SHIDAX Please! - シダックス・コミュニティー5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
Change SHIDAX でいろいろ変わったシダックスのスレ
http://www.shidax.co.jp/sc/

■ 過去ログ

SHIDAX Please! - シダックス・コミュニティー4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1129072017/
SHIDAX Please! - シダックス・コミュニティー3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1122728191/
SHIDAX Please! - シダックス・コミュニティー2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1112536185/
SHIDAX Please! - シダックス・コミュニティー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1100443618/

■ FAQ

Q ○○店の値段を教えて!!
A シダックスHPから調べましょう。http://www.shidax.co.jp/sc/shoplist/00_shoplist.html
  店舗に電話すれば教えてくれます。

Q 部屋にカメラがついてるってホント??
A ついてません。ていうかついてても見る暇ないし。安心してお楽しみください(変な事はすんな)
2選曲してください:2006/02/02(木) 05:41:18 ID:3zF2dQ6E
テンプレは前スレの>>9を参考に部分改変しました。
不備とかあったら補完頼みます。
3選曲してください:2006/02/02(木) 16:23:29 ID:brSjX/05
シダって会員になるとき、職業と会社の名や住所や電話番号は
記入せねばならないんですか?
4選曲してください:2006/02/02(木) 16:27:42 ID:H8kAizan
>>1


>>3
住所、電話番号・性別+身分証だったはず
5選曲してください:2006/02/04(土) 01:41:46 ID:YEYKmQyw
うちはカードないとき身分証明ないといれないよ 絶対いれない
6選曲してください:2006/02/04(土) 03:25:22 ID:yfizYL15
だよね。食い逃げされたらわかんなくなるし。でも番地までかかないと一緒だよね。
7選曲してください:2006/02/04(土) 16:06:04 ID:pHKL1rrd
>5あんまし意味なくね?
8選曲してください:2006/02/04(土) 16:59:44 ID:YEYKmQyw
意味あったよ 無銭飲食があって、その人会員証ない人で免許証の番号控えてたから警察に届けたらつかまった!ばかめ。
9選曲してください:2006/02/05(日) 05:01:52 ID:ZAp5+4HZ
免許証の番号って控えていいの?前は控えてたけど、多分、個人保護法でダメになったんじゃない?
10整備士:2006/02/05(日) 08:47:56 ID:4eaPh6JL
個人情報の漏洩なんか普通よね 会員カードなくさねーと意味ないね 携帯会員にしても情報もれてるし そんなんやんなら労務費あげろ
11選曲してください:2006/02/05(日) 12:48:07 ID:TuyqLHQJ
後払いだし、身分確認できない人いれてるわけにはいかないだろ
12選曲してください:2006/02/06(月) 10:28:18 ID:wRUBtlkb
>>9
他の店では知らんが、うちでは当日に破棄する。
保管はしない。
13選曲してください:2006/02/06(月) 11:24:38 ID:VYBQym1o
シダのジョイってデンモクないのかな。
近所と栄のシダ両方ともないんだよなぁ。
14選曲してください:2006/02/06(月) 11:26:19 ID:Emp02ccD
カメラついてないのか。
よかった・・・。
15選曲してください:2006/02/06(月) 20:00:16 ID:cADB89dT
あげ
16選曲してください:2006/02/07(火) 01:24:55 ID:InxvBVQr
>>14
うちの店はついてる。
だが何度も言わせてもらっているが

よ ほ ど の こ と が な い と 見 な い 。

これカメラの鉄則。
特に常連のヒトカラー様なんかだと見ても仕方ないので電源切ってる。
17選曲してください:2006/02/07(火) 07:44:19 ID:oBp+4YGE
新宿にもう一個ぐらいシダできないかなー。
西口あたりに。
やっぱシダが一番お部屋にゆとりがあって、よいです。
18選曲してください:2006/02/07(火) 08:09:54 ID:019K7Nol
>>13
ジョイにはデンモクなんてものはもともとありませんが何か?
キョクナビならあるが
・・と細かいことはおいておいてキョクナビは
あまり普及はしてないのが現状(シダだけじゃなく全体的に)
1913:2006/02/07(火) 11:16:32 ID:M5YlYAKm
デンモクはDAMでジョイはキョクナビってやつですか。
ようやくわかりました。
20選曲してください:2006/02/07(火) 12:43:09 ID:vWuMU+y6
UGAのやつはなんて名前なんだろう?
21選曲してください:2006/02/07(火) 16:41:15 ID:UNee1DJY
ゴールドカードってどうやったらつくれますか?
22選曲してください:2006/02/07(火) 18:54:55 ID:fJQuMnU0
>>21
受付のフロントスタッフまでどうぞ。
うちはその場で発行してて、すぐ使えます。
入会金は1000円、あと身分証明書の提示をお願いします。
23選曲してください:2006/02/07(火) 20:23:07 ID:mM8LCJz5
>>20

ナビカラ
24選曲してください:2006/02/07(火) 22:25:43 ID:vWuMU+y6
>>23
dクス
25選曲してください:2006/02/08(水) 04:59:40 ID:8mKw0uPZ
ゴールドカードあるとなんかあるんですか?
26:2006/02/08(水) 17:29:13 ID:aMuwrac6
九州北地区の○尾DMはみんなに嫌われている!頼むからどっか北海道にでも飛ばしてくれ!
27選曲してください:2006/02/08(水) 21:07:06 ID:M1OI84i2
DMなんて好かれるより嫌われた方がいいんだよ。
ベストは尊敬されることだがそういう人間は少ない
28選曲してください:2006/02/08(水) 21:50:12 ID:6NdAhVwo
>>25
北海道はゴミ箱ではありません
沖縄に飛ばせ
29選曲してください:2006/02/08(水) 21:50:23 ID:6NdAhVwo
>>26だった orz
30選曲してください:2006/02/08(水) 22:31:58 ID:se2czncb
ウチの地区のDMは仕事をしまへんねん…
31選曲してください:2006/02/08(水) 22:36:09 ID:zJTZaLGR
近所のシダックスは旧式のJOYなんだが新譜欄に無い六桁番号入力したら曲入るかな?
32選曲してください:2006/02/09(木) 00:18:05 ID:2M0w/zOp
うまい!うまいよベジタブルクランチ
33選曲してください:2006/02/09(木) 00:26:35 ID:HFFLRaX2
↑えー。油っこくてダメだなー。

でも唐揚げは好き!
34選曲してください:2006/02/09(木) 01:51:33 ID:U6DDvi9m
前スレの>>864だけど、法人カード作るには単なるサークルだけではダメと言われたよ。
じゃあ法人・「団体」カードってどういう意味だろう?詳しい方発行してもらう方法詳細希望>特に現店員さん達
35選曲してください:2006/02/09(木) 02:11:40 ID:0HT6eS12
>>31
無理
36選曲してください:2006/02/09(木) 02:24:58 ID:7bQYoDeX
団体っていっても老人会から障害者施設、労働組合、商店街と限りない。
そんないいサービスをサークルに提供したら、ありもしないサークルを
でっち上げて登録する香具師が殺到すんじゃね?
おまいが会社員なら『梶怐怩フ営業2課』で登録してもらえるよう課長に頼むとか。
どっかの学生なら店長に頼め。
37選曲してください:2006/02/09(木) 03:12:31 ID:VeUmbjVM
>>31
入るわけがない
38選曲してください:2006/02/09(木) 04:30:36 ID:wfopa+1B
法人件数とるために架空サークル作りまくってましたが。
39選曲してください:2006/02/09(木) 14:03:31 ID:Kll+l/gG
クレカ使えますか?
40選曲してください:2006/02/09(木) 15:16:30 ID:WYPfd9xz
この前ヒトカラ断られたような気がするんだけど
部屋が満室か見分ける方法ってないの?
41選曲してください:2006/02/09(木) 16:55:20 ID:Xu2DYNut
>>40
電話する
42選曲してください:2006/02/09(木) 17:06:33 ID:HUslCOno
精密採点の時の印刷何たらがちょっとうざかったから
プリンターの電源を切りました




出るときはプリンターの電源を入れて21+[DAM]をすれば元通りかな?
43選曲してください:2006/02/09(木) 17:13:33 ID:WYPfd9xz
>>41
すっげ〜頭いい!あんがと!
44選曲してください:2006/02/09(木) 22:52:07 ID:GtqwtrRc
138四点DM 接客からもっと学べ
45アルバイト:2006/02/10(金) 02:02:12 ID:6uLAjE0o
シダックスのアピアランスの全て教えて!!
46選曲してください:2006/02/10(金) 02:09:58 ID:nRZti6n+
シダックス携帯会員登録しようとしたんだが何度やっても以下確認してくださいになる…。
何故orz
47選曲してください:2006/02/10(金) 07:30:45 ID:2EXegyU5
>>42
21+DAMはいらない

>>46
そりゃ何かが間違っているからだろう
たとえば生年月日の記入を間違ってたりとか(西暦で書いてたりとか)
48選曲してください:2006/02/10(金) 10:02:03 ID:arBoXI1M
祝日の料金のおおまかな目安ってわかる?
49選曲してください:2006/02/10(金) 10:02:51 ID:IW7j8QoE
50選曲してください:2006/02/10(金) 10:07:14 ID:arBoXI1M
>>49

スマン…ケータイなんだ…orz
51選曲してください:2006/02/10(金) 10:10:34 ID:IW7j8QoE
>>50
だいたい200〜450円/H
タウンページで調べて店に電話しなさい
5250:2006/02/10(金) 10:25:36 ID:arBoXI1M
みんな…ありがと…!
53選曲してください:2006/02/10(金) 14:42:49 ID:nRZti6n+
>>47
ちょ、その通りだったwwwww
平成19**って書いてたよ…orz
何はともあれdクス!!
54選曲してください:2006/02/11(土) 10:10:24 ID:ASgHZOKU
2/28までフリータイム2割引やってるけど、
行った人いますか?
混んでるのかなぁ...
55選曲してください:2006/02/11(土) 12:32:10 ID:iIgd727Q
行ったぞ、金曜日の昼から。 ヒトカラでね。
ドリンクバー行ったり、トイレ行ったりしながら部屋の空きぐあい見てたけど、
全部埋まることはなかったよ。
56選曲してください:2006/02/11(土) 13:19:39 ID:MB5K5oCT
やっぱり店舗ごとに会員カードって必要ですよね?
同じシダばかり行ってるからわからない…
57選曲してください:2006/02/11(土) 13:26:50 ID:iIgd727Q
>>56
共通だよ。 自分は携帯会員派。
58選曲してください:2006/02/11(土) 13:38:48 ID:MB5K5oCT
>>57
じゃあ他店舗で作ったカードで大丈夫なんですね、即効でサンクスです!
59選曲してください:2006/02/12(日) 13:47:17 ID:KpsoIHaA
録音したいんですけど貸出しされてるカセットデッキって
きれいに録音できますか?知ってる方居ましたら教えて下さい。
60選曲してください:2006/02/12(日) 15:42:29 ID:Ux18R5gb
2時間とかで入って途中でフリータイムに変えるのは可能ですか?
61選曲してください:2006/02/12(日) 18:30:09 ID:f0Se6D3y
カードないんだけど、身分証明書って生徒手帳(学生証)でも大丈夫?(´・ω・`)
62選曲してください:2006/02/12(日) 21:16:56 ID:93ViEFP6
>>60
時と場合によるが可能
ただし利用予定時間がフリー開始時間を
またいでいる場合は無理
63選曲してください:2006/02/13(月) 06:50:09 ID:EZXBRHEc
>>61
写真付きなら大丈夫でしょ。
64選曲してください:2006/02/13(月) 21:13:16 ID:mr8xaaVW
はあ・・今すっごいカラオケ行きたいけど3時までだし
6時間ちょっとじゃ全然物足りない(´・ω・`)
65選曲してください:2006/02/16(木) 02:12:49 ID:s/m2wArv
シダの飲み放題て、2時間後から延長料金ですよね?

フリータイムで飲み放題延長なしってできるのかしらん?
それとも部屋時間きっかり飲み放題+延長料金なのかな?
喉を潤す目的だから、単品の方がお得かな?
詳しいヒト教えてください。

66選曲してください:2006/02/16(木) 02:59:19 ID:JVTxmILP
うちの近所のシダはドリンクバー形式
2時間以降は延長料金って書いてあるけど
そんな料金取られたことない。
67選曲してください:2006/02/16(木) 06:56:18 ID:SvOAqbom
>>65
延長ナシもクソもフリータイムに関しては飲み放題はつけるかつけないかの二択しかない
68選曲してください:2006/02/16(木) 09:05:16 ID:TBUCre89
つまり2時間以上歌うのにフリータイムにしない奴は阿呆なのさ
シダもそこを狙って銭を稼ごうとして来る
69選曲してください:2006/02/16(木) 15:49:30 ID:KIVrgYlP
会員カードの裏面って書かれるの名前だけだよね?
生年月日とか住所まで書かれることある?
70選曲してください:2006/02/16(木) 15:59:21 ID:lMVacHPy
シダって部屋に監視カメラとか設置されてるんですか?
71選曲してください:2006/02/16(木) 16:01:04 ID:9/+zgKZ+
会員カードは一回作れば、ほぼ永遠なんですか?それとも一年ごとに更新ですか?

ちなみに、3人で一部屋に入るとき、一人は学生料金、一人は会員料金、残りの人は一般料金。みたいに会計をバラバラにできますか?
それとも部屋単位の支払いで、会員でも学生でもない人が一人でもいたら、みんな一般料金になるんですか?
72選曲してください:2006/02/16(木) 16:46:54 ID:Dk+8CaB0
>>69
生年月日は書く

>>71
会計ばらばらは可能
会員カードは更新必要なし
73選曲してください:2006/02/16(木) 18:07:22 ID:KIVrgYlP
>>72
カードの裏に生年月日書かれるんだ
年バレちゃうねw
74選曲してください:2006/02/16(木) 20:10:06 ID:Dk+8CaB0
>>70
設置してあるとこもあるけど、設置無いほうが多い、持ち込みはやめてね。
75選曲してください:2006/02/16(木) 21:33:21 ID:QpjPm7fi
>>73
生年月日って名前の下に大きく出ちゃうから
店員に怪訝な顔をされることがある。
あれは一体何を意味しているのか?
76選曲してください:2006/02/16(木) 22:25:56 ID:9/+zgKZ+
>>75
18時以降の入店とかの年令確認に使うんじゃね?

ちなみに、料金は前払い?後払い?
77選曲してください:2006/02/16(木) 22:28:37 ID:Ti/t9XpJ
>>76
78選曲してください:2006/02/16(木) 22:39:10 ID:9/+zgKZ+
>>77
会員証とか学生証はいつ渡せばいいの?
79選曲してください:2006/02/16(木) 23:15:37 ID:+n6mVn2B
よし。明日もう1回行ってくる。リベンジじゃー!
8075:2006/02/16(木) 23:21:25 ID:QpjPm7fi
>>76
俺が行くのはいつも昼間なんだけど、
なぜ怪訝な顔をされるのか分からない。
年相応に見えないからなのだろうか・・・?

料金は後払いですよ。
8165:2006/02/17(金) 01:49:35 ID:nVycOOAj
>>66
>>67ありがとです。
>>68
禿同
82選曲してください:2006/02/17(金) 06:47:27 ID:5D/8aQJh
>>70
>>1も読めないようなやつは氏ね

>>71
できないことはないがあまり好かれない
83選曲してください:2006/02/17(金) 08:36:12 ID:io3YAkyM
>>82
あなたもね。
てかシダおたく?
(笑)
84選曲してください:2006/02/17(金) 10:08:37 ID:NeQq4pEx
大学生も学生料金適用されるんですか?
その場合、支払う時に学生証見せれば良いんですか?それとも、入店した時に店に預けるんですかね?
85選曲してください:2006/02/17(金) 11:00:44 ID:0P/8+0u+
全部の店舗でカセットデッキを貸してくれるのだろか?
録音する時は空間録音?カラオケの機械に音声出力あるっけか。
86選曲してください:2006/02/17(金) 17:18:51 ID:Q8fUAt9h
>>13
渋谷シダのJOYはキョクナビありますよ。
87選曲してください:2006/02/17(金) 22:49:18 ID:t4/DVOIy
>>84
提示して確認が取れればOKだよ。
少なくとも俺が行くシダはそんな感じ。
88選曲してください:2006/02/17(金) 23:53:57 ID:olllSTdf
>84 私も今は社会人だけど短大生の時は入店時に学生証見せて学生料金で利用できたよ!てか店側から学生さんですか?って聞かれると思う。
89選曲してください:2006/02/18(土) 01:53:14 ID:OZI5vN3Q
この間夜フリー入ったんだけど、
急に用事が出来たんで2分で退室いたら料金全額取られたよ・・・。

ジャンカラだったら取られなかったんだけどな・・・。
90選曲してください:2006/02/18(土) 03:07:53 ID:BPay4wEZ
89>2分なら取らないよ?キャンセルできるし◎
キャンセル出来なくなるのは(料金発生)5分か10分経過からのはず◎
うちの店の場合だけど☆★
91選曲してください:2006/02/18(土) 07:46:38 ID:sGQizB6y
>>90
10分(明細に料金が発生する)だな
92選曲してください:2006/02/18(土) 12:09:05 ID:NaNOKJU4
例えば昼料金が100円で夜料金が300円だとして1時間歌うとしたら
夕方5:50とか5:59とかギリギリに入っても100円?
それとも、ほとんど夜料金の時間帯だから300円?
93選曲してください:2006/02/18(土) 12:54:56 ID:eg7v5/vA
電話して聞いたんだけど、土日の昼のフリータイムはやってないんだね。
平日でも飲み放題付けると2時間で320円かかるって言われた。
これじゃ、フリータイムでフルに飲み放題つけたら2000円くらいいっちゃうじゃん・・・orz
94選曲してください:2006/02/18(土) 16:47:45 ID:DM1P4Es1
>>93
店によって違うから他の店もあたってみれ。
ウィークデーパック、ウィークエンドパックっているフリータイム+飲み放題のパックがあるから。
95選曲してください:2006/02/18(土) 18:49:37 ID:ust6Wsjb
支払時に割引券ってくれるけど(10%、20%、30%off、1時間無料券)
あれは店によって違うんですか。それとも会計の額?
96選曲してください:2006/02/18(土) 19:03:11 ID:onOoIdkP
>>95
店によってもらえるのが違うときもあるけど、基本的に時期によって違うと思えばOK
97選曲してください:2006/02/18(土) 19:07:42 ID:CxG8rxb7
うぜえ・・ど田舎過ぎて開店後1時間後にいったらダムステ満杯。
なにしにきたのかわからん・・
98選曲してください:2006/02/19(日) 06:07:03 ID:zdkoGlu8
>>94
サンクス!その線であたってみるよ
99選曲してください:2006/02/19(日) 21:19:43 ID:2i+iEVgL
都市部のシダックスってどうしてこうも高慢ちきな糞社員ばっかりなんだろうな 新宿 浅草 渋谷

もうこの糞会社つぶれるのも時間の問題だな

社員 第一興商から引き抜いて来い

ほんと客として胸糞悪いわ!
100選曲してください:2006/02/19(日) 21:22:00 ID:2i+iEVgL
シダックスの糞社員はパチンコ屋見習え

おまえらは893以下の低脳だ そっこく氏ね!
101選曲してください:2006/02/19(日) 21:24:06 ID:2i+iEVgL
こういう糞会社を上場させるな!
102選曲してください:2006/02/19(日) 21:25:55 ID:2i+iEVgL
おい 糞志太!  イエスマンばっかり集めてねーで Gメン使って糞社員をどんどんクビにしろ!!!
103選曲してください:2006/02/19(日) 21:30:25 ID:2i+iEVgL
てめえはワインなんか作ってねーで、大手ホテルOBとか雇って人材教育しろ

確実にお前の会社からは客が離れてくぞ
104選曲してください:2006/02/19(日) 21:33:06 ID:2i+iEVgL




言っとくけどな、 歌広場の高校生アルバイトの方がシダの糞社員の10万倍マシだぞ!!! マジで!


105選曲してください:2006/02/19(日) 22:03:25 ID:uZifg/wn
落ち着け。
106選曲してください:2006/02/20(月) 07:35:31 ID:oOV8SxSU
なんかやけにいらついてるな。
99から104同じ奴だし。辞めたらいいのに。何かウラミでもあるのか?お前がバイトだとしたら、あなたが糞だと言ってる社員以下だよ。人生終わったな。
107選曲してください:2006/02/20(月) 11:52:30 ID:DvCmymz3
わかったから歌広いってろ
108選曲してください:2006/02/21(火) 19:43:40 ID:dgb06+9M
嫌なら来るんなよ。てめえが糞だ。うんこ野郎!
109選曲してください:2006/02/23(木) 01:20:18 ID:NAXqWMJ8
昼のフリータイムって何時から?
18時までに入店と書いてあるけど、なら11時でもいいのかいな
110選曲してください:2006/02/23(木) 01:44:41 ID:q99hKDXg
開始時間が指定されていなければ
考えればわかることだろボケ
111選曲してください:2006/02/23(木) 02:53:12 ID:Y5jcQwV0
うるさいばか
112選曲してください:2006/02/23(木) 17:10:47 ID:97/GMt6T
頻繁にドリンクバーへジュースを注ぎに行ってたんだけど
その度に人はいるはずなのにカラオケしてない部屋の前を通る
おかしいなと思ってちらっと覗いたら、女が男の股間に顔を埋めていました
きっと汁とかソファーやテーブルに付着しまくりなんでしょうね
店員さん消毒しっかりお願いしますね

113選曲してください:2006/02/23(木) 22:05:19 ID:oPKGsQo/
やけにイカ臭い部屋が多いんだよな。
114選曲してください:2006/02/24(金) 21:12:25 ID:8gsS8EC2
オナヌした後みたいな臭いか?
115選曲してください:2006/02/25(土) 09:08:29 ID:PH6NfVYJ
オナニーした直後のティッシュの臭いw
116選曲してください:2006/02/25(土) 09:21:26 ID:McOWopQE
土曜日は飲み放題やってますか?
117選曲してください:2006/02/25(土) 16:53:52 ID:Cw7B6HH8
>>116
店による。
俺が行くK店だと4時間で飲み放題のコースがあるけど…
118選曲してください:2006/02/25(土) 18:50:22 ID:lAXm0wVk
シダックスのメール会員って
(当然のように)広告メールがガンガン来るようになるのですか?
119選曲してください:2006/02/25(土) 21:00:50 ID:kFAJBQxV
>>118
漏れは携帯会員だけど別に広告来ないよ。
イベントの告知ぐらい。

ってかカラオケ屋の広告って頻繁に無いでしょ。
120選曲してください:2006/02/26(日) 09:29:25 ID:aa2X9B4n
>>117
国領店?
121選曲してください:2006/02/27(月) 08:49:37 ID:hqtpEDLK
既出だったらごめんちゃい。
オークションでシダックスの株主優待券って沢山出品されてるけど、
あれって一般人でも使えるのかな?お得?
122選曲してください:2006/02/27(月) 09:52:41 ID:/vGv1GlM
おとくおとく。
買っとけ
123選曲してください:2006/02/27(月) 17:25:50 ID:ZNza5R8R
渋谷のシダなんか対応わるくね?初めて東京行って彼女と行ったんだけど
部屋入って歌おうとしたら音でないし、フロントに電話つながらないし。
124選曲してください:2006/02/27(月) 17:36:11 ID:aBNLQxjf
大阪道頓堀のシダックスってカメラついてるん??
125選曲してください:2006/02/28(火) 00:20:09 ID:z2/vEMfx
崩壊寸前

126選曲してください:2006/02/28(火) 08:30:02 ID:R0ypxWFe
いつもシダに行ってたけど、ビ○○エ○ーに行ってみた。
歌が載ってる本?が1冊しかなくて友達とまわし読みみたいになってアリエネーと思った
127選曲してください:2006/02/28(火) 08:41:46 ID:0byPRql0
>>126
デンモクもDAMステもないのかよ? 本で探すより楽だぞ。
128選曲してください:2006/02/28(火) 09:39:53 ID:AsHxGiMc
シダはデンモク2個置いてくれてるのがさり気にありがたいよね
129126:2006/02/28(火) 13:09:38 ID:R0ypxWFe
>>127
それがどっちもなかったんだよね。
130選曲してください:2006/02/28(火) 14:11:32 ID:ygtwYlWh
精密採点が入ってる機械は何になるんですか?
今度指定してみようかと思うのですが
131選曲してください:2006/02/28(火) 14:26:51 ID:0byPRql0
>>129
それは不運だったね。ビッグエコーはサイトにDAMステがあるかどうかとかが
載ってるから参考にされるとよろし。

