地声の高音域を伸ばすには

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
ミックスとかじゃなくて、地声で高音をを歌いたい! どうすれば音域が広がりますかね??
2選曲してください:2005/04/09(土) 18:45:07 ID:hU3WuM4d
死ぬといいらしいよ
3選曲してください:2005/04/09(土) 18:48:41 ID:hU3WuM4d
m9(^Д^)プギャー
4選曲してください:2005/04/09(土) 18:48:45 ID:fibXgM2w
毎日寝る前と起きた時にうんこするといいらしい
5選曲してください:2005/04/09(土) 18:49:36 ID:mCykx4I5

裏声で逃げる前に地声を鍛えろスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1086450053/
地声でどこまで頑張れますか?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1087311707/
高音域が出せるようにがんばるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1103219246/
スレ立てるまでもない質問スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1111947176/
発声練習から始めようスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1085830837/
6名無し募集中。。。:2005/04/09(土) 18:50:13 ID:XdzmHjRf
7選曲してください:2005/04/09(土) 18:50:39 ID:9QaUGYUQ
なんかこれ歌ったら高い声が出るようになったみたいな練習曲とかあったら教えて
8選曲してください:2005/04/09(土) 18:53:17 ID:mCykx4I5
>>7
hさんに影響されてハナミズキ無理無理歌いまくってたらある程度出るようになったw
9選曲してください:2005/04/09(土) 18:55:42 ID:hU3WuM4d
>>8
お前はお人良し過ぎるぞw
10選曲してください:2005/04/09(土) 18:58:22 ID:9QaUGYUQ
なんかこれ歌ったら高い声が出るようになったみたいな練習曲とかあったら教えて
11選曲してください:2005/04/09(土) 19:05:09 ID:mCykx4I5
orz
12選曲してください:2005/04/09(土) 19:11:11 ID:hU3WuM4d
>>11
あ 本当なの?ネタかと思った
13選曲してください:2005/04/09(土) 19:12:21 ID:hU3WuM4d
ハオ!ハオハオ!
14選曲してください:2005/04/09(土) 19:46:00 ID:3s6NocU7
マジレスするとミスチルのあれとラルクのあれ歌えば
肺活量と高音を同時に手にいれる事ができる
15選曲してください:2005/04/09(土) 19:54:18 ID:hU3WuM4d
ヒント
sign snowdrop
16選曲してください:2005/04/09(土) 20:05:57 ID:9QaUGYUQ
おいっ
17:2005/04/09(土) 20:06:56 ID:9QaUGYUQ
なんかこれ歌ったら高い声が出るようになったみたいな練習曲とかあったら教えて
18選曲してください:2005/04/09(土) 20:09:06 ID:hU3WuM4d
無い
19選曲してください:2005/04/09(土) 20:10:15 ID:9QaUGYUQ
実際に地声高くなった人はどんなことして高くなったのか教えてほしいよ
20選曲してください:2005/04/09(土) 20:23:30 ID:hU3WuM4d
努力
21選曲してください:2005/04/09(土) 20:27:19 ID:9QaUGYUQ
何を努力していいのかがわかんない!
22選曲してください:2005/04/09(土) 20:30:06 ID:hU3WuM4d
それを探すのも努力の内
23選曲してください:2005/04/09(土) 20:40:59 ID:9QaUGYUQ
いろいろ捜したんだけど…なんかのど飴がいいとかウンコ食べるとか…ウソだろこれ?
24選曲してください:2005/04/09(土) 20:41:06 ID:7KiX/N1U
裏声を強く出してたら地声と繋がって地声になった
25選曲してください:2005/04/09(土) 20:48:07 ID:9QaUGYUQ
どうゆう事?
26選曲してください:2005/04/09(土) 20:53:00 ID:hU3WuM4d
裏声と地声の間に虹のかけ橋ができる感じかな
27選曲してください:2005/04/09(土) 21:01:36 ID:vnbXPvsu
まずは自分の高音域の声をイメージしろ
小学生の時とか
音楽の時間に歌ってたのを思い出せ

どうしても思い出せない時や
イメージ出来ない時は
Xのバラードコレクションを買って
毎日聞け

そしてイメージが固まったら
初めは小さな声でXのティアーズあたりを歌え

つづく?
28選曲してください:2005/04/09(土) 21:04:19 ID:hU3WuM4d
>>27
このようにいくら優しい人が教えようとも努力は必要です
29選曲してください:2005/04/09(土) 21:05:24 ID:oK2/x5gM
地声は出せる域が決まってるから無理
30選曲してください:2005/04/09(土) 21:10:59 ID:vnbXPvsu
つづいたみたい

ここまで来れば
自分の高音域のイメージが出来てくるだろう

次に
自分の一番大きな声の出せる歌を歌え

いっぱい声出して
腹式呼吸を意識しろ
イメージが出来上がって
カラダが出来上がったと感じたら
自信を持って1回
それまで歌えなかった歌を唄ってみろ
決して臆病になるな
必ず歌えるよ
31選曲してください:2005/04/09(土) 21:20:34 ID:vnbXPvsu
地声にこだわる奴は
一生声が低いままだ
俺の書いてきたものは
裏声の段階の話だ

俺の場合は
裏声でおっきい声で歌っているうちに
ふとした瞬間に
力の入った声で高音域を歌えるようになった

きっかけは失恋で
友達とこれから頑張ろカラオケに行ったとき
いきなり開眼した
32選曲してください:2005/04/09(土) 21:23:18 ID:vnbXPvsu
まあ最後は気合いとやる気
そして気合い

この野郎!って気持ち

まあ要は
気合い
33選曲してください:2005/04/09(土) 21:55:47 ID:9QaUGYUQ
Xか〜… X JAPANはよく聞くけどXのトシは地声なのかな? どうやってあんな声出してるか分からない
34選曲してください:2005/04/09(土) 22:03:11 ID:hU3WuM4d
マジメな話
音によって声を当てる場所を変えれば良いと思う
低い音は今までどおりで
ちょっと高い音は口の
35選曲してください:2005/04/17(日) 20:41:02 ID:FgZ2qVgu
うーん
36選曲してください:2005/04/17(日) 22:10:53 ID:53LsMSGX
あたしも気合いで高音が出ました。「こんちくしょぉぉぉォォォ!!」て半分焼け糞に歌ったらイキナリ出ちゃいました。
でも戻ったんだけど…。一瞬の奇跡だったのでしょうか orz
37選曲してください:2005/04/17(日) 22:16:12 ID:Ct3VMDL5
なんか地声の高音っていうか、高音を出すのってのはなんかのコツを
つかめば少しづつ出るようになるらしい。でもそのコツが分からんよな・・・
ボイトレとかに通えばコツはつかむことは出来るんだろうけど・・・
そんなボイトレとか通っている人は居ないよね・・・
なんか悩むな・・・
38選曲してください:2005/04/17(日) 22:54:22 ID:sYbkalYO
高音の伸びは少しずつじゃないだろ
ボイトレはうまくなるかも知れないけど先生が全員教え上手とは限らん
自分で色々考えて声出せるようになった方がおもしろいよ
39選曲してください:2005/04/17(日) 23:01:38 ID:GJ/Fg4I3
とりあえず自分の好きなアーの曲完コピすればいい

『歌える』曲は歌うな。
歌えない曲を歌いまくれ
40選曲してください:2005/04/17(日) 23:03:59 ID:sYbkalYO
>>39
いつ同じ曲をそんなに練習するんだよ?
ヒトカラ無理なカラオケだって多いし
41選曲してください:2005/04/17(日) 23:08:16 ID:GJ/Fg4I3
>>40
すまん、俺は車ん中とか海とか。
42選曲してください:2005/04/17(日) 23:17:08 ID:UG8mr/Xz
地道に、裏声練習して声帯を伸ばす筋肉鍛えるしか・・・
43選曲してください:2005/04/17(日) 23:17:31 ID:vy5jmubk
俺も昔は高い声出なかったんだけど、
「瞳をとじて」を無理に高い声で唄ってたら、今では高音出しやすくなった。
44選曲してください:2005/04/17(日) 23:35:48 ID:jtYa/DD/
エッジボイス効果ある希ガス
45選曲してください:2005/04/17(日) 23:47:42 ID:R7CrLCMw
地声の高音域は伸ばしたいよね。
1つ質問。
mid2D又はEくらいが頻繁に出てくる曲を歌いまくる。mid2Gがちらほら出てくる曲を歌いまくる。
地声最高音がmid2Gの人だと仮定すると、どちらが良いのだろうか。



46選曲してください:2005/04/18(月) 00:03:44 ID:eAishERw
実際俺がそうだったんだけど、midG付近が限界で、それ以上は完全に裏返って
全くどうしようもないって言う人は、今のままの歌い方じゃ伸びないかもしれない。
47選曲してください:2005/04/18(月) 00:09:38 ID:HfW+zfcC
というかその音だと声量がない、とかしっかりしない、とかならともかく
この音以上は裏返る、掠れるとかなら歌を歌いまくるよりも前に発声法の改善が先だろうよ。
48選曲してください:2005/04/18(月) 01:09:56 ID:/G+BR3af
裏返る は歌いまくる事で改善出来るだろ
49選曲してください:2005/04/18(月) 13:22:48 ID:7P2k50uQ
Xのトシは地声!?
50選曲してください:2005/04/18(月) 17:29:25 ID:2rPEM9Re
>>49
いや君みたいのはもう良いから
51Xjapanet TAKATA:2005/04/18(月) 17:58:44 ID:AOQH97iZ
俺はほんとにX歌いまくってたらホトンドのXの曲、原曲で歌えるようになった
きついけど・・・
久しぶりの友達とカラオケ行ったら「すげー!」とよく言われるのでホソーイ裏声にはなってないと思われ
鼻から息が抜けていくような感じ&顎の脱力を心がけてた。
まぁ1年〜1年半かかったが・・。
52選曲してください:2005/04/18(月) 18:38:43 ID:jwDw2qEQ
>>49
地声。ミックス厨に噛み付かれそうだがな。
ラルクみたいのを裏声とするなら地声。
53選曲してください:2005/04/18(月) 21:34:48 ID:dhqdf0bI
じゃあトシは化けモンやね 地声であんなハイキー出せ続けれるなんて…
54選曲してください:2005/04/18(月) 22:02:01 ID:4z+JjETI
声が高いやつは
ひとより声帯が小さいだけ
55選曲してください:2005/04/18(月) 22:04:12 ID:/G+BR3af
生まれ持った天性だろ。
でも手術前のトシが果たしてフォーエバーラブ歌えたかは謎
56選曲してください:2005/04/18(月) 22:14:53 ID:dhqdf0bI
何で?
57選曲してください:2005/04/18(月) 23:37:00 ID:eAishERw
生まれ持った天性と言うより、運良く無意識に良い発声ができてたんじゃないかな
裏声の最高音は声帯の長さに関係するかもしれないけど、声が裏返る高さは
発声の仕方が大きく関わってるんじゃないかと思うんだけどどうでしょう
58選曲してください:2005/04/19(火) 00:23:42 ID:cBI99KdS
のどにちから入ってちゃ、一生高温は出ん。
のど仏もしかして、あがっちゃってんじゃないか?
あがってたらお陀仏だな。
59選曲してください:2005/04/19(火) 00:27:43 ID:cBI99KdS
高音域の歌うたったっても、のどにりきみができるだけ。
たぶんイイ↑ってなってんでしょ。
一生きれいな高温は出ないぞ。
基本的な八世練習しないと・・・。
明日、明後日すぐに高温は出ん。
60選曲してください:2005/04/19(火) 00:35:36 ID:sTy2MQHz
ID:cBI99KdS は日本語の練習をしろ。
61選曲してください:2005/04/19(火) 01:06:57 ID:s0Lf8fqF
地声だけで高温なんて最後喉つぶす
62選曲してください:2005/04/19(火) 10:12:57 ID:zNM3LbyM
実際に喉をつぶした人を知らないからな・・・。

自分の限界はhihiCなんだけど、力入れずに高音域出すのがいまいち理解できない。
63選曲してください:2005/04/19(火) 13:35:06 ID:KSjR7laS
地声の最高音がHIHICってあなた・・・
64選曲してください:2005/04/19(火) 13:52:41 ID:ntybwBN7
このスレにはミーシャがいますね
65選曲してください:2005/04/19(火) 13:54:44 ID:g0eie48m
ミーシャって地声でhihiCなんか出せるの!?
66選曲してください:2005/04/19(火) 14:36:58 ID:csyy/us7
>>58
自分も喉仏上がるだろ?
できもしねぇことを偉そうに言うなて。
よほどの訓練をしない限り喉仏は上がるし、プロでも上がっている人はいる。
67選曲してください:2005/04/19(火) 16:19:16 ID:Dwg2PLrN
>>66
そうでもねえだろw努力次第でほとんど上がらなくなるから
一年勉強し直してから言えよ
68Xjapanet TAKATA:2005/04/19(火) 17:45:14 ID:He3sl/cP
高音出すとき音量がめちゃくちゃ上がるんだが
スピッツとか高音出してもそこまでうるさくないし。
これはまだ喉に力が入ってる証拠?


69Xjapanet TAKATA:2005/04/19(火) 17:48:07 ID:He3sl/cP
ちなみに俺、喉仏は・・・結構あがってんなw
70選曲してください:2005/04/19(火) 20:29:11 ID:ntybwBN7
>>69
と、いうよりオマイの名前欄に不覚にもワロスwww
71選曲してください:2005/04/19(火) 21:44:08 ID:ZLiSjtMq
イとウの音が辛いのは俺だけ?
72選曲してください:2005/04/19(火) 21:51:43 ID:6VGczEkk
おれもだけど
73選曲してください:2005/04/19(火) 21:58:53 ID:tqVdhObc
>>68
大きくなるのが普通だけど、
少しでもキンキンしてたら喉使ってるよ。
太く柔らかい高音ならOK
74選曲してください:2005/04/19(火) 22:09:39 ID:0+kxnFHd
確かに…高音のイはだしぬくい…どうやったらうまく出せるんだ?
75選曲してください:2005/04/19(火) 22:16:14 ID:6VGczEkk
舌を軽く押し付けたら楽になるよ
あくびをしたら舌が押しつけられるのがよくわかる
76選曲してください:2005/04/19(火) 22:26:46 ID:Uu5PbknL
外国人が日本語喋ってるときみたいな発音で頑張れ
77選曲してください:2005/04/19(火) 23:22:40 ID:1PkX85Qv
高音になるとちりめんビブになるのはのどにちからがはいってるからですか?
78選曲してください:2005/04/19(火) 23:50:09 ID:6VGczEkk
逆にのどが疲れてるからじゃない?
7977:2005/04/20(水) 01:05:02 ID:GGjm++fC
そうかも…最初は大丈夫なんだけど後半からなっちゃいます
80選曲してください:2005/04/20(水) 11:31:01 ID:Ogp2lEvY
>>71
イとウは出しにくいよ。
出すとわかるけどイは口の前のほうで出てるでしょ。
ウは口の後ろのほうで出てるでしょ。
つまり、口の前からイ・エ・ア・オ・ウとなってる。
イからウに行くときは移動距離が長いから
エからアよりは難しいかな。
発声練習もエ・アがメインなのは出し易いから。
81選曲してください:2005/04/20(水) 11:36:33 ID:Ogp2lEvY
高音出すなら、腹式をしっかり心がけないとね。
82選曲してください:2005/04/21(木) 10:49:10 ID:Pc9MMtx4
毎日歌ってたら声高くなりますか!?
83選曲してください:2005/04/21(木) 11:02:31 ID:/8d2Tfw7
正しい発声してたらね…
84選曲してください:2005/04/21(木) 11:42:36 ID:Jxb4/cvt
正しい発生法って喉開いて歌うとかですか?
85選曲してください:2005/04/21(木) 11:46:31 ID:/8d2Tfw7
そう
86選曲してください:2005/04/21(木) 13:40:46 ID:KbFOH4OI
毎日歌ってるっつっても
福山みたいなのばっかり歌ってたら高音域開発は無理ぽだな
87選曲してください:2005/04/21(木) 14:50:20 ID:Jxb4/cvt
じゃあどんなの歌ったらいいでつか?
88選曲してください:2005/04/21(木) 15:55:31 ID:/8d2Tfw7
脱力を意識するなら
スピッツからはじめて

慣れてきたらエク-スジャパンとか
89選曲してください:2005/04/21(木) 16:20:29 ID:I6n1IigC
高音なんてなぁな
気合いと根性だよ








と前誰かが言ってた
90選曲してください:2005/04/21(木) 16:41:01 ID:T/npJEgQ
>>89
そんなことは無い。俺は気合と根性の練習で喉をいためた・・・orz
91選曲してください:2005/04/21(木) 16:51:46 ID:/8d2Tfw7
>>90
同意
気合いはもちろん必要だけど
それで力入れてたらむり。
脱力をしたら一番歌いやすい。
喉にも楽。
92選曲してください:2005/04/21(木) 21:36:05 ID:Uf3fKYXU
地声の音域限界はあるのか?
93選曲してください:2005/04/21(木) 21:41:15 ID:/8d2Tfw7
あるよ
94選曲してください:2005/04/21(木) 21:42:32 ID:j+HIAWSC
>>92
男女共にHiF♯まで。異論は例外と解釈するよ。
95選曲してください:2005/04/21(木) 22:25:48 ID:Uf3fKYXU
限界の個人差とかあるんですか?
96選曲してください:2005/04/21(木) 22:47:48 ID:XDa4MZa5
>>94
男がF#4で女がF#5ってこと? あくまで平均だろうけど。
97選曲してください:2005/04/21(木) 22:48:40 ID:XDa4MZa5
あ、因みにファルセットになったときにマイクの位置を近くすれば結構自然。
98選曲してください:2005/04/23(土) 07:50:42 ID:NnbyHSYS
>>96
同じHiF♯。男女の地声限界は同じ。声帯の構造上ここが限界。
99選曲してください:2005/04/23(土) 17:36:03 ID:gzuZuFwy
HiF#っていうのはF#4とF#5のどっちだ?
前者だとしたら、ヘタレ歌手でも女ならD5くらいは地声で出してるけど。
後者だとしたら、男の場合岡本、米良、クロちゃんや前田健などごく一部に限られるな。
上記4人だって裏声なのか地声なのか微妙だし。
100選曲してください:2005/04/24(日) 01:30:13 ID:VHeSBPsY
>>99
ごく一部に限られるってどういう意味?
歌手がみんな曲の中で限界の高さを使ってるとか思ってる?
その中にクロちゃんが入ってしまっているってことは
歌手の音域をそれぞれの楽曲の中だけで判断しているってことだろうね
101選曲してください:2005/04/24(日) 18:32:33 ID:yb3GZ1d/
> 歌手がみんな曲の中で限界の高さを使ってるとか思ってる?
そんなわけないだろw だとしたら歌うのがとんでもなく辛いぞ。
> その中にクロちゃんが入ってしまっているってことは歌手の音域を…
こんな書き方じゃクロちゃんが歌手で曲を出してると思われかねんぞ…。

つーか、>>100の周りには地声でF#5の音域が出せる男が居るのか?
少なくとも私の周りには居ないし、私自身F#5なんて奇声を上げてその高さを出すので精一杯だ。
地声でF#5の音域が出せるような男はごく一部なんじゃないのと言いたかったのだが。
102100:2005/04/24(日) 22:02:41 ID:PBfD+/Hc
あ、クロちゃん程度のケロ声を認めてるってことは、、、って意味だった。頭悪くてごめん。。
ちなみにF#5地声はおれでも出せるよ。クロちゃんよりはマシな太い声で。
クロちゃんみたいな細いケロ声であれば出せる人はかなりいると思う。
歌手なら80%はそのくらい出せるんじゃないかとまで勝手に思ってるんだけどどうだろう。
そんな高さをあえて使う必要もないから使わないだけなんじゃないかな
103選曲してください:2005/04/25(月) 12:46:41 ID:R48c9ncL
ミックスでXとか高い歌歌ってたら地声の高音域高くなりますか?
104選曲してください:2005/04/25(月) 13:05:49 ID:TUQw6XWS
そもそもミックスって地声ですから
残念
>>103
いいかと
105選曲してください:2005/04/25(月) 21:03:15 ID:p/Cs9R1e
> ちなみにF#5地声はおれでも出せるよ。クロちゃんよりはマシな太い声で。
凄ぇな…。私だと奇声しか出ないなw (限界…D2〜A5,地声はG4くらいまで)
因みに価値観の違いだろうが自分は高音域を太い声よりも細い声で出した方が良いと思う。
> クロちゃんみたいな細いケロ声であれば出せる人はかなりいると思う。
物真似ならね。でもクロちゃんみたいに普段からああいう声の人はあんまりいないと思う。
作り声だとしても常にあの声を出し続けることができると言う意味では凄いし。
> 歌手なら80%はそのくらい出せるんじゃないかとまで勝手に思ってるんだけどどうだろう。
男性歌手に限定すると5割いかないのでは? 女性歌手に限定すればギリギリいくかも。
106選曲してください:2005/04/25(月) 21:51:54 ID:HiAGOhvk
ミックスは地声じゃねぇし!!
107選曲してください:2005/04/25(月) 21:59:57 ID:TUQw6XWS
裏声を混ぜた地声
108選曲してください:2005/04/25(月) 22:15:38 ID:ZTEDksMe
英語と日本語の違いの一つに音域の違いがある。その差が1オクターブ位だから外人は高い地声がだせるらしいよって普段の会話をできる限りでいいから高くしたり低くしたりしてみたら?長レススマソ
109選曲してください:2005/04/25(月) 22:33:35 ID:rxCLkFmu
その理論だと大阪人は声高そうだな。
110選曲してください:2005/04/25(月) 23:00:31 ID:ZTEDksMe
>>109大阪人じゃないからわかんねぇけどたぶんちょっとは効果あるとは思ってる
111選曲してください:2005/04/25(月) 23:19:21 ID:y0gvJ9Yt
何でただの裏声のクロチャソを過大評価するやつが多いのか
112選曲してください:2005/04/26(火) 23:40:43 ID:CYyt0aLy
>>109
大阪人だけど、高くないよ
113選曲してください:2005/04/27(水) 00:16:26 ID:fnzUP/Nj
関西人は総じて響きが下にベターっとしてる。逆。
114選曲してください:2005/04/27(水) 21:22:05 ID:cIpP19bD
>>111
毎日毎日人と話すときは殆どあの裏声。出来るか?
115100:2005/04/28(木) 00:48:08 ID:uxDePf44
クロちゃんの声をただの裏声なんて言ってるようじゃ君の発声レベルが知れちゃうよ
だよね?>>114
あの声は相当喉の筋肉を鍛えてないとキープできないよね。
彼が普通の地声も出せるのであれば歌の表現力はかなりのもんなんだろうけどねー
116選曲してください:2005/04/30(土) 10:13:30 ID:MPL+aw4J
大バカ晒しage
喉の筋肉を鍛える?w
お前のハイレベルな発声うp汁
117選曲してください:2005/04/30(土) 16:51:50 ID:DCqklFZE
>>116
どういうこと?
118選曲してください:2005/04/30(土) 20:59:19 ID:RTAo+i6f
誰が正しいこと言ってるか分からないよ… でも喉の筋肉鍛えたからってああなるとは思えないな
119選曲してください:2005/04/30(土) 21:29:24 ID:o36tZExI
地声が低い人は異常な高音出せるよ
120選曲してください:2005/04/30(土) 22:21:48 ID:Tokd+PST
地声と裏声のバンドギャップを0にするんだよ
121選曲してください:2005/04/30(土) 23:50:00 ID:u2wUpwui
>>120
わざわざ難しく言うなよw
122選曲してください:2005/05/01(日) 08:48:40 ID:rZN4h83s
>>115は裏声が苦手なんだろ
123選曲してください:2005/05/01(日) 12:10:24 ID:/LiTlO0Y
エッジボイス練習してたら地声hiDまで延びたよ。
124選曲してください:2005/05/01(日) 13:52:45 ID:8zgwIeTl
>>119
おもわず声にだして
笑顔で「ですよね!!!!」っていっちゃいますた
でもそうなんですよね
地声は男かくらい低いけどホイッスルが!!!
125選曲してください:2005/05/01(日) 16:58:39 ID:Hi9R0sI6
部活後だと声がでないんですけどこれって正しく発声できてないってこと?
126選曲してください:2005/05/01(日) 17:02:33 ID:SukK/H1p
何の部活かは知らんけど、疲労じゃないかな
127選曲してください:2005/05/01(日) 17:47:09 ID:Se1w6awk
>>115の「喉の筋肉を鍛える」っていうのはちょっと違うような気がするけど…。
クロちゃんの物真似をやれる人は珍しくないだろうが、
常にあんな声を出し続けられる人はあんまりいないんじゃないかな?
「声を出すときは必ずクロちゃんの物真似で」という生活したとしたら多くの人は1日も持たないような気がする。
「自分は声を出すことが殆どない」という人は除いて。
128選曲してください:2005/05/01(日) 17:48:03 ID:Hi9R0sI6
バスケです。
ちょっと安心しました。
129選曲してください:2005/05/01(日) 18:47:12 ID:wyU09Mfk
>>128
走りまくると喉結構枯れるし
練習中に声出ししてるなら枯れるし
疲れてるとテンション落ちて歌う気無くすし
部活後はきついね
130選曲してください:2005/05/13(金) 21:32:55 ID:Dx3S7/Hv
毎日高い歌とか歌ってるけど、全然音域伸びない、むしろ最近高い声出すとき喉で引っかかったりするみたいになってよけいに高音だしにくくなった…
131saki:2005/05/15(日) 17:49:07 ID:wCHEgenp
ミドルボイスってなに??
132選曲してください:2005/05/15(日) 17:59:03 ID:th6LDMqc
>>131
パソコンで検索
133選曲してください:2005/05/15(日) 21:23:08 ID:6BNXeh1z
喉仏を上げずに歌うには喉仏が上がるのを抑えるほうの筋肉が強くならないと無理。
表声も裏声も同じ声帯を使ってるんだけど両者じゃ主に使ってる筋肉が違う。
表声のときは声帯を閉める(今手元に本が無いから表現が曖昧でごめん。)って感じ。
裏声だと声帯を伸ばして高い声を出す。

で、普通のトレーニングしてない人だと大抵はどちらか一方(主に表。女性だと裏もある。)だけが強くて
さらに同時に使うことにも慣れて無いので声の裏返りが生まれる。

この裏返りをトレーニングで消して、裏声の音域でも表声の筋肉を使って表声っぽい声を出す技術が俗にいうミックスボイス。
ミックスボイスは訓練を重ねればかなり高い音まで太くだせるようになるけど、最高音近くはどうしても只の裏声と同じ様な声になる。
この辺は個人差だけどね。

色々とうろ覚え。

>>99
遅レスで悪いけど
米良はカウンターテナーなんだからファルセット確実だよ。
岡本はソプラニスタ。これは生まれつき声帯が女性並みに短い。つまり一般的に言う地声。

>>125
正しく発声出来てれば疲労感はあってもガラガラに枯れたりは殆ど無いと思う。
喉を使って張り上げてるようなら間違い。
大声を出すときはお腹の底からが基本。

>>130
喉が疲れてるときは休ませたほうがいいよ。
その発生方法で歌の練習続けると危ないかも。
声帯は傷物になったら取り返しつかないんで慎重にね。
134選曲してください:2005/05/15(日) 21:41:07 ID:6BNXeh1z
てかこのスレF5を地声で出せる男がいるのか?w
まだみてたらどうやってその音の高さを測ったのか聞きたいな。
オク下じゃない?
ちなみにF5ってテノールの最高音より大分高いよ。

スレタイ的にアドバイスするとカラオケ板で質問しても適当な答えしか返ってこないんで
自分である程度勉強して知識つけたほうがいいと思う。

参考リンク
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1081938045/
135選曲してください:2005/05/15(日) 22:06:04 ID:H9WaXuhW
>>133
> 岡本はソプラニスタ。これは生まれつき声帯が女性並みに短い。つまり一般的に言う地声。
そうなんだ。テレビなどで彼の歌を聴いたときはファルセットっぽいような感じがしたが。
どうでもいいが、彼は洋服のセンスなさ杉。ただ派手にすればいいと思ってるんじゃないか?
クロちゃんは、『生まれつき声帯が女性並みに短い』のか『裏声だがあまり裏声っぽく聞こえない』のかどっちだろう?
後者だとしても一般人にはなかなか出来たもんじゃないよね。
一発芸として物真似をやるだけなら出来ても一日中あの喋り方は無理だろう。

>>134
テノールの最高音はだいたいA4〜C5くらいだよね。
「使える音域」の最高音だから、無理矢理出せばD5〜F5くらいまでいく人もいるじゃないの?
このスレにプロのテノール歌手がいるとは思えないがw
136選曲してください:2005/05/15(日) 22:25:32 ID:6BNXeh1z
>>135
生まれつき声帯が短いと普通に喋ったとき女性の声に近くなるから
クロちゃんは裏声だと思うよ。
女性には結構いるでしょ、常に裏声で喋る人。
男だとキモイからか殆どみないけど。
稀にいるよw

F5地声って歌に使えるレベルで出るなら普通にすごいけどなぁ。
自分はG4が使える最高音だから高い人憧れる。
カラオケならもうちょっと上まで出るけどね。
137選曲してください:2005/05/15(日) 22:41:23 ID:H9WaXuhW
どちらにしてもクロちゃんが普通に喋ったのは聞いたことないなぁ…。
また、普通の人の裏声とは声の感じが大部違うし、普通の人が常に裏声を使っていると結構疲れる。
因みに、岡本が普通に喋ったときは意外と普通の声だった。女みたいな声じゃなくて。
138100:2005/05/16(月) 00:37:19 ID:2dJU9DYn
久しぶりに覗いてみたらバッシングされまくってるなー・・・
うpしようか?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1108036996/
一度このスレに上げた音源でよければだけど

>>116
ごめん、おれがハイレベルなんじゃなくて>>111の発声が低レベルだって言いたかっただけだよ
あれが”ただの”裏声に聞こえるって言うんだもん。自分が同じ発声を出来ないことの証明に他ならないよ
139選曲してください:2005/05/16(月) 00:51:57 ID:LkBjZR85
俺の場合は歌に何の興味もない頃から苦労もせずクロちゃんのような裏声だけは出せてたんだけど・・・
これって普通じゃないのか?
140選曲してください:2005/05/16(月) 09:31:15 ID:NFh8wpaZ
出すのは簡単だけど、歌うのはむずかしい。
141選曲してください:2005/05/16(月) 15:59:33 ID:W2iA6eqk
女声ってのは裏声(呼び方は人によるか)ですから。
頭声がでない人にはわかりにくいんだろーけど。
声帯が短いだけなら音色は変わらんよ。
女も地声はhiCとかhiEくらいまでしか出ない。
142選曲してください:2005/05/17(火) 13:00:21 ID:TlZB6qJO
毎日place歌ってたら声めっちゃ高くなるよ
143選曲してください:2005/05/17(火) 21:54:32 ID:OKkvezhJ
C1〜B1=lowlowC〜lowlowB
C2〜B2=lowC〜lowB
C3〜B3=mid1C〜mid1B
C4〜B4=mid2C〜mid2B
C5〜B5=highC〜highB
C6〜B6=highhighC〜highhighB
女性の場合は、1オクターブ基準がずれる(例:C4〜B4=mid1C〜mid1B)。
"high"は一々書くのが面倒なせいか"hi"と略されることが多い。
よって、女でhihiC以上出る人はあまりいないだろう。ホイッスル出来る人って沢山はいないし。

>>141
「裏声」っていうと主にファルセット系の声をさすから違うと思うが。
「地声」を完全に胸に落とした声、「裏声」を頭声と定義するなら強ち間違いでもないかもしれんが、
hiC〜hiEは女性基準だとC6〜E6。有り得ないよ…。
男性基準にしてもC5〜E5。そこまで地声で出たら凄いぞ。
144141:2005/05/18(水) 11:50:27 ID:od5chki2
男性基準だねあんたの書き方でいうなら。
この板の表記は男女共通でinAでhiA=A4=440hzだったのではなかったか。

俺がいいたいのは声帯が短いからってのは間違いだろってことですから。
145143:2005/05/18(水) 16:40:39 ID:k1C8akOZ
「鈴木雪夫の最低音はlowlowG」からG1。
「平均的なテノール歌手の最高音はhiC」からC5。
と考えるとやっぱり上のような書き方になる。
ただ、女性の音域をこの基準で判断するとlowB以下が出る女はまず存在しなくなるし、
hiCが地声で出せるのは当たり前になってしまうので、オクターブ上にずらす。
(男性パートのト音記号の下に8が書いてあるのもオクターブ下にずらしている。省略されてることも多いが)
結局は"hi"とか"low"とかで書くとややこしいからA4(=440〜442Hz)のような書き方で書けばいいと思うが。
146選曲してください:2005/05/18(水) 16:45:34 ID:k1C8akOZ
[追記]
上の定義はドを基準にlowとかhiとか付けてるから、
ラを基準にlowとかhiとか付けた場合はまた変わってくるよ。
147選曲してください:2005/05/18(水) 18:19:34 ID:n5yzjssJ
そんなにこの板の表記の仕方を変えたいのなら全スレにそれを伝え回ってくれ。
余計皆が混乱するだけだと思うがな。
何でそんなどうでもいいことに固執するんだろう。
148選曲してください:2005/05/18(水) 20:27:18 ID:HmG2JJmJ
この板全体でそう表記するようになってたんだ。スマソ、知ランカッタ。
自分はlowやhiよりも数字の方が直感的に分かりやすいと思っただけ。
板の方針を変えようとかそんな気は無いよ。(ツーカ 決マッテルンナラ 板ノ入口ニカイトキャイイノニ...)

