●● 空気嫁!と思う瞬間 ●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
376選曲してください:2008/02/11(月) 23:40:00 ID:0auQvb2V
オク下はわかっててやってるんなら別にいいんじゃねえの?
でも一部のオク下はそれに気付いてなくてしかも
「俺女の歌も楽に歌えるんですけどww声高えwww」
みたいに勘違いしてるから嫌われるわけで。
俺はオク下でも気にしないがリアルに勘違いオク下野郎がいたら
ムカつくと思うけどな。
377選曲してください:2008/02/12(火) 00:10:41 ID:dVJ+LvOA
声が出ないのに必死になって歌うやつ
高音のところを出そうとして大声で歌うな
耳が割れそうになる
378選曲してください:2008/02/12(火) 01:39:36 ID:8q+cpuk0
>>376
そういう問題だったのか?
379選曲してください:2008/03/27(木) 13:04:19 ID:XkHqb+U/
380選曲してください:2008/03/27(木) 13:11:50 ID:Tfd9rFdg
一人で歌いたいのに下手な奴が勝手に入ってきて85も行かなかった
381選曲してください:2008/03/27(木) 13:14:36 ID:+O0ymEd/
ラップの寒さはまじ異常
低音で「よ あはー」とかきもすぎ。
真面目に歌われるとなぜかこっちが恥ずかしくなる
382選曲してください:2008/03/27(木) 15:24:33 ID:WmEQp1O5
上手く歌わないとだめ!
って考えかたが癌だと思う
オク下だ原キーだなんて別にきにしない
そういうの引っくるめて楽しめばいいでしょ
下手な歌が聞きたくないならカラオケくんなと

ただ選曲はちょっと気付かってほしい……
ネタが連続したり、盛り上がってるのに誰も知らないような曲入れたり……
383選曲してください:2008/03/27(木) 17:16:00 ID:tiNqVjPM
いきなり大声でハモってくる 
上手けりゃ許せるが絶望的に下手
点数下がるし裏声気色悪いからやめて

後自分で故意にキーを設定したのに
原曲キーじゃない、とかこっちのキーのが歌いやすいだろ?って歌ってる最中に勝手にキー変えてくる奴
死ねよマジで
384選曲してください:2008/03/28(金) 03:04:47 ID:AWJk1B8G
空気嫁の反対だけど、俺がコブクロの桜歌ってるときにサビでハモッってくれて
グッときた。今まで曲に乱入されるのは好きじゃなかったけど、上手い人に
ハモッてもらうと気持ちいいね。
385選曲してください:2008/03/28(金) 06:30:17 ID:Tt2zs5/c
それは、384の出してる声が、ハモり入ってきてもつられないくらい安定してるからだよ。
まだ歌い始めたばかりの人とか、音に自信がない人、またその自覚がない人
(例えば、ハモられる時に必ず耳を塞ぐ人とか)は、空気を読まずに
勝手にハモってこられると、ビビると思う。

ハモりの時に耳を塞ぐ人でも、ハモ喜ぶ人もいるけどな。ちゃんとハモれるし。
386選曲してください:2008/03/28(金) 11:02:47 ID:nrYelZTL
何で他人に合わせなきゃいけねえんだよ
一生、合わせねえよ
387選曲してください:2008/03/29(土) 12:09:23 ID:rl/yvbSc
>>386
ジャイアンキタ─────────────────────────────
388選曲してください:2008/04/01(火) 23:20:36 ID:x1l8mv5y
>>386
友達いないから寂しいんですね^^
389選曲してください:2008/04/14(月) 01:35:29 ID:mRyfIHmC
昨日、友達4人でカラオケいったんだが

自分→バラードがだいすき(基本がHY・aiko・YUIなどのバラードの曲がすき)

友人1→ バラードがだいすき(コブクロ・YUI・ドリカム・HYのしっとりした曲が大好き)