>>130
DAM
132選曲してください:2006/02/28(火) 15:34:27 ID:jzXUhxqV
株主優待券の1000円割引って
ルーム料金から割り引かれるみたいなので
例えばドリンクやフードなどを頼んだ場合
それらには適用されず、ルーム料金のみから
割り引かれるということでしょうか?
それとも、全ての合計金額から会計時に割り引かれるということでしょうか?
あとフリータイム料金には適用されないとかって条件はあるんでしょうか?
133選曲してください:2006/02/28(火) 19:27:10 ID:BNy9QCp5
>132
そういうこと
フリータイムに使わせてくれない店もある。問い合わせろ。
134選曲してください:2006/02/28(火) 20:17:41 ID:ppANpUTj
>例えばドリンクやフードなどを頼んだ場合
>それらには適用されず、ルーム料金のみから
>割り引かれるということでしょうか?
この通り。

たとえばルーム料金500円分の時間しか利用しなくても、
飲食費に残りの500円を充てることは一切できない。

釣りは出ないから、なるべく額面に近いルーム料金になるような
時間だけ利用するのが効率のいい使い方。
135選曲してください:2006/02/28(火) 20:22:01 ID:ppANpUTj
>>123
音でないのは運が悪かったが、
インターホンは9番でフロント呼出、11番で飲食物注文。
フロントに記してあるが、ちゃんと9番押したか?
(あれ、9番でいいんだっけ?数字にはちと自信なし)

渋谷シダはよく利用するけど、対応が悪いと感じたことはない。
DAMステーションがフリーズしたことが2、3回あるけど、
受付に問い合わせたら部屋を換えて使えるようにしてくれたし。
136135:2006/02/28(火) 21:36:21 ID:ppANpUTj
× フロントに記してあるが、ちゃんと9番押したか?
○ 受話器に記してあるが、ちゃんと9番押したか?
137選曲してください:2006/02/28(火) 21:47:19 ID:HDZ6vwXq
>>130
念のため「BBサイバーDAM」って言った方が無難。
単に「DAM」って言うと古い機種に通されるから…
138選曲してください:2006/02/28(火) 23:00:15 ID:htmx8/hu
日曜に道頓堀のシダ行って来たんだが貰った割引券に「昨年10月より開始されましたドリンクバー付き料金は2月28日をもちまして終了とさせて頂きます」って紙があったんだか……。
これはマジなのか?
139132:2006/03/01(水) 12:02:17 ID:HebCgI28
>>133-134
レスありがとうございます!
フリータイムに使えない場合があるのは嫌だなぁ
140選曲してください:2006/03/01(水) 12:03:54 ID:Uz3i/nUQ
新しいDMマジダリー。●久保調子にノルナヨ。チンカス
141選曲してください:2006/03/01(水) 12:07:16 ID:Uz3i/nUQ
どうしたら上司が変わるかな?やはり、労災に訴えてみるかな。
142選曲してください:2006/03/01(水) 19:32:36 ID:l4SFq4Au
>141労災w

労基だろ
143選曲してください:2006/03/01(水) 21:13:54 ID:QljZgx2I
>>142
いや待て。【暴力に訴える】みたいなニュアンスで、仕事中に怪我させて現場から消してしまおうって腹かもしれん。と、強引グフォロー。
144選曲してください:2006/03/01(水) 23:47:50 ID:HycvEIZk
今からバイトや…
てか
滋賀京都地区で働いてる人いてる?
145選曲してください:2006/03/02(木) 01:14:17 ID:LSzOCNPo
質問していい?
フリータイム料金って11時から20時までずーっといても
500円なの?
146選曲してください:2006/03/02(木) 02:16:34 ID:Am66BC7R
>>145
値段は店によって違うけど、11時から20時までいてもその値段だよ。
俺がよく行くところはドリンクバー付きで480円だけど、
行くときはフリータイム時間のほとんど居座っている。
いつも一人だし、店としては迷惑な客かな〜
でもいっつも空いてるからいいかなと思いつつ・・
147選曲してください:2006/03/02(木) 07:01:26 ID:FAb9h8ZX
逆にルーム入っている方がィィヨ。清掃清掃ウザイ。労務費ばかりきにして、結局現場の気持ちがツカメナイ本社。現場なりにセイソウやってるが認めない●久保
148選曲してください:2006/03/02(木) 13:19:38 ID:6u/pb8mX
ダムステが空いてるかどうか店に電話してきいていいのかな?
149選曲してください:2006/03/02(木) 13:26:11 ID:6u/pb8mX
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
電話確認したら予約できちゃった!一人なのにw
150選曲してください:2006/03/02(木) 13:34:23 ID:dl8jL5pE
予約といえば、マイバースデーが近づいているのだが、
一人バースデー特典はどないやろうか。 むなしいだけのような気がするな。。。
151シダ看板娘☆:2006/03/02(木) 14:14:35 ID:6iDc/l3E
ありだと思う!前一人でバースディした人居た…でも受け付けてるこっちが悲しい気分になるので一緒にハッピーバースディの歌を歌ってあげるサービスも付けますよ(`・ω・´)
152選曲してください:2006/03/02(木) 14:25:37 ID:FAb9h8ZX
まぁ中四国九州はジジババ以外で若者(オタク)が一人利用当たり前。だから、気にしない。ストレス発散でスタッフも利用する(有料)そんな会社。バースディはケーキ変わったけど前の方が美味かったな。しかも単価前の方が安かった
153選曲してください:2006/03/02(木) 16:20:36 ID:XTQ9Kss9
バースデー特典の「お誕生日の前後1週間」って、
誕生日プラスマイナス7日の間ってことでOK?
3月15日(水)が誕生日だとしたら、
対象となるのは8日(水)〜22日(水)ってこと?
154選曲してください:2006/03/02(木) 19:26:09 ID:KhoEAdgy
シダックスのバイトは出会いあります?
楽しいですか?
155選曲してください:2006/03/02(木) 19:34:26 ID:dYp9Csik
シダって録音できっけ?
156選曲してください:2006/03/02(木) 20:52:20 ID:xT53dPWE
たまに精密採点のない古いダム?みたいな部屋に当たることがあるんですが
これは言えば部屋チェンジしてもらますか?
157選曲してください:2006/03/02(木) 20:58:09 ID:xg0mt+0p
してくれる場合もあるけど大抵は一杯だからその部屋に回されてると思うべし
158選曲してください:2006/03/02(木) 21:30:55 ID:+q+FmFcU
>>156
最初に受付で「機種はBB Cyber DAMでお願いします」って言っておくべし。
その時点でBBの部屋が満室だったら回してもらえないけどな。
159選曲してください:2006/03/02(木) 22:06:03 ID:FBasXejj
単に「DAM」って言うと大抵は古い機種の部屋に回される。
常連になれば違ってくると思うが・・
160選曲してください:2006/03/03(金) 00:32:24 ID:zuzlmY1f
どこの店でもサイバーDAMあるの?いつも行くガラガラな店はDAMだよ
161149:2006/03/03(金) 03:19:01 ID:ih4VBRQK
行ってきた。家から一番近いシダックスが今月一杯で潰れる
いい店なのに…(ノ_・。)
162選曲してください:2006/03/03(金) 04:32:31 ID:9fUR2jOy
>>161
大阪??
163選曲してください:2006/03/03(金) 07:25:41 ID:k+4z0vCz
>>160
店によって差があるから事前に電話をしたほうがいいよ。
164選曲してください:2006/03/03(金) 08:53:51 ID:3xQrgyQX
ほんとにシダックスの店員は糞だ

ビッグエコーの店員の爪の垢を煎じて飲め!糞タレ!!!

165選曲してください:2006/03/03(金) 16:24:55 ID:LnnhSK+N
なら来るな。ゴミ
166選曲してください:2006/03/03(金) 18:08:04 ID:mllfh5q8
JOYとUGAて何が違うの?
167選曲してください:2006/03/03(金) 18:53:43 ID:sbuE8Bo8
161
どこ?シダも店潰れるのか?
168選曲してください:2006/03/03(金) 20:26:10 ID:k+4z0vCz
>>164
俺が行くシダに限っては、いい店員さんが多いんだけど、
店によって差があるのかな?
169選曲してください:2006/03/03(金) 21:07:56 ID:Z5dyOX9M
>>161
三重?
今日行ってきたけどカナシス
安いから良かったのに。
170選曲してください:2006/03/04(土) 01:51:49 ID:wGscnJoX
料金表見てたら、家族サービス&60才以上料金割引って書いてあったけど
家族サービスは割引以外のサービス?
171選曲してください:2006/03/04(土) 02:38:50 ID:XjkC6KCv
>>170
小学生以下は無料とかそういう感じのサービスでは?
172選曲してください:2006/03/04(土) 03:10:08 ID:5+OIVKLK
多分そう。違ったらうちの店、家族サービスしてねぇな。
173選曲してください:2006/03/04(土) 04:13:18 ID:8Yb9we1Q
皆料金ばかり気にして高いとかクレーム出すなら始めからくるな(*_*)週末の忙しい時に2本取られてテンテコマイッチン具
174選曲してください:2006/03/04(土) 12:27:09 ID:nQYHGBwE
>>173
うざいよねー
極めつけは飲み放題つけてガンガン飲んでおきながら
「高い」とか言い出すボケ共
まぁ飲み放題はずして請求しようかと思う
175選曲してください:2006/03/04(土) 12:57:23 ID:71kpmHDG
カラオケは競争加熱で安くなり過ぎたよね。
フリーで4〜5時間居て6〜7杯も飲んで、3,000円で『高い!』。。。。
普通1杯500円計算で、飲み代だけで3000円かかるっしょ。
個室でカラオケついて居座ったルーム代がタダ同然で、何が高いのかと。
そろそろカラオケ屋も、フリータイムや飲み放題の
呪縛から開放される時期なんではないか。
金ない低貧民がクダまいて飲む場所=カラオケ では居酒屋の客層を奪ったといえないよね。
176選曲してください:2006/03/04(土) 15:27:03 ID:A7/GkGz0
カラオケはあくまでカラオケすることを第一目的とする場所で
付加サービスとして飲み放題が付く。飲む飲まないは自由。
居酒屋のそれとは違うと思いますけど。
177161:2006/03/04(土) 16:39:43 ID:tj6ysjEy
>>169
ナカマキターwそうです。三重県です。三重県四日市日永クラブが潰れる(´・ω・`)
近いところって行った事ないからわかんないし・・
178sage:2006/03/04(土) 17:43:42 ID:hqwYeuUZ
>>176
カラオケを目的に来て飲んだ客に限った話をしてるのに
飲む飲まないは自由、とか言われてもね。
あと『居酒屋のそれ』の 『それ』って何?
文脈からは飲み放題の事と読み取れるけど、飲み放題の比較なんて
していないしね。
カラオケの付加サービスとして飲み放題が付く・・・
ってシダックスは飲み放題別料金なんだから付加サービスじゃないよね。
オプションでしょ。
スルーしてもよかったんだけど、最近ロクに読みもしないで脊髄反射する
方が多いように思えたのでレスしてみました。
じゃ(*´д`)ノシ
179選曲してください:2006/03/04(土) 21:49:27 ID:z4Ft9Q7s
ちゃんと入室の時に料金説明してんの?
まっ、ちゃんとしても高いとクレームつければ値切れるって考えのヤシもいるからな。この前会計で端数まけてよ。って言われた。まけてよって! ありえんだろ!
180選曲してください:2006/03/05(日) 02:12:49 ID:Mk+EGU5Z
181選曲してください:2006/03/05(日) 02:15:22 ID:Mk+EGU5Z
ごめん・・・。悪口じゃないけど、あそこは潰れて当然なんだよね・・・。やっぱり崩壊したかぁ〜って感じ。
182選曲してください:2006/03/05(日) 03:51:12 ID:2PE4vTjb
何で?
客少なかったのかぁ?
シダも潰れるんだ。初めて知った(>_<)
183選曲してください:2006/03/05(日) 07:45:11 ID:bf2Q62Xe
何も考えずにカラオケ=ジャンカラ、歌広
って考えているから
ビッグ、シダ、カラ館は高いと思われる。

料金説明しても聞いてない・・・
幹事しか把握していない・・・
当たり前の様に勝手に人数が減って会計時に人数間違っていると言うやつら・・・

そんなもんすべて把握できるかい(怒
184選曲してください:2006/03/05(日) 08:31:03 ID:cEJmFAZi
夜のソフトドリンクコースが何故ないのか真剣に問い詰めたい
多少値段とか上がってもいいからつけてくれよなー

ルームFT1500+のみほ800=2300円、
これくらいでシダのサービス内容ならジャンカラの1780円より余裕でシダ選ぶのに。
185選曲してください:2006/03/05(日) 08:51:40 ID:fJgS5GNO
>>181
何で?何か理由あったの?
理由ご存知なら教えて下さい。
お客は結構私の行く時は多かった気がするんだけど。
料金比較的安い上にドリンクバー付きで採算取れないから?
186選曲してください:2006/03/05(日) 09:25:25 ID:n64p+4y2
何店舗目だ?つぶれた店
187選曲してください:2006/03/05(日) 09:55:53 ID:7ZhGXztS
男の店員に時と女の店員の時とで接客にかなり
差が出る店もあるね。
188選曲してください:2006/03/05(日) 11:38:59 ID:bLvZZCBy
>183
愚痴ばっか垂れてないでもっと安く提供できるように頑張れよ。
189選曲してください:2006/03/05(日) 12:29:18 ID:/+y/JGFS
ドリンクバー付の料金になってるところは比較的やばいところ。
シダックスの他店と比べて料金が安いところもやばい。
>>177なんかまさにそうだ。夜の料金が安すぎる。
客単がとれないだろうから儲けはないだろうね
190選曲してください:2006/03/05(日) 20:37:29 ID:J9IururX
>>189
それだと俺が時々行く兵庫県の某店も結構ヤバイのかな・・・。
休みの日でもフリータイム飲み放題で野口英世1枚でお釣りがくるし、お得感があるのだが。
191選曲してください:2006/03/05(日) 21:20:07 ID:ste8XVtE
ああ〜、うちの近くも潰れるよ・・悲しい〜。
この間急上昇した株価も下がっちゃうのかなあ。
192選曲してください:2006/03/05(日) 22:04:55 ID:2PE4vTjb
結構潰れるんだ。カラオケもうダメかな。うちの店も客が少なくなったし。自分も最近、なかなか行かないしね^_^;あ〜あ。
193選曲してください:2006/03/05(日) 23:52:56 ID:1NNxJKwD
学生の時は付き合いで行ってた程度だったけど
ようやく楽しくなってきたのに閉店ラッシュ?w
194選曲してください:2006/03/06(月) 03:10:08 ID:bYPDeCjk
今は不良店舗の圧縮中。
逆に株価の上昇要因。
195選曲してください:2006/03/06(月) 06:57:12 ID:s7oGOZuE
遅番乙
196選曲してください:2006/03/06(月) 20:35:09 ID:PFHk+Z4d
>>187
俺の場合は男の店員だと、割引券なんか絶対にくれない。
女の店員が2枚くれたこともあるのに…
197選曲してください:2006/03/06(月) 20:48:55 ID:I4a0zfUN
俺はヒトカラに行ったとき
女性店員から「女性と一緒に来られた際にご利用下さい」と
ウイークデーパック女性限定半額券をもらったぞ。
198選曲してください:2006/03/07(火) 07:35:34 ID:eyFUJOW/
>>196
店を晒しちゃえよw
199選曲してください:2006/03/07(火) 10:42:39 ID:FKyHXrDq
>>185
うーん・・・。あそこはミスが多かったな・・・。割引しない、提供遅い、レシピ通り作ってない・・・。
安いからお客は来るかもしれないけど、能力不足で店が回らないし。
てか、従業員不足で他店からのヘルプばっかりだったし><
内部では何年か前から、「あそこは崩壊してるからそろそろ終わり」って空気が流れてた(汗)
200選曲してください:2006/03/07(火) 22:03:18 ID:T7SERCtd
>>197
「どうせ彼女、居ないんでしょ?」って感じで
嫌味だねw
201選曲してください:2006/03/08(水) 11:00:34 ID:sE2zyTB9
自分の所は近所に2件シダがあるから潰れはしないだろう。
でも料金が微妙に違うww
202選曲してください:2006/03/08(水) 11:23:44 ID:R8IyOuGL
>>201
わからんぞ
つぶしあい(or合併)ってことになったりして
203地元民:2006/03/08(水) 16:24:15 ID:qiB2xC4Y
亀○駅前店の店長死〜なんか店員レイプして結婚したらしいでぇ。そんなやつの店いけるか!!前の人はなんか良い人だったのにな!
人事はどうなってるのさ?
204選曲してください:2006/03/08(水) 18:33:59 ID:vJqsMNQX
シダックスって防音はどうですか?
205選曲してください:2006/03/08(水) 21:08:17 ID:sxcB+bns
>>204
店舗によるけど、俺が行くところは
あまり良くない。

あと、他の部屋で入力した曲目が勝手に
自分の部屋に入力されたり(壁をつきぬけて?)
するから困る。
206選曲してください:2006/03/08(水) 21:31:34 ID:D2Bh6lTe
男も興奮すると肛門が濡れるしな。
207選曲してください:2006/03/08(水) 21:32:57 ID:D2Bh6lTe
すいません、誤爆です orz
208選曲してください:2006/03/08(水) 23:09:42 ID:Z7O2oknB
>>206
いやっ! ばかばかキライっ!!


……どーゆー誤爆だよ……w
209選曲してください:2006/03/08(水) 23:27:55 ID:OGvbmowO
支配人に殴られました。

次はやり返してやる。
210選曲してください:2006/03/08(水) 23:31:02 ID:OGvbmowO
またフリータイム安くならないかなぁー。
学生には嬉しかったのに
まねきは汚いから嫌。
211選曲してください:2006/03/09(木) 00:14:56 ID:5ti/inRG
大阪なんだけど、
ドリンクバー付き料金じゃなくなっちゃった?
212選曲してください:2006/03/09(木) 00:51:12 ID:Qvoj10F0
190>>
神戸伊〇谷クラブですか? わかる気がします。
213選曲してください:2006/03/09(木) 01:28:31 ID:mRJB7rHD
支配人って店長??
殴ったら傷害罪だ!!犯罪者まんせーwwww
214選曲してください:2006/03/09(木) 02:12:15 ID:b9+8G16Z
殴るのはよくないが ガキじゃないし。
まあ、頑張れよ。
215おい!:2006/03/09(木) 03:32:02 ID:GA4zmi4f
>>212
アンカーは、数字の前に付けるって、教えたろうが。
216選曲してください:2006/03/09(木) 04:21:19 ID:b9+8G16Z
はい。しぇんしぇい (‘o‘)ノ
217選曲してください:2006/03/09(木) 13:37:11 ID:H5noKVRV
>>205
ありがとうございます。
218選曲してください:2006/03/09(木) 14:45:17 ID:gAq6BY3M
いまだに近所のシダックスがChange SHIDAXしてない件について
UGAが設置されないどころか料金の変更すらない
BB cyber DAM(G100)はChange SHIDAXの前から設置してあるけど
219選曲してください:2006/03/09(木) 20:35:17 ID:CqgFDn2k
>>218
チェンジと言っても値下げとは限りませんよ。
1円台の端数を切り捨ててフリーを値上げした店もありますから。
実質値上げで収益力上げるのが目的です。
機種は、比較的新しい店は入れ換えられないでしょう。
220選曲してください:2006/03/09(木) 21:11:29 ID:YJ3DDDV6
フリータイム終了から通常料金での延長時に、フリータイムの会計をしなければいけないのって
どこでもそうなの?ヒトカラーとしては会計機会が増えると鬱なんだよなぁ・・・
221選曲してください:2006/03/09(木) 22:01:35 ID:NF5m2Rhj
>>205
決まってBBの部屋で起きる怪事件だよねw
222選曲してください:2006/03/09(木) 22:09:49 ID:AIvzzLBy
>>205,>>221
違う部屋のダムステを置いてるだけじゃ・・
223選曲してください:2006/03/09(木) 22:10:29 ID:AIvzzLBy
>>220
どこもそうだと思われます
224選曲してください:2006/03/09(木) 23:28:47 ID:XR1opKj2
UGAみたいに本体でペアリングの全解除が出来ればいいのに
225選曲してください:2006/03/10(金) 00:07:51 ID:+SgYM67c
精密採点が入ってるのはBBだけなんですかね?
226選曲してください:2006/03/10(金) 07:26:00 ID:nh6wB3ya
>>225
BBのみです。
227選曲してください:2006/03/10(金) 09:20:16 ID:IEKLWf8I
joyのキョクナビ導入がない(@部店舗除いて)のは経費の問題もある。第@は全店でもjoyの設置は少ないからです。
DAMステも初めは導入予定なしだったけどDAM設置店が多いので導入。影響を見るため全部屋設置ではなかったのですが春より徐々に全部屋導入予定☆
joyのキョクナビを入れても影響は少ないと本部のぉ偉いさんはぉ考えです。
導入したほうがいいのにな
228選曲してください:2006/03/10(金) 09:50:38 ID:IEKLWf8I
92
17:59までに入室すれば1時間は昼料金です。
昼→100円、夜→300円とするなら2時間利用だと100円+300円=400円

16:30〜16:59までに入室すれば1時間半は昼、30分は夜です。
100円×1.5時間+300円×0.5時間=300円

シダックスは始め1時間その後は30分単位で課金されます。
229選曲してください:2006/03/10(金) 11:11:28 ID:eiuuvkI0
>>228
すげぇ!
詳しい説明ありがとございます
230選曲してください:2006/03/10(金) 14:44:30 ID:v/bqTTu9
お恥ずかしながら志田は年に一度行けばイイくらいで大概一緒に行くヤシがカード持ってるから作ろうとも思わなかったんだがヒトカラ行くのに作ろうかと・・・いくらで作れる?
231選曲してください:2006/03/10(金) 14:56:11 ID:I7u3C07o
228>うちの店スタートから30分刻みだよ?

最短1時間の入室からで、17:59に入室したら、始めの30分が昼料金で、後の30分が夜料金だよ。
店によって違うだろうから電話で料金説明してもらったほうがいいと思います◎
232選曲してください:2006/03/10(金) 15:10:58 ID:d1ud2j8G
ここって会員登録必要なの?
明日ヒトカラ行こうと思ったけどカウンターで登録とかするの嫌だなぁ・・・
233選曲してください:2006/03/10(金) 15:13:33 ID:wOui797V
つ携帯会員
234選曲してください:2006/03/10(金) 15:33:11 ID:d1ud2j8G
>>233
それって携帯から登録してカウンターで画面見せればいいの?
235選曲してください:2006/03/10(金) 20:43:00 ID:qqa/cKQD
愛知の尾西店、3月いっぱいで閉店orz
次に近いのは一宮店だけど、なんかレス見る限り最悪な店のようだし・・
何より遠い。

どう見てもシダックス卒業です
本当にありがとうございました
236選曲してください:2006/03/10(金) 21:01:43 ID:otiMyPXV
>>230
入会費はカード会員なら300円、携帯会員なら無料
どっちも年会費は無料な
俺は時々入室の際、入会費をうち忘れるorz

>>234
登録したらQRコード発行されるからそれを見せるだけでOK
ただ初来店の場合は内容確認が必要だから身分証を持っていくことをお忘れなく
237選曲してください:2006/03/10(金) 22:40:37 ID:rEhqEgIy
四日市日永も尾西も両方ドリンクバー付の料金体系やね。
やっぱり儲からないのかな。
238選曲してください:2006/03/11(土) 00:27:53 ID:qGs5j3u7
>>237
そうなんだよ・・。前は別だったのになぁ、潰れる前に明日株主優待券持参で行って来ます。
239選曲してください:2006/03/11(土) 01:27:29 ID:feTEecNG
>>236
ヒトカラで身分証…
悪夢だ…
240選曲してください:2006/03/11(土) 03:09:10 ID:bvfA8lvZ
シダ高いし箱も見た目だけで防音も全然悪いし
でもやきうどんが旨かったから許した
次は行かん
241選曲してください:2006/03/11(土) 08:33:31 ID:EQV2KBJF
>>239
気にしすぎだ
恥ずかしいのは部屋に入るまでの間だ

もし心配なら
「あとで2人になるかもしれませんけどいいですか」とかいっておくとか
242選曲してください:2006/03/11(土) 10:03:38 ID:vi4z1lvh
>>205
> あと、他の部屋で入力した曲目が勝手に
> 自分の部屋に入力されたり(壁をつきぬけて?)
> するから困る。

おいおいこれマジかよw
とんでもねぇなww
243選曲してください:2006/03/11(土) 12:10:02 ID:LfwLmWaC
橋本北口のシダって土日はフリータイムないってマジ?
244選曲してください:2006/03/11(土) 13:23:35 ID:H8XPzBGd
>>190野口英世って1マソ札だっけ?
245選曲してください:2006/03/11(土) 13:50:14 ID:eV4m2oyh
>>244
おまえさんは小銭しか持たない主義なのか?
246選曲してください:2006/03/11(土) 14:04:06 ID:H8XPzBGd
>>244
まあ、そんなとこさw

それにしても、シダの焼きそばは動物のえさだね
俺たちは家畜じゃねぇってつぅのw

だから安い甘エビかポテトフライしか頼まない
247選曲してください:2006/03/11(土) 14:07:01 ID:H8XPzBGd
>>245
自分にレスしちまった…
さて、夜からまたシダにヒトラー行ってくるか
248選曲してください:2006/03/11(土) 17:20:28 ID:L5uOcYi7
>>242
スピーカーから他の部屋で唄ってる声が流れてきた
こともあったから、結構、こういう現象ってあるんじゃない?

