とりあえず4オクターブ以上出せたら神

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
低音はうなり声から、高音はファルセットを含めて
とりあえず4オクターブ出せたらこの板的には
神認定でいいんでないの? べつに音階全部出す必要なし。
5つの高さのドが言えたら4オクターブってことでもいいね。
じゃあ誰かうpしる。
2474:04/03/02 19:42 ID:9WZEZhmJ
>>1
前6オクターブ出るとか言ってた人ですね?
3選曲してください:04/03/02 19:44 ID:mqYZjov+
>>2
其れは貴方でしょ?是の大法螺吹き!
4474:04/03/02 19:49 ID:9WZEZhmJ
なんでもかんでもいちいちageてみんなのレスを待ってるという点で
6オクターブの人と一緒ですね。
そんなにみんなにかまってほしいんですかい?まあどうでもいいんですけど。
5選曲してください:04/03/02 19:54 ID:KN/d6pnX
どうやってオクターブ調べるんですか?
6選曲してください:04/03/02 22:43 ID:97G7Qwnz
声質にこだわらないなら、Aの音を5つ出せるな。
繋がってないし意味ないけど。
7選曲してください:04/03/02 23:00 ID:zwc8jhyR
>>6
こんなに早く神が現れちゃったんですけど。
8選曲してください:04/03/03 00:04 ID:UdjYFxZi
というか、5つ出るなら5オクターブだろ
9選曲してください:04/03/03 02:18 ID:p69afw0M
>>8
ABCDEFG ABCDEFG ABCDEFG ABCDEFG A
↑5オクターブとは限らないよ。
10選曲してください:04/03/03 05:33 ID:dBDlRQ78
EFGAB CDEFGAB CDEFGAB CDEFGAB CDEFGA

歌える声ならこのぐらいしか出ないよ。音楽的声域ってやつ。
生理的声域でならもうちょっと出る。
11選曲してください:04/03/03 09:06 ID:/9H9SPXe
もう、この板は神だらけですね。
12選曲してください:04/03/03 09:30 ID:7x0UzxTf
だからうpしなさいよね
13選曲してください:04/03/03 14:24 ID:UdjYFxZi
>>10
バスのやつでファルセットがちゃんと出ればこのくらいいきそうだよな。
ミックスはできんのか?
14選曲してください:04/03/03 14:37 ID:1ogHIBL4
うрしない所がうそっぽい
15選曲してください:04/03/03 14:38 ID:UdjYFxZi
いや、あるとすれば最後の1オクターブはホイッスルか?
まあどうせうpできないだろうけど。
16選曲してください:04/03/03 14:39 ID:UdjYFxZi
>>14
だってウソだもん(・∀・)
17選曲してください:04/03/03 14:59 ID:xvAtEKxT
ドレミファソラシド

やった!8オクターブでたぞ
18選曲してください:04/03/03 15:02 ID:R5YB0kY5
4オクターブって言ったらマライアキャリーの領域ですね
19選曲してください:04/03/03 15:41 ID:xJPs/6Ge
>>18
あんたバカァ!?マライアキャリーは7オクターブ。
ホイットニーは5オクターブ、セリーヌも5オクターブくらい
20選曲してください:04/03/03 15:53 ID:dBDlRQ78
>>10
EFGAB CDEFGAB CDEFGAB CDEFGAB CDEFGA
歌える声ならこのぐらいしか出ないよ。音楽的声域ってやつ。
生理的声域でならもうちょっと出る。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ホイッスルなんか入れなくても普通、このぐらいの声域は
あるでしょ。もちろんコントロールできる歌声としての声域ね。
4オクターブちょっとじゃん。
21選曲してください:04/03/03 22:40 ID:Pedi7tEz
はいはいよかったね
22403:04/03/04 07:07 ID:WlaIl4Fy
>>19
マライアが7オクターブあるとマジで信じてる人も馬鹿。
23選曲してください:04/03/04 07:23 ID:zgZz92ag
クラ板のぁゅちゃんかも?
24選曲してください:04/03/04 09:39 ID:+3XH10HW
ここはここなインターネットでつね。
25選曲してください:04/03/04 16:28 ID:3Nje9cTk
俺はAが6つ出るぞ
26ななしオクターブ ◆88fFWts/dI :04/03/05 02:34 ID:h8Gz2fST
低音 http://vocalup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/img/196.mp3 80Hzぐらい
高音 http://vocalup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/img/197.mp3 850Hzぐらい

4オクタなんて出ませんでした。(/_;)
27選曲してください:04/03/05 02:52 ID:5rnv1QCN
>>26
惜しい!あとちょっとじゃん。
28選曲してください:04/03/05 13:37 ID:10edOVnJ
オオ!このスレですか、うPロダで聞いてやってきました
ななしオクターブさんすんごいですね!
こんどはいっきにかけあがる感じで録音してみませんか?
もちょっと出るかもですよ
ボクも(もっと音域狭いですが)低い方から高い方まで
ダーっと出す方が高い音出ます。
29選曲してください:04/03/05 15:22 ID:6zv2A3Ve
まさかうpするやつがいるとは思わなかったな。

俺は3重和音がでるぞ!とか書き込むつもりだったのがハズカシイ。
30選曲してください:04/03/05 16:31 ID:6zv2A3Ve
一般男性もキャーみたいな叫び声出るはずなんだよな。出し慣れてないだけで。
子供の頃から騒がしいやつの方が出るのかな。
31選曲してください:04/03/05 17:42 ID:gh9BvVk+
出るけど、マジでやめたほうがいい。喉つぶれる
32選曲してください:04/03/05 20:20 ID:75C/nxaV
>>26
聞いたけど高音の方はは出だしのところで850Hz以上出てるよ。多分ラとシの間だから880以上
33選曲してください:04/03/05 21:00 ID:6zv2A3Ve
>>31
>>26のも断末魔の叫びみたいだよな・・・

俺の場合、叫ぶともう1オクターブ上になる。
しかしファルセットは無理してもhiCが限界。間が全然ないんだよな・・・
34選曲してください:04/03/05 21:17 ID:gh9BvVk+
自分でもわかるんだよな、危険だって。体じゅうで拒否される感じ
35ななしオクターブ ◆88fFWts/dI :04/03/05 21:35 ID:h8Gz2fST
女性の叫び声みたいな超音波みたいな奴、ホイッスルボイスだっけ。
子供の頃とか出せたんですけど、今は出ない。

アレが出せると、1オクターブぐらい上の声が出るんだろうけど
確かに間の音は出せないよね。
ホイッスル出せないと、5オクターブは100%不可能だよなぁ。(/_;)
36選曲してください:04/03/05 21:53 ID:62B+xgzd
http://vocalup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/img/206.mp3

多分ホイッスルボイスだと思います。
どれぐらいの高さまで出てますか?
37選曲してください:04/03/05 22:08 ID:6zv2A3Ve
>>36
こりゃすごい。2100Hzくらいいってるよ。C7くらい。

しかもなんか途中ミックスみたいになってるな。
ホイッスルとのミックスってのもあるんだろうか?
38選曲してください:04/03/05 22:18 ID:5rnv1QCN
>>36
これでC2が出せるとしたら5オクターブじゃん。すげぇ。
3936:04/03/05 22:33 ID:62B+xgzd
>>37
>しかもなんか途中ミックスみたいになってるな。
 裏声からホイッスルに移行中に変な声になります。ホイッスルと裏声を
混ぜる感じで歌うことは出来ます。でもあんまり上手くはいきませんが。
>>38
最低音はd2です。ホイッスルをもうちょっと頑張ればあと1、2音ぐらい
出るかな。
40選曲してください:04/03/06 02:24 ID:nUTEhfFI
ホイッスルが出せれば、5オクタも夢じゃないね。

ただし、歌に使えるかどうか、ウマいかどうかは
音域とは別問題だけど。
41選曲してください:04/03/06 15:56 ID:xRrOqC09
きちんと4オクターブ以上出る人は、発声がちゃんとしてる可能性は高いだろうね。

かっちり音程を出せて、テンポをとれても、上手いかどうかと別問題なのは同意。
人の心を動かす歌ってのは不思議なものだな。
42選曲してください:04/03/06 21:00 ID:XFPcWF5X
>>36
怖い…。
ただの叫び声じゃん。
43選曲してください:04/03/07 00:34 ID:4LnNXNjP
鳥肌たった
44選曲してください:04/03/07 02:53 ID:z6NuEbM0
ホイッスルで5オクターブつっても、裏声音域からホイッスル音域までに
出せない音域があるんだよね。

ホイッスル無しで、普通の音域で4オクターブ出そうぜ。
ホイッスルは、ある意味反則。
45選曲してください:04/03/07 08:07 ID:AKFhxJ0R
ホイッスルたって特別なものじゃないでしょ。ファルセットの次だと思えばいい。
実際、ソプラニスタはD7くらいまでは出すのだから。
ただ、ここまで繋げてコントロールすることは相当難しいだろうけど。
声低いスレにも書いたけど、バリトンからソプラニスタまで広げた人もいる。

繋げて4オクターブ以上出せるやつ、ここにいるのかなぁ。
いたとしてもさすがにうpしないと思うが・・・
46選曲してください:04/03/07 13:50 ID:uo3ZaEYx
ttp://www.yonosuke.net/song/data/22.mp3
歌声で使えそうなのはこの位なんですが、これでどの位の音域ですか?
47選曲してください:04/03/07 14:37 ID:MepwMLaU
3オクタビアヌス出てるね。
ギターで言うと5弦の開放から1弦の17フレットまで。
もうダメかな?って思った辺りからさらに上が出てたのに驚きますた。
でも裏声に変わるポイントをもうちょっと上げて欲しかったな。
ちょっと諦めるの早すぎ。
48選曲してください:04/03/07 14:42 ID:MepwMLaU
>>46
っていうか思いっきり3オクタビアヌス意識して歌ってるじゃんねぇ。
ってことはどのくらいの音域ですか?ってなにを聞きたかったんだろうか?
とりあえず周波数でいうと110Hz〜880Hzね。
49選曲してください:04/03/07 15:07 ID:uo3ZaEYx
回答ありがとうございます
単純にどのくらいの音域出てるか判らなかったんで、質問させて貰いました
これで110Hz〜880Hzの3オクタ出てるんですね
上下にまだ時間かければ何とか歌声で使えそうな音域があるんで
4オクタ目指して頑張ってみます。
50選曲してください:04/03/07 16:29 ID:iznwftY5
51選曲してください:04/03/07 19:10 ID:AKFhxJ0R
>>49
俺が言うことじゃないが、その3オクターブをちゃんと鍛えてからの方が良いような。
52選曲してください:04/03/07 20:47 ID:iznwftY5
>>50

高さどれくらい?
5336:04/03/07 21:11 ID:ZggoZqCW
裏声とホイッスル繋がってますか?判定お願いします

http://vocalup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/img/223.mp3
5436:04/03/07 21:15 ID:ZggoZqCW
スマソ・・・間違えました。こっちです。

http://vocalup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/img/223.mp3
55選曲してください:04/03/07 21:38 ID:AKFhxJ0R
>>54
うーん、速くてよくわからない。
ほんとに繋げるつもりなら、キーボードとか使ってゆっくり半音ずつ上下する練習の
方がいいんでない?
56選曲してください:04/03/07 21:56 ID:NIpNBPWp
ファルセットとホイッスルは全く別物だよ。
延長だなんてとんでもない。
言葉を乗せれるかどうかの違いは、天と地ほどの差がある。

ハッキリと言葉を乗せられないんじゃあ意味ありゃーせんよ。
感動も魅力も何もあったもんじゃない。
ただやかましいだけだよ。

ホイッスルを含めると音域の意味合い自体が変わってしまう。
最低でも何を言ってるか聴き取れる音域じゃないと使用がないでしょ。
このスレは何がしたいの?



