コブクロの歌を歌ってうpして-part3-

このエントリーをはてなブックマークに追加
948選曲してください:2006/08/16(水) 02:31:03 ID:EScsyooI
>>946
美しい声! そしてめちゃウマですね
949選曲してください:2006/08/16(水) 05:35:59 ID:t496G3xA
>>946
凄く綺麗な声と歌い方なのに時々声量がボンとあがるのがちょっと残念。
950選曲してください:2006/08/16(水) 12:34:29 ID:BEkqCjrI
>>946
無転? S? わからん…
しかしキレイ達者な人だ
半端ねーな
951選曲してください:2006/08/16(水) 17:29:08 ID:khFlBxGq
歌詞違ってんじゃねーか馬鹿
952選曲してください:2006/08/16(水) 21:04:37 ID:GaK/rxy8
>>946
しょうたか。これ2年近く前の音でしょ。
もううpらないんじゃないの?今はバンド組んでメジャーめざしてるわけだし。
しかしまぁ、高校2年当時としちゃなかなかだよな。


953892:2006/08/16(水) 23:55:28 ID:nqSb8Et/
>>935
ひどいww
954選曲してください:2006/08/17(木) 22:53:59 ID:iWZBMmMg
892よりは935派なオレもいる。。。

まぁ、個人的な問題よね。

でも935は勢いとか突破力?っていうか周りを持っていく力は凄いあると思う。
まぁ音程は892のが良く取れてるし、聞きやすさも892かな。

場を盛り上げたり気持ちよく歌うんなら935?
練習すればもっと上手くなると思ふ
955選曲してください:2006/08/18(金) 13:55:47 ID:I77Q6b5A
みんなが録音に使ってるマイクはなに?あと値段も教えてください。
956選曲してください:2006/08/18(金) 17:08:04 ID:zPyqZJmM
僕はノイマンの一番高いやつ。70万くらいのに
Graceのプリアンプ。これが13万。
録音はこの二つが一番バランスいいかな??
プロツーとの相性もいいしね。
957選曲してください:2006/08/18(金) 23:20:51 ID:oV9NpYF8
>>956
( ゚д゚)ポカーン
958選曲してください:2006/08/19(土) 07:30:56 ID:ldFXvOch
>>956
( ゚д゚)ポカーン
959選曲してください:2006/08/20(日) 22:55:32 ID:FkwnHjLX
初うpです。突っ込みどころ満載ですが。。。


http://www.yonosuke.net/song/data/24205.mp3
960選曲してください:2006/08/21(月) 09:54:25 ID:exixHp22
こんばんわ。君という翼が多い中、雪の降らない街 です! よろしくお願いします!

ttp://www.yonosuke.net/song/data/24213.mp3
961選曲してください:2006/08/21(月) 17:07:47 ID:AxCjfnP5
>>959
たどたどしい。もっと丁寧に。歌詞間違えてる。サビはいい感じ。

>>960
メチャウマ!良い声してる。
962選曲してください:2006/08/21(月) 20:00:51 ID:luOBhAou
初録初うpで君翼です。
自分の音域狭くてサビきつかったです…音程にも自信あったのに、実際に録ってみると
予想以上にはずれまくってますが。

http://www.yonosuke.net/song/data/24223.mp3
963選曲してください:2006/08/21(月) 22:00:16 ID:AxCjfnP5
エロい。初心者って感じ。発音はっきり。
自分でもいってるけど音程取れてなさすぎ。
あともっと声を安定させた方がいい。
音域的にはしっかり歌えるはず。
964選曲してください:2006/08/21(月) 22:09:29 ID:ltD3Te3F
>>962
もうちょっと歌そのものになれたほうが良いのでは?
声の出し方とか呼吸法とか考えてみることをオススメする。


っていうかオレお前知ってるかも。
気のせいかな。。。?
965962:2006/08/21(月) 22:33:55 ID:luOBhAou
ご意見どうも!やっぱり経験値不足ですね。

いろんなスレ見てるとやっぱり腹筋背筋必要とかで、運動不足の自分としては
やっぱり修行が必要かと。発声法とかもまったく考えてなかったのでいろいろ
勉強してみたいと思います。

小心者なもんで、ヒトカラでも行って比較的密閉された空間に入らないと
練習すらできませんが…

>>964
マジですか!知り合いだったりしたらびっくりというかハズカシス
一応自分埼玉民ということだけ明かしておきます。
966選曲してください:2006/08/21(月) 22:42:10 ID:ltD3Te3F
埼玉かぁ、じゃあ違うわ。

若干近いんだけどねw
967選曲してください:2006/08/21(月) 22:51:24 ID:bBLL0i8h
腹筋背筋か・・・この段階でやってもあまり効果ないと思うよ。

まずは発音と音程をどうにかしたほうがいい。
発音を良くするだけで相当変わると思うよ。
968選曲してください:2006/08/21(月) 22:51:51 ID:6yrBKwb5
>>962
外国人が日本人の曲歌ってるみたい
969960:2006/08/21(月) 23:07:46 ID:exixHp22
聞いていただきありがとうがございますた!
いいコメントありがとうございます!
またうpしたいと思ってますんで、また聞いてください!!
970959:2006/08/22(火) 00:15:36 ID:056V5eD6
コメントどうもです。