けど、いい迷惑だよね?
249選曲してください:2006/03/11(土) 19:28:39 ID:Ys/1JA43
あぁうちの近くのシダックスにもある(>_<)夜中やったからあせったわ…歌ってないのにスピーカーなるとね
250選曲してください:2006/03/11(土) 20:30:48 ID:jzHsxQrk
明日初めて行くんですが…会員になるのにいくらかかるんですか??
251選曲してください:2006/03/11(土) 21:22:22 ID:0Cx9Z7yi
>>243
相模原橋本駅前クラブはHPを見る限り、土日祝の日中はフリータイムなしやね。
でもそういう店舗は客が多い店舗なんやろね。
中には土日祝でもドリンクバーつきフリータイムで1000円未満なんて店舗もある。
このスレでも何店舗か名前が出てるけど。
252選曲してください:2006/03/11(土) 23:02:01 ID:rxfq/XlS
来週の平日、仕事が休みの日に四日市日永行ってくるお( ´・ω・`)
平日昼間はフリータイムドリンクバー付き600円・5%オフ券も持ってるお。
ルーム料金はドリンクバー付き250円・15%オフ券持ってるお。


そりゃつぶれても不思議はないだろう…この料金ではなー。
253選曲してください:2006/03/11(土) 23:49:49 ID:OJYvmhR/
ここって会員制?
254選曲してください:2006/03/12(日) 01:02:11 ID:UlYPTILj
優待券もってくと、土日でもFTやってくれるのって全店共通?
255選曲してください:2006/03/12(日) 01:49:37 ID:7R7hF5Ws
今日もシダでカラオケして、満室で40分待つとかだったよ。
会計で待ってたら、閉店とかポスターがかけてあった・・・
こんなに混んでて、何で閉店なんだろう???
256選曲してください:2006/03/12(日) 02:11:10 ID:VGGZ6AR6
>>252
何曜日?w一緒に行く?ww奢るよw
俺は今日行こうと思ってるけど・・
257選曲してください:2006/03/12(日) 03:31:41 ID:I0aFcRwU
>>255
おれのとこもそうだなあ。。
まあ今まで本当にお世話になりました川中島店。
258選曲してください:2006/03/12(日) 03:45:14 ID:mjwT/Zmb
>>250
私は300円かかりましたよ。
259選曲してください:2006/03/12(日) 04:01:12 ID:pCi0Zf8P
>>255
土曜日ですもの混むよ
3月でなん店舗閉鎖しちゃうの  うちも次の候補に入ってたりして
260選曲してください:2006/03/12(日) 09:04:38 ID:o6aKIOHo
何時から始まるんですか?
261選曲してください:2006/03/12(日) 09:12:41 ID:I/X9DpSd
>>249
俺も経験したけど、途切れ途切れに聴こえるから
気味が悪いよな?
262選曲してください:2006/03/12(日) 09:19:12 ID:eatXOxst
>>258
ってかどこも普通のカード会員は300円だと思われます
263選曲してください:2006/03/12(日) 10:46:24 ID:rsTWK/sj
>>258
新規会員300円、再発行200円、無期限で全店で使える。
携帯会員なら無料だしポイントも付くけど、期限が最終利用日から一年間。
これは全店同じかな。
264選曲してください:2006/03/12(日) 11:45:06 ID:JkRLQHfx
うちの近くにシダは深夜3時という微妙な時間で閉店
前は5時までやってたのに・・・
こんな半端な時間に閉まってもらっちゃオールできない。。。
265選曲してください:2006/03/12(日) 12:23:27 ID:XSwb3LGZ
>>264
飲まず食わずでラストまで居られちゃかなわんってことでしょ。
しかもフリータイムでルーム代も稼げ無いし。
266選曲してください:2006/03/12(日) 18:44:06 ID:lrKlyz1v
3月で閉店の店舗が結構あるんだな。
HPを見たけど、この料金体系では儲からないよね。
267選曲してください:2006/03/12(日) 19:55:09 ID:Kxw77F/Q
来年分以降、優待券もパックでしか使えなくなるらしいね
268選曲してください:2006/03/13(月) 02:35:48 ID:+2sKjm/W
>>267
その書き方だと誤解を生むよ。

パック利用で株主優待券を使用する場合、
いままではルーム値引きだったけど、今後は全体金額5%引きになる。
んじゃなかったか?
269選曲してください:2006/03/13(月) 04:36:41 ID:twH5O/28
尾西も閉店のポスターあったよ!
平日でも満室なのに…
270選曲してください:2006/03/13(月) 09:39:20 ID:783gGWKJ
>267-268
ってことはさ、2枚で10%OFF、
6人超えたら10枚で100%OFFって事になんのかな?
271選曲してください:2006/03/13(月) 09:42:25 ID:pbbOH6EJ
>>270
んなわけあるかっ
1枚しか使えなくなる

ただでさえたいした使い道がない株主優待券がもっと使えなくなるな
272選曲してください:2006/03/13(月) 14:25:41 ID:JCKJara+
その前に5%オフだから20枚だな、アホか自分。

やっぱオークションとかに出回りすぎたんだろうな>優待券
273選曲してください:2006/03/13(月) 19:12:32 ID:jE52v1La
ん・・・てことは今、券を持っていっても1050円引きにはならないの?
274選曲してください:2006/03/13(月) 23:23:19 ID:cLNGku7K
上での昼料金と夜料金の区切りの話を見て、予定より早めの18時前に行ってみた。
1時間無料券持って2時間歌いに行ったんだけど、
てっきり無料になるのは昼料金の1時間分だろうと思っていたら
夜料金の高い方の1時間分が無料になってて妙に申し訳ない気分になった……。
とりあえず、次に行った時には何かもう1〜2品頼む事にするよ。

店員さんも感じ良い店だから、潰れない事を祈る……。
275選曲してください:2006/03/13(月) 23:34:54 ID:k/bRAtmB
昼料金と夜料金1Hずつ
利用したら自動的に夜のが無料になるようになってるんですよ☆

あと株主のはまだ金額引きです!
株主の方々には手紙が送られてます。金額引きのは四月か六月までだったような。
FT入室だと全体金額から5%引き。
時間入室だと今まで通りなはずです。
276選曲してください:2006/03/14(火) 00:29:29 ID:3MeMCRwF
>>275
まじでorz
毎回FTで入る俺にとったら意味はないな。・゚・(ノД`)・゚・。
277選曲してください:2006/03/14(火) 00:50:54 ID:m8gMMaBE
FTまでは言及してないから今まで通り、ルーム料金に対しての割引だと思うが。

ttp://www.shidax.co.jp/ir/pdf/48162c3ded537b24559ae477dc233c73.pdf
278選曲してください:2006/03/14(火) 01:12:06 ID:hXEO5dFi
もういや。
やめたい。
ひどい。
むかつく。
うぜえ。
まじもういやだ。
なんなんだよいったい。
さようならしたい。さようならします。

永遠に。
279選曲してください:2006/03/14(火) 03:42:44 ID:gabv9x2T
↑頭わる
早く辞めて下さい
〇〇〇〇さん
280選曲してください:2006/03/14(火) 04:25:12 ID:Y70NHl1C
>>275
株主に不親切、というか間違った内容で理解している。
@パック利用の場合は株主券1枚出せば、何人で利用しても総額の5%OFF
Aフリータイムや時間単位での利用はこれまで通り利用できる
B現在シダでは、FTFDはやってないが、株主券持ってる方には特別に実施
CBは6月末までの優遇策
D7月からはFTFDはシダから消滅(株主であっても)

Aについては、券の表面に書かれている内容で使えるって事だ。

トレーニング部の通達も理解し辛い。株主への告知はがきも理解し辛いが、
そんな会社だと割り切ってくれ。
281選曲してください:2006/03/14(火) 08:29:29 ID:eAHDVqQ5
>>275
いや、FT入室の場合は普通に1050円引きだろう
282選曲してください:2006/03/14(火) 08:33:44 ID:hXEO5dFi
>>279
カスがよく言うなあ
爆笑
283選曲してください:2006/03/14(火) 09:58:19 ID:cgh4U3Dv
ああなるほど
FTFDが無くなるのか。理解した。

って、俺にとってはココア or フリータイムの二者択一か…orz
284選曲してください:2006/03/14(火) 16:54:57 ID:IiGk89nE
これからは水で凌ぐしかないか
FT600円で飲み放題520円なのにパックになると
なんで1400円になるんだよ近所のシダックス…_| ̄|○

これで水まで有料化になったら流石にもういかねえ
285選曲してください:2006/03/14(火) 21:21:23 ID:l3G2ByGt
ドリンクバーあるとこはどうなるん?
FTDBも無くなるのか
286選曲してください:2006/03/14(火) 23:03:08 ID:MM/5X2dy
だからウチは収益体質を変えて行かないと潰れちゃうんですよ!
株主ならそのくらい理解して下さいよ!
株価上がってるんだからいいでしょーが!
287選曲してください:2006/03/14(火) 23:12:06 ID:l3G2ByGt
ごめんな
FDで飲み物頼みまくる俺が悪いんだな
288選曲してください:2006/03/15(水) 00:50:50 ID:+vHVHFNK
のみほって前は2時間ごとじゃなかったよね?
289選曲してください:2006/03/15(水) 03:23:49 ID:hMyxSWIX
↑夏くらいに1時間でもつける事出来たよね??教えて店員さ〜ん(・_・?)
290選曲してください:2006/03/15(水) 03:28:09 ID:0pPGa9S/
10/2日までは1H飲み放題もありました
291選曲してください:2006/03/15(水) 12:23:33 ID:A3fyAhlA
値上がりだって利用する側としては不満だった
これ以上条件が悪くなったらもっと客離れするよ
292選曲してください:2006/03/15(水) 19:15:38 ID:kz0sr4Mb
282
朝からバカだな
293選曲してください:2006/03/16(木) 05:26:58 ID:3RKNveZi
ヒトカラ夜フリ完遂!!ほとんどねてましたが…
294選曲してください:2006/03/16(木) 07:26:51 ID:QcMsVQGj
まあ2h〜になった分今まで飲み放になかったアリババやら氷カフェ系やらが
増えたんだけどね。頼まれてメンドクサイ特にアリババ
295選曲してください:2006/03/16(木) 12:23:30 ID:oTEoi15+
たしかにダルい。しかもオーダー持っていった時に他の客が「何それっー!超うまそーっ!」「同じのもう一つ下さい」このコンボを数回食らうと激しく萎える。
296選曲してください:2006/03/16(木) 22:00:00 ID:dKNQdhHD
前は部屋の大きさで料金が違ったような気が
297選曲してください:2006/03/16(木) 22:17:45 ID:1e3djIUH
明日行ってくる。

地元でシダックス信者だったんだけど今住んでる東京の近くにあまり無いんだよな・・・。

皇居より東か、山手線内か、都内23区外かなんだな・・。
中野区周辺に作ってホスィ。仕方なく歌舞伎町店行きます。
利益率低いヒトカラでごめん。でも昼間だから許して
298選曲してください:2006/03/17(金) 20:55:48 ID:UAZfpHXi
ヒトカラは確かに1回あたりの利益率は低いだろうが、
リピーターで行っているので気にしてない。
299選曲してください:2006/03/17(金) 21:09:30 ID:GGvIfrhC
>>297
いや、ヒトカラーだって頻繁に通う「常連さん」になってしまえば
いいんじゃない?

300選曲してください:2006/03/17(金) 23:19:31 ID:GACjSD6k
一人が会員になってれば他の人も会員価格になるってほんと?
そんなことはない?
301志田:2006/03/17(金) 23:47:41 ID:udP2HpYU
1人が会員になれば全員会員料金ですよ。
302選曲してください:2006/03/17(金) 23:53:49 ID:BHYYUU80
>>301
そうなんすか!そんなことも知りませんでした…
今度友達と初めてシダに行くので携帯で会員なっときます。
携帯会員でも全員会員料金になりますか?
303選曲してください:2006/03/17(金) 23:56:12 ID:BHYYUU80
↑あれ、ID変わってるけど>>300=>>302です。
304選曲してください:2006/03/17(金) 23:59:47 ID:tPZ/aYLs
携帯どポイント加算みたいなやつを登録してあって、カードの会員証を見せてから携帯の見せたら『こちらのカードので平気ですよ』みたいな事言われて・・後で確認したら携帯の方ではポイント加算されてなかった・・何なんだ死打orz
305えっ:2006/03/18(土) 00:03:17 ID:tPZ/aYLs
携帯でポイント加算みたいなやつに登録してあって、受け付け時、カードの会員証を見せてから携帯の会員証を見せたら『こちらのカードの会員証で平気ですよ』みたいな事言われて、後で確認したら携帯の会員証の方では加算されてなかった・・どうなってんだ死打orz
306選曲してください:2006/03/18(土) 00:48:53 ID:R9oD7nX7
>>305
それは店が対応間違ってる。ちゃんと携帯のQRコード読み込まないとポイント付かないよ。
勉強不足のアホなスタッフが受付してたんだな。
307志田:2006/03/18(土) 00:58:30 ID:O7m2yl8R
携帯会員も普通の会員証と同様、利用者みんなが会員料金です。
ちなみにどこらへんのシダに行かれるのでしょうか?

あと携帯会員の入室処理も知らない店員なんていないと思いますが…初回で身分証がないならわかるが問われなかったのなら本部にクレーム出した方が良いでしょう。
308選曲してください:2006/03/18(土) 03:31:24 ID:pbbcDnv4
やっぱ携帯見せないとダメなんですよね?
シダの場所は、埼玉の店舗です。ちなみにそこの店舗で別の2人の店員に↑これをされました。
クレーム出したいです…ただ、携帯のサイトの方にサポートセンタ〜的なモノはなく、シダの番号すらなくて・・
309選曲してください:2006/03/18(土) 08:45:42 ID:mL1mR82/
携帯サイトに店舗検索が欲しいよな……
310選曲してください:2006/03/18(土) 09:22:08 ID:AxuFmgFc
>>309
メールを使った検索ならあった希ガス
311ポイント:2006/03/18(土) 12:05:52 ID:334qtxtg
たしかレシートに名前書いてなかったっけ?名前晒してしまえwwww
312選曲してください:2006/03/18(土) 17:26:41 ID:pbbcDnv4
レシート捨ててしもたorz
313選曲してください:2006/03/18(土) 19:57:21 ID:iOykgvbD
レシートないと駄目でしょ!バカちんがっ!
314選曲してください:2006/03/18(土) 20:27:18 ID:xlYgXv1z
シダのレシートって会計した時の人の名前が必ずしも
打たれているとは限らないよ。
315選曲してください:2006/03/18(土) 20:45:58 ID:9nZq7lat
新人さんなら名前を変えるのを忘れてたりする悪感
316選曲してください:2006/03/18(土) 21:41:05 ID:1yxokFR7
すいません。他スレでも聞いたんですが答えがないので
いつも人の親まかせだから知らないんですけど…カラオケやるときってその店でカード作ったりしますか?
シダックスではどうですか?
317群馬:2006/03/19(日) 02:31:09 ID:2Qt7vk+s
群馬に行った○須支配人お元気ですか?あなたの事だからそっちでもスタッフと仲良くやってる事でしょう。想えばクレームがあれば直ぐにでも飛んで行く部下思いの支配人でしたね。上からは叩かれ下には親身に相談に乗ったりして損な役回りばかり。
318続群馬:2006/03/19(日) 02:34:15 ID:2Qt7vk+s
また九州に遊びにでも来られる日をスタッフ一同心待ちにしておりますので、その時は顔でも見せてあげるとみんな喜ぶと思います。では、お体にお気を付けて( ^_^)/
319選曲してください:2006/03/19(日) 03:22:45 ID:k2hM9b9w
名前が違うってなに??みんな名札にピッってやってるやん!
320選曲してください:2006/03/19(日) 04:33:36 ID:pT11pEZG
午後6時まで強制的にドリンクバーが付く店があるのですが
株主優待券を使ったときは、全額割引されるのでしょうか?
321316へ:2006/03/19(日) 09:26:54 ID:VRQYPyuP
>>316
会員証は全国共通で使える。
入る、入らないは自由。
入会300円年会費無料
入らないと、若干高くなる。
代表者1名持ってれば、グループ全員会員扱い
入らない場合でも、身分証は必要。
322選曲してください:2006/03/19(日) 09:37:59 ID:ULlbdC7U
>>314
俺が行く店でもたまにあるよ。
受付と会計を行き来してると、うっかり
訂正し忘れてしまうんじゃないかな?
323選曲してください:2006/03/19(日) 10:43:33 ID:4Qw5jiFR
>>321ありがとうございます。身分証って学生証でもOKですよね?
324選曲してください:2006/03/19(日) 15:32:58 ID:QRiL96VP
東京の渋谷のシダックスって土日フリーチムやってないんですか?
HP見てみたけど書いてなくて。
行こうと思ってたのに。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
325選曲してください:2006/03/19(日) 18:58:14 ID:ynPjnW8c
>>324
昼間のフリータイムなら土日はないよ。
326選曲してください:2006/03/20(月) 12:31:18 ID:ro4UyQlC
霧が丘店@横浜も閉店です
327選曲してください:2006/03/20(月) 15:22:28 ID:vBQj4aDX
>>323学生証問題なし。
ただ、会員になる時に学生証出してもあくまで身分証の扱い。
学割にしてもらうには、もう1回見せなきゃなんない。
328選曲してください:2006/03/20(月) 17:37:04 ID:+PX4hhBs
>>327さんありがとうございます。
そうですか。参考になります。
329選曲してください:2006/03/20(月) 18:36:09 ID:ro4UyQlC
シダの炭酸ジュースは炭酸抜けてないからいいよねピリピリ
330選曲してください:2006/03/21(火) 15:54:40 ID:VkxXYQXn
シダのドリンク美味い
331選曲してください:2006/03/21(火) 17:12:02 ID:g3Wi2vu9
シダの受付に置いてあるアンケートに答えた人いる?
332選曲してください:2006/03/22(水) 00:46:41 ID:rO9CNiP/
前に渋谷店行ったんだけど、始発コース頼んだら
18でも学生はお断りされたんだけど…。
どこもそうなの?
333選曲してください:2006/03/22(水) 02:26:52 ID:PkUN3Zqd
普通はそうじゃね?
334選曲してください:2006/03/22(水) 07:21:43 ID:9tP181Ic
>>331
2つの店でもらって書いて送ったけど、A店は何も連絡ナシ
B店は割引券が送られてきた。
335選曲してください:2006/03/22(水) 14:36:02 ID:aNMUuydZ
ホームページのところに○○店リニューアルとか書いてあるけど詳細は載ってないんだね
336選曲してください:2006/03/22(水) 14:52:24 ID:gvqiDk7p
レンタルルームサービスってさ、据え付けられてる機械はどこまで使っていいのかな
アンプとかスピーカーも使えるなら便利なサービスだとも思うんだけど
337選曲してください:2006/03/22(水) 18:13:21 ID:1PatKMcc
18歳高校生はNG
18歳大学生はOK

年令確認や大学生ってわかるもん全員もってないと入れてくれない可能性あり。今の時期は春休みとかで結構厳しいです!


レンタルは主電源落とすので機械関係使えません☆
普通に入室して何してるのか知らないけど配線ぐちゃぐちゃにしてそのまま帰る人います。やるならちゃんと元の配線に戻して帰ってほしいものです・・・。
338選曲してください:2006/03/22(水) 18:16:29 ID:gvqiDk7p
そうか残念。ありがとう
339選曲してください:2006/03/22(水) 18:33:49 ID:VjeleI5w
シダは本当に良くない!つい先日までバイトしてたんですけど、あれは詐欺!ドリンクなんてコップの半分しか入れないであとは全部氷で埋める。しかもその氷も素手で入れる。手は常に洗えとか何も言われないし。
ピザとかもトマトとか洗わないで使う!包丁とか皿もろくに洗ってない。
店長が客なんてどうでもいいって考えだった!バイトにはしっかりやれってうるさいくせに自分は毎日遅刻。ただの口だけ。某千葉のシダより
340選曲してください:2006/03/22(水) 19:21:09 ID:V81V6JG5
>>339
それはあなたのモラルが低いだけじゃない?
341選曲してください:2006/03/22(水) 21:43:00 ID:e4b+oKmG
>>339
全てのシダックスがそうではないだろ?
342選曲してください:2006/03/23(木) 00:29:01 ID:Rd0c9p3+
飲食店の裏事情の事を考えてたらシダックスに限らず、外食なんか出来ないだろう。
うちのシダのキッチンの人ゎちゃんとやってますからね。辞めたからってシダのイメージ下げるのゎやめて下さい。
都内某シダより
343選曲してください:2006/03/23(木) 00:37:06 ID:YlG/x4JI
>>339
店長って支配人の事かな?コッチではそんな呼び方聞いたことないんだが、、、
344選曲してください:2006/03/23(木) 00:44:53 ID:0hcbGliK
国領店はM支配人がしっかりしているから
大丈夫ですよ。
345選曲してください:2006/03/23(木) 00:59:40 ID:6O8Z9jEF
よくシダックスの近隣のお店などにおいてある1時間無料券は裏面に記載されている店舗以外でも使用は可能でしょうか?
346選曲してください:2006/03/23(木) 02:41:41 ID:2pcqBsXF
>>339
3日は、働いた?それとも1日?
根性無し、支配人を店長と呼ぶの巻き。
次回、根性無し、1ヶ月は、もったと反論の巻き。ゲラゲラ
347sage:2006/03/23(木) 05:18:24 ID:zo0PxbAH
やたらと叩かれている会社だが
この板に書いてある事が全て本当なら
長きに渡って1つの業界でTOPで在り続ける事が
出来るものなのか?
日本人の本物を見抜く目はそんなにも濁っているのか?
まぁ民主的に判断すりゃ
ここにグチこぼしてる香具師が
一部の負け犬ってことだわな 
げらげらげら
348選曲してください:2006/03/23(木) 07:00:55 ID:inGWps5g
>>339全ての店がそういうふうに見えて迷惑!自分だけじゃねえの?ちゃんとしてる店に失礼だ。ドリンクなんてどこもそうだよ。単価なんて安いし。バイト初めてか?世間知らずって事で。まあ、アンタ辞めて正解。さいなら。
349選曲してください:2006/03/23(木) 07:03:58 ID:inGWps5g
>>345
あんた本部でしょ。 他スレでも書き込み見たよ。(笑)
350選曲してください:2006/03/23(木) 08:28:29 ID:sTrhCaxe
シダじゃない他のカラオケ屋でジンジャエールを頼んだら炭酸が抜けてて砂糖水飲んでるみたいだったorz
やっぱりジュースはシダがいいお^^
351選曲してください:2006/03/23(木) 10:39:57 ID:gFXSzt76
>>339
うちはちゃんと洗ってますが何か?
ドリンクに関しては飲食系はそんなもんだと思うが

>>345
注意書きに「配布店・上記記載店のみ」とか書いてあるならその店だけだろうな

>>350
炭酸ガスが切れた状態のままだったら
シダ(だけには限らず)でも砂糖水状態にはなると思うぞ
店のスタッフが気づいてないだけじゃないかな
352選曲してください:2006/03/23(木) 13:15:48 ID:Y1qWj763
シダックスって基本的にどこも綺麗だけど、府中本町だっけなー
かなりきたなかった・・・トイレ臭いし、歌ってたら、くもがでてきた。
353選曲してください:2006/03/23(木) 18:03:54 ID:14HoKBzi
シダってダムステーション入ってないの?
この前行ったら【サイバーダム】しかなかったからさ…
354選曲してください:2006/03/23(木) 18:04:59 ID:HT+YIRdF
>>353
あるよ
355選曲してください:2006/03/23(木) 18:38:32 ID:14HoKBzi
>>354
シダ全店舗にあるの?
356選曲してください:2006/03/23(木) 20:59:10 ID:9Wy5ItN4
>>352
俺は結構、利用してるけど
確かに府中本宿店はちょっとね…

