【高田】4つの声種でボイトレするスレ2【ロジャー】
1 :
選曲してください:
このスレでは、裏声、地(表)声、ミックスボイスという言葉を使うのは原則として禁止行為。
このスレでは、チェストボイス、ミドルボイス、ヘッドボイス、ファルセットという4つの声種に限って声を分類する。
また、それらを獲得し鍛え上げることを目的とする。
シャウト、デスボイスなどは、上記の声を応用したものとする。
※4つの声種が分からない人は、ミックススレ、教則本スレを参照して下さい。
4つの声種に関してロジャー本と高田本の間において違いは無いものとする。
【参考書】
ロジャー本=「ハリウッド・スタイル 実力派ヴォーカリスト養成術」
高田本=「高い声で歌える本―科学的理論にもとづく高音拡張トレーニング」
ミドルボイスできているかの判定はしません。
アドバイスはします。
前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1130572027/l50
2 :
選曲してください:2006/01/03(火) 01:42:29 ID:hpdZX0Yw
新スレ乙
3 :
選曲してください:2006/01/03(火) 02:10:32 ID:BkNITe4A
4 :
選曲してください:2006/01/03(火) 05:27:08 ID:u1fTSHJQ
乙
5 :
選曲してください:2006/01/03(火) 09:31:47 ID:7yaGTSF+
乙
前スレの最後の二人はなんだったんだ、ありゃ。喧嘩っぱやいのと自分勝手なのと。
リップロールってそんなに効果ないかな?ミドルやヘッドを出す事に直結はしないけど
声を軽く使う感覚と使う息の量を減らす感覚を学ぶには悪くないと思ってた。
高田氏の言う「適度な声帯張力と咽頭筋を鍛える」っていう効果は感じなかったけどね。
まぁタングトリルやった方がまだ効果はあるように感じた。
6 :
選曲してください:2006/01/03(火) 14:03:20 ID:8EMUVvp2
乙 今年も精進いたしましょう!!
自分はタング、リップ共に効果あった。
咽頭筋が実際にどうなったかは、わからないけど…
7 :
選曲してください:2006/01/03(火) 19:01:45 ID:RT+PiGll
声出すのに筋肉いるかな?俺はコツしかいらない、と思う(極論に近いけど、本音)
リップやタングは筋肉を鍛えるって言うより、元もとある筋肉の使い方を知るって感じでない?
あんまり筋肉筋肉って言うと勘違いして脱力出来ない人がいそう
8 :
選曲してください:2006/01/03(火) 19:19:57 ID:BkNITe4A
>>7 同意。
筋肉量はあまり関係ないと思う。
筋肉のコントロールが重要でしょう。
9 :
選曲してください:2006/01/03(火) 19:32:08 ID:7yaGTSF+
>>7 同意。っていうかその通りだと思うよ。筋肉が強くなるかどうかじゃなくて
筋肉をどれだけうまく使えるか。強さとかより寧ろ柔軟性じゃないかな。
んで、その筋肉運動を邪魔しないようにするブレスコントロールとの兼ね合いも大切。
ところで福山雅治の「東京」を聞いて思ったんだけど、福山ってミドルとヘッドが
使えているっぽいね。勿論高音域を多用出来るほど得意ではなさそうだけど、
所々にそれっぽい声が聞こえるような。
なんだかわからんがとにかく突然出来るようになるよね。
だんだん上達ってよりは。
>>1 旦~
旦~ 旦~
ヽ )ノ お茶ドゾドゾドゾー
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
/. ( ヽ
旦~ 旦~
旦~
12 :
選曲してください:2006/01/04(水) 10:09:43 ID:mafDz+b7
なんでロジャーは鼻で息してるのにCDには鼻で吸ってるような音が入ってないんだ?
マジレスすると、鼻息の音が入るような録音は良くないよ。
たぶんマイクを近づけすぎてると思われる。
近すぎると小声でも拾うから、変な発声でも出来てると勘違いしやすい。
室内で録る場合、ある程度マイクから離れなきゃ駄目。
カラオケの場合ならマイクを上に持って来てない?
結構離しても大丈夫だよ
ファルセットとヘッドの差ってミドル出来る人しかわからない気がする。これミドル出来る人のマジレス。どうっすか?
ミドルは出せないですけどファルセットからのアプローチで地声っぽい響きが出ます。
それはヘッドと教えてもらいました。
ファルセットからのアプローチってのがねぇ・・・
それでヘッドを出してる人もいるけど、ファルセットそのものな人も多数いるし。
個人的にはミドルもヘッドもファルセットとは全然出し方が違うんだが。
自分はファルセットからのアプローチ?ではないのですが、
ファルセット出していたら、いつの間にかミドル出せるようになりました。
ファルはリップやタングみたいなものだと思ってた
>>16 個人的にはミドルもヘッドもファルセットとは全然出し方が違うんだが。
まさしく!!ぜんぜん違う。
アプローチって単語がややこしいのかもね。(例の声を想像してしまう)
ファル練習してたら、いつの間にか筋肉のコントロールが
出来るようになったってことじゃない?
ロジャーの説とはずれちゃうけど…
>>14 わかるよ
ついでに正しいファルセットもミドル出来てないとわからないと思う
ヘッドへのつながり悪くて息漏れ多くしたらなんかだめだった。
「泣き声」入れてやってみたらヘッドでもファルセットでもない出方した。
やっぱそうすか!オレが思うにヘッドはミドルと出し方は違うもののすごい近い気がするんですわ!ヘッドはチェストに近い裏声(使用すんまそん)って感じ。ただ芯のあるファルをヘッドだと思うとまったく違う。こんなオレはやっぱミドラーだな!
ミドラーって…
え?何か文句ある?チェスター
>>22 どんな練習した?
ロジャー本のエクササイズでミドル開発ってできるもんなのかな?
>>20 自分の意見を否定されたらこの人壊れそう
そして言ってる事がおかしい
声帯の使い方とか無視ですか
鴻上尚史の「発声と身体のレッスン」に書いてあるs音とz音トレをやってたら
なんか掴めた。ロジャーが「大きな声を出してはいけません」って言ってた意味が解ったよ。
喩えが悪いけど、チョークで点線引く時と同じようなコツが要るね。力加減は強すぎても弱すぎてもダメなんだ。
>>22 チェスターってアレだよな、あの、アーチェの恋人。
ているずおぶでぃすてぃにーだっけ
22だが23よ、悪いが教えられない。オレ、ここにたどり着くまで何回も喉つぶして医者行ったり、ムダなボイトレ通っていくら金払った事か。本気にならないとマジ無理。後、言えるのはたぶんほとんどの人は勘違い。ただ努力し続ければそのうちたどりつけると思う。ふぁいと
>>28 大丈夫 彼は出来てないよw
全く教本の内容に沿ってない発言してるしね
>>28 喉そんなに潰したんだ・・・。俺潰した事ないからその苦労が判らないな。
喉潰すってどんな感じ?チェストで引っ張りすぎて声が僅かに枯れるくらいなら
何回もあったけど。医者言っても「普通の人より声は使ってるでしょ。
ちょっと声帯が赤くなってるね、腫れてはいないけど」って言われた程度だ。
本気にならないと、ってのは判る気がする。よほどボイトレを積んで
声帯に対する感覚が敏感になってる人じゃないと難しいと思うよ。
まぁほとんど勘違いってのは排他的過ぎるが。
まあ、UPに対して的確なアドバイスができるかどうかでわかるな。実力は。
語るだけならヘタでもできる。
>>32 それには同意できない…
ロジャー本をamazonで注文してみた。
はやくとどかないかな…。
高田本に書いてあった「フラット地獄」みたいなヤツの対処法ってどんな感じでしたっけ?
>>34 んなもん書いてないよ。発声法を改善するしかない
37 :
選曲してください:2006/01/07(土) 16:00:54 ID:E9+9Xwsd
俺の場合正しいチェストの出し方って言うのがわかって初めてミドルが出来た。
力を入れず口を馬鹿みたいにポカーンと空けて複式の力だけで声を出すと、
胸から胃の下のあたりにかけて響く声が出る。
コブクロの桜を練習しててなんとなくつかめた・・かな。
まだ出来たばっかなのでえらそうな事は言えませんが俺の場合はこんな感じです。
>>37 でもそのチェストって薄かったりしない?
それと出している感覚って「柔らかい」って感じするでしょ?
39 :
37:2006/01/07(土) 17:52:35 ID:vOtMfwBI
〉〉38
ん〜薄いってのはよくわかんないけど柔らかいってのはあるかも。これって何か間違ってるかな?
いや、慣れの問題だと思う。練習しまくると、うまく息が声にかわって
カッチリした声が出せるようになってくるよ。勿論柔らかい声も出せる。
無駄な息を出来るだけ減らした発声が可能になってくる、って感じかな。
最初からカッチリした声を出そうとするといわゆる喉声っぽくなるかもね。
勿論勘が良い人はほんの数分で感覚は掴めるから個人差はあるけどね。
>>39 響くっていう感覚はつかめてると思うけど
それをもっと上の鼻辺りでできないとミドルにはならないよ
声帯を動かしてる感覚がなければ駄目
42 :
37:2006/01/07(土) 20:24:36 ID:vOtMfwBI
≫40
確かに今俺がミドルだと思っているのは息漏れあると思う。なんか頭に響かない裏声って感じかな…まあこれもつい3日前にやっと出来るようになったものなんで。そのカッチリしてくるって言うのを探して見ようと思います。
≫41
今はなんか顎とか舌に響くかな。まだ鼻には全く響かないんで練習してみます。
二人ともアドバイスありがとね。自分まだまだなんで参考になります(^^)
43 :
選曲してください:2006/01/07(土) 20:42:10 ID:iKks+LBe
チェストから音階を上げていくと最初は胸がビリビリしてたのが、鼻あたりがビリビリするようになる。
これってミドル?
>>43 力んだり、喉に変な負担がかかってないんだったらそうかもしれぬ。
高音域チェストで力んで出すと鼻がビリビリする事もあるから「絶対」とは言えないのよ
ヘッドは出せる?そのミドルと繋がらなかったら、どっちかは間違えてると思う
ロジャーさんの本の176pの図、間違ってるよな?
男の方が高いとか変じゃない?
てか、力まないように練習してたら自然と鼻に響いてくるよね?
で、慣れないうちは歌いにくいし発音しにくいけど慣れたら
歌に使えるようになってくる。
力まない練習だけでホイッスルもできそうになってきたし。
47 :
選曲してください:2006/01/07(土) 23:19:44 ID:kMmVPYk7
ボイトレの本って何がいいんですか?
→kMmVPYk7
全スレにてスルーでよろしく>皆さん
>>46 そうだね。とりあえず自然に発声すればちゃんと鼻に響くよね。後は慣れかな。
なんかアレルギー鼻炎を治したくなってきたな。
俺は鼻に響かせるように、っていうのは凄く納得いかないな、結果論じゃん。
ホイッスルってどのくらいの音域で練習すれば良いのかな?
50 :
46:2006/01/08(日) 00:42:35 ID:WAhMs6nT
>>48 ホイッスルは最低でもhihiA以上だと思う。
まだ歌には使えるかどうかわからないけど
一応hihiD#まで一定の声量で出るようになった。
チェストとファルセットしかできなかった頃は
hiFも出なかったんだけどね。
平井堅ってファルセット?ミドルボイス?
…高田本を読んだ限りでは、声帯以外の筋肉を使わずに声を出せれば、
その声は高さに応じてミドルとかヘッドというふうに分類されるって理解したんだが…
ビリビリってサウンドビームってやつ? 高田本ではいまいち意味がわからない理論だったけど。
声帯以外の筋肉を使わずに声を出せばサウンドビームが発生するのかな…?
>>49 まずはペッティングからはじめようか。
>>51 両方使ってるよ。ヘッドボイスも使ってる。
ポップスターで言うと(歌詞うろ覚えだが)i wanna be a popstarの部分で
iとstar以外はミドルだと思う。よく覚えとらんがその2つもミドルかも。
>>52 基本的にはミドルとヘッドは音域で分類出来るよ。声帯以外の筋肉も使うよw
声帯はあくまで筋肉膜。その周りの筋肉が働いて声帯が動くって原理。
使うべきではない筋肉は外咽頭筋。
サウンドビームはちょっと違う。ビリビリはアンザッツとかじゃないかな。
サウンドビームは音域によって声を出す方向のイメージをそちらに向ける事。
別に意識して向けようとしなくても、うまく出せれば決まった方向に
何かを感じる、そういう理論。「何か」が何かは判らないw
俺は「スッと抜けていく何か」として体感してる。
ミドルに繋がりそうな声帯の閉めが出来るようになったんですが、これからこのか細い声を
どうすればいいんでしょうか?軟口蓋を上げて鼻腔に響かせるように練習すればいいのですか?
どんな根拠で正しいと思ったんだろうか
>>55 何が言いたいんだ?
>>54 ま、とりあえず続けろや。録音して音が良くなるのがどんな発声かを
判断するのが一番手っ取り早い。
57 :
実行犯:2006/01/08(日) 15:48:48 ID:56Lp6izj
ろじゃ本に書いてあった「10人分のモノマネ」
「米米の石井さん」「直太郎」「こぶくろ」「山崎まさよし」
この4人完璧にすると、力強いチェストもわかるしファルとヘッドの違いも
わかるようになる。考える前に実行すべし。
山崎まさよしってミドルとヘッドが綺麗だよね。深みのある声だし好き。
上の4人は俺も賛成だ。悪くない人選だと思うぞい。
練習してたらミドルじゃなくてホーミーができるようになったw
これは喜んで良いのだろうか
ホーミーって低音と高音を同時に出す奴だっけか?
それって一種の仮声帯発声でしょ?ちょっとヤバスw
62 :
実行犯:2006/01/08(日) 21:18:21 ID:E0M5km9G
>>58 山崎は、ものすごく基本に忠実な歌い方をしないとマネできないから選んだ。
賛成ありがと。
石井さんはさまざまな音域を常に一定の呼気で出せないとマネできない。
ファルやミドルで悩んでいる人はとにかく頭で考える前に実行すべし。
答えがわかるよ。マネの到達度はろじゃ本を参考に。
ヘッドってどうやってだすの?
すれ違い?
>>62 この前石井タツヤのライブに行ったけど、俺もそう思った。
全音域の音量を整えて歌えてるのに驚いた。まぁ歌詞を忘れすぎで笑ったけどw
>>63 どうやって出すって言われてもな。出せるようになるくらい自分で色々な声を
出してみて研究するしかないと思う。本当にミドルが出せればヘッドもできる。
喉に変な力みがあるとミドルが出せない。ヘッドも同様。どちらかが出せれば
後は感覚次第じゃないかな
65 :
選曲してください:2006/01/09(月) 14:28:01 ID:Ex6We/Xc
囁くような声から段々腹(丹田)に力入れていって息を強くしていく。
あくまで喉より上は囁く感覚のままで。
私はこれでミドルを手に入れました☆
66 :
選曲してください:2006/01/09(月) 14:45:16 ID:TorwozWR
>>65 高田本と完全に矛盾してるな、その発声方法。
67 :
選曲してください:2006/01/09(月) 14:48:51 ID:Ex6We/Xc
>>66 そうなの?高田は読んでないから知らんが、そんなに変なこと言ってるつもりはないけど。
脱力・叫ばないってことを囁きから導き出しただけだし。
そこに声帯のコントロールが無い以上合ってるとは言い難いね
最初から声区融合、出来てる人っているし、
出来て無くても声帯のコントロール(筋力?筋柔軟さ?)
するだけの力持ってて、使い方知らないだけの人だったら、変なやり方でも
ミドル出る(導き出せる)んじゃないかな?
ミドルとか概念知らなくても出てる人もいるんだし
だから65さんが間違ってるかどうかはわからないし、
合ってたとしたら、もって生まれたものが人より少し優れてた感じなんじゃない?
(まあうpがあれば判別できるが)
ロジャーCDだけやっててミドル出ない人は、タングやリップ、とかで声帯をまず
鍛えたほうが良いよ。
逆に言えば、声帯がうまく鍛えられてりゃ、自然と登ってくから。
余計なことだが、65さんのようにして出来た人がトレーナになって、
「丹田に云々」ってレッスンすると大変なことになるw
本人はいたってまじめに教えていても(だってそれで出来たから)
声帯コントロール出来てない人がそれやると・・・
そしてそんな人が多いんだー 長文スマンソ
70 :
選曲してください:2006/01/09(月) 17:02:46 ID:Ex6We/Xc
高田は読んでないけど、いろいろ試しはしてた。
その過程があっての成功ってだけのことだったのかな?
ビーという声帯原音(?)が聞こえるようになった。
71 :
選曲してください:2006/01/09(月) 18:31:39 ID:i1QacJgK
出来てる人は時々喋り声にも出てきてしまうって事はない?
>>69 やべぇ、全てに同意だ!ここまで考えが一致する事も少ない、特に後半部分が。
ロジャーがいくら「ミドルはチェストのように聞こえるべき」と言ったって、
そりゃコントロールがうまくいってる人は、息のコントロールだけすれば
うまい具合にミドルはチェストに近い音を出せる事も多い。
だけど声帯使い慣れてないとどうにもロジャー音源みたいな声は出せないぽい。
そしたら高田本で声帯を軽く使うとはどんな感じかを掴めるまで
タングやリップもボイトレメニューに入れると良い思う。
>>71 あくびした後とか「あ〜ぁ」とか言うとミドルになる事があるにはある。
でもmid2C以上でしゃべる事はほっとんどないから、あまり出ないな。
>>70 そんな音聞こえないよ
>>71 何が出てくるのか?
俺は普段そんな高い声使わないから出ない
>>72 慣れって言うよりは「コレが正しい」っていうのがわからないから 混乱してるんだよね
>>70 ロジャ本立ち読みしたが、もし原音が聞こえるならあなたは声帯がまるむけの
カオナシということになりはしないか
ミドルもチェストも美しさを追求するか人間らしい生々しさで表現するかで
音色は変わるとおもいまするよ
たとえばゴスペルは後者だから美しくするとゴスペルにはヘンであります
やりたくて作った音色に正しい間違いはないと。
一般的に受ける受けないはあるますがそれを一番に気にするのは宴会ゲイならでは。
人の好みも世相もうつりかわりゆくもので勝者必衰のことわりであるますよ。
10年ひとめぐりでまためぐってもきますが自分の今の歌は今1度きりだから。
今伝えたいことをないがしろにするのは媚び媚びの聞き苦しいごますりですよ。
何を表現したいのか、それが大事。
今いちどきりと思えば下手をいい逃れにはしないでしょう。
75 :
69:2006/01/10(火) 17:33:06 ID:yQKLY+O5
>>71 興奮したとき発する寄声が、良い声になった!!周りから引かれました
>>72 あらら、どうもです。
この類のこと、書くと大体否定されてきたのに(^^;
>>73 慣れって言うよりは「コレが正しい」っていうのがわからないから 混乱してるんだよね
出来てくると混乱してる選択肢が減ってくるよね。
通り過ぎて来た数々の間違え発声候補が絞られてきて、「これだっ!」
ってのが見えてくる。
他のボイトレに良くある抽象的な表現の意味が「ああこういうことね」ってなった
眉間に頭に胸に響かす、息に乗せるその他多数。
盛者必衰
ミドル出しているときは本当に喉仏上がらないの?
俺は喉仏の上のところが盛り上がるようになるんだけど変かな?
78 :
選曲してください:2006/01/10(火) 23:26:22 ID:GNe7Kx4k
昨日はミスチルがらくらく出たのに今日は子袋が出ませんオルズ
高い声が出したいです
喉仏が下がった状態ではソくらいまでしか出ません
そこからドくらいまで上がる間に完全に喉仏が上がってロックして限界です
下は、そこから約3オクターブ下のシくらいまでです
どうやったら声域が広がりますか?
ヘッドボイスって、稲葉さんが使ってるようなキンキン(金属的な)音のような声のことなんですか?
ホイッスルってどんな喉の状態なんだろう?ファルセットの延長系?
それとも声帯削除が90分の1とかそんな細かい働きになったときのこと?
ホーミーってハニ息の音を当てて子音の声を長く出すこと?
ホーミー聞いたときないorz
83 :
実行犯:2006/01/11(水) 00:54:38 ID:xxU/pqIn
>>79 痰吐くときの「がー、ぺっ」の時の「がー」は喉仏下がんないでしょ。
「おえっ」ってゲロ吐くマネしてごらん。喉仏下がんないでしょ。
鼻つまんで、でも鼻声にならないように声だしてごらん。喉仏下がんないでしょ。
喉仏触りながらあくびしてごらん。やっぱり下がんないでしょ。
こんな状態のままファルセットで歌唄ってごらんよ。
本当はちょっと違うんだけど、ミドル出す手がかりにはなると思うよ。
>>77 上がらない。まぁ上がっても僅かかな。高音になるほど上がるとかは一番ダメだと思う。
>>79 どうやったら、って聞き方は一番悪いと思うんだけどなぁ。
とりあえず高田本を数ヶ月やった後にロジャー本に移ってボイトレ続けてみ。
感覚さえ掴めば希望は見えてくるから。
>>80 違う。っていうかそういうのもあるにはあるけど、ヘッド=キンキンではない。
寧ろファルセットみたいな音質のヘッドだってある。同じ声種でも声の出し方で色々変わる。
>>81 どちらかというとヘッドの延長。削減がどんくらいかとかは判らないけどね。
ホーミーは全然違う。声帯の上にある仮声帯って部分を力んで一緒に振動させる歌唱法みたい。
仮声帯から出た音と、声帯から出た声が混ざったのがホーミー。だったと思う。とりあえず俺はできん
85 :
選曲してください:2006/01/11(水) 01:22:39 ID:9sjp2wpf
つまりファルとチェストを混ぜたのがほーミーか
ミックスってほーミーのことだったのね
仮声帯www
全レスはやめよう
87 :
実行犯:2006/01/11(水) 01:36:44 ID:xxU/pqIn
>>83 間違えた。
「下がんないでしょ」じゃなくて全部「上がんないでしょ」だった。
混乱させてスマソ。
>>83 それらのことをやる時には喉仏は別に下がらないんですが、
ソより高い声を出そうとすると、やはり上がります
もう、半音をゆっくりスライドして上げていくだけで、
測ったようにきっちり喉仏も上がります
感覚的には物理的に無理としか感じられませんが、
トレーニングでこれを超えられるとしたら、
キーポイントは何でしょう
ああ、同じ間違いを
s/下がらないんですが/上がらないんですが/
90 :
選曲してください:2006/01/11(水) 03:31:01 ID:9sjp2wpf
喉仏下げたって高い音がでるわけじゃない
逆に上がっていたって出るときは出る
大事なのは声帯削減でしょ
仏が下がってる=ミドルが出る では無いんじゃない
下げない状態(通常位置)で、ミドルでない人は下げてミドルは出せないと思う
ロジャー説とは、ずれるかも知れないけど、
「下げないとミドル探せ無い、出ない」は無いよ。
通常位置からさほど意識しない程度でミドルが出せるようになってから
下げて出せるように練習したほうがいいんじゃない?
そのほうが出るために必要なレベルは低くてもいい気がする。
実際に歌に使えりゃいいんだし。ってかいっぱいいるやん。
通常位置より上がるのはよろしくないかもだけど
下げた状態で、チェスト ミドル ヘッドが出せりゃ最高だけど
(それができたらかなり音色はコントロールできる)
下げなきゃ出ないではないと思いまする。90も言ってるが、
声帯削減?に仏下げは必須要素ではないと思う。
92 :
選曲してください:2006/01/11(水) 11:44:02 ID:e+g7+wlz
脱力は何となくわかるんだけど息に声を乗せるとか息漏れをなくすって所がよく分かんない。
どうすれば地声のようにしっかりしてくんのかな?
