というわけでオフコース時代からのファンもソロになって初めて知った人も歌ったり語ったりしましょう。
2 :
選曲してください:04/12/20 03:01:00 ID:OF0aGhNu
2getは突然に
3 :
選曲してください:04/12/20 03:12:34 ID:ZvdkNviu
4さま
4 :
選曲してください:04/12/21 10:53:09 ID:6T3eHrR9
347ら
5 :
選曲してください:04/12/21 12:36:54 ID:uDLSax8T
高音すぎて言葉に出来ないのは俺だけ?
難易度表とかないですか?
7 :
選曲してください:04/12/21 18:46:44 ID:Q47wfU/6
俺が前立てたやつすぐ落ちた。
こっちはガンガレ!
8 :
選曲してください:04/12/22 08:16:32 ID:8mPjGGV8
あげとこ
10 :
選曲してください:04/12/23 02:23:16 ID:6tSZXyGU
age
ミックス使えるヤシでもうまく歌えてる人少ない気がする・・・
平井スレのkobaryuでさえ小田の歌に関しては
「おいおい・・・」と思う出来だったから相当難しいよね。
スレが盛り上がらないのも頷ける(T△T)
神キボンヌ!
女が歌っても良いですか?
うpしてみたいです。
>>14 確かに声質は全然違うけどめちゃ(゚д゚)ウマ-です。
16 :
選曲してください:04/12/23 22:47:05 ID:XRuuuoew
上手いなーありがとう
俺が小田の曲を無理して歌うとすごい惨めなのに…_| ̄|〇
小田に割と低めの曲ってある…わけない?
>>14 違う雰囲気が楽しめました。
良いと思います。
少し気になったのが、母音の「い」がすべて不明瞭ですね。
もっと口を横に広げて発音するよう気をつけたらどうでしょうか。
>>15 聴いていただけて嬉しいです。
>>16 こちらこそありがとうございます。最近めちゃくちゃ小田さんの曲好きで
練習してます。
低めの曲・・・・難しいですね・・・・なんだろう・・・
>>17 ありがとうございます。
よく発音悪いって言われるので注意して歌ってみようと思います!
アドバイスありがとうございます^^
/ / }
_/ノ.. /、
/ < }
ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパンパンパン
/ / } ;' `i、
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>>14 やっぱり上手いなー(´ー`)y-~~
>>16 between the word & the heartが比較的低いと思います
ついでに曲自体が短いので違う意味で楽っちゃー楽です(´ー`)y-~~
>>20 とんでもないです、ありがとうございます。
小田さんお詳しそうですね。是非うpしてください〜
22 :
選曲してください:04/12/26 09:51:14 ID:a6YmMqvk
男でそんな神はいるのだろうか
24 :
選曲してください:04/12/29 16:55:00 ID:KhXB0pi5
age
もはや神の領域になり過ぎて目指そうとしている人が少ないのだろうか
25 :
選曲してください:04/12/29 18:56:16 ID:tMcmr+sT
ヽJ(`Д´)しノ そんな悪い子はウチの子やない!出て行きなさい!
(ノД`) アーンアーン、出て行ってやる〜
ヽJ(`Д´)しノ 待ち!その服はオカーサンが買うてやったんや!置いてき!
(ノД`) アーンアーン(服脱いで出て行こうとする)
ヽJ(`Д´)しノ 待ち!そのパンツもオカーサンが買うてやったんや!置いてき!
(ノД`) アーンアーン(パンツも脱いで出て行く)
__[警]
( ) ('A`) カーチャン・・・・
( )Vノ )
| | | |
26 :
選曲してください:05/01/03 02:53:49 ID:w2SoH4WZ
time can wait を歌いたいんだが入ってる機種無いの?
28 :
選曲してください:05/01/07 19:11:32 ID:riNZ74GS
ヽ(`Д´)ノ
30 :
櫻井2代目 ◆1ZGwDAWBZw :05/01/15 13:31:07 ID:h//zmWZS
31 :
29:05/01/15 17:15:10 ID:ebOdZVKE
>>30 どうも!
その返事でつい笑ってしまいました。
まるで…
てかよかったらアドバイスもよろしくおねがいします
あとビブラートかけれないんですけど
やっぱかけれた方がいいっすかね?
32 :
櫻井2代目 ◆1ZGwDAWBZw :05/01/16 02:59:19 ID:vLGC0FjW
いやあ、ビブをかけるとうまいってことじゃないとおもってるんで
かけれなくていいと思ってます。
小田和正も使ってないですしね
このままでいいと思いますよ。
ただ歌詞が聞き取れない部分
があるんでもうちょっとはっきり歌ったほうがいいかなあ
33 :
29:05/01/18 03:09:01 ID:g4K28WW6
現存する中で神といっていいボーカリストは小田和正だけだ。 わかってる奴は解ると思うけど。
他のどんなボーカルも全く同じ遡上に上げることが出来ない。
ものが完全に違う。
俺が貫壁に敵わないと唯一思うボーカリスト。小田を100点として3点も取れない。
他の歌手と難易度がまさしく数十倍違う。プロのボーカリストなら多くがそう思っているだろう。
売れ行きが凄いボーカルの証じゃない。
悲しいことだけど小田和正と比べることが出来るようなボーカルはもう現れないんだろうね・・・
>>33 なんか聴いていてスカッとしました。さわやかでとても癒される声ですね。歌も安定してるので、安心して聴けました。
ビブラートも綺麗に掛かってますよ。かっこいいです。
それよりも小田和正ってこういう曲も作って歌っているんですね。彼の音楽性の幅の広さに驚かされました。
ますます尊敬してしまいます。
36 :
29:05/01/19 12:47:25 ID:JwTflN+j
うpできるほど上手くないしね。
あんまり上手い人の歌はカラオケじゃ歌い辛い。
38 :
選曲してください:05/01/23 22:28:28 ID:yDOSLLmq
>>38の番組、DVDで出てますよね〜
あと、去年末のクリスマスの約束見逃したんですが、
ゲストは誰が出てました?
再放送とかやらないのかなぁ…
age
43 :
選曲してください:05/02/10 02:31:34 ID:a/SD+Kbv
44 :
選曲してください:05/02/10 02:33:01 ID:Hor/wIDH
てすと
45 :
43:05/02/10 02:33:48 ID:a/SD+Kbv
すんませんageちゃったので
また下の方行ってからやり直します。
俺 し か い な い 予 感
技術面、精神面、そして類い希なる声質
全てにおいて、彼のキャリア中間違いなく今が最強。
去年末の月曜組曲を一回も欠かさず見て、遂に神声の境地に達したと感じた。
超絶過ぎる。
>>48 おおーいい感じー、女性の方かな?
男でこの声だったら裏山〜
サビも余裕で出てるし。音程もいいですねー
力強さみたいなのが加わればさらに良くなると思いました!
50 :
48:05/02/17 00:16:33 ID:0zVdSLsr
どうもありがとうございます。
男です。
今回のは練習のつもりで歌ったものです。
貴重なご意見、参考にさせていただきます。
51 :
48:05/02/18 19:55:06 ID:ilDwFGHY
52 :
選曲してください:05/02/20 00:21:17 ID:ggH9tXej
冗談はよせ↑恥とはなんなのかよ〜く考えようアヒルが笑ってら〜
コピ〜やってる連中もCDばっか売って喜んでないで反省しなさい
ちくりますよ。コラー
>>51 きれいな声してますねー。
少し鼻声っぽい?のが気になったくらいです。
54 :
選曲してください:05/02/20 00:37:09 ID:ggH9tXej
小田の声は叫びなんだよ↑はただのネカマっぽいだけ
キモイー
55 :
選曲してください:05/02/24 21:09:33 ID:Hhh3AL7+
質問です。LBシリーズが入ってる機種は有りませんか?
56 :
選曲してください:05/02/28 20:51:04 ID:DShQSLnd
age
57 :
トム:05/03/03 23:29:42 ID:zgUDjudo
58 :
トム:05/03/04 23:55:23 ID:WmirZv6S
>>57,58
原曲とは違った雰囲気を楽しみました。
癖はありますが、ちゃんと音楽になってるし。
これ、原キーで歌ってるんですか?うらやまし。
おおおおおぉぉぉ
楽しんでいただけましたか?ありがとうございますw
なんせ別スレではほんとスルーでしたから、嬉しいです。
それにこのスレは皆さん小田和正さんの歌聞いて耳がいいと思うので
正直酷評を覚悟しておりました。
原キーで歌わせていただいております。
さすがに小田さんのようなパワフルな高音は不可です。
また録音したらうpします。お願いします。
HNミスりました・・。連続すみません。
63 :
選曲してください:05/03/15 20:49:06 ID:q8gQ4yda
age
64 :
選曲してください:05/03/17 19:36:11 ID:7wnGbPPB
65 :
選曲してください:2005/04/05(火) 19:40:34 ID:FYMUA9dp
ハウンドドッグの大友が
「小田さんの歌むずかしいよ〜」って小田さんに言ってましたが
むずかしい方なのですか?
逆に簡単なのってありますか?
次のメロディが予測出来ないのが多いから何度も聴かないと難しいよね。
CD聴きながら歌うと「あら?タイミングずれた…」って感じのが多い。
あと小田氏自体歌むちゃくちゃ上手いから聴き劣りするしww
67 :
選曲してください:2005/04/15(金) 13:47:36 ID:/XNhteeM
「青空と人生と」が好きなんですが、どっかに入ってませんかね?
探せば普通にあると思われ。
69 :
選曲してください:2005/04/22(金) 11:45:18 ID:gRBTHRMV
あなたは、なにかを見失ってはいませんか。
あなたの求めている物は、こんな物ではないはずです。
あーあーあー
70 :
選曲してください:2005/04/29(金) 12:15:55 ID:n+qIeu8b
小田和正さん
久しぶりです。この前ABCのメンバーとドライブに田沢湖に行ってきました。
ヤスさんの曲たくさん聞きました。
松尾さんがオフコース再結成したいと泣きながら「君を待つ渚」を歌っていました。
ジローさんも「オフコース再結成できるのなら黒メガネの男に拉致されてもいい」と泣きながら叫んでいました。
僕も早く再結成したいのです。
それでもあなたは、再結成をしないのですか?
71 :
選曲してください:2005/04/29(金) 12:57:56 ID:mRo8L04N
しないよ by小田
72 :
選曲してください:2005/04/29(金) 19:36:49 ID:0MHmcZ96
73 :
選曲してください:2005/04/30(土) 16:04:16 ID:1GDLs0Tt
74 :
選曲してください:2005/04/30(土) 18:22:53 ID:FiokW5mT
やなこった↑
75 :
選曲してください:2005/04/30(土) 21:45:32 ID:zWwrux5A
ヤマハのプレーヤーズ王国のアップストリームさんの「さよなら」聞いてみそ!
