歌声をうpするスレ!in カラオケ板 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
2選曲してください:03/12/30 21:05 ID:HJRqUpFP
☆お約束
 @ただ叩くだけでなく冷静なアドバイスもしる
 A自分の好みの曲じゃないからって叩くのは筋違い
 Bうpするヤシは叩かれて傷付くのを承知の上でうpしる
 C歌に対する賞賛、感想、及び不満の声は粘着質にならずにサラッと(☆重要☆)
 Dエラそうな事言う前にお前が(ry

☆ツールはこのへん
 ・WAVREC(Windows)- wav形式でミキシング録音可
 http://homepage1.nifty.com/nogue/
 ・午後のこ〜だ(Windows)- wav形式のファイルをmp3に♪圧縮(o゚▽゚)o┫)´Д`(┣o(゚▽゚o)圧縮♪
 ★(初心者はこのソフトのみでMP3録音する事をお奨めします)
 http://www.forest.impress.co.jp/library/gogonocoda.html/

#原曲にマイクからの音をミキシングしてうpする場合
 上記のツールを使うとかなりの音質で録音する事が可能 、
 ちゃんと自分の声を入れて、販売されている状態とは別物にしてからうpしましょう 。

☆マイクのない人はマイク端子にヘッドホンを刺すとマイクになります
 オーディオのプロパティ→録音コントロールで
 「マイク」or「ラインイン」にチェックが入っているかどうか確認
 「ボリュームコントロール」で「マイク」or「ラインイン」のボリュームを最大に

☆うpろだはこのあたり
http://vocalup1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/smokeimg.cgi
 (↑2chボーカル系うpろだです)
 http://santa.s1.x-beat.com/index1.html
 http://up.isp.2ch.net/upload/c=01owarai/
 http://uplink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/navi.cgi
3選曲してください:03/12/30 21:10 ID:bH0FrJ5T
重複ドンマイ。
4シムラケン2:03/12/30 21:15 ID:WNCgMqSU
5選曲してください:03/12/30 21:21 ID:XWo8gYi3
どっちが本スレなの?
6選曲してください:03/12/30 21:22 ID:HJRqUpFP
>>3
サンクス
>>5
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1072785867/
こちらに移動お願いします
7選曲してください:03/12/30 21:24 ID:Zqv91iZv
つーか、アメジっちは中学生かいな
末恐ろしや・・・(;´Д`)
87:03/12/30 21:26 ID:Zqv91iZv
あ、なんか日本語変だ。
先が楽しみってことなんだが・・・
まだまだ伸びる時間がたっぷりあっていいねえ。若い子は。
9選曲してください:03/12/30 22:25 ID:hg8Y9Nwu
うjbhぷいおp@−9に@おいmp、m「、kp「@p、l「@lpp
10選曲してください:03/12/30 22:26 ID:hg8Y9Nwu
うjbhkmp:っもm、」
@、お」p@、kp」@、」p@、@p、@」いおんじょhぬいpg
tyds4554s6いrtこybぽ;m:@p0い80−yytcg
hbkkmぴおやsdfcgbhjmkl;、
。:dgftbhjmえ
rfつhy。p;@:・zw3え4crftぶhy、lp@ぷいおp
@−9に@おいmp、m「、kp「@p、l「@lpp
11選曲してください:03/12/30 22:32 ID:RkvIc9wn
ttp://svosh.s4.x-beat.com/cgi-bin/upload.cgi
ここの up0446.mp3
RECO初挑戦です。
12選曲してください:03/12/31 05:25 ID:DV8QWWDH
>>11
うまいですね。。暖かい優しい気分になる歌声でした。。。
13選曲してください:03/12/31 11:01 ID:NliAlDkH
アメジリア厨なのかすげええええ
14選曲してください:03/12/31 15:01 ID:sLtKYSna
>>1新スレおめ&乙&age
15選曲してください:04/01/01 19:00 ID:E79AdiXT
>>11
普通に下手。音程どうにかならんのか・・・?
16選曲してください:04/01/01 19:10 ID:E79AdiXT
ここの「すげええええ」「うますぎ・・・」って一般的に言われる
2ランクぐらい落として「下手、音ズレてるよ、つまらない歌歌うね」
と変換した方が良さそうだ。

この程度のクソ歌で感動できる君たちが本当に羨ましいですw
17選曲してください:04/01/01 21:09 ID:9MzfS5wg
>>16
おまいの歌をUPして下さい。
話はそれからだ。
18選曲してください:04/01/01 21:56 ID:UR6DY30h
いや、だから
歌を聴く耳と 実際どれだけ歌えるかは関係ねって
19選曲してください:04/01/01 22:27 ID:9MzfS5wg
ってかさ、勘違いしてない?
ここは素人が歌をUPするスレだし。
あくまでも、素人が素人のレベルで素人を評価するスレだろ。
20選曲してください:04/01/01 22:31 ID:UR6DY30h
いいんだって
>>16は僻んでるだけなんだから
21選曲してください:04/01/01 23:00 ID:E79AdiXT
>>18
残念ですけど関係ありますよぉ?
聴く耳がしっかりしてないとちゃんとしたメロディ再生できませんからね。
CDRレコードがボロいと音飛ばしたりするでしょ?それがそのままのアナタたちなんですよw

耳が悪いということは歌う以前の問題ですからねー。
言っときますけど歌が上手い人はみんな耳がしっかりしてますよ。その逆は違いますけどね。
アナタたちはその最低条件でもうコケてますからだから歌下手なんですよ。
歌がおかしいのに気付いてないんですよw
でも知らぬが仏ってありますから幸せなんでしょうねぇ〜w


アナタたちはヘタクソ同士で「うまい!すごすぎ!」とか言ってるんですよwwWw
アナタたちは歌が上手い人やプロから見れば非常に滑稽ですよ?
22選曲してください:04/01/01 23:03 ID:E79AdiXT
ここのヘタクソたちに褒められて舞い上がってるバカコテたちは
非常に滑稽w


チョーウケル(w
23選曲してください:04/01/01 23:04 ID:9MzfS5wg
私はどうやら悪夢を見ているようです。
24選曲してください:04/01/01 23:11 ID:UR6DY30h
>>21
違う違う
耳だけ肥えてるやつがいるの お前みたいに
でも歌わせるとダメ でも耳が良いから自分は下手だなってちゃんとわかる
で、大して上手くないのに(とはいっても自分よりは上手い)褒められてるのを見て
僻んでるわけ
wとか使っちゃって必死にね
25選曲してください:04/01/01 23:13 ID:uvAzAhzD
>>21 >>22
頭悪そうだな。
26選曲してください:04/01/02 00:01 ID:bd9ixTLb
よくわかりましたね。僕は歌下手ですよー。
一応プロですけどねwwwwwWwwwwwe


コイツラ イタクネ?(w
27選曲してください:04/01/02 00:04 ID:KXoMFI15
>>26
お前が一番
28選曲してください:04/01/02 00:11 ID:5khnbsf3
>>26
 プロは出て行け!!
 特に売れてないやつはイラネ
29選曲してください:04/01/02 00:16 ID:q9/jyTxM
私はプロでもちゃんとみんなの歌を聴いて評価してくれるなら歓迎。
でも、この人、ただの煽り屋じゃない?
どう考えてもアホ杉。
30選曲してください:04/01/02 00:20 ID:bd9ixTLb
プロの貴重な意見を理解できない=所詮素人
31選曲してください:04/01/02 00:29 ID:l+xkQsEx
時々、高音の箇所の声が苦しそうに聞こえるんだけど・・・気のせいかな?
32選曲してください:04/01/02 00:34 ID:bd9ixTLb
>>31
あまりつっこんであげるな。全部本人の自作自演なんだからwWe
33選曲してください:04/01/02 00:47 ID:eJB2VaRH
176 :名も無き音楽論客 :04/01/02 00:22 ID:???
ここの「すげええええ」「うますぎ・・・」って一般的に言われる
2ランクぐらい落として「下手、音ズレてるよ、つまらない歌歌うね」
と変換した方が良さそうだ。
この程度のクソ歌で感動できる君たちが本当に羨ましいですw

71 名前:ドレミファ名無シド :04/01/02 00:35 ID:SDQ2Ej3z
>>62
耳鼻科行った方がいいよ
アイコが問題無しなんてw
音痴の代名詞じゃん。アイコって(藁


72 名前:ドレミファ名無シド :04/01/02 00:41 ID:SDQ2Ej3z
>>58
日記にも書いてあったけど、ようやく自分の歌の才能の無さに気付いてたみたいw
俺の言うことをちゃんと聞いておけば、今頃、カラオケでキャーキャー言って
ウザがられるだけの方が幸せだったはず。住民的には迷惑だけどね。
しかしもう無理だ。バンドなんかに加入なんかしたからアイツの人生終わった。
もう戻れそうもないな。可愛そうに・・・
まっ人の言葉を素直に聞くことができるのも才能の一つだから落ちる所まで落ちてくれ。(藁田

>>32
布教活動大変だねー。
犬教の信者になる奴なんているわけ無いけどなw
34選曲してください:04/01/02 00:49 ID:5khnbsf3
なんだか、うpスレ=荒れるということになってるようですね。
やっと、趣旨が理解できました。
35選曲してください:04/01/02 00:49 ID:bd9ixTLb
>>33
なんですか?犬教って?
意味のわからないこと言わないでください。
皆さんコピペ荒らしは放置ですよぉほぉー
36選曲してください:04/01/02 00:51 ID:EzbjXsxY
>>35
醜いな
反吐が出るわ
37選曲してください:04/01/02 00:55 ID:1pYQQKp1
71 :ドレミファ名無シド :04/01/02 00:35 ID:SDQ2Ej3z
>>62
耳鼻科行った方がいいよ

アイコが問題無しなんてw
音痴の代名詞じゃん。アイコって(藁


72 :ドレミファ名無シド :04/01/02 00:41 ID:SDQ2Ej3z
>>58
日記にも書いてあったけど、ようやく自分の歌の才能の無さに気付いてたみたいw
俺の言うことをちゃんと聞いておけば、今頃、カラオケでキャーキャー言って
ウザがられるだけの方が幸せだったはず。住民的には迷惑だけどね。

しかしもう無理だ。バンドなんかに加入なんかしたからアイツの人生終わった。
もう戻れそうもないな。可愛そうに・・・
まっ人の言葉を素直に聞くことができるのも才能の一つだから落ちる所まで落ちてくれ。(藁田


73 :ドレミファ名無シド :04/01/02 00:45 ID:SDQ2Ej3z
ヒビキが良い例だろ。バンドにまで加入しても一向に目に見えた上達が無いということに。
みんなもヒビキを反面教師に才能無いのに勘違い起こしてボイトレなんかしないよーに。
ここテストで文章問題として出すからなー!!


すげーな、人間として最底辺クラス。
ま、犬だから仕方ないかw
38選曲してください:04/01/02 07:15 ID:Lo5wsQDI
度量の狭いプロだな
たとえプロでも人間性に問題がある奴はダメ
39選曲してください:04/01/02 07:20 ID:ifxN6l4a
そんなこと言ったらミスチルの人とかGLAYの人とかどうするんでしょうか・・・
40選曲してください:04/01/02 07:39 ID:23hzNyWm
別に歌ってる分には問題ない 勝手にやっててくれって感じ
でも一々出てきて素人のやることに水をさして喜んでいるようじゃ終わってるだろ
41選曲してください:04/01/02 11:45 ID:5khnbsf3
 まあ、プロといっても素人より下手糞もいれば、
 99.99%の生活費をコンビニのアルバイトで稼いでても
プロと本人が言えばプロですからねぇ・・
42選曲してください:04/01/02 12:09 ID:+nM8JEJl
それが底辺と言ったって、それでもプロはプロだわな
つまるところプロとアマの差なんて、それをメシの種にしてるかどうかだけなんだよなあ
43選曲してください:04/01/02 12:55 ID:cFFGc0Fl
嫉妬と”知ったか”、女粘着ばかりでいやになる
歌わせてみればただのウンコのくせに
44:04/01/02 17:16 ID:2xffOOcG
45選曲してください:04/01/02 23:05 ID:etLpm6Br
プロと素人・アマの差と言ったら、やはりお金もらえるかもらえないかでしょう。
ここの人たちは自分の歌を聴いてもらいたいがために
自らの時間(=お金)を削ってアプしてる。
逆に言うと無料じゃないと聴いてもらえない低いレベルだということ。

一方プロの歌はお金を払わないと聴けない。簡単に言うとコレ↓

46選曲してください:04/01/02 23:06 ID:etLpm6Br
素人アマ=自らの時間を使って歌を録音して聴いてもらう。
     ギャラは発生せず、お金を払わないといけない。
    (カラオケなどが良い例)

プロ=自らの時間を使ってお金を貰う。(ギャラが発生するステージなど)
47選曲してください:04/01/02 23:11 ID:etLpm6Br
>>40
水さしていると思ってる時点で次元低いですね。
そうとしか捉えられない程度の低い思考回路だということがよくわかりますね。

ここで「うますぎ・・」「上手い!!」と言われてる音源は中の下。
それに気付いてない人が多すぎたので教えてあげただけですよ。
どこのスレもですけど、勘違いしてるヘタクソな方たちは
自分より圧倒的に上手い人が来ると排他的になりますからね。
それは自分が小さい山の頂点から蹴り落とされるから。

いやーここのスレは見ていて非常に滑稽ですねw
48選曲してください:04/01/02 23:13 ID:zjNfciix
初めてこのスレ見たんだが、誰か今までにうまかったやつを再アップしてくれんもんかね。
49選曲してください:04/01/02 23:16 ID:cFFGc0Fl
>>47
正直に言おうよ、
自分以外の人間が誉められてるのがシャクにさわるって
50選曲してください:04/01/02 23:17 ID:q9/jyTxM
人の歌を聴いて、「うまい」とか「下手」なら、素人でも言えるよ。
自称プロの人、>>15「下手」としかコメントくれてないし。
ホントに耳がいいんだったら、もっと具体的にコメントちょうだいよ。
まあ、ただの煽り屋だと思うけどさ。
51選曲してください:04/01/02 23:39 ID:5khnbsf3
>>46
 「右や左のだんなサマ〜」と歌ってお金稼いでる人もプロだね!
52選曲してください:04/01/02 23:50 ID:R3nNFDJP
>>47
実際お前は水をさしてるわけだが
次元が低いなんて言葉も馬鹿が好きそうな言葉ですね

>>50
も言っているが 下手だと思うなら
「上手いといわれているが○○○が出来ていない」とか具体的にレスすれば良いじゃん
そしたら皆納得すると思うが
お前はそれが出来ないもんだから(つまり耳も特に良いわけではない)
そうやってケチつけることで苛立ちを解消しようとしているわけだw

それに滑稽ならわざわざ出てこないで見て楽しんでれば良いじゃん
それが出来ないのはお前がこのスレに苛立ってるからだよ
皆わかってるんだぞ
53選曲してください:04/01/03 01:33 ID:WOLPmaGD
ここでアプしてる人間は10割自己満でしょ。
図星突かれると荒らし扱い・放置だし、自分の欠点言われて
イライラするなら初めからアプなんてするなよ。
54選曲してください:04/01/03 01:35 ID:WOLPmaGD
なんかこの板で「上手すぎ・・震えた」って言われてる音源を
いつも期待して聴くといつもガッカリさせられる。イライラする。
なんでこの板ってこんなにレベル低い人ばかりなの?
みんなインディーズしか聴いたことないの?
55選曲してください:04/01/03 01:54 ID:0/Vre3g4
カラオケ板ですよ。
別にいーんじゃん?
そんなノリで。
56選曲してください:04/01/03 02:48 ID:SltdzYFY
ここって歌聞かせてくれてるの今んとこ一人なんかな・・・。
とりあえず今頃11さんの感想書き込みます。。。

音は割と当たってると思うんで、音を上から当てるように唄えたら
良かったのと、あとは自信満々にこういう歌やねん!!
って勢いで唄えばカラオケとかなら十分ごまかしきくと思います。
譜割も完璧ですし、声も曲に合った声だと思いました。
あとは発生が若干聞いていてまだリスナーを安心できないように思うんで
唄いこむか身体鍛えるかして欲しいです。
57選曲してください:04/01/03 02:51 ID:SMB1CcYB
職人募集中!
♪♪♪グダグダ言わずに歌声を晒せその4♪♪♪
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1072619821/
58選曲してください:04/01/03 03:58 ID:msbwJV5Y
>>56
11じゃないけど、音を上からあてて歌うって具体的にどんな感じに歌うことなの?
5911:04/01/03 05:36 ID:n7vO7vk5
>>56
アドバイスありがとう。
こうやって録音された自分の声を聴くと、太いと思ってたのが実は細くて
繊細だという感じがしました。
その場では結構声量はあるように感じてたので。
発声は、元演劇部出身で少しだけかじっているものの、素人に毛程度かな。
素人がうpするスレだろうから良かろうと。
5曲録ってるから、別の曲でうpしてもいいけど、同じだろうね。
音を上から当てて....っての、感覚的に「こうかな?」ってのはイメージ
できるけど、よかったらわかりやすく教えて下さい。
60選曲してください:04/01/03 05:38 ID:WOLPmaGD




         職人 = 普段カラオケを聴いてもらえないレベルの人


61選曲してください:04/01/03 06:53 ID:Nd0+gobr
56じゃないけど
音を上から当てるって言うのは要するに
音がフラットしないように歌えてれば尚イイ
ということだと思われ。

メロディーっていうのは音と音の間を移動するものでしょ?
音と音の間を直線で結んでしまっては、歌にならない。それじゃあオルゴールだ罠。
基本的に人が歌うんだから曲線的に連続なラインでメロディーは形成される。
とうことは、次の音に移るときに次の音を発する直前の流れは高い方からやってくるのか
低い方からやってくるのか、どちらかになっているということになる。
高い方からやってくる流れだと、次に拾うべき音も高く聞こえ
低い方からやってくる流れだと、次に拾うべき音は低く聞こえがち。
で、おそらく56氏にとって>>11のうpは、後者に聞こえたんだろうね。
低く聞こえてしまうということは、逆に言うと
高い声が出てないように聞こえてしまうんだね。
だから高音が不安定で、もうひとつ余裕がないように聞こえてしまう為
リスナーが安心して聞けないという感想にもつながってると思われ。

つまり、高い方から音を拾ってくればいいんですよ。
高音域が辛いなら音域のトレーニングをすればいいし
音域的には大丈夫なんだけれども、上から拾うことができないんであれば
若干シャープさせて歌ってみるとか、実験的な試みをしてみるのもいいのかもしれない。

そんなこんなだと思います。
62選曲してください:04/01/03 15:41 ID:msbwJV5Y
>>61
なるほど。なんとなくわかったよーな、わかってないよーな・・・

「低いほうからやってくる流れだと、次に拾うべき音も低く聞こえ」、って
例えば、レ→ミ、ファ→シ、って流れを歌った時の「ミ」や「シ」が、歌ってる本人はちゃんと
その音を出してるつもりでも、リスナーには実際のその音よりも低く聞こえるってことかな
もしそうだったら11さんの場合、歌ってる11さんが音ズレてるの?
それとも聴いてるほうが低く聞こえてしまっているだけ?