ああ、「下げる」=「通常よりさらに下げる」という意味なのか
単に「上がってしまわない」という意味で使ってた
通常でも構いません
上がるのを何とかしないと、どう見てもこれが声が出なくなってる原因なので
94 :
選曲してください:2006/01/11(水) 17:34:24 ID:9sjp2wpf
だから、上がるのを何とかしようってアプローチはやめれ 上がるのは結果に過ぎない
普通の状態を下げようとしてみたが、、、、無理だろこんなん、、。
96 :
84:2006/01/11(水) 18:02:32 ID:JMh7UqC0
>>85 いまだにファルセットが仮声帯から出ると思い込んでる奴っているのか・・・。
ファルセットは普通の声帯から出るもんだよ。よってチェストと一緒に出すなんて有り得ない。
>>86 今ホーミーについて調べてみたら口腔と他共鳴腔を別々に響かせると出るらしいね。情報間違えた、すまそ。
以前ホーミーでPOPsを歌うモンゴル美少女がTVで歌ってたが、顔真っ赤にして声張り上げて出してたから、
そーゆーもんだと思ってたわ。医学書見ても仮声帯が腫れると声を出す時に声帯と一緒に振動してしまって
低音声と通常の声が混ざって出てしまうと書いてあったし。まぁ理由があっての間違いだから許してくれ。
てかなんで仮声帯がそんなに笑えるんだ?
97 :
選曲してください:2006/01/11(水) 18:39:34 ID:9sjp2wpf
>>96 ファルは普通の声帯は働かないとロジャーが言ってるが、代わりに働く端の部分ってのは仮声帯のことじゃないんすね?
ま、どっちにしろ混ぜるってのは俺も怪しいとは思ってる。
お前ら声帯とかについてなんでそんなに詳しいわけ?
声帯フェチなの
100 :
選曲してください:2006/01/11(水) 20:24:47 ID:nc4PghK9
調べる気があれば誰だって一日で詳しくなれる
101 :
選曲してください:2006/01/11(水) 21:15:25 ID:9sjp2wpf
しかし、鼻をつまんでも鼻声じゃないように発声できることがミドルのチェックポイントってことは
正しい発声というのは「鼻腔を共鳴させるが鼻からは息を出さない」ってことになるのか?
>>101 そんな判定しなくてもミドル出たら自分で明らかにわかるって。
自分は録音したの聴いて、こりゃぁ間違いないって確信した。
歌ってるときも内心「これだな」ってのはあったし。
「迷ってるうちはミドルじゃない」と考えて間違いないんじゃないか。
どうもみんなミドルだのヘッドだの、そういう言葉に踊らされすぎのような気がするんだが…
毎日地道にボイトレして、いい声が出せるようになればそれでいいんじゃないかなぁ。
>>103 自分の場合、どんな方法を地道に続ければ良いのか?という事を、
いろいろ本を読んだりスレを覗いたりして探ってます。
>>103 それができる子、できない子、それぞれ。少なくともチェスト域とミドル域のどちらかを
練習するとすれば、前者の方が早く習得できると思われ。チェストがだいじな支え役
だから。まあ上達の具合なんだろうね。俺なんかはチェストがダメだったからチェストの
練習とどうじにだいじな基礎やったらミドルボイスになりかけの声にかわるようになった。
全てにおいて基礎は大事なんだとういう事を学びましたとさ
へーホーミーってのは仮声帯を使うのか・・・。仮声帯の感覚はわからんな・・・
質問。
ラルクの花葬のアレはヘッドなの?ファルなの?
107 :
選曲してください:2006/01/11(水) 22:26:30 ID:9sjp2wpf
アの形で大きく口開けたままで、同音程で裏声と地声を交互に出す練習は喉を鍛えられてる感じがするね。
108 :
選曲してください:2006/01/11(水) 23:00:10 ID:nc4PghK9
別に鍛えて出すわけじゃないんだけど…
109 :
選曲してください:2006/01/11(水) 23:15:47 ID:9sjp2wpf
なんとか筋を使えるように鍛える練習だってどっかに書いてあったよ?
トンチンカンな質問だったらスミマセン。
ロジャーCDの男性用ウォーミングアップの「1オクターブジャンプMum」の
最高音はなんという声ですか?アクート?ヘッドボイス?
111 :
実行犯:2006/01/12(木) 02:39:32 ID:XqcGNbB2
>>102 「迷ってるうちはミドルじゃない」これ賛成します。
「録音したのを聞いて…確信した」これもすごく共感する。
迷える子羊たちにもうひとつ。
「ミドルで歌いまくると喉より先に全身が疲れる」俺だけか??
112 :
選曲してください:2006/01/12(木) 13:20:34 ID:nuOmL5VO
迷える小羊だって?何様のつもりですかね?
教会コントで聞くフレーズだけど
迷える小ひつじと言ったのはキリストでFA?
114 :
選曲してください:2006/01/12(木) 13:34:57 ID:+cxvvxAI
わかった。おれがうpしよう。
おお 神かっ!!
ひょうきん族だろ
つーか苦労して手に入れた事を人に教えるわけねーだろ。迷える小日本たち。全部嘘って理解しろ
キリストは子羊とは言ってない希ガス。
聖書書いた弟子の誰かかな?
それともキリストより上の天の神さん?
ところで神さん
できるとそれをすぐ小羊たちに教えられるくらいハッキリと何か掴めるんですか?
>>109 大きな口ってどの位?とか把握してる?
変な癖付くからやめた方がいい
練習にだって正解 不正解はあるぞ
>>117 でも君はココに来ちゃうんだねw
>>119 上の人じゃないけど説明は難しい
言ってもわかんないだろうな〜と思いながら説明してるだろうしね
>>119 途中で切れた・・・
最終的に掴めるものはやっぱり基本に沿ってて
ただ言葉を受け取り違えてただけだな とわかる
あと理解できなくて読み飛ばした本とかあるなら
それも全部考えないと無理かな
余裕そうに歌ってても息の量とか音程とか細かく考えてるわけよ
まあ結局どこを間違えてるか人によって違うから
説明しても大抵無駄なんだけどねw
デマに踊らされて必死こいてる人が見たくてつい来ちゃうんだよね。ココ
125 :
119:2006/01/13(金) 01:23:31 ID:rUlWQSgG
>>124 発声は何がデマで何が正しいか、なんてまだ良くわかってない分野だからなぁ。
学者さんの研究が進む事を願おう。
見えないからね
上手くなる前と後で比較しにくいし
128 :
選曲してください:2006/01/13(金) 20:28:14 ID:JRBo8pmi
>>128 ゴダイゴの人みたいだな。
鼻がかった感じもするけど、鼻摘んでも出るなら発声は間違えてないと思うよ。
>>128 ラ行が苦手だね。滑舌があんまり良くないかな。
でも発声はかなりいいと思う。のども開いてるっぽい。
このまま練習すればもう少し高い声も出そうな気がするなぁ。
131 :
選曲してください:2006/01/13(金) 22:34:48 ID:JRBo8pmi
>>129 ゴダイゴは知らんです。。鼻にかかってますよね。
鼻つまむと、mとかnの子音以外はちゃんと出てそうです。録音してないので正確じゃないですが・。
正しい発声ならmやnもちゃんとできるものなんですか?
>>130 全般的に滑舌は良くないです。
でも、滑舌に意識を持ってくと喉がシマっちゃいそうだったので、あえて空気を通らせる意識を優先してることも
原因としてあるかと思います。
ではまた修行に戻ります。聴いてくださってありがとうございました。
>>128 どんな練習してるんですか?
よかったら教えてください。
>>128 俺が正しいと思った道の先を走ってる感じです。
まだ喉が締まったように聞こえるけど、もうコツは掴んでるでしょうから
そのまま行っちゃっていいと思います。
味がある声してるけど発声は駄目だろ・・・・お前らのレベルどんなだよ・・・・
>>128 同じ事ばかり言うけどさ、チェストボイスもっと練習した方がいいよ。
腹式呼吸も出来てないし。
ミドル・ヘッドが出来る人は、ア〜〜〜って発声して低音から高音まで一繋ぎで出せるんですか?
138 :
選曲してください:2006/01/14(土) 09:29:03 ID:lY3SRZSE
ミドルとチェストって使い分けるんですか?それとも意識せずできるもんですか?
140 :
選曲してください:2006/01/14(土) 12:44:41 ID:1Lk/ECGa
>>132 >>133 まったくかまわないですが、下手な分際で一丁前にメソッドを書くのってちょと恥ずかしいんです。お二方はどんな声なんでしょう??
それに、あの声が出た直接の契機はボイトレ本じゃないので、このスレが妥当なのかどうか。
141 :
選曲してください:2006/01/14(土) 12:47:45 ID:1Lk/ECGa
>>135 アジありますか!ありがとうございます。
発声はまだまだですよね、自覚してます。ただ、この段階でミドルに近づいているのかどうかを知りたかったんです。
>>136 ですね。チェスト強化を頑張ります。
139
間違ってりゃ誰かしらツッコミが入るってことだよ
広がりが無い声だし音が上がるにつれて響かせる場所とか考えられなくなってるように聞こえた
ミドルはもっと上に声を集める感じだし
もちろん顔は前向きでね
アレに教えを求めるレベルってどんだけマズイんだよ…このスレって…と思っただけ
レベルが近かったり未完成な状態がかえって掴みやすいとかあるんじゃない?
プロ聞いても高度すぎると「上手いな」って感想だけで終わっちゃう。
まあ、根本的に間違ってたとしたら元も子もないけど、間違いも勉強のうちかもって思うこともある。
最終的に修正できたとしてとしてだけど。
>>142 別に完璧に出来ているものを求めてるわけじゃないからな。
出来てないかもしれないが、間違ってるかなんてよくわからんだろう。
145 :
選曲してください:2006/01/14(土) 16:03:37 ID:EyO1j/lb
ん〜どうでしょう
平井堅ってめっさ上手いんじゃん!
とミドルボイスの存在を知ってから聴き直してみて思った。
Vlidgeや久保田と比べても、
断然平井堅の方が、良いミドルボイスを使えてると俺は思うんだが
ここの住人的にはどうよ?
平井堅はミドルなのか?ずっとヘッドかと思ってた。
やっぱ俺全然だめだわ。
>>146 ミドルに関しては上手いね。
最近の曲より昔の曲のほうがわかりやすい。
けどVlidgeはチェストの声質のままhiF#とか出してるし
久保田もヘッドとの繋げ方とかすごい上手い。
平井はあまり好かない
ポップスターとか気持ち悪かったし…
151 :
128:2006/01/14(土) 21:15:25 ID:1Lk/ECGa
まあ、いいか。一応お答えしますね。(目新しいことは何もないんだけど;)
@まず、口は閉じて鼻だけで軽く咳をします。(スタッカートの変形)
女性がエッチの時の声の「ンッ!ンッ!アッ!アッ!」のンッ!の部分も参考にしてください。(ロジャーの「泣き声」?)
A鼻の奥の方で響きを感じられたら、その音を伸ばして声にします。ただし、力み無しの弱声で。
B鼻の前で片方のコブシを掲げてピノキオの真似してください。その手を拡声器と見立てて、
喉からでなくコブシの小指側から声が出ているのだとイメージしてください。
Cイメージできたら、コブシを鼻の前から額の方へ、さらに頭頂部へとゆっくり移動させます。イメージが出来ていれば響く場所も
移っていきます。アタマを響かせられるようになります。
D頭頂部からの発声イメージが出来たら、今度はイメージを変えて、軟口蓋からヒモが一本伸びているとイメージします。
そのヒモを頭頂部方向へ引っ張ると軟口蓋が上がって、声が頭頂部方向に漏れ出すとイメージします。
軟口蓋と一緒に他の部分も引っ張られて浮いてしまってはダメなので、腹や喉仏が浮かないようにするイメージと同居させます。
(ヒモの先に「声」が付いているとイメージして、ヒモを引っ張ることで「声」を身体から引っ張り出すというイメージも持ってます。)
実際に頭頂部の髪を軽く引っ張るとイメージしやすいです。
以上が
>>128の段階での練習、というかイメージでした。
でも、指摘されたように喉には結構プレッシャーをかけているし、良い発声では無いと思います。ちょっと疲れるし。
今は上のイメージを基に、このサイト
http://www1.odn.ne.jp/bellavoce/akiyama/honbon.belcanto.htmで書いてある方法を試すと今までよりも楽に 声が出たので、もうすこし試そうと思っているところです。
具体的には(これもイメージの話になるのですが)「腹は上に背中は下に」というように、腹と背中を逆方向に擦り合わせるイメージを持つのです。
そういう意識を持つことで結局腹筋と背筋の両方で空気の溜まった下っ腹を押していることになるのだと思ってるのですが・。
http://www.tees.ne.jp/~mixs/text/hukusiki.htmlこのサイトの空気の流れのイメージも大事にしています。
読みにくい長文ですみません。
あれ?こういうキャラだった?
女性のエッチの声とか、発想が気持ち悪すぎる。早く逝け。
何これw
調子乗って大失敗だな
155 :
134:2006/01/14(土) 21:50:41 ID:Xel96FS0
俺の立場は?w
そんなの知りません
157 :
128:2006/01/14(土) 21:56:37 ID:1Lk/ECGa
聞かれたので、すこしでも参考になればと思って頑張って詳しく書いただけです。
調子に乗れるレベルじゃないことは自分が一番解ってますw
女性の喘ぎ声というのは、端に泣き声と表すよりも正確かと思いますが。
だって、泣こうとしたら力むでしょう?喘ぎ声は自然と漏れる声ですから脱力してますよね。
恥の上塗りワロスw
うるさいな。一般的に不適切な例えまで持ってくる辺りで末期症状なんだよ。
人として読む人を不快にさせないという配慮すら出来ない奴は書き込むな。
160 :
選曲してください:2006/01/14(土) 22:04:07 ID:1Lk/ECGa
頑張った甲斐がないw
じゃ、空気読めてなかったということで消えます。
かわいそうなやつが多いスレだな
あえぎ声で不快とか、何者だよ
童貞だろ。
わかりやすい例えだよ。正しいかどうかはともかく、128乙。
>>159は童貞w
>>128から漂うキモさは何なんだろ
でもあえぎ声ってのはかなり適切な例えだと思う
166 :
実行犯:2006/01/15(日) 03:27:08 ID:APnYOhwZ
風邪ひいて咳が出て歌えない。
気持ちよく歌っている人がうらやましい。
167 :
選曲してください:2006/01/15(日) 08:21:20 ID:EYKf/eeI
俺はもう出来てるし、人に教えようとも思わないから
喘ぎ声とかまで語り出す椰子とかそれすら蜘蛛の糸だと思ってすがる
椰子を見て、必死杉とか哀れ杉だと思う。
>>355 高音部で完全に喉の余計なところに力を入れてる。
音程のコントロールでは声帯以外はほとんど使わないから、余計な力を抜いて楽に歌った方がいい。
高い音が出ないのなら、無理して高い音を使う曲を歌わない方がいい。
まずは自分が楽に出せる音域の歌を、力を入れずに楽に歌う。それを練習してみてください。
170 :
169:2006/01/15(日) 12:29:48 ID:4M6KEzcX
おっと、久々に誤爆。すまん。
失礼な香具師って多いね・・・
128乙
失礼というかそこまでやばいネタだったか?w
このスレは中学生と女ばかりなのかと思うよ
どっちにしろ喘ぎ声っていう例えは歌的にも間違ってると思うけど
ミドルが出来る人やミドルの練習に挑めるようなレベルの人って
mid2Cぐらいまでチェストでアゴの筋肉を全く硬くせず出せる?
やっぱmid2Cぐらいまでノーダメージで出せるぐらいじゃないとミドルの練習はしないほうがいいかな?
>>173 俺の力不足故、ミドルなのかとかは良く分からないから
タダ歌として上手いと思うとしか言えないや。役に立たないレスでスマン
>>174 どこまで行ってもアゴに力入れるのは良くない
練習はいくらでもすると良いけど
間違いはその度直すべし
>>173 声は渋いけどチェストボイスだね
評価って言うとこの位だが・・・
>>173 ミックスって下手すると変声になるからこういう曲はこの位の方がいいっすよ。
なんでもミックスがいいって事ないだろうし。
でも高いとこでもっと鼻先に響くともうミックスなんじゃない?
(そして俺は叩かれるのであった)
>>173 できてる。
感覚がなんとなく違うのが自分で分かんない?
このステキ昭和な曲はなんですか?
ミドルなんてないよ。肛門に力入れて歌ってりゃ高い声出るし人に頼ってもムダだよ。もって生まれた才能を恨みな
おーオレの暇つぶしにかまってくれる奴発見!↑しかも要チェックされてる。お前も暇だなー。最近お前みたいな下手くそにかまってもらうのがうれしくてさ。顔がよくて歌がうまくてモテても寂しくてさ。
182 :
173:2006/01/16(月) 12:16:10 ID:7WoA+UqD
レスdクスです!>>ALL
曲は甲斐バンドの街灯です。
原曲はチェストボイスで引っ張って良い雰囲気をだしています。
私はチェストボイスだけでは対応出来ないので、半分ぐらいミドルボイス(?)を使っています。
ロジャー本にも書いてありますが、ミドルボイスに移行する際は声がひっくりかえる感覚はあります。
NGワードなのですが、裏声の感覚です。
また、チェストボイスで使えるのはmid2Cぐらいまでです。
高音部は早めにミドルボイスに切り替えるようにしています。
今日から始めたんだけどさ
ウォームアップのとこでここからミドルだよ〜ってロジャたんがいうのと
全く同じところで声が変わって裏返るともかすれるともつかない微妙な声になるんですけど
これがミドルで練習してきゃうまくなるんだろうか?だれか同じ経験の方いません?
>>181 虚しいからやめな
>>182 いやミドル音域が出るから出来てるって話じゃないから
mid2Gまでしかでないって奴よくいるだろ
hiBまで声が段々解放されてるように聞こえるくらいじゃ無いと
>>183 そういう「違うかな」っていう声を工夫して変えていくのが練習
声量を変えてみたり響かせる位置を変えてみたりしてね
筋力で出すわけじゃないから
歌うことに慣れてすらないなら最初はボイトレより普通に歌った方が良いと思うけど
185 :
選曲してください :2006/01/16(月) 21:01:11 ID:2NlFlePc
ミッキーの声真似するといいよ。
俺はそれでミドルができた。
ミドル出せる方、どうか教えてください!必死なんです・。
一ヵ月後までにミドルボイスを出せないと、殺されるんです!
ボイトレ行きなさい。
2チャンで1ヵ月は無理
即席で高音出したいだけなら、そのままチェストひっぱれば良い
そのまま練習すればソコソコ聴こえさせられる声にできる
まぁいつか限界が来ることになるけどね
189 :
選曲してください:2006/01/17(火) 16:54:01 ID:3ymk3jWJ
ロジャ読んでて思ったんだが、グッグなんかよりも
最初のほうにさらっと書き流されてる腹式とか
顎落としとかのほうが大事なんじゃないの?
というか、それらが出来てない限り、いくらグッグ
やっててもミドルなんて出来ないんじゃない?
相互に関連してるからやりながら総合的に何がいい状態か解ってくるんじゃないかな?
>>189 そんなのは割と独学でクリアできるもんだ。
でもそれでは何年練習しても行き詰まったままだからそれより上を目指すためにこのスレがある。
まぁ、チェストも大いに語ればいいんだけど。
192 :
選曲してください:2006/01/17(火) 18:28:32 ID:3ymk3jWJ
>>191 まじっすか!じゃあ、顎落としの意味教えてもらえませんか?
あれがわからなくて。
193 :
選曲してください:2006/01/17(火) 21:04:49 ID:mQUcdvHY
186
どうぞ死んで下さい
192
意味っていうか…
ほんのちょっとだけ前傾姿勢すれば良いだけ
とりあえず顎には普段喋るとき程度の力しか入れないよ
姿勢だからそんなすごい話じゃない
ロジャなら腹式はもちろんビブや声帯の形のページも理解しないと駄目
あの本は分かるとこだけ読んでも意味ない
>>193 首の後ろで頭支えて、顎を楽にするって感じですかね?>前傾
ああ 多分そんな感じ
そこはホント少しでいいから
変にこだわって姿勢崩すと良くない
みんなー 調子はどうですかー??
昨日高田本げっと…まずリップロールが出来ん orz
タングトリルやったら舌じゃなくてのどちんこがプルプルいっとる…。
ハァ、先は長いよ。
>>199 すんげぇ頑張ってなんとか両方鳴るくらいだよ…
上手くなりたいから頑張るけどさ。
>>200 張り切ってやりすぎてない?喉に力入れないで息出す練習だからね。
>>201 ちょっと気楽にやってみる。
さんくす!
感覚的にはリップロールの方が大変そうだ…。
ブブブブになっちゃうし、アゴに力入るし。
リップロールは確かに難しい。
タングリトルは子供の頃から出来てたんだが。
唇が震えてればいいのよね?リップロールって。
なんか「プルプル」とか書いてあるから目で見えるぐらいの遅さで動くような印象をうけたんだけど。
ぷにぷに
唇が厚いオレはリップロールやるとさらに唇が厚くなるんじゃないかと
微妙に不安になりながらやってますw
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
プルル ('A`) ハッ!リップやめればいいだけジャン!
ノヽノヽ
くく
リップは出来るけど、タングが全く出来ない。
舌がくっついて「ススーシュシュルシュル」って鳴る。
未知やすえは神だ
208 :
実行犯:2006/01/20(金) 01:29:18 ID:pB4d3X3l
車の中でリップロールやってる人みた。
ちょっとうれしかった。
タングトリルやってんだけど
なかなかミドルがつかめないな(´・ω・`)=З
それは呼吸の量の練習であって
他にもやる事があるからだと
声帯の形を変えるとかもロジャー本に書いてあるし
コレつかめないと絶対出来ないと思うよ
タングトリルはミドルの核心じゃないからね
ロジャの声が一番いいよ
>>211 いやいや ただ書いてあったという話
他の本読んでないし
この本だけで1ヶ月やってみたけど、むりぽだた
ふぬけた裏声になるだけだた
だからもう半年くらい練習してない
そしてここに舞い戻ってきた
みんながんばってるみたいだねえ・・・
んでききたいんだけど、低い声出すときって声帯がめっちゃ長く震えてる感じするよね?
(喉仏がまったくあがらないやつ)
それでカラオケ歌ったら喉いたくなった
オク下なのに
んで同じことを、多少喉仏はわずかにあがるけど
声帯があまり震えてない感じのやつで歌ってみたら
喉いためなかった
こりゃコツつかめてるかんじかな!?
いや、mdEまでしかでないけど
ごめんロジャー
ミドルの感覚はいまいち掴めないけどチェストがだいぶ太くなってきたよ。
ずっと続けたらクリス・ペプラーみたいな声になったりして。
このスレは例の本の宣伝スレじゃないの?
>>215 高田本?ロジャ本?
高田さんのはCDがないからなかなか結果を出すのが難しいかもね。
とはいえ俺はロジャ買ってから半年以上ほぼ毎日やってるけど
いまだに「できたか!」「なんか違うかも」を繰り返してる。
何かが足りなかったり、余計にやりすぎてたり、勘違いに気づかなかったりと
まさに自分との葛藤こそがテーマ。
一ヶ月は性急すぎないかな?
で、喉が痛くなったってのは上げまいと頑張った結果喉を締め付ける事に
なってたんじゃないの?
あからさまに声絞ってるって感じじゃなきゃ喉仏は気にしなくていいと思うよ。
とりあえずは。
221 :
選曲してください:2006/01/21(土) 16:14:34 ID:yzkJMHod
口から息吸っても鼻から吸っても喉に空気が当たって乾いちゃうんだけどどうしたらいい?
声帯が震えてる感覚はマズイよ
当てる場所が低すぎ
それだと完全にチェストボイス
なんで痛くなるかはすまんがわからん
ロジャ本にも口腔で音を感じろって書いてあるし
常にそこに当てないと
音伸ばすところは全部ビブが入ればいい感じに出来てる
フースラー本を自分の本棚でハケーン
持ってたのか、、、
読んでないけど
>>215 録音して自分の声を確認してるか?
