【隙】スキマスイッチを歌おう【間】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
まだ曲数少ないな
激しくキーが高いような気がするんですが勘違いですか?
2選曲してください:04/08/08 15:39 ID:uyklGD5j
俺のパソコンではまだ37分
3選曲してください:04/08/08 15:48 ID:SDlKNZga
「奏」がいいですね
しかしアーティスト名が微妙
「スキ・マスイッチ」なのか「スキマス・イッチ」なのかいまだにわからん
4選曲してください:04/08/08 15:49 ID:lbQi9lgg
>>3
ん?普通に考えて「スキマ・スイッチ」じゃない?
5選曲してください:04/08/08 15:51 ID:HIIHM7Kv
当方女。
奏、歌ったら好評でした。
昨日のことなんですが。
あんまり歌上手くないんですが、それでもこの曲聴いた友達は
「じーんとくるわあ!!」とか言ってました。
ちょっと満足。
6チル:04/08/08 16:09 ID:+OQUpKOq
>>5
俺も昨日奏歌ってきたよ!奇遇ですね!
歌には自身あるけどカラオケで歌うのは初めてだった。それでもこの曲聴いた友達は
「チルちゃんいいわぁ〜じーんとくるわ。」って言ってました。
昨日初めて会ったのにHもできて大満足!
7選曲してください:04/08/08 17:42 ID:X7sZWjx+
誰かviewうたって。
8選曲してください:04/08/08 20:21 ID:Q1Io319w
スキマスイッチて平井の曲じゃねーのかよ
9選曲してください:04/08/09 03:18 ID:RVN+/bOc
奏、気持ちいいよね。
なんか音域が自分にぴったりで歌いやすいってのもあるかも。
10選曲してください:04/08/09 21:04 ID:LpowDFiv
奏うpきぼん
11選曲してください:04/08/09 21:10 ID:is9ojhVZ
奏うpしたいけどやりかたわからない・・・・
12選曲してください:04/08/09 21:14 ID:LpowDFiv
録音ができたんなら、適当なうpろだに…って、録音できた?
13選曲してください:04/08/10 14:02 ID:xanfVOCe
自分も うpしたいんですがキーさげてもいいですか?
14選曲してください:04/08/10 19:33 ID:BJwkAz2f
いったれ!
1510:04/08/10 20:49 ID:2e7eR6pZ
MTRあるんで録音はできてます。アカペラだけど、、。
こういうとこにうpするの始めてなんで。
1611:04/08/10 20:51 ID:2e7eR6pZ
↑ミス、11です
17選曲してください:04/08/10 20:53 ID:xQNAES9x
>>15
はい、ウpローダー
http://www.border.jp/uploader/upload.php
18選曲してください:04/08/10 22:48 ID:PB8axpzn
∩゚∀゚∩age
1911:04/08/11 15:21 ID:Gawo0a5W
なんとなくできました。ありがとうございます。

奏(かなで)をアカペラでMTRで録りました。
まだまだ下手くそなんですけど、よければいろいろ
アドバイスなんなりお願いします。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/3460.mp3
20選曲してください:04/08/11 16:20 ID:2YcdfPQD
なんか声質も唄い方もスキマスイッチにあってないかも。
なんかねちっこいっていうか・・・しつこいっていうか。
21選曲してください:04/08/12 10:41 ID:paQSFjS9
>>19
>>20の通り 声質が 違いますというか
歌い方も 何かすんごい 何かのマネしてるような・・・
ちょっと キモイです。
22選曲してください:04/08/12 11:51 ID:Xh9CLJgx
普通に歌えよ…
23選曲してください:04/08/12 13:50 ID:g8qFD7uA
>>19
何かみんな厳しいなー
普通にうまいと思うよ

ビジュ系好きな人にこういう歌い方多いよね
2411:04/08/12 18:52 ID:wt6S7/ls
声質については何歌ってもこんな感じなんで
しょうがないです。
大橋さんの声がかなりあっさりしてるから余計そう
感じるんでしょうか、、。

ちなみにビジュ系とかは歌いません。
25選曲してください:04/08/12 22:33 ID:UHOseeDz
ミ○チルとか?
26選曲してください:04/08/12 22:41 ID:aC785YhS
スネオヘアの曲とか歌ってみたら?したらなんとなく「普通に歌う」がわかるかも・・・??>11
なんかこの人の曲って歌上手い人が歌っても下手が歌っても
あまり左右されない気がする。なんとなく
27選曲してください:04/08/12 22:58 ID:bjqVOw00
奏うたいました。所々不安定です。1コーラスのみです。
最初音小さいですが徐々に大きくなります。
アドバイスなどありましたらお願いします。

奏/スキマスイッチ
ttp://www.yonosuke.net/song/data/3510.mp3
28選曲してください:04/08/12 23:44 ID:aC785YhS
うまい!普通に上手い。
いうとすればなんかちょっと力はいりすぎて演歌っぽくなってるとこが
気になるかな。。。あ〜ぁ〜ぁ〜〜ぁ〜・・・♪ みたいな。
後はいいと思。
2927:04/08/12 23:49 ID:UHOseeDz
>>28
そうなんですよ^^;演歌も唄っているんで
クセになってるかもしれません。これからは
そこ気をつけて唄おうと思います。

ご指摘&聞いて頂いてありがとうございます。

30選曲してください:04/08/12 23:58 ID:gqrw4Gl/
君がぁ〜おと〜なにぃなぁ〜てく その〜じかぁ〜んがぁぁんあんあぁ〜ん
31選曲してください:04/08/13 00:33 ID:cJG48byy
>>27
うまいよ!ビブラートも気にするほどウザクないです。
今度是非「ふれて未来を」お願いします!

「奏」は難しくないけど「触れて未来を」は同じ人とは思えないくらいキツイ...
32選曲してください:04/08/13 01:06 ID:l+1Mg8Uu
カラオケいったけどスキマスイッチの曲2つしかなかった…
ジョイサウンドだっけ?なんだけど
33選曲してください:04/08/13 02:21 ID:bUHLTVGF
ウインズの「キレイだ」はスキマスイッチが作って提供した曲だよ♪
提供しないで普通にスキマスイッチに歌って欲しかったなあ。
3427:04/08/13 06:20 ID:nywSW1yi
>>31
「ふれて未来を」ムズかしいですよね^^;練習して頑張ります。
ビブラートウザクないっすか?演歌みたいになるんすよねー^^;

ありがとうございました。
35選曲してください:04/08/13 08:17 ID:zQhaKISI
>>33
確かに提供曲だけど、隙間もちゃんと歌ってたよ
路上のときに。それをw-inds.に提供したんだよ
36選曲してください:04/08/13 18:23 ID:xIQ3wQvM
>>35
そうなんだ!!!聴きたいなぁぁ
スキマは好きだけどw−indsはあんまり好きじゃないので。
37選曲してください:04/08/13 18:26 ID:Ijmy4VhM
てか、前から思ってたんだけど推薦うpロダ?の保持数少なすぎだろ
すぐ流れちゃうじゃん・・・
38選曲してください:04/08/13 23:14 ID:uQ5g1M9Q
こっそり・・・


http://www.yonosuke.net/song/data/3547.mp3
39選曲してください:04/08/13 23:34 ID:uQ5g1M9Q
    ↑
どう?上手いでしょ?
40選曲してください:04/08/13 23:57 ID:tCZzBlUU
>>33
HMVのライブで「キレイだ」歌ってたよ。w-indsよりよかった。
アルバムに収録してほしかったな。
41選曲してください:04/08/14 00:22 ID:+mG7ZCou
>>38
丼?
42選曲してください:04/08/14 00:29 ID:O8vgAoxI
>>38
「どう?上手いでしょ?」とかレスつけてるもんだから、酷評したらぁ!って思って聴いてみたら・・・ ウマー!
声質とか歌唱力とかもう言うことないな。リピート演奏久しぶりかも。
明日、奏うpしようと思ってたけど、やめることにしましたw
ケチョンケチョンにしてやるつもりが、クロスカウンターで地獄へ直行!みたいな気分。
ほんとに上手い。でも悔し紛れに一つ指摘。
「つなぐ手と手」の語尾は少しビブかけて伸ばした方がいいよ。ぶつ切りっぽかったからさ。
43選曲してください:04/08/14 00:36 ID:r153QVHA
>>38
これ平丼だよ。
無断で貼り付けるのやめろよカス。
本人が張りにくるならいざしらず、>>42みたいに
ちゃんとレスしてくれる人に失礼だと思わないの?
どう?上手いでしょ?じゃねーっつーの。
44選曲してください:04/08/14 00:38 ID:r153QVHA
>>42
これコテの有名な音源だから気にしないでいいよ。
俺はあなたの奏でが聴きたいので
ぜひうpしてくださいねー!
4542:04/08/14 00:46 ID:O8vgAoxI
>>44
そうでしたか・・・。なんとなくそんな気もしてたんだ、完成してる風だったからさ。
釣られてしまってスマソ。平丼堅さんだったのね。
うpはきついかも、もう彼の声が耳から離れないw 気が向いたらしますので、悪しからず。
46選曲してください:04/08/14 00:55 ID:ixXGF+xb
平丼トリップ解析されて騙られてるから気をつけたほうがいいぞ。
47選曲してください:04/08/14 01:24 ID:r153QVHA
>>42
その気持ち痛いほどわかるわ・・・
彼の歌った曲はうpできないよね。比較されてもアレだし・・・
>>46
それでトリップちょくちょく変えてるの?
48選曲してください:04/08/14 01:36 ID:ixXGF+xb
>>47
らしいよ。

てか別に上手い人がいたからって気にすんなよ。
俺は色んな人のが聴きたいぞ!
誰もそんないちいち比較してないと思うぞ?
まぁ特別上手い人同士とかならあるだろうけどさ。
49選曲してください:04/08/14 02:46 ID:cOnNeAk/
・・へ?
平丼??平丼堅ってなんすか?
てか自分もふれて〜を誰か・・・うたってほしいです。。
50選曲してください:04/08/14 08:49 ID:2+gK/9J7
>>49
平井堅スレ見るとわかるよ
51選曲してください:04/08/14 14:17 ID:JUg4uqy1
本当だ、みちゃった。平丼スレ。
名前情けないけど結構大変な人なんですね。
歌うまいしがんばってください。あと平丼さんふれて未来を歌ってください。
5211:04/08/14 21:18 ID:Bkqer1dL
みなさん上手すぎでめちゃくちゃ鬱だ、、、、

奏を歌うにあたって注意点とか攻略法とかないですかね?
53選曲してください:04/08/15 00:13 ID:bRbxOD6z
なめらかに歌う事、かな

ふり つゥ もるゥ まにィ 

みたいに節を入れすぎるとあれれってなる
54選曲してください:04/08/15 00:14 ID:nw2JBlfV
>>52
>>27>>38(平丼)の両者はかなりハイレベルだから、比較して落ち込んでも仕方ないさ。
逆にラッキーだと思って二人を真似ればいいんじゃないかな。
>>11さんのはもうハッキリとは覚えてないけど、声質うんぬんよりも歌い方に問題があったと思う。
発声はしっかりしてたような記憶があるよ。うなりや鼻にかけた声はこの曲には合わないね。
詩に込められた感情をいかに表現するかが大事だと思う。
55選曲してください:04/08/15 01:31 ID:bRbxOD6z
漏れもうpしたいなぁ
56選曲してください:04/08/15 12:48 ID:nahbiDDW
してよ♪
いろんな人の奏が聴きたいのです。
5711:04/08/15 19:23 ID:A+i08V9E
>>53さん
それ重要ですよね。僕もできてないけど一応意識してます。

>>54さん
フォローありがとうございます。
感情の表現ですかぁ、、、やっぱり歌は難しい・・・・。
58選曲してください:04/08/16 04:19 ID:tI9L/tUd
だめだ、どうしても
君が大人になって くその季節が って意識してしまって歌えない
59選曲してください:04/08/16 20:21 ID:rWXHJ0Wz
女です。奏歌いました。 
はっきりいって下手です。
アドバイスお願いします。するとこだらけだと思いますが・・

http://www.yonosuke.net/song/data/3638.mp3
60選曲してください:04/08/16 21:02 ID:t/rJA0Rz
>>59
なんか音が生々しくて聴いてるとドキドキしてくるよ(笑)
声変わり前の少年みたいな声やね、低くて息漏れの多い声で、結構好みやよ。
今は細かいことよりも、もっと歌うことに慣れる段階じゃないかな。
だいぶ抑えて歌ってるせいもあるだろうけど、響きが無くて暗い。
Cメロのあたりから徐々に伸び伸びと歌えてきてる感じは受ける。
鍛えればすごく伸びそうな予感がする。
61選曲してください:04/08/16 21:10 ID:rWXHJ0Wz
>>60
アドバイスありがとうございます!
暗いと他のスレでも言われましたぁ。
感情を入れて歌った方がやっぱりいいんですね。
これからはいろんな曲を感情を入れて
歌ってきたいと思います!

62選曲してください:04/08/16 21:16 ID:t/rJA0Rz
>>61
たしかに感情は入れたほうがいいけど、感情を表現する技術が無いと駄目だと思うよ。
とにかく歌いまくってください。
63選曲してください:04/08/16 21:25 ID:rWXHJ0Wz
>>62
はい!歌いまくります!ありがとうございます
64DQN厨房 ◆gxwnR3VSTc :04/08/16 21:27 ID:BVjRkNpx
奏って、
【君が大人に なぁてく その季節が】のなぁてくの所って裏声ですか?ミックスですか?
65選曲してください:04/08/16 21:31 ID:jJk/l5sp
>>64
多分裏声。ミックスはこの曲に使ってないんじゃないかと思われ。
ミックス使えない俺が歌いきれるのでおそらくそう。最後の方、疲れてくるけど。
66DQN厨房 ◆gxwnR3VSTc :04/08/16 21:33 ID:BVjRkNpx
>>65

なるほど、有難うございます。
67選曲してください:04/08/17 19:02 ID:4jPkNIQ6
触れて未来を
って、裏声、ミックス使ってないよな?
68選曲してください:04/08/17 19:08 ID:ZNWPaSPl
↑耳腐ってる
6967:04/08/17 20:08 ID:4jPkNIQ6
スマン、、耳腐ってるかも、、、
サビの何処でミックスor裏声使ってます?
70選曲してください:04/08/17 22:57 ID:ZNWPaSPl
サビ最初のふれていたいよは、全部裏声。こないだライブでも確認しました。

ミックスは、高いとこは、ほぼミックスだと思います。
71選曲してください:04/08/18 02:33 ID:/AoXrMBo

耳腐ってる
ミックスなんて使ってない。
それとサビ以外は高くないですよ。
72選曲してください:04/08/18 06:08 ID:dyJ0RLuz
スマイリー菊地のスレかと思ったけど違ったみたい・・・?
73選曲してください:04/08/18 20:58 ID:Cs1Zg+96
ふむ、、触れて未来を
を地声で歌う俺はオク下ですかorz
74選曲してください:04/08/19 14:03 ID:xuOXhXcI
http://www.yonosuke.net/song/data/3741.mp3
奏です。
音量あげないと聞こえないです。
75選曲してください:04/08/19 16:26 ID:8unEwC3l
>>74
う〜ん、まだまだ歌い慣れていない感じがしたな

それと伸ばすところはしっかり伸び切っていなかった気がするし・・・
高音部になると疲れ始めているし、声質からしてまだ高校生くらいかな?

今は発声をしっかり練習すればきっと上手くなると思う
76選曲してください:04/08/19 16:32 ID:amcGic/a
>>74
結構原曲よりキー落ちてる?
なんか投げやり&棒読み的な唄い方だね。よくないと思う。
77選曲してください:04/08/19 16:39 ID:xuOXhXcI
>>75 >>76
有難うございます。

高音部はちょっとキツイですね。
まだまだ精進します。

>結構原曲よりキー落ちてる?

オク下ってことですか・・?
78選曲してください:04/08/19 16:52 ID:amcGic/a
>>77
オク下ではない。大丈夫。
ただキーが落ちてるだけ。一回原曲を聴きながら唄ってみて。

でもキーなんて人それぞれだから・・・漏れも下げるし。スマソ。
79選曲してください:04/08/19 16:58 ID:xuOXhXcI
>>78

オク下じゃなくてよかったです、、
原曲聞きなおしてみます。
80選曲してください:04/08/20 14:43 ID:UpYFLUvf
宅録ですが、奏です。後半いっぱいいっぱいですが。よかったら聴いてください。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/3792.mp3
81選曲してください:04/08/21 01:40 ID:0mCrWf7p
イイね!
82選曲してください:04/08/21 04:49 ID:c99S63uq
声はイイと思いました!歌い方がちょっと。
まだ唄い慣れてない感じがしました。
8380:04/08/21 13:44 ID:i63xtjMO
>>81-82
聴いて下さってありがとう!うpしてから全然レスが付かなくて、正直精神的に疲れましたw
唄い方は普段ラルクとか唄うんでちょっとクセがありましたね。
唄い慣れてないのもありますし、録音あまりしないんでめっちゃ緊張してカチコチのせいもあるかと。
気が向いたら、練習してまたうpしたいと思います。
8443:04/08/21 21:58 ID:5qX5BXLI
奏歌いました。もうほとぼりもさめたかな?

ttp://www.yonosuke.net/song/data/3845.mp3

よかったら聴いてくださいね!
85選曲してください:04/08/21 22:24 ID:uVshswHq
>>84
上手い。なんかアレンジっぽいところもあったけどイイね!!
欲を言えば変化をつけたい。
86選曲してください:04/08/21 22:44 ID:f6RjT6d/
>>84
入力メディア形式が無効とかって出てきたんだけど…
87選曲してください:04/08/22 00:46 ID:ZrdvV5al
>>86
一回waveに変換したら聞けた。
88選曲してください:04/08/22 09:56 ID:F+yEVh12
率直に言うと、なんかヴィジュアル系みたいで
漏れはこの曲に合ってないとオモタ。あと結構
音外れてるところある。

手間かけさせるうpはやめれ。ちゃんとうp汁。
89選曲してください:04/08/22 10:13 ID:0MF7xI4X
>>85
どもです。変化というと…フラット気味になってるってことなのかなぁ?
精進します!
>>86>>87
mp3形式のはずなんですがヽ(;´Д`)ノ
調べてみます。
>>88
ヴィジュアル系はあまり歌わないのですが
今度チャレンジしてみます。
9043:04/08/22 10:33 ID:0MF7xI4X
WMP9.0だと聴けないみたいでした。
今後はファイルをリネームしてうpするように気をつけます。
お手数おかけしました!
91選曲してください:04/08/27 21:13 ID:yAfT9sXH
保守age
92選曲してください:04/08/27 23:19 ID:k0vxAn3u
test
93選曲してください:04/08/31 05:57 ID:THTF/cC1
保守
94選曲してください:04/09/01 01:53 ID:Z9tDRUzu
奏。
後半、聞き苦しいのはご容赦を…。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/4257.mp3
95選曲してください:04/09/01 11:20 ID:c6ObLXLp
うpした時ぐらいはあげとこうぜ
96選曲してください:04/09/01 21:39 ID:+kewgLmY
>>94
乙。録音の方法が悪かったのか鼻づまり声に聞こえる。
SoundEngineなど使って弄ってみては。

ここってCDのbacktrackつかうのおk?
9794:04/09/01 21:46 ID:Z9tDRUzu
>>96
おお、ちょうどレスが。
鼻声に聞こえますか。自分じゃわからない点なんで助かります。
前もって言うべきでしたがマイクが安物で後ろの音があんまり拾えないんで
最初からアカペラで録音しました。

前にうpしてた人はBacktrackにかぶせてうpしてましたよ。
98選曲してください:04/09/01 21:56 ID:+kewgLmY
>>94
漏れも安物マイク使ってるんですが、軽くリバーブかけると
少しは上手くきこえますよん。
今度backtrack使ってうpしてみようかなー
いつになるかわからないけど。
99選曲してください:04/09/02 19:39 ID:FhT+46pj
http://www.yonosuke.net/song/data/4321.mp3
奏です。他のスレにふれて未来をうpしました。
カラオケ音源なかったんですみません
100選曲してください:04/09/02 21:36 ID:hqax6098
奏はここでも結構うpされてるけど、かなり上手いです!
やっぱり「ふれて未来を」も歌える音域があるとその分余裕がでて
奏も生きてる気がするね。
101選曲してください:04/09/02 23:10 ID:ma1/lMsv
>>99サソ
♀の方ですよね?
102選曲してください:04/09/03 16:20 ID:Qj463Pe0
>>100さん
ありがとうございます!
私あまり歌上手い人じゃないんで嬉しいです!

>>101さん
もちろん女です^^


103選曲してください:04/09/03 23:41 ID:3D2df3Cy
>>99
今日の夕方きかしてもらって今もう一度聞こうとしたら
もう消えてましたorz
歌が上手でうらやましいと思ったしだいです。
104選曲してください:04/09/09 20:41 ID:5eMWPvyA
ほす
105選曲してください:04/09/12 22:43:10 ID:akbcOJnG
歩数
106選曲してください:04/09/17 21:48:13 ID:xuQok+Fy
Viewってあんまりみんな歌わないのかな。
107選曲してください:04/09/17 22:51:00 ID:6w49TLjm
歌ったことないよビュー
108選曲してください:04/09/18 01:04:53 ID:QybLLhlf
View歌うよー。歌いまくりw
奏、View、螺旋でヘビロしてまつ。
109選曲してください:04/09/18 01:08:25 ID:Y8vsHHkO
View何回か歌ったけど、なかなかAメロの音がうまく取れないな〜。
110選曲してください :04/09/18 12:17:58 ID:Hcuu+s3T
卓弥クン、歌うまいよね。
111選曲してください:04/09/18 17:15:41 ID:addotIn0
こんな闇〜がムズー
112選曲してください:04/09/18 18:14:29 ID:QybLLhlf
誰か歌うpして〜
113選曲してください:04/09/22 02:43:26 ID:furscD/Y
帆素
114選曲してください:04/09/24 12:48:41 ID:R5L5vfTC
何かリクはあるカィ?
115選曲してください:04/09/25 00:27:42 ID:8tsUtV0D
男だったら「ふれて未来を」キボンヌ
116選曲してください:04/09/30 17:43:42 ID:1jueJojn
下手糞なんですが
ふれて未来を
ttp://chuudangaeshi.hp.infoseek.co.jp/furet.mp3
117選曲してください:04/09/30 22:58:59 ID:A9Ep+LjT
いいね!
118選曲してください:04/10/01 00:13:11 ID:UM7ZEyHu
お上手です!!!
大橋くんみたいにニコニコ顔で歌われたのかな。
こんどは螺旋に挑戦してみてください。
119選曲してください:04/10/01 01:27:40 ID:V1Ehj88c
>>117
>>118

聞いていただきありがとうございます。

スキマ大変難しくいっぱいいっぱいになってしまいました。
これのBメロ?あたりが明るくていいですよね。そのへんが

楽しく歌えました。

これはいっぱいいっぱいだったので
いつか楽に歌えるようになったらリベしたいと思います。

螺旋ですか?このときも歌いましたが、難しいですね。
でも頑張ってみます。好きな曲なので。

ありがとうございました。
120116:04/10/01 01:28:15 ID:V1Ehj88c
↑すいません116です。
121選曲してください:04/10/01 14:00:28 ID:TYbLBZzj
ふれて未来をリクしたらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
いいマイク買ったらうpしよかな。いつになるかわからんが。
122選曲してください:04/10/01 14:05:48 ID:TYbLBZzj
感想わすれてた(;´Д`)
録音の環境が良いみたいですね。きれいに録れております。
♂にしては音域が広い方だとおもいます。あとは高音を安定して出す練習をすれば
もっと(・∀・)イイ!!
123選曲してください:04/10/06 18:28:54 ID:xrklOjjI
ところで、みんなはサビをどう歌ってる?
ふれてみ「たい」をで「」以外は地声で歌いたいんだけど、高くって出ないや・・Aくらいかな?
124選曲してください:04/10/06 19:19:00 ID:iOXmsHdn
>>123
ふれてみたいよ のとこ全部裏声じゃないの? 
125選曲してください:04/10/06 20:17:36 ID:xrklOjjI
あ、そこは微妙でした。
ゆれていたいよ〜。のとこは地声に聴こえる。
まぁミックスってやつかもね、よぅわからんけど。
126選曲してください:04/10/14 15:44:03 ID:bFSVO28Z
ミックスってどうやって歌うんですか
127選曲してください:04/10/15 17:14:01 ID:1QirxzFe
明後日うちの大学の学祭に来るぜ。
た〜の〜し〜み〜だ〜!
128選曲してください:04/10/15 20:02:17 ID:QV1iKAVq
>>127
詳細情報キボン
129選曲してください:04/10/16 00:25:54 ID:rzhDxK4C
http://www.office-augusta.com/sukimaswitch/info_contents_sukima.html#live
これね。
入場無料って書いてあるけど一応チャリティコンサートなんで、
500円くらいの寄付を無言の圧力で要求されるかもしれません。
まぁ田舎の山んなかなんで来れる人は少ないだろ〜けど。
130選曲してください:04/10/16 07:21:35 ID:Ng8mUbDO
いいなぁ!隣の隣の県だわ・・・。何気にサスケもくるんだ。