感動ものだよ! 彼こそ神だな・・・。
76 :
選曲してください:2005/05/01(日) 06:54:36 ID:UzXGiIvF
キリストは来ないだろう↑
77 :
選曲してください:2005/05/03(火) 19:16:40 ID:fCCJVTNZ
78 :
選曲してください:2005/05/07(土) 10:46:03 ID:jUpK7BRq
age
79 :
選曲してください:2005/05/11(水) 14:26:33 ID:MM10LhGw
ヤ○の顔、久々にみたけど、のんべーオヤジみたいな
人相になっちゃったねw
80 :
選曲してください:2005/05/12(木) 14:51:42 ID:OZGVDGAa
残りの豚とカッパとサルはホームレスに間違えられ
デパートの警備員に入場断られたらしいよ
83 :
選曲してください:2005/05/17(火) 18:11:10 ID:8V3JpjUk
84 :
選曲してください:2005/05/17(火) 19:13:43 ID:xv90Rg/u
チューリップににてんな
似てるし上手いがうpないな。
86 :
選曲してください:2005/05/17(火) 23:09:45 ID:zMTIKFEQ
みんなこのスレ以外にうpしたりしてるのなorz
87 :
82:2005/05/21(土) 14:12:22 ID:9q5gx2YT
>>83 ありがd
「外は」今日も雨・・・のとこ栗ソツ
似てるしいい感じ
ここにも誰かうpして
89 :
選曲してください:2005/05/22(日) 00:13:46 ID:RQJSOwTB
冗談はよせ↑
>>89 大変聞き苦しいものをうpして申し訳ありませんでした_| ̄|○
田コロうp
>>88 歌の上手い人だということは分りました
ちゃんと覚えている曲を是非うpして下さい
聞きたいです
93 :
選曲してください:2005/05/25(水) 11:39:23 ID:Q+6eqoPV
やめとけ↑本気にするから
94 :
J:2005/05/26(木) 01:10:05 ID:GmLXNEE/
俺も「緑の街」歌ってみようかな!
95 :
選曲してください:2005/05/26(木) 05:51:04 ID:8SrC/1YV
歌えるの?
新曲たしかなこと
またカラオケで歌えない曲を・・・・。
サビの高音域がむずかしい。
無理すると勘違い野郎みたいなキモイ歌い方になりそう。
自分の歌い方を客観的に見るのって大事だよね。
97 :
選曲してください:2005/05/28(土) 10:22:43 ID:9nSUPaBS
↑へ〜
今日当たりJさんのうpあるかな
99 :
選曲してください:2005/05/30(月) 21:23:50 ID:E+9KxHnb
ないよ
100 :
J:2005/06/01(水) 17:03:27 ID:ModgJvZV
101 :
選曲してください:2005/06/01(水) 21:52:14 ID:BuTag2wR
・・・
>>100 うp乙
かなり個性的な歌い方ですね。タカラジェンヌ風。
オケありで聴きたいです
典型的なキモイ歌い方じゃん!友近のモノマネかとオモタ。
こざかしいテクとか「一瞬上手く聞こえるようなごまかした歌い方」せず
音楽の授業みたいにフツーに歌ってみれば?
104 :
J:2005/06/06(月) 16:32:53 ID:DAMs1KjK
>>102 タカラジェンヌ風、前にも言われましたw
>>103 音楽の授業ではないんですが、前にゴスペルの合唱をやっていた時、黒人の指導者の方に全公演の全曲でソリストに選んでいただいていました。
日本の方なら、そこまで一人を目立たせたりはしないと思うんですが、向こうの方は、はっきりしていますね。
そうですね。
このスレを見ていて思ったんでしが、どうして
皆さんはそんなに高い音が出るんですか?
何かコツとかあるんでしょうか・・・。
腹式がんばれ。
108 :
選曲してください:2005/06/26(日) 00:14:28 ID:tAPkoFL3
「言葉にできない」で92点取ったよー。
日本の小田に対抗できるのは、エゲレスのフィル・コリンズだと思うのだが、どうか?
「たしかなこと」で
わすれないでどんな時も きぃいっと そばにいるから
の部分を歌う時、声が弱くなってしまう。
高音域でも声がカーンと広がるようにするには
ひたすら歌い喉を鍛えるしかないのだろうか。
110 :
選曲してください:2005/06/30(木) 03:15:37 ID:XV5L+RF/
111 :
選曲してください:2005/06/30(木) 20:51:18 ID:GaNT+MNf
オフコースが今(一九八九年二月三日)解散するんだったら、俺が抜けたあの
とき一九八二年六月三〇日)に解散しとけばよかったのに、っていう心境です。
はっきり言って、俺の意識の中じゃ、サザンオールスターズとかオフコースと
かは同じレベルなの。だから、特に愛着があるとかつていうわけじゃない。そ
んなだったから最初聞いたときも"あっ、解散か"って思っただけ。もう僕の中
のオフコースは終わってるから。オフコース出るときに、俺は俺でやっていく。
オフコースは、メンバー補充するなりして、オフコースでやっていけばいいじゃ
ないかっていうことで、俺としちゃあ、オフコースを送り出すみたいな雰囲気だ
った。オフコースはオフコースで、今までやって来たグループだから、まあ長く
やっててよ、大事にしてってね、っていう気持ちだった、本当に。だから、離れ
た当時は、別に解散なんかしなくてもいいから、長く続けてって欲しいっていう、
いわゆるフェアウェルみたいな雰囲気で……気持ちでいたわけです。そのときそ
ういうふうに思って、送り出したものを、今、解散しちゃうっていうんだったら、
そんなにメンバーの気持ちがバラバラになつちゃうんだったら、俺出たときに解
散、解散って騒いだんだから、あのときやっちゃえば良かったんじゃないの、今
ごろやるよりね。他人事みたいに言っちゃうけど、でも、それがすごい正直な気
持ちです。
結構上手い人多いね、あっぷすとりーむさんの愛の唄も結構ィィ!
「大好きな君に」をうpする人はいませんか?
ヽ(`Д´)ノ小田を汚すな!!
すんません。
大目にみてやってください・・・。
118 :
選曲してください:2005/07/28(木) 10:38:01 ID:kQszWFpc
119 :
選曲してください:2005/07/28(木) 10:44:34 ID:eFBcA7uR
でもむずかしいですよね。
120 :
120(σ´・ω・)σゲッツ!:2005/07/28(木) 15:22:14 ID:3yyqTzt9
121 :
選曲してください:2005/07/28(木) 21:18:56 ID:s9vunVCx
↑頼むからやめてくれ耳が腐る
122 :
115:2005/07/28(木) 23:18:37 ID:DIqCk24b
>>118 レスありがとうです。
ターヘーであれ、感動されたのは初めてなので光栄ですw
>>120 ピリピリと裏声成分が混じった感じの小田さんの雰囲気が出てますね。
結構、小田さんを歌い込んでいるんでしょうね。
張り上げた後に、ピッチが甘くなったのが惜しいですね。
こういうゆっくりした曲にしては、リズムの破綻もなく上手く歌えていると思います。
自分はセリフ入りの歌は、大勢でのカラオケはもちろん、ヒトカラでも恥ずかしくて歌えません。
Yes-No録音して一度自分でそれ聴いて見たら吐き気がしたなぁ。
125 :
選曲してください:2005/07/30(土) 16:47:40 ID:j+n33/13
↑鏡を見ても吐き気がしたりして
コメント見たら、聴く気うせた。
でも、一度聴いて、小田・OFFCOURSE・YASSのCD聴けば、どんなに上手いか再確認
出来るから聴いてみようかなぁw
127 :
選曲してください:2005/07/30(土) 21:22:23 ID:ibJFrt2a
>>120 上手いじゃん
俺は音痴だから君が羨ましい
128 :
選曲してください:2005/07/31(日) 08:45:22 ID:XIh8jJBM
115は上手いんじゃないの?
結局、小田さんの歌は小田さんが歌わないと聞けないんだよ。
他人に提供した曲でも小田さんが歌った方がよく感じるからね。
ハッキリ言って、あの声という越えられない壁があるから。
(最近じゃ上手いことになってる西城○樹だってカヴァしたときは・・・)
129 :
選曲してください:2005/07/31(日) 11:08:58 ID:XIh8jJBM
孤高を感じる声は、千春、達郎、陽水等、幾つかあるが
気高さを感じさせる声は小田さんの独壇場だと思う。
それが前提だから、名曲も他人に聞かせるレベルにならないんだよね。
自慰的には歌っていても。(高温歌うって気持ちいいからorz)
あと、CDとライブじゃ曲と歌唱法の印象が全然変わったりする。
っていうかそもそも
>>115はキモ声なんだよ。 だから小田以外歌っても受け入れられん。
>>120の声質と
>>115の歌唱力、だったら素直に褒められるレベル…
131 :
115:2005/08/02(火) 22:50:08 ID:n7PXxcmr
>>130 イタいやつと思われそうな予感がしつつ、教えてほしいんですが、
キモ声と感じるのは、低音部分でしょうか、高音部分でしょうか、歌い方でしょうか。
普段女性曲をオク下で歌っているので、その行為をキモイと言われる覚悟はありましたが
声そのものをキモイといわれたことは初めてなので、今後の参考に聞かせてください。
癒し声といわれたこともあるので、どん底に落とされるような厳しい意見でも、
客観的な意見が聞けたらうれしいです。
132 :
選曲してください:2005/08/02(火) 23:46:35 ID:xhnnslFL
無責任な2ちゃんネラーだな
133 :
115:2005/08/03(水) 00:11:52 ID:LfMSjRRD
簡単な歌がない・・
>>131 声質の問題。低音が特にあれだ、ムサイ声。
声に張りがないのと微妙に鼻声入っちゃってるのかな…
あと発音はっきりはいいんだけど、音をブツ切りにしすぎ。↑のと相まって凄く濃くなっちゃってる。
特に小田、鈴木は自然な発音うまいから余計にね、気になる。
136 :
115:2005/08/04(木) 02:25:38 ID:oUZ1gmP5
>>135 指摘ありがとうございます。
確かに、他の人のうpを聞いていると、さわやかで良く通る歌声に会いますが
そんなとき、うらやましく感じます。
声の張りのなさは、宅録していると痛切に感じます。声量の足りなさが原因かなと
思ってます。
鼻声は、鼻詰まり声のことですね。
歌うための発声が出来ていないのも、よけいキモク感じるのかもしれません。
音のブツ切りは、意識的にしているのですが、歌い込みが足りないせいで、
正しい音程で歌うのに必死で、フレーズの出だしや語尾の発音のコントロールが
出来ずに、不自然なせいでしょう。
何とか普通に聞ける歌声に近づくよう、努力したいと思います。
137 :
120:2005/08/04(木) 20:47:08 ID:SkUs8NuF
>121,123,126,127,130
レスdくす^^ノシ 音程が安定しないのも悩みのタネ。サビよりAメロをガチッて決められるといいな、と
常々自分でも思う。 で、今回Line一発録りして来たんでよかったら聴いてみてね!レスよろ(;´Д`)キモス
真夏の日々が続く中、体調はよろしくて? 【オフコース 緑の日々】
ttp://www.yonosuke.net/song/data/14412.mp3 >115さん
単なる煽りの連中はサラッとスル〜(`・ω・´) /っす 自分の声が不自然に感じるのは当たり前・・ノシ
はいはいわろすわろす
>>120 な つ か し い ー 涙でそうだ
ちょっとフラフラしてるね、それだけ気になった。
次も待ってまーす
140 :
139:2005/08/05(金) 19:55:33 ID:W32xrvPK
アンカー間違えたスマソ
>>137 でした 緑の日々コンサートで聴いたのはいつだったか
141 :
選曲してください:2005/08/06(土) 17:59:51 ID:Pw7J7gm6
タモリ倶楽部で鼻歌をアレンジするソフト
(意外に鼻歌ピッチへのハードル高し)
が紹介されてて結構面白かった。
小田さんの歌い方なら不慣れでも善戦すると思うが。
ライブ、Yes-No、きかせて、緑の日々、最後のコーラス、いい!