むしろ恋ヶ窪とか国領とかの方が
綺麗な印象。
357選曲してください:2006/03/24(金) 00:15:48 ID:ZK+tt2qT
>>353
ここに載ってない店なら、置いてないんだろう。
http://www.clubdam.com/damstation/shop/index.html
俺が行ってるシダ2店は、両方ともDAM部屋はすべてDAMステ完備だ。
358選曲してください:2006/03/24(金) 09:48:42 ID:rYVBfI31
シダゎ現在306店舗です。
359選曲してください:2006/03/24(金) 10:38:47 ID:fafKDvVb
春のキャンペーン
新社会人名刺引き換えで500円OFFってイヤなサービスだな
360選曲してください:2006/03/24(金) 14:49:01 ID:rYVBfI31
キャンペーンとか働くほうからしたらいぃ迷惑だ…面倒だし間違えたらクレームになりかねない。シダゎサービス券も多いし、まぁそれがいぃとこでもあるのかな?
携帯会員も途中スキャン出来るようになったし、客からしたらいぃ店になってきたと思うよ。
361選曲してください:2006/03/24(金) 16:29:15 ID:5rc56Tfq
シダキライ
362選曲してください:2006/03/24(金) 17:08:38 ID:fR8rX1e0
>>361
じゃあ来るな。
363選曲してください:2006/03/24(金) 20:45:21 ID:LqC6Lfxk
>>361
来ていただかなくて結構です
364志太:2006/03/25(土) 02:39:50 ID:ElvBCTBw
シダはほんと色々S券やらなんやらややこしいよね。全店統一できてないよ。キャンペーンにしてもそうだけど、店会に一千万近く使うくらいなら業者入れて清掃してもらえよ!
365選曲してください:2006/03/25(土) 09:16:28 ID:xoChXvUN
>>356
国領は立体駐車場があるから、便利だけど
長蛇の列の時も多いよ。
366選曲してください:2006/03/25(土) 20:58:01 ID:i8gC2LGe
始めてヒトカラ行こうと思うんでうsが、春休みになったし、平日の昼も高校生多そう…
断られたら鬱だなぁ
367選曲してください:2006/03/26(日) 09:45:25 ID:ni1uwEKw
>>366
シダックスでヒトカラーを断わるなんて聞いたことがない。
平日の開店してから1〜2時間ぐらいに行けばOKだと思うよ。
368選曲してください:2006/03/26(日) 11:13:07 ID:ZSYSFryJ
>>366
待ちがあっても普通に受け付けしてるよ
369選曲してください:2006/03/26(日) 18:13:57 ID:0o6KnZkZ
バイトの兄ちゃんに酒こぼされ、その後の対応最悪やった。店員皆、教育行き届いてないから行かないほうがいいと思う。サンザン、クレーム入れてようやく動く本社もやばいし。
370選曲してください:2006/03/26(日) 18:34:49 ID:zuGlanxL
掃除だるいよな〜もう辞めたけど
絶対支配人なんてやりたくないと思いました
371選曲してください:2006/03/26(日) 21:50:17 ID:2k7240RO
シダックスの店員が凄く応対のいい店と
その反対の店と極端なんだけど、この
違いって店長(支配人)の影響?
372選曲してください:2006/03/27(月) 00:29:57 ID:MY1ToHuM
バイトのモラルの問題。
373選曲してください:2006/03/27(月) 06:34:59 ID:SuGUDZva
渋谷と新宿は悪い対応を受けたことないな。
トラブルが起きたらきちんと対処してくれるし、
対処に時間かかったら無料で時間延長してくれるし。
374選曲してください:2006/03/27(月) 06:43:39 ID:tMHvLBFm
>>373
それは当たり前です
375選曲してください:2006/03/27(月) 07:54:32 ID:Rz0Ql4Pi
>>34
遅レスだけど、それは支配人次第。作れるとこもあるよ。
376選曲してください:2006/03/27(月) 16:35:52 ID:LaBgowkV
ヒトカラ大歓迎 部屋汚さないし
377選曲してください:2006/03/27(月) 21:26:21 ID:mqaWxEOX
伊勢佐木町の支配人はあかんな!ため語炸裂させやがったー
378選曲してください:2006/03/27(月) 21:45:23 ID:qdKRwk/P
以前、シダでバイトしてたけど>>376の言うように
ヒトカラーはマナーのいい人が多いから、使用後の
掃除も楽だった。
サイアクなのは酔っ払ってゲロ吐く連中だな。
掃除する身にもなって欲しい。
379選曲してください:2006/03/27(月) 21:46:41 ID:QI+LGyAP
俺はタメ語で話されても一向に構わないよ……。
だって俺は他所様に敬語を使って戴くほど敬われる存在じゃないから……。
380選曲してください:2006/03/27(月) 22:25:21 ID:bUq1Q7Br
>>379
俺もだよ…。
今日も社会の底辺でひとり、他人様の邪魔にならないようひっそり生きていくよ。
381選曲してください:2006/03/28(火) 00:31:28 ID:2Gu/OQKn
今日も歌舞伎町のとこでヒトカラしてきた。
春休み萌え。

ファミレスでバイトするようになってから、ヒトカラ後はちゃんと
テーブルの上の挟み込みの紙の位置まで暗記して正確に元に戻すようになってしまった・・・
382選曲してください:2006/03/28(火) 01:51:04 ID:Za7Rk7D3
>>378
うちの常連ヒトカラーは週4回も来るおばさんとか
いつでもノートパソコン使ってる変な人とかばっかりだけど、
みんなしてちゃんとゴミ箱にゴミを捨てていくんだよな。

こういう人ばかりだったら楽なのに。
383選曲してください:2006/03/28(火) 07:17:58 ID:5uvtotFL
ヒマな主婦とかヒトカラー多いのかね?
俺は仕事の関係で週1しか行かれない。
384選曲してください:2006/03/28(火) 13:04:24 ID:5mv31fYv
携帯会員の会員規約にDMがどうのこうの書いてあったけど、会員になったらDM来ることあるの?
郵便はウザーなんだが
385選曲してください:2006/03/28(火) 13:19:40 ID:dEBmeQ+d
>>384
来る。
まぁ1ヶ月に1回ぐらい、何かイベントがあるとき
近い将来だと多分「グランドメニューが変わります」って内容の
メールが来ると思われ

DMは配信の可・不可を選べたはず
386選曲してください:2006/03/29(水) 07:22:37 ID:Xd1PetAP
>>383
普段、仕事してるサラリーマンも
土・日に来ることが多いよ。
387選曲してください:2006/03/29(水) 09:21:28 ID:LagvDGLF
シダックスの店員きもいのばっかり
笑ってみてたらオドオドしてやんの(笑
人に迷惑かけんなよ、工場で働けとオモタ
388選曲してください:2006/03/29(水) 11:29:26 ID:iUqeE0q/
シダニヒトカラしにいこうと思うのですが
飯も食べたしドリンクバーもつけないつもりなんですが迷惑ですか?
389選曲してください:2006/03/29(水) 16:56:14 ID:9DyHWv8V
いいんじゃないですか 部屋に持ち込まなかったら。水だけ頼まなかったら。マイクとデンモクだけ使うなら大歓迎。
390選曲してください:2006/03/29(水) 17:01:35 ID:GcziEppk
僕は渋谷や新宿でこそ三山ひどい目に遭ってるけどね  和光は大丈夫。
391選曲してください:2006/03/29(水) 20:38:31 ID:FRF3jSi7
ヒトカラ迷惑に思う店員まずいないですよ?
オーダーしない人多いし◎会計の時ヒトカラ常連さんに逢うと、いつもありがとうございますって言ってしまいます♪リピーターさんは有り難い存在★☆
入室の方だと常連さんの希望ルームとか機種を結構
フロントスタッフは覚えてるからそれが埋まってると申し訳ないなぁって思う↓
392選曲してください:2006/03/29(水) 21:12:57 ID:Xd1PetAP
ヒトカラしてる人の年齢層って、どんな感じですか?
今は幅広いですか?
393☆☆☆:2006/03/29(水) 23:33:31 ID:evh4vXuq
うちの店は18歳〜60歳すぎた方までいろいろですょ。
394選曲してください:2006/03/30(木) 00:57:15 ID:2ypiP60/
昼間はジジ・ババ・主婦・大学生・社会人(平日休み?)・無職っぽい人(ニート)
いろいろ
395選曲してください:2006/03/30(木) 05:00:45 ID:8iCXMpUQ
>>387
そんなお前はニートかよ!
396選曲してください:2006/03/30(木) 07:19:03 ID:/b2NJmVm
>>394
逆に社会人は週末に来ることが多い。
397選曲してください:2006/03/30(木) 09:48:41 ID:iSlFGF9v
>>392
30〜ぐらいが多いかな、うちの場合
398選曲してください:2006/03/30(木) 11:17:14 ID:lippOKdB
HPの価格料金表には週末昼のFTありってあるのに
実際行ってみると当店では昼のFTは行っておりませんとかそういう店多過ぎるぞ
組数限定とかならまだしもやっておりませんってなんだよ。
399選曲してください:2006/03/30(木) 20:39:39 ID:D5TaMTtS
↑例えば?
400選曲してください:2006/03/30(木) 20:55:54 ID:MntfWO18
おいおい株主優待使うとパックしか入れんってどういうこっちゃ
おりゃドリンクなんざ一杯でええちゅーとるのに
401選曲してください:2006/03/30(木) 23:16:37 ID:iSlFGF9v
>>400
いや、普通の部屋代だけでも入室できるはずだが・・
多分店員が間違ってると思われ
402選曲してください:2006/03/31(金) 07:21:06 ID:acnvRnzx
>>394
最近は主婦がヒトカラしてるのをよく
見かける。
平日は安いし、時間が取れるからかな?
403選曲してください:2006/03/31(金) 11:01:25 ID:fpy5NpVa
ヒトカラでフリータイムなのにフリードリンク頼まないと
持ち込んでるって怪しまれる?
404選曲してください:2006/03/31(金) 11:37:13 ID:kY2Sq2LJ
>>403
水を頼めば大丈夫。
405選曲してください:2006/03/31(金) 16:42:17 ID:AlazKH5W
例えば90点以上だしたらジュースがサービスとかなんかありますか?
あれば楽しみが増えるんだけど。
406選曲してください:2006/03/31(金) 18:17:04 ID:h0jd9bXK
ありません
そんなイベントをやるって本部が決めたらきっとスタッフから暴動がおきるだろうな
407選曲してください:2006/03/31(金) 18:19:45 ID:AlazKH5W
どうして?95点以上とかは?
張り合いが欲しいので何かお願いします!
408選曲してください:2006/03/31(金) 19:20:31 ID:3+uZZLzp
>>405
ビッグエコーいけば普通にあるよ
もちろん会社が同じだから出来ることだけど
409選曲してください:2006/03/31(金) 19:22:54 ID:AlazKH5W
>>408
ビッグエコーか!ちと遠いけど行ってみる!ありがと!
410選曲してください:2006/03/31(金) 20:46:57 ID:fW+kocw6
>>407
なんかお願いしますといわれましても
ただのバイトにはそんなこと勝手に決める権限はないんですが
411選曲してください:2006/03/31(金) 21:12:25 ID:AlazKH5W
提案はできるじゃないですか!
412選曲してください:2006/03/31(金) 21:18:42 ID:iAuWNJh6
機種が一種類ならいいんだが、複数あると採点基準が違うから
それぞれごとに基準を定める必要があるな。
それかゾロ目が出たら少し割り引くとか。。
ただ、証明するのが難しいかも。
DAMのBBなら印刷すれば済むものは簡単なんだが。。
413選曲してください:2006/03/31(金) 21:22:08 ID:AlazKH5W
なにとぞ検討のほどよろしくお願いいたします!
414選曲してください:2006/03/31(金) 21:36:05 ID:iPgWCMgh
いつのまにかHPの店舗案内からこのスレにも出ていた閉鎖店舗が抹消されてますね。
415選曲してください:2006/03/31(金) 22:05:48 ID:q4+wZSug
いまの体制じゃ、高得点出されてもルームまで確認しに行けない。
呼ばれても行けずにクレームになるのがおち。
416選曲してください:2006/03/32(土) 00:37:33 ID:qy8OdRyw
質問!
飲み放題2時間ごとってことは、
フリータイム+飲み放題で4時間歌ったら、
フリータイム料金+飲み放題料金×2てこと?
417選曲してください:2006/03/32(土) 03:03:56 ID:PNx6wRVo
精密採点で95以上の高得点なんて1日にそうそう出るもんじゃないしさ
頼むわ。知る人ぞ知る裏サービスみたいな感じでさ
418選曲してください:2006/03/32(土) 08:21:51 ID:Et1UIbRZ
>知る人ぞ知る裏サービス
それじゃ店にメリットねーじゃん。いいからビッグエコー逝け。
こんなとこで粘着したってどうにもならないぞ。
419選曲してください:2006/03/32(土) 09:05:31 ID:rw2VEyvD
>>417
確かにそうだが、DAM限定ってのは
他の機種を入れてる関係で難しいんじゃない?
420sage:2006/03/32(土) 10:19:11 ID:LBOAGnp9
そんなもん95点以上でる持ち歌ありゃ何回でも出来るじゃねーかよ。
まー現実的なトコでDAMステーションの歌唱検定での点数だろうな。
それで全国上位○位だったら〜とかな。

あとそこまで粘着すんなら会社のHPいけ。な。
421選曲してください:2006/03/32(土) 10:22:03 ID:YChmSRdq
>>418
メリットあるだろ。それ目当てに来る客は増える。
会計時に何かをサービスするとか。
自分たちが面倒だとか考えないで客が望んでいることを考えてくれ。
>>417
限定にしなくてもDAM95多機種97点でもいいし
流行らない機種にそれつけてもはいってくれるようになるだろうし
試しに期間設けてやってみ。
422選曲してください:2006/03/32(土) 14:27:16 ID:lQYTwI6R
>>421
その程度が目当てで来るお客さんはそういないだろ。
結局いままで来ていた常連のお客さんたちだけがそれを利用するだけで
結果的に売上げが下がるというパターンに。
423選曲してください:2006/03/32(土) 17:51:20 ID:+Zu5dcPL
そもそも採点が目的の客がどれだけ居るか…じゃね?
424選曲してください:2006/03/32(土) 18:17:52 ID:KPMqAOQj
シダックスで採点がゲージみたいのでガンバレとかあっぱれとかでるは何て言う機種でしょうか?宇宙人とビブラートのは分かりますが
425選曲してください:2006/03/32(土) 18:44:44 ID:FLT8fc2c
Joyじゃない?
426選曲してください:2006/03/32(土) 18:47:04 ID:7NqcJafS
>>416
自分もそれが気になるんですけど誰か教えてくれませんか?
427選曲してください:2006/04/02(日) 08:45:50 ID:tPKR3xCI
>>411
ってかこんなとこに書いてるぐらいなら
直接CS室に電話するかサイトからメール送れ

>>421
仮に忙しいときに高得点出して呼んでもこなかった(正確にはいけなかった)場合はどうするんだ?
次の曲を入れるわけにもいかないし点数画面のままずっと待ってる?
大体は来るのが遅かったから時間を延ばしてその分はタダにしろ
とかいわれそうな気がするんだが


そもそもダムステ以外で連続して入れられている場合
高得点キタ━(゚∀゚)━!→店員呼ぶ→その間に次の曲→
確認できなかったのでどうしようもないですね→(´・ω・`)ショボーン
な気がするんだが
そしてクレームの嵐

428選曲してください:2006/04/02(日) 08:47:58 ID:tPKR3xCI
>>416,426
FTの場合の飲み放題利用は
FTのうち2時間だけとかの時間単位で設定が出来ません
つけるかつけないかのどちらかです

そしてFTの飲み放題はすべて(除く株主優待券)ウィークデーパックor
ウィークエンドパックっていうのになっています
詳しくはスタッフまで
429sage:2006/04/02(日) 08:49:09 ID:qAmG1X8G
そうやってクレームつけてタダ歌いタダ飲み常連コンボ
それが真の狙い
430選曲してください:2006/04/02(日) 10:00:03 ID:YxPLXbIH
採点結果はやっぱプリントアウトできる
DAMステみたいな機種でないと限界は
あるんじゃないの?

431426:2006/04/02(日) 10:22:49 ID:WshGIXO5
>>428
ありがとうございます!とてもよくわかりました
432選曲してください:2006/04/02(日) 11:04:18 ID:e76Y/VG4
なんか↑のほうに遡って見ていったらフリータイム+ドリンクバーで
1000円越してるみたいだけどマジ?俺が行ってるとこは
フリータイムドリンクバー強制込みで750円、学生550円(休日は各200増し
なんだけど、これってもしかしてすごく安い?
433選曲してください:2006/04/02(日) 11:51:58 ID:EfPnSnfQ
>432
ちょっと上の方見れば分かるけど
安過ぎるんで経営がヤバいのだ
足繁く通ってあげなさい
434416:2006/04/02(日) 13:27:40 ID:G7/ySs4V
>>428
ありがとうございます。
そうか。。あのHPに書いてる料金体系とは、また違うんだ…。
飲み放題料金がかさんでいくってことじゃないんですね。
よかった。。
参考になりましたです。
435選曲してください:2006/04/02(日) 19:43:12 ID:Ddrttheh
部屋にあるコンセントはつかっていいのですか?
436選曲してください:2006/04/02(日) 22:50:59 ID:s+msPY8j
このスレで料金体系が安いところは経営がヤバイってあるけど、
カラオケ料金って近年価格破壊が進んでいるものなんでしょうか?
フリータイム料金も本来は店にとっては設定したくないですよね。
437選曲してください:2006/04/03(月) 00:35:07 ID:bFAQUtGd
俺の地元札幌は590円とかで11時間歌い放題だった。
でも札幌は首都圏に比べるとカラオケは安い。
438選曲してください:2006/04/03(月) 00:41:34 ID:AegFXL6F
クラスで打ち上げをやるんだけど、アポなしでパーティールーム使用は不可能ですかね?それとも時間帯によりますかね?
439選曲してください :2006/04/03(月) 01:44:07 ID:niIRJeOy
高校卒業してまだ専門学校入学してないから
生徒証みたいの無いんだけど
自動車学校の教習手帳(写真あり)って身分証明書変わりに使える?
440選曲してください:2006/04/03(月) 08:56:03 ID:mQmopRTU
>>439
保険証にしろ!!そんな紛らわしい物かんべん
441選曲してください:2006/04/03(月) 09:17:24 ID:R/XWYPMu
>>435
念のためにいっておくが窃盗。
そもそも各部屋のコンセントは鍋とかの電磁調理器とかに使う

>>438
Pルームが空いていたら使えるが飛び込みは好きじゃいないなぁ(個人的には)
セッティングしている間お客さん待たせるわけだし
セッティングのために1人〜2人オペから取られるのは・・・・
念のために予約を入れることをオススメします
442選曲してください:2006/04/03(月) 09:35:56 ID:AegFXL6F
>>441
ですよねー(´・ω・`)
予約入れてみます!ありがとうです!
443選曲してください:2006/04/03(月) 18:02:26 ID:70vuasP7
435じゃないけどフロントで携帯充電サービスってやってるじゃん、
預けるのめんどくさいから部屋でコンセントつなぐのもダメかな
444 ◆AOIuQbXeX. :2006/04/03(月) 21:07:42 ID:XgBK9XXb
>>443
窃盗罪
445選曲してください:2006/04/03(月) 22:04:46 ID:h3f3t+nj
たまにコンセントで携帯充電するひといないかい?
446選曲してください:2006/04/03(月) 22:50:42 ID:FdhU1fvh
漏れコンセント使ったよ
充電してる間に店員入ってきてもろに見られたけど何事もなかったかのように「ごゆっくりどうぞ〜」
447選曲してください:2006/04/03(月) 23:25:50 ID:UeeTX7tm
会員に入るのってお金かかる?
448選曲してください:2006/04/03(月) 23:28:24 ID:XgBK9XXb
>>447
4,200円(税込)
449選曲してください:2006/04/03(月) 23:31:00 ID:UeeTX7tm
そんなにかかるの?!

年間?
450選曲してください:2006/04/03(月) 23:40:03 ID:FdhU1fvh
なわけない
451選曲してください:2006/04/04(火) 01:52:57 ID:slS4sRvP
平日フリータイム750円で歌えるの?
452選曲してください:2006/04/04(火) 02:17:01 ID:3zkAkjnY
知らん
453選曲してください:2006/04/04(火) 02:21:19 ID:aYWXICRE
フリータイムってまぢ?!
454選曲してください:2006/04/04(火) 09:47:04 ID:BqgyAE5q
うちんとこはフリータイムプラス強制ドリンクバーで700円。
割引券使えば少しやすくなるはず…
あら経営やばいのかしら…
455選曲してください:2006/04/04(火) 12:41:50 ID:dbzvXEeh
コンセント使うだけで窃盗罪とはいかにもシダらしい。
充電くらいで被害届けですか?
456選曲してください:2006/04/04(火) 13:06:51 ID:ajQHGeB+
息を吸うと酸素窃盗罪
457sage:2006/04/04(火) 13:26:03 ID:MyymoS8o
いや一般常識としての窃盗罪だろ。被害届けだしたなんて聞いた事ねぇ。
以前、自販機のコンセント無断使用して捕まったのあったろ。

つーか盗人猛々しいとはお前の事だな。>>455
458選曲してください:2006/04/04(火) 20:21:57 ID:UsB5ZsPQ
>>455

今度君の家に行って電源拝借するお( ^ω^)
窃盗罪とは言わないでね。

あとチャーハン作る為にガスレンジ拝借するお( ^ω^)
大丈夫、フライパンは持っていくよ。

あとお風呂も入りたいから水道かしてお( ^ω^)
大丈夫、五右衛門風呂桶もって行くから湯船は使わないよ。
459選曲してください:2006/04/04(火) 21:09:57 ID:O6BhvJ5z
>>455きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460選曲してください:2006/04/04(火) 21:11:25 ID:lOcIkTD1
自販機のコンセントと同列に語ること自体おかしいとは思わないんだろうか
まぁドリンクバーからお茶パック持って帰るのと同じ程度に図々しくて犯罪的かな
461選曲してください:2006/04/04(火) 21:17:39 ID:wWSlSR2R
ボイスチェンジできる機種って何?
唐突でスイマセン。
462選曲してください:2006/04/04(火) 23:15:35 ID:SgJUzKEt
>>461
JOY
463選曲してください:2006/04/04(火) 23:35:54 ID:wTk+nZOh
三鷹店行ったら閉鎖していた件について。






あんなに駅から歩くのにな。 確認しなかった俺も俺だが。
あんなに虚しい気分になったのは久しぶりだった。

でも張り紙見ると半年以上前に閉鎖って書いてあった。2005年8月31日と。

どんだけ行ってないんだよw
464選曲してください:2006/04/05(水) 00:09:34 ID:wWthY5Ab
>>462
ホントありがとうございます。
465選曲してください:2006/04/05(水) 01:24:18 ID:fqMc3+A3
確かに自販機とは違うな。
ルーム料金と書いてあるのだからその部屋で使うコンセントはダメなのだろうか?
法律に本当に詳しいひといない?
466選曲してください:2006/04/05(水) 02:44:45 ID:Gmk1NLvM
>>コンセントについて
全ての店にあてはまるかわからんが、
うちの店などは、各ルームのブレーカーが、わけわからんくらいに
入り組んでいる。
どのブレーカーがどれに対応しているのかわからんのだ。
あんたらの使ったコンセントが、
何かの拍子にショートして、
他のルームのブレーカーまで落としてしまった場合、
あんたらは責任取ってくれんのか?