裏山ー!
131選曲してください:04/10/16 10:54:47 ID:WHD7ko/y
うわ〜〜〜隣の隣の隣の隣の隣やん。
めちゃ遠いやん。
サスケって「青いベンチ」うたってる二人やね。
132選曲してください:04/10/18 17:20:20 ID:1snuQwOz
ヒッ!公式全然見てなかったから見事にニアミスした〜!
スミマセン。どなたかこのRadio聞いた方いませんか?
もしいらっしゃったら内容なぞ・・・
★10/14 J-WAVE「nemu RING RING」
※RAG FAIR土屋礼央さんからのご紹介で
大橋卓弥が「お休み前の安らぎナンバー」を選曲します。
133選曲してください:04/10/18 17:26:09 ID:1snuQwOz
ヒーーー!書くところ間違えました!
スレ汚し失礼しました。
アフロに埋もれて逝ってきます(;´Д`)
134116:04/10/19 02:17:30 ID:wwhiANal
ドーシタートースター歌ってみました

ttp://chuudangaeshi.hp.infoseek.co.jp/dou.mp3
135選曲してください:04/10/20 00:19:47 ID:r+1KQO9b
うたってる時の声がすごく苦しそう・・・酸素足りないけどうたっちゃったみたいな。
あと音がはずれているよ。
136選曲してください:04/10/24 15:43:16 ID:A1HKpXbF
            「奏」
          歌いました。
指摘の方バンバンよろしくお願いします。


http://www.yonosuke.net/song/data/6148.mp3
137選曲してください:04/10/24 16:12:44 ID:FO+8iGEP
>136
高音部分はちょっと不安定になる時もあるみたいだけど
全体的には聞きやすくて上手いと思いますよ。
138選曲してください:04/10/24 16:13:47 ID:bbGgTOKw
>>136
声は好きなんだけど無意味なビブラートが多くてちょっと^^;
歌も歌いこんでないように感じられました。
後半盛り上がる部分でいっぱいいっぱいでしたね…
感情は込められててよかったと思いました!
139選曲してください:04/10/24 17:42:11 ID:ar4GDsu4
>>136
確かに後半部分はちょい不安定だったけど
気持ちこもってる感じでよかったですよ!
けっこう好きです。
140選曲してください:04/10/24 20:21:07 ID:6blZtqyD
ふれて未来をってチル道さんが歌ったらすごい合うと思う・・・
141選曲してください:04/10/29 13:39:23 ID:EMQQon+a
君のこと全部
の歌詞ください
142選曲してください:04/10/29 14:52:31 ID:7vauBoOF
ただそれだけの風景 下手ですがどぞ
最後間違えた…orz
ttp://www.yonosuke.net/song/data/6331.mp3
143選曲してください:04/11/04 01:20:27 ID:TjeeJhzZ
どの機種だったか忘れたが奏以外がなかった
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
144選曲してください:04/11/04 11:12:58 ID:WNBeByl6
>>143
ありえねぇw
せめてふれて未来をとViewくらいはほしいよな

スキマ曲数はJOYが一番かな?
ミニアルバムの曲も入ってるよね、たしか
145選曲してください:04/11/06 01:26:01 ID:553dVGtG
まだあまり知られてない時にView歌ったら、知らない歌歌うなと怒られた。
146選曲してください:04/11/06 09:53:16 ID:beeFcv7l
>>145
下手だったんじゃないでしょうか。

うまけりゃ文句言う奴いない
147選曲してください:04/11/06 14:48:21 ID:uAoiUat3
>>145
君の話はなんとかウけた。最後たらたらだったけど
148選曲してください:04/11/08 13:10:23 ID:9OyXt4aE
真夜中のオープニングだったころView歌ったらやや受けだった。
149選曲してください:04/11/12 01:29:51 ID:qmWOaB1j
君の話 歌ってみました
音質悪いですが、アドバイス等お願いします。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/6772.mp3
150選曲してください:04/11/12 05:10:41 ID:b7k71r9T
>>149
いい感じ
音程外すとこが気になったけど、グットですたよ
151選曲してください:04/11/12 11:00:49 ID:x2JY9lOy
152選曲してください:04/11/13 01:44:20 ID:caWKddqQ
>>151

どこが全曲だ
153選曲してください:04/11/13 02:03:38 ID:BPpMChIS
>>151
気が早い
154149:04/11/13 12:38:06 ID:mcZPwq9n
>>150
そうですね、音程もっとがんばります(`・ω・´)
ありがとうございました
155選曲してください:04/11/18 00:09:48 ID:8+d9QMu6
はじめまして。
奏です。耳汚し御容赦。
http://www.yonosuke.net/song/data/7013.mp3

最後はやめときゃよかった…。
156選曲してください:04/11/18 22:44:53 ID:saBlHOBC
いい感じです、これくらい上手かったら注目集めたことあるでしょ?ほぼ完璧。
しいて言えば高音を出すために声が大きくなってて目立つ所があるから
そこだけ意識しながら歌えばおk!
157155:04/11/18 23:50:28 ID:8+d9QMu6
>>156
ありがとうございます。でも、褒めすぎじゃないでしょうか…。
声量はそうですね。うまくコントロールできてないのでなんとかしたいとこです。
158選曲してください:04/11/27 21:55:36 ID:E4RAIPO1
新曲どうよ?age
159選曲してください:04/11/28 23:56:10 ID:y10HmKhG
>>158
最高
160選曲してください:04/11/29 23:26:41 ID:J3NpT3v3
スキマ初のハッピーエンドで終わる歌だったなホントに。
カップリングがドーシタトースターのアレンジとは・・・
相反する曲だな
161選曲してください:04/12/05 21:18:33 ID:C7rs+hdf
    ___
  _l≡_、_ |_ 
   <丶`∀´>  スキマスイッチスレはここか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
162選曲してください:04/12/09 21:55:51 ID:ZQrSW7kB
螺旋をかっこよく歌ったらかなり決まるよね
163選曲してください:04/12/09 22:57:05 ID:aK/JdggL
>>162
カラオケボックスに入ってる?
164選曲してください:04/12/09 23:19:48 ID:ZQrSW7kB
>>163
DAMにもJoyにもあるよ
165選曲してください:04/12/09 23:20:30 ID:ZQrSW7kB
>>163
ごめん訂正
サイバーだむにもハイパーじょいにもあるよ
166選曲してください:04/12/10 01:44:46 ID:ou/mEMhs
>>165
DAMのサイト見たらほとんどあるじゃん!
最近行ってねえ、スキマ歌いたい。
167選曲してください:04/12/15 16:22:25 ID:197fHIlN
あげ
168選曲してください:04/12/15 23:10:33 ID:gSSIw4fA
冬の口笛歌ってみました
ttp://kuchiari.ddo.jp/~boe/clip/img/377.mp3
人いないな・・・
169選曲してください:04/12/16 02:30:38 ID:S0XUgVXf
俺音痴だから音程とか解んないけど
かなりいい感じだな。声もいい、イケメンっぽい声だ
170選曲してください:04/12/16 06:42:50 ID:c5Q7zB6p
>>168
あちこちで見かけるんだけど・・・
171選曲してください:04/12/16 14:39:39 ID:6mYlC41W
>>168 いいカンジですね!好きな声です。
172選曲してください:04/12/16 19:41:59 ID:fF9QeQD+
>>168
上手い。169のイケメンっぽい声ってのに同意
173選曲してください:04/12/16 21:48:03 ID:vVJuEYZ1
>168
上手いねー
ちょっとソフィアの松岡に声が似てる気がした。
地声とファルセットの繋ぎがスムーズで(・∀・)イイ!!
むりやり突っ込むとするなら、軽い声質なので歌い方によってカマっぽく聞こえる瞬間があるなあってくらい。
174選曲してください:04/12/16 22:34:27 ID:PNoop7ai
ケミストリーもうまかったぞ
175選曲してください:04/12/18 14:11:30 ID:8a8yhcDA
>>168
声量もあってファルセットも綺麗。
高音もよくでてる。
つぎは「キレイだ」歌ってください!
176選曲してください:04/12/18 18:31:09 ID:FLMRVIAU
スキマ歌う人ってほかにどんなの歌ってるの?
俺はスピッツとかが合うんだけど
177選曲してください:04/12/20 00:21:55 ID:8/KdYS0M
>>168
織田裕二っぽい声してますねw
178選曲してください:04/12/20 23:59:59 ID:XYxJdSZd
>>176
ゆずなど
179選曲してください:04/12/21 00:30:10 ID:SF18EKH9
>>176
ヴィジュアル系
180選曲してください:04/12/21 10:50:35 ID:GLRNqaWc
>>168
ふつーにうまい。声が綺麗。もてるべ?
181選曲してください:04/12/21 19:35:52 ID:xPDT0Q28
>>176
俺もヴィジュアル
182選曲してください:04/12/23 20:54:02 ID:4LocG+KK
>>168
再きぼんっす
183選曲してください:05/01/02 12:20:47 ID:8rMvIxpq
救済age
184選曲してください:05/01/03 16:51:52 ID:CMAJLAxP
誰か聞かせて。
185選曲してください:05/01/03 22:52:37 ID:QrdVPWce
奏、転調するところでもう死ぬ。
186選曲してください:05/01/03 22:53:47 ID:FcdjQvbA
>>185
同じく
187選曲してください:05/01/04 01:52:34 ID:3nEe+1am
転調って簡単に説明すると何のことですか?
ちょい調べたけど難しくてわかんない。
188選曲してください:05/01/04 22:13:51 ID:D82YYSDY
>>187
キーが変わる事。
189選曲してください:05/01/04 22:28:33 ID:DXC/5C9/
>>187
わかりやすく言えば、曲の最後で全体的に半音あがる感じかな
190187:05/01/05 02:25:15 ID:e3tzljgq
>>188-189
サンクス。
奏(かなで)でいうとどこでしょうか、
「君がどこに行ったって僕の声で守るよ」からかな。
191選曲してください:05/01/05 22:37:51 ID:l5eTacb8
>>190
その直後のサビから
192選曲してください:05/01/06 13:14:58 ID:ZB08MEfm
スキマスイッチばっか聴いてたら歌い方までなんか似てきてイヤンな感じ
以前山崎まさよし聴きまくってた時は山崎風になるし
もうね
自分の個性っつーのがないわorz
触れて未来をは辛いけどスキマスイッチ歌いやすくていい
193選曲してください:05/01/10 21:16:30 ID:L3eOqoiq
誰もいないのでコソーリ投稿
ttp://www.yonosuke.net/song/data/8486.mp3
キミドリ色の世界
194選曲してください:05/01/10 22:25:43 ID:ZP+Vq0pG
おらっしゃあ!
聞かせてもらったぜっ

原曲しらんが少し丁寧さに欠けるかもな。
195193:05/01/10 22:52:56 ID:L3eOqoiq
聞いていただいてありがとうございます。
ていうかこんなに早く反応があるとは・・・。
確かに歌い方が雑ですね、反省。
丁寧に歌うように努力します。
僕のは論外ですが原曲は非常に(・∀・)カコイイ!!ので
是非聞いてみてください。
196選曲してください:05/01/10 23:33:27 ID:WQuHAtmC
ANAの機内で「冬の口笛」っていう曲を
聴いていいなと思ったので難しそうだけど
覚えて歌ってみようと思います
誰かお手本うpしてくれないかな?
197選曲してください:05/01/11 01:45:24 ID:IEvc54Nu
>>196
カラオケ板のすごい間違った使い方…
198選曲してください:05/01/11 15:53:04 ID:rFYg2Q05
>>193
声大きいですね。
も少しマイクから離れて歌えばいいかも。
「君の話」とかも合うんでは。
199選曲してください:05/01/11 18:39:13 ID:pQ5Qmmay
>>193
高音部になると張り詰めて一生懸命な感じがするので
余裕をもって出せればいいと思う。人のこと言えないが・・・(;´Д`)…
音程は正確でよいと思います。

ふれて未来を
ttp://www.yonosuke.net/song/data/8511.mp3
評価おねがいします。
200選曲してください:05/01/11 19:32:09 ID:CIoNCfBy
>>199
うまい!
どっかで聞いたことあるけど、yukimura氏かな?
201選曲してください:05/01/11 19:52:28 ID:2FWgD2hz
上手ぇ・・・
なんていうか心地よかった。惚れた
202選曲してください:05/01/11 20:32:41 ID:RWFNrK8E
>>199 上手ですね。自分の歌にしてるカンジがします。
すごく良かったです!

    
   
203199:05/01/11 21:08:05 ID:pQ5Qmmay
レスさんくすです。
yukimura氏じゃないです。168で冬の口笛歌った奴です。
204選曲してください:05/01/11 21:17:32 ID:ItRrzgbu
イイ!泣ける
音高いとこがきれいな感じです
奏でもお願いしたい・・
205193:05/01/11 22:28:45 ID:W414JOi/
>>198
コメントありがとうございます。なるほど、
マイクの使い方も研究してみます。あとライン
録音もやめておいたほうがいいのかな。
今度「君の話」も歌ってみます。

>>199
コメントありがとうございます。
下手っぴなのであの音域でいっぱいいっぱいです。
余裕が欲しいです。

「ふれて未来を」聞きました。
204氏と全く同じ意見です。サビの高音とかすごく綺麗。
うらやましいです。
「螺旋」とか「奏」とか聞いてみたいです。
206選曲してください:05/01/12 13:40:20 ID:9XiXAKHj
>>193
誰もほめてないけど上手いよ。
この曲好きだからよく聞くけど低音部分がとくにいい感じ。
>>199のふれて未来をは本当に上手いと思うけど
好みの問題だが、キミドリの世界の声の方がスキマの曲にはしっくりくる。
207選曲してください:05/01/14 00:26:34 ID:4cZXaGNc
携帯で録音したファイルうpしてみようと思ったけど
MP3に変換できずに断念
208選曲してください:05/01/14 00:43:44 ID:4cZXaGNc

ttp://www.yonosuke.net/song/data/8567.mp3
あれこれしてたら変換できたのでうpしてみよう
雪道でMT車運転中に携帯のICレコーダーで録音
歌詞適当すまぬ〜すまぬ〜
209選曲してください:05/01/14 03:57:57 ID:ftTUgVan
え、ちょっとまて。
酒はいってる?酔っ払ってるだろお前??>208
210選曲してください:05/01/14 13:42:07 ID:fG0ff6Gv
>>208
車の運転気をつけてくださいね。
211選曲してください:05/01/17 02:29:59 ID:ipB3E8HF
212選曲してください:05/01/17 02:39:36 ID:ipB3E8HF
うpしっぱいしました。
ttp://www.fileup.org/file/fup5756.mp3.html

酒飲めないので酔ってませんorz
213208:05/01/17 08:55:30 ID:KQB2ImV/
お、俺だって酔ってねぇよぉ
214選曲してください:05/01/17 12:53:08 ID:umsC0F91
>>212
一瞬苦しそうな所があるけどめっちゃうまいですねー
声も似てる気がしますし
215選曲してください:05/01/17 22:24:24 ID:5qEqe4FE
>>212
なんか怖い
216選曲してください:05/01/17 23:25:41 ID:ipB3E8HF
>>215
それ言われるの人生で30回目ぐらいです orz
やっぱ根底に浅川マキとかがあるからだろうか・・・。
217選曲してください:05/01/23 16:36:05 ID:7vwVdktC
やっぱり奏をカラオケで歌うと聞いている人は涙するの?
218選曲してください:05/01/23 17:29:32 ID:RTwsMMfa
ttp://www.uploda.org/file/uporg34513.wav

これで泣けるっつうなら泣けるんじゃないのかい。
219選曲してください:05/01/23 22:54:17 ID:L2CBoM8D
奏歌うと自分が泣けてきます。
220選曲してください:05/01/23 23:00:42 ID:L2CBoM8D
音外してますが・・・
ふれて未来を
ttp://www.yonosuke.net/song/data/8880.mp3
221選曲してください:05/01/23 23:02:33 ID:L2CBoM8D
すいませんやっぱり明日取り直してきます。
222選曲してください:05/01/24 21:42:45 ID:k/WI3oT0
>>218
すみません。首吊ってきます
223選曲してください:05/01/24 23:16:41 ID:IJdSct4b
>>222
ええ?それは泣けたってことですか。そうですか。
224選曲してください:05/01/27 22:09:14 ID:k8SMJcXM

裏声へたくそなのでサビのとこ変なってます。
あとビブラートできない子です。

http://www.yonosuke.net/song/data/8959.mp3
225選曲してください:05/01/28 10:37:40 ID:RbO4vAQS
かなり音程下がってると思われ
226224:05/01/28 15:05:02 ID:tu7Zg6g6
>>225
全体的にっすか?
227選曲してください:05/01/28 19:04:54 ID:L3PsKDMV
奏っす。まあ聴いてみてください。
わざわざピアノのアレンジから作ったので。

http://r.skr.jp/10240/   3254.zip kanade

パスは [twilight] で。
高音がなあ。。
228選曲してください:05/01/28 19:42:53 ID:DwXni51a
奏でつ。評価ヨロ。
http://f.pic.to/ehs1
229選曲してください:05/01/28 20:02:57 ID:8FGJCcMn
奏ばっかりか!
230選曲してください:05/01/28 20:33:42 ID:oUDeJDWC
ワロタw
231選曲してください:05/01/28 20:46:37 ID:I9QNgfe/
>>227
いい声でうらやまし〜けど、カラオケじゃマイクに乗らない気もする・・・
まっすぐ歌いすぎで単調とも思いました
これだけ言った後でなんなんだけど、ピアノオケ欲しい!
232kobaryu ◆T7Np7SV25U :05/01/28 21:04:09 ID:gv0G/KXj
初めまして、平井スレから来ました。
奏(かなで)です。音源はMIDRADIOです。
向こうのスレでリクがあったので急遽覚えて録音したんですが
メロディが毎回少しずつ違うんで覚えるの大変な曲で
初聴きからまだ3日なので多少間違ってます^^;

http://www.yonosuke.net/song/data/8991.mp3
233選曲してください:05/01/28 21:06:26 ID:oUDeJDWC
んでまた奏か!
234選曲してください:05/01/28 21:09:34 ID:uXT1iGdg
>>228
ミックスボイスってやつかな?
発音が変ですね、音程に気をとられすぎではないでしょうか。
口のあけ方に気をつければ良いと思います。
ピアノのオケコード進行が違うところがあるんで手直ししたいんで、
midiでも良いんでうpしていただけませんか?
235選曲してください:05/01/28 21:14:36 ID:I9QNgfe/
>>232
多少・・・?
kobaryuさんて普通に歌うこともできたんだ〜、って思いますた。
正直、普通すぎて何も言うことがないです・・・

>>234
MidRadioは音源保存できなかった気が
236234:05/01/28 21:19:27 ID:uXT1iGdg
>>227
でした、すみません。
>>kobaryu
なんというかcubaseが裏目に出てます。音圧をこんなに稼ぐ必要はなかったんじゃないでしょうか?
市販のCDの音圧は商業用なので、2chで公開するときは聴き易い音圧にすれば良いと思いますよ!
歌に関してはやっぱりお上手です。
237kobaryu ◆T7Np7SV25U :05/01/28 21:29:46 ID:gv0G/KXj
すいません、出だしの音量大きめなのでボリューム気をつけて下さい(´Д`;)

>>236
音圧っていうのは低音の事でしょうか?音の事に関しては全く無知なので
ボーカルのゲイン上げすぎなのかな・・・DTMはド素人なので、頑張ります^^;
mp3ですが2chには128kbpsでupしないようにしたんで、32〜48kbpsと、かなり圧縮劣化してます。
歌い方ですが、最初はモノマネの”つもり”で歌ってますw
間奏後あたりから自己流ですが、ちょっと甘い声の感じで歌ってみました。
238選曲してください:05/01/28 21:37:56 ID:jVDUoNR3
>>232
あれ聞いちゃうと木場は普通だね
239236:05/01/28 21:38:40 ID:uXT1iGdg
音圧ってのは定義難しいんですけど、簡単に言うと全体の音量が大きいってことですね。
でも不思議とそんなに音割れてないので特に問題ないですね。いちいちすみません。
ここはカラオケ板ですよね。

言われてみると最初のほう少し似てますね!
滑らかさがありますねー。後半からは自分を解放したんでしょうか?
コブクロの背高いほうに似てました!
240選曲してください:05/01/28 22:48:23 ID:eZWMwS9s
>>238
普通に上手いじゃん。モノマネ止めたばっかだから過剰な期待は禁物
平井堅モノマネほどの熱意が無いからメロディー覚えてないだけで
リクエストに答えて歌っただけだからそれも仕方ない。
もうちょっと精度高めて再うp希望
241選曲してください:05/01/29 02:26:00 ID:nXPSznib
>>232
リク答えてくれてどうもです
ものまね無しのこばさんって初めて聞いたかも
やっぱり発声はすばらしいものがあると思う
切なさを残しながらちゃんとしっかり聞きとれるというか・・・
丼さんほどじゃないけど力強さもあるし
メロディとリズム完璧に覚えれは普通にうまいと思う
ただ・・・多少淡々と歌ってるような印象を受けちゃうね
この歌が特に好きってわけじゃないだろうからその辺はしょうがないかなぁ・・・
んでもやっぱこばさんには平井堅のものまね終わってほしくないんだよねぇ(勝手なこといってすまんけど・・・
せっかくここまで歌えるんだからさ
もし、できることなら丼さんとか外人さんとか清水さんの奏聞いてみるといいかも
人によってここまで変わるもんなんだって、正直びっくりした。
ぜひ、いろんなアーティストの歌聴いて自分なりの歌い方を見つけてみてください。
期待してます。

なんかえらそうなこといってスマソでした。

242選曲してください:05/01/29 03:55:50 ID:fkkjPRw2
>>232
何でこんなにキラキラ鳴ってんの?
243選曲してください:05/01/29 09:18:45 ID:UDmZwQUF
ひさびさにスキマスレ覗いたらみんなちゃんと評価受けてるのね
いいなぁ
俺なんか酔っぱらいって評価だけだぜw
244227:05/01/30 06:14:57 ID:5WLk5tRi
>>231
声質褒められるとうれしいです。。
カラオケじゃマイクに乗らない気もする・・・ってのはどういうことで?
>>234
ミックスボイスはわかるんだけど使いこなせないです。。
ピアノオケはシンセからラインとマイクで録ったんで。。Midi使ってないですスマソ。
てか手直しできるんだったら作れるのでは??
245選曲してください:05/01/30 11:42:19 ID:/QwKnt0g
丼の奏もう聞けないかなぁぜひ再うpをというか再降臨・・・
246選曲してください:05/01/30 15:32:53 ID:xKXNuV0U
>>232
大好きです。ヤフチャで会ったら声掛けますw
コブクロの背が高いほうに声似ていますね
247選曲してください:05/01/30 15:59:25 ID:bshY/4fl
背が低い法の肥えわかんない
248選曲してください:05/01/30 16:14:23 ID:eDS/VJsM
>232
声大好きです。またうpしてください(*´∀`*)
249選曲してください:05/01/31 00:57:29 ID:/UndkNaR
後半の高音あまり出ていませんが、どうでしょうか?
スキマスイッチ/奏
http://www.yonosuke.net/song/data/9083.mp3
250選曲してください:05/01/31 01:35:17 ID:pHETOyyf
何が どうでしょうか? だよ
251選曲してください:05/01/31 02:26:12 ID:XkFfTmrc
>>249
うまいな。
252選曲してください:05/01/31 02:31:31 ID:bYywLH+4
>>249
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
    のでageとく。

声が色んな音に邪魔されて聞き取りにくいんですがwww
そんなに下手じゃないんだから録音の仕方をまず学んでほしい
253選曲してください:05/01/31 03:46:55 ID:NbNSgrAs



   ま た 「 奏 」 か ! !
254選曲してください:05/01/31 04:06:22 ID:NbNSgrAs
なので漏れは螺旋
ttp://www.fileup.org/file/fup7047.wav

むずいなこれ orz
255選曲してください:05/02/01 17:19:48 ID:xf18EWH6
>>249
出だしうま〜と思ったら、CDそのままにかぶせて歌ってるだけじゃんw
256249であります。:05/02/01 18:03:07 ID:kDGzRZeb
>>250
批評して欲しかったのです。

>>251
ありがとうございます。

>>253
また奏です。
螺旋を聞いたことはありませんが、うまいですね。

>>255
ギクッ

サビの部分の
「きみがぁ〜おと〜なに〜なぁ〜あってく」
の               ↑ここの部分はどのように歌えばいいのでしょう?
257選曲してください:05/02/01 18:18:09 ID:b6ciY4ps
>>256
>なぁ〜あってく
ちょっと裏声になるのさ。
裏声は、ためいきで練習。
こんなかんじ。
ttp://www.uploda.org/file/uporg38139.wav
258249であります。:05/02/01 18:54:15 ID:kDGzRZeb
>>257
なるほどため息ですか。
試してみます。
アドバイスありがとうございました。
259選曲してください:05/02/01 18:58:08 ID:DtXKGDRm
>>254
上手いです

view歌ってみました。
難しいです、あんま上手くないですorz
音質悪くてすいません。
http://www.fileup.org/file/fup7210.wav
260選曲してください:05/02/01 21:54:06 ID:b6ciY4ps
>>258
ん?
「なぁ」と、「ぁ〜」と、どっちのこといってるんだ?w
「ぁ〜」だと、あの元ちとせの独特のこぶしのミニバージョンなんだが。
261249:05/02/01 22:25:59 ID:lMUE+HRE
>>260
どちらもです。
「もと ちとせ」って誰だろ、と思いぐぐってみたんですが「はじめ ちとせ」と読むんですね。
色々探したんですが、独特のこぶしというのがなんなのか分かりませんでした。
参考になるページ等あれば、教えてください。
262選曲してください:05/02/01 22:36:27 ID:b6ciY4ps
なにぃい!!??元ちとせしらんのか。
まあ一発屋だからしかたないけど。
ワダツミのうた、しらないかな?
ブックオフとかで100円で売ってるとおもうんで、もしよかったらきいてみて。
山崎まさよし絶賛だった。
263249:05/02/01 22:50:23 ID:lMUE+HRE
元が読めなかっただけで、はじめちとせは知ってますよw
それとワダツミの木じゃありませんでしたっけ?
もうちょっとこぶしという物を調べてみます。
|)彡サッ
264選曲してください:05/02/01 22:54:07 ID:b6ciY4ps
aaa,
ワダツミの木ですわ。そうそう。木?うる覚え。
こぶしっつう言い方したのは、わかりやすくいったのであって。
あんまりそこつつかれると、こまってくる oRz
265選曲してください:05/02/01 22:57:32 ID:zpCv4R8d
うろ覚えだろ?
266選曲してください:05/02/01 23:01:50 ID:b6ciY4ps
うる覚えでしょ?

フルチン?フリチン?