57選曲してください:04/03/07 22:31 ID:iznwftY5
>>50はどれくらいあるんすか?
58選曲してください:04/03/07 22:31 ID:kpYoQAfk
ホイッスルボイスの持ち主っていったらミーシャが有名化?
59選曲してください:04/03/07 22:38 ID:NIpNBPWp
ホイッスルは音楽的音域はおろか、生理的音域にさえ本来含まれないんじゃ
ないんでしょうかねぇ。
ホイッスルは声というよりは、まだ口笛の方に近い種類と言えるから。
音が発生する原理やその特徴も酷似してるし、実際音色にも差がない。

ホイッスルを含めるのなら、実質口笛を含めてるようなもの。
声ではなく、単なる音なんだから。

てか、口笛の方がいい。
実際、熟練されたような口笛は聴いてて実に気持ちがいい。
強弱やビブラートも自由自在だし。
歌の中でホイッスルを使う位なら、口笛を使う方がよっぽど雰囲気が出るし、
有効な表現方法になると思う。
口笛を練習する方がよっぽど活用する道があるよ。
これこそ使えるのと使えないことの差を感じるな。
60選曲してください:04/03/07 22:39 ID:AKFhxJ0R
>>56
なぜこのスレ見てるの?
61選曲してください:04/03/07 22:45 ID:AKFhxJ0R
>>59
んなわけないじゃん。オペラでも使ってる曲あるし、C7てのはソプラノの音域。
つまりソプラニスタなら出す。
ホイッスル、フラジオレットの他に、スーパーヘッドボイスという言い方もある。
62選曲してください:04/03/07 22:50 ID:iznwftY5
>>50nohyoukatanomu
63選曲してください:04/03/07 22:51 ID:z6NuEbM0
普通の歌に使える音域ならこっちで。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1074257726/

ここは、人間の限界音域に挑戦するスレでいいんじゃない。
だから、ホイッスルもアリで。
でも、ホイッスル鳴らしたいだけならこっちでやって
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1071069422/
6436:04/03/07 22:58 ID:ZggoZqCW
>>63
分かりました。こっちのスレには機会があれば歌声に使える声を
うpさせていただきます
正直ホイッスルは歌声としては使えないというか歌詞が乗らない声なので・・・
65選曲してください:04/03/07 23:11 ID:NIpNBPWp
>>61
君の書き込みは思いっきし知ったかやな〜
んなことリアルで言ってると恥かくぞ〜、と。

C7って、、C6(1046Hz)の間違いに何故に気づかない?
2000Hzなんて音階オペラで使かわないって(笑)
何かとソプラニスタという覚えたての言葉を使いたがる年頃なのか。そうですか。

彼らはちゃんと言葉の乗る、限りなくファルセットに近い発声をしていなさるよ。
邪道なホイッスルなぞ一切使ってはおらんよ。
世間が騒ぐほど大した発声でもないし。どうでもいいけど。


おまいら、ここはくだらん音域を競うスレなのか?それ誰が決めたの?
ホイッスル出すくらいなら口笛の練習でもしる!
66選曲してください:04/03/07 23:26 ID:MepwMLaU
口笛の音域って地声の音域とほぼ一緒だよね。
67選曲してください:04/03/07 23:57 ID:rA25JWIl
口笛で吹ける歌がその人の歌える歌だって聞いたことあるな
68選曲してください:04/03/08 00:34 ID:uWOhNhLT
>>65
ソプラノ音域ってのは勘違いで申し訳ない。
でもホイッスルスレでは、もっと上のC8やB9が曲に使われたって話になってるけど。

あと、>>1を見れば何のスレかわかると思うが。
69選曲してください:04/03/08 01:28 ID:Blk1uWx8
ここの人達って高音がよく出るようだけど、歌でも高い声でそれなりに
歌えるの?
70選曲してください:04/03/08 01:42 ID:7G/XwuT4
>>50へのレスを
71選曲してください:04/03/09 00:13 ID:TIwZ2ati
>>50
キテ?
72選曲してください:04/03/09 01:32 ID:j+j2k5CY
きて?
73選曲してください:04/03/09 22:44 ID:zMHruBLG
>>50
気持ち悪い…。
ヒステリックで暴れてる女性のような感じ…。
奇声をUPしないで欲しい。
74646:04/03/10 00:38 ID:1FfIMZqn
http://www.ikariya.org/~ikariya/cgi-bin/joyful/img/176.mp3
これってどこまででてますか??
75選曲してください:04/03/10 00:55 ID:e68Ht+OQ
>646
E6なんて超音波みたいですね!
下はどれぐらい出ますか?
76646:04/03/10 01:00 ID:1FfIMZqn
key to the universeの最初くらいですかね
77選曲してください:04/03/10 01:24 ID:e68Ht+OQ
C3あたりですねー、すごいなあ・・
アニソンの女性ボーカル曲はほとんど歌えますよ!
うらやましい
78選曲してください:04/03/10 01:51 ID:nYsuGQT1
>>77
うらやましいか?そんなの歌えてもキモイだけだと思うが。

音域広いよりも、リズム音程が取れてビブラートがきれいな奴の方が
うらやましい。
79選曲してください:04/03/10 01:56 ID:hbEye1Xo
>>78
お前パーフェクトにスレ違い。スレタイ100回嫁
80選曲してください:04/03/10 01:57 ID:8n7uGI7Y
>>74
言葉が全く乗ってないように聞えるんですけど?
もし乗せれるならやってみて欲しいです。
たぶんホイッスルだと思うんだけど。

ホイッスルでもこの位の適当な音階移動は当然のようだし。
81選曲してください:04/03/10 02:03 ID:2z9ovSG2
>>80
こんな低いホイッスルはないと思われ。
裏声から始まってるし。
82選曲してください:04/03/10 02:03 ID:AU6C6Faa
>>80の意図は煽り
聞き方からして態度ワル
83選曲してください:04/03/10 02:51 ID:4oT+FZ/8
http://www.ikariya.org/~ikariya/cgi-bin/joyful/img/171.mp3

これってどこまでででます?
84選曲してください:04/03/10 09:05 ID:6KsuA0He
>>83
お話にならない
85選曲してください:04/03/10 12:16 ID:ZSq8EIWq
>>74
がなんか笛で音出してんじゃないのかと思えてきますたw
86選曲してください:04/03/10 12:18 ID:GXeHtCbW
たしかに低音部分は小学校のリコーダーのようだな。
むしろ高くなるにつれて裏っぽい
87選曲してください:04/03/10 14:39 ID:puBK81+t
>>76
たぶん1オクターブ間違ってる。最低音はC2だと思う。
8877:04/03/11 12:56 ID:idaZR4hE
>87
たぶんオレに対するレスだと思うが
あの曲の最低音はG2
曲の最初(day))ではC3
8987:04/03/11 19:45 ID:TL7So7Vb
>>88
いえ、>>76へのレスです。
646はkey to the universeの最初の音が最低音と
言っているけど646はラルクスレで自分は声が低いと
言っている事から最低音がC3ではなくC2だと思います。
90選曲してください:04/03/11 21:21 ID:VK4vGNd2
>>89
646の最低音を考えた場合C2は低すぎ。逆にC3でも高すぎだろう。
646 「key to the universeの最初くらいですかね 」
が曖昧なんだよなあ。あの曲の最低音を指してるとするとG2。
となるとG2〜E6(F6?)で、4オクターブにわずか音3コ足りないだけだな。

646がこのスレで神に一番近いのは間違いない。
91選曲してください:04/03/11 21:35 ID:U1+ZlxX2
本人不在でんなこと言ってもしゃあないと思うが。

まあ、次のステップとしてはkey to the universeを歌うことだろうな。
92646:04/03/11 21:40 ID:CValxFzL
じゃあ俺の最低音アップしましょうか?
9377:04/03/11 21:52 ID:O1vAaCIc
>87
うい、了解ッス

>90
あの人、ちょっと声壊れてそうだから
C3あたりかなと思ったですよ

>92
というわけでよろしくです
94646:04/03/11 21:58 ID:CValxFzL
http://vocalup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/img/244.mp3
どこらへんの高さですかね?自分じゃ良く分からんので判定お願いします
95神コロ様:04/03/11 22:03 ID:PGEa0rd+
オレ
1000オクターブ出せるんだけど
アップしたいんだけどさ、耳には聞こえないじゃんか
だからムリ笑
96選曲してください:04/03/11 22:11 ID:VK4vGNd2
>>94
E2です。E2〜E6(F6?)で4オクターブ神認定ですね。すげーよ646!
97選曲してください:04/03/11 22:15 ID:ydl7mKeR
中森明菜が4オクターブくらいだっけ。
漏れはせいぜい2億ターブくらい。
98選曲してください:04/03/11 22:21 ID:c02EPSu2
>>94

>>74の高音ってか、低いとこからして出し方変だよ
あーって言ってやってみてよ
99646:04/03/11 22:22 ID:CValxFzL
E2とかE6とか良く分からんw hiとかhihiで言ってくれるとありがたいですけどw
まぁ、あまり使えない声ですが、生理的音域としては4オクターブいったんですかね。
100646:04/03/11 22:24 ID:CValxFzL
>>98
声の出し方が変って言われても、、こんな声なんですいません。出し方変だとだめなんですか?
そうなら僕は4オクターブじゃないですね。。
101選曲してください:04/03/11 22:32 ID:c02EPSu2
>>100
言えるのか言えないのか>あー
低音だけしか言えないのなら意味ないと思うから

まー今更やり直すのは面倒だろうし、いいんじゃないの?
4オクターブってことで
102選曲してください:04/03/11 22:33 ID:VK4vGNd2
>>100
難癖つける輩はスルーでよろし。変な声じゃないですよ。
それにスレタイからずれるし。

>>99

  (low)  |  (mid1)  | (mid2)  |  (hi)   |  (hihi)
 BCDEFG|ABCDEFG|ABCDEFG|ABCDEFG|ABCDEFG
    ↑                         ↑
   lowE(E2)                      hihiE(E6)

こんな感じですね。
103646:04/03/11 22:41 ID:CValxFzL
>>101
どうもすみませんw
>>102
なるほど!分かりました。ありがとうございます。ぎりぎり4オクターブですねw
104選曲してください:04/03/11 23:02 ID:U1+ZlxX2
>>103
これは、この最低音から最高音まで繋がってるの?