取れんだろ?
だったら、使うのは控えてくれ。
467選曲してください:2006/04/05(水) 02:53:20 ID:5TGTGZmy
牽強付会もいいとこだな
468sage:2006/04/05(水) 03:36:23 ID:tokzDTqt
まったくだ。
料亭に行って皿まで持ってきて『これも料金に入っとるんじゃ』
坂本竜馬じゃねぇっての。
羊歯店員も御苦労サマだな。こんな真性を相手に商売しなきゃなんねーのか。
469選曲してください:2006/04/05(水) 07:21:02 ID:DQSaCT87
>>463
三鷹店は駐車場が暗くてオバケが出そうだったしね。
一昨年から「ヤバイ」とは思ってた。
470選曲してください:2006/04/05(水) 10:25:29 ID:+FuMYuBv
別に部屋で携帯の充電くらいご自由にどうぞ!
それ位じゃブレーカーなんぞ落ちません。ダメなら貼り紙しとけよ。
テレビでやってたからって、窃盗だの何だのってバカみたい。サービスの一貫だろ!
471選曲してください:2006/04/05(水) 12:10:54 ID:18WxCwZZ
ハイパージョイは本人画像ありですか
472選曲してください:2006/04/05(水) 12:59:40 ID:iyD4Mqu4
臨機応変でいいよ
窃盗だの言ってる奴ってマニュアルだけでしか
動けない馬鹿?w
473選曲してください:2006/04/05(水) 13:48:00 ID:bj+UOqwv
オレ常識欠けてるかな、、
カラオケに全く関係ない行為でコンセント使うのは控えた方がいい。
カラオケサービスに含まれる部屋の電気やテレビなどを使用することはできる。
友達と話す、本を読むなど、過し方の自由もある。

グラスやリモコンを持ち帰ってはいけないように電気を持ち帰っちゃダメだろ。
474選曲してください:2006/04/05(水) 14:04:44 ID:92OjAhGQ
欠けてると思われ
475選曲してください:2006/04/05(水) 14:13:58 ID:JQvbMxrI
客を客だと思わない社風が今のシダを作ってる。
コンセントネタでこんなに一致団結出来るなら
前向きに頑張れば前年割らんだろ。
客層の悪さに破壊されたバイト達の被害妄想が
また客数を減らしてく。
そろそろ本部も気付いた方がいい。
476選曲してください:2006/04/05(水) 14:41:54 ID:qI9RWSE1
>>471
V2なら
477選曲してください:2006/04/05(水) 15:37:50 ID:RtqJVxpy
478選曲してください:2006/04/05(水) 17:19:52 ID:5NHgXf/A
DAMの採点って精密と普通があるの?
音程 しゃくり ビブラートって出るのは精密ですか?
479選曲してください:2006/04/05(水) 18:55:45 ID:EUXWFAzL
>>478
精密含めて他4〜5種類ぐらい
音程・しゃくり・ビブは精密採点であってるよ

いつもながら何故機種の質問をここでするのかと思いつつ答えてみるテスト
480479:2006/04/05(水) 18:56:45 ID:EUXWFAzL
>>478
あ、DAMといってもBB cyber DAMだからな
481選曲してください:2006/04/05(水) 19:42:21 ID:9r/WriV9
フリータイムは何時からですか?そして幾らですか?
482選曲してください:2006/04/06(木) 00:26:17 ID:tXqIY6Sw
部屋にあるコンセントゎ使ってです。
うちの店の客ゎパソコンやったり携帯充電したりしてる何がいけないのかわからなぃ。
483選曲してください:2006/04/06(木) 00:38:46 ID:pk+MeqoE
携帯充電について
充電は有料でしてますので、そちらでどうぞ
あなたちはカラオケをしにきてるのであって、携帯を充電しにきてるんじゃないですよね。
484選曲してください:2006/04/06(木) 00:56:53 ID:XD5RBJEZ
要するに血液型A型のうるさいやつなんだろ。
485選曲してください:2006/04/06(木) 02:48:05 ID:ruE8py/Z
シダックスて初回は必ず身分証明というか登録が必要になるの?
486sage:2006/04/06(木) 04:00:34 ID:RSe/l9Ze
ああ、分かった。コンセント使わせろっていってんのは民国人か。
放置しとけ。
487選曲してください:2006/04/06(木) 04:01:02 ID:zgmf81od
>>485
会員と非会員では値段変わる
488選曲してください:2006/04/06(木) 04:06:51 ID:zgmf81od
ごめん 会員制で、学生と一般とで値段が違う
>>485

なので登録は必要
489選曲してください:2006/04/06(木) 06:39:47 ID:/hOB1YPV
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 民国!民国!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
490選曲してください:2006/04/06(木) 09:29:03 ID:IlhYqSR+
471から
>>476ありがとごじゃいます
491選曲してください:2006/04/06(木) 10:09:28 ID:abaul9Ao
本人画像ならDAMのほうがいいかもめ
492選曲してください:2006/04/06(木) 13:49:15 ID:cwxVYJ38
ここのフリードリンク2時間520円(?)ってカラオケ代込みですか?
493選曲してください:2006/04/06(木) 14:10:50 ID:h6gTHfy5
>>492
煽ってる訳じゃないけど、どうしてそういう風に考えられるのか知りたい。
494選曲してください:2006/04/06(木) 14:21:17 ID:cwxVYJ38
>>493
ってことは違うんですか?
いやカラオケ初心者なので相場がわかんなくて…。
495選曲してください:2006/04/06(木) 14:29:52 ID:h6gTHfy5
>>494
そうかごめんね。
カラオケの部屋代とは別に取られるよ。
ちなみに、フリータイムで頼めば2時間分の料金でずっと飲み放題。
496選曲してください:2006/04/06(木) 15:54:54 ID:cwxVYJ38
>>495
ありがとうございました。
497選曲してください:2006/04/06(木) 18:17:15 ID:TQZZOOHF
>>492-493
店によっては基本料金が部屋代+ドリンクバーの店もあるぞ
確か
498選曲してください:2006/04/06(木) 19:06:53 ID:wBQzIKXH
シダのドリバーは微妙にバリエーションが狭くてやだ
飲み放題の方はあんなに種類もいっぱいあっておいしいのに
499選曲してください:2006/04/06(木) 19:16:38 ID:TQZZOOHF
酒が入ってるから種類が多いと思うのだが
500選曲してください:2006/04/07(金) 03:44:12 ID:vyiWjFGo
500
501選曲してください:2006/04/07(金) 18:38:04 ID:uJCOzU1y
スレ違いかもしれないけど
先月つぶれた愛知県の尾西店跡地が新しいカラオケ店になったと聞いたのですが
そこの料金体系分かる方居ましたら教えてください。
502選曲してください:2006/04/07(金) 21:02:22 ID:qziQydX4
ダムステーションとサイバーダムは本人画像の多さも違う?
503選曲してください:2006/04/07(金) 22:45:00 ID:4DuRmcjy
>>502
ダムステーション…つまりBBサイバーDAMは本人映像も多いよ。
それに比べて「サイバーDAM」は劣る。
504選曲してください:2006/04/08(土) 00:36:59 ID:IWq2ETp9
サイバーダムをBBと思ってる奴は多いと思うが(特に一般人)、
>>502は大丈夫か?
505選曲してください:2006/04/08(土) 08:09:56 ID:VK8jmYZy
>>504
まぁサイバーDAMにもBB対応のがあるから間違いじゃないともいえる
それよりダムステ=BBと勘違いしている人が。。。
506選曲してください:2006/04/08(土) 08:32:08 ID:p/kmk88f
シダ新メニューどうよ?
507選曲してください:2006/04/08(土) 09:29:12 ID:JLxC0ESP
BBサイバーダムの部屋の中にダムステ付きのがあるってことだよね?
508選曲してください:2006/04/08(土) 10:23:54 ID:X5BZK6H2
>506
ファンタジーランドが無くなってるような
509選曲してください:2006/04/08(土) 18:10:28 ID:BB4cI4Gy
>>505
BB対応可能なのはニューサイバーダム(G-50II)だけじゃなかったっけ
510505:2006/04/08(土) 18:40:58 ID:U4hfbqie
>>509
あぁ・・・そうだった
なんか名前が物足りないと思ってたらNEWが足りてなかったのか
スマソ
511選曲してください:2006/04/08(土) 22:36:07 ID:XDtaJI75
>>502だけど違いはわかってません。。orz
聞きたかったのは
DAMでも同じ曲なのに、本人画像があるときとないときがあるからです
日本語変かな
512選曲してください:2006/04/08(土) 23:03:46 ID:RMtCwyNR
古い方にあって新しい方にPVなかったりするしな。
513社長:2006/04/09(日) 11:46:42 ID:IOnsrBVn
支配人ってどこまでやったら良い支配人て思います?うちのは真面目にやっていますが
514選曲してください:2006/04/09(日) 11:59:44 ID:xWOk6wV6
>>511
とりあえず言っておきますが
ダムステは曲を入れる機械のことじゃないぞ。デンモクのような周辺機器

とりあえず考えられるのはまだ配信されていないんじゃね?
回線の関係とかでまだ映像データがDLし終わってないとか


515選曲してください:2006/04/10(月) 16:36:32 ID:AfEo9umJ
★☆がPV有りじゃなかった??
516選曲してください:2006/04/11(火) 01:39:46 ID:mZ2T0Zxd
〉〉501
カラオケバンバン尾西店は、もうオープンしている
517選曲してください:2006/04/12(水) 09:18:06 ID:8fVV6FxP
>>513
お客さまアンケートのハガキを出して、きちんと返事をくれる
支配人。
518選曲してください:2006/04/13(木) 09:02:23 ID:jd/pPFwy
>>517         アンケートの返事なんて上からやれとかいわれてるんでしょ! ある程度しごとを任せてくれ、いざという時に助けてくれる支配人が好き。  クレームの時も逃げないで絶対助けてくれるような。
519選曲してください:2006/04/14(金) 00:14:12 ID:Dbk/md7R
ところで、9人の大学3年生辺りが法人カードと優待券を1枚持って新宿に来たとしよう。

1時間なら、一人\120 * 9 = \1,080
優待券の相場は\200なので 1,080 - 1,050 + 30 = \230

\230 / 9 ≒ \26

つまり一人\26で\790の冷酒が呑める。(゚д゚)ウマー


いや、理論ですよ理論・・・。
520選曲してください:2006/04/14(金) 00:16:33 ID:Dbk/md7R
× +30
○ +200
521選曲してください:2006/04/14(金) 13:37:08 ID:AYAm9n4X
店員がひきつった笑みを見せ始めたら止めた方がいいぞ
その店は長くない、まあ新宿店ならありえんかも知れんが…
522選曲してください:2006/04/14(金) 19:00:29 ID:fmc3pD1G
いくつかの店舗で工事してるね
523選曲してください:2006/04/14(金) 20:26:39 ID:lnMSKYyt
もうじき潰れそうな店ってどこかな?
524選曲してください:2006/04/15(土) 01:35:54 ID:Kldqbtlb
うちの近くのシダはフリータイム700円で割引券で5%オフなのだが大丈夫だろうか?シダ掛尾…
すまないポテトっていくらだ?w
525選曲してください:2006/04/15(土) 01:36:54 ID:Kldqbtlb
↑強制飲み放題ドリンクバー付きで
526選曲してください:2006/04/15(土) 02:30:39 ID:nDrEdQcG
「すまないポテト」ください
527別府:2006/04/15(土) 06:56:51 ID:tnZ1Jq21
しとーを飛ばしてくれ!スタッフ皆キレてるぞ!新人のスタッフの方が既存のスタッフより時給が高いとかありえんやろ!独裁者やわ!
528別府:2006/04/15(土) 06:59:35 ID:tnZ1Jq21
本部が何とかしろよ!!DMとつるんでるからDMは当てになんないんだよ!早く死廃人を代えてくれ!
529選曲してください:2006/04/15(土) 07:28:16 ID:NSANiTRR
応募ないから時給あげたの?  そうなら既存スタもそれに合わせるのが普通。 直接反論すべきだよ! 力合わせて頑張って!  しかし、何考えてんだろそこの支。 要は上に立つべき人間では無いって事だよね。  ファイト×A
530別府:2006/04/15(土) 07:47:39 ID:tnZ1Jq21
上に立つ人間どころか人としておかしい!要は自分好みの店にするために金で新しいスタッフを飼い慣らし既存スタッフを全員辞めさせる魂胆が見え見え。
531選曲してください:2006/04/15(土) 08:39:06 ID:K3hDi0zQ
昼間、受付に出てる女の店員ってパートなのかな?
結構、長く居る人も俺が行く店では多い。
532選曲してください:2006/04/15(土) 14:42:22 ID:JrB1fQMr
HPからはその店のDAMの機種がサイバーDAMかBBサイバーDAMかっていうのは確認できないよね?
533・・・:2006/04/15(土) 19:17:56 ID:KM8E5PGw
>>530
支配人変わってバイト総入れ替えなんて良くある話。
まぁ、一般論ではバイトが腐ってるケースが多い。
別府は知らんが、少なくとも何らかの問題があるんだろ?
でなきゃ辞めて欲しくないヤツは時給あげてるよ。
534選曲してください:2006/04/15(土) 19:36:55 ID:TYexq2OE
どの機種が一番いいの?今日DAM選んだら曲が少ない気がした
535選曲してください:2006/04/15(土) 21:04:45 ID:J35kbPkf
曲が多いのはJOY
音が良いのはDAM

一概には言えないけどね。
536選曲してください:2006/04/15(土) 22:16:06 ID:TYexq2OE
レスありがとー
今度のヒトカラはjoyにしてみよっと
537選曲してください:2006/04/16(日) 00:08:55 ID:WyWTKxW0
携帯会員が来店したときに貰えるポイントって、何に使えるんですか?
538選曲してください:2006/04/16(日) 01:38:35 ID:/a+zZI3n
535のにUGAも加えると・・・

曲の多さ UGA>>>>>JOY>>DAM
音質    DAM>>JOY>>>>>UGA

あと、自分はボイスチェンジを使うのでそれの性能を書いておくと
ボイスチェンジの質 H・JOY>>>>>UGA>>H・JOY(V2)  DAM(無い。相当古いのはあるけど・・・あれは・・)

参考までにどうぞ
539選曲してください:2006/04/16(日) 01:41:55 ID:jKsgOE31
UGAはメロスピほとんど入ってないので不可
540選曲してください:2006/04/16(日) 03:56:38 ID:9+Y/tkav
別府さんへ。ゴタゴタ言ってないで本部に直接メールすれば良いじゃん。シダのHPから。そしたら本部も動かざるえないよ。
541選曲してください:2006/04/16(日) 08:23:57 ID:gmUUMryT
>>537
支払いに使えます
100ポイント以上からだったと思ふ
542選曲してください:2006/04/16(日) 09:26:51 ID:mWKpkhNb
最近、いつも行くシダから急にハイパーJOYが消えてしまった。
ここ1年くらいで早い店はUGAが入ったり、BBサイバーダムが
増えたり変化が著しいよ。
543選曲してください:2006/04/16(日) 11:44:14 ID:WyWTKxW0
>>541
ありがとうございます
544選曲してください:2006/04/16(日) 14:39:45 ID:Ro7FiNs1
シダのメニューで胃に優しめというか油っぽくないものでおすすめはなんでしょう?
やはりおにぎりとかですかね?
545選曲してください:2006/04/16(日) 15:00:59 ID:90K/bId5
枝豆
サラダ系
546選曲してください:2006/04/16(日) 15:25:24 ID:Ro7FiNs1
>>545早速のレスありがとう
547選曲してください:2006/04/16(日) 15:26:51 ID:Ro7FiNs1
体調悪いのに家出中
疲れた
548選曲してください:2006/04/16(日) 23:06:28 ID:DOFTH+41
西○賀の店長?態度が悪すぎ!でも、近いうちに遊びに行きまつφ(゜0゜*)待ってろよ〜!
549選曲してください:2006/04/17(月) 07:19:00 ID:jJG7OmkY
府中本宿店…ヒトカラーに対して冷たい接客
そもそも、廃れたオーラが伝わってくるから
店じまいも間近か?
550選曲してください:2006/04/17(月) 22:36:44 ID:xJ2xGkXS
>>549
・部屋がムダに広い
・トイレが汚い
・店員が無愛想(特に女)

いいところが無いよな?
551選曲してください:2006/04/18(火) 07:26:30 ID:E5/HWzfL

次期、閉店決定だなw
552選曲してください:2006/04/18(火) 22:38:42 ID:rWlQMvTI
府中本宿店って三鷹店と同様な暗い「オーラ」を
感じる。
553選曲してください:2006/04/18(火) 23:59:05 ID:ILs48vNt
>>538
JOYの方が原曲に近いと思われ
特に赤い電車のVVVFのとこ
554選曲してください:2006/04/19(水) 07:18:35 ID:exIA/Rl8
>>552
いつ閉店するんだろう・・
555選曲してください:2006/04/19(水) 21:48:59 ID:a4rwayGR
>>552
隣の調布市内にある国領店は明るい気運なんだがな。
店員の質もいいし、店内が綺麗だからかな?
556選曲してください:2006/04/19(水) 21:51:39 ID:5dup24f0
シダってフリードリンクだっけ?
557選曲してください:2006/04/19(水) 23:02:43 ID:iNLs9Oez
>>550
・マイクが臭い、これも追加で。

あれ何とかしてくれorz
558選曲してください:2006/04/20(木) 00:11:58 ID:vhCn2mU7
>>548
西○賀ってカミカミ?
559選曲してください:2006/04/20(木) 07:27:26 ID:998fDpFd
府中本宿店ってそんなにヤバいの?
560選曲してください:2006/04/20(木) 12:45:31 ID:uxI/CaO2
今なんかキャンペーンやってる?
561選曲してください:2006/04/20(木) 14:17:02 ID:iHgqtKRB
新社会人&新入学生応援キャンペーンをやってます
大した効果はない

もうすぐカキ氷が始まる

あとWカップ応援だっけ

・・・ウザい企画ばかりだ
562選曲してください:2006/04/20(木) 21:40:28 ID:NzarpQxs
ルームでWカップ観れれば行くんだが。
563選曲してください:2006/04/21(金) 08:21:37 ID:sOIR0hq/
うちの近くの店はサカ代表の試合がパーティルームで見れる
地元のJの試合も全試合生放送してる
564選曲してください:2006/04/21(金) 12:41:47 ID:qXZAwjSI
初めて携帯会員になってみたんだけど、
受付で「携帯会員なんですけど」って言えばいいのかな?
それとも無言でQRコードの画面だして「○人、○時間で」って言えばいい?
565選曲してください:2006/04/21(金) 12:49:04 ID:0/CSTPWo
携帯会員って偽名でもOK?
566選曲してください:2006/04/21(金) 14:57:23 ID:LNiW7vrf
>>565
犯罪者通報
567選曲してください:2006/04/21(金) 18:13:47 ID:9wES4AVm
入るときに名前とか人数とかを書かされる店があるけど、シダでもそれはある?
項目はやっぱり「氏名、人数、時間」?
568選曲してください:2006/04/21(金) 20:55:17 ID:LQ7EksPj
>>567
シダの場合は店員自身が書いてる。
つまり紙がカウンター内にあるってこと。
569選曲してください:2006/04/21(金) 23:09:26 ID:z1vVAfho
>>565
別に登録自体は偽名でもいい(本当はよくないが)と思うが
初めて使うとき身分証の確認が必要だから
どっちにしても突っ込まれると思うぞ
570ZEEBRA:2006/04/21(金) 23:57:30 ID:PLs7H6Fx
皆さんのお店にかならずクレーム貰っている人って居ますかぁこいつ又かよってゆう人
571選曲してください:2006/04/22(土) 00:07:56 ID:/El13cMN
>>570
おまえ
572選曲してください:2006/04/22(土) 22:42:18 ID:+LtCadIk
株主優待と法人会員との併用って、店からしたら嫌なもんなんでしょうか?
このパターンでたまに激安カラオケやってるんですけど、やっぱり店側には大迷惑?
573選曲してください:2006/04/22(土) 22:45:19 ID:/El13cMN
いんじゃない株主だし
574選曲してください:2006/04/23(日) 02:57:07 ID:pvrjuXoH
>>572
うちの店にも一組いる!かなり迷惑。またきたっ!って嫌な気分になる。
またきたー
っていつもみんなの話題になるね。
575選曲してください:2006/04/23(日) 05:56:59 ID:xyiMWRCH
休日のヒトカラは迷惑かもしれないのでなんだか店に申し訳ないけど、
今日行ってくる。

シダの会員証作ったことないので素朴な疑問
HP見たら「学生料金」のほうが「会員料金」より安いみたいだけど、
身分が学生でかつ、会員の場合はどちらの料金が適用されるの?
576選曲してください:2006/04/23(日) 07:28:16 ID:7AYEbzK5
>>575
つ【学生】
でも、学生証とか生徒手帳を提示しないと適用されないだろうから忘れずに〜
577選曲してください:2006/04/23(日) 08:44:56 ID:75xo6Ysv
>>575
オレも平日は仕事だから
休日のヒトカラーだよ。
でも、開店間近で殆ど
空室の時に行ってるから
店員も別に全然、気にして
ないみたい。

リピーターになっちゃえば
いいんじゃない?
578572:2006/04/23(日) 10:14:01 ID:wlzjXyJj
>>574
そうですか。なら、よく行く店が3店舗あるのでローテーションさせていきます。

ミナミには4店舗もあるのにキタには1つもない不思議。
579575:2006/04/23(日) 15:40:19 ID:xyiMWRCH
>>576
ありがd
って今さっき起きたよorz
夜の料金になる前に1、2時間シダってきます ノシ
580選曲してください:2006/04/23(日) 16:10:16 ID:oRGoIL0l
歌いたい曲がJOYがUGAにしか無いんだけど、どちらかは普通あるのかな?
DAMしかない店舗もあるの?
581選曲してください:2006/04/23(日) 16:28:45 ID:/XNHV43T
UGAもJOYもたいていあるけど、UGAは絶対あるとは保証できない
店に直接聞けば?
582選曲してください:2006/04/23(日) 21:59:15 ID:ag7xMD0O
>>576
学ラン着てくだけぢゃあかんのか
583選曲してください:2006/04/23(日) 22:15:03 ID:pvrjuXoH
ヒトからって恥ずかしくないの?友達都合つかなくて一人の時行きたいけど仕方ないから諦めるんだけど、、慣れかな?
584選曲してください:2006/04/23(日) 22:45:51 ID:h4KeNpfv
>>583
慣れ
585選曲してください:2006/04/23(日) 23:38:51 ID:A6LsOTmb
近くのシダは最高だね
安いし、店綺麗で、対応もすごいいいし
さいこうー!
586選曲してください:2006/04/24(月) 00:31:39 ID:7zZLLMVt
どこさ
587選曲してください:2006/04/24(月) 00:35:31 ID:sZrxmqv6
へきさえんさん
588選曲してください:2006/04/24(月) 01:03:55 ID:7zZLLMVt
なんだそれ???
589選曲してください:2006/04/24(月) 01:43:35 ID:5U0Xlf/M
シダって飲食物持ち込み不可?
590選曲してください:2006/04/24(月) 01:56:48 ID:HP3Juw17
>>582
知らん
でもうちの近所のシダは制服で行っても学生証の提示求められる
何でだろ
591選曲してください:2006/04/24(月) 04:34:35 ID:botiv4u8
>>586
関東
592選曲してください:2006/04/24(月) 09:47:42 ID:VF4noYfI
>>590
ヒント:コスプレ
593選曲してください:2006/04/24(月) 09:52:09 ID:7zZLLMVt
それはヒントではなく答えだろが
594選曲してください:2006/04/24(月) 10:49:01 ID:6KjcUnN/
>>589
不可です

もちこんだ場合罰金1人当たり5千円頂きます
流石に↑はウソだが時々徴収したくなる
595選曲してください:2006/04/24(月) 14:46:19 ID:sZrxmqv6
持ち込んで食べなくてもダメ?
596選曲してください:2006/04/24(月) 18:06:49 ID:ljUZxwOQ
金が惜しいんじゃなくて、近所のシダ、ドリンクバー式だからいちいち
1階へ取りにいくのが面倒なんだよね。だから茶だけ持ち込んでる。
多分バレてる。
597選曲してください:2006/04/24(月) 18:23:29 ID:7zZLLMVt
ドリンクバーでも部屋まで持ってきてくれるとこあるんだからさ
シダもお願いします!!頼みましたよ。
598選曲してください:2006/04/24(月) 20:01:33 ID:7pf72oYO
>>596
俺の行きつけのところもそうだ
階段上り下りめんどう('A`)
599美里:2006/04/25(火) 00:46:10 ID:n0RxSe54
シダックスの個人会員番号と名前とかが分かってる場合その人がどこに住んでるのか
割り出す事は他の人には出来ないの?
600選曲してください:2006/04/25(火) 01:08:16 ID:UrYUC0da
>>599
何をそんなに恐れてるの?
601選曲してください:2006/04/25(火) 01:13:38 ID:b/QJZ4jh
ご希望の機種はサイバーダムって言ったのにサイバープロとかいうので歌わされた
プロモ少ないしなんだよあれ
602選曲してください:2006/04/25(火) 03:21:25 ID:kS/6fkbV
>>575
大きな勘違いをしているな。
学生と会員とは、学生会員と一般会員ってことだぞ。
会員の学生が、学生料金だ。
会員ではない学生は、非会員学生料金だ。
10%ばかり料金違うぞ。
603選曲してください:2006/04/25(火) 07:36:12 ID:FdJaGl4X
>>597
スタッフ提供の飲み物も別にございますが・・・
ってかドリンクバーは普通セルフサービスだと思うが
604選曲してください:2006/04/25(火) 15:20:26 ID:PaNRf8LN
とりに行くのが面倒なら、頼まなければいい。我慢しろ

ファミレス行って、ドリンクバーなのに頼むか?迷惑
金払えばすむ問題じゃないぞ
605選曲してください:2006/04/25(火) 20:47:11 ID:tchN+tXJ
シダの店員って自分の担当じゃない時間帯に
カラオケの練習してるってホント?
606選曲してください:2006/04/25(火) 22:15:01 ID:9m7ID7FT
自分、今度初めてのカラオケでここに行こうと思っています。ヒトカラです。
場所は、名古屋の栄住吉ってとこです。不安なので質問なんですが、
ドリンクをフリーにしなかった場合って一杯ずつ料金が加算されていくんですか?
それと、ドリンク注文などは電話でして店員さんが部屋に持ってきてくれるという感じなのでしょうか?
あと、、、シダックスって結構デカいんですよね?エレベーターで部屋に行くって感じですか?
607606:2006/04/25(火) 22:26:24 ID:9m7ID7FT
追加で、金曜の昼間行こうと思うのですが受付の人は一人だけですか?
2人とか3人だったらかなり入りにくいのですが・・・
いろいろとすみません。どなたか答えて頂けるとありがたいです
608選曲してください:2006/04/25(火) 23:01:46 ID:sv03+NFh
>>606-607
>>600
ドリンクはフリーにしなければ一杯づつ加算されてきます。
ドリンクは電話注文の後、店員さんが持ってきてくれます。
受付の人数は大体どこも1〜2人だと思いますよ。

ちなみに、家の近くのシダは結構デカイので動く歩道が設置されています。
609選曲してください:2006/04/25(火) 23:06:12 ID:1v3PyZk2
>>608
すげえええええ。京葉線のりかえるくらいの距離なの?
610606:2006/04/25(火) 23:25:36 ID:9m7ID7FT
>>608さん
ご丁寧にありがとうございます。
カラオケ自体が初めてなので行ってオドオドしてたら変に思われるので
いろいろ聞いといたほうがいいかなと思って・・・笑
やはりドリンクは一杯くらい頼まないと変に思われますかね?
611選曲してください:2006/04/25(火) 23:32:11 ID:tLt/LX/k
自分はフリータイム8時間ヒトカラで一杯も頼まない
のど飴さえあればイケる
変に思われてんのかな
612選曲してください:2006/04/25(火) 23:45:16 ID:sv03+NFh
>>610
変に思われるかは店員じゃないのでちょっと解らないですが、
初めてなら一杯位頼んでみるのもいいと思いますよ。何事も経験ですw
一杯300円位するので、2杯以上頼むならソフトドリンクの飲み放題コースにした方が
お得だと思います。
>>611
それすげぇな・・・尊敬に値する
613606:2006/04/25(火) 23:59:53 ID:9m7ID7FT
>>611さん
>>612さん
ありがとうございます。勇気を出して行って来ます
614選曲してください:2006/04/26(水) 00:06:57 ID:hKkoZbaf
>>613
昼間なら変わらないかもしれないけど、そろそろGW特別料金とかになりそうだから、
行く前に店舗に問い合わせしてみた方がいいかもね。ガンガレ〜ノシ
615選曲してください:2006/04/26(水) 07:29:41 ID:M658BpDr
>>606
お冷(無料)を頼むという手もあるぞ。
616選曲してください:2006/04/26(水) 11:11:03 ID:eEbScR/b
GW料金のこと公式に全然書いてないけど、通常いつ頃から
なんですかね?29日〜?
617選曲してください:2006/04/26(水) 15:14:43 ID:F3TKmza1
>>616
28日の夜からじゃなかったかな
618選曲してください:2006/04/26(水) 20:29:06 ID:zoTIYkHC
GW料金っていつもの土日祝の料金よりも高くなるということ?
619選曲してください:2006/04/26(水) 22:45:06 ID:mQvOBRFS
シダのマイクって充電が不十分なことが多くない?
620選曲してください:2006/04/27(木) 01:19:01 ID:/3bIamXg
>>602
ごちゃごちゃしてて 

「 学 会 員 」 に見えた。
621選曲してください:2006/04/27(木) 01:23:00 ID:P6fNkvap
そうかそうか。
622選曲してください:2006/04/27(木) 07:03:21 ID:eDn+oSjj
>>619
俺が行く店も不十分でランバトなんかやる時に
点数に差が生じる。
1点か2点の差で大きく順位が変わるから、
あながち侮れないんだよ。
623選曲してください:2006/04/28(金) 02:04:55 ID:zRBRuYbO
>>615
迷惑。あげくに無料券なんて出されたら・なんの利益もありませんよ・
624575:2006/04/28(金) 07:35:41 ID:/hwR7JDf
>>602
了解です。
実は先週の書き込み後、モチベーションがダウンして結局行きませんでした。
なので今日がシダ&上京後の初ヒトカラです。今日は講義が午前で終わるから行きますよ〜。
625選曲してください:2006/04/28(金) 15:11:34 ID:2XHOxd8c
ひとつ質問ですが

シダックスの会員証(カード)って、全国どこのシダックスでも使えるのですか?

