dxu
>>519,525
確かに凄かったです。練習中だったのかわかんないけど??
私も精密やるけど、点の出てない歌でやるか、調子悪い時何がたりないか見たりするのに使ってますw

>>512
と、釣られてみる

音程は何パーセント位ですか?
音程50%切っていると,他の要素で大幅下駄加点があるはず。
音程50%以上有ったら大幅加点があるし、どんな構成になっている?
マイクの入力は強すぎない?または検知していない?(抑揚、音程、ビブに影響)
音の高さは合っていますか?音の長さは合っていますか?
リズムで早すぎませんか?または遅すぎませんか?

>>514
ビブなし0秒で普通に(他の要素満たして)やると96点代が天井になりそうです。
少しでも入ってくるともう少し上がります。
527519:2007/03/24(土) 17:24:52 ID:+dcdJVVh
あれだ、このまー君がこの痛いのを見限らないか心配だな
50位圏内にどれだけいるんだか…

微妙なスレ違いスマ
528選曲してください:2007/03/24(土) 18:26:26 ID:xUpFCUxR
まー君って誰だよwww
529選曲してください:2007/03/24(土) 20:25:06 ID:se7iQo26
>>528
おれも見たけどなにあれ?
女にあのような行為をさせるまー君とやらはただ者ではないな
どうみてもあれは女が一方的に惚れてるパターン
ヒモかホストか
なんにしてもモテモテまー君ウラヤマシス
530選曲してください:2007/03/24(土) 22:34:25 ID:UIVXMFh1
ついに君が代
531512:2007/03/25(日) 00:58:49 ID:r0twpcCC
いつも同じ店で8割が50〜60点。今までの最高点は86点。
カラオケ3回しか行ったことないから音程%とかマイク入力の強さとかはよくわからない。
友人に「お前声小さいぞ」って言われたからそれが原因かもわからんね。
声出したらコントロールできないしコントロールしたら声小さくなるわでもう・・・

せめて普通に70点くらい出せるようになるまでヒトカラしてきます
532選曲してください:2007/03/25(日) 02:05:24 ID:Cmi90lqO
音程100%出した人っているの?
533選曲してください:2007/03/25(日) 02:21:40 ID:Rsui1uK2
ねえ抑揚ってどうやればあがるの
534選曲してください:2007/03/25(日) 03:15:49 ID:+Wofu0Sh
精密のイタタの歌、アニメ系ばっかだからそっちのジャンルの椰子なら知ってる?w


音程100%出せるよ。
君が代とかなら楽勝でしょ
535選曲してください:2007/03/25(日) 03:50:16 ID:0Ndg737Q
君が代は驚くほど甘々だよね
声をマイクにしっかり拾わせて音程100%出ないようだとヤバい
ってぐらい甘い
536選曲してください:2007/03/25(日) 06:08:00 ID:ImsiJp0u
あと、風の谷のナウシカもとりやすいよ。
537選曲してください:2007/03/25(日) 08:50:15 ID:CNZstDRj
>>531
声は力強く張った方が安定しますよ。
声を小さくしたほうが良いと感じるのは気持ちの問題。
思いっきり声を出してみてはいかがでしょう。

>>532
いくつかあります。

>>533
概出だけど、声の強さを制御します。ランバト的には声の強さを歌に合わせて強弱します。
歌唱力的抑揚は感情表現(タメ、声色、声量etc)などですることもあります。

ランバト、精密的にはマイクでコントロールすることも出来ます。
【あけ】ランキングバトル3曲目実は4曲目【おめ】の>>172参照、他にも過去ログ探せばゴロゴロ!
538選曲してください:2007/03/25(日) 09:05:41 ID:lTxQKeth
〇ー君=アニソン界の神だよ。
去年の10月に100点制に変わってから今まで毎月欠かさず100点だしてる化け物。
おまけに最高学府のT大生。
同類のヲタク腐女子と付き合ってる。
アニソン以外は殆ど歌わないからヲタ以外一般には認知度低いかも。
539選曲してください:2007/03/25(日) 09:19:16 ID:+Wofu0Sh
で、彼女のこの痛い行動っぷり…
良識あるないほっといても普通正直引かないかこれw
高得点ランカーってレベルじゃねーぞ

でもこれだけ点数出せるの裏山。
540選曲してください:2007/03/25(日) 18:23:09 ID:VVyYUl+L
>>526
俺の場合、体調が悪くて声が低いと人に言われるような時は油断すると57点台
連発になる。もう一度気をつけて歌うと90点前後になる曲なんだけど。
不思議に57点ばかり。
本当に下手な曲は60点台は出る。

あと、ワンコーラスの半分くらい歌った時にフロントからインターホンでコールが
ありマイクONのまま放置していた時に57.180が出たことがある。
541選曲してください:2007/03/25(日) 20:55:45 ID:S5ummrZP
ランバトの最低点って50点?
542選曲してください:2007/03/25(日) 22:01:30 ID:QdzCHWHV
>>538
そこそこアニソン歌ったりもするけどそんな奴見たことねーんだが
たまたまか
543選曲してください:2007/03/25(日) 23:00:34 ID:Vz/aZvMG
アニソンてかオタソンなw
エロゲソングとか探せばいるよ
544選曲してください:2007/03/26(月) 01:15:58 ID:JRCQGG2L
まー君よりもこんな事した奴の実態はどうなのさ
これはまー君は被害者だとオモ
545選曲してください:2007/03/26(月) 01:40:17 ID:7h7uorTp
正直、まー君も、張本人の痛い彼女もどーでもいいw
明らかに違う人種な気がするw


546選曲してください:2007/03/26(月) 08:12:42 ID:GHhz3za0
今回の精密の件はキモカップルが公共の場で人目も憚らずキスをするのと
同じたぐいの犯罪臭というかエグさを感じたので本人ここ見てたら以後自粛するように
547選曲してください:2007/03/26(月) 10:42:26 ID:07to3bSx
>>542M.H.K
548選曲してください:2007/03/26(月) 10:55:13 ID:YEl4C5f4
>>531
マイクは水平に持って、トップのところに声が入るように歌うといいよ
自分の声の小さい友人は、マイクの持ち方直したら点出るようになったよ。
549選曲してください:2007/03/26(月) 11:18:16 ID:zf5pH4PF
エロゲの歌には興味ないので
まー君の存在はここで初めて知ったわけだが
ああいう独りよがりな愛情表現をする女は
別れた後にストーカー化しやすいから
くれぐれも気をつけて交際した方がいいよ、まー君
俺からの忠告だwww
550選曲してください:2007/03/26(月) 15:01:37 ID:70lNoXGg
公共の場でキスするのと同じたぐいの犯罪臭WWWWWW!

お前、一週間海外行ってこい。
551選曲してください:2007/03/26(月) 17:10:57 ID:/JaS/NBS
すっかりここでネタにされてるまー君には同情を禁じえない
とかいっときながら実は俺もまー君っていう人が誰だか知らないんだけどw
552選曲してください:2007/03/26(月) 18:07:36 ID:d/U0zNRk
あれだけの得点性能を持ちながら一般には名前を知られていない
ということに驚きだわ。
553選曲してください:2007/03/26(月) 18:57:46 ID:o84BNLSR
ランバトや精密だけじゃ、本当の意味で有名にはなれないと思うけど。
554選曲してください:2007/03/26(月) 20:26:49 ID:JRCQGG2L
>>547
まー君のランバト名曝しはカワイソスw
精密暴れの張本人を出すべきかと。
555選曲してください:2007/03/27(火) 01:10:11 ID:AnPMH+TE
まーくんとかどうでもいいから複数カードの奴いいかげん対処してほしい
○源郷の○人とか
設○6とか
556選曲してください:2007/03/27(火) 01:34:43 ID:jSuEKHjC
>>555
冬幻●の間違い。一人複数は確かにウザ。
そういやまー君もといMH●も、精密イタのらYAもこの名前だな。
557選曲してください:2007/03/27(火) 07:38:50 ID:bfcp66ym
それらに限らず高得点有名人の半分以上は
複数カード使ってるでしょ。
同一人物が複数チームに入ってたり、名前変えてたりする。
名前は出さないけど、お宝バトルとかで同じ奴が複数ランクインとか嫌がらせかよって感じ。
俺みたいな93点とか出すのがやっとの下位組にとってはかなり迷惑なんだよね。
すまん愚痴になってしまった。
558ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/03/27(火) 07:41:40 ID:IG/awRz+
>嫌がらせかよ
ただの物欲かと(w
559選曲してください:2007/03/27(火) 08:07:17 ID:YYcH420o
>>557
複数カードではなく、高得点取れない友人のために
高得点者が代わりに歌う、というのも結構あった
560選曲してください:2007/03/27(火) 08:12:55 ID:O9JlIDMX
>>559
そこまでして欲しいもんかな?賞品自体そんなに豪華って感じはしないけど
561選曲してください:2007/03/27(火) 08:26:01 ID:uOKRJYLi
つかコンテンツの利用は本人以外は違反じゃないんだっけか?
562選曲してください:2007/03/27(火) 10:22:02 ID:gyq3fUtK
同じ人のランキング独占を、多数が不満に思ったから おととし12月の改正があったわけで、
同じグループの、毎月同じ曲のランキング上位独占も「感じ悪〜」って思われるかも?って
少しは自覚してほしい…

ただ、曲の管理に複数カードは便利なんだよね。自分もジャンル別に数枚持ってる。
間違えないように全く違う名前にしているけど
563選曲してください:2007/03/27(火) 10:24:33 ID:1WtXj+mi
同じグループとか、そりゃまったく別の話
564選曲してください:2007/03/27(火) 10:27:15 ID:jRzWBZNj
>>562
同一人物による独占と、同じグループによる独占じゃ全然ちがうだろうに。
なにが「感じ悪〜」だ。単なる負け犬のひがみじゃねえか。
自力で上位独占を抜いてこそのランバトだろ。
565選曲してください:2007/03/27(火) 10:44:58 ID:DDbY0jou
>>562

自覚しててもそれしか取柄のない痛い人はやめられない
私もなんだかんだでその一人w
566選曲してください:2007/03/27(火) 12:32:50 ID:bfcp66ym
>>559
それならなおさら好感持てないね。
明らかにモラル違反だろ。そりゃあルールで禁止されているわけじゃないが
だからこそ高得点者達には、そこらへん自覚と節度を保ってやってくれよといいたい。

ただでさえ注目されてるんだから、同一人物ランクインとか
お宝ゲト代行とかマジ幻滅だから。モラルを持って真面目にやってる高得点者を見習ってほしいよ。
そういう奴らには好感持てるし尊敬もできる。
567選曲してください:2007/03/27(火) 12:34:38 ID:bfcp66ym
同一人物複数ランクインの間違いすまん。
568選曲してください:2007/03/27(火) 12:43:12 ID:Hat8GWuY
90点とれれれば何位であろうと及第点な自分は場違いでしょうか( ´ー`)
569選曲してください:2007/03/27(火) 13:11:39 ID:YYcH420o
ただ点数を取りたいだけなら

抑揚→サビでマイク近づけ、メロでは離す。
音程→ひたすらガイド聴いて忠実に。
ビブ→最初はキモクてもいいから無理やりつけろ。

これで95点は楽に超える様になる。
570選曲してください:2007/03/27(火) 13:55:24 ID:Z7paupEx
この前アジカンの羅針盤歌ったら2位だったぞ。あんな簡単のもんなのか?
571選曲してください:2007/03/27(火) 14:13:56 ID:dE+KDbhw
そういや独占狙って高得点者引っかき集めたアーティストファン名義のグループとかあったな
別にグループ独占状態はいいんだけどそういうコンセプトはちょっとなぁ

>>570
お前と相性よかったんだろ
もしくは点出しやすい曲だったとか
ラルクのBlurry eyesなんかはほんと点出やすい
572選曲してください:2007/03/27(火) 17:10:09 ID:JXpx4gAm
>>565
喪前M人か?wwww
573選曲してください:2007/03/27(火) 18:57:21 ID:HV7cPO/c
>>555
もしかして設○軍団のこと言ってるのか?
設○6とか設○5とか設○4とか色んなとこで名前見るけど
あれ、それぞれ別人らしい
そう風の噂で聞いたけどな
彼らmixiにはいないよな?

>>566
ひとりで複数のお宝もらったり抽選確率を
上げたりするのはズルイってか
確かにそういうのを見ると神経疑うけどこればかりはな…
それぞれのモラルに任せるしかないのでは?
574選曲してください:2007/03/27(火) 20:41:05 ID:lttSMKun
>>568
自分は85点以上OKなんで安心しる。

ビブできない自分には高得点なんてとても無理。
みんなすごいね。
575選曲してください:2007/03/27(火) 22:55:26 ID:DTGeP4tB
>>574
ビブラートとはいうけど『機械的に判定される揺らし』なだけの奴も多いし
そんな難しく考えることないぞ
腹で声出して、体の力抜ければ自然と出るんだけど、これが一番難しいんだよな
576選曲してください:2007/03/28(水) 07:43:36 ID:RemmzdzN
>>570
それ、3月1日の午前2時頃のことじゃね?
577選曲してください:2007/03/28(水) 11:03:15 ID:fqlXJ9iM
DAMの採点の種類ってどうやって変えるの?
教えて厨でゴメン。
578選曲してください:2007/03/28(水) 15:34:27 ID:2RMBVS9z
8000-01
亀ですか そーですか
579選曲してください:2007/03/28(水) 18:07:58 ID:J4oe01ZX
新機種っていつ発売?
580選曲してください:2007/03/28(水) 20:03:29 ID:BkUrWRaN
初書き込みです。
ここのスレ見てへこんだわ。皆99点がデフォ!?
92点MAXの俺には遠い世界(;´Д`)
設定のつまみ(?)の話がよく出てるけどどの部分なのかがさっぱりわからない。
これいじれば俺も95くらい出るようになるのかなー。
581選曲してください:2007/03/28(水) 21:59:01 ID:rls1gSlv
複数カード使っても、
その名前のレパと過去月の上位点数で、誰か分かるよ。

>559
今月、アニソンでひとり知ってる。

ほんとに急上昇する人でも
努力のあとが感じられるからね。
582選曲してください:2007/03/28(水) 22:18:49 ID:+KlWLHZT
どうやったら95以上でるんだ。いつも88〜94の間で友達は99連発orz
583選曲してください:2007/03/28(水) 22:20:27 ID:+KlWLHZT
あ・・・sage進行だったらスマソ
584選曲してください:2007/03/28(水) 23:04:34 ID:N6nw1T/x
自分も80台〜92までしか出ないorz こないだ運良く93出たとかそんくらい・・
音程はかなり頑張ってるつもりだけどやっぱりビブができてないからな・・
ビブ意識してちゃんとできないと90半ば以上は難しいね