あと、なんで646?
105選曲してください:04/03/11 23:27 ID:c02EPSu2
>>102
別に俺はそんなつもりはないから(笑)

>>103
高音出す時に喉は全然絞る感じでなくて、むしろ一杯一杯まで伸ばす感じ
だったり、何度か裏返る感じがするならファルセットだよ。恐らく。
俺はうpする気はないけど、君のを1音下にズラして同じことが出来るっす。
106選曲してください:04/03/11 23:36 ID:epmZOlIX
>>105
横レスだけど
このスレファルセットでいいんでしょ?音域飛ぶホイッスルはNGで。
あと基本的にうpしないと相手にしてもらえないと思います。
107選曲してください:04/03/11 23:41 ID:3vdgubQc
>>103=646
出来ればlowE〜hihiEまで連続して出してほすぃです。暇なときにでも
お願いします。
108選曲してください:04/03/12 00:12 ID:h2Tu/6sx
>>106
ホイッスルってのはあくまでヘッドボイスの上なのであって、特別なもんじゃないよ。
スーパーヘッドともいう。
109646:04/03/12 00:20 ID:F4gbHUL9
>>104
地声→第1裏声→第2裏声という風に、切り替わって出ます。646ってのはラルクスレで初めてうpしたときの番号をそのまま使ってますw
>>107
連続ってか、地声から裏声に切り替わるときは途切れるけどいいんですか?
あと今日はもう遅いので明日にでもいいですかね?
110選曲してください:04/03/12 00:33 ID:fWlA13C5
>>108
話ずれてる。
ホイッスルNGなのは特別だからという理由ではない。
106よく嫁。
>>109
107じゃないけどレス。地声から裏声の切り替えが苦手なんですか?
音域さえ途切れなければいいと思いますよ。
111107:04/03/12 00:35 ID:ufoHJIal
>>109
もちろん途切れて構いません。ただどんな感じで第一裏声が第二裏声に切り替わるのか
聞きたいだけなんで。自分も裏声の高音を出すと同じような感覚になるので。
もしかしてホイッスル出ますか?
112選曲してください:04/03/12 00:40 ID:h2Tu/6sx
>>110
ファルセットと区別するようなものじゃないってことだよ。
繋がる人もいるし。そうなればどこからホイッスルなんて誰にもわからない。
1は別物だと思って区別しただけのことでしょ。
113選曲してください:04/03/12 00:44 ID:fWlA13C5
>>112
だから106よく読めって。「音域飛ぶ」ホイッスルと書いておろうが。
ホイッスルでも音域つながるなら誰も文句言わないよ。
俺は1とか参考にしてないよ。
114選曲してください:04/03/12 00:47 ID:Px2xbcZI
ホイッスルは別モノっしょ?
だってアレ出し方からして反則じゃん。

それはそうと、ミックスは出来ないのに高音ファルセットだけは何故か
やたら出る人っているよね。
コツが必要ってとこだけはホイッスルと似てるんだね、どうも。
115選曲してください:04/03/12 00:51 ID:h2Tu/6sx
>>113
ああ、そういうこと? ホイッスルは音が飛ぶものという話かと思ったから。失礼。
とにかく音が飛んでちゃだめってことだね。
116選曲してください:04/03/12 03:53 ID:I3lOvFSt
空飛ぶホイッスル
117選曲してください:04/03/12 06:35 ID:S/+uOSIV
>>109
4オクターブすげえな・・・。hydeよりも音域ひろいんじゃねえの>?
118選曲してください:04/03/12 06:56 ID:6dLeHyht
hyde5オクターブぐらいありそうだね
119選曲してください:04/03/12 07:57 ID:TJodXuzg
SEX MACHINEGUNSの曲でまともに歌えるのが「みかんのう
た」と「食べたいなめたい危険地帯」くらいなんですがAnchangて
何オクターブあるんですか?TOSHI(X−JAPAN)やデーモン小
暮(元・聖飢魔2)に匹敵すると思うのですが。
120選曲してください:04/03/12 13:59 ID:z2riYoOt
>>118
無いだろ、5オクターブじゃうめき声と奇声だぞ。
曲に使われてる音だと、4も無いよ。
多分、3オクターブも無い。

ホイッスル使いなら5オクターブあるかも知れんけど。
基本的に、ホイッスルなしで5は無理だろ。
121選曲してください:04/03/12 14:28 ID:h2Tu/6sx
>>119
AnchangやTOSHIの曲は低音を殆ど使わないのでは。
デーモン小暮はかなり広い。下も曲によってはバリトンくらいいくね。

あと、歌に使える声域の話ならこっちでは。
ここはあくまで「音が出る」という話で。

■ここの住人ってどれくらいオクターブ出るの?2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1074656845/
122選曲してください:04/03/12 14:35 ID:z2riYoOt
あのさー俺、息を吐くんじゃなくて吸う時に音出せるんだけど
これは使っていいの?
123選曲してください:04/03/12 15:00 ID:pYnbzzBW
>>122
いいんでない?多分息吐いて出したときの裏声と同じかそれ以下しか出ないだろうし
124選曲してください:04/03/12 15:23 ID:h2Tu/6sx
>>122
さんまの引き笑いみたいなやつ?
125選曲してください:04/03/12 15:29 ID:wpSpYxIe
息を吸いながら出すシャウトは岡村靖幸とか使ってるし、別に変なことじゃない。
126646:04/03/12 20:46 ID:F4gbHUL9
>>111
第1裏声と、第2裏声は全く別モンですよ!でもその裏声たちはつながってはないけど、その間で出ない音とかはないですよ!
>>122
すいながら出せる?すげぇぇ!!!!
127選曲してください:04/03/12 20:51 ID:JHy5HE1H
すいながら声出せると聞いて、
なにこいつバカな事いってんのかなぁと思って実際にやってみたら出来た。

まぁ、出来たといっても気持ち悪い意味のない裏声だけど。
音域もそんなにないし。まず息が続かない。
128127:04/03/12 20:55 ID:JHy5HE1H
あぁ。しかもすごいノドが渇く。これからやろうと思ってる方はやめた方がいいですよ。
129選曲してください:04/03/12 21:03 ID:qyVtxPgB
別にやめたほうがいいなんて注意するほど大変な事でもない 余裕ですから
130127:04/03/12 21:06 ID:JHy5HE1H
>>129
あぁいや。
もうすでに体得して余裕で出せる人はいいけど、これから出そうと思っている人で
ノドを大事にしてる人がいたらやめとけ、ってことです。
直接前から息がぶつかるってのはなかなか痛々しいものでしたし。
131選曲してください:04/03/12 22:43 ID:Q3DrzTMv
物凄い歌手でも4オクターブなんてなかなか出ないのに、一般人にいるわけないや。
4オクターブというと、フレディー・マーキュリー、グラハム・ボネット、ロバート・プラント、
デイヴィッド・カヴァデール並だろ
132選曲してください:04/03/12 22:47 ID:8++QIIGl
出る出ないと歌の上手い下手は完全に別
出たところでありふれた声質だったり歌が下手だったりしたら糞
133選曲してください:04/03/12 22:56 ID:h2Tu/6sx
出る出ないと、歌に使える使えないも別だわな。
134選曲してください:04/03/13 02:12 ID:d0NHl3Ar
どうやら仮声区(ファルセット)の上にさらに極高声区ってのが存在するらしい。
ttp://www.kcc.zaq.ne.jp/ono/ongakukohza/ongakukohza016.html
なんでもこれはホイッスルとはまた違った別の奇声みたい。
誰にでも出せる生理的な声なんだと。
キーキーした猿みたいな甲高い奴ね。

極低音区と対をなしてるところがなんともお粗末。
そうそう素人が、ファルセットで4オクターブに届くわけないさね。

これで>>114のような謎が解けたな。
そもそも、それはファルセットじゃなかったんだよ。
大体、たいして中低域のファルセットが鍛えられてるわけでもないのに、高音だけ
出るってのはおかしいわな。
135選曲してください:04/03/13 02:19 ID:vyjPYlHA
>>134
 極高声は、笛のような音色で、ヨーデルの裏声などにも聴くことができます。
とそこに書いてあるけどそれってホイッスルボイスのことではないの?
136選曲してください:04/03/13 05:42 ID:0vDb1DWE
それ、わかる気がします。なんか、出し方として裏声みたいに
出すんですが、それまでの裏声より、かなり(口に?)響くというか、
雄叫びのようというか、のどの感じが違います。
あくまで推測ですが。646さん、そんな感じじゃないですか?
それは、ホイッスルとは違います。僕の捉え方のホイッスルは正に
「ひしる」です。(この表現関西だけかも)
とにかく、のどを詰めて無理やり息を出すみたいな・・・
おもいっきりしめるから、音程が飛ぶのは当然、コントロールも極めて
困難。でも、僕の場合、ちょうど裏で極限まで振り絞った音の次の音を
そのひしる音で繋げれます。飛ばないというより、ホイッスルの音が低いだけか
もしれません。

あと、吸うときの音ですがこれは僕の場合ですが、普通より断然高い音がでます。
ホイッスル並です。最も、なんかなんやこれみたいな気色悪い音で、音も出方がさまざまで。
ホイッスルよりマシですが、歌に使うのはムリかと思います。これは一番コントロールしにくいかも。

137選曲してください:04/03/13 06:32 ID:wOtgoGTW
歌が上手いか下手かは別にして
とりあえず面白いからスレ的にはOKってことでしょ
138まいたこり:04/03/13 07:28 ID:rLrUJyqA
3オクターブなら出るよ
LOWF〜HiHiAまでぐらい
もっと上は歌で使うことないから
出したことないけど出ると思う
だから4オクターブぐらい出るんじゃないかな
後で広場でやってみる
139選曲してください:04/03/13 13:46 ID:I7u4tfrq
>>134
んなことどうでもいいだろうが。その音程が出るんなら。
よほど出ないのがくやしいのか?
140選曲してください:04/03/13 14:24 ID:dF9+tnkD
>>1
このスレでは使っていいのはファルセットまでよ。
だだっこは他行っておくんなま〜
もしくは一からがんがれー
141選曲してください:04/03/13 14:36 ID:I7u4tfrq
>>140
ファルセットって何か分かって言ってるのか?
142選曲してください:04/03/13 15:49 ID:dF9+tnkD
キーキーというよりはカーカーだな。感覚的に。
かなり大口開けて、一瞬だけ喉に引っ掛けるようにして高い音を狙うと出る。
とても母音は発声できないな。

>>136
そうそう、強く引っ掛かった時は口の中でメチャクチャ響くよね。
やたら甲高くて自分でもうるさい。まさに奇声。
落ち着いた響きで伸びのあるファルセットとは全く別物。
143選曲してください:04/03/13 16:10 ID:0vDb1DWE
やっぱそんな感じか
144225:04/03/13 16:12 ID:9K8eo103
やっぱり0vDb1DWEは、まだ奇声とホイッスルを勘違いしてるんだw

ホイッスルと奇声はまったくの別物ですよw

少なくともホイッスルは音程をコントロールできないといけない。

簡単な歌ぐらいなら音程を取れないといけない。

それができないあなたのはただの奇声。わかった?

き・せ・い。
145選曲してください:04/03/13 16:16 ID:0vDb1DWE
コントロールできないとしんじこんでるの?ぷ
146選曲してください:04/03/13 17:00 ID:YkkpPKqZ
また始まった
147選曲してください:04/03/13 17:18 ID:LNXIYxVA
また 0vDb1DWE か
148選曲してください:04/03/13 17:25 ID:I7kJXayd
>>144
煽りすぎ
149選曲してください:04/03/13 18:24 ID:I7u4tfrq
dF9+tnkDについてはホイッスルスレでどうぞ
150選曲してください:04/03/13 18:26 ID:I7u4tfrq
間違えた、9K8eo103か。
どちらにせよあっちが盛り上がってます。
151選曲してください:04/03/14 00:00 ID:ItWs7/jE
152選曲してください:04/03/14 01:49 ID:2X/g/GDE
>>151
こんなんあるんすか!どーも
153ななしオクターブ ◆88fFWts/dI :04/03/17 06:24 ID:rmQeeeyt
http://vocalup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/img/283.mp3

70Hzぐらい〜1300Hzぐらいかな。

漏れ普通のホイッスルできないんだけど、なんか息を吸いながらの声でホイッスルぽい奴ができた。
これで、4オクタでいいですか?(w
154選曲してください:04/03/17 09:49 ID:hb5SCnL/
なわけねーだろ
155選曲してください:04/03/17 19:16 ID:jbvuBu52
ラジオでも聴くか・・・
156選曲してください:04/03/17 22:47 ID:KRhYGGGn
前5オクタ出るとか自信満々のやついたなぁ‥
まぁそいつ詐欺で訴えられましたが
157選曲してください:04/03/17 23:00 ID:fU2pLb8w
声域詐称疑惑!!
2年間のアク禁を命ずる
158選曲してください:04/03/17 23:15 ID:JWjJGBH8
>>153
最後息絶えましたねwご愁傷様です・・・
159選曲してください:04/03/18 10:59 ID:Mo9/D0+a
>>153
とりあえず。すげえなぁ・・・。まじびびったよ。電子音みたいだな最後w