それとも、作ったお店でしか使えませんか?

626選曲してください:2006/04/28(金) 15:33:13 ID:tN14ygTu
全国どこのシダックスでも使えるのです
627選曲してください:2006/04/28(金) 15:37:04 ID:2XHOxd8c
>>626
ありがとう!
628選曲してください:2006/04/28(金) 20:33:57 ID:lB3UlIyY
>>625
過去ログ見ろとは言わないけど現行ス(ry
>>55-57
629選曲してください:2006/04/28(金) 20:56:10 ID:mwrI+gMf
なんかこのスレ住人優しいね。普段ロムしてる者だけど感動しちゃった
シダの店員さん良い人多いね。シダはきれいだしいいな
630選曲してください:2006/04/28(金) 21:11:47 ID:u+qp7n83
シダはクレーム処理も上手いのかな?
それとも店長次第?
631選曲してください:2006/04/28(金) 21:13:57 ID:52lS5lBL
店内掃除行き届いてるよね〜
632選曲してください:2006/04/28(金) 23:25:44 ID:umbj5k8N
土曜日に行くといつもニコニコ迎えてくれる店員さんが
いたんだけど(女)最近は全然、見かけない。

4月で辞めちゃったのかな?それともシフト変更かな?
633選曲してください:2006/04/28(金) 23:27:40 ID:Qnvx0+Jh
禁煙ルームがあれば最高なのに
吸ってなくても8時間いたら服臭くなる
634選曲してください:2006/04/29(土) 00:27:58 ID:uoGFSwv0
禁煙ルームほっすい!!!!!
シダの上層部の方、検討願います!!!!age
635選曲してください:2006/04/29(土) 01:39:31 ID:zpWrq1q2
うちの店。
九州だけど。禁煙ルームあるよー 他の店はないの?
636選曲してください:2006/04/29(土) 01:56:35 ID:ktDXuxUf
>>634
キッズルームでお願いしますって最初に言えばOK
637選曲してください:2006/04/29(土) 02:59:00 ID:grVyi1b9
>>634
多分どの店もあると思うよ
ただ数がものすごく少ない

うちの店も51ルームに対して4部屋ぐらいしかない
いっそのこと全室禁煙にするか清浄機つけてくれ
638選曲してください:2006/04/29(土) 13:43:44 ID:ofbUUG0t
禁煙しかあいてなくて、タバコすわないからそこでいいって言ったんだけど、
店員から「この部屋禁煙だから、もしタバコすったらぶっ殺すぞ!」
みたいな感じで脅されてから伝票渡された・・・

すわないってば
639選曲してください:2006/04/29(土) 14:10:48 ID:d6Ciuck6
ユーモアたっぷりの店員さんですね。死ねばいいのに。
640選曲してください:2006/04/29(土) 14:13:56 ID:d6Ciuck6
あ、>638がじゃないよ。店員がね。
641選曲してください:2006/04/29(土) 14:54:55 ID:Yaec8Ci9
事前にHPで調べたらフリータイムが18:00までの店に行ったのに20:00までOKだった件。
うはっw嬉しい誤算w
642選曲してください:2006/04/29(土) 16:09:46 ID:bI+rDK71
質問させてください。
明日カラオケ行こうと思ってるんですが、一番プロモが多い機種は何ですか?
この間行ったときに「何でもいいです」って言ったらプロモが0だったので…… orz
あと、学生で会員証も持っているんですがそういうときは学生証はいらないんですか?
よければ教えてください
643選曲してください:2006/04/29(土) 16:22:26 ID:ELP/12uV
>>641
去年からずっと延長してる
>>642
俺の経験ではBBサイバーDAM>JOY>サイバーDAM
UGAは使った事ない
644選曲してください:2006/04/29(土) 17:16:26 ID:L7yKrptu
 ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> | 
    l       ノ( 、_, )ヽ | 
    ー'    ノ トェェェェイ,.、|
    ∧     ヽニニソ  l 
         ↓
     ,, -'''""⌒ヾ⌒ヽ
   /   /⌒v⌒ヽヽ
   /     i       i'',
  /     」 ⌒' '⌒ |ノ .+
  '   ,r- <・> < ・> |
  i   l      、.ゝ   | +     ←今ココ
  ノ   ー'  、___.、 | .+
/     .∧ ヽニニソ.人
 ソノ ,r一'"ヽ    /ヽ ゝ
       ↓
       _,、-‐ '' ~ ̄  _`ヽ、_
     /´  /  r'ニ三ヽ\} ^ヽ、
    /    /    | ̄ ̄¨`ヾム;_=ニヽ
   /    /    |        `lヾ|l  
   // !  /   ‐7 ̄`''‐、,_     | レ|
   l | |  /    f_ラア'丶   ,ィ‐‐〈/ l|
   |l /   /    ,|  ̄´   〈マヽ/|! ||!
   |! /   /   / ,l       ヽ` | ! |′
  / l  /   / ,/  ,.._   =ィ''’/ ! |
  / ! /   / ,/   ヽ、二,ァ  / | |
 / / /   / / ヽ    '' ‐   /   | !  
./ / ,.イ   // i:  \      /|   !l  
645選曲してください:2006/04/30(日) 01:52:55 ID:TxZRcZXY
>>620
なんの学会か知らんが法人登録すれば
646選曲してください:2006/04/30(日) 06:27:00 ID:0w5Nd2R/
>>641
うちの場合だが、昼のFTは18:00までに入室で20:00に終了する。
たぶんその店もそういうこと。

>>642
BB>V2(アーティストが偏ってる)⇔UGA(総曲数が多いので割とあるぽ)>DAM>>>>>JOY(たぶんゼロ)だと思うよ。
647選曲してください:2006/04/30(日) 07:59:41 ID:g7GhMviT
>>642
「プロモが多い機種でお願いします」って言っとけ。
648選曲してください:2006/04/30(日) 08:41:45 ID:A8/x8PnZ
UGAとか多いよ
649選曲してください:2006/04/30(日) 09:13:48 ID:bm59dcbv
>>642
一番多いのはBBcyberDAMだな、3000曲ぐらい

JOYは1ヶ月の配信が少ない(画質・音質はいいが)

UGAはavexと提携している為、avex関係が強い
USENも関係しているせいかJOY、DAMにないPVとかも入っていたりする
ユニバーサルJとか
650642:2006/04/30(日) 20:03:33 ID:wLoms1Ty
レスdクス!!
参考になったよ
まぁなんだかんだで「プロモが多い機種お願いします」って言ったんだけど……
BBサイバーダムに案内されたーよ(・∀・)
651選曲してください:2006/05/01(月) 06:25:37 ID:WScCO4+j
おーい、尾西クラブってどーなったのー?おせーてー!!
652選曲してください:2006/05/01(月) 06:54:29 ID:WScCO4+j
>>651
ごめん、前レス見てなかった。
オレがまだシダで支配人してたころから、日永の件でスクラッチビルドの話はあった。
久保田作った時にはもう、日永の先は見えてたからね。
それにしても、若○氏が、「こんなところ、売れるわけない。作るのが間違っている。」と言わしめた、
中国地区の某クラブが、地域の変化もあり、まだ生き残っているのはうれしいね。
653選曲してください:2006/05/01(月) 23:44:26 ID:29qFjWLd
京都の三条店について聞きたいのですが
フリータイムだと飲み放題はどうなるのですか?
飲み放題料金×時間
になるのですか?
654選曲してください:2006/05/02(火) 00:19:59 ID:/M7+yJQS
655選曲してください:2006/05/02(火) 02:51:50 ID:nhHk5ofO
ドリンクバーで借りたグラスって、
終わるときに伝票と一緒にカウンターに持って行った方がいいのかな?
あと帰り際、マイクとか元の場所に戻してるんだけど、
マイクって帰った後抗菌処理とかしてるだろうから、元の場所に戻しても無意味だったりする…?
いまいちどうすればいいのか分からない。
656選曲してください:2006/05/02(火) 04:27:46 ID:DFoiINe3
>>655
>グラス
持ってくるお客さんもたまに居ますけど置いたままで大丈夫ですよ

>マイク
個人的には元に戻していた方がありがたいかな
充電を少しでも長くしたいから

まぁそこまで気を使わなくても普通につかってくれれば何も問題ないと思いますよ
657選曲してください:2006/05/02(火) 07:12:53 ID:fFTj0g0B
俺が行ってるとこはグラス持ってくるように言われる。
マイクは戻した方がよいのか、自分机の上に置きっぱだ。
658選曲してください:2006/05/02(火) 12:04:58 ID:fFAFVPRO
>>656
>>657
俺もマイクは消毒するんだと思ってたから、机に置いてたな。
今度から充電しとくよ。
659選曲してください:2006/05/02(火) 12:28:30 ID:x84lVGpQ
店によって違うと思うけどだいたいGW料金いくらくらい?
660選曲してください:2006/05/02(火) 12:29:09 ID:p7ByZlby
自分が部屋にはいったとき最初からマイクの充電があまりできないときがあったから
終わるときは充電の場所に戻すようになったな
661選曲してください:2006/05/02(火) 20:58:44 ID:ZvVTMNlW
消毒してますのビニール(?)もかぶせて元に戻してます。

2本とも使ったとき、1本は放置で奥の1本だけビニールかぶせて戻してみたりしてますが、
これでもちゃんと消毒してるのかな?ワクワク
662選曲してください:2006/05/03(水) 00:23:38 ID:Mp52HHqx
>>661袋はすててください。充電の台に乗せて頂けるだけで十分でございます。消毒はしっかりさせて頂きます!
663選曲してください:2006/05/03(水) 00:41:34 ID:i6VtRyXZ
どうやって消毒してるの?
664選曲してください:2006/05/03(水) 02:45:28 ID:wNtMxM6G
アルコールしゅっしゅっでしょ
665選曲してください:2006/05/03(水) 02:50:06 ID:GciDQxn7
GW期間中って昼間も休日の夜料金なのかな
666ツトム:2006/05/03(水) 06:56:54 ID:1f2y98JY
666
ダミアンゲッツ!!!
667選曲してください:2006/05/03(水) 07:52:02 ID:jpHtDcN1
>>661
袋かぶってたとしても取って消毒して新しい袋つけるよ
668選曲してください:2006/05/03(水) 07:52:54 ID:jpHtDcN1
>>665
週末料金だと思っていいよ
昼に行くんだったら週末の昼料金ってことな
669選曲してください:2006/05/03(水) 09:50:06 ID:G/BDVe6n
どうせ消毒するんだし、と思ってマイクは机の上に置いてる
670選曲してください:2006/05/03(水) 10:43:24 ID:7Z5Kf6Qt
>>668
サンクス
いって来ます
671選曲してください:2006/05/03(水) 12:47:59 ID:DDB0Td6h
金沢大額は今フリータイム昼間いくらですか?ゴールデンウイークフリータイムありませんか?
672選曲してください:2006/05/03(水) 15:28:19 ID:ZBBQuLv6
>>671
店舗に電話した方が確実。
673選曲してください:2006/05/04(木) 02:17:18 ID:dl3yReBr
電話がみんなスカイプになればいいのにね。
674選曲してください:2006/05/04(木) 18:24:43 ID:htdcOBgC
友達と二人で初めて行きました。
私は学生証をもっていたので会員カードを作り、友人は学生証を持ってなかったのですが、
会計したら会員料金2人分でした。
この場合、私だけでも学生料金にならないのでしょうか?
675選曲してください:2006/05/04(木) 20:18:33 ID:53dGp8hs
>>674
受付の際に学生証提示したなら店側のミスです
676選曲してください:2006/05/04(木) 21:22:35 ID:EzCebvx3
シダックスって時給一年くらいあがらないって本当ですか?
677選曲してください:2006/05/04(木) 21:48:41 ID:ZH1mHOup
あがるどころか、さがるいっぽうです。
678選曲してください:2006/05/04(木) 21:52:40 ID:EzCebvx3
>>677なぜですか?
679選曲してください:2006/05/04(木) 22:01:11 ID:iBgg97e3
>>678
677が仕事出来ないから
680選曲してください:2006/05/04(木) 22:07:04 ID:EzCebvx3
面接で1年くらいはあがりませんがよろしいですか?
と言われました。
681674:2006/05/04(木) 22:57:23 ID:htdcOBgC
>>675
やっぱ間違ってたのかぁ・・・損した。orz
682時給:2006/05/05(金) 01:18:45 ID:rOBpk3CZ
時給は支配人の気分次第だぞ!支配人が書類二枚、一枚だったか作成すれば良い話。大抵の支配人は始末書と同じ様に面倒くさいから書きたくないだけ。
683選曲してください:2006/05/05(金) 02:17:21 ID:IHnuJmmU
時給上げるのなんて面倒くさくないし。紙1枚やし。うちなんて入社2ヶ月で20円上げてもらった。
684選曲してください:2006/05/05(金) 09:11:46 ID:EeX3rTXB
今日フリーで行きたいんけどナンエンぐらいカカルかな?
685選曲してください:2006/05/05(金) 13:32:23 ID:U1lBCWIO
今日はどこの店もフリーないんじゃない?
686選曲してください:2006/05/05(金) 13:41:57 ID:T1whHoAs
一年くらい上がりませんってはっきり言われました・・・
断ろうかな。
687選曲してください:2006/05/05(金) 13:55:26 ID:/Wu25vNO
>>684
店に電話しろって

>>685
いや、うちはやってるぞ(確か
昼FT&24時以降FT
688選曲してください:2006/05/05(金) 15:01:47 ID:fioigxrW
携帯会員の職業学生で登録してるんですが、レシートのルーム料金のところには「一般料金」と書いてありました。
これはもしや学割(会員割?)されていませんか?

あと、初来店時の身分証の提示も求められませんでした。これが原因?
689選曲してください:2006/05/05(金) 15:57:01 ID:/Wu25vNO
>>688
おそらく学割は適用されていません
ってか学割は入室の都度学生証を提示しないと適用されないよ
登録のところで「学生」にしたところで入室画面ではわからない
おそらくただのアンケートみたいなもん

身分証の確認を怠ったのはどうかと思うが
690選曲してください:2006/05/05(金) 17:42:01 ID:fioigxrW
げ。そうなのか。それは知らなかった。
んじゃぁ携帯をピコしながら「学生です」と言って学生証を出せばいいのですね。
次から気をつけます。
691選曲してください:2006/05/05(金) 23:56:47 ID:GcbWKL88
シダってポイントカードみたいのあるでしょうか?
あるとすればどこの店でもありますか?
692選曲してください:2006/05/06(土) 00:11:18 ID:95mSwS3p
>>686
いい加減にウザいよ
693選曲してください:2006/05/06(土) 00:13:47 ID:+85VzObI
大体のところは開店は何時ですか?
694選曲してください:2006/05/06(土) 07:04:38 ID:dbsg+w2S
>>691
今のところは携帯会員とキッズファミリーパスポートだけだな
7月からは・・・

>>693
大体は正午前
沖縄はちょっと特殊

ってかコレぐらいはサイトで見ろよ
695選曲してください:2006/05/06(土) 17:49:20 ID:ulgxUNiU
>>694
おまえみたいなやさしいやつおれは好きだぜ
696選曲してください:2006/05/06(土) 20:04:23 ID:NFoTEaaT
>>693
お前みたいな奴は他スレだとゴミ扱い同然だから
感謝しろよ
697選曲してください:2006/05/06(土) 23:15:06 ID:Zv+z7FWt
サイト見ろよといいながらちゃんと教えてあげる>>694
おそらく694はツンデレのかわいい女の子
萌え〜(*´д`*)ハァハァ
698選曲してください:2006/05/06(土) 23:29:53 ID:loPQqjpR
↑幸せそうだな・・・
699選曲してください:2006/05/06(土) 23:43:26 ID:Zv+z7FWt
早速>>694さんで抜いちゃった(*´д`*)ハァハァ
700選曲してください:2006/05/07(日) 00:27:51 ID:t+6aT+Ac
シダックスってカメラあるの?
701選曲してください:2006/05/07(日) 03:14:30 ID:og+L6BVR
>>700
はい。バッチリうつります。だから悪さはしないでね(笑)
702やれやれ厨 ◆eEOLksSZ3I :2006/05/07(日) 03:16:31 ID:nEyHxGF3
>>701
え?あるの??
ところででかい鏡は中全体が見渡せるようにあるの??
703選曲してください:2006/05/07(日) 03:37:28 ID:eWV9n/lN
カメラなんか気にしないでシャウトしまくりだぜ
むしろカメラに向かって歌ったこともあるぜ
真面目に
704ツトム:2006/05/07(日) 05:41:44 ID:NdHEw0fZ
お前等はお客様だが神様ではないから、そのつもりで。調子こいてると出入禁止だコノヤロー!
705選曲してください:2006/05/07(日) 14:16:51 ID:sM0l0sHA
株主優待券って食事代も払えるの?
強制ドリンクバーのときは引かれるよね?
よくわかりません。
店員さん教えてください
706やれやれ厨 ◆eEOLksSZ3I :2006/05/07(日) 17:49:51 ID:X1CAVGxt
>>703
やれやれお前って奴は・・・。
そういうの好きだぜ!
707選曲してください:2006/05/07(日) 20:13:30 ID:4wfaRWgx
>>700
>>702

お前らは>>1すら読まないのか。
708選曲してください:2006/05/07(日) 22:17:00 ID:pRz8QqZq
シダックスのDAMって精密採点ついてますか?
709やれやれ厨 ◆eEOLksSZ3I :2006/05/07(日) 23:20:09 ID:VwVoPJFv
>>707
すまぬ!でも納得した。
710選曲してください:2006/05/08(月) 06:58:59 ID:ecQ3rquh
ひどい客はブラックリストにのったりするんすかね?この間酔っててみんなでかな〜り部屋汚くしてしまったんですが…大丈夫ですかね?
711選曲してください:2006/05/08(月) 08:28:40 ID:61HzdBuK
>>705
紙面記載の注意書きすら読まないのか・・・
「ルーム代」ってかいているだろうが

DB込みの店?うちは別だから(゚听)シラネ
株主優待券時に限り部屋代とDBを別にするのかもしれんし(WD、WEみたいに

>>710
ブラック項目って言うのはある(ちゃんとした稼動はしていないが
汚したのが今回がはじめたなら次いったとき
「今回は汚さないでください」程度の警告で済むかもしれんが
常習犯だと出入り禁止とかにされるかもしれん
712選曲してください:2006/05/08(月) 16:05:39 ID:Zr5rf3OF
部屋をゲロまみれにする客とか居るのかな。
713選曲してください:2006/05/08(月) 17:52:23 ID:l4s1FgsX
>>711
ツンデレの店員さんありがとう!
ルーム代ということは食事代は払えないのか…orz
714選曲してください:2006/05/08(月) 18:27:26 ID:qIjnoDdB
>>712
うちの店なら、週2でそうゆうごみ客がくる(´Д⊂)
715選曲してください:2006/05/08(月) 20:10:08 ID:9sSRSO+v
>>708
BBなら付いてる。
ただ「DAM」って言うとBBじゃない方の部屋に
通されるから注意したほうがいいよ。
716選曲してください:2006/05/08(月) 20:15:20 ID:jqq+94mL
それ、なんて読むの?びーびー?
717選曲してください:2006/05/08(月) 20:19:22 ID:CsjeKmcg
ブロードバンド。
718選曲してください:2006/05/08(月) 20:22:59 ID:61HzdBuK
>>716
読み方は>717の通りだが
多分ビービーでも通用するから安心を

G100(=BBcyberDAMの事)なんて言ったら人によっては「?」って顔をされると思うがw
719選曲してください:2006/05/08(月) 20:30:15 ID:jqq+94mL
ありがと!
720選曲してください:2006/05/09(火) 16:41:03 ID:UBjj4FvH
GW明けて値引き合戦はじまたな

BV食事券でフリードリンクの支払いも可?