あと、「高いほうから音を拾ってくる」ってのは
ある音を出したい時に、その音を探り当てるのに、下の音のほうからずり上げるように探すんじゃなくて
まず上の音を出して、そこから下がっていくようにお目当ての音にたどりつけってことかな
まあ探す必要もなく発声一発目でその音を出せたら一番なんだろうけど・・・

僕の理解違いだったら訂正お願い
うpスレとはちょっと離れてることだけど、どうしても知りたかったので聞きたかった
長々とごめん。質問こんなけなので、なにとぞよろしくお願いします
63こっち行きなさい:04/01/03 17:11 ID:GBWtSrR3
こっちが事実上本スレなわけで
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1072785867/l50
6411:04/01/03 17:55 ID:n7vO7vk5
本格的で詳細な説明ありがとう。
参考にして練習してみます。
でも、やっぱり自分の唄ってる声っておかしいし、下手に聞こえる。
65選曲してください:04/01/03 20:31 ID:+3j3mOuz
カラオケ屋で放置され気味のヘタクソでも
ここでならかまってられる。だから勘違いコテが居着くんだろうな。
66選曲してください:04/01/03 20:49 ID:SMB1CcYB
吼えることしか出来ない社会の底辺中卒野郎は死ね
67選曲してください:04/01/03 21:04 ID:banAqiK3
>>65
お前ひょっとして毎日毎日煽り文句考えてあちこち貼り付けてんじゃないか?
68選曲してください:04/01/03 21:06 ID:7J1NDXaT
もうひとつのpart4と晒すスレの方にも同じようなカキコがあったな…
69選曲してください:04/01/03 21:13 ID:51gXJb9q
他人をけなすことでしか自分のアイデンティティを保てないやつはどこにでもいるよな。
70選曲してください:04/01/03 22:12 ID:9byTe76I
しかも65みたいな書き込みを「自称プロ」がやってんだから笑えるよなw
一体、毎日こんな所に書き込みに来れるなんてどんな最低ランクのプロなんだかw
71選曲してください:04/01/03 22:43 ID:KiEAMjg/
>>70
人としてもプロとしても底辺なんだ
そっとしておいてやれ
72選曲してください:04/01/03 22:45 ID:51gXJb9q
何のプロかは言ってないわけで
73選曲してください:04/01/03 22:54 ID:NSsY7+n4
清掃のプロかも
74選曲してください:04/01/04 00:48 ID:GfEppQNv
いやいや、乞食のプロでしょ
75選曲してください:04/01/04 01:08 ID:mssF1MVV
ここですか?



         差別的な書き込みをして


         平然と居座ってる人間がいる


               スレは?



76選曲してください:04/01/04 02:12 ID:nJL/7ByS
ありえないけどこいつらが集まってカラオケオフなんかやろうものなら
みんなウマいウマいってお世辞言って義理拍手しまくるんだろうな。
77選曲してください:04/01/04 02:18 ID:EdYWc2Jo
いや、そこそこ知られたライブハウス年十回通って20年の連中が
そこで会うトップクラスのボーカルに匹敵するレベルが居ると言ってた。
もちろんオフ会の話
78選曲してください:04/01/04 02:20 ID:EdYWc2Jo
 ただ俺はオフには行かないので信じていない。
実際ここではオフ会のトップクラスはぜんぜんうpされないし。
79選曲してください:04/01/04 02:22 ID:Ps0Y5Ti3
ありえるど76があちこちでマルチポスト書き込みなんかやろうものなら
みんなにウザいウザいってウザがられた挙句小馬鹿にされまくるんだろうな。
80選曲してください:04/01/04 02:27 ID:EdYWc2Jo
 ただそのレベルの連中って、やっぱりそこそこ知られたバンドのボーカルが正体って
つまんない落ちが待ってそうなんだけどね。引越し組みとかの。
人間、才能だけでいける境地なんて高が知れてます。
81選曲してください:04/01/04 02:33 ID:Yxc59ZC7
もう何でもいい。みんなカルシウム足りなさ杉。
82選曲してください:04/01/04 07:10 ID:mssF1MVV
>人間、才能だけでいける境地なんて高が知れてます。
才能が無い人間が言うほど説得力の無いモノはない。
こういうアホな発言する人間は才能も無いし微塵の努力もしたことない。
だからそんなことが平気で言えるわけ。

それではなぜ「天才肌」「あの人には才能がある」という言葉があるんだ?
努力でどうにかなるからこんな言葉無いだろ?
本当に才能無いバカは簡単なことも理解できないから荒れるんだよ・・・
83選曲してください:04/01/04 07:12 ID:mssF1MVV
音楽っていうのは第一に才能が無いと始まらない。第二に努力だろ?
特に歌はね。
お前たちは努力でどうにかなるとか言っているが微塵の努力もしたことないだろ?
才能の無いお前たちが言い訳タラタラの音源アプしていて
歌い込みの努力もしてないんだから笑える。

才能のある人間が努力してんのに恥ずかしく思えよ。お前たち
84選曲してください:04/01/04 07:14 ID:mssF1MVV
>>76
インターネット離れたらそこは日本特有のお世辞カラオケだからそうなるでしょw
どうせヘタクソばかりが集まるカラオケ落伍者の集うOFFでしょ。
行く価値無し。まさに時間の無駄。
85選曲してください:04/01/04 07:48 ID:ITpWQVV4
>>84
行く価値なしっていうか一緒に行ってくれる奴いないんだろ?
正直に言えよカスw
86選曲してください:04/01/04 11:16 ID:gNRf0vim
先入観強いバカの言うことにも説得力なんて全く無いんだが。
87選曲してください:04/01/04 11:17 ID:gNRf0vim
364 名前:選曲してください[sage] 投稿日:04/01/04 07:19 ID:mssF1MVV
>>356
いやいや、>>355 なんか義理モロ出しw
あの程度のレベルの低い歌で鳥肌なんて立つ訳ないだろ。
お前面白いから芸人になれよw

ネットでこれだからオフなんて凄いでしょ。
それで2次会でヘタクソ性悪の数人が集まって歌い直し。
そしていない人間の愚痴大会。あー。いやだいやだ。
88選曲してください:04/01/04 18:46 ID:UIzeHVH/
なんか違和感があると思ったんだけどさ…。

カラオケ歌うのにも才能がいるのか?
娯楽でしょ?

それで金稼いでるわけでも無いのに、才能がどうたら…って
一体なんやねん?
アフォですか?
89選曲してください:04/01/04 21:15 ID:NkrTgBQt
討論はここまでにしましょうよ。
ここはあくまで、歌声をうpするスレです。
90ハァハァ:04/01/04 22:53 ID:tV5Jwu1j
HELLOをUPしてみました
http://2ch.cafenet.jp/clip/img/187.mp3

※HYDEじゃなくて福山の方です
91選曲してください:04/01/04 23:18 ID:CU5K+Inm
Aメロにてた
92選曲してください:04/01/04 23:24 ID:ugn0zIcK
こっちは隔離場かと思ってたけど違うの?
まあ、両方に同じこと書いてるようだけど。
93選曲してください:04/01/04 23:25 ID:zvzKU65p
声質近くていい感じですね
94選曲してください:04/01/05 00:53 ID:Lfw/cZUr
>>90
ラルクはちょっと似てるけどこれはそうでもないね。
95ハァハァ:04/01/05 01:17 ID:NIZQpzd8
>>94
これは素直に声を出そうとして歌っただけで
俺は物真似がやりたいんじゃないんだが;;
96選曲してください:04/01/05 01:54 ID:Wx/ZdQDq
ハァハァ氏やっぱり歌上手いね
素直にラルク歌ってもいいと思うけど
97納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :04/01/05 18:57 ID:raLaBNDn
今晩は、納豆です
上手な人が多くて正直、うpがためらわれますが
また御指導頂きたくうpしてみました
よろしくお願いします。

サウダージ
http://cham.dyndns.org/list/source/up1217.mp3
98選曲してください:04/01/05 23:44 ID:Wv9Tnzqx
苦しそうに聞こえるんだけど、
聞いていてこっちまで苦しくなってくるから、
もうちょっと力抜いて歌ったら良いかもね。
声はいいとおもう!
99 :04/01/06 11:54 ID:X2SWzSix
>>97
ウザい。半年後になってからアプしろ。経った1〜2週間で上手くなれる訳無いだろ?
カラオケしたいならラウンコに行ってこい。
100選曲してください:04/01/06 12:17 ID:61B0WPPl
>>90
(・∀・)イイ!!。けど、音量ちいさ・・・。

>>97
練習あるのみ!
101選曲してください:04/01/06 14:03 ID:2ocq78Sg
>>97
結構いいと思うけど伸ばすところをビブラートで誤魔化してる感がある。
あと、
恋心よ〜♪の「よ」がちょっと嫌だな。
102納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :04/01/06 15:06 ID:yQgPd0BH
>>98そのとうりですね、いつもついつい力が入ってしまいます

>>100頑張るッス

>>101具体的な批評ありがとうございます、こういうのが一番ありがたいです。
103 :04/01/06 20:13 ID:X2SWzSix
批評されても直す努力もせず、一週間後にまた同じミスをして
歌い込みも何もしてないカラオケ気分の歌をアプ。




            いい加減にしてもらいたいものだ。



104選曲してください:04/01/06 22:33 ID:P6rZZq0h
まぁまぁ。
105選曲してください:04/01/06 23:19 ID:ELHRvRtb
暇つぶしの割にはUPが少なくなるような書き込みやめたら?
UPがないと面白くないだろ
106選曲してください:04/01/07 00:46 ID:iQTDa3Jf
>>97

おいくつですか?
何か昔コーラスやってたおっさんっぽい歌い方だから・・・
「タンタンタンタン」ってか「いちにいちに」みたいな
単調な発声方法は感情が入ってなくて、今は下手だけど
今後上手くなっても聞く人に何の感動も与えないのでは
ないのかな?
あと語尾を不気味にビブラートっぽく伸ばすのも正直キモい。
多分どの歌を歌ってもこの歌い方なんだろうな。。
107選曲してください:04/01/07 01:05 ID:zjHkKEan
>>97
リズムがとれればもっと良くなると思います。
全体的にちょっと早め早めで歌が入ってしまってるから、そこを凄く意識して
歌うといいんじゃないかと。4分打ちのバスドラ基準にしてリズムを捉える。

歌だけを録音できる環境にして(ウォークマンで曲を流して一緒に歌ったものを
録音する、とか)みると、リズムの改善ポイントとかよくわかるはず。


108納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :04/01/07 02:05 ID:GTWVoSRU
>>107なるほど、、今度やってみます
ありがとうございました。
109選曲してください:04/01/07 17:38 ID:jJtKRzg7
>>97
音程とリズムはまあまあだと思う。
しかしポルノを歌うには声量が足りすぎる。
ポルノのボーカルってすんごいとおる声してるしね。
あと全体的に平坦だからもっと感情込めて、盛り上がるとこは盛り上げて歌うといい。
でも厳しいことを言うと声質的にポルノは合わないかも、と個人的に思う。
110納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :04/01/07 18:44 ID:GTWVoSRU
>>109
声質ですか、、選曲ミスだったかな?
あとは感情の表現ですね、、
正直、この辺が大きなハードルのように感じています。

的を得た適切な御指導に感謝します、ありがとうございました。
111選曲してください:04/01/07 19:14 ID:88+1t0Fs
>>90
(゚д゚)ウマー
(´・ω・`)チョットオンリョウチイサイ

112109:04/01/07 20:23 ID:jJtKRzg7
×足りすぎる⇒○足りなすぎる
>>110
別なアーティストのほうが歌いやすいと思うよ。
113選曲してください:04/01/07 23:04 ID:iQTDa3Jf
>>110
選曲ミスって言うより
歌を歌う事に向いてない声質だと思われるが?
114選曲してください:04/01/08 00:40 ID:eZp6X4BZ
>>110
正直 今のままでは少しききづらいのですね。 
2つ3つ下げたくらいではあまり変わらないと思うので、思い切って5つくらい
下げて歌ってみたら良いと思います。 
115選曲してください:04/01/08 00:50 ID:KyUD6nn6
>>113んな声はない。トレーニングが足りないだけ。
116選曲してください :04/01/08 01:59 ID:b8vQ/ZzP
リズムはちょっと・・・だと思うよ。
Aメロあたり結構グチャグチャ。2番はさらにひどい。
サビって聴きなれてるからあれだけど。それ以外の場所は練習あるのみ。
117選曲してください:04/01/08 10:14 ID:+FPeXNPh
あれ?納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc って他のページでX歌ってたヒトかい?
118納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :04/01/08 19:05 ID:fmVzQuR9
いいえ?
119選曲してください:04/01/08 21:22 ID:2PFDDsJ4
どなたか、「森の音楽隊」のタヌキさんの部分歌ってくれませんか?
よかったらお願いします。
120選曲してください:04/01/08 23:08 ID:MiGuKJrm
わたしゃ 音楽家山のタヌキ 上手に太鼓を
たたいてみましょう ポコポンポンポン・・・・
いかがです〜
121選曲してください:04/01/09 01:35 ID:nOpC+vTw
>>119
ババアどっかいけ
122選曲してください:04/01/09 14:01 ID:tq78KBox
>>119
もしかしてうpれとおっしゃる?
123選曲してください:04/01/09 16:52 ID:JmbLLnBy
>>113
声質が悪いってことね。ここの落ちこぼれは10割そうだからね。
やはり歌っていうのは声質良くないと話にならん。
124選曲してください:04/01/09 17:03 ID:1+caSrIE
誰でも鍛えればそれなりにいい声出ると思うんだがなぁ
無理な発声で壊してしまった人は別として
125選曲してください:04/01/09 17:05 ID:T6E85aoQ
昨日歌ったからうpしてみようと思う
126選曲してください:04/01/09 17:24 ID:T6E85aoQ
http://up.isp.2ch.net/up/b2aa55a1b5ac.mp3

もう一度キスしたかった
127選曲してください:04/01/09 17:52 ID:SiUusolS
>>123お前ここでもケチ付けて回ってんのか?

ID:JmbLLnBy


必死だな(ゲラゲラ!!
128選曲してください:04/01/09 18:12 ID:qCrqYwnd
>>126
むぅー 聞けない・・
129選曲してください:04/01/09 18:14 ID:MlPU7nDA
>>530
うん。こことそこはジャンルやアーティストに関係なくみんなうpしてるね。
両方が荒れちゃったら意味ないけど、片方が荒れたときには、もう片方に行くようにしてたよ。
130GLEAD:04/01/09 22:14 ID:fxs4D6+T
初投稿です。よろしくお願いします。
曲はGLAYの「ここではない、どこかへ」です
テープからPCに取り込んだのでノイズはありますが、聞けます。
また、1曲全部をUPしましたので3Mとなっています。重くて
申し訳ありません。。。
上でも話題に上がっていたみたいですが、自分中学生です・・。
どうか、厳しい評価お願いします。

UP先
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/fba0aa8f/bc/1.mp3?bcCIxTABb9sR04A2

同じようなページがもう1つありましたが、どちらに書き込んだら
よいのかわからなかったので、どちらにも書き込ませていただきました。
131選曲してください:04/01/09 23:19 ID:xrNtS1Xy
>>124
ここが落ちこぼれかがどうかは別として
鍛えても基本的な声質は変わらないからね。
>>125
それなりが
というのが難しいね。
カラオケで不快感を周囲に与えない程度なのか?
素人ながら周囲に感動を与えられる程度なのか?
ここまで来ると生まれ持った声質に左右されると思うね。
>>130
いいセンスしていると思います。
まだ中学生で未完成だし鍛えればモノになると思うよ!
ただ、まだ喉で歌っているよね?
腹式呼吸で歌うと今はこもった感じで聞こえる声も
周囲に響くようになると思う。
あとは、声に幅がないが、口先で歌うのではなく、
口腔全体に広がる感じで歌うと軽くなく深みがでると思う。
この歌の聞かせどころは間奏のあとのサビとその後の
ABA’B’のBB’が続くラストの部分だけど弱いよね。
上の内容に気をつけて感情のメリハリを感じながら
盛り上げると感動間違いなしだと思うよ。
頑張ってね!