でもさあ、肝心の歌に使えるかっていったら・・・。
まだまだ4オクターブの道のりは遠い。

でも大体の人は3オクターブ半はでるよなあ?俺そのくらいだけど。

LowE〜HiHiA
160選曲してください:04/03/18 12:29 ID:A79BXaMs
http://up.isp.2ch.net/up/3fa75e18947c.wav
おいらのヴォイパです。
161選曲してください:04/03/18 18:20 ID:pJ5cpHUz
漏れは裏声無しなら二オクターブ半だな…

みんなすげぇよ。
162選曲してください:04/03/19 00:50 ID:p3q5dfMp
4オクターブで神なら7オクターブ出る俺は界王神という事でいいですか?
163選曲してください:04/03/19 01:06 ID:lK7ItqRJ
>>162
ネタじゃないなら、魔人ブウを軽く超えるね
164選曲してください:04/03/19 01:29 ID:JM3e0tZ3
>>162
ちょっと前はこういう発言釣れまくったんだけどね。
今となってはハイハイとしか言えないよ。
165選曲してください:04/03/19 02:36 ID:ZRnXjx18
今計ったら下はAフラット〜もういっこ上のA〜さらにA〜その上のA→Bだった。
夜中だから小声だったけど前22フレットのギター位できた気が・・・。
とりあえず今は↑ですたよ。
166選曲してください:04/03/19 02:51 ID:69458aA8
>>159
普通は裏声合わせてせいぜい3オクターブくらいじゃないか?
俺は下lowEで上はhiFがギリギリ(某key to the universeの最高音E→Fのレガートで何とか出せるくらい、普通に歌ったらFもきついかも)。
hihi音域は男はきついだろ。邦楽じゃ女の裏声でも滅多にないし。
167選曲してください:04/03/19 16:13 ID:Z7DCmLlZ
>>166
>hihi音域は男はきついだろ。邦楽じゃ女の裏声でも滅多にないし。

極高声だと、大して苦もなく出るand勘違いして得意げになってしまう

と・・・
168選曲してください:04/03/20 17:09 ID:iS0c3Hgm
>>167
苦もなく出るならいいじゃん
169選曲してください:04/03/20 18:48 ID:X7bzaeNJ
>>168
音痴な女の歌声と同じで、歌としては誉められるもんじゃ無いんだろうな。
170選曲してください:04/03/20 21:16 ID:uP3hu23j
極高音って綺麗に出すことは不可能なの?
171選曲してください:04/03/23 07:19 ID:nBgit+u4
百オクターブは欲しいところだな
172選曲してください:04/03/24 03:52 ID:zmfZTV1B
>>171
最低でも百億ターブは。
173選曲してください:04/03/24 07:13 ID:BsqKQAXi
ターブって何の単位やねんdhふぉあじgじゃおいfkjをえいt
174選曲してください:04/03/29 17:20 ID:+6SQoFNC
175選曲してください:04/03/29 17:29 ID:+6SQoFNC
だれもいないの?
176選曲してください:04/03/30 04:32 ID:jPsh6yE1
いない
177選曲してください:04/03/31 23:40 ID:e3XaOmTc
ホイッスル抜きじゃ殆ど可能性はないのでは。あるとしたら地声→裏声(極高音っていうのもはいるのか?)
でLowD〜E→hihiD〜Eってとこか。男の場合ね。女なら最低音上がる分厳しくなりそうだな。ホイッスル出る
香具師なら音域自体は大体いくのでは。
178選曲してください:04/04/01 00:27 ID:6Ll9Hhk3
漏れはホイッスル抜きで4オクターブ以上出るよマジで。
てゆうか極高声って本当にあるの?検索しても殆ど出てこないんだが。
もしあるんならうpしても「お前のは裏声じゃない。極高声だ!」とかいって
叩かれるんだろうな。だからあまりうpする気にならん。
179選曲してください:04/04/01 00:34 ID:qzPl8Be2
>>178
その音域が途切れなくうpされてたら仮にホイッスルでも文句いわないよ。
ある音域が抜けていきなり高音は認められないってこと。是非うpよろしく
180選曲してください:04/04/01 00:54 ID:6Ll9Hhk3
>>179
いや、ホイッスルだったら間違いなく叩かれるだろ・・・
しかも>>167みたいな極高声でも駄目みたいな奴もいる訳だし。
181選曲してください:04/04/01 02:37 ID:lS7HMB+u
>>179
別にうpしても、それほど叩かれないけど?

まあ、あんたみたいな出し惜しみパターンは
ただの口だけ君ってパターンだから
絶対にうpしないよね。

ほんと、うpせずに出来るって言う奴が一番うざい。
182選曲してください:04/04/01 08:08 ID:4ZMLPatw
歌と音域に自信があるヤシは、ベンのテーマ歌ってうp汁
183選曲してください:04/04/01 09:44 ID:kAg/wvb6
>182
えれえマニアックな選曲だぁね
184選曲してください:04/04/01 14:43 ID:2imhobgr
>>181
>絶対にうpしないよね
言い杉。俺の友達にも出せる奴いるよ。そんなの出せるわけないと考えるのは
間違い。
185選曲してください:04/04/01 15:17 ID:ydAvbUwN
メタルやってる奴らには普通の音域なのに
あいつら全員神かよ
186選曲してください:04/04/01 15:24 ID:gNrIp/lR
>>185
激低い音もでなきゃ神にはなりえないよ。
まあハイトーンのメタルボーカルは頑張れば一番神に近い奴らだな。
187選曲してください:04/04/01 16:37 ID:lS7HMB+u
>>184
絶対うpしないよ。4オクターブの人は、わりと居るだろうけど
こいつは、どうみても口だけ君だもん。

>>185
4オクターブだと、メタル系の絶叫でも結構厳しいよ。
1000Hzを超える必要があるんだべ。
188選曲してください:04/04/01 18:47 ID:HQ9OH9mI
死月墓
189選曲してください:04/04/02 10:00 ID:wvkKwJJt
HQ9OH9mI=OvDb1DWE??
190選曲してください:04/04/02 13:33 ID:yf4cTyae
HQ9OH9mI=OvDb1DWE=関東ミックス??
191選曲してください:04/04/02 14:52 ID:VGUu7IZ6
????
HQ9OH9mI=OvDb1DWE=和歌山ジン??
OK??
192選曲してください:04/04/05 21:31 ID:R4lxCuiH
加納伸也
>5オクターブの音域をもつ集団がニューヨークにいます。
>そのトレーニング法を考え、自ら6オクターブの
>声を持つのは日本人なのです。

ttp://www.ozsons.com/5octave.htm
この人何もんだろ?
193選曲してください:04/04/08 14:00 ID:rYUAuWk8
>>192
ただの詐欺親父でせう。
194選曲してください:04/04/08 19:49 ID:Yw22YGfF
その理由は?ありえないと(w
それとも有名で知ってる人だとか・・
195選曲してください:04/04/08 19:59 ID:uWOhNhLT
詳細は〜のURL行ってみ。ページなくなってるよ。
訴えられたんだという書き込みを見たことあるが、本当かどうかは知らん。
196選曲してください:04/04/08 20:56 ID:Yw22YGfF
>>195
>申し訳ありませんが、ジオ市民のご都合により、
>ただいまこのページは表示できません。

本当だ!・・↑これだね(w
197選曲してください:04/04/08 21:30 ID:miMHIpMZ
>全員が5オクターブ以上を完璧な音程でリラックスして歌えます。
>7オクターブも何名かいます

余裕で5歌えるみたいなことが書いてあって信用できんね。
せめて動画か音声ぐらい置いといけって。加工してるかも知れんが
198選曲してください:04/04/09 00:02 ID:Vjk4ALmn
実はみんな奇声ホイッスル出して「やった!5オクターブ出た!」とか言ってたりして。
裏声とホイッスルの間が出ない罠
199選曲してください:04/04/09 00:16 ID:Vjk4ALmn
>>197
検索してみたら動画あった。でも何故か見れないw
ttp://www.geocities.jp/voicetrainingnewyork/
やっぱ詐欺なのかな?
200選曲してください:04/04/09 02:06 ID:j+j2k5CY
http://vocalup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/img/384.mp3
音量小さい&不安定で聴くにあたいしないかもしれませんが、
どのくらい出てますかね・・・
201選曲してください:04/04/09 02:11 ID:j+j2k5CY
続けたのでピッチがずれてたり音が途切れたりしてます・・・すいません。
それと録音環境の都合ではじめの低音はかなりききとりずらいかもしれません。
スピーカーに耳をかなり近づけないとダメかもしれません;
202選曲してください:04/04/09 02:45 ID:8F63sh8V
>>201
低音のドとレは音が出せていないので、実質ミから次のミまでが
201の1オクターブということになるが、音がずれているのでなんとも言えない。
次はぜひ楽器の音にあわせて歌って(?)みて。
203選曲してください:04/04/09 13:25 ID:j+j2k5CY
はい、シンセがあるのでそれに合わせてやってみようと思います。
今改めて聴いてみましたが、かなり聴ずらいですね;すいません・・・
再度うpします。
あと、最初の音はLOWCより完全に高いですか?それともはっきり出てないという
意味でしょうか?いずれにしろ、またうpするのでお願いします;
204選曲してください:04/04/10 14:11 ID:zNjWwPu2
極高声ばっかり出してたら裏声が出にくくなってしまった・・・サイアクダー
205選曲してください:04/04/10 18:13 ID:0kH+Ey49
無理はいくない
206選曲してください:04/04/15 22:32 ID:sfQwEeU3
a
207選曲してください:04/04/16 00:48 ID:XM/Hzo+g
素人なのでオクターブとかわからないんだけど、
例えば、4オクターブ以上出てる歌ってある?
歌手名もお願いします。
208選曲してください:04/04/16 04:43 ID:YmQV/tKH
すげぇ頑張ったら一瞬3600Hzが出たw
特に意味は無いけど・・・
肺と喉がまじでいたくなりましたとさ
209選曲してください:04/04/16 06:31 ID:r6rFLpTo
>>207
洋楽だけど Mariah Carey の「Emotion」とかかなり広いはず。
どこが最低音だかよく判らないですが(最高音はE7?)、多分4オクターブは
出ないと歌えないんじゃないかしら。間違ってたらスマソ
210選曲してください:04/04/16 14:11 ID:4e2sa0Xu
マライアもライブじゃクチパクだけどな
211選曲してください:04/04/17 05:30 ID:hb5SCnL/
           |             ___        |
         | ̄ ̄ ̄|    ̄   /       |        |
             /      /       |   ̄ ̄   |  人
      人     /     /    ___|        _ (__)
     (__)ウンコー____.         |           (__)ウンコー
     (__).   ||\   \ ̄| ̄~|     |          (・∀・ )
    ( ・∀・)   ,||  l ̄ ̄ l  |:[]/\ |       _| ̄ ̄||_)_
   ┌‐ミ つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| /)   \|     /旦|――||// /|
   |└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 (__)ウンコー\    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| │
    ̄||∪∪  | ||     /( ・∀・)/ ̄ ̄/ 、  .| ____ |三|/
―――――――――――<  ( _つ_//WC,/〜' >―――――――――――
      (__)ウンコー   \ _{二二} 三三} / __ ____  (__)ウンコー
      ( ・∀・) , ____ \ ̄ ̄ ̄ ̄"/ =|   /  / || (__)
     / つ _//       /  \.    /.|  ̄| l ̄ ̄ l    ||(・∀・ )
     し'`|\// UNKO   /    |\/___,| =|  \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
       \}===========}.    |    [二二二二二二二
212選曲してください:04/06/27 17:55 ID:XsnsrVcA
Key To The〜スレ落ちたの?
213選曲してください:04/06/28 09:43 ID:uFUBlhW5
ねぇ、落ちたの??
214選曲してください:04/07/23 19:24 ID:J9reg6Vr
誰か教えてよぉ…(ノД`)
215選曲してください:04/07/25 16:37 ID:uRIXWuvk
なんで無視するのぉ…(ノД`)
216おいぴこ ◆Y8dYw6WSSc :04/07/25 23:12 ID:LANUbkNy
面白そうなスレを見つけたのでチャレンジしました。
もう少し喉を暖めてから録音すればよかったんですが、
とりあえず今回はlowE(E2)〜hihihiE(E7)までkey=Emajorの音階で
録りました。5オクターブです。
自宅でヘッドフォン録音したので声をセーブして聴きづらいです。
最低音怪しいのと、hihiE(E6)からの出だしをとちっているのと、
ピッチがずれてるところがある堕音源ですが聴いてみてください。
ちなみに自己最高は下がlowC(C2)で、
上がhihihihiA(A7)まで出たことがあります。
同時に出たことはないです。日によって高低どちらかに片寄ります。
でも音域が出たとしても、歌は上手くないです。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/2911.mp3
217選曲してください:04/07/25 23:49 ID:fuNEl5zR
>>216
凄いですねぇ
ちなみに地声ではナンオクターブ?
218おいぴこ ◆Y8dYw6WSSc :04/07/26 00:06 ID:Yd5bnkfK
>>217
チョット恥ずかしいからsageてたのに
よく見つけてくれました。w
地声ってミックスも入れていいのかな?
ミックスの定義はよく解らんけど
メタルのハイトーンのシャウトのような声で、
hihiCが限界だと思う。ホイッスルとファルセットを使わずに
歌に使える音階なら3オクターブちょいじゃないかな?
219選曲してください:04/07/26 00:09 ID:JA3ffob2
4オクターブはマジで神だな。俺音域に自信あったけどファルセット入れても3オクターブ半だわ。音域広いってどれくらいからいうのかな?昔、ウインズの慶太が5オクターブでるって聞いたことあるけど嘘だよな。少なくともいまは俺と同じくらいしかない。
220選曲してください:04/07/26 00:23 ID:KnHm5a21
>>216
すげぇ。
最後辺りのキンキンした声俺も昔でてたのに
今はでなくなっちゃった…
221選曲してください:04/07/26 00:44 ID:aLie4VN2
地声とミックスだけだと、歌として使える音域は
3オクターブ半。
low〜mid〜mid2〜hi〜hihi〜とした場合(lowF〜〜hihiCまで。)
lowF以下の音は、急に極端に声が小さくなるためlowFとしました。
hihiC以上の音は出ません。無理に出そうとしたら、発声変わっちゃって
声として成り立たないので、hihiCとしました。
hihiCまでなら、太くて力強い声が出ます。
多分、普通の人より音域広いと思うし、ロック的な発声法だけど、
最高音までキチンと音楽で使える声として出せるのは、多くないと思うんだけど、
ここまで声作るのに、ずいぶん時間かかったし。
でも、さすがに4オクターブとかだと、努力だけじゃ無理だよね。
生まれつき・・・ってのが可也必要だと思う。
187が4オクターブの人は、わりと居るだろうけど・・・って言ってるけど、
少ないと思う。
仮に、出たとしても、音楽として使えないキモイ声だと思うし。
それじゃ、出た事にならないと思うしね。

