高音域発声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1orz
素晴らしい高音域発声の訓練法紹介してください
2選曲してください:2006/05/05(金) 16:44:30 ID:pJWZBLeo
2get
3選曲してください:2006/05/05(金) 17:31:54 ID:CF3buXWp
前スレ
29ch - ▲高音域を出したい人のスレ▲
ttp://makimo.to/2ch/music4_karaok/1132/1132411107.html
29ch - 地声の高音域を伸ばすには
ttp://makimo.to/2ch/music4_karaok/1113/1113039802.html

高音域を出したい人が頑張るスレです。

お約束

@必要以上にコテハンに名指しで質問したり、コテハンの話題を持ち出さないこと。
A定義の不明な言葉を多用しないこと。
B教えてくれる人はボランティアで知りたい人は教えてもらう立場なので、
 それぞれの立場に合った発言、言葉遣いをすること。
C教えてもらったら必ずお礼をすること。
D高音域は目的ではなく、結果にすぎないことを忘れないこと。
E実践した結果はなるべく報告すること。
Fうpの強要も、それを招く言動も慎むこと。
G反対意見を荒らしとひとくくりにしないこと。意見は意見として、
 真摯にうけとめ、必ず受け答えすること。


高音域は歌の幅を少し広めます。出せるように努力していきましょう。
4選曲してください:2006/05/05(金) 17:34:49 ID:CF3buXWp
自分がどのくらい高音が出せるのか? 楽器を持っていない人は自己診断チャートを見れ

  C D E  FG A B  C D E  FG A B  C D E F.G A B  C DE F G A B C
  ド レ ミ ファソ ラ.シ .ド レ ミ ファソ ラ.シ .ド レ ミ.ファソ ラシ  ド レミ ファソ.ラ シド
  ★△ ■↑□.□□ ○.△□.□□□.□ □□□□□◎□ .□□□↑■■■■
 == =======.雪滴=========.雪滴==雨紅X.鷲==P=== 

◎ :440HzのA(ラ)
○ :五線譜の下一本足したところのC(ド)
雪滴:Snow Drop (△から△まで)
雨 :Endless Rain
紅 :紅
X :X
鷲 :Eagle Fly Free HELLOWEEN
P :Pain Killer JUDAS PRIEST
注)五線譜の下一本のC(ド)は実音ではもう1オクターブ高くなる。
  ここで言っているのは、表記と一致する方のC(ド)だ。
  説明がわからない人は、普通の歌の楽譜通りの音と思ってくれ。

注:普通の男性が地声で到達できるのは大体右△の前のG(ソ)で、
  下のほうはF(ファ)のケースが多いと思われます。 G以上の高音は、大抵ミックスボイスとかハーフトーンと
  呼ばれている発声法になるだろう。 女性は男性より1オクターブ程度、全体的に高音になる。

実在する人の例)参考に汁。
男(低)ミファソラシドレミファソラシドレ(ミファソラ)
男(中)   ソラシドレミファソラシドレミファ(ソラシド)
男(高)     シドレミファソラシドレミファソラ(シドレミ)
                    ☆     ↑440Hz
()内はミクースな。()外上は裏声。
おまいらはどこですか? 
楽器を持ってない人はおんかいくんで確かめろ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se287995.html
5選曲してください:2006/05/05(金) 17:45:05 ID:CF3buXWp
高音関連スレは▲高音域を出したい人のスレ▲と重複で立った
糞スレ(AAスレとうんこスレ)しか残ってないからここで続ければ?
6選曲してください:2006/05/07(日) 21:18:00 ID:AtSxwHPu
人間って地声だけで何オクターブ出せるもん?
今3オク近くあるんだけど低音にばっか広いから高音伸ばしたいorz
7選曲してください:2006/05/07(日) 22:32:27 ID:WMe/19oE
>>6
3億って広すぎ。
ローCからさらに1オクターブくらいあるの?
8選曲してください:2006/05/07(日) 22:36:51 ID:AtSxwHPu
>>7
んと、地声がlowC-hiC#、裏はhiGまで
コンディションによってはhiBまでしかでない時もあるんだけどね・・・

高音はカラオケで調べて
低音はボイトレ中にここまでだね、みたいな感じで知った
でも正直lowCとか曲で使わねーし要らねーorz
半オク上にずらしたい・・・
98:2006/05/07(日) 22:40:30 ID:AtSxwHPu
えと高音域はあれでした

Endless Rainの
Endless rain, falling on my heart〜心の傷に〜のサビんとこは歌えたんですが
間奏前のI awake from my dream I can't find my way without you
のウィーズァーウチュー のチューが思いっきり出ませんでした・・・orz

hiDが出なかったんでhiC#が限度かなと・・・
10選曲してください:2006/05/07(日) 23:31:48 ID:wnaxXKne
音域上げるのに裏声で唄う練習って効果ある?
11選曲してください:2006/05/07(日) 23:33:12 ID:wnaxXKne
音域あげるのに一番効果のある練習方法をおしえてください
12選曲してください:2006/05/08(月) 00:00:57 ID:AJXZSpbJ
>>11
毎日、喉に負担をかけないやり方でロングトーン等発声訓練やってれば間違いなく伸びる。
負担がかからない範囲で少しずつ音を上げていけ。
勿論高音だけじゃ無く1番出しやすい音、低音も安定させて行こう。
今の歌を録音しておけば、
一年後には確実に実感出来ると思うよ。
13選曲してください:2006/05/08(月) 00:17:46 ID:4p/g31ff
>>12
レスどうもです。
ロングトーン発声ですか。わかりました。訓練します。
14選曲してください:2006/05/09(火) 15:50:58 ID:CEgg2HLG
練習法より録音しながら色々試すのが早い
コツっぽいのは即メモ
勝手に音域が上がるわけじゃないから

とにかく一回出来たらそれをいつでも再現出来るようにロングトーン練習すると良い

15選曲してください:2006/05/10(水) 11:07:23 ID:VbXRGZtT
アジカンが高くて唄えないオレはどうすれば。。。
16選曲してください:2006/05/10(水) 12:56:44 ID:811cmmE9
アジカンって低い方じゃね?
17選曲してください:2006/05/10(水) 13:01:35 ID:qrl84/2V
その低い方のアジカンすら歌えないから>>15は悩んでんだろ?
18選曲してください:2006/05/10(水) 13:05:10 ID:fUwVIgNF
SEX MACHINEGUNSみたいな声(ミックス)喉絞めないと出ないんですけど、開いて出すことってできますか?
19選曲してください:2006/05/10(水) 13:58:03 ID:OXL5XNk0
アンチャン?ノイジー?
20選曲してください:2006/05/10(水) 14:50:43 ID:fUwVIgNF
あんちゃんです
21選曲してください:2006/05/10(水) 23:17:18 ID:wNLEBeQb
確かAnchangは学生時代にVo.が脱退してしかたなしにVo.をとるようになった。
元Vo.と同じキーで無理矢理裏声で歌ってたらいつの間にか出るようになったんだとか。

彼のは我流です、完璧に。
22選曲してください:2006/05/11(木) 09:45:07 ID:tQhVHAjV
すげえなAnchang
23選曲してください:2006/05/11(木) 10:10:09 ID:HK2aJnAv
Anchangとかってシャウトの前に「い」とか「お」とか入れるよね、あと唸り。
スパイだー大作戦のイントロの「オォ--ィヤァァァァァ!!!!!」みたいなやつ。
あれって相当気持ち良いけど邪道?
24選曲してください:2006/05/11(木) 13:51:26 ID:tQhVHAjV
俺はシャウトしてる時のゴッドビブラートだな
鳥肌立つよ
25選曲してください:2006/05/11(木) 16:13:11 ID:ONc0qZv9
>>21
しかたなしにあのVo.ってすげえなw
26選曲してください:2006/05/12(金) 01:45:29 ID:B7bPXkMs
確かデーモンて6オクターブ出るんですよね…

27選曲してください:2006/05/12(金) 01:48:33 ID:mplieoF/
悪魔だよ
28選曲してください:2006/05/12(金) 02:01:00 ID:uRdD9YoO
6オクターブはムリでしょ。
29選曲してください:2006/05/12(金) 09:24:53 ID:IQZcIyLb
>>26-27
ちょっと笑ったw
30選曲してください:2006/05/15(月) 06:32:29 ID:XUALKDxn
ロングトーン発声練習はじめました。
腹式意識して、無理のない程度の音域で。。
普通に練習してればある程度(高いソ)くらいまではいけますか?
なんかほんとに伸びるのか心配で。。
あとうるさいんで口にタオルつっこんでやってますが大丈夫ですよね?
ほかにポイントとかオススメな方法ってありますか?
31選曲してください:2006/05/15(月) 08:16:48 ID:g4Ue4eHN
デーモン閣下は歌上手いけど、音域は広くないよ。シャウトは完全にファルセットの域を抜け出せてないし。ただ、歌はマジで上手いな
32選曲してください:2006/05/15(月) 08:19:58 ID:g4Ue4eHN
ってか、ハイトーン鍛えたかったら、低音とファルセット鍛えるのが近道だよ。俺は半年間毎日練習して半オクターブ音域伸びた。
33選曲してください:2006/05/15(月) 10:47:11 ID:MILLOPHW
ファルセットって裏声だよね?裏声でどう練習するの?コツとか教えてください。

てかオレ音域lowD〜mid2Dだぜ。。こんなオレでもhiAとか出せるようになるんかな…

不安だ。。
34選曲してください:2006/05/15(月) 11:36:43 ID:1yRFQ/Fa
やってみなきゃわからんが
>>32の低音とファルセット鍛えたらってのはボクもそうでしたよ
これまでにこの板で参考になった(個人的に)書き込みは二つあったけど
どちらも低音域から高音域まで地声、ファルセット共に鍛えるということで

鍛え方を間違えないように
35選曲してください:2006/05/15(月) 13:47:07 ID:lC0VOsAQ
声を当てるって聞くけど、効果的な練習なんですか?
36選曲してください:2006/05/15(月) 14:14:31 ID:G+TjA/jS
>35
あくまで個人的意見ですが、意図されてない筋肉を動かす方もいるので、
独学ではすすめられないかも。
37選曲してください:2006/05/15(月) 22:03:06 ID:2kegZEt6
>>32 >>34
どう鍛えりゃいいのか詳しく
38選曲してください:2006/05/15(月) 23:29:15 ID:weOUdKRW
漏れもフォルセットの鍛えかた知りたい
てかフォルセットの意味は「力強い裏声」でおk?
39選曲してください:2006/05/16(火) 00:25:06 ID:grAdocEE
フォルセット…
40選曲してください:2006/05/16(火) 08:30:50 ID:SFOBl3/l
音域伸ばしたいんですが、高田さんの本を買う予定ですが、オススメ度はいかほどでしょう?
41選曲してください:2006/05/16(火) 12:24:54 ID:grAdocEE
高田本は個人的にはオススメ。
理屈っぽい人はただただ練習ってのは納得できないだろうから
そういう人にオススメ。
理屈の説明が大半で、CDもついてないので、スパルタ体育会系の人にはオススメできない。
42選曲してください:2006/05/16(火) 12:25:48 ID:yfoRhYgb
高い声出すとカナキリ声になってしまう…
高い声に産まれたかった
43選曲してください:2006/05/16(火) 12:31:40 ID:SFOBl3/l
じゃ〜高い声買ってみます☆基本的な発声練習は奇跡で十分すかね?
44選曲してください:2006/05/16(火) 12:46:30 ID:q5py3AR0
>>42
人間に生まれろよ
45選曲してください:2006/05/17(水) 07:15:38 ID:xAI9N73D
裏声で歌い続けると音域あがるの?
46選曲してください:2006/05/19(金) 01:28:02 ID:iNNP+QNh
>>45
んな馬鹿な。

↓はトンデモ理論だけれど、あくまでイメージとして

声帯を高速で振動すれば高音が出る。
高速で振動する為には、声帯周りの筋肉で声帯を思いっきり引っ張った状態で発生する事。
ようはこの筋肉を鍛えればいい。

スポーツで言ったら筋トレをすればいいわけだが、
裏声は、のどを痛めるだけで、筋トレにはならない。マラソンで、最初から全力で飛ばして、あっという間に
足がもつれて、転倒、骨折で、走るどころではなくなる。って感じ。
低音は、筋肉にかける負担が大きく、筋トレになる上、のどを痛めにくい。
ただ、低音ばっかの練習では、高音を出せない。
筋肉隆々でも、戦い方を知らなきゃ格闘技に強いとは限らないようなもので、
折角筋肉を鍛えても、高音の出し方を知らなきゃ高い声は出せない。
そこで、適度にファルセットで、目的の音をあてる感覚を知る事が大事。
これをしないと、高音を安定して出せず、意図せず声が裏返ったりしてしまう。
47選曲してください:2006/05/19(金) 02:19:10 ID:akAbCI8k
初めて書き込みします。

常識的なことを全く知らないのに書き込みしてすみません。
俺は16歳で、2年前の正月に連れとふざけて低い声を出してて(元々はすごく声が高かったです)、そうやってるうちに気付いたら低い声しか出なくなってたんですよ。
それから地声ではMid2C#くらいまでしか出せなくなって、それより高いと声が裏返って、そこから上は出ず。
Mid2Dから裏声を使ってたりすると曲が変になってしまって…。
地声で高く出す方法はないでしょうか?
ちなみに、普段話す時とかもかなり低いです。
変な声変わりの仕方をしたからとか、そういうことなのでしょうか?
心優しい人、教えて下さると嬉しいです。
48選曲してください:2006/05/19(金) 02:24:48 ID:XsjqGQ0l
>>46
裏声鍛える派の俺としては、納得できないな。
49選曲してください:2006/05/19(金) 02:27:35 ID:50ExoHk8
納得できない ってw
50選曲してください:2006/05/19(金) 02:29:25 ID:XsjqGQ0l
>裏声は、のどを痛めるだけで、筋トレにはならない。マラソンで、最初から全力で飛ばして、あっという間に
>足がもつれて、転倒、骨折で、走るどころではなくなる。って感じ

ここの所。
51選曲してください:2006/05/19(金) 02:31:01 ID:50ExoHk8
あーよく見たらわけのわからんこと書いてあるね
まあいいか 寝よう・・・
52選曲してください:2006/05/19(金) 03:10:56 ID:Z4XB53Iy
47

声変わりしただけでは?
多分低い声出してたとかは関係ないような気がする。
53選曲してください:2006/05/19(金) 04:05:14 ID:KyWQTAZi
同意
54選曲してください:2006/05/19(金) 09:00:54 ID:0AFa7M7S
急いでるんで文おかしかったらスマソ
声をひく事(但しホントに息を吸っちゃだめ。出した声をひく感覚はこの板で多分誰かが同じ事をうなじに当てるとか
鎖骨に当てるとか言っていると思う)を知らない人の裏声は
地声より強く息が通って、話し声を大きく出すのと同じくらいノドをいためやすいよ。でも知らないんだから
それしかできないよね。だったら長時間やらない、やったら休む事が大事。

宅録なんかの整っていない小さい裏声でしかも高い声を聞く事があるけどあればかりやるのは自殺行為だと思うな。
ひく事を知らないで体が使えないんだから高いとモロにノドにくるよ。

息をひく感覚を知っているなら、歌の地声の練習は要らないかもね。
ひく感覚を使って地声に聞こえるよう整えて聞かせてるんだから、
声を出す感覚と引く感覚がつりあって声の変わり目は特に、ほとんど息が出ていないかのように感じる微妙なバランスが必要。
それを保つためには体を使う事が必要。
引きは、間違うと声が内にしか響かずこもるので注意。

裏声も初めは息を出す一方になるから、できるだけ大声過ぎず、小声過ぎない声を出せるところ、
つまり大小に気遣わないでいい場所で、いろいろやってみたらいい。
後は>>46
>ただ、低音ばっかの練習では、高音を出せない。
>そこで、適度にファルセットで、目的の音をあてる感覚を知る事が大事。
に同意。
高い声を出すにはとにかく初めはぶざまになっても、出した事のない高さを無くす事。
ほとんどまともに出した事の無い音なんて最初からきれいにも上手くも出るわけが無いんだから。

本は読んだ事が無いから経験論なんで参考になるヒトはどうぞ。
55選曲してください:2006/05/19(金) 11:42:52 ID:4ZTD8e// BE:70758353-#
http://www.yonosuke.net/song/data/21340.mp3
トゥモローネバーノースを原曲キーでカラオケしました
高温デナス
56選曲してください:2006/05/19(金) 11:49:50 ID:PnxZVCbm
ああ裏声は後ろにやる感じだと思ってたんだがうなじ当てを意識すると良いのか?
なるほどね
57選曲してください:2006/05/19(金) 12:17:05 ID:Ql6TRE3Q
裏声をちゃんとひいて出せるようになったとして、それをどう裏声じゃない高音に活用するんですか?
58選曲してください:2006/05/19(金) 12:17:49 ID:4DwUcDGn
>>54
裏声に対する認識が変わりました。
ありがトン
59選曲してください:2006/05/19(金) 12:30:20 ID:XsjqGQ0l
>>57
ヒント:裏声を出すときに主に使われる筋肉は、声の高さを調整する筋肉。
60選曲してください:2006/05/19(金) 12:34:08 ID:Ql6TRE3Q
>>60
うなじに筋肉あるんですか?
てか裏声を使って地声みたいに高音出たらミドルボイスってやつ?
61選曲してください:2006/05/19(金) 12:42:10 ID:XsjqGQ0l
>>60
うなじにも筋肉はある。というか、全身にあるだろ。
この場合の筋肉は、輪状甲状筋。
後は自分で調べて。
62選曲してください:2006/05/19(金) 13:15:56 ID:Ql6TRE3Q
ありがとう
63選曲してください:2006/05/19(金) 14:25:42 ID:PnxZVCbm
>>57
うなじに当てる感覚はミドルには関係無いっしょ
その筋肉は使うかもしんないけど
64選曲してください:2006/05/19(金) 14:28:10 ID:Ql6TRE3Q
>>63
違うんですか?ミドルの感覚が良くわからないんですが…
65選曲してください:2006/05/21(日) 16:29:33 ID:YFHBWbuz
輪状甲状筋を使うってことじゃね
66選曲してください:2006/05/21(日) 17:04:35 ID:mhlkeVFF
ちょ、高田本買ったはいいけど練習の仕方がまったくわからん。。
楽譜書いてあるけど音がわからん。ピアノとかで音出してそれに合わせて発声するの?
あと11と12なんだけど、どっからファルセット、ミドル、チェストにきりかえるの??
誰か詳しく教えてください。
67選曲してください:2006/05/21(日) 17:19:13 ID:rN6gXOah
そこは自分で考えるもんだよ
68選曲してください:2006/05/21(日) 17:36:30 ID:+2b3iDW4
>>67
そんな偉そうなあんたは上手いのか?
69選曲してください:2006/05/21(日) 17:38:14 ID:rN6gXOah
先の見える会話はつまらん
70選曲してください:2006/05/21(日) 19:46:22 ID:Zq7yz67M
>>66
そんな人にはロジャー
71選曲してください:2006/05/21(日) 19:47:32 ID:35R7PobY
みんなどうやって自分の声の高さを調べているんですか?
72選曲してください:2006/05/21(日) 20:14:12 ID:gAHqt+hM
マイク持ってるならグーグル先生に「おんかいくん」て何ですか?と聞いてみると幸せになれるとおもふ
キーボードあったら一音ずつ出して自分で調べるのも良いけど
73選曲してください:2006/05/21(日) 20:23:57 ID:35R7PobY
マイクスピーカー持ってねえや・・・。
74選曲してください:2006/05/21(日) 20:29:39 ID:35R7PobY
なんぼぐらいやろ?
まぁボイスレコーダ(MP3プレイヤー)ならもってんねんけど・・・。
75選曲してください:2006/05/21(日) 21:06:18 ID:gAHqt+hM
>>74
マイクなんてピンきりだよ。ヘッドホンでも代用できるみたいだし。
これ以上はスレ違いになるから録音系のスレ探してみたらいいかも
76選曲してください:2006/05/21(日) 21:10:33 ID:35R7PobY
スマソ。そうでしたね。高音域でしたね^^;
俺も高音域だしたいな〜。あっ一応自分は厨坊です。
77選曲してください:2006/05/22(月) 07:30:03 ID:nDdJA29M
55じゃないけど、見事に>>55はスルーされてるね。
女性?じゃないですよね。声質自体は高そう。

ってか、何度か聞いてたら息子が元気に・・・。
78\____________  /:2006/05/22(月) 07:44:30 ID:/aK4l7/M
     )     __     (\|    ,、_
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ
  あ  /            ヽ フハ    _ ミ  
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー }
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) /
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
79選曲してください:2006/05/22(月) 10:11:36 ID:iRfFmYZt
ロジャーも理論ばっか書いてあんの?
理論とかうっとうしいんだけどさ

てか弓場さんでも音域あげれるよね?
あっちのほうがCDあるでわかりやすいし
80選曲してください:2006/05/22(月) 11:05:42 ID:ZAUHN9fs
ロジャーは理論は皆無に近いよ。
感覚で覚える事に重点おいてるから。
アメリカ人がする中学校の英語の授業みたいなw
81選曲してください:2006/05/22(月) 11:16:33 ID:IVnCswIL
理論関係無いとか逃げてるから完成しないんだよ
関係なかったら書かないから
もちろん実践できてるかどうかも感覚につながるしな
82選曲してください:2006/05/22(月) 13:26:17 ID:iRfFmYZt
オレは高田で理論を理解して弓場で練習するつもりだよ
83選曲してください:2006/05/22(月) 13:36:56 ID:MNuuRgbm
ロジャーもCDある。
弓場さんもやったけどロック嗜好のおいらにはロジャーがはまった。
84選曲してください:2006/05/22(月) 15:19:46 ID:iRfFmYZt
ロジャーいいの?
高い〜は微妙だった
85選曲してください:2006/05/22(月) 20:41:08 ID:dkHWT+VL
だから読んだだけで出来るほど簡単じゃないって
86選曲してください:2006/05/22(月) 23:04:15 ID:stoaAaWW
ロジャーのはミドルが出来るようになるやり方がはっきり書いてあるわけではないからね。
自分であれこれ思考錯誤して見つけなさい、という感じ。googの練習も弓場でいう
輪状甲状筋の筋肉トレーニングみたいなものかと最初は思ってたよ。
87選曲してください:2006/05/22(月) 23:41:14 ID:ZAUHN9fs
弓場に輪状甲状筋の鍛え方のってるんですか?
買おうか迷ってるんですが…
88選曲してください:2006/05/23(火) 00:03:49 ID:dkHWT+VL
筋肉鍛えて出るようになるとか完全に理論無視だよな
89選曲してください:2006/05/23(火) 00:42:49 ID:bduUwtn7
>>88
筋トレが理論に基づいて行われること自体知らないんだな。
つうかトレーニングをやったことがないんだな。
90選曲してください:2006/05/23(火) 00:52:07 ID:FmAH+x5g
>>89
そこら中の発声練習をしてるけど出ない俺が言ってるんです
コツもあるんだろうな っていう事だよ
信じてることが打ち壊されそうになったからって反応するな
91選曲してください:2006/05/23(火) 00:55:03 ID:bduUwtn7
>>90
せめて「完全な理論無視」ということについて説明して欲しい。
92選曲してください:2006/05/23(火) 01:11:35 ID:JlrfVXPM
もともと、体質依存性が大きいからな。
93選曲してください:2006/05/23(火) 08:18:20 ID:SkmjEVbv
正しいかわかんないけど腹筋とかはあまりいらないけど喉付近の筋肉は大事って言いますよね
94選曲してください:2006/05/23(火) 12:59:00 ID:0ldA4LGb
俺は高音域をAnchangみたいなミックスで出すんだが、歌える曲が限られてくるorz
響かせるってのがやりたい。誰か教えて
95選曲してください:2006/05/23(火) 15:24:35 ID:4IUERh8o
>>94
「みどりのおばちゃん」
「刺身と山葵」
の時と同じような高音が出せるなら、響かせることも難しくないと思う。
96選曲してください:2006/05/23(火) 18:45:41 ID:0ldA4LGb
普通に出るけど(^^;
どうすればいいの?
97選曲してください:2006/05/23(火) 20:34:41 ID:wfQjLIIr
自分で感じる問題点は?
長く歌えないとか変な声だとか
98選曲してください:2006/05/23(火) 21:34:44 ID:0ldA4LGb
う〜ん…
喉絞めないと出ないから絞めて出すんだけど、消耗がかなり早い。
なんかただキンキンする高い声になってる気がするorz
99選曲してください:2006/05/23(火) 21:37:58 ID:ghqO62/f
キンキンするって事はやはり響きがたりないんだろうね。
刺身と山葵とかはゆっくりな曲だから、この曲の高音を
意識してリラックスして歌うとかは?
100選曲してください:2006/05/24(水) 08:02:11 ID:jAU4KBOf
愛こそすべての最後のとことかすごいな

意識ねぇ…
やってみるよ。また結果報告しにくる
さんくす(´・ω・`)
101選曲してください:2006/05/24(水) 08:56:24 ID:YiyurHFA
とりあえず今の状態をうpしてみるといい
しなくてもRECして持っておくといい
102選曲してください:2006/05/30(火) 00:05:05 ID:2vT6c5dL
なんかうなじ辺りを思いっきり押し上げる感じで出したらリコーダーみたいな音が出た。
ちなみに俺の音域より半音高いhiG
これを応用すると高音域が楽に出る気がするんだが、気のせいか?
逆に痛めてたら最悪だな
103選曲してください:2006/05/30(火) 16:18:41 ID:P15Du1jV
>>102
それ良く言われてるよね
でもミドルとは関係無い気がす
104選曲してください:2006/05/30(火) 16:24:02 ID:2vT6c5dL
そうなのか
なんか息吐いてるのに吸ってる感じがする
105選曲してください:2006/06/01(木) 03:17:45 ID:Y6FETwTz
地声は高くないのに、最強な裏声が出るんだが
106選曲してください:2006/06/03(土) 00:36:18 ID:S+vm1se0
>>105
その最強裏声を地声にも活用しましょう
107選曲してください:2006/06/05(月) 02:18:32 ID:YRgAw/bz
地声が低い人ほど裏声が高い気がするんだけど
108選曲してください:2006/06/05(月) 14:39:44 ID:ITz0HiAO
もうミドルが全然わからん…
mid2F〜mid2Gぐらいは喉絞れば出せるんだけど、
長い音を力抜いて出すとたまにひっくりかえって裏声になる…
hiA以上はもう普通に出ない
109選曲してください:2006/06/05(月) 15:27:46 ID:dMaTKHlh
18の♂だけどレミオロメンの3月9日のサビ
「まぶたぁの〜うらぁ〜に いぃ〜るこぉ〜とでぇ〜」
の「こぉ」の「ぉ」らへんがでない。
先輩たち何かいい方法教えてください。
110選曲してください:2006/06/05(月) 15:34:38 ID:QSl2+Ie7
>>109
「こぉ」よりまぶた「の」の方が高くね?
「の」は出るん?
111109:2006/06/05(月) 15:44:19 ID:dMaTKHlh
>>110
楽譜見たけど「こぉ」も「の」も同じ高さだったお。
両方かすれて出る程度。
112選曲してください:2006/06/05(月) 16:47:09 ID:QSl2+Ie7
>>111
スマソ(´・ω・`)
いい方法なぁ…やっぱミドル覚えろってなるんじゃないかな?
チェスト張り上げて出したら声はでるかもやけど悪い癖がつくみたいやし
113選曲してください:2006/06/06(火) 03:17:05 ID:hvR5/Sh7
質問させて下さい。

私は高音を出すと声が震えてしまうのですが、鍛えれば震えずに安定した声が出るようになるのでしょうか?