132GLEAD:04/01/10 00:13 ID:HSrw0cAX
>>131
ありがとうございます。
腹式呼吸・・・根本的にわからないんです。
もともと腹筋が強いほうではないので(腕ばっか鍛えたがって・・w)
詳しくご指導いただけると幸いです。

今度は、もっと伸びのあるゆったりとした曲で声を響かせ、広げられる
ような曲に挑戦したいと思います。
最初からGLAYはちょっと・・・でしたね。
133選曲してください:04/01/10 01:25 ID:Zpw6Pfn5
やっぱり、声質がよくないと駄目ですかねぇ〜
私、声がキモイような気がする・・・(´・ω・`)
134選曲してください:04/01/10 01:47 ID:y+8sTRFQ
俺はプロのアーティストでも、○○と△△とあのグループのボーカルの声はうけつけない。
でもそいつらにはファンがたくさんいて、ファンの彼らにとっては何度聴いても飽きない声なのだ。
何が言いたいかっていうと・・・・





ひとそれぞれ
135選曲してください:04/01/10 03:06 ID:Zpw6Pfn5
ひとそれぞれですか。。
澄んだ声の人の歌を聞くと鬱になります;;
うpろうかと思いましたけど、勇気ありませんでした><
136選曲してください:04/01/10 03:39 ID:y+8sTRFQ
録音した自分の声を聞いたときは、たいてい否定的に感じるもんだ。
でも普段から自分はその声で話して、ときにはカラオケで歌って、みんなは当然のことのようにそれを受けいれている。
何が言いたいかっていうと・・・・





カラオケ気分でうp
137選曲してください:04/01/10 03:48 ID:y+8sTRFQ
でも、過去スレ・レス読んだらわかるだろうけど、
うpした音源は、スルーされるならまだよくて、散々いじくりまわされるってこともありえなくもない。
どんな歌声であれ、リアルのカラオケじゃあヒドイことは言われなくても、ここではズバズバ言われちゃう。
うpをすすめておいてアレだけど、もし、自分が傷つきやすいほうだと思うなら、うpは考えたほうがいいかも。
万人に好かれる美声だったとしても、賞賛レスだけとは限らないからね。
138選曲してください:04/01/10 04:13 ID:Zpw6Pfn5
137さん、ありがとうございます。
うpしてみます、厳しいご教授も受け入れます。
無難な選曲で江戸ポルカです。
高音になると更に聞き苦しくなってしまいますので。。

ttp://up.isp.2ch.net/up/dbf9e04dc8ef.mp3
139選曲してください:04/01/10 07:00 ID:EQnz8C6M
>>137
俺の意見はむしろその正反対
下手な歌は鼻にも引っかけて貰えないでスルーされちゃうけど
チョット上手だと嫉妬レスがいっぱい付くように見えるよ
少し誰かが誉めると熱くなってボロクソにけなしたりとかするでしょ?

自分より下手な奴は笑って見過ごせるけど
チョットでも自分より上手い奴を見ると足を引っ張らずにいられないんだろうね。

音楽を愛する者として、恥ずべき行為だと思うよ。
140選曲してください:04/01/10 07:51 ID:SYViLawB
>>138さん
録音した自分の声を聞くのが初めてだったのでしょうか?
俺はキモイ声だなんて、まったく思わなかったけど
むしろ、ハリのあるイイ声と思ったよ
141選曲してください:04/01/10 08:09 ID:y+8sTRFQ
>>139
たぶん、言いたかったことはいっしょだと思うよ。
そのことを、あまり刺激しないように、最後に書き添えたつもりだったんだけどな。

>>138
原曲知らないけど、たしか一青窈の曲だね。
フレーズとフレーズの間にリズムがハシってるように感じたんだけど
イヤホンで曲を聴かないで、アカペラで歌ったのかな。
メロディも聴いてて違和感を感じなかったし、もしアカペラならたいしたもんだよ。
あとは、最後のずり上げのところを聴いてみたらわかりやすいかもだけど、鼻にかかってるくらいかな。
俺が気づいたのはそのくらい。声量や声の安定度については、わかんなかった。
某アーティストスレで138さんを見つけたんだけど、あっちのスレでもうp期待してます。

別に、聴いてて気持ち悪い声ってことはなかった。思い過ごしだったね。
まぁひとそれぞれ。
142選曲してください:04/01/10 13:19 ID:Zpw6Pfn5
140さん、141さん、聞いていただいてありがとうございます。
自分では低くて澱んだこえだなぁと感じていました;;
歌うことが大好きなのですが、歌を録音して聞いてみたのは最近のことです。
録音は原曲を聴きながら録りました。
お二方にそう言ってもらえて、少しほっとしました。
歌い方もキモイと思う原因なのかもしれません。
アドバイスを頂いたところを注意して歌うようにします。
某アーティストスレってどこだろう。。
人の歌を聞いて感想書いたりはしていますけど。。。
皆さん、声が素敵ですよね☆
143GLEAD:04/01/10 15:00 ID:HSrw0cAX
>>138
聞かせていただきました。
なぜ自分の歌声をそんな卑下するのかがわかりません。
とても力があって澄んだきれいな声だと思います。
異性ながらもいい声だなぁと思いました。

今日は森山直太朗の「時の行方」に挑戦しようと思います。
原曲はいい曲ですよ。自分が歌うとどうなるかわかりませんが・・w
144GLEAD:04/01/10 16:14 ID:HSrw0cAX
結局「さくら」を歌いましたw
聞いていただけると幸いです。
音の伸び・広がり。また、ファルセットについてもご指導いただけたら
と思います。
ひどいノイズとひどいギター(w)ですが、どうぞよろしくお願いします

UP先
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/fba0aa8f/bc/2.mp3?bcQFBUAB9g_d1m4D
145選曲してください:04/01/10 17:00 ID:HSrw0cAX
146選曲してください:04/01/10 18:15 ID:DtpcBehk
>>144
これどうやって落とすんでしょ?
147GLEAD:04/01/10 20:53 ID:HSrw0cAX
クリックしたら飛びませんか?>>146
148選曲してください:04/01/10 20:55 ID:Zpw6Pfn5
>>143さん
暖かなコメント、ありがとうございます。
嬉しすぎる言葉に涙がでそうです(TT
これから、自分の声が好きになれるよう努力しようと思います。

143さんのさくら、聞いてみたかったのですが、何故か落とせないです><
この曲はファルセットがとてもきれいなのでいいですよね(^^
149選曲してください:04/01/10 21:07 ID:cJJM+XBr
>>146
落とせないの俺だけじゃなかったんだ、
俺の場合 Permission Denied って出る
150GLEAD:04/01/10 21:28 ID:HSrw0cAX
UPしたのですがアドレスの直リンではつながらなかったようです
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/beautiful_dreamer_7140
上記の1が「ここではない、どこかへ」
   2が「さくら」
となっております。ご迷惑をおかけしてホントに申し訳ありません。
改めて評価いただけると幸いです。
151GLEAD:04/01/10 22:20 ID:HSrw0cAX
たびたびすみません。
リンクからは飛ばないみたいです。アドレスをコピー&ペーストしてください
152選曲してください:04/01/10 23:08 ID:0nBlkvCx
コピペしても無理なんだけど・・・
153選曲してください:04/01/10 23:10 ID:cJJM+XBr
アクセス集中してダウンできないね
またあとで聞いてみよう
154選曲してください:04/01/11 13:05 ID:yfgA98IO
>>131はどうやって聞いたんだろう
155GLEAD:04/01/11 16:29 ID:+DbCe5Cp
申し訳ありません。
原因はよくわからないのですが別の鯖にUPしました

http://vocalup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/img/42.mp3

よろしくお願いします
156選曲してください:04/01/11 16:30 ID:WYPTB9Gu
ヘタクソかな。
157選曲してください:04/01/11 17:01 ID:Z9+S7hAp
>>155
裏声がかなり弱々しい。
それとビブラートがきちんとできてないので、
中途半端にかけるよりもかけないほうがマシだと…
のばすとこがフラフラに聞こえたので。
全体的に薄っぺらい感じ。

あと、マルチポストはやめてください
158GLEAD:04/01/11 18:26 ID:+DbCe5Cp
>>157
申し訳ありませんでした。
また、ご指導ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。
159選曲してください:04/01/11 19:08 ID:zovQGwxn
>>155
歌もギターも覚えたてって感じだねw
ここで叩かれてもくじけるんじゃないぞ?
自分が一回りくらい成長した事が自覚出来たらまたうpしに来い。
160選曲してください:04/01/11 19:25 ID:Z9+S7hAp
>>158
毎日歌っとけばうまくなるさ。
ガンガレ!
161GLEAD:04/01/11 19:38 ID:+DbCe5Cp
やっぱファルセットはだめですね。
あとで自分で聞き返すとキモかったww

前回の「ここではない〜」は結構好評をいただいたのに・・・
やっぱりまたGLAYで挑戦します。
>>159 >>160
ありがとうございました。以後もよろしくお願いします
162131:04/01/11 20:02 ID:iEMJHu/i
>>155
基本的に君の声はクリアなハスキーボイスが魅力
だと思う。
だから力強いアップテンポの曲のサビ以外は
ぴたりとハマって上手く聞こえる。
もちろんサビは喉を締め付けた高音に耐えられず
に弱々しくかすれた感じになるけど。
また、君の地声の低さが「さくら」を聞いてよく分かった。
「さくら」は地声と裏声の境目の透明感のある声が命
なのに君の声はかすれているよね?
もちろん肺活量が足りないから裏声に地声が乗せ
られずにかすれるというのみあるけど。
あとは力み過ぎ。力んで喉を締め付けて高音を出し
てもクリアな裏声は絶対に出ないよ。
お腹から上の力を抜いて、お腹で歌うイメージで
歌ったほうがいい。
僕も地声が低いほうだけど、腹式呼吸で出す裏声を
鍛えてきました。普通地声が低い人が裏声を出せる
ようになると中音域(裏声と地声の境目)が出ないん
だけど、練習する事によりどちらとも言えない声が
でるようになるもんです。ミックスボイスなんていう人
もいるね。
君が「さくら」を歌うためには、
@裏声に地声を乗せられるようになる事
決して喉を締め付けて裏声を出さない事
A中音域の強化
腹式呼吸が必須
だと思います。
まずは得意な曲を歌い込んで練習あるのみかな?
163GLEAD:04/01/11 20:50 ID:+DbCe5Cp
>>162
うわ、、こんなに的確なアドバイス・・・ありがとうございます。
ホント感謝しています。
地声の低さとかわかっちゃうもんなんですね。驚きです
カラオケとかでGLAYの激しい曲を歌った後にファルセットの多い曲
(直太朗系など)を歌うとファルセット部分が全然でなくなります
これも呼吸法に関係あるのでしょうか??
にしても、「クリアなハスキーボイス」だなんて・・・。思わずモニタの
前でニヤリw。やはり無理な発声はよくないことを改めて痛感しました。

以後アドバイスをもとに、注意しながら歌ってみようと思います。
また、「中音域」について詳しく教えていただけないでしょうか?
TERUさんの声を聞いていると「裏声なのに地声で聞こえる」ってところが
あるんです(まぁ彼はほとんど地声ですけどw)
そういうのも関係するのかなぁ?と思いました

よろしくお願いします。
164選曲してください:04/01/12 11:13 ID:T3sJX5yR
>>162
そもそも肺活量なんてロングトーンでもない限りいらないだろ
それになおたろうは一気にファルセットに切り替わるやん
ミックスもちょっと使ってるけどな
ファルセットもこいつなら普通に高音の歌を歌おうとすれば覚えるだろ
ミックスも高音で迫力出したいったら自然に覚えるやろ

あとロックはかっこよさを出すためにあえて喉を締め付ける事もある
声楽が全てじゃないからな
おまーのやり方じゃ全員オペラ歌唱になってまうわ
165選曲してください:04/01/12 15:08 ID:i9x2bpWb
ミキシングのやりかたが良くわからないんだが、、、
教えてくれとは言わない、良く説明しているサイトを教えてくれ!
検索しても良くわからんのよ(´・ω・`)ショボ
166選曲してください:04/01/12 15:26 ID:1hYnOcf/
↑サウンドエンジンを使うんだ。フリーで有るから。ミックスできたら是非アップしてくれよ。
良く書いてあるサイトはなかなか無いぞ。
167選曲してください:04/01/12 17:55 ID:i9x2bpWb
えー、サウンドエンジンあるけど出来ないよー
みんなはどうやってミキシングしてるの?
168選曲してください:04/01/12 18:05 ID:TmQBkzoN
サウンドエンジンって波形編集じゃなかったっけ?
169選曲してください:04/01/12 18:13 ID:e9O+yTt7
やり方なんざ過去スレに書いてあったろうが
170選曲してください:04/01/12 18:15 ID:i9x2bpWb
落ちてるスレは見れません(´・ω・`)
171選曲してください:04/01/12 18:17 ID:UlYPcDPR
なんかここの人の歌って本当につまんないというか
全てにおいてレベルが低い。よく「すごいねー」「鳥肌立った」とか書いてあったから
期待して聴いて見ると「えっ?」と疑ってしまうことばかり。

ここはカラオケで自慢することさえもできない低レベルな人の集まりだと思う。
172選曲してください:04/01/12 18:32 ID:e9O+yTt7
定期的に出てくるなコイツ。うぜえ
173選曲してください:04/01/12 18:46 ID:vxpms1co
>>170
以下に、前スレの924さんの書き込みを引用しておきますね!

>SoundEngine(http://www.cycleof5th.com/)というソフトでできます。

>1、自分の声を録音したファイルを開き、歌声をコピーします。
>2、ボーカルキャンセルしたファイル(午後のこ〜だ等でmp3からwavに変換しておく)を開きます。
>3、ミックスしたい部分を反転させ、右クリックで"編集→リミックス"します。
>4、聴いてみて、ズレていたら元に戻し、再び調節します。これを、ぴったり曲に合うまで繰り返します。

以上。

で、俺にではなく、前スレの924さんに感謝して下さい。

>>前924
勝手に引用&コピベさせていただきました。

174選曲してください:04/01/12 19:05 ID:xD25Xi9/
>>173
ミックスの意味が違うと思うが
175選曲してください:04/01/12 19:26 ID:PNLvaA8Z
>>173
165じゃないけどおいらも知りたかったんでサンクス。

ところでラウンジの歌スレ落ちちゃったんだろーか。
176選曲してください:04/01/12 19:27 ID:9gLV39EW
>>171
九官鳥のように同じセリフを繰り返すんだな
世間の意見がお前の意見と違うからって
しつこく吠えるなよ、音痴君(ゲラゲラ
177選曲してください:04/01/12 19:29 ID:PNLvaA8Z
??
178131:04/01/12 20:36 ID:M5fmjzkC
>>164
なるほど、君の言うことも一理あるとは思う。
ただアドバイスしていた前提を無視して君の考えをあたかも
一般論で語っているよね。

−−前提−−
声質の低い人(自分と同じような人)に自分の経験を踏まえて
僭越ながらアドバイスをしている。

歌が上手くなる練習方法や過程は人それぞれで、人が基本を
みっちりと一歩一歩階段を上がるように習得する人もいれば、
一気に駆け上がる人もいる。その一握りの才能豊かな人々は
意識せずとも基本をクリアしているのには違いがないのでは?

>そもそも肺活量なんてロングトーンでもない限りいらないだろ

ロングトーンで初めて肺活量のなさに気づく人もいれば、初歩
の段階で行き詰まる人もいる。自分の主観で断定的に述べられ
ると少し抵抗を感じるな。

>ファルセットもこいつなら普通に高音の歌を歌おうとすれば覚えるだろ
>ミックスも高音で迫力出したいったら自然に覚えるやろ

それは君の場合であって、それを一般論のように語られると何も
前には進まないと思うよ。君がアドバイスするつもりなら、一般論
のように語るよりも実体験に基づいた各論として述べてあげたほう
がいいと思うな。

>あとロックはかっこよさを出すためにあえて喉を締め付ける事もある

それは基本ができたプロだから様になるのであって、基本を覚えよう
としている素人には当てはまらないと思うがね。

>声楽が全てじゃないからな
>おまーのやり方じゃ全員オペラ歌唱になってまうわ

君の考えはよく分かったけど、その根拠について教えて欲しいな。

以上
179選曲してください:04/01/13 00:42 ID:UnvbOszQ
楽器板の人もそうだけど、バンドまで組んでたのに一年経っても全然上手くなってなかった。
全然音痴治ってないし、リズム感も悪いままだった。


やはりボーカルって才能なのかな?
180選曲してください:04/01/13 00:45 ID:1zlAjPK+
練習したら上手くなると信じたい(´・ω・`)
181選曲してください:04/01/13 01:24 ID:mtNp5y6e
 どんな練習やったって人並みにはすぐに行くもんだ。 
でもそれ以上にボーカルを上達するのは、奇跡でもおきない限り無理。
才能だよ。
1822タソ ◆2OF4G87ZXw :04/01/13 01:43 ID:cvRYrEJ9
そんなのチラネ
183選曲してください:04/01/13 03:58 ID:7UfNBF1v
まー、ボーカルに限ったことじゃない。
184選曲してください:04/01/13 05:12 ID:rLO4QPs9
具体的にどーやったらうぷできんの?例えばカラオケボックスでMDに落としたらそれをどーすんの?
185選曲してください:04/01/13 05:53 ID:HTDYA6At
>>184
質問の口調が気に入らないが答えてやる

@MDのヘッドホン端子とPCのマイク端子を繋ぐ
A>>2にある午後のこーだでMP3録音
(録音コントロールのチェックと音量に気を付けること)
B容量オーバーしない大きめのうpろだにそのファイルをうp
Cうpろだに表示される自分がうpしたファイルを右クリック
Dショートカットのコピー
EコピーされたURLをスレに貼る
186164:04/01/13 13:15 ID:s7B0erIG
>>178
俺の肺活量は3000前後でもそこそこの高音(ミックスの限界HiE、ファルセットHi-G)まで出るから
ロングトーンもまあちょっとだが出る
Hi-Fのファルセットでためれば10秒くらいかな
こんなの普通の歌じゃまず使わないだろ
という事を踏まえて肺活量なんざどうでもいいっていう事に気が付いたからだ
これで友達のギターメンを鍛えてやったら俺と同じくらいのパワーを出せるようになった
Hi-Aもかすれて出せなかった奴がだ

前提を無視してんのはどっちだよ
それぞれ違うからこそ好きにやれよ
地声だのクリアな裏声だの腹で出せだのくだなねえ理論はどうでもいいんだよ
根拠?しらねーよ馬鹿
歌えまず歌え
187164:04/01/13 13:17 ID:s7B0erIG
あとそれから肺活量がアテにならんのは
思いっきり吸い込んだ息は使いもんにならんからだ
貴様も思いっきり吸い込んで歌おうとしてみろや
半分以上は一気に逃げてくぜ
188164:04/01/13 13:25 ID:s7B0erIG
あとそれから歌をうpする奴の95%は
俺うまいぜイェッハー!聴け聴け聴けーだから
アドバイスなんか役に立たんわ
長年見てきたが歌うまくなった奴なんか見たことないし
火某みたく自爆する奴もいるしな

残りの5%はネタ
醤油戦士とか
189選曲してください:04/01/13 13:36 ID:HTDYA6At
>>164
これだけデカい事ほざくんだからさぞかし上手いんだろうな?
アンタの歌が是非聞きてえよ、うpしてくれよ。

まさか口だけのハッタリ嫉妬厨じゃないよね?
190164:04/01/13 13:54 ID:s7B0erIG
アホか
こんなとこで自己顕示するために何故うpしにゃあかんか
んな事したら評価が気になって夜も寝れんわ
あとこういう高圧的な奴にはどんなにうまくても酷評しかしねーくせにな
まあそこまでうまくないけど
で、おまえは>>131を正しいと思うの?
思うんだったらどうでもいいよ
なんでこんなとこまで人当たりのいいフォローし済みのコメントが評価されにゃあかんのか
俺はこのGLEADってのがホントに中学生で完全声変わり済みだったら、
なかなかのもんだと思うから>>131みたいな理屈厨にしたくなかっただけだ
191164:04/01/13 15:59 ID:vIJyL+/P
どうでもいいじゃねえか。
どうするかは本人が決めればいいし。

さ、カラオケ行こっ♪
192選曲してください:04/01/13 16:00 ID:vIJyL+/P
すまん、名前に入れちまった…ごめん。
193選曲してください:04/01/13 16:48 ID:HTDYA6At
>>164
人の歌やアドバイスをボロクソにけなしておいて
自分は恐くてうpも出来ないのか?

