男が女の歌を唄うには

このエントリーをはてなブックマークに追加
334選曲してください:2006/05/13(土) 17:18:22 ID:1GNAagxj
徳永の「VOCALIST」買ったらいいよ。
全部女性曲うたうお手本みたいなもんだから。
335選曲してください:2006/05/13(土) 18:46:26 ID:LnQLLbZ8
>>334
それって原曲からキー下げて歌ってない?
336選曲してください:2006/05/13(土) 19:04:47 ID:WyGsZa0u
>>335
2個くらい下げてる。
徳永なら下げなくても歌えそうだろうけど下げた方が良く聞こえるってことだろうな。
337選曲してください:2006/05/13(土) 22:14:23 ID:AU53tANn
中島のグラマラススカイは原キーでふつうに歌える。「わたーって」
のたの部分を歌えると嬉しい。あとのりがいいからsinger songerの初花凛々かな。
338♥ 殿舎男エルメス萌系 ◆ej9/UehK8Y :2006/05/13(土) 23:43:12 ID:0VNy4zHE
中島みゆきは男でも歌いやすい
339選曲してください:2006/05/14(日) 22:53:07 ID:c+9DOXxj
音楽の知識は全くないんだけど、
なぜだかキーを3つか4つ上げると、普通に女性の曲でも歌えます。

スナックで聞きました。男が女の曲を歌うときはキーを上げるんだよって。
普通はキーを下げると思うけど不思議ですね。

なぜなのか分かる人教えてください。
340選曲してください:2006/05/14(日) 22:59:22 ID:QCU/dr6h
>>339
つオク下が発覚したヤツが絶望し再び歩き出すスレ8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1142440941/
341選曲してください:2006/05/14(日) 23:40:28 ID:MstCd65g
つーか、オク下かどうかわかんないなんて変だよ
そんな人いるの?
342選曲してください:2006/05/15(月) 00:12:37 ID:n/0eBmrD
意外と多いんだなこれが
343選曲してください:2006/05/15(月) 00:33:53 ID:3mxFupN/
人の声も耳も結構いい加減なものでそ
例えば絶対音感の持ち主に「なんでお前は絶対音感が無いんだ?変だぞそれ」と言われても困る
344選曲してください:2006/05/15(月) 02:10:35 ID:1n7HD7SR
>>339
>>340にあるとおり
3つキーを上げてオク下で歌うという事は

+3−12=−9

つまり9個キー下げという事。
345:2006/05/15(月) 21:39:29 ID:AsrY+3WM
343
確かにそれはありますね〜

裏声って簡単に言えば、鼻を笛みたいに使うと思うんですよね〜

俺は小さい時から裏声で歌うのが癖(?)だったみたいで
声変わりが終わった後も、浜崎とか中島とかYUKIとか普通にでますし

練習あるのみだと思われますっ
346選曲してください:2006/05/16(火) 20:40:21 ID:N40zySsB
345YUKIでますか?普通にですよ?
347選曲してください:2006/05/16(火) 20:58:04 ID:ojhyjiPv
裏声だったら普通に出る人いるだろ
348選曲してください:2006/05/17(水) 01:58:49 ID:ZO7/jMq+
自分専用の変声機が欲しい。コナンみたいな・・・
俺は小学生のころから声が低かったせいでよく人に「え?なに?聞こえない。」
とか言われたり、低い声を真似されてネタにされたりしていました。そのときはとても悔しく、高い声になりたいといつも思っていました。
この前カラオケに行ったときに初めて変声機を使ったとき、正直震えました。
「この俺が浜崎あゆみを歌えてる!?」このとき、小学生のころから求めていたものを見つけたような気がしました。
349選曲してください:2006/05/17(水) 23:19:23 ID:ik0zyNKa
おめでとー
350選曲してください:2006/05/18(木) 01:04:00 ID:teUUMcxm
オク下を自覚なしで歌っていて、偉そうにしてるやつはウザイ。
オク下を自覚して歌っていて、歌うことを楽しんでいるやつは許せる。
オク下というだけで、妙に偏見持ってるやつはウザイ。