しかし、ガイドに合わせて歌うと点は上がるけど歌下手になった気分になるなw
585選曲してください:2007/03/28(水) 23:31:23 ID:6aV+QQth
所詮ゲームだ
あんま気にすんな
586選曲してください:2007/03/29(木) 02:17:06 ID:0yDa8wHg
そそ音当てゲーム
587選曲してください:2007/03/29(木) 03:06:13 ID:cxys4NTf
ガイド通りにうたってもよほどおかしい曲でもない限り95点は普通にでると思うけどな。
588選曲してください:2007/03/29(木) 09:32:56 ID:XWSLUfgK
>>587
でないんですけど。
精密で音程95。
でもビブや抑揚がうまく出来ないせいか総合得点89点〜90点でガックリ。
589選曲してください:2007/03/29(木) 13:28:08 ID:+9XAYRVV
ビブは練習が必要だが、抑揚は簡単だろ。
小さい声と大きい声の差をつければすぐつく。
590選曲してください:2007/03/29(木) 18:16:47 ID:H5Ufc12W
>>584
人にもよるけどビブ無しで95〜96出てるなら
ビブができるようになれば99は楽に出ると思う
そんなに難しく考える必要はない
伸ばすところの母音があなら
あぁ〜あぁ〜あぁ〜あぁ〜
いならいぃ〜いぃ〜いぃ〜いぃ〜ってやればいいだけだから
精密採点で試して緑のランプがつけば成功

ところで新機種ではビブ偏重の採点基準直ってるかな?
淡い期待に終わりそうな悪寒がするが
591選曲してください:2007/03/29(木) 21:36:26 ID:6TaDWRdo
俺は苦労の末ようやく最近ランバト用のビブを習得できた。。けど、
なんかビブっていうより演歌のこぶしかトレモロかって感じになってるのが
自分で聴いててもわかるんだよな
こういうのをいわゆるキモビブというんだろうなww
ビブのタイプも9割がたCタイプでかなり鬱
あ〜堂本剛みたいなちりめんビブ出せるようになりて〜
592選曲してください:2007/03/29(木) 23:33:24 ID:dMNHFsDj
ダムステの画面が新しくなったねー
593選曲してください:2007/03/30(金) 00:15:37 ID:7LQN/cdw
今日ランバトしたら、歌った曲のほとんどの3位以内に堂○ぇぇさん
がいてウザかったです(笑)。
594選曲してください:2007/03/30(金) 00:34:00 ID:xJEofE7a
よく見かける人の時間の余りっぷりが羨ましい
595選曲してください:2007/03/30(金) 01:04:01 ID:iFDJTFNI
お前が2ちゃん見てる間に歌ってるんだよ、きっと
596選曲してください:2007/03/30(金) 03:16:25 ID:Sj8vdOCK
お前、さてはM山だな
597選曲してください:2007/03/30(金) 03:16:56 ID:Sj8vdOCK
598選曲してください:2007/03/30(金) 04:32:06 ID:qAhuiyGH
ぇぇさんレベルになると一発目でキラキララインなのであまり時間を取らないと思う。
ぇぇさんが1回で出した点を30回位歌っても抜けないおいらの方が時間を無駄にしてますね。
599選曲してください:2007/03/30(金) 11:35:16 ID:HoTGeJ0i
>>593
たぶんレパが豊富なんだろ
知ってる歌だからって調子にのってあれもこれもと歌いまくると
また出たこいつwとか思われそうっていうのはある
600選曲してください:2007/03/30(金) 12:01:03 ID:BCjFWtwd
凄いと思うかウザいと思うか。
ウザいと思うなら頑張って抜かせ!
愚痴られてもウザいだけw
601選曲してください:2007/03/30(金) 13:06:26 ID:X4hrljcU
いよいよ明日今月
ランバト最終日!
無法松どうしても
上位に入りたい!
誰かコツ教えてください!でも、ダンシングヒーロー初め97点出てたのに今どんどん点数下がって93点しか出ないのガイド聞いてから、おかしいんだよね何で?
602選曲してください:2007/03/30(金) 13:41:53 ID:ckGPF7Pz
これは原曲じゃなくてガイドに合わせるゲーム
ガイドがそうなってるんだから割り切ってそれに合わせないとどうしようもない

それともガイドに合わせてるつもりだけど点伸びない、ってこと?
603選曲してください:2007/03/30(金) 14:11:14 ID:TKK4yFBB
>>601
まずは「初め97点出てたのに」の辺りでEnterキーだ
604選曲してください:2007/03/30(金) 15:19:13 ID:X4hrljcU
601です。点が伸びないというか、どんどん下がってる!
普通練習して点が上がっていくじゃないですか〜ガイドと同じように歌ってるつもりが、どこかズレてきちゃったのかな〜無法松も中途半端…
605選曲してください:2007/03/30(金) 19:17:39 ID:kV8+qsmd
ガイドって何???
606選曲してください:2007/03/30(金) 19:19:45 ID:+kPb2FlZ
>>593>>599
俺も知ってる曲は多いんだけどあえて自粛してるくちだったりするw
数十〜数百曲配信されてるような人気アーティストでも
月間で歌うのは最高3〜4曲までやね。
月毎に歌う曲は変えるけど。
勿論これは俺ルールなので、他のバトラーが
どれだけ手広く歌いまくって自分とレパが被りまくっても
うざいとは思わないし、文句をいうつもりもない。

レパ広いヤシうざいと思ったら>>600のいう通り頑張って抜かすか、
自分もレパ広げて知らない誰かにうざがられる位になってやろうやw

俺はランバトやる様になってから自分が知らない
色んなアーティストの曲を覚えたりしてかなりレパ増えたよ。
タカラでは役立ってるw
そういう意味ではランバトに感謝だな。
607選曲してください:2007/03/30(金) 20:22:58 ID:phrWP+Hi
608選曲してください:2007/03/30(金) 22:16:39 ID:91arYwS9
>>607
ぢぇらカッコヨス
609選曲してください:2007/03/30(金) 22:57:17 ID:phrWP+Hi
>>593
うざいっていってるあいだはねたみにしか見えないと思う
自分ががんばって高得点出して蹴落として右上に表示できなくなるようにすればいいだけ

自分はいろんな曲にでてきてるひとを見るとむしろ凄いなぁ、と思うタイプ
610選曲してください:2007/03/31(土) 09:34:06 ID:3G8PLyj5
>>609
それが普通
うざいならランバトじゃなくて普通にカラオケすりゃ右上に
表示されないしな
611選曲してください:2007/03/31(土) 10:39:45 ID:LvcA3gUf
ランバトは単なる点取りゲーム。
歌の上手さを測るものさしではない。
これからランバトを始める奴はそのことを知っておいた方がいい。
でないと、点数が伸びてく過程で理想と現実の乖離に悩むはめになるかも。
612選曲してください:2007/03/31(土) 13:31:34 ID:+1j4veKb
>>611
同意
「高得点=歌が上手」って勘違いしてる人って結構いるしね。

オレは自分なりに好きな曲を歌って記録を伸ばすほうがストレスが
少なくて好き。

その辺りは各自の価値観の違いだがね。
613選曲してください:2007/03/31(土) 16:33:11 ID:9w30kl2Y
点数の伸びと上手さが反比例して行くジレンマは良く分かるw
実際悩むよな!
中途半端になったりするしな
点数は適度にでるから、歌上手くなりたいぜ!
614選曲してください:2007/03/31(土) 17:08:19 ID:IAjoFGHZ
本当のハピバは3/26だから、
来週の方が精密結果がすごいんだよ。

うm

まー君どんまいww
615選曲してください:2007/03/31(土) 17:35:51 ID:fedtQZZs
>>611
うむ
俺も初めて99出した時は喜び半分失望半分だったな
こんな内容の歌でも99出ちまうのか..っていう失望ね
一時は悩みもしたが、今では吹っ切れて完全にゲームと割り切って取り組んでる
所詮機械に歌心はわからんしね

歌は純粋に歌として楽しみ、ランバトはゲームとしてスコア伸ばしを楽しむ
変に意識してランバト歌いを敬遠したりするよりその方が健全だと思
616選曲してください:2007/03/31(土) 18:05:00 ID:udmSBDzf
>>614
ンナッピバースデーィトゥーニュゥー・・・
ナッピバースディ・・・トゥニュー・・・
ナッピバースデーィディーア・・・なーくん・・・
617選曲してください:2007/03/31(土) 19:18:14 ID:Jvl5YRRS
バトラーさん達



99点の歌を、なんでもいいからうpしてくださいな。携帯で聞けるように…



と、奇跡に1度だけ、ギリギリ出した漏れが語りますよっと…
618選曲してください:2007/03/31(土) 20:06:22 ID:YsjiZJp8
最近チームくまのこ見ないけど
もしかして解散したの?
619選曲してください:2007/03/31(土) 20:15:43 ID:t5gZT4JZ
>>618いろいろあったからね
620選曲してください:2007/03/31(土) 20:26:01 ID:YsjiZJp8
>>619
そうなんですか・・・
残念だな
621選曲してください:2007/03/31(土) 20:58:05 ID:9w30kl2Y
99音源を撒いている人は結構いる。
ミクやブログでみつけたら。
オフに行くのも良し。うまく頼めば録音させて貰えるかも知れない。
99の歌は何度か聞けば要領わかる。飽きるかも知れない。

楽しむだけ楽しもうぜ!
622選曲してください:2007/03/31(土) 21:36:06 ID:8ZHJ4fh3
>>617
一度だけ自分も99出した
でも悲しいかな。その唄何回唄ってももう98しかでないんだ。。。

いつか99取れたら音源うpりますよ。
それ以前に違う局がもうすぐ99取れそうなんだg
623選曲してください:2007/03/31(土) 23:02:50 ID:Xb/0yuyu
>>619 kwsk
624選曲してください:2007/03/31(土) 23:56:26 ID:0wbDPy88
オフでリアルになった男が自分の99点レパの曲を
抜けるわけないのにいつも歌ってきてウザイ。
自分の存在をアピールしたいみたいなんだけど、
もう逆恨みは終わりにしてください。
スレ違いですが、言いたかったのですいません。
625選曲してください:2007/03/31(土) 23:59:10 ID:KNqTE8xb
>>624
日本語でおk
626選曲してください:2007/04/01(日) 01:02:37 ID:BEEGCR9d
>>622
特定したwww
627選曲してください:2007/04/01(日) 01:16:51 ID:rRPDWG3+
>>624
仲良くなりたいんじゃね?
628617:2007/04/01(日) 01:38:14 ID:OwXBBSjM
>>622
その時のうpに期待

自分はその曲は94〜97しかでナス

別曲 君が代は…
音程100%
しゃく6
ビブ20
リズム真ん中含む、下全部で 98ww
抑揚9
あんなんでも99でないぜチクショウ!
99険しいとおも
629選曲してください:2007/04/01(日) 01:46:35 ID:go3VsRUM
>>627
そうかもね。
でも、こっちは迷惑。
最近は何を勘違いしたか
トップバトラー気取りで
さらにキモイ。
630選曲してください:2007/04/01(日) 02:57:26 ID:CKvsDrtE
>629 あなた高得点バトラー? だったらあんたキモイおばさんだろ?
631選曲してください:2007/04/01(日) 07:11:31 ID:tyjOru2x
>>624
釣りですか?誰が歌おうがいいジャマイカ
つーか自分専用の曲とか思いこんでる時点でアイタタタだよ
632選曲してください:2007/04/01(日) 08:43:24 ID:UJvFrmrO
オフで聴いていい曲だと思ったら歌ってみることってよくあるけどな
逆に自分の歌ったのを他の人が歌う場合もあるし

>>630
>>624は高得点バトラーじゃないだろーな
99レパがたくさんあったら普通こんなこと気にしないよ
633選曲してください:2007/04/01(日) 09:27:46 ID:CKvsDrtE
629ってあいつじゃないのか?あの変な●●県の勘違いおばさん。
634選曲してください:2007/04/01(日) 09:37:20 ID:LqyA4YUs
>>622お前車の名前?
>>624人が歌ってる曲を良いと思ったら、自分でも歌ってみるだろ。
635選曲してください:2007/04/01(日) 10:44:24 ID:s7TBLvnF
点数出せる人になるためには。
・採点のコツを知る
・歌い込む等の努力
・人の歌を聞く
・自身と違いを比較
・試す
・技や攻略法を考えるw
・楽しんでやる

人が歌っていいなって思ったら私も歌います。
初見で何点でるかってやることもあります。

楽しくやれればいいからやってます。
636選曲してください:2007/04/01(日) 23:38:33 ID:t1ylrubc
高得点バトラーたちってやっぱり価値観の似た者同士が親しくなるもの
らしいね。
637選曲してください:2007/04/02(月) 00:26:02 ID:Mc4H4UJb
>>624はなんだか釣りというかニセ者のにほいがするよ。
本人が2chにわざわざそんなクレーム書かない希ガス。

それにしても少ないヒントで皆よく>>624>>629が誰なのか特定できるね。
〇〇県のキモいおばさんかwww
638選曲してください:2007/04/02(月) 01:12:02 ID:iTsmZwhQ
>>637
ニセ者ってあんた・・・
自分も>>624が誰か特定できてるってことか?
639選曲してください:2007/04/02(月) 02:57:21 ID:F+GPGqAo
>636
そんなの高得点バトラーに限った話じゃないだろw
640選曲してください:2007/04/02(月) 09:20:52 ID:K90JHcov
キモイおばさんkwsk
641選曲してください:2007/04/02(月) 14:23:05 ID:v1eh8sVN
今ランバトしてるんだけどさ、毎回歌ってるどの曲歌ってもいつもより5〜10点低いんだ、何でだろ?
今日はいつもの倍くらい広い部屋なんだけど部屋の広さって関係あるのかな?
642選曲してください:2007/04/02(月) 21:14:54 ID:tzcC73z3
>>629がキモスwwwwwww
643選曲してください:2007/04/02(月) 23:08:50 ID:aLl1zJc8
>>641
部屋の大きさとスピーカーの大きさが不釣合いだと
音量で調整したほうがいいんじゃない?
644選曲してください:2007/04/03(火) 06:24:53 ID:A0mgveux
99点バンバン出してる人って
ちょー歌上手いんでしょ?1度聞いてみたい!
645選曲してください:2007/04/03(火) 07:15:28 ID:sY8kd2AZ
>>644
音痴でないことの証明にはなっても
所詮は機械相手。