知ったかぶって偉そうな事言っても所詮はただのヘタレの様だな
歌もうp出来ないで人の上げ足取るだけのハッタリ嫉妬厨で
しかも心まで汚れてるんじゃ救いようがないね。

自分の歌が下手である事に対するコンプレックスを
ここで吐き出しているようにしか見えないよ。

こんな所で虚勢張ってないで練習でもするんだね。
194164:04/01/13 16:55 ID:s7B0erIG
うるせー俺は>>131がきにいらねーだけだてめーはすっこんでろ

大体なんでアドバイスにうpはいらなくて貶すとうpが必要なんだよ
あんま言いたくないけど少しは理屈も言ってるだろ
口が汚いだけで拒否反応示すなよこの地球市民
195選曲してください:04/01/13 16:57 ID:g3WRrjrg
地球市民(´p`)?
196164:04/01/13 17:04 ID:s7B0erIG
地球市民は別に気にしないで
口が滑って罵ってしまっただけだから

大体録音したんだったらあとはそれをどう持っていくかは各々の感性だろ
技術的なアドバイスだったらボイトレ行ったほういいよ
録音したの聴いただけじゃマジでどう歌ってるかわからんから
見えない所を運動させるんだから
やっぱり実際見てもらってイメージを伝えてもらうのが早い
独学で歌システム知りたいならここでも見ればいいし
ttp://www.kcc.zaq.ne.jp/ono/ongakukohza/ongakukohza000.html

ここはどうこう言うよりまずかっこいいかっこよくないの評価じゃない?
>>130はかっこいいと思うよ
197選曲してください:04/01/13 17:05 ID:HTDYA6At
あ〜あ〜
追い詰められて醜態さらしちゃったね
まあ、せいぜい頑張ってほざくんだな

ここで口汚く人の歌やアドバイスを罵っても君の歌は上手くならないよ。
198164:04/01/13 17:12 ID:s7B0erIG
だったらおめーも俺じゃなくて俺の言ってる事になんか言えよ

俺が>>131が嫌いなのは「間違いなし」とか言ってるからだ
199選曲してください:04/01/13 17:16 ID:Bk2IzyzA
>>131
どうやったら130落とせるんですか??
200選曲してください:04/01/13 17:26 ID:UnvbOszQ
>>196
結局、本人のオナニーということですよね
201選曲してください:04/01/13 17:28 ID:g3WRrjrg
かっこよくないよね
202164:04/01/13 17:35 ID:s7B0erIG
当然!歌なんてオナニーさ
203選曲してください:04/01/13 17:35 ID:UnvbOszQ
>>181
カラオケ限定なら騙せるかも知れないけど、ライブやCD録音となると
ヘタなのバレるね。でもだいたいヘタクソの人がどんなに頑張っても
やっぱヘタではないんだけど、上手くもないんだなーという
つまらない歌を歌うイマイチレベルにしかならない。

>>181 が言うようにそれ以上の人はやはり最初の時点で
何か光るモノがある。そういった光ってるモノを持った人が練習すると
伸びる。とはいっても才能がある人でもボーカルに関しては
そこまで伸びることはない。伸びる所は歌の安定度だろう。

表現力が伸びることはない。表現力が無い人はそのままだし、表現力がある人は
少しだけ伸びる。ここの板や楽器板の人はもう何年も経ってるけど
表現力無い人は相変わらずですからね・・・
204選曲してください:04/01/13 17:40 ID:NdLCOy0x
205選曲してください:04/01/13 17:40 ID:UnvbOszQ
みんなも経験無い?
俺の知り合いに「東京のボーカル学校へ2年間通いました。」と
自信持って帰ってきた人とスタジオに入って、どれだけ上手くなったかと思って
俺が期待してピアノ伴奏した。全然上手くなってなかった。どういう所が上達
したのか必死に探した。伸びたのは声量と発声だけ。歌は全然上手くなってない…
逆になんかぎこちない歌い方してたな・・・。発声気にし過ぎて歌になってなかった。

俺は気の毒だったのでお世辞で「やっぱ上手くなったねー!」言ってあげたよ。
実は俺はその2年間の間にプロの歌い手になったことを告げずにそのままさいならした。
206選曲してください:04/01/13 17:45 ID:UnvbOszQ
ボイトレって歌を上手くする(表現力を高める)ためのモノじゃないんだよ。



                発声の方法を学ぶだけ。



だから歌下手な人は発声ができてもヘタなまま。そこの所を履き違えて
ボイトレをすれば歌が上手くなると幻想を抱いてる人が多すぎる。
207選曲してください:04/01/13 17:55 ID:UnvbOszQ
知り合いにプロに成れなかったからボイトレ講師して生計立ててる人がいて
前こんな面白い話してくれたよ。
「ボイトレってのはいつの時代もボイトレを受けたいって人が多くて生活には困らないんだけど
ボイトレで歌が上手くなると勘違いしてる人が多すぎる。先月は7ヶ月ボイトレに
通った生徒が8ヶ月目になる前に辞めたんだけど、辞める捨て台詞で

      「アンタ、本当にプロかよ?全然上手くなんねーじゃん。」
      「ボイトレ講師って楽でいいよなー。金返せよ!!」

ってキレられたんだってさw
その生徒は発声方法は上手くなったんだけど
208選曲してください:04/01/13 18:01 ID:HTDYA6At
UnvbOszQ必死だな
209選曲してください:04/01/13 18:04 ID:LaObFVWo
UnvbOszQは7ヶ月ボイトレに通って8ヶ月目になる前に辞めた生徒
210選曲してください:04/01/13 18:06 ID:g3WRrjrg
>>207
でも
「ボイトレしても歌が上手くなるわけではありませんよ」って
事前にことわってはいないんだろうな
211選曲してください:04/01/13 18:14 ID:UnvbOszQ
>>209
俺はここの人たちとは違って歌でご飯食べてますんで。
生徒じゃありませんw

スクールの紹介にも書いてあるよ。
「このスクールは発声を学ぶ場所であり、決して歌が上手くなることを前提に
開いた場所ではありません」ってね。
まだ俺の知ってるスクールはマシ。こんなこと丁寧に書く所なんて他には無いよ。
他なら「それは君の努力が足りないからだ。」で済む訳だし?

でも最近ボイトレ受ける人って勘違いのドキュンが多いから
こんなの見てないんだけどねw
212選曲してください:04/01/13 18:17 ID:UnvbOszQ
みんなも気を付けた方がいいよ。ボイトレって一ヶ月で1時間*4回で
一万円は確実に超えるから。でも最近は一万円じゃ無理だね。3万円とかザラだよ。
俺の知り合いのボーカルの人は3万円かかった。って教えてくれたし。

みんなが思ってる以上にボイトレって金かかるもんだよ。
213選曲してください:04/01/13 18:17 ID:Bk2IzyzA
表現力は磨けば光るよ(ボイトレじゃなくて試行錯誤で
努力して向上しないものなんてないし
そりゃプロになれるかは別問題だが
214選曲してください:04/01/13 18:18 ID:UnvbOszQ
でも普通に考えれば、ボーカルスクールもギタースクールも同じなんだよ。
ギターが上達しないからって講師に文句言う人は変でしょ?
215選曲してください:04/01/13 18:23 ID:uJLKZ8zt
UnvbOszQが熱く語るスレ?( ゚Д゚)ポカーン
216選曲してください:04/01/13 18:24 ID:UnvbOszQ
>>213 のようにまだボイトレ受けたこと無い人は言うんだよ。
「努力で向上しないものは無い」
って自分で書いてるけど、じゃあなんで



              向上してるのにプロになれないの?


矛盾してるでしょ?みんながみんな努力したら向上できるなんて有り得ない話。
楽器板で表現力が全然伸びてなくてもがいてる人がいるように
ボイトレに幻想抱く人が多すぎる。
217選曲してください:04/01/13 18:24 ID:HTDYA6At
じゃあ、歌で飯を食ってるUnvbOszQの歌を聴かせてもらおうか。
218選曲してください:04/01/13 18:30 ID:Bk2IzyzA
そら、努力した人がみんなプロになったら困るでしょ。
全く矛盾してない。
それに別に、歌が上手くなりたい=プロになりたいでもないし。

>>217
あ、俺もすごく聞きたいです
219選曲してください:04/01/13 18:31 ID:UnvbOszQ
タダで聴かせる訳ないですよ。自分はここの人たちと違って
カラオケ屋でお金を払って録音して聴いてもらうんじゃなくて、
スタジオで録音してお金をもらったり、ステージに立ってお金を頂く立場ですから。

ここは煽り文句で>>217 のような発言が見られますが
それが通用するのはアマまでですよ。
220選曲してください:04/01/13 18:33 ID:UnvbOszQ
プロの料理人に対して「それじゃータダで何か飯作ってよ」と失礼なことを言う人がいますか?
ここの住民はそういう常識的な面が欠如してますね。
そんな住民の歌は予想通り稚拙でしたけど。
221選曲してください:04/01/13 18:34 ID:HTDYA6At
>>219
やっぱりお前もハッタリ野郎か
222選曲してください:04/01/13 18:34 ID:g3WRrjrg
じゃ全部ハッタリだと思っておこうぜ
223選曲してください:04/01/13 18:34 ID:Bk2IzyzA
>>219
まぁスレ違いなので、Upして頂けないならもうここらへんでやめましょうや
うんちく語る板でもないですし
224選曲してください:04/01/13 18:35 ID:TlhcnwQ3
>>219
いくらプロでもmp3のような劣化させた音質じゃ金取れねえよ。
225選曲してください:04/01/13 18:36 ID:Bk2IzyzA
板じゃなくてスレか
まぁ、はったりということで
226選曲してください:04/01/13 18:36 ID:vtuAAwqy
CD買ってもでも歌声聴きたいのでアーティスト名もしくは
出演しているステージの情報希望
227選曲してください:04/01/13 18:40 ID:4D9BKFjM
>>219
じゃあ、どこに行っていくら払えば君の歌が聴けるわけ?
勿論答えられないわけはないよな?
228選曲してください:04/01/13 18:41 ID:Bk2IzyzA
>>219
ここで情報晒せないならメールませんか。もち無料アドでいいっすよ
いっぺん聞きたいんで
229選曲してください:04/01/13 18:42 ID:mtNp5y6e
 俺の歌は誰が聞いても100%、この板にうpされてる誰よりも上手いと思うが
UnvbOszQの云ってる事には完全に同意するなw。

230選曲してください:04/01/13 18:42 ID:8k9grsgW
幻想語ってる痛い>>219がいるスレはここですか?

つーかよ、このスレいっつもいたいの来るよな。なんなんだよと。
231164:04/01/13 18:44 ID:s7B0erIG
俺が言うのもなんだけどやっぱりうpしなきゃ説得力ないのよね
という事で俺も説得力がない
うpしてもそれはそれで説得力がない
人類皆説得力がない
232選曲してください:04/01/13 18:45 ID:mtNp5y6e
たかがボイストレーナーなんて連中に、高いレベルで歌の上達をさせるなんざ無理。

奇跡を呼ぶには魔法使いが必要なもんだw
233選曲してください:04/01/13 18:48 ID:MUvEuOt6
プロ発言ほどイタイものは無い・・・
234選曲してください:04/01/13 18:56 ID:UnvbOszQ
2ちゃんねるではプロは叩かれるっていうのが相場なんで何とも思ってません。
235選曲してください:04/01/13 18:59 ID:8k9grsgW
>>234
別にうpする気もないなら早いとこ消えろよ
スレ消費もマンドクセ
236選曲してください:04/01/13 19:01 ID:UnvbOszQ
>>229
ここの住民より上手いとかそういう話になると荒れるんで発言は控えさせてもらいます。

>>231
説得力無くても良いですよ。ただの住民の意見として受け流してもらえれば。

>>226
録音はまだCMソングなどしかしたことないんです。

それと2ちゃんねるで個人名出して、えらい迷惑行為を受けた方を
知っているので自分は絶対教えたくありません。バスジャックや猫殺しなどの
犯罪者や予備軍がたくさんいるそうなので。
237164:04/01/13 19:02 ID:s7B0erIG
まあ結局噛みついた俺が悪かったという事で
負け犬はしっぽ巻いて去ります
すいませんでした

気にせずうpしてや
238選曲してください:04/01/13 19:06 ID:HTDYA6At
>>237お前の素直さに乾杯

UnvbOszQも友だち居ないからってこんな所で釣りしちゃいけまちぇんよ(ワラ
誰も君がプロだって信じてないし、歌もどうせ下手だろうと思ってるから

うんちく垂れて歌晒せないんじゃハッタリだと思われて当然でしょ(爆笑
239選曲してください:04/01/13 19:12 ID:4D9BKFjM
結局荒らしにきただけってことでFA?
どんなに最もらしいこと言ったって、それが正論だとしても証明できなければ
意味がないのわかってカキコしてるわけだからな
そもそも論理を語るスレならともかくうpスレでんなこと言ったってねえ
240選曲してください:04/01/13 19:23 ID:g3WRrjrg
おいおい やつは本気だぞ
>録音はまだCMソングなどしかしたことないんです。
241選曲してください:04/01/13 19:32 ID:UnvbOszQ
正論じゃないと思う人は思ってください。
>>229 氏のように正論だと思う人もいれば、邪論だと思う人もいますし
人それぞれです。
242選曲してください:04/01/13 19:35 ID:HTDYA6At
UnvbOszQ負け犬必死
243選曲してください:04/01/13 19:40 ID:8k9grsgW
>>241
結果としてスレ荒れてんだから
ここのスレに害してるのは事実だろ
うpもしないんだったら早いとこ(・∀・)カエッテシネ!!
244GLEAD:04/01/13 19:40 ID:u46hrcK6
PC逝っちゃっててなかなかこれませんでした。
やっぱLindowsとのデュアルブート環境を作るのは無理でした。
スキルが足りなすぎww

それはそうと、なんか荒れてますね。
最近参加した、しかも年下の自分がいうのもなんですが、
ここは「誰かに聞いてもらいたい」とおもって自分の歌声をUPして
それを「一般聴者」の視点から評価していただく場だと思っています。
なので「ボイトレ」がどうとかではなく、「君の歌声はここがよかった
ここがだめだった」と評価していただけるだけでいいんです。
(少なくとも自分はw)
かといって、>>131 さんのように事細かに自分の声を分析してくださり
的確なアドバイスをくれる方もいて、自分にとってはすごくありがたい
存在です。

長くなりましたが、何が言いたいかというと・・
みなさん仲良くやりましょうってことです。支離滅裂な文章、気分を
害された方は先にお詫び申し上げます。

長くなりそうなので、新作UPの話は次の書き込みへ・・・
245選曲してください:04/01/13 19:43 ID:kjOLAfWW
何のCM?
246GLEAD:04/01/13 19:47 ID:u46hrcK6
GLAY Winter,again
http://vocalup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/img/45.mp3
GLAY グロリアス
http://vocalup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/img/48.mp3

歌ってみました。評価お願いします。
247選曲してください:04/01/13 19:56 ID:za+Mh1e1
平然とマルチに( ゚Д゚)ポカーン
248選曲してください:04/01/13 19:57 ID:8k9grsgW
>>247
いつもだよ
漏れはスルーしてる
249選曲してください:04/01/13 19:57 ID:gG3yOiLh
>>246
なんで一度に3箇所以上でアップしてるの?
どこかに絞れば良いのに。

もしくは各一曲ずつアップするとか。
250選曲してください:04/01/13 20:00 ID:g3WRrjrg
>新作UP
この辺もなんか勘違い入ってるような 新作って・・・
251選曲してください:04/01/13 20:05 ID:HTDYA6At
>>246取り合えず数カ所に同時うpってのは「マルチ」と言われるマナー違反なのだよ。
批評以前にマルチで自分のイメージを悪くしないよう気をつけな。

252選曲してください:04/01/13 20:06 ID:yashygwP
>>246
winter again歌えてないですよ。(・∀・)ニヤニヤ
253GLEAD:04/01/13 20:09 ID:u46hrcK6
マルチがマナー違反・・・はわかっているんですけど、
いろんな人に聞いてもらっていろんな評価・批評をいただきたいのです
1つの答えが定まるものではないのでいいかなぁと思ったのですが
やはり、マナー違反ですね。以後気をつけます。
254164:04/01/13 20:13 ID:s7B0erIG
よくねーよバカ
255選曲してください:04/01/13 20:13 ID:8k9grsgW
わかってるなら(ry

まあいいや、気をつけて。漏れもそうしたい気持ちは分かる
256選曲してください:04/01/13 20:19 ID:HTDYA6At
>>253
気持ちは解るんだが一つの「板」に一カ所くらいにとどめて置いた方が賢明だな。
それからお前、別スレでもマルチ批判されて一回謝ってるだろ?