でないと全く意味無いぞ。
リアルタイムでフーリエ変換したグラフを見ながらやれ
>>220 ロジャです
喉を開きまくりながら歌ったらいたくなた
なんか、歌ってるとのどになにかがあたって咳き込む感じ
開きすぎもよくないのかな?
>>222 >ロジャ本にも口腔で音を感じろって書いてあるし
>常にそこに当てないと
これやったら喉痛くないし、生態も震えてる感じしないんだけどやっぱ音域はあがらなかた
ある音からは裏返る
それがmdFだったりする
歌い方はよくなったきがするけど・・・
>>225 まいにち録音www
まあ地声が、ちがうスレにも貼ったけど
http://vista.x0.to/img/vi20816.mp3 ここまでさがるくらいに低いからミドルにも限界があるのかなぁ・・・
228 :
220:2006/01/22(日) 00:52:22 ID:JzYyMmy+
>>227 歌よりお経に使えそうw。
もろ声帯が鳴ってるふうに聞こえた。
共鳴ポイントを喉の上になるようにした方がいい。
オペラ歌手みたいに聞こえてもいい位に。
共鳴ポイントは声が高くなっても同じで喉が鳴ってるのは意識されないイメージがいい。
裏声で高く出るんだったらミドルもそこそこ出るようになるよ。
>>227 俺は
>>225=
>>173だが、お前と同じ声ですよ。
去年の8月から毎週日曜だけ車の中で練習したぞ。
チェストボイスは元々得意だったが、ミドルボイスは
弱々しい声しか出なかった。
続けてれば少しづつ成長するよ。
>>92 閉鎖筋を鍛える
それらを知ってるトレーナーにつく。
>>222だが
>>227 それは歌に使う声じゃないから使わないだけ
普通出せるけど意味無いからそれは捨てるんだよ
うpできるなら歌もしようぜ
歌もかい?
とりあえず今カラオケいけないから
オク下、もしくはギターのカポをあげてオク下で歌ってるやつでもよい?
いや・・・良いけどまともな判断できないと思う
歌う感覚が違いすぎるから
張り上げたチェストの音色がすきなんだけど
ミドル鍛えたら、負担無くソレが出来るなんて事ある?
それは難しいな
どっちも出来るようになればいいじゃん
そのうちミドルの良さに気づくから
チェストとミドルのつなぎ目が不自然なんだよねぇ。
高田本でも買うか
すれ違いかもしれないがチェストの時ってどこで響かせてる?
ミドル出来るようになってから裏声とはちがうってのは実感できた
もっと厚みのある声を出したいんですけど、どうすればいいでしょうか?
>>237 喉の中かな。
違う説明になるけど、チェストボイスは、とんねるず木梨の声をイメージしてみるといい。
ミドルボイス出せるようになったけど
歌い出して30分ぐらいしたらミドルボイスがかすれて出なくなる。
痛みは全くないんだけどね。痰がつまってる感覚(ロジャのせいで痰が異様に気になる今日この頃)
おなじよーな人いませんか
>>240 あいよ〜。
デーリーウォームアップエクササイズやりすぎるとなるよ。
1週間喉を休ませたら直った。
なわけで最近はやり過ぎないようにしている。
242 :
選曲してください:2006/01/24(火) 06:20:32 ID:LVm6ThuB
ロジャーの個性的な声になるにはってやつで、
何人かのアーティストの真似やってる人いませんか!!?
どうですか声変わりましたか!!??
>>242 声は変わらなかったが、自分の歌声を見つけることはできた。
244 :
選曲してください:2006/01/24(火) 12:15:05 ID:K1lcNR/3
なんで満足に声出てないのにミドルできたって言い張るんだろ
hiBが出たからミドル完成間近!とかじゃないから
>>244 ある程度様になりゃいいでしょ。
完璧にする必要なんてないし。使えるようになればいい。
246 :
選曲してください:2006/01/24(火) 15:18:48 ID:K1lcNR/3
ある程度で様になってる歌ね
聞いたことないわ
完璧なチェストonly>そこそこミドル&チェスト
>>246 まぁ、実際に会って聞いたことはないね。
なんか話がズレはじめてる
ある程度で良いなら練習いらんしこんなスレもいらん
ある程度でいいやん。
何年も磨き続けられた結果、身についた発声に、
たった数ヶ月で追いつけることなんてできないんだから。
ロジャーによればすぐに追いつけるらしいが。
ある程度を目指し続けると完成に近くなる
それで良い
自分が満足すればそれで良い。
ビブラートって意識的にかけて良かったんだな…
ロジャー本、高田本を読んで発見多すぎ。
高田本、詐欺みたいな内容だった
意味のある部分って10ページくらいだけじゃん
>>255 あの本は無邪気にはしゃぐ高田先生をあたたかく見守る本なんだよ。
俺には高田本はものすごく役に立ったけどな…。
歌を歌おうとしてるのに声帯の説明が役に立たないと思う人もいるのか…。
高音域声帯振動部削減における連続的固定位置倍音決定高田説について
声帯の説明っつっても、自分で見える訳でなし
結局は感覚とかイメージに頼らざるを得ない訳で、
声帯の絵とか見たって何かの役に立つ訳じゃない
それに本文の多くは既存の説明が間違っていることの指摘に終始するだけで、
具体的にどこをどうする、という説明も無い
(あったところで、実践はできないが)
一番の肝である、声帯の削減云々も、
別に振動している部分が本当に短くなっている訳ではなくて、
単にハーモニクスが鳴ってるのだし、
どうやって削減するのかも、自然にやれるとしか説明しない
そこからいきなりトレーニング方法に話がワープして、
その内容そのものは有効なのだろうけれども、
例えばリップロールという手法がそれまでの話から演繹的に
導かれる訳でもなく、経験的に有効だという話でしかない
そして、肝心な部分なのに僅かなページしか割かれておらず、
余韻も何もなくいきなり終わる
わかんない部分飛ばしたらどの本もクソになっちゃうよ
>>251 >声帯の説明っつっても、自分で見える訳でなし
俺は高田本を読んだ後に実際に↓とかで確認してみた。
ttp://www13.ocn.ne.jp/~jibika/ その映像と高田本の記述のおかげで声の出るメカニズムをかなりはっきりとイメージできるようになった。
そのおかげでボイストレーニングがすごくやりやすくなった。
ボイストレーニング自体は弓場本でやってるんだけどね。
まぁ、そんなわけで俺にとっては高田本はすごく役に立つ本になりました。
それと、カラオケ板でのアドバイス書き込みの信憑性を判断できるようになった事も付け加えとこう。
>>266 うお!お宝映像満載ですね。
声付きで喉声とかファルセットとかミドルとかあるといいなぁ〜
高田さんは持ってるかな〜?
>>266 自分のは見れてないし
フィードバックかけながら練習できないと意味がない
単にイメージする為の役には立つかもしれないが、
イメージなら浮かべる像は何でもいい
隙間よりも弦とかの方が直感的でわかりやすいと思う
ずっと言おうと思ってたんだが、高田本は2つあるんだぞ?
否定派はCD付き本の話をしてると思うんだが。
指ゆらすとビブができるんだから
声帯削減も手でイメージすればできるんじゃないかと思って、
ロジャーやりながら手のシワとシワを合わせたり離したり…
って一時やってたらけっこう手ごたえあったよ
声帯削減は自動じゃなかったっけ?
高田CDで動画見れないの俺だけかな?
高田CD入れるとCDドライブを「開く」こともできない。
OSはXP home SP2なんだけども。
動画以外に関しては聞くことも取り込むことも出来るんだけど。
高音に行くにしたがって、ファルセットよりの声質になる
もっと硬質なことを出したいのに!
×ことを出したい
○声を出したい
もっと
ロジャー本にしたがって歌手のモノマネをしようと思うんだが、お前らはどんな歌手のモノマネしてる?
俺は今のところ氷川きよしのマネをしてる。
>>277 自分の好きな歌手(アルバム買うよ)
自分の好きな歌の歌手(シングルなら買うよ)
売れてる歌手(レンタルならするよ)
って感じで何人か、音の高低、男女、違うジャンルで何人か試したよ。
結果、声が似てる(モノマネしやすい)のは、サイコルシェイム、SEX MACHINGUNS、ISSA、きただにひろし、坂本英三。
最初から見たけどここ、まともな意見一つもないやん!
これじゃあミドルまで程遠いやな…
オレは毎日毎日毎日練習して掴めたからココで意見聞く暇あったら声出せば?って感じ。
これが一番良いアドバイス
>>279 誰もお前からのアドバイスなんか欲しがってないから。
俺標準語しか読めない
声出すより腹筋鍛えれ
>>284 そんなの高田本にもロジャー本にも書いてないぞ。
どこの理論だよ。
理論以前だって
音がちゃんと出ないとか不安定なのは、
腹とか胸の支えがしっかりしてないから
で、それは腹筋運動で簡単にカバーできる
普段から歌ってる人なら、歌うこと自体がトレーニングになって
腹筋も付いてるだろうけど、
あんまり歌ってないなら筋トレが近道
ほらね、まともな意見がないじゃん。バカばっかり ミドル出せんなら出し方教えてやれよ。何も的確な意見なんかないじゃん。良く考えろ アホか?お前ら
俺改行してないと読めない
君ら体貧弱?
おれも含めどんぐりがひしめき合ってる光景がうかんでくるよ
>>290 誰か声楽家みつけてお腹触ってみれって
例外なくすげー腹筋してるから
背景にある理屈は、多分呼気の安定だな
声帯のテンションと息の圧力が一定じゃないと音が狂う
で、声帯をコントロールする筋肉だけ動かせるようになっても、
息が安定しないと使えない
公美子だっけ?どーでもいいけど。
勿論構わない
モリクミなら仰向けに寝て、鳩尾のあたりに子供乗せて、
腹筋の力で飛ばせるだろう
まんまと批判の嵐だね…
頑張れっ自分の力で何も出来ない下手くそども!
こんなのでもスレの活性化に一役買っていることは否めないな
質は低いがw
>>293 まあ いちいち言うのもあれだが・・・歌に使う腹筋は
いわゆる「腹筋運動」でつくものとは違います。
そして腹筋なんてのは、通常病気ではない限り、歌に影響及ぼすほど
無いってことはありません。断言、ありません!!
いやむしろ、もともとそこまで必要ないし
声が出ないことに対し、「腹筋」がって言う手法は間違ってますよ!
ガチガチに腹筋固めて押し出すのも勿論間違ってる。
とりあえず、発声が出来ない原因を腹筋にするのは全て間違え。
腹筋のメリットはそういった発声が出来た後(ミドルとかの完成後)
「もうちょっと太い声に」「押し出した感じに・・・」
などなど多彩な表現をするための音色作りのためには役に立つかな。
でも発声できないうちにやると失敗するよ。
すまん もう一つ。
イコール腹筋やるだけで、声が良くなった(良くっていうか変わった)
って人は、間違ってるか、ミドル修得者か、天然良発声の人のみ。
普通の男性ならHiAを楽にってのは到達できるから、
出来ない人は、声が未完成だと思ってほしい。
だから腹筋腹筋って言ってる人が
釣ってるのか、間違ってるのか、天然良発声の人かは知らんが、
「ミドル修得めざせ!」って言ってる段階では、腹筋は何も直結しない。
と思ってるんだがあってる??
腹筋腹筋って言ってる人は、喉を窮屈に詰めて腹筋ガチガチに固めて喉詰め発声してる人。
この発声ならhiA〜hiC辺りまで出るけど、喉が痛んで直ぐかすれる。
303 :
選曲してください:2006/01/31(火) 13:35:30 ID:6JA0kV9j
いや
腹を意識すっと舌骨周りとかの力抜けるからさ、実際出しやすくなんだわ。
んで分析ってことをしないやつらは腹筋HUKKINって繰り返すのよ。
まさに馬鹿の一つ覚え
腹筋に力をいれて支えるのがドイツ式。腹筋の柔軟さで支えるのがイタリア式。
好きなほうやればいい。
305 :
選曲してください:2006/01/31(火) 15:38:41 ID:+LoucsWV
とにかく腹固めろ!力入れろ!=ドイツ
力抜け!殺すぞ!=イタリア
308 :
299:2006/01/31(火) 17:55:46 ID:mkhNHCJN
随分前に自分に声区融合のことを(ミドル、ヘッド)
を教えてくれた人が、いた。
彼は自分に「腹筋とかよりも・・・」(上に書いたようなこと)
といったことを教えてくれた。
そして最後に
「その発声法はドイツ式っていうんだ」て教えてくれた・・・
逆じゃん!!
>>308 2chの書き込みを信じるとバカを見るって事だ。
自分で調べないと。
>>309 そのレスは意味不明ではw
むかし聞いた話が逆だったって言ってるんじゃない?
しかも299は、言ってることは間違ってないし。
声区融合でググってみよう。為になるよ。
核融合
反論出来ない時は「必死だなw」
馬鹿じゃねーの
315 :
309:2006/01/31(火) 21:51:40 ID:8yAOdxj9
>>310 ごめん、色々と勘違いをしてた。
日本語勉強しなおしてくる。
どうやらこのスレには、ヴォイストレーニングの方法は一つしか無いと
信じてる奴しかいないようだな
個人で勝手に歌う分にはそれでいい
あんたの信奉する本と矛盾するメソッドは不快だろう
しかし実際には、声の出し方にはいろんな方法がある
合唱団ごとにトレーナーを決めて、他の人を入れないようにするのはその為だ
スレを構えて議論をしようという場でそういう態度では閉口せざるを得ない
まぁ上手い奴を手本にしたのが高田本なわけだからガタガタ言わずにそれを読め。バカどもが
>>316 どうやらこのスレには、ヴォイストレーニングの方法は一つしか無いと
信じてる奴しかいないようだな
何処をどう読むと、そうなるんだ?
一つしかないんじゃなくて、方法のうちの一つについて語ってる場なのだが・・
やっぱ分けて正解だったな
ロジャー本を絶対視してる人はちょっと苦手だ。
ロジャー本に限ったことじゃないけど、
何の疑いもなく書いてある内容をそのまま受け入れるのはあまり良くないと思う。
藻前らもちつけ。
>>1では高田・ロジャー以外はダメとは言ってないぞ。
声種の表現を4つに限定しただけ。
他のメソッドも大いに語り合ってくれい。
323 :
選曲してください:2006/02/01(水) 14:42:37 ID:3ZmVrEC2
ときに、ロジャー本のエクササイズ中で出してる最高音って何ですか?
成人男性用。
お前ら余裕無さすぎ
俺もないけどさ
ココで述べられる理論は半分くらい予想入ってるわけだから間違ってる事なんてザラだよ
試して出来なかったら それじゃ出来なかったよ って言えば良い
他人の意見信じてない割に当てにしてるだろ
326 :
選曲してください:2006/02/01(水) 23:03:57 ID:LSrN3vIy
TMRの発声ってどう思う?
>>327 チビだからチェストボイスで高音まで引っ張っている。
また身長のせいですか
あれだけ声でるんだから、HiC以上の音程でも歌えそうだけどなあ
331 :
選曲してください:2006/02/02(木) 19:03:23 ID:sLHlx88J
自分の表現したい事が出せているからOK。
ていうか、あれだけ人気があると言う事は、あの音域で十分と言う事だよ。
HiCなんたら言うのは高音厨の戯言。無駄な高音イラネ
TMRはhiD出せるけどね。
メタルやりたいからhiGとかだしてみたい
334 :
選曲してください:2006/02/02(木) 22:02:13 ID:sLHlx88J
メタルでHiGが必要なのかと小一時間(ry
ロジャー本のおかげで聞き込みの重要性がわかった。
でも聞き込むとアレンジが出来なくなるんだ。
別にアレンジなんかいらんと思うが。
余程実力ある椰子以外のアレンジって逃げにしかなってなかったりするし。
でもなんか知らんがアレンジ=聞き応え&面白みという感覚の聞き手が多くて萎える。(どのスレとは言わんが)
ミドルとかよくわかんないんだけど、ある一定以上の音になると、のどのあたりで何か
切り替わる感覚がして普通に高い音がでるようになるんだけどミドル?
>>328 違うよ ミドルのレベルが高いからチェストと差が無く聞こえる。
身長の高さは音域に確かに関係なくは無い。
小さい人は「チェスト」だけでも、ある程度歌える幅は広い。
でもさすがにMidG辺りが限界。それ以上を張り上げずに綺麗に出てれば
本人は知らんかも知れんが声区移動は起こっている。
>>337 楽に出るならあってるんじゃない?
切り替わった感覚は最初はあった。
それが段々、自然に勝手に切り替わるようになる。そうすると一時
「あれ?できなくなっちゃった?」って思うかも。
それくらい自然に切り替わるようになる。でも明らかに歌が垢抜けてくる。
更にやってると、コントロールできるようになり、
ある程度、チェストから切り替えないで出す高音や
ミドルのままチェスト音域まで使ったり・・・
表現に必要なときに意思で切り替えたり出来るようになる
喉が切り替わるってのはおかしいと思うんだけど・・・・
当てる位置を変えていくならともかく
いや、おかしくないだろ。
ロジャー本を隅々まで読めば同じような記述がある。
感覚あるって書いてあったっけ?
理論的には切り替わるって書いてあるけどさ
チェストの響きが消える瞬間を、切り替わるって言ってるんじゃね?
表現の違いってだけで、やってることはいっしょってのはあるね。
自分が感じたのは、今まではチェストで、もっていっていたので、
喉がガラってなっていた部分が、響きに変わったというか・・・
何か体感があったわけじゃなく、「苦しさ」って体感が無くなった体感。
ある意味、変わった!っていう「感覚あり」だし、
苦しさが無くなったって意味では「感覚なし」でもあるのかな?
んで、まあここは個人差なんだがどれくらいの期間どんな練習をした?
やっぱ週に3日はカラオケデ発声練習とか?
外で人がいない場所まで遠征して歌ったり
ヒトカラしたりタカラしたり
今二年弱くらいかなぁ
あれ、ロジャーって去年発売じゃね?
って高田本のほうかな
やっぱ年単位で考えなきゃいけないんだなー
いやいやw
別に最初から持ってたわけじゃないし
練習はじめて一ヶ月ぐらい。
喉全然痛めずに平井堅とかはみちがえるぐらいうまく歌えるようになったんだけど
最高音がチェストとミドルの境界ぐらいの曲が下手になりますた。声が迷ってるかんじ
後はボイスミックスてか
>>351 それも切り替える丁度いい所を自分なりに声質に合わせたりして変えると良いと思うよ。
そうすりゃ迷わずに切り替わる
顎の筋肉に力が入ってない=喉に力が入ってない
で、あってる?
ミドル出せてる人に聞きたいんだけど
胸に手を置いて
チェストで声を出すと強い振動を感じ取れて
ミドルに移行すると振動が若干弱くなって(若干胸の上部に振動が移った感じ?
ヘッドで振動が消える。
って間違ってるかな・・・
>>354 関係なくね?
低音は周波数が低いから響きを感じ取り易いだけ。
高音になったら周波数高くなって響きを感じ取れなくなる。
これは「音」の特性だからどんな出し方しようがなる。
自分で喉声出しながらやってみればわかると思う。
>>351 ちょどういう練習したのwww
1ヶ月でできることを俺は何ヶ月もかけてなぜできないんだろう・・・@ロジャ本
>>356 ロジャーをとりあえず基準の100点として、
スタート時に80点出来てる人もいれば、
30点、0点、の人もいるから、に期間に個人差はあるのは気にすんな!
ロジャ本の内容を意識しながらカラオケに行くとストレスが溜まる…。
今までは好きに発声してそれなりに歌えてた(つもりの)曲が、全く出せなくなってる。
ミドルを習得するまでは仕方が無いのかな…辛い orz
>>354 それはマズイ
つうかずっとチェストだよ
本来はマイクの無い方向に声出してる感覚がする
斜め上に
ほとんどの音域はそう
>>358 練習途中の発声は人に聞かせられるようなもんじゃないよ
しょうがない
頑張ってくれ
ロジャー本は、日本人向けに訳されてはいるけど
日本人向けに内容が書かれているわけではない。
361 :
351:2006/02/06(月) 19:51:23 ID:1SU3as5C
つうかまだ厨房で
ロジャとか高田がいうところの間違った歌い方とは縁がなく
いちお学校の芸術選択で声楽とってたことがあるかもしれない。
うちの声楽の先生はタングドリルやらしてましたよ二年ほど前から。
やっぱりうpないと過疎るね。仕方ないが
ぼろくそに言われるのを覚悟して、晒す猛者はいないのか
ロジャのウォームアップを録ったやつ、とかでいいのかね
>>362 そんな無為な事をしてまでスレを無駄に活性化する必要はないだろう。
このスレはミドルが出来るてるかどうかを判断するスレじゃない。
完成に程遠いのは聞き飽きたけど
出来た人のを聞きくらべるのは参考になるかもよ
「判定スレじゃない」ってのはテンプレにもあるし、実際その通りだと思う。
でも歌うことについて文章だけでやりとりするのも不自然じゃないかな?
妙にハードル上げなくても、もっと気楽にup出来る雰囲気になってもいいかと
ミドルボイスの感覚は分かったんだが
いざ歌うとなると高音で芯のないぼわっとした声に戻ってしまう。
で、相変わらず裏返りまくり。
もう嫌になってきた、
一体いつまでねいねいやってれば良いんですか高田せんせー。
「判定しない」ってのは判定出来る人間は存在しないと思っとけということ。
アドバイス求めてうpするのは自由だが真に受けるなってことだよ。
369 :
選曲してください:2006/02/08(水) 20:14:39 ID:ClcC1DMc
高い所はお腹を使うと言うけれど、
息をむやみに強くしても喉をつぶすだけで腹筋はあまり関係無いと言う。
もうどれが正しいの!!?どなたか〜!教えて欲しいです!!!
正しいと思うものをやれ
372 :
選曲してください:2006/02/08(水) 20:47:01 ID:6xNsxY5m
>>371 適度に使えって事ですか。でもその適度ってどれくらいなんだろ〜!!
373 :
選曲してください:2006/02/08(水) 20:53:23 ID:t8s1jzBD
ロジャー本の個性的な声を出す方法『10人の歌手のまねをする』について質問ですが、
まねするのは歌い方で、声自体はまねしなくて良いのですか??
「アーティストが一緒に歌っていなくても、
そのアーティストが歌っているように聞こえますか?」
とあるので完璧に似せなきゃダメなのかな?と思ったんですがどうです??
374 :
371:2006/02/08(水) 21:48:14 ID:cdQQt0iR
今日なんかミドルの下がチェストみたいな音になったああああ
一歩前進
大きな一歩だと思う。いつまでもヘナチョコのミドルのままで「ミドル歌える」とか言う人多すぎだからね
ロジャー本
練習不足でしょうが喉の力を抜くことを意識するとミドルの音域ではどうしてもファルセットっぽくなってしまう……
ファルセットにならないように少し喉に力を入れると高田本にでてくるエッジヴォイスを高い音にした感じの音(なんか痛々しい音)がでる…
これはどっちの発声で練習すべきなんですかね?どっちもダメって気もしますが
ミドルって練習すれば太くなるっていうけど本当なのかな
>>378 チェストだって練習すれば太くなるじゃん。どっちだって変わらんよ。まぁ闇雲に練習すりゃ良いってもんじゃないが。
感覚をある程度掴んだら後は練習あるのみ、っていう感じだろ。感覚も掴んでないんじゃなかなか伸びないけどね。
>>377 ファルセットっぽいのかファルセットなのかをはっきりさせないとどうとも言えないな。
とりあえずファルセットでなければヘッドボイスだと思う。ミドルボイスはそこまでファルセットっぽくない。
・・・と言うかファルセットっぽい音色のミドルボイスもあるけどね。
いつもアドバイスする同じ人。
うぷれ
ロジャ本
ファルセットはミドル完璧になるまで出すな
高田
ファルセットからミドルに変化させい
>>374 ファルセットから(ミドル経ずに)ピッチ落とす
おまいらどれを信じる
前スレ立てた張本人です。
>>377エッジが出るってことは声帯閉じてるってことだから方向性は合ってると思う。俺はファルセットとは明らかに違う自覚があったけど、下手だった時は勝手にエッジになったりした。
前スレで一度うぷったら、少し参考にしてくれた人いたから、今度うぷろうかな。
ロジャー本買おうかな…弓場本もってるからいいかな
二つの本の違いってある?
