---歌声うpスレpart32---

このエントリーをはてなブックマークに追加
952選曲してください:2005/09/22(木) 00:00:35 ID:rkQV20XR
ふはは
953選曲してください:2005/09/22(木) 00:07:13 ID:/iVAO3by
今さらですが、>>863は、裏声多用で優しく綺麗に歌いすぎると
原曲の持つ「切なさ」感が半減してしまうように感じました。
それからサビの最後「好きなのに」の「のに」、原曲とメロ違ってませんか?
とても好きな曲なので、どうしても気になってしまいましたが、
本スレでまさか古内東子の曲が聴けるとは思わなかったので、
個人的にはとても嬉しかったです(^^)
954選曲してください:2005/09/22(木) 00:07:27 ID:lgaM/ISD
>>919
いいですね
最初は、ダメだな・・・と思ったけど後半良くなってました
昨日より全然いいと思います
ただやっぱり、歌が上手いだけのような気もします
もう少し壊れてください。真面目すぎてつまらないような気もします

>>943
確かに歌は上手いけど感動は無いですね
危うさがないです
955選曲してください:2005/09/22(木) 00:09:26 ID:EC4MC54p
>>948
何しにここにうpしにきてんの?
ホント謎。詳しいぶって適当にレスしてる奴らの言うこと聴いて上手くなるとでも思ってるの?
答えて欲しい。どうせ無視するんだろうけど。
956選曲してください:2005/09/22(木) 00:10:13 ID:CYs3/oc5
>>919
今までバラードばっかりでこういうロック調の曲は上手く歌えないのかと思ってたけど
こういう激しいのも素晴らしいですねw
静かなのも良いけどこういうアップテンポの曲もこれからうpしてください。
957ゴ(ry:2005/09/22(木) 00:12:03 ID:pR+9gERr
>>丼さん
なんか気難しい人だねぇ( ‘∀‘)
叫べばいいじゃん( ‘∀‘)
ほら、叫んでごらん( ‘∀‘)
ギャー ウキャー ニャー!って( ‘∀‘)
おれはそれを録音する事で壁を乗りk あqwせdrftgyふじこlp
958選曲してください:2005/09/22(木) 00:13:28 ID:42ZfZPW4
>>948
街にいるヤクザ殴ってこい!
んでボコボコにされてこい
959選曲してください:2005/09/22(木) 00:14:11 ID:GGjIgx3J
>>955
別に目的なんてどうでもいいんじゃない?
特技があったら見てもらいたい、聞いてもらたくて普通じゃない?
聞くほうも好き勝手言ってればいいんだよ。
960選曲してください:2005/09/22(木) 00:14:45 ID:EC4MC54p
お前に聞いてない
961選曲してください:2005/09/22(木) 00:16:20 ID:Gxk9nF8S
>>948
グラスカ良かったよ!
次はサンボマスターの「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」を
語り部分も完璧にお願いしまつ!
962選曲してください:2005/09/22(木) 00:16:21 ID:+snD7uCb
>>957
あんたは叫びすぎww
963選曲してください:2005/09/22(木) 00:19:41 ID:KMaogY4G
>>955
うまいのがむかつく。くやしい。妬ましい。

ってはっきり言えばいいんだよ。
964選曲してください:2005/09/22(木) 00:22:53 ID:Srv0zP4x
>>957
また自演たのむな
965選曲してください:2005/09/22(木) 00:25:08 ID:EC4MC54p
>>963
黙れ低脳が
べつに悔しくもないしねたましくもない
むしろ大好き
単にうpする理由を求めてるだけ
966選曲してください:2005/09/22(木) 00:27:19 ID:k4hg0Qn2
俺もなんでかなと思う。
967選曲してください:2005/09/22(木) 00:28:26 ID:/niWxkwn
自己顕示欲
968選曲してください:2005/09/22(木) 00:29:32 ID:2bnzx+k3
>>919
どうも煮詰まってるみたい。
タイムリミットはよく分かります経験者なんで。
まあ新しい環境に飛び込んだら、自分も変わらざるを
得ないけれども、なるようになるって感じでしょうか。
919さんなら大丈夫。

みんな「枠をはみ出せ」「巧いがそれだけ」と
云いますがよく分からんw 要はキモチを如何に歌声に昇華
できるかという話なんで、抽象的にならざるを得ないわけですが。

でも一つ思うのは技術を持っていても決して損ではない。
あとは想像力だと思います。贅沢な悩みだけど、”キモチ”
を信じて、格闘してください。応援してます。
969953:2005/09/22(木) 00:35:08 ID:/iVAO3by
すんません、>>953を訂正します

誤) それからサビの最後「好きなのに」の「のに」、原曲とメロ違ってませんか?