      110Hz   220Hz   440Hz   880Hz
       ↓       ↓       ↓       ↓
   (low)    (mid1)    (mid2)     (hi)     (hihi)
 BCDEFG|ABCDEFG|ABCDEFG|ABCDEFG|ABCDEFG

 B|CDEFGAB|CDEFGAB|CDEFGAB|CDEFGAB|CDEFG
      2        3        4        5        6

その表記の仕方によると、基準音のラがhiA。
基準音なのにhi(=high)が付いているんだねw
149選曲してください:2005/05/19(木) 11:56:59 ID:4+om2ElH
国際基準だと
基準音は『ラ』=『440Hz』=『A3』

上の図は間違ってるな・・・。
150選曲してください:2005/05/19(木) 12:26:33 ID:IiSPEwjO
だからさ誰も国際基準だとかいっとらんの。
なんで間違いとか言い出すかな。
151選曲してください:2005/05/19(木) 13:25:29 ID:4+om2ElH
>>150
国際基準じゃなくて、カラオケ板基準ってことならいいけど。
152選曲してください:2005/05/19(木) 16:45:03 ID:kr6k2FWH
その国際基準だと、真ん中のド(中央ハ音,1点ハ音)はC3になるのか?
ていうことは、ピアノの左端の音はA-1になるな。
この板の基準だとA4=440Hzだから、ピアノの左端の音はA0。
153149:2005/05/19(木) 20:30:26 ID:4+om2ElH
後からいろいろググって見ました。

国際基準の音は』『ラ』で440Hzとなっているが、実際に調律するときは445だったり微妙にずらしてあるそうです。

基準音の表記は「A3」、「A4」、「a1」など、いろいろあったのでよくわかりませんでした.
low、mid、hiという表記は見つからなかったです。

この板では基準音は『ラ』だけれども、220Hzの音と表記してある。
154選曲してください:2005/05/19(木) 21:40:08 ID:YMtm6rxE
ウィキペディアを見てみた。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E5%90%8D

> オクターブを区別する必要があるときには、数字などを用いて区別する。
> あまり頻繁に用いられるものでないせいか、いくつかのシステムがあり一定しない。
>>149=>>153が言っているのはこのことだろう。

> 現在、電子楽器などで多く使われるのは中央オクターブ(中央ハからのオクターブ)を
> 4とするもので、中央ハをC4、その上のBをB4とする。
> 数字が大きいほど高いオクターブを示すので、B4のすぐ上の音はC5である。
この板の基準もこれに従っているのだろう。

結論としては、A4=440Hzとするのは電子楽器などでも多く使われている区別の仕方だが、
基準を本来の基準であるA4のオクターブ下のA3=220Hzとし、
それにあわせてラを基準にlowやらhiやらをくっつけてるのはこの板独自のものかな。
155選曲してください:2005/05/19(木) 22:32:35 ID:TxjNfJ4R
つーかおまえら、半年ロムってから書き込みしてくれないか?
156149:2005/05/19(木) 22:55:40 ID:hN5px/GN
スレ違いってこと?
157選曲してください:2005/05/21(土) 09:57:37 ID:YLVeSYyq
女性ヴォーカルでも、自分が一瞬は高音が出せる曲を
歌えば、喉が粉々になって、治った後少し高くなってる。
自分はトミーフェブラリーなどで、やった。

ただ、これをやると声質にも違いが出てくるからオススメはしない。
地声が高くなったら、妙に軽い声質になってしまった。
158選曲してください:2005/05/21(土) 17:01:51 ID:whQObG8Z
それやると、低い声が出なくなるの?
高音域も出せるに越したことは無いが男にしか出せない音域を削ったら意味ないような…。
159選曲してください:2005/05/23(月) 01:32:12 ID:yY1zpJ8q
昔は盆所美のユーギブラブアバッドネームが限界だったけど、今はリ便オンア
プレイヤーも最後のキー高くなる錆びも地声で歌えるまでになった。
腹式呼吸とかじゃなくて、鼻の息を止める感じで歌うと伸びる感じで
高音がでるようになるよ。でかい声で高い音無理に出してるだけじゃ
絶対音域は広がらない。ミックス使えば簡単に歌えるけど、俺はメタル系の
ミックスしかだせないから地声で出せた方がやっぱり気持ちいいよ。
でもミックスボイスってメタルの歌い方以外にあるの?
ミックスっていったらロブハルフォードみたいなのしか俺は知らないけど。
160選曲してください:2005/05/23(月) 02:03:24 ID:amVcC5zz
カラオケで座って歌ってるようじゃだめ。立って裸足で歌うと地声で高いキーでるよ。時々 舌を思いっきり出すのもいい。(声帯を広げる為)昔ブルーハ-ツのヒロトがよく歌いながら 舌をベロベロ出してた。
161選曲してください:2005/05/23(月) 11:51:23 ID:DGy7p+T2
立って歌って高い声出るのは当たり前。
座りながら歌っていかに高い声を出すかだよ。
162選曲してください:2005/05/23(月) 20:42:06 ID:6+HmryOY
限界音の2キー下の音に合わせて発声して、一つずつキーを上げてくっていう練習はいいんですかね??
163選曲してください:2005/05/23(月) 20:44:03 ID:dhTCOMBS
>>162
でも結局行き詰るよね
164選曲してください:2005/05/24(火) 02:40:02 ID:dfrcESMs
どういう練習がいいのかわからんくなってきたー!!orz
165選曲してください:2005/05/24(火) 13:27:56 ID:rgcC0X3b
立っているのは人間にとって一番不自然な姿だから
座っているほうが歌いやすいって何かで読んだことあるような。
高い声は低い声を出す練習をすれば出ると思います。
166選曲してください:2005/05/24(火) 14:39:40 ID:dfrcESMs
低い声って限界音より2音下ぐらいの音でってこと?
167選曲してください:2005/05/24(火) 14:48:40 ID:QDGpg3B6
自分の場合は限界音がD2だから、2音下はB1。
男の曲を1オクターブ下、女の曲を2オクターブ下で歌えば最低音が大体C2(lowC)前後になるな。
168選曲してください:2005/05/24(火) 15:15:00 ID:1K60GHjg
  今だ〜〜〜〜!168ゲットォ〜〜〜〜!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;   ズザーーーーッ

169選曲してください:2005/05/24(火) 15:37:08 ID:rgcC0X3b
>>166
自分の今の限界よりも、低い声が出るように練習、
とゆう意味で申し上げました。
解りにくいですね、すみません。
意外なようでこれがききます。
170選曲してください:2005/05/24(火) 21:58:19 ID:dfrcESMs
>>169
自分の限界音っていうのは低い方の限界音ってことですよね?
低い音が出るように練習すると高い方の音域が伸びるんですか(゜Д゜)
171選曲してください:2005/05/24(火) 22:21:14 ID:Ya9v4Nbr
女性の歌を地声で歌うためにはhiいくつが必要ですか??(いまいちhiがどういう意味かもわかっていませんが)
172選曲してください:2005/05/24(火) 22:22:10 ID:Ya9v4Nbr
書き忘れです。。
男性が女性の歌を歌うためにはです。
173選曲してください:2005/05/24(火) 22:28:10 ID:j4vv4fUd
>>171
hiD出れば、大体の曲は歌える。
174選曲してください:2005/05/24(火) 22:42:50 ID:dDAjVTZN
私はhiC#の壁がどうしても超えられない( ̄~ ̄;)
女なのに…汗汗
175選曲してください:2005/05/24(火) 23:14:16 ID:Ya9v4Nbr
173さん
ありがとうございます。
hiDというのはかなり高いんですよね??
他スレでよくみかける高音ボーカリストの小野正利や稲葉さんなどは女性の歌も歌おうと思えば地声で歌えるのでしょうか??
176選曲してください:2005/05/24(火) 23:17:04 ID:0XiJ4P3H
だろうね。 (ミックス
177選曲してください:2005/05/24(火) 23:17:16 ID:0XiJ4P3H
だろうね。 (ミックスと言えばミックスなんだけど
178選曲してください:2005/05/25(水) 11:07:55 ID:gNX3DKoV
> いまいちhiがどういう意味かもわかっていませんが
カラオケ板基準だと、次のように定められているようだ。
普通ならドを基準にしたいところだがラを基準にしていること、
ラなら普通はA4=440Hzを基準にしたいところだがA3=220Hzを基準にしている点に注意。
なお、hiはhighを略したものである。
 A0〜G#1=lowlowA〜lowlowG#
 A1〜G#2=lowA〜lowG#
 A2〜G#3=mid1A〜mid1G#
 A3〜G#4=mid2A〜mid2G#
 A4〜G#5=hiA〜hiG#
 A5〜G#6=hihiA〜hihiG#
男と女の地声の限界音は殆ど同じだが、(男の平均がF4〜C5、女の平均がG4〜D5)
女の場合裏声音域になっても男のファルセットのような芯の抜けた声にならないので地声のように聞こえる。
179選曲してください:2005/05/25(水) 11:42:13 ID:hev/kJMP
国際基準とかはよく分からないけど…。
カラオケ板では
http://park18.wakwak.com/~park/sound/piano.html
↑一番左が、mid1Cで、一番右が、hiBだね。
180選曲してください:2005/05/25(水) 22:02:46 ID:TJzk5QC8
>>179
ん、一番左はlowCじゃないのか・・・
勘違いしてたようだ
181選曲してください:2005/05/28(土) 00:50:23 ID:lrjivFy2
182選曲してください:2005/05/28(土) 01:01:41 ID:4qIuXzBO
なんか自分の低音の限界あたりを練習したあと
最高音あたりをだすとすっげー楽に感じる。
気のせい?
183選曲してください:2005/05/28(土) 18:32:34 ID:b0kszcOU
182さんは女性?
女性は低音練習すると高音も勝手に伸びるらしいけど
184選曲してください:2005/05/28(土) 19:22:38 ID:4qIuXzBO
んにゃ 男
そんなふうに感じるだけだから根拠は無いけど
185選曲してください:2005/05/30(月) 13:12:52 ID:AvMkiVol
ミスチルが高すぎて歌えません
186選曲してください:2005/06/05(日) 19:30:18 ID:CZGHn2Ji
最高音がmid2Cくらいの曲ってある??
187選曲してください:2005/06/05(日) 19:33:30 ID:YIJ8cgMU
ルビーの指輪 転調後でBかな
さそり座の女もその辺 Dとか・・
188選曲してください:2005/06/05(日) 19:36:32 ID:CZGHn2Ji
いまどきの歌でなんかない?
189選曲してください:2005/06/05(日) 20:25:37 ID:6mdVPcbo
無いから
おとなしく練習しろ
190188じゃないよ:2005/06/06(月) 00:30:35 ID:MHivaYwY
どういう練習すればいいかわからーん!!
191選曲してください:2005/06/06(月) 14:21:19 ID:yRFEFhrW
>>186
>>188
田園/玉置こうじ
19の曲の半分くらい。(紙ヒコーキとかは高いけど)
ケツメイシのサクラ
森山直太郎の桜(独唱)・・・・地声はFくらいだから気合で
バンプのアルエ(最後のほうでGが一回だけ)
ルナシーのグラビティー(事実上最高音はD。周りの雰囲気を暗くする可能性が大w)
ミスチルのyouthful days(裏声でごまかせw)
青春/ハイロウズ
リライト/アジカン(サビではひたすら叫んで気合で乗り切れ!!)
ロードオブメジャーの曲(本物も音痴だからはずすのを気にせずに気合のシャウトw)
Xの曲(オク下で歌えばだいたい最高音がmid2D前後になる)
192191:2005/06/06(月) 14:30:31 ID:yRFEFhrW
>>191
追加

夢の飼い主/バンプ
JAM/イエモン(全体的に低い)
君の街まで/アジカン
天体観測/バンプ(サビはガラ声で叫んで乗り切れw。本物もたいして上手くないらしい?)
忘却の空/SADS(ヴィブラートなどを駆使して物まねでごまかせw)
LAST SONG/清春(忘却の空と同様に物まねでごまかせw)
193選曲してください:2005/06/06(月) 20:46:02 ID:xJfPH6Pu
俺も高音でないんだけど、
チャコールフィルターは全体的低くて歌いやすい。
194選曲してください:2005/06/07(火) 03:21:39 ID:qA/B17a1
そういえばバンプってHiG#はよく出てくるけど、地声でHiAってあんまりないような
でも、最高音高くなくくても辛い曲ってのもあるよな。
ポルノのサウダージとか、俺には結構つらい・・・
195選曲してください:2005/06/07(火) 04:01:08 ID:DLCMEkWI
>>194
地声でmid2G#の間違い? バンプは地声ではmid2G#が最高らしいです。オングロ、天体観測など、、、。
あと、くるみとかも意外と難しい。最後の方の「なーい」よりも
むしろ、サビの「とはいえ暮らしの中で」とかがかなりの確率でかすれ声になる。
196選曲してください:2005/06/10(金) 13:13:45 ID:h+XUBgsd
hiA出るくらい地声音域伸ばしたい
197選曲してください:2005/06/11(土) 01:12:39 ID:A8jusuJP
オレはmid2Gが出せれば言うことないんだけど…

mid2Cが限界ですから…

自殺!!
198選曲してください:2005/06/11(土) 01:39:06 ID:E4+7oi6v
>>197
マジかい。かわいそうだなぁ。地声も結構低いのかな?
もしかして身長かなり高かったりする?
199選曲してください:2005/06/11(土) 09:12:44 ID:krV2da6X
>>197
発声法がおかしいだけ。
>>198厨房は黙ってろ。
200選曲してください:2005/06/11(土) 10:00:39 ID:hmoxmzwl
全体的に少し高めの歌を歌ったほうが、高音域はきれいにでると思う。
201選曲してください:2005/06/11(土) 11:36:32 ID:Prmm3A9f
>>197 あと5年くらいしたら出るようになるよ。
202選曲してください:2005/06/11(土) 15:54:07 ID:YAqFZgjy
>>197
発声最悪でもそのうちmid2Gくらいなら出るから気にするな
203選曲してください:2005/06/12(日) 00:38:37 ID:kHsuEonG
地声の最高音ってのびるもんなの?
練習してると、地声の最高音のつぎが裏声になるのだが
だから高い曲歌っても、裏声になってしまうわけで、、、
普通に言う「最高音」は裏声の最高音だよね?
204選曲してください:2005/06/13(月) 22:03:11 ID:X9gvzRjN
ミスチルのイノセントワールドって高い方だと思う?
205選曲してください:2005/06/15(水) 09:47:18 ID:9G3TM5gp
正しい発声とは、脱力で腹から声を出すようにして大きな声で喉に負担がかからない歌い方をすればOKですか??
206選曲してください:2005/06/15(水) 11:04:02 ID:a/E9gDUt
まあそうだけど理論より先に試せば?
207選曲してください:2005/06/15(水) 11:24:18 ID:9G3TM5gp
ずっと歌ってればmid2Gくらいは自然に出るようになってくもんなのかな?
208選曲してください:2005/06/15(水) 11:26:04 ID:a/E9gDUt
まあそうだけど理論より先に試せば?
209選曲してください:2005/06/15(水) 11:49:23 ID:JbKF28F0
その喉に負担がかからないような歌い方ってのがわからないんだよね…
210選曲してください:2005/06/16(木) 15:17:24 ID:SO1jJSzK
>>209
個人的にはミックスより難しいと思う
211選曲してください:2005/06/16(木) 20:14:11 ID:QtcW2UA8
>>210
ヒトカラで8時間歌い続けても全く喉枯れない自分は
負担かからない歌い方できてると判断してもいいのか?
212選曲してください:2005/06/16(木) 20:18:29 ID:SO1jJSzK
>>211
すごい。
それは努力で得た発声?それとも初めからそうだった?
213選曲してください:2005/06/16(木) 21:26:48 ID:QtcW2UA8
>>212
初めから。
ただ単に喉が強いのかな。
214選曲してください:2005/06/16(木) 21:32:43 ID:KkGdDEXF
>>210
いやミックスのほうが難しいよ
ていうか負担かかってるとロクな高音が出ない
215選曲してください:2005/06/20(月) 00:05:02 ID:YvSCBOSc
>>213
なんとなくトークが好きそう
喋り慣れてる人は結構喉が強くなるんじゃない?
俺なんて無口だから授業の発表で15分くらい話続けただけで
その日ずっと喉の調子悪くなったよorz
216選曲してください:2005/06/20(月) 18:54:51 ID:d3qgXuwz
>>215
まぁ当方女なので男性よりは喋るかな。
そういえば周りのお喋りな子は歌う時の声量が多い傾向にあるかも。
217選曲してください:2005/06/21(火) 18:05:27 ID:2S+tgZeH
3ヶ月程前、ネタでDeep PurpleのBurnを歌ったらそれまでの限界mid2Gだったのに突然HiDぐらいが出た。
んでそれ以来何故か徐々に音域が広がって、
今ではHiC#までならある程度まともな声で出せるようになった。
218選曲してください:2005/06/22(水) 20:58:48 ID:lA/QoFnZ
>>217
そういう人たまにいるけど良くわからん
ミックスって独特の感覚があるんだけど
前とどう違うよ?
219選曲してください:2005/06/28(火) 15:21:01 ID:LfL17LSn
orz
220選曲してください:2005/07/06(水) 22:01:31 ID:eyP9QC0D
全然音域延びないorz
221選曲してください:2005/07/08(金) 03:20:13 ID:FN59G3bS
俺漏れも。
ある程度以上高音出そうとするとシャウトになるw
222選曲してください:2005/07/08(金) 18:43:19 ID:Au6M0fSW
高音域のイ行とウ行はシャウトしないと出ない
223選曲してください:2005/07/08(金) 19:01:18 ID:uXI0OAA0
どうやったらカラオケうまくなるんですか?
真面目に悩んでます。
普段口ずさむ時は普通に歌えるのに、カラオケに行くと音痴になるんです。
たとえば普段世界に一つだけの花を口ずさむときはうまく歌えるのに、なぜかカラオケいくと低い声になってめっちゃヘタになるんです・・・。
原因とかわかりますか?
224選曲してください:2005/07/08(金) 19:10:29 ID:pXlxNUGu
>>223
君はカラオケ初心者かな?
ならまずはカラオケに慣れることが大事だ
慣れて大きな声で堂々と歌うべし、以上!
225選曲してください:2005/07/08(金) 19:14:09 ID:uXI0OAA0
そうでもないです。
ウィンズとか、女の人の曲とかは歌えるのに、男の曲の大半がうまく歌えないんです・・・。
本当に理由がわからないんです
226選曲してください:2005/07/08(金) 19:45:26 ID:83aXQlzk
それオク下です
227選曲してください:2005/07/08(金) 19:45:27 ID:tsCTBond
mid2G♯が俺の最高音なんですがこれは高い部類に入るんでしょうか?
228選曲してください:2005/07/08(金) 19:47:04 ID:hEiDlICH
普通じゃね。
229選曲してください:2005/07/08(金) 19:56:11 ID:Au6M0fSW
>223
普段は口ずさむ程度で小さな声で歌ってるから上手く歌えてると思うんだよ、オク下でもね。
230選曲してください:2005/07/08(金) 22:01:17 ID:pkCLt6Vp
一般的な男性の場合なら、大体E〜Gあたりに声の切り換えポイントがある。
その辺より上の音域を地声だけで出すのはほぼ無理と言っていい。
音に届かせることは出来てもそれはほぼ間違いなく喉を絞めてるだけ。
ある音域以上を無理なく出すためには必ず、地声と裏声を融合させる必要が生じます。
ただ声の変換点あたりに来たら即切り換えというのでは大きな声質の段差が出来てしまいます。
従って、CかDあたりから地声と裏声の融合区にしていくことになります。
女性の場合は何も意識せずとも出来てる場合が多いかもしれません。
融合された声を、いかに地声的に聴かせられるかは共鳴の巧さとか技術になります。
231選曲してください:2005/07/08(金) 22:05:29 ID:GkEp/WlX
瞳をとじてが地声E〜G位だろ!!
232選曲してください:2005/07/08(金) 22:16:07 ID:pkCLt6Vp
>>231
だからなんなの?何が言いたいのかわからん。
233選曲してください:2005/07/08(金) 22:17:42 ID:Qet78WU3
>>230は間違っては無いんだけど誤解を受けるねこりゃ。
チェンジがEで融合はCからってのがな、わかりいにくいから。

Gより上のまともな声は確かに裏声が混じるけど、地声だけ(のつもり)の訓練でもでるようになる。
234選曲してください:2005/07/08(金) 22:31:19 ID:pVlqxuFC
>>225
君はオク下の可能性大だね
自分では気付かないけど1オク下で歌っちゃてるいる人多いね
声代わりした男が女性曲を歌いこなすには、
長い年月をかけてカラオケや地道なボイストレーニングを積んで高音をみにつけ出せる賜物だよ

もし君が仮に女の歌を歌える音域があるなら、
低めの「世界で一つだけの花」もちゃんと歌えるはずだよ
声が高い人(音域がある人)は自分の出せる音域をコントロールできるんだよ
それが出来ない人が女の歌を歌えると言われても信憑性にかけるよ

例に自分の声を人に聞いてもらいなよ、明らかにおかしいから
まあ声変わりしてからも稀に以上に高い声出せる男もいるらしいけど
235選曲してください:2005/07/09(土) 01:55:44 ID:9k5/4ETY
小さい声で歌ってると高い声出ても
カラオケでは想像以上にデカイ声を出さないといけないから
高い声を出すのが難しいってのもあるだろうけどね。
鼻歌では歌えてるとは言えんよ
236選曲してください:2005/07/09(土) 05:47:20 ID:qcd/I61h
>>231
平井堅の声こそ多くの音域で地声と裏声がミックスされてる声。
おまえ耳腐ってんのか?耳が悪い香具師は巧くなれんよ。
237選曲してください:2005/07/10(日) 21:10:42 ID:5MygT0H4
口笛で高音吹いてたら高い声出るようになった
238選曲してください:2005/07/10(日) 21:16:47 ID:LiW1XFAm
>>237
マジ!?
239選曲してください:2005/07/10(日) 21:20:52 ID:Aa/CCtqe
このスレに限らず見るのだが、
裏声で一曲通すという練習方で高音域が伸びるってのは本当なんだろうか
240選曲してください:2005/07/10(日) 21:44:47 ID:suSHCV/T
んもぉ〜!藻舞ら全員!
真面目に巧くなりたいなら、少しは理論的な勉強をする努力をしろ!
人間の体がどんなふうに声を創り出しているかを理解すれば、
いい気になった素人の誤ったアドバイスに惑わされることも無いだろ?
カラオケ君に聞くよりマジで発声やってる人の意見のほうが信憑性あるよな?
ここのサイトなかなかいいぞ。漏れもまた1つ学ぶ事ができた。
やる気ある奴は嫁や!

ttp://inishieno-belcanto.com/
241選曲してください:2005/07/10(日) 22:12:38 ID:Sb5r9JCl
>>239
本当。
成長期だったのが関係あるかもしれないけど、
毎日7,8曲裏声オンリーで歌い続けたら
最初はほぼ全音を裏声で歌わなけりゃ声が出なかった歌が
最高音だけ裏声使えば良いようになった。
ちなみに3年くらいかかったよ。


……単にオクシタになっただけだったらどうしよう。
242241:2005/07/10(日) 22:30:14 ID:Sb5r9JCl
だけど、自分の裏声と表声の区別がわからないくらい慣れちゃうから注意。
243239:2005/07/10(日) 22:42:10 ID:Aa/CCtqe
>>242
dクス
それで少しでも高音域が広がるなら、裏声と表声の区別が付かなくなるほうが全然マシだもの。
244選曲してください:2005/07/11(月) 20:59:08 ID:LukXefqG
>241
三年はかかりすぎだろ 三年もあったら音域めちゃくちゃ広がるんでないの?
245選曲してください:2005/07/11(月) 21:00:54 ID:APnPhF74
10年やってもたどり着けないこともあるよ。
246選曲してください:2005/07/11(月) 21:09:17 ID:vdpXD5gP
すいません、
女性ホルモンと高い歌声って関係ありますか?
247選曲してください:2005/07/11(月) 21:25:22 ID:QoJGCJCn
>>244
本当に使える音域をたったの3年で大きく広げられるなんてかなりセンスが無いと難しいよ。
ろくに声を出せなかった人が発声のコツみたいなものを掴めむような場合は除くよ。
クラシックの人達なんかがどんなスパンでトレーニングしてるかとか知ってるかい?
喉詰めてキンキンしまくりの声を馬鹿みたいに自慢してる類は却下だよ。
248選曲してください:2005/07/11(月) 21:38:41 ID:evzS1uUs
オク下から歌い始めての1年除けば 1年で半音上げるのすら大変だと思う・・
今の俺の1年前と今でも半音は上がってないかな
ほぼ毎日歌ってるのにこれだからね 厳しいよ

ただ1年前とは明らかにうまくなったとは思うけどね

とりあえず俺は生理的限界ライン(HiDとかHiE)の歌(ジュディまりあゆ等)と
地声限界ライン(GやHiA)の歌(ガクトとかジャニーズ)
を歌い分けてるかな
声が明らかに変わるからね GとHiB だと みんなそうなのかなぁ

最初はF#とかGが最高音の歌で気持ちよく歌って HiA突入して 自分の愚かさを感じ
HiCから暴走ラインで HiDはかなきり声 HiEは単パツでキンキン・・こんな感じ

裏声の練習は一切してません
249選曲してください:2005/07/11(月) 23:13:04 ID:LRi0wYJM
>>246
あるんじゃないかね。
今は無いけど、男性でソプラノやるために○○とっちゃう人達がいたんだよ。
去勢して声変わりしないように出来るって話あるでしょ?

>>248
あげあしとりたいわけじゃないけど、誤解ありそうだから指摘するね。
HiCよりも低いところに『Hi』って付けないからね。

男性のHiC以上って生理的にあんまりカッコイイと思わないのよね。
パワフルな女性シンガーのHiDとかはかっこいいって思えるけどさ…。
君も恐らくHiCで暴走ってことはさぁ、まともに歌として使えてるのは
せいぜいG〜Aってとこなんじゃないの?それすら怪しいけど…。

なんで怪しいかって言うとね、まともなAとか出せてる人は大抵の場合、
金切り声でHiDとか、単発キンキンHiEなんてアホなこと言わんもんなのよ。
だってそんな無茶な声出してたら変な癖付くから。
250選曲してください:2005/07/11(月) 23:31:11 ID:evzS1uUs
そっか なんかみんなHiAとか言ってるからマネしてみたけど違うんだ
カラオケ板的には結構HiAが普及してるかも

はい その通りです!歌として使えるのは多分F#位ってのは自覚しています
Gも出るんだけど どうかな・・あと一歩かもなぁ カラオケとかだと
ポンってG位なら比較的綺麗に出るレベルで 生音は・・・

無茶するのが日課になっています(汗)
歌ってて楽しいからいいんだけどね♪

とりあえず 175Rの空に歌えばのG連発は地声限界近いんでいいと思います!
ってこのGも地声じゃないんだろうな。。。難しいよ
251選曲してください:2005/07/12(火) 17:04:14 ID:nMNXiKtI
>>249
XのトシのHiC
252選曲してください:2005/07/13(水) 22:13:35 ID:Y3EatUT7
>>251
あくまで個人的な見解なんだけど、XのTOSHIみたいな声よりも、
G〜A#あたりのピッチで力強くそれでいて太く広がるようなのが良いなぁ…と。
「超ハイトーンのあの緊迫感がいいんじゃないか!」っていうのもわからなくはないけど。
本当に良い声だとFとかF#あたりでも良いなぁって思える時がある。
ピッチの高さも大いに魅力的な要素だけど、それ以上に声の質って凄く重要だと思う。
253選曲してください:2005/07/14(木) 00:57:24 ID:78CiU+2u
中川晃教の高音は心地良いよ
254選曲してください:2005/07/14(木) 17:59:12 ID:xiArdwiD
>>246>>249
アレだ、ホルモンっつーより喉仏の発達の具合だと思う。

俺はすごくハスキーで低かったはずなんだが、発声を正したとたん高めだったことが判明。
ニューハーフは玉の次は仏らしいし、実際俺、思えば喉仏はごつくないし。

あ、でも、超高音が軽々出せるわけではない。
ヘッド、ファルがあまり上手くないから、調子よくてもHiAなんて出ない。
仏居ないと変わるらしいが、結局は本人の努力だろう
255選曲してください:2005/07/14(木) 19:50:59 ID:W2ROPFBw
おれ、喉仏ぼっこん出てるけど高い声出るよ
低いほうの限界で、その人の大体の声域が決まってくると思う。
多分、ある程度訓練したら地声の音域ってちょうど3オクターブくらいに落ち着くんじゃない?
おれはlowF〜hiG
256選曲してください:2005/07/14(木) 19:52:46 ID:W2ROPFBw
あ、まちがった
○低いほうの限界で高いほうの限界も決まってくる
だった
257選曲してください:2005/07/15(金) 15:09:43 ID:2TOAkrZu
オクシタってなに?
258選曲してください:2005/07/15(金) 21:05:19 ID:E0Jz6IsZ
 オタクのクツシタ>>257
259選曲してください:2005/07/15(金) 21:22:02 ID:KErBIsjD
ヽ(-_-,,)ノ
260選曲してください:2005/07/15(金) 21:27:34 ID:e/OJWPk3
>>255
地声でhiG=G5とは凄いな。
オクターブ間違えてるか、驚異的な音域の持ち主のどっちかと見た。
一方、低い音域はあまり出せないみたいだね。
喉仏が目立つか否かと低音域が出せるか否かはあまり関係無いような気がする。
目立たないだけで喉仏はちゃんとある人は沢山いるし。(特にデブに多)
261選曲してください:2005/07/15(金) 21:31:13 ID:JuFXJvsI
喉仏がどうとか言ってるから声出ないんだろw
262選曲してください:2005/07/16(土) 20:37:54 ID:9p4VxGtx
飲み物飲む時にストローとかで何回も連続で吸ったら喉の筋肉が吊りそうになるんだけど、これやったら喉の筋肉鍛えられるんじゃないかな…と素朴な疑問
263選曲してください:2005/07/16(土) 20:59:37 ID:EUU36Fx2
地声(ミックス?)でhiC出るけど、それ以上の音域を出すのは不可能?もちろん奇声じゃなくて。
下はLowDぐらいが限界で話し声は低い方です。
264選曲してください:2005/07/17(日) 12:01:53 ID:5T+OXCjO
最近喉を締めない裏声の練習をしていたんだが、なんだか以前よりも地声の高音域が
縮まったような…。
裏声を地声に近づけていけばよいのだろうか。
265選曲してください:2005/07/17(日) 15:16:48 ID:dUrq0kpG
>>263
録音したか?
聞くに堪えない声になってるはず
266選曲してください:2005/07/18(月) 00:13:50 ID:kRW77H2S
>>262
超えだす時は「吸う」のではなく「吐く」わけだから意味無いと思うよ。
まぁ気が済むまでやってみたらいいんじゃない。人それぞれだからね。

>>263
君がどんな声出してるか知らんが、出来てること前提で話すよ。
B〜HiC辺りより上を地声的な響きを持つ声で出す場合、
A#あたりまでよりも共鳴の主となる箇所を更に高いところに移行してあげる必要がある。
それまでと同じ位の共鳴ポイントでは苦しくなってしまうよ。
267選曲してください:2005/07/18(月) 00:47:41 ID:7/ljZsum
友達がエックスのforever loveを原曲キーで歌ってたんですけど、すごいですよね・・・
268初代櫻井ベスト【Life with Songs】〜White〜 ◆hqewd3qH.Q :2005/07/18(月) 00:49:32 ID:KPF+K85B


>>267よ、俺も余裕でうたえるYO♪そんな俺の歌は↓












All of my…



http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/2759.lzh
269選曲してください:2005/07/18(月) 09:46:35 ID:jEYnJijV
>266
凄く説得力ある…
270選曲してください:2005/07/18(月) 17:14:24 ID:+OzWqInj
説得力って・・・w
271選曲してください:2005/07/24(日) 18:44:45 ID:HVZjfYUM
うおおっ
272選曲してください:2005/08/25(木) 01:18:20 ID:1NDTc+wy
アゲ
273選曲してください:2005/08/28(日) 21:00:54 ID:QX8pzjrC
か〜わ〜りゆ〜く〜じだ〜〜い〜
ふ〜つ〜りあ〜いでもかま〜わな〜〜〜い
こんなの一生無理
274選曲してください:2005/08/28(日) 21:04:00 ID:UwHyW8Tt
君と〜見〜上〜げ〜た〜〜 空は青く〜
275選曲してください:2005/08/28(日) 21:42:53 ID:wzGZOQbG
てっとりばやく地声の音域ひろげたいなら
ラルクとかジャンヌダルクの曲を全部地声で歌いまくる
オレはジャンヌの方がいいと思う地声でも音とりやすいから
それを繰り返ししてれば音域広がると思う
でもはっきりこの方法は注意することいっぱいあるからやめた方がいい
でも音域広がんのは事実
やる人は喉を大事にして下さい




276選曲してください:2005/08/28(日) 22:19:01 ID:8uZup+0F
またラルクの評価が・・・
277選曲してください:2005/08/28(日) 22:50:56 ID:2bIWyFJ4
喉仏が上がるってどういうこと?
278選曲してください:2005/08/29(月) 14:48:21 ID:PaQya3b2
>>277
男性なら喉に手をあててみましょう
喉仏があるのがわかりますか?
そのまま唾を飲み込んでみましょう
いま、喉仏が上がりましたね?
では次にアクビをしてみましょう
いま喉仏が下がりましたね?

つまり喉仏が下がる状態、アクビに近い発声が低音域での裏声です
その発声方法のまま高音を出す練習をする
これは効きます
279選曲してください:2005/09/01(木) 10:12:14 ID:2sdJed+e
高音を出すとき、首が絞まったような声が出る香具師は
高音を出してみたときに、張っている部分を軽くマッサージしてやると
いいよ。そうすることによって声帯が震えて、声が出しやすくなるらしい。


俺はこうしてmid2Fまでしか出なかった音域が、今はhighDぐらいまでは出るようになったよ。
280選曲してください:2005/09/02(金) 02:10:20 ID:yRoIqVwj
うましか?
281選曲してください:2005/09/03(土) 21:47:40 ID:aLoCfiJS
>>279
信じられない。
282選曲してください:2005/09/03(土) 22:58:28 ID:MXTtT/eg
mid2Dに落ちてたりしてww
283選曲してください:2005/09/03(土) 23:28:19 ID:pHjJGzO8
喉仏を下げて出す高音はオペラチックなんだよねー。
やりたい音楽によっては向かんかもよ。
284選曲してください:2005/09/04(日) 01:16:42 ID:hWQEAQMX
>>279
オレもよくやるよ。ひどいときはゴキゴキ鳴るけどね。
285選曲してください:2005/09/04(日) 13:59:33 ID:MhRXiP21
>>283
うむ。確かにB'zやマシンガンズには向かんなw
でもスピッツやゆずだと歌えてしまうから不思議。
286選曲してください:2005/09/04(日) 17:17:11 ID:atr2lTWH
何を言ってるんだか・・・・・
287選曲してください:2005/09/14(水) 21:16:55 ID:R6wbJ4ZH
一年でだいたい半音くらい伸びたかな?そう簡単に地声の音域なんて伸びるもんじゃない
288選曲してください:2005/09/14(水) 21:19:10 ID:Opd/I1DG
結構有名な人が
音域を少しずつ延ばす っていうのは勘違いって言ってたよ
実際段階があると思うけどね
289選曲してください:2005/09/14(水) 21:22:53 ID:s9pxDgEL
男でhiAでれば高いほうですかね・・??
僕はオク下を強制してhiAくらいまでなら歌えるようになったのですが・・。
290選曲してください:2005/09/14(水) 22:17:52 ID:NFc4zLcx
>>289
カラオケよくやってる人なら普通だと思う。
普通の人も合わせたら高い方じゃないかな。
291選曲してください:2005/09/14(水) 22:52:44 ID:4A7FEx92
カラオケよく行くのって言うのはどれくらいからだろう
292選曲してください:2005/09/14(水) 23:13:32 ID:Opd/I1DG
週2くらいかな?
293選曲してください:2005/09/15(木) 21:54:10 ID:TGqdBiM/
15歳 男

【地声最高音】 hiA
【地声最低音】 lowC
【裏声最高音】 hihiC これ以上高くすると超音波みたいになり実用性なし
【裏声最低音】 mid2F

のどの調子が悪いときは地声が出ないため地声と裏声の間で出せない空白の音域ができることがある
294選曲してください:2005/09/15(木) 22:57:54 ID:jr2E39uA
>>293
凄えなw

俺も一応4オクターブの音域出るよ。その代わり、低い方に2だけどなorz。
295選曲してください:2005/09/15(木) 23:01:59 ID:1A7pLI8L
よくある「地声でも歌いきれる」とか「ここは裏声なら何とか可」とかいう
感覚がわからない… 裏声への移行ってその音階が出るかでないかじゃなくて、
表現の一環として裏返しているだけじゃないの?
実際自分が歌うときは低い裏声とかも良く使うし。
296選曲してください:2005/09/15(木) 23:10:42 ID:SrzeDedI
何かをアピールしにきたようだ
297選曲してください:2005/09/16(金) 00:19:34 ID:/EirSRiO
高い声だそうとすると鼻が詰まってだしづらい…低い音なら詰まらないのに…
298選曲してください:2005/09/16(金) 00:32:10 ID:hgELBaZe
>>295
換声点練習してたら、歌ってる最中に特定の音階で勝手に声が切り替わるようになったな。
なので意識的に裏返してる感覚は全く無いな。
さすがにヘッドボイス出すときは意識的にやるけど。
299選曲してください:2005/09/16(金) 20:39:43 ID:VNvC0PSy
>>293
裏声hihiC出るのに地声hiAてwww
いろんな人がいるね。
300選曲してください:2005/09/17(土) 12:37:30 ID:fch6vbg7
高音でア行歌うとなんか音程がズレて歌いにくいんだけど…俺だけかな? 例えば俺はhiAでるけどア行は出しぬくい(てか出ない)
301選曲してください:2005/09/17(土) 14:00:24 ID:yqSIPpbw
>>298
横レスだが、>>295の言わんとしていることはお前の思っていることとかけ離れているな。

お前のは換声点以上の音階をいかにそつなく出すか、という意味で裏声の話を出している。

けど、>>295は「どの音階でも裏声を交える」という技術的な話だからな。まぁ、これは高音域を出す云々の次元を超えた話だから、勘違いしたのも仕方ない。
302選曲してください:2005/09/17(土) 14:04:58 ID:yqSIPpbw
でな、高音を出す秘訣としてはだな、「ただ高音を出すだけ」なら、頭に響かせればいい。つまり、顔全体を上に向けて、口先で声を作ればいい。
カラオケ板で上手いとされている人間は大抵この発声だ。
だけど、口先で声を作るから、薄っぺらな声になる。
日本の歌手にはこの歌い方の人間が多いから、仕方ない。この歌い方で録音して加工してCD発売だしな。
303選曲してください:2005/09/17(土) 14:13:29 ID:yqSIPpbw
でもな、>>302のやり方だと、>>297みたいに無駄に鼻にかかったりする。
これは、鼻の高いやつに多い。そこにポイントを集中しすぎるからな。

そこでな、「綺麗な高音の出し方」があるわけだ。
自分が持つ最低音階で発声した場合、胸に手を当てると音が響いてるのがわかると思う。
これは全く口先を使ってないはずだし、喉の締め付けもないと思う。

結論から言うと、この最低音階に近い響きで高音を出せれば出せるほど、高音発声が上手いと言える。
これが出来たら、自分の高音を限界まで伸ばせる。
口先だけと体全体ではアンプの出力が違うようなもんだからね。
304選曲してください:2005/09/17(土) 14:22:16 ID:yqSIPpbw
だから、練習法としては、まず胸に響く最低音階から順々に高音に持っていって、
音が響いているポイント(音を作っているポイントとも言える)が喉まで来たら、その音階でも胸に響くように発声する。これは感覚の問題。出来ない人は出来ない。

つまり、換声点(音の響いてるポイントが喉より上に来たらそこが換声点と見ていい)を消す意識よりも、地声を深く強く艶やかに出す練習が必要。

これが出来れば、前述したように体全体で歌えるし、必要ならば口先で声も作れる。口先で作っても、胸で響かせる意識があるだけで強いものになる。

しかも、胸がどうとかは体調によってあまり左右されない。タバコ吸ってるのに高音が綺麗な人がいるが、これは上記した発声法をマスターしているからこそのものだと思う。
305選曲してください:2005/09/17(土) 14:28:12 ID:yqSIPpbw
ただ、演歌は非常に微妙なところで、演歌の発声は裏声を地声に近づけた発声を基調にしているものが多いから、胸で響かせても、一概には、様にならないかもしれない。

でも、外国人が演歌を歌ったら上手いのはみんな知ってると思う。
あれは、もう、完璧に胸で声を作る技術を持っているから、裏声から地声にわたるまで滑らかに音程がとれるんだと思う。
R&Bが多くの日本人に歌えないのはこの差なんだと思う。
306選曲してください:2005/09/17(土) 14:30:43 ID:yqSIPpbw

ってとこですかね。最近カラオケ板を見ても頭に響かせる発声ばかりを推奨する人が多くて、みんな同じような声になってると思う。
だから、最近はなかなか来ないんだけど、このスレを見て、全く汚れてない歌声を持ってるだろう人たちを見て、無性に書きなぐりたくなったわけですよ!
307選曲してください:2005/09/17(土) 14:37:58 ID:yqSIPpbw
>>300
口を大きく開けすぎだね。口を大きく開けすぎると音が漏れて声がぼやけてしまう。
学校なんかで口を大きく開けるように指導されるけど、あれは声楽的な発声で、まぁ、カラオケで歌うような曲じゃ逆効果。
アの口もイの口もウの口も、同じような口の開け方で(勿論、厳密には違うが口を大きく開けてないためわかりにくい)声を出せるように練習すればいい。そうすれば、日本人には一般に鬼門と言われているイ段・ウ段も綺麗に出せる。

口を大きく開けるのがいい曲ってのは確かにあるのだけれど、基本的には小さく開けたほうがいいだろうね。
308選曲してください:2005/09/17(土) 15:24:36 ID:CSMbEHYT
かなり間違ってると思うんだけど全部根拠あって発言してる?
309選曲してください:2005/09/17(土) 16:43:53 ID:Bj0zoGui
出来ない奴は良く吠えるからな
310選曲してください:2005/09/17(土) 16:50:43 ID:P9oAjiJJ
要約するとhydeカッコイイって事でしょ?
311選曲してください:2005/09/17(土) 19:35:40 ID:fch6vbg7
>307
ありがとうございます。
312選曲してください:2005/09/17(土) 22:33:19 ID:A5Tl43W7
俺はSCREAM歌ってたらのびた…と思う
君だけを守りたい〜 とかはちと苦しいが
313選曲してください:2005/09/17(土) 22:52:44 ID:Bj0zoGui
はっw
314選曲してください:2005/09/18(日) 04:21:07 ID:4x/QB1E9
>>308
うん、だから一つの発声法としてポピュラーな発声法を書いたんだよ。
頭に響かせる意識がまずあると、体全体を使うのは難しくなると思う。

で、僕の書いた発声が物凄いとこまでいくと今度はオペラ歌手みたいな声になると思うね。男の人は。勿論カウンターテナーっぽくはならないだろうけど。

で、他に高音発声は頭に響かせるしかないよ。
僕が書いた「胸から喉で声を作る方法」、「頭で声を響かせる方法」。

みんなはロックを歌ったりすると思うんだけど、洋邦で発声が違うのがわかると思う。これは、胸を使えてるか否かだと思う。

これ以上は長くなるから、何かおかしいところがあれば指摘してほしい。
頭でうまく響かせられない人が高音出すにはこれしか無いと思う。
315選曲してください:2005/09/18(日) 10:46:28 ID:ZFbjY67b
>>314
お前のそれは地声じゃなくね?
316選曲してください:2005/09/18(日) 11:31:08 ID:FRckXK1V
>>314
308だがお前の発声は突き詰めるまでも無く間違ってる
指摘したいんだが多すぎて面倒くさい

でな、高音を出す秘訣としてはだな、「ただ高音を出すだけ」なら、頭に響かせればいい。つまり、顔全体を上に向けて、口先で声を作ればいい。(上向いちゃ駄目です

カラオケ板で上手いとされている人間は大抵この発声だ(決め付け

だけど、口先で声を作るから、薄っぺらな声になる(決め付け

日本の歌手にはこの歌い方の人間が多いから、仕方ない。この歌い方で録音して加工してCD発売だしな(じゃあライブは全く違うのか?