>>384 ロジャーのミドルは「混ざり声」という印象は無くて「間声」と表現した方が
しっくりくる。一度聴いてみると良い。
「ねい、ねい、ねい、ねい、ねい、ねい、ねい、ねい、ねい、ねい」
これ読んだときに、無意識にCDのリズムつけちゃった人。
来てますね〜。みんな仲間だよ〜!
「ほーら唄おうよ」
…あっ、またリズムつけちゃったでしょ。
みんながんばって練習してるんだ。心強い。
たまに夢の中でもやってる('A`)
文だけ見て、アドバイスしてる人って。。。感覚的なモノだから、歌声を聴かないと何も言えないでしょう。
高度な議論とか良スレとか自分で言ってる人も前からいるけど、何か空回りしてる希ガス
>>390 アドバイス欲しい人が、歌声うpしないんだから、
文章で判断するしかないでしょ。
練習すると喉がかれちゃうよー
ノド使う癖がなおんね
>>390 うん。アドバイスした後空回りしてるなって思ってる…。
後は読んだ人の感受性に委ねるよ…。
394 :
377:2006/02/10(金) 17:21:29 ID:1S51xJxe
ボロクソなロジャー本のトレーニング録音したが全部はじめから終わりまでうpするのはまずいですよね?
てかそんな20分もあるのに全部は聞いてもらえないか
>>394 著作権的にまずいんじゃないかな
一部なら?
>>395 著作権的にいえばこの板全部マズイし、一部でもマズイ。
>>381 高田はそんな事言ってないよな。374はサイトの事?そこにはファルセットからピッチ落とすとは書いてないよね。
ファルセットで輪状甲状筋を使う事に慣れてチェストからミドルを出せるようにするって書いてある。多分弓場本が参考っぽい
CDの1オクターブジャンプってやつ、なかなかよさげだと思った。
400 :
377:2006/02/10(金) 22:40:47 ID:1S51xJxe
>>399 ミドル音域のエッジお願いします。自分のなんか変なやつと聞き比べたい
あ、できれば前スレでうぷしたって言うのと同じものお願いします
>>401わかりました。暇な時間できたらうぷします。前の音源はもう無いのですが、確か栗王の『愛をとりもどせ』だったのでまた歌ってうぷります。
403 :
選曲してください:2006/02/11(土) 14:11:35 ID:8VtB23fJ
いくら練習してもチェストからファルになっちゃう。どうやってミドルにもってくの?
>>403 いくら練習ってどれくらいやったのよ。どうやってとか口で言えたら苦労はないねぇ。
何が何でもファルセット以外で声を出せば判る。ヘッドボイスを気付かずファルセットのつもりで
出してる人も結構いるから、そこ注意
405 :
選曲してください:2006/02/11(土) 16:11:44 ID:6yqzDqOQ
俺なんて、エッジっぽい感覚で出すってのを
どこかで聞いたもんだから、そんな感じで
やってるんだが、加減が良く分からないで
「郷でぇ〜す」って声になるw
どうすりゃいいんだろw?
エッジは発声練習に取り入れてるあって歌唱法ではありません。
実際の歌で使うとしても歌い始めに一瞬使う位ですよ。(例:平井堅とか)
日本語がめちゃめちゃですね。
取り入れてるあって -> 取り入れてるだけであって
>>403 参考になるかもしれないから俺のやり方を紹介するね。
ロジャーのMumをCDに合わせて練習して、ミドルの音域をそのまま伸ばす練習を
してたらミドルの出し方がわかったよ。「mum mum mum Mu〜〜〜〜〜〜」って感じ。
あくまで俺が成功したときのやり方だから君がうまくいくとは限らないけど
参考になれば。
410 :
選曲してください:2006/02/12(日) 11:22:32 ID:kyJoLJ4x
>>408 もう一つの動画
僕らはみんな生きているが悲惨・・・
うまく伸びればいいシンガーになっただろうに
彼みたいのがだめになっていくような音楽業界じゃ悲しいね
>>410たかだかカラオケ愛好家が偉そうに音楽評論ですかw?
別にミュージシャンにだってカラオケ愛好家は居ますが。
>>411 そんな事言ってるからいつまでも凡人の歌声なんだよ
>>409 それって1オクターブジャンプと一緒じゃない?
ミドルの出し方の方向性は何となく掴めた(ミドルが出せるとは言えない)と思ったんだけどさ、喉仏が上がっちゃうんだよね。
高音に行けば行くほどどんどん上がってく感じ。
で、この症状はミドル出来る出来ない関係なく、マズいなあ、改善した方がいいのかなあと思ってるんだ。
何度かこの類の質問があったけど、俺にはうやむやに終わってる印象。
そこで、喉仏が動いてる時どの筋肉が働いてるのか分かれば、喉仏が上がっちゃう症状も改善し易いんじゃないかなあ、って思う。
その筋肉がミドルを出す時に必要なものなのか、不必要なものなのか、とかも分かるかも。
って訳で喉仏についてしばらく調べてみますわ。
>>412君はミュージシャンではなくただのカラオケ愛好家でしょ。
>>413勝手な推測だし別に君の評価などどうでもいい。
417 :
選曲してください:2006/02/12(日) 18:10:41 ID:dF4F9fg/
>>404 俺はミドルだと思ってヘッド出してたっぽい。
ヘッドとミドルと感覚が似てるって他スレで
自称ミドル出来たって人が言ってたけど、
どうなんだろう。
相変わらずミドルが力強くならない。実はヘッドでしたってことはないよなぁ
同じ張り上げてる高音でも、
クリーントーンのまんまの人とギターとかでいう歪んだ感じになる人
何が違うとこういう違いがでるの?
なかなかコツがつかめないなぁ…
421 :
選曲してください:2006/02/12(日) 21:26:05 ID:VinWreFK
ミドルってファルセットで最高音低いと出来ないの?
423 :
選曲してください:2006/02/12(日) 22:30:31 ID:VinWreFK
いや、声低い人でも出来んかなぁって思って
本読んでないべw
429 :
選曲してください:2006/02/13(月) 01:32:06 ID:0v3dJAoL
餓鬼が集まってロクに練習もせずにごちゃごちゃ言ってるスレはここでつかwww
ゆとり世代は努力の意味を知らんから困る
俺が26で毎日3時間練習してるから
>>429は40代後半で毎日16時間ぐらい練習してるんだろうと思う。
尊敬するわ。死ねばいいのに。
432 :
選曲してください:2006/02/13(月) 02:15:24 ID:0v3dJAoL
25時間練習してますが何か?
だから氏ねと言ってるだろう。
435 :
選曲してください:2006/02/13(月) 02:43:35 ID:0v3dJAoL
>>433 練習しろよ 手より口を動かせwwwww
手コキ 口コキ
みんな。ありがとな。ココのアドバイスは別に参考にはならなかったけど良い奴らがいっぱい居た。
何回も何回も何回も何回も勘違いを繰り返しながら、ミドルがやっとわかったよ。使いこなすのにも二日かかったな。うん、ロジャーに出会って三ヶ月くらいか…
皆 頑張れよ!
え?…あ、はい、どうも
440 :
選曲してください:2006/02/13(月) 13:09:09 ID:yX+B80MI
リップ、タングだと、チェストからミドルに持っていくときにひっくり返ってしまいます
多分、十分に脱力できていないのが原因だと思います
上手く、移動するコツがあれば教えてください
>>440 リップ タングじゃなきゃひっくり返らないの?
>>多分、十分に脱力できていないのが原因だと思います
脱力ができたら出る!って訳ではないですが、
「力む」ってのは、必要な部分の力が足りないから、
余分な部分で力が入ってしまってる状態。(発声に関係ない筋肉が、必要な筋肉をフォローしてる)
ので、多分、ミドルを出すための声帯回りができてないんだと思う。
>>438 結局自分の感覚だからな
使いこなすのに二日か、、、早いな〜
443 :
選曲してください:2006/02/13(月) 13:51:31 ID:yX+B80MI
>>441 リップ、タングだと上手く声帯を削減できない感じです
出そうとすると唇のぷるぷるや舌のうるるるるが止まってしまいます
声帯まわりですか
なるほど、ありがとうございまいした
ごめん追記
脱力についてですが、最初は力、入ってる感じはある。
喉仏を下げるにしても、いわゆる喉を開くってことに関しても。
喉仏上がっちゃうって人も下げているうちにあがらなくなる。
最初はかなり力入るかも。
でもやってるうちに当たり前のように力を感じなくなる。それが脱力。
これは内容は違うが原理は普通の筋トレと一緒。
最初は重かったダンベルもだんだん重みを感じなくなるのと一緒。
脱力は力を抜くではなく、力を感じなくなるが正解。
だんだんやってるうちにできるようになるのは、
筋肉を使えるようになるからであって、力が抜けてるのではない。
このイメージは結構大切かも。
「抜こう抜こう」ってイメージでできない人は
意識変えてみるとできたりするかもよ
もちろんやわらかく使うことも重要。
でもそこに筋肉が必要なだけなかったらやわらかく使うこともできない
445 :
444:2006/02/13(月) 14:08:52 ID:8dl2jSSU
と思います。のでロジャー、高田さんのメソッドやってるうちに
自動操縦、まさにそんな感じにできると思います。
446 :
選曲してください:2006/02/13(月) 14:23:17 ID:yX+B80MI
なんていうか「力む」って二つあるよね。息が強すぎて必然的に力むのと、ボイトレ不足っていうか
慣れてないが為に無意味に力んでしまうの。前者だと多分ミドルを探しにくいだろうけど、
後者だったらミドルをその段階でも探し当てる事は出来る。まぁその当時出していても、
力んでいるから、まさかミドルだとは思いもしないんだろうけど。慣れないから声も細くなりがちだし
>>444 なんかそのレスのおかげでコツつかめたかも
>>444さんは結構ナイスミドルかも?
いや、オサーンという意味じゃなくて
452 :
444:2006/02/14(火) 09:22:51 ID:yW0BO7aV
おおっ!夜が明けたらたくさんのレスが。なんかうれしいレスが多く
涙が出そうでございます。テンプラ追加、前にも言われたな・・・
とりあえずあくまで自分の感覚だったので、当てはまらない方もいると思います。
ただ、自分自身もともと、チェストオンリーからのスタートでしたので、
スタートラインが一緒だった方には
少しは参考になるかと思います。(っていってもイメージですけど)
>>451 いや、多少オサーンでありますっ!
453 :
選曲してください:2006/02/14(火) 16:13:38 ID:JZlapKHH
俺、タングとリップ同時にできるぞ
俺、タングとリップとノドチンコ鳴らし同時にできるぞ
それってタングとかリップより息を使っちゃうよね。悪影響かも
鍛えれば出るって言うとすごい希望の言葉に聞こえるけど
結局正しいフォームじゃないと余計に無理するだけなんだろ
>456
正しいフォームで頑張る=鍛える
間違ったフォームで頑張る=無理をする
だから筋肉鍛えて出すなら
結局出来るようになるまで今の歌い方が正しいフォームかどうか分からないわけじゃん?
あんまり状況が変わった気がしない
あんまりネガティブだと1歩すら進歩せんよ。
間違いでも何年も続ければ間違いだとわかるだろう。
そうすれば次の1歩が踏み出せるじゃないか。
>>459 まあ早く上手くなりたいのは皆一緒なわけだし
ずっと一人で頑張ってるとネガティブになるのもしょうがなくね?
まちがい続けたまま一生を終える夢を見た
>>458 だから出来るまで正しいか、わからない。
正しいメソッドを根気よくやれるかが重要。
きちんと毎日しっかりやってれば
ある日突然、歌ったら出来てる日が来るよ。 突然は大げさか…
最初の段階で力を感じるのは、
「喉仏を下げる力」「喉の奥を開ける力」
この二つは、出来てない人が実行するとかなり体感ある。
ミドル出ない段階のひとは、ここの筋肉に体感無かったら、
まず、あくびの感覚を徹底的に観察。
これ、よくたとえで「あくび」って使われてるから
怪しさ満点だけど出来ると「ああこれか」ってなる
これは練習のための準備。
その代わりップ、タングの効率は良くなるはすだよ。
それまで間違ったやり方やっていても
癖になるってことは実際はそんなに無いと思う。
間違った歌い方?で歌いまくってても、
しっかりやることやってりゃ嫌でも勝手にミドルになる。
あー なんかすまん!文じゃうまくいえない…
絵かなんかで喉の感じ説明したいな
実際、開くって言われても出来ないときはわからないんだよね。
見えるわけじゃないし… やってること一緒でも感じ方は人それぞれだから
録音⇔確認も並行してみてください。
hiB辺りの高音でもmid2D辺りと同じ所でビブするのかな?
背中でビブれそうな気がしてきたんだが・・・・
なんとか試行錯誤の結果とっかかりをみつけた。
人によって良い方法は違うのかもしれん。
googやってもダメだったので結局裏声強化からアプローチ
を行うことにしたら頭を突き抜けるような声が突然でるよう
になった。(声帯の奥の端の部分のみを震わせそれを喉奥で響か
せてる感じ)その状態で脱力し声に厚みをもたせつつ響く箇所を
移動させて低音へとシフトさせる練習をしてる。その練習で
地声の音域も以前より高音へシフトしやすいフォームで歌える
ようになった。以前までは辛い音域もうまく鼻へ逃がすことが
できるようになった。方向性としては外れてはいないと思うけ
ど腹式呼吸、脱力の重要性、声種間のつながりおよび、この声
を歌にすることの難しさを痛感してる。
>>464 グッグッグッ グッグッグッ グー
途中で送信してシモタorz
>>464 グッグッグッ グッグッグッのトップでミドルに入るとき、グーーーーでひたすら伸ばしつつ、
うめき声にならないように脱力していくと弱いのは出ると思う。効率を考えると
母音ウでいきなりミドルから探し続けるのも良いかも。
>>467 俺はタングトリルでチェスト→ファルを交互にやってたら
ヘッドを掴んだって感じなんですけど
よかったらヘッド→ミドルへのへんを詳しく教えてもらえませんか?
俺完全に脱力できるのが精々mid2Aまで何だけれど
皆mid2Dまで完全で脱力できる状態でミドルの練習してるの?
>>471 お前は教本読んでるのか?
このスレとかさ
ロジャーと高田は呼んだ。スレは教本総合から分離前から見てたけど
もしかして見当ハズレな事聞いてた?
ならゴメン。スルーして
>>471 音の高さ(換声点)なんて人によって違うから聞いても無意味だよ。
あと、「脱力して練習する」んじゃなくて「脱力できるように練習する」のが正解。
ミドルがチェストみたいな音になったぞ今日
おまいら俺をほめろ
すかさずうpを求める・・・・か・・・・
ほめたいほめたい
ミドルって、力まなくてもいつもより高音が出る&楽って感じでいいのかな。
歌ってる自分の感覚としては、
「喉の奥がいつもと違った感じで引っかかってる(鼻の頭の方に音が抜ける)」
って感じ。
でも録音して聞いてみると、そうじゃない場合の歌声とは余り違和感は無い。
ただ、これをカラオケ以外のボイトレや音量を余り出さない静かな曲でやろうとすると難しい。
楽曲例だと、Janneの「霞み行く空背にして」のサビ、L'Arcの「New World」のサビで出しやすい。
ロジャー22で全く出なくて結局自分で鍵盤で一音ずつやってたらミドル出来た
でも、なんか勢いつけないとヒョロってなりそうになる
自分の感覚とか練習法を晒すのもいいけど、その人の歌声がわからないから、どうしようもない。
オナニーの見せ合いじゃないんだから客観的な基準をもとに話し合わないと無意味でしょ。
何かうpした上で、「俺はこの声をこういう感覚で出してるんだけど」
とかなら意義もあるし、議論もできると思うんだけど。
判定ウザいとかそんなレベルの話じゃないよ
ここは自慢しあうスレだと思ってた
うpったらアドバイスくれるの?
>>483 そのとおりだと思う
うpするやつが極端に少ないからしょうがないわな
>何かうpした上で、「俺はこの声をこういう感覚で出してるんだけど」
これは俺も待ってるし、みんなも待ってると思う
これが一番参考になるんだけどなー
自分で聴いてて勘違いするようになってきた時がうpするタイミングだと思うけど、
まだそこまでに至らないんだな俺は('A`)
歌ってるときの自分の喉の感覚とかは以前よりけっこう来てるけど、いざ録音すると全然駄目
教本スレでうpしたことあるけど、凄い参考になる意見が聞けた。
その時と今じゃ歌声も最高音も全然ちがう。うpして良かった。
迷ってる人はうpしてみれば?客観的な意見って日常で聞けないから
今日は終わっちゃったから明日ロジャトレしてUPるかな
hiA,Bあたりが楽に出せる日は来るのだろうか…今ミドルできてる人は出せてる?
>>489 俺は声が低いからそこらへんはヘッドになるけど、出せるねぇ。hiEまではそこそこの音色で出せる。
それ以上はちょっと出しにくいなぁ
質問ですが、
ミドルやヘッドからつなげてファルセットを出すことは出来ますか?
>>490 声が低いわけじゃないだろ・・・・ミドルを諦めるなよ
>>491 つうか出来なきゃ間違ってる
特に余裕が無いと繋がらないね
>>492 うーん なんかコメントしにくいな
短いし
俺は君の知り合いじゃないんだから一曲くらい聞かないとわからんよ
>>493 あまり想像でものを言わないで下さいな。
私は声楽家の先生に「声低いね、バスの音域だよ」って言われたし・・・。
情報が少ないから想像でものを言うしかないじゃんw
>>494 だってミドルできてないわけだろ?
じゃあ声が低いかわからないよね
声楽家だからって聞いてわかるのかよw
チェストだけで歌えばそんなもんだって
何か有益な物を得ようと思うなら、とにかくうpしようや
うpしないなら、何言われても冷静に対応してくれ
>>494 495の言う通り
地声低いからミドル出来ないと言う事でもないしね。
なんか、アドバイスしても自分のツボに入らないと気に入らないって反応する人が増えたような??
見当違いでもとりあえずお礼は言ようよ。
>>490は
俺は声が低いからそこらへんはヘッドになるけど、出せるねぇ。hiEまではそこそこの音色で出せる。
それ以上はちょっと出しにくいなぁ
て言ってる。なんか
>>493とか
>>498 とかは
アドバイスってか、きちんと文を読み取れて無くない?
490の言いたいのは、「声が低いからミドル出来ない」じゃない
「換声点が人より低いから、HiAやHiBはもうヘッドで出してる」ってことだろ。
第一、HiEまでそこそこ出せる=ミドルもヘッドも出来てるよ。ブレイクの
ポイントが低いってだけで+-1音半くらいは個人差あるし、出来てりゃどちらにしろ
自分でそれくらい変えられる。早めに上の声区にしたら、わざと下の声区を引っ張ったり。
情報が少なきゃ、想像になるのは仕方ない。でも
>>490の文から「声低い」って情報しか取り出せてないなら、
まずアドバイスとかの前に話しにならないよ。
500 :
490:2006/02/19(日) 15:09:43 ID:NtoYo5wt
>>496 と言うか私の文面のどこから「ミドルが出来ない」と言う結論に至ったのですか?
そこを聞かせて下さい。何か誤解を生みやすい部分がありましたか?
lowC〜mid2Dがチェスト、mid2E〜hiAがミドル、hiB〜hiEがヘッドで出るというのが詳細です。
hiBはミドルで少し出しにくくなってくるから「楽に出せる」範囲から除きました。
正直出来てなかったら相当悔しいです。まぁ歌に使えるから何の支障もありませんが
>>499 仲裁有難う御座います。個人的にはアドバイスが欲しいから書き込んだのではなく、
>>490はアドバイスするつもりで書き込んだから必要最低限の情報しか書きませんでした。
読み取りにくい文章で申し訳ありませんでした。以後気をつけます。
一音半
503 :
498:2006/02/19(日) 16:00:49 ID:e59WMGTk
なにをうpして意見を貰おうか迷ってる・・・
各トレ内でロジャーが「ここからミドル」みたいなこと言ってる部分を繋ぎ合わせた奴でいいかな
>>504 うpしてくれるんなら何でもいいけど、トラック20のDon't Know Why希望。
なんだろう…なんでこんな変な音源ばっかりそろったんだろう。もっと良くできた時の音源どこいったw
まぁこれが今の自分だとあきらめてうpします。アドバイスよろしくお願いします。
http://m.pic.to/5jw4b ピクトですいません
>>507 うーん まあわかってると思うけど
声色真似しただけって感じですね
>>500 言ってる事が矛盾しまくり
バスの音域って話はどこに言ったんですか?
私見だが そんな中途半端な声域を持つ人はいないよ
不安だったらうpすればいい
もうその話どうでもいいから
>>509 そりゃあ関係ない人にはどうでもいいよね
ロジャーーーーーーーーーーー、mid2G#さえでねぇぇぇぇ!!
512 :
選曲してください:2006/02/20(月) 02:40:48 ID:UY4rdqx5
俺なんか今まで出てたとこまで出にくくなったし
>>507 携帯音源でこの程度なら実際はもっとキツいか、と。音質悪いと欠点がごまかされるし。
空間じゃなくラインで録って、そこそこ聴けるレベルならカラオケでは全く問題ないと思うけどね。
音源に直接関係ないけど、言い訳は見苦しい。
もっとうまくいった音源もあることを匂わせたり・・・
そんな姿勢で上達するわけないよ。
本当に出来たらずーっと出来たまま。コツだけなんだから
515 :
499:2006/02/20(月) 11:00:02 ID:W9Qx/HPW
>>508 バスの音域って話はどこに言ったんですか?
…この話はどうでもいいと思ったがあまりに気になるので。
バスの音域はチェストで出せる音域で、彼は持っている(lowC〜mid2D)
ってことを言ってるの。どこいったも何も無くない?
lowCは十分バスの音域だが。歌に使えるレベルでは出ない人の方が多いはずだよ。
もちろんトップレベルのバリトン歌手のもっと出る方もいる。
>>私見だが そんな中途半端な声域を持つ人はいないよ
不安だったらうpすればいい
私見でも結構ですが、いなくは無いだろ。
知り合いのオペラ歌手はバスからアルトまで歌うぞ。
もちろんすべてをオペラレベルでは歌えてないが。
歌として、使えるレベルでは十分歌えてる。
彼は自分で「声低いよ〜」って言う。
低いって言うのは必ずしも高音が出ないって意味ではない。
それにもともと低音は伸ばすの難しいけど、最初からlowCがでた人なら、
その後正しく鍛えりゃ、高音は大体出るようになるだろ。
そしたらみんな中途半端な音域になっちゃうの?
あなたがどれくらいのレベルでの歌唱を言っているのかは文章からはわかりません。
オペラ、声楽レベルで言うなら、中途半端な音域かもしれませんね。
でも何を話そうと「うpすれば?」になっちゃうなら、本とに言ってもしょうがないですけどね
スレ汚しすいません。
516 :
選曲してください:2006/02/20(月) 12:12:22 ID:PCqX+2P7
p
>>514 携帯じゃないよ〜空間撮りだけど
精進します!!
ロジャーの本ってさぁ、基本的にミドルボイスをだすための方法論だよなぁ。
で、ロジャーの本を読む限り「強い〜ボイス」ってのがイコール「いい声」であるように思える。
チェスト、ミドル、ヘッドをそれぞれ強くするためには何をすればいいんだろう…?