良い訓練法などがありましたら教えていただきたいです。
114選曲してください:2006/06/06(火) 15:29:23 ID:u1PYuUSi
♂ですけどコウダクミとか歌ってると高音連発のせいかで1コーラスしかもたないんですが、なにが足りないですか?
喉の痛みとかじゃなくて疲れちゃうんですよ。
115選曲してください:2006/06/06(火) 16:26:27 ID:A66L/QmV
何が足りないかでは無く、何が要らないかだ。
116選曲してください:2006/06/06(火) 16:43:51 ID:1rLU5UZ/
>>115 何気に名言。
117選曲してください:2006/06/06(火) 18:32:11 ID:BdStw0eN
>>113
良くわからんが息が不安定なのでわ?
118選曲してください:2006/06/06(火) 21:39:18 ID:u1PYuUSi
>>115 114です。
力いれすぎてるんですかね、ヒトカラした時色々試してみます。
119選曲してください:2006/06/06(火) 23:56:07 ID:hvR5/Sh7
>>117
「息が不安定」ですか…。

感覚としては、喉が震えてしまう感じです。

力みすぎなのでしょうか?
120選曲してください:2006/06/07(水) 00:03:29 ID:IOVYDw7q
理由は人によって違うと思うけどやっぱ息が不安定とか力みすぎが理由の人って多いんちゃうかな?
121選曲してください:2006/06/07(水) 00:14:15 ID:HFvQ/bdq
>>120
高音以外は震えずに出るんですが、息が不安定な場合、声の震えは高音に出やすいんですか?

息を安定させるにはどこを鍛えれば良いのでしょう?
122選曲してください:2006/06/07(水) 02:12:04 ID:cGcJ7r2a
喉の筋肉が弱いから高音が安定して出ないのでは?
喉の筋肉を鍛えろ
123選曲してください:2006/06/07(水) 03:05:14 ID:KYYdvQM1
自分が何オクターブ出るかってどうやって調べたらいいの??
みんなhiCとかなんとか言ってて、いっつも専門用語カッコヨス〜と思って見てるんだが。
124選曲してください:2006/06/07(水) 03:55:30 ID:IOVYDw7q
>>121
息が原因なら腹式で震えるとこをロングトーン練習かなぁ
喉が原因なら>>122が言うように喉の筋肉を裏声とかで鍛えるんがいいかもね
あんま力になれんくてスマソ(´・ω・`)
125選曲してください:2006/06/07(水) 11:42:37 ID:DdIfeDnW
音を当てる場所考えてないからじゃね
126選曲してください:2006/06/08(木) 11:46:34 ID:xQfrV3hA
>121
みなさんが言ってることは正しいと思います。
高音で震えが出るのは、喉に中途半端な力が入った状態だと思います。
筋力を鍛える、というのはよく言われますが、筋力がないからこそ力んでしまったり、
コントロールできなくなったりもするわけです。
また、うまくコントロールできれば、少ない筋力でもいいということです。
高音においてもお腹から声を出すのが基本ですが、諸説ありますよね。
私がすすめるのは、中低音から少しずつ上げるロングトーンをやったり、
スライドさせる発声、そして高音のハミングです。
127選曲してください:2006/06/08(木) 14:26:43 ID:vAwCBLjj
ttp://www.music-key.com/explain/index.html
↑このサイトを下のほうまでスクロールすると音の高さなどが乗っています。
(HiA MID2Aや ドレミファソラシド Hz(ヘルツ)など4種類)

そして自分の音域を調べるには「おんかいくん」というフリーのソフトを使って調べます。
検索すればすぐ出てくるのでそこらへんは(ry
そしてその「おんかいくん」で声を出せばHz(ヘルツ)が出るので、
いくつまで綺麗に(歌声として)出るかを測定して、↑のサイトで見比べればOKです。

例:おんかいくんで110〜400まで綺麗に出た→MID1A〜MID2Gまでという事

ちなみに自分は練習して80〜390(LowF〜MID2G)
裏声7&地声3っぽいので440~520(HIA〜HIC)
裏声で800(HIA〜HIG)まで綺麗に出せました。

もし説明違ってたらすまそ(´・ω・`)
128選曲してください:2006/06/08(木) 16:25:32 ID:iEb66kTj
あと1音だけ音域を上げたいんですが、2ヵ月弱で上がるもんでしょうか?
今度バンドでコーラスも担当する事になったのですが、もうちょっとのところで出ないorz
ちなみに今の音域は福山雅治がやっと歌える程度です…
129選曲してください:2006/06/08(木) 22:50:07 ID:UrS7bx4O
上がるときは一気に上がるから一音だけとか難しいね
130選曲してください:2006/06/09(金) 02:33:50 ID:CkBbQoPK
>>129
そうなんですか?たくさん上がるならそれに越した事はないです
あと、練習すれば誰でも上がるんでしょうか?自分は結構のどぼとけが出ていて、一番高いキーを出すと枯れるのではなく声が裏返ってしまうタイプなんですが、いつも練習すると裏返ってすぐに喉が痛くなります。。
131選曲してください:2006/06/09(金) 03:00:07 ID:blnFwjmB
喉ばっかり鍛えていると高い声が出たとしても、あご下に筋肉がつき過ぎて
格好悪くなるよ。腹筋鍛えて徐々に高くしてった方が将来的にはいいと思ふ。
…ルックスも大事でしょ?
132選曲してください:2006/06/09(金) 03:10:09 ID:2ZSNbMPg
>>130
そう だけど二ヶ月じゃ無理
>>131
そうやって間違った知識を広めないw
133選曲してください:2006/06/09(金) 03:10:27 ID:TVF0hgCF
>>131
つかねーよ。
134選曲してください:2006/06/09(金) 08:51:17 ID:W18O5/Xn
まだ腹筋鍛えたら高音出ると思ってる奴いるんですか…
135選曲してください:2006/06/09(金) 08:59:56 ID:+I7D5/9e
最低限度の腹筋力は必要な気がする。地声は低いのに高い声が出るやつで
腹筋は全くダメなのはいないんじゃないかな。
136選曲してください:2006/06/09(金) 11:54:51 ID:lzjZobJC
そんな筋肉ついてない人はいませんからw
137選曲してください:2006/06/09(金) 12:08:14 ID:+I7D5/9e
なんだ必要ないのか。腹筋毎日やってて損した。
138選曲してください:2006/06/09(金) 12:36:19 ID:W18O5/Xn
どっちかつと背筋のほうが使うんでは?
139選曲してください:2006/06/09(金) 13:35:00 ID:1LhuqUte
>>121です。レスが遅くなってしまいすみません。

皆さんいろいろとアドバイスして下さり、ありがとうございます。なぜ高音が震えるのか、よく分かりました。

皆さんのレスを参考に鍛えたていきたいと思います。ありがとうございました。
140選曲してください:2006/06/11(日) 15:56:26 ID:v+WccVUd
最低半年ぐらいは練習。無理するとのどやられるし。
短期間で上手くなろうと思うのは間違いです。
141選曲してください:2006/06/12(月) 17:23:14 ID:43ykvrez
あの人もういなくなっちゃったですかね
142選曲してください:2006/06/18(日) 23:41:09 ID:McpFZKt4
もっと地声太ならないかな
143選曲してください:2006/06/27(火) 00:18:51 ID:PoGOMJBf
>>32>>34
誰かこの練習法を知ってる人が居たら教えてくれませんか?
あと「ファルセット」というのは「裏声」と解釈していいのですか?
お願いします。
144選曲してください:2006/06/27(火) 10:32:49 ID:YEjyK6Rz
ロジャー本の題名って何?
145選曲してください:2006/06/27(火) 14:20:18 ID:P0wuOme+
ロングトーンてどうやるんですか??
あと毎日無理しない程度歌えば効果はありますか??
146選曲してください:2006/06/27(火) 15:23:16 ID:XLdD2Q8Y
147選曲してください:2006/06/27(火) 16:24:54 ID:+0CFRmHn
独学でやるならいつ完成するとか考えない方が良い
諦めるかどうかとの戦いだから

一部の人以外は二年とか余裕でかかる
その一部の人である可能性はすごく低い
148選曲してください:2006/06/27(火) 16:42:10 ID:woiQMen9
>>143
ファルセット=裏声って解釈でいいと思いますよ。
あと、練習法ってわけじゃないけど、低音からファルセットって感じで歌ってるような曲を歌いまくれば…wまぁ俺はV系が好きだからそうゆう曲はたくさんあるww
149選曲してください:2006/06/27(火) 17:00:57 ID:lx7xDNh4
ナカシマミカって全てが裏声に聞こえるけど…どうなんだろ
150148:2006/06/27(火) 18:57:33 ID:woiQMen9
低音からってか、地声からファルセット…と言いたかったかも…wまぁあれだ、俺はJanne Da Arcが好きで、ずっと歌ってたら高い声が出たって感じ。なので、俺の中では、高い歌を歌ってたら高音はでるようになる!ってのが結論w
151選曲してください:2006/06/28(水) 00:38:56 ID:DwDkK93m
ナカシマミカは声量がほんとないからね。まあわざとそういう歌い方にしてるかは知らんけど歌はうまくは聞こえないな。。
152選曲してください:2006/06/28(水) 05:48:32 ID:+bLXNawn
ナカシマは化省力より声質オンリーで聞かせる歌手なんじゃね?暗き舞みたいな
153選曲してください:2006/06/28(水) 10:21:13 ID:3k/ilPbC
>>143
>>34は俺だけど
もう該当スレはなくなったなー

とりあえず裏声で自分の最低音から最高音まで
出せるように発声できるようになるのが基本
低いほうも高いほうも無機質な音になるように
低いほうはビンの口を吹いたときのようなヴォーって音
高いほうは警報みたいになってどちらも人間ぽくない

地声とかファルセットとか書いたのはこの板での便宜上
あやふやな定義だからはっきりとは書けないですよ

いわゆる地声ってのは換声点までで、それ以上は
ミッドだかヘッドだかミックスだかしらんが(俺個人は
良い歌声と呼んでる)なんか違う発声を使うわけだけど、
別に分けることなく最低音からその発声を使えばいいんです
154選曲してください:2006/06/28(水) 10:30:38 ID:3k/ilPbC
その発声で歌う前に
裏声と地声を交互に発声する練習をする
ウォーミングアップで
低いほう、高いほう、交互に小さな音量から始める
いきなり大音量で最高音がなるなんざ即アウト

歌うときはなんかオペラみたいな歌声で歌うんだけど
そのままだと教科書どおりだから各曲に合った味付け、
簡単に言えばマネをする
マネといっても発声方法も似てなければ似ない
(だから地声で怒鳴るタイプの歌は真似ない)

最高音は音として一瞬出る程度の声として、それよりいくつか低い
最高音の歌を毎回練習する
そのうちその歌がラクになってくると、一瞬出る程度だった最高音が
かなり出るようになって、ワンコーラスからフルコーラスもつようになる
1番で撃沈した歌も最後まで歌えるようになるってわけですね

あとは少しずつ少しずつ伸ばした
2年と3ヶ月でAからC#(これ一瞬ね)裏はD#からG
地道にがんばれ
155選曲してください:2006/06/28(水) 10:35:13 ID:3k/ilPbC
ただし

メタル歌ってる人の意見で
最初にファルセットに近い歌声で最高音に近い曲を歌うのも
締めてがなってみるのも効果的なことがあると聞いて
やってみたことがある
これが意外にスタミナの向上に繋がった気がした

ただし、これはその人の生の高音を聴いてて、それを
真似た発声だったからだと思います
適当に高音シャウトなんてしたら声枯らして終わるから

ファルセットのほうはかなり効果的
裏声より心持歌声に近い感じの
156選曲してください:2006/06/28(水) 10:38:05 ID:3k/ilPbC
正直
こんな書き込み読んだところで上手くはならんと思うよ
少しだけヒントになればいいですけどね

いろいろな本やサイトもあるし、この板にも書き込みは多いけど
本質的な部分は多分同じ
そこがわかれば自分なりにアレンジすればいいし
わからなきゃボイトレいけばいい

そこまで上手くなってどうするかはしらんけどね
157選曲してください:2006/06/28(水) 20:16:04 ID:aK1+AhIU
ttp://www.youtube.com/watch?v=vXda9Kz_DqI&search=JAM%20Project

アニソンで申し訳ないのですが、上記の動画で
「何があってもーーー!」と叫んでるとこが凄くキーが高くて歌えません…。
自分は藤井フミヤさんのアナザーオリオンを何とか歌える声域なんですけども…。

やっぱ無謀でしょうか?
158選曲してください:2006/06/29(木) 06:17:39 ID:ZCDPxo+x
アドレスみただけでも
君には無理っぽい
159選曲してください:2006/06/29(木) 15:44:33 ID:50YQ7ZJ2
>>157
俺の適当な音感だとそのシャウトはhiB前後。
藤井フミヤはせいぜいmid2Gあたりなんじゃないのかな?
ちょっと高さ足りないな
160選曲してください:2006/07/01(土) 19:54:32 ID:mGJViE/h
カルマすら原キーで歌えん俺ですが、訓練すれば高音だせるようになりますか?

最終目標は水樹奈々のBRAVE PHOENIX
161選曲してください:2006/07/06(木) 20:37:47 ID:Tidy/S2z
メタル系の曲を歌えるようになりたいんですが、
声に力強さがなく、こもって響きが消えてしまい、
裏声丸出しで困り果ててます。
まるでミッキーボイス。
どのような練習をすればメタルが歌えるようになりますか?
162選曲してください:2006/07/06(木) 20:51:44 ID:yl5N0l+8
さかな君のまねする・・・。
163選曲してください:2006/07/06(木) 21:02:43 ID:Tidy/S2z
>>162
えぇ!!?( ̄□ ̄)
マジレスっすか?
164選曲してください:2006/07/06(木) 21:39:27 ID:m6g/sibe
http://www.youtube.com/watch?v=9j1FEPLoHyQ&search=w-ind%20song%204%20u
この一曲目の高音連発見てびびった
ウインズ声変わりして終わったと思ってたら、やっぱクソ高い
165選曲してください:2006/07/06(木) 21:40:08 ID:mTkhqcGM
>>161
SEXMACHINGUNSのアンチャンは前のボーカルの高さが出せなくてずっと裏声で歌ってたら
あのレベルまでなったらしいけど正直あんまりお勧めはできない
166選曲してください:2006/07/06(木) 21:48:47 ID:R6m87xBJ
>>164
すげーなw hiBあたり連発してるじゃん
たしかキレイにhiFぐらいまででるんだよなコイツ
167選曲してください:2006/07/06(木) 22:37:27 ID:fzGNqqgN
>>165らしいな。聞いたことはある。
だがそれで今もあの綺麗な高い声・・低い声も出せるしな。
すげぇわ。
168選曲してください:2006/07/06(木) 23:44:02 ID:Tidy/S2z
>>165
やはり裏声にヒントがあるんですね。
他に方法が見つかりませんしそれでやってみます。
ありがとうございます。
169選曲してください:2006/07/07(金) 17:25:34 ID:HrT1CLVP
>>166
マシンガンズのアンチャンは「サスペンス劇場」って曲でhiEを連発してたわけだが
高音域ってどっからが具体的に高音域なんだろう
普通ならhiDぐらいだろうけどメタル好きからしたらhiDとか鼻糞みたいなもんだろうしなぁ
170選曲してください:2006/07/07(金) 18:12:30 ID:CfDOS2nZ
普通の人はhiBかCで十分高音域だと思うよ
ポップスとかロックだと平均hiA辺りだろ
171選曲してください:2006/07/07(金) 19:13:41 ID:CtIHGHOq
俺は最高音はhihiAくらいで絶叫すればhihiCくらいまで出せるし
ペインキラーもなんとかうたえる

でも飛べない鳥が歌えない
地声とミックスを行ったり来たりする曲が凄い苦手
172選曲してください:2006/07/07(金) 23:02:30 ID:zdPfZPhd
>>171
そういう例多いと思うよ。
つまりはどちらにせよあまり良い発声出来てないってことだと思う。
その「なんとかうたえる」曲を録音して聴いてみたら何か気付くと思う。
173選曲してください:2006/07/07(金) 23:16:26 ID:CtIHGHOq
ペインキラー(最高音hihiA)ってのはオールミックスなのよ
だから全体の音程は飛べない鳥よりも高いけど
発声としては楽なんだろうね

高音だすとどうしても喉仏が上がっちゃうから良い発声ではないんだろうね
でも上がらないで高音出す方法がわかんね〜
174選曲してください:2006/07/07(金) 23:18:24 ID:BPI7GMJ1
オールミックスっていうかオールヘッドだろ。
ミドルが出来てないとみた。
175選曲してください:2006/07/07(金) 23:31:05 ID:CtIHGHOq
ヘッドとかよくわからん
ミックスには違いないんだからどっちでもいいだろう

ミドルもロジャー本やってもさっぱりわからんし
今の所効果あったのは高田本のトレーニングだけ
176選曲してください:2006/07/07(金) 23:57:12 ID:q9gfUawn
>>175
ミドルわかってないのに高田本で効果でるのか?
177選曲してください:2006/07/08(土) 00:05:38 ID:CtIHGHOq
高田本にはミドルなんて言葉は一切出て来てないが?

あるのかどうかわからない
具体的なトレーニング方もわからない

こんなのよりは具体的なトレーニング方が書いてある高田本の方が為になる
178選曲してください:2006/07/08(土) 12:30:18 ID:9HBLkmrN
中低音域の歌も満足に歌えてないやつらが
高音出せないとかほざくのって笑えるよな
179選曲してください:2006/07/08(土) 14:02:49 ID:w+Zq4mUd
高音スレで何いってんだ?
180KingOfUniverse ◆667et8HPK2 :2006/07/08(土) 14:03:56 ID:1DI7XV1N
Crush the ones who abuse their mind-reading abilities.
181選曲してください:2006/07/08(土) 14:08:56 ID:URJ9qoBn
>>177
日本語でおk
>>180
日本語でおkw
182選曲してください:2006/07/09(日) 02:46:49 ID:axlxUZw5
>>164
あれ、この子ってこんな声だっけ
昔はか細かった覚えが
183選曲してください:2006/07/10(月) 01:42:46 ID:jdLBklqi
声変わりして声質も低くなったのさ
184選曲してください:2006/07/10(月) 10:52:40 ID:ha7/qDKZ
>>164
こいつミックス?
ミックスって感じじゃないように聞こえるけど、
こんなhiB以上の高音連発できるもんなのか
185選曲してください:2006/07/10(月) 11:29:57 ID:W+6Kk1Qu
>>177
ロジャーって知ってる?
186選曲してください:2006/07/10(月) 19:59:56 ID:0ElcEMxg
>>184
ミックスじゃなくて元々声が高いだけ
だから低音が出ない

>>185知ってますが何か?
187選曲してください:2006/07/11(火) 22:13:32 ID:h2u0othR
高音になった時に顎下が固くならない、喉仏が上がらないようにするコツ
または訓練方法を教えてください
188選曲してください:2006/07/11(火) 22:59:05 ID:u+qVTisw
>>187
顎と喉に力入れないwいやマジで
189選曲してください:2006/07/12(水) 00:55:17 ID:R1qai0JL
どなたかウィスパーに必要な技術か練習法をご教授下さいorz
190選曲してください:2006/07/12(水) 15:19:07 ID:BSdEoJUl
わからんが声門閉鎖弱めるとかじゃないの?
191選曲してください:2006/07/12(水) 21:35:19 ID:WDBlOrcM
>>188
入れるとか入れないじゃなくて入っちゃうんだよ
どうすりゃいいんだよ〜
192選曲してください:2006/07/12(水) 22:01:19 ID:zm55BAWE
>>191
力を入れようにしても入るから困っているわけで・・・だよね。
「○○すると力が入りにくいよ!」てレスが欲しいわけだ。
うーん・・・難しい。
よだれが垂れる寸前の状態を保ちながら声出すっていうのはどう?
他では鼻の穴塞ぎながら声出すとか・・・。
193選曲してください:2006/07/12(水) 22:04:10 ID:WDBlOrcM
ぶっちゃけ、今の発声は間違ってるわけだね?
今の発生で例えhihiAが出せたとしてもそれは使い物にならないって事だね?
もう一回低音から力が入らないよう研究しながら
ゆっくり音程を上げていくしかないわけだね?
194選曲してください:2006/07/12(水) 22:15:27 ID:BSdEoJUl
>>193
発音 発声 呼吸 裏声 地声
195選曲してください:2006/07/12(水) 22:23:42 ID:WDBlOrcM
よくわからんが、基礎ができてないから力が入っちゃうって事かな?
高音を出しながらのどの力を抜くって言うより
高音以前に基礎をしっかりやってれば、いづれのどに力を入れなくとも高音がでるようになると

そういうことですか?
196選曲してください:2006/07/12(水) 23:55:18 ID:BSdEoJUl
>>195
うーん、基礎とはちょっと違うかも…
高音にも何種類かアプローチ方法があるみたいだし(例えばロジャーと弓場は方法が正反対)
普通に基礎できたからって楽に高音が出るのは稀みたいですよ
まずどの方向からアプローチするのが自分的に一番いいのか考えるのをお勧めする
197選曲してください:2006/07/13(木) 00:25:18 ID:+VorOZk1
オレは基礎に賛成。じゃあ具体的に何をすればいいかとなったら、
理論的にあっているものならば何でもいいのだと思う。リップやタングや
ドッグブレスやエッジやハミング、意味さえ考えていればただ集中して
声を出したり深呼吸を繰り返すだけでも効果があると思う。

基礎はやりすぎることなんてないんだし絶対にいつかぶち当たる壁なのだから
やらないわけにはいかないし、たいていの問題は基礎力の不足だと思う。
198選曲してください:2006/07/13(木) 07:03:30 ID:NXiznNWK
素朴な疑問なんですが、ここの人等は高音出す時に喉仏が上がったり
顎の下が硬くなったりしないんですかね?
199選曲してください:2006/07/13(木) 07:07:28 ID:1wq4a6JD
スレ違いだがスタミナのつけかた教えてくれたら助かる
200選曲してください:2006/07/13(木) 07:23:57 ID:0v+5pVrW
>>199
歌のスタミナの基本は腹式呼吸。
そっちのスレで研究してみてくれ。
201選曲してください:2006/07/13(木) 09:29:55 ID:sp68Mo6g
自分バンドのボーカルです‥

自分はパンク系バンドで、音階ですまないんですが、頑張って「レ」くらいまではギリギリ出るんです。
でどうしたことか最近(おととい)くらいから、高音域で推移する (例えばド→シ→ラ) ような感じの歌を歌うと 途中のシ とかラが裏返るようになってしまったんです。。または軽く音痴のような感じに…つまりめっちゃ不安定なんです。。今までは安定してたんですが…
今まで経験したことが無いので困惑しております。。ファルセットで音当てなどした方が良いですかね?;
ちなみにあさって文化祭ですorz 長々すいません
202選曲してください:2006/07/13(木) 10:36:56 ID:LB4faaLV
枯れちゃったんじゃない
203指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/07/13(木) 10:43:08 ID:Ht9lP1JI
シャウトしたらええねん
204201:2006/07/13(木) 10:50:07 ID:sp68Mo6g
202、203、レスありがとうございます。

枯れたんですかね;高音自体は出るんですが…
シャウトは基本的にしています。。w 安静にした方が良いのかな…orz
205選曲してください:2006/07/13(木) 11:41:51 ID:Jg/qjJSN
結局誰も高音出す時に喉仏が上がらす
顎下が固くならないようにはできないんですか
206選曲してください:2006/07/13(木) 12:21:40 ID:+VorOZk1
>>198
これから家を出るので時間がないけど、オレは鏡を見る限り上がらなく
なっていたようだ。上がらないように研究したりはあんまりしてなかったけど、
ひたすらいろいろとトレーニングを1日2時間ぐらいやって、栄養とか
たんぱく質、アミノ酸とか睡眠とかひたすら計算しながらやってた。
最後に上がってたのを確認したのは3ヶ月ぐらい前かな。

喉仏を上げないのは誰でも地道にやってりゃそう難しい問題ではないと思うし、
あくまで指標というか力みの判断材料の一つであって
自分の求める声に少し近づくためのたくさんある条件の一つをクリアしただけに
過ぎないと思う。そういう意味でオレは全然だし、自分の下手さを知るばかり。

って書いてる間に時間が・・・。長文スマソ・・。
207選曲してください:2006/07/13(木) 13:14:38 ID:QAJv7u86
>>206
>栄養とか たんぱく質、アミノ酸とか
もっとkwsk
208選曲してください:2006/07/13(木) 13:26:19 ID:m20Ocr0y
>>207
体づくりからしっかりやってるってとだよ。
ここの多くの人は、喉やお腹の使い方ぐらいしか考えないけど、
体を使って表現するということに関してはスポーツと共通すること。
体の全体の姿勢とかバランスとかも考えておく必要がある。
209選曲してください:2006/07/13(木) 15:00:30 ID:Jg/qjJSN
いろいろやってたって事は結局何が喉仏を〜に効果的なトレーニングだったのか分からないんですね
どういうトレーニングをしてたか教えてくれませんか

後喉仏を〜にならなくなってから高音のスタミナがついた
というか負担が減りましたか?
210選曲してください:2006/07/13(木) 15:20:02 ID:m20Ocr0y
>>209
高音出すときに喉仏以外のことで、自分にどんな現象が起きてるか分析してみたらどうよ。

首の筋肉の張り具合とか、口の奥の広げ具合とか、鼻への息のかかり具合とか、
顔の角度とか、舌の動きとか、いろいろ見るべきとこがあるだろう。
211選曲してください:2006/07/13(木) 16:31:07 ID:QUdK53A6
>>202うまくいかなくてもパンクだからおk
212206:2006/07/14(金) 08:20:46 ID:5EVkD1SK
>>207
身体についてはサイトをざっと読み漁ったものをボイトレに
置き換えただけなので、間違ってるかもしれません。今思い出せるのは
体内にエネルギーがないときにトレをすると脂肪ではなくて
筋肉を燃焼させるらしいとかでなるべくトレーニングの数時間前に
食事orプロテインや、トレ後はたんぱく質・炭水化物系?やプロテインで
栄養補給や、長時間歌ったりした後は筋肉が全快したと思えるまで
我慢して休んだり(1〜2日)・・。当然睡眠や身体の健康に気を使ったり、です。
あと「カタボリック」とかいうのをなるべく避けたり・・。

でも、プロテインやその辺に気をつけ始めて1ヶ月ほどですが、
むしろ歌のために生活とお金の一部を捧げたことでより真剣になったり
プロテイン代を無駄にしないためにも精神的にトレーニングにより集中できたり、
そちらの効果もあるような気も少し・・。一応、せっかく飲むならと
始めた筋トレのためにもなるので、今でもプロは飲んでいます。
213206:2006/07/14(金) 08:21:19 ID:5EVkD1SK
>>209
わたしの練習方法で他の人が結果が出なかったり喉を壊したりしたら
悪いのであんまり言いたくはないのですが・・。とはいってもコツというか
練習中に、この音というか感覚が感じられたときはここの筋肉が使えてて
明日には今日より成長できる、とか、何となく勘で・・今日はもう練習ヤメヨッ、
とかいうのは伝えにくいですが。