それと、頻繁なうpはあまりお奨め出来ないな、飽きられるし、
「数打ちゃ当たる」って物でもないから渾身の一曲が出来たらまたうpしに来いよ
257選曲してください:04/01/13 20:23 ID:MUvEuOt6
>>253
他人の歌聞きたい奴は大抵どっちのスレも覗いてるだろう。一つのスレにうpして他は誘導しておけばいい。
今後もうpする気があるなら、そろそろトリップつけた方がいいのでは?
258選曲してください:04/01/13 20:36 ID:8lzAToQd
http://ime.st/vocalup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/img/46.mp3
下手ですけど
アドバイスください
259選曲してください:04/01/13 20:40 ID:sdCrHHX0
>258
パーキンソン病?
260GLEAD:04/01/13 20:42 ID:u46hrcK6
マナー違反にもかかわらず対処法まで教えてくださりありがとうございます。
ほかのスレから誘導するという方法があるんですね。

最後にずうずうしいかもしれませんが、今回に限り評価をいただけないでしょうか?
261選曲してください:04/01/13 20:50 ID:UwY/TUJt
>>259
どういうことですか?
262選曲してください:04/01/13 21:01 ID:HTDYA6At
>>260
一番気になるのは発声かな、こもったような声になってるから
まずはそこから直していくといいと思うよ
263選曲してください:04/01/13 21:02 ID:1Kjw8GJW
スレ伸びすぎ
264選曲してください:04/01/13 21:03 ID:8k9grsgW
>>260
winter,again聞きますた
発音がちょっと・・口もっとはっきり開けばよいと思う。
それと一番最後のサビとかつらそうだな。。そこまでは結構漏れはいいと思うけど
265選曲してください:04/01/13 21:12 ID:HTDYA6At
>>258
まず音が小さすぎだね、録音のプロパティを開いて入力値を上げな
で、歌の砲なんだけど、、

音程がそうとうずれてると思う、サビでオクターブ下げもチョット格好悪いなw
まずは原曲を掛けながら合わせて歌って練習したらいいんじゃない?
266選曲してください:04/01/13 21:41 ID:YxSK9M2G
>>258
何でサビでオクタ下げ?声も小さ杉。こんなんうpするなよ。
267選曲してください:04/01/13 21:47 ID:HTDYA6At
>>266
うpがあって初めてこのスレが成立するんだからそんな言い方はよせ
お前がやっている事は人の意見を流用して、うpした人間を傷つけているだけだ。
268選曲してください:04/01/13 21:48 ID:Ygm2HIKi
ヘッドフォンをマイク代わりにしているので小さいのです
もう歌うのはやめます、
いっそ失語症になりたい
269選曲してください:04/01/13 21:49 ID:7WPk6Yc8
煽られたくらいでなんだ
お前の歌に対する情熱はそんなもんか?
270選曲してください:04/01/13 21:54 ID:HTDYA6At
>>268これに懲りずに練習してまた来い
2712タソ ◆2OF4G87ZXw :04/01/13 21:54 ID:B5rrML3P
どんな歌でも煽られるのは当たり前なんだからw
272選曲してください:04/01/13 21:58 ID:HTDYA6At
何が重要かってやっぱアレだな、

程度の低い発言は脳内あぼーんして
自分にとって身になる助言を真摯に受け止める事だな

これが出来ればこのスレは自分にとって強い味方になる。
273選曲してください:04/01/13 22:41 ID:kjOLAfWW
>いっそ失語症になりたい
キモい。
失語症の人の気持ち考えろや。死ね。
274選曲してください:04/01/13 22:43 ID:HTDYA6At
>>273
お前がキモイ、野次るだけなら書き込むな。
275選曲してください:04/01/13 22:44 ID:kjOLAfWW
>>274
お前もな。
276選曲してください:04/01/13 22:54 ID:ARkP5QKw
うるせえ偽善者
277選曲してください:04/01/13 22:55 ID:1zlAjPK+
273さんは大切なことを言ってる気がする。。
278選曲してください:04/01/13 22:58 ID:ARkP5QKw
ちょっといっただけで「死ね」とは
怖いですね
279選曲してください:04/01/13 22:58 ID:HTDYA6At
>>277
キモイだの死ねだの言ってる時点で厨房確定
280選曲してください:04/01/13 22:58 ID:1zlAjPK+
死ねはよくないですけどね^^;
281266:04/01/13 23:11 ID:YxSK9M2G
俺は事実を言ったまでだけどナー。
お前が本気で歌った成果がこれなのかと。
何でもうpすりゃいいってもんじゃないだろ。
282選曲してください:04/01/13 23:12 ID:VHOWJnPL
不適切な書き込みをしてすみませんでした、
もう失語症になりたいとかいいません
283選曲してください:04/01/13 23:15 ID:0vhwgsuP
うpがあれば楽しい
うま下手関係なく楽しい
284選曲してください:04/01/13 23:16 ID:HTDYA6At
>>281お前はバカなんだから黙ってろ
お前のやってる事は荒らしそのものだ。
285選曲してください:04/01/13 23:17 ID:1zlAjPK+
うんうん^^
歌うことを楽しまなきゃ♪
286選曲してください:04/01/13 23:21 ID:YxSK9M2G
>>284
人をバカ呼ばわりする前に自分の身の程をわきまえることだなw馴れ合い自治厨くんw
とりあえずお前のやってることが荒らしだw
287選曲してください:04/01/13 23:24 ID:HTDYA6At
>>286
本格的なバカだな知恵送れ君w
>>265の意見をそのまま流用しただけの批評しかできないクセに
偉そうな事言うなよ、お前みたいなバカが居るからうpが減るんだ。
288選曲してください:04/01/13 23:28 ID:YxSK9M2G
何?このスレでは事実を言わずに馴れ合ってればいいわけ?
>>265のような批評なら猿でもできるぜ?
お前はこのスレで1番偉いとでも思っているのか?w

ちなみに俺はお前よりバカではないと思う。
289選曲してください:04/01/13 23:28 ID:HTDYA6At
>>288バカが必死になってるw
290選曲してください:04/01/13 23:30 ID:YxSK9M2G
>>289
言葉に詰まったら「必死」という言葉で逃げる。真性厨房。
291選曲してください:04/01/13 23:33 ID:HTDYA6At
>>290猿真似批評家が何言ってんだ?
お前の批評のどこが事実なんだよ?
バカだから人の意見を猿真似して悦に浸ってるだけなんだろ?

バカはとっとと寝ろよw
2922タソ ◆2OF4G87ZXw :04/01/13 23:35 ID:B5rrML3P
雑魚ばっかり。どっちも荒らし

>>283>>285でも読め
293選曲してください:04/01/13 23:36 ID:HTDYA6At
>>292それを放置出来ないお前も荒らしw
294選曲してください:04/01/13 23:39 ID:YxSK9M2G
>>258
全体的に外れてるが、「深い闇に〜」以降がフラット気味になってる。
サビは1オクタ下がってるが、全体的に合ってる。
「追いかけてる」がフラット気味。
まずは曲を聞き込め。

こんなもんでいいのか?
295選曲してください:04/01/13 23:42 ID:YxSK9M2G
>>258
あと、ささやくような歌い方はやめて、しっかり腹から声を出すことだな。
2962タソ ◆2OF4G87ZXw :04/01/13 23:42 ID:B5rrML3P
負けた_| ̄|○
297選曲してください:04/01/13 23:43 ID:HTDYA6At
>>294それなら文句はない
仮に俺が歌った歌にそういう批評が付いたなら
俺は普通に感謝するだろう

バカ呼ばわりしてすまなかった。
298選曲してください:04/01/13 23:48 ID:YxSK9M2G
>>297
俺の最初の発言のせいだな。すまんかったな。
2992タソ ◆2OF4G87ZXw :04/01/13 23:51 ID:B5rrML3P
俺もすまんかった。
300選曲してください:04/01/14 00:31 ID:4NWE4H/9
歌の上手さも大事かもしれないけど、
うpする人の謙虚さ、とゆーか・・・
そーゆー事も大事だと思います。
301選曲してください:04/01/14 00:43 ID:yzRIIieB
その通りだ。
そして評価側も紳士たれ、と。
302選曲してください:04/01/14 00:50 ID:DKWIN0D1
叩くのは簡単、うpしてるのはプロじゃないんだから。
時には厳しい言い方になっちゃうかもしれないけど、
出来るならその人の良いところを見つけてあげたい。
カラオケ板なんだから…楽しく行こうよ。
303選曲してください:04/01/14 05:14 ID:MRi1WNmJ
いい事言うね
304選曲してください:04/01/14 11:22 ID:gYs2DE10
MPDnvu5r=>>236
305選曲してください:04/01/14 15:30 ID:+J7nwYwc
PntZ5pVl にID変わったなぁ
306選曲してください:04/01/14 16:14 ID:mh8IwiDy
試しにMPDnvu5rとPntZ5pVlで検索かけてみたら凄いことに・・・
何十スレに意味不明な書き込みしてんだ?
307選曲してください:04/01/14 17:51 ID:oCeY9R+r
うpまだー?
308選曲してください:04/01/14 18:59 ID:tHkXGQA3
>>285
歌うことを楽しめることができる人は極わずか。
だいたいの人は生半可に歌を上手くなりたいと思い出すと
自分の歌の酷さに気付いて、楽しむ所じゃなくなりますね。逆に苦しみますね。
それはいい意味で成長なんですけど、でも普通の人はそれで終わって
開き直ってただカラオケするだけになります。

このスレも最初は勢いあったけど、みんな薄々気付いてきて伸びなくなってきました。
これが証拠なのではないでしょうか?
309選曲してください:04/01/14 20:00 ID:xyM69hyh
変なのが議論しまくるからうpし難い状況にあるだけかと
310選曲してください:04/01/14 22:30 ID:R/AJvdRv
5fZAG1vS にID変わってまだやってる
よっぽど悔しかったんだな ゲラ
311選曲してください:04/01/14 22:52 ID:8kqgN09H
今度はTlVWX/ulか?ご苦労なこった
312選曲してください:04/01/14 23:29 ID:g1gRcwS9
6aBIx0m3か 必死だな プゲラ
3132タソ ◆2OF4G87ZXw :04/01/14 23:36 ID:YIQUm2RI
>>308
苦しんで終わってただカラオケするだけになるって言ってるけど、
カラオケで楽しめる=歌うことを楽しめるだと思うがw
楽しくなきゃカラオケなんて行かないと思うし、まして歌わないと思うよ

まあ、スレ違いでゴメン。うpしやすい状況にしていこ

314選曲してください:04/01/14 23:44 ID:AKxx6I5d
ただいまの状況 MkPNQbC3
315選曲してください:04/01/15 00:09 ID:Fp9HR8UZ
いろんなスレ荒らしてる奴ってここが拠点だったの?
316選曲してください:04/01/15 00:35 ID:Nmadmr+U
楽器いたじゃね
317選曲してください:04/01/15 20:20 ID:cYRKeKrv
YTc4Drji
今日はもう来ないかと思ったけど来た
こんな事してこの板に何かダメージが有るとでも思ってるのかね 馬鹿だ
318選曲してください:04/01/15 20:52 ID:cYRKeKrv
YTc4Drji
何でこのスレには書き込みしないの?
馬鹿にされたスレには恥かしくてこれないの? プ
319選曲してください:04/01/15 22:02 ID:aMaFwmw7
アク禁
320選曲してください:04/01/16 07:45 ID:6mYVUoSa
まあ、自衛隊じゃないけど専守防衛って事で、
こっちから荒らしに攻撃仕掛けるのはよそうや
俺たちが荒らしになっちゃうからね、それだと。
321選曲してください:04/01/16 19:23 ID:sFagqYrH
マターリうpしていきましょうや
322選曲してください:04/01/16 19:31 ID:P8+vN0WP
うpの仕方がよくわからないので、教えてほしいのですが
323選曲してください:04/01/16 19:47 ID:cWQFQAlJ
324選曲してください:04/01/16 20:14 ID:0AqMol18
「うpする方法」

●録音方法
<PCを使って録る場合>
 ・マイクをPCのマイク端子に挿れて録る
 ・イヤホン(ヘッドホン)をマイク代わりにして録る

<カラオケBOXで録る場合>
 ・ICレコーダでカラオケ本体の音声出力ラインを使って録る→PC取り込み

<その他>
 ・MDプレーヤ、テレコを使って録る→PCへライン入力で録音
 ・ICレコーダでマイクを使って録る→PC取り込み


●うp方法
・wav等圧縮されていないファイルの場合はmp3に変換する等して変換圧縮する
・うpローダにそのファイルをうpする
・そのURLをここに書き込む
325選曲してください:04/01/16 20:26 ID:P8+vN0WP
>>324
お返事どうもですm(_ _)m うpローダってなんですか?
326選曲してください:04/01/16 20:42 ID:7AE378pk
http://v.isp.2ch.net/up/5d2f657250b3.MP3
よろしくお願いします。
327選曲してください:04/01/16 20:45 ID:0AqMol18
>325
アップローダにも色々あるけど、こことか使わせてもらうといいよ。
ttp://vocalup4.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/smokeimg.cgi
328327:04/01/16 20:50 ID:0AqMol18
補足

自分のハードディスク内に音源ファイルがあるだけでは、
ネット上の人には、基本的に聴いて貰えない。
そこで、ネット上にあるサーバにその音源ファイルを
コピーして、誰からでもアクセス出来る様にするのが
アップローダと呼ばれるもの。
329選曲してください:04/01/16 20:52 ID:P8+vN0WP
どうもですm(_ _)m
330選曲してください:04/01/16 21:12 ID:BnMlSHFU
>>326
 テンションが平面的。鼻歌を歌ってる感じ。
 人に聞かせてるという感じがせず、歌ってる内容が耳に入らない。
 バックとボーカルのバランスが取れてないせいかもしれないが・・・。

 元歌がそんな雰囲気なのかもしれないが、
 そうだとしたら、よっぽど雰囲気をかもし出す
 歌唱力が必要な歌だろう。

 ちょっと難しい曲だと思う。
331選曲してください:04/01/16 22:01 ID:0OAIpaYI
>>328
>>329 のように過去ログさえ見ない奴をここに参加させようとするな。
332選曲してください:04/01/16 22:22 ID:0AqMol18
過去スレもDAT落ちしてるからなぁ。
思ったんだが、テンプレにうpの方法も書いた方がいいと思う。
PC・ネットに詳しくない人でも、気軽にうp出来る環境ってのが理想なんだけどね。

このスレの過去ログ見たけど、>185 くらいしかうpの方法って書いてないし。
それも、「うpろだ」って何のコトだか解らん人には解らんだろうしね。
まぁその辺は、自分で調べる意欲は欲しいトコはあるけども。
個人的に色んな人の歌聴いてみたい訳なんだよね。

なので、うpの方法も初心者に解り易くテンプレで解説希望。
テンプレにあれば、いちいち基本的なコトを訊かれる事もあるまい。
訊かれたら「>1見ろ」って返せばいいだけだしね。
333選曲してください:04/01/17 07:17 ID:IL/1x1qg
そうだな、
実は>>2のテンプレってラウンジで歌うpスレが軌道に乗った頃に
俺が名無しさん達と作ったやつなのよね、あと>>185も俺、
この板は少々PCのスキルの低い人が多いようだし
テンプレ作り直した方がいいかも知れないね。
334選曲してください:04/01/17 08:14 ID:0VOmwccX

335選曲してください:04/01/17 08:26 ID:jiLub2Bx

       (´ ゚,>
       ノ ノ
      ,(,,゚Д゚) < あんまりサギに見えないぞゴルァ!!
      /(ノ  |)
    ,,彡,. '",ノ
       ∪∪
336テンプレ改正板その@:04/01/17 09:16 ID:IL/1x1qg
★お約束
 @みんな素人さんです、プロと比べてボロクソ言う様なヤボな行為はヤメレ(笑
 A自分より上手いヤシに嫉妬するのは、端から見ててかなり恥ずかしいです。
 Bうpするヤシは、自分にとって身になる助言は真摯に受け止め、
   低レベルな荒らしや叩きの言う事は気にしない事。(レスを返さない事!)
 C歌に対する賞賛や感想、及び不満の声は粘着質にならずにサラッと。(重要) 
 D知識のあるヤシは愛のある指導を、無いヤシは率直な感想を。
 E感受性は十人十色、人の批評が自分の価値観と違うからと言って怒らないw


