158 :
選曲してください:2005/08/08(月) 01:50:56 ID:fjx5ko5R
炭酸系や喉に刺激を与えるもの(辛い食べ物,飲み物)はダメ
ウーロン茶がイイと教えてもらた
159 :
選曲してください:2005/08/08(月) 02:04:47 ID:w0X3FzFt
お茶系は喉の粘膜が無くなって歌いにくくなるって聞いたことが有ります(´・ω・`)
自分はココア飲んでますが。あとポテトとかの油物食べたら声が出やすくなったことも有ります
食べ物ってあんまり頼まないかも、
油ものが良いのか、こんど試してみる!
161 :
選曲してください:2005/08/08(月) 02:09:44 ID:fjx5ko5R
ウーロン茶は微妙…と…
ありがとう
ポテトをやってみます
162 :
選曲してください:2005/08/08(月) 02:18:48 ID:w0X3FzFt
食べ過ぎは歌ってる最中リバースする恐れ有りなのでお気を付けて
ウーロン茶はノドの油分を取り去ってしまう成分があるから
(だから中華食べた後なんかに飲むとサッパリするらしい)
ダメだって聞いたよ。
ウーロン茶の薄いのなら気にならないかもしれないけどね。
爽健美茶よく飲んでた。
164 :
選曲してください:2005/08/08(月) 11:48:28 ID:FP88yr8c
お茶系絶対ダメ!ウーロン茶なんかもっての他!
水が一番いいよ!ってか水しか無い。本当に。
プロのバンド見てればわかるよ。ラルクとかDir en greyとかも水です。
165 :
選曲してください:2005/08/08(月) 11:52:24 ID:fjx5ko5R
ありがとう
(・∀・)マジで
カラオケで水なんか
注文できる?
>>165 水を頼んでる人はたまにいる。
俺はオレンジジュースばっかり飲んでる。
167 :
選曲してください:2005/08/08(月) 12:21:53 ID:fjx5ko5R
わかりました
水頼んでみます
168 :
選曲してください:2005/08/08(月) 12:23:00 ID:fjx5ko5R
からあげ
169 :
裏技です:2005/08/08(月) 12:45:02 ID:fjx5ko5R
リンゴジュース飲め。
水に砂糖と塩入れて飲めばいいと思う。
ハチミツレモンもそうだけど、そういう喉にいい飲み物に限って置いてないんだよね。
オレンジジュースでいいだろ。
砂糖水みたいなもんだから。
173 :
選曲してください:2005/08/09(火) 12:19:14 ID:+65wGoL8
てか普通に喉にいいのって紅茶じゃないの?うちは喉痛い時いつも紅茶にはちみついれて飲む
あとはちみつ大根ww
それ、紅茶がどうのよりもハチミツがノドにいいんじゃないのかな?
175 :
選曲してください:2005/08/09(火) 20:40:54 ID:FLyasTk4
炭酸飲んだ後は水を飲んでから歌うとイイ感じ
176 :
選曲してください:2005/08/10(水) 01:17:39 ID:ujfYXCht
>>174 紅茶だけでもいいとうちわ思ってる はちみつわさらにOK☆ あっつ‐い紅茶でうがいとかぁ
のどぬーる効くよ。
綿棒で直接喉に塗るタイプのやつ。
効くからと言って奥まで攻めるとリバースするけど。
つか歌う前に炭酸飲むと歌ってる最中にゲップが鼻に抜けて酷いことにならんかね?
179 :
選曲してください:2005/09/07(水) 02:57:09 ID:UG1bBMKL
なるね
炭酸は飲まなきゃいい話だけど
ビールとか飲まなきゃならん状況だとツライね
180 :
選曲してください:2005/09/16(金) 00:55:06 ID:ru86uSY2
でも、お茶、紅茶は喉の油分吸収するからカラオケには向いてないかも。
181 :
選曲してください:2005/09/16(金) 01:11:35 ID:C6s8tVXj
なんでカラオケ行くのに本気になってんだよwww
ちなみに俺は紅茶をオーダーするがな。
バッカ、何事にも本気にならなくてどーすんだ。
でも全員水しか飲まないカラオケって嫌だな・・・・。
二次会で、8人とかでカラオケ行って全員水だったら笑いを通り越して怖い。
183 :
選曲してください:2005/09/16(金) 11:51:00 ID:BodlEqHB
あまりにもガセネタ多いので…;
喉つぶれたら歌わないで休む以外対処法ないです。
喉潰れてるってことは声帯が腫れあがってます。潰れてるのにカラオケなんかやってたらポリープできて声質変わって戻らなくなりますよ。マジで。
デスメタルでやるような声もちゃんとした出し方ありますから、素人が真似するのは危険すぎますよ。
184 :
選曲してください:2005/09/16(金) 12:00:18 ID:eMH1lfyp
185 :
選曲してください:2005/09/17(土) 20:49:22 ID:cp1x+Hp0
>>183 潰したのに唄ってたら戻らなくなった。
もう一ヶ月声が出てない。助けて
186 :
選曲してください:2005/09/18(日) 01:19:17 ID:sWhHNYXG
何番か忘れたが…
うちわの『わ』は『は』にしてくれないと、危うくうちわ?ん?夏に使うあれか?とオモタ…。
馬鹿でスマン…。
187 :
選曲してください:2005/09/18(日) 04:18:03 ID:jDhX/1UC
>185ポリープでは?すぐに医者へ。
188 :
選曲してください:2005/09/20(火) 01:05:24 ID:iBgqCsPs
喉が潰れたというよりも声がかすれてきて
なにか声が腹から出なくなってきたときの対処法。
舌を目いっぱい突き出して、腹からあーいーうーえーおー。
変な人になるのでトイレでどうぞ。
190 :
選曲してください:2005/11/03(木) 21:27:47 ID:sBcrw+0q
カラオケで喉痛くなるやつは音痴なんだってよ。
聞いてショック受けちまった・・・。喉で歌うんじゃなくて腹で歌うものらしい。
誰が決めたかしらねーが・・・。
191 :
選曲してください:2005/11/08(火) 03:35:01 ID:RahXJdWL
?