基本は、直接声帯まわりのトレになってるであろうものは裏声低音リップ、
喉の奥広げ、裏声高音リップ、裏低タング、裏高タング、普通エッジ、
超脱力エッジ(エッジにならない)、かろうじてのエッジ、
閉じる強さレベル1〜のエッジ、口をほぼ閉じての母音練習、
適当な3〜5音ぐらいを高速で行ったり来たり、と古典的なあたりをやっています。
一つ一つの練習で数日前よりも何かの進歩が感じられれば嬉しいです。


・・・・・また超長文が・・。しかもなんだか恥ずかしいこといっぱい書いてそう・・。
軽く鬱です・・。orz
214選曲してください:2006/07/14(金) 14:31:17 ID:kdGu9uiK
なんかプロ志望みたいな人がいるな
215選曲してください:2006/07/14(金) 14:37:25 ID:Uug/0G7A
「遊び」だからやりこめるってのもある。
216選曲してください:2006/07/14(金) 14:55:19 ID:DpcwahfU
エッジのやり方がわからない件について
217選曲してください:2006/07/14(金) 15:46:14 ID:EKHavYx+
>>213
それで結果でたんかい?
218213:2006/07/14(金) 20:56:43 ID:s5iQyZqO
携帯です。
>>214
完全に遊びです。でも性格的にハマるタイプです。

>>216
「エッジボイス」で引っかかります。自分は要は閉鎖筋や脱力を目的に
していますので、体の使い方を試しながらやっています。

>>217
ここ1ヶ月2ヶ月の伸びが良くなっているのは
確かだと思います。でも練習メニューや体に気を使ったり
集中力が増したり、どれが効いたのかは分かりません。もしかしたら今までのが目に見えだしただけかも・・。

独学の自分の考えをしかも長文、ハズカシ

怪しいところはわたしのためにも突っ込みお願いしますよ。
219選曲してください:2006/07/14(金) 21:41:37 ID:2phlmSGw
>>218
なにがじゃ
220選曲してください:2006/07/14(金) 22:01:27 ID:icRQ/iGj
>>218
サプリメントは筋肉つけるために摂取してると思うけど、
全身の筋肉ではなく、喉の筋肉とか鍛えるためだけだったら、あまり効果的ではないと思う。
腕や脚の筋肉に比べて、歌うための筋肉は小さくて、大きな力は必要ない。スムーズに制御できる事が重要。
小さい筋肉は回復も早く、場合によっては半日で回復する。ここには粘膜ということも絡んでくるけど。

継続して集中してやることは非常にいいことだと思う。
ちゃんとケアのことも考えてるし、後は柔軟運動かな。書いてないだけか。
221選曲してください:2006/07/14(金) 22:11:26 ID:InwPVhGG
全身の筋肉もある程度声に関係してくるそうだから、いいんじゃないかな
まあ運動しなければプロテインは脂肪にかわるだけだがw
222選曲してください:2006/07/15(土) 01:07:12 ID:7qHu9Efo
最初は仰向けになりながら歌ってみれ。
格段に高音だしやすいから。
慣れたら普通で行け。
223218:2006/07/15(土) 01:38:54 ID:DW2PT9le
>>220
スポーツをやってる人に、たかが歌でサプリや栄養なんて、
と笑われましたが・・、あんまり意味がなかったんですねorz
喉は筋肉はそんなに回復が早いんですか。でも、歌というより
夏のために筋トレと柔軟も一応していたので、
脂肪に代わらない程度に慎重に飲んでみようと思います。


喉仏下げて出せる人いないのかな、って質問に誰もレスしないならと
レスしましたが、やっぱり220さんのような詳しい方は
あまり書き込みをしなくともいたりするんですね。
224選曲してください:2006/07/15(土) 01:40:18 ID:tsU4WbnX
裏声(ファルセット)での高音が出せないんですが、何か練習法ないですかね?
地声はたくさんあるけど、裏声は練習法が乏しい希ガス
225選曲してください:2006/07/15(土) 01:47:47 ID:xDC4jyvI
>>223
プロテイン飲んで体鍛えるのはいい事だと思うよ
たぶん体がでかくなれば響きも出てくると思うし

ただ運動といえば歌うこと
ぐらいじゃはっきり言ってプロテインとかは意味ないと思うよ
普通の栄養補助としてならいいかもしれないけどw
226選曲してください:2006/07/15(土) 03:42:27 ID:DW2PT9le
>>225
やはりですか・・。プロテインを止めるより
トレーニングをがんばる方向で考えてみます
227選曲してください:2006/07/15(土) 10:26:55 ID:SFYl1O94
そうだね。プロテインだね。
228選曲してください:2006/07/15(土) 12:35:11 ID:I29dyVyH
さっき歌の練習してたら、最高音がmidEからhiBまでのびました。ネタじゃありません。
方法は
@声を前に出すのでなく、自分の後ろに出すようなイメージで声を出す。こうすることでのどが開いたのか、大きな声が楽に出るようになりました
A声量が大きくなったら、声を当てる場所を後ろから髪の生え際あたりに移動させる。このときにのどやお腹に力を入れてはいけない。力を入れるのは強いて言うと髪の生え際あたり。これで完成です
229選曲してください:2006/07/15(土) 13:06:31 ID:cR/Vxc73
そういうのは一日で終わってガッカリすることも多い。
つかmidEじゃなくてmid2Eだよね?
もともと高音出やすいタイプかもしれんが。
230選曲してください:2006/07/15(土) 15:40:26 ID:0tGH1zzY
>>228
せめて、一月は様子見。
231選曲してください:2006/07/15(土) 17:54:58 ID:jSD0a8BH
声当てる場所をそんな自由自在にかえれる奴がmid2Eしかでないわけないじゃん
232選曲してください:2006/07/15(土) 19:49:02 ID:I29dyVyH
いや、マジだって。ベロで口の上をなめるとちょい奥の方に柔らかい部分があるよね??合唱部の友達に聞いたら、@のイメージでやるとそこが上にキュッとあがって声が出しやすいんだとか。
てか俺も昔はhiCまでふつうに出てたけど、ある日突然出なくなったわけ。理由はまだよくわからんけど…今回そのスランプから脱出できたのかも。まあ一ヶ月様子を見て、また書き込みします
233選曲してください:2006/07/15(土) 19:55:39 ID:0tGH1zzY
>>232
軟口蓋を上げるってことだね。散々既出。
234選曲してください:2006/07/15(土) 20:21:52 ID:22k8j2GI
>>2132
232さんはこれまでで基礎的なことがある程度身についていたから、
>>228みたいなコツをつかんですぐに効果が出たのだと思う。
もし基礎が不足だったら>>228のやり方で細くなるかふわふわになると思う。

っていうか、声を当てるって表現は賛否両論だと思うけど、難しいところだよね。
235選曲してください:2006/07/15(土) 20:32:58 ID:/u+/v8jm
>>232のような声をあてるのは散々やってるけど、いまのとこ全然だめだなあ
236選曲してください:2006/07/15(土) 22:00:13 ID:n54y1SBs
携帯からスマソ
オレ高い声だす時、裏声と地声の境界がよくわかんないんだけどこれって問題ある?
喉痛めちゃうかな?
237選曲してください:2006/07/15(土) 23:26:30 ID:4wKd0K0l
>>236
俺もだ。
技術的なことはおいといて、表現という観点からみたら
ある程度換声点をコントロールできることが望ましいとは思う。
238選曲してください:2006/07/16(日) 19:30:59 ID:SaOF2a1P
根性が足りないな
独学なら何十回と歌に対する考えを改めなきゃならん位
頭の中で考えてることと現実は違うんだから
239選曲してください:2006/07/16(日) 22:20:44 ID:hLB+zUda
>>236
もしかして、低い音から高い音にあげる時に
声の向きを前から上に持ってく感じで出してないかい?
240選曲してください:2006/07/16(日) 22:58:38 ID:/CXPOURp
>>239
俺多分そんな感じだけどそれだとだめなの?
241選曲してください:2006/07/16(日) 23:17:11 ID:NgzsMzae
特別な人を除いてやっぱりみんなカラオケ初心者の
頃はエックスの歌とか声が出ないものなんですか?
242選曲してください:2006/07/17(月) 00:09:01 ID:0l+5LYVE
>>241
Xどころかミスチルも出ませんが?
243選曲してください:2006/07/17(月) 05:57:54 ID:A3pbk6Zf
エックスとか(曲にもよるけど)初心者じゃなくても厳しいよ
なんちゃってで歌える人はいてもね。。
244選曲してください:2006/07/17(月) 08:27:27 ID:73whzizh
裏声なら出るんじゃね?
こないだもforeverloveとかMISIAのeverythingとか歌ってきた 
コーラスっぽい出し方+キモ声なんで聞かせられるものではないが
245選曲してください:2006/07/18(火) 00:25:28 ID:touadv3K
>>240
残念だがその出し方は俺と同じだな〆
246選曲してください:2006/07/18(火) 11:28:01 ID:JUMdx0cm
だからそれだとダメなん?
247選曲してください:2006/07/19(水) 01:00:26 ID:+m7l+Bw0
俺も知らん。他のスレで同じような人が声うpしてたけど、
そこの評価ではヘッドっぽい。
芯のある裏声っつぅやつなのかな。
248選曲してください:2006/07/19(水) 01:07:17 ID:eYXFu5rO
エックスは女でも高いです・・・
249選曲してください:2006/07/19(水) 01:15:48 ID:Ffx797jB
芯のある裏声が出したい
250選曲してください:2006/07/21(金) 19:24:28 ID:pWMaEYFo
質問いいでしょうか?
おんかいくんで測定すると
hiCを出そうとしてるのにhiCとhihiAが出てるんだけど
これって正常?
251選曲してください:2006/07/21(金) 19:27:20 ID:pWMaEYFo
すまそ
FFTグラフ?で見たところ
hiC出すつもりがhiCとhihiCが出てる
こんなもんなの?
252選曲してください:2006/07/21(金) 19:36:21 ID:pWMaEYFo
なんか調べてみたらそんなもん?みたいだね
他スレの音源再生しても同じだった
253選曲してください:2006/07/21(金) 21:18:34 ID:eENtKCML
>>251
おんかいくんが倍音拾っているからじゃねーの。
254選曲してください:2006/07/21(金) 21:24:08 ID:pWMaEYFo
>>253
よくわかんないけどそういうことだと思う
ぐぐってくる
255選曲してください:2006/07/24(月) 00:55:21 ID:/iTk71zd
喉を指で下になぞっていって、喉仏のつぎにつっかかる部分があります。
そこを手で下に押さえながら歌うと連発高音がすごい楽に出る・・・。
高音っていっても、mid2F〜HiA、B あたりなんですけど、すごい今日びっくりしました。

喉が動いちゃってるから、駄目なのでしょうね・・・。
結局自分で結論がでなくて、何が正しいのかがわからないのですorz
256選曲してください:2006/07/24(月) 01:04:38 ID:zYE3+ewf
>>255
ちゃんと録音して聞いた?フラットしてるかもよ?
歌は三歩進んで四歩下がる時もあるという事を忘れてはならないよ。
フラットしてなければそれはいい発声という事になるかな。
ファルセットになっていなければね。
257選曲してください:2006/07/24(月) 01:31:42 ID:OEEkWN84
ファルセットって悪い発声なんか?
258選曲してください:2006/07/24(月) 02:30:46 ID:/iTk71zd
>>256

録音して聞いてないです。
たまーに録音するんですが、自分の高音域の声質がいったい何ボイスかがわかりませんorz
いったい、ミドルなのか、ヘッドなのか、地声?チェスト? なのかもorz

裏声ではないです・・・。 
というか、僕は喉を押さえることについて何が起きたのか疑問ですorz
259選曲してください:2006/07/24(月) 02:44:12 ID:2AZGnzGW
>>255
ミドルは使えますか?そのときの発声がミドルと違うのなら、
おそらく指を意識して喉仏を下に留めようと引き下げ筋を働かせて
声帯の張力が増した発声になったのでは。この発声だと出てきた声が
裏声に近くなっていった感じになって、高くなるほど地声成分が消えて
声帯が開いたままなのでエッジの感じというか声の密度が
減っていく感覚かも。

ちなみに上の考え方はわたしが勝手に考えているだけなのであしからず。
でも、わたしはこの発声だとミドルを使わなくても換声点に近づいても
苦しくないですし、面白いので1番と2番で発声を変えたりしてます。
260255:2006/07/24(月) 03:09:16 ID:/iTk71zd
>>259

ミドルはグッグしたことありますが、身についてないですorz
いまから寝て、今日に録音してみます。
HiBあたりは出るんですが、
久保田利信さんみたいな、キレイな声で空気感にある声にしたいのですが・・・。

親切にありがとうございますm(_ _)m
261選曲してください:2006/07/24(月) 16:58:21 ID:1U5PESPU
高音だすときってみんなどれくらい声だしてうたってるんですか??
オレは自分の限界よりちょっと下くらいの大きさなんだけど
他の人のが気になって・・
262選曲してください:2006/07/24(月) 17:13:58 ID:jePclYil
>>261
俺は普通の喋る声くらいで歌ってる
263選曲してください:2006/07/24(月) 18:21:45 ID:+ByIVwWL
>>261
どれくらい高音かによる
あとは歌手とか
264選曲してください:2006/07/24(月) 20:03:57 ID:1U5PESPU
>>263自分の限界ぐらいのところです
265選曲してください:2006/07/24(月) 20:25:23 ID:+ByIVwWL
>>264
調子よくて擦れるようなのでもいいならhihiC
歌えるレベルならhiEかhiF
266:2006/07/24(月) 21:08:06 ID:ocOEgTyy
それ凄いね…
HELLOWEENのイーグルが自分ぎりぎり
平均なら普通でC5(*_*)調子良い時D5#
E5は高い壁…。
267選曲してください:2006/07/24(月) 22:00:04 ID:3Qlm/3HL
地声は超低音域だったのに(最低音はlowC)、ミックスが出るようになってDirの朔ばっか
熱唱しまくってたら、今日、ついにギリギリでhiE(月と太陽)が出るようになった。
裏声には長けていたので、ホイッスルボイスなら余裕で出るくらいの音域は持ってる。

低音域で凄い悩みを持っていた漏れにとって今日は最高の日だ…。
268選曲してください:2006/07/24(月) 22:26:22 ID:+ByIVwWL
>>266
でも殆ど擦れてるし出したらしばらく高音出ない
hihiC一回出したらhiEくらいまでが本当に限界になる
269選曲してください:2006/07/24(月) 22:28:48 ID:Uw9dKOBi
>>267
おめでとう!
是非録音して客観的にじっくり聞いてみるといいよ!!
270選曲してください:2006/07/24(月) 22:51:21 ID:9ry8Bar/
地声でちゃんと歌えるのはmid2Gまでです。
裏声では音程うまくとれません。しかもhiBぐらいまでしか出ません。
死にたいです。
271選曲してください:2006/07/24(月) 23:14:36 ID:OEEkWN84
裏声はHiGまででる
地声はMid2Fも怪しい汗
てか裏声はどこまで地声っぽくなるんだろうか(´・ω・`)
272267:2006/07/24(月) 23:48:26 ID:3Qlm/3HL
>>269
ありがとう。今まで歌えなかったラルクとかが歌えるようになってほんとに嬉しい。
でもまだ不安定だし、すこしキンキンする声な感じなのでもっと練習していきたい。

>>270
昔の漏れも最高地声でmid2Gかそれより低くしか歌えなかったが
諦めずがんばったら、ほんとにhiEまで出せるようになった。


正しいミックスの発声法かは分からないけど一応出せてみて分かったことだけ書いておく。

・ミックスボイスは決して地声とはかけ離れてるものではなく、裏声の呼吸法での地声(だと思う)
・実は自分で限界の地声を出している状態がミックスだったりする。
・裏声出すように息はきながら小さな地声で高い音を出してみる。
 このときあくびをする時に出す声みたいな感じで。のどに無理矢理高い音を出すような力を入れてはダメ。
 自分では地声と認識してて実はこれがミックスボイスだった。
 
 一度出せたら、力を抜いてあくびをするかのように あ〜 って発声してから高音域の歌を歌うようにしている。

暇があればうpしたいと思う。その時はアドバイスお願いします。
273選曲してください:2006/07/24(月) 23:51:37 ID:KF3MIZRy
みんな裏声どうやって鍛えた?
274選曲してください:2006/07/24(月) 23:52:31 ID:f5cZkAtv
裏声率高い曲を歌う。
275選曲してください:2006/07/24(月) 23:55:42 ID:bnLtw9Uv
>>267
月と太陽ってTUBE?
だとしたらリアルにすげぇなo(*`ω´)o
276選曲してください:2006/07/24(月) 23:58:30 ID:OEEkWN84
タングドリルとリップロール
ラルクとかのサビなら全部裏声で行けるようになる
277選曲してください:2006/07/24(月) 23:58:31 ID:yoTbbckw
TUBEの月と太陽なら余裕だが
267の言ってる月と太陽は無理w
278選曲してください:2006/07/25(火) 00:13:10 ID:ViuGiXe3
>>276リップタングを裏声でやるってこと!?
279選曲してください:2006/07/25(火) 00:39:35 ID:aTqrWwpe
>>277
俺の高音課題曲を余裕とは!
すげぇな畜生o(*`ω´)o
280選曲してください:2006/07/25(火) 00:57:41 ID:rl3tTswW
裏声で低い声が出せるようになったら裏声強くなってる証拠だ
281選曲してください:2006/07/25(火) 03:01:00 ID:ty4Z1g9r
じゃ聞くけど裏声でmid1F出せるて普通なのかな?俺合唱何年かやってきてこれなんだけど
282選曲してください:2006/07/25(火) 06:17:56 ID:H71/G/vL
低いほうだと思うけど普通じゃない?
俺2ヶ月でmid1G/mid2Aあたりまで出るようになったよ。
そっからずっとmid2Eあたりで地声とつなげる練習してる・・・
つながる気配はあるんだが、なかなか大変〜
283選曲してください:2006/07/25(火) 06:28:20 ID:m7HficvN
>>278
いやなんか脱力の感じを掴むだけだから地声でいいと思う

裏声でMid1代か……
スゲーな
裏声の声質を変えるにはどうしたらいいんだろ、なんか今の裏声は角がない感じだ
284選曲してください:2006/07/25(火) 12:50:57 ID:jRtM0eQ5
裏声と地声
どう違うかの説明キボンヌ
285選曲してください:2006/07/25(火) 13:12:08 ID:8/+shKwS
( ゚д゚ )
286選曲してください:2006/07/25(火) 13:49:03 ID:jRtM0eQ5
>>285
明確な定義お願いねw
287選曲してください:2006/07/25(火) 15:58:46 ID:8cCa47XQ
じごえ(ヂゴヱ)【地声】
(男性の)生まれつきの声。 ⇔裏声

うらごえ(ウラゴヱ)【裏声】
(男性が)自然の発声よりも技巧的に高く出す声。 ⇔地声
288選曲してください:2006/07/25(火) 16:14:41 ID:9so1D9u4
>>286



究極的なところ声帯靭帯の振動100%が裏声・・・w
それ以外(声帯靭帯90声唇10も)が地声だと思うw

この分類だとミドルは地声wフォルとヘッドは裏にあたるw
289選曲してください:2006/07/25(火) 16:38:05 ID:jRtM0eQ5
聞き分け方もキボン
あ゛〜がアー!とかならわかるんだけど
290選曲してください:2006/07/25(火) 18:44:08 ID:Y3RnEQCb
地声の定義としては2つある。

1.地声=裏声でない声
2.地声=チェストボイス

一般ピープルや歌手の音域表では1の意味で使ってるな。
カラオケ板ではどちらかというと2の意味で使う事が多い。
291選曲してください:2006/07/25(火) 19:00:50 ID:4vEJkTds
>>290
>1.地声=裏声でない声
これだと、裏声の定義を前提としてるので好ましくない。

地声=普段の話し声、裏声に移行する(ひっくりかえる)前の声
292選曲してください:2006/07/25(火) 20:16:31 ID:MD1zmu2h
今テレビでタカアンドトシのタカが歌ってたけど、hiBb連発してたよ、なかなかやるね。
曲は知らない曲だったけど
293選曲してください:2006/07/25(火) 20:30:03 ID:lGnu1JPL
地声の定義としては2つある。

1.地声=:=実声=声門閉鎖がある声、アタック(アインザッツ)がしっかりかかる声
2.地声=チェストボイス=換声点の下の声
一般ピープルや歌手の音域表では1の意味で使ってるな。
カラオケ板ではどちらかというと2の意味で使う事が多い。
294選曲してください:2006/07/25(火) 21:53:07 ID:DxomW3nW
>>292
んなもん見てないでカラオケ板住民なら黙って歌謡コンサート見てろ
295選曲してください:2006/07/28(金) 17:25:23 ID:4Fhn6Gj6
296選曲してください:2006/07/29(土) 11:16:17 ID:obeCnTnq
普段aikoとか歌いやすいの歌ってて、たまたま中島美嘉を歌ってみたら、
高音がどうしても裏声になってしまう
裏声じゃないと高音域は声がかすれる
腹筋鍛えるべき?
297選曲してください:2006/07/29(土) 11:20:28 ID:gMoTTH0w
腹筋鍛えたって高音はでない
298選曲してください:2006/07/29(土) 11:30:56 ID:obeCnTnq
中島美嘉のaromaちゃんと歌いたい
腹筋は関係ない?
>>1から読んだけど練習してみてもなかなかでない高音域orz
299選曲してください:2006/07/29(土) 12:15:26 ID:YFOikGC3
実際腹筋と音域はどうなんだろうね
ボディビルダーが高音とか出易いとか聞かないし、そんな姿を想像するとキモイ
300選曲してください:2006/07/29(土) 13:38:15 ID:obeCnTnq
確かに!
やっぱり板で言われてる練習法しか手はないのか‥
301選曲してください:2006/07/29(土) 17:23:13 ID:SiujrsqA
http://www.youtube.com/watch?v=S3aIabiRdXs&search=w-ind
コイツ昔は女みたいだったのに、今声量と高音すばらしい
腹筋して筋肉ついて高音とかも、
安定してだしやすくなったらしい
腹筋してみる
302選曲してください:2006/07/30(日) 07:16:13 ID:iLL8awxu
>299
ヒッパレで数回見ただけだが角田は歌上手かったハズ
303選曲してください:2006/07/30(日) 13:29:41 ID:uAinr0mj
腹筋が高音と関係あるって思ってる奴は化石時代の人なのか・・?

筋トレで鍛える腹筋は全く使わないんだが。
304選曲してください:2006/07/30(日) 15:46:29 ID:ZHHoCWwx
ドイツ式の呼吸法では確か使うはず
305選曲してください:2006/07/31(月) 00:55:22 ID:1wcdqoZb
>>301
鍛えて損は無いけど 効果あるとしてもちょっといい声になるだけであって
ある程度以上腹筋の力があれば高音が出る ってわけではないから

あんま考えないで練習してる人の意見だよね
306選曲してください:2006/07/31(月) 01:09:25 ID:38MIkxrN
腹筋が強いと横隔膜を支えやすくなるから声が安定するけど、
直接高音発声とは関係ないよ。(でも、無関係ではない)

どちらかと言えば、声帯の強さの方が重要。
あと、肺活量と、横隔膜のコントロール。
裏声で強くして、リップやタングやロングをひたすらやるのが、
何だかんだで一番早いと思われ。
307選曲してください:2006/07/31(月) 01:45:43 ID:lBLkTKjl
腹筋の一番の副作用は喉周りや腹筋やら上半身全体の筋肉が
固くなってしまう可能性があることだと思う。だから、腹筋を割らせて
海でかっこよく見せようとか、なるべく早く腹筋を鍛えて声を安定させよう、
とかは頭から捨ててそれほどきつくない負荷でのんびり月日をかけながら
やった方がいいんじゃないかな。

まあ、どうせ腹筋はそんなに必要ないし・・・。
308選曲してください:2006/07/31(月) 02:49:32 ID:5R0UQMsO
>>306
それ最悪な間違い方で覚えてる。

腹筋は使わない。これはマジ。
使うのは斜腹筋だけど、これも筋トレで鍛える類のものではない。
このスレの奴の大半は>>306のような勘違いをしてそうで怖い。

言っとくが、歌うときに腹筋や斜腹筋にグっと力を入れるなんて有り得ないから。
支えは筋トレで鍛えるような、筋組織の類じゃない。

足の親指の付け根部分への加重を意識する方が正しい。
309選曲してください:2006/07/31(月) 03:04:09 ID:38MIkxrN
>308
使うだろ 腹筋弱い奴のシャウトなんて聞いたことねーよ?
普通の音域を歌うだけなら要らんけどさ

親指の付け根〜より、丹田を中心に上下に伸びるようにした方が出易いし
教本の内容丸呑みしか出来ない奴って居るよな
310選曲してください:2006/07/31(月) 04:21:12 ID:GQ36/Lfz
元々腹筋に関しては所謂腹筋運動が連続100回程度しか出来ないレベルでしたが
腹筋と肺活量アップの為にジムへ通ってます。
とりあえずほぼ毎日通って経過2週間ですが、一向に高音が出る予感はしません。

因みに自分の体は、インボディという機械で筋肉量を測ったところ
体重や脂肪に比べて筋肉の量が多い理想的な体質と判断されました。
が、高音が出る予感は全くありません。
寧ろ腹を意識し過ぎると音程もビブラートもボロボロです。
ただ、筋トレによる腹筋増加も、“力を抜いた状態でも支えが確保できる”という意味では無駄ではないかも知れません。

とりあえず自分の場合は筋トレによる音域拡張の効果は皆無でした。
311選曲してください:2006/07/31(月) 08:46:43 ID:n4hYijLR
腹ガチガチに固めて声振り絞るのもいいんじゃないのw
312選曲してください:2006/07/31(月) 10:34:37 ID:tNo8GDkW
教本を信じないで間違った方向に進む奴

高音が出るアーティストは全員腹筋の力がすごい
本当かな?w
よく考えるとありえないよね
313選曲してください:2006/07/31(月) 11:55:23 ID:RHNvK5Cp
>>308
斜腹筋鍛えるトレーニングあるよ。
314選曲してください:2006/07/31(月) 17:26:55 ID:wBE+Xx8R
>>309
>親指の付け根〜より、丹田を中心に上下に伸びるようにした方が出易いし
教本鵜呑みにし過ぎw
315選曲してください:2006/08/01(火) 18:12:40 ID:l+R/Rnoi
昨日、原キーだと声が出ないけど歌えるとこまで頑張って歌った。
そしたら今日、喉は痛くないんだけど首の筋肉?みたいのが筋肉痛。
これ続ければ喉の筋肉ついて高音でるようになるのかな。ちなみに男。
316選曲してください:2006/08/01(火) 21:17:17 ID:oZJRz3QU
>>315
トレーナーは推奨しないやり方だけど、基本的にはそれでOK
でも、歌い方間違えると喉が取り返しの付かない事になるから、
少しでも異変を感じたら暫く休憩(1〜2週間)した方が良いよ
317選曲してください:2006/08/01(火) 21:28:06 ID:oZJRz3QU
ただ、首筋が痛いだけなら間違いだから気をつけて
歌ってる時に余計な力が入ってる証拠だから
318選曲してください:2006/08/02(水) 00:06:05 ID:LWLHQoo+
自分はhiCあたりの音域がだせるのだけど、すごいガラガラ声になってしまいます。 これは発声の問題ですかね?
319選曲してください:2006/08/02(水) 00:55:28 ID:fUdEFWax
それは無理して出してるだけなのでリセットしてください
危険すぎ
320選曲してください:2006/08/02(水) 01:08:48 ID:sHFR7aKl
なるほど。ありがとうございます。
321選曲してください:2006/08/03(木) 01:43:04 ID:/T70ZU70
>>315
首の筋肉に異変(筋肉痛等)が出るのは思いっきり間違ってるから注意。
普通歌って筋肉痛にはならない。子供の頃、プールで泳いだ後の夕方のような
脱力感が出たなら、それは正解。部分的な疲れは、何かしらの無駄な力が入ってる証拠。
322選曲してください:2006/08/03(木) 06:47:37 ID:vGgSY4hk
でも高い声出そうとすると喉にすごい力入れませんか?
裏声使わないで地声で出そうとすると。
323選曲してください:2006/08/03(木) 08:49:27 ID:7WtMJXKG
喉には全然力入らないよ
324選曲してください:2006/08/03(木) 09:00:48 ID:u/HosI+c
喉じゃなくて、横隔膜〜腹筋と背筋に負担掛かると思う
メタルばっかり歌ってると、水泳やマラソンが終わったあとみたいな
脱力感が歌い終わりに来る これってどうなんだろう?
325選曲してください:2006/08/03(木) 11:49:07 ID:1y7yeNXL
>>324
メタルつってもいろいろあるし、
そもそもジャンルで負担が変わるってのもおかしな話。
326選曲してください:2006/08/03(木) 12:13:45 ID:u/HosI+c
>>324
変わるに決まってるじゃん
生半可な体力でメタルなんて歌えないよ