オレが知る限りでは実際に上手くて99点出してる人は
思ったほど多くない。
646選曲してください:2007/04/03(火) 07:16:02 ID:69oKUPsl
>>644
いまさらそんな釣りに誰がひっかかるのかと…

Σ(゚Д゚)オレカ!??
647選曲してください:2007/04/03(火) 07:43:48 ID:948I7t2k
釣られてみるw

99点の歌い方聞いてみれば分かるんジヤマイカ?
648選曲してください:2007/04/03(火) 08:46:27 ID:jGr+PTyk
ランバト仕様の歌はあまり人に聴かせられたものではないよ
だからといって99点連発者が歌が下手という証明にはならないが
点数狙いとそうでないので器用に歌い分けてる人もいっぱいいるからね

文句を言うならああいう歌い方しないと高得点を出せない機械に言おうww
ほんとにうまい歌と得点がイコールになるには採点機械の進化を待つしかないんじゃない?
あと何十年後の話になるんだか。。。
649選曲してください:2007/04/03(火) 09:53:36 ID:JNVi5E7c
高得点者でうまい方はだれなんでしょうか?気になります。
650選曲してください:2007/04/03(火) 10:19:13 ID:IXnkp+7c
>>643
あーそうだったんか、ありがとう
結局途中で採点やめて普通に歌ったよorz
651選曲してください:2007/04/03(火) 10:46:14 ID:pFGznJ8V
ループうぜえ
652選曲してください:2007/04/03(火) 10:52:37 ID:qL6sMlKA
採点機械の進化にはもう限界が見えてる。しょせんは機械だ。
ランキングに入ったらその音源をうpできる機能をつければいい。
恥ずかしくてゲーマーは絶滅するだろうね。
653選曲してください:2007/04/03(火) 11:40:32 ID:mdMs+Ky/
ふつうに上手く歌って出せる得点の上限ってどのくらい?
654選曲してください:2007/04/03(火) 13:35:47 ID:zrnWDXTZ
上手く歌うって、たとえばどういうこと??
655選曲してください:2007/04/03(火) 15:42:56 ID:SD323VkS
微妙にスレ違いだが歌唱検定受けてみるとか?
99点量産ランカーが二級とか95点クラスが三段とかよくある話。
656選曲してください:2007/04/03(火) 16:13:28 ID:bJequKJx
>>653
ホントに人によるよ。自分は人からうまいって言われるのは95点ぐらいのときが多い。
曲にもよるけど。
自分の場合,99点とるときは極端な抑揚と いらんとこに少しビブ入れてる
657選曲してください:2007/04/03(火) 17:24:02 ID:8dn7Jvqy
今年度から採点が変わったみたいだな。>>641みたいな人がどんどん増えてくると思われ。
ソース出せって言われても出せないけど。
658選曲してください:2007/04/03(火) 19:13:14 ID:353PJFdr
R.O.Mの無料お宝やばいね
超激戦になりそうな悪寒w

659選曲してください:2007/04/03(火) 19:30:29 ID:69oKUPsl
とりあえず今週か来週99.9出しとくわw
660選曲してください:2007/04/03(火) 19:47:06 ID:3LPlH+rb
http://www3.clubdam.com/cgi-perl/membership/ranking/clubdam_ranking.pl?request_no=643728

派手に変わっていない気がするのは漏れだけか?www
エロゲ激選区の曲なんだけど、1位が精密電波で6位がまー君なわけだが。

まー君が異常に低いのは今回の基準改変が
電波にはハマりまー君にはハマらなかったって事か?
661選曲してください:2007/04/03(火) 19:59:52 ID:353PJFdr
>>659
ぉぉ、すごい自信だ(((; ゚д゚)))ブルブル
たのむから100だけは出さんといてねw

最終的には1位から10位前後まで
100もしくはキラキラ以上で埋め尽くされそうな気がするけど
662選曲してください:2007/04/03(火) 20:22:27 ID:WymOwir5
ちぃ(^ω^*)さん っていう人がはいってたんだが

ω←これどうやってニックネームにいれてんの? 裏技?
663選曲してください:2007/04/03(火) 20:22:46 ID:irXW3lgW
>>655

>99点量産ランカーが二級

また豆柴のことか?もう飽きたよw
664選曲してください:2007/04/03(火) 21:07:52 ID:8LU1Qadf
>>658
そういわれて改めて今DAMのホムペ見てみたけど
よく見たらすげー太っ腹だな
例えばこれ2枚カード使って2枚とも10位内に入れば
ギフト券10万円分くれるってことだよな?

お宝バトルいつもは興味ないからやらないけど
今回ばかりは頑張っちゃおうかなw
665選曲してください:2007/04/03(火) 21:32:40 ID:u+Gzm71J
>>662おめが
666選曲してください:2007/04/03(火) 22:51:17 ID:aWj1EbUj
>>657
変わったね、確実に
667選曲してください:2007/04/04(水) 00:00:04 ID:/0ItBjS5
>>664
カードの個人情報を確認して、明らかに重複してたらもちろん弾くのでは?
「カードの住所登録がされていない方は対象外となりますのでご注意下さい。」
だから、登録してないカードはそもそも対象外だし。
668選曲してください:2007/04/04(水) 10:00:32 ID:w9DUs9hE
>>658
確かに。いつものように抽選ではなく特定の順位内に入れば
確実にもらえるからな。強豪たちが続々参戦してくるだろう。
下手すりゃ君が代かフレンズ並みの争いになりそう。

669選曲してください:2007/04/04(水) 10:02:04 ID:rjclMR4E
>>657
点が出にくくなってるとか言ってる人、多いね。
でも変わらずに100点も出てるみたいだし。

670選曲してください:2007/04/04(水) 17:31:04 ID:stmi8R72
厨房の頃には100点以外取ったことのない俺様が何という屈辱よ
671選曲してください:2007/04/05(木) 00:52:37 ID:CzmxWQrz
帰ってこいよ
民謡の上手い人が、いっぱいランクインするのかな〜?
コツあったら教えて!あと、原曲じゃない ガイドどうりに歌えって言うけど、ガイドない曲は何が基準?
672選曲してください:2007/04/05(木) 07:58:11 ID:Rvuz+o2a
ガイドメロディが無い曲なんてあるのか?
673選曲してください:2007/04/05(木) 15:39:17 ID:a3k78XI9
音程の許容幅がまた減ったみたいね。まぁザコが影響受けても
上位はさほど変わらんだろうが
674選曲してください:2007/04/05(木) 17:40:26 ID:yMa71/Bq
そのとおりw
675選曲してください:2007/04/05(木) 17:57:34 ID:xN1LnrxB
R.O.Mお宝ランバトの50位ボーダーが99点にになるかもしれんね。
676選曲してください:2007/04/05(木) 18:03:32 ID:MWDMSFDb
ランバトでの年齢が17歳なのに、mixi会員になってるバトラーさんが
何人かいますね。まあいいんですけど・・・。
677選曲してください:2007/04/05(木) 18:21:48 ID:TRsx5+Ff
>>672

ガイドメロディの強弱が変えられないのはそうじゃない?

押しても「出来ません」って表示が出る。
678選曲してください:2007/04/05(木) 20:26:20 ID:9Tz/LQzt
>>673

変わったのかな?
点数あまり変わらないんだけどw

採点基準変わった変わったって毎月聞くけど、
調子悪いときの言い訳にしか聞こえなくなってきてるわwwww

679選曲してください:2007/04/05(木) 20:31:47 ID:DrXKPe4R
点取りゲームに調子悪いもクソもない。
680選曲してください:2007/04/05(木) 20:42:16 ID:Rvuz+o2a
>>677

へ? 大に出来ないだけでガイドメロディは
なってるだろ?

生音のやつは大に出来ないだけ。
681選曲してください:2007/04/05(木) 21:09:09 ID:EuNA5/Xe
精密これまで絶対95以下だったのに、今日何となく抑揚とビブのコツ掴んで99点台オンリーになった。
99.9とかはまた別世界かも知れんが、意外と普通の歌い方でも99には届いちゃうんだね。
682選曲してください:2007/04/05(木) 22:22:35 ID:PngGxyIU
抑揚ってどうやってつけるの???
683選曲してください:2007/04/06(金) 00:09:07 ID:AwCP2Lpt
とうとうあの有名人がミクシィ上陸したね。
684選曲してください:2007/04/06(金) 01:47:25 ID:kmUqB4Fn
>>683
その有名人をkwsk!!
685選曲してください:2007/04/06(金) 05:39:34 ID:hCRDi7uU
カラオケでギネスに挑戦してるイベントが有名バトラーの巣になってると聞いて潜り込んで来た。
うまい奴多かった。
ミクネームを聞いてみたら、かなり有名だった奴。
点数ねらいの時も同じ歌い方なのかは知らないが、うまかったな。
686選曲してください:2007/04/06(金) 06:05:45 ID:/yhTZBpw
まぢ?ガイド全部あるんだ〜今週行けないから来週やってみる!ありがとねん
('-^*)/
687選曲してください:2007/04/06(金) 19:17:58 ID:AwCP2Lpt
>>684NANAキャンペーンとかで100点取った人ww
688選曲してください:2007/04/06(金) 20:29:03 ID:1SD1E0s2
自演乙
689選曲してください:2007/04/06(金) 20:51:55 ID:EHSYtg24
>>673
俺の感じとしては、許容幅の低音側が厳しくなったかな。
その分高音側が甘くなったような気がするので、キーコントロールで先月よりも
半音〜1音下げてます。
採点結果は同等かな?
690選曲してください:2007/04/06(金) 21:33:38 ID:x3ZuI7XP
音痴の俺には縁のない話題だな
691選曲してください:2007/04/07(土) 07:34:19 ID:b2dgjOMf
やっぱ音程厳しくなってますかね
ここのところ採点基準変わったと言われる度に
節回しなどの自由度が削られてる感じ
普通に歌って99に乗る曲がどんどん減ってる
692選曲してください:2007/04/07(土) 09:10:40 ID:Q+ky3M7R
まぁどんどん採点が変わるのはいいけどガイメロにより
忠実にしなきゃ点が出ない形式は点取りゲーム以外の
何物でもなくなるってことだね。
その辺ちゃんと考えて変えるなら変えろよなD○M
693選曲してください:2007/04/07(土) 13:12:43 ID:eg4IIPRV
点数は前より出が悪くなった気ガス
でも、対応出来ているかもw
痛い歌い方すれば変わらない!?

フラットしないように歌えば良い!?
少し音色が痛い位に聞こえるよう高めに歌う方がいいんですか?
694選曲してください:2007/04/07(土) 22:25:48 ID:b04GtfuO
>>692
どむワロタwww
695選曲してください:2007/04/07(土) 23:54:45 ID:m5AyZiBJ
節回しだのなんだの
完璧楽譜どおりに歌えるようになってから言え
696選曲してください:2007/04/08(日) 01:49:52 ID:29zkYpll
なんかどっかのサイトに
あなたはカラオケが上手くなりたいんですか?
それとも歌が上手くなりたいんですか?
って書いてあった

おまえらどっちよ?
697選曲してください:2007/04/08(日) 01:53:39 ID:k/PNnlmG
それはもちろんカラオケ


↓おまえはどうよ?
698選曲してください:2007/04/08(日) 07:38:59 ID:uZ879jsV
うむ…歌かなぁ。

少なからずカラオケが歌の為にもなっていると思うが…

↓おまえさんはどうなんだい?
699選曲してください:2007/04/08(日) 08:43:06 ID:f1kLijwo
700選曲してください:2007/04/08(日) 11:52:34 ID:59QptX4x
>>697
っていうか俺らドシロウトがカラオケ以外でどこで歌うんだって話だよな
701選曲してください:2007/04/08(日) 11:54:42 ID:59QptX4x
車の中で女にささやくように歌うときとかか
あんなのたいていのやつが下手じゃんね
カラオケ屋で点の取れる歌い方と普通に歌うときを
分けたり出来りゃ俺は十分です
702選曲してください:2007/04/08(日) 19:35:23 ID:s4RaWnZP
千の風になってで100点出したの誰よ?w
703選曲してください:2007/04/08(日) 22:54:09 ID:CyD4JmjG
>>702
ときどき見るよその人
謎だけど..
704選曲してください:2007/04/09(月) 19:18:04 ID:YCrdoPlV
>699
なんでこんなザコが貼られてるんだwww
このスレも兄ソンバトラーが増えたな。大体バレてるぜ?誰がカキコしてるか
705選曲してください:2007/04/09(月) 23:18:33 ID:s4TwVcTt
話をぶったぎって悪いんだが、
ビブなんてかけようがない曲で99点とか出してる人って、
どんな技を使ってるんだろう?伸ばす音が無い曲とか。

99点を取るにはビブが必須なんだよな・・・しかしこの曲でどうやって・・・?みたいな曲が多々ある。
706選曲してください:2007/04/10(火) 00:06:02 ID:Z48rD8GJ
例えば?
707選曲してください:2007/04/10(火) 00:08:40 ID:ts3k51El
>>705
どんな手を使ってでも99点出したい人らはテンポコントロールしたり
してるらしいよ。
それができない曲でビブかけようのない曲ならばわからない。
708選曲してください:2007/04/10(火) 01:45:17 ID:5mebmMRF
昨日の照れ東のカラオケバトルへのコメント出てないな。みんな見てないのかな。
あそこまで巧拙と得点が一致しないって、第一交渉的にさすがにまずいんじゃないの?
平均して低いなら我慢できるが中山秀のあの程度で93はないよな。
自分は99にも乗るし十分楽しんでるけど、世間的にはちょっとマイナスイメージだよな。
709選曲してください:2007/04/10(火) 07:17:59 ID:eSytIB1H
>>705
常にかけるか締めでビブ伸ばしして稼ぐのよかけられないのは不器用なだけ
自分の場合それやると歌としては聞くにたえない


>>708
人が感じる上手さを加点要素にできれば最強だな
きっと10年後くらいに第一残ってるなら出るよ夢の機械
710選曲してください:2007/04/10(火) 09:17:34 ID:g3He6kCb
>>708
懐メロは曲調が単純だし、得点出やすい
711選曲してください:2007/04/10(火) 14:06:25 ID:Tamh4/kZ
>>708
おもいで酒は85点だったけど
あの唄い鰤さすがプロだたね
マイク口に近付けすぎて抑揚不足かなww
712選曲してください:2007/04/10(火) 14:23:59 ID:63ujl9OG
>>708-711
プロの歌手が自分の持ち歌を歌う時って、大概感情こめたりタメ入れたりすっから
カラオケの採点システムでは点数が出にくい
マイクの角度や位置もなんか独特だしな
実は日頃ランバトやってて、採点システムのコツつかんでたりしたら笑えるけどw