正) それからサビの最後「好きなのに」のところ、原曲とメロ違ってませんか?

970選曲してください:2005/09/22(木) 00:40:37 ID:GdBfBusm
そんなに本当に聞いてる人はいないと思うよ、みんなさただ煽りたいだけなんだって
それだけ毎回ネタを提供してくれて凄いとは思うけどね。
971選曲してください:2005/09/22(木) 00:45:24 ID:mhEWHDdl
>>919
943です
あなたのその”唄うキモチ”を感じさせる歌に感激し、応援している人が多いのだと思います
「はみ出したいけど、その勇気がない」・・・そんなことはないはずです。
危うくてもあなたは自然とバランスを取れるはずです、それだけの技術的裏づけがあるのがあなたの強みなのですから
基礎を積み重ねてきただろう丁寧な歌い方の習得には相当の時間がかかったでしょうが、必ずそれが糧となり突き抜けられる時がきます
その技術はあなたの挑戦を決して裏切らないでしょう、自分を信じて、自分の歌を信じて、頑張ってください!
ほんと応援してますよ・・・人のことではなく私自身こそへたっぴなカラオケ練習して少しは上達しなければ・・・あぁ、鬱だ

>>963
確かに「ムカッ!」・・・ってなわけないでしょ
これだけ技術的に丁寧に歌える人は珍しいので、逆に羨望の眼差しですよ
羨ましいけど、決して妬ましくはない、本当に巧い人にはそういう気持ちを持つものですよ

>>968
確かに「巧いけどそれだけ」なんて丼さんにそんな失礼な言い方はないと思いますよね
「巧いこと」がどれだけ大変な努力と才能でなされているのか、気付くべきです
巧いことは本当素晴らしいことです、技術的裏づけがどれだけ歌にとって重要なことか!
968さんの指摘された「想像力を歌で表現する」のも結局は技術なんですよね
だから、感情をぶつけろ!的な方法ではなく、想像力を技術的に歌に昇華させることをマスターすれば
丼さんの歌は凄いことになると思います、その意味であなたと全く同意見です
972選曲してください:2005/09/22(木) 00:49:06 ID:lCGLvqvT

馴れ合いは他所でやっとくれ
973968:2005/09/22(木) 00:54:21 ID:2bnzx+k3
>>971
これは過大なお言葉をw
明日から、おっと今日からまた下手糞脱却を目指してれんしゅうっと・・・zzz
974選曲してください:2005/09/22(木) 00:57:03 ID:EC4MC54p
すごいことになると「思います」とかさ
本当にさ。
975選曲してください:2005/09/22(木) 01:03:42 ID:pELnRdHY
819さん、結婚して下さい(`・ω・´)
976選曲してください:2005/09/22(木) 01:10:34 ID:IEKQqQHM
なんだこの有り様は・・・

お ま え ら 、 ビ ョ ー キ だ な
977選曲してください:2005/09/22(木) 01:13:03 ID:lCGLvqvT
ビヨークは好きだぜ?
978選曲してください:2005/09/22(木) 01:14:20 ID:esoUvqu7
もう飽きたよー
979選曲してください:2005/09/22(木) 01:17:38 ID:+snD7uCb
もう秋だよー
980選曲してください:2005/09/22(木) 01:34:45 ID:WeyHr9iL
タイムリミットですか・・・。
プロを目指してるってことかなぁ。
プロなる人は「上手い人」より「凄い人」なんだよね。歌は特に。
スゴイカッコいい。
スゴイ良い曲を書く
スゴイ詩を書く
スゴイ上手い
スゴイ説得力がある
あと何があるだろう。
とにかく、今ある「技術」がそのままだとするなら
他に何か突き抜けたものが欲しいのは確か。
極端に言うと音源からは919より957の方がプロ向きかもしれんw
でも、もしかしたら自作曲とか詩とか書いてるかもしれんので
その場合は分からん。見た目がhydeやガクトより男前かもしれん。
結局「歌」って多くの人を惹きつけてナンボのもんだから。
981選曲してください:2005/09/22(木) 01:41:01 ID:eCXp9fkB
ゴ(ryの使う顔文字がいちいちワロス( ‘∀‘)
982選曲してください:2005/09/22(木) 01:41:29 ID:3/WopkgB
うめ
983選曲してください:2005/09/22(木) 02:05:34 ID:6GIu0HEv
>>919
ビブもガナりも、また息の抜き方なんかも、わざとらしさが悪目立ちしちゃってますね。
ロックは苦手なんだな、というのも見てとれます。