邦楽メジャー曲みたいな細い声で良いなら力は要らないけどさ
多分、歌に対しての認識が全く違うんだと思う 目指してるのは歌謡じゃないから
327選曲してください:2006/08/03(木) 12:46:22 ID:dox4tMou
メタラーってどうして痛い奴が多いんだろうね
328選曲してください:2006/08/03(木) 13:18:24 ID:u/HosI+c
ラップから入ってJ-popを練習してきて、歌えない曲が無くなって来たからメタルへ
純粋な歌唱力を追求していくと、行き着くのは、オペラか洋楽メタルになると思う

メタラーが痛いと思われるのは、ストイックな奴が多いからじゃないのかな
取り敢えず音程さえ取れれば良いって妥協してる奴から見ると目障りなんでしょ

最近、洋楽厨の気持ちが分かるようになってきたよ
329選曲してください:2006/08/03(木) 15:39:40 ID:dox4tMou
テンポが早くてキーの高い歌を歌えることが上手いってことならそれでいいんじゃない
330選曲してください:2006/08/03(木) 17:14:27 ID:8xvalF+d
歌うジャンルというより、歌い方によって負担が違うと言ったほうがいいのかな。
331選曲してください:2006/08/03(木) 19:51:54 ID:u/HosI+c
>>329
技術的な上手さは、地声を考慮した上で、それでそう間違いは無いと思う
低くて上手いのって、男性オペラと演歌歌手位しか聴いた事ないし

ただ、歌唱自体の上手さは、要するにどれだけ伝えられるか、
どれだけ人の心を動かせるかだから、歌唱力単体では駄目なのは知ってる
(極論、別に歌自体は下手でも、ケミストリーを起こせる人は凄い歌が上手い人)

でも、表現の幅が広い事はいい事だから、頭ごなしに否定するのはどうかと思う
歌えないよりは、歌えて、その中から自分に合った高さを選べばいいじゃん
俺は声低かったからそういうのも分からなくは無いけど、
やっぱり逃げ以外の何者でもないと思う
332選曲してください:2006/08/03(木) 22:45:50 ID:hrcCFJwV
>>322
それは喉でしか歌おうとしてないから
上向いて歌う下向いて歌う これだけで大分違うだろ?
歌いやすい体の姿勢と感覚を探さないといけないんだ
333選曲してください:2006/08/04(金) 01:09:04 ID:YgzEQdlJ
メタルよりR&Bやゴスペルの方が普通に凄いとおもうけどw
メタルは聴いてて不快な奴が多い(勿論そうじゃない人もいるけど)。
プレイヤビリティの誇示ほど音楽に不必要なものは無い。
334選曲してください:2006/08/11(金) 23:48:27 ID:8aIhOrd8
カラオケボックスの椅子の上で足を交差させて背筋ピンと伸ばして腹から声出したら
mid2GからhiA#まで上がった
335選曲してください:2006/08/11(金) 23:57:25 ID:dfgHs+/9
両手を上げて歌うと高い声が出るっていうのは一体どんな原理なんだろうな
336選曲してください:2006/08/12(土) 00:00:45 ID:vIvaQ+jP
>>335
姿勢がよくなるからだろ。
337名無し野郎:2006/08/12(土) 03:48:03 ID:hOVx0poh
初めて書き込みます。よく高音を出すときに「力を抜け」なんていいますが、
意味が分かりません。どうしたらいいでしょうか?
できるだけ分かりやすく、お願いします
338選曲してください:2006/08/12(土) 04:33:25 ID:DltQy4FP
漏れはカラオケでも高音曲ばっか(クリキン/愛を取り戻せ とか)
歌ってるんだが、結構突然に高音出るようになったぞ
高いキー出してると喉仏が引っ込んだ感じになるな。
339選曲してください:2006/08/12(土) 05:22:10 ID:G6IjeZcY
http://www.youtube.com/watch?v=QyuEdjvEqgI
よく練習曲にされるAngraのCarry On
ライブでここまで出せたら対したもんだと思う。

http://www.youtube.com/watch?v=t7fKyYBcvgk
俺はこっちのほうが好みだけどね。
イントロからブっとばして、声量が笑うくらいすごい。

と、個人的に思ったけど、スレ住民的にはどう?
340名無し野郎:2006/08/12(土) 12:59:27 ID:hOVx0poh
むしろ自分は高い音を出した後、喉仏が出る感じになります。
触ると「あれ?こんな出てたっけ?」みたいな感じです。
341選曲してください:2006/08/12(土) 13:15:22 ID:lAhQDpFR
高い声って言ったらやっぱAnchangだよ。
すげぇよ・・なんか自由自在って感じ。
342選曲してください:2006/08/12(土) 13:37:07 ID:3ZOiLvlp
自分は発声についての知識は皆無ですが、長い時間をかけて少しずつ慣らしていけばある程度なら出るようになると思います。
自分は最初はサザンのTSUNAMIすら危なかったけど、徐々に慣らしていって4年後には洋楽のHRやHMも出るようになりました(声の太さはまだまだだけど)。
急いでいるのでなければ、徐々に唄う歌を高音のものにシフトしていけば大丈夫だと思います。

>>337
その話は自分もよく聞きますし、多分自分もそうだと思います。
本当に力まずに、空気をノドに素通しさせるくらいの感覚がいいと思います。
裏声を出すときに力む人は余りいませんので。
力むとかえって体が堅くなるんじゃないでしょうか。
343選曲してください:2006/08/12(土) 14:00:36 ID:elMTxjgL
Anchangは歌下手すぎるからw
自由自在ってより
どう聞こえるかあんま考えてないから自由なんだろ

>>340
喉仏は最終的に気にする必要も無くなる
他の部分でバランス取る感じ

>>339
下のほうが良いな 誰?
ギターあんま気にしないがこれはスゴイ
344選曲してください:2006/08/12(土) 15:41:30 ID:lAhQDpFR
いや、マジで上手いから。そのへんのバンドとかに比べたら圧倒的。
345選曲してください:2006/08/12(土) 16:15:15 ID:x4ktGlV9
いつのアンチャンだよ。
今は衰えてるぞ。
346名無し野郎:2006/08/12(土) 17:52:28 ID:hOVx0poh
いろいろと書いていただきありがとうございます。
あと「喉を開ける」とよく言いますけれど、
普段のときは喉を開けることができるのですが、
いざ歌おうと思うと開いてくれません。
「喉を開けよう」とイメージして何度か歌ってみたんですけど、
どうもうまくいかなくて・・・
なにかいい方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
347選曲してください:2006/08/12(土) 18:01:39 ID:L0EDB5m/
俺も歌ってるうちに最初mid2Fが最高とかだったけど今はhiBになった
348名無し野郎:2006/08/12(土) 18:13:57 ID:hOVx0poh
いいな〜。
hiBまで出せたら、歌のレパートリーが増えるのに・・・
349選曲してください:2006/08/12(土) 18:57:18 ID:hDjyfanp
なんかmid2Eまでは結構アーティストと似たような感じででるのにww
それより上はめっちゃ不自然な発声になってしまうww
やっぱり徐々に練習すべきなのか・・
弓場さん使ってるけど裏声を混ぜる感覚がつかめない。。
350選曲してください:2006/08/12(土) 19:09:22 ID:rry9CwvK
>>347
オレは最初からhiB出たけど、地声ではいまだにhiBまでしか出ない…
歌ってるうちに自然に伸びるってうらやましいよ
351選曲してください:2006/08/12(土) 20:58:00 ID:L0EDB5m/
姿勢だけでもだいぶ変わってくると思う
352選曲してください:2006/08/12(土) 20:58:58 ID:Iwyy5zQG
>>351
姿勢はかなり影響するよな
立つのと座るので全然違うし
353選曲してください:2006/08/12(土) 21:32:48 ID:3ZOiLvlp
>>346
「喉を開ける」ですか…概念的にもあまりよく解らない。
でもやっぱり限界がありますし、下手に無理するとカラオケ序盤でギブアップしかねないので無理しないのも大事かと。
いざってときは裏声を地声っぽく唄うしかないかな。
354名無し野郎:2006/08/12(土) 23:06:53 ID:hOVx0poh
それっていわゆる「ミックスボイス」ってヤツですか?
355選曲してください:2006/08/12(土) 23:23:31 ID:dv5dH5VV
そういやカラオケでhihiA以上の高い曲ってなかなか見つからないんですけど、
なんか男性でありますかね?
356選曲してください:2006/08/12(土) 23:26:26 ID:Iwyy5zQG
>>355
B'z
傷心
だからその手を離して
F・E・A・R
357選曲してください:2006/08/12(土) 23:33:00 ID:RasSeRxn
>>356
まだあるよ
Real Thing Shakes
快楽の部屋
358選曲してください:2006/08/12(土) 23:34:53 ID:Iwyy5zQG
>>357
ああ、hihiA以上だからhihiAいれていいのか
hihiA♯からだと思った
hihiAなら結構あるよな
359選曲してください:2006/08/12(土) 23:35:47 ID:CzwDWm+R
聖飢魔U
hihiC殺しの現場!

ってか洋楽のメタル系探せばいくらでも出てくると思うが
360名無し野郎:2006/08/12(土) 23:37:16 ID:hOVx0poh
B'zってそんなに高いんですね?知らなかったです。
361選曲してください:2006/08/12(土) 23:37:23 ID:Iwyy5zQG
>>359
超マイナーなのを探していけばキリが無くね?
まぁメジャーなのだけならPOPじゃB'zくらいしかなくなってしまうのかもしれないが
362選曲してください:2006/08/12(土) 23:38:30 ID:Iwyy5zQG
>>360
MAXでhihiB
ここまで来るとなんだかもう・・
363選曲してください:2006/08/13(日) 00:17:51 ID:4sPEw7af
同じ人間なんだから
妥協しなければ歌える可能性はあるだろ
頑張ろうぜ
364選曲してください:2006/08/13(日) 00:48:24 ID:SUQpsZDG
Bzは音程高いけど声質がそんなに高くないからあまり高くないと思ってる人は多いな.
ミスチルの方が高く聞こえる罠。
365選曲してください:2006/08/13(日) 00:49:42 ID:jk9kG6nh
>>319
エレカシ宮本とかトニーカッコとかも高音になるとガラガラになるんだけど
それもおかしいのか?
あんま知ったかで変な事言うなよ
366選曲してください:2006/08/13(日) 01:00:49 ID:aMADF+cp
>>364
ムチャクチャ高い曲聞いたら目ん玉飛び出るくらい高くてびっくりするけどw
チルは正直低いよ。まだスピッツの方が高くない?
367選曲してください:2006/08/13(日) 01:04:04 ID:jk9kG6nh
ビーズよりミスチルのほうが高いと思ってる奴いるのか???
むしろ稲葉は声質が細いから余計高く聞こえるだろ
368選曲してください:2006/08/13(日) 01:06:13 ID:aMADF+cp
>>367
あれで話し声普通に低いからなぁ
>B'zよりチル
叫ぶだけだと思ってる人とかな
知ってる奴はB'z入れたらよく声出るなって顔するけど
369選曲してください:2006/08/13(日) 01:11:10 ID:3qxySzyj
>>366
スピッツ mid1B〜hiC 裏声 hiD
ミスチル lowE〜hiC# 裏声 hiF

スピッツは低音が苦手だからメロも高い曲が多い。
ミスチルは低音もよく使う。
ミスチルのほうが音域は広いと言えるが、どっちが高いとかは言えない。

Bz lowG〜hihiA#

こっちは上の2者に比べ圧倒的に高く、広い。
370選曲してください:2006/08/13(日) 01:13:49 ID:aMADF+cp
>>369
なるほど。スピッツの方がアベレージが高いって事か
ところでB'zは最高音hihiB
371選曲してください:2006/08/13(日) 01:18:23 ID:SUQpsZDG
>>366
歌うとそのあたり気づくけどね。
歌ったこともない、耳で聞いただけの感じだと、声質が高いか低いかが曲が高いか低いかのイメージにつながりやすいよ。
極端な例でいえばファルセットは音程以上に高いと感じるし。
単純に音程の高さで勝負していくとその先に行きつくのはオカマ声だという現実がある。
声質で高く聞かせる技術は結構重要だよ。
372選曲してください:2006/08/13(日) 01:19:32 ID:4sPEw7af
>>364
ねーよ
シングル曲は音域普通だからじゃね?

>>365
それかなり少数派だから安心できないと思う
自分の妄想 が否定されたからって怒るなよ
それこそ知ったかじゃねw

大体エレカシとか歌下手だし
もう一人の方は知らないわ
373選曲してください:2006/08/13(日) 01:22:19 ID:4sPEw7af
>>371
何その適当な理論
別に高音出せるならそれより高く聞こえなくて良いじゃん
上手さで勝負できないの?
374選曲してください:2006/08/13(日) 01:22:47 ID:+XPXBgGc
トランペットとフルートで同じ高さの音を出してどっちが高く聞えるか?
トランペット的な音質を高いと感じる人もいれば、フルート的な音質を高いと
感じる人もいる。声も同じで人によって感じ方はそれぞれだと思う。
375選曲してください:2006/08/13(日) 01:29:46 ID:aMADF+cp
>>371
B'zも高く聞こえる曲あるにはある
Everlastingとかね。聞いてると高そうだけど実際大して高くない
>>声質で
それはないないww
376選曲してください:2006/08/13(日) 01:31:00 ID:jk9kG6nh
>>371
>声質で高く聞かせる技術は結構重要だよ。
逆だろ
低く聞こえるけど歌ってみると高いって声の方が圧倒的に難しいよ
パヴァロッティのhiCとミスチルのhiCどっちが高く聞こえるかって言ったら圧倒的に後者だ

>>372
メタル系の歌手とかだいたい高音になるとガラガラになるんだが?
377選曲してください:2006/08/13(日) 01:32:25 ID:3qxySzyj
>>370
「F・E・A・R」だと思うんだけど、サイトによってhihiA#だったりhihiBだったりした。
スコアも持ってないし、絶対音感もないのでどっちが正しいかは知らない。
シャウト部分だし、あんまり気にしなくていいかも・・・
378選曲してください:2006/08/13(日) 01:33:47 ID:aMADF+cp
>>377
FEARはhihiA♯でおk
傷心とだからその手を離してがhihiB
379選曲してください:2006/08/13(日) 01:35:01 ID:v/62A1qI
低音は高く高音は低く聞かせたいね
380選曲してください:2006/08/13(日) 01:36:19 ID:3qxySzyj
>>378
見逃してた。フェイクの部分か。トンクス。
381選曲してください:2006/08/13(日) 01:37:26 ID:aMADF+cp
>>380
まぁ歌わない人も多いから気にするとこでないといえばそうかもしれないけど
つかデビューからhihiBとか出してたのか稲葉はw
382選曲してください:2006/08/13(日) 01:37:30 ID:4sPEw7af
>>376
俺が思うガラガラと違うようだが
メタル系でもガラガラが混じるってレベルじゃん

しかも上の話はhiCで混じるとか言ってるからね
383選曲してください:2006/08/13(日) 11:30:19 ID:ggt776by
ファルセットで歌えば楽に出せるけど、それだとどうしても弱々しく感じるため
あえてヘッドで頑張ってみたりするとか、曲の演出の都合かな。
384選曲してください:2006/08/13(日) 14:59:40 ID:fpYRKbwr
>>356、357、358、359
トンクス!B'z多いね。今度歌ってみよ。
撃沈すると思うがorz
385選曲してください:2006/08/13(日) 22:35:33 ID:lLpEj9hD
hiAでもB'zで歌える曲あるんだな
なんか意外
386選曲してください:2006/08/13(日) 22:47:08 ID:aMADF+cp
>>385
あるよ
簡単な曲はマジで拍子抜けするくらい簡単
まぁ上はすさまじいが・・
387選曲してください:2006/08/13(日) 23:17:19 ID:lLpEj9hD
FEARの高さとか俺にはアリエナス
388選曲してください:2006/08/13(日) 23:40:45 ID:aMADF+cp
>>387
FEARはシャウトが糞高いけど勢いでやってしまえない?1フレーズだけだし
ギリギリchopのず〜〜っとシャウトのほうが俺にはアリエナサス
389選曲してください:2006/08/14(月) 00:15:56 ID:z85RX4e9
うちの母はどこまでが地声でどこからが裏声かわからないんだけどこれはミックスってこと?
390選曲してください:2006/08/14(月) 00:20:16 ID:/rjHzdsQ
だれか頼む。声帯を半分使うやり方教えてくれ…ミかファぐらいまでしかでないんです…喉いたくなるんです…
391選曲してください:2006/08/14(月) 00:48:48 ID:z85RX4e9
>>390俺もorz
392選曲してください:2006/08/14(月) 00:49:00 ID:expROHrg
トレーニング法誰かまとめておくれ
393選曲してください:2006/08/14(月) 01:08:42 ID:/rjHzdsQ
>>391一緒に頑張ろう…ハミングみたいな感じで息漏れする高い声ならでるんだけど息漏れしないように声量上げていくと喉を引き上げてからムリヤリ出す感じになる…
394選曲してください:2006/08/14(月) 01:09:36 ID:QK2bl6YU
ヴォーカル本やいろんなサイトを見たけど、それぞろトレーニング方法が違うからなんとも・・・。
個人的には吟詠のサイトとEAGLE CAFEが総合的な内容を取り入れててわかりやすいと思った。
395名無し野郎:2006/08/14(月) 01:22:17 ID:au0Qef8+
ヴォーカルの本の著者が書いてあるやり方とか見ていても、
まったくイメージが浮かびません・・・
僕だけでしょうか・・・?
396選曲してください:2006/08/14(月) 01:27:17 ID:z85RX4e9
>>394吟詠のサイトの方は知りませんでした
ありがとうございます
397選曲してください:2006/08/14(月) 03:00:50 ID:PJv8dUQQ
>>343
マーク ボールズ
ギターはイングヴェイ.マルムスティーン

下も同じ組み合わせの曲。先のやつより十年は立ってるけど
http://www.youtube.com/watch?v=wfaAwbjZJYY

最近他のスレで見つけたやつ
http://www.youtube.com/watch?v=lMG3JEFeNTQ
これビックりしたw
398選曲してください:2006/08/14(月) 18:33:19 ID:aziTHWPg
トレーニングって声帯を鍛えるんじゃなくて
正しい歌い方を探すっていうのが大きいからな

とりあえず出ない部分は裏声で歌っておいて
後は色んな声を出してみるに限る
喉が枯れたり 録音して良い声じゃなかったらその発声は駄目
399選曲してください:2006/08/15(火) 18:03:52 ID:86zSSUBb
腹筋や横隔膜で高音を出せるといってる人がいるが、ぶっちゃけ間違い。
コレで出せるほど簡単じゃない。安定したいい歌声にはなるけどな。

高音は喉(声帯付近)への息の当て方。それだけ。
それだけを発見するのにとても苦労するわけだが。
当然声帯を意識して動かせたら苦労はないわけで、前後上下、開き(締め)具合を
イメージして調整していくしかない。しかも、それは高音と低音で場所が微妙に違ってくるので難しい。
例えば、喉の後ろに空間を作り出すイメージといっても
それが万人に伝わるわけない。結局は自分で実践追求するのが近道。
400選曲してください:2006/08/15(火) 19:04:08 ID:MLDTt5cX
>>399
何故か高音を出す方法として、喉への当て方云々と思ってる人が多いけどそれは間違い。
401選曲してください:2006/08/15(火) 19:45:28 ID:86zSSUBb
はいはい反論があるなら詳しくドウゾw
402選曲してください:2006/08/15(火) 21:23:54 ID:sbxYe9jU
>>399が正しいな
まあ当て方もあるけど声帯を動かす筋肉が鍛えられてなければ高音はでないわけで
地道な喉を壊さない程度に高音練習は必要
403選曲してください:2006/08/15(火) 21:39:26 ID:z/Fs04Hl
>>400

反論書いてから意見しろよ。

喉云々とか当たり前なんだが。お前知らないの?
404選曲してください:2006/08/15(火) 21:44:37 ID:86zSSUBb
>>402
もちろん。うまいことイメージして声帯を動かすには
声帯付近の筋肉は絶対必要だよ。
405選曲してください:2006/08/15(火) 23:05:21 ID:FwJfVFTn
399と402のやつテンプレ入れたほうがいいんじゃないか?
406選曲してください:2006/08/15(火) 23:11:04 ID:myQEg0mW
入れるようなことでもないと思うな。
407選曲してください:2006/08/15(火) 23:14:52 ID:86zSSUBb
書いた俺もそう思うw
腹筋を力説してる人に対して
突っ込んだだけだし。
408名無し野郎:2006/08/15(火) 23:42:29 ID:8LtcY/HD
「喉への息の当て方」
これがよく言う高音を出す「コツ」なのですね?
409選曲してください:2006/08/16(水) 00:52:04 ID:j4ApRN7r
当てるという表現も誤解される恐れがあるからな。
410選曲してください:2006/08/16(水) 09:43:35 ID:pYKr5p+I
「声を〜に当てる」とか「〜に響きを持ってくる」とかよく使われる表現だけどさ、これは結果であって、
初め高音を出すときに「高音は〜に声を当てなさい」とか言われて分かるやつはまずいないだろうな。
まぁ結局は>>398のような感じで自分で見つけないといけない。
411選曲してください:2006/08/16(水) 10:20:43 ID:LEDyyta3
>>399でもそういってるじゃないか
412410:2006/08/16(水) 10:30:11 ID:pYKr5p+I
>>411
すまん >>408に安価するつもりだった。
「当て方がコツ」って、「〜に当てろ」って言われても分からないだろ?ってことです。
413選曲してください:2006/08/16(水) 11:41:04 ID:SuflrxrT
コツが必要なのは否定しないけど、自転車に乗れるようになるのと同じようにコツonlyだというのは違う気がする
414選曲してください:2006/08/16(水) 12:08:26 ID:LEDyyta3
コツって言うと秘訣のような意味合いになるが
それを掴むまでが難しいんだよね。それを掴む「コツ」はない。
415選曲してください:2006/08/16(水) 12:29:28 ID:SuflrxrT
でもやっぱり声帯に関わる筋肉も鍛えられててのコツだと思う。
416選曲してください:2006/08/16(水) 12:44:48 ID:j4ApRN7r
コツコツやるしかないね。
417選曲してください:2006/08/16(水) 12:45:41 ID:qtyntSCr
( ゚д゚ )
418選曲してください:2006/08/16(水) 12:47:14 ID:BxRFrGFC
三年間必死にやりゃあ出来るよ
ちょっとずつの改善をしていけばね
すぐ完成させようとすると無理が生じる
419選曲してください:2006/08/16(水) 15:59:03 ID:mBn4O4mZ
>>416
(゚Д゚)
420選曲してください:2006/08/16(水) 16:39:27 ID:j+yQSzum
>>416(゚Д゚)コツコツヤルシカナイネ…
421選曲してください:2006/08/16(水) 17:03:45 ID:HBwsICW6
まだ高音の発声方法を声の当て方だと思ってる人がいるのか・・orz

声帯の伸びによって変わるのに、前提が逆になってる。
高音が正義になってきてる昨今喉を痛める歌い方が多いのは、このせいなのかもしれない。
422選曲してください:2006/08/16(水) 18:04:51 ID:GsnpBUMB
>>421
どあほうか。よく読め短絡的君よ。
>>399には息の当て方だけでなく声帯のことも書いてある。

>声帯の伸びによって変わるのに、前提が逆になってる。

これも>>399で言及してるんだよな。当然声帯を意識して動かせたら苦労はないわけで、と。
前提が逆なのではなく、声帯の筋肉を思い通りに動かすことが
人間の神経で不可能ならば、まず息の当てる場所や力を入れる(抜く)場所をイメージして
何度も試すことが近道とかいたんだよ。
ちゃんと読めてないお前にorzだぜ。
423選曲してください:2006/08/16(水) 18:16:26 ID:7m+NZMvN
( ゚д゚ ) (゚Д゚) アキラメナイコト
424選曲してください:2006/08/16(水) 19:08:01 ID:j4ApRN7r
>>422
>>399というより流れが当て方の話になってるだけだ。
425選曲してください:2006/08/16(水) 19:11:40 ID:Bxi86Fgc
なんでこう必死なやつが多いかね
426選曲してください:2006/08/16(水) 19:14:26 ID:j+yQSzum
(゚Д゚)アキラメナイデ コツコツ ヤルシカナイネ

(゚Д゚)ミンナ アキラメンナヨ



ミドゥー…ホライッショニ!!(゚L゚)

(;゚Д゚)ミドゥ…ゴホッ
427選曲してください:2006/08/16(水) 21:24:16 ID:GsnpBUMB
>>424
うん、だからあて方の話で問題ないわけよ。話の流れをわかってるのか?
428選曲してください:2006/08/16(水) 21:47:13 ID:EddK7KUj
いや 当て方は大事だろ
429選曲してください:2006/08/16(水) 22:27:06 ID:HBwsICW6
はぁ〜・・・(;´Д`)
430選曲してください:2006/08/16(水) 23:08:23 ID:7K66XD2w
>>428
声を「当てる」というよりは
ちゃんと歌えてれば正しい部分に「当たる」んじゃない?