結論から言うと、この最低音階に近い響きで高音を出せれば出せるほど、高音発声が上手いと言える。
これが出来たら、自分の高音を限界まで伸ばせる。
口先だけと体全体ではアンプの出力が違うようなもんだからね。(陥りがちなミス 良く聞くとどの歌手でも高音になって音は変わっていく

だから、練習法としては、まず胸に響く最低音階から順々に高音に持っていって、
音が響いているポイント(音を作っているポイントとも言える)が喉まで来たら、その音階でも胸に響くように発声する
これは感覚の問題。出来ない人は出来ない(出来ない人は出来ない ってお前が出来ないだけだろ

つまり、換声点(音の響いてるポイントが喉より上に来たらそこが換声点と見ていい)を消す意識よりも、地声を深く強く艶やかに出す練習が必要。(決め付け

ただ、演歌は非常に微妙なところで、演歌の発声は裏声を地声に近づけた発声を基調にしているものが多いから、胸で響かせても、一概には、様にならないかもしれない(決め付け

でも、外国人が演歌を歌ったら上手いのはみんな知ってると思う(うーん知らなかった

あれは、もう、完璧に胸で声を作る技術を持っているから、裏声から地声にわたるまで滑らかに音程がとれるんだと思う(思うんだ?決め付け
R&Bが多くの日本人に歌えないのはこの差なんだと思う(決め付け

ってとこですかね。最近カラオケ板を見ても頭に響かせる発声ばかりを推奨する人が多くて、みんな同じような声になってると思う(そうでもない
だから、最近はなかなか来ないんだけど、このスレを見て、全く汚れてない歌声を持ってるだろう人たちを見て、
無性に書きなぐりたくなったわけですよ!(お前の決めつけを汚れてない奴らに教えるな だから信用できなくなるんだよ





317選曲してください:2005/09/18(日) 13:34:28 ID:0nCc0Lpy
だから信用できなくなるんだよ まで読んだ。
318選曲してください:2005/09/18(日) 13:53:10 ID:cf5Jz3i0
全部やんww
319選曲してください:2005/09/18(日) 13:54:04 ID:IQ2BO/s0
彼氏に風邪をうつされたまで読んだ。
320選曲してください:2005/09/18(日) 15:11:51 ID:TWQp/5WW
高音出す時って顎を下げるのってあってますかね?
んで意識は上にみたいな
321選曲してください:2005/09/18(日) 16:16:27 ID:+IhRsDSJ
ホントは逆らしい
322選曲してください:2005/09/18(日) 16:36:36 ID:4x/QB1E9
>>316
勿論、これらは物理的に完璧にはならないよ。

でも、上手いとされる歌手ほど音階ごとに音の質が変わったりしない。

そして、頭に響かせつつ下を向くというのはポピュラーミュージックではテンポが早すぎて非常に難しくなる。すごく雑になる。

だから、体全体を使って、重心を安定させて、胸元で声を作る意識をすればいい。
323選曲してください:2005/09/18(日) 16:44:27 ID:4x/QB1E9
ああ、あとライブでは勿論違うでしょ。
カラオケで歌う際にはCD聴いて歌うのが普通だろうけど、歌手も違う歌い方をするよ。
歌い通しでCD音源を作る人はなかなかいないだろうし、それにより歌い方は変わってくる。

出来ない人は出来ないと書いたのは、そりゃ当たり前でしょ。胸元で響かせる技術と頭に響かせる技術、この折り合いがみんな出来ればみんな歌がうまくなるよ。挫折している人もいる。

でも、頭でも口元でも高音が出せない人は、この発声の練習が一番だと思うよ。

誰でも出来ることじゃない。でも、出来るかもしれないよ。
324選曲してください:2005/09/18(日) 16:45:28 ID:jDhX/1UC
>322お前ボイストレーナーか?
325選曲してください:2005/09/18(日) 17:20:06 ID:FRckXK1V
勿論、これらは物理的に完璧にはならないよ(どの物理を使ったのか
でも、上手いとされる歌手ほど音階ごとに音の質が変わったりしない(それはそうだが意味を取り違えてる

そして、頭に響かせつつ下を向くというのはポピュラーミュージックではテンポが早すぎて非常に難しくなる。すごく雑になる(そんな事ありません むしろ上向いてると雑になりま
だから、体全体を使って、重心を安定させて、胸元で声を作る意識をすればいい(その思い込みの為にあなたはいつまでも満足に歌えないのです

ああ、あとライブでは勿論違うでしょ(根拠は?ちなみにライブでも同じ声です
カラオケで歌う際にはCD聴いて歌うのが普通だろうけど、歌手も違う歌い方をするよ(??
歌い通しでCD音源を作る人はなかなかいないだろうし、それにより歌い方は変わってくる(??

出来ない人は出来ないと書いたのは、そりゃ当たり前でしょ。胸元で響かせる技術と頭に響かせる技術、この折り合いがみんな出来ればみんな歌がうまくなるよ。挫折している人もいる。
(上の文章と矛盾してる

でも、頭でも口元でも高音が出せない人は、この発声の練習が一番だと思うよ(だから思ってるだけだろ・・・・w

誰でも出来ることじゃない。でも、出来るかもしれないよ(適当だな
326選曲してください:2005/09/18(日) 17:44:21 ID:jDhX/1UC
>323いちお全部読んだが、要は体で響かせろと言えばそれだけで済んだのでは?大半は根拠もなく大したアドバイスにはなってないけど。素人知識を飾り付けて何とか誤魔化してる感が…
ってか、高音になると体感的な響きは体の上方に上がってくるものですよ。体を使って響かせろと言うのはわかりますが。
327選曲してください:2005/09/18(日) 17:48:37 ID:4x/QB1E9
>>325
声のポイントを固定するという意識は、結果的に意識でしかなく、体全体といっても結局同じような経路で声は出てくるから、物理的には完璧に胸元で発声はできない。でも、この意識があれば無駄に喉から声を回避させて頭に響かせたりしない。

CDは大抵歌い通しじゃない。切り貼りされている。だから、生でそのまま歌うのは基本的に難しい。やはりCDは声を加工している。加工して良く聴こえるなら、それをしたほうがいいのは当たり前だけど。

頭に響かせる場合は上を向いたほうがいい。勿論、これは極端に上を向く、って話ではない。
呼吸法にラマーズ法があるのだけど、あれは下を向いて行う呼吸法じゃない。効率良く酸素を取り入れる呼吸法としられているけど。
学校で習う歌はテンポが遅い曲が多いから、下で歌う曲が多いし、音域も対応できるけど、ポピュラーミュージックでは早すぎて追いつけず、頭で響かせる場合は上を向いたほうがいい。若干ね。

下を向く、というのは完全に頭に音が集中しないための表現だと思う。これは胸を使った発声だから、僕が前述した「胸で音を作る」方法と関連する。
胸で音を作れない人が下を向いたら、声が出なくなる。

うーん。ボイストレーニングを受けたことはあるけど、僕はトレーナーではないよ。

僕はポピュラーミュージック内でのことを書いていて、やれカウンターテナーだとか、そういう歌手のように歌う人には参考にはならないと思う。
328選曲してください:2005/09/18(日) 17:53:46 ID:FRckXK1V
ネタだったのかよw
前振りが長かったな
329選曲してください:2005/09/18(日) 17:54:10 ID:ozrbKM0B
とりあえず自分の主観を織り交ぜてまで文章を長くするな
という事を俺はお前に伝えたい
330選曲してください:2005/09/18(日) 17:55:58 ID:4x/QB1E9
>>326
いや、体に響かせるというと、首筋に力を込めてしまう人が多いんだよ。

だから、自分が体に一番響かせられる最低音の響きをしっかりつかんで、それを出来るだけ維持するように出来れば、声も太くなるし、それに慣れれば余裕も出る。手先のテクニックも鍛えれていない歌唱の前では活きない。

まー勿論素人知識だとは思うけどね。ほんとは、「高音はポルタメント歌唱法を会得出来れば飛躍的に上がる」、とかボイトレの先生みたいに書いてみたいものだよ。
331選曲してください:2005/09/18(日) 17:57:32 ID:4x/QB1E9
あ、あとストレッチもいいみたいだよ。
柔らかい体を作ることは、歌唱に使わない筋肉をリラックスすることにつながる。
332選曲してください:2005/09/18(日) 18:00:00 ID:jDhX/1UC
>330結構納得できたw
333選曲してください:2005/09/18(日) 18:37:57 ID:srzERCUa
>>FRckXK1V
内容は知らんが、おまえの書き方がキモイことは良く分かった。
334選曲してください:2005/09/18(日) 19:18:41 ID:OgpvUb50
ID:4x/QB1E9>>>>>>>>>>>>>>>ID:FRckXK1V

ということはわかった
335選曲してください:2005/09/18(日) 19:21:15 ID:FRckXK1V
マジで?
結構ショックなんだけど
俺は何一つ予想で発言してないんだがなぁ
336選曲してください:2005/09/18(日) 19:37:00 ID:tZMJDSOI
自分の経験論で話してくれたら結構タメになることあるからいいと思う
337選曲してください:2005/09/18(日) 19:46:00 ID:FRckXK1V
自分に無い経験は信じたくないものらしい
まあ一度参考にしてみなよ
338選曲してください:2005/09/18(日) 19:48:56 ID:jDhX/1UC
>335は大した知識もなく批判してただけだな。
339選曲してください:2005/09/18(日) 19:53:22 ID:FRckXK1V
お前らが歌の話にラマーズ法を用いる奴を信じるとは思わなかった・・・
正直幻滅したよ
やっぱり去年より歌える人減ったんだなぁ
340選曲してください:2005/09/18(日) 20:02:27 ID:jDhX/1UC
俺たぶんお前より歌上手いよ?
あと彼の話を真理だと思ってまるまる信じるわけないじゃん。根拠がない部分もある気がするので。
ただあんたの批判の仕方は素人が適当に批判してる感じがある。もしくは文章で言いたいことを表現するのが苦手かどちらかだな。
ってか、歌なんていろんな理論が氾濫してんだからいいんじゃない?自分で正しい情報か悪い情報か見分けられないバカがガセネタに引っ掛かってくだけだし。
341選曲してください:2005/09/18(日) 20:04:01 ID:ozrbKM0B
エグザイルとかは声加工の代表だよな。
生だと、すごい力強い声なのに
CDだとウィスパかかってて、迫力が無いけど優しい感じになってる
342選曲してください:2005/09/18(日) 20:06:11 ID:FRckXK1V
俺は多分じゃなくお前より上手いわけだがw

俺が素人っぽく見えるのは用語使ってないからだろうね
343選曲してください:2005/09/18(日) 20:12:32 ID:jDhX/1UC
>342そうだな。
344選曲してください:2005/09/18(日) 20:15:13 ID:FRckXK1V
>>327
あれ・・・でも胸で音を作ってのは間違いじゃないかもな・・・

あ なんで違和感を覚えたかわかったわ 誤解されやすい表現が多い
まして俺が何もない状態で君の文章見たら思いっきり間違った方向に行きそう

ただ俺がどうしても納得できないのが軽く上を向くって所かな
345選曲してください:2005/09/18(日) 20:18:53 ID:VTDLr5Wl
はいはいわろすわろす
346選曲してください:2005/09/18(日) 20:20:03 ID:jDhX/1UC
もういいよw
347選曲してください:2005/09/18(日) 20:20:22 ID:FRckXK1V

何をしにここへ来ているのかと思う
348選曲してください:2005/09/18(日) 20:29:22 ID:jDhX/1UC
↑悲惨だな。もう下手に発言しないほうがいいよ。
349選曲してください:2005/09/18(日) 20:30:41 ID:FRckXK1V

うっさい
350選曲してください:2005/09/18(日) 20:33:31 ID:FRckXK1V
つうかお前も途中まで批判してたじゃない
文字だけで伝えるのは大変なんだな
351選曲してください:2005/09/18(日) 20:49:30 ID:OgpvUb50
ただあんたの批判の仕方は素人が適当に批判してる感じがある。

↑これにつきるよ
352選曲してください:2005/09/18(日) 20:50:03 ID:OgpvUb50
353選曲してください:2005/09/18(日) 20:53:20 ID:FRckXK1V
まあ感じはあるわな
354選曲してください:2005/09/18(日) 21:02:41 ID:OgpvUb50
>>353
よく歌のことをしってそうだから、ここに書いてくれませんか?
355選曲してください:2005/09/18(日) 21:06:56 ID:tZMJDSOI
声高くなった人経験論聞かせてくれよ
356選曲してください:2005/09/18(日) 21:08:17 ID:ozrbKM0B
>>355
手術して喉仏除去しまたら声が高くなりました!
357選曲してください:2005/09/18(日) 21:08:19 ID:FRckXK1V
>>354
そういうの面白くないよ
358選曲してください:2005/09/18(日) 21:08:45 ID:/cY8cURS
#1
359選曲してください:2005/09/18(日) 21:12:56 ID:ozrbKM0B
とりあえず長文は読む気がしないけど、
スレタイの「地声の高音域を伸ばす」とまったくかけ離れた
関係無い話題をし合ってるんだという事だけは分かる
360選曲してください:2005/09/18(日) 21:22:43 ID:FRckXK1V
携帯だが音源うpして良い?
361選曲してください:2005/09/18(日) 21:27:16 ID:FRckXK1V
豪語した割にはアレかも知れんが
ラルカンシェル フラワー
http://n.pic.to/3cob6
362選曲してください:2005/09/18(日) 21:31:10 ID:rnWYpA1P
PCでも聞けるようにできますか。
363選曲してください:2005/09/18(日) 21:33:24 ID:FRckXK1V
やってみました
364選曲してください:2005/09/18(日) 21:41:56 ID:rMZKFjq7
前レス読んでないんで外出かもですが
腹筋鍛えて毎日声だししてたら
Gできつかったのが調子良ければB♭くらいまでになりましたよ
まだ喉声ですし、使えるまでにはなってませんが。。。
365選曲してください:2005/09/18(日) 21:45:20 ID:FRckXK1V
それめっちゃ大声でしょ?
366選曲してください:2005/09/18(日) 21:52:42 ID:rMZKFjq7
うん。
でも一応第一歩ってことでスマソ
367選曲してください:2005/09/18(日) 21:55:12 ID:FRckXK1V
そのままだと喉が危険だが
とりあえず出せるという意識を叩き込むのは大切だと思う
お 俺高音出ないわけじゃないじゃん! っていうね
368選曲してください:2005/09/18(日) 22:10:36 ID:+IhRsDSJ
裏声でかなり高い音が出てたんですけどここ1,2週間で出なくなりました。
でも地声(?)は変わらなくて、それどころかちょっと高くなった気がするんですけど
どうなんですか?今裏声を出そうとすると声がひっくり返ります。
369選曲してください:2005/09/18(日) 22:15:46 ID:4x/QB1E9
>>339
うん、勿論歌にラマーズ法を直接使ったりはしないけどね。
無論、胸に響かせるには腹式呼吸が必要になるから、下向いても変わらないかも。

でも、これはただの入れ知恵になってしまうのだけど、歌う姿勢は「頭からコインを落として肛門まで“ストン”と落ちる」ような感じがベストらしい。

だから、下を向くというよりは、顎をひいて胸を張る姿勢がいい。
体を前かがみにしたほうがパワフルになるけど、ちょっとそれは高度すぎるからね。

で、余裕が出てきたら前述したように高音も頑張ってみる、と。
370選曲してください:2005/09/18(日) 22:23:55 ID:bm84ZED4
FRckXK1V
歌が上手いかどうかはどうでもいいけど
おまえの人間性がカスなのはド鉄板だから
この世からきえてね
371選曲してください:2005/09/18(日) 22:24:24 ID:FRckXK1V
聞いた?
372選曲してください:2005/09/18(日) 22:26:08 ID:bm84ZED4
聞いてない
373選曲してください:2005/09/18(日) 22:29:32 ID:FRckXK1V
おまえの人間性はカスだな
ド鉄板
基本ウソツキだし
374選曲してください:2005/09/18(日) 22:31:40 ID:ozrbKM0B
mp3に変換しろ
対応プレイヤー使うの面倒なんだよ
375選曲してください:2005/09/18(日) 22:32:10 ID:bm84ZED4
へー 嘘ついたレスあげてみろよ カス
いえねーだろ?ねーもん
376選曲してください:2005/09/18(日) 22:33:05 ID:FRckXK1V
>>374
そっか 残念
>>375
ガキだなぁw
377選曲してください:2005/09/18(日) 22:36:05 ID:bm84ZED4
>>376
ガキ?どこが?
少しは論理的に説明してよ
ガキだからわかんね ぷぎゃー
378選曲してください:2005/09/18(日) 22:37:19 ID:FRckXK1V
正直 時間がもったいないです
379選曲してください:2005/09/18(日) 22:38:36 ID:bm84ZED4
>>367はなんで危険性を示しといて、結局根性論になってんの?
FRckXK1V
おまえ専門用語使うウンヌンじゃなく説明自体なってないから
ぷぎゃー

>>378
時間もったいないって言うわりに2ちゃんに張り付いててウケるね
おまえ  ぷぎゃー
380選曲してください:2005/09/18(日) 22:40:55 ID:ozrbKM0B
なんか小学生の罵り合いみたいで面白い。もっとやれ
381選曲してください:2005/09/18(日) 22:41:14 ID:FRckXK1V
2chにいる中でももったいない時間があるんだよね
まあ俺の歌をもう一度聴きなおしてなさい
382選曲してください:2005/09/18(日) 22:41:30 ID:bm84ZED4
FRckXK1V
どうせチビだからチビ特有の声の高さあるだけだろ
あのキモイチビ声 やだねチビって
383選曲してください:2005/09/18(日) 22:42:20 ID:bm84ZED4
>>381
聞けないんだってチビ^^
384選曲してください:2005/09/18(日) 22:42:59 ID:FRckXK1V
やっぱ聴いてんじゃん ウソツキ〜w
ちなみに179あるので特に不満は無いよ
385選曲してください:2005/09/18(日) 22:44:10 ID:bm84ZED4
きけねんだってチビ^^;
いい加減にされでよクソチビ
386選曲してください:2005/09/18(日) 22:46:21 ID:bm84ZED4
っつかラルクって
選曲がきもいね
387選曲してください:2005/09/18(日) 22:47:31 ID:OgpvUb50
やっぱ聴いてんじゃん ウソツキ〜w(聞いたなんてどこに書いてあるんだ?
388選曲してください:2005/09/18(日) 22:47:49 ID:FRckXK1V
あ 聴けないのかよ
今度は現実持ち出したし 的外れの事言われても困る
389選曲してください:2005/09/18(日) 22:49:12 ID:bm84ZED4
>>387
揚げ足の取り方がわけわかんね
おまえ厨房か工房だろ?それか高卒
390選曲してください:2005/09/18(日) 22:50:10 ID:OgpvUb50
あ 聴けないのかよ(お前レス読んでないのかよ
今度は現実持ち出したし 的外れの事言われても困る(現実??的外れ???
391選曲してください:2005/09/18(日) 22:50:24 ID:FRckXK1V
今許可できた気がする
高三だが?今度は年齢かよ
392選曲してください:2005/09/18(日) 22:50:24 ID:rnWYpA1P
>>361
何と返答していいのかわかりませんが、
地声で歌えているとは思います。
原曲よりもキーは3つ低いです。
393選曲してください:2005/09/18(日) 22:51:45 ID:OgpvUb50
>>389
ヒント>>316

こんな揚げ足取りなんて普通しねーよ
394選曲してください:2005/09/18(日) 22:52:23 ID:bm84ZED4
>>391
年齢じゃない
バカさ加減がにじみでてんだって
本当に文章読めない奴だな

ひらがなで書いたほう良かったかな

>>392だとさ 良かったな おまえの天狗の鼻おれて
395選曲してください:2005/09/18(日) 22:53:38 ID:bm84ZED4
>>393
わざわざありがと
でも読みづらくて全然読む気しねー
396選曲してください:2005/09/18(日) 22:54:52 ID:FRckXK1V
>>392
マジかw
これは言い訳しようが無い・・・・・
ちゃんとしたの取ってきます・・・・
>>394
馬鹿さ加減が気になったから年齢聞くのはおかしいだろ?
397選曲してください:2005/09/18(日) 22:57:39 ID:bm84ZED4
>>396
だーかーらー 思考がガキ特有だって言ってんだって

>>316読んだけど同意できるとこもあるのは伝えとく
398選曲してください:2005/09/18(日) 22:58:35 ID:OgpvUb50
>>396
年齢じゃなくてどの教育レベルまで受けてて、そのような陳腐な文章が書けるかきになったんじゃねーの?
399選曲してください:2005/09/18(日) 22:59:30 ID:FRckXK1V
ちょっと調子乗りすぎました
とりあえずちゃんとしたキーで録ってきます・・・
久しぶりにかなり恥かいた・・・・

ちなみに皆本性はこんなもんだと思う
400選曲してください:2005/09/18(日) 23:00:48 ID:bm84ZED4
>>399
まーね 本性出すと恥かくのわかってるし
恥かいてきたから出さないんだよ
401選曲してください:2005/09/18(日) 23:05:03 ID:FRckXK1V
有名コテがすごい大人っぽい対応してると
「こいつ声ばれてるからって自分隠してんだろ」とか思う
本音で話せないもんかな
402選曲してください:2005/09/18(日) 23:06:54 ID:ozrbKM0B
>>389
お互い様だろ
403選曲してください:2005/09/18(日) 23:07:29 ID:bm84ZED4
ネットで受け入れられたかったら言葉や対応からでしょ
本音で話したいなら素性わかってるマジ友しかないって
それかキャラを演じきるか
404選曲してください:2005/09/18(日) 23:08:28 ID:bm84ZED4
>>402
すいませんでした
405選曲してください:2005/09/18(日) 23:09:11 ID:ozrbKM0B
さあバトルは架橋に入りました!

罵り合い

俺上手いよ!

実は地声だった

慌てて原キーで録音しだす

自宅で原キーで歌えるのか?   ←今ここ
406選曲してください:2005/09/18(日) 23:10:11 ID:DPk2TWSS
flowerをキー3つ下げると際高音はmid2G#になります。
サビで頻出の高音はmid2Gからmid2Eになります。
ちなみにカラオケでデフォルトの設定は+2だったはずですがwwwwwwwww
407選曲してください:2005/09/18(日) 23:10:18 ID:bm84ZED4
>>405
まー 空気よめってこった
408選曲してください:2005/09/18(日) 23:12:13 ID:FRckXK1V
>>405
いや・・・今日は録らないけど
カラオケで録ってくるわ 普通に歌えるし
>>403
それをはねのけるようなパワーがある人が欲しいんだが
まあ無理かw
409選曲してください:2005/09/18(日) 23:12:45 ID:jDhX/1UC
>391聞いたけど…。お前上手くないな。他の板に晒したいくらいだ。
410選曲してください:2005/09/18(日) 23:14:28 ID:bm84ZED4
jDhX/1UCさんもFRckXK1Vとバトった人だねw
411選曲してください:2005/09/18(日) 23:14:39 ID:FRckXK1V
>>409
自ら晒しました

お前らネタに飢えてるんだな・・・・
この板は練習のストレス解消に使われているらしい
412選曲してください:2005/09/18(日) 23:15:16 ID:ozrbKM0B
>>411
お前が勝手に暴れてただけじゃん
413選曲してください:2005/09/18(日) 23:16:01 ID:bm84ZED4
>>412
それは たしかに うん
414選曲してください:2005/09/18(日) 23:16:11 ID:FRckXK1V
良い感じに本音が出てきたな
歌関連じゃないけど
415選曲してください:2005/09/18(日) 23:17:15 ID:bm84ZED4
本音は必要ないでしょ
416選曲してください:2005/09/18(日) 23:17:51 ID:DPk2TWSS
さんざん人のことバカにして偉そうに講釈垂れてた人が
自分のおろかさに気づいて態度をコロッと変える様は笑えるよwwwwwwwwww
417選曲してください:2005/09/18(日) 23:19:03 ID:FRckXK1V
wwwwwwww ←草原?
>>415
そうか・・・・
418選曲してください:2005/09/18(日) 23:20:15 ID:bm84ZED4
>>417
おれは消えるわ じゃなノシ
419選曲してください:2005/09/18(日) 23:20:23 ID:jDhX/1UC
お前やっぱ素人だわ。歌が証明したな。ってか、悪いけどジュース吹いたw
420選曲してください:2005/09/18(日) 23:20:58 ID:ozrbKM0B
そもそも地声らしいけど、地声で原キーで歌えると思い込んでる所がすごい
421選曲してください:2005/09/18(日) 23:20:58 ID:FRckXK1V
俺も消えるか・・・・
>>all
さよなり☆
422選曲してください:2005/09/18(日) 23:27:27 ID:jDhX/1UC
逃げたーwwってかあいつまじうぜぇwwカラオケで取ってくるわって、何回か歌ったことあれば家でもあるていどキー合うだろ。
423選曲してください:2005/09/18(日) 23:55:43 ID:srzERCUa
>FRckXK1V
聞いてやったぞ
えらそうに能書きたれてるから
少なくとも音楽の経験のあるヤツかと思って
ちょっとは期待したんだが
まさかhydeのモノマネ厨とはな
424選曲してください:2005/09/19(月) 00:00:06 ID:ozrbKM0B
俺も聴きたくなってわざわざプレイヤー落として聴いてやったぞ

マジで地声だwwww笑い死ぬwwwwww
425選曲してください:2005/09/19(月) 00:11:50 ID:1uEM/fiP
じゃあ人段落したしスレタイに沿った話題に入ろうか

>>1
無理
426選曲してください:2005/09/19(月) 00:15:32 ID:d168kM5m
すげぇスルーだ。
誰か>>368にレスしてやれよ
427選曲してください:2005/09/19(月) 00:21:29 ID:1uEM/fiP
>>426
お前がレスしてやれよ

>>368
裏声とファルセットの違いを理解してないんだったら
勉強してきて下さい。
理解してるんだったら、その症状はただの病気です
428選曲してください:2005/09/19(月) 00:23:58 ID:Z+F7YEWL
>>368
無理して声出しましたね?
そのままやり過ぎると裏声が出なくなりますよ。
確かに地声は高くなったりしますが、のちのち絶対後悔するので
しっかり治して、正しい発声で練習してください。
429選曲してください:2005/09/19(月) 00:24:32 ID:d168kM5m
>>427
おれ専門的なことはわかんねぇ。
ただ高い声が出したいだけ。
430選曲してください:2005/09/19(月) 00:26:57 ID:1uEM/fiP
>>429
高い声出したくてこのスレ覗いたんだったら諦めた方が良い
地声の高音域を広げるのは超非効率的
431選曲してください:2005/09/19(月) 00:31:17 ID:d168kM5m
じゃ、なんでみんなここにいるの?
432選曲してください:2005/09/19(月) 00:32:41 ID:1uEM/fiP
>>431
世界平和のため
433選曲してください:2005/09/19(月) 00:36:15 ID:d168kM5m
地声は世界を救う??
434選曲してください:2005/09/19(月) 06:26:15 ID:iIULQjqQ
醜いスレだなここ・・・・。

俺の場合も、どっかに書いてあったけど、
裏声をだんだん強く発音するようにして、もう叩きつける感じなくらい強くしたら
もう地声と変わんない感じになってたな。

声帯を壊すっても言われるから無茶は良くないとは思うけど
でも、高い声を無理矢理でも出そうと努力しないで、
ある日突然出るようになるってことはありえないと思うね。
435選曲してください:2005/09/19(月) 09:28:15 ID:7CsFLyIV
それはいわゆるキンキン声じゃない?
436選曲してください:2005/09/19(月) 15:02:22 ID:9b9bhbSG
とりえあえず録音して聴いてみて
変じゃないなら良いんじゃないの
437選曲してください:2005/09/19(月) 18:36:56 ID:tN9G12IZ
>>434
お前の声がひどいよ。
438選曲してください:2005/09/20(火) 05:35:16 ID:t4vKMj2e
>>1の言ってるミックスとかじゃなく、という意味がよく理解出来ないんだが。
どういう声なら、どういう歌い方なら地声で高音を歌えた事になるんだ?
地声とミックスは同じように聞こえるとかいうし、もうわけわかんね。
439選曲してください:2005/09/20(火) 07:40:05 ID:wUTD6xnZ
>438
ミックスと地声は出してる感覚が違う。ミックスはア行、イ行、ウ行の音が取りにくいし地声の音域が上がったらミックスの音域も上がる
440選曲してください:2005/09/20(火) 07:54:05 ID:uPKqGDu4
適当だな(笑)
441選曲してください:2005/09/20(火) 11:24:03 ID:Wnbp/hED
以前、低音を鍛えると高音がでるようになるって
話題になってたけど、実際それで高音伸びた人っているのかな
442選曲してください:2005/09/20(火) 12:48:47 ID:XHvM/05y
低音も裏声で歌えるようになると高温がかなり太くなるよ。
443選曲してください:2005/09/20(火) 13:12:46 ID:rlx87LdV
要はアンチミックススレな訳でしょ
444選曲してください:2005/09/20(火) 19:05:34 ID:wUTD6xnZ
死ね
445選曲してください:2005/09/20(火) 19:11:12 ID:DmxleJlT
>>441
本当か嘘か知らないが、細川たかしもTVでそう言っていた。
446選曲してください:2005/09/20(火) 21:05:34 ID:AxFI+Ymy
腹から出す
447選曲してください:2005/09/20(火) 21:26:00 ID:wUTD6xnZ
低い声って低い裏声?
448選曲してください:2005/09/21(水) 14:47:05 ID:+PdCH0Ef
まさか裏声は高いものとか思ってないよな
ついでにいうと合唱みたいのだけが裏声でもないし
449選曲してください:2005/09/24(土) 00:32:57 ID:rXGdVPXt
俺の後輩に、女性の歌を原曲キーで練習したらいいと教わった。
男性歌手はどうしても高音域を無理してる部分があり、素人が真似したら
えらいことになることが多いけど、女性歌手の場合は自然体で歌ってるから
リラックスして歌えるとのこと。

…真似したら確かに高音出るようになったけど、声が細くなったorz。
450選曲してください:2005/09/24(土) 11:42:28 ID:TjYOnM3h
後輩に馬鹿にされたんだろ
基本出来ないのに女の歌歌ったら大変聞きにくくなる
451選曲してください:2005/09/24(土) 23:29:38 ID:zA7IqIk7
地声の高音域を伸ばそうと思って高い歌を歌ってたら
途中から楽にでるようになった。
そこから下がってきたからだと思うけど、上から下まで出し方が変わってた。
地声に聞える。響きだけの裏にひっくり返せる。でも地声ではない。
452選曲してください:2005/09/24(土) 23:35:51 ID:zA7IqIk7
途中で送信スンマソ
裏返せるけど裏返らないよ。
今の問題は発音がダサい
目下練習中
453選曲してください:2005/09/25(日) 00:56:06 ID:QxHv4Df+
>451
なんとなくわかる
454選曲してください:2005/09/25(日) 01:00:54 ID:UwJFOQbw
いいから言い訳すんなって
455選曲してください:2005/09/25(日) 09:56:03 ID:OkC0rU6K
>451それがヘッドボイス
456a:2005/09/25(日) 11:07:34 ID:1AoyIVVE
毎日歌えばいいと思う。無理はだめだが。で、腹筋と首の筋肉
も鍛えればいいと思う。あといろんな歌手の物まねの練習をするとか。
457選曲してください:2005/09/25(日) 12:20:22 ID:rVfcVNjR
>>456
お前色々なところに無駄レスしてるけど正直痛いよ
458選曲してください:2005/09/25(日) 12:21:50 ID:ZGiYVxIp
女らしいから適当に歌っても声出るんだろ
459選曲してください:2005/09/25(日) 12:23:33 ID:fguMf/Rl
>455無知が一人
460選曲してください:2005/09/25(日) 12:30:56 ID:OkC0rU6K
>459無知はお前
461選曲してください:2005/09/25(日) 12:31:43 ID:ZGiYVxIp
ヘッドじゃねえだろw
462選曲してください:2005/09/25(日) 12:45:11 ID:fguMf/Rl
ヘッドが地声に聞こえるとはすごい耳をお持ちですね。地声ってのはチェストのこと言ってるんだよね?入念な耳掃除をどうぞ。
463選曲してください:2005/09/25(日) 14:47:44 ID:KG0jVtOQ
やっぱ、この流れが本来の姿だな。
464選曲してください:2005/09/25(日) 18:23:08 ID:fguMf/Rl
>460反論はないのかな^。^
465選曲してください:2005/09/25(日) 18:23:38 ID:ZGiYVxIp
niyaniya
466選曲してください:2005/09/25(日) 18:31:41 ID:fguMf/Rl
言葉の定義のあいまいな2ちゃんねるじゃ、正しい情報かどうかは自分で見極められなきゃ下手になるだけだよね?
467選曲してください:2005/09/25(日) 18:32:30 ID:QxHv4Df+
にちゃんねるに限らず
468選曲してください:2005/09/25(日) 18:34:00 ID:ZGiYVxIp
はっきり言って見分けるのは不可能に近い
結局ここで得た知識とかねえし・・・・
間違ってる時は指摘してもらえるからそれくらいかな
469選曲してください:2005/09/25(日) 18:37:26 ID:fguMf/Rl
俺はある程度見分けてるつもりだよ。少なくとも自分が考える理論にそぐわないものは捨ててるな。
470選曲してください:2005/09/25(日) 18:43:01 ID:ZGiYVxIp
それまでに随分騙されたからできるんじゃね?
471選曲してください:2005/09/25(日) 18:47:15 ID:fguMf/Rl
>470俺、2ちゃん来はじめてからまだ1ヵ月くらいだからここで騙された事はないな。理論を学んだ後だったし。
472選曲してください:2005/09/25(日) 18:52:39 ID:ZGiYVxIp
俺はオク下からだった
あの時は純粋だったわw
473選曲してください:2005/09/25(日) 18:59:43 ID:fguMf/Rl
とりあえず本題戻る?声域広げるのに関しては俺もあまり詳しくない。
474選曲してください:2005/09/25(日) 19:04:05 ID:ZGiYVxIp
どっかで読んだけど
一音ずつ伸ばすんじゃなくて
コツをつかんで発声の段階が上がれば一気に音が上がるって書いてあったな

つうかこのスレ何を話すところかわからんw
475選曲してください:2005/09/25(日) 19:09:42 ID:fguMf/Rl
ミドルを習得したら1オクターブくらい上がったな。ここは地声の声域を上げるスレみたいだよ。地声の定義があやふやだけど。
476選曲してください:2005/09/25(日) 19:14:31 ID:EXGM3jJJ
同じ音をミドルで出しても地声で出しても聴く分には全然区別がつかない
つかないからうpしても意味ない


・・・ホント?
477選曲してください:2005/09/25(日) 19:19:02 ID:fguMf/Rl
いや、声質は少し変わるよ。耳が悪くなければ聴き分けるのは可能かな。
478選曲してください:2005/09/25(日) 19:25:10 ID:ZGiYVxIp
地声だとやっぱり苦しそうに聞こえると思う
479選曲してください:2005/09/25(日) 21:07:53 ID:OkC0rU6K
地声なんて毎日歌ってたら筋肉がつくし、声帯削減がうまくできるようになるから伸びるんでないの?
480選曲してください:2005/09/25(日) 21:17:24 ID:ZGiYVxIp
用語しか知らないのがいますね
481選曲してください:2005/09/25(日) 21:26:05 ID:fguMf/Rl
地声の定義が謎。
482選曲してください:2005/09/26(月) 00:15:22 ID:ksa8fvyZ
>>481
俺もミックス以上に謎だと思う。
483選曲してください:2005/09/26(月) 10:31:56 ID:4xGOQ1cJ
辞書で調べりゃいいじゃん。
音楽用のもあるし。
484選曲してください:2005/09/30(金) 04:46:41 ID:Qj3WTYI6
以前なんかのボイストレーニングの本を読んだんだが、限界ギリギリで練習するのは
喉を痛めるし発声としては能率も悪いし、実践でも声が裏返ったりして使い物にならないとか
練習としては、限界より2音ほど下げて、いつでも出せるキーで練習した方が
多少時間がかかっても、確実に高音が伸びるようになるそうです。
485選曲してください:2005/09/30(金) 06:44:06 ID:WK7MzH1w
じごえ ぢごゑ 0 【地声】
(1)生まれつきの声。ふだんの声。
(2)技巧的な発声をしない自然の声。