★マイクのない人はマイク端子にヘッドホンを刺すとマイクになります。

★ツールはこのへん
 ・午後のこ〜だ Windows
   初心者はこれでMP3録音する事をお奨めします。

  一番下のヤツをDLして使う。
  http://www.forest.impress.co.jp/library/gogonocoda.html/

  a オーディオのプロパティ→録音コントロールで「マイク」にチェックを入れる。
  b 録音コントロール上の「マイク」の「音量」は大きめに。
  c 上記のソフトで録音。
    (アカペラになります、伴奏が欲しい場合はラジカセでも流して下さい)


☆うpろだはこのあたり

 http://santa.s1.x-beat.com/index1.html
 http://up.isp.2ch.net/upload/c=01owarai/
 http://uplink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/navi.cgi
 http://vocalup1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/smokeimg.cgi
 (↑2chボーカル系うpろだです)
★その他の録音方法の例

<カラオケBOXで録る場合>
 ・ICレコーダでカラオケ本体の音声出力ラインを使って録る→PC取り込み
 ・ノートPCをBOXに持ち込み、mp3録音

<その他>
 ・MDプレーヤ、テレコを使って録る→PCへライン入力で録音
 ・ICレコーダでマイクを使って録る→PC取り込み

・アカペラで録音した物を編集ソフトで伴奏とミキシング
  HOTWAV  (初心者向け)
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se046730.html?site%3Dn


★PCへの取り込みの例

@MDなどのヘッドホン端子とPCのマイク端子を繋ぐ
A午後のこーだでMP3録音
(録音コントロールのチェックと音量に気を付けること)
B容量オーバーしない大きめのうpろだにそのファイルをうp
Cうpろだに表示される自分がうpしたファイルを右クリック
Dショートカットのコピー
EコピーされたURLをスレに貼る


この他にもいろいろな方法が考えられます、
興味がある方はいろいろ調べてみると面白いかも知れません。

あと、うpろだ(アップローダー)の容量制限もあるので
うpする(アップロードする)ファイルはMP3形式にしておいた方がベターですね、
午後のこ〜だでwav→mp3変換が可能です。

★基本的な質問、FAQなどはこのスレで聞く前に
まず検索して調べてみる事をお奨めします。
338選曲してください:04/01/17 09:53 ID:IZb5QVfY
ベリーベリーグッジョブ!略して「ベ」




おつかれっっ
339選曲してください:04/01/17 09:56 ID:RLnyVzVc

とても分かりやすいですな。
340選曲してください:04/01/17 11:26 ID:5ZvZskDy
>336-337
乙。解り易くていいと思います。
ただ、細かいようですが、全角英数はあまり使わない方がいいです。
それと、(笑)とかwテンプレには使わない方がいいと思います。
341選曲してください:04/01/17 11:33 ID:cN7FiffL
ワロタ
342テンプレ修正案(1):04/01/17 11:43 ID:5ZvZskDy
自分の歌声をうpして、他人の評価・アドバイスを貰うスレです。

★お約束
 @みんな素人さんです、プロと比べてボロクソ言う様なヤボな行為はやめましょう。
 A自分より上手い人に嫉妬するのは、端から見ててかなり恥ずかしいです。
 Bうpする人は、自分にとって身になる助言は真摯に受け止め、
   低レベルな荒らしや叩きの言う事は気にしない事。(レスを返さない事!)
 C歌に対する賞賛や感想、及び不満の声は粘着質にならずにサラッとスルー。【重要】 
 D知識のある人は愛のあるアドバイスを、無い人は率直な感想を。
 E感受性は十人十色、他人の批評が自分の価値観と違うからと言って怒らない。


★ツールはこのへん
 ・午後のこ〜だ Windows
   初心者はこれでMP3録音する事をお奨めします。

  一番下のヤツをDLして使う。
  http://www.forest.impress.co.jp/library/gogonocoda.html/

  a オーディオのプロパティ→録音コントロールで「マイク」にチェックを入れる。
  b 録音コントロール上の「マイク」の「音量」は大きめに。
  c 上記のソフトで録音。
    (アカペラになります、伴奏が欲しい場合はラジカセでも流すか、
     録音した後下記ソフト「HOTWAV」でミキシングして下さい)
  ※マイクのない人はマイク端子にヘッドホンを刺すとマイクになります。


★アップローダ※はこのこの辺を使用して下さい。

 http://santa.s1.x-beat.com/index1.html
 http://up.isp.2ch.net/upload/c=01owarai/
 http://uplink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/navi.cgi
 http://vocalup1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/smokeimg.cgi
 (↑2chボーカル系うpろだです)

  ※自分のハードディスク内に音源ファイルがあるだけでは、
  ネット上の人には基本的に聴いて貰えません。
  そこで、ネット上にあるサーバにその音源ファイルを
  コピーして、誰からでもアクセス出来る様にするのが
  アップローダです。
343テンプレ修正案(2):04/01/17 11:47 ID:5ZvZskDy
★その他の録音方法の例

<カラオケBOXで録る場合>
 ・ICレコーダでカラオケ本体の音声出力ラインを使って録る→PC取り込み
 ・ノートPCをBOXに持ち込み、mp3録音

<その他>
 ・MDプレーヤ、テレコを使って録る→PCへライン入力で録音
 ・ICレコーダでマイクを使って録る→PC取り込み

・アカペラで録音した物を編集ソフトで伴奏とミキシング
  HOTWAV  (初心者向け)
  ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se046730.html?site%3Dn


★PCへの取り込みの例

@MDなどのヘッドホン端子とPCのマイク端子を繋ぐ
A午後のこーだでMP3録音
 (録音コントロールのチェックと音量に気を付けること)
B容量オーバーしない大きめのうpろだにそのファイルをうp
Cうpろだに表示される自分がうpしたファイルを右クリック
Dショートカットのコピー
EコピーされたURLをスレに貼る


この他にもいろいろな方法が考えられます。
興味がある方は色々調べてみると面白いかも知れません。

また、うpろだ(アップローダー)の容量制限もあるので
うpする(アップロードする)ファイルはmp3形式にしておいた方がベターです。
午後のこ〜だでwav→mp3変換が可能です。

★基本的な質問FAQ等は、このスレで訊く前にまず検索して調べましょう。
344補足説明:04/01/17 15:01 ID:IL/1x1qg
>>C歌に対する賞賛や感想、及び不満の声は粘着質にならずにサラッとスルー。【重要】 
これは歌に対する賞賛や感想の書き方だから、
サラッとした文調で書いてくれという意味なんだよねw

>>(アカペラになります、伴奏が欲しい場合はラジカセでも流すか、
     録音した後下記ソフト「HOTWAV」でミキシングして下さい)
午後のこ〜だで録音してHOTWAVでミキシングは不可能なんだ ^^;
HOTWAV単体で伴奏を流しながら声を取らないとリズムが合わないんだよね。


345選曲してください:04/01/17 19:20 ID:lP845J2N
>>300
謙虚っていうけど、カラオケははっきり言うと自己満足のオナニーだよ?
謙虚さとは相反する自慢だ。それに謙虚さを求める自体間違ってる。
346選曲してください:04/01/17 19:26 ID:paLAF1Tu
謙虚な態度で自慢すると・・・慇懃無礼?
347選曲してください:04/01/17 19:26 ID:lckZ3pJ6
>>345
その考えはもっともだが、
うpスレでのその発言は根本的に間違ってるよ。

まあ、なんつーかさ、他人の家に勝手に上がりこんで家の中身にあれやこれや
文句付けて去って行くようなものだね、キミのその発言はw
348選曲してください:04/01/17 19:34 ID:OnU5dhMJ
>>345
アホか。カラオケでの態度じゃなくて
この掲示板に書き込みする時の態度のことだろ。
349選曲してください:04/01/17 21:19 ID:lP845J2N
カラオケって自分の歌を自慢したくて聴いてもらいたいからやってるんでしょ?
そんな人たちに謙虚とかいう言葉使ってもらいたくない。
褒めればいい気分になって、普通に歌の欠点について指摘するとキレる。
キレたくなくていい気分になりたいなら、キャバクラ嬢でも誘えばいいと思う。
ここは何か勘違いしてる人が多すぎると思う。
350選曲してください:04/01/17 21:25 ID:gvsGhyOm
>>349
うん、だから君の意見はここでは場違い。
そんな役にも立たないクソ意見は行き付けのキャバ嬢にでも聞いてもらいなよw

少なくともこの板、ましてやこのスレ内に君の意見に同意する香具師はいないんだからさ。

カラオケ板の住人相手に「勘違い」とか言われたって「ハァ?」なんですけどw
351選曲してください:04/01/17 21:35 ID:IL/1x1qg
>>lP845J2N
君は「カラオケを批判するスレ」でも立ててみたら
みんなからたくさんイジって貰えて面白いんじゃないかな?
ひょっとしたら君と同じ意見を持った人が集まるかも知れないし。

ここは歌を上手くなりたい者同士が互いに協力し合うスレだから
頻繁に来て毎回同じような事書かれても困るんだよね。
352GLEAD:04/01/17 22:31 ID:43fuOkE1
またGLAYを歌ったのでそちらの板(【キーが高い】GLAYを歌い潰すスレ【難しい】)
の895に書き込みました。
「ほかの板に誘導するならマルチにならない」と前回教えていただいたので
今回はそうしましたが、OKですよね?
こちらの板でもGLAY板でも構わないのでご評価いただけると幸いです。
よろしくおねがいします。

GLAY板URL
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1066315150/l50
353選曲してください:04/01/17 23:02 ID:egG2Hg14
>>352
・板
・スレ
・マルチポスト

ググッテ見様
354選曲してください:04/01/17 23:02 ID:Fmh+zCpH
板じゃないです スレです
僕はGLAYはとくに興味ないのでそのスレッド取得してまで聴きたくないです
355選曲してください:04/01/17 23:06 ID:VUhar8Uv
>>353-354
>>352は以前マルチ怒られたからマルチにならないように誘導してるんだ、できればわかってあげて。
356選曲してください:04/01/17 23:08 ID:JJ30gzdZ
>>352
ネチケット、まずこれをググッてみよう。
えっ?2ちゃんにはそんなものない?
そうですか・・・

ちなみに僕は昔はGLAY好きでしたが、スレッド取得してまで聴きたくないです。
357選曲してください:04/01/17 23:32 ID:IL/1x1qg
>>352
まあ、努力が伺えるからまだ可愛げがあるほうだな、君は。
発声法をモノにすれば確実にワンランク上に行けるんだがな
依然として発生が大きなネック。

それからもう一度言うぞ、
ここでアドバイスを求めるなら嫌われないように注意しろ
頻繁なうpとマルチ(誘導も同じ)でかなりイメージ悪くなってる、
「なんだまたこいつか、聴くのもウゼエ」って思われるから
みんな歌の批評をせずにマナーを批判してるだろ?
悪い事言わないから月2回くらいにしとけって。
35837 ◆xmYaMAtoVI :04/01/18 02:49 ID:k7OaS3aY
・∀・)チラーリ!
359選曲してください:04/01/18 04:43 ID:wyqEwuFB
マナー以前にたった数日で上達なんかするはずない。
本当に「上達度を見てもらいたい」「遠隔指導というよくわからないものを
してもらいたい」と思っているのなら、聴いてもらう人に配慮して
数ヶ月に何回かのアプにするはず。

しかし、バカスカとアホの子みたいにアプしている様子を見ると
やはりただの勘違いかアホ。今まで放置されてきたコテと
同じ末路を辿るのは目に見えている。
360選曲してください:04/01/18 06:57 ID:Nh4woRvb
>>359
お前の人間性を批判する、ここにはもう来るな。
361選曲してください:04/01/18 07:55 ID:RQixIQXm
このスレも重複してるんだよなぁ。いずれ
 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1072785867/
と統合させる必要がある訳だが…ところで
どっちが本スレなんだ??
362選曲してください:04/01/18 11:39 ID:+Z8J0JbH
どうせみんなどっちも見てるんだろ?
だからこのまま二つでいいんじゃないか、とか言ってみる

俺はうpはいつでも歓迎です
363選曲してください:04/01/18 12:19 ID:Nh4woRvb
どちらかが荒れている時にもう片方が正常進行するという状況になってるから
このままでもいいと思う。
ちなみに両スレの>>1を見ていると立てた日時まで一緒だったのでワラタw
364選曲してください:04/01/18 16:34 ID:RQixIQXm
じゃぁ、現状で特に反対意見がなければこのままでいいか。
365選曲してください:04/01/18 17:38 ID:lFOOFGSz
そうそう

一々ちょうふくって言ってくるやつウザ杉
それぞれにマターリ進行してればいいんだよ
366選曲してください:04/01/18 19:57 ID:wyqEwuFB
>>365
ウザいなら出て行けば?
367選曲してください:04/01/18 20:02 ID:QZwQ1bst
は?
368選曲してください:04/01/18 20:04 ID:iZ268p72
>>366
お前話の流れ読めてないのか 馬鹿
369選曲してください:04/01/18 20:13 ID:pfrE3Auy
ウザイなら荒らしちゃえばいいじゃない
370選曲してください:04/01/18 20:56 ID:Nh4woRvb
>>366
君って人を叩けるのならネタはなんでもいいんだね
最悪板にでも逝けば?
371選曲してください:04/01/20 15:37 ID:y71cZ52v
この雰囲気じゃ誰もうpしないだろうなぁ…
誰か勇気のある奴いない?
理不尽な批評が付いたらちゃんと庇護するからさ。
372選曲してください:04/01/20 16:21 ID:pIZ5bLi7
ヒトカラ行ってとってきたから何かうpするつもりでいる
今聴き返してるところ うpは夜かな あんまり期待しないでね
373選曲してください:04/01/20 17:02 ID:fUVLnGrb
擁護レスは自演ともとられかねないので、そのへん配慮しませう
374選曲してください:04/01/20 17:54 ID:y71cZ52v
理不尽な批評がついたらの話だよ
強制IDでこの流れなら自演臭はしないだろ?

そもそも庇護レスの何が悪いんだ?
人の歌をボロクソ叩いて喜ぶ様な奴が腐るほどいる中で
不当な叩きを受けてる奴を見捨てろと言うのか?

キツい事言うようだけどアンタ、浅い考えでスレを仕切らない方がいいよ。

375選曲してください:04/01/20 17:56 ID:fUVLnGrb
>>374
語弊があったかな

そのへん配慮しませう→そのへん配慮して書きませう
376選曲してください:04/01/20 17:58 ID:y71cZ52v
ならいいや、庇護って言っても批評マナーを指摘するくらいだからな。
377選曲してください:04/01/20 17:59 ID:OBbAdRvE
378選曲してください:04/01/20 20:26 ID:yCvtPfax
>>377
おもしろくない
というか
きもい
379選曲してください:04/01/20 20:53 ID:g2NQUgm7
きもいマジきもい何だそれ?
380372:04/01/20 21:17 ID:8tv4V8l/
Gackt - Last Song です
ttp://vocalup4.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/img/67.mp3
何箇所か歌えてない部分が・・・
ビブが不安定で何とかしたい 特に高音部
低音部と他の部分の音量の差も何とかしたい
裏声ちょとキモイかな

4時間も歌ってきたのにまともに歌えてる曲がほとんどないという・・・
なんか鬱になった
でもなんかうpしないとつまらないので・・・

ついでに
徳永英明 - 夏のラジオ きちんと歌えてないけど 原曲はいい歌ですよ
ttp://utaup1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/img/44.mp3

音程高い歌歌いたいんだけど どうも高い声出すとひび割れてしまう
381選曲してください:04/01/20 21:22 ID:4T6jNSOt
ちりめんビブラート排除して歌い直してください
382選曲してください:04/01/20 21:29 ID:wmqJhT+p
>>380
悪くないんじゃないかな
あくまでもカラオケレベルでは
383選曲してください:04/01/20 21:32 ID:xVXFgw9S
>>372
徳永英明好きなんすよー
いやぁ、夏のラジオうまいっすね
徳永英明の声質はきれいすぎますが
372さんもきれいだなぁ
384372:04/01/20 21:43 ID:8tv4V8l/
>>381
難しいですね
Gackt本人も割りとちりめんっぽいビブかけてると思うんですが
かけちゃいけない部分にもかかってしまってますよね
そういうレベルの話じゃないかもしれないけど・・・

>>382
どうも カラオケレベルで充分です

>>383
有り難う
徳永(・∀・)イイ!!ですよね
多分一番最初に好きになった歌手です
385選曲してください:04/01/20 21:48 ID:wmqJhT+p
ガクトはデッドオアアライブの発声を真似たと思う
386選曲してください:04/01/20 22:57 ID:IZqlZeIx
>>385
武神街?
387選曲してください:04/01/20 23:05 ID:TGPa1sba
>>380
ガクトに似てるね。
ビブのところも似ててよいと思うよ。
あとは声の強弱とか
388選曲してください:04/01/20 23:15 ID:wwFnRhMr
チリメンビブが駄目って人もいるだろうが、別にいいんじゃね?個性として
ガクトふくめウタダや、クラキなんかも普通のビブより圧倒的に周期の短いビブかけてんじゃん
歌い方だって進化してるんだろうよ。まぁ俺はナチュラルな歌が好きだがね。


>>372さん
すごく上手いと思います。歌い方のルーツってのが誰にでも存在すると思いますが
それがあなたの場合ガクトなんでしょうね(違うかも)。ただ、今の周期の短いビブ
では不都合もあるでしょうし、普通のビブラートも覚えてみては?まぁ喉ビブでも原ビブでもいいから
高い技能ですよ、ここまでブルブルするのはw
389選曲してください:04/01/20 23:16 ID:y71cZ52v
>>380
高音が出し切れてない所があって
ちょっと気になるかな。

Gacktの特徴を誇張してモノマネしてるような感じがします

イイ所は聴いてて飽きない所と最後まで聴く気になる所です。
390選曲してください:04/01/20 23:31 ID:ehTF9oYx
なんつーかGacktの歌ってGackt以外の誰が歌っても笑いモノにしかならんと思われ

372がんばってる感じだがなんか、頭がデカそうな声だな
むしろイエモンとかが向いてる声だと
391372:04/01/20 23:35 ID:nBzf9cfR
>>385-386
デッドオアライブって バンド?