話の蒸し返しスマソ
431選曲してください:2006/08/16(水) 23:16:00 ID:Bxi86Fgc
まぁ>>427が必死なのはわかった
432選曲してください:2006/08/16(水) 23:18:55 ID:qeMxUk/+
>>430
つまり当てる意識が大事なんじゃないか
433選曲してください:2006/08/16(水) 23:26:37 ID:ctM94daM
まあ地道にやっていかなきゃコツも見つからないってことですね
434選曲してください:2006/08/16(水) 23:34:06 ID:GsnpBUMB
>>431
アホな意見に突っ込んだだけで必死て
それは違うんじゃない貝?あるいは必死って言葉を使いたいだけなんじゃ?w
435選曲してください:2006/08/16(水) 23:38:21 ID:KDmWYsSG
貝ならしょうがないな。
436選曲してください:2006/08/16(水) 23:51:27 ID:/wU3NJcR
当ては体の動き方とかイメージを試すのに使うのはいいと思う。
437選曲してください:2006/08/17(木) 00:23:44 ID:rLjGA4bk
正しく歌えてる基準の一つ といっても過言ではない
438選曲してください:2006/08/17(木) 07:08:19 ID:YvP1aReR
当てるよりも、乗せる感覚だな。だからといって置きに行く感覚は最悪。

当てる感覚でスパッと決まるのが理想だが、そんな奴はこのスレ不必要。
439選曲してください:2006/08/17(木) 11:36:05 ID:P1eSyrU+
当たらなければどうということはない。
440選曲してください:2006/08/17(木) 12:12:13 ID:a9OnWtM1
当たらんよ。そのなものでは。
441選曲してください:2006/08/17(木) 12:17:11 ID:q788QE+v
ここは射的か何かのスレなのか
442選曲してください:2006/08/18(金) 00:06:41 ID:EIK6/v/G
競馬のスレ
443選曲してください:2006/08/18(金) 00:21:38 ID:t1yjmDyz
妙に自分の知識をひけらかす奴が出たせいで
グダグダ感が強いスレになったな・・。

ちょっと前までマターリしてただけに残念。
444選曲してください:2006/08/18(金) 00:25:16 ID:xeJw3Lnn
知識ひけらかす奴がいなかったら
頑張ろうぜって言い合うだけになるけど
445選曲してください:2006/08/18(金) 12:18:49 ID:U24hs8zV
半年くらい前にようやく高音域が出せるようになった
それまではずっとオク下で歌ってた ある日突然気がついたんだが

喉が振動して音がでてるわけだが、その振動(喉のガラガラ)を減らせば綺麗な高音がでることが分かった

やり方は 喉に力を入れないで出すというか
リラックスして喉に力を入れないで振動させながら
ガラガラ声で「ア''ーーーー」と言いつづけて

その状態からガラガラの振動だけを消していくと綺麗な声がでるようになる 

振動を消す方法は
俺の場合は舌を下につけてさらに奥に引っ込めると
ガラガラが消えてくれた
どこまででるか計ったことはないが高音に苦労することはなくなったhihihiいけるかもしらん
女の歌でも平気で歌えるようになった

万人俺と同じ体してるわけじゃないだろうけど色々方法晒しとくと

なんとか喉のガラガラを消して そこから
 喉をリラックスして音の通り道をつくってやるイメージとか
 上顎を上げて下顎を下げて歌うやりかた
 口の奥に丸い玉があるイメージでそれをあげると高音下げると低温みたいなイメージ


肺にある息を吐ききってお腹がちょっとへこんでる位で歌うと腹から声が出る
あとは口の3センチくらい前に音を出してる感じで音を出すといい

                                          我流かつわかりにくくてスマソ
 
446選曲してください:2006/08/18(金) 12:20:29 ID:U24hs8zV
ガラガラを消す方法は自分で開発してくれ('A`)
なるべく力を入れないで消せる方法がおぬぬめ
447選曲してください:2006/08/18(金) 17:14:35 ID:KwZWUMLn
(゚ω゚)?
448名無し野郎:2006/08/18(金) 17:49:27 ID:aJWB38JV
445のやり方を参考にして、がんばってみたいと思います。
449選曲してください:2006/08/18(金) 18:09:16 ID:iejtSB7N
あくびの状態って言うのは、のどちんこ(言葉が汚くてすみません)
のところが開けばいいんですか?
450選曲してください:2006/08/18(金) 18:41:12 ID:/uBeG2sX
>>445
情報ありがと
今は受験で忙しいけど終わったら俺も頑張るよ
451選曲してください:2006/08/18(金) 19:10:15 ID:KtXV4vha
>>445
参考になる、助かったよ。

このやり方で歌ってみるとhiBまで出るかも・・・やったー・・・
452選曲してください:2006/08/18(金) 21:01:54 ID:/uBeG2sX
>>445最初リラックスしてガラガラ声でア''ーーーーって言うのは高音でやるんですか?
453選曲してください:2006/08/18(金) 21:15:05 ID:bcWHETsx
>>445
わざわざガラガラ声を作る必要はないと思うぞ。
454選曲してください:2006/08/18(金) 21:35:30 ID:h0fCpyL9
>>445
なんもわかってない人たちの理想論って感じだな
455選曲してください:2006/08/18(金) 21:45:37 ID:g5XcZsQb
>>445
おそらくだけどガラガラ声ってエッジボイスだよね?
この発声方法で声を出したんだけどかなり高いところまで出せるし
書いてあるとおり口の奥に丸い玉があるというイメージもある。
一応自分は高田本でミドルを探してるわけだけど、この声がミドルなのか?
と思ったりする。
実際、地声っぽく高音出せるし。
ただ、問題は地声っぽいんだけど普段出す地声とは音色が違って歌に使うと違和感がある。
で、換声点がはっきり目立って下手すると裏返るんだよね。

詳しい人これがミドルボイスなのか教えてください。
456選曲してください:2006/08/18(金) 21:47:54 ID:bcWHETsx
>>455
ミドルの片鱗はできてそうだが、聞いてみないとわからんな。
457選曲してください:2006/08/18(金) 23:52:59 ID:13swZUgo
力みのあるミドルとでもいうのかな。ボイトレ不足の間は
その方法で出すというのも一つの手。
458選曲してください:2006/08/18(金) 23:59:38 ID:Bl13brKo
>>455
発声練習では高音がちゃんとだせてても
歌のようにメロディが移動すると、
全然ダメな(練習の時の喉のカタチに移行できない)ケースも多い。
そういう理由で本当に裏返っているんじゃ?
459選曲してください:2006/08/19(土) 00:21:31 ID:2WcUdgLx
歌に使って違和感あるのにミドルなわけないけどw
リセットはお早めに
460選曲してください:2006/08/19(土) 06:35:53 ID:6AR3Dbqo
もうミドルとかまったくわからないので
笑われるの覚悟でUPします。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7034.mp3

よろしければ批評をお願いします。


461選曲してください:2006/08/19(土) 07:18:08 ID:6AR3Dbqo
地声音域はlowEからmidFです。
もうミドルとかまったくわからないので
笑われるの覚悟でUPします。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7036.mp3

ひっくり返ったような声はこぶしを真似して失敗したのもです・
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7037.mp3

出来たら批評をお願いします。
462選曲してください:2006/08/19(土) 08:03:48 ID:ldFXvOch
笑われるの覚悟とか言わなくていいよ
463選曲してください:2006/08/19(土) 08:56:25 ID:tEXsoggR
m9(^Д^)プギャー
464選曲してください:2006/08/19(土) 14:43:25 ID:c6aS+DJL
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
465選曲してください:2006/08/19(土) 16:13:29 ID:CKkR0dKH
>>461
ミドルではなくファルセットです。
でも、その前に基本的な歌の練習したほうが・・・
466選曲してください:2006/08/19(土) 17:26:17 ID:Ef04t60g
声控えめなのになぜか丁寧なビブラートにワロス
467選曲してください:2006/08/19(土) 17:54:24 ID:p9EMWZ43
upしてくれるのはありがたい。
468選曲してください:2006/08/19(土) 17:56:53 ID:tEXsoggR
選曲が間違ってるな
469選曲してください:2006/08/19(土) 19:26:06 ID:3zDfv8up
>>461
恥を忍んでうpしたのはマジで偉い。

批評に関しては>>465>>468の意見が全てだと思う。
ミドルではなく完全なファルセットです。
「さくら」は高音がファルセットに変わるから、選曲としてはよろしくない。
地声で最高音hiA前後の曲で確認したほうがよさげ。

ミドルじゃなくてファルセットだったっていう、
それに気付いただけで一歩前進だ。頑張れ。
470選曲してください:2006/08/19(土) 21:22:09 ID:66N1M6l5
>>461
フォルセットだけど高音は出てるから、この歌い方を極めていってもそれはそれで面白いと思う。
ミドル固執する必要なんてないしな。

それはともかくビブラートが不自然すぎるし、リズムがムチャクチャ。
一言で言えば歌い方がキモすぎる。
直太郎のマネはやめといたほうがいい。
たぶん、このままだったらさらにどんどんキモくなっていくから。
もっとクセのない歌手…それか童謡とかで練習した方がいい。

頑張ってね。
471選曲してください:2006/08/19(土) 22:01:06 ID:UCts/B3b
てか、まず練習するにも喉に負担のかからない歌い方っていうのが分からない・・・。
472選曲してください:2006/08/19(土) 22:08:31 ID:O0TX4P/8
説明出来るもんでもないよ
負担かけないってつまり完成したって事だから
473選曲してください:2006/08/19(土) 22:38:24 ID:0c+pcefy
完成には長い年月が必要だがな。
474選曲してください:2006/08/20(日) 01:42:26 ID:Gi20Ck/m
っていうか、チェストを完成に近づけようと
努力するだけでもゴールが見えないわけで
475選曲してください:2006/08/20(日) 02:40:17 ID:Ca+WBsl1
結局地声とかチェスとボイスでの高音はどう鍛えられるんですか??
476選曲してください:2006/08/20(日) 02:49:18 ID:sQYAXiXS
裏声を鍛えて地声とつなげる練習をする。
しかし、実際に歌う場合には裏声を使わないようにする。
477選曲してください:2006/08/20(日) 07:18:59 ID:DQSCrcgZ
裏声でアーと発声しつつ、その喉の形と声の高さを保ったまま、地声でアーと発声する。
裏声の高さは、地声で出せるギリギリ限界の高さを出す。
ここまでを一息でロングトーンする。
次はイーで、ウーで、と母音を順に練習していく。

これっておかしい練習ですか?誰もやってないんでしょうか。
いちおう音域は広がってきていて、バンプのカルマが歌えない低い声だったのが、
スピッツのスパイダーの原キーが歌える、中くらいの高さまでなってきたのですが。
478選曲してください:2006/08/20(日) 11:15:03 ID:TNWracUe
>>477
別におかしくはない。
母音は「あえいおう」の順でやるといいかと。
479461:2006/08/20(日) 13:56:57 ID:23sqfBCk
ありがとうございます。
平井堅とか森山直太朗とかが好きなのですが、やめたほうがいいのかな。
裏声に地声を混ぜようとするとクラシック歌手みたいな声になってしまいます。
基本的な歌の練習ですか。
教則本みたいなものを買った方がいいのでしょうか。
おすすめとかあれば教えてください。
480選曲してください:2006/08/20(日) 18:26:19 ID:wTgNQdAZ
理論考えるより、練習して体と対話して憶えた方が早いよ

頭でっかちだと教科書通りの歌い方しか出来なくなるから、
技術や練習法は参考程度がいいんじゃないかな?
何処まで上手くなりたいか次第だと思うけどさ
481選曲してください:2006/08/20(日) 20:07:31 ID:qATmflvE
あこがれるのはしょうがないけど 自分の声を探すのが上達の近道
真似するとよほど声が似てない限り無駄な力が入るから
今は素の声が好きじゃなくても歌いこめば好きになる

教本はロジャー高田で十分
それで出来ないなら努力が足りないだけ
482選曲してください:2006/08/21(月) 00:04:14 ID:cjYzx9K0
高音のロングトーン練習(イーグルフライフリーとか)って裏声でやった方がいいんですかね?
普通にやってたら喉痛くなってくるし
裏声でやるとちょっとだけ長く伸ばせるけど、基本的にはかわらないと思うからこれでいいと思ってるんですが
483選曲してください:2006/08/21(月) 01:08:50 ID:xGmaSZWt
裏声がもののけ姫になるんだが・・・ORZ
484選曲してください:2006/08/21(月) 01:16:59 ID:AboBA5X8
米良みたいになるってことならむしろ良い発声なんじゃね
485選曲してください:2006/08/21(月) 09:54:57 ID:2rOlMPJo
>>479
一番のおススメは教則本よりもどっかの教室に行く事だけどね。
教則本は向き不向きがあるから、本屋で色々と見てみることをおススメする。
歌のコーナーだけじゃなくて、演劇のコーナーにも置いてたりするから注意。

>>483
米良レベルのフォルセットって素晴らしいじゃないか。
そっち方面に伸ばしていった方がいいんじゃないか?
486選曲してください:2006/08/21(月) 10:10:16 ID:CbLXgIyA
米良ってファルセットだっけ?

カラオケ個室位ならマイクなしで米良に似せて歌えるけど、
あいつって素の声ででっかいホールに響かせられる位、
大きくて綺麗に出せるから凄いって言われてるんだよね?
487選曲してください:2006/08/21(月) 10:29:10 ID:Ar0DwkIe
米良の発声練習の姿はキモイ
488選曲してください:2006/08/21(月) 10:41:42 ID:udpVzgo2
歌手っていうのをさしひけば
ただのチビのハゲの・・・
489選曲してください:2006/08/21(月) 10:58:29 ID:AboBA5X8
米良はヘッドだろうね
つーかお前ら見た目には触れてやるなよw
490選曲してください:2006/08/21(月) 11:01:21 ID:CbLXgIyA
>>488
ホモで逆ギレだしなwww
やっぱある程度突き詰める連中って、どっかおかしいんかね
491選曲してください:2006/08/21(月) 11:44:30 ID:2rOlMPJo
>>490
芸術のために常識を失った者の、更に極一部だけがそれを極められるんだろう、たぶん。
492選曲してください:2006/08/21(月) 14:41:45 ID:5CqRywId
伊藤ハムのCMで米良が歌ってるけどさ、
チェスト→ファルセットの変換点目立つよな。
493選曲してください:2006/08/21(月) 15:30:47 ID:uADjA8sV
裏声だと声量なくなるからなぁ
494選曲してください:2006/08/21(月) 23:07:19 ID:m0Njp+Lo
>>477喉に力入ったり裏返ったりするけど最初のうちはこんなのでもいいの?
495名無し野郎:2006/08/22(火) 01:05:15 ID:3rctgwAK
ある程度喉を痛めないと高音は出ないとか言いますし、
またとある本を読んで見ると「喉を痛めて高音を出すなんて
とんでもない」みたいな事も書いてありますし・・・
どっちの意見が正しいのかよく分かりません・・・
496461:2006/08/22(火) 01:13:13 ID:3Pjc/wwK
俺も、もののけ姫になる・・・・もっともカラオケではもののけ姫が十八番なわけですが。
497選曲してください:2006/08/22(火) 04:34:48 ID:oPsHQS6+
ひたすら高音の多い曲で練習あるのみかもね
498名無し野郎:2006/08/22(火) 04:38:33 ID:3rctgwAK
それしか方法が無い・・・
う〜ん確かにそうかもしれない・・・
ある意味これは「自分との戦い」だと自分では思ってます。
499選曲してください:2006/08/22(火) 09:38:27 ID:L+1Th0S3
>>495
どっちも正しいよ。
500選曲してください:2006/08/22(火) 11:18:29 ID:f0PAAiuE
>>495
喉を痛めないと出ない てのはどこ情報だw

とりあえず歌ってて疲れるのはしょうがないが
次の日まで痛みが残るようならそれはまずい

>>496
上の音源聞いたが
何がなんだかわからない状況で歌ってるでしょ?
それじゃ伸びないよ
501選曲してください:2006/08/22(火) 14:03:17 ID:+mmfUnmM
>>495
>ある程度喉を痛めないと高音は出ないとか言いますし、
「喉潰したほうが〜」ってやつ?理屈がわからないけど、故意に傷つけて回復させて強くするのか?
とりあえずそれは間違いだ。声でなくなってから後悔しても遅いぞ。

>またとある本を読んで見ると「喉を痛めて高音を出すなんて とんでもない」みたいな事も書いてありますし
高田本?だったら、なんで「とんでもない」のかって説明してくれてるだろ。納得できると思うんだが。
502名無し野郎:2006/08/22(火) 14:36:24 ID:3rctgwAK
むやみに練習するのも良くないんですね?
今の声を維持しつつ、がんばって、
練習したいと思います。
503選曲してください:2006/08/22(火) 14:48:42 ID:MIRso/vT
ミックスを極めればhihiDぐらいまで出せる!
504選曲してください:2006/08/22(火) 16:47:11 ID:G5+E2Equ
hihiDてmid2Dから2オクターブ上って事?すげぇ…
505選曲してください:2006/08/22(火) 16:50:30 ID:81azLdmg
裏声以上は出ないだろw
506名無し野郎:2006/08/22(火) 16:54:22 ID:3rctgwAK
今、地声の他にミックスヴォイスを極めようと頑張ってるところです。
hihiD出せたら、最強ですね。こんなに高音出たら困ることは無いのに・・・

507選曲してください:2006/08/22(火) 16:55:16 ID:81azLdmg
>>506
裏声と地声の間でhihiD出るなら裏声でhihiFとかでてそうなんだがw
508選曲してください:2006/08/22(火) 17:00:16 ID:SfV+WcOc
ホイッスルのが裏声より高いよな
509選曲してください:2006/08/22(火) 17:01:04 ID:81azLdmg
>>508
ホイッスルは「音」ではあるが「声」と言えるかどうか・・・
510名無し野郎:2006/08/22(火) 17:10:47 ID:3rctgwAK
hihiFはすごい!!こんな高音出してみたい〜!!
511選曲してください:2006/08/22(火) 17:14:07 ID:81azLdmg
>>510
女性ならあり得る
男で出してたらホイッスルかと
Vitas君はどっちなんだろう
512選曲してください:2006/08/22(火) 17:17:55 ID:Aezx4CiO
ホイッスルって、あいうえお、の発音はできないの?
513選曲してください:2006/08/22(火) 17:19:15 ID:81azLdmg
>>512
リコーダーであいうえおできる?
514選曲してください:2006/08/22(火) 18:05:30 ID:4oSTIIAd
あいうえおが可能な声の高さの限界ってどれぐらいだろ?HiHiAぐらい?
515選曲してください:2006/08/22(火) 21:22:25 ID:mMbCPqA4
>>495
>>497
>>498
ありがとう
では力が入らないように意識しながら頑張ってみます
516選曲してください:2006/08/23(水) 03:45:50 ID:XxcLZnbb
>>495
前から高いほうで週5くらいのペースでカラオケ行って多い時は3日連続6時間とかで一回のどかなり痛めてそのあと休んで2週間後ぐらいにいったら全くでなくなってた…
また3日後ぐらいにいったらでなくてでまた1週間後ぐらいにいくとかなりでるようになって最初よりも高くなった
喉を痛めたのがいいとは思わないけどかなり歌ったから体がコツを覚えたのかも
長文申し訳ない…
517選曲してください:2006/08/23(水) 11:02:19 ID:czQ+C5BW
句読点使おうぜ

2日で全回復(当日、声帯疲労・翌日調子8割)する程度に喉を使うと、
ガンガン音域が上がる 兎に角、自分の出したい音の2音上の歌を歌いまくると良い

3年位、厨音域ばっかり練習して最高音がmid2Gだったのが、
最近高いのばっかり選んで、出なくても歌うようにしたら、
此処一年で、最高音がhiE(ホイッスルでhihiA)までは出るようになった

最近良く思うけど、人間の体って結構丈夫だから、
無茶しない程度に無理し続けるコトが大事なのだと思う
負担を掛けないことを考えるのは、ある程度上達してからで良いと思うよ
518選曲してください:2006/08/23(水) 12:53:49 ID:xyFPNAsp
結局>>495の言うことに関しては>>516-517にほぼ同意。

結局筋トレと同じで疲れるところまでやらないと意味ない。
でも筋トレも怪我するところまでやっちゃうと逆効果。
声の場合も一緒で、ある程度負荷かかるところまでやらないと伸びないが、
疲労を体感することが難しく、声が出にくくなったらもう半分怪我してる感じ。

>>495
ある程度喉を痛めないと高音は出ない→ある程度喉を疲労させないと高音は出ない
喉を痛めて高音を出すなんてとんでもない→喉を怪我させて高音を出すなんてとんでもない
と読み替えればどっちも正しいでしょ。
519選曲してください:2006/08/23(水) 13:10:04 ID:0dV+3nGv
もし1〜2時間で声帯ヒリヒリする発声なら
疲労させて鍛えようなんてしないほうがいいんじゃない?
筋肉と粘膜はちがうからね。
発声を見直してからだよね?
520選曲してください:2006/08/23(水) 13:23:51 ID:czQ+C5BW
地声発声だと、大きく出すと1〜2時間で潰れるよね
それはNG

歌声で歌っている場合は、高音が徐々に疲労して出なくなるけど、
最高音の2〜3つ下の曲なら、6時間通してでも楽に歌えるようになる

だから、519は正しいと思う

尤も、練習の際に重要なのは、耐久力を鍛える場合以外は、
時間ではなく、どれだけ集中できたかなので、
個人的には2時間程度を2〜3日毎に継続して行うことが重要なのではないかと、
経験上そう考えるですよはい
521選曲してください:2006/08/23(水) 13:45:50 ID:TOEtjgt6
歌が上手くなる時は
声帯がパワーアップした時じゃなくて 発声が良くなった時だろ
安定しないと日によって感覚も姿勢も違うし
522選曲してください:2006/08/23(水) 16:21:25 ID:vvnvafJZ
そういえばみんなはネットカラオケとかはしてないの?
523選曲してください:2006/08/23(水) 16:25:10 ID:bK64C036
>>522
フリータイム二回分ならそっち行くよ
叫べるのもあるしあそこまでそろえると環境代が・・
524選曲してください:2006/08/23(水) 17:09:33 ID:Tigb9N/u
声帯がどうとか、みんないろいろ知識はあるみたいだけど
実際、体現出来てるかっていうとほとんどが「知識のみ」って感じなんだろうな。
525選曲してください:2006/08/23(水) 17:12:24 ID:bK64C036
まぁあれだ
習うより慣れろ
理屈並べるより実践
526選曲してください:2006/08/23(水) 17:14:45 ID:czQ+C5BW
>>521
両方だと思うよ
歌い方は変えてないのに、声帯周りの筋肉(内喉頭筋など)を鍛えていったら、
最高音がガンガン上がっていったから
ホイッスルを除くと、裏声の最高音が歌声の最高音になるから、鍛えて損は無いよ

勿論、発声でも変わるから、どちらかではなくてどちらも重視すれば良いんじゃないかな

>>522
ただでさえ声量でかい上に、今練習してるのメタルだから、家ではとても_
防音設備まで考えると、ヒトカラのが良いよ

でも、マイク無しで歌ってたのに、隣から曲が終わる度に壁パンチされた件
フツーのオケ屋でまでこんな扱いって、オリャ一体何処で歌えばいーのって感じよ
防音完璧な店ってどっかねーかなあ 部屋広くて壁厚い店ってあんまないよね
527選曲してください:2006/08/23(水) 17:17:35 ID:bK64C036
>>526
ワロスw
どんだけでかいんだよw
その様子じゃ昔行った壁に穴あいてるオケ絶対無理だなw
528選曲してください:2006/08/23(水) 17:18:07 ID:VbHfDICs
>>526
それは店員さんを呼んだほうが良いかと
529選曲してください:2006/08/23(水) 17:32:42 ID:czQ+C5BW
>>527
セックスマシンガンズとかデーモン閣下とかばっかりだから、
ひたすら腹式喉ガン開きでビブ掛けたシャウトになるからじゃないかな
ライブでも演奏に負けない自信はあるぉ 

>>528
女の店員さんだったから、迷惑は困るかなと思って、
帰りにドアに、割れない程度に蹴り入れて帰ってきたぉ
出てこなかったから(´・ω・`)ガッカリ・・・だったぉ
530選曲してください:2006/08/23(水) 17:36:34 ID:bK64C036
>>529
B'z大音量で歌いまくる俺も喧しい方だけどその上行ってるなww
一度聞いてみたいww
531選曲してください:2006/08/23(水) 17:41:53 ID:VbHfDICs
>>529
優しいなw
ただ報復は面倒ごとになることもあるから
くれぐれも気をつけて

俺がよく行くところも隣の声がだだもれなんだよな。
俺も声量がデカいから、気兼ねなしに歌いたい
532選曲してください:2006/08/23(水) 17:46:04 ID:VjkpaczN
曲流れてるときは隣の音なんか全然聞こえないから
うるさかろうがどうでもいい
533選曲してください:2006/08/23(水) 17:47:54 ID:czQ+C5BW
>>530
機会があれば一緒に歌いたいもんだなwww
俺もB'z好きだぉwww

>>531
ありがとう 気を付けるよ

お互い苦労してるな 負けずに頑張っていこうぜ
534選曲してください:2006/08/23(水) 18:03:33 ID:bK64C036
>>533
まぁロックよかひたすらバラード歌うけどなw
月光とONEは神曲だ…
叫ぶならFEARとギリギリchop、LovePhantomにBAD COMMUNICATION
535選曲してください:2006/08/23(水) 18:04:13 ID:P3GUCQOe
蹴り入れられるのは声量の問(ry・・・
536選曲してください:2006/08/23(水) 19:16:46 ID:6xuuPNwU
弓場やロジャーで安全に鍛えるより、昔ながらの方法でやってみるかな
537選曲してください:2006/08/23(水) 19:32:26 ID:3NhRHklE
そこまで声量ある人の世界は想像つかないが
発声として正しいのか疑問だな
538選曲してください:2006/08/23(水) 19:46:36 ID:Y+GGKE12
声量あるのは良いことだが調節出来ないのか?
539選曲してください:2006/08/23(水) 20:46:53 ID:sm59k/aG
叫ばないと高音が出ないっていうオチか。
540選曲してください:2006/08/23(水) 20:48:01 ID:bK64C036
>>539
悪魔の領域ならあり得なくは無いとオモ
しかしそこまで全開シャウトしなくても出るとは思うが・・
アレじゃね?やっぱおもいっきしやっちゃうんじゃね?
541選曲してください:2006/08/23(水) 21:35:05 ID:sm59k/aG
>>540
セックスマシンガンズや閣下だもんな。
正しいキレイな発声っていう感じじゃ雰囲気でないだろうし。叫ぶのも必要か。
542選曲してください:2006/08/23(水) 21:38:59 ID:K9X1wFls
カラオケ屋だと、空調のダクトなんかを伝って聞こえるからな。
まぁ、うるさい声にならんようにはしたいな。
543選曲してください:2006/08/23(水) 22:04:05 ID:VbHfDICs
そうなんだよな
うるさい・やかましい声と伸びのある声は違うからな
もっとも複数でカラオケ行く場合は、うるさい声もネタになるが
544選曲してください:2006/08/23(水) 22:05:29 ID:bK64C036
友達がそれかも>うるさい
閣下の殺しの現場!みたいなシャウトしやがるw
音域はあれよりずっと低いけど。多分2オクターブくらい下
ああいうのは喧しい類だとオモタ
545選曲してください:2006/08/24(木) 00:04:17 ID:Ju1getON
T.M.Revolutionの曲が余裕で歌えるようになるには
かなりの鍛錬が必要ですか?
546選曲してください:2006/08/24(木) 00:04:36 ID:3NhRHklE
うるさい声は短時間なら別にいいけど
オールする時には無理
眠いのにうるさくて気持ち悪くなる
547選曲してください:2006/08/24(木) 00:26:25 ID:KD4ZParb
>>545
その通りです。
548選曲してください:2006/08/24(木) 00:28:20 ID:O0Sdn8J+
スピーカーより地声がでかい友達とカラオケ行ったら
通りがかりの店長が嫌な顔してた。
549名無し野郎:2006/08/24(木) 00:32:54 ID:oXVDhZHX
516〜518番さん。非常に分かりやすい説明ありがとうございます。
ある程度疲れさせる事も大事ですけど、あんまり無理をしない事が
重要なんですね?要するに歌は本当に「筋トレ」と同じ事なんでんすね?
でも人間は疲れると「疲れた〜」って思いますけど、喉にとって
「疲れた〜」に値する時ってどういう時なんですか?
声が、かすれてきた時なのでしょうか?
よろしくお願いします。
追伸:長文ですいませんでした・・・
550選曲してください:2006/08/24(木) 01:08:51 ID:DIbQA8S1
その日 次の日で痛くなったりかすれちゃったりすると
相当無理してると思う
551選曲してください:2006/08/24(木) 01:17:23 ID:eoy5xxuT
筋トレといっても、少ない負荷で持続的に行うタイプだよ。
552名無し野郎:2006/08/24(木) 01:20:01 ID:oXVDhZHX
自分はカラオケで5時間ぐらい歌ってもあんまり影響はありません。
水分はこまめに摂ってますし、休憩する時にのど飴をなめているせい
なのか・・・歌った後は少しかすれる感じですけど、次の日になると
リセットされている感じです。
高音を出そうとしてガラガラ声になる事もよくあります。
でも翌日になると何とも無いんです。これってどうなんですか?
また長々と書いてしまい、すいません・・・
553選曲してください:2006/08/24(木) 01:28:35 ID:eoy5xxuT
問題ないならいやん
554名無し野郎:2006/08/24(木) 01:32:34 ID:oXVDhZHX
じゃぁそんな感じで、これからも練習していけば
いいって事ですね?
何度もすいません・・・
555選曲してください:2006/08/24(木) 02:21:05 ID:16UFZtpL
バンプもろくに歌えないのはかなーり低い方っすか?
あと喉開いてファルセットってムリですよね?
556選曲してください:2006/08/24(木) 02:26:35 ID:WGpvTLG7
>>526
>声帯周りの筋肉(内喉頭筋など)を鍛えていったら

具体的にどうやって鍛えたのか教えて欲すぃ
557選曲してください:2006/08/24(木) 02:27:39 ID:PHZCHWUc
>>555
いや、喉を開くのが裏声でありファルセットなんだが。
558選曲してください:2006/08/24(木) 02:28:37 ID:T8tp7CVe
>>556
高田本にはリップロールとタングトリルで
内喉頭筋の柔軟性と張力うpって書いてあるよ〜
559選曲してください:2006/08/24(木) 02:39:20 ID:16UFZtpL
>>557
ファルセットは必然的に喉仏あがりません?
560選曲してください:2006/08/24(木) 02:42:21 ID:T8tp7CVe
>>559
俺の場合は音域によるな〜


ファルセットは喉を開くというよりも
声帯が閉じていない状態じゃないかな
561選曲してください:2006/08/24(木) 02:45:36 ID:PHZCHWUc
>>559
喉仏が上がっても下がっても関係なく
裏声の時、喉は開いてるよ
562選曲してください:2006/08/24(木) 02:48:20 ID:eoy5xxuT
喉締めて裏声出してるんじゃね?
563選曲してください:2006/08/24(木) 02:50:45 ID:16UFZtpL
>>561
喉仏上がってる≒喉開いてないだと思ってた(>_<)
564選曲してください:2006/08/24(木) 02:51:33 ID:ejprINHy
稲葉みたいに高音でも力量のある声を出すには?
565選曲してください:2006/08/24(木) 02:54:15 ID:T8tp7CVe
>>564
リップ or タングしながら稲葉の曲を歌う……とかw
566選曲してください:2006/08/24(木) 03:02:03 ID:eoy5xxuT
裏声を鍛えることが重要だな。
567選曲してください:2006/08/24(木) 03:13:33 ID:WGpvTLG7
>>558
はぁぁぁぁ!凄い!たった今、この瞬間、正しい腹式呼吸がわかった!ww
リップロールって正しい腹式じゃないと続かないよね。
俺、今まで勢いだけで歌ってたから、小さな声でキレイに響くような
いわゆる歌が上手い人がやってるような語り口調の声が出せなかったんだが
たった今、それが体で理解できた!マジでビビッたw

よくアーティストがギター1本でやるキレイな響きのある柔らかい音が出せるようになった。
高音と関係ないけど、変わった瞬間を感じ取れたことに幸せ感が最高潮に!