やっぱり小田さんは小田さん。
全部ひっくるめて神が与え磨いた才能。
従って歌うなら、真似でなく楽曲に取り組み
消化したうえで自分の高さで歌いこめばよろしいかと・・・
143 :
選曲してください:2005/08/06(土) 18:15:35 ID:8tSy01bH
>>137 かっ かっけー
なんとなくこのスレ除いて正解だった(w
>>137 ウマーー!!
君が嘘をついたを歌ってくれたら懐かしくて泣くかも
とゆうわけでリクエスト
>>137 今にも死にそうな声だな
音も不安定
でも期待できる感じはする
しっかり歌い込んでまたよろしく
147 :
選曲してください:2005/08/07(日) 14:16:47 ID:GY6IOwTv
>>137 上手いとは思うが人に聞かせるレベルじゃない。
あ、もっと上手くやれる筈。て意味ね(^_-)b
音外してるとこも有るしベストテイクじゃないでしょ?
昔、楽譜買ってじっくり聞き込み「ラブ突」研究したことがある。
歌詞との関連で、ここは抑えて、サビはどう表現しようとか。
好きな歌だと思うし、雰囲気だけでなく心を込めては如何かと。
ご無礼。m(__)m
148 :
選曲してください :2005/08/07(日) 22:30:47 ID:1KjzxvEo
>>137 うーむ。
うちのPCの音録りが不安定なのかしらん。
こまりんこ。
継続は力なり?でよろしく。
149 :
選曲してください:2005/08/12(金) 00:47:59 ID:V0yOo/4J
150 :
選曲してください:2005/08/12(金) 01:31:37 ID:19kmqdMj
魂を感じた!!尾崎の核でやってくれ
153 :
選曲してください:2005/08/12(金) 01:54:03 ID:QYPWtJfp
うおー、ここには貼るまいと思ったのに勝手に貼られてる
154 :
選曲してください:2005/08/12(金) 21:42:36 ID:lS+Few0a
>149
どないせぇちゅうねん笑
156 :
選曲してください:2005/08/12(金) 22:05:02 ID:qT2SRnfa
>>149 感動したよコピーして小田事務所に送るよ
聞いて下さいって
>>149 すげえw
音痴レベルが凄すぎて台無しだけど、声質だけは良いと思うのだけど。
直すのにだいぶ時間かかるだろうな。
158 :
選曲してください:2005/08/12(金) 22:47:08 ID:lS+Few0a
149
ラブストーリーは突然に
をお願いします
159 :
選曲してください:2005/08/12(金) 23:14:00 ID:qT2SRnfa
149
YES−YES−YESで
>>152 確かにあの声では「核(コア)」はぴったりだよね。
161 :
160:2005/08/12(金) 23:27:24 ID:oLw9T5+o
>>160の続き
♪抱きしめて〜、愛してる〜、抱きしめていたい、ohそれだけなのに
とシャウトしてもらいたいね。
162 :
選曲してください:2005/08/13(土) 03:31:53 ID:xCzLfBpG
165 :
選曲してください:2005/08/14(日) 00:27:25 ID:YVWx3p6j
うっかり、聴き惚れちゃったじゃ、あ〜りませんか。
…んもう、バカ♪
166 :
選曲してください:2005/08/14(日) 02:10:59 ID:l1UUfpyr
小田さん好きだけど、高すぎて歌えない。
>>162 俺も小田モノマネ得意だからうpろうかと思ってたが
「ああ、もういいか」ってオモタ
本人には勝てっこないのです。
169 :
ハッパ:2005/08/14(日) 13:26:10 ID:Ep/xHMph
>>162 ひょっとして、キャプってない?
どうしても、小田本人の声にしか聞こえません。
だとしたら、やめた方がいいよ!
違ったら、ごめんだけど。。。
うpスレみれば分かるけど、キャプ。同じIDで他の人の声も張ってたし。
オフコースで一番高いキーは「YES-YES-YES」なのかな?
172 :
選曲してください:2005/08/15(月) 00:59:17 ID:Ry31dzXq
しかし我々にとっては非常に心地よい小田さんの声だけど
本人にはどう聞こえてるんだろうね?
自分の声て録音聞くとギャップあって愕然(&赤面)するじゃん。
そりゃ、我々に聞こえるよりももっと美しく聞こえるんでしょうな。
小田さんの胸に耳を当てたら、その神の声を聞くことができたりして。
174 :
選曲してください:2005/08/15(月) 07:04:33 ID:2TzFdJKs
175 :
選曲してください:2005/08/15(月) 07:30:07 ID:hxzysYLk
>>171 OH! YEAH!
YESYESYES
176 :
137:2005/08/19(金) 03:48:29 ID:FsoIvoZf
177 :
777:2005/08/19(金) 07:35:47 ID:yFPmbU2+
178 :
選曲してください:2005/08/19(金) 12:06:54 ID:Jg7rbK9c
>>176 【君が嘘をついた】惜しい感じでし。サビ部分はオケーなのですが出だしの音程が取れてません。
もっと聴きこんでもらえるとしっかり歌えるかと思われまつ。
【ワインの匂い】あなたの柔らかい声がとっても合っていまつ。
これからも気軽にうpして下さいね!楽しみにしてまつ。
179 :
選曲してください:2005/08/19(金) 17:42:36 ID:u6M6EkgN
>>176 声の質は良いので後は、発声練習すればある程度の高音は、
出る様になると思うけどね。頑張って下さい。
>>176 いい声持ってますねー
ファルセットが苦手なのかふらつきが気になりました。
でもほんと綺麗!!
>>180 ジーンとしました!
すごい丁寧に歌ってますよね!
高音部分のハスキーな声がこれまた良かったです。
182 :
180:2005/08/21(日) 15:59:41 ID:Eks/YOd9
>>181 聴いてくださってありがとうございます!
感想とても嬉しいです。
自分ではそんなにハスキーだと思わないんですが録音したのを聴くと
思ったよりそんな感じになってることが多いです。
ありがとうございました。
183 :
選曲してください:2005/08/21(日) 18:52:11 ID:ZYsHA65y
俺のがうまいな↑
基本的にここでうpされてる奴、他のスレにいったら叩かれるようなもんばっか。
まぁオフコース自体唄う人少ないから多少は許さにゃ。
キラキラって難しいですか?
187 :
選曲してください:2005/08/21(日) 23:01:08 ID:8IARYvuQ
>>180 オナニーみたいに自己満足だね
人を感動させようとしていない
>>187 うpなんて自己満足の世界なんじゃないの?オナニー大好き!
少なくとも自分は感動させていただきましたよ!!
189 :
180:2005/08/22(月) 17:57:15 ID:CNRAEIzZ
>>183 ぜひうpを!
>>187 あー確かに自己満足かもしれないです・・
でも気持ちはこめて歌ってます!