ちなみに、ミックスと裏声の最高音が同じです。
これって変なのかな?
222選曲してください:04/07/26 00:52 ID:dwiJX/o2
>>216
神認定!
漏れ、最後1オクターブと半分ぐらい、出る気配なし!・・orz
下はあと1音出る!(ささやかな抵抗w)

Key To The Universe、楽に歌えそうじゃん・・裏山〜!
223選曲してください:04/07/26 00:54 ID:KnHm5a21
>ちなみに、ミックスと裏声の最高音が同じです。
>これって変なのかな?
そんなことが可能だったのか…
224選曲してください:04/07/26 00:56 ID:aLie4VN2
>>216
超音波・・・すごいなぁ〜・・・。
大きい声のバージョンも聞いてみたいです。
ここまで出る人初めて聴きましたよ!!

昔、ホイッスルの練習した事あったけど、10回に1回ぐらいしか
成功しませんでした。
しかも、hihihiAが限界でした。
その後、喉が疲れて、自分には向いていない発声と気づき、
諦めました・・・。

いや〜、まじスゲ〜!!
225選曲してください:04/07/26 01:01 ID:aLie4VN2
>>224

昔は、ミックスより裏声のほうがキー高く出せたんですが、
ミックスを、喉を開けるよう心がけ、もっと太く力強く歌えるよう意識して練習してたら、
同じになっちゃいました。
226選曲してください:04/07/26 01:02 ID:aLie4VN2

間違いました・・・。
223でした。
227選曲してください:04/07/26 01:09 ID:KnHm5a21
>>225
すげぇなぁ…
裏声も鍛えればもっと音域広がるんじゃない?
てか声うpして!
駄目すか?
228選曲してください:04/07/26 01:18 ID:Xx7NDQ4S
曲にもよると思うけど女性の曲原キーで歌えるんじゃないの?
229選曲してください:04/07/26 01:28 ID:aLie4VN2
>>227
う〜ん、うpかぁ〜・・・。
捨てメルアドさらして頂ければ、こっそりお聞かせする事は可能です。
詳しくは言えませんが、立場上、うpはマズイと思うんです・・・。
わかんないけど・・・。

昔に、とある曲で録った歌があって、その曲でhihiCを出してるのがあるんで、
その部分を・・・明後日の夜が空いてるので、その時に用意は出来ます。
230選曲してください:04/07/28 13:04 ID:E6zpahaC
歌うと叩かれるよ(w
231選曲してください:04/08/02 18:40 ID:XDlCVvtC
立場上…
実はプロかプロ手前の人とか?

232選曲してください:04/10/16 04:33:36 ID:seBJyu+p
世界最高記録の人で4オクターブって聞いたことあるけど、
ここのスレにいる方はすごいですね。

俺はカラオケ行ったら皆から高い声でスゲ〜と言われてて、
どんな歌でも歌えるくらい声出るけど
2オクターブ半しかでないな。
ファルセットを入れてどんなに頑張っても3オクターブが限界。
233選曲してください:04/10/16 08:41:29 ID:dKn71MhT
>>232
全部使える声で3オクターブ?喉詰めたりしてないなら凄い
喉詰めた裏声ってむっちゃ高く出せるからさ。
音域どこからどこまでですか
234選曲してください:04/10/16 08:56:10 ID:6wZiw0J0
俺もよくて2オクターブ半。ファルセット込みで3オクターブ半
ってか、あんまり広くても歌に使えない気がするのは俺だけ?
235選曲してください:04/10/16 08:58:17 ID:M/9Ob3Fq
>>234
わかるw特に低いところがそうじゃない?
236選曲してください:04/10/16 09:06:42 ID:6wZiw0J0
>>234 
そうそう、歌にならないよね!
それも声域に果たしていれていいのかどうか迷うところ。
だから、きちんと歌として使える4オクターブは神だけど
そうでないなら、実は探せばいそうだよね!
237選曲してください:04/10/16 16:00:59 ID:t6LuCMWv
生理的声域じゃ4オクターブ出てもすごくないのかな?
238選曲してください:04/10/16 16:57:38 ID:kS0kpXnP
洋楽のメタル歌う練習してたら4オクターブ軽く出るようになった
239選曲してください:04/10/16 19:56:37 ID:66HpY8th
3オクターブ半しか出ない・・・
ちなみに厨房です
240選曲してください:04/10/16 20:00:55 ID:v8RBUYcP
まあ、俺はラルクの音域すらカバーできてないわけだが……
E2〜A5(82Hz〜880Hz)だっけか?せいぜいG2〜G5だな。もちろん上は裏声使って。


っていうか、ミックスボイスとか多分使えてるんだろうけど、いろんなサイト回った時に出てくる、
「○○に声をあてる」ってのの意味がわからんから、微妙。だから発声練習しようにもできない。
練習は車の中で、そのアーティストに少しでも似るように歌うだけ。
何十曲歌っても喉かれないから、喉声じゃないとは思うけど……。
241選曲してください:04/10/16 20:06:45 ID:x+aXd+yA
「生理的声域」か「音楽的音域」かで全然違ってくる。
これ以降は○○的音域で○オクターブと書こうぜ。
242選曲してください:04/10/17 15:17:53 ID:KWWN12oe
ウインズのボーカルが5オクターブの声域持ってる、って聞いたときワロタな。
サバ読むなら嘘だと分からない程度にサバ読めってw
ロブ・ハルフォードでも4オクターブ程度なのに。

マライア・キャリーの7オクターブも然り。
243選曲してください:04/10/17 16:16:28 ID:PyE0v6yL
>>242
何年か前にテレビで声出してた。ほんとに出てんのかわかんなかったけど
244選曲してください:04/10/17 16:35:30 ID:jExYQ1wV
ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド レ ミ…! ミ…! ミ!
ミでレと音が変わってません
音域って人によって違いますよね
それって出し方が正しい人と間違ってる人がいるだけですか
それとも本当に差があるんでしょうか
245選曲してください:04/10/17 16:38:13 ID:O2zn7jbf
>>244
意味がよくわからんがミを出そうとしてもレが出るってこと?
246選曲してください:04/10/17 16:41:16 ID:jExYQ1wV
>>245
はい
それ以上出ないんです
247選曲してください:04/10/17 18:41:08 ID:UYWIOWXW
>>243
グランドピアノの端から端までが7オクターブ半だそうです。
本当に7オクターブ出せるのなら、オクタビストより低い声が出せるか
超音波みたいな声を出せるかどっちかですね。
248選曲してください:04/10/17 18:49:56 ID:17WjUGT3
>>247
ウィンズのほうじゃない?違うのかな。
声変わり前は出たっていう噂を聞くけど。
249選曲してください:04/10/17 19:11:04 ID:UYWIOWXW
そっちの話か。
>声変わり前は出たっていう噂を聞くけど
こういうの聞くと余計ウソっぽいんだよな。低音域が出せないのに5オクターブ
出せるということはどれぐらい高い声を出さないといけないのだろう。声変わり
したら高い声も出なくなるけど、低い声も出るようになるんだし。
250選曲してください:04/10/17 22:40:23 ID:anH4CPa0
4オクターブと5オクターブの差はでかい・・・
251選曲してください:04/10/19 13:45:00 ID:mr71S0my
ホイッスルってのを聞いてみたい・・・
一応ラルクの瞳の住人の+6キーまで出せるんだけど、ほとんど悲鳴に近いです。。。