それにしても湯浅のビューティフルサンデー80点は納得がいかねーw
小力のランナー64点のがまだ上手かっただろうに
713選曲してください:2007/04/10(火) 15:15:11 ID:PsAQx+Ov
採点基準にうすうす気づきつつも
プロ歌手らしい節回し、不自然なビブに走らないなど
あくまで聞かせる歌に徹したのは立派だと思った。
ただ「責任者出て来い」には笑った。
714選曲してください:2007/04/10(火) 20:47:17 ID:rVlcB+UY
99点どうやったら行くの?90点行くので精一杯…
715選曲してください:2007/04/10(火) 21:00:56 ID:Sbz8Yo1p
>>714 精密採点で弱点を修正していく
90で精一杯ということは音程が甘いと思う。「歌」より「ガイドメロディ」を基準に
・音程93%以上
・ビブラート5秒以上
・抑揚9以上
・リズム狂いを少なく(特に先走りに注意)
716選曲してください:2007/04/10(火) 21:21:54 ID:e5VwCG2N
ビブは10秒はほしいところだな
717選曲してください:2007/04/11(水) 02:56:49 ID:eIYAvPUv
音程93じゃ99いきません
718選曲してください:2007/04/11(水) 03:44:48 ID:gVcvxeDE
ビブ5秒でも無理だねw
719選曲してください:2007/04/11(水) 09:20:36 ID:KC8M5NrY
音程:94%
リズム:普通
ビブ:19秒
抑揚:MAX

これでも98だった。
720選曲してください:2007/04/11(水) 09:45:01 ID:pQUUn20B
曲によりそうだね。ちなみに自分は

音程 93%
ビブ 18病
しゃくり 3回
抑揚 MAX

これで99点いったよ
721選曲してください:2007/04/11(水) 13:00:19 ID:C8LkKkmQ
精密ネタに便乗して。

音程95%
しゃくり12回
ビブ42秒(タイプA-1)
抑揚MAX-1
リズム標準?(真ん中)

だったんだが、ランバトで維持できたら99の壁は越えられるのでしょうか?
722選曲してください:2007/04/11(水) 15:42:55 ID:9M8TgGir
条件を満たしても98点止まりだったりします
酷い時は条件満たして96点とかありました
条件満たして99点のらないのは隠しパラメーターの
加点が不十分なんだと思いますが
隠しパラメーターが何なのか分かりません・・・
723選曲してください:2007/04/11(水) 19:03:56 ID:C8LkKkmQ
>>722

解答有り難う御座います。

98まではちょくちょくいくのですが99はまだ出したことがなくて。
もっと研究しなくては。

ありがとうございました。
724選曲してください:2007/04/11(水) 21:14:39 ID:51KT5l1P
みなさんはどんな曲で音程90%以上いきますか???
725選曲してください:2007/04/11(水) 21:22:16 ID:mppF+Cd5
>>724
BoAのYour Color
726選曲してください:2007/04/11(水) 21:50:52 ID:C8LkKkmQ
バラード系とかかな。
727選曲してください:2007/04/11(水) 21:55:40 ID:51KT5l1P
ランバトで99点出す人たちゎ裏技でも使ってるのだろうか?
728選曲してください:2007/04/11(水) 23:20:51 ID:QHZ58pD3
裏技なんてない。
ガイメロなぞるだけ。
ちょっと耳が良くてちゃんと狙った音が出せるなら
楽しいゲームになると思うよ。
729選曲してください:2007/04/11(水) 23:28:54 ID:pGmvdTl9
>>721>>723
その数値でランバト99乗らないのは精密慣れしてるんだと思う
精密で音程92%程度の歌をランバト画面(順位変動の矢印上下)だけで99に持っていけるようにランバトに慣れるのが大事かな?

あくまで自分の意見だから参考になるかどうかは解んないけど
数値で99追っかけるより、感覚で99追っかけたほうが採点基準変わっても比較的早く対応できると思うしね
730選曲してください:2007/04/12(木) 00:15:48 ID:Xh2AoxYo
>>729さん

>>721です。
ほほう、興味深いお話で為になります。
要は頭より体で覚えた方が良いってことですよね。

気になったのは99点台に入ると、順位の画面表示は変化したりするのかどうか?又は見分けがついたりするのでしょうか?
731選曲してください:2007/04/12(木) 01:24:05 ID:e3tMxvuR
>>730

>>722です
僕もある時まで99点前半しか出ないまま99点レパ100曲まで行きました
現在は隠しパラメータ分からないまま99点後半も出るようになって
99点レパは1ヶ月くらいで200曲超えたんですが
声質の問題なのか99点後半まで最初から行ける人と
99点入口でつまずく人に分かれるみたいです
そこら辺は最初から99後半が出る人には分からない悩みだと思います
ハスキーボイスより通りの良い声の方が有利な気がしてます

99点台に入ってからの順位変動ですが、
人数が多い場合は訳の分からない上下変動します!俗にループと言います
99点に乗るまでの条件でループの幅も決まると思います
99.0〜99.5の間でループしたり、99.0〜99.9の間でループしたり
前半しか出なかった頃は99.0〜99.3くらいのループしかしませんでした
732選曲してください:2007/04/12(木) 01:36:20 ID:7aRbSPq+
>>730
あくまで自分の場合ですけどね

>気になったのは99点台に入ると、順位の画面表示は変化したりするのかどうか?又は見分けがついたりするのでしょうか?
99バトラーさんが多数いれば変動はしますよ(ミスしなければ99以上で変動)
当然いなければ1位表示のままです。
733732:2007/04/12(木) 01:39:29 ID:7aRbSPq+
更新してなくて被ったw
734732:2007/04/12(木) 02:45:58 ID:DLPH0M/i
よく見ると答えになってなかったですね。失礼しました
PCフリーズしたのでID変わってますが>729です

>気になったのは99点台に入ると、順位の画面表示は変化したりするのかどうか?又は見分けがついたりするのでしょうか?
99点台突入しても見分けは一切つきません。
3位が98.9であれば当然3位を抜きましたで晴れて99です。
歌っていれば携帯で確認、もしくはPCでの確認しか方法はないです。

精密で93以上の歌を唄えば99〜97点ぐらいには落ち着くと思いますので、
それを参考にすることで99のボーダー順位が見えると思います。

99以上であれば大ミスしなければほぼ99なので1位の99.9抜いたりしてもあわてることなく歌えば達成!
ここから先は試行錯誤でさらなる向上、または適度に歌うなど楽しみ方は自由かと

長文&連投失礼しました。
735選曲してください:2007/04/12(木) 02:54:40 ID:g12hv/h3
>>731
なぜ後半がでるようになったかわかりますか?
俺も前半を抜け出せずにいます。
736選曲してください:2007/04/12(木) 07:49:35 ID:VNXvuarp
後半のループは掲示板(三位以内)とかを基準にして参照してる。
各要素+バランス
やってみれば。
歌い込んで試してごらん。
737選曲してください:2007/04/12(木) 08:17:18 ID:Xh2AoxYo
230ですが、皆さん有り難う御座います。感動を覚える程嬉しいです。

今の所自分のレパで他の方が99を既に出している曲は少なく、不安になった次第でして…。

やぱ曲を聞いて、歌って、感覚を養うのが一番なんですね。皆さんの努力が伝わってきました。

自分、余りに力み過ぎちゃっているのかなぁ〜、とほほ。
738選曲してください:2007/04/12(木) 08:22:58 ID:BiCYUL1o
歌ってる人が一人しかいない、しかも70点台とか
そういう曲が比較的楽に99乗せれる気がする

そういう曲だと内部的にループに入っていようがどうなんであろうが
結果が出るまで一切わからない
のが面白いよね

ずっと「→1位」のまんま どう頑張ろうが変化無し
739選曲してください:2007/04/12(木) 08:48:23 ID:0FzkmUVo
>>737
そうそう
所詮ゲームなんだから力抜いていこ
740選曲してください:2007/04/12(木) 12:38:35 ID:tgAyrZ9r
音ゲーだよね
741選曲してください:2007/04/12(木) 12:51:44 ID:8eKqY5++
音程    97%
しゃくり 8回
ビブ   42病
抑揚 MAX
リズム  真ん中

これで99.117也
99点後半すら獲れませんでした。何が悪いのかな?
742選曲してください:2007/04/12(木) 13:10:05 ID:RjV4Hke7
>>731
条件よければ99.9〜100の間でのループもありうる希ガス

>>741
ループで1周したっぽい
途中切りためしてみたら?
743選曲してください:2007/04/12(木) 13:58:14 ID:h0DsGwNi
>>735
声の響き、っていうのが結構言われてますが・・・
マイクの距離とか持ち方とか色々試すといいと思います
詳しい基準は99.9付近を連発する人しか知らないと思います

>>742
僕はまだそのレベルじゃないので99.9〜100のループ未体験です
744選曲してください:2007/04/12(木) 14:46:42 ID:8eKqY5++
>>742
途中切りしたら点が下がるって言わない?てかおれ下がったし。
99後半の一位抜いて途中切りしたらガクッて下がってた。
745選曲してください:2007/04/12(木) 14:57:48 ID:Q1X0+nUA
↑ちょお前ww後半出せるのか出せないのかどっちだよww

741 名前:選曲してください[] 投稿日:2007/04/12(木) 12:51:44 ID:8eKqY5++
音程    97%
しゃくり 8回
ビブ   42病
抑揚 MAX
リズム  真ん中

これで99.117也
99点後半すら獲れませんでした。何が悪いのかな?

744 名前:選曲してください[] 投稿日:2007/04/12(木) 14:46:42 ID:8eKqY5++
>>742
途中切りしたら点が下がるって言わない?てかおれ下がったし。
99後半の一位抜いて途中切りしたらガクッて下がってた。
746選曲してください:2007/04/12(木) 15:14:05 ID:8eKqY5++
>>745
さっきの曲とはまた別。しかもガクッて下がってた曲も結局99前半だった。
747選曲してください:2007/04/12(木) 15:24:44 ID:5Y+ldf6J
今月のではないけど、

音程97%
しゃくり1回
ビブ30秒
抑揚MAX
リズム タメ方向へ1

これで99.980でした。
ランバトでは、99.6〜99.9あたりのバラつきあり。
最後まで歌ってます。

この前、突然店員が入ってきたんで
最後のサビのあたりで切ったら、キラキラ(前半)が出ましたw
748選曲してください:2007/04/12(木) 17:19:07 ID:g12hv/h3
私は747さんとほぼ同じ数値でいつも99.0〜3です。
裏パラメーターに引っ掛かってるんでしょうかね?
99レパはまあまあありますが後半は皆無です。
749選曲してください:2007/04/12(木) 18:10:33 ID:P37WaBEX
裏パラメーターって何だろね?
ビブラートの秒数ではなくビブラートの美しさとかじゃないかな?
ロジャー本によれば1秒間に6回音の波があるビブラートが
もっとも美しいとされてるけどね
750選曲してください:2007/04/12(木) 18:39:07 ID:e3tMxvuR
>>749
ビブタイプとかも全部使い分けれますが
色々試しても前半だけの時は全然後半乗りませんでした
今はどんなビブでも後半のるので
ビブ以外に裏パラメータあると思います
僕はアップテンポでもスローでも
1拍に2回揺れるビブが綺麗だと思ってるのでそうしてます
751選曲してください:2007/04/12(木) 19:00:42 ID:BBXyPAvr
声量とか、声の圧力とか…

一回だけ99.9乗ったことあるだけだから全然わからんけどw
752選曲してください:2007/04/12(木) 19:53:22 ID:VNXvuarp
後半ループ、キラキラ毎月出しているけど、運だろうな。
点数の固まる要件はあるけど、まわったら一緒。数打てばでるし。
詳しくは書かないけど、ここでこの位ってのを掴む事。こうするとこうなる。確率的に固まる位置もある。逆算すると後半がでやすいかもしれない。
人は運とも努力とも言うようだ。

楽しんでこそランバト
753選曲してください:2007/04/12(木) 22:14:19 ID:1XvTf5u5
やはりカラオケはガンダムの歌を歌うのが1番だよな!!点数は勿論70点さっ!!
754選曲してください:2007/04/13(金) 03:02:46 ID:iRiwHY58
>>678
漏れも先月まではそう思ってたけど、今月はマジでかなり下がってる…
先月初めて99点取れるようになったと思ったら、今月は何度歌っても90点すらなかなか出ず…
先月99点を5回(韓国語版で3回、日本語版で2回)も取れた曲が、今日はこの有様…
ワンコーラスだけでビブ6秒、抑揚MAX出てるのに、音程80%って…

音程 80%
ビブ 6秒(ワンコーラスのみ)
抑揚 MAX
リズム 下から2番目


>>689, >>693
なるほど。今度行った時は>>693氏の言うように少し高めに歌ってみようかな?