本気で感動して泣きそうになった。
きっかけを与えてくれた>>558に思いっきりキスしたい!w
早くカラオケ行って試してみたくなったよ。マジありがとう(*´Д`)
568選曲してください:2006/08/24(木) 03:16:04 ID:T8tp7CVe
>>567
キス……してもいいよ*^^*
569選曲してください:2006/08/24(木) 03:24:15 ID:29irecp0
聞きたいんだが
ファルセットの音を強くしたのがヘッド?
(ファルセット自体の音の芯を強くする)
それともそれとは別な発声で裏声強くした発声がヘッド?

570選曲してください:2006/08/24(木) 04:13:27 ID:PHZCHWUc
>>567
辛口な意見になるが、ここからがまた長くなるだろう。
実際にカラオケにいったとき、部屋で出せた発声が
果たして安定して出るのかどうか。

ロングトーンではなく音程の上下もある、子音やイ行もある、
なにより部屋とカラオケでは出す声量が全く違う。
571月島雫:2006/08/24(木) 07:26:29 ID:oyubCgyl
>>570

やなやつ!やなやつ!!やなやつ!!!
572選曲してください:2006/08/24(木) 11:10:55 ID:O0Sdn8J+
いや、でもボックスに住んであの環境でいつでも発声できたらって思う事あるよ。
573選曲してください:2006/08/24(木) 11:35:39 ID:MXOvEMSg
>>571
経験にもとづいた意見だと思うw 皆そういう壁を越えてるんだから
チェスト音域なら部屋で出せるくらいが良いけど
全ての音域は無理だな

>>569
一応どっちのやり方でも出来るっぽい
個人的にはミドル出来ずにヘッドはありえない話だけど
574選曲してください:2006/08/24(木) 13:30:20 ID:mMo4kSPa
>>570 それはあるな。
家で良い発声見つけて、これだ!って思って勇んでカラオケ行っても
全然声でねーし喉疲れるしで、もう最悪だったことが何度もある。あれは精神的にくるよな・・・。
カラオケ行く前と行った後のテンションに天と地ほどの差が('A`)
575選曲してください:2006/08/24(木) 13:33:25 ID:qv5Z1cQc
まあでも、逆に言えば数ヶ月真面目にやれば出るようになるって事で。
最初が掴めなかったら何ヶ月やっても駄目かもしれないし。
576選曲してください:2006/08/24(木) 13:52:46 ID:kbhJXlaN
>>569
普通は、ファルセットと言うのは仮声(裏声)の音域のひとつのことで、
チェスト(地声)→ミドル(地声と裏声の中間)→ヘッドボイス(ここから裏声)→ファルセット→極高声やホイッスルボイス
という順番で高くなっていきます。

ファルセットまでは喉仏上がらないのが普通で、男ならファルセットの領域でHiHiA〜HiHiBが普通の限界、
極高声やホイッスルボイスまで含めるとHiHiHiX(HiHiHiA以上)まで音域は伸びます。
女性ならもっといくでしょう。
577選曲してください:2006/08/24(木) 14:00:10 ID:kbhJXlaN
>>576に付け加えますが、
ヘッドボイスとファルセットの明確な違いというのは付けづらいです。
あえて言葉で言うなら、ファルセットのほうがより芯がある音です。

あと、男ならファルセットの領域でHiHiA〜HiHiBが普通の限界(もちろん個人差はあります) と言いましたが、
これは鍛えて得られる限界で、最初からこの音域がファルセットで出る男は相当いないでしょう。
実際に出る人も、ファルセットと極高声やホイッスルとのミックスになってる人がほとんどだと思われます。
578選曲してください:2006/08/24(木) 14:18:22 ID:29irecp0
>>573
>>576-577

教えてくれてどうもありがとう。
ヘッドよりファルセットの方が高いのか。逆だとばかり今まで思ってたよw
ファルセットは吐息交じりみたいな発声でヘッドは吐息出さない感じの裏声だと思っているんだけど間違ってるかな?
579選曲してください:2006/08/24(木) 14:24:02 ID:eoy5xxuT
それは定義の仕方次第だな。
580選曲してください:2006/08/24(木) 14:37:30 ID:T8tp7CVe
>>578
ホント定義の仕方次第だけど、
チェスト→ミドル→ヘッド→ホイッスル の順に高くなって、
ファルセットは全音域で出せる声だったはず。

まぁこれは俺の解釈だけどね。
581選曲してください:2006/08/24(木) 15:24:10 ID:kbhJXlaN
>>578
長くなりますがすいません。

音域が高くなればなるほど、声帯を収縮させる(短くする)必要があります。
(声帯の長さが男女の声域に直接関係してくるように、声帯が長ければ長いほど低い声が出て、短ければ短いほど高い声が出ます。)

そして、咽頭(喉仏)を上げる筋肉群が、声帯を収縮させるために働く筋肉です。

したがって、高い声を出すには咽頭(喉仏)を上げる筋肉群をより使う必要があるのですが、
これらの筋肉は声帯を収縮させる役割をもつと同時に、声門(吐いた息が漏れだしていくところとでも考えて下さい)を
閉鎖する役割もあります。(実際には少し違うのですが便宜上こうさせて下さい)

音域が高くなればなるほど声帯を収縮させる必要があるので、咽頭(喉仏)を上げる筋肉群をより強く使う事になるます。
したがって声門もそれだけ強く閉鎖される必要があるので、音域が高くなればなるほど息漏れは少なくなっていきます。

つまり、ファルセットのほうがヘッドボイスより吐息が出ないのがふつうです。

だいぶ簡素化して書いた上にこれだけの説明だといろいろ疑問が残るかもしれませんが、詳しく書くと膨大な事になるので
どうしても説明が不十分にならざるを得ませんでした。まだまだちゃんと説明したいのですが、そこまでの労力がないです…すいません。


582選曲してください:2006/08/24(木) 15:30:41 ID:kbhJXlaN
>>580
もちろんそれでもまったく問題無いです。
私があげた声質の分け方は、あなたの言うヘッドボイスをもう少し細かく分割して、
その高い音域のほうにファルセットと言う名前を付けたものだと思って下さい。
583選曲してください:2006/08/24(木) 15:31:07 ID:eoy5xxuT
>>581
ファルセット(裏声)は、声帯を閉じる筋肉より開く筋肉が勝っている状態だよ。
584選曲してください:2006/08/24(木) 16:15:32 ID:kbhJXlaN
>>583
よくわかりませんが、
ヘッドボイスよりは息漏れが少ないというのが私の定義した(というより声楽や吟詠で定義されてるのでしょうか)ファルセットの特徴です。
585選曲してください:2006/08/24(木) 16:23:51 ID:eoy5xxuT
>>584
そんな解釈の仕方は始めて見たよ。
586選曲してください:2006/08/24(木) 16:40:29 ID:pMyCWSZC
誰がどこから曲解してるかわからんが、ファルセットは息を大量に使う歌い方だぞ。
587567:2006/08/24(木) 17:18:18 ID:JFRTZxxf
1人カラ行ってきた。

安っぽい言い方になるけど、今まで次元が違う発声法になっててまた感動した。
今まで知識だけはあったものの、体が理解して無いって状態だった。
昨日、部屋で覚醒したときと同じレベルでカラオケで歌えたよ。

>>570
俺も部屋に入るまでは、そうじゃないかと内心ドキドキしてた。
実際歌ってみてわかったんだけど、今までの発声は柔らかさが無く
勢いだけのものだったみたい。
変わった瞬間を体験出来るとは思ってた無かったから死ぬほどうれしい。

声が楽器になったみたいで、童謡でさえ歌ってて楽しいよ。改めて>>558に礼を言いたい!
588選曲してください:2006/08/24(木) 17:18:34 ID:2AtPc2EK
>>576
極高音とホイッスルの違いって何?
589選曲してください:2006/08/24(木) 17:44:18 ID:Rn1d9WdW
>>587
いいなぁ・・俺はまだ試行錯誤中で
ちゃんとした腹式になってるのかさえ疑問だよ。
覚醒してみたい・・orz
590選曲してください:2006/08/24(木) 18:02:21 ID:mMo4kSPa
>>584
面白い定義だな。
どこで得た知識なのかしらんけど、貴方のいうヘッドとファルセット、逆だと思うよ。
591選曲してください:2006/08/24(木) 20:06:19 ID:FINevOmh
>>584
あーオレあんたと似たような感じだわ。
ヘッドとファルセット。
592選曲してください:2006/08/24(木) 21:39:29 ID:DHBaIW3B
ここの人って最初はバンプもきついぐらいだった?
593選曲してください:2006/08/24(木) 21:43:34 ID:01/dMifN
>>592
バンプ歌わんからわからん。
594選曲してください:2006/08/24(木) 21:46:40 ID:DHBaIW3B
>>593
だいたいmid2F〜mid2G#ぐらいです
俺mid2F#ぐらいしかでないやorzしかも喉絞めてるし
595選曲してください:2006/08/24(木) 21:49:42 ID:01/dMifN
>>594
歌ってないと思ったら、ファルダに1年半ぐらい前のバンプの音源があったわ。
あのころはキツイと思ってなかったな。今聞くと聞き苦しいが。
596選曲してください:2006/08/24(木) 22:53:29 ID:dTrL615L
>>576>>577>>581>>582>>584
その定義や知識はどこで学んだものですか?
597選曲してください:2006/08/24(木) 22:55:13 ID:a3yCshtj
高い音なら比較的楽に歌えるのに中音域(hiの一個下のオクターブ)の音が上手く力を抜いて歌えない俺はどこをどのように鍛えるべきでしょうか?
598選曲してください:2006/08/24(木) 23:08:11 ID:nXsxGSBF
>>597
俺発見w
ヘッドから鍛えたタイプの人だよね?
俺はmid2Cの前後がほんとに安定して出せなくて、ここを通るような音階練習をひたすらやってるよ。
母音によって得意不得意あるんで、「あえいうえおあお」とか、いろいろ変化させたりもしてる。
大体これに気づいて練習し始めて1ヶ月ぐらいになるけど、今はだいぶマシになってきた。
599選曲してください:2006/08/24(木) 23:12:38 ID:kCoHXuTB
ちょっと練習しただけでHIHIAまで喉あげないで出るようになった件
600選曲してください:2006/08/24(木) 23:32:34 ID:9fGmhLe0
>>596
半年ROMればわかる。
601選曲してください:2006/08/24(木) 23:45:38 ID:DHBaIW3B
>>599
練習法はここに載ってるやつ?
602選曲してください:2006/08/24(木) 23:56:33 ID:dTrL615L
>>576ー577
声区の定義を簡単に説明すると以下の通り。

ファルセットは声帯が薄く伸びて開いた状態。
その伸びた声帯を1/2閉じたのがミドルヴォイス、
3/4閉じたのがヘッドヴォイス。
(↑だいたいのイメージ、あくまでも目安と捉えて下さい)
ちなみにチェストヴォイスとは声帯は厚く収縮して閉じている状態。

高田三郎氏の教本にも書いてある通り。

>>581
音域が高くなるほど声帯は伸ばす必要がある。その為にファルセットで声帯を伸ばすトレーニングをする訳です。ただファルセットでは息漏れが多いので声帯を閉じる働きを加えなければならない。これが難しい。

>>584
ドイツリートやベルカントでもその様な定義は聞いた事ありませんね。

>>600
何が正しいのか間違ってるのか見極める事が大切ですよ。
603600:2006/08/25(金) 00:15:07 ID:5HFdXam5
たしかに
初心者っぽかったから、まずは自分で一通りの情報に触れたらいいんじゃないかと思った。
そこから信用できる文献やサイトに出会う機会もあるでしょう。
ネットにきたら取捨選択術も学ばねば。
604選曲してください:2006/08/25(金) 00:17:32 ID:+3oS9l+d
声帯を閉じる動きを加えるっつうかさ
ミドルが出来ればその続きになるわけだが
ファルセット→声帯閉じる作業→ヘッド じゃないっしょ
605選曲してください:2006/08/25(金) 00:22:59 ID:xQ06TbaH
>>604
ヘッドはミドルできなくてもできるしな。
606選曲してください:2006/08/25(金) 00:29:14 ID:+3oS9l+d
それがよくわかんねw
例えばhiDロングトーンは完璧だがhiAロングトーンは変な声になる と?
俺はおかしいと思う
607選曲してください:2006/08/25(金) 00:30:46 ID:j6qf9RSr
高田本には芯のあるファルセットはヘッドボイスであることが多いと書いてある
608選曲してください:2006/08/25(金) 00:31:09 ID:f9NUUam3
本人はヘッドを出せてるつもりでもファルセットだったりする
609選曲してください:2006/08/25(金) 00:35:33 ID:+3oS9l+d
>>607
うーん ロジャーしか知らないんだわ・・・
それにしても中間の音域出せないのはおかしいよな
ファルでhiA出るし
610選曲してください:2006/08/25(金) 00:43:34 ID:OlRe6nJ0
地声と裏声は繋がるんですが、hiC辺りから地声か裏声か判断できない程度に細くなってしまいます。
太くだせるようにするコツやトレーニング知ってる方いましたら、どうか教えて下さい。
お願いします。
611選曲してください:2006/08/25(金) 00:47:28 ID:1iehkg/f
http://www.avexnet.or.jp/avexdb/nakamura/asx/060724_500.asx
これってファルセットですか?
全部がファルセットっぽくもあるけどそれにしては張りがあるし。
あと、この人男性だという噂があるんですが聴いた感じどうですか?
612選曲してください:2006/08/25(金) 00:52:52 ID:xQ06TbaH
女。
ファルセットぽいのは高音部のみ。
613名無し野郎:2006/08/25(金) 01:07:59 ID:Khv47NC7
声帯を開けるとか閉じるとかなんとか書いてますけど、
その感覚ってやはり鍛えて鍛えまくらないと
分からないものなんですよね・・・?
614選曲してください:2006/08/25(金) 01:18:57 ID:f9NUUam3
大ざっぱに言えば、
息漏れの多いのが声帯が開いてる状態、息漏れのないのが閉じてる状態。
どう?分かるでしょ。
615選曲してください:2006/08/25(金) 01:20:33 ID:ulyzeLlx
声帯を閉じるっていうのは感覚じゃわからないっていうけどさ
他の感覚で表すとどんな感じなの?
616選曲してください:2006/08/25(金) 01:27:39 ID:hWH8NSW6
声帯を閉じるつもりが
喉に力入れて喉で歌ってしまう人いそうだね。

ちなみに自分は裏声喉全開状態から調整していきました。
下から固めていくとどうしても声帯を開けなかったもので。
617選曲してください:2006/08/25(金) 01:50:38 ID:fEIfOLYz
息漏れの多い声は喉が開いているんですか?
息漏れだと声量がなくなってしまうんですが、どうすれば声出るようになりますか?
618選曲してください:2006/08/25(金) 01:53:15 ID:GLx3oTop
>>592
リリィがきつくて出なかったよ
今は、1オク上まで出せるようになった 練習次第じゃないかな
619選曲してください:2006/08/25(金) 01:59:32 ID:qjaHmyeN
>>618
そうですか
自分と同じような人がいてなんか勇気でてきた!!俺もそれぐらい出せるようがんばって練習するよ
620選曲してください:2006/08/25(金) 01:59:57 ID:ulyzeLlx
息盛れってよく聞くけど、具体的にはどんな症状なの?
621選曲してください:2006/08/25(金) 02:09:23 ID:f9NUUam3
>>617
喉と声帯は別物だよ。喉を開く=声帯を開くじゃないから。
622選曲してください:2006/08/25(金) 02:17:17 ID:GLx3oTop
>>619
多分、上げてく途中で、

「俺の声帯は高音域発声には向いてないから出ないんだ」

とか思うことがあると思うが、諦めずに、継続して練習すると良いよ
試行錯誤していけば、何れは出るようになるさ ガンガれ
623名無し野郎:2006/08/25(金) 02:51:44 ID:Khv47NC7
>>614
説明ありがとうございます。
念のために聞きますが息漏れとは、
「息が漏れる」=「息を吐く」という事と
同じという解釈でいいんですよね?
「漏れる」と「吐く」ってもしかして、違います?
624選曲してください:2006/08/25(金) 02:57:30 ID:p7l669Gw
>>623
そりゃ、声を出すっていうのは息を吐いてることだからな。
でも、吐息とは違うよ。
625名無し野郎:2006/08/25(金) 03:00:13 ID:Khv47NC7
何が違うんですか?
626選曲してください:2006/08/25(金) 03:06:38 ID:hWH8NSW6
喉を閉じずに、声帯、つか声門を閉じるのは訓練が必要だけど、
個人的に息漏れが悪いとは思わないんだよなー。そういう人も味がある。
息漏れの多い裏声でそれなりの歌声に持っていくには
相当な声量が必要。腹からというか体で声出さないと不可能。
627選曲してください:2006/08/25(金) 03:12:41 ID:ulyzeLlx
このスレの住人では息漏れを具体的に説明できる人っていないみたいだな・・・
628名無し野郎:2006/08/25(金) 03:13:45 ID:Khv47NC7
「喉は開いた方がいい」
「声帯は閉じた方がいい」
どちらにしても、今の自分には不可能な事です・・・
629選曲してください:2006/08/25(金) 03:22:35 ID:hWH8NSW6
>>627
解答しないからって挑発気味に煽るなよw
息漏れってのは声門を閉じない声。ひっかけた芯のある裏声ではなく
柔らかい裏声。
630名無し野郎:2006/08/25(金) 03:27:16 ID:Khv47NC7
なるほど・・・
631選曲してください:2006/08/25(金) 03:27:19 ID:ulyzeLlx
>>629
スマン、別に煽ったつもりは無くマジでそう思っただけなんだ。

>柔らかい裏声
んん〜・・いまいちわからない。
例えば、どんな曲のどの部分に出てるのか教えてもらえれば具体的で分かりやすい。
632選曲してください:2006/08/25(金) 03:35:16 ID:hWH8NSW6
>>631
裏声といえば、というザ裏声みたいなもんが息漏れの裏声だよ。
とんがってない裏声。
誰の声といわれてもイマイチわからんが大抵が息漏れの無い裏声だと思うが。
633名無し野郎:2006/08/25(金) 03:35:26 ID:Khv47NC7
自分も同意見です。
どういうのがやわらかい裏声なのかを
教えていただけると、ありがたいです。
634選曲してください:2006/08/25(金) 03:39:52 ID:tKxEx8nc
文章や低レートの音源聞いてもわかんないよ
オフりゃ一発
635選曲してください:2006/08/25(金) 03:48:20 ID:hWH8NSW6
基本的に息漏れが問題とされてるのは
息漏れの無いもしくは少ない声(ここではヘッドボイスと呼ばれてるのかな)が
出来ない状態を指しているからというだけでしょう。

それを目指さない息漏れの美しい裏声(ファルセット?)を習得するのも
同様に相当な訓練が要る。こっちを力強く出し歌声に活用できるのなら
表声と変わらないような感じになる。裏であることはかわりないけどね。
636選曲してください:2006/08/25(金) 03:48:48 ID:ulyzeLlx
>>632
んじゃ、例えば有名なコブクロの「桜」の頭で
「ふぅ〜う〜う〜う〜」って裏声の部分は息漏れなのか教えて欲しい。
637選曲してください:2006/08/25(金) 03:51:11 ID:hWH8NSW6
すまん知らん
638選曲してください:2006/08/25(金) 03:55:17 ID:ulyzeLlx
>>637
んじゃ、お前さんの知ってる男の歌手を教えてくれ。
その中から曲を挙げるから。
そういう具体例を挙げてもらわないと、どうしても納得できない。

「柔らかい」とか「芯が無い」とか抽象的な表現じゃ、やっぱりわからないよ。
639選曲してください:2006/08/25(金) 03:58:43 ID:hWH8NSW6
つーか
息漏れとかファルセットとか裏声とかで
ぐぐってごらんよ。具体的な声は誰のどの部分ですかというよりもさ。
そして自分で実際にやってみて確かめなよ。そうしないと一生わからないと思う。
わからないからってどうしても教えてくれと凄むのはやめてくれ。
説明してもどうせわからんだろ。
640選曲してください:2006/08/25(金) 04:01:25 ID:hWH8NSW6
ちなみに>>620の質問は>>635で回答した形になってるしな。
641選曲してください:2006/08/25(金) 04:11:26 ID:v3sVKuvq
ファルセットってのは、響きだけを重視して歌う裏声のことだな。
わざと裏声っぽくしてる裏声なんだから、普通の人からきいても裏声に聞こえる。
「裏声が綺麗」と表現される部分はまずファルセットだと思っていい。
逆に芯のある裏声を使う技術がミドルなどと俗称されてるあれのこと。

ヘッドとファルセットの違いはおそらくない.
芯のある裏声を出そうとしても高音すぎて裏声にしか聞こえないような領域がヘッドと呼ばれてるだけだから.

ってか、ヘッドは何が頭で、チェストはなにが胸で、ミドルは何が真中なのかちゃんと答えられる人いるのかね.
642選曲してください:2006/08/25(金) 04:15:31 ID:ulyzeLlx
息漏れではとっくにググってるよ。
しかし、抽象的にしか書いて無いから、知ってそうなお前さんに具体的な答えを求めただけ。
別に凄んでないよ。

>>635って回答なの?あのさ、とりあえず具体例が知りたいんだが、それは叶わないのかな?
1つ曲の部分を指してくれるだけでいいのに、それが疎ましいならあきらめるよ。
俺はそういう意味で>>627を書いただけなんだ。別に煽ってるつもりはない。

お前さんが言ってるように、説明してもどうせわからんよ。
だからこそ、具体的に曲を指して欲しかった。

このままやりとりしても、無理っぽいしあきらめる。スマンかった。
643選曲してください:2006/08/25(金) 04:33:14 ID:hWH8NSW6
>>641
個人的にファルセットを力強くだせたら
むしろヘッドよりも裏声っぽくならないと感じてる。
でも森山ナオタロウとかは、裏声らしさを意図的に残しているファルセットだと思うけどね。

>>642
ググレばわかっただろうけど、ファルセットの定義でも色々ある。
ヘッドっぽいのをまさに「裏声」だと感じる人もいるだろう。

さらに、聞こえ具合がどっちか判別しにくいというのも正直ある。
どっちか実際本人に聞いてみないとわからん声とか。だから名前をあげるのは
控えてきた。

あえていうなら、もろに息の多い「息漏れ」アーティストは宇多田とか玉置浩二とか平井堅だろうか。
彼らは喉に引っ掛けようとしてない。まあこれも賛否両論あるかも知れんが俺はそう感じる。
644選曲してください:2006/08/25(金) 04:39:23 ID:Bugov15L
Mr.Childrenの箒星のサビではこのような感じじゃないのかな。
「」内が息漏れの無い裏声、【】内が息漏れのある裏声。

古い遊園地の観覧車から見慣れた街見「下ろし
ほら今日までの僕らに」小さくエールでも送ろうか
目をつむっても消えない光 君の心に「見つけた
【すっ】と優しく淡【く】弧を【描いて】頬を撫でてく箒星」

息漏れの無い裏声はわかるんだけど、
息漏れの無いのはそもそも地声に似せてる裏声ってことだろうから分かり難い・・・
645選曲してください:2006/08/25(金) 04:40:34 ID:Bugov15L
>>644は、息漏れのあるのはわかるんだけど、の間違い
646選曲してください:2006/08/25(金) 10:13:54 ID:QXc/jKwX
他のスレにも張ったんですが
http://p.pita.st/?m=cuwzolax
息洩れありから息洩れなしです
参考にしてみてください
647選曲してください:2006/08/25(金) 11:07:45 ID:9kMc0f3U
>>644
「下ろし」が裏声?w
648選曲してください:2006/08/25(金) 11:47:13 ID:X6NMrrIh
>>646
???
ずっと同じような裏声に聞こえますが。
最初は弱く出してるだけで・・・
649選曲してください:2006/08/25(金) 11:49:15 ID:fEIfOLYz
>>644
「」のところは裏声じゃないでしょ?
650選曲してください:2006/08/25(金) 12:02:46 ID:GLx3oTop
桜井たん、ファルセットしか使ってないしょ
651選曲してください:2006/08/25(金) 12:42:33 ID:J/cY0jXO
angelaみたいなのはファルセットなの?
652選曲してください:2006/08/25(金) 13:03:03 ID:QXc/jKwX
>>648
たしかに・・・
まぎらわしいものをのせてしまいました
スミマセン・・・
653選曲してください:2006/08/25(金) 13:51:36 ID:iHlAo8ZD
俺は高田本の信者だが、
やっぱり自分の中での声の定義はあったほうがいいだろうね。

俺はいわゆる地声とかいわゆる裏声っていう意識は捨てて、
高田の言うチェスト・ミドル・ヘッド・ファルセットの4つに
絞って高音の練習してたよ。

で、一番役立つであろう練習がリップとタング。
こいつらは勝手に声帯をミドルやヘッドの形にしてくれるみたい。

だからリップ・タングで音階練習するのが一番いい練習じゃないかと。
無駄な力が入っちゃうとリップ・タングできないし。
654選曲してください:2006/08/25(金) 14:24:02 ID:p7l669Gw
俺は逆に、人間が何の訓練もせずに出せる声は、地声と裏声の二種類だから、
この二つを確立させて融合させるというようにした。
655選曲してください:2006/08/25(金) 14:28:16 ID:iHlAo8ZD
>>654
確かに地声と裏声両方の訓練は重要だよね〜

俺の場合、地声と裏声っていろんな解釈があって混乱したから
高田本に助けを求めちゃったわけよ。
656選曲してください:2006/08/25(金) 15:08:34 ID:f9NUUam3
>>653氏は三声区法(セス高田ロジャー)

>>654は二声区法(ベルカント唱法・YUBAメソッド)ですね。
657選曲してください:2006/08/25(金) 15:10:03 ID:iHlAo8ZD
>>656
そうだね!