要するに技巧的な発声をしない自然の声で高音を出していこう
というスレなんだな。で、なんの意味があんの?
486選曲してください:2005/09/30(金) 06:56:20 ID:vejI2jp+
低中音の練習をしっかりしてると高音に厚みが出てくるって聞いたよ。
487選曲してください:2005/09/30(金) 20:09:04 ID:8+WGiHfj
<485
もうこなくていいから消えて
488選曲してください:2005/09/30(金) 21:23:41 ID:oI4im9SD
ミドル、ミックスとはなにかずっときになっていました。なんですか?叩かれるの承知でいってます
489選曲してください:2005/10/01(土) 02:10:59 ID:Kg38+p99
>>485
いや、このスレタイを見て興味本位で訪れてるのに
そうゆう質問をするキミの問いに、意味があんの?
490選曲してください:2005/10/01(土) 02:31:09 ID:HWZtShXO
>>489
いや、言い方が悪かったけど、つまりミックスとかミドルボイスとかヘッドボイスとか
そういう技術を使わずに地声で声を出したら何かメリットがあるのかな?という事が
言いたかった。
491選曲してください:2005/10/01(土) 03:09:48 ID:Kg38+p99
荒らしじゃないなら答えるが、簡単に言うと持ち歌のレパートリーが増える、他にもあるけど・・・
あとコレは俺個人の感想だから、他人それぞれと思って聞いてくれ。
素人のミックスなどはプロと比べると音程が不安定だし、本人は上手いつもりだろうが
殆どが聞きづらい。完成されたもの意外は正直いって聞きたくない。で正道で地声を上げたいだけだが。

492選曲してください:2005/10/01(土) 13:45:00 ID:LnQQRhLy
>484マジ話?
493選曲してください:2005/10/01(土) 14:07:19 ID:AJ7Egm1w
>>492
マジ話どころか医学的にみても当たり前
494選曲してください:2005/10/01(土) 14:18:33 ID:R0o/hUlo
地声の高音域ってミドルじゃないの?
mid2Gが精一杯だったけど、喚声点無しでhiBまで地声で出るようになったんだが。
495選曲してください:2005/10/01(土) 14:27:15 ID:AJ7Egm1w
地声のミドル音域なんてダミ声過ぎて聴けない
496選曲してください:2005/10/01(土) 14:44:13 ID:BxWWqbCO
>>494>>495のミドルが著しく食い違っている模様
497選曲してください:2005/10/01(土) 15:17:08 ID:2nljONix
やっとHIBくらいまで歌に使えるようになった。
次はHICだな
498選曲してください:2005/10/01(土) 15:30:14 ID:MY8SKmIT
HiD♯がHiCになった俺はどうすればいいの?多分声変わり。
ちなみに謳い始めたときはhiA♯ぐらい。最近はアゲハ蝶が最初に謳うと
厳しい。
499選曲してください:2005/10/01(土) 15:31:18 ID:MY8SKmIT
そういや初めてカラオケいったときはHiBなかったかも。
500選曲してください:2005/10/01(土) 15:33:17 ID:MY8SKmIT
>>498の歌い始めはカラオケを始める時のこと。
カラオケを初めて歌ったときの話ではないです。連投ごめん
501選曲してください:2005/10/01(土) 15:39:16 ID:AJ7Egm1w
HiC出る出る言ってた奴がラさえ出てなかった事あったし
お前らも気をつけろよ
502選曲してください:2005/10/01(土) 15:49:31 ID:R0o/hUlo
チェスト発声でB'zとかhiC連発クラスの曲頑張ってたけど、咽頭炎起こして発声見直し。
高い声で歌える本を購入し、
喉を詰めない発声(裏返る発声)を理解するもmid2G辺りしか出ない。とても歯痒い。
練習に明け暮れてたある日、いきなりhiBまで出るようになった。
高い声の出し方があるのは事実でしょ。徐々にじゃなくて一気に伸びる。
503選曲してください:2005/10/01(土) 16:15:34 ID:2nljONix
>>502
そうそう!!漏れも一気に伸びたよ!!ビックリした。
あ、一気に伸びたっていうより、突然一音伸びただけ。
元々HIAだったんだけど、最近HIBまで
つかえるようになった。
504選曲してください:2005/10/01(土) 17:54:33 ID:Kg38+p99
確かに個人によって声帯の作りも違うから、一口にこの発声が良いと言うのは難しいかも
ビートルズなんかはデビュー前などは毎日クラブで6時間も演奏やり
強靭な喉を作ったらしいからね。でも普通の人はそうなる前に声帯が壊れてしまう
下手したら声が全然でなくなる人もいるからね
やはり個人個人によって自分にあった練習法がいいのかな?
505選曲してください:2005/10/02(日) 00:17:11 ID:051CunYD
ここの意見全部信じたら矛盾とキンキン声が手に入れられます
506選曲してください:2005/10/02(日) 02:52:45 ID:X5kx+vSE
>>504
個人の声帯のつくりなんて大した違いは無いはずですよ。
プロと素人の声が全然違うのは、声帯の使い方に天と地ほどの差があるからです。
プロも素人も声帯そのものには何ら差が無い!って話は耳にしたこと無いですか?
ある程度声帯の強い弱いというのはあるんでしょうけれどね。
個人個人に合った練習法というのはあるはずですよ。
まともに歌で使えるレベルの声帯の使い方から比較してみた時に、
何が足りないか、もしくは何がいけないのかが個人によって異なるのですから。
極端な例ですが、裏声っぽい声でしか出ない人というのは男性にも稀にいて、
そういう人には裏声からのアプローチよりも、多少力が入っても地声を鍛えるほうが良いでしょう。
507選曲してください:2005/10/02(日) 04:01:55 ID:kofsaYXQ
地声を上げる発声で、オペラのような腹から出す発声と
民謡のようにロウソクの火を揺らさない発声は、どちらが高くなるんですか?
508選曲してください:2005/10/02(日) 11:27:34 ID:KfOmnJeW
オペラは声の大きさを重視した歌唱法
民謡はただの鼻声

民謡の方が高くなるけど、こんな事したってなんの役にも立たないよ
509選曲してください:2005/10/02(日) 11:47:56 ID:KfOmnJeW
>>485
ヘッドとかミドルは地声に入りますよ
510選曲してください:2005/10/02(日) 12:49:19 ID:uU7TWZdU
>>501
採点やってもそういうのは分からなかったのかな。
あとは回りにアドバイスとかしてもらわないの?さらにオク下かどうかなんて
録音すれば分かるし。HiCとmid2G#の区別が録音しても分からないのは重症だよな。
511選曲してください:2005/10/03(月) 00:55:32 ID:vzxTo6Xu
ヘッドとかミドルとかチェストとか誰が言い出したかしらないけど、
あれはもともと音を当てるポイントがどこにあるかってだけで、結局裏声や地声の話とは全く関係ないと思うんだが。
ヘッド、ミドル、チェスト全部もともとは地声の定義として成り立っている(というか、裏声というのは邪道だという観点だからね)
テナー質の声がヘッドで、ベースの声がチェストで、その中間がミドルだってことだと思われる。

しかし、2ちゃんの住人が「ミドルならhiCまで出せる」などと言って使っている「ミドル」というのは裏声の定義だ。
裏声を地声に聞かせる技術のことを「ミドル」と呼んでいるだけ。そして、その人が使う「ヘッド」というのは単なるファルセットのことだ。

>>501のような人物は、hiCまで出るのはいわゆる2ちゃん的「ミドル」でCまで出るが、地声ではラまでしか出なかったということだろう。
高音は練習すれば伸びるというけれどもテナーはAかA♯くらい、ベースはGくらいまでが限界音だというのは、だいたいある程度歌ったことある人なら気付いている。
俺も多分他の人にはCまで地声で出てると思われてるだろうが、本当はAまで(もしくはAですら裏声の場合も)

>>501のようなパターンは2ちゃんねるの中に大量にいるだろうな。
512選曲してください:2005/10/03(月) 01:03:11 ID:phEpBQoZ
513選曲してください:2005/10/03(月) 01:04:52 ID:phEpBQoZ
↑誤爆
>>511は一回ロジャー本を読んでみることを薦めます
知ったかは良くない
514選曲してください:2005/10/03(月) 01:07:40 ID:Olpx8LMK
>>511
人によって捉え方が違いすぎるだけの話だと思います。
高田氏の本によるとヘッドボイスの上に“スーパーヘッドボイス”というものがあり、
それは“ヘッドボイスを高くした声”と定義されています。
スーパーヘッドボイスの代表例としてマライヤのエモーションズやミーシャのつつみ込むようにが挙げられます(要はホイッスルボイス)

あのスーパーヘッド(ホイッスル)ボイスは、どう聞いても日本で言う“裏声”です。
そして、その“スーパーヘッドボイス”は、“ヘッドボイス”を更に高くした声です。
だから、ヘッドボイスが日本で言う“裏声”に聞こえてもおかしくないという事になると思うんですよね。
515選曲してください:2005/10/03(月) 01:09:46 ID:Olpx8LMK
そうそう、ロジャー付属CDの“ヘッドボイスの女王”の項を聞いてみてください。
明らかにテナー声ではなく、アルトやソプラノ(男性ならカウンターテナーか)の声です。
516選曲してください:2005/10/03(月) 01:19:31 ID:wz4xAvr+
ここはテノールに近づくスレじゃないの?
517選曲してください:2005/10/03(月) 01:25:02 ID:Olpx8LMK
テナーもミックス使ってるよね。
518選曲してください:2005/10/03(月) 01:43:32 ID:vzxTo6Xu
>>515
ちょっと考えてみた。
地声の定義が違うんだな多分。
地声と裏声を混ぜたのがフィンテという基本技術で、その割合を変化させることでいろんな声質を作れる。
高音になるほど裏声の割合が増えて、どこからかこれが100%になればそれが裏声だと俺なんかは思っている。
しかし、そのロジャー本というやつの定義は、喉に引っ掛けるのが地声、引っ掛けないのが裏声と定義してるんだろう。
前者の定義だとミドルは裏声、後者の定義だとミドルは地声だ。確かに。そしておそらくヘッドも地声と定義していることだろう。
しかし、後者の定義だと「俺は〜〜まで地声ででるんだぞ」という言葉に全く意味がないことになるな。
519選曲してください:2005/10/03(月) 01:50:29 ID:Olpx8LMK
ロジャー本で地声・裏声って言葉でてきましたっけ?
しかも、“喉に引っ掛ける・引っ掛けない”ていうのも初めて聞いたような・・・・(もし書いてあったらスマン)
ファルセットの説明文なら、「声帯がほとんどあわさらなくなって、巨大な空気が飛び出たときに起こる」とされてる。
ヘッドとファルセットが別物とも書いてありますね。

高田本には
声帯の筋組織部をほとんど使わず、声帯を比較的開いた状態で声帯辺縁部だけを振動させる
とあります。
地声とチェストがイコールでは無いとも、ファルセットと裏声がイコールで無いとも書いてあります。
520選曲してください:2005/10/03(月) 01:53:22 ID:lZhu7fvO
フィンテ、よくしらんけど、ベルカントでは地声・裏声という言葉を使うんですか?
521選曲してください:2005/10/03(月) 02:51:12 ID:vzxTo6Xu
>>519
やっぱり具体的に書いてないわけね。
本っていうのは売らなきゃいけないから無駄に専門用語を並べて難しいように見せるものだから、書いてることは結構たいしたことない場合が多い。
つまり、ぶっちゃけどういう意味かってのが知りたいわけですよ。
ミドルってのはぶっちゃけ喉で押したファルセットなんだろうと思いますし。それを綺麗に聞かせるのは練習の問題。
ではミドルとヘッドの明確な違いは何?高さだけ?という話になる。別に高さだけなら分ける必要もない。

地声とチェストがイコールでないというのは、話し声と歌う声がいっしょではいけないという意味なのはわかる。
ファルセットと裏声がイコールでないのは、ファルセットは喉で押さないが、裏声は喉で押すからというのであってるのかね。

まぁ、2ちゃんねらーの最大の欠点はこういう頭でっかちな発声はできているが、その分音感めちゃくちゃな歌い手が大量生産される点だが。
522選曲してください:2005/10/03(月) 03:00:53 ID:Olpx8LMK
>>521
あぁ、俺は発生練習初心者だから(まだ半年にも満たない)ごめんね。
ミドルとヘッド(序でにチェストも)の明確な違いは声帯振動部の長さみたいですよ?
この3つの声は、ファルセットと違ってちゃんと声帯が合わさって震えてる。
大してファルセットは声帯辺縁部のみが振動してるそうですね。
あと、ファルセットと裏声がイコールでないっていうのは、ファルセットも一部のヘッドボイスも、
日本の分け方で言うと両方とも裏声に分けられてしまう恐れがあるから混同しないように気をつけろって事らしいですよ?
つまり、声帯がちゃんと振動してても、オペラ的なヘッドボイスは裏声になるし、
勿論声帯辺縁部のみの振動で発声するファルセットも、日本では同じ裏声になってしまう。その混同を避けろと。

この二つの本より、もっと突っ込んだ話を知りたければ理論書でも読んだほうがいいんだと思います(フースラーっていうの?高田理論の礎の)。
でも俺は医学的に発声を理解しても仕方が無いから、日頃の練習に使えるCDが付属されてる弓場本とロジャー本を愛用しますが。
523選曲してください:2005/10/03(月) 03:05:43 ID:Olpx8LMK
あぁ、誤爆だらけだスマソ。
発生練習初心者→発声練習初心者
大してファルセット→対してファルセット

序でに、地声とチェストがイコールでないっていうのも、
一部のミドルも地声、チェストも地声という混同を避ける為だと思いますよ。

結局、西洋の性質の分け方を、無理やり日本独自の“地声・裏声”に分けようとするとこんがらがるから気を付けなって事ですかね。
524選曲してください:2005/10/03(月) 04:00:56 ID:lZhu7fvO
まあ、とりあえず地声っぽく聞こえればいいんじゃん?
本当は裏声だとしても、地声っぽければいいじゃん。
525選曲してください:2005/10/03(月) 04:25:36 ID:vzxTo6Xu
>>523
つまりあれだな。
裏声と地声の定義は難しい。(結論)
終わっちまったよ。笑

西洋ではチェスト、ミドル、ヘッドというわけ方をする。
しかしこれは音を当てるポイントを規定したものでしかない。
が、その上の地声では出せない音域を規定したものはない(ネタバレしてしまったら誰にでも歌えてしまうから)
で、それを見た日本人が曲解して、裏声を地声に聞かせる技術をミドルとして日本に輸入した。
西洋の本の内容にあった「ミドルやヘッドも地声の一種」という言葉も引用した。
どうもこうじゃないかなと邪推。

向こうにも裏声という概念はあるはずだよ。なぜなら、喚声点というものは確実に存在するから。
喚声点という言葉を全く抜きにしてミドルやらヘッドやらという話をしているのが極めてアヤシイ。
526選曲してください:2005/10/03(月) 06:17:39 ID:jWab84nf
クラシカルな発声をやってきた奴はどうしても唯我独尊になりがちがだなぁ。
メタル畑の人間から言わせてもらうと、その理屈に全てをあてはめようとするのにそもそも無理があると思うよ。
確かに共通点は多いと思うけど、入り口が同じでも出口が違うような気がする。
少なくともクラシックな声楽家がハードロックやヘビーメタルを歌ってるのを聞くと
それこそ声は出てても、「全然できてない」って思う。
野球のスイングでゴルフやテニスをするようなもんじゃないかな。
527選曲してください:2005/10/03(月) 11:55:02 ID:XQEvUMFs
声楽は、学門として成立してるから。
528選曲してください:2005/10/03(月) 12:47:05 ID:4PKXx4HR
誤字の多いスレだな
529選曲してください:2005/10/03(月) 12:48:14 ID:iF4/hcwD
まあ、歴史があるから尊大になるのもわかるが
その分融通がきかんのは確かだな。
530選曲してください:2005/10/03(月) 13:42:28 ID:lZhu7fvO
>>525
ロジャー本くらい読んだら?
チェストとミドルの間には換声点あるってよ。

それに、このスレの意向を確認したきゃ>>1読めば?
ここはミックス使わずに純粋な地声を伸ばす所。
オク下脱出に最適。
ミドルやヘッド(いわゆるミックス)を鍛えるスレは他に沢山ある。
531選曲してください:2005/10/03(月) 13:50:46 ID:QkSmxNP5
最近思うんだけどさ
明らかに間違った事を自信ありげに書く奴は何なの?
混乱させたいようにしか見えましぇん
532選曲してください:2005/10/03(月) 13:51:29 ID:4PKXx4HR
坊やだからさ
533選曲してください:2005/10/03(月) 13:51:56 ID:lZhu7fvO
その前に、声楽に精通してる人間がここに居るとは思えないんだけど。
俺だけ?
534選曲してください:2005/10/03(月) 14:03:55 ID:lZhu7fvO
声帯が削除するタイミングで声が裏返ったようになるのぉ
535(〃^∇^)o_彡☆あははははっ:2005/10/03(月) 17:32:26 ID:fSJ3RTXM
バカだから
536選曲してください:2005/10/03(月) 17:48:20 ID:FWEoZzD6
↑これむかつくな
537選曲してください:2005/10/03(月) 18:49:45 ID:vvxtRZEm
俺の場合はカラオケ行って高い曲無理して歌いまくってたらいつの間にか声が出るようになってたよ
538選曲してください:2005/10/03(月) 20:12:56 ID:hFCHiosJ
アクビするようにノドを開き、口の両端を横に開くといい。
口を縦に開いちゃうとノドは開かない。
539選曲してください:2005/10/03(月) 20:14:10 ID:/OhF0uHX
俺も酒弱かったけど、毎晩苦しみながら二升空けてたら強くなったのと同じだな。
540選曲してください:2005/10/03(月) 20:36:57 ID:098TPl3U
ア行の高音が正直一番出し抜くい。 例えば「な〜」とかだったら、「ぬぁ〜」みたいな出し方で出さないと出ないorz
541選曲してください:2005/10/03(月) 20:45:45 ID:6Rq5v0P9
>>538
喉を開くのは共鳴を利用して音に心地よい音色を持たせるためであって
喉声の矯正とは関係無い
542選曲してください:2005/10/03(月) 20:55:43 ID:hFCHiosJ
>>541
喉声の矯正とは書いた覚えないけど?
>>540
「んな〜」って言えば良い。
543選曲してください:2005/10/03(月) 22:16:57 ID:wz4xAvr+
酒の飲みすぎはいずれ肝硬変に、発声のやりすぎは声帯ポリープに
544選曲してください:2005/10/03(月) 22:23:22 ID:5xsATmU0
音域測れるフリーソフト無かったっけ?
どっかでみたきがするんだが探しても見つからん
545選曲してください:2005/10/03(月) 22:37:35 ID:HVfE3eff
>>540
洩れはア行はすごく楽に出る。ただ日本語で言う所の「あ」じゃない。
「オ」の口の形で「ア」をいうくらいのイメージ。
自分のア行の声を録音して聴いてみると良い。
なんだか平べったくて幼い感じの声になってないですか?
迫力ある「ア」を出してるプロの声を聴いてみると、
実はかなり「オ」に近いのがわかるんじゃないかな?と思います。
実際「オ」の口で「ア」って言うと説得力のある「ア」になると思いますよ。
546選曲してください:2005/10/03(月) 22:42:29 ID:SzxR9xlo
>544
おんかいくん?
547選曲してください:2005/10/03(月) 22:49:04 ID:5xsATmU0
まじthx それだ
どうりで見つからんと思ったら「音域くん」でググってたwwwwwwwwwwww
548選曲してください:2005/10/04(火) 01:44:14 ID:Oxjk31QH
>>511
高田本から抜粋(&ちょっと編集)ね。
「胸声、頭声というのは振動帯体感的な表現に過ぎないのであり、音色の変化がいわゆる胸や頭の共鳴によっておきるのではなく、
声帯レベルで生じるものであるということは疑う余地がない」
つまり、“胸で響かせる”という意識は比喩的表現であり、実際に胸で共鳴を起こすのではなく、
”イメージの言葉”によって喉頭筋肉郡を理想的に動かす事こそが理想なのです。
これが声帯の状態変化の“結果”であって“原因”ではないという事を充分理解していないと危険な迷路に入り込むことになります。

>>522
フースラーは上記のように、声を胸や頭等、7つのポイントで響かせる“アンザッツ理論”の提唱者。
高田はフースラーの誤解を指摘してる。
高田という人はSLS協会という独自の協会を持つアメリカのヴォイストレーナー、
セス・リッグスの日本人初ボイストレーナー。

>>534
【高音域声帯振動部削減における連続的固定位置倍音節決定高田仮説】(長すぎw)によると、
ブレイクポイント・換声点は声帯振動がまず伸展しようとする時と声帯振動部が2分の1、3分の1と
削減されようとする時に現れやすいのです。この時にコントロールを失った声帯は、発作的に広く開いてしまい
ファルセット状態になってしまいます。


なるほどねぇ。高田本1冊でここまでわかるねぇ。
読み直してちょっと見直した、高田さんw
549選曲してください:2005/10/04(火) 01:48:03 ID:WEBAJ5c+
ほかのスレにもよく出てくる「ロジャー本」ってのの正しい名前と出版社を誰か教えて。

買ってきて一度読むので。
550選曲してください:2005/10/04(火) 01:50:04 ID:Oxjk31QH
うは、長文なのに推敲せず送信すると絶対後悔するな・・・・。
>セス・リッグスの日本人初・・・・

セス・リッグス認定の日本人初・・・・・・

>喉頭筋肉郡を理想的に動かす事こそが理想なのです。

喉頭筋肉郡を動かす事こそが理想なのです。


俺には突っ込み所満載だけど(それもどうかと・・・)、本はちゃんとしてるから取り敢えず読んでみれば?
551選曲してください:2005/10/04(火) 01:51:22 ID:Oxjk31QH
>>549
ハリウッド・スタイル実力派ヴォーカリスト養成術―“歌う力”をグングン引き出す
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845612135/qid=1128358240/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-5247081-4327502
552選曲してください:2005/10/04(火) 02:09:25 ID:Oxjk31QH
ロジャーの場合、声帯が半分閉じたぐらいが“ミドルボイス”
4分の3閉じたところで“ヘッドボイス”に入ると言ってる。
これは高田本の“声帯振動部の削減は基本的に半分、3分の1という単位に生じやすい傾向をもっている”
という説とほぼ同じ。

ロジャー本“もしも痛みがあったら!?チェックリスト”の項・ケース4で、
「チェストからミドルに移動するときに声がひっくり返りませんか?」
という質問に対し、
「もしそうなら、だれもが最初はそうだと理解してください」
との答えが出ている。

これは>>548の高田仮説とほぼ同じ事を言っていると思って間違いないでしょう。


つまり、チェストからミドル・ヘッドへ移行する時に、換声点は“ある”という事です。
553選曲してください:2005/10/04(火) 02:23:24 ID:Oxjk31QH
あ、因みに高田本はこれです
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845607441/qid%3D1128360100/249-5247081-4327502

みんなもう読んだかも知れないけど、矛盾を解消するには最適の一冊かと。
内容晒しまくっちゃったんで、反省の気持ちを込めて宣伝しておきます・・・・・。
554549:2005/10/04(火) 09:36:43 ID:WEBAJ5c+
>>551
ども。買ってきます。
555選曲してください:2005/10/04(火) 19:50:40 ID:mlctHIsh
おまいら真性のばかでつね
556選曲してください:2005/10/04(火) 20:17:56 ID:iU56pLgv
意外とこのスレ有意義なこと書かれてるなぁ・・・
まぁなんといっても他のスレが糞すぎるんだろうけど。
557選曲してください:2005/10/04(火) 20:38:38 ID:cq/mKnCr
実際頭とか胸に響かせてなくても感覚はそうなんだから
別に反論しなくて良いじゃん
むしろ声帯を意識する方が危険だと思うよ
558選曲してください:2005/10/04(火) 21:05:36 ID:k3b9mk0Y
どっちがいいとも言えない。
胸を使うことを意識しすぎると喉を痛める声にまでなってしまう。
だからどの声が一番良い声なのか分かりにくい。
声帯を意識することに関してはまず声帯の開閉を制御できるかどうかが問題。
次に声帯を閉じても喉を閉じたりせずに声帯だけを上手く動かせるかどうかが問題。

声帯の開閉によって自然と声の響く部位が変わること、
または響く場所を意識することで声帯が開いたり閉じたりすること、
のどちらかが意識できればいいんじゃないかとは思うけど。
俺の感覚としては最終的には声帯の開閉だけでコントロールするようにした方がいいとは思うけど。
559選曲してください:2005/10/04(火) 21:36:00 ID:MePiTz5a
>>552
つまりな。地声=チェスト、裏声=ミドル&ヘッド
で全く問題ないわけだ。なぜならチェストとミドルの間に喚声点があるわけだから。
で、ミドルとヘッドの間には明確な区切りはなく、高音になるにつれて段々声質が高くなっていくからこれをヘッドと定義しているのな。
ミドルやヘッド=地声と定義するのは、裏声=キモい。というイメージがあるからミドルやヘッドを裏声と認めてしまうと本が売れないという意図からか。
明確に書いていないロジャー本もしていることはいっしょなわけね。
ぶっちゃけていえば、地声と裏声の間の喚声点をなくして、裏声を地声のような声で聞かせる技術を身に付ければ、地声の音域を伸ばしたかのように見せることができるということか。

というか、音を当てるポイントは極めて重要だろう。これができるだけで音の安定感が全く違う。まぁ、裏声とは関係ないか。
560選曲してください:2005/10/04(火) 21:37:25 ID:cq/mKnCr
>>559
お前の歌声が聞きたい
561選曲してください:2005/10/04(火) 21:48:29 ID:7n09+5KF
初年時代の時の俺の歌だ

http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1126962362621.wmv
562選曲してください:2005/10/04(火) 21:49:54 ID:7n09+5KF
やべ変換ミスった


初年時代 ×
少年時代 ○ だ
563選曲してください:2005/10/04(火) 21:51:51 ID:cq/mKnCr
>>561
可愛らしいし歌うまいな!
マイケルジャクソンに連れてかれそう
564選曲してください:2005/10/04(火) 22:38:23 ID:nK+nwnWl
俺は今の>>>561でも連れて行きたい
565選曲してください:2005/10/04(火) 22:52:05 ID:4OoHvKU8
>>562
日本語に慣れてないんだなwww

しっかしウマいなーこの小僧
日本はカラオケがあるから簡単に練習できるけど、アメリカではどうやってんだろうね
566選曲してください:2005/10/05(水) 01:00:39 ID:AUoPlFwG
なんか下に意識を持っていくと声が低くなるし、
逆に上に持って行くと声が高くなるし、そんなもんじゃないの

声帯がどうとか気にしたってできないと思う。
567選曲してください:2005/10/05(水) 01:11:17 ID:W9PWJZnT
>>561
すげぇ・・・・・・・・w
ガキなのにベテラン並みに“小慣れて”る。
やっぱりアメリカはレベル高いなぁ。

>>559
まぁ、地声・裏声の判別に関しては、俺も概ねそれで間違いないとは思ってるけど
>ミドルやヘッド=地声と定義するのは、裏声=キモい。というイメージがあるからミドルやヘッドを裏声と認めてしまうと本が売れないという意図からか。
これは明らかに早合点かと・・・・・。
ミドルやヘッドを裏声と表記してしまうと、所謂“ファルセットと混同する”からややこしい。これに尽きると思います・・・・・。
筆者の立場を考えると、折角“チェスト・ミドル・ヘッド・ファルセット”という別け方があるのに、わざわざ“地声・裏声”に当て嵌める必要もないんじゃないの?

あと、高田氏は「声を当てるポイントを“イメージ”する事は効果的」としている。だから、否定してる訳じゃないんですよ。
ただ、あくまでもそれは“イメージ”であって、実際に“共鳴”させることが目的ではなく、
その“イメージ”によって喉頭筋肉郡が理想的に働くという事実を“理解”して欲しいんだって。



発声の世界は宗教みたいに宗派も様々で、各々の宗派によって神も違えばお祈りの方法も違うって事でしょうか・・・。
お釈迦様にアーメンしても仕方ないし、キリストにお経唱えても仕方ないっていう・・・・・上手く表現出来ないけど・・・。
568選曲してください:2005/10/05(水) 01:49:37 ID:8TTx70Tr
つまりロジャー曰く、mid2EorF以上は地声に聴こえる裏声で歌えってことでしょ。
569選曲してください:2005/10/05(水) 04:56:42 ID:qXTMpVzm
地声は換声点を越えては出せないんじゃないのですか
570選曲してください:2005/10/05(水) 07:58:10 ID:lpifKGqx
自分に出来ないからって不可能にするなよ
571選曲してください:2005/10/05(水) 18:32:42 ID:AiInyTrR
>>567
裏声という言葉を使いたくないのは、俗語を使いたくないという学者の変な習性もあるな。
裏声の定義が不明確だから重箱の隅をつついたような批判を延々とされるという理由もあるだろうし。
本を出すからには完全無欠でなければならず、それゆえに一般の人にはさっぱりわからない言葉づかいでかかれていることはよくある。
いろいろとってつけたようなことをいうが、要するに学者が裏声という言葉を嫌いなだけだろう。
572選曲してください:2005/10/05(水) 19:17:47 ID:wHA7iofQ
違うって
そもそも別のものだよ
裏声の定義とか・・・・笑える
573選曲してください:2005/10/05(水) 23:11:30 ID:L7xp9rTw
って事はミドルボイスは裏声ってことでいいの・・・?
574選曲してください:2005/10/05(水) 23:35:34 ID:W9PWJZnT
ミドルボイスはミドルボイスだよね・・・・・・って頭の悪い事を書いてみる。

チェスト=純粋な地声 という事はわかる。
ファルセット=純粋な裏声 という事もわかる。

日本にもミドルやヘッドに代わる呼び名があればいいんだけどね。
それは、本来ミドルやヘッドは地声とも裏声とも判別出来ないものとして扱うべきだと思うから。
少し前のミックススレで散々既出だけど、高田&ロジャーで言われてるミドル&ヘッドは、
“地声とも裏声ともいえない特殊な声” これ以外に説明のし様がないかと。
575選曲してください:2005/10/05(水) 23:49:02 ID:W9PWJZnT
>>569
そこら辺が難しいですよね・・・・・。
高田氏の仮説に因ると

>ブレイクポイント・換声点は声帯振動がまず伸展しようとする時と声帯振動部が2分の1、3分の1と
>削減されようとする時に現れやすいのです。この時にコントロールを失った声帯は、発作的に広く開いてしまい
>ファルセット状態になってしまいます。

つまり、チェスト(地声)から換声点に差し掛かった時点で“コントロールを失う”から声帯が開き、フルセット(裏声)になってしまう、と。
じゃあ、もしコントロールを失わず、声帯が開いてしまうこともなく声帯削減に成功したら?
この場合、換声点を越えた先の声であるミドル&ヘッドボイスは、
“換声点を越えた声域で、地声(チェスト)と同じく声帯をきちんと振動させた声”
という事になる。

だから、“声帯がきちんと振動している=地声” と仮定すると “地声” に分類されるし、
“換声点が発生する前の声=地声” とすると、 “裏声”に分類される。

だけど、俺はこの両方を兼ねそろえてないと“地声”とは呼べないと思う。
声帯がきちんと振動し、尚且つ換声点以前の声が“地声”で、声帯から息漏れを発生し、尚且つ換声点以降の声が“裏声”で。
だから、どちらか一方しか当てはまらない発声は“地声とも裏声ともいえない特殊な声”としかいえないと思う。


・・・・っつってテキトーな事言ってみましたw
俺の中では結論が出てて、“高音域の発声を伸ばすには、地声・裏声の概念は邪魔”って事。
(地声・裏声だけじゃなくて、志村声・ホモ声とか細分化されればいいんだけどw)
576選曲してください:2005/10/06(木) 00:04:03 ID:zetfGYIz
喉声とオペラ声とチェストは別物だからな、念のため
みんな同じ地声だけど。
577575:2005/10/06(木) 00:17:07 ID:ib8N378/
最後の一行はネタ




・・・・・・はい。無かったことにしてください。
578選曲してください:2005/10/06(木) 00:27:41 ID:sVz5gpds
>>575
>小夜子は激しく舌を絡ませ武男の声帯まで舐め尽くした。

まで読んだ。
579選曲してください:2005/10/06(木) 06:14:31 ID:+GebO+rl
mid2D辺りで限界なんだか最初はこんなもん?
きちんとした発声すればもっと上がるのだろうか
580選曲してください:2005/10/06(木) 10:21:59 ID:uYtqZF83
低くても練習でGまではいけるようになる。その先は個人差。
581選曲してください:2005/10/06(木) 13:44:45 ID:dwZNu2tS
おれは当初mid2Dまでで限界だったが、一年くらい毎日家で歌ってたらmid2F♯くらいまではギリギリ歌えるようになった! つまり誰だって毎日根気よく頑張れば高音出せるようになるんだよ
582選曲してください:2005/10/06(木) 14:44:38 ID:V6obsZq4
日本語ゆえに地声って言い方があるのかも。
例えば英語は会話に使う声が歌声に近い。
日本語ではベタにしゃべるのと歌声が別なような気がする。
583選曲してください:2005/10/06(木) 16:22:09 ID:nhVOrVIc
>>582
核心ついてる気がする。日本語ロック論争もあるし、日本語はそもそも歌に向いてない言語なんだろうな
584選曲してください:2005/10/06(木) 20:00:58 ID:sK4yizrA
うーん、高音(hiAとかhiB)を出すときに喉仏が上がってるのは良くないんですか?
発声方法が正しいのか間違ってるのかわからない・・・
2時間くらい歌うと少し喉が痛くなるんですけどこれは疲労とは違うんだろうか。
585選曲してください:2005/10/06(木) 20:03:16 ID:QyvUQ7SR
少なくとも間違っててHiAを地声で出せるのは
女か異星人か改造人間か音痴だから、気にしなくていいんじゃないの
586選曲してください:2005/10/06(木) 20:20:43 ID:jRhxL/hC
間違っててもHiAなんて出せておかしくないだろう。
どうしても喉仏が上がってしまうのならあまり良い発声とは言えない。
2時間程度で喉に痛みを感じるのなら明らかにおかしい。
俺は楽な発声でなら5,6時間程度歌っても余裕。
実際にはわざと喉を使ったりする場面もあるから
そういう風に5,6時間も歌うと喉に違和感くらいは感じると思うが。
587選曲してください:2005/10/06(木) 20:25:02 ID:QyvUQ7SR
お前ら声高いな
俺なんてhiAは裏声使わないとでないよ
588選曲してください:2005/10/06(木) 20:52:12 ID:Nrfwbx50
福山ですら高くて歌えなかった俺が地声でhiBまで出るようになったんだから、
誰だってそれぐらいは出せる。ただ発声が悪いだけ。
589選曲してください:2005/10/06(木) 20:53:01 ID:22NsVPhA
俺hiB位までなら普通に出せるよ
確実に間違ってるけど
めちゃめちゃ大声っつーわけでもない
聞いた感じあんま綺麗じゃねえからわかる
590選曲してください:2005/10/06(木) 21:17:35 ID:QyvUQ7SR
hiAって高いラだろ?
http://www.uploda.org/file/uporg209324.mid

やっぱ俺には無理。2個下が限界
591選曲してください:2005/10/06(木) 22:24:49 ID:uYtqZF83
hiBまで出せるってやつは裏声なだけという落ちだから気にするな。
592選曲してください:2005/10/06(木) 22:45:51 ID:7ffiL4VP
>>591
そのうちわかるよ
593選曲してください:2005/10/06(木) 22:52:11 ID:dwZNu2tS
hiBなんて地声で出せる香具師いるのかな
594選曲してください:2005/10/06(木) 23:00:11 ID:RqHHfpfR
ミックスと地声の区別がよくわかりません。
595選曲してください:2005/10/06(木) 23:10:29 ID:dwZNu2tS
勉強してから来い
596選曲してください:2005/10/06(木) 23:15:29 ID:RqHHfpfR
自分の解釈では裏声成分0〜30%くらいが地声、30〜70%くらいが
ミックス、70%以上が裏声って感じに解釈してますが。
現実は地声っぽく聞こえたら地声、裏声っぽく聞こえたら裏声と二種類しか
考えてません。
597選曲してください:2005/10/06(木) 23:18:53 ID:RqHHfpfR
地声に聞こえるhiAなら出る人はいっぱいいると思います。
598選曲してください:2005/10/06(木) 23:19:00 ID:7ffiL4VP
裏声とは全く別物だよ