どこかにわかりやすい音源ありませんかねぇ
252Goku ◆IqTPRnQRnw :04/10/19 13:53:13 ID:VWj7Fgj6
>>251
ちょうどいまホイッスルスレにホイッスルうpしたよ。
キモイけど。。Dreamloverの最後のほうにホイッスルしました。
253選曲してください:04/10/19 14:02:33 ID:mr71S0my
>>252
す、すごい・・・聞かせてもらいました!!
どうやったら声帯からあんな音がでるんだ・・・
254Goku ◆IqTPRnQRnw :04/10/19 14:10:19 ID:c16u6Jio
>>253
聞いていただいたみたいでありがとうございまつ。
かなり前にホイッスルスレの513でうpしたやつですが
全編ホイッスルで歌った曲がありますのでよかったら
これも聞いてみてください。ドラゴンボールです。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/5965.mp3
255選曲してください:04/10/19 14:21:21 ID:mr71S0my
>>254
感動しました。。。
まさに超えられない壁ですね・・・
ちょっと調べてみたところ、特訓すれば誰にも習得し得るみたいですね
俺もがんばって特訓して、習得できたらホイッスルスレに行ってみますのし
256選曲してください:04/10/19 14:24:31 ID:VqQouoBj
うわ、すげえ
歌えない曲とかあるんですか?
257Goku ◆IqTPRnQRnw :04/10/19 14:24:36 ID:c16u6Jio
>>255
感動してくれてありがd!音程は外れまくってるけど
喉が痛くなりながら録音したんで自分も感無量です。
ホイッスルスレでいろんな人がホイッスルうpしてますが
みなさん綺麗ですよね。練習すれば出せるようになると
思うのでがんばってください!でゎゎ。
258Goku ◆IqTPRnQRnw :04/10/19 14:26:09 ID:c16u6Jio
>>256
ミックスボイスができないのでグレイとかラルクとか
高い人の曲がぜんぶ歌えません(´・ω・`)
なのでグレイとかはオクタ下で歌ったりしますorz
259選曲してください:04/10/19 14:30:04 ID:VqQouoBj
>>258
ラルク辺り得意かと思いましたが、意外と違うんですね。
自分も特訓してみます!
260Goku ◆IqTPRnQRnw :04/10/19 14:40:04 ID:c16u6Jio
>>259
そうなんですよ、、ラルクとか高すぎて絶対無理です、、_l ̄/...○ コロコロッ
ホイッスルがんがってください。
261選曲してください:04/10/19 17:16:02 ID:L0tHCBve
>>260
男性?
262Goku ◆IqTPRnQRnw :04/10/20 00:40:14 ID:E76wbeVd
>>261
男です。
263選曲してください:04/10/20 01:08:25 ID:ELbYUput
>>262
前からあれくらい高い音出た? それとも練習して出せるようになった?
264Goku ◆IqTPRnQRnw :04/10/20 01:09:38 ID:E76wbeVd
>>263
練習しました。3年ぐらいかな。。
265選曲してください:04/10/20 04:26:28 ID:oP82xSrK
喉が開いてない素の状態で一番低いのはたぶんファで、そこから

ファソラシドレミファソラシドレミファソラシドレミファ

がフツーに出せる限界みたいです。
これはつまり3オクターブということでいいのでしょうか?
266選曲してください:04/10/21 08:42:27 ID:E5LqkV/k
声が出るのに音痴な香具師って音感悪で大変だね。
267選曲してください:04/12/21 09:51:25 ID:NU9gOLnn
生理的音域でF2からF5までの3オクターブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
最近D2までが限界だったのになんか嬉しい。・゚・(ノД`)・゚・。
音楽的音域はA2からD5までの2オクタと2.5音
C5~D5が俗に言う裏声ですが
268選曲してください:04/12/21 09:52:13 ID:NU9gOLnn
ごめん、間違ってageちゃった_| ̄|○
269選曲してください:04/12/26 05:06:54 ID:v+KCUjxU
中森明菜の低ーい曲から(例えばtatoo)トーコまでOKです。
270選曲してください:04/12/26 10:52:48 ID:L3vzlfXe
>>269
それなら、範囲は大体2オクターブくらいといったところかしら。

4オクターブ出せるようになるには、上下とも1オクターブくらい範囲を広げるか、
上に2オクターブ広げるとかしないと。
271269:04/12/27 17:54:43 ID:QGO/Bneu
>>270
私は音楽の時間に先生に言われたから間違いないよ。
272選曲してください:05/01/06 20:54:18 ID:Hz74QqR1
地声でどこまででるかやろうよ。3オクターブでる人うp汁

273選曲してください:05/01/23 17:18:54 ID:F1pktbZk
最近になって、地声と裏声の境目がなくなってしまいました。
どこから裏声か分からなくなってしまいました。
274選曲してください:05/01/23 22:07:39 ID:q0Wmefjl
裏山C。
275選曲してください:05/01/23 22:13:11 ID:IFIvw9z8
下はC2上はB5ぐらいまでなら頑張れば地声で出そう。
上は裏声使えばあと1オクターブ上ぐらい行きそうだけど、下はコレ以上はムリぽ。
ムリすれば女の歌も原キー地声で歌えるものの、喉が痛いからやらない。
276選曲してください:05/01/25 15:41:50 ID:nl3tezOI
277276:05/01/25 15:45:10 ID:nl3tezOI
これはどれくらい出てますか?
http://arcadia2.zive.net/up2/src/up0624.bin
278276:05/01/28 10:10:43 ID:AO7m32p0
俺は生理的声域ならlowC[1C](65hz)〜hihiC[5C](1047hz)くらいだけど。
歌声で4オクターブは絶対に無理だ・・・・。
279選曲してください:05/01/28 11:27:46 ID:u6XpxAZV
4はギリギリでるよ。
280276:05/01/29 13:48:11 ID:EyNj2M4z
<音域の名前>
low音域(C65hz〜B123hz)
mid1音域(C131hz〜B247hz)
mid2音域(C262hz〜B494hz)
hi音域(C523hz〜B988hz)
hihi音域(C1047hz〜B1977hz)

<音域のオクターブによる階級分け>
1階級;lowC〜lowGにかけて
2階級;lowA〜mid1Gにかけて
3階級;mid1A〜mid2Gにかけて
4階級;mid2A〜hiGにかけて
5階級;hiA〜hihiGにかけて
6階級;hihiG以上(極高音域)

例> lowFは1Fと表す。hihiAは5Aと表す。
例2> 4GはhiGと表す。3Cはmid1Cと表す。
281選曲してください:05/01/29 13:54:17 ID:Pxbikoa4
>>276
うpされたやつだとhiG#だよ。
282276:05/01/29 14:44:28 ID:EyNj2M4z
訂正しました。上のやつ違います。

<音域の名前>
low音域(C65hz〜G98hz)
mid1音域(A110hz〜G196hz)
mid2音域(A220hz〜G392hz)
hi音域(A440hz〜784Ghz)
hihi音域(A880hz〜G1568hz)

<音域のオクターブによる階級分け>
1階級;lowC〜mid1Bにかけて
2階級;mid1C〜mid2Bにかけて
3階級;mid2C〜hiBにかけて
4階級;hiC〜hihiBにかけて
5階級;hihiC〜極高音域

>>281
そうですか。ありがとうございます。
それが、僕の歌声の限界近くということか。
4オクターブはやはり神がかっていますな。

283選曲してください:05/01/29 18:42:09 ID:9K7DcxwP
>>276
怖いw
284選曲してください:05/01/30 11:40:24 ID:RhxCv8tO
>>282
上のやつ違うぜ。こうだよ。

<音域の階級分け>

1階級;lowlowC〜lowB
2階級;lowC〜mid1B
3階級;mid1C〜mid2B
4階級;mid2C〜hiB
5階級;hiC〜hihiB
6階級;hihiC〜hihihiB
7階級;hihihiC〜極高音域
285選曲してください:05/01/30 12:49:36 ID:1+3p8Ka9
>277
何の動物の鳴き声ですか?
286選曲してください:05/02/26 19:12:27 ID:T2cVLnVO
ttp://www.m-n-j.com/town/entertainment/isako/octave.htm
マライアについて
>あるいは、彼女は本当に7オクターブ出るのかもしれない。
>ただ、人間にはそこまでの音を聞き取る能力が、現在のところない。
>だから彼女は実は7オクターブ出しているのだが、普通の人間には聞こえていないという可能性もないではない。

つっ込みどころ多すぎwww
他にも面白いこと言ってるけど、荒らさずマッタリ楽しんでください。
287選曲してください:05/02/26 22:44:55 ID:2iQHyDwP
俺下80Hz上が780Hz(地声+Mix?)
裏声が出せないというか弱い。
288選曲してください:05/02/27 07:57:36 ID:HW93qXNZ
>>286
この人モノを知らないのにも程があるよな。
読んでて腹が立つのを通り越して呆れた。
音域広い人だったら普通に3オク位出ますから。
高音出る歌手みんな嘘つきとかなんぼなんでもそりゃないだろ。
確証もないことをよくもこんな偉そうに書けるなと。
289A君:05/03/02 12:54:34 ID:lme9r/Q1
ウインズのボーカルはデビュー曲を歌えるのか?かなり声変わりをしているのだが
290選曲してください:05/03/02 13:02:42 ID:v6RG/QRR
ウィンズ、デビュー当時は5オクターブ出たらしいね。
291選曲してください:05/03/07 01:46:46 ID:BfQokPeF
4いけると思ったら3.5までしかでなかったorz
292選曲してください:05/03/13 00:02:11 ID:mLHwxTxW
真否の程はともかく、「声変わり後」のケータが5オクターブ出るというのは
わかるが、「声変わり前」の方が音域広いという意見はおかしいよな。
293選曲してください:05/03/13 00:20:31 ID:k/vGQ7NE
ウインズの声変わり前の音域が最低音がmid1A(囁くほどの声量しか出ない地声)から
最高音がhihihihiA(ホイッスルボイス)ならば可能性が無いわけではない。
でもホイッスルの最低音と裏声最高音が繋がってるとは限らないし、そもそも
生理的音域を音楽的音域とごちゃ混ぜにしてしまうのはおかしい。
音楽的声域に限定すれば5オクターブ出せるなんてことはほぼ有り得ないだろう。









なんか俺必死だな('A`)
294選曲してください:05/03/13 00:29:28 ID:k/vGQ7NE
よく考えたら子供にmid1Aはきついか。ウインズの昔の声質からいってmid1Dくらいが
限界のような気がする。となると最高音はhihihihiD((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