>>700
歌舞伎町はある
ミナミはそれらしきものなし
721選曲してください:2006/05/09(火) 18:50:54 ID:9DoaUVIs
>>720
BV食事券は「飲食」代値引きだから
FDもOKのはず
722選曲してください:2006/05/09(火) 19:20:21 ID:8OgwpBLj
BVってパック料金はひかれないのですか?
723***:2006/05/09(火) 22:32:30 ID:a2g4LSVZ
カラオケって、この世に絶対必要なものですかねぇ?
724選曲してください:2006/05/09(火) 22:52:54 ID:tdwTTaer
必要ないな。
カラオケも、俺の存在も。
725選曲してください:2006/05/09(火) 23:29:18 ID:mL7IwTyG
>>712
道理で変なにおいがするのか・・・
726選曲してください:2006/05/10(水) 09:50:46 ID:heDac+gt
>>724
キヤーカコイイ!!
ハードボイルド!!
727選曲してください:2006/05/10(水) 17:07:13 ID:QpfFOGXJ
シダってUGAあるの?
728選曲してください:2006/05/10(水) 17:45:46 ID:cL89irvy
>>727
店によ(ry
729選曲してください:2006/05/11(木) 15:54:33 ID:rex+6kjq
行きつけのシダに行こうとしたらなんか消防署のらしき車が来てて入れなんだ。
なんかニュースでよく見る黄色いテープがしてあった。
730選曲してください:2006/05/11(木) 15:57:51 ID:5OOK/Xhj
どこの店?
731選曲してください:2006/05/11(木) 17:55:29 ID:rex+6kjq
>>730
福岡
732選曲してください:2006/05/11(木) 20:06:54 ID:7hMAbWYP
ルームから日が上がったらしいね スタッフにはケガなし
733選曲してください:2006/05/11(木) 20:45:58 ID:+U45VdkP
コンセントが原因かな?
734選曲してください:2006/05/11(木) 21:38:55 ID:d7SVi/F6
俺が帰り際に部屋を屁で充満させておいたばっかりに…( ´Д⊂ヽ
735選曲してください:2006/05/11(木) 22:22:31 ID:3/yh1JvR
自分、大学生なんだけど会員証作ってもらった時、学生証見せてないんだけど…。
言われなかったから見せてない。
736選曲してください:2006/05/11(木) 22:25:08 ID:6YLdWhfu
なぁ、道頓堀2丁目のシダって平日フリータイム250円だけど大丈夫なん?
マジでヒトカラしてっと心配になってくる。
737735:2006/05/11(木) 23:18:58 ID:ePwSEE7g
やっぱ自分あほだなぁ。調べたら自分で提示らしいね…。
自分ヒトカラだから少し高く取られた方がちょうどいいしな
738選曲してください:2006/05/12(金) 01:26:40 ID:ejKfn5ih
うちの近所のシダは店員の態度悪いから二度と行かない
特に午前中
電話の応対なんか最悪
注文の途中で切りやがる
G県の上○出のシダは最悪だぉ
ポニーテールのガリ
返事もしないし
働く気ないならやめてほしい
739選曲してください:2006/05/12(金) 02:27:29 ID:0hkOEXsa
>>738
やっぱどこにでもいるよなあ、態度の悪い店員
うちの近所のは機種指定したら舌打ちしやがった。
客=神様に向かって舌打ちとはどういうことや
740選曲してください:2006/05/12(金) 06:10:44 ID:G9VbBGUb
シダックスって夜中やってる?
今日行ったら2時で終わりとか言われたんだが…
741選曲してください:2006/05/12(金) 07:36:59 ID:a+ksnrUQ
>>738
>>739
HPからクレームのメール送ったらどう?
本部から支配人に連絡がいってどういう対応を
するか…?
742選曲してください:2006/05/12(金) 09:50:51 ID:CqnN0yYw
>>739は 


   
      ・・・ネ申・・・
743選曲してください:2006/05/12(金) 11:27:23 ID:OtZS80zD
>>739
客の立場から言わせてもらえば、そんな店員はムカツクな。
でも客=神はおかしいぞ。
それは店舗側が教育的な観点からバイトに対して使うなら解るけど。
客単価に応じたサービスレベルで話しをしないと…
ま、舌打ちはそれ以下のレベルだけどね。
744選曲してください:2006/05/12(金) 12:15:21 ID:0cLA+Q4j
「やさしくなれるマイソング わたしにはあの歌がある」
これ結構気に入ってます!
ところで、このキャッチコピーと伴にいる女の子は誰?
745客=あほ:2006/05/12(金) 13:20:04 ID:0KLGDzxq
>>739
死ね
746選曲してください:2006/05/12(金) 17:33:55 ID:CqnN0yYw
>>745
どこの店員でつか?
747選曲してください:2006/05/12(金) 18:03:55 ID:FIunmCmw
>>744
オレオレ
748選曲してください:2006/05/12(金) 19:42:24 ID:fkHlFVhw
怪しい店ぁる??
749選曲してください:2006/05/12(金) 19:45:15 ID:qV7j4khp
クリームソーダの原価っていくらぐらい?
ちょうーうまいからたくさんの飲みたいけど、ちょと遠慮して、
ウーロン茶を頼んでしまう・・・・
750選曲してください:2006/05/12(金) 19:49:28 ID:fkHlFVhw
原価かァ〜〜知らんなぁ↓
751選曲してください:2006/05/12(金) 19:58:52 ID:FwJIzdxz
>>748
お前一番怪しい

>>749
100円いくか行かないかぐらいだったような
まともにレシピ見たことないからわからんけど
752選曲してください:2006/05/12(金) 20:16:08 ID:dkyTB5xu
トマトジュース塩味きつすぎだと思う・・・
減塩してほしいなあ・・・
753選曲してください:2006/05/12(金) 21:00:56 ID:tg5nxSTZ
>>749
飲み放題つけたら8割方クリームソーダ頼んでる
754選曲してください:2006/05/12(金) 21:40:24 ID:9Nms6F4O
クリーミー抹茶の復活は無いのか?
755選曲してください:2006/05/12(金) 23:16:23 ID:FezvCUuR
>>739
渋谷のとあるカラオケ館の受付のデブ女も機種指定したらムッとした顔した
自分、レストランの店員だけどラストオーダー間際に客入ってくるとムカつくから気持ちはわかる
けど態度に出しちゃイカンね
756755:2006/05/12(金) 23:19:09 ID:FezvCUuR
シダスレでカラ館話スマソ
757選曲してください:2006/05/12(金) 23:46:05 ID:bOEIz7my
冬はクリーミーココアが好きだったな。
最近暑いから頼まなくなったけど。
758選曲してください:2006/05/13(土) 00:31:46 ID:joy8zYsM
機種指定ぐらいで態度が悪くなるとは思えないんだけどね。
プラス、言い方が生意気とか1人カラオケとかいろんな条件が重なったんじゃない?
まぁ、それでも顔に出すのはご法度だが。
759選曲してください:2006/05/13(土) 00:51:22 ID:MH5bLaeR
>>758
ムカつくのは勝手。顔に出しちゃあかん。
760選曲してください:2006/05/13(土) 01:37:19 ID:1Zt6loKv
ドリンクバー&のみほ付けなくてBB指定するのむかついてしまう・・・・申し訳ない↓↓↓↓↓
761選曲してください:2006/05/13(土) 09:06:39 ID:F7JNCw0T
BB指定って、やっぱイチバン人気だから
敬遠するのかな?
762選曲してください:2006/05/13(土) 12:07:03 ID:ZRrLaKp1
俺の行く店DAMはBBしかないし、
常連だからDAMですよね?くらいしか言われない。
763選曲してください:2006/05/13(土) 19:28:50 ID:MH5bLaeR
>>760
人気なの分かってるのにBBを沢山導入しない店が悪い
764選曲してください:2006/05/13(土) 20:19:18 ID:IqpR4thV
いきつけのシダもDAMの部屋はほとんどBBだな。
765選曲してください:2006/05/14(日) 00:53:15 ID:AVRSyEjp
飲みほナシ、機種指定(BB)、持ち込み、FTやってますが
766選曲してください:2006/05/14(日) 01:21:27 ID:qQ9reDjN
>>765
持ち込みだけはやめてくれ。
767選曲してください:2006/05/14(日) 02:21:10 ID:PGtQG+4X
>>763
BBはリース料が高かったはず。
768名無し:2006/05/14(日) 04:28:15 ID:iZn+Roka
>>765
持ち込み可の店に行ってくれるかな?迷惑だから。
769選曲してください:2006/05/14(日) 04:36:59 ID:NcZptV5S
みんなどれくらいシダでバイトしてんの?
770選曲してください:2006/05/14(日) 05:48:55 ID:DTQaMypO
週6 平均一日8時間
771選曲してください:2006/05/14(日) 07:46:24 ID:XYl4Hxsj
今まで会員カードつかってたけど、携帯の会員証?に切り替えたい時って店員に
「今までこっち(カード)つかってたんですがこれ(携帯)に切り替えてくれませんか?」って言って両方出せばいいの?
772選曲してください:2006/05/14(日) 13:56:05 ID:u4Gr5dzS
持ち込みされるのと法人カードで1時間ごとに入り直されるのどっちが嫌?
俺、後者は何も感じないからやってもいいぜw
773選曲してください:2006/05/14(日) 14:00:38 ID:1M4i2h+6
持ち込みの方がいや↓↓
774選曲してください:2006/05/14(日) 14:50:55 ID:Fvyj8RQk
釣りとわかっていてあえて食いつこう  店長乙↑
775選曲してください:2006/05/14(日) 15:54:32 ID:e/NBuOV0
>>771
多分言っても「スイマセンがお客様がサイトにて登録いただけませんか」って言われるのがオチ
こっちで切り替えは出来ない・・・はず
というわけでサイトで登録汁

切り替えキーって意味不明なのはあるけど使えないし
776選曲してください:2006/05/14(日) 20:14:46 ID:XYl4Hxsj
>>775
あ、そうですか。ありがとうございます。
777選曲してください:2006/05/14(日) 20:42:31 ID:mySLh/qT
ありがとうございます
778選曲してください:2006/05/14(日) 22:42:58 ID:UAAt2tPK
シダックスって会員にならないと利用できないんですか?
779選曲してください:2006/05/14(日) 23:03:41 ID:8QntsnGS
非会員価格ってのがあったような気がするから、
会員にならなくても利用はできると思う
780選曲してください:2006/05/14(日) 23:46:27 ID:o2Rq6f3Z
HPにウィークエンドパック20%offってあったから地元店に問い合わせたら、
土日は割引やってませんって言われたわorz
781選曲してください:2006/05/15(月) 08:34:38 ID:Q1d0I2cU
>>789
今回のFTパックは平日限定だぞ!

>>778
7月から会員証提示しない奴は非会員料金(1割増し)決定!!
今まで会員証持ってないくせに会員のフリしてた奴らを一掃することに決定したんだよ!!
782選曲してください:2006/05/15(月) 13:32:47 ID:CTrCgAF7
土日やってるとこもあるだろ
783選曲してください:2006/05/15(月) 13:38:04 ID:SXYqvvUl
>>781
違うぞ
平日だけやっているところもあれば毎日やっているところもある
うちは毎日やってる
やってないところもあったかも
784選曲してください:2006/05/15(月) 23:03:49 ID:jcr4SdDW
うちの店は平日だけだなぁ
あと、コーンスープがチョコドリンクになって残念だ
785選曲してください:2006/05/15(月) 23:13:27 ID:jGzz6GSr
>>784
ココアと被るよな>チョコドリンク
個人的にはキャラメルを変えて欲しかった
786選曲してください:2006/05/15(月) 23:58:02 ID:usr/da3a
うちにはチョコドリンクなんてメニューないぞ。コーンスープもない。
787選曲してください:2006/05/16(火) 00:00:19 ID:kpKyR2aC
>>786
ドリンクバーの事な
グランドメニューにはない
788選曲してください:2006/05/16(火) 02:42:07 ID:auM9/LIE
数日前にFTでヒトカラしてドリンクバー付けたんだけど、会計が480円。
バイトの女の子、計算間違っちゃったんかな?
789選曲してください:2006/05/16(火) 02:53:34 ID:b81A1mDv
>>775
切替キーって、フロア切替のことか?
だとしたら、全く使い方違うな。
790選曲してください:2006/05/16(火) 10:03:26 ID:FnEVyFFk
ここのドリンクはセルフですか?
それとも店員が持ってくるんですか?
791選曲してください:2006/05/16(火) 10:21:08 ID:60ZGSUl9
>>790
オメェスレを上から読もうって気はねぇのか?
ドリンクバー(セルフ)と電話注文の2種類どちらか選べる。
但しドリンクバー設置してない店なら電話注文のみ。
詳しくは各店舗までお気軽にお電話するか>>1から見直せ。
792775:2006/05/16(火) 11:04:14 ID:Wv/BzBQT
>>789
いやいや、会員証切り替えってキーあるはず。押せないけど
法人切り替えだったかもしれないけど

>>791
おまい優しいな
793選曲してください:2006/05/16(火) 16:43:31 ID:NciNTgpX
くっ・・・携帯会員になろうと思ったのに、@pdx.ne.jpが登録できん・・・
WILLCOMはたしかにそりゃPHSだけどさ・・・OTL
100円で1ポイント、100ポイントから支払いに使えるんだろ?
ああ、携帯会員になりてぇなぁ・・・
794選曲してください:2006/05/16(火) 18:31:28 ID:i37cDxZt
>>793
7/10日まで辛抱汁!
一般会員システムも変わるから
795選曲してください:2006/05/16(火) 19:07:09 ID:KYCjLtd1
>780 本部に通報汁。支配人から謝罪メールが来るはず。
796選曲してください:2006/05/16(火) 21:18:40 ID:9rK0ZCM1
FTでフリードリンク(2時間)つけると2時間経ったらコップ回収に来るの?
797選曲してください:2006/05/17(水) 01:58:55 ID:70YG349I
>>792
あぁ、あったあった。
当初の予定では携帯法人会員切替に使うはずだったって聞いたな。
いつになったら使えるのかな?
798選曲してください:2006/05/17(水) 03:04:19 ID:jDSvzCw6
>>796
2時間以降に注文した飲み物には、
容赦なく課金。
今は平日のパック(一部店舗では週末もあるが)以外で、
FTでは飲み放題付けられんけどな。
799選曲してください:2006/05/17(水) 08:09:11 ID:fwHaU1lD
なんで首都圏は地方の倍くらい料金高いんだ…
こないだ北海道で友達とカラオケ行って愕然とした
800選曲してください:2006/05/17(水) 08:22:33 ID:yYHjdzr0
>>799
ド田舎だと首都圏より高いこともあるぞ
一時間1000円って…
801選曲してください:2006/05/18(木) 05:17:59 ID:KJHWjZe7
おれの行きつけのシダは580円くらいで11時間歌い放題だった。
シダって北海道発じゃなかったっけか
802選曲してください:2006/05/18(木) 10:30:02 ID:JIOgx8fs
そんな安いの?私は三時間千円のとこいってる(´Д⊂グスン
803選曲してください:2006/05/18(木) 10:53:04 ID:AfQe1QCQ
バースデープレゼントサービスを受けようと思うのですが、
予約ってどうすればいいですか?
804選曲してください:2006/05/18(木) 11:02:24 ID:VQti9dHi
>>803
目がないの?
耳がきこえないの?
805選曲してください:2006/05/18(木) 11:44:31 ID:JIOgx8fs
さっき携帯会員なってみた受け付けで言えばいいの?会員料金で安い?
806選曲してください:2006/05/18(木) 12:01:49 ID:M2dZS662
おんなじような質問の繰り返しだな。
807選曲してください:2006/05/18(木) 12:12:41 ID:6tAE1m81
>>805
まず上の方読んでこいよ。 他の質問者の人も。
808選曲してください:2006/05/18(木) 13:37:33 ID:22gd4EI8
友達いないヒトカラーがバースデーサービス受けたらどうなるかな?
809選曲してください:2006/05/18(木) 13:47:43 ID:Hc1j5/SG
友達外いる・いないは別にどうでもいいが
ヒトカラのバースデーは別に珍しいことじゃないが
810選曲してください:2006/05/18(木) 14:11:54 ID:22gd4EI8
そうなんだ。何か恥ずかしい気がして。
来年やってみようかな。
811選曲してください:2006/05/18(木) 14:14:07 ID:22gd4EI8
何か微妙な文になっちまった。
「そうなんだ」は感嘆の表現でござる。

兎に角>>809ありがとう。
812選曲してください:2006/05/18(木) 17:07:02 ID:wrUzuB1e
>>801
本社は調布
813選曲してください:2006/05/18(木) 19:32:46 ID:WyYtW8Zh
>>798
ドリンクバーの場合ですゴメソ
814選曲してください:2006/05/18(木) 21:02:17 ID:Y4np95gG
ここって部屋の電気消せる?
815選曲してください:2006/05/18(木) 22:40:28 ID:kjmng+3O
メインの明かりは消せるけど、サブの電球ランプの方は消せない
816選曲してください:2006/05/18(木) 23:46:38 ID:AIuFUVrk
>>812
調布国領店はまさにお膝元なのか…
817選曲してください:2006/05/19(金) 03:45:38 ID:KzBj/Z4K
>>809ヒトカラ自体恥ずかしいし、友達いなくてカワイソウになる。一人でバースデー恥ずかしすぎだし、従業員の笑いのネタだよ。
818選曲してください:2006/05/19(金) 07:22:58 ID:GENDwLHl
>>816
確かに従業員の質はいいな。
819選曲してください:2006/05/19(金) 07:38:50 ID:8sYOlphJ
>>815
ヒント:電球右回し
820選曲してください:2006/05/19(金) 07:40:21 ID:8sYOlphJ
違った、左回しだ。
821選曲してください:2006/05/19(金) 08:56:55 ID:aJSXYjCA
>>814
消防法の関係で部屋は真っ暗に出来ん
822820:2006/05/19(金) 08:58:03 ID:aJSXYjCA
>>814
ぶっちゃけカラー球を触るのはやめたほうがいいとおもう
普通の電球に比べて特に割れやすい希ガス
823:2006/05/19(金) 09:04:35 ID:P7NlU7ca
何故明かりを消したいのかがわからん。
部屋の中なんてそうそう
見てないから安心しな。
824選曲してください:2006/05/19(金) 09:18:04 ID:x4iQ7vPB
部屋の照明はいじるな、厳禁と注意書きにあった気がする。
825選曲してください:2006/05/19(金) 23:21:11 ID:hJ25sC50
>>816
やたら割引券を配ってるよね>国領店
826選曲してください:2006/05/20(土) 04:12:10 ID:pcZLuZzB
>>821
風営法じゃなかったっけ?
827選曲してください:2006/05/20(土) 15:36:59 ID:e/JnTAIm
ヒトカラのバースデーってよくあるの?
他のひとの話もききたい
828選曲してください:2006/05/20(土) 17:46:45 ID:/0B9ihbM
ヒトカラしててもちゃんと友達
います
829選曲してください:2006/05/20(土) 18:30:57 ID:91mc2Rpj
別にバースデーケーキって回数に制限ないよな。
だとしたら、当日含め15日の間ケーキが食える事になる
というか、制度上は入り直せば(予約を複数回)ほぼ無制限に食えるのでは・・・
830選曲してください:2006/05/20(土) 18:44:51 ID:XTin2I13
流石に怪しまれるだろうw
ってか拒否される
831選曲してください:2006/05/20(土) 19:31:07 ID:fCf9feNq
>>829
悪徳クレーマーの発想だな。そういう香具師がいるから、
取扱説明書も各種注意書きも無駄に長くなる。
年一回だってことぐらい常識で判断しろ。
832選曲してください:2006/05/21(日) 01:11:27 ID:xvO9ZLEz
やっぱり日曜にヒトカラは店からしたらうざい?
833選曲してください:2006/05/21(日) 03:30:06 ID:jbDSGdcs
別にうざくはない。金払うわけだし。
ただ日曜にヒトカラって寂しいなって思われるな〜。
ヒトカラに行く人の勇気が素晴らしい。俺は恥ずかしくて無理。
一人で行って楽しい?
834選曲してください:2006/05/21(日) 05:20:46 ID:zhYBaI1K
唄いたくて行くんだから
楽しいに決まってんじゃん
ってか、こんなんで勇気が必要って…
835選曲してください:2006/05/21(日) 06:12:28 ID:tNbNRvVS
歌うこと自体が楽しいって事すら想像できない、視野の狭い奴なんだろうな。
つうかこいつ店員じゃないだろ。
836選曲してください:2006/05/21(日) 17:23:21 ID:Hq9d/BKz
>>832
そんなに一々個々の客のことなんか気にしてない
うざいのはグラス割って帰ったり、ゲロ吐いていって何も言わない奴
837選曲してください:2006/05/21(日) 17:57:18 ID:6uo9YxG8
>>832
別にいいんじゃない?
一緒に身近に行く人が居ないサラリーマンとかで
唄うのが大好きな人だっているんだし…
寧ろ本人はストレス解消になってるかも知れない。

838選曲してください:2006/05/21(日) 19:05:37 ID:8IrMFQVM
シフト勤務のリーマンなんで、平日とか友達と休み合わないんで
一人でフリータイム行ってるよ。
最近はマイマイク買って持ち込んでる。
839選曲してください:2006/05/21(日) 20:45:39 ID:2tUSZhqD
この前昼に行ったらランチメニュー置いてなかったんだけど店舗によるのかな
グランドメニューはあったんだけど。
840選曲してください:2006/05/21(日) 23:06:36 ID:Iz3PSSpg
>832
多人数用の部屋しか開いてない状況なら迷うかもね
小部屋が開くのを待ってもらうか大きな部屋を一人で使ってもらうかで
841選曲してください:2006/05/21(日) 23:47:36 ID:8Ru6tllH
調布国領店ってどうよ?
今度ヒトカラいってみようと思うんだが・・・
842選曲してください:2006/05/21(日) 23:59:39 ID:x/uaLejK
>>841
昨日行ったけど良かったよ
ヒトカラでも問題無かった
ただ混雑時はダムステの部屋が空いてないことがあるみたい
843選曲してください:2006/05/22(月) 00:05:32 ID:8Ru6tllH
>>842
そうなんだ、サンクス
やっぱりお膝元だから質が高いのかね、
側に学校とかあったけ?俺大学生なのに中・高・大学生苦手なんだよね・・・
844選曲してください:2006/05/22(月) 00:20:22 ID:wgpkQNBf
>>843
徒歩15分程のところにうちの大学があるw
オレも学生は苦手だけど、うちの大学の学生は大人しいと思うから平気かと
たぶんヒトカラーも多いはずだし
845選曲してください:2006/05/22(月) 00:23:09 ID:m+R2Zd4z
>>844
いろいろありがとう
じゃぁ明日にでも行ってみるかな
846選曲してください:2006/05/22(月) 07:12:24 ID:GnS1t5Ga
>>842
俺がいつも行ってるトコだよ。
店員の接客は抜群(特に女の店員)だよ。
高校はないけど電通大の学生なら来てるみたい。
847選曲してください:2006/05/22(月) 21:28:26 ID:mmP0G1VP
国領店のS山さん(女)って最近、見かけない。
落ち着いた慣れた接客だったのに・・
848選曲してください:2006/05/23(火) 13:14:46 ID:pB2bDMWs
宅間なんとかみたいな死刑になったのそっくりな店員もいたけどね
849選曲してください:2006/05/23(火) 20:58:49 ID:XkK3YAhe
国領店の男の店員は糞ばっかだなw
850選曲してください:2006/05/23(火) 22:50:32 ID:V3r0EeMB
平日昼FT500円に8時間いて、全時間にフリードリンク2時間520円をつけるとすると
500+520*4=2580円
って事で良いんですよね?

ウイークデーパックっていうのはプラスされるソフトドリンクコースっていうのは
やはり2時間のみなのでしょうか?