192 :
選曲してください:2005/11/08(火) 05:39:43 ID:6tr7ouRA
>>190 音痴というより唄い方を分かってないんだよ。
とりあえず発声の時に出る空気の量を減らすように心がけると良いと思う。
唄い方さえわかれば何飲もうがどんなに唄おうが
喉を痛めることはほとんど無くなるよ。
ちなみに飲み物で変わるのは声の伸び。
>唄い方さえわかれば何飲もうがどんなに唄おうが
>喉を痛めることはほとんど無くなるよ
ありえない
194 :
選曲してください:2005/11/12(土) 09:20:24 ID:5FOuKYOw
>>190>>192 わかってるんだけど出来ないんだよな〜。腹で歌ってるつもりだけど
喉痛くなるんだよな。音痴ではないよね。
>>193 ありえる。
>>194 腹を使う発声方法じゃないと綺麗な声は出ない。
綺麗な声が出ないと、音程取れてようがリズム完璧だろうが、その人の歌声は心地よくない。
結局、発声方法が悪いと音痴って事。
適当だなー
このスレ
適当というよりテキトーね
喉を通り抜けて声を出してる以上、無制限に歌えるって事はありえない。
9時間とか歌っても喉は痛くならなくなったけど、
脱力を意識して喉仏もほぼ上がらない歌い方で、声帯の筋肉を
鍛え始めたら、途中で声帯がピンポイントに痛くなりだした。
余計な喉筋肉を使わないで声帯だけに力を入れるから負担が
増えたのかな。それとも息を強く当てすぎ・・・か。とりあえずは、
慣れかもしれないし練習続けてみるか。
200 :
選曲してください:2005/11/12(土) 18:32:38 ID:/CmI0r4J
だいぶ違うだろうけどね
声はとりあえず体の中を通る感覚じゃないと正しい発声じゃないと思う
ずっと限界の曲歌い続けられる奴いるか?いたら国宝級じゃね?(笑)
あるいは半端な曲の方が難しいかも
スレが立って一年…
初めてスレタイの誤字に気付きました!
202 :
選曲してください:2005/11/12(土) 21:29:29 ID:nffnTw40
>>198 いや、そうじゃないんだよ。
ちゃんとした発声で限界を通すと、息により声がつぶれるより先に筋肉と疲労による限界がくる。
こっちの限界が先。
>>204 その筋肉疲労だとどのぐらいの時間で限界が来そうですか?
表現としてだみ声とかかすらせ声使ったり高音ミドル使う曲ばかりだと
早いと思いますが、それでも5時間ぐらいは持つようにトレーニング
するべきですか?
あと疲れが出やすい筋肉って声帯を絞める筋肉 or 顎上げ筋とか
舌筋の方ですか?
206 :
選曲してください:2005/11/13(日) 10:41:22 ID:0UJdOMji
>>205 204じゃなくて悪いけど
高音に関して言えば疲れてくるのは声帯を絞める筋肉だろうね。
いくら鍛えたって5時間連続で唄うなんてのは無理だから
高音が出にくくなってきたら5〜10分休憩を入れたほうがいいよ。
あと俺が体力無いだけかもしれないけど喉より先に
腹筋に限界がくる。ついでに全身に凄い疲労感がきて唄うどころか
声を出すのも嫌になる。
そんな貧弱な俺から言わせて貰うと
喉を鍛えることよりも高音で綺麗に唄うことと体力つけることに専念した方が良いよ。
いつもフリータイム使い果たしているオレは、普段から
長時間カラオケで慣れてしまって、ちゃんと全力全身で歌う発声を
できなくなっているのかも。そういう発声ができるようにも身体に
体力つけてかないと。身体の随所に筋肉を目覚めさせて鍛えないと
いけない、でもやりすぎで固くなってはいけない、難しいです。