それか4.5オクターブで四捨五入して5オクターブです(・∀・)とか言ってたりして。
295選曲してください:05/03/14 03:40:41 ID:HPlL4+b3
ホイッスルと超高音シャウトの違いがよくわからない…
ホイッスルがヘッドボイスの延長だとすると、シャウトよりホイッスルの方が表声に近くてホイッスルよりシャウトのがどっちかというとファルセットに近いの?
296選曲してください:05/03/14 03:44:37 ID:olmtB1ev
>>295
ホイッスルは完全に別物と考えた方がいい。
297選曲してください:2005/04/05(火) 16:57:21 ID:PhEi0Icp
とりあえずhihieが出れば
4オクターブでるよ。
今日ヘッドボイスとファルセットの違いを掴んだら
拍子にとととっと4音近くあがった。
lowEとか声が小さくてバスとしての価値はないけど
出ることはでる。
298選曲してください:2005/04/07(木) 07:10:21 ID:yYLip9gA
lowG〜hihiB
3オクターブと2音・・・・・
あと上下に2音ずつ必要、低い声が致命的だ。
299選曲してください:2005/04/13(水) 14:26:52 ID:e52dWfI2
男で裏声でhihihiA出る場合は何オクターブかな?
300選曲してください:2005/04/13(水) 15:03:14 ID:0MJp0D00
下が地声でhihiAならジャスト1オクターブ
301選曲してください:2005/04/13(水) 16:07:28 ID:3lnYuvpo
>>300
いぢわるさにワラタ
302選曲してください:2005/04/13(水) 17:46:58 ID:e52dWfI2
並の成人男性の地声最低音はどこらへんなんですか?
303選曲してください:2005/04/13(水) 18:54:03 ID:fROESpaF
lowFくらいかな。
304選曲してください:2005/04/13(水) 20:05:33 ID:+iuokH/P
ケータってデビュー当時から喋り声は歌声と違って意外と低かったよ。
本当かはわからんけど当時声変わり2回したとか言ってたし。
305選曲してください:2005/04/13(水) 23:42:39 ID:NonW8Y6/
>>304
けーたが声高いのは認めるが、5オクターブとかほざくのはやめとけよって言う。
正直4オクターブも出ねぇだろ、やつは。もちろん音楽的声域の話ね。
306選曲してください:2005/04/14(木) 00:29:56 ID:RP4seIre
音楽的声域だったら3オクも怪しいんじゃねぇの・・・・・
307選曲してください:2005/04/14(木) 00:47:16 ID:SlYTBuDB
今のけーたは駄目な発声の見本。昔ならいざ知らず。
308選曲してください:2005/04/15(金) 02:10:25 ID:AD+BBrM/
フレディマーキュリーって何オクタ出てたの?あの声はすごいな。
309選曲してください:2005/04/15(金) 19:05:51 ID:ZxUdTaDM
http://www.voicework.info
ここの無料体験いってみ。
310選曲してください:2005/04/15(金) 19:36:24 ID:D0mFr8by
音域測るサイトは無いのかねぇ
311選曲してください:2005/04/15(金) 20:27:30 ID:qjWQ6UAT
慶太は2オクターブまともに扱えるかも怪しい
ちゃんとした発声できてないからよく声裏返る
312選曲してください:2005/04/15(金) 21:54:02 ID:WOUpj47U
>>308
4ってよく言われてるけど実質は3くらいじゃね?
313選曲してください:2005/04/16(土) 00:31:51 ID:3SnKd5z+
3オクってイメージよりずっと広いしな。
つーか俺は今までホイッスルとか抜かして一人が3オク声域フルに
使ってる曲聴いたことないんだが。
314選曲してください:2005/04/16(土) 00:52:41 ID:hTFYMG3S
Key To The UniverseがlowG〜HiG
315選曲してください:2005/04/23(土) 09:22:04 ID:pNnIyiZz
チンコ?
316315:2005/04/23(土) 09:22:42 ID:pNnIyiZz
スマソ誤爆orz
317選曲してください:2005/04/24(日) 01:26:23 ID:TfKTeGqJ
むしろどういうスレなら成立する会話なんだ?
318選曲してください:2005/04/24(日) 12:56:42 ID:mCTJ26JH
レンジって3人足せば4オクターブ行くのかな?
(大仏はいらないか)
319選曲してください:2005/04/24(日) 21:21:30 ID:fx9ejiU3
>>318
行かねーよ
320選曲してください:2005/04/25(月) 01:40:32 ID:PUbWgjyO
せいぜい2オクターブ半くらいなもんだろ。多く見積もってもlowG〜hiD#くらいまでだよ。3オクすらもない
321選曲してください:2005/04/25(月) 02:01:24 ID:XbemSZe0
仮にLowD#からhihiBまでだとしたら
何オクターブになるか教えて
友人に頼まれたので。
もちろん出る奴いるんす。こっちの地区ですが
もしわかるならガイド頼みます。
322選曲してください:2005/04/25(月) 02:07:55 ID:XbemSZe0
ちなみにその人物対象データ


友人と聞いた辺りで音感良い友人のところによると

地声最低音LowD#
地声平均音F〜G#
地声最高音HiA#
裏声最高音hihiB

らしいです俺はさっぱりわからんけど

Cには届いていないけど
なかなか凄いなって想ったんで
実はまだ会話もしたことない他人なのでウプは無断には出来ないんだけど
こっそり録音しようかななんて考えてるよ
友人と模索していた最中で、何オクターブあるか気になったので
323選曲してください:2005/04/25(月) 02:13:46 ID:PUbWgjyO
>321
3オクターブと4音半になるのかな。
今時lowD#の曲なんて皆無といっていいだろうからあまり使えないけど、hihiBはかなり使えるんじゃない?そんだけ高音出たらほとんどの曲は歌えるよ
324選曲してください:2005/04/25(月) 02:56:03 ID:nE+FGGUu
宇多田ヒカル、中島美嘉の歌元曲キーで全て歌えると何にオクターブくらい?
325選曲してください:2005/04/25(月) 04:51:12 ID:GpbQu93S
>324
宇多田の一番低いキーを出せて、中島みかの高音がでるんなら3オクターブくらいじゃないですか?
宇多田は高いとこ高いから。
326選曲してください:2005/04/25(月) 12:04:19 ID:nE+FGGUu
宇多田より低い音でるけど中間があまりでないんです
高い場所は中島美嘉くらい
全部裏声でうたってるっぽい
327選曲してください:2005/04/25(月) 20:43:36 ID:4D9BJsSM
>>320
ビンラディンはlowC
宇宙人はhihiCくらい出るんじゃない?
もちろん音楽的声域じゃないけど
(つーかあいつらの音楽的声域は0)
328選曲してください:2005/04/27(水) 10:46:39 ID:yGDIJZAh
>>314
上はhiFじゃね?
329選曲してください:2005/05/20(金) 21:37:18 ID:ZaFB3F/m
揺れまくりだけど。。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/12289.mp3
330選曲してください:2005/06/06(月) 09:51:52 ID:yUQk5FVw
最近見ないけど、小野正利が3オクターブ出たような。。
松崎しげるあたりは高音相当でてるようにおもうよ。
ウタダは音域はあるけど、声にパワーがないんだよなあ〜
331選曲してください:2005/06/06(月) 16:17:32 ID:HDAHASay
今ピアノで4オクターブまで出るの確認してきた。
喉殺されそう。まともに出るのは3,5ぐらいまで。
332選曲してください:2005/06/06(月) 20:50:25 ID:dn1kjJkz
>>330
小野は4オクターブらしい(ファンサイトによると
しかもHiHiGをだせるとか(裏声だろうけど
333選曲してください:2005/06/07(火) 21:00:18 ID:viGCNrAP
333
334選曲してください:2005/06/18(土) 09:50:03 ID:lI1QzzMR
ストパー解除
335選曲してください:2005/06/18(土) 18:54:56 ID:qeFUE7rO
猛者はいないのかな
336選曲してください:2005/06/18(土) 18:59:13 ID:tH6qtcPy
HIHIGは無理だろ。いくらなんでもよぉ
337選曲してください:2005/06/18(土) 19:33:09 ID:mQvUGDXW
すまん、俺Cが4つだせる
338選曲してください:2005/06/18(土) 20:06:07 ID:qeFUE7rO
lowC,mid1C,mid2C,hiC

mid1c mid2c hic hihic

別にありえない話じゃないね
339選曲してください:2005/06/18(土) 20:15:17 ID:J9fpfGvP
すまん、俺Cが6つだせる

lowC,mid1C,mid2C,hiC,hihiC,hihihiC


別にありえないはなしじゃないね
340選曲してください:2005/06/18(土) 21:16:33 ID:2yntJB2u
いやソレは無いですから!
4つでも俺は出せる気しないな
341選曲してください:2005/06/18(土) 21:25:00 ID:qeFUE7rO
>>340
釣られすぎw
4つはだせるだろ、3オクだぞ
裏入れれば十分ありえる
342選曲してください:2005/06/18(土) 21:30:03 ID:2yntJB2u
え・・・ボケたから突っ込んだんだけど
ちなみに5つが無理 でした〜
343選曲してください:2005/06/18(土) 22:06:06 ID:qeFUE7rO
洋楽カバー企画ってのにすごいのがあるな
あんな声出る香具師がいるんだな
344選曲してください:2005/06/24(金) 10:19:08 ID:Z8R3Ecfd
lowA〜HiHiAなんかは普通に出せる奴結構居ると思う
345選曲してください:2005/06/24(金) 14:57:35 ID:qk5YNd+4
>>344
アホ乙。lowAが簡単に出せる奴そうそういない。
hihiAなら6〜7割くらいの男なら出せると思う。もちろん奇声も含め。
346選曲してください:2005/06/24(金) 18:12:43 ID:IE2Vu+Cd
hiA(笑)

典型的な素人用語で粋がる糞板住民(爆笑)
347選曲してください:2005/06/24(金) 18:17:49 ID:MHBTqGWG
ヒント プロ以外は素人
348選曲してください:2005/06/25(土) 22:49:13 ID:nuziiVSn
lowlowA〜hihihihiAなんかは普通に出せる奴結構居ると思う
349選曲してください:2005/06/26(日) 10:25:47 ID:DvQzaSbe
wwwwwwwwwwwww
350選曲してください:2005/06/26(日) 12:24:12 ID:8IbPUaKs
おもしろくない
351おいぴこ ◆Y8dYw6WSSc :2005/07/03(日) 12:25:01 ID:nKpL5AWD
再うpを希望されまして、前にうpした音源見つかったので
再うpします。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/13549.mp3

また幅が広がってそうなので近々チャレンジしたいと思います。
352選曲してください:2005/07/03(日) 14:50:29 ID:qokc+llb


おまえ馬鹿?


これがなに?

歌うたえよ雑魚が、

それにここに載せんな、再アップスレしろ


353選曲してください:2005/07/03(日) 16:55:35 ID:FYzI8pu9
>>おいぴこさん
本当にありがとうございます。
チャレンジがんばってください。
354選曲してください:2005/07/09(土) 20:52:33 ID:0FSeEvfP
俺の音域
CDEFGAB CDEFGAB CDEFGAB CDEFGAB
==〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜− −///???
←・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・→←・・・・・・・・→
          実声               裏声 

=…出せるが、声質が悪くて非音楽的音域
〜…使えるんじゃない?な音域
−…実声で出せるが若干奇声
/…わりと使えんじゃね?的裏声
?…怪声

…というわけで、俺の声は物理的には3.9(くらい?)オクターブ、
音楽的には3オクターブという結果が。
まあまあ?
355選曲してください:2005/07/09(土) 20:57:20 ID:0FSeEvfP
354だが、うお〜、頑張ってつくった表が壊れとる…↓

hiCまでは実勢で出せる。そっから上は裏声か奇声。
356選曲してください:2005/07/10(日) 02:27:12 ID:bQbHY3yk
頑張って表作るぐらいならうpしてくれた方が早い
357選曲してください:2005/07/10(日) 10:18:30 ID:8N6HufjE
すまそ…|||(-_-;)||||||パソ持てないからウプ無理…満喫のパソから可能ならば携帯音源でウプるが?
358選曲してください:2005/08/23(火) 22:54:16 ID:VYAzjAJZ
lowlowlowA〜hihihihihiAなんかは普通に出せる奴結構居ると思う
359パンプット:2005/08/23(火) 22:59:52 ID:xtjJnwfg
よく誰々は何オクターブ出るとか聞くけど、それって裏声も含まれてるのかな?
360選曲してください:2005/08/23(火) 23:04:19 ID:TPkW0YSc
>>359
裏声どころかホイッスルも含むと思う。
361パンプット:2005/08/23(火) 23:13:56 ID:xtjJnwfg
>>360
そうなんですか。。教えてくれてありがとう。
ホイッスルって結構いろんな人ができるもんなんですか?
俺は男だと清貴のしか聴いたことないんで。
362選曲してください:2005/08/23(火) 23:16:37 ID:+A1vvSRK
ホイッスルってなに
363選曲してください:2005/08/24(水) 00:19:48 ID:vgAIvC1g
ホイッスル=口笛(嘘
364選曲してください:2005/09/21(水) 15:14:34 ID:Gauvqbnv
オクターブの意味がよく分からないから、聞いて欲しいんだけど
人がいないからUPしてもショボーンになりそうだな〜
365選曲してください:2005/09/21(水) 15:47:58 ID:smu4bauH
366選曲してください:2005/09/21(水) 15:50:05 ID:w7H5vlNg
>>364
ドレミのドからドまでが
1オクターブ
367選曲してください:2005/09/21(水) 15:55:19 ID:giJdWza4
ソからソまでも
1オクターブ
368選曲してください:2005/09/21(水) 16:17:39 ID:0HIlRqkj
>358ギネス記録を塗り替える人が結構いるとは驚きだ。
369選曲してください:2005/09/21(水) 16:20:27 ID:w7H5vlNg
>>367
そりゃそうだろw
370選曲してください:2005/09/21(水) 16:45:37 ID:Gauvqbnv
ホイッスル=女性のオペラの声でOKかな
それもオクターブに入れていいの?
371選曲してください:2005/09/22(木) 05:13:44 ID:E0ZqO2CC
お遊びなんだから
喉から出る音ならなんでもいいと思うよ
372選曲してください:2005/09/22(木) 13:48:16 ID:c3JIcOXE
このスレは遊びじゃないと思う
373選曲してください:2005/09/22(木) 16:03:58 ID:K2qwpWpk
人がいるみたいだからUPしてみようかな。
でもドレミファソラシド言ってるだけでつまんないファイルなんだ。
それに最後のほう上手くコントロールできてないんだけどいい?('・ω・`)
374選曲してください:2005/09/23(金) 10:57:01 ID:+e0Vse2o
まあいいけど
375選曲してください:2005/09/23(金) 14:32:31 ID:crhaUB/h
376選曲してください:2005/09/28(水) 02:29:55 ID:T9D5kDE3
昔は俺も4オクターブ出たんだけどなー
377選曲してください:2005/10/02(日) 02:00:15 ID:prb98bDe
ドレミファソラシドレミファソラシドレミファソラシドレミファソラシド