本を例に出して説明すると
裏声ってのは声帯がほとんど合わさってない
ミックスと呼ばれてるものは声帯の一部がこすれてる

中間なんてものは無い
599選曲してください:2005/10/06(木) 23:22:05 ID:T84buJLT
ここにきて
ないなんて言い切るな。
さんざんこの板で言われてきたことだ。
どれほどの人間を騙したことになると思ってるんだ?
>>596はどうすりゃいいんだ
600選曲してください:2005/10/06(木) 23:26:50 ID:T84buJLT
ミックスは裏声と混ぜる感覚で出せると。
出せる奴はその存在がわかるとか書いてあったぞ。
ミックスとボイスミックスは別ともな。
お前言い切るだけの根拠あるのか?
それにビーズは自分の声は裏声ですと雑誌でいってたが
どうなんだ?
601選曲してください:2005/10/06(木) 23:29:09 ID:ib8N378/
繰り返される諸行無常
蘇る性的衝動
602選曲してください:2005/10/06(木) 23:32:24 ID:uYtqZF83
>>600
>ビーズは自分の声は裏声ですと雑誌
初耳。まぁ、確かに裏声だと思うが、本人が認めるとは思わんかった。よっぽど自信あるんだな。やっぱり。
603選曲してください:2005/10/06(木) 23:32:26 ID:RqHHfpfR
>>598
自分も裏声と地声の中間がミックスという話は納得がいきません。
裏声と地声はそもそも発声法が違いますからね。
実際、地声と裏声二種類しか考えてません。
604選曲してください:2005/10/06(木) 23:32:53 ID:T84buJLT
どうなんだこれは。
希望を持ってテンプレ通り練習してきた奴がいるにも関わらず
ばっさり「ない」と。
もうね、バカかと。アホかと。
絶対ないなんて言い切れないはずだ。ビーズはほんと混ざってるような
それっぽい声だし。
605選曲してください:2005/10/06(木) 23:35:35 ID:T84buJLT
>>603
混ざるということはありえないと言い切れる?
だったらミックススレにその理屈を書き込んでくれないか
606選曲してください:2005/10/06(木) 23:42:17 ID:uYtqZF83
裏声を地声のように聞かせる技術です。とかいとけば最初から迷う人もいなかったという。
607選曲してください:2005/10/06(木) 23:43:20 ID:Nrfwbx50
喉を詰めれば誰だって地声でhiA出せるけど悪い発声の見本(経験済み)
発声が悪いと首筋に力入ったりしてmid2E付近が連発するとまともに歌えない(経験済み)

喉を詰めない発声、
つまりは自然と裏返る発声で尚且つ裏返らないようにhiBくらいまで地声で出す。
これがミドルボイスだと解釈してる。

mid2E以上は地声に聴こえる裏声とか見たけど、
それは弓場メソッド、ヴォーチェ・ディ・フィンテだと解釈。

因みに俺の場合hiB以上は喚声点無しで裏声になる。
元から地声に聴こえる裏声の練習してたから、
聴く側は全部地声って感じるんだろうね。
608選曲してください:2005/10/06(木) 23:46:14 ID:RqHHfpfR
>>605
603は言い過ぎました。確かにそうですね。混ざることはあると思います。596にも書きましたが。
改めて次のように解釈します。
その声が地声に聞こえたら地声、裏声に聞こえたら裏声、
さらに裏声なのか地声なのかわからない声だったらミックスってことにしておきます。

609選曲してください:2005/10/06(木) 23:48:15 ID:tY3sFTlk
落ち着け
お前ら必死なのはわかるけど 別に今すぐ今日すぐ出来る必要は無いんだからさ
落ち着いて話そう
610選曲してください:2005/10/06(木) 23:53:08 ID:tY3sFTlk
444 選曲してください sage 2005/10/06(木) 23:18:08 ID:T84buJLT
最後まで持つとか言ってるってことは元から声高い奴だな。
一般の高さの奴が苦しいような歌い方で出る高さじゃないからな。

T84buJLT
ちなみにこのIDの人は他のスレでも見たが知識が足りないのでせめて本読むように
稲葉さんが〜裏声が〜雑誌に書いてあった〜

こういう話前も2chで出てたな
都合のイイ事は根拠無く信じるんですね
611選曲してください:2005/10/06(木) 23:53:25 ID:uYtqZF83
>>607の喚声点はhiAにあって、その上は自分で気付かないうちに裏声に変える。
hiB以上は声質も裏声っぽくなっているだけ。
というのが俺の解釈。
612選曲してください:2005/10/06(木) 23:53:48 ID:RqHHfpfR
>>606
それは地声に聞こえてるわけだからやはり地声としていいのではないでしょうか。



613選曲してください:2005/10/06(木) 23:56:53 ID:tY3sFTlk
ちなみにさっきも言ったが

裏声は声帯が全くこすれてない時しかできない
ミドル音域は声帯を半分
ヘッド音域は声帯を4分の一にして歌う(ロジャー本より

全くこすれてない時にしか出ない裏声と 声帯の合わさりによって出るヘッドは
同時に出来るはずがない
614選曲してください:2005/10/06(木) 23:59:13 ID:RqHHfpfR
>>611
hiAくらいから自然と裏声のが楽に発声できます。
それを無理やり裏声にしないように発声するのが地声だと思います。
そのために張り上げた大きい声にどうしてもなります。
615選曲してください:2005/10/07(金) 00:03:27 ID:BzsRQ9dd
俺も>>614に近いと思う
携帯音源だが晒そう
ちなみに喚声点はもっと下だが無理やり出してる
自分的にもう少し上手くやれる気がする
616選曲してください:2005/10/07(金) 00:04:42 ID:W1cNe0lD
喚声点なし出す高音には2種類ある。
1つは、小田和正とかのバラード系・フォーク系の高音
もう1つは、ロック系歌手の声量のあるハイトーン
実はこの2つは微妙に発声の仕方が違う。
前者は弓場
後者はロジャー
617選曲してください:2005/10/07(金) 00:04:59 ID:BzsRQ9dd
618選曲してください:2005/10/07(金) 00:05:38 ID:W1cNe0lD
喚声点なし「に」出す・・・
619選曲してください:2005/10/07(金) 00:06:24 ID:P8sDYbVT
>>617
夜遅くにうp乙
620選曲してください:2005/10/07(金) 00:06:40 ID:BzsRQ9dd
悪いが小田さんは声変わりしてません
621選曲してください:2005/10/07(金) 00:08:01 ID:W1cNe0lD
そうか。
なら、さだまさしw
622選曲してください:2005/10/07(金) 00:09:51 ID:BzsRQ9dd
623選曲してください:2005/10/07(金) 00:13:43 ID:2rgW3550
自分も晒します。サビの最後にhiB,最後の大サビにhiC♯がでてきます。
裏声ではないと思います。ttp://www.yonosuke.net/song/data/16232.mp3
どうしても大きい声になってしまいます。
624選曲してください:2005/10/07(金) 00:20:31 ID:c8b1cxED
俺も>>614に近い感覚かな。

Aかそれより若干下に喚声点があり、喚声点より上は裏声を地声のように聞かせる技術で歌っている。
しかし、この声は声帯の震える場所などから厳密に定義すると地声に分類される。
ということでいいのかね。

ちなみに小田和正は、オフコース時代の方が歌いやすいというのが俺w
625選曲してください:2005/10/07(金) 00:23:53 ID:BzsRQ9dd
>>623
偉そうに言うが
サビ以前はむしろもう少し声大きくした方が良いと思う
その方が安定する

高音はもうちょいミドルの要領を活かすべきじゃないかな
なんとなく原曲を意識しすぎに聞こえる
626614=623:2005/10/07(金) 00:29:24 ID:2rgW3550
>>625
やや力を抜いて歌ってみました。確かに前半の声小さかったです。
ミドルの要領を活かすとは具体的にどんな感じにしたらいいでしょうか。
627選曲してください:2005/10/07(金) 00:32:04 ID:c8b1cxED
>>623
確かにマイク音量もうちょっと上げればもっともっと上手く聞こえるな。
違ってたらすまんが、1番のこの鼓動が〜の「こ」のあたりが丁度喚声点付近でいい?
1番サビの心の〜ままに〜のところも裏声じゃない?
付け加えとくが、最後の心の〜ままに〜以外はかなり上手い。
628選曲してください:2005/10/07(金) 00:37:37 ID:BzsRQ9dd
俺も上の音源だから偉そうには言えないんだがw

ロジャー本で見て おれ自身も試した理論ね
・全体を通して同じ声量が望ましい
・どんな音でもビブラートをかけられなければ脱力できてない(ずっとかけるわけではなく

ミドルボイスについてはそれがどういうものか君が知ってないと説明不能なんだが・・・
629614=623:2005/10/07(金) 00:38:06 ID:2rgW3550
この鼓動の(こ)は喚声点ですね。
あと、いつか出会う夢の中の(出)と(の)も喚声点付近、こころのままに
がhiA~hiBといったところです。裏声は間奏のwoo wooのところだけです。
最後のこころのままにの こころはhiC♯でかなり必死です。
630614=623:2005/10/07(金) 00:39:47 ID:2rgW3550
>>628
ミドルボイスというのを自分なりに調べてみます。
アドバイスありがとうございます。
631選曲してください:2005/10/07(金) 00:45:24 ID:BzsRQ9dd
頑張ろうね

つうか携帯は聞ける奴いないのか・・・・
きつくても良いからアドバイスしてくれよ
632選曲してください:2005/10/07(金) 00:49:48 ID:c8b1cxED
>>629
ふむふむ。
1番の心のままに〜のところの歌い方がいわゆるミドルだよ。
ここはちゃんと上手く歌えてる。
最後のサビの心のままに〜も同じ歌い方でいける。単純に音程が高いだけだから。
633614=623:2005/10/07(金) 00:54:00 ID:2rgW3550
>>631
聞けなくてすみません。
>>632
確かに最後のこころのままにはちょっと力がはいってしまいました。
音程を届かそうとするとつい力がはいってしまいます。
634選曲してください:2005/10/07(金) 00:55:14 ID:pFkpPjZj
なんで誰も注意しないんだ


>>590
それはhihiA
2個↓がでるって事はお前はhiEは出てる
635選曲してください:2005/10/07(金) 00:58:24 ID:BzsRQ9dd
ミドルは結構せまいらしいよ
今見直したらhiBはミドルの限界とされる音域だった
つまり・・・ロジャー本見てくれw
>>634
そういうのいらないよw
636選曲してください:2005/10/07(金) 13:44:06 ID:2daxXp+f
最低音はどれくらい出ますか?
low音域が得意な人間でも、ミドルの音域が一緒なんでしょうか
637選曲してください:2005/10/07(金) 21:09:59 ID:3gg5XSZb
自分は女性アーティスト(宇多田・YUKI・椎名など)の歌をいま練習してるんですけど、裏声じゃなきゃ歌えません(しかも細い声)
男が女性の曲を地声っぽく歌うことは可能なのでしょうか??
638選曲してください:2005/10/07(金) 21:47:54 ID:oyALRUkp
今度から男の歌も女の歌も、全て裏声で歌え、日常生活で喋る時もだ
639選曲してください:2005/10/07(金) 22:08:30 ID:tvMI6twc
そうすればクロちゃんみたいになれるよ
640選曲してください:2005/10/07(金) 22:19:46 ID:hBt1iykv
ジュディマリとか広瀬香美とか地声で出ます。女です。
練習してたら高くなったんですが、ちょっとあごをひいて
舌の終わりののど近くのあたりから出す気持ちでやったら出ました。
641選曲してください:2005/10/07(金) 22:36:26 ID:mbiLWybg
なるほど、>>623の“こころのままに〜”がミドルですか。
俺もロジャーの付属CDで練習してますが、どうしても裏声っぽくなってしまいます。
以前他所で裏声判定された音源晒しますねttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/6058.mp3
この、息漏れを失くした裏声と地声の換声点を失くしただけの声を、ミドルボイスに仕上げる為に試行錯誤中です・・・。
無理に地声からつなげようとするとこの様な志村声になってしまうので、脱力と喉頭下げを意識してるのですが・・・。
難しいですね、地声高音。
こんなキモ声になるなら、高音域は息漏れの多い裏声に任せてしまおうかと思うときもあります。
ちなみに地声最低音はlowCです。
642選曲してください:2005/10/07(金) 23:17:29 ID:c8b1cxED
>>641
アドバイスとしていうなら、実際一番鍛えないといけないのはファルセットだと思うよ。
最後の「心のままに〜」だけじゃなく、その前のuh〜ってファルセットで出してく部分も上手く抜けていなかった。
なんだかんだいってファルセットってのは歌唱技術の基本になっていくもんだから、まず完璧に使いこなせるまで練習しないとだめだろう。
643641:2005/10/07(金) 23:35:22 ID:mbiLWybg
んー、ファルセットですか。
ファルセットって、ヘッドボイスにならないように、意図的に息漏れを起こす歌唱ですよね?
元々ファルセットだった裏声を、息漏れを少なくする事によって出せるようになったヘッドボイスを晒しますね。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/6066.mp3
それでも、部分的にファルセットになってる所もあるかも知れないですが・・・。
だけど、ファルセット特有の“弱弱しさ”も出すことができないし、高いところでは叫んだようになってしまいますね・・・。
644選曲してください:2005/10/08(土) 00:00:33 ID:IxeMLGl1
こう、声帯が削減された状態で“息漏れ”が生じる事って、あるんですかね?
“裏声を鍛えてミックスを習得した!”なんて人の話もよく聞きますが、
それを考えると、声帯辺縁部のみの発声、つまりファルセットから
声帯削減した上に“息漏れ”を起こした声に繋げることが可能なんでしょうか・・・。

ロジャー付属CDの“ヘッドボイスの女王”の項と、トラック22で出てくるヘッドボイスの質が違うのは、
所謂“息漏れ”の量の違いなんでしょうか・・・・・。わからんil||li _| ̄|● il||li
645選曲してください:2005/10/08(土) 07:48:32 ID:QXn4ztE8
書き込みを全部信じてたらキリ無いよ
そいつか出来た出来ないなんて聞かなきゃわかんない
家で出来た気になってる事も有りうる
646選曲してください:2005/10/08(土) 08:36:09 ID:x/C4FUcr
出来てるのか出来てないのか分からないうちは、出来てない

本当に出きれば他人に聴くまでもないくらい自分が一番分かる
647選曲してください:2005/10/08(土) 21:26:14 ID:fjNbin9l
>>646
そうそう。
「出来てますか?」は愚問。
ただ気持ちよく出せてるようで少々声帯を鳴らし過ぎることはあるかな。
うまく声が出ているつもりが先生に怒られるパターンだなこりゃ…。
648641:2005/10/09(日) 00:34:11 ID:Lgx/3+4n
・・・・・はぁ、なんか知らないうちに悪い事してたらごめんなさい。
>>641の声は、本人としては新発見なわけですよ。もう、これしかないだろ!?っくらいの勢いで出た声なわけですよ。
でもね、2chでの判定では裏声らしいんですよ。ミドルではないと、断言されるわけですよ。
正直、この声が違うなら他に手がかりになるものが無さ過ぎるわけですよ。

そりゃあ、自分でもキモイと思ってるから改善しようと試行錯誤する訳ですけど。
ファルセットが弱いという意見も、散々ファルセットをトレーニングし、キモイと叩かれてきた俺には納得がいかなかったわけですよ。
そりゃあファルセット鍛えてオペラっぽく響かせられるようになっても、ぶっちゃけオペラぐらいにしか使えませんよ。ええ。
なんつっても、聴く人によっては普通にキモイですし。
でも、元々声の低い自分が高音を出すには、ファルセットから手がかりを掴むしか考えられなかったわけですよ。
正直自分から歌を取ったら何も残らないくらい、歌しか取り柄の無い人間ですから、どうしても出せるようになりたいわけですよ。
別スレでは“勉強が足らない”と叩かれた事もありました。
だから自分なりに本を読み直して、>>514以降で高田本とロジャーを照らし合わせたりしてみた訳ですが・・・。
もう、正直、勉強しても出来る様になるとはと思えないんですよね。実際綺麗な地声高音を出してる人間は、元々声が高い人間ばかりですし。
それでも悔しいから、どうしても地声高音が出したいわけですが。
他人の晒した音源が、叩かれるにしても“的確に”叩かれていると、とても羨ましく思えます。
自分の歌が、叩くにも値しない下らないものだと判断されている事実が悔しいです。

自分がこれまでに2chで学んだことは、“地声の低い人間が綺麗な高音を出すのは無理”という事です。
これが事実だとしたらとても残酷な事実だと思います。
低い声に生まれたことを怨んでる自分が居ます。
必死さ故、文字から人間の汚い部分が滲み出るようで申し訳ございません。
649選曲してください:2005/10/09(日) 00:38:49 ID:XOBnC2sW
>>648
長い。3行にしろ
650選曲してください:2005/10/09(日) 00:44:23 ID:RqYdPnmw
ゆとり教育
651選曲してください:2005/10/09(日) 00:44:27 ID:ZK47Bh7m
結局何なの
652選曲してください:2005/10/09(日) 00:46:11 ID:Lgx/3+4n
>>649
勉強しても、練習しても、なかなか高い声が綺麗に出ない・・・・・・やっぱり高い声は資質が重要なのかなぁ、でも出したいな・・・。
性格は悪いなぁ。
でも、それも高音出すのに必死な為。だから許してね。




・・・・・・・・こんな感じです。
653選曲してください:2005/10/09(日) 00:47:14 ID:XOBnC2sW
>>652
最低音lowCごときで自称声低いしてんじゃねーよカスが
諦めるのハヤスギ死ね
654選曲してください:2005/10/09(日) 00:47:30 ID:Lgx/3+4n
>>650
頭悪いですからil||li _| ̄|● il||li

>>651
結局、地声が低い人間が高音を綺麗に出すのなんて無理なのかな、と思いまして。
655選曲してください:2005/10/09(日) 00:47:53 ID:cgfXWc2H
つうかボイトレいけば普通にでるよ。
ごちゃごちゃ悩むな先生探せ。
656選曲してください:2005/10/09(日) 00:50:21 ID:Lgx/3+4n
>>653
え?低くないんすか!?
てっきり低いと思い込んでました。ラルクよりささきいさおの方が断然声質がいいし・・・・・。
いや、諦めません、取り敢えず喉壊すまで何でもやるつもりです。
657選曲してください:2005/10/09(日) 00:53:53 ID:Lgx/3+4n
>>655
ボイトレですか!
・・・・・わかりました。お金貯めます。このままじゃ一生無理だから、なんかビビルけど、あああ、行ってみます。
通信教育?みたいなやつやってる人、いません?アレ、どうなんですかね・・・・・。
658選曲してください:2005/10/09(日) 00:59:32 ID:cgfXWc2H
>>657
なるべくいっぱいいろんな所の体験を受けるなり見学してから決めた方がいいよ。
無駄にスレいっぱい読んでるのがけっこう為になったりするかも。
その生徒なり先生の声を聞いて自分で納得して入るのが一番いいと思うけどね。
通信はある程度わかる人しか難しいと思う。先生を安易に決めないで、選択することに
必死に取り組むことをオススメします。
659選曲してください:2005/10/09(日) 00:59:37 ID:Lgx/3+4n
ああああ、自分で調べる事にします。
スンマセン、酒飲んでて。
やばい。泣き上戸w?なのかな。

ああ、掛け持ちバイト探しますわ。っつうかウザイですね。スンマセン。
でも、ありがとうございました。本当に。
660選曲してください:2005/10/09(日) 01:01:20 ID:Lgx/3+4n
>>658
ありがとうございます!!!!!
取り敢えず、近場から探して見学してみます。
なんか本格的にやる気になってきた!!!マジでありがとうございます
661選曲してください:2005/10/09(日) 01:12:33 ID:emyvbIbt
俺の友達の男で学園天国地声で歌う奴いるんだけどwww
662選曲してください:2005/10/09(日) 01:28:18 ID:p4iahhQU
ぶっちゃけ、歌なんて歌って上手くなるのが一番の近道なんだが、それに気付かない人がボイトレなんかにすがるんだろうな。
100回歌って上手くならないと思ってる人には、上手い人は1000回歌ってるんだという言葉を送りたい。
663選曲してください:2005/10/09(日) 01:33:33 ID:4sAkroPl
ボイトレしてない奴が言ってもしょうがない
664選曲してください:2005/10/09(日) 01:37:05 ID:cgfXWc2H
それは技術的には限界はあるな。カンがいい器用な奴ならまだそれでもあるところ
までは本とかと取っ組みあって上達するだろうけど。
648は思いっきり不器用そうな気がする。
665選曲してください:2005/10/09(日) 01:37:36 ID:Lgx/3+4n
>>662
>100回歌って上手くならないと思ってる人には、上手い人は1000回歌ってるんだという言葉を送りたい。

グサっときました。
一応、毎日CDでのボイトレ1時間、ヒトカラ週2〜3、声を使うバイトを毎日やってますが、
カラオケに行ったとき、同じ曲を連続で歌うことをしていませんでした・・・・・。
確かに、各曲100回程度なら歌ってますが、それ以上に歌い込む事が重要なんですね・・・・・。
今度カラオケに行ったら、曲を絞って重点的に練習してみます。
気付かせてくれて、ありがとうございました!

でも、カラオケ自体は8年程度、ヒトカラも何年もやってる事ですし、ちょっと今、苦しいです。
すがるようにしてボイトレ探そうと思います。
666選曲してください:2005/10/09(日) 01:37:50 ID:3PjWqMYk
昨日野球を見に行って気づいたんだが、大声で歌うと高い音が少しずつ出せるような気がするんだが
これって一時的なものなのかな?mid2Eしか普段出ない俺がhiBまで出るんだが
667選曲してください:2005/10/09(日) 01:43:15 ID:cgfXWc2H
喉にとってあんまりいい方法ではないと、勢いでだしてるってことで
668選曲してください:2005/10/09(日) 02:17:44 ID:p4iahhQU
>>665
んじゃもうひとつアドバイス。
たとえば、ある曲を歌って、上手いなと言われたときどうして上手く聞こえたのかを自分で自己分析できてるか?
それができてる限りはいくらでも自分で上手くなっていける。
逆にそれができない人はたとえボイトレなり本なりで練習を積み重ねたとしても天井にぶつかる。
ボイトレにいって「ここがだめ」といわれたとして、どうしてよくてどうして悪いという自己分析ができなければ先生がいないと上手く歌えなくなったりする。
そういう自分との対話ができてるかどうかは、かなり重要なことだ。
669選曲してください:2005/10/09(日) 02:38:45 ID:Lgx/3+4n
>>668
ああ、こんな時間にまでありがたいっす!
具体的にはしてませんでした>自己分析。
この板に晒したときに戴いたレス、読み直して考えてみようと思います!
670選曲してください:2005/10/09(日) 02:57:09 ID:N4jnt7oW
プロに向けて活動してるわけでもないのにボイトレとか痛すぎw















と昔高校でバンドやるからと言うだけでボイトレ通ってた俺が言ってみる
671選曲してください:2005/10/09(日) 03:16:41 ID:cgfXWc2H
人それぞれ価値観が違うから
他人が痛くてもいいんじゃん別に。他人は他人。
もったいないと思う奴はいかなくてもいいんだし。
プロは向けて活動するんじゃなくて、上手くなった奴がめざした方が効率いいじゃんw

672選曲してください:2005/10/09(日) 03:39:39 ID:BHSfPtpO
よくファルセットを鍛えるっていうけど
実際には地声との喚声点をつなぐ別の発声をつかむためであって
純粋にファルセットを鍛えまくっても641のようにしかならんと思うんだが
そのファルセットとは別の発声(名前は何でもいい。ミドルでも、ミックスでも、フィンテでも)
を力強い声量のあるものに鍛えていくことが重要なんだろう。

思うに、641は「新発見なわけですよ。もう、これしかないだろ!?っくらいの勢いで出た声なわけですよ。」
と言うんだから、最初はヘナヘナで裏声にしか聞こえないようなものであっても、
実はその声の出し方を鍛えていけば良かったんじゃないだろうか?
673選曲してください:2005/10/09(日) 03:50:32 ID:Lgx/3+4n
自分の中で一番声量のある発声は>>643だったりします。
最後なんてマイク外しても五月蝿すぎて困るくらいで・・・・・。
それを地声から繋げて、更に息漏れを失くす意識で出した声が>>641なんですが・・・・。

どっちにしても、この発声だと使いどころが限られてしまいますので、
もっと自然に使える発生を探そうと思います。
こうやって考えてる時間をバイトにでも当ててボイトレ。それが一番いいんでしょうかね・・・・・。
674選曲してください:2005/10/09(日) 04:01:00 ID:BHSfPtpO
>>673
643のは、その「新発見」の声を鍛えたものなのか?
643は純粋に裏声を鍛えたものと解釈したんだが。
675選曲してください:2005/10/09(日) 04:08:10 ID:BHSfPtpO
641でつかんだという声の出し方が正しいものなら
その先にある高音は643にはならんよ。
上にも書いたようにファルセットを鍛えるのはその別の発声をつかむための
1つの方法であって、ブレイクをなくして643の声につなぐためではない。
676選曲してください:2005/10/09(日) 04:09:33 ID:Lgx/3+4n
いえ、>>643は純粋に裏声を鍛えたものです。
鍛えた、というか、息盛れをコントロールして芯を出すことを心掛けたというか・・。
その声をさらに息漏れを失くしたかんじ(ロジャーCDトラック2、ヘッドからミドルに繋げてるところのように)にした声を、
地声から“繋げて”出そうとしたときに、いつもと違う響きが得られました。それが>>641です。
でも、声量では>>643の方が断然上なんですよ・・・・・。
677選曲してください:2005/10/09(日) 04:18:25 ID:BHSfPtpO
なるほど。
なら、最初は音程がフラフラすると思うけど
その「いつもと違う響き」の声を声量あるものにして行く練習をすれば良いと思うよ。
発声のコツをつかんだからといってそれがすぐに使えるものとはならないから。
678選曲してください:2005/10/09(日) 04:22:14 ID:Lgx/3+4n
>>675
あぁ、勿論もっと変な声で高音を出すことも可能ですよ。
>>641的な声の延長と思われる声。決して641の延長が643という事はありまぜん。
なんか、説明するのにうpが手っ取り早いんですよね・・・・。
前に低音スレでも晒したんで恐縮ですが、一生懸命音域広げたらネタになっちゃった的音源を晒しますね・・・・。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/6125.mp3
なんか、歌になってませんが・・・・・頑張って出しました。
笑いがこみ上げてきたとしたら、それは正しい反応だと思います。
これを使える声にするには、やっぱりボイトレでしょうか・・・・・。
679選曲してください:2005/10/09(日) 04:25:37 ID:Lgx/3+4n
うは、早まって恥を晒してしまいましたil||li _| ̄|● il||li
>>677
アドバイスありがとうございます!
鍛え続けてみます。
とにかく、色々やってみようと思います。ボイトレも。
変な声にならないように、焦らず、じっくりと広げていきたいと思います。
ありがとうございました!
680選曲してください:2005/10/09(日) 04:43:30 ID:Lgx/3+4n
このタイミングの悪さは・・・・・しかももう朝だし・・・・。
酔っ払いの泣き言に付き合ってくれてありがとうございました。

ボイトレ行く前に、性格直そうと思います。
↑の声に、心の汚さが出まくってる気がします。治します。
681選曲してください:2005/10/09(日) 04:46:11 ID:BHSfPtpO
ボイトレ行くなら、しっかり情報収集してね。
たまにヘンなのがいるみたいだからw
682選曲してください:2005/10/09(日) 06:03:13 ID:15DvPxjn
ボイトレは教える人によって差が激しい 一向に伸びない、逆に悪化する場合もある
日本にはお勧めできるボイトレは無い ってどっかに書いてあった気がするぜ
683選曲してください:2005/10/09(日) 07:50:36 ID:PKAslNJV
コピペ乙。
684選曲してください:2005/10/09(日) 12:15:31 ID:8jRl+x8Y
>>673
>>641を鍛えれば高音出る?とか思ったのかもしれないが間違いすぎ
偶然声が似てるように聞こえるから勘違いしてるんだよ
その声でスピッツでも歌ってみることだな

あとここで言い訳してもうまくならんよ
いきなり低音出されても困る
「低音はこんなに出るんだぜ!高音はこれだけど(笑」みたいな?
自虐はやめようぜ
685選曲してください:2005/10/09(日) 13:22:15 ID:p4iahhQU
>>676
643,641を聞いてみたけど、歌い方は同じですな。
音程が高くなるからあんな感じに変わっていくだけですよ。
>>643はそういう路線で進めるなら結構上手く歌えてる。
>>641は、高音部分も低音部分もどっちも同じ発声でやろうとするからおかしくなる。
低音部分は普通の地声で、そこら辺を上手く回しながら歌う技術を身に付けるのが必要。
あとは練習だな。
686673とか641とか:2005/10/10(月) 00:21:25 ID:oZJS+KaR
>>684
なんつーんですかねぇ・・・・・。取り合えず>>641を現状維持で鍛え続ける気はないって散々言ってるんですが・・・。
何から話していいのかわからない訳ですが、取り合えず、>>641は何なんですかねぇ。
某所では>>641はヘッドボイスと判定されましたが。
スピッツですか・・・・勿論綺麗に歌うことはできませんねぇ・・・。
あと、
>「低音はこんなに出るんだぜ!高音はこれだけど(笑」みたいな?
これは弁解しておいた方がいいんですかねぇ・・・。
取り合えず、>>641の延長の高音の音源がコレしかなかったというだけの話なんですけどねぇ・・・。

まぁ、俺の低音と高音の考え方は
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1098860415/220
ここら辺に書いておいたんで、反論ヨロです。

まぁ、色んな考え方があって面白い反面、混乱もしますね。


>>685
また、頭の悪い俺には難しい話ですねil||li _| ̄|● il||li
歌い方は同じですか・・・・・・・本人の感覚としては、明らかに“別物”なんですけどねぇ・・・・・。
あと、>>641の低音部分も、自分の地声には高い部類に入るので、あんな声が“普通の地声”なんですよ。残念ながら。
あ!>>643の方、路線は違えど褒めていただき有難うございました!
687選曲してください:2005/10/10(月) 00:25:53 ID:oZJS+KaR
取り合えずわかった事=スピッツを歌えると地声高音があがるらしい

という事でOKでしょうか・・・。


って、あまり理屈こねてばっかりでも駄目ですね!
>>681-682
アドバイス有難うございます!!!!!!
延々とループしない為にも、前向きに検討してみます!!!!!


あと、スピッツも頑張ってみます!新たな挑戦をくれた>>684さんにも感謝!
688選曲してください:2005/10/10(月) 00:55:52 ID:012fMl68
アゲ
689選曲してください:2005/10/10(月) 01:22:27 ID:Nnx79Ly8
>>687
悔しいのはわかるけど一行目がウザイ
色んな人の歌できなかったら意味無いだろ?使いこなせてないって事になる

つうか教本買えば良いじゃん
お前のような人にこそ必要
690643とか641とか:2005/10/10(月) 01:56:37 ID:oZJS+KaR
>>689
貴方のお勧め教本はなんでしょうか!

因みに最初に読んだのが高い声出歌える=高田本
普段トレーニングに使っているのが弓場本
最近はロジャーに切り替えたがしっくり来ず弓場に戻す、という過程です。
その他にヴォーカルの達人という本も読んでみましたが、肝心のCDが使えなくて残念って所でした。

因みに、高田&ロジャー本の解釈は
>>548(550)>>552
に示してみました。

あと
>悔しいのはわかるけど一行目がウザイ
これも弁解しないといけませんかねぇ・・・・・。
そりゃあ地声が低い部類に入る声帯をもって生まれたのは悔しい事実ですが、
“スピッツが歌えないこと”を悔しいと思ったことはありません。
それはスピッツの草野氏でもオペラのような声は出せないが、それを悔しく思わないのと同じ理由です。

>色んな人の歌できなかったら意味無いだろ?
とありますが、http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1098860415/220
で言ったように、下から上まで色々な人の歌を出せる人間は存在しません。
691選曲してください:2005/10/10(月) 02:01:27 ID:tfSWjAwm
うん、君が色々書きたいのもわかるよ。
でもね、そんなに君に興味ないの、みんな。
692選曲してください:2005/10/10(月) 02:08:17 ID:oZJS+KaR
・・・・・折角アドバイスをもらったのに、なんだか角が立った言い方をしてるようで申し訳ありません。
言われたことを何度も考えて、少しでも新しい何かを掴めたら儲けものと思って試行錯誤してみます。
色々と有難うございました。

昨日は結局徹夜してしまい、今に至るわけで、ちょっと気遣いが足らない部分が出てるかと思われます。
申し訳ない。
明日、というか明けて今日も朝7時起きなのでこれで失礼します。
今日戴いたアドバイスを夢の中で反復するくらいの勢いで試行錯誤してみます!
有難うございました!
693選曲してください:2005/10/10(月) 02:10:04 ID:oZJS+KaR
>>691
それは失礼w
694選曲してください:2005/10/10(月) 02:13:18 ID:NW8XKLuJ
適当な事言ってる奴が悪い
695選曲してください:2005/10/10(月) 02:17:07 ID:Nnx79Ly8
俺はロジャー本で十分だと思う
最初は使えないと思ったけど全部じっくり読んだら染み込むように理解できた

つうか4つ読んで駄目なのか・・・それは救えない
一つ一つ噛み締めるように読めば良いのにCつも買うから混乱するんじゃないかな
どれか一つでも極めたの?
できないものは「自分に合わない」で切り捨ててるんじゃないかな?良くあることだが
まさか二chに答えが載ってるわけないよ

とりあえず勇気出して色々試しなさい
君の音源は大分前から変わってない イライラする
ロジャーで言うと「チェストボイスで迷った挙句ファルセットに辿り着いてしまった子羊」
コテにすれば?

あと色んな人の歌ってのは声真似じゃない
「なんとなくこの曲だけ歌える」っつう勘違いを避ける為に色々挑戦するのだよ
そしてオペラを極めようとすれば 君より草野さんや桜井さんやhydeタン
のほうが早くたどり着くよ 基本がわかってるんだから
悔しいのはわかるけどガンバってね
696選曲してください:2005/10/10(月) 02:58:43 ID:raVzdnBm
なんだ?このスレ
697選曲してください:2005/10/10(月) 03:39:07 ID:SGR/Xv2/
さすがは芸術の秋。
高音廚のみなさま他スレでも元気元気!
698選曲してください:2005/10/10(月) 08:34:26 ID:NW8XKLuJ
根拠のない話を自信満々と
699選曲してください:2005/10/10(月) 11:46:18 ID:TJADj7Wg
なんでヴォーカル系のスレってこんなに必死なの
700選曲してください:2005/10/10(月) 11:46:56 ID:naNcaTTy
楽器と違って喉の形が見えないから
701選曲してください:2005/10/10(月) 13:23:16 ID:012fMl68
言いたいようにいえるからな
702選曲してください:2005/10/10(月) 13:31:50 ID:gc38JR65
楽器と違って間違った音がいくらでも創造できちゃう
703選曲してください:2005/10/10(月) 14:48:59 ID:NW8XKLuJ
そもそも正解がない
704選曲してください:2005/10/10(月) 14:54:16 ID:NW8XKLuJ
>>695のオペラ裏声が聞きたい
705選曲してください:2005/10/10(月) 16:46:54 ID:PrCPSacf
>>686
本を読むときに、本を読んだほうが近道だからという気分で読めば絶対挫折する。
そんな甘い考えで読むのだけはやめといたほうがいいな。

>あと、>>641の低音部分も、自分の地声には高い部類に入るので、あんな声が“普通の地声”なんですよ
「普通の地声」というのは、ミドルではない喚声点の下の音域で普通に歌う場合の地声のこと。>>641は全部ミドルで歌ってると思うが。
ミドルを低い音域でやろうとすれば声量がなくなったりキモくなるのは当然だ。

706選曲してください:2005/10/10(月) 20:08:30 ID:1R35EMV8
>>705
前半はとても良いこと言ってる。
ホントそのとおり。身を以って痛感した。
馬鹿みたいに時間と労力費やしてやった事だけが身になってるよ。
ある程度結果として出せるようになるまでは長い。
俺なんか凡人だからなんやかんやで発声見つめ始めてから4年も経っちゃたよ。
未だに出来ないことは尽きない。でもここしばらくは常に進化を感じているから練習も楽しいよ。
707アレとかコレとか:2005/10/10(月) 21:23:02 ID:oZJS+KaR
>>695
俺は地声高音は出せてる。その質がまだまだ悪いのが最悪だが。
そもそも教本を読む理由が地声(ミックスorミドル)高音を伸ばす為“だけ”という考えが無い。
どんな本でもそれぞれいいことが書いてあるし、わかってた事でも改めて気づかされることが多い。
きっと俺とキミでは教本に対するスタンスが違うんだろうな。だから“本を極める”なんていう言葉が出てくるんだろう。
そして、その教本に出会うきっかけが2chだったりする訳だ。
しかも2chには、偶に内容の濃い人間が現れる。
ttp://www.mika-jp.net/voice/index2.html
このサイトの藻氏然り、ミックス部スレのFX4氏然り。
例えばロジャー教本に出てくる話は、2chでは散々既出の話だったりする訳だ。
(それでも、細かいところまでカバーしてるロジャーは素晴らしいと思うが。)

それとまぁ、オペラの話はわかった。キミが地声高音を綺麗に出せるらしい事もわかった。
じゃあ、その“基礎が出来てる”キミが、>>643と同じ曲を歌ってくれないか?無理ならいいですよ。

因みに、自分が好きなハイトーンボーカルはMEWのヨーナスです。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/6215.mp3
こんな綺麗な声を出してみたいものです。
しかし、このヨーナスがラルクやビーズを歌ったら・・・・そう考えると合うきはしませんね。
708アレとかコレとか:2005/10/10(月) 21:28:55 ID:oZJS+KaR
>>705
まったくその通りだと思います。単純に高い声をだして“スゲェ!”とか言われても仕方ないし、
>>707のサイトの藻さんも言ってたと思いますが、それぞれの音域の声の質を高めることの方が重要だと思っています。

で、>>641の話ですが、これがミドルだとしたら、とても嬉しいです。
でも、この音源でも換声点はまたいでますし、低い部分は普通に“チェスト”です。

という事で、ミドルを使わずチェストとヘッド(ファルセット?)で繋いだやつをうpしますね。
音痴な部分はスルーでおねがいします・・・^^;
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/6217.mp3


>>706
俺も、諦めずに頑張りたいと思います。
いつか、気持ちよく歌えたら幸いです。
709選曲してください:2005/10/10(月) 23:25:07 ID:PrCPSacf
>>708
まぁ、いずれにせよ、まるっきり喚声点がなくなるわけじゃない。
喚声点を相手にいかに意識させずに歌うか、また、喚声点付近で制御の難しい音をいかに制御して、自分の物にして声にするか。
この辺りが歌唱技術になってくる。そして、それができれば音域が広くなる。
しかし、これは単に音域が広くなるだけで、歌の上手さに直結するわけでもない。こういう小手先の技術に走って基本的な音感や、歌唱技術がないがしろにされてる連中が2ちゃんには山ほどいる。
それにならないようにもっと基本的な部分の歌の上手さも身につける努力もすることだな。
710選曲してください:2005/10/10(月) 23:43:42 ID:oZJS+KaR
>>709
OKwwwwwwww

肝に銘じて練習します!
なんだかんだ言って俺にかまってくれるアンタ等最高だよ!!!!!!