ところで、音程の許容幅が厳しくなってるのは精密とランバトだけで、うたれんは関係ないですよね?
来月の課題曲「宙船」を練習してるんだけど、うたれんのハードで90点出てるのに精密では音程84% orz
755選曲してください:2007/04/14(土) 20:23:38 ID:VgcUM6F0
採点は悲しくなるからやめて!!ヘタクソにはカラオケ嫌いになるゲームなんだからねっ!!
756選曲してください:2007/04/14(土) 20:44:40 ID:m9fim9w+
>>755
とりあえず歌の上手い下手にはさほどの相関関係がないって事だけは理解しておくべき
点数が低いからといってヘタとは限らない
高得点者だから音痴じゃないとも言えない
(かなりな音痴でも99には乗ってしまう・音程音感よりリズムと発声のコツが大事

っていうか彼氏に言えよ…
757この歌がいいんです。:2007/04/14(土) 21:52:22 ID:72+UIUql
私だけの十字架
http://m.p2.ms/kur6z

聞けるかな…
758選曲してください:2007/04/14(土) 22:36:30 ID:518HCMeg
少しキモいけど、いい歌ですね。
759選曲してください:2007/04/15(日) 00:01:29 ID:mkzDD5k9
どうやっても95点以上でない!
今日もヒトカラでスキマスイッチの奏ばっかり
4時間みっちりウタレン〜精密〜ランバトのサーキットトレーニングしたのに!
上の方の99点代出してる人たちってほんと神に思えるよ
俺もうダメポ・・・OTL
760選曲してください:2007/04/15(日) 00:23:52 ID:GBx/442M
>756
99いかない奴を馬鹿にしてるようにしか見えんw
761選曲してください:2007/04/15(日) 00:50:19 ID:40wHpYXC
今日で二回目のランバトをしたんだが
前回と全く同じ曲をランバトして、前回は90点だったのに今回は59点だった…なにこれ
機械事に設定違うの?
762754:2007/04/15(日) 00:51:56 ID:c5KZBFyT
>>761
前回って、先月か今月の頭くらいじゃない?
763選曲してください:2007/04/15(日) 01:54:19 ID:GBx/442M
マイクがへたってたんじゃないのか
764761:2007/04/15(日) 02:25:42 ID:40wHpYXC
いや3日前友達と行ったねが前回で、昨日また他の友達と行ってきたのが今回

マイクは普通に感じたんだけど、他の曲も前回より確実に−10点は下がってて・・・

75以上になる事は無かった・・・

皆も同じような事無いかと思って書き込んだけどそんな事ないのか・・・orz
765選曲してください:2007/04/15(日) 02:35:00 ID:SCOQSaUI
マイクの種類や充電状況や設定によっては、スピーカーから普通に聞こえていても実際はあまり音を取られていない・取られすぎている、という可能性がある。
そのため抑揚や他のパラメーターに支障が出てるかも?

他にもスピーカーの真下だったり、いつもより調子よく少し走っていたり、いろいろ考えられるな。
766選曲してください:2007/04/15(日) 07:26:05 ID:ZQ2HLyNO
>>759
実際の音程は合ってても音程%の判定は低いって人だな

>>760
聞く分には神クラス、な人でも環境、構え方などによっては7,80台出す
聞いてアレだったら内心でうぜーと思うだろうけど
少なくとも点数では歌い人に対してはバカにはできんよ

ゲーマーとしては別。7,80台は腕が悪すぎる(w

>>761
設定が妙にいじられてたり
機械の判定自体がその日はおかしく感じたりって絶対あるよね
767選曲してください:2007/04/15(日) 10:53:33 ID:hcRNzPRn
>>761
主音量がでかすぎたんじゃね?
前の人が酔っ払っていじっていったりとか結構あるぞ
768754:2007/04/15(日) 11:29:22 ID:c5KZBFyT
>>765
漏れの場合、4/11に行った時も4/12に行った時も先月と比べて音程がかなり下がってたとはいえ、
抑揚MAXは出てるので音はちゃんと拾えてると思うんですが…
中のツマミはいじってないけど、99DAMで標準設定にしてみたりはしました。
ちなみに、4/11と4/12は違う部屋でした(何れもBE立川南口店ですが)。

>>759
漏れが99点を初めて取った時は、98点すら取ったことなかったのに、
今までより極端に強弱をつけてみたら98点の壁を越えて99点が出た、といった感じでした。
「Aメロは小さめに、サビは大きめに」というだけでは抑揚4〜6程度しか行かないと思いますが、
常に強弱をつけて歌えば抑揚8〜10位行きますよ。

あと、漏れの場合ビブラートをかけやすい曲でないとなかなか10秒以上行きませんが、
「とにかくビブラートをかけよう、ビブラートをかけよう」と意識するあまり、
音程やリズムをおろそかにしてしまうと98点以上は難しいと思います。
769選曲してください:2007/04/15(日) 16:12:10 ID:mj1uwTRW
>>761
同じような症状に見舞われて、試しに精密採点してみたら音程が0%だったことならある。
スピーカーから聞こえる分にはまったく問題なかったのだが。

そこまで点数に差があるのは、単純に機械の調子が悪いせいだと思われ。
滅多にない外れくじを引いたものと思って、気にしないのが吉。
770選曲してください:2007/04/15(日) 17:50:55 ID:feKZqHtO
部屋によって同じように歌ってもまったく採点されるよな
同じように歌って抑揚が9〜10の部屋や0〜2の部屋がある
771選曲してください:2007/04/15(日) 18:43:33 ID:qnd9GeWr
とりあえず俺はハイパー予備校でマイクで拾われる音がどれくらいなのか見てみたり。
772選曲してください:2007/04/15(日) 19:40:25 ID:PrAXTw35
中のランプで判断してよくないか?
773選曲してください:2007/04/15(日) 21:22:09 ID:w+bcyfsD
>>772
中のランプって?
774選曲してください:2007/04/16(月) 04:32:08 ID:9PSXJ2Rl
>>768
音程がかなり下がって抑揚が上がるのは
ところどころ声が拾われてないって事かと
775選曲してください:2007/04/16(月) 08:07:46 ID:gy8iRoDB
>>772
中のランプで判断しないとツマミの微調整出来ないしな
776選曲してください:2007/04/16(月) 11:01:51 ID:/a+QLuPq
>769
音程0パーセントなんて出るのか??
1音も合ってないってことだよな。
採点不能とかじゃないんだ?
777769:2007/04/16(月) 13:19:22 ID:OZFjM/CO
>>776
ちゃんと最後は精密採点の結果画面になって、
しゃくりとかビブラートとか、他の要素は普通に出てた。
フルコーラスきっちり歌ったんだが、
なぜだか音程のゲージだけまったく反応せず0%。
いつもなら90%前後は出る曲だったんだが。
778選曲してください:2007/04/16(月) 21:07:43 ID:x0/w0F9v
なんか知らんが抑揚1だったり音程ロクに取ってくれなかったり、
こりゃ流石にダメ調整だろ
音ゲーと同じ道歩み始めたな
779選曲してください:2007/04/17(火) 00:36:54 ID:WJejJkR1
↑意味不明
780選曲してください:2007/04/17(火) 00:42:57 ID:+gV+PWoa
よく、わかりませんが部屋によって私は抑揚が全く違います。女の人より男の人の方が抑揚でますよね
781選曲してください:2007/04/17(火) 01:55:39 ID:YA7Hjoba
俺はS系列店とテレビ一体型のやつが苦手だな…。
抑揚の判定が厳し過ぎる。
782選曲してください:2007/04/17(火) 11:04:00 ID:UTy8ZFAh
>>778
そもそも音ゲー感覚で楽しむものなんじゃないの?
783しゅう@広島:2007/04/18(水) 00:43:12 ID:4H2O6XS6
ランバトは安全地帯だけがやたら点数が出ました。
僕とよくランバトしてる人は知ってると思いますが、必ず最初に「ワインレッドの心」を歌うのですが・・・
1曲目でいきなりキラキラが出てびびりました(笑)
で、ぼちぼち歌って、恋の予感で今度はキラキラw
安全地帯だけはなぜか点数が暴発するようです(笑)

ということで曲リスト。(青字は今月最高)

4/17 シダックス福山多治米クラブ(236号室)

ワインレッドの心/安全地帯/99.916点/3位
雨待ち風/スキマスイッチ/99.141点/9位
月光花/Janne Da Arc/99.014点/5位(今月最高)
愛しい人よGood Night…/B'z/97.262点/6位
粉雪/レミオロメン/99.142点/8位(今月最高)
指輪/navy&ivory/97.680点/9位(今月最高)
アクセル/吉川晃司/95.795点/2位(今月最高)
線路沿いの恋/Bluem Of Youth/93.924点/3位(今月最高)
桜/コブクロ/96.039点/19位
恋の予感/安全地帯/99.956点/1位(今月最高)
最後の言い訳/徳永英明/99.414点/4位
Another Orion/藤井フミヤ/99.112点/14位
夢の途中/来生たかお/99.020点/24位
道(Piano Version)/EXILE/97.929点/5位(今月最高)
酒よ/吉幾三/99.563点/1位(今月最高)
フレンズ/レベッカ/99.394点/20位(今月最高)
万里の河(生音)/CHAGE&ASKA/94.132点/3位
東京/やしきたかじん/98.836点/4位
784選曲してください:2007/04/18(水) 02:06:55 ID:cuuqbcz0
酷い事する人がいますね・・・
785選曲してください:2007/04/18(水) 06:19:51 ID:A3jxZNni
>783 何が言いたいの?
786選曲してください:2007/04/18(水) 07:17:03 ID:TN7KV1L3
>>785
自 慢
787選曲してください:2007/04/18(水) 07:21:14 ID:vsOuZspc
いや、さすがに本人じゃないだろ
788選曲してください:2007/04/18(水) 07:27:10 ID:+0bcRhB5
そんな雑魚晒してどうする
789選曲してください:2007/04/18(水) 07:30:08 ID:wLxUhKxZ
>>781
一体型(F STAGE)のことかな
Fステは点が出なくなる人多いらしい。
俺も出ない。
音声入力が強いと音が落とされるw

ランバトは点数出してこそのゲームだし。
点出すのはいい事なんじゃない!?
気持ちよく歌ってもいいし、点数狙ってもいいんだし。
楽しくやろうぜ!
790選曲してください:2007/04/18(水) 07:52:28 ID:IIbaeneS
おはよう!ランバトってどこの機種にあんのさ?
791選曲してください:2007/04/18(水) 08:02:49 ID:snwckkSk
>>783
かしょけんスレの晒し魔と同じやつか?
誰か知らないがいいかげんにしろよ
792選曲してください:2007/04/18(水) 08:05:47 ID:IIbaeneS
>>791
そんなのスルーすれよ おい
私の質問答えてやーーー
793選曲してください:2007/04/18(水) 08:09:10 ID:lBUfnOA3
ググんなさいな
794選曲してください:2007/04/18(水) 08:12:26 ID:IIbaeneS
いけずーーーーー
795選曲してください:2007/04/18(水) 22:24:04 ID:oTNZj/WQ
ワインレッドの心でキラキラ出せるなんて凄いです。僕は最高94点なんです。なんかコツあるんですか?
796選曲してください:2007/04/18(水) 23:15:00 ID:QxYlvOhg
静岡住みなんだがさ、近くのBigEchoにて19歳以下限定の大会開催するんだが、わかる人いない?
797選曲してください:2007/04/18(水) 23:43:27 ID:Fa4XILUR
>>796
意味がわからん。なにを「わかる」人?
798選曲してください:2007/04/18(水) 23:49:54 ID:QxYlvOhg
>>797ゴメン、その大会知ってるーとか、出るーとかいう人いないかなーって
799選曲してください:2007/04/19(木) 01:27:47 ID:iqXdwif+
>>783

機械に好かれるだけの唄い方してるって話、聞こえてくるんだよなw
おまけに「直」っていうヤリマン女も同じエリアに居たときかなり
叩かれていたし。

ま、本人さんじゃないだろうけどw
800選曲してください:2007/04/19(木) 02:27:10 ID:k9IZvKQy
だから何って話
801ずき@2ch ◆zuki/rQ.O. :2007/04/19(木) 07:04:09 ID:3eeHozNY
>>800
ほんとほんと。

そういう貼り付けやってる人
799とかもそうだけど
貼り付け相手に何かで負けてる惨めな私です、って言ってるようなもん

点数出すだけの歌い方ランバトでしてるからどうだというのか
ランバトなのに聞く人を意識した上で歌わなきゃいけない、なんて誰が決めたのか
783に貼られてるようなのが叩かれるんならランバト関係者の日記は殆ど叩かれるようなモノばっかりだろ

799の
>機械に好かれるだけの唄い方してるって話、聞こえてくるんだよなw
これと次の行の
>おまけに〜
って全然関係ない話に見えるぞ?
でも「おまけに」?

>ま、本人〜
なんで本人になるんだよ

つくづくこの人の頭の中は散乱し過ぎだと思う
802選曲してください:2007/04/19(木) 09:31:11 ID:6VRrbjip
そんなことより血液型バトルで盛り上がってるTOMORROW、点出ねえ!
90以上出せばRANK INだから楽勝だと思ってせっかく血液型つけたのに甘え甘え!
88点…乙

でもあれで99出してるやつもいるんだよな。
803選曲してください:2007/04/19(木) 10:19:03 ID:9H69dQvc
叩きは不毛なんだぜ
それより新機種の話しようぜ
今日出まわるじゃなかったけ?
804選曲してください:2007/04/19(木) 13:12:20 ID:ZdyezeSR
>>799

ま た お ま え か
805選曲してください:2007/04/19(木) 21:28:33 ID:h3IZokpC
>>802
へぇ、おもしろそう。歌ってみようかな
ランクインしたら血液型つけよっと
806選曲してください:2007/04/20(金) 00:07:51 ID:qHIyckfn
>>801

貴方の歌い方も機械的だってこと、知ってますよw
807選曲してください:2007/04/20(金) 01:29:02 ID:RVQdafCc
>>805
ABはZらしいぜ。
月末の平均点で勝負だってよ。

俺は明日こそランクインしてくるZe!^ ^
808805:2007/04/20(金) 09:10:19 ID:wmRpF7VH
>>807
サンクス。今週末歌ってくるよ
809選曲してください:2007/04/20(金) 20:35:40 ID:FT14DRPz
さっき、人から聞いたんですが、ロードオブメジャーの大切なもののランキングに異常に埼玉が多い。
とりあえず、その人が言うには見た事ないのが10以内に5人…50位以内に9人…埼玉が居るらしいです。
私は94点程度しかでないが、明らかに不自然で気になった。
810選曲してください:2007/04/20(金) 20:59:50 ID:UNtvpP3C
埼玉は強豪多い、それだけだ
811選曲してください:2007/04/20(金) 21:20:55 ID:UGS03MQ/
>>803
今日逝ったけど
うちの近所のBEにはまだ導入されてなかった
ちなみに岐阜
812選曲してください:2007/04/20(金) 22:26:59 ID:NfpATQGa
なんでデブな女は点が出るのだろうか?ランキングバトル七不思議。
813選曲してください:2007/04/20(金) 22:53:56 ID:zaP7/8BY
そりゃデブだからだろ



























で、誰のこと言ってんの?
814選曲してください:2007/04/20(金) 23:35:07 ID:Q/Upzkp4
埼玉は重複登録多い、それだけだ
815選曲してください:2007/04/21(土) 01:40:25 ID:tj5P+MDl
とりあえず10位以内は自分含めて埼玉4人別人とわかるのでまぁたまたますねw
知り合いばっかだよ50位以内は(笑)
いつ入れ替わっても全く不思議じゃない奴等ばっかりだww
また歌いに行かないと!
816選曲してください:2007/04/21(土) 03:57:59 ID:2q1fAFec
>>デブ
オペラ発声は点出るからなあ。