>>188 うわーありがとうございます!!うれしいです・・
聴いてくださった方々ありがとうございました。
もっと練習してうまく歌いたいです。
190 :
マッシュandフラッシュ:2005/08/23(火) 17:58:18 ID:Nq3IwWrh
〜ラブストーリーは突然に〜
何から伝えれば良いのか
分からないまま時は流れて
浮かんでは 消えてゆく ありふれた言葉だけ♪
君があんまり 素敵だから
ただ素直に 好きと言えないで
多分もうすぐ 雨もやんで二人 たそがれ
あの日あの時あの場所で 君に会えなかったら
僕等は いつまでも 見知らぬ二人の まま♪
誰かが甘く誘う 言葉に
もう心揺れたりしないで
切ないけど そんな風に 心は縛れない
明日になれば 君も消えて
今より もっと 好きになる
その全てが 僕の中で 時を 超えてゆく
君のタメに翼になる 君を守り続ける
やわからく 君を包む あの風になる
あの日あの時あの場所で君に会えなかったら
僕等はいつまでも 見知らぬ二人の まま♪
今、君の心が 動いた
言葉 止めて 肩を 寄せて
僕は 忘れない この日を
君を 誰にも 渡さない
君のタメに翼になる 君を守り続ける
やわらかく君を包む あの風になる
あの日あの時あの場所で君に会えなかったら
僕等は いつまでも 見知らぬ二人の まま♪
誰かが甘く誘う言葉に心揺れたりしないで
君を包む あの風になる
あの日あの時あの場所で君に会えなかったら
僕等はいつまでも 見知らぬ二人のまま♪
感想待ってま〜す
191 :
マッシュandフラッシュ:2005/08/23(火) 18:00:06 ID:Nq3IwWrh
〜ラブストーリーは突然に〜
何から伝えれば良いのか
分からないまま時は流れて
浮かんでは 消えてゆく ありふれた言葉だけ♪
君があんまり 素敵だから
ただ素直に 好きと言えないで
多分もうすぐ 雨もやんで二人 たそがれ
あの日あの時あの場所で 君に会えなかったら
僕等は いつまでも 見知らぬ二人の まま♪
誰かが甘く誘う 言葉に
もう心揺れたりしないで
切ないけど そんな風に 心は縛れない
明日になれば 君も消えて
今より もっと 好きになる
その全てが 僕の中で 時を 超えてゆく
君のタメに翼になる 君を守り続ける
やわからく 君を包む あの風になる
あの日あの時あの場所で君に会えなかったら
僕等はいつまでも 見知らぬ二人の まま♪
今、君の心が 動いた
言葉 止めて 肩を 寄せて
僕は 忘れない この日を
君を 誰にも 渡さない
君のタメに翼になる 君を守り続ける
やわらかく君を包む あの風になる
あの日あの時あの場所で君に会えなかったら
僕等は いつまでも 見知らぬ二人の まま♪
誰かが甘く誘う言葉に心揺れたりしないで
君を包む あの風になる
あの日あの時あの場所で君に会えなかったら
僕等はいつまでも 見知らぬ二人のまま♪
感想待ってま〜す
(^ω^)何?この電波さん。
193 :
115:2005/08/28(日) 09:40:47 ID:7P7VaT2S
平井とか歌ったら神視されるかもw
195 :
115:2005/08/30(火) 22:45:15 ID:yToUo8P1
ありがとうw
196 :
選曲してください:2005/08/31(水) 06:50:01 ID:BE3jGfeR
いつもいつも
197 :
選曲してください:2005/08/31(水) 11:31:18 ID:fPaJGYCh
キラキラが好きだなぁ。難しそうだけど。
198 :
サヨナラ!!!!!!!!!!♪♪♪♪:2005/08/31(水) 12:40:22 ID:ehx5Xbl1
左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい
左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい
左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい
左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい
左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい
左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい
左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい
左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい
左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい
左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい
左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい
左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい
左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい左様ならサヨウナラさようならバイバイばいばい
199 :
選曲してください:2005/08/31(水) 15:53:50 ID:Q5zWetr7
きかせてあなたの声をやらせてあなたの体を
200 :
選曲してください:2005/08/31(水) 16:59:29 ID:3kzkLCCF
僕らは時の船に乗る死なないうちに
201 :
選曲してください:2005/08/31(水) 20:49:47 ID:xZfwYhyw
黄身を ほんの 少しだけ
Ah Ha Ha たまらなく好きさ 鯉を抱きしめよう
203 :
選曲してください:2005/09/02(金) 13:34:27 ID:v/dFrHvs
204 :
115:2005/09/03(土) 08:04:11 ID:89K0YQNY
>>203 サンキュ
小椋佳のうpを聞く人いるのかな。
205 :
選曲してください:2005/09/03(土) 22:06:17 ID:ZnTOf374
ガチで歌詞混同して叱られた経験談
♪それでも好きな人と〜できなか〜った人のために〜♪
206 :
選曲してください:2005/09/05(月) 12:45:31 ID:+Cn3Vuue
愛が無いなら入れないで
207 :
選曲してください:2005/09/19(月) 20:52:48 ID:yKGmkPiS
age
208 :
選曲してください:2005/09/22(木) 21:53:27 ID:DqjP5L79
夜空ノムコウもすげぇよかったなぁ。
210 :
電車男:2005/09/23(金) 23:50:21 ID:eX07lA+4
小田信長
211 :
選曲してください:2005/09/24(土) 08:15:16 ID:V9uhosVa
M.oda 織田無道
212 :
PG ◆XvxneMe/Yc :2005/10/07(金) 00:45:50 ID:hqWUwHEn
>>212 苦しそうに歌い上げてる所が、感情こもって、詩に厚みが出てて良いですよw
214 :
PG ◆XvxneMe/Yc :2005/10/07(金) 23:18:20 ID:HWBGX0Y1
>213 そ、そんなもんですかねw ありがとうございますww
>>212 もうちょっと息を上手く使うと息切れ?が無くなるよ。
声は比較的似ているのでとってもいいかも。
>215 ど〜もですw
立って歌ってるわけですが、息切れ?というより意識が飛びそうになりますねw ふわあぁん、と。
膝がぐらッときますので怖いです。 たぶん瞬間貧血なのでしょうww
>>216 息が漏れてる感じだよ。
無駄にはき出すので息切れ状態になる感じ。
特に後半は目立つな。
立って歌うのは座って歌うより歌い易いはず。
そうじゃなければ呼吸法が間違っているかも。
YesYesYesはオフコースで最も難しい歌なのか
ライブで歌ってるのを聴いたこと無いですね。
219 :
選曲してください:2005/10/08(土) 20:57:25 ID:Rh7AqyFF
>>212うまいです!!最後はドンマイです。
私は女なんですけどオフコース、小田さんを歌うと
なんかジャンルが変わるってか、ダメですね笑。
いくら小田さんの声が高いっていっても、やっぱり
男声で歌った方が聞き入れますよ〜。
ホントうらやましい。
上手いかどうかは微妙だが、歌の選択がチョット間違ってるwww
声は一般レベルで言えば高い方だから、違う歌を選曲した方がいいと思うが。
221 :
選曲してください:2005/10/08(土) 23:13:30 ID:fiCqGN4h
冗談はよせ
222 :
(`・ω・´):2005/10/08(土) 23:50:07 ID:ZQUwRV5F
現キーで歌える奴はいないのか?
224 :
選曲してください:2005/10/09(日) 02:30:47 ID:hwYa0umw
高くて歌えん
225 :
選曲してください:2005/10/09(日) 11:13:06 ID:m4If/M81
ラララ〜ラララ〜聞くんじゃなかった〜
>217 カラオケ教習スレでも同じ事を指摘された…
>218,220 レベルの高い曲ということである程度言い訳ができるわけでw
>219 そですか〜ww
>>222 歌とピアノと両方がお互いに引っ張られている気がする。
まだ弾き語りに慣れてない?
歌、もっと練習した方がいいよ。
228 :
選曲してください:2005/10/10(月) 01:15:47 ID:j0UX15EG
PGさん面白いっすねwもっと違うの聞きたいっすよ!
229 :
選曲してください:2005/10/10(月) 01:42:38 ID:wnn4ks/P
小田の最高音はどのぐらい?hiA♯位が一番多いのかな?
そんなもんだろ。
231 :
選曲してください:2005/10/10(月) 11:05:00 ID:kf8xYKhh
音楽やめたほうが良い聞かされる身になってね
時に愛は ぐらいだったら原でいけるんだけどなぁ…
Yes-Yes-Yesは必ずサビで死ぬ。
うわっちょっw
>>222禿ワロスwww 歌もアレだがピアノめちゃめちゃだw
234 :
選曲してください:2005/10/11(火) 01:54:27 ID:DhIVmZcM
YES-YES-YES、風うたで「自分でも歌えん」みたいなこと言ってたよね。
昔のライブでは最後に挫けずきちんと歌ってたの?
風うたで感動したオリジナルは、YES-YES-YES、NEXT、たしかなこと
YES-YES-YES、I LOVE YOUに入ってるのが凄くいい。
シングルにも味はあるけどビルの手に掛かると魔法だ。
235 :
選曲してください:2005/10/11(火) 03:00:14 ID:Ta2Xz2Ts
昔の武道館でYES-YES-YESをお客さん全員で合唱してる場面(客だけが映ってるシーン)は
ラストの方でテープを流してるだけです。
ライブで絶対にやらないのが、唯一YES-YES-YES1曲だけですね。
236 :
選曲してください:2005/10/11(火) 09:11:37 ID:JpXidBpc
>>222前奏は「お?」って思ったけど(オイラピアノずぇんぜん弾けない)
気持ちこもってる声とか素敵だから、音程ちゃんとしたら良いとオモマシタ。
237 :
選曲してください:2005/10/11(火) 14:40:49 ID:qPmd+hSo
>222
ピアノウマいじゃん?
238 :
選曲してください:2005/10/11(火) 14:52:25 ID:bEGsWz96
キラキラ
>>222 なかなかいいと思います。声も好き。
言葉一つ一つが切れ切れに聞こえるのが気になったかな。
例えばラ〜ラ〜ラ ならラ〜、ラ〜、ラ〜って感じで。
>235 BON JOVIの「リビオンアプレイヤー」みたいですね、テープ流しちゃうなんて。
>228 そうやって持ち上げておいて落とすけなすスルーする
それがセオリ〜…、だからお断りだよッ! オフコースはまたいづれヾ(´∇`ノシ
なんで分かった?
242 :
選曲してください :2005/10/12(水) 14:18:10 ID:wH61IUes
PGさん、サイコー!
ww
244 :
選曲してください:2005/10/18(火) 03:23:50 ID:0aJRiFxs
「Yes-No」の自己ベストバージョンがDAMに入りますように。
ルッキングバック2作品の中で1番嫌いだな、Yes-Noのリメイク。
「言葉に出来ない」はなんか知らんが神がかってるが。
246 :
選曲してください:2005/10/19(水) 02:38:13 ID:G8UgWpGf
「愛を止めないで」や「さよなら」も、オフコースの時のほうが全然イイ
「緑の日々」は凄くいいけど
クリストファークロスが小田さん「さよなら」を歌ってるけど、小田さんより
楽に声でてるね。
247 :
244:2005/10/19(水) 20:00:46 ID:nbvYi4Dy
いや、私は自己ベストの「Yes-No」が大好きだ。
和正はすごくいい声してるおっさんだよ。。
某サイトで見たんだけど、さよならの最高音hiBってあってます?
そうだとしたら、なんか意外。
感情が入っていていいんだけどな…
小田さんの歌と意識して聞けば、音程のブレがある。
高音のとこが渡辺美里の声に似てた。
252 :
選曲してください:2005/10/24(月) 17:00:37 ID:iXaHuogI
女性でしょ
>250
うまい!声も綺麗だし
ただちょっと音程がズレ気味かな
ベニーkとか歌ったらうまそうだなー
>>251 どう頑張っても小田さんの声には近づけないので自分なりに歌ってみました^^;
音程のブレを気をつけながらこれからも練習していこうと思います!
>>253 ありがとうございます。やはり音程取れてませんか_| ̄|○
聞き込み足りませんね;
小田さんの曲全般難しいですね・・・頑張ります!
小田さんはミックスですか?
この板でミックスボイスってよく話題になりますよね。
私はそれについてはよく知らないのですが、
例えば、XのToshi、B'zの稲葉、河村隆一などは
デビュー当時などと比べると、全く歌い方や声質が変わってきてますよね。
これはやっぱりプロになってボイストレーニングして変化してきたって事なんでしょうか?
トシなんかは昔は高音は歪んでましたが、Xの後期や解散後のソロは
クリアな高音が出せるようになってました。
その点、小田和正に関しては昔からクリアで透き通った高音が出てます。
昔からあまり変化してないですよね。
いや、今と昔じゃ大分変わったろ。
258 :
選曲してください:2005/10/25(火) 00:40:15 ID:vgO2soZS
歌はうまいけど全体的に微妙に音がずれてますよ、半音の半音の半音くらい
ようく耳をすまして聞いて味噌、音感のある人なら誰でも気づくよ。
>>250 こんなところで、メスさんに会えるとはw
適当に力が抜けた歌い方で、いい感じで聞けました。
メリハリもあったし。
この曲は知らないので、音程うんぬんはわからないけど
そんなに違和感は感じなかったよ。
鬼束もヨロシクw
たしかなことを知らない!??