友人2→あまりカラオケにはこないらしく、誰でも知ってるような無難な選曲

友人3→選挙はアムロ・浜崎・倖田などのアップテンポのみ。バラードは聴かないらしい。

というメンバーだったんだが、友人3がうざくて仕方ない。

ある程度アップテンポな曲がはいってだんだん3人が好きなバラードの曲いれてたら

『みんなどーしたのっ!ageageだよっ!ageていこ!ハイハイハイッ!』
とかいって手拍子しながら浜崎とかを勝手にいれて場をあげようとしてくる\(^o^)/

みんなバラードが好きって知っててなんなんだよ。

しかもことあるごとに『アゲアゲだからねっ!』とか言ってきてワロタ。

自分が歌ってるときは一人で激しく踊りだして『みんなもいっしょにっ!』とかもう。

カラオケ=アップテンポでもりあがる

と思ってるその友人とは二度といかないと決意。

まわりの子らがバラードで『この曲すごいいいよね…泣きそうなるわw』てしんみりしてたのに
『アゲアゲだからねっ↑↑(笑)』の一言で歌いたくもない曲うたわされてみんな疲れてたw

390選曲してください:2008/04/14(月) 03:08:18 ID:r9yCaVc2
空気嫁とはちがうけど、友人が勝手に俺の歌声録音して他人にメール添付して送ってたのを知った時はマジ腕折ってやろうかと思った
391選曲してください:2008/04/14(月) 10:17:41 ID:mmX9Reqg
アゲアゲ糞ワラタ
392選曲してください:2008/04/14(月) 15:44:26 ID:2HEsnM5O
アゲ子がかわいすぎる件
393選曲してください:2008/04/14(月) 16:15:00 ID:NKuEnKsS
少人数ならバラードばっかりでもいいんだけど
人数が多いときはほどほどにしてほしい
394選曲してください:2008/04/15(火) 00:36:44 ID:gCDoU38X
>>389 アムロ・浜崎・倖田か・・・アムロはともかく後の二人のバラード聴かないのは
もったいないとしかいえないな。
395選曲してください:2008/04/16(水) 09:52:00 ID:Zm8vJE55
何でもかんでも空気読めってさ、
正直ウザイ。
単に自分のノリ以外認めないだけだろうに。
と空気の読めない自分が言ってみる。
でも本当にお前が空気読めよってヤツが多いんだ、「空気読め」ってよく言うやつはさ。
周りがお前の顔色窺ってるだけだぞ。面倒くさいから。
396選曲してください:2008/04/16(水) 16:01:39 ID:GEEtmy/5
たしかに、実際の生活上で「空気読めよー」って多用する人は
自分がいじめてるんだから、お前らもわかってんだろー?的な人
多い気がするよ。みんなの顔色もう少し見てみろって思う。たしかにな。
397選曲してください:2008/04/27(日) 22:07:11 ID:VAjlzyPL
>>389
何そのつまらないカラオケ
バラードもいいけど、それしか歌わないとか帰りたくなるだろw
アゲアゲwも強制させんのは悪いけど、盛り上げようとしてるんだから
多分好かれるタイプだろうな
398選曲してください:2008/04/29(火) 02:09:47 ID:gJl/HwtT
>みんなバラードが好きって知っててなんなんだよ。

ここがポイント。
思い込みに一票。
399選曲してください:2008/05/07(水) 03:25:36 ID:BZdd+yuK
揚げ^^
400選曲してください:2008/05/07(水) 03:35:56 ID:naaTBuSo
>>389
友人3とカラオケ行きたいです
401選曲してください:2008/05/07(水) 04:15:19 ID:UUU1QCiN
で、カラオケて何が楽しいの?
金払って歌うとか無駄すぐるwww
俺は鼻歌で済ますからタダなんだぜ!!
402選曲してください:2008/05/07(水) 04:21:16 ID:BZdd+yuK
>>401
寂しいね^^
403選曲してください:2008/05/07(水) 18:04:09 ID:JrkEOqiX
>>401
泣いた
404選曲してください:2008/05/07(水) 23:21:16 ID:EobHz8Jz
ストレスが発散できる場なんだから空気読むとかしたら逆にストレス溜る
405選曲してください:2008/05/07(水) 23:29:53 ID:Ced8NGLe
でも、知らない歌だったり、ものすごく下手な歌だったりを
メドレーなんかで披露されて「ちゃんと聴けよマナーだろ」
なんて状況だと、周りのストレスも溜まってしまいますよ?
406選曲してください:2008/05/09(金) 00:34:43 ID:ABSA+VL2
普通に楽しんでれば何も考えずにすむんだけどね