なんでオペラ歌手にデブが多いのかはわからんが。


>>重複ログイン
TOPでつながってる連中は重複ログインしない。
仲間に迷惑かけるしな。
孤立してる奴らは知らん。
817選曲してください:2007/04/21(土) 08:20:27 ID:u+Gq5WY5
点数が出ない人のカードで点数の出る人が唄うことも
有りうる話だし・・特にオフ会なんかで多くのメンバー
集まると。
818選曲してください:2007/04/21(土) 09:06:01 ID:oF+GDuDP
女はデブ男はガリに高得点者が多い
これ今度の試験に出すから皆おぼえておくように

>>817
重複した者勝ち
金の力は偉大なりwww
819選曲してください:2007/04/21(土) 10:54:45 ID:7xvUeQD4
>818 そう言われてみればそうだな。デブ以外見たこと無い俺は不幸過ぎ?
820選曲してください:2007/04/21(土) 13:50:15 ID:WCSxMNqG
>>818
500円程度で何いばってるのか分からないんだけど
曲目増えてカード数枚持ってんのは普通によくあるし
重複も大概バレる。そして裏で叩かれている。

そして何故か一位を取れている曲も少ない。
821選曲してください:2007/04/21(土) 19:40:45 ID:4/icCptA
デブって首も太いし力強い歌
歌えそうナイスバディな私は あまり点数いかないもん(≧▽≦)ゞ
822選曲してください:2007/04/21(土) 19:41:52 ID:5Qj/OyOT
>>820お前ずれてる
金の力〜は大切なものの話でしょ
823選曲してください:2007/04/21(土) 20:03:43 ID:53jNhUwu
>>821
はいはいネカマ乙
824選曲してください:2007/04/21(土) 21:41:57 ID:cPRLkfc7
今日いろんな唄をいじりたおしたのだが
ユーミンの唄数曲某ランカーがサブか使って2位と3位を独占してた。
4位に謝れと本気で思った。
825選曲してください:2007/04/22(日) 07:57:02 ID:krw4C6CJ
サブカもそうだけどヒトカラでランバトしてると
どのカードでどの曲ログインしたか分かんなくなるよね。
唄い終わったあとやっちゃったって思う。サブカで唄い分けしたりしてないから…
3〜4位の人ごめんなさい。
826選曲してください:2007/04/22(日) 08:01:27 ID:YlHzmqmi
たかがゲームにムキになるなよ
ランバトにかける熱があるならぐだぐだ言わずに抜け
できないならランバトにかける熱意その他が足りないってこと
頑張れ4位の人w
827選曲してください:2007/04/22(日) 12:17:57 ID:8kP7qVmP
確かに上位独占サブカは気になる
俺も気をつけてるつもり
1〜3位まで同一人が独占してたら
容赦なく狩りに行きますがw
最近は強い人が多いので苦戦してるけどw

828選曲してください:2007/04/22(日) 13:53:29 ID:CvYfSumV
多重をまとめて抜くのが快感w
829 ◆r.OSUKARS2 :2007/04/22(日) 14:54:22 ID:krw4C6CJ
ほす
830選曲してください:2007/04/22(日) 15:14:37 ID:RlM/z7QW
歌い分けしないならサブカを持つなと言いたい。
持つ意味あんのか?
831選曲してください:2007/04/22(日) 15:54:49 ID:5NTzCHgM
普通の曲はまだしも、景品もらえる曲でサブカ独占はまずいだろw
832選曲してください:2007/04/22(日) 17:40:43 ID:RlM/z7QW
複数のチームに所属しててどれで何歌ったか判らなくなってダブルランクインしてるヴァカもいるしな

混乱するくらいならピンで活動しろとwww
833選曲してください:2007/04/22(日) 17:43:10 ID:T+ZvZFah
住所登録とかあるからギフトカードは重複無理だろ
逆にDAMポイントは重複可能っぽいな・・・
834選曲してください:2007/04/22(日) 23:23:08 ID:IA4FNyAH
血液型別対抗ランバトもいいけど
都道府県別対抗なんてのも盛り上がりそうだな
835選曲してください:2007/04/22(日) 23:40:42 ID:mQ40db14
>都道府県別
それは面白そうだな
836選曲してください:2007/04/23(月) 00:46:21 ID:DpK4AKda
てか、あれでしょ?
ランクインして賞品もらうために
他の人のカードで歌ってあげてるだけじゃないの?
837選曲してください:2007/04/23(月) 05:43:18 ID:O0tLddOX
>>823
ネカマだってフル!今度の金曜日マルキューのB1のトイレの下の階段に17時に待ってたら服安くしてあげるよ 私のちょーハデハデナイスバディも、まぢ 見れるから!
ランバトさん?って声かけて!(//▽//)
838選曲してください:2007/04/23(月) 09:38:39 ID:qgZjn0vn
>>831>>833
※賞品プレゼントに関しては、1賞品につき1名様1つ限りとなります。
但し、何らかの事情により賞品が残った場合は、エントリーした方の中から
抽選で当選者を確定させていただきます。

これを見るかぎり同一住所での重複は無駄と思われ
839選曲してください:2007/04/23(月) 12:24:22 ID:Fce5+UrG
じゃあ、兄弟や親子で一緒にやってる人とかは、住所が一緒だから、
勝手に重複だと思われて、1人分しかもらえないのかね〜?
840選曲してください:2007/04/24(火) 02:18:04 ID:4KOV2Kew
兄弟や親子揃って最強クラスのバトラーて例あるの?
841選曲してください:2007/04/24(火) 07:01:58 ID:m91+eQPu
>>840上位と中堅ぐらいなら2、3組いる
>>839重複してる本人だろwwwww
842選曲してください:2007/04/24(火) 09:12:35 ID:uEMCkIIJ
同一住所でも名前と生年月日が違ってれば
別人とみなされてOKなのでは?
賞品複数ゲトウマー
843選曲してください:2007/04/24(火) 20:02:44 ID:lBuYr+Cy
500円で5万ならやるわなw
844選曲してください:2007/04/24(火) 22:56:09 ID:9PXMnoo2
ヒャッハー!ここは通さないぜ!
845選曲してください:2007/04/25(水) 09:44:02 ID:b9VxIrOB
課題曲の賞品がしょぼい件について
846選曲してください:2007/04/25(水) 12:16:01 ID:JN2xD6f3
>845 イヤならやらなければいい。以上
847選曲してください:2007/04/25(水) 17:55:47 ID:SHH/yiDE
>>845の気持ちもわかるよ。

タダ→5万or1万
100円→しょぼい賞品

これじゃ、課題曲やる意味ないじゃんw
848選曲してください:2007/04/25(水) 18:11:14 ID:WnLef36B
最近の100円ショップの方がいいもんあるぜ。
景品欲しさにSPやるわけじゃないが。
一回100円×?
どれだけ儲けてるかは知らないが、もう少し良い物出せるよな。
849選曲してください:2007/04/25(水) 18:12:05 ID:yd3LQmtj
大げさに言うとリスクとリターンが伴わないってやつねw
850選曲してください:2007/04/26(木) 00:35:51 ID:av1Pnd/b
大切なものとうとう100点出たね。
しかし何ちゅう名前なんだw。
851選曲してください:2007/04/26(木) 07:35:06 ID:2u3rzT5X
>>847>>848課題曲は売名とコメント掲載にしか使えないって事
852選曲してください:2007/04/26(木) 08:07:32 ID:Dyk0FlvT
>>850
放火部ワロスwww
有名人のサブカぽいな
853選曲してください:2007/04/27(金) 22:59:19 ID:p2Ly5+v2
名前に「ブルーメ」が付く千葉県の香具師が異様に多い気がするんだが、もしかして複数カード?
だとしたら、こいつらにはキリ番踏ませたくないな…
854選曲してください:2007/04/27(金) 23:47:25 ID:upjaH6vg
何かのチームでは?
855853:2007/04/28(土) 08:18:54 ID:KTbsvNv5
>>854
一人にしてはカード多すぎだけど、何かのチームにしては千葉県ばかりなのは不自然だな、と思って。
856選曲してください:2007/04/28(土) 10:00:31 ID:M5uqH5+7
お店の名前みたいよ
857選曲してください:2007/04/28(土) 11:36:26 ID:3W3XqLJl
血液型バトル、ギリギリランクインするくらいなら
いっそ落としてくれた方が・・・_| ̄|○
858選曲してください:2007/04/28(土) 16:11:40 ID:3cK1AT3D
抑揚ってどうしたら良いの。声量とは関係ないのですか?
859選曲してください:2007/04/28(土) 17:17:05 ID:+5woFw4U
>>855
リアル知り合いなら全然不自然でもないだろ。
860選曲してください:2007/04/28(土) 21:25:49 ID:E7HSN6rK
>>858
声量は一応関係あると思うけどそれほど深刻に考えなくてもいいと思う
声大きい人のほうが小さくしやすくてやりやすいかもしれないけど
小節ごとなのか画面ごとなのかサビとAメロBメロとサビとの強弱なのかは
俺も良く知らない 詳しい人プリーズ
なんとなくだが、俺は小節ごとにリズムよく強弱つけてる
861選曲してください:2007/04/29(日) 12:01:53 ID:3NFcI/CY
>>858、860
声量があっても絶えず大声を張り上げて一本調子で歌うと、「抑揚なし」と判定されてしまいます。
本来歌として強く歌うべき部分は決まっていますが、機械はそこまで細かく判定できてないでしょうから、
1小節の前半後半、あるいは小節毎に、自分で勝手に、強く歌った方がいいと思うところは極力強く、
そうでないとことは、ささやくように歌えばいいと思います。
ただし、強く歌おうと声を張り上げて音程が不安定になったり、機械が音程を判定できないほど小さい声で
ささやくことのないように注意する必要があります。
862選曲してください:2007/04/30(月) 03:15:15 ID:o89DXYeu
大切なものがかなりワロスな展開だなこりゃw
100で右上に乗らないってなんだよwww
863選曲してください:2007/04/30(月) 07:31:33 ID:XVP18LuK
風邪惹いてるのも
あって声が全然
出なかった(>_<)
帰ってこいよの
ガイドなんかないし演歌ってガイド無し多くない?前にガイド全曲あるって言った人いたけど全然ないじゃん 嘘つき!
864選曲してください:2007/04/30(月) 07:40:13 ID:biMIC3yA
>>863全部あるって。バカ女は巣に帰れ
865選曲してください:2007/04/30(月) 07:47:02 ID:HyORWjuh
ガイドメロディ、聞こえにくいヤツは全然聞こえないからなぁ
866選曲してください:2007/04/30(月) 08:02:02 ID:WoDP4+9E
>>863
デンモクかダムステをリモコンモードにして
ガイドメロの音量替えようとしてみた?

ガイドメロ音量変更に対応してない「生音演奏」でも
少しは流れてると思うんだが曲によるのか
867選曲してください:2007/04/30(月) 09:08:04 ID:0McxyRHR
キャプテンハーロックとかガイメロ聞こえない…
あるかもしれないがとりあえず聞き取り辛過ぎる
868選曲してください:2007/04/30(月) 13:00:13 ID:biMIC3yA
お前ら曲送信画面にあるカラオケ試聴を押してみろ
869選曲してください:2007/04/30(月) 15:09:57 ID:pMYrEjuO
>>863
どうしてそんなにキレてんのw
870選曲してください:2007/04/30(月) 17:52:10 ID:tIyfgoWp
いきなりまぬけな質問してもいい?
DAMの1万ポイントはお金に換算するといくら分なの?
871選曲してください:2007/04/30(月) 19:48:40 ID:NfMaIVYT
ちょっと教えれ。

♭7と0がちょうど1オクターブ違うの?
もっと離れてるように聞こえるが。
正確なの誰かしっとる?
872選曲してください:2007/04/30(月) 21:23:17 ID:cb3kyX5F
>>871

キーを +-1 する事で半音ずつ変わるからそこから計算してください。
873選曲してください:2007/04/30(月) 21:45:37 ID:EhwY7IV7
874選曲してください:2007/04/30(月) 23:19:02 ID:3aMFZhG+
>>871
♭7と1オクターブ違うのは#5。
もっと離れてるように聞こえるなんて、どういう耳してるんだか…
875選曲してください:2007/04/30(月) 23:37:02 ID:2iAq8XuH
omaera
876選曲してください:2007/05/01(火) 00:54:46 ID:rBzrjlLP
>>875
何が言いたいの?
877選曲してください:2007/05/01(火) 01:46:55 ID:BBzohOqE
実際に鍵盤叩きながら確認してみて
1オクターブ(キー12個分の)音の差に驚く人って居るんじゃない?


878選曲してください:2007/05/01(火) 02:06:16 ID:Q1MxPyq+
>>863
ガイドボーカルとガイドメロディを勘違いしてない?
もしくはリモコン操作を全く分かってないとか
いずれにしてもガイドメロディはほぼ全曲にある。
音量の大小で聞こえにくいものもあるんじゃない?