フリチン。
267249:05/02/01 23:06:26 ID:lMUE+HRE
268選曲してください:05/02/01 23:11:00 ID:Yg7kp12b
最近日本語できない人多いのね・・・
269選曲してください:05/02/01 23:37:58 ID:b6ciY4ps
270選曲してください:05/02/02 00:05:29 ID:riPGEQ4r
>>259
「あんまりうまくない」どころじゃない
気持ち悪い
271選曲してください:05/02/02 00:10:10 ID:GZs7feEc
どらきいてみるか
272選曲してください:05/02/02 00:12:17 ID:GZs7feEc
寝起きかとおもいました。
273選曲してください:05/02/04 21:48:57 ID:jIBkXhCV
キミドリの世界
ttp://www.uploda.org/file/uporg39362.wav
サビの音がわかんない。
274選曲してください:05/02/05 00:09:27 ID:12+mLc7r
奏を謡ってると
突然ふいに 〜 から始まる所から何故か
山崎まさよし口調になるのはオレだけ?
なんだかONE MORE〜ににてんだよね。
275選曲してください:05/02/05 01:19:47 ID:mt8cFEtK
声とかもちょっと似てるよね。スキマと山崎。舌たらずでウィスパーな感じ?
276選曲してください:05/02/05 02:01:36 ID:RFbdqjJj
>>273
螺旋歌ってた人だよね?
知らない曲だけど、良い声ダナァ
277選曲してください:05/02/05 02:27:56 ID:POqlVe3N
>>276
アルバムおかいなさい。
278選曲してください:05/02/07 02:00:27 ID:VF5Asug9
みんながうPした歌一時ファイルとかに保存されるんだけど・・・・
普通に保存どうすれば?
初心者すまそ・・・・
279選曲してください:05/02/07 02:21:00 ID:t77ldG4M
テンポラリファイルにあるよ
280選曲してください:05/02/07 02:31:11 ID:Do+2gUl3
>>278
右クリック対象をファイルに保存。
281選曲してください:05/02/07 02:32:00 ID:Do+2gUl3
>>278
右クリック対象をファイルに保存。
282yukimura ◆UrJaHG6Um2 :05/02/10 03:16:39 ID:XeQTDUbP
ttp://kuchiari.ddo.jp/~boe/clip/img/617.mp3

さんざん歌いつくされていますが「奏」を歌ってみました。
283選曲してください:05/02/10 05:14:06 ID:Zs5wb3aQ
>>282
うますぎw
284選曲してください:05/02/10 09:28:38 ID:QRphCrJ4
>>282
あいかわらずうめーな。またうPたのむよ。
285選曲してください:05/02/10 11:17:42 ID:NuVTxul7
さて、yukimuraが来たって事は次に荒れるのはスキマスイッチすれか。
ここはいい雰囲気だったから好きだったのになぁ…残念だ。
yukimuraくるなよ。お前が来るだけでいったいいくつのスレが荒れたと思ってるんだよ。
嫌がらせか?
286選曲してください:05/02/10 11:33:38 ID:qPybvAre
平丼の奏、再うpきぼん
287選曲してください:05/02/10 11:52:06 ID:DJZmoyxf
不安定だなーゆきむらくんよ   かなりフラットしてるわ
ライン録りでUPしてみてよ     たぶんこれよりもっと軽いからわかりやすい
288選曲してください:05/02/10 14:58:04 ID:nMD9Qm/k


    ま た か な で か ! ! ! 



289選曲してください :05/02/10 19:50:33 ID:4arHcSBY
yukimurakくんは顔も男前ですか・・・
290選曲してください:05/02/10 20:48:23 ID:xen2X0J6
別にスレが荒れるような声じゃないじゃん?
>>285 はわかりやすい嫉妬ですか
ていうかお前が荒らしだよね
291選曲してください:05/02/10 21:15:33 ID:nMD9Qm/k
誰かスキマのカラオケ、wavで作ってー。
そいだら録音とかいろいろできるんだけどな。
292選曲してください:05/02/10 21:42:29 ID:bCF/rp+Y
>>282
相変わらずうますぎ!どうやってうまくなったか教えてほしい!最初からうまかったのか…( ´Д⊂ヽ
293選曲してください:05/02/10 21:57:01 ID:QiZhlhUC
たしかにうまいけど、そこまで賞賛するほどではないな。
ま、それ以上上手くなったらプロになれるだろうけどw
294選曲してください:05/02/10 22:03:04 ID:2t9JK5k/
不安定すぎーしかも最後のなんだこれ
295選曲してください:05/02/10 22:17:43 ID:7KxUdsbj
>>yukimuraさん、上手いのを前提でアドバイスしますね。
前々から言いたかったことが多いので。

1.ちりめんビブしかできないですよね。
更に上を目指すなら、ゆったりとしたビブも習得したほうがいいですよ。

2.高音が楽に出るせいか、音をなぞっているだけになってしまっていますね。
そのせいかエモーショナルさが大きく欠けています。

3.最後のアドリブの部分はセンスが感じられませんね。
なんだか無理してる感じがします。
例えるならば田舎者が都会に出てきている感じでしょうか。

更に上を目指して頑張ってください。表現力が大きな課題かなと感じました。
まぁあなたより下手な人がほとんどですから、アドバイスも自分なりに取捨選択してくださいね。
296295:05/02/10 22:22:43 ID:7KxUdsbj
あと、リバーブが強いのと、これは空間録音かな?
それでだいぶミスは隠せている感じがします。
一度高音質でライン録音とかレコーディングみたいなことをしてみると大きく成長できるんじゃないでしょうか。
297yukimura ◆UrJaHG6Um2 :05/02/10 22:25:22 ID:k7FJqWvL
聞いてくださったみなさんありがとうございます。

295さん、アドバイスありがとうございます。
自分はノドでのビブラートなので、ゆったりしたビブラートが
とても難しいと思います。ですが言われたとおり習得してみようと
思います。

確かに最後のアドリブはセンスがなかったです。

表現力は気を使っているつもりなのですが、なかなか上手く
いかないものですね。
もうちょっと、意識して歌ってみます。ありがとうございました。
298選曲してください:05/02/10 22:33:16 ID:2t9JK5k/
ひらどんのマネしてうたってんのかぁ?あ?
299選曲してください:05/02/10 23:10:24 ID:if5fp7/t
奏はみーんな丼のマネでつまらんな。
300選曲してください:05/02/10 23:15:32 ID:0lbnEOsu
平丼の奏も聞きたいょ〜。゚(゚ノД`゚)゚。
301選曲してください:05/02/11 00:17:05 ID:WcHAh7Ea



  奏 奏 奏ときてまた奏か!!!!



なので漏れはview
ttp://www.uploda.org/file/uporg42108.wav

サビ直前の部分むずい orz
302選曲してください:05/02/11 05:46:36 ID:R1GRhYdc
>>301
キター
知らない曲だけど、良い声ダナァ
303選曲してください:05/02/11 09:12:43 ID:fRH42aAT
>>301
なかなかgood!
304選曲してください:05/02/11 15:48:20 ID:WcHAh7Ea
>>302
いい加減アルバム買え!
305選曲してください:05/02/11 15:50:31 ID:WcHAh7Ea
今自分でうたったviewきいてておもったんだけど、
これムーンチャイルドのエスケープっぽいね。
306選曲してください:05/02/11 18:26:49 ID:PacXKHEO
>>301
いつもあなたのうpはスルーしてましたけど
とりあえず曲に乗せた方がいいですよ。
音けっこう外してます。
307選曲してください:05/02/11 19:36:56 ID:WcHAh7Ea
>>306
('A`)音って?カラオケないよ。
308選曲してください:05/02/11 19:37:31 ID:WcHAh7Ea
音じゃないや、曲に乗せるってどうやるの?
CDは歌声はいっちゃってるし・・・・。
309選曲してください:05/02/11 20:23:22 ID:tue2I8vl
>>301
sanma?
310選曲してください:05/02/11 21:39:34 ID:s6TJ9YWa
>>282
とってもいい声ですね。
声区融合の完成度はkobaryuさんと引けをとらないと思います。
細かいビブラートも味があって良いですね。
表現力のことですが、
もっと大袈裟に、ナルシストか?と思われるくらい感情を込めて歌ってみてください。
実力はかなりのものなので、恥ずかしがる必要も無いと思います。
311発音ガイジン ◆.T2yamo8/s :05/02/11 23:58:13 ID:BTQ47HgN
>>yukimuraさん
相変わらず伸びやかな良い声ですね!聞き惚れました。
数少ないアドバイスできることは295さんや310さんが言っちゃってますね。

yukimuraさんはゆったりビブとオーバーな表現を、
私はちりめんビブと自然な表現を、それぞれ習得していきましょう!

そして我々はほとんど平丼さんの音源しか聴いてないのでしょうがないっちゃしょうがないですがw
オリジナルのアレンジや表現も増やしていきましょうね!
312選曲してください:05/02/12 00:27:26 ID:sOL6DDWO
>>308
録音関係スレに声消す方法載ってるよ
313選曲してください:05/02/12 00:29:25 ID:YZAEUdLQ
>そして我々はほとんど平丼さんの音源しか聴いてないのでしょうがないっちゃしょうがないですがw
>オリジナルのアレンジや表現も増やしていきましょうね!

外人はこの辺の潔さがあるから好感持っちゃうんだよなw
とりあえずyukimuraについては295や310の指摘は勿論なんだけど
287の一行目が全てじゃないかと思うんだけど・・・
314選曲してください:05/02/12 02:14:09 ID:XWo3qDxO
yukimuraは性格の悪さで現われるスレ全て荒れ果てるからな。
315選曲してください:05/02/12 02:35:10 ID:rMc83kE5
嫉妬厨が現れるスレは荒れ果てるが正しい。
316選曲してください:05/02/12 03:04:16 ID:wL4Tfd6+
>>312
色々さがしましたが、どれもこれもシェアウェア・・・・・
音はずすけど今後もうpします(´・ω・`)ショボーン

カラオケきいてないわりにはってことで orz
317選曲してください:05/02/12 03:10:21 ID:XWo3qDxO
>>315
おまえケミスレがどう廃墟になったのか見てないんだろうな。
ログもってないけどyukimuraの発言見せたいな。
318選曲してください:05/02/12 07:04:18 ID:dXNk4Edp
>>317
激しく同意
319選曲してください:05/02/12 07:42:32 ID:zN8AQpX6
>>317
見たい。
320選曲してください:05/02/12 09:57:37 ID:OeTzeq5I
426 名前:yukimura ◆UrJaHG6Um2 [sage] 投稿日:05/01/23 03:27:38 ID:ex65qWYa
>>420
おまえウザイよ気持ち悪い。
つきまとうなよマジ・・・

427 名前:選曲してください[sage] 投稿日:05/01/23 10:57:14 ID:Jnf7ZhBB
じゃあお前が来なければいいんじゃない?


428 名前:選曲してください[sage] 投稿日:05/01/23 14:48:05 ID:1lYnP8/P
>>426
何で反応してんの。



429 名前:選曲してください[] 投稿日:05/01/23 15:22:03 ID:iuMdyR7Y
バカばっかり


430 名前:選曲してください[sage] 投稿日:05/01/23 15:38:56 ID:H/OzVtE2
>>426
そのレスの仕方で、あなたの叩かれる理由が分かる気がしました。


431 名前:選曲してください[sage] 投稿日:05/01/23 16:13:50 ID:fy3Km1kd
>>yukimura
ラルクスレでホームページ晒されたから言ってるのか?


432 名前:選曲してください[] 投稿日:05/01/23 16:45:53 ID:ejFxvZKt
yukimuraガンガッテ
俺は応援している。


433 名前:選曲してください[] 投稿日:05/01/24 11:22:20 ID:iQQzNiUJ
逝き群がくるスレみんなこんなになるなぁ。もう来なくていいよ


だねー
321選曲してください:05/02/12 10:15:42 ID:7vIVnKtd
何この自演・・・
322選曲してください:05/02/12 12:48:08 ID:A8dYf+y0
子供のケンカかよとw
323選曲してください:05/02/12 16:57:42 ID:wL4Tfd6+
男なら黙って歌ってうpしる。

あ、黙ったら歌えない・・・・。
324選曲してください:05/02/13 09:13:51 ID:Xr1Dos+O
今さらですが夏雲聴きました。
大橋さん凄い上手いですねぇ。
325選曲してください:05/02/13 17:17:24 ID:/hA4sNB3
生歌になるとそんなに上手い人でもない。
326選曲してください:05/02/16 21:46:00 ID:swOD4xBz
あの奏の最後の歌詞の”つながって行ける”の後の
whoooooとかyheeee〜♪とか謡うの恥ずかしくない?
ナルっぽくて・・・orz
皆どーしてるの?謡い上げるの?
オレは無理。ハズいってマジで。
途中までいい雰囲気だけど、最後のソレで聴いてる人が引きそうだよ
327選曲してください:05/02/16 22:09:43 ID:ab3WALA2
>>326
完全マスターしてるならやっておk、
マスターしてないならやめたほうがいい。

関連としてセリフはいうべきかいわないべきかってところだね。
328選曲してください:05/02/16 23:21:22 ID:SW/hHHrT
あの部分発音ガイジンですらショボかったよな。
難しいんだろな。
329選曲してください:05/02/17 01:33:51 ID:fD7HeeTl
>>328
あ、発音ガイジンが奏歌ったんだ。
聞きたかったな。
330選曲してください:05/02/17 01:43:10 ID:hySCnnVD
平丼のはどうだったの?
331選曲してください:05/02/23 01:25:30 ID:ZXjxtZKc
2倍速でうpしてみるテスト

http://www.yonosuke.net/song/data/9960.mp3
332選曲してください:05/02/23 23:00:30 ID:5GgIHNok
>>331
0.5倍速で再生した
333選曲してください:05/02/23 23:46:34 ID:YyeA6xk9
わらた!!
334選曲してください:05/02/24 02:08:28 ID:Ehp03boO
ノーマルスピードで録音したのを音程変えず倍速にするとうまく聞こえるよw
でも>>331は音程も変わってるw
335選曲してください:05/02/26 19:55:47 ID:MeDwG3aM
ふれて未来を 歌ってみました
低音部がたいへんなことに…orz
ttp://www.yonosuke.net/song/data/10080.mp3
336選曲してください:05/02/26 20:06:58 ID:lbsaaI3W
>>335
素晴らしい。生で歌われたら惚れる。
けど、上手いのとは違う気がする。
上手くなりたかったら、強弱つけたほうがいいよ。
Aメロでは語尾を延ばさずにサビだけで伸ばす、とか。
337選曲してください:05/02/26 22:30:36 ID:UVljwo0V
>335
GJ!原曲を聞き込んでるのがよくわかります。
ただ、安定はしているんだけど、全体的に平坦な印象。

自分も女なのでわかるんですが、スキマは原曲キーで歌うと低音が少しキビしいので、
カラオケで歌うときは+2〜3くらいにすると歌いやすくなりますよ。
338選曲してください:05/02/27 00:29:18 ID:t+mIQrCS
だね。
キーを上げて高音のギリギリ感を出すともっと良くなると思う。
339335:05/02/27 22:14:09 ID:sSn1hwc2
>>336
"上手いのとは違う" んですねorz
強弱つけられるように、練習します。

>>337
そうなんですよね。
平坦だとか、表情つけましょうとかよく言われます…。精進します。

>>338
低音を安定させるために、オリジナルキーで歌ってたんですが
たしかにキーを上げたほうが良いかもしれませんね。
また+3ぐらいで練習してみますね。
340選曲してください:05/02/28 04:11:20 ID:AYg/TYua
ちょっとベタベタした歌い方やね。もうちょい軽やかに〜。
341選曲してください:05/03/04 22:49:15 ID:zU6Jl4hO
age
342選曲してください:05/03/07 23:49:22 ID:NbQjbIsR
view歌いました。車の中でCDかけながらICレコーダーでの録音なので音質最悪です。
おまけに歌詞を覚えきれてなくて4,5箇所くらい間違っちゃってます。
特に出だしからひどいことに・・・

それでも良いという優しい方、聞いてみたりしてください。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/10450.mp3
343選曲してください :05/03/08 03:55:40 ID:bFWUM77I
冬の口笛です
なんか声震えてますがw
良かったら聴いてやって下さい
ttp://www.yonosuke.net/song/data/10458.mp3
344選曲してください:05/03/08 19:29:09 ID:Cm2QeNsq
>342
「view」としては正しい歌い方かも知れないw<車の中
カッコいい声!難しい歌なのに歌いこなしてますねー
ただ、高音が出きってないのが惜しいです。
ファルセットはきれいに出ているので、原曲とは違っちゃいますが
「こんな闇」の「な」の音をファルセットで出してみてもいいかも知れません。

>343
これまた優しい雰囲気で(゚Д゚ )ウマー
ひとつひとつの音がまっすぐ正確に出ていて良いと思います。
ただ逆に素直すぎると言えないこともないので、
もうちょっと「かっこつけた」歌いまわしが加わればさらに雰囲気が出るかと。
345選曲してください:05/03/08 22:14:36 ID:QIq/UDq7
>>342
うまいねぇ

>>343
初めて聞いた曲。
346選曲してください:05/03/09 00:23:16 ID:vC+R39G8
>>344-345
お聴き下さってありがとうございます!

かっこつけた歌いまわしかあ。また挑戦させていただきます!
347選曲してください:05/03/09 17:13:44 ID:k9DVr4wK
ttp://www.fileup.org/file/fup11085.mp3.html
螺旋 アカペラで一番だけです
自宅で録ったんで声でてないです
お耳汚し(?)すいません
348選曲してください:05/03/12 10:34:37 ID:2CCqmR7f
奏です。
頑張って練習して歌ってみました。
後半が少し聞きづらいかもしれません。
後、最後のフェイクの部分も歌ってみましたが、
正直ない方がいいですかね?
ナルっぽく聞こえたらどうしようかと・・・
是非、アドバイスよろしくお願いします

ttp://www.yonosuke.net/song/data/10658.mp3
349選曲してください:05/03/12 11:19:20 ID:d29bMlsA
>>348
上手いと思いますよ
350選曲してください:05/03/12 11:42:03 ID:1OqRNShV
>>348
うまいんじゃないかな。
最後の部分もいいよ〜。

あともうちょっと響かせたらもっといいとおもふ。
351選曲してください:05/03/12 20:16:10 ID:2cmT5A1y
>>348
抱いてください
352選曲してください:05/03/12 21:09:24 ID:wrvcCFkT
>>348
泣きそうになりました。
353選曲してください:05/03/12 21:13:04 ID:Ip+A98Bj
>>348
全然ナルっぽくないです
声もなんか良い 懐かしい感じ・・?
354選曲してください:05/03/12 22:36:05 ID:1qtS6NI1
>>348
俺が歌ってるのかと思った・・。なんでこんなに似てるんだ(;´Д`)
355選曲してください:05/03/12 22:53:29 ID:Ip+A98Bj
>>354
はいはい
356選曲してください:05/03/12 23:10:25 ID:j6x/GuQM
春ですね
357選曲してください:05/03/12 23:43:15 ID:9ZARAWId
>>348
上手い。し、なんか心地良い。
358選曲してください:05/03/13 04:28:26 ID:tGUikkmr
ふん、大したことねぇな。
359348:05/03/13 10:03:31 ID:vmvXdQfb
聞いてくださった皆様、どうも有り難うございます。
まさかこんなにレスが付いてるとは・・・

>>349
どうも有り難うございます。
自分で聞くと今度は歌えたかなと思っても
音程やリズム外してたりして、やっぱり下手だと凹む事も多いので、
嬉しいです
>>350
最後のフェイクの部分もよかったという事で安心しました
他人に聞かせたことは今回が初めてなので不安でした・・・
もっと響かせられるように練習します。
>>351
ハグハグ
>>352
本当なら凄く嬉しいです。
自分では歌のテクニック等はないと自覚してる分
こういった感想もらうと感激です
>>353
ナルっぽく感じられなくてよかったです。
懐かしい感じって聞いたことあるような感じって事ですかね?
良い声って言われて嬉しいです。
>>354
そうなんですか、
好きなアーティストが同じだったりするからかも?
その影響ですかね
>>357
褒めてくれて有難うございます。
心地良いなんて言われたの初めてで
正直嬉しいです。
>>358
確かにその通りですよね。
自分でも歌のテクニックなど乏しいと自覚していて、
もっと欠点を指摘されると思っていたので
こんなに良いというレスが付くのは意外でした。


もっと練習して頑張ってみます。
聞き苦しくなければ、またうpしてみようと思います。
360選曲してください:05/03/14 00:25:00 ID:ye0HJqjy
>>359
僕もうpしたいんですが、器具とかまったく持ってません。
やり方どうやったんですか?
361選曲してください:05/03/14 00:26:24 ID:ye0HJqjy
ナルっぽいってどういう状態の事をいうの?
362選曲してください:05/03/14 03:32:22 ID:cabpRY5K
いい曲だなー、と思い「冬の口笛」を覚えました。
最後の方のファルセット、音はずした&キモいです。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/10739.mp3
363選曲してください:05/03/14 23:08:49 ID:BQWl00DP
>>362
うまいね。
冬の口笛っていい歌だなぁ。
ギターは自分で弾いてるの?
364選曲してください:05/03/16 20:02:00 ID:ZoMJ7nEq
どこがうまいんだよ。
ウ〜ゥ〜とかなっててキモい。
365 ◆.T2yamo8/s :05/03/16 23:04:34 ID:RBgALbuJ
>>362
上手いっす。最初から最後までばてずに歌えていて。
ミスチルが歌う冬の口笛、って感じですね。コード進行むずそう。。。
366選曲してください:05/03/17 21:17:59 ID:Z++X3IU0
>冬の口笛
ギター弾きながら歌ってるのがこなれてる感じ。安定してるね
ミスチル好きなのは隠せないっぽいねw

贅沢言えばもっとクリアな音質できかせてほしーですよ
裏声部分はもうちょっと出し方を研究するとなおGJかと思うよ
でも弾き語りでここまで弾けるのはすごいかな
BOX音源だともっと歌に集中できそう 聞いてみたい気もするね
スタイル的には弾き語りが合いそうだけどね 
367選曲してください:2005/03/24(木) 12:13:09 ID:ID1U2o7R
螺旋むずいね…練習しなきゃ無理だ
368選曲してください:2005/03/24(木) 13:36:57 ID:MpqVlE+A
練習してもダメだorz
369選曲してください:2005/03/27(日) 21:55:34 ID:ybQUxNWw
裏声以外はあんま難しく無いが裏声でねーよばか
370選曲してください:2005/03/31(木) 18:52:53 ID:j7v48Wgp
あげ
371選曲してください:2005/04/02(土) 19:44:08 ID:ThDha/0i
遅くなりましたが、>>362聴いてくれた人どうもありがとうございました。

372選曲してください:2005/04/02(土) 19:49:16 ID:RsuS2RcY
遅すぎw
にしても過疎ってるねぇ。
ROMしてるの俺だけの悪寒
373選曲してください:2005/04/02(土) 19:54:11 ID:JLcIJs3E
ここにもイルヨーノシ
374選曲してください:2005/04/03(日) 00:08:14 ID:7/KfYw0+
( ゚д゚)ノ ハイ!

「全力少年」楽しみにしてるよ。「奏」また誰か歌ってね。
375選曲してください:2005/04/03(日) 00:24:18 ID:A0UTSOg+
奏は比較対象が平丼になってしまったからな・・・
平丼がうpった歌はキツイな。
ガイジンでさえも批判されるレベルの曲になってしまった。
376選曲してください:2005/04/03(日) 00:40:07 ID:2qG1tI89
あれはある意味オリジナルより完成度高いからな・・・
377選曲してください:2005/04/03(日) 01:01:30 ID:3WTKwdSe
平丼さんの聞きたい!
378○克○:2005/04/03(日) 01:10:44 ID:+qKioom1
4/30の新曲「全力少年」爽やかなポップチューンてな感じでいい感じです♪
379:2005/04/03(日) 01:18:32 ID:+qKioom1
間違いました4/20発売した
380選曲してください:2005/04/03(日) 07:21:55 ID:GivYcEi1
スキマスイッチって最近知ってイイと思ったんだけど
声低い俺には奏くらいしか歌えない…
381選曲してください:2005/04/03(日) 16:15:17 ID:TjgSzO3n
>>380
誰も知らないから奏で留めておくのが逆にいいかもしれない

全力少年楽しみだぁ
奏を超えるぐらいの作品だったらいいなあ
382選曲してください:2005/04/04(月) 01:13:46 ID:0V4Jbtb1
スキマスイッチの曲で全力少年が一番キー高いんじゃない?(地声のみで)
裏声の部分がないから、ふれて未来を に比べてもかなり歌いづらい。
いい曲だけに歌いたいのに歌えなくて残念。
383選曲してください:2005/04/05(火) 09:56:28 ID:5Mrbn02H
地声最高音hiAだからまぁなんとか
384選曲してください:2005/04/06(水) 13:45:20 ID:gsACHHTL
ふれて未来をよりは楽だと思ったが
385選曲してください:2005/04/11(月) 03:52:31 ID:d5OqTEWl
うpしたいけどできないこのもどかしさ
386選曲してください:2005/04/11(月) 15:50:20 ID:pGG7s0xp
奏は意外と後半高いところが続くから
高音出せない奴にはキツくないか?
楽だって言ってる奴は音外してるってオチがほとんど。

知り合いが歌ったんだが、後半のサビは実は音が上がってることを知らなかったらしい。
387選曲してください:2005/04/11(月) 18:00:03 ID:kkNoNtWJ
>>386
俺後半歌えないorz
388選曲してください:2005/04/11(月) 22:49:31 ID:xFsYBmJ4
『奏』歌ってみました。思い切ってうp。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/11418.mp3
389選曲してください:2005/04/11(月) 23:54:14 ID:YZaBQXML
>>388 うp乙。
女性かな??