あ、ごめん。読み込みが足りなかったな。
チェスト、ミドル、ヘッドを見つけるためのエクササイズがGoogで
それらを鍛えるためのエクササイズがGugか。
Gugをやってて声が鍛えられたって人はいるかい?
>>515 ああ下の音域の話か?
前にも同じようなこと言って上が全部裏声の奴がいたからね
結局聞かなきゃわからないのはしょうがない
とりあえずロジャCDのレッスン22を録音してみるかな。
たのむ
イメージしてもファルにしかならん
喉絞めても出ない音域だしもうだめぽ
524 :
選曲してください:2006/02/20(月) 19:27:44 ID:dzbTsjUt
ついに開花した!ヤター
うpしようかな…
たのむうpって
お願い
すげえ・・・・・・
鍛えたらあのファイヤっていうコーヒーのCMのBGMを歌ってる人の声になりそう
喉絞めてる感じなのにしめてないっていう
おめ
どうも!
まさにStevieWonderのToFeelTheFireを練習してたときに出たよw
全然出なくて絶望しつつやってたらでました。
なので簡単にはあきらめないで。
絶対無理と思っててできたから。
歌の練習には時間がとられるからメリハリを持って臨むのがポイントだと
思われ。
おk
ふぁいやーめざしてがんばる
ありがとう
聞きたかったなあ
あ、需要があるようなので後でうpしますわ。
今から出かけるので、またあとで。ノシ
533 :
選曲してください:2006/02/20(月) 20:13:24 ID:5uHD7mud
俺ってもともと声低いからミドルを会得できないのかな…orz
あれ、
>>526っぽい声なら出るんだが…もしかしてアレがミドルだったのか!?
って、事はあの声を鍛えていけばいいって事か。サンクス。超助かった。
536 :
選曲してください:2006/02/20(月) 20:53:19 ID:5uHD7mud
本読んで頑張れば出るようになるかな??
よくわかんないけど俺は本読んで出せるようになった。
ミドルでた時は「これだ〜」って感じではっきり自覚できたよ。
それから意識的に出せるようになって、ミドルを太くきれいに出す練習してる。
2ヶ月くらいだった。
538 :
選曲してください:2006/02/20(月) 23:02:09 ID:5uHD7mud
はじめのミドルは弱々しい息が多い声ですか??俺は今それでmid2Gくらい出せるようになりました。喉は痛くないんですが顎の下にある筋肉が使われてると実感するんですが方向性は間違ってますか??
それだけじゃ全くわからないかな
どっちにしろ息は減らしておきたい
うp待ち〜
同じく…でももう寝る
544 :
選曲してください:2006/02/21(火) 00:23:40 ID:0m/sdFZL
皆できてるっぽい書き込み多いから、うpはいらないんじゃね?
>>544 おれは書くだけのやつのは信用せずにずっとROMってる。
>>444のマンセー多いけど俺には突込みどころあるんだけどな。
でも口だけだろうから無駄な論争しないだけで。
参考になるうpをずっと待ってる。
俺の場合できるようになったら
お前らの意見なんか聞かないと思う
これで良いのかな? とか言うのは自信がないわけだよ
何年先の話だろうね。
>>538 アゴが伸びてXのトシか猪木になるんじゃないかって思う時あるよね。
自分も
>>545に近いかな
裏声だったり、1オクターブ間違えてたりってことが過去にも大量にあったし。それも自信満々の人だったからなあ
別スレでうpされた未完成の音源がめちゃめちゃ役に立ったから、それ以来、うpだけを待ってる
てか何を聞きたいの?ミドルを聞くんだったらプロの音源の方がずっと参考になるし・・・。
日本人のGoogを聞きたい
>>550 出来てなきゃ安心 そしてネタにする
出来てればコツが聞きたい
だろ?
出す時の感覚とか練習法とか聞きたいな
以前、参考になった音源をうpしてくれた人は色々と質問にも答えてくれたし
「うpは出来ないが、俺の理論はこうだ!」
なんて人の話を聞くよりよっぽど良いと思うんだけど
まあ贅沢は言ってらんないよ
ロジャーの声のイメージをききたい
俺のロジャー声のイメージ
喉締めの裏声
4つの声種でボイトレするスレですよ皆さん
最近「裏声」って書くやつ多くなったな。
このスレじゃ禁止用語だから、ちゃんと「ファルセット」を使っておくれ。
って書き込もうとしたら似たようなレスが、、、まいいか。
>
>>555 一瞬歌ってるのもそう聞こえるか?
基本抑えてるのと抑えてないのは練習音源聞いても違うよ
559 :
選曲してください:2006/02/21(火) 03:03:34 ID:hY/py3oU
先週四日連続カラオケで高い曲でミドル使えるか練習したけど結局無理だった。ショックだわ。オマケに喉が痛くてガラガラ声で未だに直らんし
皆ってどのくらいボイトレしたらミドル体得したの?
>>532のうpを待って今まで暖房の無い極寒の部屋で待ってましたが死にそうなので寝ることにします。
もし明け方にうpっても起きるまで消さないで。
音源に文句は絶対言いませんで。
文章だけでも参考になるでしょ。
そりゃミドルが本当に歌に使える声としてまで昇華できてる人の
アドバイスなら参考になるだろうけど
ミドル使えてない奴がテキトーに吹いてるだけの文章かもしれないじゃん?
それがわかんねーから参考にならない、ってことじゃないだろうか
〉〉560 ロジャ-買って半年だけどまだ出来ない。
>>563 できてる人と、できてない人の文章の違いなんて、読めば分かるでしょ。
>>545 参考までに、つっこみどこを教えてください。
545も595もなんかすかしてる感じだけどさ〜 出来てないんだよね?
参考うp待ってるみたいだけど、その前にうpしてみたらどうでしょう?
なんか根本的に取り組む姿勢、教わろうとする姿勢が間違ってる気がする。
できてない人達にうpしても意味がないと思ってるか、
できてないのうpするわけにはいかないと思ってるのか。
どっちでしょ。
まだうpする段階にないと思ってる、とか?
>>545や
>>549の言うこともわかるけどね。
ファルセット全開で”俺様のヘッドボイスはこれだ!”
なんつーイタイ人も実際にいたわけで。
うpする前は”参考になります”とか言われてた人だから。
文だけでその人の実力なんて判断できないわな。
まぁ、とりあえず
>>545と
>>549はタダで苦労せずに美味しいところだけ頂こうとしてるから不快だね。
そういう魂胆をここに書き込んでどうするんだろうねぇ。
そういう考えでロムってるならずっとロムってればいいのに。
お前も同じだろ?出来てる人からはコツが聞きたいだけ
しかもうpする方だってそんな事気付いてる
ココに書いたか書いてないかの違いしかない
571 :
566:2006/02/21(火) 14:26:19 ID:bJ8QMfeV
>>569 ああぁ!! それだ それが言いたかった。
参考になる、うP待つより、
出来ないなら「自分のをうP」したほうが、よっぽど良い。
その音源に対するレスのほうがよっぽど参考になる。
ロムってるならロムっててくれ。
「うPが無いからロムってるんだ」とか
「うPが無い人の意見は参考にならん」とか
言わないほうがいい。
この雰囲気じゃ誰もうpはしないだろうな………
チャットマイクで録音したやつでも良いのかね
やめとけ。
スレ鯛の2冊の本で3ヶ月半練習して来て元のmid2EからhiCまで出るようになって割と満足してた。
…んだけど、ひょんなことからうっかりhiGが出て今までの方法が間違ってることに気がついてしまった。
どう考えても今までのは喉声で確定です。本当にありがとうございました。
出た時の感覚が再現出来ないんだけど、それでも一歩前進した?んだよねorz
>>576 奇遇だな、俺もhiCまで出るけど思いっきし喉声だ。
ま頑張っていこうや
自分の歌う歌ラブノートにしてる人って結構いるのかな?
やっぱやんないとダメかな?
100
>>578 人により換声点が違うから、ラブノートに拘らなくてもいいと思う。
大体の音程は調べといた方が良いね
576,577みたいな書き込みってこのスレにたくさんあるけど、
めちゃくちゃ疑わしい書き込みだね。
本当にhiCまで出てるなら、もうこのスレに用はないだろう。
大抵こういうタイプはうpするとしょぼいんだ。
妄想が強すぎて、できてると思い込んでるタイプだな。
こういうのが頻繁にある限り、有益な方向には進まんだろうな。
545,549で口だけ君の存在を強く言われているのに、
なんですぐ後に現れるんだろうな(ワラ
>>3ヶ月半練習して来て元のmid2EからhiCまで出るようになって
うそっぽいなぁwwwwww
>>582 それはわかる人はわかってるから言わなくていいさ
勝手に喉声hiCを想像してようぜ
584 :
選曲してください:2006/02/21(火) 22:28:52 ID:0m/sdFZL
はげどー
うpなしで〜まで出たってのはまぎらわしいし書かないでほしい
俺は
>>576-577の意味がよくわかるが、、、
チェストボイスで引っ張ってたってことだろ?
ロジャーを毎日やってると確かに声は変わってくるから、
歌ってる感覚だけはミドルっていう人、多いかもね。
でも録音すると(/∀`)アチャー
まあ、分かっている人は分かっているからいいかw
自分で発声悪いって書いてあるだけまだいいよ
どうせキンキンして苦しそうなんだろうなと大体想像つく
589 :
選曲してください:2006/02/21(火) 22:42:04 ID:0m/sdFZL
チェストボイスがmid2EからhICまで成長するものなのか
喉声って書いてあるんだから、出来てないだろ〜って突っ込む意味がないんじゃ。
591 :
577:2006/02/21(火) 22:47:35 ID:5aNPUiap
あんま叩いてくれるなよw
ほんとにhiC出るけどちょっと前他スレでうpしたら
声キモいって言われてへこんでんだよ。
そりゃその辺の高さをきれいに歌えるならここ見なくても十分だしな
まあがんばれよ
俺もhiCなら出る。
それをどうやって鍛えればいいのかが問題だ。
とにかくひたすらリップロールとタングトリルとロジャーエキササイズをするしかないんだろうな…。
チェスト、ミドル、ヘッド、ファルセットができようとも
喉声の奴は喉声。
まあ喉声こそ曖昧だからやめよう
>>593 なんで現状のまま行けば良いと思うかな?
まあ俺もキンキン声でLOSTHEAVEN辺り歌って満足してることあったけど
その先には何も無いと気づいた方がいいよ
カラオケの先に何があるわけでもないけどな
>>597 ここでカラオケ業界の話をしてもしょうがない。
カラオケの先もなにも「歌う」意外ない。
少しでも上達したい。
あぁ、そりゃ自己満足意外なにもんでもないわさ。
自己満足できる人生は最高だと思う 個人的に
ロジャ本でミッドボイスだんだんでるようになってきたな
って思ってて高田本購入してファルセットからミドル移行のエクササイズやってみたところ
ファルセットとミドルの違いがわかってないことに気づいた。
誰か簡単なファルセットとミドルの見分け方教えて。リップロールもタングドリルもミドルと思ってた音域でできてはいるんだけど
603 :
600:2006/02/22(水) 00:10:26 ID:WrN9qB/s
>>601 そうね、熱中できることがなんもないより数千倍しあわせ。
>>602 それは多分ミドルじゃなくてヘッドな気がするが、まぁそれは保留にしておこうか。
ファルセットはファルセットで独立した音域、出す感覚がある。
前レスにヘッドとファルセットは繋がるって人がいたけど、個人的には無理だ。
声帯の振動様から考えても繋がらないと思う。繋がるのは、多分ヘッドを「詰めたファルセット」と
勘違いしているだけ・・・かもしれん。たんに俺が変なのかも。
ファルセットはぼんやりした音質で、ヘッドボイスは仮に細い音色になってしまっても、
ファルセットみたいなぼんやりした音質ではない。芯と言う程体感出来る保証はないけど、
とりあえずファルセットよりもそれらしきものがある。
>>602 現実的に言うけど
ミドルが出来たことないんだと思う
薄々気づいてるだろ?
そしてリップとタングで出来ててもプルプル言ってるだけなんだからわかりゃしないよ
>>603 そうそう それをいつの間にか忘れてしまうわけだがね
歌の事何時間も悩んでるってのも楽しいといえば楽しい
>>602 「オホホホホホ!!宅のスネちゃまはとっっっても素直ないい子で勉強もよく出来るんでござぁーマスのよ!」
って言ったときに出る声がファルセット。
>>605 現実的って言うか3行目あたりからして貶しているだけでは。
>>606 それをヘッドやミドルでも出来る以上、説明になってないなw
初対面の女が挨拶してきたときの声
「ファルセットとヘッドはつながるのか」
「俺はHiC出せる」
「自分は〜の出し方でHiAが出ますが、ミドルですか?」
こういうの既出すぎ。ループしまくり。
そろそろこの手のはスルーしない?
610 :
選曲してください:2006/02/22(水) 01:53:20 ID:CC1vB+E9
無理
ループを抑えたいなら、結論を出した後にテンプレにするしかないよ。
「HiC出せる」をスルーする根拠が判らん。喉声チェストでも強引に張り上げればHiCは出る人なら出るよ。
それを「ありえない」とか否定する人をスルーすべきかと。
「〜ミドルですか?」に関しては同意だな。スルーすべき。音域だけで判断させようってんだから
そりゃスルーに値するだろう。
そういう書き込みしかないしな
613 :
609:2006/02/22(水) 02:27:56 ID:Xd/ei/rk
>>611 チェストで出せるかどうかなんて関係ない。「俺はHiC出せる」って書くことが無意味
うpしろ!しない!のお決まりの展開になるのがオチ。建設的な話になったことない
いいんだよw坊や。それより春休みの宿題はやったかwww
>>595 どうやれば
>>595の書き込みから俺が「キンキン声」でhiCを出していると読み解く事が出来るんだ?
悪いが、お前のアドバイスなんか聞けないね。
>>604 ヘッドからフォルセットは繋げにくいだろ…。だって全然違うじゃん。声質も出し方も。
>>613 その流れが気に入らないならお前が個人的にスルーすればいいだろ。
お前の考えを強要されても誰が従うか。
結論:自治厨ウザい。
ヘッドからファルが繋がるとか繋がらないとかの話題が多いけど、
「声区はすべて繋がる」
が正解。
繋がらないのは、まだ鍛える余地あり。
結局はミドルやヘッドってのはそれぞれの声区を、人に伝えやすくするために
つけられた「名前」です。それ以上でもそれ以下でもない。
もちろんファルセットも、その上(ホイスルやフラジオレットだっけ?)
までも繋がる。これはかなり練習しなきゃだけど。
でも繋がってなくてもそれぞれの声区の出し方が
必ずしも間違ってるわけではないです。(間違ってる場合も多々あり)
それだけ上になればなるほど換声点をきれいに超えるのは難しい。
617 :
選曲してください:2006/02/22(水) 10:16:27 ID:ss9JE/8s
出し方の話だろ?
ファルだけはちょっと別物だし
歌ってて繋がらないのは問題ありだな
あとなんか不安ならどういった感覚でhiC出してるかの話し合いすれば?
まだ練習足りない奴に教えたくないって言うのはわかるが
何も見せないなら馬鹿にされる上に討論にならないのも受け入れてもらわないとね
俺はあってるか分からんが上向いて歌ってて高くなるにつれて後ろに響かせる感じがするわ
結構声量は無いと駄目
同じ感覚の奴いねえ?
あのさ、別に教えるのは損するからイヤだなんてケチ臭い考えはないよ。そんな厨房臭い事ry
ただ、練習しない奴に教えても伝わらないのよ。それが虚しいというかマンドクセ
練習してる奴とか努力してる奴は、教えても理解が早いよ。
あと、悩んでる奴は助けてやるけど、クレクレ君には教えてやらんよ。
昨日喉声だって書き込んだ者だけどこれから改善していこうと思うのさ。
んでいろいろ見たら、喉が脱力出来てると喉仏が上がらないってあるけど
全く上がらなくなるもんなの?
それとも多少は動く?
>>621 けっこう誤解の多い所ですね。
これ読んだ?
>>444-474 要は喉が充分開いてるかどうかだと思います。(喉が開いていると喉仏は下がる)
外から見て上にめり込んでるのは論外ですが、母音によってあごが動けばつられて
動くので細かい動き自体を気にする事はないと思いますよ。
>>621 脱力は444参照。
歌唱時は動いてても問題ないよ。
スティービーワンダーも上がってるし頻繁に動いてたw
でも、下げて出せるに越したことは無いから、
練習時はなるべく下げてたほうがいい。
624 :
621:2006/02/22(水) 15:35:33 ID:xfO2cQW6
レスサンクス!現状めり込んでますわw
でも地声で意識しようが裏声だろうが高音はやっぱり上がっちゃう。
まあ舌ブルブルと唇ブルブルから地道にやってみようと思います。
外から見てどうだかは体型の問題
自分の中で上がってる感覚があるのは良くないと思う
>>619 結局言わないわけだろ?
そりゃあ教えたくないって気持ちが多少あるからだよ
皆がそうだから議論になるわけが無い
俺はもう半分話し合うの諦めてるけどな…
626 :
622:2006/02/22(水) 21:02:58 ID:WrN9qB/s
>>625 おっしゃるとおり。
>>624 誤解はしてないとおもうけど念のため。
何もして無い状態が維持されてればベストって事で、通常より下がる事はありませんよ。
喉仏の位置がどうというより自分の感覚で喉が開いてるかをチェックしてください。
教える事が損だとかじゃなくて、
単純に教えるのが難しいんだろ
それは建前だろ
その気になれば結構説明できるんじゃね
>628
ためしにやってみてくれ。
ミドルを出す能力と他人に説明する能力はイコールじゃないと思う。
せっかく良い感じで進行しかけてたのに、愚痴を言って雰囲気を悪くする人が2〜3人居ますねw
まあ春休みだから仕方ないか。
「その気になれば説明できる」なんてクレクレ君丸出しですなw
たとえ説明しても、聞く側がダメダメなら理解できないよ。残念ながら。
議論したいだけのやつと煽りたいだけのやつをなんとかしてほしい
練習したい人は各自で頑張ってください。
そもそもアドバイスを受けたい奴のうpがないと何を悩んでいるのかすらよくわからん。
アドバイスのしようが無い。
>>633 それは基本だよな。
毎日GoogやらGugやらmumやらgeeeeはやらないとな。
Googをやってる時、ミドルに入る音域で喉の奥から口笛みたいな音が
出るような感覚があるんだけど、他にもそんな人いる?
>>635 はっきりはわからないんだけど
それだとあんまマイクに綺麗な音が入らないと思う
しかも喉に悪そう
>>636 うーんやっぱり駄目か。直すべ。
ありがとう。
よし!!なんか悩みある人書いてみて下さい。
文章でどこまで悩みを理解できるか&説明出来るか、チャレンジ!!
じゃあ
ファルセット系が鼻に響かないんですけどどうしたらいいんですか?
>>639 鼻(斜め上)よりも頭(真上)に響かせるといい。
641 :
選曲してください:2006/02/23(木) 10:59:24 ID:aEwlSGgo
漏れも質問させて。
なかなかミドルが出来なくて、
mid2Gが出るか出ないかくらいなんだが、
カラオケなんかで曲を歌うと、
だいたい曲の後半部ではmid2F(ロングトーン)なんかでさえ
出なくなる。
喉の脱力を心がけてはいるんだが、なかなか改善されない。
「こうしてみれば?」程度のものでも構わないので
なにかアドバイスをいただけないだろうか?
642 :
638:2006/02/23(木) 11:04:37 ID:T9YfRkFl
>>639 640も言ってるけど鼻の頭にイメージを向けるより、
喉の真上にイメージを向けると解りやすいかな。
いわゆる、鼻に響かせるってのは鼻腔の空間に響かせることなのね。
で、その鼻腔に、声帯から繋がってるのは喉の奥の上(喉の奥の壁?の延長)の通り道から。
あくまでイメージなので、鼻に響かせるってのからつかみにくかったら、
「喉の奥にそってそのまま上に」ってイメージでまずやってみてくださいな。
>>641 首を左右に倒す。首を左右にまわす。ゆっくりじっくりやる。
声は外に響かせるよりも、体の内に響かせるイメージ。
ただし鼻にはピリピリさせないように。
644 :
638:2006/02/23(木) 11:39:14 ID:T9YfRkFl
>>641 あら なかなかありがちな状態ですね…
まず、その状態になってしまう原因は、おっ指しのとおりミドルが出来てないから。
チェストでmid2D〜2E以上使う=余計な所で力を加えて出している。
ので脱力を意識していても、どこかで声帯周りに負担をかけていることになる。
もしロジャCDのグッグでもミドル出来なかったらリップ、タング必須。
おそらく声帯の能力が足りてない。あれは声帯のコントロールのメソッドであって
声帯鍛えるメソッドではないので。
陸上選手の「フォームつくり」と「筋トレ」とほぼ同じとみていい
筋肉が一般人なら、フォーム作っても出来ない。下手したらフォームすら作れないでしょ。
ま 逆に言えば筋トレ?ってか声帯周りがきちんと使えてれば、結構音域の問題は自然に解消する。
いつの間にか勝手にミドルってのは良くあります!(もちろん、そこから時間かかる人もいる)
と長期的かもしれないけどグッグより前にリップタングお勧め。
なるべくファルセトでもやってみて。+喉仏をきちんと下げながらね
で次は特攻薬?にもしかしたらなるかも編
真上ってのは一応出来るんですが
声をつむじ辺りに向かって出すのか
脳の下辺りに出すのかのような
どこを狙えば良いのか迷ってます
教えていただきたい…
646 :
638:2006/02/23(木) 12:04:01 ID:T9YfRkFl
と思ったら643さんが書いてるなー。
歌う前にストレッチとかするだけでかなり違ったり。
後は、その声帯のトレーニング以外は今すぐにでも試せるから色々やってみよう!
例 表情筋をあげる 口の開き方を意識 息を早く吐く(イメージ)
飛び跳ねながら… 穴筋締める などなど
647 :
638:2006/02/23(木) 13:31:15 ID:T9YfRkFl
>>645 声をつむじ辺りに向かって出すのか
脳の下辺りに出すのかのような
えっと、この2つの感覚、自分の中では同じ感覚です。
とりあえず人によってイメージが違うので、単純な解決策として
録音して聞き比べる。そして良いほう、聞きやすいほうを。
当てる場所で悩むなら、単純に「上に」ってイメージでもいいかも。
所詮イメージだから、色々やってみる。で聞き比べる。
何回やっても色々やっても垢抜けなければ
当てる場所以外にやることがあるのでそちらをやってみよう!!
う〜ん やはり文章だと難しいのかな…
>>645 正直な話、ここでアドバイスしてくれる人の大半は、
文章だけで理解、そして、助言するには、知識も経験も足りない人ばかりです。
自分の感覚と、他の人の感覚(言うこと)を、比べてみるのも大切。
参考程度にして鵜呑みにしないように。
そんな身もふたもない事を、、、w
まあ、一応信用のおける教本片手に予備情報として上手に活用すべきだね。
>>647 聞き方が悪かった
ビブはどこで感じれるのか ってことです
同じように口腔ですかね?
あと響きは一点に集めた方がいいのかな?
651 :
638:2006/02/23(木) 17:52:10 ID:T9YfRkFl
>>648 はは そうかも違うかもw
アドバイス出来る人もやりにくくなるから、悲しいことは言わんといて〜
言うまでも無く感覚は十人十色。色々比べて最終的に情報選択は大切。特に文面のみだからね
>>650 響きは大まかに 頭、鼻腔、口腔、胸に感じやすい。
理想的な発声は、このすべてに響いてる状態。意識は通常は高音になるにしたがって
上に感じやすくなる。そういった意味で意識は「一点」でもいいかも
でも実際はすべてに響いてる。
息を細くってイメージでも良いかも。息を一転に当てる感じで!!