>>871

 ● ●   ● ● ●
○ ○ ○○ ○ ○ ○
879選曲してください:2007/05/01(火) 03:06:31 ID:yrGWneEB
課題曲は重複した枚数だけ賞状と景品が来たがな。
正直あんなゴミもらってもしょーがねー
原価100円以下だから赤字だわ
880選曲してください:2007/05/01(火) 11:25:38 ID:N8sUVldP
課題曲は自己顕示欲を満足させたいやつのためにあるようなもの
賞品うんぬん言うのはお門違い
881選曲してください:2007/05/01(火) 14:08:19 ID:lIJvlCJX
この間、連れが うたれん(ハード)で「涙そうそう」を歌い、
96点も出したにも関わらず、精密採点では「音程85%」しか出なかったのですが
なんで??
882飯田の演歌王。:2007/05/01(火) 16:36:52 ID:EM4q3xs7
>>881
声楽的な発声は、精密採点でピンクが付きますが、声楽的な声ではなく、語り言葉の普通の声だと、ピンクが消えます。
予備校で偏差値80程度の人で、精密採点で90点を超えない人、私の周囲に数名います。
ピンクをつけないと、音程はダウンとなります。

十六分音符の4連打の時には、特に、2、3番目の音で、ピンクが消える事が多いと思います。
一息で歌うために、響かない声が混じってしまうためだと思います。
883選曲してください:2007/05/01(火) 17:50:18 ID:E32vUMYV
演歌王さんおひさしぶりです
あいかわらず参考になるなあ
884選曲してください:2007/05/01(火) 19:19:14 ID:z39FO/3z
>>882
声楽を学んだ人の方が自然なビブが付く場合が多そうじゃないか?
885飯田の演歌王。:2007/05/01(火) 19:27:37 ID:EM4q3xs7
>>884
そうだろうと、思います。

ビブが入るような歌い方は、つまり、声楽的な響きがあると言う事が多いので、(例外はありますが)、
ビブをしっかり入れるような歌い方のほうが、ピンクは付いていやすいようです。
「あなたの」とか「ひとりでは」とは、そういう歌詞で、同じ音で、十六分音符で連打の場合には、
声の出やすい場所ほど、ピンクが消えるという、
ちょっと見、逆現象が起きます。
リズムの忙しい場所ではビブは入れにくい、そこで、声を何処で響かせるのかという工夫が必要になります。
大声を出しても、響きの場所によれば、ピンクは消えるからです。
ストレートに音を前に出さないで、口中で、響かせて、出す事が、対策です。
886選曲してください:2007/05/01(火) 22:49:07 ID:Z4zV+3mh
>>882〜884〜885
なるほど・・・そんな違いがあったんですか・・・
ご親切にありがとうございます。
アドバイスは何となく分かったのですが、
如何せん、その連れはビブラートを自然にどころか、
意識しても出せないんです・・・
歌ってる歌詞の最中に(ロングトーンではなく)ビブランプが光る位です。
トレモロ(だったか?)でもいいから練習するように薦めてるんだけど、
ビブラートの感覚自体がわからない連れは、あくまで音程重視でやろうと
するんです。
トレモロすら出せないから、連れの精密の得点は85〜90点前後と、
随分と点数的に損をしているんです・・・ 勿体無い・・・
887飯田の演歌王。:2007/05/02(水) 03:38:55 ID:aaqi6nDf
普通、ビブラートを出せない人と言うのは、いわゆる音階が正確です。
そして、一音を、きちんと一音で歌います。

ところが、ビブラートは、音を意識的に変化させないと出ないものです。

つまり、アゥアゥアゥアゥ、というように、全音符(白い玉一個)を、
極端に言えば、別な音で歌わないと、深いビブラートにはならないわけです。

それは、音を外れているわけです。

正確な音階で歌っている人には、その外しは、我慢できない事なのだと思います。

演歌で、高音でビブラートする場合に、明らかに、すごい短い> トレモロ 的に、下から上に上げてしまう事をすると、
それで、ビブラートになることがあります。
低音で、喉を震わせて、うなると言うビブラートとは違いますが、
音程に変化を意図的に、無理につける。
その変化を、徐々に速めていく。
方法は、勇気を持って、試すとよろしいと思います。

音階をズレす、勇気です。
888選曲してください:2007/05/02(水) 09:50:22 ID:6IOlqCYo
>>887
確かに音階をしっかり把握してきちんと唄っている友人は
ビブラートが苦手だって言ってました。
889選曲してください:2007/05/02(水) 11:24:03 ID:Rznwltkv
同じビブでも喉ビブと腹ビブがあるよな
一般にビブが巧いと言われる歌手はどっちで出してるのかな?
890選曲してください:2007/05/02(水) 12:35:38 ID:GOeg0fLD
今通信エラーになってるんだが俺だけ?
891選曲してください:2007/05/02(水) 13:01:44 ID:EsLk0Imr
ということは、
ランバトで99点台出してる人って、
音階を確実に出しつつ、
ビブラートも出せて、尚且つ、抑揚にもメリハリが
ちゃんとあるってことですよね、すごいですよね。
892選曲してください:2007/05/02(水) 13:25:59 ID:s2PUcxe/
>>891
抑揚ならマイクを近付けたり離したりでもつけられる。
テンポの早い曲はこれもやらないとMAXになりにくい俺ガイル
893飯田の演歌王。:2007/05/03(木) 00:03:56 ID:vg5OmOIK
>>892
確かに、マイクテクは、極めて重要だと思います。
マイクと、顔の角度の変化も、時には、抑揚の揚げと抑えに役立つときがありますが、
それ以上に、
声を上げすぎる事を原因とする減点・・(声を強めた事で生じる色々なトラブル)を防いでくれるのが、マイクテクです。
その為には、近づけ可能な余裕の距離を、開けておくことを意識しています。

>>891
私は、音程ぴったりの人の方がすごいと思います。
本音です。
最終的には、音程勝負になるからです。

ただ、このランバトでは、テクを競うという要素を重視しなければ、点は取れません。現実です。
894選曲してください:2007/05/03(木) 01:07:40 ID:lCgeWocw
先日より始まりました『AKB48メンバー募集オーディション』の
応募書類送付住所を明日4月24日から変更させて頂きます。
応募は下記私書箱へお願い致します。
応募資格は
・他のプロダクションに所属されていない方
・11歳〜18歳までの女性

〒100-8693
東京中央郵便局 私書箱1471
AKB48メンバー募集係。
締め切りは5月15日消印有効となっておりますので、

AKB48の仲間に入りたい皆様からの御応募お待ちしております!!
895選曲してください:2007/05/03(木) 01:21:02 ID:gRWfGcPp
なんかずいぶん親切な人のいるスレだね
896飯田の演歌王。:2007/05/03(木) 02:22:09 ID:vg5OmOIK
ランバトが普及して、高得点の出し方も普及して、その結果として、たぶんですが、
高得点の出る曲が回数歌われるようになったと言う事だと思います。

高得点の出る曲。どんな曲かというと、
まず、音符の数が少ない曲。
ミスが生じにくいからです。
次に、歌っている本人が、「歌謡ヒット曲では素人」に近い人の曲。
役者さんが本業とか、音域狭くて優しい曲しか歌えない人の曲。これは、点が取りやすい。

別な角度で言いましょう。
ガイドメロが万全の曲。
つまり、ガイドメロのように歌えば音程正解になる曲の事です。
歌詞のテロップの変化が、リズムを正確に反映してくれている曲。
これも、目で見て、リズムがとれます。

高得点者と言うのは、案外、それを人より早く発見する能力の持ち主だと思います。

もう少し別の角度で見ましょう。
人前では歌う機会の少ない曲。・・これなども、高得点狙いには用いられるようです。
人前で歌う曲は、ランバト用とは使い分ける必要があるから、避けられます。

そこで、私は、演歌歌謡のヒットチャートをバトルすることにしています。
新曲が中心になりますから、かなり骨です。
そうしていないと、時代に取り残されるからです。
高得点よりも、その時点の1位。
スレタイに即していえば、演歌・歌謡曲のベスト3に入る事が私のランバトです。
高得点の出やすい曲で高得点していたら、「力」は落ちるからです。
897飯田の演歌王。:2007/05/03(木) 02:42:50 ID:vg5OmOIK
演歌のガイドメロは、実はかなりやばいものが多いのです。
毎月の新曲の八割程度は、99点にしていますから、良く分かります。
裏切りのガイドメロ。その場合、
ガイドメロで歌うと、ダウンがかかります。

これは、一生懸命ランバトしている中高年には、残念な事です。

新曲は、カラオケの修正があります。
先月99点取れていても、その歌い方では、とれない場合があります。
基準のメロが、修正されているからです。
それは、懐メロでは、あまり体験していません。
懐メロは、その意味、安心です。
高得点キープ曲は、懐メロを選ぶと良いでしょう。

個人的には、100点という、意味の無いものが出るようにした事が、第一興商さんの失敗だと思います。
それも、商業的な事情によるのでしょうが、
第一興商さんのカラオケが、高得点出やすいようにつくってあるかどうかで、その楽曲の経済価値が決まるという、
恐ろしい時代なのかもしれません。
高得点が出にくい曲は、歌われる回数は、激減するような気がします。
ランバトは、歌う人の選曲の幅を、狭くしました。

課題曲バトルは、懐メロではなく、
 歌手○○の八月の新曲が課題曲。というように、
新曲で、曲名もわからないくらいの状態で、課題曲にしたら良いと思います。
そうなると、全員が、白紙の一直線からのスタート。
それまでの高得点バトラーも、全く白紙からはじめますから、かなりきわどくなるかもしれませんし、
新曲が活性化しなければ、音楽業界が、カラオケは懐メロになってしまうばかりです。

898選曲してください:2007/05/03(木) 05:38:10 ID:I1m8QhdS
>課題曲バトルは、懐メロではなく、
> 歌手○○の八月の新曲が課題曲。というように、
>新曲で、曲名もわからないくらいの状態で、課題曲にしたら良いと思います。

1位が93点とかになる曲で争うのは面白いですが、
1回歌うのに100円かかるってのはやっぱ嫌っすわ(w
899選曲してください:2007/05/03(木) 06:44:26 ID:FtVKkfku
課題曲が新曲だとかなりの人気アーティスト以外は参加者激減しそうですね↓
わざわざCD買ったり貸りたりして覚えて100円払って歌う価値があるのか・・・
難しい所ですが・・・とりあえず課題曲は賞品が雑魚過ぎるので
もうちょっとマシな賞品になれば活性化にも役立ちそうですね。
900選曲してください:2007/05/03(木) 07:57:18 ID:aUbVYtPq
それは「大切なもの」ではっきりしたろw
現に10位まで5万とかに対して30人99.9以上だったし

新曲に1位1万とかつければ盛り上がることは請け合いだね

901選曲してください:2007/05/03(木) 08:16:13 ID:FtVKkfku
売れたいアーティストが自費で賞金付けて課題曲にするとか良いかも
そうすれば沢山のアーティストが歌われて有名になるチャンスもw
902選曲してください:2007/05/03(木) 12:27:47 ID:o8ZMwxck
>>897
>高得点が出にくい曲は、歌われる回数は、激減するような気がします。
>ランバトは、歌う人の選曲の幅を、狭くしました。
いや、点数が出にくい曲でも人気のある曲はいくらでもありますけど。特にラップ系とか。
ランバトしてる人でも高得点にこだわらない人はいっぱいいるし、
高得点にこだわってる人でも、点数が出やすい曲しか歌わないとは限りませんよ。
個人的にではなく参加者全員にとって点数が出にくいのであれば、
点数が低いなりに順位でのバトルは楽しめるわけですし。

そもそも、「高得点が出ないから好きな曲を歌わない」なんて本末転倒だと思いますが。
(そういうランバトの楽しみ方も否定はしませんが、全員がそうであるかのような書き方はどうかと)
まあ、「採点できない曲はめっきり歌わなくなった」って声はときどき聞きますけど。
903選曲してください:2007/05/03(木) 13:10:50 ID:fq7jy3DF
演歌王さんの話はなるほどねとは思うけど、このスレ演歌でランバトしてるような人ここにいるの?
904選曲してください:2007/05/03(木) 13:12:28 ID:fq7jy3DF
↑日本語ミスった

>このスレ演歌でランバトしてるような人ここにいるの?  ×

このスレ演歌でランバトしてるような人いるの?   ○
905903.904:2007/05/03(木) 13:15:12 ID:fq7jy3DF
日本語難しいwww

このスレ演歌でランバトしてる人いるの? 
906選曲してください:2007/05/03(木) 14:10:49 ID:3mrQiXAb
>>900
胴衣
あれだけの歌われっぷりなら
賞品分の金額を差し引いても四月ひと月分のカラオケ印税で
もと取れたんちゃうか?www
907選曲してください:2007/05/03(木) 18:03:07 ID:w2lDxxWT
>>903
俺はロックや歌謡曲歌いながら演歌も歌っとるぞ
飯田の演歌王を倒すのが目標
飯田の演歌王を結構尊敬しとる
飯田の演歌王もロックを歌って俺らに挑戦してくれたら嬉しい
908選曲してください:2007/05/03(木) 19:21:44 ID:UPSqmO3j
ロックとは言わない。
J-POPでいい。
909選曲してください:2007/05/03(木) 21:41:17 ID:gaE4vFbD
僕は、J-POP、洋楽、演歌まで一通り歌う。

点数、順位も狙うし、飽きたら普通に熱唱してる。そして、課題曲はお遊びの範疇でやるのが僕流。景品ショボいしw
お宝ランバトや普通のランバトで楽しんでいる。
全員が同じ考え、行動だと思ってない。だからこそ、色々試したり意外性を追求する。
要は目だってなんぼの世界w
910選曲してください:2007/05/03(木) 22:00:54 ID:9Clygb76
>>897裏切りのガイドメロ

えぇぇぇ〜〜〜そうなんですか?
原曲とガイメロに差があるのはわかってたけど
ガイメロと採点の基準となっているメロディーに差があると言うとこですか?
じゃ〜何を参考にして歌えばいいのやら・・・
911選曲してください:2007/05/04(金) 00:24:52 ID:WWud8nfI
>>910
経験した限りではガイメロが違う場合原曲に忠実で大体99点
取れたよ。
どっちに合わせても点が出ないのはバグの可能性大
912選曲してください:2007/05/04(金) 01:03:10 ID:umhNnuC2
>>910-911
宙船のAメロは、原曲に忠実に歌わないとうたれんのハードで減点される気がする。

ガイドメロディ
シ ミ  ミ  ファミ ー
そ の ふ ね は ー

原曲
シ ミ  ミ ファファミ
そ の ふ ね は ー
913選曲してください:2007/05/04(金) 01:07:38 ID:pWA1Vy+I
ま、不安な曲は一度うたれんハードか精密で採点してみるのが一番だね。
914選曲してください:2007/05/04(金) 02:41:46 ID:U2HzaTcB
一ヶ月くらい前に、どんなに頑張ってもいつも90点前後しか出ないと言ってた者です。

音程くらいしか頼れなかったけど、点取ってる人の意見良く読んで色々やってみたら
コツを掴みかけたのか?こないだいきなり98点が出た!!
今まで94、95点すら出たことがなかったのに。・゚・(ノД`)・゚・。

他にもいつも歌ってた90ちょいの曲は96点97点続出、98点2つ出てもう笑いが止まらずwwww
まぐれかもしれないと思って次の週もう1回行ってみたけど軒並み数点記録更新な感じでした