聞いてみた感想だけど、
AメロBメロとサビのトーンに変化がないので全体的に冗長な気がしたよ。
音程はキチンととれてるから、あとは曲に変化が欲しいね。
390388:2005/04/12(火) 16:29:08 ID:TUXTDNn+
>>389
感想ありがとうございます。
女性ですよ〜。

ご指摘のとおりだと思います。
どうも歌に表情をつけるのが苦手で…。
意識するだけでも少しは違いますかね??
精進します。ありがとうございました!
391選曲してください:2005/04/12(火) 22:32:34 ID:bLYt2b7o
スキマスレあったのか
392選曲してください:2005/04/12(火) 22:34:41 ID:bLYt2b7o
>>386
やさしく歌うのとあわせるとかなりきつく感じる
張りあげるような声ならいけそうだけど
柔らかく歌おうとすると・・・
393選曲してください:2005/04/12(火) 22:40:47 ID:bLYt2b7o
>>388
なんか俺と同じような録音環境っぽいな・・・
ボイスレコーダーで、DM-20あたりっぽいけど
394選曲してください:2005/04/12(火) 22:43:00 ID:bLYt2b7o
予想通り、奏でばっかりでワロス
395388:2005/04/14(木) 01:16:39 ID:SjVMOAm5
>>393
mp3プレーヤーのボイスレコーディング機能使って録ってます。
でも、偶然にもDM-20も持ってますよ。
396選曲してください:2005/04/14(木) 01:32:26 ID:gaVJIC8t
>>394
だって一発屋だもん。
大事MANブラザーズと一緒。
397選曲してください:2005/04/15(金) 23:34:02 ID:5t3V2ua3
奏の後半辛いな・・・
3〜5時間歌ったあとじゃとても歌えない。
BOX入ってすぐぐらいじゃないと喉が苦しすぎる。
398選曲してください:2005/04/16(土) 01:49:13 ID:9Vo+ini8
発声が悪いんじゃないの?
399選曲してください:2005/04/16(土) 18:21:20 ID:il3RLctf
フジにスキマ出てるな
400選曲してください:2005/04/16(土) 21:47:15 ID:9Vo+ini8
アフロでかすぎ
401選曲してください:2005/04/17(日) 13:27:14 ID:r+oTL+PV
「キレイだ」がキツイ。
402選曲してください:2005/04/17(日) 13:49:10 ID:G5Hr3UIX
何ここ…ナルシストばっかり キモッ 
403選曲してください:2005/04/17(日) 17:18:28 ID:saLnlo3O

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧      ┃
   ┃  ( ´・ω・`).     ┃
  ∧_∧ (m9  つ.     ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
404選曲してください:2005/04/17(日) 21:06:07 ID:+NRsKeGi
   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧      ┃
   ┃  ( ´・ω・`).     ┃
  ∧_∧ (m9  つ.     ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
405選曲してください:2005/04/19(火) 05:33:19 ID:MOK5Bgu4
   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧      ┃
   ┃  ( ´・ω・`).     ┃
  ∧_∧ (m9  つ.     ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
406選曲してください:2005/04/19(火) 13:17:43 ID:npJc1eLY
   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧      ┃
   ┃  ( ´・ω・`).     ┃
  ∧_∧ (m9  つ.     ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
407選曲してください:2005/04/21(木) 17:57:54 ID:weRlwByQ
全力少年age
408ハゲ:2005/04/21(木) 23:10:57 ID:gaBQrf99
はじめましてぇ!いきなりですけどスキマスイッチの全力少年さい!
409選曲してください:2005/04/22(金) 00:24:16 ID:dTrIRj8g
全力アゲ
410選曲してください:2005/04/23(土) 22:17:39 ID:4frZOLU4
宅録です。全力で少年になりました。
いい歌なので、唄いたくなってしまいました。
ボリューム不足ゆえ、少し音量を上げてお聞き下さい。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/11607.mp3
411選曲してください:2005/04/23(土) 22:19:41 ID:X7FGWG4w
>>410
上手いけどナルシスト臭が・・・
あと変にマネしない方が良い気がします
412選曲してください:2005/04/23(土) 22:48:15 ID:J0ieZMr8
>410
大江千里みたいな声&歌い方だなあ。
高音も安定して出てるし、上手いと思う!
ただ丁寧に歌いすぎなのか、少々カマっぽく聞こえるときがあるのが残念。
413選曲してください:2005/04/23(土) 22:54:48 ID:lo9CAqb0
>>410
うまいとは思ったけど411さんが言うようにナルシストっぽく歌っているのがちょっと気になります。
うまく歌おうとかより楽しそうに明るく歌うような感じのほうがいいと思います。
414選曲してください:2005/04/23(土) 23:08:45 ID:X7FGWG4w
>>413
そうそうスキマに楽しく明るくは必須だよね
鏡見ながら歌ってるそうなのはダメでしょ
415選曲してください:2005/04/23(土) 23:49:00 ID:Ybqi0hIU
ところで「突然ふいに鳴り響くベルの音〜」
「突然ふいに」てのは日本語としてアリなの?
416選曲してください:2005/04/24(日) 01:57:01 ID:w4N2tmhd
「なにもかもが違く(ちがく)みえたんだ」

スキマに突っ込むときりないな
417選曲してください 003:2005/04/24(日) 02:12:00 ID:cHXXDt5A
カラオケで声の高い歌を歌うときにどうすれば高い声が出せるようになりますか?教えていただけませんか??
418410:2005/04/24(日) 02:26:28 ID://twKIze
聴いてくださった方、有難うございます。

ナルシスト・・・orz
癖が強いのかなぁ。なんちゃってビブとかやめますw
マネも意識したつもりはないんですが、抑えます。
あと、明るく元気に唄うよう心がけますね。

また、うpしたらよろしくです。
419選曲してください:2005/04/25(月) 21:48:47 ID:+UxzVwDn
>>417
とにかくいろんな声だしてみて練習するしかない、としかいえないなぁ。。
ミックスとか高音域関係のスレ乱立してるから、読んでみるとヒントは転がってるかも。
スレ違いなんで質問もそちらで。
420選曲してください:2005/04/29(金) 20:30:21 ID:U0bllIt2
今Mステでてるじゃん!
∩゚∀゚∩age
421選曲してください:2005/04/29(金) 20:48:58 ID:qRv9waP0
やっぱりいい曲だなぁ。全力少年。
前向きな歌なのに泣きそうになった。

…あぁ、アフロ触りたい。
422選曲してください:2005/04/29(金) 20:52:43 ID:a4N+roPY
ボーカルのやつちょっときもくないか?
423選曲してください:2005/04/29(金) 20:56:07 ID:qRv9waP0
そんなことないとおもう。
424選曲してください:2005/04/29(金) 21:14:38 ID:L/Q4gLbv
>>422キモくないか?
425選曲してください:2005/04/29(金) 22:17:09 ID:DT7jVU/c
>>422
ヒント:角度によってテラキモス
426選曲してください:2005/04/29(金) 22:26:42 ID:PcYzwQUE
かっこいいよ!
427選曲してください:2005/04/29(金) 22:29:15 ID:J4XcLSYM
作りわらいがすげーきもかった・・・
428選曲してください :2005/04/29(金) 22:55:34 ID:cn8mO+n0
うん。かっこよかった。
タッキーの次にかわいいとオモタ。
429選曲してください:2005/04/29(金) 23:14:28 ID:A4IA2mxf
俺はPVの笑顔がちょっと・・・・・
430選曲してください:2005/04/29(金) 23:16:42 ID:eTuDsfW3
ミスチル桜井を意識したスマイルじゃないか。
微妙に馬面だけどいいじゃない。
431選曲してください:2005/04/29(金) 23:59:37 ID:JQTM9pKC
>>428
あれがかわいいのかよwwwwっうwwwwwっをkwwwっうえwwwwwww
432選曲してください:2005/04/30(土) 00:43:06 ID:zVNWtfAV
vipperしね
433選曲してください:2005/04/30(土) 11:50:54 ID:z5yDWxom
おれVIPERじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
434選曲してください:2005/04/30(土) 14:54:04 ID:T4lXU1YB
うはwwwこのスレテラキモスwwwwwwwww
435カズ:2005/05/01(日) 00:08:40 ID:bEpBtp+y
スキマスイッチスレに書き込むのは初です^^;
全力少年歌ってみました〜
声裏返るし聞いてて耳キンキンするし最高音出てないしでズタズタなのは分かってるんですけど(笑
クセが出すぎてないかちょっと心配デス・・・
よかったら評価ください〜
ttp://www.yonosuke.net/song/data/11798.mp3
436選曲してください:2005/05/01(日) 01:33:42 ID:Exo/IWtm
今CDTVで歌ってたね
作り笑顔がなんとも・・^^;
437選曲してください:2005/05/01(日) 01:37:56 ID:Exo/IWtm
>>435
確かにサビのとこ声裏返ってるね^^;歌いすぎ?
でも声きれいだし十分上手いと思うけど
438選曲してください:2005/05/01(日) 11:05:10 ID:n0sQL3ry
腹式で歌えばもっとよくなるよ
439& ◆SVNERLbNDo :2005/05/01(日) 23:47:38 ID:Twodb+pf
>>437、438
歌いすぎでは無いんです;;;ただ端にキツイだけで(笑
評価ありがとうございます(T人T)
まだ複式に慣れてなくてずばり当てられましたね^^;
もうちょっと頑張ってみます〜
440選曲してください:2005/05/02(月) 16:56:38 ID:tSE+EADY
全力少年うたってみました
http://www.yonosuke.net/song/data/11837.mp3
評価お願いします
441選曲してください:2005/05/02(月) 17:42:13 ID:YniBDx1W
>>440
人前では歌わない方が・・・。

とりあえず、変な癖が付いてる。「い」が「うぃ」になってたり。全体的にきもい。
根本的に発声が出来てないよ。腹式スレとかミックススレとか見てみたら?
音痴ではないから、発声をうまくできるように練習。それと同時にきもい癖をとる。
442選曲してください:2005/05/02(月) 19:30:22 ID:VQi66vAA
>>440
確かに癖がありますね。
でも自分はそんなに嫌いじゃないですよ。
磨いて行けばいい個性になるとおもいます。
高音は頑張ってください。
443選曲してください:2005/05/02(月) 19:34:17 ID:VQi66vAA
ありきたりではありますが奏です。
ttp://kuchiari.ddo.jp/~boe/clip/img/1161.mp3
お願いします。
444選曲してください:2005/05/02(月) 21:04:50 ID:RERWct04
( ゚Д゚)ウマー
ところどころ入ってるフェイクも(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
ピアノのジャララランってやつは自分でいれたの?
ダメなとこは音質かな
445選曲してください:2005/05/02(月) 21:59:05 ID:ddYelkyy
>>443
カツゼツが気持ち悪い。
446選曲してください:2005/05/02(月) 22:14:28 ID:YniBDx1W
>>443
うまいね。なんつーか、声質いい。うらやま。
気になったのは、最初らへんの音程が尻上がりなとこ。まぁそこまで気にならないけど。
裏声のところピッチずれてるとおも。地声とのチェンジも不安定だね。
それと、のばすところとか中盤以降の声が喉にひっかかってるでしょ?喉声になってるよ。
あとは、歌うときに「喉を開けよう」って変な力入れてない?不自然な発音がたくさんある。
447443:2005/05/02(月) 23:06:44 ID:VQi66vAA
>>444
どもです。
そんな風にいってもらってなんだか恐縮です。
音源は普通のカラオケです^^;
>>445
どもです。
ですよね、自分でも発音悪いと分かってるんですけどなかなか改善できなくて。
>>446
どもです。
声質はあんまよくないですよ。
多分エコーに助けられてます。
しかし、細かいとこまで聞いてくださってありがとうございます。
中盤以降――とかよく気づかれましたね。
途中で喉いためちゃいまして・・・。最後の方とかボロボロでした。
裏声の部分ももっと聞いて確かめて見ます。

ありがとうございました。
448選曲してください:2005/05/03(火) 00:13:58 ID:gnGpzVDx
>>440
歌い方は結構好きだなぁ。
けどサビはダメダメ
449選曲してください:2005/05/03(火) 02:00:53 ID:6WIDc59e
あ〜、ファンタスティポとか歌ってた人かな?
なんていうか味がある声でいいなあ
450443:2005/05/03(火) 22:57:28 ID:BlXh+SKr
>>449
どもです
ぁ〜以前に歌いました。
味があるだなんて・・・嬉しいです。
自分は結構聞く人にとって好き嫌いの激しい声らしいので嬉しいです。
451選曲してください:2005/05/04(水) 12:08:34 ID:wZWzia39
>>440
ひ ど い 。
452選曲してください:2005/05/04(水) 12:49:31 ID:BQykcLXv
>>450
自分は結構聞く人にとって好き嫌いの激しい声らしいので

その通りだな
俺としてはふにゃふにゃしててキモいが
ファンタスティポとかは合うかも
453選曲してください:2005/05/07(土) 01:14:27 ID:sriasL/v
>440
なんか食ってるだろ
454選曲してください:2005/05/07(土) 02:05:18 ID:uo2vhgqk
ミノ食ってるだろ
455選曲してください:2005/05/07(土) 09:17:04 ID:tzTU2OSj
スキマスイッチ台数寄っす
456au ◆KDDI/FiZJk :2005/05/07(土) 22:39:11 ID:Hb4czxQk
初めてお邪魔します、2番までなんですがよかったら聴いてやってください。
最後のサビ手前思いっきりうろ覚えだったらしく間違えまくったので
そこから後はカットしました・・・・
2番もなんか怪しい部分あるんですがごまかしてます。

「全力少年」
ttp://kuchiari.ddo.jp/~boe/clip/img/1186.mp3
457選曲してください:2005/05/07(土) 22:57:54 ID:FNI1/fe3
>>456
いろんなスレで聞いたことがありますが、声もいいし上手いけど粗いです。
458選曲してください:2005/05/07(土) 23:00:49 ID:QBgy8Ffn
>>457
なんか日本語おかしいね。
悪い噂を聞いてたの?
459選曲してください:2005/05/07(土) 23:03:55 ID:FNI1/fe3
>>458
別に。率直な感想ですよ。
音の終わりが粗いなぁと。
460選曲してください:2005/05/07(土) 23:58:48 ID:nyo2px+C
>>456
( ゚Д゚)ウマーだけど、ちょっとテンションが低そう。
ケミのときも、テンション低めだったけど、その微妙な暗さが気になる。

>>458
悪い噂って何だろう・・・
461選曲してください:2005/05/08(日) 01:36:23 ID:9eKT/FIZ
>>456
色気のある歌声ですね
次はぜひ「奏」を歌ってほしい
462選曲してください:2005/05/08(日) 01:42:06 ID:D7teehja
>>456
まだ生きてたのか。お前がくると荒れる。
463選曲してください:2005/05/08(日) 07:27:51 ID:Zep1Gwqy
スルーで
464選曲してください:2005/05/08(日) 10:05:38 ID:aDBPu5lI
>>456
うまいかっこいいです。
>>462
これが嫉妬って奴ですか
465au ◆KDDI/FiZJk :2005/05/08(日) 11:41:35 ID:JZ8fZ5fz
感想くださった皆様ありがとうございましたー <(_ _)>
指摘受けた部分レスさせてもらいますね。

音の終わりが荒い・・・どういう意味だろ・・
よかったらもちょっと詳しくアドバイスしてやってください、
是非参考にしたいので!
あとちょっと暗いですか、なるべく元気に歌おうと思ったつもりだったんですが
やっぱ歌い方が曲調に合ってないってことなんですかねぇ。

最後に、奏は大分前に別スレでうpしたことあるんですが、
じゃあ機会があればそのうちカラオケで録ってきますね。
前回うpした時はこれと同じく宅録だったので。
466選曲してください:2005/05/08(日) 13:13:41 ID:AuwzgD5w
>>456
久々にauさんの歌聞きました。
やっぱいいっすね。なんといって声に味がありますよね。
特にこの歌にはあってる気がします。本人に似てるかは別として。
ただちょっと高音が少し醜い感じもしました。
確か高音は得意だったと思いますんで歌いこめばもっといい感じに出ると
思います。
頑張ってくださいな。
467選曲してください:2005/05/08(日) 17:25:40 ID:0+JwF7gJ
スキマスイッチはいけてない
歌もよくねーし、
見た目もあまり・・
468選曲してください:2005/05/08(日) 17:27:46 ID:Xn6IVhD0
そう?
俺は好き
469ねこ使い ◆Nya/96/wTc :2005/05/08(日) 20:54:05 ID:po02+j6+
隙間スレでは初うpです、よろしくお願いします。
au氏と被ってしまいましたが… orz

ttp://nhkgfile.s4.x-beat.com/cgi-bin/source3/Yellow_1689.mp3
470選曲してください:2005/05/08(日) 21:32:31 ID:ZAk1wKdx
>>467
いけてないって言葉がいけてない。
471選曲してください:2005/05/08(日) 21:53:00 ID:wbvP87BT
>>469
高音少し微妙ですが、他は安定してて良いですねー
わーい
472457:2005/05/08(日) 22:00:41 ID:ZQxp9UZf
>>465
表現が難しいのですが、サビのブレス前の音が全て流してるっていう感じです。
そのおかげで元気がないように聞こえるのかもしれません。
メリハリついたら文句なしですね。
473選曲してください:2005/05/09(月) 17:51:30 ID:4Uw8D4OP
>>469
俺はウマー!とか思った。
友達がカラオケでこんな感じで歌ってたら普通にうまいと思うよ。
声はなかなか安定してるよ。
474ハチ ◆j28uD8cW6k :2005/05/09(月) 20:04:09 ID:NTfXeU8T
>456
さすが、上手いなあ〜!!
しかしなんというのでしょうか、テンションが低いというよりですね、「色っぽすぎる」んだと思うんですよ。
歌い方のクセだと思うんですが、
「つまづいてころんでた“らぁ”〜」のとこがちょっと掠れて上がりますよね?
そういう細かいテクニックって、はまるとすごくカッコいいんですけど、
スキマスイッチでやると少々クドいというか……
上手いだけにもったいない感じがします。

>469
すごい可愛い。和む声&歌い方です。
サビがもう少し歯切れがよくなると、さらに良くなると思います。
よろしかったら「ふれて未来を」も聞かせてください!

全力少年祭りの中、流れを読まずに投下
「ドーシタートースター」(+2:♀)
ttp://www.geocities.jp/hachi_echo/songs/toaster.mp3
最後のサビのところから音程がガタガタと崩れ始めますorz
475ねこ使い ◆Nya/96/wTc :2005/05/09(月) 21:18:11 ID:C+aNT0TA
どもども(o^v^o)たくさんレス頂けて喜んでます(笑)

>>471
もともと自分の最高音は高いソなんです。
この曲の最高音は高いラなので、正直ムリしてます(汗
でもわーいって喜んでもらえてよかったー!

>>473
カラオケでウマイと思われれば僕は満足なのです。
ありがとうございます。

>>474 (ハチさん)
可愛いとわ…こちとら25♂ですよん(笑
歯切れ良くですか、、まず歌詞をちゃんと憶えないとダメですね

ハチさんの音源聴きましたよー。
ちょっと一青窈っぽさがありますね。
音程も気になるほどずれてないです。
カラオケでこんな風に歌ってたらきっと、
あーウマイなこの子とか思いますよ。
476選曲してください:2005/05/09(月) 23:31:53 ID:jfcaZwJQ
>>469
なんかほっとする声、安心するというか
曲と雰囲気とあってて(・∀・)イイ!!

>>474
心地よい響きだ(*´д`*)
なんか子守り歌みたいなイメージが
477選曲してください:2005/05/11(水) 16:48:25 ID:/LXq797Z
「奏」歌ってみました、良かったら聴いてください!あんまり声がでてません・・

ttp://www.yonosuke.net/song/data/12034.mp3
478選曲してください:2005/05/11(水) 21:39:34 ID:XMY7t7jP
>>477
すっごいいいです!感動しました。
声も似てるけど、なんというか、477さんの個性も見えますし。
最高です。これからも頑張って欲しいです☆
479選曲してください:2005/05/11(水) 21:47:34 ID:5pqHIAPQ
>>477
うまいなあ。よく最後のサビ続きますね
480選曲してください:2005/05/11(水) 22:33:26 ID:DE3WVdEQ
>>477
裏声の部分が残念。
481選曲してください:2005/05/11(水) 23:38:42 ID:c5v/gESb
>>477
上手いね。声も似てるし雰囲気でてる。
しいて悪いとこいうなら、音程が早く動く部分がちょっとぎこちない感じがする。
482ねこ使い ◆Nya/96/wTc :2005/05/12(木) 01:00:52 ID:bmTkPSa0
>>476
どうもありがとうございます。
実は隙間は初めて歌ったんで声が合わないんじゃないかと
自分では思ってたんですが、大丈夫でしたか、良かったー。
また何かうpしようと思います。
483ねこ使い ◆Nya/96/wTc :2005/05/12(木) 01:05:52 ID:bmTkPSa0
連続スマソ

>>477
最後などのフェイクまで良く聞き込んでおられますね。
うまく再現できてると思います。それだけに、全体的に、
子音がモヤっとした感じなのが惜しいです。
録音の加減もあるかと思いますが、
その点意識すれば、さらによくなるんじゃないでしょうか
484選曲してください:2005/05/12(木) 14:35:25 ID:dcbSvRv9
みなさんたくさんの感想ありがとうございます!
>>478
感動だなんて・・・・はずかしいですありがとうございます。
>>479
ありがとうございますもっと練習してまたいつかうpします。
>>480
裏声ですか・・・・的を付いた指摘ありがとうございます。
>>481
ちょっとぎこちなかったですか・・・ありがとうございます。
>>ねこ使いさん
コメントどうもです!子音がもやっと!?すいません素人なもんで
次回はがんばります!全力少年聞かせてもらいました、みなさんが
言ってるように心地よい声ですね!高音部分と歌が途中なのが残念です
485選曲してください:2005/05/12(木) 17:24:22 ID:Fkj+yx4f
auさんの奏はまだですか?
486ハチ ◆j28uD8cW6k :2005/05/12(木) 20:43:59 ID:wdumnDGH
>ねこ使いさん
いやいや、可愛いのは歌声なのでwナンチテ
「全力少年」はサビが音の動きが激しい上に言葉数が多くて難しいですよね。
こちらの音源も聴いてくださってありがとうございます。
一青窈ですかー。初めて言われたかも。

>474
ありがとうございます。
子守歌だなんて嬉し恥ずかしいです。悪い夢を呼ばないといいのですがw

>477
声似てますねー。山崎まさよしとスキマのボーカルの間って感じ。
>480さんも言ってますが、サビの裏声が惜しいです。
すごく丁寧に歌ってらして上手なので、余計に惜しく感じてしまいます。
487477:2005/05/12(木) 22:06:20 ID:dcbSvRv9
>>474ハチさん
聴いてもらってうれしいです!山崎とスキマの間ですかwありがとうございます
さびの部分もう少し練習しときます!
ハチさんの歌聞かせてもらいました!う〜〜んどこかで聴いた事がある声!
しかしそれが出てこない・・・安定感があっていいですね!次回はアップテンポ
の曲を聞かせてください!!!
488au ◆KDDI/FiZJk :2005/05/13(金) 00:04:11 ID:AsWN7Oi/
>>469
うpかぶっちゃいましたねw
音質が私のより全然いいですな・・・・ライン録音かな。
かなり音程安定してて聞きやすいです。
ただ俺も同じような指摘をいただいたのですが、
やはりこの曲はリズムにきっちり乗って歌うのが難しいですね。
人が歌ってるのを聴いてさらにそれを実感しました(´・ω・`)

>>474
うまー・・・・しっとり聴かせる歌唱力すばらしいですね。
無理せずキーを上げてるからちゃんと曲の雰囲気を表現し切れてるし、
最後まで違和感なく聞かせてもらいました!

>>477
本人の雰囲気壊さず歌ってていいですね!
細かいところはそんな気にせず聴かせてもらいました。
直に聞いたらとても心地よさそうな歌い方ですね。

以下レスです。
>>472
今回はあえて抑えた歌い方を心がけていたんですよ、
元々スキマスイッチってあまり抑揚つけた歌い方してなかったかな、
という気がしたので。
もうちょっと歌い方色々変えて録って試してみますね。
説明ありがとうございました!