ビブは… まだイメージしないほうがいいかも・・
652 :
641:2006/02/23(木) 18:13:25 ID:aEwlSGgo
>>643,638さん
アドバイスありがとう。
一人でカラオケとか行くと後半はホントに声出なくて。
曲間に水飲んだり、楽に歌える曲を挟んだり、
あえて一曲オク下で歌ったりして、
喉まわりの筋肉をほぐしてやろうとは試みてるんだけどね。
歌う前と、歌った後にストレッチ、取り入れてみるよ。
あと、確かにロジャCDでもミドル出来てないぽ。
リップタング重視に戻ってみるわー。
他に挙げてくれたのも意識してみようと思う。
お二人ともありがとう、アドバイスを参考に精進します。
ではでは。
素朴な質問でスミマセン。
ボイストレーナー等は歌唱は上手でしょうか?
654 :
選曲してください:2006/02/23(木) 21:38:38 ID:/b8x65dt
>>653 人によるよ。
でも歌うまい=いいトレーナでは、ない
理想的な発声が出来るだけのボイストレーナーもいるし、
発声は怪しいけど面白みのある歌声によって歌手になりボイストレーナーになる人もいるし、
理論サッパリだけど上手いトレーナーもいるし、
理論は良いけど実技は素人みたいなのもいる。
桜父みたいな
>>655 理論もムチャクチャだし歌声もひどいボイストレーナーもいるよ
658 :
653:2006/02/24(金) 01:35:57 ID:LkYgbOjD
皆様、回答ありがとうございます。
結構一概に言えないという事なんですよね。
ついでにもうひとつご意見を下さいませんか。
ちりめんに聞える細かい語尾の揺れは100%ちりめんなんでしょうか?それとも完璧に脱力出来ている故の空気の悪戯ですかね??
難しく考えすぎな上に意味が良くわからんのだが・・・
ちりめんって悪い印象を与えるけど、どうなの?ちりめんって洋楽でもしょっちゅう聴くんだけど。
個人的には純粋ビブラートよりも好感が持てる。
邦楽に合わないんだと思う。
うちのトレーナーがN.Y.留学してて洋楽系なのにちりめんっぽく聞えるんで何でかな〜と思い聞きました。
発声の欠点でちりめんってかかっちゃうから、
トレーニング段階では駄目っていうけど
コントロールしっかり出来て、普通のビブもできて、あえてちりめん使う人もいる
いや、実際は曲に合わせて、コントロールできるのが一番(その点でロジャー説とは違うけど)
その人が「ちりめんでかけている」のか「ちりめんがかかっちゃう」
ってのでは全然違う。
でも、多分、「ちりめん」ってのの定義が、人によって違いそう
短くビブ入れたい時はちりめん
ロングトーンはノーマル
だと思ってる
ビブラートかけなくてもいいんじゃないかと思ってる
ビブは
かけるとかなり楽になるし 正しい歌い方を判断する材料にもなる
しかし、支えがしっかり出来てないと、トレモロをビブラートと勘違いしてしまう。
調子がいい時は、声もよく出てビブラートもかかるという人は要注意。
668 :
選曲してください:2006/02/24(金) 17:33:23 ID:lfzE8jze
ロジャーやったtrack22あと(途中でも)高音は楽に出るようになるけど、逆に低音が出にくくなる人いない?
なんか声帯がチェストの状態に戻らないみたいな感じかな?
宇多田ヒカルって、ちりめん?
>>668 今それだった、てか高音の感覚で出そうとしちゃったからだけど
>>669 厳密にはトレモロじゃないかもしれないが、
調子がいい→声量が増える→筋肉が支えきれない→音程が揺れる。
これをビブラートと勘違いする。
>>672 調子がいいからってそのまま支えきれないほどボリュームを
あげることじたいがないなあ。きちんとビブラートが決まることはあっても。
合唱とか別にして、地声が出せてボリュームがあがって震えるのはたいがいが問題ないと思うぞ。
ボリュームが下がると振れ幅が不定期で不規則に震えるってほうが
喉の緊張で起きる、音程が崩れる直前の悪い意味のちりめんじゃないのか。
>>673 要は、「声が揺れる=ビブラート」というわけではないって事。
じいちゃんばあちゃんの声が揺れたりするのも、声量を支える筋肉がないから。
揺れるのを抑えると声が出なくなってしまう。
俺の現在の状況。
何歳よ?
>>667 トレモロて事は、音高は上下せずに音量だけ上下するって事?
って事は、トレモロの人はDAMの精密採点には反応しないのかな?
前々から、自分のビブがトレモロ気味だと思ってたけどDAMの精密採点にはちゃんと反応するんだよな・・・・。
>>670 ちりめん。
フィオナアップルもちりめん。
フィオナのちりめんはシャンソン歌手(?)みたいな、独特のムードを醸し出していて最高に好き。
とりあえずちりめんビブについてはスレ違いだと思うんだが。
ごめん・・・・・・
しかし、ミドルは難しいね。
やっぱり、ミドル使いこなせない=歌が下手、なのかな・・・・。
最近、高い声出なくて鬱っぽくなってきた。
他人から好かれる声が出したい。・゚・(ノД`)・゚・。
ミドル=他人から好かれる声とは限りませんのでご了承下さい
奇声はミドルと呼ばないのでご注意下さい
プロの過半数はミドルだよ。好かれるかどうかは二の次みたいなもの。
意味判らんよ、プロの過半数がミドルって・・・。ミドルを使えるって事でしょ
揚げ足とり必死ですね
>>674 そのじいちゃんばあちゃん、そしてよくあるカラオケ高音フラフラオバサンらも
含めてきちんとした地声が出せないんじゃなかろうか?
チェストっていうのかな?息漏れでなく話し声でも無い歌用の地声。
下に下りてくるととたんに声が平板になる?
綺麗にミドル出来てるのも良いけど、チェストで張り上げてるのも好き
どちらも出来ればなお魅力的
タングトリルの面白い練習法
歌にあわせてオク下で
以上
うpしよかな
すげえ〜!hiDまでミドルでバッチリだ。
保存しますた!
この曲最高音hiDだったのか〜
hiDのわきゃない
えこーうぜぇ
697 :
691:2006/02/26(日) 00:09:08 ID:is5Et8RW
695,696
ちょwwwwwwwwwwwwwww
違うよwwww既に消して、その後にうpした人のやつだwwww
勘違い乙wwww
どうやら日本語が不自由なようですね。
699 :
691:2006/02/26(日) 00:19:50 ID:is5Et8RW
うん
なんですぐ消すの
702 :
691:2006/02/26(日) 00:33:51 ID:is5Et8RW
今準備中
もうすぐうpする
703 :
691:2006/02/26(日) 00:37:49 ID:is5Et8RW
すぐ感想を聴きたいので、即レスをお願いしたい。
704 :
691:2006/02/26(日) 00:54:06 ID:is5Et8RW
今人いるかな…うpしても意味なかったらむなしいわ
お前がすぐ消すから変なの聞いちゃっただろ
うpよろしく
聴きたいな
707 :
691:2006/02/26(日) 00:57:09 ID:is5Et8RW
今音源編集中…もうすぐです
ねるぽ
709 :
691:2006/02/26(日) 01:05:48 ID:is5Et8RW
710 :
691:2006/02/26(日) 01:06:51 ID:is5Et8RW
色んなの入れたぽw
音程とかは、気にしないでね。
ロジャーはトラック6を入れた。
711 :
691:2006/02/26(日) 01:10:59 ID:is5Et8RW
寝る前に感想聞きたいぽ!即レスお願いしますm(__)m
>>709 すげぇえええ!!!!!!1
聴いてないけど
713 :
691:2006/02/26(日) 01:17:49 ID:is5Et8RW
とりあえず寝る前に消しますわ。長くあっても叩かれるだけだし。
714 :
691:2006/02/26(日) 01:20:51 ID:is5Et8RW
…
>>691 チェストとヘッドはとりあえず大丈夫そう。
ミドルは喉絞まってそうだから違う気がする。
ロジャーのトラック2はできる?
ちょww
一応マジレスしてみたんだから寝ないでよ!w
717 :
691:2006/02/26(日) 01:28:13 ID:is5Et8RW
トラック6の後半はチェストの音質とは違うでしょ?
718 :
691:2006/02/26(日) 01:31:55 ID:is5Et8RW
トラック2の3つの声は、一番最初に似た感じで入れたんだけど、
チェスト、ヘッド、ミドルって。
チェスとの声質とは違う感じだけど、
ただ喉が絞まって声質が変わってるだけな気がする。
あ、じゃあ、いきなりミドル出すんじゃなくて、
ヘッドボイスからミドルヴォイスに変える音源を聴いてみたい。
721 :
691:2006/02/26(日) 01:44:08 ID:is5Et8RW
722 :
691:2006/02/26(日) 01:46:06 ID:is5Et8RW
ロジャー本のトラック6と聞き比べてどうですかね。
寝る。
もし、ヘッドとミドルをブレイクせずに
いったりきたりできるんならあってるのかも。
724 :
691:2006/02/26(日) 01:51:57 ID:is5Et8RW
ヘッドとミドルを自由に行き来するのは、さらに先の難易度の高い業
だと思います。グッグとかは離散的、ミドル⇔ヘッドを行き来するのは
連続的なことだから。
>>721 首の筋肉張ってそうな感じだな。
つうか音源けすのはえー
なんか苦しそう
ロジャの音源にはにてるけどなんかくるしそう
727 :
691:2006/02/26(日) 01:55:44 ID:is5Et8RW
後、Googで喉がしまっているように聞こえるということに関してだけれど
ロジャーがトラック6とかで、「スクリーミン」って言って
悪い見本をやってるのが地声で出そうとしたやつじゃないのかな。
僕のが締まってるならロジャーのも高音になれば締まってるように
聞こえなくもないけど…出す部分が細くなってる感じはするはず
728 :
691:2006/02/26(日) 01:59:41 ID:is5Et8RW
首に多少力が入っているのは、そりゃトレーナーやってるわけでもない
ただの素人なんだから鍛錬が足りなくて力が余分に入るのはほとんどの
人がそうじゃないの。ロジャーと同じレベルだったら逆におかしい。
これで歌ってみたら?
喉痛くなかったら成功かも
そんな難しいことではないと思うよ。
ロジャーのまねして「ヘッド→ミドル」やってみてよ。
試行錯誤してやってみると、なんか発見できるかもよ。
たぶん最初は弱々しくて変な声だと思うけど、
練習重ねる度にだんだんミドル→チェストと近づいてくと思う。
喉を絞めるんじゃなくて声帯を閉める感覚をつかめればきっと・・・。
731 :
691:2006/02/26(日) 02:00:43 ID:is5Et8RW
苦しそうとか、首に力入ってるかどうとかで、ミドルかどうかなの…??
732 :
691:2006/02/26(日) 02:02:43 ID:is5Et8RW
>>730 君さっきから偉そうに言ってるけど、君はできるのか?
何様だ。そこまで言うなら見本出せや
>>729 さっき既にtheOnlyOneやSignで歌っている。
733 :
691:2006/02/26(日) 02:03:25 ID:is5Et8RW
まあいいよ。このスレの奴に判断してもらおうと思ったのがそもそもの
誤りだったからな。
できてると思う
おめ
735 :
選曲してください:2006/02/26(日) 02:05:53 ID:RGEho66W
なんでいじられてキレてんだ、変な奴だなww
736 :
691:2006/02/26(日) 02:06:19 ID:is5Et8RW
いや、まあいいや。まあ僕の音源を聞いて色々レスしてくれたことには
感謝してる。ありがとう。
ミドルとかそういうのはもういいや。
737 :
691:2006/02/26(日) 02:06:51 ID:is5Et8RW
なんかトムっていうコテアンみたい
キモス
739 :
691:2006/02/26(日) 02:07:21 ID:is5Et8RW
740 :
691:2006/02/26(日) 02:08:04 ID:is5Et8RW
あ、間違えた。違う人だった。
まぁ、まだ出来てないから安心しなさい。
出たwww否定厨www
ミックススレが20も続いてあのグダグダなのに、
同じことを繰り返そうとしているこのスレはおかしい。
過去から何も学んでない。
>>741 第3者の立場であれこれいうのは気楽でいいよなwwww
>>721 これ良いのと違う?
気が向いたら咽頭思いっきり下げと、泣き声Googでウォーミングアップしてから
もう一回やってみてくれない?
ミドルの艶みたいな響きが出てくるかも知れない。
親切のつもりでレス返してるのに、そんなこと言わなくてもいいじゃん。
自分もまだまだ練習途中なんで、あれなんだけど。。。
偉そうに言ってるつもりはなかったんだけど、
もしそう見えたんなら謝ります。すいません。
あくまで自分が691さんの音源聴いて思ったこといっただけですよ。
>>691さん
コツのようなもの、特別意識してることがあったら教えて下さい。m(_ _)m
もういいっすよ。この流れは終わりにしましょう。
自分でいい方向に向かっているのは確信しているところがあるから、
完全否定されても、別に大きく揺らぐことはないから。
ID:LrM+tb4hさんは丁寧に反応してくれたのに失礼なことを言ってしまった。
すいませんでした。
>>747さん
この流れの通りなので、僕から言えることは残念ながらないです。
もうなんでもいいいよ
ほんとおしえて、お願い
最後に言いたいこと
・このスレではうpは危険
・ミックススレが20も続いているのに何の確かな結論的なことが
出てないことを学んで、同じような流れをなくしたほうがいい
>>691 >自分でいい方向に向かっているのは確信しているところがあるから、
完全否定されても、別に大きく揺らぐことはないから。
ちょっとくらい他人の意見を心に留めてもいいようなキガス。。。
まぁいっかー('・ω・`)
まあ参考にならんけど、一応書きますわ。
どんなこと(特にスポーツ全般)に言えることだけど、
最終的には力を抜くことが非常に重要。
ロジャーの本に書かれている顎の部分を触るというのも、
力を抜くということを意識するためだろう。
顎を大きく下げるというのも力を抜くためでもあり、喉を開くためでも
あるはず。
ロジャーが音量を大きくするなというのは、力むのをやめさせるため。
家だと出るのに、カラオケでは高音が出ないのは、大声になったり、
いかにも歌うぞという感じになって、力がたくさん入るため。
なんだかんだ言って、先に言われた首の力が入ってそうとか、
苦しそうというのは未熟だから余分な力が抜けてないことに
よると思う。的確な指摘だけど、気軽に否定されて言われると
腹立つと思う。
ロジャーの本に書かれた、1つ1つのこと、例えば、顎を下げる
にしてでも、適切な位置に顎は下げれているのか。
本当に顎の下げ具合はそれでいいのか。
実は顎のやわらかいところがガチガチになっていないか。
喉を開くことに関しても、本当に喉を開けているのか。
開いているつもりになっているだけじゃないのか。
舌の位置というのは案外重要だと思う。
歌ったり、発声練習しているときに舌は適切な位置に保たれているか。
大丈夫だと思っても、勘違いかもしれない。
本当にそれでいいのか。
口の開き具合は適切か。
まあ言うは易し、行うは難し。
僕自身できていないところも多い。
>>752 参考になる意見は吸収しましたよ。
意味のない否定とかは無視ということです。
あなたの言った声帯の閉じ具合を意識するということや、
首の力を抜くことや、苦しそうに聞こえるのを改善することは
しっかり受け止めました。
みな寝たのか
真剣に取り組んでいる人に上達がありますように…
スレ汚しみたいになってすまなかったm(__)m
乙
>>753 俺はまだ出来てないけど言ってることは俺の認識と同じだ。
よかった。
腹が立つのは分からんではないが、それを口調に出し過ぎなんだよw
子供っぽい
歌ってたら無意識のうちにちんこ握ってんだけど
これってミドルできてるんすか?
761 :
選曲してください:2006/02/26(日) 13:22:23 ID:iHtav2UX
このスレを見るということがミドルボイスができてないということの証明!
>>1-1000 残念!ミドルできてないよ
色んな人が聞いて満足できる音源を目指してるはずなのに
いつの間にか「自己満足でいいや」ってなっちゃうんだよな
ある程度出来たら練習やめてしまうの?
飽きるか暇がなくなるまでは続けるんじゃね
ある程度出来た時点で飽きる人もいるだろう
765 :
選曲してください:2006/02/26(日) 14:18:22 ID:iHtav2UX
>>762,763
できてもないのに偉そうに(笑)
疲れてるな
767 :
選曲してください:2006/02/26(日) 14:22:12 ID:iHtav2UX
できてない奴は静かにしてなさい
頑張ってね
769 :
691:2006/02/26(日) 14:23:53 ID:is5Et8RW
う〜んこういう流れになるか。
やはりテンプレで色々ルールを決めた上で進めないとぐだぐだに
なる予感。
770 :
選曲してください:2006/02/26(日) 14:25:34 ID:iHtav2UX
>>768 おまえ全然できてないな!今まで何やってきたの^^
>>770 大丈夫 そんな完成度高い奴はいないよ
皆なんかしら不満持ってる
その怒りを練習に向けよう
772 :
選曲してください:2006/02/26(日) 14:36:32 ID:iHtav2UX
そんなら書き込んでないで練習しろ!!ワラ
>>772 お前自分が言われたくない事俺に言ってるだけでしょ?
現実と自分を見たほうがいい
>>769 今までしょっちゅう混沌とした流れになってきたけど、参考になる音源とか
意見は光って見えるよ。
ぐだぐだにしたい人はそうやって勝手に五里霧中にさせとけば良い。
無理して四文字熟語つかわんでもええやん
>>774 十人十色だから付和雷同じゃなくてもいいんじゃね?
皆で切磋琢磨できれば安全運転だけどさ
安全運転ワラタ
ミドルボイスが出せると、今までよりも確実に歌が上手くなるね。
喉が正しい発声を覚えるんだろうね。
779 :
選曲してください:2006/02/26(日) 20:46:14 ID:iHtav2UX
>>778 残念だけどできてないよ。出来てると思い込んでるだけ。妄想はそろそろやめようね!
>>779 日曜だってのに悲しいね。
あ、毎日日曜日の人でしたか!!
こうなるからうpはやめろって言ってたんだがなぁ。
駄レスでスレが消費されるのが関の山。
782 :
選曲してください:2006/02/26(日) 21:07:30 ID:iHtav2UX
>>780 がんばってねwwww
>>781 君のさっきの書き込みに 何の意味があるの??かわいそうに…
うpないほうが不毛だろ、どう考えても。
ミックススレの惨状も結局、勝手なことばっかり「言うだけ」の人が集まったせいだし
音源は1週間くらい残してくれないかな?
いつもモニターに張り付いてる人ばかりじゃないんだから
>>782 俺の書き込み以上に意味のある書き込みなんて2chには存在しないよ。
>>783 そうかねぇ…まぁ、どっちでもいいけど。
【キーワード抽出】
対象スレ: 【高田】4つの声種でボイトレするスレ2【ロジャー】
キーワード: u9qTxEtt
778
選曲してください(N) sage(M)
ミドルボイスが出せると、今までよりも確実に歌が上手くなるね。
喉が正しい発声を覚えるんだろうね。
DATE:2006/02/26(日) 20:33:19 ID:u9qTxEtt
781
選曲してください(N) sage(M)
こうなるからうpはやめろって言ってたんだがなぁ。
駄レスでスレが消費されるのが関の山。
DATE:2006/02/26(日) 21:02:05 ID:u9qTxEtt
これが意味のある書き込みかぁ・・・・・
787 :
173:2006/02/27(月) 01:15:10 ID:iIMZp4ht
788 :
選曲してください:2006/02/27(月) 05:01:25 ID:QLDxlk4U BE:239341695-
きもっwwwww
素人の意見として言わせてもらえば
あんま「歌」が上手いと思わない・・・
俺が下手だから良くわかんないだけかもしれないけど・・・
>>787 歌うまい下手は置いといて、全体的にヘッドヴォイス感が強い。
もっとキーの低い曲で練習してみたら?
ガンガレ
ミドルって鼻に結構響くよね?
すごく脱力してるときは出るんだがちょっと余計な力が入るとでない
高音になり過ぎると出しずらい
高い声で歌える本にあったようにヘッドボイスでもクラシック系からソウルのような声までさまざまだから
ロック、ポップスで太い高音を出したければ後者の方なんじゃない?ロジャーはわかりやすいように
クラシックっぽい声で出しているのでは。
>>787 なんか当初の目的を見失ってないか?
いや 人の事だからわからんけどさw
何だかんだ言ってここの人たちは自分なりに何か掴んでるんでしょ?
結果が出ないうちから人に聞いたって何も身に付かないと思うぞ。
自分を信じて今やってることをもう少し続けてみなよ。
795 :
>>787:2006/02/27(月) 21:43:28 ID:TWS/Jj0A
言われてみれば確かにキー高いですわ。ほとんどヘッドボイスですね。選曲し直します。
1 余裕のある呼吸
2 リラックス
3 声帯の伸展、削減
4 声帯の状態に合わせた呼気量のコントロール
>>787 もすこしメジャな曲を聞かせてください。
ニィちゃんを歌えるのは尊敬するけどね。
あ、787の音源はラウドネスか!
なるほど、そりゃ高い。
799 :
787:2006/02/28(火) 00:53:42 ID:c17b6B/h
じゃあ、封印しようと思ってたけどもう一曲遊んでみますわ。
In the Mirror なぞを、、、できたらUPするよ。
>>787の曲はいきなりで出しでhiC#なんで大変でした。
>>787 俺もメタル大好きだから気持ちは分かるけど、
とりあえずIn the Mirror歌い終わったら
まずは、平井堅、徳永英明、小田和正なんかで練習したほうがいいと思われ。
802 :
選曲してください:2006/03/01(水) 11:59:57 ID:eV7V6oBe
ロジャー本に書いてあった鼻で呼吸って息継ぎが少ない曲とか、しんどいんだけど。あと、ラップも。てか、鼻で呼吸するのってきつくない?!
俺アレルギー性鼻炎だから3日に2日は鼻で息できない
慣れてくると勝手に鼻が吸ってくれるから練習あるのみ
鼻!って言われたら鼻だけかよ!だからデジタル世代は困る。
鼻だけで間に合うわけないだろ。適当に口も使えばいいんだよ!ちょっとは頭使えよ!
806 :
選曲してください:2006/03/01(水) 18:59:58 ID:95yOvXuA
>>805 のいってることはほんと
鼻が主だが口も補助的に使う
本の内容を真に受けすぎるとダメだね。
俺の言ってることは嘘。
810 :
選曲してください:2006/03/01(水) 23:03:21 ID:iAj9+TVK
平井堅の「想いが重なるその前に」で言えば、
ねぇ そんな事を隣でキミも思ったり する のかな
→ ミドルボイス ←→ヘッド←→ミドル←
思いがかさなるその前に 強く手を握ろう
→ ミドル ←↑ → ミドル ←
調整されたファルセット
その他低いところ ほとんどミドル、最低音ちかくでチェスト域
って理解でいいんでしょうか?
花粉の季節は歌唱できない
いやいや
薬でなんとかしなよ
いやいや気合いで何とかしなよ
クリスタルキング「大都会」をロジャーのチェスト、ミドル、ヘッドの音域に割り当てた場合
C=(チェスト) M=(ミドル) H=(ヘッド)
あ〜あ〜 はてしない ゆめをおいつづけ〜えええ〜 あ〜あ〜 いつのひか おおぞらかけめぐる
レ〜シ〜 ラララシソ ソソソララソラシ〜ドシラ〜 レ〜シ〜 ラララシソ ソソソソララソラソ
C H M HM M H M C H M HM M
あくまであの本の通りに割り当てた場合です。
816 :
選曲してください:2006/03/02(木) 13:19:45 ID:/zsnT7po
割り当てても良いけど最終的には全部繋がってる感覚が必要なわけで
ココはヘッドだから…ってあまりにも違う感覚にしちゃうならラブノートは作らない方が良い
作って満足したりするし
音程がつかめてたら普通に切り替わらないか?