262 :
選曲してください:2005/10/26(水) 00:08:00 ID:6BxxayF7
>>250 息が長いのかな。歌詞の最後不必要に伸びすぎ。前にも出てるけど後音程ずれ
てる。楽譜買ったりして練習したら?@もう少し原曲に近く歌ってくれないか
な?アレンジしすぎ。なんか格好つけてんの?声の質は絶対に真似は無理だけ
ど、歌い方ぐらいま真似しようよ。「たしかなこと」は昔の曲のカバーじゃな
いんだからさ。
素直な感想結構だけど、ここ煽り体制無い輩多いから注意しような。
>>250 音程は兎も角、迫力ある声ですな〜 気持いい。
262は多少手厳しい言い方に聞こえるが、オレも同じ考えだな
下手な人には適当な誉め方をするが、歌唱力もあるし声質も良い分もったいない
音程さえしっかりしたら、小田さん以上にいいかもしれない。
もう一度練習してうpして下さい。もっと聞いてみたいです。
>>258 ずれてますよね・・・・ご指摘ありがたいです!
>>259 どなたか存じませんがいつもありがとうございます!
感想をいただけて嬉しいです。
>>262 そうですよ、細かい部分かなりはずしてるところありますよね。
最近音程取るの下手で_| ̄|○練習不足ですね・・・
曲死ぬほど聴いて練習しなおしてみます!
アレンジがそこまでされてるとは思いませんでした。
今まで自分なりに歌っても真似してるみたいと言われることしかなかったのである意味誉め言葉を頂いてる気持ちです。頑張ります!
>>264 ありがとうございます。そう言って頂けると安心します。
>>265 沢山の方からご指摘頂けて嬉しいです。
最近カラオケ板過疎化しているようだったのでうpしてもレスいただけなかったら
どうしようと少々心配だったもので・・・うpして良かったです
何度も練習します。宜しければまた聴いてやってください!
すみません_| ̄|○
>>262 そうですよ、→そうですよね、
です_| ̄|○
こないだ「まっ白」カラオケで歌ったら、
はじめの歌いだし「かなしい〜ほどの」で撃沈した。w
そんな僕としては、メスさん歌えてうらやましいです。
声質もえぇ感じですし、上手いですよ。
女性には普通に歌えるキーなんですか?
>>250 音程のズレはピアノ、ピアニシモで目立つ。
それと前半で目立つ。
声はいい声してる。
270 :
選曲してください:2005/10/27(木) 20:19:37 ID:0BXBpzrc
>>250歌い方真似したらもっともっと良くなると
思いマスタ。すげーすげー!!自分♀ですけど、
低い声は出ないし、裏声だと全然気持ちこもらない、
通らない声なので羨ましいです。
また練習してうpしてくらさいな。
271 :
選曲してください:2005/10/28(金) 01:36:41 ID:bSgTCmB1
風のように・・での小田さんの洋楽もなかなかいいと思う
発音もまあまあだし・・でも、どうしても小田さん調になって
しまう、のもいいか
元のアーティストの真似なんかしてたら意味無いだろ。カラオケやってるんじゃないんだから。
>>268 ありがとうございます。
小田さんは音程としては歌いやすいです。歌いまわしは難しいですが・・・
歌っていて気持ちいいです。
>>269 細かいご指摘ありがとうございます!
メロディーにそってまず練習しなおそうとおもいます。
>>270 ありがとうございます。また宜しければ聴いてやってください。
名論A飲むと高い声出易くなるらし
>>275 すみません…声が奈美悦子さんに似てる感が…
どうしても奈美さんが熱唱してる姿が浮かんでしまい…(苦)
277 :
選曲してください :2005/10/31(月) 20:45:46 ID:Lr032xYl
278 :
選曲してください:2005/11/01(火) 19:31:56 ID:tW2+c+v6
遺憾である
279 :
選曲してください:2005/11/01(火) 20:40:42 ID:m6PSfUe/
>>275 えーと、伸ばすべきところで声が伸びてない。@突然歌のリズムが速くなっ
てる「広い空よ僕らは〜」の所とか。自分のリズムはあるかもしれないけど、
原曲どうりにしようよ。それと強弱がちょっとおかしいかな。最初はもう少
し弱いと思うよ。ちなみに「広い空よ僕らは〜」の所で勝手にアレンジ加え
すぎ。そこはほんとにグダグダ。「君よ愛する人を〜」なのに「君は〜」に
なってるし。
>>277 えーと、下がるべきところで、声が下がってないように感じたね。@「あ」
の音が「は」に聞こえたかな。「はめ上がりの」みたいな。もう少し音をと
ってみて
>>279 えーと、男性なので声の高さは変えられないけど、音は取れてる。ちょっと
指摘するなら、全体的に声が伸びてる。これは「たしかなこと」のカップリ
ングの歌い方じゃないよね。オフコースの原曲なら最後ちょっと伸びてるけ
ど、もう少し最後消えかかる感じでしょ。@「広い空よ僕らは」のところで
原曲なら極端な高い声じゃないと思うよ。
281 :
小田君:2005/11/02(水) 15:09:24 ID:KawlLb4l
最近はうPラッシュみたいだけど携帯殻だと聞く事が出来ないから誰か何とか言ってくれ。
「キモいぞ」とか「やめろ」とか「旨い」とか。
m(._.)m たのむ。
282 :
選曲してください:2005/11/02(水) 22:21:24 ID:KawlLb4l
おまえがキモい
>>281-282 ??????????????????????????????????????????????????????
284 :
選曲してください:2005/11/03(木) 01:08:23 ID:HZnh3whF
みなさんどうやって録音してるんですか??
マイク:NODE NT2
プリアンプ:AVALON DESIGN VT-737SP
ミキサー:YAMAHA O2R96
レコーダー:Apple Logic Pro 7
オーディオI/F:MOTU 896
PC:PowerMac G4/Dual 1.42GHz
286 :
選曲してください:2005/11/03(木) 06:34:33 ID:Musjrj0E
282 は誤爆、スマソ。
287 :
選曲してください :2005/11/03(木) 19:03:27 ID:IGz1U4TT
288 :
選曲してください:2005/11/03(木) 19:15:14 ID:IGz1U4TT
>>277 おっしゃる通りところどころはずしてますね
練習すればどうにかなるのでは。
>>279 三人の中ではいい方ですね。サビは聞き苦しいですね。発声法見直して
のどをしめすぐです。
>>276 あなたのせいで奈美悦子さんが頭に出てくるおw
>>275 言い忘れたんだけど、「頼るもの何もない」の所で、勝手に「るるる〜」
だのいれないでくれないかな。マジで鳥肌が立ったよ。歌い方めちゃくち
ゃ。音はずしすぎ。本当さぁ。歌が下手なんだったら小田さんの歌歌わな
いで。
確かに自分もギターとピアノやってるから弾き語りは難しいのはわかるけ
ど、アレは酷過ぎね。単純に音痴なの?楽譜持ってて音をはずすってどん
だけなの?
>290 いやなら聞かんどけばいいのに…。
しかし最後の「どんだけなの?」って一文は、ちょっと笑った
292 :
280:2005/11/04(金) 23:03:50 ID:rgzL0GWK
>>291 290は自分なんだが名前書き忘れた。すまない^^;確かにそうなんけど、火曜に
書き忘れたからさっき書いただけ。そういえばみたいな。で、さっき聞き直し
たらやっぱなみたいな。もう少し練習してほしいね。
>>290 "歌が下手なんだったら小田さんの歌歌わないで"
に激しく引いた…キモス
>290,292氏が、ただのあらしではない、とは思ってますよ、始めから。
火曜日に聴いて、さらに今日も聴いて。 (`・ω・´)ゝ” 乙です
で、俺も今度、「秋の気配」をギター弾き語りでうpしますんで、よろしくおねがいします!
荒らしにとられてしまったのはちょっと残念。自分は本当に小田さんの
ファンなので、もう少し原曲っぽく歌ってほしかったんですよね。オフ
コースのほうでも、たしかなことにカップリングされてたほうでもいい
から。ただ、歌詞を間違えないでくれと・・・。
痛い歌い方をしてるってとこは同意しておこうか。
>>294 ってかあんた、嫌なら聞くなってアホか。どんな評価されてもいいからこんなとこにうpってんでしょ?
自己満足で終わらせたきゃ知人にだけ聞かせなさいな…
>296
>290氏の『歌が下手なんだったら小田さんの歌歌わないで。 』って評価が普通という感覚・意見が理解できない。
それこそ初めから小田和正のCDを聴いとけば?と思うでしょ。 俺のアーティストを汚すなッ!とか。
だったら最初からあなたがカラオケ板にくるな、と。 板違いなんだよ、と。
批判、クレームもよいもののと悪いのがある、当たり前だけど…
あれが貴方の好きな場所〜港が見下ろせる小高い公園〜♪
あなたの声が小さくなる〜僕は黙って外を見てる〜 ♪
297、299
同じ人ジャン。何で名前変える必要があるの?290を批判するんだったら、
その人に批評をお願いしますとか言わないほうがいいのでは?
いや、ただの雑談は名無しで。 勘違いさせてすまそ。
あと、問題の一文さえなければ、>290氏はかなり知識ありそうで結構、的確なアドバイスなわけで。
だからお願いしたわけです。 いいかげん、わたくしめが荒らしみたいになってウザイのでこれにて。)ノシ
またいづれ ( ゚Д゚)y─┛~~
>>302 アレンジが結構いい。一人弾き語りでは上出来。
歌は一部、符割りがズレてるけどそんな叩かれるほどヘタじゃない。
>>302 全体的に息が短いかな。@ちょっと声が大きすぎるかも。なんか叫んでる感じ
がする。前よりは音は取れてたんじゃない。まぁ所々外してるけどね。
>>304 ありがとうございます><
>>305 叫んじゃうんですね〜、勝手に盛り上がってw
次意識してみます、アドバイスありがとです^^
307 :
選曲してください :2005/11/09(水) 16:48:04 ID:+8Vw0G8G
>>307 小田さんのいい声ですね〜。それが何か?
309 :
選曲してください:2005/11/10(木) 17:44:15 ID:S2Ra159G
310 :
選曲してください:2005/11/10(木) 20:53:52 ID:OtBjzgGJ
僕にとってほんのささいな言葉のやり取りも。。。
って歌も結構名曲ですよね。
「もう歌は作れない」ですね。LBされたやつはかなりいいと思いますね。
313 :
選曲してください:2005/11/14(月) 21:28:42 ID:+tiAYYCB
YES-YES-YES 元キーで歌えますけど、うpしてもいいですか
どうぞ
316 :
選曲してください:2005/11/22(火) 15:50:19 ID:LzprPxNA
319 :
318:2005/11/25(金) 22:38:56 ID:8NE4wkn0
×聞きたい→聴きたい。こっちですね
320 :
選曲してください:2005/11/27(日) 17:33:29 ID:CvBw5XzV
>>317 だって女だろ、ウチのかぁちゃんだって歌えるわぁ
321 :
ぎたあ素人:2005/11/28(月) 23:58:58 ID:JZh00GXk
ありがちな質問ですいませんが、
「ラブストーリーは突然に」の出だしのギターってどーやって弾くんですか?