基礎なら弓場CDのがいいかな・・・・・。
まぁ、これも裏表の換声点目立たなくするのが一つの目標になってるけど・・・。
教本スレに晒された教本も手に入れてみようかな。

取り合えず、基本中の基本、音程とリズムの完璧な安定化を目標に練習できる教材が欲しいかも。
711選曲してください:2005/10/11(火) 00:11:57 ID:MMDb65uL
レスを読む限りPrCPSacfはできてないような気がするが?
712選曲してください:2005/10/11(火) 00:14:40 ID:sxrBITnz
>>709
歌の巧さに通ずるような音楽的理解というか、音楽的センスというか、
そういうものが無いと発声も大して巧くなっていかないと思うのは俺だけかい?
特に繊細な声の扱いに注意を払いながらやっていく発声練習の場合、
音楽的経験があまりないようなやつは馬鹿な発声やってるよ。
なんかこう歌として使える未来が全く見えない発声練習とでも言えばいいのかな。
発声と表現は別物だっていうけれど、それってかなり高い次元での話だと思う。
少なくともここでのうpの9割以上に具体的な駄目出しが出来るくらいの基準で無いと、
表現をやろうというレベルにも達さない、発声練習の段階で破綻してると思う。
713選曲してください:2005/10/11(火) 00:16:56 ID:UBcILEBA
ネット弁慶臭がします、、、
714選曲してください:2005/10/11(火) 00:19:31 ID:UBcILEBA
あれ?>709ね
715選曲してください:2005/10/11(火) 00:33:32 ID:3AdW0Rg1
ネット弁慶って久しぶりに聞いた

喚声点は自分のなかでも消えるし、もちろん相手にも無いように聞こえるよ
高音に行くにつれてフォームが限られてくるけどね
低音は適当でも(逆立ちしながらとか)出るけど 全部逆立で歌える奴はいない
716選曲してください:2005/10/11(火) 22:01:41 ID:eG0SFvCR
男(21)で
グラマラススカイ

忘却の空(sads)

自由への招待

sign(ミスチル)

と歌ったらはじめは(辛うじてでも)出ていた高音域が
signの途中でHiA以上の音が
すべて裏返ってしまい思うように歌えなくなりました。
無理にのどから絞ろうとしても裏声にしかなりません(声は出ている)。

思春期の変声期みたいでこういったことは初めてなので不安です。
似たような現象を経験した方等いらっしゃいませんか?
717選曲してください:2005/10/11(火) 22:16:13 ID:ETS+CO8K
ただ単に歌えてないだけやん
718選曲してください:2005/10/11(火) 22:18:47 ID:eG0SFvCR
>>716
追記:sign途中まででHiA以上は所謂ミックスボイス
(グラマラス〜・自由〜は本人が使う部分のみファルセット)で歌ってます。
719選曲してください:2005/10/11(火) 22:29:55 ID:ETS+CO8K
書く曲が悪い

忘却→ごまかしやすい
自由→ごまかしやすい
サイン→適当に大声出せばいける
720選曲してください:2005/10/11(火) 23:06:34 ID:iWX7vjna
>>715
みたいなやつに歌わせたらキモくて聞いていられない歌になるんだろうなぁとおもた。
721選曲してください:2005/10/11(火) 23:13:59 ID:0lC/AB5D
とりあえず>>695さんのオペラ裏声期待age
722選曲してください:2005/10/13(木) 23:49:42 ID:yHRiODoO
保守
723選曲してください:2005/10/14(金) 00:58:14 ID:hDo4dH7z
今日ヒトカラ行ってきた、それで今まで歌えてた曲が歌えなくなった・・
歌えなくなったってのは単に高い音がでなくなったってことです
3日に一回ぐらいのペースでヒトカラ2時間でいってたんですけど
せの三日前にラルクの「new world」歌ってから喉が絞まった感じが二日ほど
続いて、三日目に痛みが引いたなって思って行ってみたらこんな感じになってました
やっぱり無理に歌い続けたらおかしくなってしまうものなんですか?
あとミックスって言葉よく見るんですが、よく分かんないので
わかりやすいアーティストいませんか?
724選曲してください:2005/10/14(金) 01:35:09 ID:p2sZNLai
725選曲してください:2005/10/14(金) 16:43:04 ID:451B0fab
>723 ラルクはミックス
726選曲してください:2005/10/14(金) 17:01:42 ID:a2D3Yt4m
ビール一杯飲んで数時間後カラオケ行ったときは今まで出なかったHiAが出たんだけど、翌日歌ったら出なかった・・・

アルコール飲むと高いの出やすくなるとかあるの?

それとも出たと思い込んでただけで、実際は出てなかったのかな・・・
727選曲してください:2005/10/14(金) 17:30:36 ID:EfJUrhKO
理論無視かよ
余計な力が抜けることは有り得る
728選曲してください:2005/10/15(土) 21:28:53 ID:5aC5nOZI
高田本はクソ。トレーニングメニューもメチャクチャ少ないし理論だけごちゃごちゃ書いてる。しかも最後に、毎日歌ってたら声帯削減が自然にできるようになりいつしかこのようなトレーニングをしない人でも高い声が出せるようになりますだとよw なんだあの本
729選曲してください:2005/10/15(土) 21:37:37 ID:++I8nlqW
俺は読んでないけど
その感想が出るのは読み流してるからだろうね
730選曲してください:2005/10/15(土) 22:43:32 ID:SfKdCMQ4
読み流すも何も結論が

理論じゃなく、毎日とりあえず歌えば「いつかは」よくなる、、

っていってるなら
誰でも言えるし教本でもなんでもない

731選曲してください:2005/10/15(土) 22:59:17 ID:pE9VZyR2
はぁ・・hiBが安定して出だしたかと思ったらまた出なくなった
もう2年ちかくこのループ繰り返してる
732選曲してください:2005/10/15(土) 23:07:10 ID:0+xiR4pH
>>641
lowCってすごいね。
おれ最高音が真ん中のドで話し声もめっちゃ低いって言われるけど
とてもじゃないけどlowCはでない。
その4つ上のミがぎりぎり出るくらい
733選曲してください:2005/10/16(日) 00:02:44 ID:cK68az8g
普通に裏声使って歌えばいいじゃん
低音裏声なら普通にかっこよく聴こえるし。男なら。
734選曲してください:2005/10/16(日) 00:27:40 ID:zh84MOL1
>>730
途中に理論が書いてあるんだろ?
最後しか見ないとかw
お前 読書感想文で後書きだけみて書くタイプだろw
735選曲してください:2005/10/16(日) 07:02:08 ID:lJ6zzA6n
>>731
君、最低音はどれぐらい?
736選曲してください:2005/10/16(日) 13:04:10 ID:qOjNQIjZ
>>735
lowEです。
737選曲してください:2005/10/16(日) 14:27:57 ID:te9MShrA
>>736
じゃあ最低血圧は?
738選曲してください:2005/10/16(日) 15:05:28 ID:CWD9jNBs
地声の高音域とか超キモいんですけど
出しても無駄
739選曲してください:2005/10/16(日) 15:08:08 ID:4TYZ2q5d
なんでそういう事言うの?
740選曲してください:2005/10/16(日) 18:21:18 ID:FlXwhTMv
よく知らないけど高音域ってHiCぐらいだよね。地声で出せるものなの?
741選曲してください:2005/10/16(日) 19:58:22 ID:lJ6zzA6n
地声というのが通常会話時等での発声において換声点までの声域という意味ならまずいない
742選曲してください:2005/10/16(日) 21:35:35 ID:FlXwhTMv
>>1
>ミックスとかじゃなくて、地声で高音をを歌いたい! どうすれば音域が広がりますかね??

ミックスとかじゃなくて、の部分が無ければわかるんだけどな。裏声じゃない声で
高い声を出したいという意味で通じる。
743選曲してください:2005/10/16(日) 21:53:26 ID:KpoH5YrU
>>742
今さら
744641:2005/10/17(月) 01:08:15 ID:G9ma9Alh
>>732
あ、ごめんなさい、ちょっとウソ付いたかも知れません・・・・。
一応、エッジ混じりの弱い声ならlowCは出せますが、ちゃんと歌声として響かせるには
貴方と同じくlowE程度が限界です。
因みに>>678に晒した音源はlowFでした。
745731:2005/10/18(火) 00:21:26 ID:Ebpb0mbH
>>735
hicです、ラルクのfinaleとかは出やすいけどwind-sのロングロードみたいな
はやいテンポのは出ないですね、張り上げてる感あります
状況によらず確実に連続して出せるのはhiAまでです
746選曲してください:2005/10/20(木) 19:57:56 ID:M0OC83uV
2日間声が枯れるまで歌う→1日休む
これで半音は上がる
747選曲してください:2005/10/20(木) 20:56:15 ID:WiD7h5yf
じゃあ最高音はマライア・キャリー並か
748選曲してください:2005/10/20(木) 21:39:58 ID:P0aqVCEY
>>746
3年経ったら〜〜〜ってやつですなw
749選曲してください:2005/10/20(木) 21:51:51 ID:vDtyWlaA
おいおまいら!
先日体育でやったねそべって足をピンと張って上げ下げするトレーニングやったら次の日へその下あたりが筋肉痛になった。そんで次の日なにげなく張り上げてみたら、普段麒麟ですの物まねが出来るほどの漏れがHICで中島ミカみたいな声出せたぞ!!!やってみそ!
750選曲してください:2005/10/20(木) 21:55:39 ID:cABTueoU
>>749


俺は声がhydeになった
751選曲してください:2005/10/20(木) 22:24:43 ID:W00XWpss
>>748
それって仰向けだよね?
752選曲してください:2005/10/20(木) 22:30:23 ID:W00XWpss



>>748>→>749
753選曲してください:2005/10/20(木) 22:32:43 ID:M0OC83uV
>749 すげぇ!おれもそれやったらHiBの曲が出た!!!
754選曲してください:2005/10/21(金) 00:55:33 ID:PjSCfTMf
>足をピンと張って上げ下げするトレーニング

どんなものだかイマイチよくわからないんだが・・・
755選曲してください:2005/10/21(金) 00:56:44 ID:fywmjs8Q
ちょっとエロいよ
756選曲してください:2005/10/21(金) 01:07:44 ID:SUBreoYK
下腹部の腹筋運動でしょ?前からあるけど・・音域はかわらな・・・
757選曲してください:2005/10/21(金) 01:10:21 ID:fywmjs8Q
>>749のポイントは腹筋運動よりむしろ
>そんで次の日なにげなく張り上げてみたら
このなにげなく張り上げたところかと・・
758ともちん:2005/10/21(金) 01:15:56 ID:prdYX3Hz
初スレ
漏れは声変わりしているが歌うときは声変わりする前と変わらない
歌い続けて維持した
声はw-inds.の若い頃のvocalに似てる
759選曲してください:2005/10/21(金) 02:14:42 ID:+6MaxJcC
↑ガキが一生懸命2ちゃん言葉覚えたって所か?
漏れはとか使うまえに、スレとレスの違うを勉強しろよ。
760選曲してください:2005/10/21(金) 02:50:35 ID:dMk+rifq
↑わざとだとは思うが日本語覚えなさい
761ともちん:2005/10/21(金) 07:09:12 ID:prdYX3Hz
>>759
勉強しまつ
762選曲してください:2005/10/21(金) 09:09:05 ID:yIO8DmLh
俺タバコ吸い始めてからやたら高い声まででるようになったよ。
昔はhiAですらあやうかったのがhiB余裕で出る。
763選曲してください:2005/10/21(金) 13:12:10 ID:F0J0zSye
ゆずの岩沢もタバコ吸い始めてから声高くなったっていうしな
764選曲してください:2005/10/21(金) 15:39:40 ID:wX71IJ0G
最近 電車男 見て
2ちゃんに来る厨房 多すぎ
765選曲してください:2005/10/21(金) 16:00:39 ID:lqnNDZ8w
>>764
お前が厨房な
766749:2005/10/21(金) 19:39:04 ID:zR82/kww
だが、これは間違いなく正しい発声じゃない。喉を摺りあわせてる感じで、歌った後ほんの少しヒリヒリします。
あと訂正します。何気無くってのはおかしかったです。最高音がHiAくらいの曲を歌ってみて、いつもより楽だったから、半音ずつあげてったんです。そしたらHiCまでいったっつ〜ことです。かなり違いますすいません。
>>752
仰向けで。__ →。_/→。_|→。_/→。__の繰り返しです。体の横に倒すのもやりました。
767選曲してください:2005/10/21(金) 20:17:47 ID:2olPrYNj
>喉を摺りあわせてる感じで
喉声(喉を詰めた発声)じゃない?こんな感じの↓
ttp://www.yonosuke.net/song/data/16625.mp3
768選曲してください:2005/10/21(金) 20:32:04 ID:obeC5rpJ
このスレはミックスで高音が出るのはNGなスレ?
769選曲してください:2005/10/21(金) 21:13:57 ID:F0J0zSye
>768
スレタイ読めクソガキ
770選曲してください:2005/10/21(金) 21:22:53 ID:T0YhFeSO
地声で高音を出すのは息漏れを無くすだけ。
終わり
771選曲してください:2005/10/21(金) 22:05:17 ID:SUBreoYK
>>770
どうやって息漏れをなくすの?
772選曲してください:2005/10/21(金) 22:34:49 ID:kZ/+0wmv
鼻歌に言葉をのせてみれ
「地声」では最高音がでる

地声の高音成長は努力しまくって半オクぐらいだろ
それでも歌えば歌う程「地声」の最高音は下がってく
地声で高い音出たってのは喉声じゃなくなったから
生まれ持った喉は努力じゃどうにもならない
ミックスミックスいってる方が為になるぞ
773選曲してください:2005/10/21(金) 23:01:42 ID:T0YhFeSO
>>771
息を止めた後に「あー」って出してみろよ
774選曲してください:2005/10/22(土) 03:02:19 ID:isDKmY3Y
>>773
洩れるんですけど。
775選曲してください:2005/10/22(土) 06:27:54 ID:1KybytLv
地声=チェストボイスだよな。

  ム  リ
776選曲してください:2005/10/22(土) 06:34:33 ID:QE2MaN/N
無理を承知のスレタイ
それが桶板スタイル
777選曲してください:2005/10/22(土) 11:53:57 ID:SqlWpNcI
スリーセブン
778選曲してください:2005/10/22(土) 18:21:10 ID:zZgvWDfh
>>767
それそれ。危ないよねw
779選曲してください:2005/10/23(日) 06:19:40 ID:ZwME7WRW
喉を締め上げてぐええええええ!!!と叫べば地声でも高い声出せる人もいるんじゃない?
俺も今日から挑戦してみる。
780選曲してください:2005/10/23(日) 15:07:03 ID:ZBuZX9D1
不可能じゃなさそうなことを確認するのは大事だよね
あまりやると喉壊すから程々に
781選曲してください:2005/10/23(日) 23:29:24 ID:bQD2WhEv
ワロスw
782選曲してください:2005/10/24(月) 02:14:30 ID:dB7L3U3S
初めまして。
流して読んだだけなので、間違って解釈してたらごめんなさい。

>皆が同じ高さまで出るか?
これは無理です。
声帯の太さ・長さ・パワーにより差が出ます。
余談ですが低音域の方が限界がはっきりしてます。

>低い声(という言い方にしますね)がhiCは不可能?
可能です。
ちなみに稲葉さんは話し声すごく低い。
ロックでない曲歌ってるCDは、彼とは思えないくらい高音を使ってませんでした。

>地声による高音域
可能です。
因みに、文字の意味ということで混乱しますが、
見てきた中では、チェストもミドルもヘッドも、皆「地声」と説明した方が理解しやすいようです。
ただ、共鳴の意識の持っていきかたが違うだけ、というふうに考えて、
あまりチェンジほどこ?とか歌ってるときに悩まないほうが最初は楽だと。

>とりあえず大事なのは
まずリラックスです。
体は(喉の内部に関しても)意識的にこうしよう、と思うと、大概そこに無駄な力が入ってしまいます。
なので、
例えば顔の向きにしても「自然に」つまり普通に(と言っても多少コツはあるんですが)立った、基本姿勢で充分なのです。

>次に大事なのは
発声のとき、上あごの内側(口の中の、下で触れてデコボコ?してる部分)を潰さないようにすることです。
チェストに響かせるときはそれほどではないですが、ミドル〜ヘッドにいくには、
ここの部分が「あくび」または「嘔吐寸前」(失礼w)みたいに張ってる・上がってる感じであることが大事です。
これはいわゆる「太い声」を作るのに繋がります(ROCK系には要点)。


以上、長文すみません。
参考になりそうなら、続きを書きます。
失礼しました。

783選曲してください:2005/10/24(月) 03:06:21 ID:9Y2IgVn6
>>372

>地声による高音域
可能です。
因みに、文字の意味ということで混乱しますが、
見てきた中では、チェストもミドルもヘッドも、皆「地声」と説明した方が
理解しやすいようです。

確かにチェストだ、ミドルだ、ヘッドだ、ミックスだと言っても
むしろ知らない人の方が大多数で、「裏声の反対は何?」と聞かれると
「わからない」か「地声」と答えると思う(俺も2ちゃんに来て初めて知った)。
音域関連のデータベースでも「地声」としか説明できないのでそう表記して
あるし。

ttp://www.music-key.com/index.html
ttp://karaoke-labo.gungun.net/cgi-bin/on-iki/frame.htm

ただ、>>1がスミックスとかじゃなくて、地声で高音をを歌いたい! どうすれば音域が広がりますかね??

と言ってる以上、ヘッドボイスの領域をチェストボイスで歌いたい、という意味なんじゃないかと思うんだが。
そうでないと、ここは普通の高い声を出したいスレになってしまう。
784選曲してください:2005/10/24(月) 06:09:50 ID:qwUv5FOu
喉をしめて張り上げるの絶対止めろ!二度と元に戻らない可能性めっちゃ高いんだぞ!
録音してみろ。ヒドイ声だぞ。

 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1077545137/l50

785選曲してください:2005/10/24(月) 06:31:27 ID:2WSsEzqa
3日連続で9時間ヒトカラ言っても喉がなんでもない俺は発声法が正しいと思ってもいいのか??
786選曲してください:2005/10/24(月) 09:53:25 ID:E9JvM/PF
そんなに時間あるのがうらやましい
787選曲してください:2005/10/24(月) 10:37:42 ID:3s5F3181
>>785
長く歌えること=正しい とは言えないけれど、良い歌い方をしている可能性はある。
でもそんなの自分で録音して聴いてみればいいんじゃないの?
自分の歌を自分で聴いてみて、「いいわぁ」って思えたら可能性は高まる。
788選曲してください:2005/10/24(月) 19:23:34 ID:HK0HhTkQ
>>783
>>372ってのはネタかな?
2ちゃん語を堂々とリアルでも話せるってのはよっぽどのオタクだけなので、
リアルでは「裏声を地声みたいに聞かせてるだけだよ」っていっといたほうが無難だな。
つーより普通にそれで終わる話しだしなぁ。
789選曲してください:2005/10/24(月) 20:42:09 ID:nFeEFhjA
〉782参考になるんで続き書いてくれよ
790選曲してください:2005/10/24(月) 23:26:42 ID:RUy+D0UL
>>782
その適当な知識で偉そうにできるのはすげえw
791選曲してください:2005/10/24(月) 23:28:36 ID:22ETetro
>>790
偉そうか?意識しすぎじゃね?
792選曲してください:2005/10/24(月) 23:40:30 ID:RUy+D0UL
>>791
あの程度の知識で人に教えようとしてるのがひでえよw
793選曲してください:2005/10/24(月) 23:54:31 ID:22ETetro
>>792
権威のある人間の言うことしか聞かないタイプか。
794選曲してください:2005/10/25(火) 00:00:34 ID:QM3rRWXd
>>792
屈折してるな
795選曲してください:2005/10/25(火) 00:25:28 ID:kQ5WPMcC
権威て・・・w
上の文章読んで「参考になるな〜」と思うの?
そこまでレベル低いはずないだろ
796選曲してください:2005/10/25(火) 02:44:13 ID:+2ckwKsf
結局>>695の声は聞けず仕舞いか
797選曲してください:2005/10/25(火) 04:15:00 ID:6XIbvehy
>>792
だったらお前さんが書けばいいじゃない
期待age
798782:2005/10/25(火) 05:08:18 ID:5vvW23vb
>>783

言い方が悪かったようなので補足しますね。

地声=チェスト・ミドル・ヘッドの領域全て
裏声=いわゆる一般に「ファルセット」と言われる物も含めます
MIX=地声と裏声を混ぜたもの、或いは地声に息を多く入れ声質を変えた物

この設定で話したいと思います。

声の出し方を言葉でどう表すか、に関しては、特にポピュラー界では共通語がないようで、
それが今混乱を招いているひとつの原因となっていると思われます。
ここで定義づけたのはmy理論だけではなく、現在ボイトレ教本で高音域を扱っている、
高田氏の説を参考にしたものです。
ただ、言葉というのはどうしても解釈に個人差が出ますから、
このスレではそれに関する議論は無しの方向で(スレ違いと思われ)いきます。


>補足ですが、いわゆる地声と○○ボイスとの関係について

よく陥る間違いに、
「ここまではチェストボイス、ここからはミドルで」
を常に意識して歌う(発声練習ではなく)というのがあります。

ごく簡単に言えば、3つとも地声に変わりはなく、単に「イメージとしての声の発生(当てる)場所」が違う、
ということにすぎません。
つまり、それらは元々同種であり、当然同一線上に繋がっているべきであり、
(当然ボイトレでは各ボイスのなめらかなチェンジのトレーニングもします)
訓練で意識的にそれを行う、聴く時に分析してみる、というのは大事なことですが、それは歌うことにおいての過程であり、
結果としてはそれらが滑らかに「同一線上で」為されるのが「歌う」ということなのです。

少し回りくどい言い方になってしまいました。
解りづらかったかもしれないですね。
他スレでもありましたが、文字だけで声や身体の状態について説明するのは、
限界があるし、難しいですね。

799782:2005/10/25(火) 05:14:17 ID:5vvW23vb
>>798続き


>「喉を閉める」

普通、こういう時は、喉に余分な力が入っている状態をさします。
よく「喉仏(女性なら「ツバゴックン」した時に移動する喉の軟骨っぽい場所)が上がらないように」
といわれる、あれです。

ただ、最近の教本では声帯の状態について詳しく書かれたものが多いので、
喉=声帯を解釈すれば、「閉める」という表現はあながち間違ってるとはいえないのです。
高くなるにつれて声帯を閉める(というかちょっとずつ閉じてゆくというか)のは、身体が自然にやっていることなので。
人為的にできるかどうかは…わかりませんが、多分声を出す上でのメリットとは遠いような気がします。


(>>784さんが書いているのは「喉≠声帯」としてですよね。
その通りだと思います。)

やはり言葉の問題なんですが、共通語を使わないと混乱するだけなので、触れてみました。


>>786

すみません、続きまでいかなかったorz
ただ、上の喉のことでも同様ですが、ひとことで「リラックス」と言いますが、
これがなかなかできないんですよね。
腹式呼吸が絡んでくるとなおさら(苦笑

とりあえず、マイク持って最初の起声(最初の声出し)をする状態で、自分はリラックスできてるか?
がけっこう分かれ目になると思います。



800782:2005/10/25(火) 05:41:40 ID:5vvW23vb
>>799

>>786=×

>>789=○


_| ̄|○

801選曲してください:2005/10/25(火) 22:49:06 ID:bmFZTKHf
思います とか気がします とか多いね
つうかレベル低いのがうかがえたw
802選曲してください:2005/10/25(火) 22:55:04 ID:FccFhIQH
とりあえず
レベル低いのがうかがえた
って言えば勝った気になれる
803選曲してください:2005/10/25(火) 22:56:16 ID:bmFZTKHf
そのセリフ俺のじゃんw
パクルな
804選曲してください:2005/10/25(火) 22:57:17 ID:vTQcuHmj
なんかここも本で読んだ知識をグダグダと長文にして垂れ流すスレになってるね
805選曲してください:2005/10/25(火) 22:57:57 ID:FccFhIQH
なんだか練習すればするほど下手糞になってく気がするんだけど
キーとか気にしないで好きに歌った方がいいもんなのかね
806選曲してください:2005/10/25(火) 23:02:20 ID:bmFZTKHf
変にコツを探そうとしてるからだろ
難しいけどあまり力入れない状態で歌えるようにしなきゃいけないんだし

自分的に常識と思ってても間違ってる事はあるよ
どの状態の人でもね
807選曲してください:2005/10/25(火) 23:16:36 ID:FccFhIQH
お前にだけはそんな事言われたくは無いけどな
808571=573:2005/10/25(火) 23:59:42 ID:5vvW23vb
>>805

下手と思うのはどういう点でしょう?

キーを気にする=原キーにこだわる・あえて高く設定している
という事なのであれば、その通りです。
カラオケだったら、自分に合ったキーで歌うのは原則。

発声に関してであれば、トレーニング方法が合っていないと思われ。
809選曲してください:2005/10/25(火) 23:59:43 ID:bmFZTKHf
うわ
まともにレスしたらコレですよw
だからここはクズの集まりみたいに言われるんだ
810782:2005/10/26(水) 00:25:52 ID:LHb50CFo
>>808

×571=573…他スレのクッキー出してしまったorz
スマソ(レベル低いのが伺えまつねw)


>>799続き

>上あごの張り続き
これも基本ですが、唇を頬ごと引き上げ「微笑む形」にする。
うまく表情筋が動かない時は、上の歯をむき出す感じで頬を上にあげてみる。
「へ」の字は禁物。
よく合唱の人がなってる表情と言ったら判るかな?
こうすると上あごに自然に張りができる。

>「楽に出せるかどうか」
これは発声において全て共通です。
良い声が出た時は、高低に関わらず気持ちがいいものです。
歌ってて苦しいのが続くのは、何かが間違っているから。

>大声から始めない。
これも非常によくある間違い。
高音は怒鳴っていればでるか?答えはNOです。


※以上、簡単ですが基本的なことについて触れました。
判りきったことと思うかもしれないけど、基礎無い建築はもろいです。
経験上、できないと言う人の多くが、基本について間違ったやり方をしていました。
呼吸に関してはあえて触れなかったけれど、今まで書いたことが完全にできていたら、
その時点でかなり声は楽に出ているはずです。
具体的な高音域の伸ばし方については、次から。







811選曲してください:2005/10/26(水) 00:27:11 ID:XgLA0EAt
なげえーっ
812選曲してください:2005/10/26(水) 00:28:02 ID:yDCOI3Wq
今回はどんなトンデモ勘違いさんかな?
813選曲してください:2005/10/26(水) 01:31:55 ID:v4zg7TDU
どうでもいいけど、ヴォーカル教本総合スレで毎度毎度うpってるうまい人って、
やっぱり地声(チェスト)が高い人なんだよねぇ。
しかもその人、ロジャー本使って高音マスターしたわけじゃないし・・・。

という事で、地声高音が高ければオペラ裏声も楽に出せるという>>695さんをずっと待ってる訳ですが。
814選曲してください:2005/10/26(水) 01:33:29 ID:v4zg7TDU
多分、>>767で晒されてる音源と、ロジャーさんの声は大差ないと思うんですよね。
815選曲してください:2005/10/26(水) 01:51:25 ID:KCpWt9pw
まぁ、伸ばしたいなら引張っとけばおkだなw
816782:2005/10/26(水) 01:57:39 ID:LHb50CFo
素朴な疑問。

言葉で発声を語る難しさは一応置いておいて。

他でも思うのだけど、例えばこのスレで人のうpした声を聴いて、高い声を出す参考になる、のかな?
自分で体感することが全てだと思うんだけどね。
身体が楽器なんだし。
聴いて頭の中で分析して、さてその先にそれをどう練習するか。
そこが一番大事なんではないの?
頭で判ってても声にはならないと思うよ。


817選曲してください:2005/10/26(水) 02:08:50 ID:KCpWt9pw
いや、普通にうpされてる音源ってのは、一喜一憂するのが目的じゃないのか?
それ以外に意味があるとは初耳だ。
818782:2005/10/26(水) 04:53:43 ID:LHb50CFo
ならこのスレは一喜一憂するスレなのね?
今まで書いたことは激しくスレ違いだったみたい。

話がまとまらない訳も何となく解りました。
楽しめるならそれが一番だよね。
819選曲してください:2005/10/26(水) 06:13:09 ID:zo2B0Wxf
桶板に意味なんて求めないほうがいい
820選曲してください:2005/10/26(水) 06:18:25 ID:zo2B0Wxf
>>816の疑問への答え

この板の連中はここに暇つぶしにきてる
821選曲してください:2005/10/26(水) 06:57:50 ID:p52ws4rE
スレタイがいけないんだよ。
「高音域を伸ばすには」にしとけばよかった。
822選曲してください:2005/10/26(水) 14:05:15 ID:hrzwrmhy
そう?分かりやすくていいじゃん。
てか>>1はいるの?w
823選曲してください:2005/10/26(水) 17:03:47 ID:wwurG2CG
わかりやすいって…何を勘違いしたんだか
824選曲してください:2005/10/26(水) 17:12:01 ID:hrzwrmhy
地声で、って言わないと混乱するからおkでは?
何が勘違い?具体的に。
825選曲してください:2005/10/26(水) 23:32:47 ID:eZ7X3g4I
別に地声でも裏声でもなんでもいいんだよー。
高音域で撃沈したくないだけ。

それが基本に基づいた綺麗な発声だったら
なおグッドだと思うけど。

というわけで、>>782さんの
高音域の練習方法を聞いてみたい。
続きドゾ
826選曲してください:2005/10/28(金) 01:54:23 ID:mwiWNqyg
バイト中客いなくなったらいつも歌全力で歌ってたから
いつのまにか高音がでるようになってた。
827選曲してください:2005/10/28(金) 02:43:24 ID:PVNhgrpy
なんのバイト?
828選曲してください:2005/10/28(金) 03:08:50 ID:HqH45J/k
地声で高音ってそれは、裏声成分が嫌でも入ってるんでない?
そうでもないと、喉がズタズタになるらしいお〜
地声だけで歌ってみると、次の日とか声が出にくくなるらしいお〜
↑でも大丈夫な人はどんどん出しまくってると、そのうち痛い目ミロ。
829782:2005/10/28(金) 04:44:10 ID:jisuKTEk
>>810続き

ここから先は、810までの事が全て出来た状態だと仮定して書きます。
基本について質問あればドゾ

>声を出すことに慣れる
当たり前だろう!と言われるでしょうねw
でも、基本の「楽に」出すことができる音域がありますか?
どの高さも苦しいというなら810にモドレです。
ともかく楽な高さで長く歌えるように。

この後いくつかやり方を書きます。
万人に有効な方法はない(色んな意味で個人差が非常にある)ので、自分にどれが合うかは選んで下さい。


>楽な高さからちょっと冒険
例として、楽に出る最高音がEとしましょう。
そしたらそこから5度(音で言ったらhiB)に行っては帰る練習。
出なかったら4度。それもダメなら3度。(途中の半音も可)と下げて、
かすってでもいいから出る場所から始めます。裏返りなし。
Eを「MA」(ま、ではない。んまぁ〜という感じ。子音をハッキリ)で4拍
hiBを「LA」(同じく、ら、ではない)で1拍あるいはもっと短くても可

その時に片手でアクションをつけます。軽く握った指先を
「MA」は鼻の横で腕幅のところ、「LA」は頭の上で腕幅のところ、に持っていく。
腕の移動は鼻横から首へ、首から頭の後ろを通して頭上に。腕に力を入れないで。
同時に、声が指のある場所と同じ所で鳴ってるイメージを持ちます。
ここで注意。息を出しながら歌わない(とイメージするw)。声は、口から出てるのではなく、
指先の場所へ、外側から来る、と思う。声を出そうと思わないこと。当然怒鳴りません。そっと行く。

5度が出来たら、6度→と上に伸ばしていきます。
合うと思ってやっていたら、ヘッドの位置が偶然に見つかるかも?というメニューです。
痛みあったら中止。
イメージが判りづいらいかも。

※練習に使う発音は言葉と思わないでね。釣りじゃありませんw








830782:2005/10/28(金) 04:55:23 ID:jisuKTEk
こっそり補足。
これは、かなり難しいやり方です。が、ある程度声ができてる人にはかなり有効でした
831選曲してください:2005/10/28(金) 08:47:30 ID:sOKN6uwz
地声が高くないと裏声つかうにも痛い
832選曲してください:2005/10/28(金) 08:54:45 ID:l7WuCQ7L
>>831
「痛い」って?それって地声が低いとかの問題じゃないんじゃないか?
833782:2005/10/28(金) 16:04:27 ID:jisuKTEk
>>829続き

>声をまとめる練習@
・額の前に軽く握った指先をもってくる
・高めの音で囁くように「pan pan pan」×4
・母音を取り替えて以下同様に「pen」…a.e.i.o.uの順
・以上1セットで数回繰り返す
・囁きなので息はひそめてる
・指先の場所で声が鳴ってるイメージ。以降は書いてない限り指先の位置に声を感じるようにしてください

>A
・上に書いた指の位置から「pan〜〜」(パーンではなく、パンー)
・指は前方に1/4円を描くように下降させる
・同時に音程(というか声の高さ)をスライドダウンさせる(花火が落ちるときみたいにヒュー!)
・喉が痛くなければ次第に声量up
・「panー」が始まる高さを少しずつあげる。同時に指の位置を頭の上の方に移動させる。
必ず小声から始めること。痛くなければ…以下上に同じ
・できてきたら、「panー」の行き先(1/4円になってるので、出し始めより出し終わりの方が遠くなってるはず)を
だんだん遠くに飛ばすようにイメージする。出し初めの位置が変わらないように。
・頭に指をもっていくような高さになってきたら、指先は頭から声を細い糸で引っ張り上げる感じに。
くれぐれも起声(きせい・声の出し始め)はソフトに。乱暴な声は×。息ははかないつもり(笑>>829)

>B
・声出し始めにこのメニューはやらないこと
・お経を読む。お坊さんの声・テンポをイメージしよう
・両手を鼻の上方の前で合わせ(力ぬく!)る
・お経の文句は「MA−LA−GA−LA」(>>829同様「ま」ではなく「MA」)
・文句の前に「ん〜」をいれる。「ん〜」の位置から変えずに「MA〜」に移行。全てこの位置で唱える
・文句の回数は4回
・痛い時は声量を落とす
・慣れてきたら、小さな部屋から次第に大本堂に移動。つまり、響きを(声だけではない)大きくして聴衆に聞こえるように
・最初は大本堂4×10以上しないこと
・うまくできていれば、合わせた手の辺りの顔面がかゆいくらいビリビリします
・高さは楽な高さで適当に。慣れたら少しだけ高くしてゆく。でもすごく高くしてはいけない
(これはヘッドまでしないほうが良いという意味)


※以上は全て前に書いた「上あごが張ってる状態」「頬をあげて」ニコニコと?行ってください。
※順番からいうと@AB、つまり小さい声から始めること。いきなりMAXはしない。これは練習に際しいつも言えることです。
ちなみにカラオケでも同じですよ。
※いちおうここまで書きましたが、これは普通なら対面で「真似してください」と言いながらやっていることなので、
文字だとかなり誤解や混乱を招きそうです。
まったくわからないというレスが多かったら、ムダなのでこういう書き方はやめます。
質問(書いた事以外でもわかる範囲ならドゾ)・感想よろ!

834選曲してください:2005/10/28(金) 18:10:20 ID:0jwraw3J
>>782

いろいろ教えてくれてサンクス
特に指を首の後ろから頭長に持っていく練習と
お経のは、役立ちそう。

ハイトーンへの持って行き方はもちろんそれ以外にもたくさんあると思うけど
スティービーみたいな声目指す人にとってはいいと思う。指を持っていくのかー

お経のは特に鼻から声がぬけないっていう人にはいいかもね。
高い声って後ろのほうに声を持ってい来すぎちゃう人多いし。

オレもやってみます。おつかれ!
835782:2005/10/29(土) 00:24:00 ID:Q+eJjFMz
>>834
ありがとう
言葉が通じて良かった(w
うまくいくことを祈ります

ちなみに、指に意識をもっていくのは、声を当てるポイントの感覚をつかみやすくするため
(上あごの問題が解決してないとうまくいきませんけどね)
腕を動かすのは、声区のチェンジをなめらかにしたり、響きを外側にもっていく補助みたいなもの
呼吸の練習にも腕はけっこう役立ちますね

無理せず正しい方法で続ければきっと成果が出ると思いますよ。
首の後ろから〜ができるようになったら、本格的?なエクササズがあるので、週明けにまた来ます。

836選曲してください:2005/10/29(土) 00:27:25 ID:cABtJ14c
懇切丁寧な解説痛み入りまくり。アイタタ
グッジョブじゃなくて、こりゃグレートジョブですな。

指でイメージトレーニングってのはいいかも。
喉から意識を遠ざけるのに効果ありそうだ。

質問!
>自分にどれが合うかは選んで下さい。
ってかいてるけど
>楽な高さからちょっと冒険
>声をまとめる練習@〜B
の2つから練習方法を選択しろってことですか?
それとも他にまだあるんでつか。

も一つ確認ですけど両方とも地声でやるんですよね?
ヘッドとかをどういう意味で使用してるかもイマイチ
分かりません。補足いただければ幸いですが。
837選曲してください:2005/10/29(土) 00:50:45 ID:U4nAUyBh
>>782
でも本当に詳しいよね。
プロの方なのかなぁ?