>>485
今のところうpする予定はないんですが(;´▽`A
もし機会があったら録ってきますね。
489ねこ使い ◆Nya/96/wTc :2005/05/13(金) 00:29:13 ID:yVrZbzov
>>484
こちらこそ感想ありがとうございます。
高音は限界を超えてます(汗
1コーラスのみなのも、その影響です orz

>>488 (auさん)
そうです、ライン録りです。
部屋で1人PCに向かって熱唱w
音程は、出だしの「つ」を合わせるのに苦労しました。。

auさんの音源も聴きましたよー。
前の奏も聴いてたんですが、奏の方がハマってるかなと思いました。
アップテンポよりミディアム・スローテンポって意味で。
ただ、色気のある声はいつ聴いても羨ましいです。
いつもうp楽しみにしてる1人なんで、今後もがんがって下さい!
490選曲してください:2005/05/15(日) 20:47:15 ID:lONTBBbU
http://www.yonosuke.net/song/data/12156.mp3
かなり音小さめ(どうやったら大きくなんだろ)の全力少年です。
この曲高杉(ワラ そして俺ごまかしすぎw
491選曲してください:2005/05/15(日) 21:00:04 ID:K5mQHCT8
昨日カラオケ行ったら、混んでて機種選べない状態で
通された部屋がHYPERJOYV2とかいうやつ。
ちゃんとPVがたくさん見れるタイプのもので、
リモコンも2個。他にデンモクみたいなののカラーのやつが
1個。操作性は最悪だったが。
PVがBBサイバーDAMほどではないがたくさんみれて良かった。

そして、全力少年を歌ったんだが、玉砕して途中で演奏停止したら
スキマスイッチのふたりが画面に登場。
「歌ってくれてありがとう」みたいな画面でした。たぶんJOYオリジナル。
これ面白い!ビックリした。友達も入れたんだけど、そんときもまた
同じ映像が流れた。やるなーJOY。
あとHomeMade家族の「サンキュー」も歌ったら出てきた。
もちろん玉砕して演奏停止した後だったけどなーw
492選曲してください:2005/05/16(月) 02:48:52 ID:SiuW97jT
>>490
ちょっとこれは音程やばいよ。声は悪くないから頑張って。

>>491
マジで?やるな〜JOY
493選曲してください:2005/05/19(木) 00:58:39 ID:8wBed3SC
http://www.yonosuke.net/song/data/12226.mp3
ベタに奏です。緊張して声震えまくってます。
よかったら聞いてください。
494選曲してください:2005/05/19(木) 01:08:44 ID:4VrScF41
かなり声が震えていますねー。そのせいか平井賢があっているような気がしないでもなかった
495選曲してください:2005/05/19(木) 01:19:16 ID:B0C7U4qv
>>493
いい感じじゃないか。
余裕ありそうだから、曲最後のフェイクもしっかり唄いなよw
496選曲してください:2005/05/19(木) 14:51:57 ID:8wBed3SC
>>494
聞いて下さりありがとうございました。もうめちゃくちゃ緊張してまして・・・orz
平井堅さんはカラオケでもたまに歌うのですが、かなり苦しいので頑張って練習します。

>>495
お褒めの言葉ありがとうございました。最後のフェイクはこれ以上ガタガタにしたくないと
思い、歌いませんでした。全体的に練習が足りないので精進していこうと思います。
497選曲してください:2005/05/20(金) 20:11:58 ID:dv7rRWep
ドゥンドゥクドゥン
498選曲してください:2005/05/20(金) 21:13:30 ID:6u3/xJKF
>>493「最後に何か君に」の何かと君の間が急いでしまってる気がします。
でも、音程は合っていて聞きやすく上手だと思います。
499選曲してください:2005/05/20(金) 21:14:32 ID:6u3/xJKF
もう一つ、平井もいいですが、BUMPもどうでしょうか
500選曲してください:2005/05/20(金) 22:00:19 ID:Vf1mlwAe
DAMのガイドボーカルでスキマの冬の口笛を聞くと
なんか原曲よりよく聞こえる件について
501選曲してください:2005/05/21(土) 00:02:46 ID:IrrKLRz3
>>500
何が件についてじゃ(笑
おまえきもろいなぁ
502選曲してください:2005/05/21(土) 08:54:48 ID:S1sXdA8g
>>493
上手いです。すごい。
声が好きです、高くもなく低くもない声が。
是非また曲うpしてください
503選曲してください:2005/05/21(土) 15:41:59 ID:awmx61/5
>>493
おまいさん、練習次第でもっと伸びるはず。いいもん持ってる。
音程がしっかりしている。いい耳持ってるんじゃない?
腹筋をつけてみると声の震えは調整できると思うよ。
また他のも是非聴いてみたいと思った。



504493:2005/05/21(土) 22:56:51 ID:ZvTDyJWy
>>502
お褒め下さりありがとうございます。次はもっとうまく歌えるように練習します!
ありがとうございました。

>>503
お褒めの言葉とアドバイスありがとうございます。
さっそく腹筋始めました(^^ゞ
向上できるよう頑張ります。
505選曲してください:2005/05/21(土) 22:57:12 ID:DHRuYNVR
>>493
全体的に硬いかなぁ。リズムも音程も。
「君が大人になってくその季節が〜」
の「なって」の部分のフェイクが一回もできてない。
ブレスも最後のほうはもう最期のほうみたいな感じになっちゃってるし。
うまくまとまってるけど、課題点は多いと思うよ、がんばって。
506493:2005/05/21(土) 22:59:46 ID:ZvTDyJWy
>>498
ごめんなさい。レス飛ばし失礼しました。
そして連カキコすみません。
アドバイスありがとうございました!是非参考にさせていただきます。
BUMPは歌ったことがないので、練習します。ありがとうございました。
507493:2005/05/21(土) 23:03:03 ID:ZvTDyJWy
>>505
あ、また連カキコ・・・。
アドバイスありがとうございます。フェイク難しいですね・・・。
確かに最後のブレスは目立ってると思います。
頑張ります。ありがとうございました!
508選曲してください:2005/05/22(日) 00:07:52 ID:01TtAY2S
509508:2005/05/22(日) 00:08:13 ID:01TtAY2S
↑ミス
>>493
ライン録音ですか?
510493:2005/05/22(日) 01:00:00 ID:2r2r6l0k
>>509
そうです。
511:2005/05/22(日) 16:11:19 ID:wsSxu9NW
皆さんたくさん歌っておられますが、
「奏」歌ってみました。
ご教授お願いしますです。


http://www.yonosuke.net/song/data/12357.mp3
512選曲してください:2005/05/22(日) 19:32:23 ID:01TtAY2S
>>511
最後の方、かなり高音が辛そうだったけどフェイクと裏声はかなり安定してますね。
全体的に見るとかなりレベル高いと思います。
513選曲してください:2005/05/22(日) 23:59:23 ID:3wc29sRi
汚い
514選曲してください:2005/05/23(月) 10:02:38 ID:wqFP922P
はじめまして。恥ずかしいけどアップしてみます。

全力少年 キー下げ
http://www.yonosuke.net/song/data/12398.mp3

キー下げても限界・・・
515選曲してください:2005/05/23(月) 11:37:48 ID:6LRttRfn
>>514
うp乙です。
あんまりうまくアドバイスできませんが
・発声を改善して腹から
・原曲を聞き込む
・単調にならないように全体的な抑揚というか盛り上がりを考える
というのを思いました。
516選曲してください:2005/05/23(月) 22:21:32 ID:7K80H9u8
>>493
遅レスだけど良かったんでコメント。
最初は間延びしてる感があってどうかと思ったけど長く聞いてると味が出てくるね。
昆布のような声だ。
山崎まさよしとか斉藤正義歌って欲しい
517選曲してください:2005/05/23(月) 23:37:23 ID:oo6s7Qoc
奏でてみました。
なるべく素直に唄ってみたのですが、どうでしょうか。
アドバイス頂けるとありがたいです。ボリューム上げてお聴き下さい。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/1253.mp3
518493:2005/05/24(火) 10:05:02 ID:9yPgDiHU
>>516
お褒め下さりありがとうございます。
コンブの様な声と言われたのは初めてです(^^ゞ
たくさんのアーティスト方の歌を歌いたいと思っていますので、
よろしかったらお聴き下さい。
ありがとうございました。
519選曲してください:2005/05/25(水) 16:11:54 ID:DNTIroEZ
>>517
結構若そうな声だね。
なかなか良いけど、少しタイミング取れてないところがあるな。
520選曲してください:2005/05/27(金) 00:02:08 ID:EMijHU1k
>>517
あーいーうーえーおー



あ い う え お
 \ \ \ \ \

ってなってるような気がした。
521選曲してください:2005/06/01(水) 03:44:59 ID:fRcxem7K
そうだね、兄さんそうだね
522選曲してください:2005/06/07(火) 20:06:56 ID:jzFmhxZj
viewです。僕は関西在住なので、焼津ではなく神戸の海を走ってみましたw
よろしければ評価よろしくお願いします。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/12884.mp3
523選曲してください:2005/06/07(火) 21:53:37 ID:JL0boVJh
>>522
ウマー。もっと高度なのも歌えそうですね。
是非他の歌もうpしてください。
待ってます!
524選曲してください:2005/06/07(火) 21:59:40 ID:FKoL1QbQ

『未来のビジョン』の前の「はぁ〜」ってとこ好きですw
神戸の海、ウケた(笑)
525選曲してください:2005/06/07(火) 22:21:12 ID:dYYRaLIT
>>522
声が真心ブラザーズに近いなと思ったよ
526選曲してください:2005/06/07(火) 22:48:39 ID:9pSvrvrz
>>522
ウマイね
声も好みだし、楽に歌えてるのもイイッ!(*´ー`*)
奏も歌ってみて!!
527選曲してください:2005/06/08(水) 07:41:33 ID:PqkgtP7a
なんか弱弱しい声だから奏唄うときは
「君がどこに行ったって 僕の声では守れない〜」って唄って♪
528522:2005/06/08(水) 15:33:18 ID:LXfwudmQ
>>523
聞いていただいてありがとうございます。
先週アルバムを購入したばかりなので、他の曲も沢山聞き込んで
歌えそうな曲を見つけてうpしたいと思います。気長に待っててください。

>>524
ありがとうございます、実は僕もそこが一番気に入ってたりします!?
よくよく考えると神戸の海沿いに2000mのトンネルはありませんでしたけど
ウケたのならうpの甲斐がありました。次回うpした時は酷評よろしくお願いします。

>>525
初めてそんな事を言われました。
真心ブラザーズって聞いたことないんですが、一度聞いてみようと思います。

>>526
声が好みってのも初めて言われました、素直に嬉しいです。
「ラクに歌えてる」ように聞こえましたか!?
実際はかなり高音上限までいってるんです。
歌っている時は、声がひっくり返るので自覚があるのですが、
今回の録音で改めて聞き返して客観的に聞いたら
僕の声は地声と裏声の区別がほとんどないのに気づきました。
なので、もしかしたら聞いてくださった方々には
全部地声でいけてると思われたかもしれませんが、サビの高音部は裏声なんです。
viewのようなノリで突っ走ってごまかせる曲ならまだましなのですが、
さすがに奏は難しいですね。もろにアラが出てしまいます。
皆さん沢山うpされてる曲ですし、かなり厳しいとは思いますが
練習してぜひうpしてみたいと思います。

>>527
そうなんです。弱々しい声ですよね。
自分でも、何か子供っぽいというか軽い声だと自覚しています。
なので、なるべくハキハキ発音してインパクトつけるように気を付けて
歌ってみたのですが、まだまだ修行が足りません。今後も精進していきます。
「君がどこに行ったって 僕の声では守れない〜」
これいいですね、湯人達とカラオケ行った時のネタにさせてください!!
529選曲してください:2005/06/08(水) 16:35:11 ID:NzZ49JT3
>>522
シカオっぽい。
530選曲してください:2005/06/08(水) 19:08:37 ID:IDzs6acg
>>522
保存しました ありがとう
次も期待してます
ひくがハンドルネーム?
531選曲してください:2005/06/08(水) 19:28:30 ID:DIgBjky2
全力少年です。率直な感想を聞かせてください。
キモかったらごめんなさい。

ttp://kuchiari.ddo.jp/~boe/clip/img/1358.mp3
532522:2005/06/08(水) 19:43:17 ID:LXfwudmQ
>>529
バレましたかw
そうです、 シカオすれ217です。

>>530
僕ごときのうpを保存していただけたのですかっ!
ほんと、とっても嬉しいです。
この嬉しさを胸に他の曲も覚えてうpしてみたいです。
そうです、「ひく」をハンドルネームにしています。
でもうp初心者だし、コテハン使う実力なんてないので匿名です。
聞いて頂きありがとうございました。
533選曲してください:2005/06/08(水) 19:55:21 ID:wCx/Tc5d
>>522
上手いですねー
「光に吸い込まれるよう」の部分の譜割が違うので
その部分だけ、ちょっと違和感がありました
534522:2005/06/08(水) 20:18:29 ID:LXfwudmQ
>>533
CD聞き直してみたら…確かに違いますね。
その手前の「〜出口に見える」の「る」が上手く歌えなくて
そこばかりに気がいってしまい、ここにはまったく気づきませんでした。
なくしていた物がある日突然見つかったような嬉しい感じします。
ご指摘の部分は今後直します。鋭いご指摘ありがとうございました。

>>531
キモくなんてなかったですよ。
この曲の持つノリに合って気持ちよく歌えてる気がします。
低音から高音部分までスムーズに出ていますよね。
ただ、僕も含めて高音部になるとどうしても声が張ってしまう?ように思えたのですが、
聞く方によっては、高音部は辛そうに聞こえるかもしれなので、歌詞内容に合わせた上で
全体的に音程に関わらずにメリハリをつけれたら、さらに良くなると感じました。
 …といいつつ、僕もそれができてないので課題なんです、すいません。。。
535選曲してください:2005/06/08(水) 23:14:22 ID:l0Sn9GAa
>>531
カラオケ仲間からは、うまいって言われませんか?(うまいほうだと思います)
声もなかなか綺麗でいいんですが、高音が厳しそうですね(この歌高い・・)
もう少し歌い込めば安定感も増すような気がします!
>>522
安定感があっていいな〜うらやましい・・・
もっと難しい歌が聞きたいです(うまい人にはもっとって思うたちなんで)

536522:2005/06/09(木) 21:57:10 ID:bXim8bGo
>>535
よく聴くと全体的に微妙に声は上ずってるし、
安定感というには???と、自分で感じてます。
ノリに任せて無難に歌ってるだけのような気もします。
でも、そう言ってもらえるとやっぱり嬉しいですね。
これからも色々歌いたいです。聴いて頂きありがとうございました。
537選曲してください:2005/06/10(金) 08:31:02 ID:ib33/nuD
>>522
裏声部分って/忘れさえない「ほうが」/のフレーズの部分だけだよね?
他も裏声?すごいね
538522:2005/06/10(金) 16:35:29 ID:KXSHrT5t
>>537
聴いて頂いてありがとうございます。
改めて自分の裏声部分を抜き出してみました。
何の参考にもならないですが、【 】が僕の裏声部分です。

 こん【なや】み早く抜け 先へ
 君の体思い出【すの】も 飽きたし
 開【けた】向【こう】に待つのが 例え
  なんであれ僕はかま【わな】い

  暗【闇】ひとつ抜けて 君を
  忘れてしまう【より】は そう
  いっ【そき】みが死ぬまで 二度と
  僕を忘れさせない【方】が いいね

CDを聴く限りでは、>>522さんの言われているフレーズだけだと思うのですが、
僕の場合、地声で出そうとすると、そこだけ声が張り上がってしまうので、
どうしても【 】部分が裏声になってしまいます。
539522:2005/06/10(金) 16:38:01 ID:KXSHrT5t
 -- CDを聴く限りでは、>>522さんの言われているフレーズ・・・
>>537さんのまちがいです、スマソ。。。
540531:2005/06/11(土) 00:42:46 ID:I+atLDIE
アドバイスくださった方、ありがとうございます。
高音に関しては、結構頑張っているつもりではいるのですが、
全く改善されない・・・。どうしても張っちゃうんですよね。
抑えると裏声になったりするんで出し方が難しいですね。
541選曲してください:2005/06/12(日) 20:26:27 ID:fWk4ZFyV
>>531
まだまだだね。練習しなされ。
542531:2005/06/12(日) 20:59:06 ID:VrAHz87c
>>541
頑張ります。まだまだなのはよくわかってるつもりです。
543選曲してください:2005/06/13(月) 15:48:26 ID:yhQxEeDZ
雨待ち風、最高音HiBかよ・・・全力少年より高い orz
544選曲してください:2005/06/14(火) 23:56:00 ID:gHe5fKFf
>>543
それって「名前を」の「ま」の所?
545選曲してください:2005/06/16(木) 09:22:05 ID:bDr5mcdV
>>544
そう。こんなの‘声を張り上げて’も出ないよ orz

 な  ま  ー  え  を
mid2B HiA HiB HiA mid2G#
546ひろゆり ◆F7aSjnRHGU :2005/06/16(木) 23:58:12 ID:JuG3yvkp
こんばんわ。全力少年を唄いましたのでうpします。

ttp://kuchiari.ddo.jp/~boe/clip/img/1412.mp3

アドバイスお願いします!!
547選曲してください:2005/06/17(金) 00:03:20 ID:vQAkFZ0v
>>546
微妙にズレてる・・・。
声は好きだけど。
548選曲してください:2005/06/17(金) 18:32:24 ID:TwQS4Nf8
>>546
よく聞き込んで正確に音を取るように努力すべし。
549ひろゆり ◆F7aSjnRHGU :2005/06/17(金) 21:27:06 ID:uTXnpa6q
ありがとうございました!確かに外れてるところあったと思います。

サビの高音もなんかイマイチですね。 また良く聞きなおして出直してきます!
550選曲してください:2005/06/19(日) 16:44:21 ID:fwZTM6HW
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/x9storm/lst?.dir=/%a5%b9%a5%ad%a5%de%a5%b9%a5%a4%a5%c3%a5%c1
「ふれて未来を」を歌ってみました。
よければ改善点などを教えてください。
途中間違っているところもありますがお許しを・・・
551選曲してください:2005/06/19(日) 16:56:48 ID:fwZTM6HW
「奏」の感想もお聞かせください。
552選曲してください:2005/06/19(日) 17:34:46 ID:+nY3CVZQ
オク下ですね
553選曲してください:2005/06/19(日) 19:16:11 ID:TqPTmPDi
オク下が発覚したヤツが絶望し再び歩き出すスレ5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1110375548/
554選曲してください:2005/06/20(月) 23:12:14 ID:5Vtstxty
>>550
ヒドイ
555選曲してください:2005/06/20(月) 23:55:07 ID:iAMX20eq
>>550
途中間違ってるっていうかでだしから間違ってるぞ
556選曲してください:2005/06/22(水) 02:42:33 ID:/tb3i35s
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/2014.mp3

雨待ち風にしびれて覚えてみました。ICレコーダ経由のため一層聞き苦しいですがご容赦を。。
557選曲してください:2005/06/22(水) 08:50:52 ID:AAiPPdRx
お上手ですねぇ。イイ曲ですね。
558選曲してください:2005/06/22(水) 15:46:01 ID:jWSdqJ9J
>>556
hiBでないなら原キーで歌わないでくださいね?
裏声肝
559556:2005/06/22(水) 16:18:55 ID:/tb3i35s
>>557 どうもです。いい曲ですよね。

>>558 原キー主義ですみません。。地声で頑張ってみます。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/2019.mp3

…やっぱり厳しいみたいです。
560選曲してください:2005/06/22(水) 21:15:46 ID:jyFCvbXL
>>559
え?すげー上手いじゃん。
561選曲してください:2005/06/22(水) 21:59:26 ID:fiwfKes1
どうやら558は556を本気にさせてしまったようだw ウマー
562選曲してください:2005/06/22(水) 22:33:57 ID:IUi4jRdy
>>558
胴囲
563選曲してください:2005/06/22(水) 22:57:56 ID:Yw2gZaZ8
>>559
かなり上手い
564556:2005/06/23(木) 01:40:18 ID:GpuRX2ta
>>560>>561>>563 そ、そうですか?非常に嬉しいです。
必死にやればHiCまでは出せるのですが苦しい声になりがちなので控えたのですが、
結果は>>558>>562の通り… orz
ファルセットを使いこなしてみたいけど今のところてんで駄目です。
565選曲してください:2005/06/23(木) 16:07:00 ID:/u+bGbd2
hiBならギリギリ出るんだが最高音midG#の奏もギリギリ。
聞いてる方は「え?余裕じゃん」って言ってくれたのがせめてもの救い。
566選曲してください:2005/06/23(木) 18:43:24 ID:sNnlbAX+
奏も全力少年AメロBメロも雨待ち風も原曲キーだと女性にはキツいです。
567選曲してください:2005/06/25(土) 01:38:27 ID:HdivB13d
低くて?
スキマは最近の曲にしては低いほうだよね
568選曲してください:2005/06/25(土) 13:51:55 ID:/PvEjMnK
>>559
ハイレベルですねー!声がすごいかっこいい。
ただ無駄にビブラートしすぎな感じが…後半特にそれを感じました。
無理やりかけてるのか、もう癖なのかはわかりませんが
修正できたら文句なしですね!期待してますヽ(´ー`)ノ
569556:2005/06/25(土) 17:13:41 ID:1PiXhggz
>>568 ありがとうございます。ご指摘の通りビブラートを意識しすぎたようで自分で聞いて終盤鼻につきます。。
気を付けてみようと思います。

570選曲してください:2005/06/26(日) 07:00:34 ID:U5zWmfok
>>556
上手ですね。歌いだしが俺の声にそっくりで驚いた...(笑)
ワザとやってるのかもしれませんが、発声の仕方が
全体的に浅いと思います。
音の立ち上がりから丁寧に、出した音は最後まで
気を抜かないようにすると安定して良いと思う。
571556:2005/06/27(月) 04:07:28 ID:Bz2HbYm/
>>570 やや、もしや生き別れの兄さん?(笑)
なるほど、、確かにビブラートを過剰に意識して発声を絞った覚えがあります。
最近カラオケの頻度が落ちていて筋肉維持を怠っていることもあるかも。。?
とはいえ100%のコンディションでもムラが確実に出ているはずなので、精進しようと思います。

皆さんアドバイスありがとうございます。主観でわからないことが次々に発覚して勉強になります。
572選曲してください:2005/06/28(火) 07:04:21 ID:MxaApqXZ
全然どうでもいいけど
昨日学校の帰りスキマが撮影(たぶん写真)してた。
ボーカルの人も背高いんだな。
573スキマ。。ホレタ。。:2005/06/28(火) 14:33:12 ID:7h+YL4zf
ドーシタトースター(・∀・)イイ!!ッヨー
ホレタよー

コード分かんないよ、、、
ミミコピできんし、、、
574選曲してください:2005/06/28(火) 18:48:50 ID:IOTYhHYJ
最近近所のツタヤで夏雲ノイズが10枚くらい貸し出し中になってる。
575選曲してください:2005/07/02(土) 21:55:32 ID:g7CH/X+v
最近あんまりスキマスイッチ聞いてないなぁ。
にしても過疎ってるね。俺うpしたいけど環境が無いしなぁ。
よし!環境そろえてみるか!
576選曲してください:2005/07/03(日) 15:41:56 ID:qpP83lWP
よし!人生諦めてみるか!
577選曲してください:2005/07/03(日) 18:05:17 ID:8+ztNAAS
諦めるとは本来明らめるということなのです。
578選曲してください:2005/07/04(月) 02:13:21 ID:Ed7uIbsG
一発屋になりそうだ
579選曲してください:2005/07/04(月) 03:08:27 ID:qCbUuOMC
スキマの楽曲っていい意味でも悪い意味でも軽いな
580選曲してください:2005/07/06(水) 16:23:40 ID:C1rXRCsR
アフロだからさ
581gaja ◆SKOOP/qa9U :2005/07/07(木) 00:01:38 ID:gu2KidOn
今更ながら全力少年歌ってみました。
粗いですがよろしくお願いします。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/2377.mp3
582選曲してください:2005/07/07(木) 08:41:41 ID:1AwJrQYA
>>581
ちょっと声でてないとこあるけどウマー
583選曲してください:2005/07/07(木) 16:03:35 ID:mEnZtgDI
>>581
サビがなんかダメだねぇ…。
あと細かいところも音が取れてなかったり。
でも全体的にウマー
584選曲してください:2005/07/10(日) 02:33:18 ID:TuY3J0VF
>>581
クマー
585選曲してください:2005/07/10(日) 14:14:46 ID:UrM8OMrw
>>581
豪快ですね
586選曲してください:2005/07/10(日) 18:21:30 ID:OP0ZDYAQ
ふれて未来をはオク下だと思うが歌えるけども
奏はどうしても歌えない。どうすればいいか教えてくれ
587選曲してください:2005/07/10(日) 19:16:02 ID:7CLuY+sU
キー下げる
588選曲してください:2005/07/10(日) 19:29:14 ID:hiJ0goAs
奏もオク下で
589選曲してください:2005/07/10(日) 19:48:28 ID:OP0ZDYAQ
>>588
それでも歌えないんだよ つД`
590選曲してください:2005/07/10(日) 20:31:07 ID:hiJ0goAs
>>589
どういう風に歌えないのか、どう無理なのか、それを書くんだ。
マジで意味ワカラン。音域が狭いって事?
591gaja ◆SKOOP/qa9U :2005/07/11(月) 00:10:46 ID:YLP8v5vn
>>582-585
聞いてくれてありがとうございました。
正直原曲はコンビニで流れているのを聞いたことがある程度です。
音程とかアバウトで申し訳ありません。
ここにうpされた音源を聞いて歌いたくなって歌いました。
こんな糞音源をうpしてすみませんでした。
592選曲してください:2005/07/11(月) 19:00:16 ID:hP2lo73X
>>590
スマンかったorz
音域についてはオク下だからいいんだがリズムがとりにくい
UPできないことも無いんだが・・・少し待ってもらえると嬉しい
593選曲してください:2005/07/12(火) 18:30:00 ID:R3Ni+jjb
>>550
触れて未来をはなかなかいいのではないかと思います。声も好みです。
ただ「奏」は・・・・
594選曲してください:2005/07/14(木) 23:43:49 ID:W2+HEeUy
「雨待ち風」です。
ラストの高いとこは失敗しましたんで勘弁です(^^;)
アドバイスなどお願いします。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/13870.mp3
595選曲してください:2005/07/15(金) 11:34:18 ID:34OhqBVu
>>594
もうちょい滑らかに歌うとよいかと。
ブツブツ切れる感じが、聞いてて苦しくなる。
河村隆一の声に似てますね。
596選曲してください:2005/07/16(土) 05:13:57 ID:4sLDj1xP
>>594
オカマというかオナベっぽくてキモスww
597選曲してください:2005/07/16(土) 10:25:49 ID:5Hc7DAcu
>>594
サビのリズムが焦りすぎてて前倒しになってる。
高音が苦しいからかな...。
こういう曲は、前のめりになるくらいなら、
少し引っぱって、タメぎみに歌ったほうが良いんじゃん?
598594:2005/07/16(土) 10:45:18 ID:FA71C+ro
高音は最後以外は余裕なんですけどね、、でも声量とかで息が苦しくなってる感はありました(^_^;)
リズムももっと練習しようと思います!
滑らかにってのも参考になりました(^o^)
なんか自分でも力みすぎって思います(^_^;)
アドバイスありがとございます!
599選曲してください:2005/07/16(土) 14:26:57 ID:37lpPcx/
>>594
香田晋みたいだwww
演歌歌ってみてくれwwwww
600選曲してください:2005/07/19(火) 14:16:32 ID:FPWIFU7y
>>594
ひとまずエコーは
あんまり効かせ過ぎないほうがいい

>>594
昔の郷ひろみにも似てる
601選曲してください:2005/07/19(火) 21:58:35 ID:kbDkAqvO
>>322
>ビクトリアはもう過去の人だよ。
別科無にあやまれ
602選曲してください:2005/07/22(金) 02:56:56 ID:aC7F5tL/
糞すれはっけそ
603選曲してください:2005/07/24(日) 19:22:56 ID:QmP4k/r9
viewは全体的に奏よりも高いんですかね?
俺はオク上で歌っているのだろうか…。ありえない。
604選曲してください:2005/07/24(日) 21:02:16 ID:bhxCY9Nr
>>603
奥が深い文だなw
605選曲してください:2005/07/25(月) 00:35:18 ID:WsqU7JLY
>>603
確かに微妙な文章だ。
両方歌ったおれとしては、奏のほうが後半つらい。