キーとコードがさっぱり分かりません…
スコアもアマゾンでも売ってないし…
誰か教えてください。
322 :
選曲してください:2005/12/01(木) 17:21:01 ID:enHBBlFR
ポリリ以外ほとんど声低くてきもす。
ぽりりさんの曲他にも聴いたけど
まさに本人ってくらいの似すぎ度・・・
こんだけうまいと、歌ってると気持ちいいだろうね
326 :
選曲してください:2005/12/02(金) 01:11:08 ID:dMLwgbpL
ぽりりさん聴きました!鳥肌モン…
327 :
選曲してください:2005/12/02(金) 02:40:57 ID:ryUR4pFZ
これだけクリソツなのに、本人が納得してない所が、また凄い!
>>322 ポリリさん上手いけど、
I LOVE YOU よりも 心はなれてのほうが似てると思った
でも他の人たちよりは全然似てるね
声質、すごい似てるね〜
決して下手ではないけど、
音の立ち上がりと終わりの処理に未熟さが見られるので
その辺が御本人の納得いかないところなんでしょう。
でも、アマチュアとしては出来すぎだけど…
330 :
選曲してください:2005/12/02(金) 19:58:42 ID:ryUR4pFZ
要するに声質は殆ど同じだから、歌う癖などを真似れば完璧という事ですね
歌い方は真似れるが、声質が全然違う俺から見たら羨ましい限りです
確かにすごいうまいね。でもちょっと歌い方が違うかな。声がほんの
少し短く聞こえるのは気のせいかな?
まぁ他人が歌ってるっていう先入観で聞いてしまうから、あれこれ違うところを
発見してしまうけど、オフコース時代から小田和正ソロになってからのって思って
聞いたら、本物だと思えるくらい似てるな。
確かに。確かソロだと「キラキラ」のカップリングだったよね。アレも好きだな〜
334 :
選曲してください:2005/12/05(月) 02:28:27 ID:Y5dGtUz+
凄く似てるね!武道館で歌ってるI LOVE YOUのビデオと比べたけど、同じだよ!
レコーディングのI LOVE YOUは音質をミキサーなどを通すからキレイに聞こえるが
むしろ本来の小田さんの声質に近い所がイイ!小田さんの生歌みたいだよ!
335 :
選曲してください:2005/12/06(火) 16:48:47 ID:YSyH6UAH
ポリリさんのインパクトが強すぎて、歌いずらいんだけど
>>334 オフコース時代のCD収録のILOVE YOU はものすごい綺麗だよな。
>>335 あなたらしく歌って下さい うp待ってるぜ
339 :
選曲してください:2005/12/07(水) 05:06:17 ID:VmjnMZuG
>>336 ライブとのギャップを強く感じる1曲だけどねw
アルバム「NEXT]のILOVE YOUは観客の声が大きすぎてちょっと嫌かも。
age
age
age
何で下げながらageなの?
最近うpないね
あなたらしくと言われても、そりゃ歌いづらいでしょう
>>340 中学の時あの観客の声を聴くと鳥肌が立ってたよ
ちっ!俺より若いなw
あれって、「I love you〜you the only one」のyou the only oneって言って
ないよね?
×you the only one
→You are the only one
失礼
351 :
POLILI:2005/12/20(火) 09:51:09 ID:W+XYsGk3
ヨォージオ〜リワンッってうたってます〜。
22日(近畿地方は23日)夜にTBS系で小田さんの番組が2時間ありまつ。
クリスマスの約束?
過去放送した奴DVD出して欲しいよなぁ…
クリスマスの約束“大好きな君に”
小田和正がつむぎ出すあのヒット曲・カバー曲…名曲ライブ
▽中居正広と夢の競演!!
東京
放送日時 12月22日(木)23:55〜1:55 TBSテレビ
----------------------------------------------------------
大阪
放送日時 12月24日(土)0:25〜2:25(★注意。つまり金曜の夜。) 毎日放送
他の地域の人は調べてください。
http://tv.yahoo.co.jp/ >>353 正解。
>>351 めちゃめちゃ上手いね、「I LOVE YOU」
声質も似てたし、ただちょっとだけ声が短いね。
356 :
選曲してください:2005/12/22(木) 03:19:07 ID:BJ86XmFs
て言うか、いいかげん誰かチャレンジしてくれ、下手でもバカにしないから
357 :
選曲してください:2005/12/23(金) 15:32:55 ID:3QL3gKxx
YES-YES-YESって最高音どのくらいでてるんですか?
hiDくらいですかね?
358 :
選曲してください:2005/12/23(金) 16:42:57 ID:mx1tWjSC
C井
>>322のサイトってミッドラジオプレーヤーで再生なんだけど
これって保存はできないんですか?
362 :
選曲してください:2005/12/24(土) 00:07:28 ID:TYuDZi+i
コピー曲は著作権にふれるから出来ません、オリジナル曲は保存できます
サイト上のお気に入りになら好きな曲だけを保存できます
363 :
選曲してください:2005/12/24(土) 00:14:37 ID:TYuDZi+i
て言うか俺も保存したいんだが、誰か保存する方法知ってる方オナガイシマス
365 :
選曲してください:2005/12/24(土) 22:00:12 ID:83YIP22L
>>322 「心はなれて」って、低音部分に音程のふらつきがあるけど、
これだけ歌えれば立派なもんだ。久しぶりに衝撃を受けた。
CPを弾いてるだけでも凄いのに。。。
366 :
選曲してください:2005/12/25(日) 02:51:12 ID:hTIjaa7R
>>359 ファルセットを地声っぽく歌ってるように聞こえるんですけど?
>>366 うん。おいらはどっちでもいいですよ。
聞いてくれて土門
しまったwレスしてなかった
>>364 ありがとうですw
おいらの声は個性というか、作りもんみたいなもんでw
みんな簡単にできる声じゃないかなぁ・・とw
369 :
選曲してください:2005/12/25(日) 17:39:35 ID:hTIjaa7R
>>368 分かりました作りもんの声、パソカラホーダイのキーを何コか下げて録音
再生で元キーに戻して再生ですね、なんか声質が不自然に聞こえてたんですよw
なるほど、普通に声出してるように考えられなってことかw
みんな簡単にできるというのは歌を練習すればってことね。
こんな声かんたんかんたん。
371 :
選曲してください:2006/01/15(日) 10:51:24 ID:Dw4c/tGq
1/22 NHK総合 午後11時10分
「にんげんドキュメント」 小田和正 58歳を歌う
>372
おいらはもう既にHDDレコーダーに予約済みです。 これは見逃せませぬ!
374 :
選曲してください:2006/01/19(木) 13:49:18 ID:yM7dwa1h
>371小田さんの声より無理なく高音が.....でも声キレイ過ぎ
375 :
選曲してください:2006/01/19(木) 15:16:29 ID:fJoChCoE
オフコースメンバー5人時代の小田さんみたい
>>371 今までアップした人よりはるかに上手い。ポリリさんぐらいか?
377 :
選曲してください:2006/01/20(金) 02:06:29 ID:7AszklPV
378 :
選曲してください:2006/01/21(土) 09:07:09 ID:NfhSefQK
ほんとに外見と歌声があわな・・・
379 :
PG ◆XvxneMe/Yc :2006/01/21(土) 23:34:37 ID:1nt1o5xg
381 :
PG ◆XvxneMe/Yc :2006/01/23(月) 23:26:33 ID:BW4Fz9PD
>380
時間帯によってアクセスできないことがあるようです。
今度からヤフーのブリーフケースには極力貼らないようにします。 ありがとうございました。
>372
観ました。 NHKがそういう風に作ってるんでしょうが、かなり感動しました。
泣きそうになりました、ほんと。 小田さん、かっこよかったぁ〜。
>>381 ドキュメント見ましたよ。
58歳のありのままに歌う姿、なんかジーンときました。
「もうちょっと走れそうな気がします」という言葉に
これからも、期待。
383 :
選曲してください:2006/01/27(金) 18:00:27 ID:MTGASQkh
小田さんは「高音は気合だ」みたいの事を言ってましたが
はじめは弱い声しか出なくても
歌い続けていれば
それなりに高音でもハッキリ出るようになるんでしょうかね?