これ普通の人の意見。
351選曲してください:2006/05/18(木) 02:51:29 ID:PkkjeN5M
自称普通の人キタコレ
352選曲してください:2006/05/18(木) 03:44:43 ID:AVIAX+1Q
真行寺恵里のIN MY DREAMが歌えねぇー
あれ原キーで歌えるやついんの?
353選曲してください:2006/05/19(金) 00:03:31 ID:5QpF0i4u
女性歌手の曲を男性が歌うべきではありません

女性歌手のような曲を歌って音楽としてきちんと成り立たせれる人はごくわずかです

無理(そう意識していなくても)するとノドを痛めるし、キー高い=上手いわけないですし
第一にそんなの聞いてても気持ちの良いものじゃないです(本人は満足だろうけど)

自分に合った声域の中で歌い上げる方が最もうまく歌いあげれます

余談ですが僕は合唱などのバスを担当している人のような低い声をだせる人のほうが、もしとても高い声を出せる人がいても低いほうが断然上手く聞こえます
354選曲してください:2006/05/19(金) 00:24:17 ID:dUp/wkO2
きもくない裏声でうたえたらいいのになー
355選曲してください:2006/05/19(金) 04:13:08 ID:AYhv9tws
>>353
スレの趣旨を理解し、
日本語を勉強してね。

帰っていいよ。
356:2006/05/20(土) 10:57:58 ID:c/FbdEIf
346

YUKIぐらいならでますよ
まぁ裏声ですがヮラ

マライアとかになるとさすがに歌えないのもありますけどヮラ
357選曲してください:2006/05/20(土) 11:10:40 ID:gdDuTTOL
だめじゃん
358:2006/05/20(土) 11:49:24 ID:c/FbdEIf
そうなんです…
もっと練習しないとですよね〜

マライア高いじゃないですかぁ〜

でもマライアのFly like a bird以外なら歌えますよ〜

359選曲してください:2006/05/20(土) 12:49:05 ID:5BqjN8/l
>>353
そんなことは百も承知です。
それでも歌ってしまう。
高いキーを一つでも征服した充実感、原曲のイメージにほんの0.1歩でも近づくための試行錯誤が
自分を歌に向かわせる大きな動機になっているのは抗えない事実。
人間理屈でわりきれるほど単純じゃないのでしょう。
まあ言われなくても低いのもしっかり歌ってるしね。
高い声を出そうとした事が歌全体を改善させたし。君もがんばれよ!
360選曲してください:2006/05/20(土) 15:10:08 ID:/HyqpjG2
裏声で歌ってて更に高い声を出そうとするとなぜだか声がもう一度裏返る
これってなに?みんなこうなるの?
361選曲してください:2006/05/20(土) 16:55:08 ID:U7B3u1Rn
男が女性の歌を歌うのがキモいというけど、うまけりゃ絶対キモくはならない。
男にしか出せない高音の声種があるからな。稲葉や閣下などが原キーのまま
女性曲をカバーしたら全く違うイメージの歌になるけど、キモくはならないだろう。
ただ、このスレは原曲のイメージを大切にして女性っぽく歌う趣旨なのかな?
362選曲してください:2006/05/20(土) 22:03:15 ID:MiGfBe56
自分は、中島やキロロ等を割りと原曲っぽく歌ってるつもりですが、歌を聴いてる
周りの評価はそれぞれです。けっこうオジサンにウケがいいかな。若いやつは変
な目で見るやつもいる。
363選曲してください:2006/05/20(土) 22:48:05 ID:4GcUykG/
友達とカラオケに行った時に地声でレベッカのOLIVEを歌ったら「声高いなぁ」て言われたよw
364選曲してください:2006/05/20(土) 22:50:12 ID:4GcUykG/
>>363-364のレスが「ここ壊れてます」になってるよw
365選曲してください:2006/05/20(土) 22:54:46 ID:5BqjN8/l
>>361
>稲葉や閣下などが原キーのまま
それはそうなんだけど、それなら稲葉/閣下の曲をそのまま歌えばいいと思うし、
女性曲は彼らがサビの一部やシャウトで使うような音域がメロディになってたりするでしょ。
メロディをシャウトで歌うのは違和感を通り越してしまう気もする。
バラードなんかはその歌い方に合わなくてチャレンジする曲が減るし。
で、キモイといわれつつも曲のイメージとかけ離れる事を良しとしない場合、
原曲に寄った声の出し方になるのではないだろうかと個人的には思ってる。
まあ、男女曲にということでなく原曲に近く歌いたいという単純な欲求なんだけどね。
かといって徳永英明さんのカバーのように自分の色で再構築するのは上の単純な欲求からすると
創造というアプローチが追加されたちょっとしんどい作業かなって気がしてる。

スレの趣旨としては別に縛りはないんじゃないかな?