リップ、タングしてるときって喉仏必ず上がるんだがそれでいいの?
819ゲト
だいぶ前
ファルセットと
ミドルの違いわかんない
つってたものだけど。今まで出てたのはファルセットだったみたい。
高田本のとおり声帯の振動部分の感覚に集中してやってたらできた。
オレはミドル出せてもそこから更に高音
の出し方に悩んでるよ。
上に行けば行く程響く感覚を上にすればいいのか?ミドルのまま響かせて高音を操るのか?意味わからんかったらすまん…
タングとかリップとかしまくった日に首周りがつりそうになったりしません?
ロジャーの本には、ヘッドボイスの出し方について詳しく書かれていませんよね。
今まであんまり気にしないで練習してきたんだけど、
なんつうか、「よく聞こえるファルセット」みたいのを出してヘッドボイスだと自分では思ってんですが・・・
ヘッドボイスってそんな簡単なものじゃないのかな?
なんか急にHIA付近が楽に出せるようになった。
でもホント腹から声出さないと&上半身脱力しないとエッジボイスまじりの頼りない声になる。
しかも、その声はきっと、HIAより上は出せないかな。 前にHIAよりからが
壁って書いてあったからこの路線で裏きたえてりゃいける気がする。
近々うpする
hiAなんて誰でモデルからわざわざうpせんでいいよ
それより、裏声使うなって散々言われてるのに。
日本の場合どこまで出せりゃハイトーンなの?
>>826 裏声を使うなって言ってる人は、裏声=ファルセットと解釈してる人で、
裏声を使えって言ってる人は、裏声=ヘッドヴォイスと解釈してる人だと思う。
>>828 そう考えるのが正しいよな。そううまく分けられてないのが現実だけどね
同意。
ロジャーは普通にヘッド←→ミドルを行き来してるもんね。
ここで裏声がNGワードにされてるのは
>>828の理由で混乱するのを避けるためだろうね。
>>826 これは「裏声」という言葉を使うなという意味で書き込みました。
勘違いした人ゴメンナサイネ。
>>831 そうゆうことか。
勘違いスマソ('・ω・`)
833 :
選曲してください:2006/03/05(日) 09:20:08 ID:CQvqgY7/
ロジャー本、高田本、
どっちが買い?
835 :
選曲してください:2006/03/05(日) 13:52:08 ID:kuYCoeM9
エクササイズCDの、最後の1オクジャンプのやつで、ロジャーが『最初はギー』って言ってるように聞こえて毎回、日本語を喋っているのかが気になるんだが…
空耳アワー
>>834 ども。
でも君が教えてくれる前にロジャー本注文しちゃった。
高田本の理論を理解した上でロジャー本のエクササイズをやると効果高いと思う。
例えばロジャー本には高音になるにつれて大声になってはいけないと書いてあるが、
高田本にはなぜ大声にしてはいけないのかという理由が書いてある。
俺は両方読んで発声が劇的に変わった。音域も広がった。ビブラートも可能になった。
みんなミドルの存在を知ってから、ミドルを実声っぽく響かせられるまでどれくらいかかった?
俺は五ヶ月
あぁもう
俺才能無い。氏ね
目先を変えてみては?
いつも歌わないジャンルやアーティストやってみたり
わざとらしくいつもださない歌い方してみたり
うpしてる特徴ある人の真似してみたり、、、
声似てない人の真似は余計な力入るからね…
誰の声でも真似出来ると信じてたがやっぱキツイ
五ヶ月もかかるのか…俺のミドルは今どう聞いてもファルセットにしか聞こえない…本当に地声っぽくなるのかな…
>>844 そっそれは ファルセットじゃ無いのか??
846 :
選曲してください:2006/03/06(月) 11:52:56 ID:EeSFjEaH
ええっ?ミドルの音域で脱力してタングトリルやる→巻き舌だけやめる、で、そのとき出た裏声っぽい声がミドルの原形だと信じてたんだけど…違うの!?
じゃ、これを鍛えれば地声みたいな響きになるんだよね?よかった〜
ミドルの状態にセットしてからファルセトの発声したらヘッドってことでいーの?
どっからがヘッドだかわかりません…
あと、声帯の伸展削減の感覚がつかめてる僕は天才?
それともミドル出来る人はやっぱ皆、声帯の状態がわかってる?
>>848 喉声じゃない地声に長けてないとそれが無理というわけで
>>849 一行目が何言ってるかわかんないけど、ミドルの発声が出来てれば、
ブレイクせずに、ミドル←→ヘッド←→ファルセットができる。
ヘッドとファルセットの違いは、
ヘッドをさらに弱くし発声した声がファルセット。くらいの解釈でいいと思う。
あと、ミドルできてれば誰でも声帯の感覚はつかめると思うよ。
>>850 地声も鍛えないといけないってこと?頑張るわ
おととい買ってきた〜!で、さっそくやってみるぞー!とか思ったら、
CDプレイヤー蛾ブッ壊れてタ…… orz
ミドル出せるようになったけどやっぱ肝心なのは脱力だな
脱力して歌うのがこんなに難しいとは
お前ら昔のミックススレみたいな会話するなよ・・・・
裏声が原型なわけないだろ
自分に都合のよい説だけ信じるなよ
貴様等、NGワード連発じゃないか!
>>855 ヘッドとファルの区別が出来るようになってから文句垂れてね。
あぁ、それじゃあ文句垂れる必要がなくなるか
25年掛かっても良いからロジャーのミドルが欲しい、まじで。
>>857 区別って・・・わからない人のが少ないよ
多分お前が思ってるヘッドが間違ってる
ミドルからヘッドにつながるようになってから文句たれてね
オレミドルとヘッドの違いがわかんないよ!
ミドルが出せてもそっから高くして平井堅とかの音域がヘッドなの?
歌えるんだけどやっぱり多少きついんだよね。ヘッドなら楽に歌えるもんなの?
>>859 おまい区別出来てるなら「裏声」なんてNG使うなよ。ヘッドとファルセットを両方とも裏声って
判断してる人が沢山いるんだ。あえてそういう人と間違えられるような単語を使いなさんな、って言ってるの。
チェスト〜ミドル〜ヘッドなら繋がってるよ。未熟な俺はファルセットとヘッドを繋げる事は出来ない・・・。
どんなにあがいても完成店が出てしまう。音質を似せるように努力して移行すれば切り替えが
聞いた限りは目立たないけど、自分の中ではどうしても完成店が判ってしまう。未熟だわ
>>862 ヘッド≒ファルセットだから、ファルセットとヘッドが繋がらないのは変かもしれない。
あと、ミドルは喚声点の上の発声だから、同じキーを保って、
チェスト、ミドル、ヘッド、ファルセットを行き来しようとすると、
チェストとミドルの間で必ずブレイクする。
ヘッドとファルセットなんか区別簡単
ファルは低い声でもできる(チェストの音域)
やわらかい声
ヘッドは低い音域でない
ファルにくらべて細い
途中で絶対チェストになる
こんなもん区別できてもミドルできねえよwwwww
畜生wwwww
ファルセットとヘッドを繋げることもできてると思う
でもミドルできない
畜生wswwwwwww
>>851 あのさ、ロジャーか高田本を読んだのかな?
声帯の状態がかなり違うから、そんな感覚程度のものじゃないんだが。
>>865 輪状甲状筋の働き具合で声区が変化するんだろ。
>>863 ミドルのまま下げる とか無理だからw
どんだけ声区融合できてないんだ
換声点で声変わっちゃっうタイプでしょ?
ちゃんと声の特徴が残ってないと良い発声とは呼べないよ
変な方向に走っても 出すだけの音は出るから修正しにくいんだよな
868 :
選曲してください:2006/03/07(火) 22:47:37 ID:7Q8/ydWK
このスレは本読んでないアフォがチェストボイス、ミドルボイス、ヘッドボイス、ファルセットの単語を使いながら正しい意味を覚えるスレですか?
本読んでないアホってのは誤解を生むな。本を読んでない人の中の一部の人だろ。
>>869 そういう意味じゃなくて
本読んだにも関わらずめちゃくちゃな事言ってる奴が多いな
大丈夫かよ?
ホントは読んでないんじゃねえ?
みたいな意味だろ
871 :
選曲してください:2006/03/08(水) 00:14:35 ID:dKIj3wiC
「本読んでもいないのにアフォが」かな
>>872 ここって、もとはロジャーや高田の本から派生したはず。
で、チェスト・ミドル・ヘッド・ファルセットの定義はそれらの本の見解である「声帯の状態」が基本だろ。
ここみろって、>1の参考書よりも優先されるものなのか?
参考書2冊が絶対的な物差だと思うんだが。
>>872 読んだ・・・・・・特に凄い事書いてないな 正しいとは思うが
そして混乱する
>>873 その二冊が柱でいいけど、それしか信用しないってのはよくない。
ロジャー、高田だけでは、説明不十分なとこもあるから。
>>873 上のサイトで書いてあることは、ロジャーと同義。
>>874 別に混乱はしないだろ、同じこと書いてあるんだから。
>>876 特殊な練習法とかヤバス
あと小難しい事書いてあると意識しちゃうだろ?
実際は意識しちゃいけないところまで
>>877 たしかにw
一応、865へのレスのつもりで貼ったから、見てほしかったのは9の1〜4だけ。
チェスト ‖ ミドル・ヘッド・ファルセット
↑喚声点
こうじゃないの?
ロジャー本でのファルセットの扱い方はよくないな。
誤解する人が多そうだ。
もうチェストだけでいいや
何言い出すんだあんた
>>879 チェストを高音域まで出そうとするとファルセットにひっくり返り易くなる。その音域が感性点。
そこをファルセットにせず、尚且つチェストでない声で出そうとすると、それがミドル。そしてヘッドに続く。
884 :
選曲してください:2006/03/08(水) 20:06:50 ID:KGF9WBSV
ちょっと教えて
mid1G hiB hihic hic#
とかって表記あるけどこれって
左から
ミドルイチジー 、ハイビー 、ハイハイシー、 ハイシーシャープって
言い方で良いの?
>>884 俺もそう読んでるよ。
2ch用語だから一般では使えないし、適当でいいんじゃない?
886 :
選曲してください:2006/03/08(水) 21:07:45 ID:KGF9WBSV
マジかよ!!?
2ちゃん用語だとは知らなかった…
リアルで使わなくてよかったぜ(笑)
サンキュ!
2ch用語かよ。普通にアーティストが使ってたよ
普通はA4とかって書くんじゃないかな
>>887 参考に、そのアーティストの名前は?
元々あった理論を都合のいいように作り変えてあるからね。
うん、2ch発祥かは知らないけど、位置づけ的に2ch用語みたいなもんっす。
891 :
選曲してください:2006/03/08(水) 22:03:44 ID:KGF9WBSV
でもボイトレとか言ってたり
そこそこ解る人ならいきなり使っても通じるよね?
通じると思うよ。
893 :
選曲してください:2006/03/08(水) 22:51:31 ID:6bvMhxff
>>893 たしかに、この声はミドルだけど
こうゆう声がいやなら、ミドル習得はやめだほうがいい。
出せるようになってから感動誘う声を模索すればいいと思うよ。
別にまったくおんなじ声でそれ以外出なくなるわけじゃないんだし。
なんで杓子定規な思考しかしないんだ。
896 :
選曲してください:2006/03/08(水) 23:16:43 ID:kPSIPyJa
顔を下に向けて、声は真っ直ぐ前に出す感じ、前歯の裏にぶつける感じでミドル出すと出しやすいと気付いた
>>895 すまん。
893がふざけてる様に見えて、つい荒いこと書いてしまった。
>>896 うん、確かに最近そう思う。
昔は顔を下に向けたりなんかしたら喉が詰まって声なんか出なかったもん俺。
俺も同意だ。だけど、慣れれば別にそうしなくても大丈夫でしょ。
その状態で歌って、感覚を覚えたら頭を起こしてみ。上を向いて歌っても大丈夫なはず
>>893 それはなんかちがうっしょw
その奇声でた〜かいこえ〜とか歌ってる姿はマジで滑稽
自分が勘違いにならないように気をつけよう と俺は思った
901 :
選曲してください:2006/03/09(木) 00:14:08 ID:6rqxkvFM
なるほどね、
まぁあの人が奇声しか出せないかどうかは判らない所だけどね。
対して軽い声質のミドルボイスを歌っているのに耳悪い人にファルセット扱いされるのと似てる話かもしれん
ここに来ているヤツらは理屈ばっかりか?
ミドルとかヘッドとかそんなもん知らなくても上手いヤツを俺は知っている。
まあバンドのボーカルやってるヤツだからお前らのようなカラオケ好きと比較してもしょうがないけどな。
知識がいくらあっても上手くなけりゃ意味がない。
このスレで長文書いてエラそうに理論語ってるヤツとか信用できるのかよ。
なんか例えばここでは弓場メソッドがあまり評価されてないみたいだけど、
弓場メソッドでも普通に極めたら上手くなるだろ。
ここにUPされてる音源とかホント甲高い奇声ばっかり。
それが「高い声」ってか?それで人を感動させられるか?
ファルセットとヘッドボイスの微妙の違いなんかどうでもいいだろ。
結局は上手く歌えて人を感動させれたらそれでいいんだよ。
>>648に目を通すといいと思う。その辺は皆、身に染みて分かってるんじゃないかw
まぁ掲示板だし文字でしか対話できないから、理屈だらけになるのは仕方ない。
知識は確かに、最終的に上手くならないと得た知識は無駄に終わってしまうだろうけど、
その知識を活用して最終地点に早く到達する事が出来たら素晴らしい事だと思わないか?
言ってみれば「本」は高速道路のようなもので、目的地に行くまでの手助けをしてくれるんだよ。
弓場メソッドはスレ鯛や趣旨の関係で話題に上がらないだけで、評価されてないことは無いと思う。
理論は知ってて損がないし、そのボーカルさんがミドルボイスやヘッドボイスの存在を知らないなら
高田本やロジャ本の存在を教えてあげるのも良いんじゃないかな。
元々使ってたのがミドルということもあるだろうけど、ステップアップの機会として。
最近ここ見て思ったんだろうなきっと
確かに理論は知ってて損はないし、実際ロジャーってのは素晴らしいメソッドであるのも事実だ。
けどロジャーさえやってりゃ上手くなるって考えをもしここに居てる奴らが持ってるんなら、
それはもったいない話なんだよ。上手く声を出せない原因が全員ともロジャ−で解決できるってのおかしい話だろうが。
中には才能あるのに他の原因でそれが開花せず眠ってしまってるヤツもいるだろ。
もっと多角的に見ろ。ロジャーなどの高音開発練習も要るが他にも必要なことってないと思わないのかよ。
だいたいここに居るヤツらの練習量ってどのくらいだよ?
このスレでロジャーの本しっかり読めばわかるような内容でさえ
質問してくるようなヤツがそんなに練習してると思えないんだよ。
せいぜいトラック21・22をグッグガッガ20分間を1,2回やって終わりじゃないのか。
お前らがどのレベルまで歌上手くなりたいか知らないが、
本当に上達したいなら1日何時間とかそういう単位でやるべき。
当然数時間も連続でやると声帯に負担になるから、
呼吸法、姿勢、ストレッチ、など基本事項も確認していく。
筋トレは要らないみたいな話を聞くけど、
下腹部の筋肉と肺活量はやっぱ絶対必要と思ってるから俺はランニングとかもやってる。
ロジャー+そういった基本を毎日欠かさずやってるのか?
お前らが理論<練習量でなく理論>練習量になってるのならそれは非常に残念なことだ。
>>906 余計なお世話だと思うよ
たまにこんな感じの奴見るがわかってる奴はわかってるし
わかってない奴はそれでいいんじゃないの
連投悪い
ここにいるみんながみんな歌の世界に足突っ込んでるわけじゃないし
当然カラオケで上手いって言われたいレベルもいるだろうし
それぞれのスタンスでやりゃいいと思うんだけどな
まあ、軽い気持ちでやって歌を極めてくのは不可能に近いし
そんな奴は稀だろ
909 :
選曲してください:2006/03/09(木) 13:32:27 ID:6rqxkvFM
これが楽しいからいいも〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
頑張れる人はとことん頑張ればいいとおもうよ。
俺は仕事あるからそこまで出来ないけど、ちょっと気合い入った趣味くらいで
やっていくつもり。
そんな必死になってやらなくてもw
それなりに出るようにはなるよ。
俺はランニングも筋トレもやってません。
練習は週一回。
俺は暇潰していど
>>903-906 そういうことは総合的なスレでするべきじゃない(´・ω・)スか?
少なくともここはこの方法で上手くなりましょうってなスレだと思う(´・ω・)ス
合わないと思ったら他の方法を探ればいい(´・ω・)ス
それは個人の自由だと思う(´・ω・)ス
ミドルもヘッドも知らなくて上手い友人がいるなんて、どうでもいいこと(´・ω・)ス
それに他人の練習量も別にどうでもいい(´・ω・)ス
お前の言いたいことはわかる(´・ω・)スが、ちょっとモチツケ(´-ω-)ス
ここの理論ガチガチの人らよりも、
バンドでヴォーカルやってる人の方が絶対上手いシナ
915 :
選曲してください:2006/03/09(木) 16:55:41 ID:q1Wc+mOH
>>906 君は「もっと多角的に見ろ」というが、多角的に見てここを見に来ている人もいる。
そしてここは「ロジャー高田スレ」だからその話をする。
自分だけが「俺はもっと他もみてるぞ」と先駆者ぶりたいのかもしれんが
他の奴もしてるかもよ〜 ただスレ違いだから、いちいち言わない。
よって君の意見は無意味。そして俺の反論も無駄
>>本当に上達したいなら1日何時間とかそういう単位でやるべき。
当然数時間も連続でやると声帯に負担になるから、
呼吸法、姿勢、ストレッチ、など基本事項も確認していく。
これ、いちいち言うようなことじゃないよw これやってるから凄いと思ってるの多分君だけ。
ランニング腹筋、君が必要と思うならやればいい。
そういった精神が歌のメンタルな部分に自信としてあらわれる。
ただ最後に言っておくが、僕は君より練習してるし、人生かけてる。
>>915 人生かけてる程の人なら普通は
>>914の考え方だと思う。
本読んで初めてコツ掴むぐらいじゃ人生をかけてるなんて言っても
ようやく素人並になったんだねとしか思われない。
なんでこんなにお互い様なんでしょうか
流れを読まず申し訳ないんだが、チェストからミドルへのつなぎは段々できるようになってきたんだが
いきなりミドルをぶつけるというのがどうも力んでしまってなかなか難しいんだが
いい練習法ないかね?
>>918 いや、流れを切ってくれて有難う。
具体的な練習法ってのは判らないけど、おそらくいきなりやるにあたって、何かしら無駄な感覚を持っているんだろうな。
とりあえずミドルに慣れるまでは「ぶつける」感覚を持つほど強く出さないようにするのが良いと思う。
息の流れとか響き方とかだけを身体で覚えて、それを元に「いきなりミドル」の練習をするのがオススメ。
喉仏上げないようにしてアゴの力抜いてチェストで高くしてくと
Mid2Cぐらいから「シュー」って息が漏れてる音がします
その状態でさらに高くしていくとファルセット?になってしまいます
「シュー」って息が漏れるのはやっぱ良くないですよね?
それとどうして「シュー」ってなってしまうのでしょうか?
君の前世がスプレーだから。
922 :
920:2006/03/10(金) 00:42:03 ID:Z0EiQjcn
カニだって言われたぞ
>>915 俺はただロクに本も読まずに練習もせずに質問したり理論語ったりするヤツが多いんじゃないかと思っただけだ。
実際そういう無駄なレスが減ったらプラスになるって思わないのか?
>これやってるから凄いと思ってるの多分君だけ
凄いとも思ってないし勝手な解釈は困るから。先駆者だとかわけわかんねんだよ。
俺は本当に自分の歌が人に聞かせられるレベルになったら、
そのときは自分に凄いと言ってやりたい。
まあ俺はお前みたいに「人生かける」程ではないけど、
自分では結構力入れてやってるつもりだからな。
けどどうやらこのスレは俺の思う以上に趣味程度でとらえているヤツが多いようだから、
俺の発言とかでエラそうに思われたのかも知れん。
とりあえず俺が場違いなのはよくわかったし、他のボーカルスレッドを探すことにする。
お前らも趣味程度かも知らんが上手くなるといいな、健闘を祈る。
>>922 ゴメン、あの時お前を食ったの、俺の会社の上司。
>>923 おまいさんは排他的過ぎるぞ。高田三郎氏に直接指導してもらってる俺だっているんだ。
趣味程度の人ばかりではない。って言うか他のスレでも趣味レベルがほとんどじゃん。
所詮はカラオケスレ。カラオケ愛好家且つマジメに音楽やってる奴もいれば、
ただのカラオケ愛好家もいる。そこらへんもうちょっと柔軟に考えないとやってけないぞ
つうか俺ら見下しあってるから議論できなくて当然だよな
うざったい文章ばっかりで
ちょっと話そうかな って時でもイライラくる
バンドで成功考えてる奴はどんどんやって構わないが
歌だけじゃどうにもならなかったり 努力で変えられない部分も確実にあるんだし
人生かけたら痛い目あうぞ
ちゃんと他の道も残しとけよなぁ
というか2ちゃんで情報収集してる暇あったら
自分なりバンドなり売り込めよw
実質ボーカル板みたいなもんだけど
カラオケ板はカラオケ板だから趣味程度の奴が多くて当たり前だろ
まあ、気楽な所が2ちゃんのイイ所なんだからさ。
議論・雑談なんでもありでいいよ。
発声方法を議論するスレで「上手い下手」なんて概念を持ち込む方がどうかしてるわ。
930 :
:2006/03/10(金) 21:09:26 ID:hsEDQici
>>930 ホイッスル部分はオク下で歌ってるのか。
ヘッドヴォイスだと思う。
ヘッドボイスだね
ファルセットとヘッドの違いがわかんねー!!どうやって判断してんだ!?
上の音源の発声を、息漏れが聞こえるくらい弱く発声したのが
ファルセットって解釈でいんじゃないか?
>>935 声の強さじゃ声種は変わらんとおもうけど、
なんかそれくらいしか思い当たる言葉がなかった。
ミドルって最初は弱いってのを良く聞くけど
それでも声質差ってのはほとんどないよね?
>>938 なるほど
ありがとうございます
精進します(`・ω・´)
>>930 普通にファルセット
音源として聞くとまあいい気もするけど
実際歌われたら引く
そしてそれが基準だよな
つうかミドルできないのにヘッドだけできてると思う奴はどうかしてるだろ
ミドルの延長線上なのに
一番難しいっての
>>940 930じゃないけど
自分が知るかぎりプロでも何人かいるよ
デイビッドリーロスなんかは典型だとおもう
あ、
>>941は
ミドルできないのにヘッドだけできてる
って分に対してね
聞いたこと無いけどそんなの特例だから
邦楽で育ってきた人が聞きたいように歌えてるのか疑問だね
>>943案外特例じゃなかったりするんじゃないか?世界は広いよ。ってかどうでもいいよ。きもいかどうかの判断は
>>930の周りがすることだ。
>>943 こっちにも居たんですか。
ミドルできなくて、ヘッドはできるアーティストはざらにいるよ。
その逆はまずないし。
そもそも、ミドルってのはヘッドの発声が基だから。
とりあえず俺は特例だとは思わないな。女の子は結構ミドルなし、ヘッドボイスって人が多い気がする
ロジャー本をちゃんと読めば、ミドルが出来ないとヘッドは出来ないという意見にはならんのにな。
多分更にもうちょっと読むと、違うパターンもある事を読み取れるよ
>>948 ミドルできてヘッドができないってことか?