他のスレではけなしあったりしてる人もいて、けっこう殺伐としてるけど
ここは782さんみたいな人もいて、いい情報交換の場になりそう
オレも速く上達して、782さんみたいなアドバイスができるようにがんばるわ

指を首の後ろから頭長に持っていくと
地声(チェスト)から高音のミドルへの移動が本当にスムーズになるよ
自分は裏声と地声のミックスといわれてるミドルボイスは
出せる段階までは来れたんだけれど、そのミドルを安定して出せないんですよね・・・

長くミドルを出してるうちに声帯が疲れてくるのか裏声に戻っちゃうんだよね。
また、もともと声が低いほうなので、ミドルの音域も低め、だからもっと音域を広げたい。

声帯も筋肉といいますが、どのくらいでミドルボイスは安定してくるんでしょうか?
同じような経験をしてる方いたら、ぜひ教えて欲しいです。

>>813
>>ヴォーカル教本総合スレで毎度毎度うpってるうまい人って、
やっぱり地声(チェスト)が高い人なんだよねぇ。

たしかに掲示板ではその傾向はありますが、僕の経験から言えば(そんなないけど)地声が低い人だからこそ出る
ミックスボイスやミドルの魅力が必ずあると思う。
別にUPされた音源じゃなくても、黒人さんのゴスペルシンガーとか聴くと
地声はすごく太いけど、突き抜けるような高音を操る人はたくさんいるしさ。
838782:2005/10/29(土) 02:06:33 ID:yiju4qBG
>>836>>837
呼び方の問題等は>>796
にガイシュツです。
なお、レスの最初の方に必ずアンカーをつけて「〜の続き」と書いてあるので、良ければ最初から読んで貰えると助かります。

地声で、というスレなので一応地声を対象として書いてますが、裏にも応用できるのも有り。
書き方が悪かったですが、高音対象の練習は今書いたのはひとつだけ。
@〜Bは声をあてる感覚を感じながら響きをつける基本の練習です
毎日やりましょw


>>837
たぶんミドル=ミックスなら地声になりきってない?可能性が。

中音域ミックスは息を多く使うので、ヘタレちゃうのはそのせいでは?
必要性があってミックス練習なら良いけど、でなければミドルはまず地声で安定させましょう。
言い方の問題なら、798をみて下さい。


私は現在休業中ですw
この板は勉強になると思ってロムっていたら、ついムラムラとw
仕事に戻ったら書けないから、新鮮ですね
ではまた来週。
839782:2005/10/29(土) 02:12:20 ID:yiju4qBG
呼び方は>>798の間違いでしたorz
何回もスマソ
840選曲してください:2005/10/29(土) 03:17:35 ID:5GHxeIq3
アタシャ地声かなり低いけどマイクでなら地声でめちゃくちゃ高い声出せる
なんでだろう‥
841選曲してください:2005/10/29(土) 03:26:10 ID:Jyn+SXuG
マイクの前の時は叫んでるから

僕の場合はそうだった
842選曲してください:2005/10/29(土) 04:42:11 ID:JEFaKpUX
おー、>>782さんはちゃんとしてるわ。
以前この板で唯一参考になったスレがあったけど
それ思い出したよ。
そこでもあなたのようなアドバイスがあって
俺は1年半かけて歌声が別物になりましたね。

この板があなたの勉強になるかどうかはわからないけど
俺には良い勉強になります。感謝。
843選曲してください:2005/10/29(土) 23:24:43 ID:kg8EdqU8
自分の声の高さを知るにはどうゆう方法がありますか?
844選曲してください:2005/10/30(日) 01:09:18 ID:h9yAxDqz
ピアノかなんかで調べりゃいいだろ
845選曲してください:2005/10/30(日) 13:55:35 ID:S97VKnej
良スレ
846選曲してください:2005/10/30(日) 23:27:10 ID:3gWZG8ZV
>>838
あやっぱ地声なんだ。
今喉の調子が悪いので、治ったらぜひトライしてみます。

782さんの仕事がしばらく見つからないといいなぁと
思うのは罪でしょうか( ̄□ ̄;)
847選曲してください:2005/10/31(月) 21:46:47 ID:pxPIT5x3
高い声ドットコム逝った人、挙手。
848選曲してください:2005/11/01(火) 00:38:15 ID:klcyTxEG
>>782
レスありがとう。

>>ミドルはまず地声で安定させましょう
かー、地声の安定って意外と難しい。

首の後ろから〜もってってハイトーンにつなげるってのは
よく言われるうなじに声を当てるってやつっっぽいね。
かなりつながるようになってきたけど、声が裏声っぽい響きになって
もう少し芯がないと歌には使えないなぁ。

この週末はやりすぎて逆に喉疲れちゃったかも・・・
849782:2005/11/01(火) 02:40:34 ID:wMLETL4z
>>840
>>841さんと同じ(なのはマズいですねw)でなければ、自分で持たない時と何が違うのか、分析してみると面白いかも

>>843
「高さ」とは、出る最高音の事かな?
声質(細いと高く聴こえる)の事を言ってるのかな?
最高音であれば、下のレス通り、鍵盤楽器で調べるのが早いと思います

>>842
すごいですねー!私も頑張りますw
勉強になるのは本当です。「こんな風に考えてるのか」(生徒からなかなかそこいらへんは聞けない)
ってのが一番だけど、知らない知識もあるし、リンクから勉強したり。ありがたいです。

>>848
ミドルを安定されたいのであれば、むしろ@〜Bに力を入れたほうが良いと思います。
「芯」というのは、
あてる場所がハッキリしてて、共鳴が得られれば自然とできてくるものです。息が多いから芯がなく聴こえてしまうんですよね。


それから
>>829
首の後ろからもっていく、というのは、
ミドル→ヘッド(ひっかけw)をやりやすくするため(前からもっていくとミドルのまま繋がっちゃう恐れ有りだから)
後ろ、と言ってるのです。
首の後ろ側は単に「通過点」であって、「あてるポイント」ではないので、間違わないようにね
ポイントはあくまでも@鼻横とA頭頂の上 です。

850782:2005/11/01(火) 03:20:53 ID:wMLETL4z
>>833続き

>高音を伸ばすその2「糸引っ張り出し」

・音程は「ソファミレド」をゆっくり下降
・音は「MaiMaiMaiMaiMai」「MA〜I」=×、「MAI」=○
・指先で最初の「Ma」の糸を頭のてっぺんから細く引っ張り出す。
 その際に、まっすぐ顔の方にもってこない。まずは真上に大きく引っ張る。
 次にその指先を頭にそって額までまぁるくおろしながら音程の下降に合わせる。
・始まりの高さは、ひとそれぞれ。
 自分の最高音(声にならないのは却下w)から5度下がった音から始める。
 (5度下とは、キーボードの白だけ数えて5個下←簡略っすw
 ソだったらド、ミだったらラ、ド#ならファ#。大体でおk)
・始まりの高さから半音ずつ上にあげていく
・喉が閉まっちゃったらNG。閉まらない地点に戻ってやり直し。
・頭頂が限界だと思ったら、始まりを少し後ろにずらすと出てくる場合有り。

※起声は絶対に息を吐きながら出さないこと。細い糸で出すのだから、そっと丁寧に。
口角を下げない。頬を上げる。口は下に開くのではない。「上に開く」。
声は指の動きにそって出てる!(と確信しながらやるw)
喉が閉まらなくて痛みがなければ、けっこう無理して高音までもっていってもおkです。
これは毎日メニューです。@〜Bと平行で。


>上あご(軟口蓋なんこうがい、といいます)をあげる練習

日本語は軟口蓋がひらべったくなる発音なので、意識してそこをあげる練習をするといいです。
方法は「エセ日本語を喋る外人(英語圏)になること」
「おはよう」でなく「OHAYOWO〜」みたいに。「おれは」でなく「OREWA」と。
うんとオーバーにやって下さい。子音を強調しましょう、外人のように。
頬がさがったり、口角が下がるとできないよ?


余談ですが、できればトレーニングは大きな鏡がある場所で。姿勢のゆがみ、口角がきちんとあがっているか、等がチェックできますから。








851選曲してください:2005/11/01(火) 09:08:17 ID:EXw/Eo85
このスレの流れは地道に練習していく方法が主流っぽいけど
流れをぶった切ってレス


【毎日数分のトレーニングを2週間程で一気に高音まで出せる方法】

[I] 自分の出せる限界の低音を大声で口を閉じたまま出す(30秒以内)
[II] 自分の出せる限界の限界の高音(ファルセット)を大声で口を閉じたまま出す(30秒以内)
[III] 自分の出せる限界の低音を大声で口を開いて出す(30秒以内)
[IV] 自分の出せる限界の高音(ファルセット)を大声で口を少しだけ開いて出す(30秒以内)
[V] 低音〜中音〜高音〜中音〜低音・・・と連続的に大声で出す(30秒以内)
[VI] サザンのTSUNAMIを歌う

※一日に何回もやらない
※喉の調子が悪いときはやらない
※深夜は近所迷惑になるので避ける


カラオケの前とかは[IV]だけやってもかなり違う
[VI]の時点でかなり歌いやすくなってるけど一時的なもので次の日になると元に戻る


自分はこれで段々定着していって高音もかなり楽に出せるようになりました。
852782:2005/11/01(火) 13:57:21 ID:hytAEDG0
なかなか興味深いですね
経験上では?ですが、もしそれで得られるとしたら、素晴らしいと。
どなたかチャレンジして、成果報告して貰えないかな?
待ってます!
853選曲してください:2005/11/01(火) 14:35:48 ID:hNTn80Il
ツナミじゃちょっとな(笑)
854選曲してください:2005/11/01(火) 15:06:59 ID:Zd0wenkp
ツナミは無理ぽ
大声が高音に影響するのは分かってる
自分にとって苦しくない歌を大声最大で歌い続ければ
高音がでるようになってくる
855選曲してください:2005/11/01(火) 15:11:30 ID:zlWBjBhL
>>782氏へ質問です。
漏れは今現在でもHiDくらいまでなら持っていくことが出来つのですが、
発声が悪いため、曲によっては最悪Gくらいでも苦しくなることがあります。
何か改善策を模索していたところ、以下の現象が確認できました。

・母音の「あ」だけで歌うと、息から声への変換率が良くなり、
 ブレスもより長持ちするし、フレーズの強弱もつけ易かった。
 結果として、きつかった曲もかなり楽に通すことが出来ている気がした。

・歌詞をつける際には、各フレーズの歌い出し時は常に、上下の葉の感覚を1.5cmほど明け、
 口先は「お」のカタチで「う」を言う状態にし、「ん」を意識した声立てから歌い始める、
 これを一貫して行うと、母音「あ」だけで歌う時の感覚を7割がた呼び覚ませた。

以上のような具合なんですが、
何度も言われている笑顔にするかどうかはあまり関係が無かったように思うのです。
母音「あ」だけでやっている時のみ、G辺りから上は笑顔のようにすると
無理なく共鳴が上方にスライドしてピッチを移動させることが出来ました。

しかしながら自分の体で起きている現象がイマイチわからないのです。
>>782さんなりに解説していただけたらと思います。
856選曲してください:2005/11/01(火) 16:16:44 ID:hNTn80Il
大声だから出るわけじゃないから(笑)
857選曲してください:2005/11/01(火) 16:47:21 ID:p7IVDQ/2
テスト
858選曲してください:2005/11/01(火) 18:18:06 ID:EXw/Eo85
TSUNAMIを選んだのは歌うときに使う音域が誰でも知ってるような曲のなかではズバ抜けて広いこと。
高音が満足に出せない人は歌うときに無理しないと歌えないはず。

TSUNAMIが楽に歌えるような人はそもそもこのスレに来ないと思いました。

ちなみに苦しくない曲を大声で歌っても音域は広がらない。


あと高音を出せるようになるには低音のトレーニングもつまなければならない。


腹式呼吸や口の形なんぞ二の次。
859851:2005/11/01(火) 18:23:01 ID:EXw/Eo85
>>782
数分なんだから自分で試してみては?

一通りこなすとかなり音域広がってるはずだから。

カラオケなんかで歌いまくってるといつの間にか普段キツイ曲が普通に歌えるようになったりするでしょ?
その状態を短時間で再現してしまおうって話。

そして定着していくってこと。
860選曲してください:2005/11/01(火) 18:36:57 ID:a4jRpvcp
>>855
ひらたく言えばどこら辺に息当ててるのか判らないってんでしょ
861選曲してください:2005/11/01(火) 22:56:48 ID:zuAXq+le
よーし、誰かまとめてくれorz
862選曲してください:2005/11/01(火) 23:52:30 ID:etWt439p
>>858
漏れはTSUNAMIはサビの「好きと言って」の部分以外はちっとも苦しくないんだけど、
サザンの曲はむしろ昔のメロディとか栞のテーマとかの方がかなり苦しいのは何故?
863選曲してください:2005/11/02(水) 01:34:24 ID:f3OF820H
864選曲してください:2005/11/02(水) 07:25:58 ID:+0tVkrit
津波ってhiA最高だろ
好きと言って は裏声だし
865選曲してください:2005/11/02(水) 08:59:24 ID:AGtFIaGC
何気なく出した「あ〜」という音程から歌いだすと喉の限界付近を使い続ける曲だよ
わざわざ桑田の音域にあわせてどうする
ボイトレの基本な罠
866選曲してください:2005/11/02(水) 17:48:19 ID:DM17nt8B
・・と音楽を知らない人が言ってます
867選曲してください:2005/11/02(水) 18:06:03 ID:fLuQlpXY
>>858 >ちなみに苦しくない曲を大声で歌っても音域は広がらない

広がるよ?試しに大声で歌いまくってみなよ。高音を出し続けた時の疲労と
違う疲労を感じるはず。

とにかく苦しくない音域で大声だしまくればいい
だから大声出す野球部員なんか声が高いやつばっかだし
868選曲してください:2005/11/02(水) 18:15:19 ID:DM17nt8B
いや いいよそういうの
もう理論的に大声だけじゃ無理とか知られてるから
869選曲してください:2005/11/02(水) 18:42:00 ID:OoyVzABm
すまんがその理論をくわすく教えて
870782:2005/11/02(水) 18:46:45 ID:iKd6elPz
>>855

<「笑顔」の意味について>

これは、表情だけのことを言ってるわけではなくて、
>>810>上あごの張り続き
>>850>上あご(軟口蓋なんこうがい、といいます)をあげる練習
のとおり、軟口蓋が上がっている形がBESTなので、わかりやすく「笑顔」と言ってるのです。

「あ」の形の時は、口が横開きになり、自然に軟口蓋もあがります。
だから高い音が出しやすくなるのです。
逆に「う」は唇につられて下がってしまうから、出にくいように感じるのです。
発声の時に「あ・え・い・お・う・」という順でよくやりますが、
あれも軟口蓋が高い位置をキープしやすい順になっています。

次に、何故軟口蓋が上がると良いか?という点ですが、
ひとことで言ってしまえば、響きのポイントが顎のほうに行きづらくなるから。
つまり、いわゆる「チェスト」(低音に適している)でなく、「ミドル」(中高音に適)にもっていきやすくなる。
実際に同じ高さで「BO〜」と「BA〜」とのばしてみると判りやすいかと。
「BA」の方が明らかに軟口蓋が上がっているのがわかるはずです。

響きを一定にさせるためにはどの母音に対しても軟口蓋の位置が高くキープされていなくてはなりません。
高音が出る出ないも勿論ですが、歌詞の響きも変わってしまうからです。
「口は下にあけるな、上に開けろ」というアレです。
なので、>>850のエセ外人は是非お勧めです。

<何故に「MALAGALA」だったのか?>
 >>833参照

声を出す=響きを大きくする、ということは、まず響かせるポイントを身体の外側に感じられるようになるとこが大事です。
ハミングを例にとりましょう。
まず、口を閉じて喉の奥に向かってハミングして下さい。
次に、口を閉じたまま、鼻か、唇が震えるようにハミングを。

どうでしょう?鼻や唇にもっていった方が良く響きませんか?

鼻にかかって出る音は、響きをつける、外に出す練習によく使われます。
「MALAGALA」は、どれも鼻に一度かけてから「A」にゆくようになっています。
いわゆる「鼻声」にならないためには喉が開いていることが大事ですが、日本人の場合、
言語の声質上、どうしても顎のほうに響きをもってゆくクセがある場合が多いので、
あえてこういう練習をして響きを良くするわけです。

前置きが長くなりましたが、>>855さんへの回答は上に書いた中から得られると思います。
つまり、
@「あ」で歌いやすかったのは軟口蓋がいい状態なので息の無駄遣いもなく、響きが良いので強弱も楽につけられた。
A「ん」の声立てでは鼻にかかるから響きがうまく捉えられた結果そうなった。
ということなのでしょうね。

余談ですが、「あ」の状態の口の中、つまり軟口蓋の状態を意識して覚えて、他の母音でも同様にすれば、
ムラはもっと減ってくると思いますよ。
自分で「いい状態だな」と思ったら、その時の身体がどうなってるのかな?と。
ここからボディコントロールが始まります^^




871782:2005/11/02(水) 18:57:54 ID:iKd6elPz
大声と高い声の関係について

確かに怒鳴れば、普通は普段よりも高い声が出るでしょう。
ただし、それが長期間に渡ってできる練習かどうか?
歌に使えるかどうか?
とりあえずこの二点だけでも、疑問は残ります。
また、大声というのは得てして響きとは逆の方向で声が出ているものです。
響きを大事にしないと高音をのばす限界は非常に早くやってきます。

シャウト=怒鳴る ではありません。
高音域の歌全てがフォルテ(強い)で構成されてるわけではないでしょう。
高音を出せるということは、優しい声から荒々しい声まで全て出せるようになることを目標とすべきではないかと考えます。
何故なら、目的は歌う、即ち表現することだからです。
872選曲してください:2005/11/02(水) 22:22:26 ID:AGtFIaGC
大声=高音域の練習とか言ってる人は勘違いしてるんだろう
確かに喉の血流が良くなって高音が楽に出せるようにはなるけど、
それはその人の出せる領域を出すための準備運動にしかなってないわけで

音域を広げるのとはちょっと違う
873選曲してください:2005/11/02(水) 23:35:25 ID:/QL51E3Q
だったらどうやって音域を広げるというのだ!!
874選曲してください:2005/11/02(水) 23:39:07 ID:fy53OPDV
すばらしく建設的なスレになってますよ!
875選曲してください:2005/11/02(水) 23:41:28 ID:U1o68mTN
>>873自分で調べろ
876782:2005/11/03(木) 00:56:04 ID:Ecds3qYF
>>873

その方法を書いてきてるわけです
良かったら>>850からアンカー遡って読んでみてください
877選曲してください:2005/11/03(木) 00:56:26 ID:l6xVbFhp
裏声を地声のように響かせつつ、喚声点を無くせば音域が伸びたように見せることができる。
878選曲してください:2005/11/03(木) 10:41:54 ID:S5gNfAuP
>>851の津波をハピ☆マテにしても良いか?
津波歌えない……
879842:2005/11/03(木) 14:49:35 ID:gBwBnMoH
>>782の中の人
以前この板で唯一参考になったスレの書き手は
やはりしっかりとしたトレーナーについていて
基礎的な練習法を書き込んでいました。
それを自分なりにアレンジした練習法で、二年近くかかりましたが
低音から高音域までの響きが良くなり、音域もかなり広がりました。
より良い歌声を出すための訓練というのは基本的な部分は
同じように思えます。発声のメカニズムは同じ人間として
そんなに違うわけがないからです。

最近少しおろそかになっていましたが、これを機に
>>782さんの提示された練習を行おうと思います。
ありがとう。
880選曲してください:2005/11/03(木) 15:06:47 ID:XYtIHtbj
私は普段低い声しか出ないけどカラオケで喉開いて歌うと高い声が地声ですんなり出せるよ
881選曲してください:2005/11/03(木) 18:42:32 ID:VAP+zORh
それで
882749:2005/11/03(木) 22:14:47 ID:HP7Iomyk
うpします。よるなんで、HiCの声だけ出してます。
一応地声でもHi〜の高音域は存在するんだよ、ということで・・・。
ttp://venus.aez.jp/uploda/index.phpの
upload320002.mp3
883749:2005/11/03(木) 22:16:21 ID:HP7Iomyk
↑急にびっくりするから聞かないほうがいいかも。
884選曲してください:2005/11/03(木) 23:14:33 ID:S5gNfAuP
聞きました。僕もCは出せます。限界でE、歌で使えるのはDまでですが。
その方法試してみます。貴重な情報ありがとうございます。
885選曲してください:2005/11/04(金) 14:53:08 ID:212SWQcr
>>881喉開いて歌えって言ってるんだろ?
886782:2005/11/04(金) 15:41:19 ID:x1RHW6Hm
>>879>>842
ありがとう。
もっと色々方法があるのですがなかなか時間がorz
こうなりたい、という点があれば書いてくださいね

>>882>>749
いい声ですね!

ちょっとだけ難を言えば伸ばしてる状態の中での音のふらつきが。
起声(最初の声)の前に息を止めてますか?(止めるが基本)
夜なので仕方なかったのかもですが、まっすぐに伸びるように工夫されるとより完璧ではないかと。
喜んでついレスしました。スマソ!

※2〜3日中に練習方法また書きますので、リクあればドゾ
887選曲してください:2005/11/04(金) 16:33:26 ID:SzsP4zqS
>>886どうやったらエッジボイスがうまく出せますか?
888749:2005/11/04(金) 21:15:48 ID:Iz/d/P2k
>>886
ありがとうございます。でも歌ってると出ないんですよね。Aメロからmid2E〜hiAくらいの音程で、そのままサビは入っちゃうような曲だと途中で撃沈しちゃうんですよ。たとえばサンボマスターのように。
でも、出した後喉がヒリヒリするってのは無くなって来ました。ですが裏声が出にくくなります。やはり地声で力んでるんでしょうか。
ギターボーカルやりたいんで、出来るだけ楽に歌いたいところなんですけど…ミックススレ行くべきですかね?
889749:2005/11/04(金) 21:34:21 ID:Iz/d/P2k
sageすまそ
890782:2005/11/04(金) 22:38:36 ID:QPvE+b2C

>>887
エッジボイスのスレあるようですが?
後からそちらを見てみますが、一応スレ違いなんでスマソ

>>888
音楽ジャンルは?
どういう高音が欲しいかによってミックスを中心にするかどうかを決めた方が良いと思われ。

あと、現在の最高音?あたりが痛みなく出るようになってからどれくらい経ってますか?
891選曲してください:2005/11/04(金) 23:50:25 ID:SzsP4zqS
>>890マジっすか?一応検索してみたけどみつからないです。もし良かったら誘導お願いします。
892782=890:2005/11/05(土) 02:47:02 ID:DFUK3VH7
>>891
すみません、確か見たと思ったんだけど、無いですね
とりあえず他板で話題になってるここあたり
(新レスはひどいですがww)

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1126451712/
>130-135

が説明できてると思うのだけど。

方法としては、ここに書いてあるように文章ではなんとも。
音的には「呪音」の…ってのが一番わかりやすいかな

@喉を脱力させる
A声を出そうとしないで声帯だけをネコがゴロ2いうように鳴らす
Bできるようになったら、ゴロ2の直後に息を混ぜたり、歌声と繋げる

こんな感じかな?
練習はほんのちょっとずつにしたほうが良いです。
痛かったら中止。脱力しないとすぐ痛くなりますよ。
893749:2005/11/05(土) 15:26:45 ID:v1bCoeW0
>>890
ジャンルはわかんないですすいません。キンモクセイみたいな声も出したいし、アジカンみたいなのも欲しいです。
前のレスで痛みがなくなったと書きましたけど一曲くらい歌うとまだ少しヒリヒリします。声が喉から出てる気がして、歌ってても辛いです。
あと、弓場さんのCDをやってて、こんな声が出るようになったんですけど、これは息漏れの声なんでしょうか。けっこう部屋に響いて、頭の内側から出る振動で耳が聞こえづらくなる感じです。
upload320038.mp3

長文すいませんでした。よろしくお願いします。
894782:2005/11/05(土) 15:32:55 ID:DFUK3VH7
>>850続き(補足)
参照>>798

<3種類の声とチェンジポイント(換声点)について>

他スレでも出てるので、既知のこととして書いてきましたが、発声練習の知識として補足した方が良いので説明します。
できれば>>850からアンカー遡って最初から読んだ後だと判りやすいかも。
なお、ここで説明の際の共通理解のためなので、言葉の定義づけについての議論は他スレにて。


声をあてる(響く方向を感じる)場所を、声が低い順から
1 チェスト(胸)
2 ミドル(顔・人により前頭葉?w)
3 ヘッド(脳天w・後頭部)
と分類します。
この声区に分けた方がそれぞれの音域に対して声が出しやすいからです。これはあくまでもイメージとして捉えるべきで、
実際にそこで声が鳴るわけではありません(当たり前w)。むしろミドルやヘッドの場合はその延長線上に声があるとイメージした方がつかみやすいようですし。
なお、声帯は各々に順じた形になりますが、私のやり方ではあえてそれを意識して声を出す必要はありません。


チェストボイスとは、日本人の多くが話すときの状態です。クラシックなどではここから直されますw
響きの方向が顎から下方、胸に入ります。
胸に手をあてて、低い声で「モ〜」と牛が啼くように伸ばすと、胸に響くのが確認できます。
ミドルボイスとは、奥様方が気取って電話で「さようでございますか?」などど言う時に使うアレです。「」内は死語ですがw
軟口蓋が張って(あがって)います。ハミングすると鼻がビリビリしますが、そこから額にかけてのラインです。
ヘッドボイスとは、いわゆるメタル声(ちゃんと出てるもの)やソプラノ歌手(これは男声で言うとファルセットになりますが)の甲高い部分など。日常ではあまり使わない声域ですね。
ミドルと軟口蓋は準じますが、目がける場所が違います。
「脳天を突き抜ける」という表現がありますが、まさにそんな感じ。体感としては頭の後ろ側の上方、というとつかみ易い人が結構多いです。


このスレで書いているのは主にミドル〜ヘッドのラインの響きをつける方法です。
中でも>>829>>850「Mai」はヘッドの練習です。
男声でHiC辺りを出そうとする場合、大概ヘッドの習得が鍵になります。
では、どこまでがチェスト、ミドル、ヘッドで、どう使い分けるか?

895782:2005/11/05(土) 15:34:46 ID:DFUK3VH7
>>894続き

ここでチェンジポイントが出てきます。換声点とこのスレでも書かれていますね。
(以降チェンジという言葉に統一)
チェンジは、人により高さが違います。声帯が一様ではなくイメージも違うからです。
自分で確かめる方法として簡単なのは、
チェストで出していって喉がきつくなったらそこから上がミドルです。
ミドル→ヘッドに関しても同様ですが、経験上チェスト→ミドルほど自覚なく移動してる場合がけっこう多いです。
ミドルの喉詰めをヘッドと勘違いしてる例はもっと多いですがw

チェンジはこのように自分で確認できますが、実際に歌うときに意識しすぎるのは良くありません。
声区が変わる=声質が変わるではなく、また意図的に行い過ぎるとかえってスムーズなチェンジの邪魔になる場合が多いからです。
チェンジポイントがあるのを知る事は大事ですが、発声練習ではいかにそこを目立たなくするか(スムーズに移行するか)に重点が置かれるべきで、
「自分はEからヘッドだからEにきたらチェンジだ!」等決め付けるのは却って良くないと思います。
このあたりだな、くらいに留めた方が良いと思います。


※今日は時間があるので、練習法をまた書きます。質問ヨロ!

896782:2005/11/05(土) 16:30:01 ID:DFUK3VH7
>>893>>749
聴きました
あと、弓場本とのことなので、やろうとしてる事も判ります、たぶんねw

まず一般論で言えば、響きがスゴい、と言うのは○です。
その時の喉はどう?痛みはあったかな?
なければ、その感じでいったらどうかな?
但し響きがちょい暗いので、もう少し(響きが変わらない程度)口角をあげるようにすると良いと思われ。

うp2つ比べると、前のは喉に力が入ってるのが判りますね、今回のは低いこともあり楽そうです。
さて、
「息漏れ」と感じるのはおそらくMIXになってるからだと思われ。
弓場さんのいう換声点(これが正しい使い方ですw)あたりにいる、というか。
喉が痛むのも、おそらくMIXでずっと歌ってるから負担がきついのではないかな?
MIX(しかもまだ安定してない)状態で長く声出すと、すごく負担がかかるんですよね。
本の順番からいっても、まず表と裏をハッキリ、って所から始まってるように。
読むとサラリと次!って感じになってしまうけど、練習はある程度段階を経てやっていったほうが結局早いと思います。


余談ですが弓場さんはヘッドに関しては否定的なんですよね。
(実際にはクラシックで「頭声(ヘッド)」って良く言うのだけど)
クラシック寄りだから今の多くの人の狙いの「多少無理してでも高音を地声で」(このスレがそうですw無理はしないけど)
には否定的だし。
今の?言い方で言うと、MIX強化して高音にもっていきましょう、という感じだと思う。
だから、前に訊いた「どんな感じの?」が来るわけです。
柔らかい感じでいきたいのならこのままで良いと思うし、ロックっぽい要素も入れたいのならば地声の中音域から安定させたほうがいいと思うし。
どうかな?


それから、うpについての私の考えを。
ある部分だけうpして「これは○×か?」というのを見かけますが、残念ながらこの音質と耳で、それだけを頼りに「〜だ」と言い切ってしまう無責任は私にはできません。
なので「おそらく」と書いたのです。
少なくとも低音〜高音にかけて全ての声・ある一定の出し方の声・歌うとどうなるか・それを出してる状況(大声が出せない部屋の中だとか)等を最低限知らないと。
本来は目の前で生声・ボディコントロールの状態を見ながらレッスンするべきものですから。
でも、こういう形では仕方ないのかな?

これは749さんに言ってるのではなくて、あくまでも自分の考えなので。
うpは興味深く聴きました。いい声質ですよね。がんばって^^



897選曲してください:2005/11/05(土) 19:22:02 ID:j3VdV+XA
素晴らしく丁寧だ。非常にわかりやすい。
GJ!!!
898842:2005/11/05(土) 20:08:17 ID:tZu7/Eba
>>782
確かにうpされる音源じゃ生とは全く違いますよね。
自分の歌声でさえデジカメ付属の録音とカセットテープじゃ別人ですから。
文章だけでは難しいところ、懇切丁寧にありがたく思います。

少しばかり質問を。
以前何かで「ファルセットで出せる音域はヘッド?で出せる
(ミックス、かもしれませんが)ようになる」と読んだのですが、
可能なのでしょうか。
確かに以前と比べるとファルセットでの最高音が伸びるとともに
いわゆる地声での最高音(もちろん歌声に使えるものです)も
伸びたので。
以前はそれぞれD5#-A4(換声点F4#)、現在はF5-C5です。
上記どおりならF5の、たとえばヘヴィメタのシャウトも
いずれ可能になるということでしょうか。
ご存知の範囲でおねがいします。
899782:2005/11/05(土) 21:16:51 ID:GGXB6odG
>>898>>842

可能です。
ただし、ファルセット音域(今後も地声とともに広がると思います。楽しみですね)すべてを地声でイケるか?に関しては不明。おそらく無理ではないかと。
ちなみに高音のファルセットと地声ヘッドの響かせる位置感覚は似てますよ


ここからは余談ですが、今書いた事の追加として参考までに。

最近気付いたのですが、ヘッドをのばしてファルセット現最高音限界近くまでいくと、地声かファルセットかちょっと判別しにくくなってくるという現象が(自分実験の結果w)

おそらくこれもミックスになるのかな?それとも芯のあるファルセットかな?という感じですが、
質から言えば黒人のR&B系の裏にならない高音と同質と思われ。
硬質なのでどの分類の声だとしてもロックやソウル系には使えそうだな、という感じです。

但し女声なので即男声に応用できるかは?ですが。
900749:2005/11/06(日) 00:18:52 ID:CNGmRt8h
>>782
アドバイスありがとうございます!
後にうpしたものはミックスなんですか!あの声は痛みなどはまったくありません。長く出そうとしても息が漏れて12〜3秒しかもたないんですけどねw
地声の中音域というのは弓場本の男性編Tr9ぐらいの音域でしょうか?このTrは最高音がmid2Eですが、音が高くなるにつれ自然に裏声になってしまってもいいのか、力んでも地声で出し切るのか、どちらがいいのでしょうか?
901782:2005/11/06(日) 02:15:38 ID:jNjVuR9R
ミックスにしてて息が多いから、ロングトーンが保たなくなると。
裏か表に決めてやれば、もっと長くなると思います。
換声点から憶測できるあなたの声域だと、この練習は中音域も高音域も両方になりますね。低音もかな?
あと、これは地声⇔裏声の切り替え用メニューなので、高い方は指示通り裏にした方が良いですね。
902782:2005/11/06(日) 02:30:18 ID:6SQHQf95
>>898>>842>>900>>749さんへ
>>899>>901訂正!
携帯でボーッと書いていて、人違いしてしまいました!

_| ̄|○

書きなおすので、>>899>>901はショウキョの方向で。
一気に目が覚めたっすw
903782:2005/11/06(日) 02:59:36 ID:6SQHQf95
>>898>>842正レス

ある程度は可能です。
ただし、ファルセット音域すべてを地声でイケるか?に関しては不明。
経験上は、おそらく無理なように感じますが、ちょっと試してみたいですね(「余談」部分参考に)
まず842さんがいわゆる「高い声」に属するのかが判らないし、
今後どの程度地・ファル共に高音がのびるかがちょっと見当がつかないので、F5まで必ず地声でイケるかは判断に苦しむところですが、
今の地声B4→C5・D5になることは、正しい方法を用いれば充分可能ですね。

シャウトに関してちょっと触れますが、
なんとなくシャウト=高音で、というイメージがありますが、練習するなら、まずミドルのシャウトからチャレンジする事をお勧めします。
やりづらいですが、良く陥る間違い=がなる=すぐ使えなくなる=不調だと裏返りというセットを予防できるからです。
最近流行りのサンボマスターのVo.は、CD聴いた範囲だとミドルからのシャウトがきちんとできてると思います。
彼の歌い方はかなりイイ!ので(って偉そうでつねw)じっくり聴くチャンスがあると良いですね



ここからは余談ですが、今書いた事の追加として参考までに。

最近気付いたのですが、ヘッドをのばしてファルセット現最高音限界近くまでいくと、地声かファルセットかちょっと判別しにくくなってくるという現象が(自分実験の結果w)

おそらくこれもミックスになるのかな?それとも芯のあるファルセットかな?という感じですが、
質から言えば黒人のR&B系の裏にならない高音と同質と思われ。
硬質なのでどの分類の声だとしてもロックやソウル系には使えそうだな、という感じです。

但し女声なので即男声に応用できるかは?ですが。










904782:2005/11/06(日) 03:29:04 ID:6SQHQf95
>>900>>749さんへ正レス

MIXにしてて息が多いから、ロングトーン(のばす)が保たなくなると。
裏か表に決めてやれば、もっと長くなると思います。
MIX自体も慣れてくればもっと長くできるようになるでしょうし。
あと、これは地声⇔裏声の切り替え用メニューなので、高い方は指示通り裏にした方が良いですね。

749さんが地声をどの高さ辺りで使っているのか、それが安定でいるか判らないのでごく一般的な話になりますが、
地声ゾーン?を伸ばしたいのなら、まずチェスト>>894が地声でできているか確かめましょう。
苦しくなく・痛くなく・気持ち良く出てるればまず合格という形で。
それに問題がなければ、一音ずつ地声を確認しつつミドル域のロングトーンをやってみてください。

何故こうも慎重になっているかと言うと、もしかしたらミドルも全部MIXでは?と思ってるからです。
もし違ってたらごめんなさいね(でも、それ狙いならスゴいことですよ^^)

高音地声ゾーンの練習法に関しては、過去レス通りですが、
このやり方は弓場本とは違うので、あなたがその本の方法で出てきてる声が気に入っているのならば、
お勧めしません。
繰り返しますが、弓場本は高音域に関してはまずMIXにする、という考えから書かれていますから。
(なのでどんなジャンルをやりたいか?という問いに戻るのでつよw)

最後に、前レスで書き漏れしたことを。
耳が聞こえづらくなるほどの振動とありましたが、慣れてきましたか?
もしそれが続いてて邪魔っぽく思っているならば、うまく言えませんが、その響きを外に出すように心がけてみてください。
邪魔になってる場合は、内側に響きがこもってしまっている可能性があるので。
出す、という言葉が判りづらかったら、また考えますね。

905782:2005/11/06(日) 03:32:34 ID:6SQHQf95
自爆のため連カキになってしまったので、練習方法については後日。
スマソ!
尚、このスレが終わったらしばらく登場しないと思われますので、質問等よろです
906選曲してください:2005/11/06(日) 14:21:44 ID:SFtCO8l+
のど仏あがらん高音って合唱部みたいな声じゃね?
907選曲してください:2005/11/06(日) 14:39:33 ID:okwgeIH+
>>905
歌に使える最低音と、裏声でない最高音を教えてください。
908選曲してください:2005/11/06(日) 15:54:46 ID:ry+fuc1Y
>>706私はそんな感じで歌うと高い声がすんなり出て歌いやすくなったよ
909782:2005/11/06(日) 19:04:49 ID:6SQHQf95
>>906
合唱部もそうでしょうね、基本は一緒ですから
でも皆が合唱部になるわけではないです
とにかく喉仏があがっちゃうと声がでにくくなります

>>907
それは、人により違いますね、声帯はひとり一人違うから。
元々低音とか高音とかありますから、907さん個人の声域があると思われ
…って、私の場合ですか?(汗
910選曲してください:2005/11/06(日) 19:09:05 ID:YI2XoGjY
>>909
そうです。782さんのです
911選曲してください:2005/11/06(日) 19:14:12 ID:YI2XoGjY
ttp://www.geocities.jp/eaglecafe0306/voice.htm
それからこのHPについてどう思いますか
912選曲してください:2005/11/06(日) 19:22:19 ID:8HDHXNwb
>>911勝手に載せていいと思えないんだが。せめて管理人に許可とれよ。
913選曲してください:2005/11/06(日) 19:26:05 ID:796w6JYy
いきなりすみません。hiCまで出してみました。
これはミドルできてますでしょうか?
正直、これがミドルなのか芯のある裏声なのかどうかわかりません。
方向性としてこの発声法で良いのか教えてください。
この声を出していても特に喉に負担は無いです。

ttp://www.uploda.org/file/uporg231514.wma


914選曲してください:2005/11/06(日) 19:45:41 ID:qqY+9yGT
>>913
できてると思う。地声に聞こえる。
どんな練習したんですか
915782:2005/11/06(日) 19:56:25 ID:6SQHQf95
>>895続き

<ここであえて腹式呼吸>
※呼吸についてマスターしてると思う人は、この先は飛ばして下さい

高音を出すこと限定で書いてきたので触れずにきましたが、質問等読んでいるとハイトーンやシャウトについてが出てきてるようなので、
ここで軽く触れます。
声を出すというのは喉だけでなく全身を使うので、呼吸も高音を出す目的からは切り離せない大事な問題だからです。

◎腹式呼吸とは何か?簡略編

決してお腹に息がはいるわけではありませんw
息はあくまでも肺に。
しかし、肺の下にある横隔膜を広げると息がたくさんはいるようになります。
詳しい説明しませんが、このためにお腹(周り)をふくらませるように呼吸することを腹式呼吸といいます。
また、発声時の身体の支えを作る意味合いでも腹式呼吸は重要です。

◎簡単な方法

@椅子に座る(足が着く高さ)
A息を口から吐きながら上半身を前に倒す→倒しきった時に吐ききった状態に
B倒したまま鼻から息を吸う。
この時、ウエスト周りに手を触れてみて下さい。ふくらむのがわかります。
C上半身を起こす
D@〜繰り返す
Eコツがつかめてきたら、次第に体を倒す角度を高くする。で@〜Cを。
まっすぐ座った状態でBのふくらみが確認できたら、立ってやってみます。
これらを行うときは「脱力」して下さい。起き上がる力以外は意識しないこと。

◎トレーニングex.