606選曲してください:2005/07/25(月) 00:50:18 ID:vJEcezKo
かけらほのかイイ!!
607選曲してください:2005/07/25(月) 00:51:46 ID:rlBGDGts
>>606
歌いやすそうだしな。誰かうpしてみてくれ。
608選曲してください:2005/07/28(木) 23:19:13 ID:GpwxrhiO
今日やっと歌えるくらいまで覚えました。
歌い込み不足ですいません。

全力少年
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/3367.mp3
609選曲してください:2005/07/28(木) 23:38:34 ID:HNn4Wh3f
滑舌よく歌おうとしてるのか知らんけど投げやりに歌ってるように聞こえるぽ
610選曲してください:2005/07/29(金) 09:42:17 ID:LLgx0VQo
難しい音程なのに合ってるし、聞いてて気持ちいいですよ。
サビはかなりの高音だけどそんなに悪くないし。
最後までしっかり集中して?歌いきれているし。
私は良いと思う。特に最初の方の声とか好き。
611選曲してください:2005/07/29(金) 13:14:08 ID:K77a+fST
のばすところがあまりのびてなかったり、ちょっと音とずれてる所がありますけど
声質もいいし、もっと歌いこめばうまくなると思いますよwあとCDをもっと聞いたほうがいいです。
612選曲してください:2005/07/29(金) 17:26:14 ID:K3NIxsPM
>>608
なんつーか…男版つじあやのって感じだね!
613選曲してください:2005/07/29(金) 19:39:15 ID:RY4/Wnox
>608
ヒトカラ?
音源綺麗だな。
PC録音ならどうやったか教えて欲しい。
614選曲してください:2005/07/29(金) 22:09:27 ID:3phoVnLb
>>608
っ が多い
615選曲してください:2005/07/29(金) 23:33:06 ID:+GHJEh6i
608です。
たくさんのレス、ありがとうございます!
>>609
ハッキリと歌うようにはしてるけど、確かに粒がそろえられなくて雑ですよね。
歌い込み不足が大きいと思います。
>>610
そう言っていたたげけると嬉しいです。
励みになります!ありがとう。
>>611
音が違ったり、伸ばしや切りなどがバラバラなのは聴き込みと歌い込みの不足
です。
覚えたてで、とにかく音源にしたかったもんで...
>>612
つじあやのですか、いやぁあんなに滑らかじゃないですよw
>>613
宅録です。Mac1でCDカプリグのオケを流してミキサーへ。
ゴッパチのマイクをプリアンプを通してミキサーへ。
ミキサー出力をMac2でHD録音。
という流れです。
普段は、オケ屋でライン録音した伴奏MDを流して同様に宅録してます。
>>614
?
616選曲してください:2005/07/30(土) 00:50:47 ID:SSyPiQuR
-4とか-5下げたのが一番歌いやすいが、やっぱりなんだか違うな
617aa:2005/07/30(土) 22:14:55 ID:gqv4viIt
「奏」を歌ってみましたです。
厳しい意見よろしくお願いいたします。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/14241.mp3
618aa:2005/07/30(土) 22:16:14 ID:gqv4viIt
「奏」歌ってみました。
ボイスレコーダで雑音が多いですが、
ご指摘よろしくです。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/14241.mp3
619選曲してください:2005/07/30(土) 23:09:41 ID:xqufkyzs
>>608
本人に声質が似てる。普通にうまい。
次は、雨待ち風をお願いしたい。
620選曲してください:2005/07/30(土) 23:13:15 ID:4Z0MUfoa
608です。
>>619
他のスレで声質が似てるとか言われて、覚えてみますた。
今んとこ、歌えるのはこれだけw
現在、奏を覚え中です。
雨待ち風ってどのアルバム?とかにあるんでせうか?
ぜひ、覚えてみたいと思います。
621選曲してください:2005/07/31(日) 00:01:28 ID:/1zkvxND
>>620
雨待ち風は、新曲シングルだよ。空創クリップってアルバムにも入ってる。
奏にも期待してます。
622選曲してください:2005/07/31(日) 00:04:17 ID:4Z0MUfoa
>>621
ありがとう♪
がんばってみます。
623選曲してください:2005/07/31(日) 09:27:31 ID:/oVhb1Rw
>>608
ほんとに声似てるね!特に高音が。
歳も同世代くらいかな?!
レパートリーどんどん増やしてください。
624選曲してください:2005/07/31(日) 14:09:31 ID:N1QEY9Xp
>>608
高音を張り上げずに余裕で歌えるってすごい!
>>614の「っ」が多いっていうのはAメロでの語尾の切り方じゃないかな。
俺もそれはすごく感じた。はっきり歌うことが裏目に出てる気がした。
「てっ」とか「だっ」とか「るっ」とか。
>>623
声質から年齢はちょっと高めか。マイクもいいもの使ってるし。お金のある30代くらいかな?
625選曲してください:2005/07/31(日) 20:14:26 ID:CxKQ/Gql
608です
さらに感想ありがとう!
>>623
調べたら、俺より8つ下なんすね。大橋さん
とりあえずは奏と雨待ち風をなんとか...
>>624
とても嬉しいコメントです。
最近、「響きで高音を飛ばすように軽く出す」発声を研究中で、
今まで地声のパワーで押し切ってきた高音の発声を見直してる
ところです。
それほど余裕ではないけど、きつくもなかった。
あと、>>614の意味がわかりました。
確かにおっしゃる通りですね。
お金は生活に困らない程度はあるけど、余るほどはないですw
626選曲してください:2005/08/01(月) 23:50:59 ID:x+2vIZCU
>617
大橋さんの声に似せようとしている様に聞こえるけど、あなた自身の声が綺麗
だと思うから、似せようと思っているなら似せなくていいと思う。
あとは下がるときの音程かな、下がりの音って不安定になりやすいだろうけど
できるともっと上手く聞こえるはず。
もうひとつは、もっと感情豊かに歌えるといいかな。
でも高音綺麗だし、声もいいと思う。
っ感じです。厳しめに書いてみました。頑張って!!
627選曲してください:2005/08/02(火) 00:02:58 ID:XMUJIXxo
>618
617さんと同一人物ですか!!今きずいた!!
二回目の方が凄くいいですね!!
やっぱり凄く声が好きです。
もっともっと欲を言ってしまえばあと少し高音頑張ってほしい。
あともう少しだけ綺麗にだせたら、本当にめっちゃ良くなると私は思う。
そしたらまた載せてください。聞きたい。声がいい。
頑張って!!!
628po:2005/08/02(火) 12:51:42 ID:oJSxyfvp
617です。いろいろなご指摘、どうもありがとうございました!どうやったら太く安定した高音がでるんだろ…まだまだ道は長いです。これからもがんばります。
629選曲してください:2005/08/03(水) 13:25:11 ID:g4GbbuR7
608です。

奏を歌えるようになったので...
この曲、ミスチルのHEROみたいにミドルレンジの裏声があるんですよね。
俺は、それがもの凄く苦手でw
そこで何度もつまづいて転んでたらおいてかれますたw
俺の歌い方のクセが強くて聞き苦しいかとは思いますが...

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/3610.mp3
630選曲してください:2005/08/03(水) 14:14:24 ID:HKATO2WI
>>629
まじうまい!!
631選曲してください:2005/08/03(水) 18:15:52 ID:OmzLVt2B
>>629
完璧ですな。
632選曲してください:2005/08/03(水) 18:52:34 ID:VDIyzLBX
>629
うめえええええ

歌い方のクセが、時々ちょっととつんくっぽくなると思った
でも「自分の歌い方」で確立してるから(・∀・)イイ!!ね
633選曲してください:2005/08/03(水) 19:15:48 ID:wZqPmrVP
>>629
デビュー汁!!
634選曲してください:2005/08/03(水) 19:27:50 ID:g4GbbuR7
629です。

うわっ!
みなさんありがとう!!

自分の歌い方のクセ→語尾とかはマサムネとB'z稲葉・フェイクは前田亘輝

この辺が染み付いてるみたいです。
よく言われるところですがw

自分では語尾の処理がすげーヘタクソで、悩んでるところです。
635選曲してください:2005/08/03(水) 20:28:43 ID:ADKb2bnB
>>629
美味杉…保存しました!
636635:2005/08/03(水) 20:37:02 ID:ADKb2bnB
美味→上手でした。
恥ずかしい…
637選曲してください:2005/08/03(水) 21:39:11 ID:oWcf0+gH
>>629
後半アレンジ多いけど気にならないほど上手い!
なぁってく〜のところとか完璧ですね・・・余裕で歌い上げるところがすごすぎる。
638選曲してください:2005/08/03(水) 21:50:37 ID:wRaH/qIW
>>629
不自然なアレンジが多い。曲のイメージを崩してる
さらにいうと歌い方ナルシストが自分を思いながら歌ってるようにしか聞こえん
技術はなかなかあるぶんもったいない
639選曲してください:2005/08/03(水) 23:34:02 ID:+ZZceb8K
>>629
上手い!
ただ、>>638の言う通り、自分に酔ってるようにしか聞こえないのが残念。
なんていうか、もっと清涼感が欲しい。純粋な感じで。
640選曲してください:2005/08/03(水) 23:42:01 ID:v+old7S7
>>629
保存するほどじゃないな。
平丼とyukimuraのは保存したけど。
641選曲してください:2005/08/04(木) 00:00:34 ID:g4GbbuR7
629です。

さらにありがとうございます。
実は、ほんとに今日歌えるようになった段階で、歌う前に集中して
聴き込みを2時間くらいやって、それから歌ったという感じです。
で、余裕などあるワケもなく、頭の中でメロを確認しながら歌って
ますた。
自分に酔ってるヒマもなかったw
後半は好き勝手に歌ってみたけど、やっぱり高音の連続と張らない
ようにということばかりでいっぱいだったです。
保存までしていただいた方もいるようで...
ほんと、ありがたいです。
平丼さんとか、その辺の人たちと比べられたらかないませんよw

雨待ち風も入手しますた。
ロングトーンが多い、けっこう難しい曲ですね。
ロングトーンはブレるので苦手です。
清涼感も出せるように頑張ってみたいと思います。
642選曲してください:2005/08/04(木) 00:03:44 ID:Ajv9uvdR
>>641
大丈夫。
雨待ち風は、本人もしょっちゅう裏返ってるからw
643選曲してください:2005/08/04(木) 00:08:17 ID:Kol5+rbh
629です

>>642
ありがとう。
頑張って覚えます。
644選曲してください:2005/08/04(木) 23:34:21 ID:fpec/StI
本当に歌を歌える人は自己陶酔して歌える人。
645345:2005/08/05(金) 00:06:44 ID:2xqgQ1xM
>>629
上手すぎです。ホントに。どうやって録音したか知りたいです。
バックのミュージックとかマイクとかも使ってるんですか?
646選曲してください:2005/08/05(金) 00:42:49 ID:BeDFxRO3
>>644
ハゲド
647選曲してください:2005/08/05(金) 03:10:42 ID:Jia25e2G
>>629
全力少年のときから思ってたんですけど前にMR.BIGの音源あげてませんでした?
648選曲してください:2005/08/05(金) 05:37:29 ID:j0yZ9S1j
629です

感想ありがとうございます。
こんなに聴いていただけるとは、嬉し杉です。
>>645
>>615の方法です。音質重視ですから。ただ、ちょっとこの音源はボーカルバランスが
失敗です。
>>647
多分人違いかと...
洋楽はイーグルスとゴダイゴ(洋楽っぽい)しかないです。
自己陶酔して感情込めて歌えるようになりたい.....
649345:2005/08/05(金) 10:49:17 ID:2xqgQ1xM
>>648
ミキサーってよくわからないんですが、それは買ってつけたものですか?
それともパソコン内臓のものですか?
650選曲してください:2005/08/05(金) 10:56:53 ID:j0yZ9S1j
安物を購入です。
651選曲してください:2005/08/05(金) 17:24:44 ID:NxwIxdMk
>>629
うまいね!なぜか沖縄の匂いがしたw(ビギン?宮沢?)

雨街風歌ってくれ!  この歌で撃沈したんでうまい人の歌聴きたい!
652選曲してください:2005/08/06(土) 01:19:29 ID:qtd0uSg3
629です

>>651
沖縄の匂いですか...
BEGIN、大好きなんすよw よく歌うし。
もしかしたら、ウチナーフェイクが入ってたとかでしょうか?
沖縄の唄を歌うようになってから、クセが抜けなくなったのかもですね。
653選曲してください:2005/08/08(月) 00:03:15 ID:N8g95o3Q
今歌うp巡りしてて姉と皆さんの歌聞いてます。
レミオとか・・・いろいろ聴きまわってますー。

>>629さん。
今更ですがスッゴク上手いです!!
全部が好きです。(姉は『声好き!』だって。)
ほほほ保存しちゃいます♪
でわ。
654選曲してください:2005/08/09(火) 18:02:39 ID:8yWj1tt7
629です

>>653
ありがとうございます。
俺の声、気に入ってくださる方がけっこういらっしゃるようで...
自分ではずーっと嫌な声・ネマーっとしたキモい声としか思えなかったので
そういうレスが多くなると少しは好きにならないとねw
みなさんのレスを励みに雨待ち風を歌えるように頑張ります。
655選曲してください:2005/08/09(火) 19:06:21 ID:3SAZSIqt
はぁ・・・
656選曲してください:2005/08/10(水) 23:37:14 ID:R5E998k9
いや、正直キモイ声だと思う…
657選曲してください:2005/08/11(木) 00:23:03 ID:rJMFQURp
いっちゃダメw
658選曲してください:2005/08/11(木) 10:15:12 ID:9ycnpllF
言ってageなきゃダメ

>>629はどう考えてもキモ杉ヘタ杉
659選曲してください:2005/08/11(木) 10:52:12 ID:SDSqII0U
ジェラシー渦巻くインターネッツ
660選曲してください:2005/08/11(木) 15:25:22 ID:KlaGYXcT
>>629
演歌っぽくていいぞ
俺は大好きだ
下手に原曲真似して歌うより自分の歌いたいように歌うのがいいね
661選曲してください:2005/08/15(月) 19:14:40 ID:LxBQap8s
誰かうまい人雨待ち風歌って〜
662選曲してください:2005/08/15(月) 19:36:07 ID:Q2dvOTO5
キモ杉ヘタ杉の629です。

>>660さん
気に入っていただき、ありがとうございます。
演歌とはまたw
クセがそう聞こえるんでしょうね。

>>661さん
うまくはないけど、今から歌います。
おととい、歌ってみたものの、Aメロが難し杉であきらめますた。
もう既にヨパライきてるけど、飯食ってちょっと冷めてから歌ってみます。
サビの高音はなんてことないけど、ロングトーンと語尾の処理がAメロだと
目立ちすぎてやおいかんです。
果たして、今夜うpできるか....
663選曲してください:2005/08/15(月) 21:50:36 ID:2DgWXu78
629のどこがキモいんだろうと思う俺様がきましたよ。
うまかったら批判する気満々のジェラシー120%でうpまってますからガンガレ629。
664選曲してください:2005/08/15(月) 22:39:49 ID:wUx6Csi6
629タンは全然キモくないよー。
自分はうpまってますよwガンガレ!!
665選曲してください:2005/08/15(月) 22:50:45 ID:Q2dvOTO5
629です。
家事やらなんやら...生活してますたw
で、やっぱり難しいです。
やっと歌えたと思ったら、Aメロの音量が小さいorz...
マイクの距離をミスりますた。すいません。
というわけで、雨待ち風です。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/4046.mp3
666選曲してください:2005/08/15(月) 23:25:10 ID:vfjhJiCa
>>665
この板に来て初めてこのレスをつけます


結婚してください
667選曲してください:2005/08/15(月) 23:32:12 ID:5HnbE4Ml
おっさん
668選曲してください:2005/08/15(月) 23:41:14 ID:spBviUmo
飲みに来ないかが簡単そうに聴こえたんで今日歌って見たら撃沈…
669選曲してください:2005/08/16(火) 01:29:49 ID:QaamE/wX
便乗して雨待ち風うpしてみます
ttp://mata-ri.tk/up5/src/5M1630.mp3.html
パスはameです。鼻声ですが聞いてやってください
670選曲してください:2005/08/16(火) 01:48:57 ID:FbpZWaxO
>>665
変な癖がでてきちゃいましたね〜
爆風スランプにしか聴こえなくなってしまいました…
671選曲してください:2005/08/16(火) 05:41:40 ID:IRRLU4ah
>>665
スキマには向かない声に聞こえてきた
ってか私は苦手
672選曲してください:2005/08/16(火) 07:12:03 ID:fp6nf1vw
なんか大橋君があと20歳年をくった感じの声だわ

うまいんだけどおっさんにしかきこえなくなった
673選曲してください:2005/08/16(火) 15:04:16 ID:svukDxVu
663 664
674選曲してください:2005/08/16(火) 22:49:50 ID:Lm9w1j2U
665です

聴いていただいた方々、ありがとうございます!
>>666さん
なんかもう、かなりありがたいお言葉を...(嬉)

>>667さん
はい、オサーソです。

>>670さん
跡で聴き直して自分の音源をチェックしてみたんですが、おっしゃる通り
クセがかなり出てました。
奏より歌いにくかったのも事実だし、正直いってかなり不満タラタラです。
爆風スランプは、かなりなファンです。

>>671さん
そうですか。いや、こんな声でも聴いていただきありがとうございます。
好みというのはみんな違いますから。
自分でも好きになれない声だし。

>>672さん
実年齢で+8なんですがw
まぁ、オサーソなのは確かだし、うん。
とにかく、これが今の俺の精一杯です。

>>673さん

675選曲してください:2005/08/16(火) 23:58:37 ID:0DTqjgR0
>>669に感想書いてやれよ。
俺はまあまあだと思ったがな。
サビが裏声だったが、自分の音域を考えてのことだろう。
素直で謙虚で好感もてるぞ。
>>665の糞みたいなのより数段いい。
676選曲してください:2005/08/17(水) 00:04:01 ID:Qpgez/UB
糞みたいなのと書く人に謙虚とか素直とか言われてもなと思うがまあいいか。
677選曲してください:2005/08/17(水) 21:36:07 ID:Cuf0oqrr
>>665
ヘチマさそ乙
678選曲してください:2005/08/18(木) 14:17:50 ID:4oTT9Mm0
今度合コンでスキマ歌いたいんですが何かお勧めの曲ありますか?
679選曲してください:2005/08/18(木) 14:44:22 ID:fgehzf9b
有名どころでは「全力少年」がバラードじゃないのでオススメ。
個人的には「View」が好きでオススメ。
680選曲してください:2005/08/18(木) 15:03:40 ID:bvP0f0g8
>>665
確かにクセ出ちゃったけど、高音がやっぱりウマー。
681選曲してください:2005/08/18(木) 16:40:44 ID:m92TY4vU
>>665さん。
前巡りしてて姉と奏聴いた者です^^
やっぱウマーですねw
おっさんぽいとかあるけど、全くそうは思わない。
純粋にステキでしたよー。次も期待して待ってます*

>>669さん。
ちょっと音質悪いみたいですね;
でもなんか好きだなァ。
頑張ってる感じが私にストレートにきました!
次も待ってますね。
682選曲してください:2005/08/18(木) 18:15:18 ID:zO1bVFUo
全力少年です。
音小さいのでボリューム上げてお聞きください。
感想・アドバイスよろ。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/14798.mp3
683選曲してください:2005/08/18(木) 18:19:46 ID:zO1bVFUo
↑色々間違えました、ゴメソ。スルーでお願いします。
684選曲してください:2005/08/18(木) 19:05:57 ID:o/rpZRUA
とおく〜〜〜〜〜ううぅ〜〜
685選曲してください:2005/08/18(木) 20:40:06 ID:MKcBE6of
ヘチマとバレてるw 665です。
感想等々、ありがとうございます。
>>675
確かに糞ですね。糞意外の何物でもないと思います。
自分で聞き返して、Aメロからサビに入るくらいまでがずーーーーーーっと
♭してます。
部分的に外すのではなく、連続して安定して外してるからタチ悪いです。
多分、その辺を言われてるのでしょう。
>>676
いえいえ、糞は糞と言っていただいた方がありがたいです。
できれば、どこが糞なのかを指摘してもらえばなおよし。
>>677
ども。スピスレの方でしょうか?
ありがとうございます。
>>678
全力少年か、奏でしょう。
全力少年の方が俺的には難しかった。
奏で聴かせてあげましょう。
>>680
高音は問題ないです。発音しやすい歌詞だし。
クセはほんと、アレですねw
スキマ歴がきわめて短いだけに、それまでの歌ってきて染み付いてる
クセがそのままでてきてしまいますね。
最近はあんまり物まねにこだわらず、声を作らないようにはしてますが。
>>681
続けてありがとうございます。
次、ということは...アルバムをゲットするしかないですねw
頑張ってみます。

686選曲してください:2005/08/18(木) 22:39:30 ID:elMm9YpJ
>>685
そだね。アルバムゲット汁!w

自分がひと通り聴いた感じだと、アップテンポの方が合ってる感じがするから
view(デビュー曲)とか、キレイだ(w-inds提供曲)とかがいいんでない?
ラップっぽいのだと、螺旋。
687選曲してください:2005/08/18(木) 23:46:20 ID:jRaD4yOb
かなりいっぱいいっぱいですが、宜しければ感想・アドバイスをお願いします。

「全力少年」
ttp://kuchiari.ddo.jp/~boe/clip/img/1755.mp3
688選曲してください:2005/08/19(金) 00:27:45 ID:bH6HdmCD
>>687
かなりうまいと思います。
全体を通して安定していますし、声質もとてもききやすいです。
689選曲してください:2005/08/19(金) 01:46:42 ID:WhWUDvGU
>>687
普通
690選曲してください:2005/08/19(金) 02:50:46 ID:VDxHk2y1
キレイだうpキボン!
691選曲してください:2005/08/19(金) 16:08:57 ID:eP3TupMv
>>687
高いところはちょっと苦しそうですね
あと発音が少し不明瞭だと感じました。
これは個性の問題なので好き嫌い分かれると思います

でも全体通して安定はしてると思いました。
692選曲してください:2005/08/19(金) 16:11:13 ID:eP3TupMv
>>685
なんと!ヘチマさんが!
スピッツスレでも聞かせてもらってます
693687:2005/08/19(金) 22:33:38 ID:zr2cAYCR
>>688
感想ありがとうございます!褒めてもらえて素直に嬉しいです。
でも高音とか音程とか問題が多々あると思うので、精進します!
>>689
感想どもです。とりあえずヘタと言われなくて良かったw
>>691
ご指摘感謝です。やっぱり高音厳しいですよね;なんとか搾り出さずにF以上の音を出したいんですが、
まだまだ無理みたいです。発音に関しては指摘されて初めて気付きました。
癖にならないように注意しないと・・・。
694選曲してください:2005/08/20(土) 00:32:27 ID:fXO/tuVx
このスレにざっと目を通したんだが、ボロクソに言われている>>550
って俺的にはグッジョブなんだがなぁ。
耳掃除した方が良い?
695選曲してください:2005/08/20(土) 14:11:36 ID:WSrQk1qB
>>694
本人か?
ならば言っとくけどオク下なの。
グッジョブとかそういう評価以前の問題。
696694:2005/08/20(土) 15:13:48 ID:pPAIls7B
本人ですプゲラッチョ
697選曲してください:2005/08/21(日) 08:17:55 ID:29JLeqL+
>>694
故意に鼻声でキモク歌ってる?
オク下でも上手い人のは聞けるがこれはなにwwwwwwwwww
698ブサイク:2005/08/22(月) 00:27:49 ID:Qc1SorWM
はじめまして!
かなで歌ってみました!よろしくお願いします!