色々アドバイスくれる人に感謝 すごく参考になった、本当にありがとう!!
ランバトがもっとおもしろくなってきました。

99点後半バトラーさんにはレベルの低い話で本当に申し訳ないがww
90ちょい止まりの同じような奴の励みになればと思って書いてみた 皆ガンガレ
915飯田の演歌王。:2007/05/04(金) 03:25:39 ID:sIfy2Woz
>>907 >>908
今、「鼓動」で挑戦中です。
ホント、難しい。でも、すばらしい曲です。ご一緒バトルしましょう。
916選曲してください:2007/05/05(土) 08:15:24 ID:k2j1jbDP
目立ちたがりのジジイは自分のブログに引っ込んでろ
917選曲してください:2007/05/05(土) 08:30:15 ID:HFlsto0S
>>916はどんな奴なんだろう
普段から有益なアドバイス書く連中からは916を書くようなのが思い当たらないんだが
918選曲してください:2007/05/05(土) 23:33:11 ID:xmwl6wnw
叩きはスルーが基本です
919選曲してください:2007/05/06(日) 12:19:10 ID:hKLAS/IQ
先月登場した新機種新精密と今月の採点規準との
相関関係についてはどう?
今月は点が出にくくなった?それとも以前と変わりなし?
920選曲してください:2007/05/06(日) 12:58:45 ID:183Qr82Q
>>919
相関関係は無いんじゃない?
今月もいつもと変わらなかった。

精密2は違うものだと思う。まだロケテみたいなものだと思ってる。
921選曲してください:2007/05/06(日) 13:51:14 ID:hKLAS/IQ
>>920
ありがとう
参考にさせてもらいま
922選曲してください:2007/05/06(日) 15:33:11 ID:T4z5tOU1
新精密採点は、低音域、
中音域、高音域のそれぞ
れの音程判定ができて、
更にこぶしも採点してくれます。
他は従来の精密採点と一緒です。
将来的にはランキングバ
トルの採点基準に組み込まれるかもしれません。
話しは変わりますが、僕
は飯田の演歌王さんのこ
とを尊敬しています。
それは僕にはない能力を持たれているからです。
923選曲してください:2007/05/06(日) 16:35:09 ID:3izHQXSJ
>>922
新機種でなくても、G70はこぶしを採点してくれますよ。
ナイトマーケット向けの機種なので、カラオケボックスにはなかなか置いてないと思いますが…

ttp://www.dkkaraoke.co.jp/business/karaoke_service/syouhin/cyberdam_G70/G70.html
924選曲してください:2007/05/06(日) 21:21:35 ID:183Qr82Q
100点を出るまでは、頑張りました。
いざ出てみると、寂しさ虚しさ、目的意識が無くなりました。
たくさん100点出した人はどうなの?
どうやってテンション維持しているの?
925選曲してください:2007/05/06(日) 22:08:33 ID:aBUFL7VK
次は歌唱検定で段でも狙ってみたらいいジャマイカ
926選曲してください:2007/05/06(日) 22:57:57 ID:iWlY14zt
さて、プレDAMが出回りはじめたみたいだけど、精密2はどんなかんじだい?
927選曲してください:2007/05/06(日) 23:39:36 ID:hKLAS/IQ
>>924
100点満点制の導入はパンドラの箱を開けてしまったようなものだと思う
なにごともそうだが、始めから限界が見えてしまうとつまらなくなるよね
928選曲してください:2007/05/07(月) 00:02:07 ID:Vmmtw95M
>>924, >>927
100点満点になる以前に99.999点をとった人がもしいたとしたら、99.999点を取ったときどんな気持ちだったんだろう…
mixiのランバトコミュのトップ画像が99.999点だけど、あの画像は多分加工してるよな?
929選曲してください:2007/05/07(月) 03:13:42 ID:5hBpXXqa
99.999がポンポン出てた時代があったんですよw
930選曲してください:2007/05/07(月) 07:08:35 ID:MMynWZQp
>>929ダムの黒歴史だよな?w
931選曲してください:2007/05/07(月) 07:37:06 ID:J6QpmS37
重複とかもう知らない人もいるんだろな
932選曲してください:2007/05/07(月) 10:46:39 ID:XqbxKOzn
話の流れとは関係ないけど昨日ランバトしてたら50.000なんていう
素敵な点数が出ちゃったよwwwwもしかして最低点記録?
933選曲してください:2007/05/07(月) 11:30:32 ID:6/88Y+ly
>>932

ミクシにもそういう点数の写真がアップされてたね。
きっと最低点かも。
934選曲してください:2007/05/07(月) 12:42:56 ID:DVcKjrf8
50.000は最低点
ぞろ目キャンぺがある店ではおいしかった。
今はほとんどないな…
935選曲してください:2007/05/07(月) 14:30:03 ID:HKulmfw8
>>924
しばらくランバトやめてみるのもひとつの手

不思議なもので、やめてしばらくするとまたやりたくなるよ
936選曲してください:2007/05/08(火) 06:54:41 ID:vCWamQyo
レッツゴー陰陽師で98とかヒドスwwwww
一体どーやってんだか
937選曲してください:2007/05/08(火) 23:15:59 ID:wNYfBQhO
こんばんわ みなさん90点台がでるなんて すごいですね
友達とよくDAMのランキングで張り合ってますが
なかなか 高得点が出ません
99点台の歌ってどんなのか 一度聞いてみたいです
どなたか 歌ったのUPしてください〜 曲はなんでもいいです
938選曲してください:2007/05/09(水) 06:42:15 ID:smaMgUf1
坊やは半年ROMりましょうね
939選曲してください:2007/05/09(水) 15:10:28 ID:IFjHrFaG
>>937
ROMって何ですか?
もしかしてDAMの新型??
940選曲してください:2007/05/09(水) 17:32:57 ID:cm2BVfom
ここも終了だな
次スレいらないから立てるなよ
941選曲してください:2007/05/09(水) 18:24:03 ID:qBNcpDaC
こなきゃいいだけの話だろ
942選曲してください:2007/05/09(水) 19:33:41 ID:Cbla+uyi
>>939
shrのことだお
943選曲してください:2007/05/09(水) 21:21:14 ID:oR4xmzm3
>>940
精密スレの多さのほうが異常だろ
944選曲してください:2007/05/10(木) 00:35:14 ID:XBMr2I/l
昨夜見たときは「今月は55位も対象」っていう記述がまだ残ってた気がするけど、今頃削除されたみたいだな。
先月に引き続き今月も対象になるのかとオモタ
945選曲してください:2007/05/10(木) 10:40:01 ID:2u6wb9Np
なんの話?
946選曲してください:2007/05/10(木) 22:52:28 ID:IBJa25VI
百点キャンペーンてすでに終了?
947選曲してください:2007/05/10(木) 22:53:16 ID:rbfb/q4C
「ビブラートは3秒以下」に限定すると何点まで取れるものなのか?

・・・とか試した(経験上、何となく体感した)人いない?

これでも音程96%、抑揚MAX、リズム走り無しくらいなら
98程度までは出せるのかなぁ。。。


948選曲してください:2007/05/10(木) 23:39:41 ID:aIdXymle
いつも歌うのはマイナーだから1位とりまくりww
他に3,4人しかいないw
949944:2007/05/10(木) 23:49:31 ID:XBMr2I/l
>>945
課題曲ランキングバトルの話

>>946
mixiのランバトコミュによると、まだやっている店もあるらしいよ

>>947
94〜96程度じゃないか?
950選曲してください:2007/05/11(金) 01:16:06 ID:SyckCdzq
逆にビブラートは最低何秒あれば99点台が出せるのかね?
8秒? 10秒? 20秒?
951選曲してください:2007/05/11(金) 06:13:51 ID:4pYxHZzx
8秒で良いって説もあるけど
10秒やっといた方が安心だね
952選曲してください:2007/05/11(金) 08:43:57 ID:bWHIngVl
「うたれん」のやり方おせーて
953選曲してください:2007/05/11(金) 09:19:17 ID:q8HuTyIF
>>952
8000-01で上から2番目のうたれんを選択
954944:2007/05/12(土) 18:04:36 ID:KzwBjOse
8000-01のメニューから選んでもいいけど、8100-05なら一発でうたれんになるよ。
ちなみに、精密採点は8100-06。
955選曲してください:2007/05/14(月) 14:43:11 ID:0QTQ4hTY
最近コテの人の書き込みがないね
956選曲してください:2007/05/14(月) 14:47:01 ID:PAUjGiym
DAMのランキングバトルも結構怪しいからなあ

点数高いところでストップしたら余裕だし
オク下で歌っても余裕だし

ズルをしてる人がたくさん居る現実
957選曲してください:2007/05/14(月) 14:48:26 ID:PAUjGiym
>>937

>>956に書いたようなことをすれば良い
958選曲してください:2007/05/14(月) 14:52:25 ID:qb3TRISy
じゃあフルで歌って90後半出る俺はうますぎる
959選曲してください:2007/05/14(月) 14:53:09 ID:PAUjGiym
うp
960選曲してください:2007/05/14(月) 14:54:39 ID:PAUjGiym
そういやオク下で某曲を歌ったら98点言ってワロタ
DAMカード作って登録しておけばよかったのにという話になって面白かったな
961選曲してください:2007/05/14(月) 14:56:55 ID:qb3TRISy
しかもオク下ではなく
しかもバラード

録音機械持ってないからうぷは出来ない
962選曲してください:2007/05/14(月) 14:58:46 ID:PAUjGiym
ウソはいいから
つまらんし
963選曲してください:2007/05/14(月) 15:02:07 ID:qb3TRISy
採点ゲームだろうがずるはしない性格だから嘘ではないよ
ハードルは高いほど燃える
ま、ヒトカラで鍛えてるからね
964選曲してください:2007/05/14(月) 15:05:27 ID:PAUjGiym
ま、言うだけなら何とでも言えるからね
ネットでは強がってウソをつくという典型的な例だな>>963

あと音程だけ合わせとけばニュアンスとか強弱とかビブラートがへたくそでも90以上は行くからね

やれやれ
ウソだとバレバレのことを言う人が増えたね
965選曲してください:2007/05/14(月) 15:21:32 ID:ny4tTBzT
どっかのブログの奴みたいだな
966選曲してください:2007/05/14(月) 17:39:27 ID:Qj9Yj0o2
>>956
怪しくて当然
あれは単なる音ゲーだからwww

自分の歌がうまいかどうかをある程度客観的に知りたいなら
歌唱検定を受けるべきだろ、金かかるけどな
967選曲してください:2007/05/14(月) 18:03:49 ID:zyRb7pA4
ID:PAUjGiym
968選曲してください:2007/05/14(月) 21:26:50 ID:lQxqHC0o
オク下ってズルになるの?皆が言うズルって何?
969選曲してください:2007/05/14(月) 22:07:04 ID:1y1ma+aJ
途中切りは反則
全部うたわないやつはマイナス10点にしてほしい
970選曲してください:2007/05/14(月) 22:19:52 ID:XCoiqmAx
テンポ下げて歌いやすくする方法もあるらしいが、それもどうかとは思うな
971選曲してください:2007/05/14(月) 22:52:28 ID:MFo/sn16
点を出すゲームだからルール内で戦ってればOKなんじゃないw
972選曲してください:2007/05/14(月) 23:23:43 ID:Sf8brGey
結局、身内や仲間以外の人前で出来ることはOKだと思うよ
973選曲してください:2007/05/14(月) 23:47:37 ID:MFo/sn16
色んな手を使って上位を取ってる人が気に食わないなら
その手を使って抜いてあとは自由に歌えばいい
システム変えてほしいならDAMに言えばいい
文句言うならランバトせず気持ち良く歌えばいいと思うよ
ランバトしてる以上は点を出した人が一目置かれるんです
974選曲してください:2007/05/15(火) 00:07:28 ID:5uzfD9Zz
所詮ゲームなんだから相手のやり方が気に食わないとか言うのはお門違いだな
でも別に上位の人とか一目置かれてないと思うけどw
90点以上とかほとんどゲームテクニックの問題で歌のうまさと全然比例しないし
975選曲してください:2007/05/15(火) 00:14:46 ID:bPh8sZFq
おいらは自分が点出したい曲でスゲー点を出してる人には一目置くね。
どんなやり方で歌っててようとその曲の攻略法を編み出してるってスゲーよ。
特にみんなが出せない曲で出してる人にはコツを教わりたいくらいだね。(ノマ○氏とか)
976選曲してください:2007/05/15(火) 00:41:51 ID:Jrhrcgj1
>>975
自演乙
977選曲してください:2007/05/15(火) 01:23:13 ID:bPh8sZFq
お決まりの自演乙はもう飽きたよ。
おいらはやっと99が出せるようになった無名バトラーですよ。
978選曲してください:2007/05/15(火) 01:51:23 ID:L63FQ2+F
90点以上はゲームテクなくても普通に音感よければ取れます
コツとかが必要なのは97点以降からだと思います
スポーツとかと同じで、その事柄を本気でやってる人からしたら
上の方に居る人は一目を置かれてると思うなぁ
979選曲してください:2007/05/15(火) 06:35:31 ID:6NydCkwF
スポーツはともかくこれはただのゲームだからな
太鼓の達人がうまいオタクにいちいち一目おくか?って感じ
980選曲してください:2007/05/15(火) 07:39:39 ID:eqeMzr+O
オク下だと良い点出るのは当然かぁ…喉に負担掛けないもん
981選曲してください:2007/05/15(火) 08:06:13 ID:Ud3fCOvR
オク下否定したら女の曲ほとんどの男が歌えなくなるよ
途中切りは99後半以上安定して出すには必要だな
最後まで歌うとほぼ運任せだから99.9とか狙う時は切ることある
点出したい奴はランバト唱法するヨロシ
982選曲してください:2007/05/15(火) 08:39:53 ID:CAWMLVDE
>>979
人並みの音感があればあとはコツさえ覚えれば誰でも99は取れるしねぇ
ただ99出せるだけのやつならそれこそ今だって星の数ほどいるし

ジャンルはぜんぜん違うけど俺的にはゲーセンにある
ビートマニアや太鼓の達人のうまいオタクの方が神っぷりとしては
はるかに上だと思うよ
983選曲してください:2007/05/15(火) 11:56:23 ID:bPh8sZFq
どれが上かなんて個人の感覚。

だけど確かに99出せる人は多すぎて今ではもうすごい、神とは言えないですね。
狙った曲は必ず99.9以上を出す人たちも今じゃ100人超え?
984選曲してください:2007/05/15(火) 13:19:28 ID:bJbBXc1E
途中で切ったら点数ガクンと落ちると信じて我慢して最後まで歌ってたけど思い違いだったの?
985選曲してください
いまじゃ平均的にレベルが上がりすぎてるからそれこそどんぐりの背比べ状態
99点なんて何のありがたみもない
そろそろここらで採点システムの梃入れに期待
精密2のシステムでやればいいんじゃね?あれ点が出にくいって聞くし
少なくともいまみたいに誰でも99点乱発みたいな事態は避けられるはず