スレ全部読んだけど、理解力に自信がないので確認させてください。
お願いします。
851選曲してください:2006/05/23(火) 23:32:30 ID:WBIeEgF2
フリータイムだから関係なくね?
852選曲してください:2006/05/24(水) 03:07:47 ID:UEZ7rhQL
飲み放題どうよ?
居酒屋で飲むより安くね?
個室飲み放題飲み屋として利用してる奴おる?
スペルームとゴールドルームどうよ?
詳細希望
853選曲してください:2006/05/24(水) 09:32:32 ID:MmAou2Qn
>>850>>851
ちょい前ってフリータイムにフリードリンクつけると、
FD2時間料金のままで、FT中何時間でも飲んでていいですよって言われてたけど、
最近きびしくなったの??このまえダメっていわれた
854選曲してください:2006/05/24(水) 14:27:37 ID:WGjw8im4
>>853
FTにFDは特別な場合以外は無理だけど
ウィークデーパック(FT/FD)にしてれば普通にずっと飲み放題。値段も似たようなもんだし。
855選曲してください:2006/05/24(水) 22:30:11 ID:+m7lsvP+
・・・・・
856選曲してください:2006/05/24(水) 22:32:38 ID:+m7lsvP+
・・・・
857選曲してください:2006/05/24(水) 23:57:14 ID:CDvbjP74
....
858選曲してください:2006/05/25(木) 07:45:54 ID:SLD9uN82
おっぱい、ぱいぱいぱーい
859選曲してください:2006/05/25(木) 07:50:09 ID:tZwrfm5w
ヒトカラは別に従業員の笑いものではないwwww
慣れてるから本当になんとも思ってないww
セックスしてると笑いものだけどwww
しかもなぜかババアとジジイのセックスが多いんだよw
860選曲してください:2006/05/25(木) 11:31:34 ID:aVk3cf/g
う、うそだろー!?
861選曲してください:2006/05/25(木) 19:21:54 ID:PQ6KUOz3
中学生だけだと何時までいていいの?
862選曲してください:2006/05/25(木) 19:22:57 ID:EGFM2xHE
5時まで
863選曲してください:2006/05/25(木) 20:45:56 ID:DqHPtVvb
今日のシダは昼過ぎから急に混み始めたけど、
なぜだろう?
学生が中間試験が終わったからか?
864選曲してください:2006/05/26(金) 10:58:58 ID:HjMrHRVp
飲み放題どうよ?
居酒屋で飲むより安くね?
個室飲み放題飲み屋として利用してる奴おる?
865選曲してください:2006/05/26(金) 12:08:40 ID:PA/ZRPNN
866hage:2006/05/26(金) 21:44:00 ID:POD8tu+B
シダックス狭すぎ。
近場のそんなに流行ってない広いカラオケ行ったほうが百倍マシじゃね?
867選曲してください:2006/05/27(土) 00:42:22 ID:4e93uBFN
シダはヒトカラ向きでいいわぁ〜♪
868選曲してください:2006/05/27(土) 01:55:57 ID:P2mdqMbW
>>866
大勢でいったときは3倍くらいはマシだね
869選曲してください:2006/05/27(土) 05:45:06 ID:3TZDJq7v
渋谷シダは広い。
ヒトカラに行っても10人ぐらいは入れそうな部屋に通される。
870選曲してください:2006/05/27(土) 16:42:37 ID:+0tdGCUN
飲み放題どうよ?
居酒屋で飲むより安くね?
個室飲み放題飲み屋として利用してる奴おる?
871選曲してください:2006/05/27(土) 21:14:24 ID:3Gu+i72H
ヒトカラ行こうと思ってるんだが
ミナミあたりで店員の対応がいい店ある?
872選曲してください:2006/05/27(土) 21:16:32 ID:ziwv3YXz
シダが狭い!?
知ってる限りではカラ〇ケ館や歌〇場やビッ〇エコーの方が確実に狭いけど…
873選曲してください:2006/05/27(土) 22:09:43 ID:VmEQkkqN
店によって多少違うわな。
874選曲してください:2006/05/27(土) 23:11:09 ID:ziwv3YXz
渋谷に行ってカラオケする時ゎシダしか行かない。
875選曲してください:2006/05/28(日) 09:15:07 ID:KXn0d9Su
>>872
俺が知る限りでは「府中本宿店」はムダに広い。
876選曲してください:2006/05/28(日) 10:46:59 ID:tftewllP
飲み放題どうよ?
居酒屋で飲むより安くね?
個室飲み放題飲み屋として利用してる奴おる?
877選曲してください:2006/05/29(月) 09:31:26 ID:vcAiWY7d
あ!
878選曲してください:2006/05/29(月) 13:24:37 ID:2M721iMH
>>876
ルール内でどう利用しようが勝手だが
ゲロやカップルで分泌液をぶちまけてくのだけは
やめてくれよ
879選曲してください:2006/05/30(火) 20:59:27 ID:sKVUavHY
平日昼に2人FT機種指定で前日に予約するのってウザいでしょうか?
880選曲してください:2006/05/31(水) 05:02:57 ID:joAR++Bw
>>879
別に珍しいことじゃないからOK
ただFTの予約は取ってくれるかなぁ、うちはOKなんだが
881 ◆alm1UNNbQE :2006/05/31(水) 20:55:25 ID:2QBGS+wj
>>879
前日でもFTでもないけど、平日昼にDAMステ指定で予約したことがある。
882選曲してください:2006/06/01(木) 15:06:08 ID:vjpo1M/D
ヒトカラしててヘビメタとかばっか歌ってシャウトしてたら危険人物
と思われドリンク頼んでも男しか持ってこない・・・
883選曲してください:2006/06/01(木) 20:50:55 ID:9peaLil4
ボンベイタソ元気?
何かの間違いかもしれませんが
ボンベイ弐号になる模様です。
暇があったら遊びに鯉
884選曲してください:2006/06/01(木) 20:59:02 ID:PINAgLpz
>>882
シフトの上がり時間をまたいだだけのことじゃ
885選曲してください:2006/06/01(木) 21:07:50 ID:HjNxUfZS
>>883
殿に聞いた。
余裕が出来たらお姿見に行きます。
アド知りたければ殿に聞いてねん(・∀・)
886選曲してください:2006/06/01(木) 21:28:07 ID:9peaLil4
レス早!!!(゚Д゚)
聞いておったか…
私に勤まるか不安でつが。(`・ω・´)ガンガル
ボンベイさんが、お戻りになるまで席を温めておきまつ…
887選曲してください:2006/06/02(金) 23:16:16 ID:GzIXwKbf
歌舞伎町店って部屋が暗すぎて
SEXにオススメw
888選曲してください:2006/06/03(土) 02:12:27 ID:aSq7kxLP
携帯じゃなく普通のカード会員だとポイントはつかないんですか?
889選曲してください:2006/06/03(土) 09:21:01 ID:LtCAhswB
>>888
今のところは

サイトを見ればわかることを何故わざわざ・・・
890選曲してください:2006/06/03(土) 12:08:42 ID:VUSgQIjT
昨日シダの前通ったらuga plusのノボリが出てた
ちなみに鶴ヶ島駅前クラブ
891選曲してください:2006/06/03(土) 18:55:24 ID:BG57USdP
なんか全国的にuga+を導入する流れみたいだな
892選曲してください:2006/06/03(土) 20:39:14 ID:wzKA8+Sd
UGAいらNEeeeee!!!!
893選曲してください:2006/06/03(土) 21:33:40 ID:uwARTwSw
バースデーケーキの予約は最低でも3日前までに予約しないといけません。
来店時には会員カードor携帯会員と身分証明書になるモノを提出する必要が
あります。

894選曲してください:2006/06/03(土) 21:37:03 ID:uwARTwSw
ポイントは携帯会員しかつけることができません。
普通の会員カードではポイントをつけることができません。
普通の会員カードでは入会費300円かかりますが、携帯会員では無料なので、
ポイントも貯められてお得だと思いますよ!
895選曲してください:2006/06/04(日) 00:10:27 ID:ZTnkoJfT
5日から始まるマンゴーフェアが楽しみ!
マンゴーフラッペとかマンゴーピザとかおいしそうだなぁ
シダックスでよく食べ物を注文するけど結構おいしいと思う
896選曲してください:2006/06/04(日) 00:50:19 ID:+C/bSKDz
うちの会社の食堂もシダだけど美味しくない
カラオケ屋のが美味そうだ
897選曲してください:2006/06/04(日) 01:33:36 ID:WnqDd1GM
>>896
値段が全然違うでしょ?
898選曲してください:2006/06/04(日) 01:37:35 ID:ZUww2lpz
マンゴーメニュはまじ美味い!
899選曲してください:2006/06/04(日) 01:44:58 ID:+C/bSKDz
>>897
食堂は全額会社負担だからタダです
900900:2006/06/04(日) 08:32:31 ID:WnqDd1GM
>>899
タダなら文句言えなくない?
901選曲してください:2006/06/04(日) 18:37:02 ID:j8J1q3Nv
名古屋近辺のシダでヒトカラおすすめのところってどこですか?
902選曲してください:2006/06/04(日) 19:54:55 ID:yo7JIk0V
ウイークエンドパックの運用がいまいちわからない..

フリータイムといいつつ4時間後に「延長しますか?」とか電話が来るし
4時間延々と飲み放題なのかも不明
903選曲してください:2006/06/04(日) 20:56:42 ID:+C/bSKDz
>>900
文句ではなく事実を言ったまでです
904選曲してください:2006/06/05(月) 01:10:41 ID:RLvFf1sZ
902
『ウィークエンドパック』とは
C時間のルーム代金とC時間の飲み放題がついたパック

『ウィークディパック』とは
ルームと飲み放題がフリータイム

だから『ウィークエンドパック』でC時間以上の場合、延長が出来ない為、一度会計してから再入室していただきます

ただし、株主ゎ例外です
905選曲してください:2006/06/05(月) 01:49:03 ID:sX8fOQMD
携帯会員が無料なの知らないでカード作ってしまった・・・
906選曲してください:2006/06/05(月) 03:19:17 ID:SvLvCZ4g
放送大学の学生なのですが、
学割きくんでしょうか?
907選曲してください:2006/06/05(月) 03:49:14 ID:KADALMRh
証明できる者があればね
908選曲してください:2006/06/05(月) 04:30:02 ID:gKnQbdlI
>>904
902さんではありませんが、自分も気になってたのでありがとうございます。
ウィークエンドパックって904さんのお店ではいくらですか?
909選曲してください:2006/06/05(月) 09:05:06 ID:1CbxdOnM
>>904
「株主は例外」の意味がわからん
何も特典はないはずだが

ってか書き方がキモイ


ちなみに週末のFT+FDもウィークエンドパックというんだがな
910選曲してください:2006/06/05(月) 13:38:44 ID:RW8Vgkn3
ウィークエンドパックについては俺も気になっていたんだが
結局正しいのは>>904なのか?それとも>>909か?
もし>>904の言う通りなら、かなり困るんだが…
911選曲してください:2006/06/05(月) 14:31:49 ID:v6ILy8vO
簡単に言うと
週末にフリータイム&飲み放題がある店ではそれをウイークエンドパックという。
週末にフリータイムがない店は4時間のルーム&飲み放題コースをウイークエンドパックという。

フリータイムも4時間パックも両方やってる店はシラネ。
912選曲してください:2006/06/05(月) 15:14:35 ID:RYX+VI+K
シダって持ち込み禁止ですよね?
そこで質問なのですが、あめは持ち込みに入るのでしょうか・・・?(のど飴)

913選曲してください:2006/06/05(月) 15:25:27 ID:RW8Vgkn3
>>911
あぁ、なるほど…dクス。
それを聞いて安心した。
914選曲してください:2006/06/05(月) 16:22:08 ID:aMiMG8Fe
>>909
株主だと週末FTやってない店でもFTできるって知らなかった?
915選曲してください:2006/06/05(月) 16:58:03 ID:f7XNQ30+
>>912
どうせ形骸だからバッグにでも入れれば桶。
隠して入れば中でも持ち込み食事可能。
916選曲してください:2006/06/05(月) 22:53:29 ID:krPFQwLi
え〜
917選曲してください:2006/06/05(月) 22:55:28 ID:krPFQwLi
・・・・
918選曲してください:2006/06/06(火) 04:01:25 ID:2fUKb67S
数人で行くのですが誰か一人が会員だったら入れるんですよね?
919918:2006/06/06(火) 04:17:27 ID:2fUKb67S
すいません。
このスレに答えが書いてありましたorz
920選曲してください:2006/06/06(火) 19:59:55 ID:XUWZFJUL
平日夜のフリータイムっていくらですか?
921選曲してください:2006/06/06(火) 20:28:17 ID:x08AjInp
>>829
そこまでして食う価値なし
922選曲してください:2006/06/06(火) 23:07:13 ID:Bd7aaW1Y
>>920
オフィシャルで調べろハゲ
923選曲してください:2006/06/06(火) 23:19:59 ID:XUWZFJUL
フリータイムって18:00までに入室すれば昼のフリータイムの料金で18:00以降までいれるんですか?
924選曲してください:2006/06/07(水) 00:25:45 ID:FcpfUCgt
>>923
大概のところは、19時まで居れる
925選曲してください:2006/06/07(水) 00:26:08 ID:V513yFqx
料金やフリータイムシステムゎ店によって微妙に違うので行く店舗に電話して下さい!
926選曲してください:2006/06/07(水) 00:27:33 ID:V513yFqx
渋谷は18時まで!うちの店は20時まで!
927選曲してください:2006/06/07(水) 11:49:11 ID:2zaiFt8u
うちの店は土曜・祝前日だけ夜FT23時〜。
それ以外の平日・金曜・日曜・祝日は18時〜。
GWとかお盆とか年末は年々支によって変わる。
だから4時間パックは、土曜・祝前日の23時までだけ。
昼FTは週末なし!そして近々料金が上がることに…
928選曲してください:2006/06/07(水) 17:59:37 ID:g+wKxdHX
>>926
926さんのお店ってウィークエンドパックいくらですか?
929選曲してください:2006/06/07(水) 18:53:10 ID:V513yFqx
926だけど…なんでうちの店の料金知りたいんだ?
930選曲してください:2006/06/07(水) 18:57:31 ID:E7KgWMf3
とんでもない交通費が掛かっても、一円でも安い店に行きたいんだろうよ。
931選曲してください:2006/06/07(水) 19:08:03 ID:V513yFqx
つーか料金の事だったら各店舗に電話しろっつーの
932928:2006/06/07(水) 19:19:58 ID:g+wKxdHX
申し訳ございませんでした
933選曲してください:2006/06/07(水) 19:33:03 ID:ipWj/JGP
>>928
うちのお店は3500円ですよ^^
934928:2006/06/07(水) 19:38:31 ID:g+wKxdHX
>>933
ありがとうございます。携帯とメールが使えない状態なので
本当に助かりました。本当に親切にありがとうございます。
935選曲してください:2006/06/07(水) 20:40:21 ID:x/6zXQuw
フリータイムでソフトドリンクバー(2時間まで)注文すると
2時間以降の料金は30分ごとに取られるんですか?
936選曲してください:2006/06/07(水) 23:02:23 ID:yA+BG6/7
フリータイム+飲み放題の質問はもう秋田
937選曲してください:2006/06/09(金) 19:45:15 ID:SFFVX+E1
質問です、橋本店は監視カメラ設置してあるのですか?シダックスって
ドアから丸見えだし、しかも窓みたいなのもあるので意味ないと思う
カメラで見られてると思うと、おもいっきり歌えねー
938選曲してください:2006/06/09(金) 19:57:27 ID:yMFgxd1D
見てますよ
939選曲してください:2006/06/09(金) 20:11:12 ID:SFFVX+E1
上からそれとも横からまさか真正面から
940選曲してください:2006/06/09(金) 20:51:20 ID:CpSK965R
いろんなとこから…
941選曲してください:2006/06/09(金) 22:12:26 ID:WNCdj7pB
>937
>1
942選曲してください:2006/06/10(土) 18:45:40 ID:PIh24DoK
盗撮すんなや変体
943選曲してください:2006/06/10(土) 19:12:33 ID:fNGVPpiK
DAMステが何度もフリーズしたり、他の部屋の歌がスピーカーから
聴こえてきたり…俺が行くシダは問題あるな。
あと、マイクの充電もなってないし。
944選曲してください:2006/06/10(土) 21:16:03 ID:9vxCGsJv
比較的新しい店ならマイクは大丈夫みたいだよ。
945選曲してください:2006/06/10(土) 23:29:31 ID:XGCYvws/
テレビって見れますかね?
ワールドカップ見たいんですが…
946選曲してください:2006/06/10(土) 23:33:20 ID:61uXjTwR
家で見ろよw
でかいスクリーンでサッカー上映するところもあるよ。
部屋では無理かも
947選曲してください:2006/06/10(土) 23:51:11 ID:XGCYvws/
>>946
ありがとうございます
948選曲してください:2006/06/11(日) 00:21:53 ID:ABLu8o18
明日、昼の14時ぐらいにシダ行くんですけどフリータイムってできますか?(´・ω・`)
後、監視カメラは無いと思うんですが実際あるんですか?
949選曲してください:2006/06/11(日) 00:38:19 ID:sjYGjgUF
店の名前を。
950選曲してください:2006/06/11(日) 00:40:15 ID:ABLu8o18
あ、すいません(´;ω;`)千葉県内のシダックスです。
951選曲してください:2006/06/11(日) 00:43:20 ID:sjYGjgUF
千葉のどこかによるのだよ
952選曲してください:2006/06/11(日) 00:44:52 ID:ABLu8o18
宮野木です(´・ω・`)
953選曲してください:2006/06/11(日) 00:50:07 ID:sjYGjgUF
残念ながらお昼のフリータイムは無いようだ。
でも代わりに4時間パックとかがあるかもなので行ってみる事だね
954選曲してください:2006/06/11(日) 00:56:20 ID:ABLu8o18
まぢすか(´;ω;`)
5時間ぐらい歌いたいんですけどね・・・もし4時間パックの一時間プラスだったらいくらになりますか?
とか、色々聞いてすいません・゚・(Pдq)・゚・
955選曲してください:2006/06/11(日) 02:01:31 ID:3D/1gNwd
店に聞け
956選曲してください:2006/06/11(日) 04:05:15 ID:i1QHid4Z
カメラあるよん
957選曲してください:2006/06/11(日) 11:11:34 ID:f/rR32XV
>>954
一昨日フリータイムで行ってきたよ。
4時間パックの値段は覚えてないけど、そんなに高くなかったと思う。

宮野木って監視カメラあるのか・・・
別に持ち込みとかしてないけど、何か嫌だな...
958選曲してください:2006/06/11(日) 12:58:06 ID:cFpZQ/ts
>>945
うちの近くのシダはワールドカップ見れるよ
フロントにデカデカと宣伝があった
ただしそれはパーティルーム限定だし事前予約が必要みたい
959選曲してください:2006/06/11(日) 14:59:34 ID:u3AMLSxQ
最近、シダに行くとランチを勧められるけど、今キャンペーンなの?
960選曲してください:2006/06/11(日) 15:45:12 ID:F41tPHA2
一昨日部屋で板チョコモリモリ食べてたら店員さん入ってきて、
まずいぞ!怒られると思ってドキドキしてたんだけど
なんて事は無い、満面の笑顔でマンゴー祭りの説明してくれた。
あの笑顔の裏には煮えたぎる何かがあったのかと考えると・・・
961選曲してください:2006/06/11(日) 16:30:17 ID:T8BD7cvA
ケータイ会員って行く度に受付でQRコード見せないとダメなの?
自分の携帯、QRコードの画面を保存できなくていちいちログインしないと見れないんだけど・・。
962選曲してください:2006/06/11(日) 17:57:11 ID:dyXgA8H1
>>961
画面メモできないの?
963選曲してください:2006/06/11(日) 20:26:01 ID:gy8CLK95
>>960
注文品のお届けじゃなくて宣伝だけのために入室してきたの?
それだと迷惑なんだが。
964選曲してください:2006/06/11(日) 22:09:03 ID:F41tPHA2
>>963
そう、宣伝だけ。
店員さん入ってくると歌うの中断する人もいるし、
注文品のお届けついでに説明してくれた方がより良心的かもね。

まぁ持ち込みしてた自分が言っても説得力に欠けるので、
ID変わったら自作自演を視野に入れるか(`・ω・´)
965選曲してください:2006/06/12(月) 01:53:25 ID:8hDn4H/O
持ち込みした事ないけど、シダックスもそういう事するんだね
最悪
966選曲してください:2006/06/12(月) 04:07:02 ID:dCP75nGV
自分店員だけど、持ち込みするやつって何で自分でゴミ持って帰らないんだろうね。
禁止って分かってるのに持ち込んで、しかもモニター裏やら部屋の奥の方において帰ったりするし。
そういう奴らのせいで持ち込みに殺意がわいて見つけたらソッコーで取り上げるようになったよ・・・・。

>>630
宣伝だけで入ってくるやつなんていないと思うが・・・・・。
多分他の部屋と間違えたんじゃね。インカム使用して連絡取り合ってるから
「○○の部屋にマンゴーの説明してきてー」の部屋番号を間違えたりする事が希にある。
967選曲してください:2006/06/12(月) 10:07:06 ID:vP4oOPYI
身分証明書って社員証でもOKですか?
968選曲してください:2006/06/12(月) 14:22:13 ID:WtrFSpJM
>>966
いやっ、今はマンゴー売れってうるさく言われてるからルームに訪問販売させられるんだよ。俺はむかーし新人時代、夕暮れメニュー持たされてやらされた。
969967:2006/06/12(月) 18:45:30 ID:vP4oOPYI
自己解決した。
社員証を持って行ってみたが、
カードを作る際身分証明書を求められなかったよ。
サイトには必要って書いてあるが必要なくなったとか?
一応店員さんに聞いてみたら「そーいうのは必要ないです」らしい。
970選曲してください:2006/06/12(月) 18:49:45 ID:RNdtsVN4
>>966
持ち込みするやつ=モラルがない
ってことだからどんな行動されてもおかしくない罠
971選曲してください:2006/06/12(月) 20:53:25 ID:ZdhszJG3
>>969
実際は必要なんだがなー・・・確か
972選曲してください:2006/06/12(月) 21:30:33 ID:8hDn4H/O
>>969
自分もカード作る時なにも言われなかったな
一応持っていったんだが
973選曲してください:2006/06/13(火) 00:06:08 ID:gXrdH90e
HPのクーポン券はヒトカラ2時間でも利用できるんでしょうか?
974選曲してください:2006/06/13(火) 22:23:21 ID:6fTXBYU/
>>973
1時間でも使える
人数で制限があるのは株主優待券ぐらいだ
975選曲してください:2006/06/13(火) 23:40:46 ID:cQyqjpOu
5/8から6月いっぱい20%割引やってるせいか、
俺が行くシダ(埼玉県D店)はいつも込んでて待たされる。

これが終われば変わるのかな?
他店はどうなんだろう?
9761:2006/06/14(水) 00:07:27 ID:sqfkSGCA
天井の黒い丸い物体は監視カメラだろ?
977選曲してください:2006/06/14(水) 06:48:03 ID:/opBwSr1
聞いてくれ。
フリータイムは600でいいんだよね?
会員じゃなくても600円なんだろう?
978選曲してください:2006/06/14(水) 08:57:09 ID:DhTIPXAK
>>977
は?

値段は店による
979選曲してください:2006/06/14(水) 09:47:57 ID:hkyOk2GZ
>>976
監視カメラですが何か?
従業員はあんまり気にして見てません。
お客様に後ろめたい事がなければ、特に
気にする必要は無いと思いますが?
カメラやけに気にするのが多いけど、
カメラ無いとオープン出来ない地域がある
んだからしょうがない。
どうしても嫌な方は行政に言ってくれ。
980選曲してください:2006/06/15(木) 01:48:15 ID:JBWxFXbB
ケータイ会員の100ポイント単位で使えるんですよね?
100ポイントでいくら引いてもらえるんですか?
また入室前に受付でポイントを使いたいって言わなきゃダメだんですか?
よろしくお願いします
981選曲してください:2006/06/15(木) 02:43:20 ID:QnskNgWZ
会計時に言えばOK
100ポイント100円。
982選曲してください:2006/06/15(木) 03:17:10 ID:hGuYa96t
監視カメラのモニターはどうなってるの?
カウンターの画面1個で切り替えで全ての部屋が写るの?
どんな見られ方してるのか気になるんだけど。
イチャついてる奴は、その部屋の映像を固定でモニターするとか?
983選曲してください:2006/06/15(木) 07:00:16 ID:wAVdTmkd
やっぱカメラついてたのか。会計終わった後にヒソヒソ話しされておかしいと思ったんだよね。
自分踊りながら歌ってたんだけどそれについて馬鹿にされてた。
984980:2006/06/15(木) 14:48:07 ID:/rrrF6HL
>>981
ありがとうございます
985選曲してください:2006/06/15(木) 16:23:45 ID:utBAjcYP
ヒトカラなのに、普通の部屋の4〜5倍はあるであろう
パーティルームに通された…最後まで落ち着かなかった
しかも広い部屋で歌うと精密採点全然点数でない。
普段だいたいどの歌歌っても85平均なのに、70台連発。何故。
986選曲してください:2006/06/15(木) 16:26:32 ID:5arAhDaj
道頓堀2丁目はライン録りできる?
987選曲してください:2006/06/15(木) 18:25:46 ID:HvT4N7bn
マンゴーパルフェを注文したらマンゴーが乗ってなかった。
マンゴーパルフェなのに・・・悲しかった。
いつもヒトカラだから、ついつい我慢しちゃう(´Д⊂グスン
988選曲してください:2006/06/15(木) 20:18:51 ID:IySlhoLk
>>985
部屋の広さって採点結果に関係するのか・・
989選曲してください:2006/06/15(木) 23:15:31 ID:Y4dkSTlS
シダックスってクレジットカードで支払い出来ますか?
990選曲してください:2006/06/15(木) 23:32:28 ID:fppXxH4A
>>989
てめェはそれくらいのことも
自分で調べようって気がないのか?
普通に使えるようなので安心してください。
氏ね。
991選曲してください:2006/06/15(木) 23:33:51 ID:ZdqXJkDN
>>988
たぶん音の反響が影響するんじゃない?
992選曲してください:2006/06/15(木) 23:33:58 ID:VDtQ9STK
クレジットOKですよ!
フロントにモニターは無いからヒソヒソ離されたのは被害妄想かと…
あとモニターなんてそうそう見ないです。
持ち込みかも?って部屋やマイナス10分になっても会計に来ない所をまだ部屋に居るのか確認したり。
うちらも暇人じゃないんで;誰がどんなノリで歌ってようと自由ですから。

こっちからしてみたら何をそんなに気にしてるのか不思議です。
993選曲してください:2006/06/16(金) 00:22:36 ID:hc8jKs6n
990はあほかな。放置しよ
994選曲してください:2006/06/16(金) 01:22:14 ID:FvfwS5Oi
989です。
レスありがとうございました。
携帯からだとコミュティのHPしか見えないんで料金の記述にクレカが使えるかどうか書いてなかったんでカ
キコさせて頂きました。

遅くなりましたが、ありがとうございました。
995選曲してください:2006/06/16(金) 06:42:00 ID:KzhX0ipY
>>992
ヒソヒソでも会話内容丸聞こえだったから間違いないです。
別にもう二度と行かないので痛くもかゆくもないけどね。

>こっちからしてみたら何をそんなに気にしてるのか不思議です。
気にしてませんよ。だからノリノリで歌ってたんだし。陰口言われたからびっくりしただけ
せめて帰ってから言えばいいのに
996選曲してください:2006/06/16(金) 06:58:29 ID:hCVhhUV6
>>992みたいな良い店員ばかりじゃないってこったな…
997剛長渕:2006/06/16(金) 09:01:02 ID:AvJhbZtL
>>995
ヒトカラをタシーロで笑われたって最低じゃね?
そんな時は、ろくなもんじゃねえ〜〜♪
998選曲してください:2006/06/16(金) 12:40:07 ID:uNw7LvAK
俺の店舗は労務費削れってうるさい。そんなんじゃスタッフは辞めてしまう。
後ろ向きなんだよな考え方が。
999選曲してください:2006/06/16(金) 13:43:19 ID:bNH4yXn3
ぁ−今日からまたシダに仲間入りだぁ‥
1000選曲してください:2006/06/16(金) 13:45:49 ID:bNH4yXn3
てことで1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。