384 :
選曲してください:2006/01/27(金) 18:10:23 ID:5oMafbb6
>>383 いや元々高いんだろう、デビュー当時の僕の贈りものなんか聞いても、楽々と
声出してるもな、やはり発声練習うんぬんより天性の要素の方が大きいな
385 :
選曲してください:2006/01/28(土) 05:28:05 ID:kuGbJiAd
私(男です)小田さんの歌ってるCDに合わせて歌うと
声が低すぎてつらいんです。(愛をとめないでとか)
これってキーが違うからなんですか?(キーの意味もあんまり知らないけど)
オク下
387 :
選曲してください:2006/01/28(土) 07:07:15 ID:fVJbukke
それは、小田和正よりも圧倒的にキーが高いからだよ。
388 :
選曲してください:2006/01/28(土) 08:48:06 ID:7bx9o5aw
>>383 マジレスすると答えは「出るようになる」。
本格的な発生トレーニング積めば、最初バスだった奴はバリトン、
バリトンだった奴はテナーって感じに声域が変化してく。
むしろ天性に左右されるのは低音域。
小田和正はそこまで高くないと思うけどな
YES-YES-YESが高いぐらい
390 :
選曲してください:2006/01/28(土) 15:28:26 ID:8j8E7sKG
>>388 地声そのものを伸ばすのには限界がある、バスだったたのがテナーなんかありえんな
地声を伸ばせないからミックスボイスなどを覚えて、不自然な高音をだしてカラオケで
みんなから不気味がられるんだよ
391 :
385:2006/01/28(土) 17:08:11 ID:kuGbJiAd
小田さんよりキーが高くても
澄みきったきれいな声じゃない・・・・・orz
なんか「ゆず」の兄ちゃん達みたいな「普通の声」です。
やっぱりみんな、あの特別な声に憧れるんでしょうね。
高い声は努力次第で出るようになった。
393 :
選曲してください:2006/01/28(土) 23:41:04 ID:YzD3pbkp
声の高さもあるけど声質も魅力のひとつwe areやoverのときの声が良かった
394 :
選曲してください:2006/01/29(日) 19:45:20 ID:LAhVdLVQ
そんなに高い声だったらエアーサプライとか鈴木トオルなんかもいけるんだろうなあー羨ましい
小田さんスレだったすみません
ゆずは五月蝿い。怒鳴ってる感じがするし。
396 :
選曲してください:2006/01/30(月) 05:00:30 ID:IsYb+tWV
>>392 努力で出るようになった声って、声の調子が悪い時や酒の飲みすぎで
直ぐに出なくなる。小田さんは元々自分のキーで歌ってるから、いつでも歌える
歌うのと出せるのとは天と地の差。
397 :
392 :2006/01/30(月) 15:41:23 ID:bNrYFE2+
別に酒は飲まないからよく判らん。未成年だからね。小田さんはたしか声変
わりしてないんでしょ?そういう声で生まれてないから差はあるのは当然。
オタクに天と地の差があるって言われる筋合いない。無茶な使い方してない
から声の調子が悪くなったこともない。万人が万人そうじゃないよ。
398 :
選曲してください:2006/01/30(月) 19:27:22 ID:IsYb+tWV
へぇ〜風邪ひいても声の調子が悪くなんないんだぁ
そりょりゃ確かに万人居ても、キミ位の特異体質だな、羨ましいw
399 :
選曲してください:2006/01/30(月) 20:03:13 ID:iMm8E9Co
>>390 バリトンからテナーだって。バスはバリトンの更に低音域。
一度本格的に習ってみれば実感できると思うよ。
>>396 酒のみながら唄うのはのど腫れて声でないのでお勧めしない。
それに呑んでるとき高音域出そうとすると血管切れそうにならね?w
>>395 そのと〜りっ。クリ約で触発されて買ったゆずライブはガナッてて異様。
TVのゆずは聴けるんだけどな〜
401 :
選曲してください:2006/01/31(火) 08:12:52 ID:LXGWlj5U
>>399 馬鹿かバルトンになったら次はテナー次はソプラノと果てしなく高くなり続けるかアホ
それに大体カラオケなんて殆どスナックなんかで歌うもんだろ
しらふで自宅で歌ってるオタクの方がお勤めしない。
402 :
選曲してください:2006/01/31(火) 11:02:44 ID:EdTpEUih
403 :
選曲してください:2006/01/31(火) 13:51:59 ID:ke620IGL
声をどのくらいの大きさで歌えばいいのかわからない。
小田さんはピアノ弾き語りとかでささやくようにせつなく歌ってますが
あれってたとえマイクが無くてもはっきりと聞こえる声なんでしょうか。
深夜のオーディション番組で審査員が
「弱く歌う事と声を小さくする事は違う。これ出来てない子が多い。
最近の若い女性の歌手はみんなそう」と毒づいてました。
でも説得力ある言葉でした。
>>403 音量小さくしても、はっきり語気を強く歌わなきゃいけないことがある。
それを弱く歌うのと勘違いしてるって事じゃないかとと思う。
405 :
選曲してください:2006/02/03(金) 12:42:02 ID:qwTB/kLR
喉がキンキン痛いよ・・・・
406 :
選曲してください:2006/02/03(金) 16:31:36 ID:1Do9VIOW
小田さんが昔TVで言ってたけど、声は高いけど声量は一般人より無いそうです
408 :
選曲してください:2006/02/04(土) 20:08:13 ID:r/skDHgZ
高い所が極端に小さくなりすぎ
もう少しはっきりと歌って
高い声出せないんなら無理して小田さん歌わなくていいんじゃないの
409 :
選曲してください:2006/02/04(土) 23:01:58 ID:qk1Id3dX
407の方のように
高音域で弱くなってしまいます。
はっきりとした声を出すには、毎日練習すればよいのでしょうか。
小田和正の声って裏声?
俺裏声なら小田氏のような声で歌えるんだけど
up!up!
412 :
選曲してください:2006/02/05(日) 12:33:57 ID:mvXtRkIb
413 :
選曲してください:2006/02/05(日) 12:42:22 ID:VVGckpYo
>>409 腹式呼吸で歌えるように練習したら?自分はそれで高い声でも出せるようになった。
>>410 裏声でしょ。普段のトークは低い声だから。
喋り声が低くても歌声が低いとは限らないぞ
裏声であそこまで力強く出るわけないし
聴いて頂いてどうもです^^
>408,409さん
この日のカラオケBOXでの録音環境・設定ですと、どうもそう聴こえるようです。
実際はかなりの大声になってるんですよ! 自宅じゃまず歌えません。
あと小田さんは基本、裏声では歌ってないと思うんですが。
ほぼ地声で、その地声が裏声っぽく聞こえるんだと思う。
もし裏声を駆使してるんなら、小田さん本人もあそこまで苦労はしないでしょうし。
>>415 俺的には結構上手いと思うよ。小田の声なんてそもそも無理だし。
「僕のせいっぱいの優しさ〜」がいいね。シャウトしてる感じで。
気になった所は、「別れの言葉を探してる」が気になった。
>>416 あ、書くの忘れてた。
「別れの言葉を探してる」の「探してる」が「さかしてる」に聴こえた。
他のも聴いてみたいなー。
418 :
選曲してください:2006/02/05(日) 16:45:14 ID:wwEf0PK2
小田は地声だし、喋り声も低くねーよ
>416,417さん、聴いて頂いてありdです。
今確認したら確かに「さかしてる」って聴こえますね!気づきませんでした。
他の曲はまたいづれ〜 ^^ノシ
>418 同意です。 やっぱり喋り声からして声高い人は、歌声も高めだと思います。
>>419 声質自体はいいと思います。
ただ全体的に音当てがちょっと甘いと思うので
(裏声使うところとかフレーズの入り始めとか)
音取りとか地道に練習すればかなりレベルが高い出来になるとおもいます。
小田さんの歌声は、裏声がベースだと思うよ。
オフコースの初期のころとか、けっこう裏声寄りに聞こえるし。
多分、歌ってるうちに地声に聞こえるような声の出し方が身に付いたのだと思う。
今の歌声はホント地声にしか聞こえん、低音から高音までバランス良く出てるし、昔より大分迫力があるね。
すごいよ小田さん、すごいよ小田さん
422 :
選曲してください:2006/02/06(月) 10:11:20 ID:ZgDbUWIh
たしかに初期のオフコースのバラードは、サビなど高音部に限り裏声を使っている。
ただしやさしく表現する場合のみ。three and tow以降は裏声はほとんど使われていない。
(コーラスを除く)
>>422 僕の贈り物〜この道を行けば の小田の声は神。
本当に女のように聴こえる。
Three and two以降では「Little Tokyo」かな?
424 :
選曲してください:2006/02/06(月) 17:31:00 ID:ZgDbUWIh
Three and Twoねtowじゃなかった。(笑)
数十年前の平凡だか明星だかのインタビューに、「最高音はHiCだ。」と明言してる。
もち地声ね。でもレコーディングには使わないと言っていた。
その後リリースした「YES-YES-YES」や「決して彼等のようでなく」でHiC♯が使われていたのに
驚いたよ。
「歩こう」もすごいよな。
>>422 楽々出してるから裏声に聞こえるだけで地声じゃないの?
地声から裏声に変わる瞬間が分らん、自然にそのままの声質で高くなってるように聞こえるが
427 :
選曲してください:2006/02/07(火) 12:22:44 ID:zbNOVqmo
>>426 そこが小田さんのすごいトコだよ。
いかに地声に聴かせるか、なんて意識はしてないと思うが、
小田さんはシームレスに歌うことができる。
428 :
選曲してください:2006/02/07(火) 16:35:19 ID:hheQ6z63
「大好きな君に」は地声で1オクターブの差を出してるからね・・・。
自分は頑張ってやっとだ。小田さんすごいよ。
小田さんの歌はミックスじゃない?
431 :
選曲してください:2006/02/10(金) 04:23:11 ID:XybkdsZl
432 :
選曲してください:2006/02/11(土) 15:59:18 ID:3oOrzD2O
433 :
選曲してください:2006/02/11(土) 19:36:44 ID:67hcxQNA
>>432 新参の俺にはあなたのIDがorzなことしか分かりませんYO!
434 :
選曲してください:2006/02/12(日) 08:44:34 ID:U+xItIGc
たしかに違法でしょう。
でもあなたはもう子供じゃないのです。
そのことで騒ぐよりあなたにはやるべき事があるはずです。
いいですか、「悪い事に目をつぶれ」と言っているのではないですよ。
あなたはもう子供じゃないのですよ。
436 :
選曲してください:2006/02/12(日) 13:15:54 ID:fiY6K8wN
437 :
選曲してください:2006/02/13(月) 01:21:11 ID:BGtOA/rb
438 :
選曲してください:2006/02/19(日) 19:29:35 ID:VlBjXGcy
もう歌えない・・・・
439 :
選曲してください:2006/02/22(水) 13:56:20 ID:L0mdJLr/
この季節
常にタンがからんでいる
歌おうとするとタンが絡む。
歌いだすと鼻が詰まる。
何でやー!!
441 :
選曲してください:2006/03/04(土) 17:53:51 ID:nWJpQP/y
何でや?・・・
442 :
選曲してください:2006/03/05(日) 18:53:26 ID:/WgJdORl
チョコレート食べると喉がしっとりしていいよ
オフコースや小田さんのいろんなアンケートが載ってるサイトがあって
なかなか興味深かった。
わかる人はわかるのかな?
444 :
選曲してください:2006/03/07(火) 20:14:51 ID:WZnyt0OH
445 :
選曲してください:2006/03/08(水) 02:48:22 ID:itlXdviQ
優しく歌うのと小声で歌うのとは別
446 :
選曲してください:2006/03/13(月) 03:05:19 ID:rvHvuLMQ
せつない愛の歌をきかせて
447 :
選曲してください:2006/03/16(木) 11:38:24 ID:sEaWx9Ih
君は歌わない
448 :
選曲してください:2006/04/04(火) 00:50:29 ID:4jtsSd8L
>448
素敵だ。
「大好きな君に」の方が、もっといいけれど(オクターブ
上がるところなんて特に)。
らぶすとーりーってキー+4なんだね・・
びっくりした。
452 :
選曲してください:2006/06/03(土) 18:09:56 ID:dmS8JrYk
ところでUGAが一番曲が多いんですね。
他社にはない古い曲までカバーしてくれて助かる。
453 :
選曲してください:2006/06/06(火) 05:05:31 ID:lMCWo4mb
>>452 UGAって所に行ったんだけど、確かに曲数はすごく多いんだが
試聴できないのはナゼ?会員になれば試聴できるの?
今日イエスイエスイエス歌いました。転調前までは歌えるけど転調したら奇声にかわりました・・・・
455 :
選曲してください:2006/06/28(水) 17:43:40 ID:Iv6GJgJ+
456 :
選曲してください:2006/06/29(木) 14:44:29 ID:yHngcHvF
457 :
選曲してください:2006/07/09(日) 18:23:13 ID:XJMxjJR2
YESYESYESが一番歌いやすいかもな
458 :
76:2006/07/17(月) 00:20:45 ID:v/6uGLY4
459 :
選曲してください:2006/07/17(月) 00:27:49 ID:cyTkJxtl
↑死にたいのか
むしろ聴いたら殺される
緑の日々うpしていい?