まぁ俺の場合、なんとなく横文字のほうが格好いいかなっていう
かなり安易な気持ちもあったけどww
658選曲してください:2006/08/25(金) 15:10:50 ID:EvD0kkKK
高田本て高田さんて人が書いた本ですか?
659選曲してください:2006/08/25(金) 15:12:14 ID:iHlAo8ZD
>>658
そうだよ〜

俺が言う高田本は『高い声で歌える本』ね。
『もっとうまく歌える本』っていうのもあるみたいだけど。
660選曲してください:2006/08/25(金) 15:23:50 ID:f9NUUam3
>>657
やっぱり声区の定義はともかく、自分がやってるボイトレの意味と目的ぐらいは理解してないと、ただ漠然とトレーニングしたって効果が薄いもんね。
661選曲してください:2006/08/25(金) 15:24:04 ID:FIxG4mYa
>>656
俺はロジャー本を買って、ロジャーのCDで練習してるが
実際は弓場メソッドとベルカントをやってるという奇特な人。

弓場/ベルカントを0からはじめると、中音域がすごい声になるからしばらくは人と一緒にカラオケいけない。
俺は3ヶ月かかってやっと人とカラオケいけるぐらいの声になった。
662選曲してください:2006/08/25(金) 16:14:47 ID:GorhIscp
>>644
正解な気もするし間違ってる気もするな。
ファルセットのところが裏声なのは誰でもわかる。

俺が一番わかるのはGLAYの、winter againで
無常なる人の世を全て包むように振り続いてゆく〜
のところで、「ゆく〜」だけが裏声になってる。
あれは喚声点またぎがばればれだからよくわかる。

まぁ、ここのうpを聞いている限り思うのは、
低音部分ないがしろにされてる上に、高音域は声さえ出てれば音程も音色もどうでもいいと思ってるやつばっかりだ。
弓場だとか高田だとか言う以前に基本的な歌唱技術が全くできていない。
裏声を上手く使う以前に地声を上手く使えてないし、ファルセットも満足にできてない。
663選曲してください:2006/08/25(金) 16:46:05 ID:p7l669Gw
>>662
歌唱法とかは発声が整ってきてからの話だと思うよ。話題に登る弓場、ロジャー、高田の本は初心者向けだしね。
最高音域が上がれば、その下の音が楽になるということばかり追い求めるのは愚かだけど。
664選曲してください:2006/08/25(金) 18:01:34 ID:EvD0kkKK
>>659

レスありがとうございます!探してみますね。初心者の適当な知識だけでバンドで三年がんばってhiC出るだけなのでのどぼとけが上がらない正しい発声方を学びたいと思います。
665選曲してください:2006/08/25(金) 20:48:30 ID:GLx3oTop
>>662
昔何回か聴いて、今でもたまに歌ってるんだが、
気付いてなくて、其処、普通に出してたよ
こんな苦しいの、良く出せるなと思ってたんだが、裏だったのか

ありがとう、すっきりしたよ 俺テラバカスwwwwwww
666選曲してください:2006/08/25(金) 23:16:33 ID:+3oS9l+d
>>662
そりゃあ何も知らない奴とは差が出来るに決まってるけど
カラオケ命 的な人たちで行くと基礎はやっぱり出来てるよ
2chは上から下までいるだけ
667選曲してください:2006/08/25(金) 23:45:10 ID:nVYsFhmd
>>665
あれは裏声じゃないと思うけど・・・
>>662がミックスボイスとかをまとめて裏声とか言ってるならわかるけど。
668選曲してください:2006/08/26(土) 01:49:47 ID:nO4gKZB1
どっちなんだよ。とりあえず地声では無いんだよな?

俺と>>665は仲間だってことだw
669選曲してください:2006/08/26(土) 02:04:11 ID:+VPSre+2
>>644>>662
一般的に言われてる「ミックスボイス」や「ミドルボイス・ヘッドボイス」を裏声と言ってるんだろう。
これらは地声と分類されることもある、というか地声として分類されることが多いかな。
>>655にも書かれてるけど、地声とか裏声とかいろんな解釈があって人によって使い方がマチマチで混乱するね。
670選曲してください:2006/08/26(土) 02:42:41 ID:9L4dU4nz
ヘッドはまぁまだわかるとして、
ミックスやミドルを裏声に分類してるのはあんまり聞いたことないなぁ。
やっぱそこは地声じゃね?
671選曲してください:2006/08/26(土) 03:02:04 ID:FjnGq8CK
俺トロンボーンを吹いてるんだけど、ココで言うリップロールをずっとしてることになるのかな?
672選曲してください:2006/08/26(土) 03:08:07 ID:lEeNqiZs
弓場の地声と裏声の分け方だと、上で話題に乗ってるのは裏声にならないか?
673選曲してください:2006/08/26(土) 03:17:35 ID:cc0QG9+A
>>672
グレイ?
弓場流で言えば確実に裏声だよ。
674選曲してください:2006/08/26(土) 03:39:29 ID:FjnGq8CK
じゃあ米良は?あれはファルセット?
675選曲してください:2006/08/26(土) 03:50:06 ID:i2ylVmMv
ロジャーのミドルは裏声の範疇だな。
676選曲してください:2006/08/26(土) 04:36:04 ID:5OvoxoBf
うすっぺら高音でもなんかいも出して鍛えれば太くなるかな?
677選曲してください:2006/08/26(土) 07:52:37 ID:nvYW2wCO
いきなり太い高音って無理じゃね?
678選曲してください:2006/08/26(土) 11:02:00 ID:cc0QG9+A
>>674
弓場流で言えば息漏れの多い裏声でしょう。

>>675
たぶん、息漏れのない裏声。ヘッドも。
679選曲してください:2006/08/26(土) 11:10:46 ID:LYoTfOin
裏声の定義は
喚声点の上か下か
喉に引っ掛けるか引っ掛けないか
の二つがあるらしい。
前者はロングトーンで半音ずつ音を上げていくと簡単に喚声点がわかり、どこから裏声なのかよくわかり定義は明確。
しかし、喚声点よりも下の音域でファルセットを作ることができて、これも地声か?ってことになる。

後者の定義だと、ファルセットを作る事ができる音域では必ず地声を作る事ができる。
こっちでいくと米良のあの歌い方も地声になるし、ファルセット以外は全部地声ってことになる。

前者的な観点で話すとミックスってのは裏声を地声のように聞かせる技術ということになる。
後者的な観点だと地声を高音域まで伸ばす技術ということになる。

一般的には前者の定義+ファルセットは裏声
っていう解釈が普通。
2ちゃん的には後者の解釈+裏声に聞こえるものは裏声
という解釈が普通。

こんなことになった理由は、
「ミックスやミドルは地声に分類する専門家が多い」から。
しかしこの言葉にはからくりがあって、実は
「ミックスやミドルといった用語を使用する専門家が少ない」という点が無視されている。
使わない人はどう書くかっていえば
「芯のある裏声」と書く。
680選曲してください:2006/08/26(土) 11:34:58 ID:JIYy3R+R
>>671
声を出しながらバズィングするとリップロールと似て無くもない。タングトリルは声を出しながらトリプルタンギングすると似て無くもないかな。
>>674
「カウンターテナー ボーイソプラノ カストラート」でググってみて。
681選曲してください:2006/08/26(土) 11:46:18 ID:n3Bpa1eg
喚声点を滑らかにし、高音をうまく出すためには、
息漏れ裏声か芯のある裏声(ミドル、ヘッドボイス)(ファルセット)
しかない、結局。

実際に練習する時に、地声だのミックスにこだわって「地声を」意識すると
大胆に声帯を引っ張り開けることは出来ないだろう。
682選曲してください:2006/08/26(土) 11:58:39 ID:JIYy3R+R
換声点について、常に同じ高さに位置してる訳ではないですよね。
声量・母音・上降・下降によって高くなったり低くなったりする。
@声量が小さい時は換声点は高くなり、声量が大きいと換声点は高くなる。
A母音がウの時は換声点は低く、アの時は高くなる。
Bファルセットで降りてくると換声点は低くなり、チェストから上がっていくと換声点は高くなる。
683選曲してください:2006/08/26(土) 12:08:55 ID:n3Bpa1eg
>>682
そうではないでしょう。あくまで喚声点は一定。同じ見方でいうなら

・声量を上げたほうが安定する。
・アエオ行の時は簡単にうまく開くことが出来る(裏に移行できる)。イ行ウ行はその逆。
・喚声点よりも下で裏声を使うことが出来るだけ。
684選曲してください:2006/08/26(土) 12:19:36 ID:JIYy3R+R
>>682は二声区法(ベルカント・YUBAメソッド)による考えです。
詳しくは弓場先生のHPか、コーネリウスLリードの「ベルカント唱法」を読んでみて下さい。
三声区法のトレーナーには換声点が2つあると考えている人もいます。
685選曲してください:2006/08/26(土) 12:21:18 ID:tma3L3Xi
なんでおまえらそんな難しく考えてんの?
686選曲してください:2006/08/26(土) 12:23:47 ID:n3Bpa1eg
なるほどねー。しかしそんな見方だと
かえってややこしいだけに感じるよ...
687選曲してください:2006/08/26(土) 12:26:42 ID:JIYy3R+R
>>686
まあ、知らなくても歌は歌えますからね。
688選曲してください:2006/08/26(土) 12:27:44 ID:n3Bpa1eg
そう、そんな理論をかじらなくても
正しい高音の発声は出来る。
689選曲してください:2006/08/26(土) 12:33:53 ID:JIYy3R+R
極々まれに声区が融合していて換声点のない人もいるから、理論が全てじゃないよね。
690選曲してください:2006/08/26(土) 13:08:19 ID:SczQm3b+
>>682>>683
換声点については諸説いろいろあるからね。

>>685
人に教えようとするからには、それなりの裏付けのある知識が必要になる。
一人でやる分には必要じゃないけど。

>>689
その意見は正しいが、例外(少数)まで認めようとすると無理が生じる。
691選曲してください:2006/08/26(土) 14:41:03 ID:YTrfuKig
>>690
野球で言う、長嶋と野村の違いみたいなもんだな
長嶋のが上手いけど、教える分には野村のが上という
692選曲してください:2006/08/26(土) 18:28:39 ID:myHX2fBj
>>686-691
自分が天才なら、なにやっても天才の高みまでいけるだろうけれど、私は凡人。
だから理論をきっちりまではいかないけれど、考える頭をフルに活用する。

物心付く前の子供なら露知らず、ある程度分別をもった大人なら、
理論を使った方が飲み込みが早い。
693選曲してください:2006/08/26(土) 18:42:12 ID:n3Bpa1eg
でも、理論だけ勉強しすぎて
実際に訓練しない本末転倒な人もいるだろうなあと思う。
俺からしたら喚声点が2つあるからなんなんだよって感じw

考えるだけじゃうまくならない。
凡人だからこそ、訓練の中で方法を見つけ出すくらい努力すべきだろう。
694選曲してください:2006/08/26(土) 18:48:01 ID:2h702qpA
自分の感覚じゃFと上のCの両方で裏返る感覚だが、傍から聞いたらつながってるように聞こえるみたい
695選曲してください:2006/08/26(土) 19:31:15 ID:JIYy3R+R
一日中唄える訳じゃないから喉を休ませたり、どうしても練習出来ないときなんかに発声について探求するのは良い事だと思うな。
理論だけ学んで実践しないのは論外だが。
696選曲してください:2006/08/26(土) 21:11:58 ID:2bzBg81o
>>695
残念ながらオタク系はそういうのが多い
学んだからできると思ってるって奴ね
697選曲してください:2006/08/26(土) 21:17:57 ID:WUKrV7SZ
オタク系(笑)
698選曲してください:2006/08/26(土) 21:23:25 ID:2bzBg81o
>>697
おめーオタ系そんなんばっかだぞw
理論かじるだけで実践0
理論も極めたら凄いんだけどな
699選曲してください:2006/08/26(土) 21:24:43 ID:j4OLmr10
>>696
>>695はそうゆう内容のレスじゃないと思うが
700選曲してください:2006/08/26(土) 21:29:19 ID:2bzBg81o
いや、ミックスだのミドルだの高田だのロジャーだの言って理屈ばっか並べる奴はそんなん
見るのも結構だし大事だがそれ以上に歌わないと上達は無いだろ
701選曲してください:2006/08/26(土) 21:31:17 ID:0JFgpx29
このスレのほとんどの奴は換声点だの何だのって
専門用語ばかりは知ってるけど、本当にわかってる奴は極々少数だと思う。
多分、これ読んでドキっとした奴が大半w
702選曲してください:2006/08/26(土) 21:52:36 ID:5H66nyF5
>>701
喚声点ってなんですか?
703選曲してください:2006/08/26(土) 22:44:49 ID:YTrfuKig
まあでも、練習進めれば、

ああ、だから○○っていうのか

とか、心身通じて深く理解出来るから、知らないよりはマシなんじゃね?
結局バランスが大事だよね プロテインだね
704選曲してください:2006/08/26(土) 22:56:18 ID:SczQm3b+
>>703
アミノ酸も必要だ。
705選曲してください:2006/08/26(土) 23:30:39 ID:IIXIZCHH
腹筋だバカヤロウ
706選曲してください:2006/08/26(土) 23:44:04 ID:YTrfuKig
腹筋は必要ない

必要なのは、肺活量と横隔膜周り、声帯をコントロールする筋肉の3点のみ
他は、逆に無い方が良いくらい(変な癖が付きやすくなるから)
横隔膜を支えるのに、若干の腹筋と背筋は必要だけど、
一般レベルの体力があれば、特に鍛える必要はないよ
707選曲してください:2006/08/26(土) 23:49:19 ID:ZYSs1kAp
全体の筋肉鍛えれる水泳がいいよ
708選曲してください:2006/08/26(土) 23:52:55 ID:1OwqvZdE
>>707
同意。

これは極端だけど、腹筋鍛えて高音獲得なら
プロレスラーはみんな高音域発声できちゃうよねw

そうじゃなくてやっぱり高音域の際の感覚を
養う必要があるんだろうねぇ
709選曲してください:2006/08/26(土) 23:55:50 ID:JIYy3R+R
論より証拠、っつう事でみんなでうpし合えればおもしろいんだけどなぁ。
710選曲してください:2006/08/27(日) 00:01:27 ID:+hv7JQy4
>>707
水泳良いよね 必要な筋肉や骨格鍛えやすいし
711選曲してください:2006/08/27(日) 00:04:07 ID:VGcGhXpj
>>710
骨格?
712選曲してください:2006/08/27(日) 00:06:30 ID:+hv7JQy4
>>711
胸囲が広い方が、歌唱には向く
水泳してると、肩幅や胸囲が広くなる傾向があるから、オヌヌメ
713選曲してください:2006/08/27(日) 00:54:00 ID:CSWZlwtI
そういやうpは少ないなぁ。
714選曲してください:2006/08/27(日) 01:09:34 ID:SDN4u+nH
骨格というより姿勢がよくなるって感じかね
715選曲してください:2006/08/27(日) 01:54:55 ID:Ju2j9L+v
関係ないけど俺プールで泳ぐと気持ち悪くなるんだよねorz
716選曲してください:2006/08/27(日) 02:26:23 ID:KA6h4Z4j
胸囲広くても肺活量ちょっと増えるだけだろ?
じゃあ俺は歌唱に向いているのか
717選曲してください:2006/08/27(日) 02:50:23 ID:9BVsLHfM
多少ノドが疲れてるときの方が発生しやすいことに気づいた。
痛みをおさえようとして声出すときに力抜くことができた。
718選曲してください:2006/08/27(日) 03:14:32 ID:/IBTeiw+
ダイの大冒険を思い出した。
719選曲してください:2006/08/27(日) 13:09:38 ID:LpGloCPc
>>717
酒が入ってる時は、最高に力が抜ける。
が、どっちも駄目だぞ。実力以上の力をだしても、後に響くだけ。

>>693
あのねえ。訓練の中で方法を見つけ出すってのが、そもそも理論を得るって事なのよ。
ガキの頃は、何回も反復して体"だけ"で覚えるけれど、
大人になれば行動と同時に、その行動や結果を同時に頭の中でも考える事ができる。
その考えた内容を形にする。君の言葉で言うなら方法を見つける。どっちも一緒。
理論を勉強とか、とはかなり違う。
720選曲してください:2006/08/27(日) 13:19:47 ID:UIWo4zgA
しかし、発声法に関してはその理論というものが裏づけの取れない、ただの体験に基づいたものである事が多いから困りもの。
721選曲してください:2006/08/27(日) 13:25:06 ID:LpGloCPc
うん。だから理論って言い方がおかしいんだな。

単純に、
「子供じゃないんだから、闇雲な練習だけはするな。
いろいろ考えながら試して、それがどうか感じたことをメモを取れ。
その結果を相談して、広く意見を求めて、自分の練習法を確立していくようにせよ。
本当の理論とは違うかもしれないが、その過程の中で、確実に目標に近づく」
722選曲してください:2006/08/27(日) 13:48:07 ID:cDe5Wboa
複雑やがな
723選曲してください:2006/08/27(日) 16:45:05 ID:Ef+dpntQ
音楽と一緒にタングトリルとかリップなんとかとかやってるんだけど、意識してやってれば効果はあるかな?
724選曲してください:2006/08/27(日) 18:35:21 ID:TxUivTFM
>>719
693が言ってるのはカラオケ板にいりびたってミックス、高音スレ見るだけで
知識入れたつもりになってその気になってるバカのことじゃないのか?
本買ったから出来ると思ってるバカとか
725選曲してください:2006/08/27(日) 18:47:40 ID:WqHpgS+l
っていうか、そういう奴が8割くらいだろ。
専門用語使うことで悦に浸ってる奴なんてゴロゴロしてる。
ミックスの存在の有無や名称の揚げ足取りとか。

別に趣味の1つと考えれば良いとか悪いとかいうことでも無いんだが
現実として、そういう知識だけって奴が大半を占めてるってことだよな。
726選曲してください:2006/08/27(日) 19:18:09 ID:I7WJ2QMg
知識のある人はひけらかしたがり、知識のない人はそれを見て頭でっかちと決めつける。
どっちも極端なんだよ。
727選曲してください:2006/08/27(日) 20:10:11 ID:TxUivTFM
>>725
禿げ同
知識よりも練習
百聞は一見に如かず
本読んで判った気になるくらいなら歌いまくってる方がまだ上達の可能性あるよ
728選曲してください:2006/08/27(日) 21:26:22 ID:LpGloCPc
>>727
まあ前者の上達の可能性は0だからな。
729選曲してください:2006/08/27(日) 22:29:27 ID:Dtq/g8IR
高音だすオペラ歌手にデブが多いのは何故?
730選曲してください:2006/08/27(日) 22:36:18 ID:pdFFqWFW
不摂生
731選曲してください:2006/08/27(日) 22:36:19 ID:/NGu90Re
>>729
見た目じゃもてないから歌で勝負するため必死で練習するから。

と高校の教師に教わりました。
732選曲してください:2006/08/27(日) 22:36:24 ID:SDN4u+nH
発声を突き詰めていった結果だよ。
733選曲してください:2006/08/27(日) 23:42:03 ID:EDcuyK5E
>>727
上達の可能性はあるだろうが、理屈がわかっていないと効果は薄いんじゃないの。

っていうかそもそも甲乙つける問題じゃないよなこれ。
知識も練習量も同じくらい大事。
734選曲してください:2006/08/27(日) 23:50:08 ID:TxUivTFM
>>733
練習を最大限生かすための理屈はいいんだが
問題は理屈をかじったから出来ると信じてるバカ
理屈は魔法のコトバじゃない
735選曲してください:2006/08/27(日) 23:56:16 ID:EDcuyK5E
>>734
確かに理屈一辺倒はダメだと思うけどね。
かといってがむしゃらに練習すればいいってもんでもないし。
バランス良く、両方とも頑張らないといけない。
736選曲してください:2006/08/27(日) 23:58:43 ID:7HqPEjj8
まぁ、うp出来る環境あるやつも少ないのかもしれないし
理屈も追求する必要があるんじゃないか?

何よりそういった話しなければこのスレが盛り上げに
かけるじゃないか・・・。
737選曲してください:2006/08/27(日) 23:59:47 ID:TxUivTFM
本来は
とりあえず練習→行き詰って理屈を真面目に学ぶ→理屈を参照に練習→( ゚Д゚)ウマー
しかしこの板の奴にありがちなのは
適当に理屈をかじる→出来たつもりになる→実際出来てないのでうpしない
738選曲してください:2006/08/28(月) 00:06:23 ID:ZV4KA+TW
この練習は何のために行うのかってのは最低限知っておかないとね。
理論や理屈は考えるから出てくるわけで、何も考えずやるのはよくないね。
別に間違っててもいいんだよ。間違いに気付けたらいいんだよ。

これは、部活の先生(大学の教授)に言われたことだけどね。
739選曲してください:2006/08/28(月) 00:27:15 ID:7c4zBRdT
少なからず発声研究系のスレには
理論をかじった(練習はしない)だけで、それを人にさらに説明している奴が多すぎというこった。
さらにそれにより、その理論や用語をなんとなく理解したような輩が、別スレで講釈をたれるw

特に、練習方法ではなく、結果論ばっかり偉そうに話している連中が困りもの。
声帯が何分の一だのここの筋肉がどうだの喚声点がどうだの、ナンセンスそのものw
740選曲してください:2006/08/28(月) 00:35:11 ID:WbDw1PU9
極めなきゃいけないのは高音域を発声するための理論ではなくて
高音域を発声するためのテクニックじゃ――――――!
741選曲してください:2006/08/28(月) 01:44:09 ID:ZrSKbqq5
無限ループだな
742選曲してください:2006/08/28(月) 07:52:08 ID:sXt49g+S
>>729
俺は共鳴させる箱がでかいからと思ってた
743名無し野郎:2006/08/28(月) 14:51:36 ID:CyE7E+Zm
>>740
おっしゃる通りだと思います。
「テクニック」が重要ですね!!
744選曲してください:2006/08/28(月) 15:42:06 ID:L/8RKKlo
一ヶ月くらい理論について調べまくり
方向性を決めてから練習すればいい

知識だってあんまり知らなきゃもったいないし
練習意外の事に時間かけすぎるのも もったいない
745選曲してください:2006/08/28(月) 15:50:55 ID:ZmlSGvyI
>>744
1ヶ月調べまくってから?
そういうことすら頭の中でしか考えてないんだなお前。

歌っていくうちにどこが課題か、どこを調べればいいか
随時わかっていくものなんだよ。
理論を把握しても、体や喉の筋肉の癖をとることは想像以上に難題
ということもわかるはず。
746選曲してください:2006/08/28(月) 15:55:10 ID:ZmlSGvyI
つまり理論→実践ではなく実践→理論。
誤解の無いように言っておくが、これはあくまで一番初めの話な。
後は交互になるだけだから。
747選曲してください:2006/08/28(月) 15:56:12 ID:L/8RKKlo
俺は調べようともしない人に言ってるんだ
最初に方向性を決めた方がいいよ ってね

努力してるのが自分だけだと思わないほうが良い
748選曲してください:2006/08/28(月) 16:04:07 ID:ZmlSGvyI
>>747
「初めに」や「1か月」について突っ込んでるんだから
別に俺の発言はずれてないと思うが。やりもしないで調べるんなら
学者になってしまうw
749選曲してください:2006/08/28(月) 16:07:56 ID:L/8RKKlo
はいはい
そんな頑張ってもまだ出来ないんだね
引き続き頑張ってくれよ

まあ俺のほうが頑張っちゃったけどね アハハ
750選曲してください:2006/08/28(月) 16:10:42 ID:ZmlSGvyI
案の定反論できず煽りだけになったか。
今度から責任もって発言しろよお前?まあそれに釣られて
やる前から1か月も理論勉強する馬鹿はいないだろうがなw
751選曲してください:2006/08/28(月) 16:15:34 ID:UDwHueYY
>>738「何のための練習か最低限理解する」てのは凄く重要だよね

>>739 理論をかじった(練習はしない)だけで、それを人にさらに説明している奴が多すぎ
それただの想像じゃない?
歌のように趣向的要素が強いもので理論かじって練習しないって人いないだろ


それに具体的な練習方法が知りたいなら
「本を買う、習う、自分で研究する」でいいんでは?
ボイトレ系のホームページもいっぱいあるよ

皆はそうやって練習方法は知っている(それが前提で話してる)から、
練習方法の話題より、「じゃあその方法によってどうなるか?」
また「どこの理論、メソッドがいいのか?」を話している。
もちろん経験によって。
そうやって、いくつも有意義な情報が生まれてきたと思うのだが。

あなたのほうが、正しい練習がどれだか選択できないから、練習してないで
「理論ばっかで教えてくれない」になってる気がする(憶測だがw)

選択をするために経験が必要だし、
まだ若くて経験がないのなら、とりあえずやりながら
理論を勉強(ってほど大げさで無くとも)し、その差を埋めなさい。
最初から、間違えない選択を選別しすぎると、何もしないまま終わっちゃうぞ。