プロになるつもりなら、早くバンドを組んで地道に実績を積んだ方がいいと思います。
俺はアマチュアやインディーズのライブに良く行きますが、十分その中で活躍できるレベルですよ。
ただ、逆にいうと、このくらい(失礼)の歌唱力の人は飽和しちゃってるのが現状です。
だから、そこからいかに付加的な魅力を付けられるかが勝負です。当たり前ですけど。
984選曲してください:2005/09/22(木) 02:59:30 ID:HGJeycsN
丼さんって何者なんですか??詳しく。
985選曲してください:2005/09/22(木) 03:00:02 ID:42ZfZPW4
十分うまいよ、あとは自己演出でもしな

人生なんて残酷なもんだから実力のあるやつが評価されるとは限らんのだよ
中島美嘉みたいなへたくそや、パクリレンジみたいな薄っぺらいチンピラ共でも
売れちまうこの現実がそれを指し示してる

音楽なんて愚民相手にうまく催眠術かけてりゃいいんだよ
986選曲してください:2005/09/22(木) 03:30:43 ID:IKAV7/pS
次スレ

---歌声うpスレpart33---
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1127327135/
987選曲してください:2005/09/22(木) 05:19:29 ID:E0ZqO2CC
カラオケ板なんだから気楽に歌えばいいのに

昔ひらどんの歌ったメリッサ聞いたけど面白かったな
988選曲してください:2005/09/22(木) 05:26:16 ID:E0ZqO2CC
>>985
その催眠術をかけるのがうまい営業って魔術師がいればいいんですけどね。

でも評価されるのも実力のうち。
残酷だなあと思うのは、その評価されない実力とやらを信じてる人間に
巻き込まれ振り回されてるまわりの人間の人生です。
989選曲してください:2005/09/22(木) 06:21:48 ID:sX48MxBk
俺、ヒラドンって人は録音環境がいいだけだとおもってたけど
グラマラススカイは普通によかった。
これだけファンが多いのも納得。
990選曲してください:2005/09/22(木) 06:46:48 ID:vuz+8kUZ
平丼さんがまえうPした、尾崎のI love you なんかかなり気持ちが入ってて聞いてて感動したよ。
アップテンポの曲のなかなかいいですね。
もうプロレベル。はやくデビューしてくれ。
991選曲してください:2005/09/22(木) 07:53:20 ID:Log0eat4
次スレ乱立。こういう場合は先に立ってるほうが優先。

---何でも歌声UPスレ23---
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1127313878/
---歌声うpスレpart33---
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1127327135/
992選曲してください:2005/09/22(木) 08:25:28 ID:Lnum6Zb3
優先も何も、上の方全然ダメじゃん

スレタイ間違ってるしテンプレぐちゃぐちゃだし
993選曲してください:2005/09/22(木) 08:54:19 ID:zra/DaSR
ここまできたらどうでもいいかもしれないけどさ
>>919のはキー下げて歌ってることは誰もつっこまないの?

俺が勝手に思ってることなんだけど、キー下げて歌われると
原曲キーで歌ってる本人(中島美嘉)の曲とは別物に聴こえるわけで
原曲と比べて上手いかどうかは比較できないのよね…。
って誰もそんなトコで評価してない罠…。

上手けりゃ良いですかそうですか。
994選曲してください:2005/09/22(木) 09:00:30 ID:IEKQqQHM
>>993
原曲知ってる人が少ないからでしょ。俺なんかアーティスト自体初めて聞いたし。
てかねぇ、別にモノマネの評価してるわけじゃないからね。
個を評価してあげよう。
995選曲してください:2005/09/22(木) 09:02:33 ID:1I3lpqaw
別物に聴こえていいんじゃん?
中島のイメージ壊して自分流に仕上げるのが丼さんスタイルだし
996選曲してください:2005/09/22(木) 09:05:29 ID:0Mroin2B
>>919の良くないところを必死にひねり出そうとしてる人達にワロタ
997選曲してください:2005/09/22(木) 10:22:42 ID:9Y3IgjS2
age
998選曲してください:2005/09/22(木) 10:29:30 ID:4eYZJP1N
>>993
なんでカラオケ=モノマネなんだよw
これだからド素人はw
999選曲してください:2005/09/22(木) 10:31:23 ID:z94uB0q1
埋め
1000選曲してください:2005/09/22(木) 10:32:53 ID:d+NyAlw8
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。