それは確かに「違うパターン」であって、ありえないというわけではない。
950 :
選曲してください:2006/03/12(日) 13:47:40 ID:mWO9SA3r
ヘッドが出来てミドルが出来ないって事
accessはヘッドボイスのような気がする。
952 :
選曲してください:2006/03/12(日) 16:42:20 ID:SDI9Hjul
なんか自分の出してる声がミドルなのかヘッドなのか分からない。
もともと、声を徐々に高くしていった時にいきなり裏声にはならなかったんだよね。
だから元々ミドルは出来てたのかもしれない。
でもそうすると、ヘッドが無いんだよね。
ミドルとヘッドの境を感じれないってことは、やっぱりミドルだと思ってた声はヘッドなの?
なんて自問自答を繰り返してる。
長文スマソ。
954 :
選曲してください:2006/03/12(日) 17:54:09 ID:SDI9Hjul
うpしようと思ったけど、なんかイヤホンで録音できない。
「アァァァァァァ」って言ったまま、チェストボイスから裏声(ヘッドもしくはファルセット)まで徐々に高く出来たら、ミドルボイスが途中にあるってことかな??
955 :
選曲してください:2006/03/12(日) 18:57:50 ID:0aognj0H
>>929 どうかしてるのはそっちだよ。
「上手く歌う為」に訓練してるんだから、上手い方に価値があるのは
当然のこと。まさかここでは上手い下手より
理論に精通してる方が価値があるなんて言わないよね?
聴き手が求めるのは
歌唱力>>理論 であり、いつでもこの真実からは逃れられないんだよ。
現時点で歌唱力が劣ってる(優れてる自信が無い)のなら「ここでは理論が〜」
なんて言い訳しないで、素直に自分の未熟さを認めれば良い。
>>955 自分が未熟な事なんて大抵皆そう思ってるでしょ。わざわざ言う必要さえないくらいだと思ってた。
まぁとりあえず、君の言葉は正論だと思う。そして同時に、君がここに来る必要なんて全く無いと思うよ。
気に食わないなら来なければ良いじゃん。勘違い野郎と負け犬の集まりだと思って鼻で笑えば良いじゃん。
そう思い込んで自己満足するのが一番良さそうだね
957 :
選曲してください:2006/03/12(日) 19:46:20 ID:0aognj0H
>>956 思い込むんじゃなくて、事実でしょ。
そういうさあ、文の最後の変な意地とかいらないから。
未熟だと分かってるならそもそも理論を学んでることに変なプライド
持たなきゃいいのに。
こういうの定期的に来るな
959 :
選曲してください:2006/03/12(日) 20:00:42 ID:0aognj0H
>>958 その都度数の多いそっちが変な理屈で終わらせるけどな。
そりゃ基本的にここの頭でっかちをからかいに来る奴らが正論を言ってるからな
こいつら何を言っても駄目だと思わせるのも一つの追い払う方法
ここは、「上手く歌う為の理論」=ロジャー本に基づいて歌唱力向上を目指すスレ(´・ω・)ス
>>957 変な意地ってwwwww
このスレの住民個人個人の実技に関する情報が何もない中で
勝手にヘタクソの頭でっかちと決め付けて叩きに来ただけでしょ。
まぁ俺にしたって、おまいさんがどれだけハイレベルな実力を兼ね備えているかは
全く判らないから、その点に関して文句は全く言えないんだけどさ。
まぁ実力ある事に変なプライドは持たない方が良いよ。
基本的に実技と理論とかってのは別物だから、どっちがダメとかないからさ。
ちなみに、うpする奴らの音源が奇声ばっかりなのは住民全体のレベルが低い事を示唆しないよ。
あくまで出来てるかどうか判らないとか、そう言った次元の人達が基本的にうpするんだもん。
奇声ばっかりでも仕方ないでしょ。
963 :
選曲してください:2006/03/12(日) 20:25:25 ID:0aognj0H
>>961 じゃあ上手い下手を論じるなと言ってる奴を叩こうよ。
論じて当然なんだから。
>>962 それこそ言い訳でしょ。下手な材料しか示さないで「これが全てじゃない」
とか言われても。普通はこれだけ知ったかぶりかも知れない
ことを言い続ける奴がいれば「うpしろよ」と言われてもおかしくない。
(つーか本の内容言ってるだけじゃん・・・。聞く奴が文盲か、
余程耳が悪いか喉が悪いかなんだろう)
でもここは妙な仲間意識のおかげで、聞く奴は厨な質問もし放題で
答える奴は本を写すだけで優越感に浸りまくり。
やれやれだぜ。
もし勇気があるなら歌声スレでも行って、「僕はロジャースレ出身です」
とでも言えば住民のレベルを示せるよ。上手ければの話だけど。
>963
答えるほうは自分が出来てることを信じてもらう必要が
ないからじゃないかなあ?
信じられないなら信じてもらえなくてもかまわないし、
それで損するのは信じない奴だし。
まあ、それがわかってるから煽って反応見てるんだろうけどさ。
965 :
選曲してください:2006/03/12(日) 20:43:35 ID:0aognj0H
>>964 じゃあ下手だって言われても、「ここは発展途上だから〜」
とか言い訳しなければいいのに。ましてや論じるななんて、
ひどい勘違いだ。その割にはまるでここにいることがすごいことかのように
偉そうだし。
うpしないなら、下手だとか言われても理論ばっかりだと言われても
言い訳しないこと。少なくともそれ以外を推察する材料は無いんだから。
もし理論ばかりだと言う人が現われてもそれは正論なんだから、
うpしない限り反論は出来ない。
理論を語るスレでは下手なのは構わないなんてどういう理屈だ。
チェストで低いとこから高いとこまでのばしていくと絶対にこの上以上だすと裏返るって声があるね
そこでミドか・・・・
>>963 なんか「他者の言い分=言い訳」「自分と相容れない理由=屁理屈」という図式を持っているみたいだね・・・。
ま、おまいさんが「やれやれ」ってどっかに消えてくれるなら本望だし、徹底的に叩きたいんだったら
対峙する集団の巣窟に行くんじゃなくて、「頭でっかちvs実力に自信ある人スレ」でも作れば?そしたらそっちに行ってあげる。
まぁ荒れまくりのスレになってお終いだろうけど。
本の内容を言っているだけ?当たり前じゃないか。ここはロジャー・高田本でボイトレするスレだからwwww
だからこの2人のボイストレーナーの表現と極端に異なる表現を用いる訳にはいかない。
それを踏まえて、このスレの答える側の人は、ボイストレーナーぶってるとかじゃなくて、
これらの本の内容を理解出来ない人に、改めて理解させる事に重点を置いている。
それに、自分なりの表現をしても、それがこの2大ボイストレーナーの表現を超越する事はそうそうないだろうしね。
ま、嫌気が差したら文句垂れながらさっさと他スレ行ってくれ。
>>964 同意
968 :
選曲してください:2006/03/12(日) 20:54:21 ID:0aognj0H
>>966 そう、いつもこれだ。大抵急な質問で流れ途切れるからな。
君はどう思うんだ?多分奇声組だと思うけど。
>>968 すまん。寧ろ俺は奇声系が出せないから判らない。だから俺はいつも奇声に関しては
ミドルとかチェストだとかの判断はしないようにしてる。自分が出来ない事については保留してる。
もしかしたらミドルの一種かもしれんし、違うかもしれんし。
俺の場合、どうしても奇声を出そうとすると、それは大抵息を強めて締め上げたチェストだったりする。
後は、ファルセットでのシャウトくらいかな。
「多分奇声組」とか「頭でっかちのヘタクソ」とか余計な推論が俺は気に食わないのw
970 :
選曲してください:2006/03/12(日) 21:23:20 ID:0aognj0H
>>967 改めて理解させる?それこそ何の為にやってるんだよ。
優越感得るためだろ?
本が存在してるのにお前が出来ることなんて何もないだろ。
うpしない以上、「理論ばっかり」と言われても反論出来ないってこと
は理解したか?
本を写してるだけで何でそんなに偉そうなのか根拠も聞こうか。
>>969 だから、「理論ばっかりではどうしようもない」と言われたら
それを受け入れるべきなのに何で余計な反論するんだよ。
余計な反論するから実力を問われることになる。
実力があるから反論するんだろ?
そうでないなら、ただの頭でっかちと呼んで差し支え無いはずだよ。
奇声だせない
裏声以外なにやっても良いから高い声出せっていわれてもだせない
みんなミドルできなくてイラついてんの?
馬鹿ばっか
>>970 とりあえず何か歌って適当にうpしないか?
>>970の理論だとお前が上手くないとお前が言ってることは正しくないって事になってしまう。
歌の上手い下手が重要というのが持論なら、まずはお前さんが上手いという前提を証明するべきじゃ?
「うpできない」でも俺は一向に構わないんだけど、それではお前が叩いてる頭でっかちと同じだ。
>「聴き手が求めるのは歌唱力>>理論 であり、いつでもこの真実からは逃れられないんだよ。」
いやまぁ、これには全く反論できないっつーか俺もそう思うし世間的にも正しいんだろうけど、論点違うよな?
このスレは本を利用して聴き手を感動させられる領域にどう近づくかって言うのが趣旨だろ?
だから理論と歌唱力を天秤にかけるのはおかしいと思うんだ。
このスレなら「理論に基づいたトレーニング」と「経験に基づいたトレーニング」を天秤にかけるべきだと思う。
まぁつまり、理論と経験、どちらを基にしたトレーニングが優れているかを議論すべきで、とりあえずこの議論に「聴き手」は関係ないわな。
どうやって聞き手を感動させる歌声を作るかが論点で、その成果となる「歌声」自体は聴き手に関係あるけど、歌声を作る過程は聴き手に関係ないから。
そもそも理論を語るスレに、「経験」という全く別物の要素を持ってくること自体が間違いな気もするんだけど。
後さ、回答者は本に書いてあることを垂れ流して、質問者に本の読み方を教えるだけでも別にいいと思うんだよ。
回答者が優越感に浸るだけが目的だとしても、質問者のレベルは上がるしそれ自体は別に悪いことではないよな?
お手本が欲しければロジャー本のCDがあるわけだし。
次スレのテンプレに「ミドル獲得のためにはメソッドも大事ですが歌を歌うための体作りも大切です」と入れて置くと
こういう不毛な議論も無くなるのかねえ。
俺個人は満足にミドルも出来ないへたくそだけど、このスレには
「観衆を感動させられる歌を歌うことは出来るけど、すぐ喉が潰れてしまう。だから喉に負担をかけない正しい発声方法を知りたい」
って言う人も少なからず居るだろうし(高田本とロジャー本はそういう人のための本でもあるし)、本題に関係ない事でスレを消耗
するのはあまり良いことでは無い気がするな。
975 :
選曲してください:2006/03/12(日) 22:25:21 ID:0aognj0H
>>974 違うな。「理論ばっかりじゃ〜」はどんなレベルの人が言おうが
正しいこと。
しかし、「このスレのレベルは低いとは限らない。しかし俺はもちろん
上手い人は決してうpしない」なんて本当に上手い人が言わないと
単なる負け惜しみ。信じてもらわなくていいのならそもそも
言わなければいい。信じなくていいのなら何で言ったんだ。
ちっぽけな意地だよ。
俺がおかしいと思うのは、「理論を語るスレで上手いかどうか論じるのが
間違ってる」という発言だ。理論が実行出来ることは上手い要素に
関係してくるのに、なぜ論じてはいけないんだ?
そして、奇声しかうpされてないからみんな下手なんだろうと言ったら
それしか判断材料は無いしうpする気も無いんだから
素直に下手だと認めれば良い。信じてもらわなくてもいいとか
負け惜しみを言わなければスレも伸びないんじゃないのか?
そして回答者はそんな役割しか無いのだから、必死に「うpしないけど
みんな実は上手い。うpしないけど」なんて自分の優越感を得るための
縄張りを守ろうとしなくていい。もしくはこっちに噛み付いてこなくていい。
判断材料に基づいたことしか言ってないんだから。
むしろ本を使ってること自体に優越感を持っているようにも見えるね。
そうやってミドルがどうのとか知り尽くしてる人が、
何も知らない人に歌唱力で負けることが横から見てると面白い。
本を使ってることに負い目を感じた方が、若干ショックは少なくて済む
と思うよ。
永遠に奇声をBGMにしながらこのスレは続くんだから、別に
気にしなくていいんじゃないか。
>>970 なんか妄想ばかり肥大しているみたいなので、とりあえず1週間後に落ち着いてから最初から読み直してよ。
>優越感得るためだろ?
別にミドル出来る事って優越感のある事ではないよね。「おめでとさん」くらいの事。
授業内容判ってない人が質問してきました。教科書の内容に沿って判るように教えました。・・・優越感?!
たんに俺は長らくミドルが出せなくて(3年くらいまで)、出せるようになってみれば簡単な事であるのは事実だから、
歌がうまくなると言う本質に直結しない「ミドル」について、そこまで皆に時間を掛けて欲しくないから、教えてる。
>本が存在してるのにお前が出来ることなんて何もないだろ。
言ってる意味が良く判らないんだけど。ミドルとか出来ないって事?まぁそう言う事にしておけば?
嫌な出来事でもない限り、俺が質問に答えると言う行為は止める事はないけどね。
>うpしない以上、「理論ばっかり」と言われても反論出来ないってことは理解したか?
このスレに居ついてから一度もその点について反論した試しはないよ。
ただ苦情と関係のない、「出来ないんだろバーカ」と言った煽りを見る限りは、根本的に俺と論議するつもりはないみたいだね。
論議ってのはもっと冷静になってやるもんだから。
>だから、「理論ばっかりではどうしようもない」と言われたら
先述したようにその点に反論はしてない。俺が本当に実力あるかどうかは別問題として、
最初から実力がないという前提でつっかかってくる態度に、俺は文句言ってるの。
もう好い加減スレ汚しもいい所だから、これ以上反論があるならメールアドレス教えてよ。
人目のつかない所でやろう。あまりに迷惑だ。ごめんなさいね、住民の皆さん。
とりあえずどんな方法でも良いし、どんなに周りから叩かれようが、まずミドル習得がんばってくらはい
977 :
選曲してください:2006/03/12(日) 23:47:48 ID:0aognj0H
>>976 >そこまでみんなに〜
要は、感謝されたいんだろ?それをごまかすなよ。
1%も思ってないなら聖人(キチガイ)だよ。
>本が存在してるのに〜
ってのはこの本が無ければお前が語れることなんて無いはずなのに
偉そうな面すんなってことだ。本のおかげで人に「教える」という
行為をして「感謝される」というリターンを得ているんだから。
>うpしない限り〜
だから、冷静かどうかを隠れ蓑にして逃げるなよ。
前述した通り、「理論ばかりが先立っているんだろう?」という問いだ。
違うなら、うpすべき。もし「うpしないけどちゃんと実力も
備わっている」と言うなら、うpすべき。
信じなくても良いと言うなら最初から反論するな。
極めてシンプルな問いだ。
>最初から実力が無いという前提〜
積極的にうpしないから。文字だけで教えづらいことは分かっているはず。
ロジャーはCD付きだが、それでも理解出来ない厨が質問してくる。
ということはトラックに入ってない例を自分で歌ってうp
すれば、文字より格段に分かりやすいはず。
それをしない。となると、
「もしかしたら口だけなんじゃないだろうか?」
となるのは自然なこと。
うpが面倒くさいと言うなら、中途半端な混乱させるだけの
アドバイスかも知れないということで「余計なお世話」
別にこちらが言うからじゃなくて、質問者への回答の手段にすら
自分の声を使わないなんて、いかにも下手そうな雰囲気だね。
スレ汚しも何も奇声でうpローダー汚すよりはいいんじゃなかろうか。
一週間後読み返してもそっちの「本が蜘蛛の糸なんです・・・泣」
しか読みとれんと思うがね。
蜘蛛の糸すら他者の助言無しに読めないって救いようないな。
しかも反論してく(ry
頑張れよみんな。人を選んで「助言」と「余計なお世話」を使い分ける
悪癖を直してから。
978 :
選曲してください:2006/03/12(日) 23:50:40 ID:y56rQ3MB
俺うpしてもいいかな、徐々にあげてく単純なのがいいのかな、それとも
なにかアカペラでうたったほうがいいかなぁ
>>978 とりあえず単純なほうでいいんじゃない?
単純なほうでできてないと普通に歌ってもできないと思うし。
980 :
選曲してください:2006/03/13(月) 00:01:35 ID:73GdmrmT
ちょいと質問ですけど・・
ヘッドボイスで厚みのある声をだしたいときは、チェストボイスを鍛えれば
太い高音が出るのですか?
981 :
選曲してください:2006/03/13(月) 00:04:53 ID:y56rQ3MB
ヘッドはヘッドで鍛えるほうがあれだよ
982 :
選曲してください:2006/03/13(月) 00:13:20 ID:73GdmrmT
>>980 歌うときは、体中のいろいろな筋肉や神経を同時に使うんだよ、だからそんなに
簡単に説明できないよ。
自分で思うように声を出してみて、データを取りながら工夫してやるといいよ。
個人的には、低音部を鍛えると高音部が太くなってきた感があるけど。
983 :
選曲してください:2006/03/13(月) 00:14:32 ID:73GdmrmT
自演スンマソw
984 :
選曲してください:2006/03/13(月) 00:18:35 ID:pnLPi/qQ
え
>>975 俺、複数問題提起したからどこに対して違うといってるのか分からんよ。最初の4行か?
聴き手が求めるのは前述したように「歌唱力>>理論」で間違ってないよ。
ただここは「歌い手が上手くなるためのスレ」だから、必要なのは「理論>>歌唱力」だろ?
上手ければその理論に説得力は出るれど、上手くなくても理論が間違っていなければ問題ない。
逆に、上手くても理論が間違っていればそいつはこのスレにとって障害でしかない。
これがどういうことかというと、たとえば野球のピッチャーで例えると。
力任せにボールを投げるだけでは、一般男性ではいいとこ球速80〜90km/hが限界。
で、ここからどう球速を高めるかというと肉体の鍛錬はもちろん「投球フォーム」が大切になる。
体の限界、才能の問題もあるだろうけど肉体とフォームの二つが完成して初めて140km/hとかが投げられる訳。
「肉体の鍛錬」と「投球フォーム」等の要素が関係しあって、「球速」という結果が出てくるってことね。
で、これを歌に当てはめると「肉体の鍛錬」はそのまま「声帯周辺の筋肉の強化」、
効率よくエネルギーをボールに伝えるための「投球フォーム」が効率よく音を発生させる為の「発声方法」、
それらの集合体となる結果「球速」が同じく練習の賜物である「歌声」と置き換えて問題ないと思う。
で、何故上手い下手を語ってはいけないかに戻るよ。
上手い下手、と言うのは結局のところ肉体の完成度とフォームの熟練度等がもたらす「結果に対する結論」。
理論は結果をもたらすための1ピースにしか過ぎないから、上手い下手を語る以前の段階なんだよ。
料理で細かく綺麗に材料を切れるからって、それだけで「おいしい」とは思わないでしょ?
味付けや調理方法みたいな他の要素も絡んで来て、それらが総合的に高い水準でまとまっていたときに「おいしい」と思うわけで。
理論の熟練度は確かに最終的な結論に関係するけど、それだけが歌声の構成要素じゃないんだから
「上手」「下手」と言う結論ありき、というのはおかしいと思う。
>理論が実行出来ることは上手い要素に関係してくるのに、なぜ論じてはいけないんだ?
つまり理論と言うのは歌声のための1ピースであり、1ピースの水準が高ければ歌声もそれに応じてよくなるのは当然。
ただ歌声と言うのは理論だけによって導かれるものではなく、色々な要素の集合体。
上手い下手と言うのはその集合体に対する結論であり、理論の話ではないからこのスレにはふさわしくない。って事。
奇声しかうpされないのはアドバイスを希望する人からしかうpされないからでしょ。
アドバイスを出すのに自分の声は必要ないが、アドバイスをもらうのに自分の声を出すのは必須だから。
>>977 お前は、落ちたハンカチを拾たりする時に感謝されたいから拾ってあげるのか?
>>986 普通に歌って。
988 :
選曲してください:2006/03/13(月) 08:11:55 ID:OZnf2NED
>>985 おめーよー、馬鹿か?何で最新のレスに返事しないで
テンポ遅らしてんだよ。おかげで話がややこしいじゃねぇか。
理論で上手くなるスレにいる → 現在下手
これに尽きるだろ。何で一言「現在下手です。自分だけじゃ感覚は
掴めませんでした」と言えば済むのに「ここは〜」とか言い訳
してるんだよ。ここがどういう場所かっていうのは
俺を排除する材料では無い。お前らが下手だと言う証明にしか
ならない。
歌唱力が歌い手の価値。これは揺るがない。
もし理論がここでは優先されるとしても、本が存在しているから
それ以上のことは出来ないし「詳しい」とまるで本人の手柄かのように
扱い歌唱力の無いことを正当化することは出来ない。
上手い歌を目指してるいるのだから現在下手であることは
劣っているだけの話。理論が優先だから下手では良い?
この場だけで感謝されて他では理論厨のように扱われて嬉しいか?
もっともっとシンプルに聞いてやろう。
「ロジャーで分かりづらい人の為にトラックに入っていない例を
録音してうpすればもっと分かりやすいのに、それをしないのは
本当は下手だからじゃないですか?
ここはカラオケ板だから聞きます。上手いんですか下手なんですか?」
理論が優先〜じゃなくて、単純に歌唱力を聞いている。
もし他のスレで
「俺が下手とは限らない。うPしないけど。信じなくて良いよ。」
なんて言えば叩かれて終わり。
違う。こうだろ?
「俺は下手だよ。」
>>986 奇声組乙。
>>987 当たり前じゃないか。お前は何だ?
良いことをしてあげたという自分に酔ってるんじゃないのか?
いつまで不毛な争いしてんだか…
こんなとこでバカと言い合ってる暇があるんだったら
練習したほうがよっぽど良い
990 :
選曲してください:2006/03/13(月) 09:33:53 ID:uybYBuXY BE:186154875-
可愛い女の子の歌声きぼん(;´Д`)ハァハァ
>>988 俺下手だし、ロジャーとか高田の本だけじゃいまいちよくわからないからうpしてください。
チェスト→ミドル→ヘッドの順にお願いします。
それから、何かコツみたいなのがあったら教えていただきたいのですが。
>>991 弓場本を買えと、弓場派の俺が言っておこう。
>>988はただの荒らし
荒らしじゃないならうpして。
誰かミックススレ立ててやれよ。
池沼が流れてきてるんだからさ
>>988 ぼく下手糞です ロジャーよんでも聞いても解りにくいです
どうか解りやすい音源うpして聞かせてください。
ぼくがうpしても奇声になっちゃうので
996 :
選曲してください:2006/03/13(月) 12:19:35 ID:OZnf2NED
>>993 馬鹿かお前。教える気が無い奴が何で教えないといけないんだ。
そういうのは上にいる
「アドバイスをやめない」と言っている奴に頼めよ。
「もっともっと分かりやすく教えてください。だからうpしてください。
親切心と実力があるのなら」
自分等への否定意見は荒らしかw
分かりやすいね。
>>994 まだ分からんのか。
このスレに常駐していると高らかに宣言することは
いつまでも上手くなれない下手糞か、中途半端な親切に喜びを見出す
偽善者のどちらかだということだよ。
何でお前らそんなに仲間意識強いんだ?
>>996は何しに来たのかってことよ。
出来て無いやつを見下しての優越感?w
ま、出来ててもアドバイスしないなら荒らし以外のなんでもないよね。。
998 :
選曲してください:2006/03/13(月) 12:23:38 ID:OZnf2NED
ちなみによー、
俺が聞きたいのは開き直ってプライドゼロで誰でもいいから
教えを乞う
>>991>>995みたいな奴の下手糞宣言じゃないんだよ。
>>994とか
>>985とか反論してくる奴の下手糞宣言だ。
まあ下手糞と認めるか上手い音源をうpするしか道が無いのは
分かりやすく示したからね。
ミックスボイス極めました
1000 :
選曲してください:2006/03/13(月) 12:24:53 ID:6ha3gVVh
はいはい1000ですよっと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。