こんなに出して4オクターブかハァハァ
378選曲してください:2005/10/02(日) 02:11:02 ID:qlpCkvI/
>>370
違う。俺も最近までそう思っていたが。
ミーシャとマライアキャリーを聴けば分かるよ。
なんかね、喉で鳴らす「笛(つまりホイッスル)」って感じ。
清貴の超高音とも違う。
あれは絶対に真似したらいかんと思う。下手すりゃ喉つぶす。
少なくとも男はやらんほうがいい。
379選曲してください:2005/10/02(日) 13:14:40 ID:prb98bDe
>>378
マライアキャリーのエモーションでそのような声見つけたけど
ミーシャだとどんな曲?everythingしか聴いたことないんだ
380378:2005/10/02(日) 20:38:38 ID:qlpCkvI/
つつみ込むように…の最初の最初にあるんちゃうかな。
ダムステのガイドボーカルを聴いただけやから断定はせんぞよ
381379:2005/10/02(日) 22:25:02 ID:prb98bDe
さっきCD借りてきたよ!
すげーな
楽器みたいだ
382選曲してください:2005/10/04(火) 08:55:42 ID:5eBqNFY3
383選曲してください:2005/10/06(木) 13:16:07 ID:qKPRjci4
MISIAのエブリシング全部歌えたら何オクターブ相当?誰か教えてくれ><;
384選曲してください:2005/10/07(金) 19:50:45 ID:lsMvRLPa
everythingってあまり音域使ってない気がする
jupiterの方が上かも
385選曲してください:2005/10/08(土) 12:49:48 ID:mHxIPrRE
へえ〜そうなんだあ
ジュピターは歌ったことないからわかんないなあ(´・ω・`)教えてくれてぁりがと(。・ω・。)ノ
386選曲してください:2005/10/08(土) 15:01:18 ID:3DFpztlv
前は歌で使えるのが最低でmid1D前後最高はHiD# 今は最低は変わらないと思うが
最高がHiCぐらい。今は2オクターブいってない。裏声をうまく使えないからな。
387選曲してください:2005/10/08(土) 22:12:45 ID:TbU6QoSr
当方、地の声が低い高校男子。裏声まで使って上の限界がhighD#ってヤバい?
地声だとわずかmidCくらいが限界。
ミックスでmidGくらいまでカバー。
だから、フツーのJ−POPはミックス使わないと歌えない。
喉乾かしたら、下はlowlowGくらいまで出るのにな〜。
更にエッジボイスにしたらlowlowEくらいまでいける。完全に伽耶子状態だけど。
388選曲してください:2005/10/08(土) 23:20:55 ID:3DFpztlv
>>387
mid2C?むちゃくちゃ低いね。
389選曲してください:2005/10/08(土) 23:46:54 ID:QXn4ztE8
387へ

頑張れ
390選曲してください:2005/10/09(日) 00:12:30 ID:6v74S86A
何か専門用語みたいのよくわからなくて…><;
誰か教えてー(´・ω・`)
391選曲してください:2005/10/09(日) 01:07:54 ID:fT52OGv+
笛声(ホイッスル・ヴォイス)

人間の出せる一番高い音域。この音は声帯から出て来る空気をほんの少しにしてかん高く、鋭利的な音を作る。声帯は一番前の部分しか振動しない。
マライア・キャリーもカバーし、多くの人が耳にした事がある有名な曲「Loving You」の歌い手ミニー・リパートンのシャウトしたあの声がこの声である。
貴方は出せますか?「あんな金きり声みたいな声を出したら、ノドを潰しそう…」って思ってる人も多いと思うが、実はホイッスル・ヴォイスはファルセットを強くするトレーニングにも活用されたり、
ノドの調子の悪い時にこの声で声帯をマッサージしたりと、非常に重宝されてる声なのである。
392387:2005/10/09(日) 10:30:11 ID:OqVkLRDt
大学行ったらアカペラやってみたいけど、この声の低さだからベースくらいしか。
まあ逆にベースは凄い歌いやすくて楽なパートなんだけど。
大体のベースボーカルの範囲で出ない音とか無いし。
あるいはマウスドラム。
393選曲してください:2005/10/12(水) 00:13:38 ID:H2ryyGE1
ごちゃごちゃ書き込んでないで4オクターブに挑戦しな
394387:2005/10/12(水) 20:59:00 ID:I6ozNOn0
挑戦した。lowlowGからhighFまで出た。ほぼ4オクターブ達成だ〜

普通の人より5音くらい4オクターブだが俺は気にしない。
395387:2005/10/12(水) 20:59:58 ID:I6ozNOn0
ああしまった。2行目ミスッた。
「普通の人より5音くらい低い4オクターブだが俺は気にしない。」だ。
396選曲してください:2005/10/12(水) 21:50:56 ID:60T9pKEq
むなしいね
397387:2005/10/12(水) 21:56:30 ID:I6ozNOn0
あなたは低い声が出ない人なんですか?
398選曲してください:2005/10/12(水) 23:54:35 ID:H2ryyGE1
書き込むだけなら誰でもできる
399選曲してください:2005/10/12(水) 23:57:16 ID:1rs4UhlU
>>397
>>387見た後に>>395を見るとむなしくなる
400387:2005/10/13(木) 18:35:11 ID:qS3bftjm
↑一体何が言いたいのか全く分からぬ
401選曲してください:2005/10/16(日) 02:16:00 ID:seJMLHCz
402選曲してください:2005/10/16(日) 02:31:57 ID:6mQMTEDl
声をうpしテモラワないと神に認定するわけにはいかないんじゃないの?
403選曲してください:2005/10/16(日) 02:32:31 ID:R8qeV8/r
若い。まだまだこれからだ。
ともかく「伽耶子状態」で笑った。
がんばれ。
404選曲してください:2005/10/22(土) 18:08:26 ID:O6N7rZmj
みんな死ねばいいのに
405選曲してください:2005/10/22(土) 18:19:03 ID:zZgvWDfh
ホイッスルってあれか、フィフスエレメントのエイリアンが歌ってるやつか
406選曲してください:2005/10/22(土) 22:11:21 ID:HCragI3G
あの青い奴が歌ってるやつ?

あれはオペラボイスじゃねーの?w
407選曲してください:2005/10/28(金) 21:23:55 ID:frJG0Usb
素人ですいません。
4オクターブは、裏声を含めてですか?それとも地声のみですか?
408選曲してください:2005/10/28(金) 22:11:30 ID:pNE/LO67
スレタイから見ると別に取りあえず出ればいいんでない?
裏声使って4出てもすごいと思うよ
409選曲してください:2005/10/28(金) 22:37:46 ID:NnO5/K7l
lowlowC → hihiC

まで出るけど…
410選曲してください:2005/10/28(金) 23:33:44 ID:jF7+Mzwd
そうですか…

出せる人は出せるんだろうけど
こういうの勘違いする人っているんですかね?
411407:2005/10/29(土) 00:36:34 ID:zWGi50JN
>>408
ありがとうございます!
専門用語はよくわからないのですが、4つはドが出せるから
裏声含めてなら少し汚いけど4半くらいでると思います。
私の場合は高いのではなく、やたら低いので…。
低いのコンプレックスなのですが、低いのも特徴かなって
勝手に思ってちょっと嬉しかったです。
412選曲してください:2005/10/29(土) 00:42:20 ID:fwxNAnJl
確実に勘違いが多いでしょ。プロ以上の声域がこんなにいるとは思えないな…。みんな、ちゃんと計りましたか?
413選曲してください:2005/10/29(土) 00:51:27 ID:Jyn+SXuG
ちゃんと計った場合はどうやって勘違いするんだろう?
414選曲してください:2005/10/29(土) 00:58:08 ID:fwxNAnJl
>>413別にそんな挑戦的に煽る必要無いからw
ちゃんと計ってるなら馬鹿以外勘違いするわけないだろ。ちゃんと計らないで感覚だけで4オクターブ出るって言ってる奴がいそうだって言ってんだよ。
415選曲してください:2005/10/29(土) 01:00:04 ID:fwxNAnJl
もしかして俺の方こそ今物凄い勘違いした?
416選曲してください:2005/10/29(土) 01:36:27 ID:LNViEGV2
>>413俺には煽りに見えないな >>415どんまい

>>411
>>9を参考にしてみてください
ドが4つ出る=4オクターブ出るとは限らないみたいですよ
女性かな?それでも低い声で3オクターブ出るのは珍しいかも
機会があったら録音した声を聞かせてくださいね
417選曲してください:2005/10/29(土) 01:44:39 ID:Jyn+SXuG
>>416 キーボードで計ったらほぼ4オクターブだせたんですよ
でも勘違いの可能性もあるのかな?と思って確認してみたんですよ

一回オク下での勘違いに懲りてるもんなんで…
418選曲してください:2005/10/29(土) 04:24:02 ID:0ytSy0YG
ん?4オクターブ出すって事は、ドを5個出せないとダメって事なんだね。
俺はlowCからhihiBまでしか出ないから、もう一音上げるか下げるかしないと駄目だorz
419選曲してください:2005/10/29(土) 04:45:27 ID:JEFaKpUX
歌声ではなく単純に音としてなら
4オクターブは不可能ではないだろう
420選曲してください:2005/10/31(月) 01:34:31 ID:5SFJmbXE
ここヤバイな
421選曲してください:2005/11/02(水) 04:31:22 ID:imEF20aw
ヤバイよw
422387:2005/11/03(木) 06:28:44 ID:BA3oNUZF
まあ実際には、まともに(音を外すことなく一定の声量で)2オクターブの声域で歌うことが出来れば
日常生活では問題ないでしょ。カラオケとか。
それに合唱でも、ソプラノ〜バス、各パートに設定されてる声域は2オクターブ程度だし。
まあ合唱では声量とか声質とかも大事だけど
423選曲してください:2005/11/03(木) 21:22:06 ID:GTtUf6Sh
424選曲してください:2005/11/04(金) 00:19:18 ID:ZrhxBTN5
てか間抜けてたら抜けてるところは音域と呼べなくね?
だって領域でしょ?「ここから〜ここまで」ってのが領域じゃね?
425選曲してください:2005/11/04(金) 00:35:04 ID:+zhN7hUg
>>424
そんな奴いんのかwwww
426選曲してください:2005/11/04(金) 21:01:35 ID:M4Q1jao2
天然記念物認定
427選曲してください
前はシャウトと地声の間が抜けてる と思ってたが
地声もシャウトもできてなかったんだよなw