長文スマソ

752選曲してください:2006/08/28(月) 16:27:16 ID:UDwHueYY
あげてしまったスマン 
>>744 最初から理論勉強ワロスw(いや、いい意味で)
でも、それくらい今は情報も溢れてるし、選択も出来る。
何もしないで、情報を待って、それで何もしない位なら、それも有だと思う。

>>746 理論→実践、実践→理論 
だよね、俺はどちらが先でもいいと思ってるが、実際に旨くなろうと思ったら、
理論いらないってことはないよね。どちらも重要。
「何故そうなるか?」ってのは全て理解してないとね。

でも中にはめちゃくちゃな練習orまったくしてないのに旨い人もいるんだよな・・・
そういった天才に追いつくには凡人は積み重ねるしかないよね。
 
753選曲してください:2006/08/28(月) 16:43:16 ID:ZmlSGvyI
>>752
もう少し読解力つけてくれ
としかいえんよ。誤解の無いようにわざわざ補足もしたのによ。
754選曲してください:2006/08/28(月) 16:55:47 ID:UDwHueYY
>>753 ??? 誤解してないよ

まあどっちが先でも俺はいいと思うけど。
理論も大事って事をいいたかったのです。
(どっかで、「理論ばっかで練習方法教えてくれない」って人がいたからさ)
755選曲してください:2006/08/28(月) 17:03:25 ID:ZV4KA+TW
誤解はしてないよな。
誤解はされてるけど。
756選曲してください:2006/08/28(月) 17:05:15 ID:ZmlSGvyI
>>754
はあ?>>746でも理論も大事というような旨を
俺だって書いてるだろーが。
757選曲してください:2006/08/28(月) 17:37:37 ID:UDwHueYY
>>755 そうみたい・・・ 
>>756
うん・・・ だからいっしょだねと・・・ 
758選曲してください:2006/08/28(月) 18:06:51 ID:L/8RKKlo
>>756
君が一番分かってる
つまり歌も上手い
だよね?
だからそんな怒らなくてもいいはずだよね
説教はいらないよ
759選曲してください:2006/08/28(月) 18:07:06 ID:Zf/166IR
段々語ってる内容の方向が違うところへ向いていってるのに
それに気付かず熱くなってるのが数人いるな・・
760選曲してください:2006/08/28(月) 18:44:18 ID:UDwHueYY
>>756 文章力、読解力が無くてすまん

理論は大事で、君と「同意だよ」と言いたかったんだ。スマンです
761選曲してください:2006/08/28(月) 21:24:54 ID:HtThNan1
>>737
に同意だな。
要は本とかで劇的に改善されるってのは、もう開眼の手前レベルまでは練習できてたってことだ。
「どんなに練習してもなかなかうまくならなかったのにこの本を読んだら一瞬でうまくなりました」
ってまぁ、そりゃ本だけのせいじゃないよ。

練習しても行き詰まりを感じてる人が壁を突き破るためには効果があるものだけど、
最初から練習量を減らして楽して上手くなりたいみたいな気持ちでやるんだったら
普通は挫折するな。
762選曲してください:2006/08/28(月) 21:55:32 ID:ZV4KA+TW
何年もかけて中途半端にやるよりは、半年かけてきっちりやれた方がいいんじよないか?
763選曲してください:2006/08/28(月) 22:17:53 ID:QHzGYHB5
>>761
まぁ、それで挫折するようだったらその程度の情熱だったって事じゃん。

それよりそろそろ高音域発声のメソッドについての話に戻ったらどうだ?
764選曲してください:2006/08/28(月) 23:28:42 ID:AD6x60+K
最近は何が楽しくてカタカナ英語を増やしてるんだろうな。しかも使い方正しいか微妙w
765選曲してください:2006/08/28(月) 23:30:02 ID:ZGUrlR5a
俺は出せてもhiBまで。ここが二つ目の壁か……。
766選曲してください:2006/08/28(月) 23:39:01 ID:AD6x60+K
叫んでもhiB?
767選曲してください:2006/08/28(月) 23:46:42 ID:L/8RKKlo
>>762
何年もかけてきっちりやらないと上手くなれないから
とりあえず歌になる くらいなら半年で良いけど
768選曲してください:2006/08/28(月) 23:46:50 ID:ZGUrlR5a
うーん、叫んでではないと思うんだが。
769選曲してください:2006/08/28(月) 23:56:51 ID:L/8RKKlo
叫んで無いなら
hiBから先は上に向かって声を出す感じになると思うよ
770選曲してください:2006/08/29(火) 00:07:27 ID:Nft3NRhv
>>765
君の発声が正しいのならという前提ありで、

今の基本の状態はキープして
さらに(裏声と思ってもいいくらい)喉を開くこった。
しかし、開いて安定させるためには、腹を意識して
いつもより肺活量というか息の量を増やさなければ不可能。
言えば簡単だけど、体全体を使った歌い方にならざるを得ないので
体力を使うだろうね。
771選曲してください:2006/08/29(火) 00:28:42 ID:3m3sif5h
それこそ叫んでるんじゃね?
772選曲してください:2006/08/29(火) 00:31:05 ID:RNi7/Yo5
高田本には「高音域になるにつれて必要になる息の量は減る」って書いてあるよ。

で、その適切な息の量をつかむための練習が
何回も出てるけどリップとタング。

リップとタングやりながら音上げていけばいいんだよ。
773選曲してください:2006/08/29(火) 00:35:02 ID:Nft3NRhv
>>771
キンキンに叫ぶのとは違う。

>>772
だからさ...君がその本の信者かどうか知らんけど
経験者の俺が経験談として語ってるのに対し
「本にはこう書いてあった」とレスつけるのは変だと思わないかい?
774選曲してください:2006/08/29(火) 00:40:07 ID:RNi7/Yo5
>>773
「本にはこう書いてあるから読めばいいんじゃない?」という意味で
高田本を挙げた。

俺の体感でも大量の息は息が漏れて弱々しくなるから
絶対に息の量は減らしたほうがいいと思うんよ。

でも体全体を使うっていうのは当たってるとは思うけどね。
775選曲してください:2006/08/29(火) 00:40:49 ID:3m3sif5h
その経験談より
本の方が信用できるのは当然であり しょうがない事
体全体を使う とかいう話も
いかにも息を大量に使って声帯に無理させてるように思える
776選曲してください:2006/08/29(火) 00:43:30 ID:j9jkSptv
>>773
経験談かどうかは確認するつもりがないが、間違ってるとは思わないよ。
高田本の内容はは理解できるけど、>>772は体現出来てないだろうな。
777選曲してください:2006/08/29(火) 00:45:44 ID:Nft3NRhv
>>774
俺も君の信じてる本の全否定をするつもりは無いよ。
しかし、結果として出てくる発声法の違いなんだろうね。

>>775
頭だけで考えるとそうなるのか、、、知識だけの典型君だな。しかも無知な。

声帯を広げてるのに声帯に無理させてる、という発想はどこからくるんですか?w

>>776
先にも書いたが、多分発声法が違うだろうね。ベストな発声は本だけじゃないぜ?
778選曲してください:2006/08/29(火) 00:48:53 ID:RNi7/Yo5
>>777
まぁ感覚を文章で表現するのは難しいからね。

俺がhiBより上の音域を出すときの感覚としては
大量の息というよりもむしろ少量の息だってことを書いたのよ。

今時間が無くていい音源がないけど、
今度録音してきたらうpるから勘弁して〜
779777:2006/08/29(火) 00:48:54 ID:Nft3NRhv
スマソ。>>776へのレスの最後の文は君に書く必要なかったよ。ヌルーしてください。
780選曲してください:2006/08/29(火) 00:50:37 ID:PjkYg9kd
>>770
>君の発声が正しいのならという前提ありで
この時点で、自分の発声が正しいのか自信は無いなぁ……。うpれば早いんだろうけど。

しかし、今まで呼吸とか腹とか意識したことがないから、どうにも難しい。
高くなると、ファルセットにするか、キンキンした声になるか、割れるかくらいだったし。
喉を開くというのも難しそうだけど、練習してみるよ。
781選曲してください:2006/08/29(火) 00:50:56 ID:EbyGXqQl
>>751
前者については、「んなこと無いよ」と言っておく。無知故の、間違った練習方法も、
後で理論をしった頭で考える事で、
後者は、俺もただの想像だと思う。ただ、教える側にとってみたら、
相手は「知識ばっかり求めてきて、練習せずに上手くなろうと考えてる人かもしれない」
と、最悪のケースは想定しておいても無駄じゃあないと思う。
教わる側にとっては悪いと思うけど。

>>769
うーん。下の>>770と逆の事言ってるな。

>>765>>770
正しい発声が出来るのなら、いっその事裏声から半音ずつ落としていくのも良いと思う。
できるなら、地声で出せる域まで裏声で落としてみると、面白い声が出せるようになる。
まあ、あんまり長時間やるような練習じゃないし、ウォームアップやクールダウンにも使えないから、
自分の声の可能性をみるって感じくらいでいいとは思うけど。
782選曲してください:2006/08/29(火) 00:52:38 ID:3m3sif5h
>>777
俺も歌えてるつもりだし 練習で答えを出してる
喉を広げる ってのがどのレベルだかにもよるが
高音で特に広げる感覚があるとしたらおかしいね

自分の意見を押し付けるためにココに来るわけじゃないんだからさ
考えようよ
783選曲してください:2006/08/29(火) 00:52:57 ID:Nft3NRhv
>>778
>俺がhiBより上の音域を出すときの感覚としては
>大量の息というよりもむしろ少量の息だってことを書いたのよ。

うん。だから発声法が違うんだよ。俺は高ければ高くなるほど
息の量は増やしたほうがいいと思ってる。個人的に、息漏れファルセット?を
歌声にするのが理想だと思ってるから。
784選曲してください:2006/08/29(火) 00:55:11 ID:RNi7/Yo5
>>783
なるほど、やっとわかったよ。

確かに息漏れ声を理想とするスタイルの場合は
息を増やしたほうがいいもんね。

スタイルの違いだったのね!
785選曲してください:2006/08/29(火) 00:55:50 ID:3m3sif5h
>>783
おk そりゃ違うわ
寝ます
786選曲してください:2006/08/29(火) 00:55:56 ID:Nft3NRhv
>>782
>高音で特に広げる感覚があるとしたらおかしいね

ヤレヤレ
>自分の意見を押し付けるためにココに来るわけじゃないんだからさ
をそのまま君に返すわ。
つか、裏声はどういう状態か知っていますか?w
787選曲してください:2006/08/29(火) 01:04:31 ID:j9jkSptv
感覚で語ると、共感できないもの同士では話は合わんぞ。

喉広げるといっても、上、奥、左右で違うだろうし、
少しでも開いてたら、開いてると感じる人もいれば、開いたうちに入らないという人もだろう。
788選曲してください:2006/08/29(火) 01:06:20 ID:EbyGXqQl
>>778
喉を開け、腹筋を鍛えろ。とか、声が掠れる、消えそうになる、裏返る。などから、
息の量を増やしたら方がいいのか?って思う人は多いんじゃないか。

正解は、鍛えられた腹筋で、十分喉を開いて歌っても、高音域の息の量は少ない。
ただ、高音域が出せない人の息の量はもっと少ない。
で、そういう人がイメージして、無理やりだそうとする息の量は、逆に多過ぎる。
って所だな。加減が難しい問題だから、難しいと思う人は、どうせ絶対的な必要量は少ないのだから、
息の量は意識しない方がよい場合もある。としとくのが良いか。
789選曲してください:2006/08/29(火) 01:11:10 ID:RNi7/Yo5
さっきのやりとりでいまさらながらに気づいたが、
やっぱり目指すものが違うとアドバイスも異なってくるのね。

>>777氏のスタイル(高音域は息漏れファルセット?)なら
高音に向かうにつれて息の量は増やすし、
俺のスタイル(高音域は鋭く?)なら
高音に向かうにつれて息の量を減らす。

……歌って難し〜。・゜(ノД`)・゜・。
790選曲してください:2006/08/29(火) 01:11:12 ID:Nft3NRhv
>>788
うむ。そういうレスを想定して俺は
>>770で歌唱法→声帯→腹(息の量)というふうに順番に前提を加えていった。
仰るとおり、腹筋だけ鍛えても、息だけ多くしても、喉を開くだけでも高音は出せないもんね。
791790:2006/08/29(火) 01:13:26 ID:Nft3NRhv
声帯と息が逆だった。ほんと書き間違い多くてスマソ
792選曲してください:2006/08/29(火) 01:18:20 ID:/p9gb8R9
男でhiA以上で喉開いたり(ファルセット)閉じたり両方の発声やってると喉筋肉の疲労が早まりがちなのですが
そんなもんでしょうか?それとも鍛錬不足ですかねぇ?
793名無し野郎:2006/08/29(火) 01:18:51 ID:M2P2qaCl
リップタング(でしたっけ?)っていうのは、
上下の唇を軽く重ねて「プルルルルルル・・・」
ってやることなんですよね?あんまり理解できてないので
誰か教えてください。
またそれをやることによって「息の配分が分かるようになった」とか
って言いますけど、他にそれをやることで得られる物って
何でしょうか?長文でごめんなさい・・・
794選曲してください:2006/08/29(火) 01:23:12 ID:EbyGXqQl
>>792
そんなもんです。
795792:2006/08/29(火) 01:28:39 ID:/p9gb8R9
>>794
ありがとうございます。
そうですか。ではこの事であまり悩まない事にしました。
796選曲してください:2006/08/29(火) 01:32:56 ID:EbyGXqQl
>>795
歌ってる間は、「楽になったかな?」と感じるようになると思うけれど、
歌い終わった後の疲労はそりゃたいしたもんです。
クールダウンはちゃんと取ってあげてください。
797795:2006/08/29(火) 02:07:58 ID:/p9gb8R9
>>796
そうですね、つい何曲も何曲もと欲が出てしまいますが
無理せずケアをしながらやりたいと思います。
ありがとうございます。
798選曲してください:2006/08/29(火) 02:25:54 ID:mLpX8aSJ
>>793
それはこのスレの住人レベルだとわからないと思う。
ただ漠然と「やったら高音の息の使い方を得られる」って感じだと思う。
799選曲してください:2006/08/29(火) 04:02:08 ID:6IoNsi3e
>>793
ごめんね、このスレの住民レベルだとわからないと言われてしまったから
もうアドバイスできないよ。
800選曲してください:2006/08/29(火) 04:26:28 ID:3pAXg6Km
hiAあたりで、ファルセット、ミドル(チェスト可)、を、1フレーズの中で使い分けられる人いる?
個人的にはhiDとかのシャウトより難しい気がするんだが・・・。
801選曲してください:2006/08/29(火) 06:17:31 ID:htII/A1z
>>800
ミドルの場所がhiAに届いてない気もするけど、スピッツのロビンソンのサビは、
(ル)ララ (宇宙)の 風になる
( )で囲んだ所がファルセット、それ以外はやや高音のミドルで歌う。
ララ、のところで一瞬切り換えるのが難しいが、練習するにはいいと思う。

>>799
欝陶しいよ
802選曲してください:2006/08/29(火) 09:46:44 ID:W+xkOptA
>>800  一つの音、たとえばhiAとかのロングトーンで
ファル→ミドル→ファル→ミドル・・・ 
と途切れさせないで連続的に切り替える練習するといいよ 音域によってはチェストも入れる意識で
クレッシェンド、デクレッシェンドの繰り返しみたいな感覚に近いかも

>>個人的にはhiDとかのシャウトより難しい気がするんだが
 声区の融合したては境目よりその音域の上の方が出しやすい。
ミドルとかヘッドとか出来るけど、midD〜midGを含む曲(通常の?男性曲)を
丁寧に歌う方が難しいって人多い。境目がその辺だからね。安定しにくい
803選曲してください:2006/08/29(火) 09:56:46 ID:y1bboM2x
>>801
そのロビンソンの()以外の部分って高いかな?
オレ普通に地声で歌ってるんだけど・・・特に高音って意識はないんだよね。


>>799
ウザイって
804選曲してください:2006/08/29(火) 10:12:00 ID:WrE/6PkK
みんなが自分と同じレベルだと思いこんで安心してる奴は伸びない
それにこのスレのレベルはかなり低いしな
やるなら最後までやるしかない
805選曲してください:2006/08/29(火) 14:23:36 ID:6bIspFgV
>>793
輪状甲状腺だったかなんだったか忘れたけど、確かそれのトレーニングになるんじゃなかったかなぁ。
ちょっと失念した。いま、高田本が手元にないんで確実な事は言えないけど、それに載ってた気がする。

>>800
弓場式ボイトレしてたら出来るようになるよ。
806選曲してください:2006/08/29(火) 15:24:11 ID:AQJV6Ocz
とりあえず>800はうpしてやってくれ
薀蓄たれてるだけよりやっぱ一回聞かせてやるほうがいいだろ
807選曲してください:2006/08/29(火) 15:26:20 ID:AQJV6Ocz
>>802だったw
まぁ800もできるみたいだから聞いてみたい
>>801
あれを練習したいならとりあえず魔法のコトバはどうだ?
808選曲してください:2006/08/29(火) 15:43:24 ID:+1ndtoYB
初めて自分の音域計ってみた
地声がlowF〜hihiD(ミドルとかチェストとかミックスとか?も入れて
ファルセット合わせて〜hihiAですた
809選曲してください:2006/08/29(火) 15:44:59 ID:+1ndtoYB
連投失礼
地声音域lowF〜hihiFだた
810選曲してください:2006/08/29(火) 15:47:24 ID:PWjUzUaJ
歌声として通用できる音域じゃないと
意味が無いんだよなこれが。
811選曲してください:2006/08/29(火) 16:07:50 ID:+1ndtoYB
歌声としてか・・・
地声は紅、裏声ならラルクの瞳の住人とか歌えるかな
812選曲してください:2006/08/29(火) 16:11:07 ID:7jj601wX
>>808
なんでファルセット合わせた方が音域狭いの?
LowF〜HiFの間違いじゃなくて?
813選曲してください:2006/08/29(火) 16:25:29 ID:+1ndtoYB
うわっ、素で間違えとるorz
その通り、hiFですた
814選曲してください:2006/08/29(火) 16:28:18 ID:PWjUzUaJ
>>811
歌声の意味わかってるか?
815選曲してください:2006/08/29(火) 16:55:36 ID:W+xkOptA
>>806 
理論を書けば「理論じゃなくて練習法をおしえろ」と言われ
具体的な練習法を書いた今度は「うpしろっ」てかw

後でうpするよ  その練習のお手本で良いですか?
816選曲してください:2006/08/29(火) 16:58:01 ID:+1ndtoYB
>>814
ただの発声じゃなくて歌を歌う時の声

じゃない?
817選曲してください:2006/08/29(火) 17:01:05 ID:AQJV6Ocz
>>815
出来てるよってなフインキだしなw
818選曲してください:2006/08/29(火) 19:11:42 ID:j9jkSptv
うpしたところで、その人の言うこと聞かないだろうな。
9割OKでも残りの1割で粗探しだろ。
819選曲してください:2006/08/29(火) 20:26:32 ID:JlgPw5dh
聞く人を ( ゚д゚ ) みたいな顔にさせる声を出してみたい
820選曲してください:2006/08/29(火) 20:49:10 ID:y1bboM2x
>>818
だな。
821名無し野郎:2006/08/29(火) 20:51:30 ID:ReBnc1dY
>>805
説明ありがとうございます。
高田本見てみようと思います。
822選曲してください:2006/08/29(火) 21:10:41 ID:AQJV6Ocz
>>819
B'zかクリキンか閣下歌えば最初はさせれるかも
823選曲してください:2006/08/29(火) 23:10:59 ID:4eosmaXo
本当に上手い奴の声聞くと泣けてくる
2chだと技術的にすごい人はいたなぁ carry onを完璧に歌ってた奴とか
すぐいなくなったけど
824選曲してください:2006/08/30(水) 01:13:44 ID:Iqm/n8ko
( ゚д゚ ) カマキリ・・・
825選曲してください:2006/08/30(水) 01:40:39 ID:zbUqYaZz
か、かまきりりゅうじ。。。
826選曲してください:2006/08/30(水) 23:06:06 ID:6Usr0T5H
人を( ゚д゚ )しちゃいけません
827選曲してください:2006/08/31(木) 01:35:37 ID:hfcysnBZ
俺ガンズのアクセルに似たキンキンガラガラの
高音なんだけど友人からはネタとしか思われてない。

元が低いんで超低音も出せるからそれが「ネタなんだ」に更に拍車をかける
828選曲してください:2006/08/31(木) 01:47:11 ID:2auvlzK/
似てても全然違うってことさ
829選曲してください:2006/08/31(木) 02:11:24 ID:MU4+CtRy
>>827
HR/HMスレにうpしてけれ。
830選曲してください:2006/08/31(木) 03:03:53 ID:En+kQYu3
ACIDMANとか良く歌うんだけど、アレは高さ的にどれ位なんだろう。自分はワールドシンフォニーがギリギリ歌える位なんだが…
実家にいてパソコンいじれないから高さがわからないんだ、誰か頼む。
831選曲してください:2006/08/31(木) 03:10:25 ID:1lQlskZv
>>827 あんた気持ち悪いね。よく人とカラオケいけるもんだ。
832選曲してください:2006/08/31(木) 04:18:32 ID:BmGnbztp
>>830
オーキさんは声低いよ 下手したら、HIA出ないんじゃね?
833選曲してください:2006/08/31(木) 04:45:01 ID:tjeVl86H
リップロールとかタングって地声でやるの?裏声?
徐々に音程をあげる感じで?
色々読んだけどなんかよくわかんないだ。
834選曲してください:2006/08/31(木) 15:03:50 ID:Zw0BVpot
漏れは地声mid2Gまでしか出ませんよ…どうしよう
835名無し野郎:2006/08/31(木) 15:17:59 ID:Ew3EgT5Y
>>834
自分も地声でGまでしか、出ません・・・
(F♯あたりでツライ・・・)
しかも確実に出せるか、分かりません。
なんか尾崎豊みたいな声になります。
(自分が目指している声ではない・・・)
二十歳前には、A〜Bぐらい出したい。
836選曲してください:2006/08/31(木) 18:56:02 ID:Ty3BSSMP
自分は腹筋に力を入れて歌うと太くて音の推移もスムーズに出来るんですが、腹に力を入れるのは間違ってますか?
837選曲してください:2006/08/31(木) 19:03:38 ID:lqLY7SS6
>>836
そういう発声法もあるが、日本人には向いていない発声法らしい。
君が筋骨隆々で大柄なら向いているのかもしれない。
838選曲してください:2006/08/31(木) 20:42:20 ID:JwiVT/oI
「らしい」と言う癖に
テキトーな助言するなって。
839選曲してください:2006/08/31(木) 21:11:23 ID:J/8oWKh3
>>836
全然おk
840選曲してください :2006/08/31(木) 21:25:11 ID:GuD2m7Jl
1つ聞きたいんだが、リップやタングって裏声でやってる?
それとも地声…?友達にリップやタングしろって言われたんだが、
ただぷるぷるやってるかなぁ…
841選曲してください:2006/08/31(木) 21:46:01 ID:2l1/lwx8
>>840
体感が裏声でも大丈夫!
その感覚のままカラオケで歌ってみ?
842選曲してください:2006/08/31(木) 21:55:05 ID:GuD2m7Jl
>>841
サンクス!
地声→裏声をやってみたんだけど、どうしても意図的というか
わざとというか地声が無理なところで裏声になってしまう…
地声裏声から鍛えないとかなぁ
843選曲してください:2006/08/31(木) 22:07:52 ID:2l1/lwx8
>>842
1オクターブくらいの音域を力を抜いてやる。
音を上げる途中に、体感がいわゆる地声から裏声に変わっても気にせずやる。
ブレイクせず、プルルやトゥルルがとまらずに、音を上下させられれば成功!
844選曲してください:2006/08/31(木) 22:15:51 ID:GuD2m7Jl
>>843
ありがとぉー。
やはり地声から裏声にかわるっぽいとこで不安定っぽくなる…
でもがんばります。
あと、リップロールが10秒くらいしか続けないのですが呼吸云々の問題でしょうか…?
845選曲してください:2006/08/31(木) 23:30:39 ID:2l1/lwx8
>>844
長くできればそれだけいい状態でのロングトーンができるってことかな。
もしハイトーンを出すだけならそこまで長くできる必要はないと思う。
もちろん長くできるほうがいいと思うけどね!
846選曲してください:2006/08/31(木) 23:46:50 ID:lqLY7SS6
リップロールが長く出来るほうがいいってのは、一体、誰が言い始めたんだ?
そんな事、高田本に書いてたっけ?
847選曲してください:2006/08/31(木) 23:52:59 ID:2l1/lwx8
>>846
いや、書いてなかったけど、リップ・タングが長くできる、つまり無理のない発声、
だから、長くできれば無理のないロングトーンができるってことでしょ?
まぁ長くできるにこしたことはない。
でも、必ずしも長くできる必要はないと思うよ。
848選曲してください:2006/09/01(金) 06:14:46 ID:bVLMEW8d
高い声だすと1〜2フレーズぐらいはでるけど
それ以降が腹から空気だけ出ル感じで、声がでなくなる。
なんで?
849選曲してください:2006/09/01(金) 06:24:23 ID:rgy1VE1Q
>>844
10秒って充分だろ。
息を効率よく使うとはいえ、
震わすには普段より息の量が必要になる。
850選曲してください:2006/09/01(金) 08:01:25 ID:rek8qHPU
>>389

387さんの意見は微妙でしたが^^;腹に力入れないと喉声になるんですよね、ありがとうございます。
851選曲してください:2006/09/01(金) 10:45:09 ID:TbnnvtYM
リップ、タングはせめて30秒は欲しいと思うけど…俺もようやく最近30秒出来るようになったし。人によっては40秒は欲しいって人もいるし
852選曲してください:2006/09/01(金) 11:52:00 ID:yJChoocp
>>848
声帯削減ができてない
853選曲してください:2006/09/01(金) 11:54:13 ID:bVLMEW8d
>>852
どういう意味ですか?
854選曲してください:2006/09/01(金) 12:42:15 ID:yJChoocp
>>853
高田本ちゃんと読んだ?
855選曲してください:2006/09/01(金) 12:44:03 ID:YETte4JZ
>>847
リップ・タングと発声は関係ないだろ。
あれは声帯削減とかに役立つってだけであって発声法とは関係ない。
だから長く出来ようがちょっとしか出来なかろうが、歌の上手さとは関係ない。
856選曲してください:2006/09/01(金) 13:36:36 ID:qQqqXnbq
顎引いて歌う。音域上がると多分苦しくなると思うんだけど、
その時に顎を上げないで普段、裏声出すような感覚にちょっと手前から切り替えて歌う。 
すると体感的には小さい細い裏声なのに録音して聞いてみると、案外違和感の無い声に。
これはなんなんだ?ちょっとやってみてくれ!!
 

857選曲してください:2006/09/01(金) 14:43:14 ID:n/u7hnF/
>>851
リップとタングの各30秒、うpしてくれますか?
どうしても30秒なんて無理に感じるので。(特にリップのほう)
858選曲してください:2006/09/01(金) 15:52:29 ID:TbnnvtYM
>>855
はあ?根拠もなく偉そうに断言するなボケ
高田本読んでから言え。呼吸法あってこその声帯削減だろ
>>857
うpできる環境じゃないから無理。でも練習続ければ割と誰でも30秒くらいはできるようになるっぽい。
859選曲してください
ああ、俺も変な文章書いたな。つまり発声と声帯削減を分離して考えるな、みたいなことが言いたかっただけだが