自分は勢いよく稲葉っぽく歌う人も好きだし、以前はネタでそういう歌い方もしてたよ。
念のためこれ本当に自問自答して個人的に考えた事なんで、
別にこれが女性の曲を歌う人の総意だなんて思わないでね。
366選曲してください:2006/05/21(日) 23:34:52 ID:C60NxO0Y
>>364
俺が見ると壊れてないけど?
367選曲してください:2006/05/22(月) 01:08:59 ID:Sm5ztJ0G
>364 名前:選曲してください[] 投稿日:2006/05/20(土) 22:50:12 ID:4GcUykG/
>>>363-364のレスが「ここ壊れてます」になってるよw

と言うか>>364はあんただし
368選曲してください:2006/05/22(月) 21:57:04 ID:M+QrJlcU
俺はむしろ高い声しか出ないんで困ってる
低い声で唄いたいけど、どんな風にすれば出るかな?

音域はカウンターテナーとバス、男性声の高めの音がでない・・
高い女性シンガーの曲は楽々唄えるぜ・・orz
369選曲してください:2006/05/22(月) 22:16:01 ID:yKLmMudy
>>369じゃあ愛内里菜のClose to your heart歌ってうpしてねw
370選曲してください:2006/05/22(月) 22:17:05 ID:tbSKzzCD
どうぞw
371選曲してください:2006/05/22(月) 22:18:24 ID:UCxyoW2J
期待ww
372選曲してください:2006/05/23(火) 01:28:25 ID:ldQtr8Ex
+7上げないとメチャクチャになる奴いないか…?
373選曲してください:2006/05/23(火) 09:27:40 ID:w2o8o5MA
>>369
自己安価期待age
上のレス見てると似たようなやつ一杯いるな・・orz
うpしてみたいけどまだ録音機材無いから時間掛かるよ
374選曲してください:2006/05/25(木) 08:25:09 ID:OCUrxbg6
>>368声が高いのにキーの高い男性曲が歌えないってどういうこと?オク下じゃない?
375368:2006/05/25(木) 09:25:25 ID:SYCLOg9D
>>374
テナー辺りの音を出したくても出せないのさ
バスから一気にカウンターテナーまで上がってしまう感じ
ちなみに地声は高い方 土曜にでも声うpしてみる
376選曲してください:2006/05/25(木) 15:31:04 ID:auktcY78
要するにクロちゃんみたいな声なんだな
377選曲してください:2006/05/25(木) 23:22:46 ID:Kez5ryLs
ああ、それなら普通の人と変わらないよ。
大学などで合唱団入ったら、抜群にうまくなるタイプ。
でも1年はかかるけどね。
基本、男が高い音を実声で出すのは無理。
それを可能にするのがテノール。その代わり練習は他のパートよりしんどい。
でも練習しがいがある。上手くなるのが楽しいから。
合唱団入りんしゃい。
378選曲してください:2006/05/26(金) 00:01:54 ID:YSYLhsRG
スレ違いかもしれないが、
元コテのヒラどんは、キー調整が上手いな。
奴は、女の曲も、自分のものにしやがる。
いくつ下げてんだ?って聞いてるのに
無視しやがる。企業秘密なのか?
379選曲してください:2006/05/26(金) 00:08:02 ID:iq4X1rBZ
>>378
ああいうのはセンスだよね。
けっこう試行錯誤してんのかね?
カラオケ猿のオイラはひたすら原キーで叫ぶしかでけん。
380選曲してください:2006/05/26(金) 00:26:08 ID:1dSVDIyb
>>378
最高音がGとかG#になるように合わせてるよね。
381選曲してください:2006/05/26(金) 12:50:06 ID:bwO6pCwA
もし声が出たとしても張り上げて声出さないとダメだから歌の世界観みたいなの出すの難しいよね。。。
382選曲してください:2006/08/17(木) 17:30:50 ID:E5TggTkq
あげ
383選曲してください
>>378
だいたい+6くらいか−6くらいにあわせてると思う。