>>387
どうも有り難う

>>388
確かに最近ガクトのちりめんビブを必死に真似しようとしていたせいか
ところ構わずビブってしまいがちです
ビブをかけなかったり 緩やかなビブラートにしたり メリハリが大事ですよね
頑張ってみます

>>389
高音はきついですね
Daseinとか歌いたいんだけど全然歌えるようになる兆しも見えない・・・

モノマネ感が強いのはオリジナルに近づけようとして滑ってるって事かなぁ

>>390
笑いものッスか・・・
あ、頭がでかそうですか・・・
イエモンですか 今度聞いてみて気に入ったら歌ってみます

皆さん聴いていただいて&感想どうもありがとう
392選曲してください:04/01/20 23:59 ID:ri2JbrOZ
キモい歌ばっか・・・
393選曲してください:04/01/21 00:05 ID:iST2YGSK
ちりめんビブがどうのこうのって文句付けてるやつって
それすら出来ないビブラートコンプレックス嫉み厨でしょw

頑張って出来るようになるとイイね〜
394選曲してください:04/01/21 00:07 ID:e5tZ7MN+
>>392
うpしろとは言わんが、どんなんがキモくないんだよ?
395選曲してください:04/01/21 00:12 ID:AY0uOaoa
>>394
反応すんなよそんな低脳に
396選曲してください:04/01/21 00:16 ID:e5tZ7MN+
>>395
すまん。
397選曲してください:04/01/21 02:02 ID:XOCuVWTu
>>392-393
触れたくもないがマナー違反なので一応言っておく

恥を知れ。
398選曲してください:04/01/21 02:16 ID:bQmXka5q
うpもできないチキンか
399選曲してください:04/01/21 09:53 ID:w5gAFyAh
ガクトとかハイドとかトシキとかそんな低脳な名前出てる時点で
音源聴かなくてもここのレベルわかるっしょ。
ここではうpしてる人ってみんな下手じゃん。そうなると逆にうpしない人こそ
本当に上手いんじゃないの?

本当に上手い人とか呆れて静観してる人も多いと思うよ。
400選曲してください:04/01/21 09:54 ID:JtXzmWz7
たとえば貴方とか?
401選曲してください:04/01/21 10:14 ID:jiQPbnWp
トシキってだれ?
402選曲してください:04/01/21 10:40 ID:Wpym6E1q
>>401
しらないの?
カルロス・トシキ
403選曲してください:04/01/21 11:09 ID:jiQPbnWp
その人の歌出てきたっけ?
404選曲してください:04/01/21 11:32 ID:XOCuVWTu
>>399
音痴必死だな
405選曲してください:04/01/21 16:43 ID:/KU+bwBC
だれかなんかうpしてこの老いぼれの耳を楽しませてはくれんかのう
406選曲してください:04/01/21 16:51 ID:ZSTI7/jI
なんかリクエストある?
407選曲してください:04/01/21 18:17 ID:/KU+bwBC
オーラドリーミングナウ オーラドリーミングナウ
○○○○○○○○○←失念
しずかな風がべいべー 二人を通り過ぎてゆーく

とかいう歌をおながい 不意に懐かしくなった
408選曲してください:04/01/21 19:02 ID:PTMEhbaE
>>407
もせくれ
409選曲してください:04/01/21 20:47 ID:Xgpru0A7
通報しますた
410選曲してください:04/01/21 20:56 ID:PTMEhbaE
>>409
馬鹿かお前は
411選曲してください:04/01/21 22:16 ID:vOrLDlND
>>399
あのさあ、すぐに低脳とか言うなよ
HIPHOPしか認めてないとか?
412選曲してください:04/01/21 22:30 ID:jNZtGSIS
>>380
高音部を体の前後じゃなくて上下で当てるといいと思うよ
本当は体と平行に声を当てると声質が変わらなくていいんだけど
413選曲してください:04/01/21 22:38 ID:PwaRnuMk
>>412
どーゆー意味?
414選曲してください:04/01/21 22:55 ID:jNZtGSIS
>>413
高音は上に上に当てて
低音は下に当てるだけ
前に当てれば当てようとする程、基本的には響く
囁き系はほとんど前に当てない、みたいな
ほんとは好きに歌うのが一番いいんだけど
こんくらいは知ってやったほうがいいかも

稲葉とかは声質はともかくとして(顎で二重に響かせてるのが人によってはウザい)
ちょっと斜めに当ててるけど滑らかに声が切り替わってる
みたいな
415選曲してください:04/01/21 23:01 ID:jNZtGSIS
あとビブラートだってチリメンでいいんじゃないの
圧倒的な歌唱力と言われるフレディだって
ほとんどはかかってないかチリメンだよ
オペラッシュな時は普通なビブラートだけどね
俺がビブラートの呪縛から解き放たれたのはフレディのおかげかも
まあたまに布施明の君は薔薇より美しいみたいなロングトーンビブにも憧れるけど
416選曲してください:04/01/21 23:55 ID:PTMEhbaE
布施明なんて言われてもピンとこねえよオッサン
417選曲してください:04/01/22 01:04 ID:QGQoL916
布施明のモノマネなら見たことある。
418選曲してください:04/01/22 02:02 ID:/l+wPMud
>>416
マナーの悪いガキは帰れ
419選曲してください:04/01/22 02:15 ID:QGQoL916
>>418
まぁまぁ、
ホットミルクでも飲んでマターリしましょうYO
420選曲してください:04/01/22 02:24 ID:zUdW5zT8
布施明って誰?
421選曲してください:04/01/22 02:27 ID:kjz5FUBX
>>415
フレディがチリメン?
お前らのようなキモいチリメンとは全くの別物。
フレディの浅いビブラートが心地よく感じられるのは
フレディの声質にジョン・レノンやカレン・カーペンターのように
揺らぎ成分が入ってるからなんだよ。

それを知らずにチリメンはいいみたいなこと言ってるから痛すぎる。。
お前らのようにゆらぎ成分が入ってなくて逆に不快な声質の奴はしっかりした
ビブラートを身に付けないと全然使い物にならん。

これだから素人は・・・。
422選曲してください:04/01/22 02:29 ID:kjz5FUBX
普通、「心地いい、かっこいい、聴いてて安心する」という声は
ほとんどの確率でゆらぎ成分が入ってる。お前らの声はどんなにビブラートかけても
チリメンかけても聴いていると逃げ出したくなる。これはゆらぎ成分が無いから。
おわかりかな?
423だからぁ〜:04/01/22 02:30 ID:QGQoL916
>>421
おまいもホットミルク飲んでマターリしやがれ!
424選曲してください:04/01/22 03:56 ID:MdxHUa1b
>>421
とにかく覚えたてで知識を披露したくてたまらないんだろ
でも歌はそういう物じゃないよ
好きに歌えばいいさ
425 :04/01/22 08:38 ID:kjz5FUBX
>>424
ズバリ指摘されて反論できずに顔真っ赤ですか?w
426選曲してください:04/01/22 08:46 ID:GmErqtn2

おやすみ
427選曲してください:04/01/22 10:58 ID:/l+wPMud
>>421
毎度の荒らしご苦労さんw
知ったかぶるのが好きみたいだけど
そのうち名無しで自分の歌をうpしてごらんよ
一回このスレの洗礼を受けてみれば君も自分の身の程が解るだろ。
428選曲してください:04/01/22 11:14 ID:/U9AqQTq
>>421
揺らぎ成分が入ってるからなんだよ。

( ´,_ゝ‘) プッ

エフ分のイチのゆらぎですかぁ〜?w

ズラの音研のオッサンの話信じてるヤツはじめて見たなw
429選曲してください:04/01/22 11:48 ID:I0rJ5FIN
>>421
揺らぎってなぁ〜に?
揺らぎって何だYO〜?
(なんかのさなぎとかじゃない?)
〜〜♪
こないだ最悪だったYO 焼き鳥屋で
鳥雑炊頼んだら 揺らぎばっかり
入ってたんだよ 俺揺らぎ嫌いなんだYO〜

WOW WOW

(それなんかのさなぎだったんじゃない?)

YO(ョゥ)

Kiss me baby Kiss me baby
キキキ キスミーキスミーベイベー
ハアハアほら キスミーよ はい早く ホラ

Oh〜〜♪ Oh〜〜♪
ともだち ずっと ともだち
ずっと ともだち いない
彼女もいない ろくなもんくってない
上野公園のハトのほうが俺よりメシ食ってる
Oh Yeah!
青春ていつだったか 全然わからないぜ
わからない わからないのさ〜
WOW WOW WO WO WO WOW WOW
アハハン ハーン イエー ルルルウール ルー  
430選曲してください:04/01/22 12:53 ID:3XhiwLPb
いや俺が知りたいのは布施明って誰ってことなんですが
431選曲してください:04/01/22 15:30 ID:friV4pyx
>>430
ググれば一番上に出てくるのに〜。
甘えんぼチャン!
http://www.ogipro.com/Fuse.html
432選曲してください:04/01/22 15:42 ID:MdxHUa1b
>>425
どうせ知識の受け売りなんだろ?
自分でそれぞれの歌を聴いて揺らぎ成分の理論を確立した訳じゃないだろ?
しかもトンデモ理論の崇拝者?
終わってるな
少しは救いを含んでレスしてたのに
他人を否定すれば自分の価値が上がると勘違いしてるんだな
可哀想に

>>430
1976年以降くらいの方がうまくなってくるよ
あの歌唱力も最初からあった訳じゃないんだよね
まあそれはそれで面白い歌い方してるけど
433選曲してください:04/01/22 17:29 ID:cBi+3IjU
ところでうpはまだ?
434選曲してください:04/01/22 17:43 ID:3XhiwLPb
リクある?
435選曲してください:04/01/22 18:10 ID:cBi+3IjU
じゃ、魂のルフランw
436選曲してください:04/01/22 18:13 ID:6V10Gf/p
437選曲してください:04/01/22 18:19 ID:cBi+3IjU
固いこと言うなって

何でもいいからうp待ってるよ
438選曲してください:04/01/22 19:19 ID:ST1tW8m5
弾き語り専門スレみたいなところ有りますかね
439選曲してください:04/01/22 19:24 ID:MdxHUa1b
>>438
楽器作曲板でしょ
440ポギー:04/01/23 03:06 ID:24dc3vZZ
>>429すげぇ大物が出てきたな・・・(へへっ、ぐすん
441選曲してください:04/01/23 13:25 ID:WxPB982W
つーかここの人たちってゆらぎも知らないの?
まっ・・素人だから知らないのも仕方無いけど。
でも最近マスコミが自分のアーティストがゆらぎが入ってて売り込む時は
かなり大げさなほどゆらぎって言葉使うんだけどね・・?

日本人だと島谷もそうだね。ちなみに君たちの歌にはゆらぎ以前の問題で
不快な成分が混入してるので(w
聴いてて不快になります。一般人以下です。
442選曲してください:04/01/23 13:28 ID:WxPB982W
ここの住民も楽器板もそうだけど、圧倒的に声質が悪いんだよね〜。
これはどうしようもないからとやかく言わないんだけど。
よくリスナーも「あのボーカル声質いいよねー」などと言う。
基本的に声質が悪いお前たちがどんなに頑張っても労働力の無駄。時間の無駄。
逆に声質が良いと大して上手くなくても聴いてて心地良い。何回も聴きたくなる。
やっぱ改めて思うわ。



           ボーカルは持って生まれた才能(+声質)なんだって



443選曲してください:04/01/23 13:52 ID:4DzbcHyi
>>441,442
>>428
444選曲してください:04/01/23 14:45 ID:YGsXh+aY
>>441-442
今日も今日とてはったりレスご苦労様(プゲラッチョ
前にも言ったけどここでハッタリこいても
君の音痴は直らないからw

たぶん君はここのみんなよりも下手なんだろ?
それで嫉妬に燃えて「お前らは素人だ!」って吠えてる訳だ?

いい加減、口先だけで虚勢張るのは辞めたら?
自分の歌を録音して聴いてみた事有るのかよ、クソ音痴君。
445選曲してください:04/01/23 14:49 ID:YGsXh+aY
本日の荒らしID

WxPB982W

皆さん、放置でお願いします。
446選曲してください:04/01/23 14:50 ID:T8YRULPH
こいつは声質が良い!ってやつは誰ですか
447選曲してください:04/01/23 17:13 ID:z/VtMesF
>>442
この書き方 いつもの奴だってばらしてるだけじゃん 馬鹿だ それもかなり
448選曲してください:04/01/23 22:12 ID:gwcapJlG
>>446
449選曲してください:04/01/24 07:02 ID:rwIt4Qyd
test
450選曲してください:04/01/24 07:04 ID:8i1c27PO
>>448
聞かせて 聞かせて
451選曲してください:04/01/24 07:04 ID:rwIt4Qyd
test2
452選曲してください:04/01/24 07:06 ID:rwIt4Qyd
test3
453選曲してください:04/01/24 21:38 ID:Wwl/fn7O
>>442
カラオケ板でボーカル

カラオケ歌えたらボーカルなんだ!?
454選曲してください:04/01/24 21:40 ID:Wwl/fn7O
変なIDだ。。鬱
455選曲してください:04/01/24 23:26 ID:IVvoa2Ph
>>454
すまんワロタ…
456選曲してください:04/01/25 00:53 ID:bY5rQqMg
age
457選曲してください:04/01/25 01:17 ID:znECqiAh
>>380
似てますね!
個人的にイイと思いますた
458選曲してください:04/01/25 03:10 ID:XAFPxuhE
カメレスは自演
これ2chの鉄則やで!
459選曲してください:04/01/25 06:09 ID:H8fAXDrT
ガクトやラルク歌ってるような奴の歌なんか大したことないんで
聴く訳ないw
460選曲してください:04/01/25 12:17 ID:drm7G6oq
>>459
勝手に決め付けんな
461選曲してください:04/01/25 16:15 ID:bY5rQqMg
>>460取り柄の無いバカなガキって自分が聞いてる音楽でしか
自己主張出来ないんだよ、哀れんでやってくれ。

>>459日曜の朝からご苦労様w
聞く訳無いなら来なけりゃいいのに、なんでここに来るの?
なんの取り柄もなくて友だちもいないような君でも
ここに来て人の歌にケチ付けてりゃ少しは優越感に浸れるからかな?

つまりは君にとっての音楽って「劣等感の払拭のための道具」なんだね
君のリアルでの負け犬っぷりが目に浮かぶようだよw

462選曲してください:04/01/25 16:43 ID:MiLnZoqW
>>450
♪らららら〜
463選曲してください:04/01/25 16:54 ID:ktQ04LGV
さむ
464選曲してください:04/01/25 18:23 ID:Zo/iGR8i
で、次のうpはいつですか?
465選曲してください:04/01/25 21:10 ID:S4QvEnGF
リクエスト有る?
466選曲してください:04/01/25 21:21 ID:4LAs3mOw
リターントゥマイセルフ
467選曲してください:04/01/25 21:36 ID:mbAInWRF
今日録りました….

エーデルワイス/明和電機
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up4552.mp3
468選曲してください:04/01/25 21:54 ID:MiLnZoqW
えらく音質がいいな
469467:04/01/25 22:21 ID:mbAInWRF
シングルCDから音を拾って来たので
音そのものは本物と同じはずです.
あとは歌を適当に歌ってかぶせました.
470選曲してください:04/01/25 23:19 ID:MiLnZoqW
なるほど。てことは家で歌った?
もっと声が張れるとこで歌った方がよいのではないかと。
おそるおそる歌ってるような声だから・・・
471選曲してください:04/01/26 02:00 ID:jp3T5LW6
あらら、もう聞けなくなってる
流れの速いうpろだ使ったな?
472選曲してください:04/01/26 08:37 ID:vpDWe+me
あのー質問です。

CDの音に自分の声はどうやってのせるんでしょうか。
午後のコーダで声だけは録音できたんですがCDをながしながら
録音というのができません。また、CDのボーカル部分だけ消して
自分の声をのせて録音ということができるのでしょうか。
詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。。。
473選曲してください:04/01/26 08:55 ID:/e4Kd+8d
>>472
犯罪です
通報します
474選曲してください:04/01/26 09:33 ID:WaoxX72n
>>473
ゲラゲラ
475選曲してください:04/01/26 10:02 ID:vpDWe+me
>>473-474
通報?よくわかりませんが・・何かこう、得意気な様子は
感じられますね(笑)
476選曲してください:04/01/26 10:45 ID:/4pELDH0
>>475
普通にあしらってるようだけど >>473 が言うように
本当に通報されたらそこでアウトでつよw

君みたいに質問者側なのに「得意気に様子には感じられますね」
などという態度をする人間には教えたくはないわな。
477選曲してください:04/01/26 10:51 ID:vpDWe+me
なんかキモイ
478選曲してください:04/01/26 11:09 ID:vpDWe+me
>>476
つーかあんたこそ何様?ん?少し詳しいからってお偉いさん気取り?
ちっちゃいでちゅねーw
そんなに暇なら通報すれば?しちゃえば?
それでしてやったり!になればいーね(ゲラゲラ
479選曲してください:04/01/26 11:13 ID:rexjMIo7
どうでもいいから 早く何かうpしろよ
480選曲してください:04/01/26 11:22 ID:vpDWe+me
>>479
じゃあ教えてよ
481選曲してください:04/01/26 11:31 ID:oGEIcr4k
>>480
誰もおまいの歌声なんぞ聴きたくないに一票。
482選曲してください:04/01/26 11:34 ID:vpDWe+me
>>481
じゃああんたウプしなよに一票
483選曲してください:04/01/26 11:35 ID:/e4Kd+8d
馬鹿がたくさん釣れたワー
484選曲してください:04/01/26 11:36 ID:bCvIlcUB
とりあえず記念真紀子
485選曲してください:04/01/26 11:37 ID:vpDWe+me
自分で自分を釣ってる馬鹿がいます(ゲラ
486選曲してください:04/01/26 11:40 ID:oGEIcr4k
vpDWe+me・・・。
なんか可哀想になってきた。
漏れは、謝るから、もちついてくれ。
これ以上しゃべらない方がイイゾ・・・。
487選曲してください:04/01/26 11:48 ID:vpDWe+me
>>486←は?謝る?なんで?自意識過剰じゃねーの?(ゲラゲラ
488選曲してください:04/01/26 11:50 ID:r6G+wsLz








キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!