462 :
選曲してください:2006/07/30(日) 04:45:48 ID:pCepbK9Z
tp://www.youtube.com/watch?v=vDtUjIjNI-4&search=OFF%20COURSE%20
463 :
選曲してください:2006/07/30(日) 04:46:57 ID:pCepbK9Z
v=vDtUjIjNI-4&search=OFF%20COURSE%20
465 :
選曲してください:2006/08/18(金) 08:42:19 ID:EIK6/v/G
残念
466 :
選曲してください:2006/08/27(日) 10:03:42 ID:7WD85FV0
過疎スレアゲ
他スレでうpされた
平井堅とのデュエット再うpできないでしょうか。
468 :
選曲してください:2006/09/02(土) 17:39:29 ID:6Egg6Nrk
お願い
469 :
選曲してください:2006/09/05(火) 15:17:49 ID:W6CF/3RA
まぁだ?
470 :
選曲してください:2006/09/07(木) 18:59:54 ID:0DErYHqU
今でも返事を待っています
471 :
選曲してください:2006/09/09(土) 17:16:17 ID:BjOfHAkN
ようつべおだれびもくれんきたー で いつのやつ?
473 :
選曲してください:2006/09/19(火) 06:52:07 ID:sG4phGH6
474 :
選曲してください:2006/10/01(日) 21:23:56 ID:N5xNa0FO
♀だけど声ひくいので小田さんと同じキーで歌います(テナーか?)
キラキラとかウォウウォーが得意
476 :
選曲してください:2006/10/28(土) 12:47:14 ID:eDsAX6RK
>>475 うpしなはれ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 うp うp
⊂彡
♀なら+6ぐらいはキー上げて歌ってもらわないと
感じでないと思うよ。
478 :
選曲してください:2006/10/31(火) 08:17:31 ID:GhhgzA4A
毎年冬にしているコンサート「クリスマスの約束」に行きたいけど今年はないのかなぁー。
479 :
選曲してください:2006/10/31(火) 12:29:01 ID:QcKLqefX
YESYESYES歌ったら最後の 連れてゆくよ〜 の部分の声でないよな
480 :
選曲してください:2006/10/31(火) 22:08:39 ID:X1nypI5T
うん
481 :
選曲してください:2006/11/01(水) 12:00:23 ID:9x+2/Cmq
こ
こーろころ
なしてうpなかと?
長崎名物カソッテラ
485 :
選曲してください:2006/12/12(火) 22:09:42 ID:7QQeXSMI
ありがとう!!
「あの日見てた星空〜」のコーラスがwww
488 :
選曲してください:2006/12/23(土) 14:11:28 ID:PrYcrS1q
クリスマスの約束今年は28日にやるみたいだね。
東京は23:30で、大阪は深夜1:00(日付は土曜)
489 :
間違えました:2006/12/23(土) 14:16:59 ID:PrYcrS1q
クリスマスの約束今年は28日にやるみたいだね。
東京は23:30で、大阪は深夜1:00(日付は29日)
>>487 「うつろなまなざしーはー」のところが音とれてないっすね。
全体にはふいんきいいと思います。
492 :
選曲してください:2006/12/25(月) 20:03:02 ID:rhJMU4y2
ワロ
494 :
選曲してください:2006/12/26(火) 00:24:37 ID:DMyis39A
>>493 いらんことするな、即刻、削除しろ。
板のみんなに迷惑がかかるだろ!!
>>487 あまりウpられない曲だけどイイね〜。
声は何気に高いなー。
山崎まさよしとか上手そう。
>>491 ラ行とナ行とガ行とヤ行とマ行とバ行と鼻濁音がヘン
口の奥を使う発音が全部ヘン
他所で聴いたおまいの歌はかなり気色悪かったんだが
これはまぁ我慢して聴く事が出来た
それなりに努力の跡が窺える
トムさんが貼ってくださった歌のタイトルってなんていうんでしょうか?
すみません携帯からで今カラオケにいます。だれか教えてください。
>>496 とりあえず あ行がだめとw
ふむふむ。ありがとう。
できればもうちょい、具体的にどう変なのか教えてほすぃ
自分では麻痺済みやねん
>>497 いや、貼ってくださったってww
歌のタイトルって「言葉にできない」じゃないの?
クリスマスの約束やってるね。やっぱ良い声してるわ...。
あれは実声なのかな?ミックスボイス?
話すときの声を考えると、ミックスボイスなんじゃないのかな
中学時代、野球部で大声出しながら練習しているうち、高い声も出るようになったらしい
>トム
>>496で挙げた子音(r、n、g、y、m、b)の正しい発音を判ってない
シューシュー言ってるもんだから全部サ行に聴こえる
いや、この歌は同じ日に歌ったんだけどね。
発音を判ってないのはそのとおりなのだけれど
自分では判らん
もっと声をストレートに前に出す感じにすればいいんじゃないでしょうか。
抽象的すぎますかね。
喉の出口が狭くなっているように聴こえるとでもいえばいいのか…
「あいうお」の発音が全部「え」に寄っているような感じ。
なんか声を作りすぎているように聴こえます。
口をしっかりあけて歌えば自然に解決するかもしれないですね。
ありがとーー
今度アップするときは、口のあけ方を気にして歌ってみます
>>490,495
かめですんません。
レス頂いてありがとうです。
「うつろな…」のところは自分的にむずかしいのです><
山崎まさよしはほとんど知らないのです
それではまたです^^ノ
508 :
pa!!:2007/01/21(日) 20:50:30 ID:CvjLF2Wb
教えてください。小田さんがCMでピアノを弾きながら歌っている曲で、確か「長い長い坂道〜長い〜一本道の〜」だったと思いますが曲名がわかりましたら教えてください。
≡ ∧..∧
≡≡ (´・∀・) アホどこ〜?
≡≡ ⊂ ⊂ )
≡≡ (つ ノ
≡ (ノ
510 :
選曲してください:2007/02/04(日) 13:32:09 ID:1RlIYZ2E
「うっめえええええ」
「ウマスwwwwwwwwwwwww」
「この声好き」
「上手いねっ」
「●●●に声似ていますね」
「他の曲も歌ってよ」
「高音が安定」
「ピッチが安定」
「メリハリがいい」
「プロの方ですか?」
「保存しました」
「結婚してください」
単発IDで続く一連のほめ言葉
自演している本人だけが自覚しない自演だな
女性に圧倒的に多かったよ
この十二箇条をNGワードに登録すれば感想の数も激減するな
カラオケの音元はどこからもってくればいい??
513 :
選曲してください:2007/03/04(日) 22:09:24 ID:RLlREJ7H
あ
UPしてもいい?
515 :
選曲してください:2007/03/11(日) 18:05:34 ID:so0tFnoN
良い声だね。
目標だった愛を止めないでがそれほど無理しないで歌えるようになた!
つぎはYES-YES-YESかな。小田先生は偉大だ・・・。
>>518 オフコースの中で一番高いよ、
サビがHiC行くからちょっと無理じゃない?
そんなことより、人に聞かせられるレベルなの?
>>519 それは・・・わからない・・orz
愛を止めないでの最高が確かHiB。
ラスの「止めない"で〜"」と「その"手"に」だったはず。
他はだいたいHiAで頭打ち。だからそれほどキツくはないとは思います。。。
L'arcのanemoneも一応出るんで、無理は、してない、はず・・・
こればっかは録音しなきゃなぁ・・・
でも恥ずすぎ////
ついでにボイトレは受けてないけど
弓場とロジャーを半年以上ずっとやってました
あとはカラオケで裏声だけで歌ったり自己流で練習。
YES×3に関してはあくまで目標なんで。
好きな曲は歌えるようになりたい><
あ、ついでにYes×3の最高音は、
ラスの「い〜く〜"よ〜"」のHiC#ですね。イヤ、まじで無理かも・・・orz
>>522 516で既出なんだが。
年甲斐も無く、対抗意識が出てきた。
明日には漏れもうpするから待っててくれ。
>>520 愛を止めないでは、HiAだよ
そんなサビの難易度は高くない
「ラブストーリーは突然に」の
ぼくーらは、いつまでも
とか
「さよなら」
のサビはHiBだからこの辺じゃね
>>523 期待してるよ、
僕も実は、オフコース現役世代だったりw
525 :
523:2007/03/26(月) 20:10:52 ID:Gf1pt+iB
526 :
520とか:2007/03/26(月) 21:33:46 ID:EkOwWcKy
>>524 すいません、ラストのサビがHiBです。
地味に転調してるんで。他のサビはHiAですね。
難しくないのは同意です。歌いやすい方かも・・・?
>>525 雰囲気が独特でいいですね〜
527 :
選曲してください:2007/03/26(月) 22:11:30 ID:UkU8GY3p
>>526 転調してたっけ、しばらく聞いてなかったからそうかもねw
まぁ、歌えるようになったらまずうpしてみそ。
>>525 かなりレベルは高いとは思うけど。
ロングトーン使ってないから、ブツ切れで正直聞き苦しい。
>>516との違いぐらいはわかると思うけど。
>>516と比べるのはよそう・・
あれは別格すぎるし
529 :
選曲してください:2007/04/25(水) 22:21:45 ID:/pMfEESH
さすがに下がりすぎ
530 :
選曲してください:2007/04/26(木) 20:41:38 ID:SPQ/7LH8
とりあえず、キーを下げましょう
532 :
選曲してください:2007/04/26(木) 21:26:23 ID:GNVcl393
>>530 なかなかぶりっ子気味でイイっす!
サビももう少し可愛く歌われたらいいんじゃないかと
533 :
選曲してください:2007/05/01(火) 22:13:49 ID:pOncQ5Tf
3
534 :
530:2007/05/01(火) 22:51:17 ID:ye4/6sOB
遅くなりましたが、聴いていただいた方どうもありがとうございます。
>>531 アドバイスどうもです。
高いところ届いてなかったですか。
>>532 ぶりっ子・・・ですか?(´・ω・`)
サビは少し力み過ぎてましたね。
535 :
選曲してください:2007/05/16(水) 12:57:55 ID:FoXu2vds
オフコースでも鈴木の歌はうpしちゃだめなのかな、このスレ
537 :
選曲してください:2007/05/22(火) 22:04:44 ID:hma+h1jp
それ以前に鈴木さんの歌ってカラオケに入っているのか?
538 :
選曲してください:2007/05/22(火) 22:27:27 ID:/t/f52QZ
DAMだと、メインストリートとか通り過ぎた夜とか入ってる。
ugaだと一億の夜とかも入ってる。