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/4238.mp3

スキマスイッチ歌うの、多少鼻声にしたほうがふいんき出るんじゃないですかね?
699選曲してください:2005/08/22(月) 08:56:59 ID:jUfulaCn
>>698
キーが低いとオモ。
癖が出てひどい。
700選曲してください:2005/08/22(月) 09:26:02 ID:QUCvinQQ
かなでは飽きた。
螺旋よろ。
701タモ ◆tamo9xRV12 :2005/08/22(月) 10:40:24 ID:b1C+ultv
大変荒削りではありますが、よろしければアドバイスをお願いします。

「目が覚めて」
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/4223.mp3
702選曲してください:2005/08/22(月) 11:39:00 ID:jUfulaCn
>>701
高音のところとかもきれいに出てていい!!
全体的にうまいw
703選曲してください:2005/08/22(月) 15:02:56 ID:DrkQkrAl
>>698
メロから押し出しが太強すぎですね
この曲にはもっと繊細さとバランス感覚が必要だと思います
原曲の良い点をもっと汲み取って欲しいです
あと音質の悪さで損してる部分もありますね
良い所も沢山あるので、上手くデザインしていきましょう
704選曲してください:2005/08/22(月) 15:30:46 ID:33/KoXTC
>>701
うまい!
他のもうpまってます
705選曲してください:2005/08/22(月) 15:35:09 ID:nzCx2y/k
>>701
良いですね。特に後半。
高音の伸ばし方を工夫されてますが、
やはりもうちょっと別の磨き方をされた方が良いかも知れません。
スキマスイッチ、詞が良いッスね!
706タモ ◆tamo9xRV12 :2005/08/22(月) 22:21:28 ID:Vmh26Svi
>>702
>>704
>>705  
ありがとうございます。

( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
高音の伸ばし方で別の磨き方って指摘をいただきましたが
例えばどのアーティストの歌い方とかありますか?
707ブサイク:2005/08/24(水) 01:26:32 ID:W2O02s9a
>699
キーはあってるはず!!癖は・・・強いでっか?
>700
その曲は知らないんで調べてみます。次は雨待ち風覚えようと思とります。
>701 タモさん
優しいふいんきでいいですね!こういうの自分真似できないだけに裏山です!
>703
やっぱ強いっすか・・・orz
次ちょっと工夫してみます。
音質は今もってる機材ではこれで精一杯です。すいません!
708選曲してください:2005/08/24(水) 09:02:45 ID:O9p5cSIi
>>698
ビブラートつけ杉。
709705:2005/08/24(水) 15:49:37 ID:BcVTxeHi
>>706
ハイ!あの、解りません!(笑)
私はただ、サビの語尾を時々絞り出すように伸ばされていたのが
気になったんです。
雰囲気や詞の流れによってはオイシイと思いますし、
僕の好みではなかっただけなんです。
客観的意見みたいな言い方してすいませんです。


710タモ ◆tamo9xRV12 :2005/08/24(水) 22:44:17 ID:TB4uWVtB
>>709
そこんとこですね。
息が続かなくなって苦しいときにそうなって
しまうんです・・・(;´Д`)ウウッ…
711選曲してください:2005/08/24(水) 23:11:52 ID:Q0/e+PQF
『奏』と『雨待ち風』ってどっちがキー高いんですか??
712選曲してください:2005/08/25(木) 01:56:24 ID:7fTQT60k
>>711 最高音は雨待ち風が高いけど、奏はサビで高めが続くのでスタミナが必要だね。
713選曲してください:2005/08/25(木) 23:20:14 ID:MNOFSjS9
雨待ち風の最高音って
『君の名前を・・・』の『まえ』あたりですか??
714選曲してください:2005/08/26(金) 01:42:32 ID:cBXWMcFs
>>713
そのとおりです。そこが最高音HiBですね。
715選曲してください:2005/08/30(火) 00:56:03 ID:eSIfy4vr
「雨待ち風」歌いました。
音がへぼいですが、ご教授おねがいいたします。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/15187.mp3
716選曲してください:2005/08/30(火) 16:12:49 ID:Q4+R4fCI
>>715
んー、普通
717選曲してください:2005/08/30(火) 19:00:43 ID:EPGe1W+z
>>715
音が外れてるところがあるけど、全体的にはイイ感じw
718選曲してください:2005/09/03(土) 02:31:25 ID:P5oYXHNK
「目が覚めて」を歌ってみました。
スキマスイッチって歌詞がステキ

ttp://www.yonosuke.net/song/data/15279.mp3
719選曲してください:2005/09/03(土) 12:28:00 ID:J7LDKTiy
HiBでない↓
練習しまくったら出るようになる??
720選曲してください:2005/09/03(土) 12:29:05 ID:dua3zmtg
>>719

声を飛ばせ!
投げるように発声汁!
721選曲してください:2005/09/03(土) 19:35:33 ID:4Wj3PQl+
>>718
2人で歌ってる?それとも音源に被せてるのかな?
うまいとは思うけど、聞き取りづらい…
722718:2005/09/04(日) 01:45:20 ID:kDMkWPSu
>>720
声を飛ばす(゚д゚;)
難しそうですが、意識してみようと思うます。

>>721
CDに被せてます、雑音も多いし聞き取りにくいっすね・・・
すんません、こんどヒトカラ行ってきます(´・ω・`)
723選曲してください:2005/09/06(火) 17:07:33 ID:ww8GXNR7
ageスイッチ
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:32:20 ID:ddb1lk+P
キレイだ がよい
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:39:02 ID:OBt0IGp4
>>724
いいね
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:03:39 ID:AaAEoUdy
>>718
ひどいな・・・・
よくこんなのうpする気になったね
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:14:16 ID:piS5cIM+
>>726
これでひどいとか言ってる
お前は何様?神?うpしてみろよ腰抜けが
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:44:48 ID:hGAFr1EC
↑ う p し な い お ま え も 腰 抜 け w
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:02:55 ID:oJ5vyS4z
↑ 腰 抜 け を 笑 っ て る お 前 も 腰 抜 け
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:26:34 ID:4zDwLQeM
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:17:54 ID:VZ/R1h5F
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:26:42 ID:KvXK4WS8
このスレって宅録多いよね。
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:32:48 ID:/zYjGBXM
バラードのほうが歌いやすいのでしょうか、アップテンポの曲はあまり歌われていない気がします。
734選曲してください:2005/09/13(火) 17:20:35 ID:wRPodM5O
>>731
素朴な歌い方がイイ!!
735選曲してください:2005/09/13(火) 20:59:58 ID:3ZBYWzOl
アップテンポ!ということで

キレイだ
ttp://www.yonosuke.net/song/data/15595.mp3

歌ってきました。アドバイスよろしくです。
最後の自己満ハミングは練習中です…
736選曲してください:2005/09/13(火) 21:21:55 ID:m3QUa4CY
イイ!
737選曲してください:2005/09/13(火) 23:37:43 ID:U6bbhmVO
>>735
やや音はずしてる。(若干低め)
が、伸びのある声がいい。
もうちっと歌い込んでくれ。
738選曲してください:2005/09/14(水) 00:16:04 ID:0/HVACEb
>>735
お!キレイだ!めちゃ良い感じだと思います。
保存しとこ。
739選曲してください:2005/09/14(水) 21:07:16 ID:0gGdIUQ2
>>736>>738
ありがとうございます!
>>737
なるほどー勉強になります!
もっと歌いこんできますね!
740選曲してください:2005/09/15(木) 20:55:26 ID:ympqwUjF
>>735
あと一歩ですごいキレイな発声になると思う。そうすると高音がもっと楽になるよ
741選曲してください:2005/09/17(土) 01:26:44 ID:dYmNJAUf
声の質からして、俺はあなたに圧倒的に負けている
742選曲してください:2005/09/17(土) 20:26:55 ID:M6TDOmTt
>>735
ウマー。高音うらやしいよ。またうpおながいします。
743選曲してください:2005/09/18(日) 20:12:21 ID:pID87gql
はじめまして。


雨待ち風
ttp://kuchiari.ddo.jp/~boe/clip/img/1861.mp3

恐縮ですが、アドバイス等よろしくお願いします。
744選曲してください:2005/09/18(日) 22:05:12 ID:XuN4wjE1
>>743
けっこう無理してない?
745743:2005/09/18(日) 22:27:50 ID:y2Ru+NLc
>>744
入りの部分はかなりキツイです。
746選曲してください:2005/09/18(日) 22:32:18 ID:SsGenJsq
>>743
短いよー、ちょっと力入ってるかもね。
747選曲してください:2005/09/18(日) 22:41:54 ID:y2Ru+NLc
>>746
短いのすいません。個人名が声で入っちゃったもんで。
どの変が力はいってますかね。やっぱり全体?
748選曲してください:2005/09/19(月) 20:44:19 ID:Qs8a0eiV
キミドリ色の世界うpきぼ
749選曲してください:2005/09/21(水) 02:22:06 ID:umb1eikr
最近暑いですね
750K:2005/09/21(水) 15:15:17 ID:bppCjqc8
はじめまして「君に告げる」です。弾き語りしてみました・・声がキモイかも・・
ttp://www.yonosuke.net/song/data/15816.mp3
751選曲してください:2005/09/21(水) 16:31:27 ID:XxzaoC5i
>>750
爽やかVoice!弾き語りいいですねぇ。ギター弾けないからうらやましい。
とてもいいと思います。ストリートかなんかやってそうな感じですね!
752選曲してください:2005/09/21(水) 16:38:26 ID:J4QywWzq
キレイだもっかいうpきぼんぬ・・・
753選曲してください:2005/09/21(水) 23:07:37 ID:NA8DwEot
目が覚めて
ttp://www.yonosuke.net/song/data/15841.mp3

あんまり小難しいこと考えず歌ってみました。
アドバイスお願いします。
合間に咳が入ってるのは聞き流してくださいw
754選曲してください:2005/09/21(水) 23:34:47 ID:mE75nOOc
キレイだを歌おうとすると、どうしてもw-inds.の歌い方になる…(´・ω・`)
先にそっち聞いてるから。。
755選曲してください:2005/09/22(木) 14:43:04 ID:nvXw4NnQ
>>753
声量あってウマー。
ただ、全体が単調になっているから、もっと緩急強弱つけると更に良くなると思う。
756選曲してください:2005/09/25(日) 00:17:29 ID:6qofVqlT
「ふれて未来を」
ttp://www.yonosuke.net/song/data/15933.mp3
歌ってみたけどスキマスイッチむずかしいーーー。
なんかよくわからん裏声のようなそうでもないような声がでない。
アルバム聴いてみた。スゲェよかった。ドーシタトースターとかviewとかイイよ。
757選曲してください:2005/09/25(日) 01:50:32 ID:lDmMa3iZ
なかなか。
758選曲してください:2005/09/25(日) 11:38:21 ID:wWbBxxtS
>>756
ゆーれーてーいたいよー
ふーれーてーみたいよー

のとこは、口を横に開きながら裏声で歌ってみ
759選曲してください:2005/09/25(日) 13:33:34 ID:DwRAB62m
キレイだ
www.yonosuke.net/song/data/15943.mp3
初うpです。まずは聴いてみてください。
けっこう、いや、相当音痴です^^;では!
760選曲してください:2005/09/25(日) 13:44:26 ID:F1Ghs0zO
>>759
音取れてないよ…
761選曲してください:2005/09/25(日) 16:21:26 ID:RPcfemNe
>>759
おもんない
762756:2005/09/25(日) 20:38:22 ID:6qofVqlT
>>757
どうも

>>758
具体的な助言ありがとうございます。
口を横に開きながら裏声ですね。次回upるときまでに
頑張ってみます。なんかコツがあるんですね。
763選曲してください:2005/09/25(日) 22:29:35 ID:hbwgUbE5
>>759
ロゼットじゃねーの?レベル上げてどーすんのよまったく
764選曲してください:2005/09/26(月) 19:24:05 ID:bGMikTIN
>>759
中国人のラップかと思った
765選曲してください:2005/09/26(月) 20:13:22 ID:1LCs6VNl
>>759
頑張ってるのは何となく伝わってくるけどね・・・。
766選曲してください:2005/09/26(月) 21:02:52 ID:MGHMajCT
水色スカート歌ってきました。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/15984.mp3

よかったらアドバイスお願いします。
767選曲してください:2005/09/26(月) 21:39:44 ID:yzB1IWyz
>>766
クマー。キレイだもいけそうないい声ですね。
768選曲してください:2005/09/27(火) 15:10:00 ID:dQ0yu5xl
かけらほのか歌ってみました。簡単そうで意外とムズいですねコレ・・
音汚いですがよかったら聞いてください。自分の声質はスキマに合わない気がしますorz

ttp://www.yonosuke.net/song/data/16008.mp3
769選曲してください:2005/09/28(水) 20:27:52 ID:/opT4kqW
>>766
文句なしにうまい!!自分の歌い方として成立してるからイイ
>>768
結構自分的にはいいと思うよ。あともっと歌いこめばよくなるのでは。
770選曲してください:2005/09/29(木) 00:07:37 ID:M1jXUlu5
>>767
ありがとうございます!キレイだはこないだうpしました^^

>>769
ありがとうございます!抑揚に注意してみたんですが気づいてもらえて嬉しいです。
ちょっと小節ごとに切りすぎちゃってるかなー?と自分では思いました。
もうすこしスムーズに歌えるように頑張ります。
771選曲してください:2005/09/29(木) 01:10:19 ID:RuaYTFHR
>>770
あ、おんなじ人かー。道理で声が似てると思ったw
うん、ほんとうまいよ。
ガンガレ!
772ロゼット若松:2005/10/01(土) 15:15:42 ID:UZgrrX+E
>>759
すいません、録り直して再うpです
聴いてください。では。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/16120.mp3


773選曲してください:2005/10/01(土) 19:01:06 ID:009EyF2y
>>772
面白いw
外国人かしら?
774選曲してください:2005/10/01(土) 19:08:04 ID:l0DHI1nA
>>772
本気で歌ってこれならもう無rあwせdrftgyふじこlp;
775選曲してください:2005/10/01(土) 19:46:29 ID:LXOLC0RN
ロゼットさんの勇姿を拝めるのはEXILEスレだけ!
オリジナル曲「愛しのロゼット」、「君が代」などをはじめとして、数多くの名作を残しています。
776選曲してください:2005/10/01(土) 22:48:05 ID:v49Moba2
>>772
鼻水が飛び出たwww
777選曲してください:2005/10/02(日) 00:03:15 ID:ZmV8iTIK
>>766
ウマー!!感動wこんなん歌われたら感動するよ^^
778選曲してください:2005/10/02(日) 00:55:19 ID:DpSfNH35
えんぴつケシゴムです。音が割れてるところがありますが・・・。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/16138.mp3
779選曲してください:2005/10/02(日) 01:12:30 ID:amsP6cWB
>>778
キタコレ
うめえ!!声も似てるwww
780選曲してください:2005/10/02(日) 01:16:00 ID:Kf3PlO94
>>779 禿同
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
他のも歌って
781779:2005/10/02(日) 01:33:24 ID:amsP6cWB
この板出入りするの初めてで今さっきミスチルスレにも行ってみたんだがくるみ歌ってた人と似てるなあ(´・ω・`)

奏歌ってほしいな。それか君の話。とにかく違う曲も聴いてみたい。
782選曲してください:2005/10/02(日) 01:45:49 ID:L+7AQTbu
>>778
すごい声似てる
783選曲してください:2005/10/02(日) 06:24:35 ID:VD3qh71V
>>772
ノゥノノノノノゥ〜まではホンモノもやってるからいいが、その後のトゥットゥットゥトゥトゥトゥ〜はオリジナルじゃねーかwww
784選曲してください:2005/10/02(日) 11:58:20 ID:7pbZMJ/g
>>778
マジうまい! 声似てる。
本人がカラオケで唄ったらこんな感じなのかもw

他もキボンヌ!!
785778:2005/10/02(日) 12:24:16 ID:UvnEgKSF
みなさん、レスありがとうございます d(゚Д゚)☆( ゚Д゚)b

>>781
そうですよ。くるみ歌ってました。

今度他の歌も気合入れて歌ってきますんで、よろしくお願いします。
786選曲してください:2005/10/02(日) 12:33:04 ID:Ot8L/Y+E
>>778
ウマイ!!!
レミオスレで昭和歌ってなかった?
787選曲してください:2005/10/02(日) 21:33:56 ID:YiVDOf2l
>>778
大橋さんより、奥田民生に似てる気がする。
788選曲してください:2005/10/03(月) 01:16:17 ID:cAGWrLPR
奥田民生新曲出ますね
789778:2005/10/03(月) 22:55:44 ID:2YoG4NfK
>>786
レミオスレでは歌ってないですね。
レミオロメンの歌、知らない(´・ω:;.:...
790選曲してください:2005/10/04(火) 14:27:01 ID:SnOUAcsG
>>778
めちゃレミオそくりでうらやま(・∀・)
791選曲してください:2005/10/10(月) 12:08:50 ID:WLbXaEia
>>778
再おねがいします!
792選曲してください:2005/10/10(月) 19:57:04 ID:xgK4gjs1
誰か小さな手とか歌って〜w
793選曲してください:2005/10/11(火) 18:16:48 ID:VPp49HzF
CMで「飲みにこないか」を聞いてアルバム買いました。
そしたら「フィクション」にも惚れました。
ということで、

 フィクション
 ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/6236.mp3

まだ完全には覚えきってないので最後のほうは少しグダグダorz
裏声も難しくて普通に歌ってます。
どうぞ、よろしくおねがいします。
794選曲してください:2005/10/11(火) 21:11:05 ID:MO3M1c3j
>>793
フィクションってキーが高いけどよく声が出てると思います。
雨待ち風も聴いてみたいです。
795選曲してください:2005/10/11(火) 23:11:06 ID:XuAtL0hZ
>>793
声の伸びがかなり(・∀・)イイ
796793:2005/10/12(水) 00:50:34 ID:kPabWDyn
皆様聞いてくださってありがとうございます。

>>794
「雨待ち風」ってすごく難しく感じるんですが・・・。
でも練習してうpしたいですね。

>>795
僕は鼻声なんで比較的伸ばすのが簡単だったりw
スキマスイッチの曲は(空創クリップしか聞いてませんが)鼻声っぽいのが
多いようなので歌いやすいです。
うまく歌えることとは別として・・・。
797選曲してください:2005/10/12(水) 16:38:21 ID:wluBOIrv
>>793
好きな声だ〜


…結婚してください
798793:2005/10/12(水) 21:13:18 ID:qB8FdKS4
>>797
ちょっwwwwwwwおまwwwwww

友達からでお願いします。
799選曲してください:2005/10/12(水) 22:35:38 ID:wElZla0I
>>793
キレイだも合ってそう
800選曲してください:2005/10/14(金) 12:17:11 ID:gGl0bCsx
>>793君、声が爽やかだね
「キレイだ」歌って?
801選曲してください:2005/10/14(金) 13:46:35 ID:dwoOTY03
「奏」です。ノリで録っちゃったんですけどよければ聞いたげてください。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/16396.mp3
802選曲してください:2005/10/14(金) 18:33:10 ID:/1WQYTQP
君を見てい「たーーーーー」w
803選曲してください:2005/10/14(金) 19:36:05 ID:PYuVkG1S
君を見ていたーーーー
に激しく違和感。
804793:2005/10/15(土) 00:44:14 ID:z24wcI+I
>>799>>800
聞いてくださってありがとうございます。
「キレイだ」もがんばって今度うpさせてもらいます。
その時はよろしくです!

800getオメです!
805選曲してください:2005/10/15(土) 20:47:36 ID:/gsQaWxu
全力少年うたいました
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/6392.mp3

感想やアドバイスよろしくお願いします。
806選曲してください:2005/10/15(土) 22:38:30 ID:OAUddm+6
ん〜なんかテンポ速くて曲と合って無くない?
807選曲してください:2005/10/15(土) 23:52:42 ID:2AXWVrvM
やけに鼻にかかっててオカマっぽい
808選曲してください:2005/10/16(日) 17:52:17 ID:PgPTodku
もうちょと曲と声の大きさがあってればうまく聞こえるかも。
809805:2005/10/16(日) 22:22:09 ID:7Q9qgIqP
聞いていただいてありがとうございます。

携帯のボイスレコーダーで録ったので
テンポや大きさが合ってないのだと思います。
カラオケ屋で録る機会があったらまたうpしてみたいと思います。

しかし「オカマっぽい」はちょっとへこむなぁ orz
810選曲してください:2005/10/16(日) 23:05:39 ID:GAvAsqCq
雨待ち風
ttp://www.yonosuke.net/song/data/16488.mp3

録音汚くてすいません。 
811選曲してください:2005/10/16(日) 23:31:33 ID:0+qe23wP
>>810
普通にうまい。優しい感じの声でいいですね。
最初のほう、少し音程ずれたのが惜しいかも。
あと、音量にムラがあるかな。
812選曲してください:2005/10/17(月) 00:41:24 ID:TeRk6plt
>>810
うまーい
できれば2番以降も聞きたかった
813810:2005/10/17(月) 01:52:12 ID:xHfL/N1H
>>811
レスどうもです。 すごく参考になります。
普段から音程は良くズレたりするんで、もっとうまくとれるように頑張りたいです。 

>>812
携帯で録音したんですが、メモリの容量が少なくて二番以降は録れませんでした・・orz
814選曲してください:2005/10/17(月) 23:43:11 ID:X7vDdkPk
飲みにこないかです。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/16522.mp3

よかったらアドバイスお願いします。
815選曲してください:2005/10/18(火) 00:05:12 ID:sbJSj16N
>>814
うまーい。一緒にカラオケ行きたいです。
816793:2005/10/18(火) 01:11:50 ID:yWwbYCDh
リクエストにあった「キレイだ」ですorz

 キレイだ
 ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/6498.mp3

自分でも聞いてても全然できてないのはわかってるんですが
中間報告ということで聞いていただければ、幸いです。
Aメロ等のリズム不良、焦り過ぎて歌詞が言えてなかったりします。or2=3
あとは「君は」の部分が力が抜け過ぎてる感じが気になります。
よろしくどーぞです。
817選曲してください:2005/10/18(火) 18:37:19 ID:9d0TpkdT
いやーいい声だなぁ・・・
818選曲してください:2005/10/18(火) 21:33:54 ID:YXUV3+5z
気になる部分は、自覚している通り。
あとは問題ナシ。
声がスキマっつーか、w-indsに近い希ガス。
819選曲してください:2005/10/18(火) 21:53:30 ID:lgHLnaay
>>815
ありがとうございますー!
スキマで盛り上がりたいですね^^
820793:2005/10/19(水) 00:45:51 ID:H2ARRqV9
中途半端なのを聞いてくださってありがとうございます。

>>817
ありがとうございます!
でもそれだけに頼るような歌い方にならないよう、精進します!
>>818
問題なしって言ってくれると何気に安心できたり・・・w
でもまた自分で聞いてみると、所々外してる気が・・・・orz
次のうpまでに直すところが増えた感じです。
821793:2005/10/19(水) 00:48:39 ID:H2ARRqV9
連続すみませんです。
投稿してから気づいたんですが、>>817さんは僕へのレスでよろしかったでしょうか?
勘違いだとしたら・・・。僕、アホですわ・・・orz
822選曲してください:2005/10/19(水) 00:55:24 ID:qfDbYHeJ
キレイだはリズムがちょっと難しいからなあ
それにしてもほんとにうまい
823選曲してください:2005/10/19(水) 21:49:25 ID:azcucWNW
突然ですが全力少年をうpします。
途中から声が小さくなっていますが、気にせず、聴いていただけると幸いです。
www.yonosuke.net/song/data/16571.mp3
824選曲してください:2005/10/19(水) 21:58:06 ID:6UosQ17s
>>823
呪われるかと思った
825選曲してください:2005/10/19(水) 22:16:26 ID:dZ3C7Gzs
期待して損した。
826選曲してください:2005/10/19(水) 23:04:34 ID:ixJAEP9D
<<823
こないだ「キレイだ」歌ってた方ですか?
奇妙な歌声が耳から離れません
827826:2005/10/19(水) 23:10:15 ID:ixJAEP9D
>>823
アンカー、ひっくり返ってました。
828選曲してください:2005/10/20(木) 02:53:31 ID:BFEIaT3D
829選曲してください:2005/10/20(木) 15:25:11 ID:r5tgqbYA
>>823
マジで歌ってるんだったら神
始めてこんな歌声聴いた
830選曲してください:2005/10/20(木) 16:30:50 ID:VRSuFGIG
>>823
ついにここにもロゼットが降臨したかw
EXILEスレの英雄だよ
831選曲してください:2005/10/20(木) 20:40:56 ID:i6CH+Y3d
>>823
泣きそうになった
832選曲してください:2005/10/20(木) 21:06:27 ID:WiD7h5yf
みんな酷い物言いだな…


と思ったらロゼットかよw
EXITよりも遙かに笑えた。
833793:2005/10/21(金) 00:11:49 ID:F4iojh2K
>>822
遅レスすみません。
ありがとうございます!次のうpもよろしくです!
834選曲してください:2005/10/21(金) 00:38:52 ID:PZEmPv/M
>>823
こいつはネタなのか?マジなのか?
835選曲してください:2005/10/21(金) 09:48:04 ID:hndKBA1Q
脱力少年 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n゜ε゜)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
836選曲してください:2005/10/21(金) 12:01:34 ID:IiYrTTE8
823

ロゼット聴くと原曲を忘れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うまいです。最高です。プロの方ですか?
837選曲してください:2005/10/21(金) 21:05:55 ID:oGsGlj4e
頼(ヨロ)んだ景色に答えを見つけ出すのはもうやめだ〜
838823ことロゼット若松:2005/10/22(土) 10:55:14 ID:IdP9B5et
キレイだを歌いました(2回目)
ア カペラです。聴いてみてください。
www.yonosuke.net/song/data/16642.mp3
839選曲してください:2005/10/22(土) 14:02:54 ID:0o6k1qkO
838

うまいです。最高です。プロの方ですか?