489選曲してください:04/01/26 12:01 ID:Uzw24Tcm
>>487
( ´_ゝ`)フーン オマエナンカニオシエナクテヨカッタ
490選曲してください:04/01/26 12:29 ID:kaR767Aa
491選曲してください:04/01/26 12:31 ID:zDnpigPk
よくわからんが、くだらんな。


祭り板から記念カキコ。
492ガクトやラルクが好きなdqnばかりw:04/01/26 13:08 ID:/4pELDH0

472 :選曲してください :04/01/26 08:37 ID:vpDWe+me
あのー質問です。

CDの音に自分の声はどうやってのせるんでしょうか。
午後のコーダで声だけは録音できたんですがCDをながしながら
録音というのができません。また、CDのボーカル部分だけ消して
自分の声をのせて録音ということができるのでしょうか。
詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。。。

ID変わるまでが華(w
やはりdqnだったか・・・。俺の目に狂いは無かったw
板ごと釣ることも可能な天才釣り師って言われるぐらいある。
いやー、俺天才過ぎ・・マジデ

今まで数々の人間を釣ってきた。しかし、その釣果を載せると悔しくて
飛び降り自殺する奴出てくるから、言うのは止めておくか・・・(飯焼ビビンバ藁
493選曲してください:04/01/26 13:18 ID:tz2r5/Pp
(飯焼ビビンバ藁
494選曲してください:04/01/26 13:18 ID:tz2r5/Pp
>>492はビーズオタ
495名無しさん@おどらにゃソンソン:04/01/26 13:19 ID:rxju+n0P
それぐらい普通に教えてやりゃいいじゃん


通報しますが・・・w
496選曲してください:04/01/26 13:23 ID:ANW6FKvF
きねんぱぴこ
497選曲してください:04/01/26 13:26 ID:tz2r5/Pp
>>495
これまでに通報するチャンスは沢山あったはずだけど
そのつど通報してましたか? 成果はありましたか?
498選曲してください:04/01/26 13:29 ID:oGEIcr4k
tz2r5/Ppの粘着ぶりが、○○○○○○を彷彿させる。ガクガクブル
499選曲してください:04/01/26 13:32 ID:jp3T5LW6
あ〜あ〜

いつもの馬鹿ガキが初心者に対して天狗発言ですかw
自分は録音のノウハウも法的なボーダーも解ってないクセにな。

それから初心者君、君の一番最初の聞き方の態度は礼儀正しい、
ただし、馬鹿な連中をスルー出来ないで熱くなってしまった時点で
君も同レベルになってしまうんだよ。

:/4pELDH0←こいつはこの板でバカにされたのが悔しくて
執拗に粘着荒らしを続けるハッタリ音痴君なの、
こういう人生の負け犬を相手にしてはいけませんよ。

500選曲してください:04/01/26 13:38 ID:/e4Kd+8d
(飯焼ビビンバ藁

これいつみても尾もろいわ
501選曲してください:04/01/26 13:53 ID:jp3T5LW6
>>472
で、君の質問に対するマジレスだが
ヴォーカルキャンセルのフリーソフトは結構転がってるから
検索してみると良いかもな、
http://anison.pobox.ne.jp/anison/anikara/step4.html←ここ見てみろ

PC上で音楽ファイルを流しながら
自分の声をミキシングしたいのなら>>2のWAVRECを使えばいい

つーかな、キツイ事を言うようだが先ずは>>2のテンプレを良く読もうよ。
そして、ここで聞く前に検索で調べる事。

君がお馬鹿さん達を放置出来るようになったら改めてうpしにおいで。
うけるスレはここか!?
503選曲してください:04/01/26 15:21 ID:jp3T5LW6
429 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン 投稿日:04/01/26 11:17 ID:P31GpqPW
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1072785885/472-478
まだ本祭にはなっていないが、大きな花となりそうな小さなつぼみがポツンとついた雰囲気。
犯罪行為に走ろうとする道徳心に乏しい質問者が回答者に「犯罪です」と諭されるが
道徳心に乏しいため、なんの落ち度で注意を受けているか判らず、
いつもの様にとりあえず煽られたら煽り返すという出方をとってしまい、その後は地が出て止まらなくなってしまう。
477-478は必読か。


お祭りChにこんな事書かなきゃ馬鹿に賛同してくれる奴なんて
集まらないものな。
504選曲してください:04/01/26 15:34 ID:dwkBa2/T
お前ら全員馬鹿
さっさとうpすれ
505お知らせ:04/01/26 15:43 ID:jp3T5LW6
二つのスレに常駐し執拗な粘着荒らしを続けている
例の馬鹿は、お祭りChのこのスレを利用して荒らし依頼を
している事が判明しました。
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1074612581/429

今後、お祭り板から来たと思われる厨房発言は
いっさい放置でお願いします。
506選曲してください:04/01/26 15:57 ID:Vqyp78xC
>>505
祭り板でも軽くあしらわれてるなw
多分次はニュー速あたりに泣きつくんだろう。
507選曲してください:04/01/26 16:15 ID:6m7qTaAu
また糞音痴が粘着してあらしてるだけか
楽しい祭りかと思ったのにふざけんな
508選曲してください:04/01/26 16:37 ID:WeD9kFcr
ここは酷いintanetですね
509選曲してください:04/01/26 16:43 ID:S3XkIdVQ
それからどうなったの?
510選曲してください:04/01/26 17:32 ID:wtwb85pp
CDの音に自分の声を乗せただけで罪なんてなるわけないじゃん・・・
おまえらも反応するなよ・・・荒れるのが目的なんだから。
511選曲してください:04/01/26 17:33 ID:dwkBa2/T
え、全然荒れてないよ
512【キタキツネ】:04/01/26 17:39 ID:/pQeLye/
お祭り板から来たけど。。
別にお祭りじゃないな〜
toriaezu記念パピコ
513選曲してください:04/01/26 17:45 ID:9fwuH6it
>>507
IDがt.A.T.u





                                            に似てる。
514コピペ:04/01/26 17:46 ID:wtwb85pp
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
515お知らせ:04/01/26 18:22 ID:jp3T5LW6
二つのスレに常駐し執拗な粘着荒らしを続けている
例の馬鹿は、お祭りChのこのスレを利用して荒らし依頼を
している事が判明しました。
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1074612581/429

今後、お祭り板から来たと思われる厨房発言は
いっさい放置でお願いします。
516選曲してください:04/01/26 18:26 ID:gBVDJqvW
vpDWe+meが祭板を荒らしてるんで連れて帰って下さい。
517選曲してください:04/01/26 18:27 ID:CoUHq8xR
あのさ、どうでもいい事なんだけどね、
Shiftキーを五回押すと変な音が鳴るのって知ってるよね?

Win+Eを2秒間押すと・・・
絶対にやるなよw
518467:04/01/26 18:52 ID:ebLivc3N
なんかあぷしたらその後騒ぎになってしまって
もうしわけありません…。

シングルに入ってたボーカルなしトラックに
自分の声を載せたのですが、それが議論に
拍車をかけてしまったようで。すみません。
(でもあれって絶対カラオケ用だと思うんだけど…)

元あぷろだは流れて消えてしまったようですし、
再UPしたらまた怒られちゃうのかなあ…。
519選曲してください:04/01/26 19:31 ID:Eubs04O+
この程度で荒れたと思う必要なし
520選曲してください:04/01/26 21:55 ID:vpDWe+me
なんだこれ?
521選曲してください:04/01/26 23:59 ID:ONAiJg/T
vpDWe+me
522選曲してください:04/01/27 00:31 ID:qUQvfMFX
>>518
あなたのせいではありませんよ
>>520
今度から馬鹿はスルーするんだよ。
>>521
馬鹿は帰れ
523選曲してください:04/01/27 00:40 ID:183oJSMD
vpDWe+me→qUQvfMFX
524vpDWe+me:04/01/27 00:46 ID:L5YQ/3Jz
違います。関係ない人に絡まないでください
525選曲してください:04/01/27 00:54 ID:dnxN/dci
ID:L5YQ/3Jz= ID:qUQvfMFX携帯プップクプー
526vpDWe+me:04/01/27 01:12 ID:L5YQ/3Jz
それで怒りがおさまるならそういうことにしましょう
527選曲してください:04/01/27 06:21 ID:UtE9PbDG
楽器板でつんでれらっていう奴が崇められていたが
久しぶりそいつの曲聴いたのだが、出だしから音外すし、音フラットしてるし
思いっきり外してる所あるし、火引と同じでビブラートで音程悪いの誤魔化してるし
カツゼツ悪いし・・・

なんでアイツ上手いって言われてんの?
やっぱ勘違いのヘタクソにはヘタクソしか集まらないな…
この板もそうだけどw
528選曲してください:04/01/27 06:26 ID:UtE9PbDG
それと全然メロディコピれて無いし…。やっぱ音感悪い人って耳悪いのって本当だね。
529選曲してください:04/01/27 06:38 ID:UtE9PbDG
みんな知らないの?MIDIに載せて歌うのも著作権にひっかかるのに
CDのモロ音源に自分の歌載せてアプなんてダメに決まってるじゃん。
そんなのも知らずに人生街道走ってきたの?早く線路に足のつま先を入れて
腹筋しながら轢死しろや。(劇藁パスタソース
530選曲してください:04/01/27 06:41 ID:UtE9PbDG
ヒャヒー!!ヒャヒー!!
531選曲してください:04/01/27 07:47 ID:kM9bPTIy
今日は寒いね




うpをきながに待つとしよう
532選曲してください:04/01/27 08:40 ID:UtE9PbDG
なんつーか君たちの歌って薄っぺらいんだよね。
一番伝えやすい歌という楽器を使ってるのに魂が全く伝わってこないのよ。ホント
そんな歌をよくアプできるね。真面目な話、開いた口が塞がりません。
533選曲してください:04/01/27 09:07 ID:4b1bVr74
カラオケのメロディには著作権はないのか?















と言ってみる期末テスト
534選曲してください:04/01/27 09:26 ID:UtE9PbDG
>>533
アホは期末テストの見直しでもやってろ。バカ
535選曲してください:04/01/27 09:39 ID:S210S7TC




死死死死死死死死死死死死死死死死死死死|ID:UtE9PbDG|死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
536選曲してください:04/01/27 09:42 ID:UtE9PbDG
士ねって言った奴が士ぬんだよ。よくできてます。まさに因果応報だな。(パヒ
537選曲してください:04/01/27 16:36 ID:qUQvfMFX
>>523
そういう事にしたいんだろうけど
違うんだなぁ(w


   〜〜〜今日の馬鹿IDは〜〜〜〜

UtE9PbDGです、皆さん放置でお願いします
538選曲してください:04/01/27 16:42 ID:WV4P+d4B
>>537のレスを見て、vpDWe+me→qUQvfMFX なのだと信じる気になった。
539選曲してください:04/01/27 19:15 ID:UtE9PbDG
>>538
プッ!!大ハズレw

アホの推察ほど頼りになるものはない(藁パピ
540選曲してください:04/01/27 20:07 ID:++J1dCJL
なんでUtE9PbDGは、自分を馬鹿呼ばわりしている>>537を擁護するのか謎だ。
541選曲してください:04/01/27 21:54 ID:yQ2B96CV
なんかしらんが笑える展開のスレだな(パピ
542選曲してください:04/01/27 23:36 ID:qUQvfMFX
ここが荒れればそれでいいんだろUtE9PbDGは
誰であろうと罵声ふっかけて喧嘩させたいんだよ

もはや歌うpとは何の関係もない馬鹿の粘着スレになったなw
543選曲してください:04/01/28 00:05 ID:RjSlISLH
544選曲してください:04/01/28 00:27 ID:sd08LKpN
>>543
来世が楽しみだね
545選曲してください:04/01/28 15:07 ID:3OLzQYUx
>>543
PCの前でボソボソと歌った音源で評価しろと言うのはどうかと思うが。
自分の実力がしっかりと発揮されてる音源をうpしてほしい。
546選曲してください:04/01/28 15:26 ID:WlTooLQk
>>543
ここまでやばいのが有るとはね〜wネタにすらなってない。
547選曲してください:04/01/28 15:52 ID:d2T6hOed
>>544
>>545
>>546
馬鹿がまた釣れたワー
548選曲してください:04/01/28 16:17 ID:nk0OK14c
547 選曲してください sage New! 04/01/28 15:52 ID:d2T6hOed
>>544
>>545
>>546
馬鹿がまた釣れたワー
549選曲してください:04/01/28 16:43 ID:aW+s9Gnp
>>543
天才だな。
550選曲してください:04/01/28 19:40 ID:xd5NiEzT
自分の歌のコントロールで精一杯の自称ボーカルが人を感動させることはできない。
火引や鳴子やつんでれらが良い例だろ。数年経ってるけど何も変わってない。
発声の悪さも音程も相変わらずおかしいし、リズムも全然ノレてない。

誰だよ。「練習したらある程度の所まで行ける」って口揃えて言ってる奴ら。
ある程度の所さえ行けてないじゃんw
551選曲してください:04/01/28 19:48 ID:OV8KQBFR
いや、ここがある程度の地点なんですけど
552選曲してください:04/01/28 20:01 ID:xd5NiEzT
ここってある程度の地点にギリ着いてないじゃん・・
553選曲してください:04/01/28 20:07 ID:OV8KQBFR
いや、だからこの程度でいいんですって
554選曲してください:04/01/28 20:08 ID:b6trqVOG
カラオケだしね
555選曲してください:04/01/28 20:31 ID:xd5NiEzT
カラオケレベルの癖に評論家ぶるなよ。おまえらw
556選曲してください:04/01/28 20:37 ID:OV8KQBFR
評論家ぶっても全然いいと思うよ
557選曲してください:04/01/28 20:53 ID:JIHwUZhW
そうゆう所だしね
558選曲してください:04/01/28 22:17 ID:xd5NiEzT
だね。厳しくいかないとダメ。
559選曲してください:04/01/28 23:20 ID:XF1gYbjl
やはり、ここは、
評論家ぶりたい方が、必死になって、その存在意義を主張する為に
あるスレだったんですねぇ〜というのがよく伝わってきました。
560選曲してください:04/01/28 23:34 ID:vmMfw98w
すごい寂びれてるね
まあ、こんなスレだからなぁ
561選曲してください:04/01/29 00:32 ID:lVYTNIAm
自分の声じゃないけど貼りたい。
でもテープレコーダーしかない。
562選曲してください:04/01/29 00:49 ID:zmmQtBW2
 テープレコーダー録音→(ライン入力)→PCで録音→MP3圧縮→うp
という方法がある。
563選曲してください:04/01/29 01:21 ID:/Avcc3LZ
うpスレにおいては
>>543のような音源でも
うpしないヤツよりは近神だな

まぁ確かに評価しろと言われると・・・
オレはイイと思うよ、歌えるコト自体が凄いから。
ある意味プロには絶対歌えないだろうし・・・
564選曲してください:04/01/29 01:22 ID:LO7vNABo
>>336-337参照
565選曲してください:04/01/29 02:36 ID:LO7vNABo
ここでいつも酷評書いてる人達も
一度はうpしてこのスレの人達に批評されてみて欲しい

普段自分が書いてる文章が
うpした人間にとってどの様に聞こえるのかを
まず知るべきだと思う、

質の高い批評や指導があれば
うpする人も増え、このスレも盛り上がるだろうけど
歌った人の心を傷付けるだけの批評ばかりだと
みんな怖がってうpしなくなると思うから。

このスレ好きだし、いつも楽しく聴かせてもらってるから
これからもずっと続いて欲しい。


566選曲してください:04/01/29 09:34 ID:XDWgC+lF
あ〜あ。ヴォケタンや、アメジがいた頃が一番楽しかったなぁ〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
567選曲してください:04/01/29 11:44 ID:98LmbTAY
ヴォケーさん、最近、来てないのですかねぇ?(´・ω・`)
あのキレイな歌声をまた聴きたいなぁ〜
568選曲してください:04/01/29 12:12 ID:yC2lCSPe
>>566 = ヴォケ or アメジ
569選曲してください:04/01/29 12:41 ID:XDWgC+lF
568 名前:選曲してください :04/01/29 12:12 ID:yC2lCSPe

わるいね。ちがうよ。
570選曲してください:04/01/29 16:45 ID:VcvwYIvA
チュウのお姉さんやヴォケータンの歌が聴きたいよう
571選曲してください:04/01/29 17:52 ID:PeEvbOvm
他の方がうpしてくれるまでの場繋ぎって事でw
車内オーディオでMD録音です。

ttp://utaup1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/img/62.mp3
572571:04/01/29 17:55 ID:PeEvbOvm
>>571はFolder5のMagical eyesです、書き忘れスマソ
573選曲してください:04/01/29 18:11 ID:1wnaBCaa
>>572
どれが君の声?
574選曲してください:04/01/29 18:28 ID:S/1oyFCY
先行のスレへ統合しましょう。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1072785867/
575選曲してください:04/01/29 18:29 ID:53uc46Ms
一々統一とかほざくなYO
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