実は自分の歌声聴くの初めてだったんですが、
がんばれ自分!って感じですねぇ。。。

971選曲してください:2006/08/22(火) 00:21:19 ID:OL0jvMwD
>>969
楽しみにしてます。
972選曲してください:2006/08/22(火) 00:24:54 ID:OL0jvMwD
>>970
歌い方がコブクロ系じゃないかな?
でもしっかり聞き込んで、丁寧に歌えば
めっちゃ上手くなると思うよ。がんば!
973選曲してください:2006/08/24(木) 14:58:36 ID:yEKyk2/M
コブコル
974選曲してください:2006/08/24(木) 15:02:03 ID:2If369BD
ロクブテ
975選曲してください:2006/08/26(土) 21:53:47 ID:BgKEe3+5
小渕のモノマネというか…小渕っぽい歌い方をするにはどう歌ったら良いんですかね??
なんか特徴的な歌い方なのにうまく特徴がつかめないという変な感じなんですが…。
どなたかちょっとしたことでもいいのでアドバイスお願いします。
976選曲してください:2006/08/27(日) 00:03:26 ID:Rn9mqBaZ
あれは・・・マネしにくいよな 俺も特徴つかめないんだよね。
977選曲してください:2006/08/27(日) 00:18:05 ID:t5sXIzj1
君翼歌いました。
サビになった瞬間、高音が苦しくて雑な歌い方になってますw

http://www.yonosuke.net/song/data/24342.mp3
978選曲してください:2006/08/27(日) 15:25:27 ID:w/ED2ugJ
歌うために筋肉なんて付けたって「全く」意味無いよ
979選曲してください:2006/08/27(日) 18:56:45 ID:+J/TrCJ6
>>977
あなたの歌い方だと思うんだけど、高音に限らず発音がグダグダで
歌詞がわけわからん。というわけでもっと丁寧に。高音は練習で。

>>978
そうだな。歌うために筋肉をつけるというか、
歌って筋肉をつけるって感じだな。

980選曲してください:2006/08/27(日) 19:13:02 ID:uTw8/eKh
>>977
V系な歌い方なんだろうなぁ…
981選曲してください:2006/08/28(月) 19:28:08 ID:2XFTxmH+
>>979-980
聴いていただき、ありがとうございます。

>>979
そうですか。。低音部はまだ無難に歌えてる・・・と思って聴き直すと
やはり、フラフラしてるというかそう、グダグダな感じでした。
長年のクセがあるので、すぐに改善はなかなか難しいですが
口の空け方や息継ぎを、頭の中で強く意識しながら歌いこもうと思います。

>>980
はい。以前はV系をよく歌っていたので、ヘンなクセが染み付いてますね・・・
982選曲してください:2006/08/29(火) 13:44:13 ID:7KwZu2l8
ここって携帯の貼っていいの?
983選曲してください:2006/08/29(火) 14:39:01 ID:TgdNWRb7
>>982
ピクトとnewはやだ ピタ
http://pita.st/index.html
とかでお願いします
それとPC許可でよろしく
984選曲してください:2006/08/29(火) 14:48:35 ID:7KwZu2l8
985選曲してください:2006/08/29(火) 14:50:16 ID:X9+udN58
>>984
だからPC許可しろって携帯厨
986選曲してください:2006/08/29(火) 15:00:17 ID:7KwZu2l8
設定したけどこれでいいの?
すまんな、携帯厨で
987選曲してください:2006/08/29(火) 15:28:23 ID:TgdNWRb7
>>984
聞けました

ええ声ですよ 音程も合ってる

リズム割りが独特なんですが
聞き込んで敢えてこのリズム割りにしてるのか
伴奏がないからリズム感を失ってしまっているのかわかりません

前者なら別にお好きにどーぞですが
その場合リズム変化に合わせた声色、声量での変化、表情付けも欲しい所です
後者だと… 伴奏がある方が達者に歌わはるんでしょーねー
位しか
988選曲してください:2006/08/29(火) 16:24:45 ID:7KwZu2l8
何も聞かず歌ってたんで、リズムが狂ってしまいました↓↓てか、15秒は短いよなぁ…
989選曲してください:2006/08/29(火) 23:26:02 ID:GvSFLZrx
できれば伴奏がついてたほうがいいな
990選曲してください:2006/08/30(水) 01:29:42 ID:pZkWoPoH
携帯でとると、雑音にしか聞こえないorz
991選曲してください:2006/08/30(水) 23:27:09 ID:Bi1o+7Dy
au スキマスイッチの奏聴かせてよ
992選曲してください:2006/08/30(水) 23:34:43 ID:Mv4NnVF5
おまいらそろそろ次スレの季節到来ですよ。
難易度表ってそのまま引き継ぐの?
作ってくれた人に申し訳ないですが、
必要無い・・・気がする(´・ω・`)
993選曲してください:2006/08/31(木) 01:28:55 ID:ASG4USf1
難易度表は荒れるからダメだよ。
994選曲してください:2006/08/31(木) 11:18:48 ID:h9OMfdCv
>>991何で知ってんの?
995選曲してください:2006/08/31(木) 17:40:09 ID:swUfDTEu
新参はこれだから困る
996選曲してください:2006/08/31(木) 17:59:09 ID:h9OMfdCv
すまんな、新参で。で、何で?
997選曲してください
引き続き盛り上がっていきましょう!


前スレ
コブクロの歌を歌ってうpして-part3-
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1132561885/
コブクロの歌を歌ってうpして-part2-
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1113226920/
コブクロの歌を歌ってうpして
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1084087424/