@正しく立つ。当然リラックス状態。
A手を横から体の前へ、手のひらで何かを小さく圧縮するつもりで近づけながら「腹や体側から搾り出すように」息を吐き切る。
この時余分な力を入れない(特に肩とか腕)。姿勢を崩さない。胸自体をつぼめない。
B手を元の体側に戻すと同時に絞った腹筋や体側をゆるめる。
C自然に息が入る。(吸おうと思わないこと)

◎高音域におけるお腹の状態ヒント

上に絞り出すように、と書きましたが、実際に声を出すときに一々搾り出し状態までいくことは稀です。
息が足りなくなるのは、呼吸の問題の場合もありますが、多くは呼気の無駄遣いから起きています。
(声出す時点で息を吐き過ぎる。前レスで何回か「息を吐かずに声出すつもり」と書いたのを思い出して下さい)
普通にブレス場所のある歌なら、特別に肺活量が多い必用はなく、今言った問題をクリアしていればロングトーンも問題なくできます。

特に高音で息が足りなくなる場合は今書いたことをチェックした上で、
高音で息を吐ききる時に腹筋が凹んでいないか確かめましょう。
腹式呼吸でふくらむのはさっきも言ったように「ウエスト周り」です。
で、声を出し続ける=息が少なくなると同時に、下腹部は逆に張り出します(←重要!)
こうしないと、息、声ともにヘタれてきちゃうんですよね。
簡単に書いて??かもですが、実際にやってみると逆張り出しの効果がわかると思います。
シャウト系には必須の感覚です。
お試しあれ^^

916782:2005/11/06(日) 20:13:28 ID:6SQHQf95
>>910
>>911

声域はF2→G5くらいですかね、使えるのは
ちなみに私は女声(コントラルト)です

HP(知ってる方でありますように)は勉強になりました
ありがとう
917選曲してください:2005/11/06(日) 20:17:01 ID:p9djzgbU
>>916
ばけもんだなw
なんだその声域w洋楽レベルじゃないか。最高音裏声じゃないよね?
ほんとうなら尊敬します
918選曲してください:2005/11/06(日) 20:18:21 ID:p9djzgbU
最低音はおれより低いし、最高音もおれより高い。
lowFっておれ声かなり低いけど、無理。低音も修行したんだねきっと
919782:2005/11/06(日) 20:28:19 ID:6SQHQf95
>>913
地声ですね
ミドルを目指してる…という感じかな?

G・Aあたりから喉がつまってきてるので、今のスケールで負担がなくとも、
このまま出していって将来きつくならないかは?ですね
ミドルにこだわらずにヘッドと両方練習していったらどうかな?

とりあえず音は出てるので、自信もってもう一度基本に帰りましょう
楽に、気持ち良くでてるか?コントロールできる声か?
チェックして力を抜きましょう
がんばってね^^
920選曲してください:2005/11/06(日) 20:35:09 ID:/aWdOQ/c
>>913
最高音もっと伸ばせる?切るのが早いもんだから。
5秒以上伸ばせないなら喉声だよ。
921782:2005/11/06(日) 20:36:36 ID:6SQHQf95
>>917>>918

ばけもんじゃないでつwオカマでもないしねw
なかなか綺麗な女性でつよ…ということにw

元々日本人♀に稀なくらい低音で、声楽ではテナー転向も考えたくらいです(嘘ですw
低音は練習しましたが伸ばしてないですよ
高音域はクラシックから転向したとき、地声で最高F4がやっと状態w(裏はC6w
トレーナー業やってて自然にのびた、というのも有り

でも実際歌う時には1オクターブ半あれば大概歌えますからね
922選曲してください:2005/11/06(日) 20:39:43 ID:G99MhZG+
女でLowF…?え…どないやねん
923選曲してください:2005/11/06(日) 21:02:36 ID:796w6JYy
皆さん聞いていただき有難う御座います。

>>914
ttp://www.kcc.zaq.ne.jp/ono/voicetraining/voicetraframetop.html
ここのサイトの声のバランスを整える為の練習を基本的にやってました。
上のサイト→弓場本→ロジャーとやってきたんですがやっぱり上のサイトが
自分にはあってると思います。
>>919
地声に聞こえましたか?正直自分では芯のある裏声かな?と思ってたんで安心しました。
地声の限界はmid2EとFの間くらいで、それ以降は音質が変わらないように
ちょっと声帯を閉めました。出し方は殆ど裏声に近い感じなんで、
声質を気にしなければもっと楽に出せると思います。
ただ、アは楽なんですがイウ音が喚声点付近でなかなか安定しません。
>>920
伸ばせると思います。この発声法だと裏声感覚なので、結構楽です。
924選曲してください:2005/11/06(日) 22:37:06 ID:LazQ4gtj
ふくろうを真似た裏声を出しても音程が高くなると喉仏があがってしまいます。
喉仏を上げない良い練習法などあればご教授ください。
925選曲してください:2005/11/08(火) 01:23:08 ID:A0xPbGDo
えー質問いいですか?
とりあえず軟口蓋などの説明を見て 口の開け具合は掴めた気がしました
今までわざわざ蓋を閉めるような歌い方をしていたように思います

そこで質問
高音に行くにつれて鼻に響きをあつめるようにするのか
意識は下に持っていくけど音は上に行ってる感じなのか
どちらが正しいんでしょうか?

どちらも違うという場合もありますがw 
926782:2005/11/08(火) 15:11:04 ID:5XlURjkv
遅レススマ象!

>>923
「声帯を閉める」とは?
確かに高くなるに従って声帯は一部閉じるようになるけど…
というより「喉が」閉まってる状態だと思われ。
ヘッドが裏に近い感覚というひともけっこういます。
音質よりも喉全体をリラックスするほうに重点を置いたほうが良いのでは?

>>924

まずふくろう状態で出る裏声そのものがどうなってるのかな?
低いほうでは楽ですか?
全くあがらない、というわけではなく、高音になるにつれて喉仏が少しはあがるけど、その程度でもないのかな?

質問は置いておいて基本は、単純ですがリラックスです。
意外とできてない場合が多いので、脱力とは何か、を再考して欲しいです。
あげないように意識しすぎると力が入りますよ。
喉仏があがってしまう前の位置の音程を繰り返し出して、ボリューム調整できるようになったら半音あげる、
というようにしてみては?

927782:2005/11/08(火) 15:21:47 ID:5XlURjkv
>>925

その辺を説明してたように思い過去レス見ましたが、なかったようですorz

でも、>>894はちょっと参考になるかな?

響きを「集める」と考えるのは良くありますが、結論から言うとよくないです。
むしろ、鼻のあたりに感じようとするなら
@鼻から体の外に出してやる
Aあっち(体の外側)から鼻の方に向かってくる
みたいなイメージでやったほうが良い。
逆みたいですが、人によってやりやすいイメージがあるようなのでw
でも結果的には同じなんですよね。

>>894にあるように、↑を高音にいくにつれて体の上にイメージします。
勿論意識も。
(シャウトの時は上ばかりではないんですが略します)

判りづらかったら、また説明しますね^^
928選曲してください:2005/11/08(火) 23:18:33 ID:h8T953fb
イイヨイイヨ
その調子だ。
929842:2005/11/09(水) 00:42:32 ID:ERFkzkie
>>782=903
ありがとうございます。
これからも夢と希望が持てますw
高音を目指すのはただ一点、その音域でないと出ない音色を
出すためです。キーを下げると歌声の響きや音色、伸びといった
ものがまるきり変わってしまうようなので。
女の子の声としてはあきらめましたが、パワフルな女性ボーカルや
高めの男性ボーカル曲は、原曲と同じ高さでないと似た音色にならない
ように思うのです。発声法が同じだとある程度声も似るといった
ところでしょうか。
同じ人間として、向こうはプロ、こちらはアマチュアの趣味ですが
趣味だからこそ楽しんで挑戦していきたいと思います。

ちなみに声はあまり高いほうではないと思います。
普段はささきいさお氏の歌(G2〜D4あたり)で初めて
最高音がA4、B4あたりの曲をメインに歌い、温まって?きたら
C5#などにチャレンジ中。間にかならず高音のファルセットを
入れます。
930842:2005/11/09(水) 00:48:39 ID:ERFkzkie
続き)
以前は声をあてる場所は単なるイメージとして、だけでしたが
指で引き出す感じというのはかなりわかりやすそうですね。
仕事明けから初めてみます。
毎日が理想的ですが、年末に近づきなかなかヒトカラの暇もありませんw

最近はより良い歌声を出すには精神的な部分がかなり重要だなと
思うようになりました。
脱力=リラックス、これがなかなか難しいのですが、たまに
素晴らしく気持ちよく声が出るときがあって、その快感が忘れられません。
あの状態の持続、それを目指してまずは基本練習をがんばってみます。
931選曲してください:2005/11/09(水) 01:40:01 ID:FSbQETog
ここの次スレどうします?
932782:2005/11/09(水) 09:55:37 ID:ZLpk3398
>>930

>快感
よく分かります!楽しいよね!
気持ちイイかどうかって、常に目安になると思います
忙しいでしょうけど、ストレス解消&ナイスバディ維持のためにも楽しんで勉強して下さい


余談ですが
昔貧生活のころ、枕にタオル巻いて発声練習してました
真似しろというわけじゃないですがw
933選曲してください:2005/11/09(水) 22:37:48 ID:bDRSWOU0
うーん美談だなぁ
934782:2005/11/10(木) 03:59:05 ID:Q1X+Yeq9
>>895続き
>>915腹式呼吸簡略編

<高音をのばすその3 糸ますます引っ張り出し>

・音程は「ソラソラソファミレドー」
・言葉は「(ソ)Ma(ラ)a(ソ)Ma(ラ)a(ソ)Ma(ファミレダー)aaaaa〜
 または「(ソ)la(ラ)a…以下同じ。
 それが出来るようになったら、母音をa→eの順に変えていきます。
 他の母音にチャレンジしても良いですが、非常にやりにくいのでヘッド感がしっかりつかめてから。
 レガート(なめらか)に。
>>895のように糸を丁寧に引っ張り出しますが、「ラ」の時に引っ張り出した糸をさらに上に引っ張ります。
 更に引っ張り上げたところでちょっと止めます。
 つまり「ラ」のところは長くなります。あくまでも丁寧に。
 「ソ」では最初に糸を出した位置に戻る。
・以下は>>895と全く同じ。

※「ラ」のところではなるべく頭の天辺(を高くなると同時に後ろ側に移動)から糸をひっぱること。
前の「ソ」の音より細いイメージを持って出すと出やすい。
慣れてくれば「ソ」より「ラ」の方が大きく響かせられるようになります。
がなり禁。
この「ラ」でヘッド感がかなり出てくると思います。

次は2〜3日後にきます。
質問等よろ!
935782:2005/11/10(木) 04:03:54 ID:Q1X+Yeq9
>>934訂正

アンカー間違い
>>895×
>>850
上のレスの全ての>>895>>850の間違いですorz

本文2行目
「ファミレダー」×
「ファミレドー」○


_| ̄|○
936選曲してください:2005/11/11(金) 00:41:20 ID:8CBL16Ks
週末にゆっくり読もう。
あー時間が欲しいよ・・・
782さんいつもおつかれ〜&ありがとう
937923:2005/11/11(金) 01:19:35 ID:fRrYfNT7
>>926
どうも!レス遅れてすみません。
やっぱり脱力が大事ですよね。
どうもでした!
938選曲してください:2005/11/13(日) 21:17:10 ID:cBRo84vM
質問です。>>782〜読みながらやってますが、どうしても喉とかに力が入ってしまうようで苦しいです。
リラックスと書いてありますがどうやったらうまくいきますか?確かめる方法とかあったら教えて下さい。
下がってるんでageます。
939782:2005/11/14(月) 15:19:15 ID:3SasJkWC
>>938

確かめる方法は、喉に関して言えば良くある「喉仏があがっているかどうか」
がひとつの目安になりますね。
でも、リラックスという事でくくって話すならば、一点に集中してしまうのは、逆にそこに力を入れてしまうことに繋がるというジレンマが有り。
なので喉仏を下げようと意識しないほうが良いのですね。

抽象的でスマソ。
時間がある時にリラックス全般に関して書きます。ごめんなさい。
>>923さんも機会があったら読んでみてね。
簡単すぎる答えでスマソでした。

940938:2005/11/14(月) 18:36:10 ID:x5tiwUlq
やってみたら確かにあがってました!
意識しないで上がってたから、意識すれば下がると思うんですが、それは違うんですよね。難しいなあ!
やればやるほどぎこちなくなる感じなんで。

ちなみに今はAが限界です。バンド初めて2年変わってないっす!だめですか?
941選曲してください:2005/11/14(月) 21:31:56 ID:avzXKIXx
バンドやってるからうまくなるわけじゃないよね
声出す機会が多いのはプラスだけど
942選曲してください:2005/11/14(月) 23:10:42 ID:NUq+89HS
上あごって大体どこらへんですか?
頬のあたり?
943選曲してください:2005/11/14(月) 23:50:07 ID:PtB+03v/
>>940
バンドボーカルの危険なのはスタジオ等でカラオケ以上の大音量にさらされることで、
つい頑張って喉声音量で対抗しようとしがちになる事だよね。
高音域伸ばしたいならとりあえずバンドでの声量は忘れてボイトレした方が良いかも。
944選曲してください:2005/11/15(火) 04:25:33 ID:KJh/jy3D
>>940
バンドでの練習はヴォーカリストにとってあまり練習にならないよ。
945選曲してください:2005/11/15(火) 15:09:09 ID:teCiXF2a
カラオケで地声オンリーで歌って、

次の日喉の調子

がまだビミョーだから裏声の練習するの
って効果ある?

地声とか裏声とか区別あるんですかね?
946選曲してください:2005/11/15(火) 16:48:14 ID:6RHZGIfq
>>945
喉痛めてるようなら無理しないほうがいいよ。
マジで。
2,3日通常会話ができなくなることもあるから。
947選曲してください:2005/11/15(火) 18:28:14 ID:teCiXF2a
やっぱりダメですかね。。?

裏声の部分は使わなかったから、
今日使っても良いのかな〜
とか思ったんですが。
948選曲してください:2005/11/15(火) 18:56:38 ID:LdSw77FI
発声方法が何らかの原因で悪くなることはあるんですか?
音域狭まったし数曲歌うと音域広がるのにそれもなくなり声も
かれやすくなった。別に最初から発声方法は気にしてなかったのだが
発声方法が悪くなるなんてことがあるんですかね?
949選曲してください:2005/11/15(火) 20:29:53 ID:kGS30+sy
>>947
どういった曲で練習してるか知らんが
裏声も一緒に練習しなきゃ意味無いよ

最初は地声から裏声の移行でつまづく事が多いから

>>948
結構ありがち
特に無茶して歌ってた奴はまずい事になってるね
体が自然と無理しないようにおさえてるんだと思われ
950選曲してください:2005/11/15(火) 23:21:49 ID:LdSw77FI
>>949
なるほど。俺は多分あるときから急激に音域が広がって(カラオケ初めて数ヶ月)
凄い高い声が出ると調子子いてたら段階を経てどんどん低くなっていた。
おそらく何らかの拍子で割りと上手い発声ができていたんだがそれが
上手くいかなくなったかも知れないですね。
951選曲してください:2005/11/15(火) 23:32:12 ID:6RHZGIfq
>>950
違うかもしれんが、
俺の経験上、普段より高音域がやたら出やすくなる時があって、
それが喉の限界が近い時なんだわ。
そうなったとき調子に乗ってオク上で歌ったりすると、
確実に喉が逝っちゃいます。
952選曲してください:2005/11/15(火) 23:50:47 ID:VJNmJS32
>>951
あーオレまさにその症状かも。最近喉にずっと違和感がある。
ちょっとやばそうだからニ、三週間ほど休めるつもりだが。

782さんは仕事上喉のトラブルとか詳しそうなんで
ちょっと聞いてみたいです。
953951:2005/11/16(水) 00:18:22 ID:i/RIb8QA
>>952
んー、可能性ありですか。
ちょっと休んだほうがいいかもしれませんね。
炎症起きてるかもしれないので、気になるようならお医者様へ。
それが嫌なら喉を冷やさないようにマスクをつけたり、首にタオルを巻くなどしていたわってやってください。
トローチなんかがあれば舐めてもいいかと。

そんなこんなで喉が治ったら、前より声出るようになったりするのでそれを楽しみに
954940:2005/11/16(水) 13:27:04 ID:wxVwvqX0
アドバイスありがとうっす!
自分も個人練習もっとやらないとって思って、本買ったりしたんですが頭ワロスだからw
たまたまここ見てたら、できそうだったんで質問しました!
782期待age!
955選曲してください:2005/11/16(水) 21:11:01 ID:tm4KR4Of
あげなくていいよ
スカスカのレスで埋まるから
956選曲してください:2005/11/16(水) 21:42:09 ID:ue/1FlPy
>>951
マジ?ヘンに発声が上手く言ってる場合は逆に抑えた方がいいのかな。
でも喉は痛くなったりすることは殆どなかった。2ヶ月に一回もカラオケいかないし。
ただ3ヶ月ぶりにカラオケいくってなって家で練習したら少し高音出したら
喉がおかしくなって行ったらしょっぱなから調子良かったと思ったら
最高音付近が不安定、そして幾たびに声が低くなったというわけです。
声変わりもあるかもしれないけど喉が潰れやすくなったりウォーミングアップしても
高音が広がらないから喉いっちゃったかも・・・別に話し声は問題ないんだけど。
一応YUBA式あるから練習して見ます。相談に乗っていただき有難うございました。
957951:2005/11/16(水) 22:21:15 ID:Hzcosx4c
>>956
喉に違和感が無いなら大丈夫だと思うよ。
958選曲してください:2005/11/16(水) 22:58:19 ID:Usd/xOZH
>>956
家で小さい声の練習してもあんま意味無し
喉絞まるし乾くし
週五でカラオケ行ってるより喉に良くないと思う

発声が上手くいってたら抑える必要は無い
録音して完璧じゃなかったら改良の余地がある と自分で気づく事が大事
上にもあるが声が出ないのは無理してるからじゃね?
体が止めてるんだよ
959選曲してください:2005/11/16(水) 23:10:40 ID:CBWpvhKb
>>953
んー、アドバイス痛み入ります。
冬なんで喉痛めやすいですよね。
誘惑にマケズしばらく休眠します。
治ったらhiCでてる夢でも見ながらzzz

960782:2005/11/17(木) 00:11:42 ID:G+5bb3Yx
スマソ!
明日まとめてレスしますが>>956さん!
変声期なら声は出さない方がいいです。無理は厳禁。期間が終わるまで我慢。
もう見ないかもだけど大事なんでこれだけ
961選曲してください:2005/11/17(木) 01:07:34 ID:tSq/0Amy
上あごをあげるよう意識したほうがいいの?
あげたら変な顔になりそうな予感
962選曲してください:2005/11/17(木) 03:07:00 ID:qRgQRTTY
あごは上にあげちゃダメっぽい気がする
963選曲してください:2005/11/17(木) 05:22:54 ID:hQ9sHOM+
>>956
つか、声変わり時期の音域の変化は99%声変わりが原因。
964選曲してください:2005/11/17(木) 07:28:19 ID:c/mjCku0
99%(笑)
言い切れないなら言うな
965選曲してください:2005/11/17(木) 11:53:39 ID:wXEqKFjz
>>964
この世は言い切れないことだらけだよ。
966選曲してください:2005/11/17(木) 11:55:15 ID:VYWFk1ed
↑いいきってる いいきってる
967選曲してください:2005/11/17(木) 13:58:44 ID:zmLo6ehs
>>964
無いに等しい1%の可能性にかけて無駄な努力するなってことじゃろうが。バカたれ。
968選曲してください:2005/11/17(木) 16:11:09 ID:tSq/0Amy
脱力すると裏声で歌ってしまって弱い声だし地声だと喉で歌っちゃうんですけど
どうしたらいいんですか?
969選曲してください:2005/11/17(木) 16:43:06 ID:VYWFk1ed
脱力しないように体力つける
970選曲してください:2005/11/17(木) 17:05:46 ID:8P5uNsWl
782さんへ。

お金を取って発声を教える人間がなぜ無料で教えるのか。
それはプロという自覚が無いのではないか。
お金を払った人は何なのか。
971782:2005/11/17(木) 19:30:57 ID:HjdYK486
まとめレス(順不動)

>>942>>961>>962
※上あごについて

上あごは、上の歯がついてる部分全体です。
単体で動かすことはできないので、もちろん頬も一緒に動きますし、
逆に頬を持ち上げるようにして上あごの内部(軟口蓋)が落ちないようにします。
もちろん発音で上あご「だけ」が動くというのはあり得ないし(笑)
基本姿勢<まっすぐ>は崩さないのが原則ですから、
後ろにのけぞったようなスタイルにはなりませんよね。

最初は慣れないし、ボイトレとかだとかなり極端にするから、ヘンな顔と思うかもですが、
慣れてきたら全くヘンではないですよ。
TVとかでも軟口蓋きっちりあがってる人良く観ますから。
>>870参照


>>945>>948

※声が出にくい・等

原則は、痛いときは歌わない!

です。
トラブルの可能性が強いから。
まず痛みがとれるまでは会話も最低必用限度にし、決して大声をださない。
痛みがとれても、一気に元どおりに歌ってはいけません。徐々に慣らしていきます。
この時、「裏が…」という問いにも関連していますが、
普段から地声より裏声の方が楽に出る人は、裏のあまり高くないところから慣らすといいと思います。
裏が出にくい人は地から。
とにかく楽に出る音から、徐々に、です。
痛みが取れなかったり、徐々に出そうとするとすぐまた痛むようなら、病院へ。

高音が一気に伸びるときって確かにあります。
でも、それが果たして良い発声によるかどうか?
それはなかなか判断しづらい所でしょうね。
ですから、「デター!」と喜んでガン2やらないほうが良いです。
一夜明けたら立派な音声障害ってケースもあり(ライブ明けVo.がよくなりますねw)
>>829>>850の練習法も、チャレンジする高音が連続しないようになっているのはそのためです。

※変声期補足

>>960に書いたとおりですが、>>963の99%というにはわけがあります。
数値的に99が正しいかは別として、稀に変声期を過ぎても声変わりしない男性がいます。
ソプラニスタとかいう、あれですね。
彼らが俗に言う変声期でどうかは判らないけれど、おそらく一般ほど障害はないのでは?と。
なので100%といえないかも、ですね。



972選曲してください:2005/11/17(木) 19:39:25 ID:sklc9sPV
>>971声量はどうやったらつきますか?
973782:2005/11/17(木) 20:07:52 ID:HjdYK486
まとめ2

<リラックスについて>

>>940遅くてスマ蔵!

やってみて難しいと思ったようですが、確かに、ここができるかどうかが最初の大きな難関なんですよね実際。

1まっすぐ立つ時点ですでに首に力が。(最低限体を支える以外は要らない)
2腹式呼吸で肩・胸・腹(の要らん部分)に力が。
3リップロールで肩・首・頬に力が。
4声を出すと顎・首に青筋w・唇まわり大緊張大会。
書くと簡単ですが、鏡の前で、できたら誰かに見てもらってチェックすると、
結構あてはまっちゃう人、いるんじゃないかな?

で、
余分な力(そもそも歌うのに力は不必要です)を抜くには、我が姿を見るってのが大事ですが、
ひとことでいうと『意識しない』ことにつきます。

>>940さんの喉仏問題についても、下げようとそこに意識がいくから力が入る。
同様に、
喉を閉めまいとして喉を意識するとます2喉に。
チェスト出そうと意識しすぎると首や肩が固く。
眉間に集めよう集めようとしすぎて頬や唇に力が。
という具合。

と言っても「なら、どうせいっちゅーねん」てことですよね。
個人差があり万能ではないけど、
脱力したい場所とズレてる場所にちょっと意識を分散してあげるとうまくいく場合があります。
喉仏ならば「ゴックン」の位置にまずして、あがらないようにと思う前に、
声を響かす、つまり軟口蓋があがってるか?とか顔の前のどこで響かそうとか、
そっちの方向に注意を払うようにする。
そうすると意外にできちゃったり、します。
もちろんこういう時はデカイ声から始めないのは既出ですね。

この点はそれぞれにすごく考えて欲しいと思います。
自分のリラックス法を苦労してつかんで欲しい。後々まですごく大事なところですから。

ちなみに、普段、例えば電車を待ってる時に右手だけ脱力する、とか、
お風呂につかって思いっきり下あごの力を抜いてみる、とか、
そういう訓練をしてみると良いです。
歌う=いかにボディコントロールできるか、ですから。

>>968

裏になる、というのはつまり声帯も脱力してるというか緊張を解いてる感じなんでしょうね。
そのときの喉の状態を良く体でつかんでください。
で、地声(出やすい高さ)でも再現する。
その時に今まで書いたように喉を意識しない。地声出しやすいなら、ひたすらフクロウになってみるとか思う。
声は小さくから始めるのでいいんですよ^^
裏伸ばすならば1ミリずつ大きくしていきましょう。





974782:2005/11/17(木) 20:20:21 ID:HjdYK486
>>970

>>838に書いたように現在休業中です。
生徒がいたら書きませんよw
それに書いてることは対面で教えられる1/100もないし。確実性もないしね。

それに、少しブランクがあったので自分自身勉強するつもりもあります。
生徒の中には毎週来られなくてメールで相談とかもあるので、文字で伝える作業の練習って意味合いもあります。
連絡取りつづけてる生徒はここ見てると思いますよ^^
心配ありがとう


>>972

声量≠息の量 をまず認識して下さい。
元々声帯の大きい・小さいで声量は左右されますが、それより重要なのは
「響き」です。
よくマイクのりがいい、とかっていいますよね?あんな感じ。
響きをつけるには>>833あたりを参考に練習してみてくださいね


975782:2005/11/17(木) 20:26:31 ID:HjdYK486
>>973訂正

>>986の部分で
×=地声出しやすいなら
○=裏声出しやすいなら
(補足・もちろん地声でフクロウということですよ)
976選曲してください:2005/11/18(金) 00:22:08 ID:pSGgilV3
>>974サンキュです!練習してみます!
977選曲してください:2005/11/18(金) 01:06:00 ID:Z7jeS0kr
>>975
え?ちょっとフクロウの意味がわからないんですが
978選曲してください:2005/11/18(金) 01:36:51 ID:e23tZoga
>977
ふくろうのものまね
ホーホーって
979782:2005/11/18(金) 04:25:03 ID:BbCuCMiT
>>977
>>978のとおりです
「HO〜」は喉が閉まりにくいので。
一回裏声でフクロウやってみるとリラックス感が判りますよ
それを、そのまま地声で再現してみる、と。

余談ですが、裏が得意ならそっちをまず安定させて「芯ある裏」作ってから地声というやり方もあります。
裏声スレ参照してみてね。スレ違いでスマソ
980782:2005/11/18(金) 05:55:03 ID:BbCuCMiT
スレも残り少ないし眠れないので最後?の長文スマソ
このスレや他スレでとても勉強になった事をまずお礼します。ありがとう^^

スレタイ通りに「地声の高音」の伸ばし方のヒントを少し書きましたが、
高音一般について、この板の意見等見て感じたことを最後に。
スレ違いですが敢えて書きますね

地声→高音(を伸ばせる)も、裏声→高音(同)も、正しい鍛え方をすれば結果として行き着く場所は同じです。
つまり地と裏には発声において共通要素が多いということです。
すごくかけ離れているものと感じる男声も多いでしょうし、教本によってはファルセットには手を出すなと書いてあるものもあります。
(その本の真意に関してはここでは割愛しますね)

高音の極致「シャウト」に例をとってみましょう。
シャウトも種類がありますが、今はガナり系ではなくメタル系の叫ぶようなハイトーンを思い描いて下さい。
あの声はヘッドボイスですが(但しシンガーによるw)地声!とはっきり断定できない要素を含みます。
芯のある裏声・MIX(判定不能含む)が使われてる場合がけっこうあると思います。
(?と思う人は低い部分の声質と比べてみてください、何か違う部分がありますよ)
裏声なんて関係なさそうなロックでさえこうです。

また自分自身、前レスに書きましたが、かなり限界近くまで高くしてゆくと
正直に言いますが果たしてどっち?状態になります(修行中なんで勘弁でつw)

この部分の理解を深めるため
誘導
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1066720995/l50
『シャウト系の声をうまく出すためには』
興味がある方は1〜じっくり読んでみて下さい。裏声成分シャウトとか、MIXからとか、面白いですよ


本題に戻ります。
裏にしても地にしても、音域がのばせる=楽に出る=基本ができている なので、
リラックス・声をあてるポイント(含軟口蓋)・呼吸などに関してきちんとできていれば、
あとは声帯の緊張度を工夫するだけ(といってもすぐにはできませんけどね)でどちらにも応用ができます。
えー?!と思うでしょうがホントウですw
裏からはいるか、表(地)からはいるかは、自分の得意な方で良いと私は思います。
裏声と地声両面からトレーニングする教本に関してはこのスレでも出てましたよね。


声を作るお手伝いをしていて思うことは 「自分が欲しい声がベスト」 だということ。
つまり、地声だろうが裏声だろうが表現したい声になればおkなんですよね。 勿論、喉を痛めないように基本は大切ですが。

いい発声ができると、体に開放感があふれ、本当に気持ちいいです。
考えに捉われず、まずは自分の身体と相談し、かつコントロールできるようにして 楽しく声を出して頂きたいと願います。
がんばってね!
981842:2005/11/18(金) 14:40:39 ID:gDevAoNz
>>782
より良い発声には基本を踏まえた上での自然体が重要と受け止めました。
精神的な部分がかなりのウェートを占めるようですね。
>「自分が欲しい声がベスト」
そんな欲しい声を目指して楽しんでいきたいと思います。

さて、スレもわずかなので最後の質問をさせていただきます。
お酒が入った状態で歌いにいくことがたまにありますが、
声が普段よりよく出ます。もちろんがなったり叫んだりと
無理な歌い方はしないよう心がけていますが、普段よりも伸びが良く
高音部も意外に出たりします。あれは肉体的に血行が良くなる、や
精神的にリラックスできて声が普段より出るという事なのでしょうか?

翌日などは特に枯れていたりはしません。また飲んだ時は普通の
ジュースなども飲んで水分補給しながら歌っています。
982選曲してください:2005/11/18(金) 15:47:36 ID:Z7jeS0kr
>>978-979
ありがとうございます

あと低音を練習すると高音も伸びるって本当ですか?
983選曲してください:2005/11/18(金) 15:51:45 ID:gDevAoNz
>>982
横レスですが、
本来その人が発声可能な声域を引き出すという意味では
伸ばすのに不可欠なのではないでしょうか。
わたしゃ低音をしっかり鍛えたおかげで高音も伸びたと
思ってます。
984782:2005/11/18(金) 15:57:10 ID:BbCuCMiT
>>981=842

精神的にもですが、実はすごく肉体労働?ですねw

お酒については、一般に×と言われてます。
声帯が充血するため。あと酔ってくると雑になり無理しやすいし。
ただ、あの神経質なクラシック界でも出番前の一杯を習慣にしてる歌手がいるらしいと付け加えておきます(見たわけでないのでw

>>982
直接的な効果はないでしょう。
低音域が広がる≠高音域が広がる です。

ただ、声を出す作業に低音も高音も変わりはないので、低音の安定が先に得られてから高音の出し方に繋がるというケースもありますよね。
>>980で書いてるのと同じようなことです

985選曲してください:2005/11/18(金) 17:01:20 ID:Z7jeS0kr
>>983-984
納得しました
ありがとうございます
986940:2005/11/18(金) 18:29:15 ID:Ou/LI4I+
例8割ぐらい当ってるOTL
喉ばっかり気にして歌ってたけどこれからは自分の体全部に目をくばってやります!
誘導スレも凄く参考になりました
やる気でました!ありがとう!
782さんはもう板に来ないんですか?トレーナしないんですか?習いたいとダメ元で言ってみたw
987選曲してください:2005/11/19(土) 02:58:18 ID:7Fs/M8q4
スゲーちゃんと書かれてますな
いちお男でhiE〜F(ミスチルesの裏声部分)は地声で出てる感じ
だがここ見てるとダメな声の出し方してるっぽい…
無念
988選曲してください:2005/11/19(土) 08:17:42 ID:4rEr5zt4
どなたか次スレよろ
989842:2005/11/19(土) 10:48:29 ID:P41j06si
>>782
確かに、声の出は良くても歌い方はイイカゲンかもしれません。
カラオケ前に一杯ひっかけるのは冬場などよくやるのですが、
飲み会のあとは控えるようにします。周りはタバコが多いし;

肉体労働というのはわかります。>>932に書かれているような
ナイスバディ維持というわけではありませんがwカラオケと
自転車のおかげで筋力、体脂肪率、持久力共、年齢の割には
良いほうかと。

スレも残りわずかですが、またどこかのスレでアドバイスしていただければ幸いです。
ありがとうございました!
990選曲してください:2005/11/19(土) 23:28:02 ID:mUYm2mLx
次スレあるの?また教えてもらえるの?
991選曲してください:2005/11/19(土) 23:40:36 ID:HaHeGYSl
とりあえずたてました。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1132411107/
782さんも、お時間がある時で結構なのでまた
のぞいて頂けるとありがたいです。
992選曲してください:2005/11/20(日) 01:13:51 ID:NaPR9FIU
>>967
そんな事は読み取れません
993選曲してください:2005/11/20(日) 04:55:42 ID:wZ32FkuG
>>782
そもそもチェンジ(換声点)はなぜ存在するのでしょうか?

発声について詳しい方と思われますので、お考えをお聞かせください。
994選曲してください:2005/11/20(日) 23:21:23 ID:Z/OBNaQf
>>993
生理的現象でしょ。いわゆる肉体の限界。
995782:2005/11/21(月) 09:56:56 ID:mTJsZU+3
>>986=940
欠点に気付くというのはまだ上達できる証拠です。がんばってね^^
板にはまだいますよ。今もあちこち書いてますw
次スレは今までみたいな系統立てた書き方はできないかもだけど、見てます。
仕事再開はもう少しあとですね。ご縁がありましたら…w

>>989=842
アクティブライフですね!
以前カルチャーで奥様方の教室持ってたとき、半年くらいで皆スタイルが良くなったり、
お洒落になったりしてちょっとびっくりでしたw
歌うことは色んなものを与えてくれますよね^^

>>991
お疲れ様でした^^
是非覗かせていただきます!
996782:2005/11/21(月) 10:16:53 ID:mTJsZU+3
>>993
何故存在するか?
それに真っ直ぐ答えると、>>994さんのように体の仕組みだから、ってことになるのかな?

勝手に深読みして、「どうして必要か」という設定でお話しますね
まず地声のチェンジ、つまりチェスト〜ヘッドの切り替えについてですが、
チェストボイスで高音にいくにつれ苦しく、喉が閉まってしまいます。
また、ヘッドボイスで低音にいくにつれ、いわゆるヘタレ声になります。
これはまず、各音域に対しての声帯の状態が変わるため。
(詳しくは高田氏の本に図解で載ってます)
なのでそれに合わせて声をあてる・意識するポイントを変えてゆくとスムースに発声ができるという仕組みなんです。
各声区の変わり目が、チェンジ。
ちょっと簡単すぎたかな?
地声〜ファルセット(裏)に関しても同様。
裏(もいろいろ種類がありますが単純に裏で統一)の場合も声帯は地声の時よりも
MAXゆるゆる?状態になっているので、変わる声帯に合わせてあてるポイントを変えます。
その変わり目が換声点。

つまり「こうすると出しやすい」という考えに基づいて後付けされた言葉なんですよね。
原始時代の人がチェンジって言葉使ってたとは思わないけど、歌はあったとw


余談ですが、訓練していくとチェンジの場所(音)はある程度変えてゆくことができます。
また、地→裏も同音程で出すことが可能になります。ただしこの場合の換声点は同音の中にあきらかに存在しています。


997選曲してください:2005/11/21(月) 16:35:08 ID:ICGCLJDJ
口蓋を開けるとあけないじゃすごい違うって最近少しづつだけわかってきた気がする。
前よりダイブラクに、喉に負担をかけず出せるようになった。
998選曲してください:2005/11/21(月) 20:58:55 ID:TXDBIOS7
うんこ
999選曲してください:2005/11/21(月) 20:59:51 ID:baWQCqbU
999
1000選曲してください:2005/11/21(月) 20:59:51 ID:TXDBIOS7
うんこっこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。