たまに変なのがいるから困る
407選曲してください:2008/05/18(日) 10:49:09 ID:zIa2Wjmq
>>390
お前の歌か突然贈られてきたあの腸キモい音声ファイル
貞子ウイルスか何か入ってるのかと思った
408選曲してください:2008/06/20(金) 12:23:25 ID:IoEnxxrh
409選曲してください:2008/06/20(金) 20:04:28 ID:32AAACw8
空気なんてしるかよ。
読みきった上でぶっ壊してナンボだろ。
410選曲してください:2008/06/21(土) 19:14:34 ID:y/YVjd0X
>>1
いや、逆にそれを一発目に持ってくるそいつは最高だと思うわ
411選曲してください:2008/06/22(日) 11:19:55 ID:qX+zg4Iy
私も
412選曲してください:2008/07/26(土) 03:35:58 ID:xFs2XOYE
413選曲してください:2008/08/05(火) 22:06:43 ID:woJRrhcS
最初からガッチャマンうたう奴
盛り上がるがそいつの後にどんな曲を入れていいのか混乱してしまう
414選曲してください:2008/08/05(火) 22:31:39 ID:VYadShGe
ゴレンジャーか妖怪人間ベムじゃね?w
415選曲してください:2008/08/18(月) 12:50:38 ID:I6M+P6au
416選曲してください:2008/08/18(月) 21:46:25 ID:DaQeTque
まじめな曲歌ってるのにタイトルがおもしろいの入れて笑わそうとするやつ
そんでそいつの出番になったらgdgdで「やっぱうたえねえw」とか言い出す落ち
417選曲してください:2008/08/19(火) 00:31:09 ID:iGzaWZfU
>>363
サビがmid2F〜Gあたりをキンキンした声で喚かれるよりは、
サビがmid1F〜Gあたりで歌って貰ったほうがまだマシ。
しかしするとAメロがlowG以下になって聞こえね〜念仏〜
のパターンが多いのよね
418選曲してください:2008/08/19(火) 12:38:10 ID:jdx5gCLa
歌ってる最中にケータイ触ったり、デかいで声で話し出したり、喋る暇があるのに選曲遅い奴



この前そんな奴にブチ切れたら「お前が悪い。嫌なら一人でカラオケ行け」言われた(´・ω・`)
419選曲してください:2008/08/19(火) 13:11:00 ID:TZ3eo6Db
そーなんだよなぁカラオケしてるときに不満があっても残り時間きまずいからつい言えずじまいになっちまう
カラオケ終わって時間がたった後言っても次来るころには忘れてるしさ
420選曲してください:2008/08/19(火) 15:42:46 ID:/BORN0vH
ラストにモー娘の「らぶれぼりゅーしょん21」入れる奴






楽しいじゃねえか
421選曲してください:2008/08/20(水) 00:57:28 ID:8dOsvuoa
俺が女性曲を元キーで歌った後
友達が「俺も出来るぜー」てな感じでオク下で歌われたときは
なんて言ったらいい?第三者がいる状況で。
422選曲してください:2008/08/20(水) 00:59:08 ID:8dOsvuoa
×元キー
○原キー
423選曲してください:2008/08/20(水) 03:20:58 ID:R+tyTAjp
>>421
原キーで歌える=うまいとは限らないからね。
場合によってはオク下の方がうまい場合もあるし、何とも言えない。
424選曲してください:2008/11/03(月) 03:55:59 ID:UKSlaYvy
>>413
あ、ごめんそれ俺だ。
とりあえず盛り上がるから入れてたんだけど...これじゃなかったら何を入れたらいいのか、教えてほしぃ。
425選曲してください
ほんと勘弁してくれよ麻生さん! 冗談はそのひん曲がった顔だけにしてくれよー!!
あんたが期待されてるのは解散して小沢民主党に政権を譲ることだけなんだよー!!
場違いなんだよーあんたが総理の椅子に居座ってるのはーーーーは〜〜〜〜〜〜〜(ため息)。

みんなに白い目でみられてることにきずけよ!!KY野郎!! 迷惑なんだよートホホ(涙)。
こうなったら俺たちが引き摺りおろすしかないよなー!!
よっしゃー、みんなで草の根の早期解散要求運動をやろうぜーwww

がんばれ小沢民主党!! みんな応援してるぜ!! ワクワク!! オーーーーーーーー!!