840選曲してください:2005/10/22(土) 14:51:21 ID:rUHdHmUt
やべ、笑いがとまんないw
841選曲してください:2005/10/22(土) 15:30:18 ID:mXbjrpgY
>>840
笑ってられるのも今のうち・・・
そのうちEXILEスレの二の舞になるよ
842選曲してください:2005/10/22(土) 15:31:42 ID:9TZfrgzU
カラオケ行く前にロゼット聞くと不安になるww
「おれはあんなふうに歌えるだろうか・・」
てね
843選曲してください:2005/10/22(土) 18:27:53 ID:DjS1vH12
かなり不快な音源ですね。
844選曲してください:2005/10/22(土) 18:46:06 ID:bS+g7kbY
ロゼットを聞くと心が壊れる
845選曲してください:2005/10/22(土) 21:07:38 ID:LkW7aHb9
A Capella
846選曲してください:2005/10/22(土) 22:56:06 ID:+BgJuqSg
聖堂風に 礼拝堂風に
847選曲してください:2005/10/23(日) 20:58:14 ID:NoSIFMBQ
腹いてぇ
848選曲してください:2005/10/24(月) 23:30:18 ID:95k+e2IY
すいません
「奏」のサビで「キミが輝きをくれたんだ」の
「れ」ってhiCであってます?
849選曲してください:2005/10/25(火) 08:56:27 ID:a2u080qS
>>848
Mid2G#
850選曲してください:2005/10/25(火) 11:36:41 ID:jh5M3+jU
>>816
CD-Rに焼いて車内で聴いてもいいですか
851選曲してください:2005/10/25(火) 12:33:01 ID:flTk99b/
>>848
ちょっとワロスw
852816:2005/10/25(火) 21:47:49 ID:umja+jwa
>>850
は、いや、ネットに流した時点でこういうことは落とした個人々々の勝手になるので、
僕はなにもできないんですが・・・。こんなのでよろしいんでしょうか?w
せめて来月ぐらいにはまたうpできると思うんですが・・・orz

今は関東に引っ越す用意で僕は手一杯で、全然ヒトカラもいけなくてorz
こんどは関東進出記念ってことでうpさせてください。
チラシの裏でした。すみません。
853選曲してください:2005/10/25(火) 23:32:40 ID:Bz0BqGOX
>>849
thanks!!
>>851
うわ恥ずかしw漏れの絶対音感は妄想だったのかorz

ていうか「奏」のサビの部分が異様に高く感じるんだが
hiAぐらいは出るハズだが何故だろう・・・
854選曲してください:2005/10/26(水) 00:00:29 ID:0GG9Yb46
高めの音がずっと続くからだと思う
喚声点付近だし、バラードだからごまかしがききにくいのでは
855選曲してください:2005/10/26(水) 00:01:59 ID:FydapPOt
>>853
言葉を切るフレーズが少ないからね。息が足りなくなる。
試しにサビ前で深呼吸を何回かしてから歌ってみると楽に歌えると思うよ。
856選曲してください:2005/10/26(水) 23:47:58 ID:eZ7X3g4I
>>854
>>855
なるほど!
要は歌唱力に問題があるのかorz
歌いきりたいんだけど、こりゃ経験値が要るなぁ
857ロゼット若松:2005/10/27(木) 11:13:05 ID:QI3moeNO
キレイだを再うpします。
うちの学校に来た短期研修員の人に
発声の仕方などを教えてもらいました。
とりあえず聴いてください。
www.yonosuke.net/song/data/16774.mp3
858選曲してください:2005/10/27(木) 12:09:28 ID:7/w/g7gD
スキマの曲でこれをうまく歌えたら格好良いって曲はどれ?
859選曲してください:2005/10/27(木) 12:16:00 ID:MNnQrSY+
>>857
死んでくれ
860選曲してください:2005/10/27(木) 18:15:36 ID:yWj2XtLF
>>858
やっぱ雨待ち風だろ!
861選曲してください:2005/10/27(木) 20:13:01 ID:bzmsA7AK
いや奏だろ!それか全力
862選曲してください:2005/10/27(木) 21:55:50 ID:LpZ5lQta
目の前で上手に奏を歌われたら・・・




スキになりまつw
863選曲してください:2005/10/28(金) 00:01:39 ID:JNGyEWF3
奏。低くて歌うことに集中できるからいいよね
高いとちょっと必死な感じが出ちゃう
864選曲してください:2005/10/28(金) 00:18:16 ID:SOxVWQ1I
>>863
ケンカ売ってんの?
865選曲してください:2005/10/28(金) 10:59:54 ID:I4Te0up2
>>862
ここ今度一緒にカラオケ行きませんか!?
866選曲してください:2005/10/28(金) 11:33:02 ID:JNGyEWF3
>>964
スマンw
867選曲してください:2005/10/28(金) 13:00:51 ID:URcm9DHl
>>857
何の曲か分からなかった…
ハズしすぎ。
868選曲してください:2005/10/29(土) 15:07:51 ID:vjDTEshB
>>858
これからの時期練習するなら冬の口笛にしとけ!


去年のクリスマス前にうpされた冬の口笛は上手かったなあ・・・
869選曲してください:2005/10/29(土) 15:37:45 ID:D7HlsnQs
>>865
ハイ!
小さな手も歌ってくださいねw
870選曲してください:2005/10/30(日) 16:40:47 ID:KJgHUZBr
キレイだって最高音どのくらいですかね?
871選曲してください:2005/10/30(日) 16:49:48 ID:B+7V4UGG
最高は♭ラ
872選曲してください:2005/10/31(月) 01:05:14 ID:GTQMyn5o
>>857
衝撃をうけました。
873選曲してください:2005/10/31(月) 01:31:22 ID:oI3jwAVj
特に最後の方がグダグダですみませぬ;
よろしければ感想・アドバイスお願いします

「キレイだ」
ttp://kuchiari.ddo.jp/~boe/clip/img/2013.mp3
874選曲してください:2005/10/31(月) 02:16:48 ID:GTQMyn5o
>>861
声がすき。
875選曲してください:2005/10/31(月) 03:04:31 ID:a7LjoKAK
>>873
いつもながらウマイですねえ。
最後の方ちょっとアレですけどw
保存しますた。
876選曲してください:2005/10/31(月) 03:34:03 ID:ly+mDfby
アカペラで短いですが聞いてください。
高音部すごくきついですね…。
アドバイス、感想などお願いします。
奏です。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/16878.mp3
877選曲してください:2005/10/31(月) 11:36:59 ID:ggpH5VPX
>>876
結構いいと思うけど、なんか苦しそう
878選曲してください:2005/10/31(月) 22:13:41 ID:VnBGlFOI
>>871
繰り返し見たーの「たー」のところ?
879873:2005/10/31(月) 23:22:07 ID:oI3jwAVj
>>875
聴いてくれてありがとうございます。
褒めて貰えてホントに嬉しいのですが、個人的には全体的に音程がかなり甘いのが気になりました;
それにこんな音源保存して貰えるのは光栄なんですが、
HDの無駄使いになっちゃうので削除推奨です…(´・ω・`)

とりあえずまたうpさせて貰う時はもっと完成度上げられるように頑張りますので、
その時はヨロシクお願いします!
880876:2005/11/01(火) 01:08:05 ID:OveCHD9C
>>877
高音ってどうやったら楽に出せるんだろう…。
次はカラオケで録音してきますので、また聞いてください。
本当にありがとうございました。
881選曲してください:2005/11/02(水) 18:49:51 ID:UvVLpbvq
>>878
そう。
あと「戻らないものは…」の最初の「も」とか、「そのうち忘れるんだって」の「そ」とかね。
882選曲してください:2005/11/02(水) 18:51:18 ID:UvVLpbvq
ごめん間違えた。
「そのうち忘れるんだって」の「そ」じゃなくて「る」でした
883選曲してください:2005/11/04(金) 00:19:25 ID:7DaS6wVn
「奏」って難しい。歌うと改めて自分の下手さを実感する。
884863:2005/11/04(金) 09:52:34 ID:xXFZhh/j
>>864
音楽なしの宅録だけど、よかったら聞いてみて
うpに時間かかったのはwav→mp3の変換が出来なかったからw
宅録はちょっと・・・て人は聞かない方がよかとデス


http://www.yonosuke.net/song/data/16971.mp3
885864:2005/11/04(金) 11:04:02 ID:0n4G58yX
>>884
うーんやっぱカラオケで採って来てほしいな。
できればラインで。
サビにちょっと力入りすぎかな。
まあおれよりは少なくともうまい。
886863:2005/11/04(金) 17:40:50 ID:xXFZhh/j
マイクなしで大きい声出そうとするからか、異常に喉に力が入っちゃってるよね。
そのせいかピッチも結構ヒドイ。
路上で歌ってる人って、スゲーんだな

音楽なしでも聞いてくれてありがとうな!
887:2005/11/04(金) 18:23:48 ID:Lc6hh0BE
888:2005/11/04(金) 18:24:49 ID:Lc6hh0BE
889選曲してください:2005/11/04(金) 21:36:03 ID:Iz/d/P2k
常田の出身高校に通ってる俺が来ましたよ。
890選曲してください:2005/11/05(土) 16:02:17 ID:r3aa+hQC
>>889
文化祭に来たりしないの?スキマ。今年は来てなかったけど、公立はそんなもんか。
891選曲してください:2005/11/06(日) 05:27:32 ID:AYY3S8bm
最近スキマスイッチを歌い始めました。
よろしければ評価、指摘をお願いします。

全力少年
ttp://www.yonosuke.net/song/data/17002.mp3
892選曲してください:2005/11/06(日) 11:46:16 ID:Yh3LSFxS
指摘できるほどうまくない自分ですが、高音が苦しそうだなっと。
893選曲してください:2005/11/06(日) 14:16:30 ID:CNGmRt8h
去年くらいに学校には来ましたよ。半分お忍びですが。
894選曲してください:2005/11/07(月) 03:59:27 ID:YuRbZUF+
>>884
ネタだよね?たくさん音外れてるよ?
あと、自分に酔ってる感じがして気持ち悪い
895選曲してください:2005/11/07(月) 04:04:00 ID:YuRbZUF+
>>891
声量がないから苦しそうになるけど、
声も好きだし歌も上手いと思います
896選曲してください:2005/11/07(月) 06:53:22 ID:mBQ+W5mZ
>>894
アンプなしでこれだけ聞けるなら十分だと思うけど
でも、確かにスキマとかゆず好きな人だとしつこく聞こえる歌い方かも

>>884
どっちにしろ次回はカラオケでとってほしいね
アカペラはハンデがキツすぎるし、マイク有りとの違いを知らない人が894みたいな評価するのは目に見えてるし
カラオケだとうまいっって言われるっしょ、あんた
897選曲してください:2005/11/07(月) 07:00:12 ID:mBQ+W5mZ
>>891
中音域の発声とか聞いてるとイイ感じ
ただ、既に指摘されている通り高音が少し・・
「ここは高いゾ!!」って意識しすぎて、喉が力んでるんだと思う。
脱力出来るようになるだけで、高音でも楽に出ると思うよ
何より、スキマ好きにはたまらない歌い方。さわやか〜
898891:2005/11/07(月) 09:00:10 ID:m7a0BWFD
ご指摘ありがとうございました。
おっしゃる通り、高音部で脱力しようとしてもすぐ力んでしまいます。
また頑張ります。
899選曲してください:2005/11/07(月) 16:12:11 ID:YuRbZUF+
>>896
アカペラとカラオケだったら絶対カラオケのほうが難しいと思うけど?
エコーかけすぎは別として
900選曲してください:2005/11/07(月) 16:26:19 ID:wUFh+Dp+
900個のスキマスイッチ
901選曲してください:2005/11/07(月) 18:48:33 ID:rm4uI9nx
>>884
うまい・・・のか?
俺も894と同じように、ところどころ音を外してるよーに聞こえる。
歌い方は別として、気持ち悪い感じ。
902選曲してください:2005/11/07(月) 23:24:28 ID:ZWT2sqi7
>>884
ぶっちゃけ、俺のがうまい
903選曲してください:2005/11/07(月) 23:29:48 ID:UA9beYHK
うp
904選曲してください:2005/11/07(月) 23:34:17 ID:ZWT2sqi7
携帯からでよければ今から録ってくる
905選曲してください:2005/11/07(月) 23:34:47 ID:UA9beYHK
おうよ
906選曲してください:2005/11/07(月) 23:38:04 ID:ZWT2sqi7
人のいないところへ移動しに行くんでしばらく待たれい。

無理そうだったら早めに連絡する・・・
907選曲してください:2005/11/08(火) 01:39:21 ID:myvTKETn
>>899
884がうまいかどうかは別にして、それはおかしいだろ
908選曲してください:2005/11/08(火) 01:53:00 ID:i+ufJz9D
>>905
まだ起きてるかな?
909選曲してください:2005/11/08(火) 01:58:13 ID:i+ufJz9D
>>902なんだけど遅くなっちゃって悪かったね。
もういないようなら今日はやめるよ。
また機会があったらにします。
910選曲してください:2005/11/08(火) 02:40:11 ID:sazZojYJ
>>884
基本的に上手い人だと思うけど確かに音が外れてるね。
これ多分、ヘッドホンか何かして歌ったでしょ?
俺もよくやるんだけど、ヘッドホンしながらだと結構音はずしちゃう。
カラオケで歌ったのをうpきぼん。
911選曲してください:2005/11/08(火) 07:14:17 ID:Rba6N44V
自分が評価する以上に他人が褒められるのを我慢できない人って、性格悪いよね。
912選曲してください:2005/11/08(火) 23:00:58 ID:myvTKETn
定期的にうpがあって、いい感じだねスキマスレも
913選曲してください:2005/11/08(火) 23:22:03 ID:h8T953fb
うpしたいんだが喉の調子が悪いので暫くお休み中です。
みなさんのうpを期待します↓ドゾ
914選曲してください:2005/11/09(水) 00:17:12 ID:1i5tLNoj
昨日はじめてオケ録しました. これが記念すべき初うpです
やっぱ自分が思ってたのと違うなー.

全力少年
ttp://www.yonosuke.net/song/data/17074.mp3
915選曲してください:2005/11/09(水) 00:28:54 ID:cosvEhPH
>>914
もっと原曲聴こう。
適当すぎる。
916選曲してください:2005/11/09(水) 23:03:17 ID:juyGdn5+
割と笑えた
917選曲してください:2005/11/09(水) 23:58:31 ID:PXg/r+YZ
これはネタだろ?
918選曲してください:2005/11/10(木) 02:00:35 ID:GK79Eig6
さすがになw
919選曲してください:2005/11/10(木) 20:31:57 ID:K41XiSnK
おおっと、一発やらかして消えてるかと思ったよスキスマ( ´,_ゝ`) プッ
920914:2005/11/10(木) 21:00:48 ID:WDQ5et1a
>> 917
もちろん大マジです.歌ってたときはw
他人の反応が聞きたかったんだけど
まあ自分で聞いてもネタ扱いが妥当だな(´,_ゝ`)プッ
スレ汚し失礼.曲聴いて練習します
皆さんレスthanx

今日スキマのCD借りようと思って
レンタル屋2件廻ったけど新曲しかなかった…どういうことじゃい
921917:2005/11/10(木) 23:54:36 ID:6ojOtXoC
>>920
大マジだったか。正直すまんかった。
もっと聞き込んで再度挑戦してほしい。
922選曲してください:2005/11/11(金) 17:31:09 ID:RnQdfxck
でもわろたww
「つぶやーいてーいいた」
923選曲してください:2005/11/11(金) 20:00:27 ID:qMAUZroG
携帯でも聞けるよう
うpにしてくれ
PCないスキマ坊の戯言…
924選曲してください:2005/11/12(土) 05:28:02 ID:/Pxejtwq
891でアップさせていただいた者です。
ご指摘をよろしくお願いします。

雨待ち風
ttp://www.yonosuke.net/song/data/17170.mp3
925選曲してください:2005/11/12(土) 12:10:26 ID:fGbteDWN
>>924
音程は悪くないです。高音も最後の一番高いシ(名前を〜のとこ)以外はよく出てます。
ただ、サビの「タータタ」のリズムの音程が少し甘いです。
(なーりやーまなーいぼーくの〜とかおーってゆーけばーよかーったのに〜のとこ)
それと時々、音を下からしゃくりあげて取るような癖も少し気になります。
細かく見たら、情熱的に歌う場所と力を抜いて歌う場所の区別をつけると綺麗に聞こえるかも。

えらそうなこと言ってたらすいません。
でもこの曲は高音も続くし音程のとりにくい曲ですが、普通に上手かったですよ。がんばって。
926選曲してください:2005/11/12(土) 12:36:20 ID:/Hq0Wuea
>>924
歌い方がまっすぐな感じで好感持てる。
声質もいい。
あとは強弱がつくともっと聞かせられる歌になるとおもった。
927選曲してください:2005/11/12(土) 20:57:41 ID:AwPIlAOB
便乗して自分も雨待ち風うpしてみます
一番高いところが必死ですが聞いてやってください
ttp://www.fileup.org/file/fup48703.mp3
928924:2005/11/13(日) 11:09:31 ID:Ymyunv3Y
聴いて下さってありがとうございました。
音程の甘さやしゃくりの件は自分では気付いていなかったので
とても参考になりました。
抑揚については発声と両立させるのが課題だと思っています。
また頑張ります。
929選曲してください:2005/11/13(日) 14:53:15 ID:+YMWMJyl
>>927
そんなとこにうpしたら即流れちゃうよ
930選曲してください:2005/11/14(月) 13:00:51 ID:J9KhCHtb
>>924
前に声量が足りないと言われてるのは録音の問題だったのかな?

今でもハイレベルなんですが、更に上を見てアドバイスすると、
声を張ってる時は気づかれにくいんですが、音程も音圧も微妙に揺れがちです。
真っ直ぐに芯がぶれないように歌うには、フォームをピシッと決めて最後まで崩さないことが大事です。
931選曲してください:2005/11/16(水) 02:40:25 ID:FjqDo/xi
age
932選曲してください:2005/11/20(日) 02:41:28 ID:kUez2s2Y
だれか螺旋と奏の最後のほうの盛り上がるところをうたってくれ〜
933選曲してください:2005/11/22(火) 00:50:47 ID:QPCHLw0O
忘年会練習あげ
934選曲してください:2005/11/23(水) 00:23:36 ID:TLJyzGGx
誰か歌録うpしる〜
935選曲してください:2005/11/23(水) 00:34:10 ID:zng5Vsl/
奏えぇ〜わ〜
936選曲してください:2005/11/23(水) 06:50:44 ID:bl+R2SxY
ここの>>629で、奏をうpした者です。
19日にオールナイトカラオケでランバトやった音源てすけど、奏です。
最後にフェイクったら4位から10位にガタっと下がったwww

ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000048635
937選曲してください:2005/11/23(水) 10:04:55 ID:ka6xe2Ij
携帯からです
http://g.pic.to/3zcij

ふれて未来を歌いますた
うろ覚えなので多分間違えております
938選曲してください:2005/11/23(水) 19:35:55 ID:pYIRkZWs
>>936
聴けないんだけど俺だけ・・・?
939選曲してください:2005/11/23(水) 20:52:10 ID:pBS6EPUF
>>936
うまいねぇ
声かっこいいよ
940選曲してください:2005/11/23(水) 21:41:57 ID:TLJyzGGx
>936

503 Service Temporarily Unavailable
〜 一時的サービス不可 〜

サーバが混雑致しておりますか、1ホストからの同時接続数が許容値を超えています。
あるファイルのダウンロード中に別のファイルをダウンロードなさることや、
ダウンローダによるサーバ上のデータの一括・分割ダウンロードはおやめ下さい。
941選曲してください:2005/11/23(水) 21:48:36 ID:TLJyzGGx
>>936 やっとDLできました。ウマイ!
942選曲してください:2005/11/23(水) 22:40:13 ID:CYvcd3Aw
>>936
すごく息苦しそうに聴こえる。
さすがに安定してとても聴きやすかった。
フェイク良かったよw
943選曲してください:2005/11/23(水) 22:48:27 ID:5B5658qj
>>936
苦しそう。もっと力抜けば良くなるかと。
944選曲してください:2005/11/23(水) 22:56:13 ID:bl+R2SxY
936です。
どうもありがとう!!
>>939
声いいですか〜、嬉しいです。
>>941
すいません! ありがとう!
>>942,943
苦しかったですw
当日は風邪ひいてまして、のどがイガラっぽくておまけに咳まで出そうに
なる。
そんな状態で昼間っからジョッキ2杯をあおり、そのままランバトに挑むと
いう、バカボーズそのものな俺でした。しかもオールナイトw
フェイクは、原曲のその部分の歌い方があっさりしすぎてて自分としては
イマイチ気に入らないもんで、勝手にいじらせていただきました。
945選曲してください:2005/11/24(木) 23:24:01 ID:f6ilBa9/
うぷうp!
946選曲してください:2005/11/25(金) 00:53:57 ID:9PNBnbvj
>>936
めちゃイイ声ですね!
後半のフェイクも最高にかっこ良かったです(パクらせてもらいます)
947選曲してください:2005/11/25(金) 23:06:48 ID:FrAwAnBk
こんちはーいつぞやの宅録の人です
カラオケいってとってきたよ
しかし得意のmp3プレイヤーによる録音だし、音スゲーことになってる

かなで
ttp://www.yonosuke.net/song/data/17376.mp3
948選曲してください:2005/11/25(金) 23:39:39 ID:GQTIpIRg
936です。

>>946
どうもありがとう!!
フェイク、あんなんでよければどうぞパクって下さいw

>>947
音質が悪いのが非常に残念!
素直な感じの歌い方でいいですね〜
サビがちょいとオーバーランなのがアレですが、しっかり強く歌おうとしてる
のがいいと思います。
その辺に丁寧さが加われば、かなり素晴らしいと思います。
すいません、コメント書くの苦手なもんで...
949選曲してください:2005/11/26(土) 00:36:20 ID:ibQ8T0GY
>>947
スゲー音ですね・・・(^^♪
後半のハイトーンが続くところもしっかり歌えてるし
この人うまいんだろうなと言うのは伝わってきました
もうちょっとましな録音キボンってことで・・・
950選曲してください:2005/11/26(土) 00:47:05 ID:Jy0+wGz6
>>936
あいかわらずうまいです
ランバトやってるそうですが
そろそろIDさらしてくらさい
ちょっとしてJJさん?
951選曲してください:2005/11/26(土) 05:26:35 ID:3Fon31xw
936です。

>>950
ありがとう!!
IDはアレなので...もう今はコテでもないし。
そのJJさんとは別人です。
952選曲してください:2005/11/27(日) 02:00:55 ID:MGw2982R
ヘチマさんに、飲みにこないか歌ってほすぃ。
お願いします。
953選曲してください:2005/11/27(日) 04:09:13 ID:lZiXvY41
>>944
せっかくウマイのにさあ、あんな言い訳じみた表現されるとなんかなあ。
ベストの状態で歌ったのと聞き比べてみてっていうなら話は別だけどあれじゃあ。
風邪引いてベロベロの状態で歌ったのただうpされちゃ聴く人にも失礼だよ。
せめて、調子悪かったけどその中のベストくらいの表現にしないと「じゃあなんで
うpしたの?」って話にもなるだろ?
954選曲してください:2005/11/27(日) 11:15:14 ID:xGyvkz+z
聞く人にも失礼とかバカなこと言うなよ
金払って聴いてるわけじゃないしアホですか?
955選曲してください:2005/11/27(日) 11:19:07 ID:Dl1ukJJN
936です。
さらにありがとう!

>>952
懐かしいコテだw
「飲みにこないか」原曲を調達してからになりますが...
がんばってみたいとおもいます。
>>953
確かに、ああいう「裏」を書いてしまえば、思いっきり失礼ですよね。
お気を悪くされた方々、深くお詫び申し上げます。

まことに失礼しました。申し訳ありませんでした。

ここから何を書いてもさらにいいわけにしかならないけど、しらふで
はテンションがあがらなくて歌えないんですよ。
確かに風邪で喉はイガイガしてて状態はよくなかったものの、ランバト
やってたこともあり唄に手抜きはいっさいありません。
1曲歌い終わったあとは汗だくです。
そんな感じでした。
956選曲してください:2005/12/01(木) 21:36:02 ID:2F4OPrQG
936さんじゃないですが、飲みに来ないかです。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/9532.mp3
最後とかホント適当ですみません。
957選曲してください:2005/12/02(金) 15:14:45 ID:CGOC+NW3
956さん筋肉君ですか?
958956:2005/12/03(土) 17:01:50 ID:E+YaE3c2
>>957
筋肉君?違いますよ。
てか、筋肉君って誰だろう…
959選曲してください:2005/12/03(土) 18:04:22 ID:pcMlBQ7m
誰かもわからず否定する!

ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /)  ))
  < ̄<  < ̄<
960選曲してください:2005/12/03(土) 23:47:17 ID:8ErmcPoX
筋肉にくにくニークニク!
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /)  ))
  < ̄<  < ̄<
961選曲してください:2005/12/06(火) 14:30:20 ID:0L5hS2g+
奏がめちゃくちゃ好きなんですが、
スキマ歌う人って、他に何歌ってるんですかね?
他アーティストで、なんかオススメの曲ってありますか。
962選曲してください:2005/12/08(木) 00:39:31 ID:9wvB+xlu
以前、平丼って人が奏UPしてたそうですけど
もう一度UPしてくれないかな
とにかく激馬らしい!
963選曲してください:2005/12/09(金) 01:16:30 ID:QCwEYUyw
>>962
あれはやばいぞ
マジでうまい
964選曲してください:2005/12/09(金) 02:09:26 ID:DeyUtM7M
懐かしいなあ。
本人に直接頼んで再うpしてもらったっけ。
あの時、あの瞬間にカラオケ板にいれてよかった。

本人が再うp許可してないから残念ながらうpしてあげられないのが申し訳ないところ…
965選曲してください:2005/12/10(土) 17:31:16 ID:xBmOSEdg
966選曲してください:2005/12/10(土) 17:49:21 ID:pVWPE9fL
>>695
歌い方、正直キモイとおもうんだが。。
967966:2005/12/10(土) 17:49:53 ID:pVWPE9fL
悪い
>>965だった
968選曲してください:2005/12/10(土) 18:33:06 ID:HROhL4sJ
小沢健二を連想させる歌い方だと思ったが自分だけだろうか
969選曲してください:2005/12/10(土) 18:45:18 ID:wVGJwdDH
うまいし魅力のある声だと思うけど、
印象がキモくなる不思議。
恐らく歌詞の発音のしかたとかが悪いのか?
970選曲してください:2005/12/10(土) 19:10:10 ID:HROhL4sJ
ときどき息だけで発声してる感じがする
>>969の言うとおり発音の仕方が安定してないっぽいな
971793:2005/12/11(日) 15:38:14 ID:wHHyphSC
久しぶりにうpします。
引っ越して間もないので、最近は録音できないんですが
以前録ったやつの評価と供養ってことで。

 雨待ち風
 ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/10113.mp3

低い部分が聞こえにくいかと、小一時(ry
息が切れて擦れてるとこもあります。
それと最後の一番高い部分、上がるんだけどワンテンポ遅れてます。
972924:2005/12/11(日) 16:03:39 ID:oF2zHc3a
冬の口笛を歌ってきました。よろしくお願いします。

冬の口笛
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/10115.mp3
973選曲してください:2005/12/11(日) 21:03:44 ID:YaiB2VIi
>>971
上手いね。一箇所ハズしてたけど。
974選曲してください:2005/12/12(月) 01:46:21 ID:rt0qYbzH
誰か難易度表作って
975選曲してください:2005/12/12(月) 18:48:58 ID:876Dgwwh
ttp://www.yonosuke.net/song/data/17627.mp3
キレイだ歌いました。
評価お願いします
976選曲してください:2005/12/12(月) 21:54:53 ID:Ql/G6vhh
音程はずしすぎ、まずは音がちゃんととれるように頑張って。
977選曲してください:2005/12/12(月) 22:20:49 ID:O0c2NMEg
まああれだ。
正直酷い
でも、変な歌い方の発音とか、外れた音程とかは、歌いこめば何とかなるよ!
声はいいよ!がんばれ
978選曲してください:2005/12/12(月) 22:47:42 ID:83zeSTOv
>>975
わざと歌ってるの乙
ロゼット
979選曲してください
>>978
いや、この間歌がヘタな友人とカラオケ行って気付いた
この程度のハズしっぷりはわざとじゃない、ホントに音程が取れないんだよ。
ロゼットはリズムがあってるだけマシだな。