寮長寮母がムカツクんです…

このエントリーをはてなブックマークに追加
584おさかなくわえた名無しさん
ちょっと違う話なんだけど、下宿の時のことを思い出した。
そこに、ものすごい住人が1人いたよ。

下宿は、ボロボロの1軒屋の各部屋をそれぞれ貸してくれる形式。
その人ったら、部屋の中で2〜3時間おきに、わけわかんないことワメキちらすわ、
夜中に親に電話してモンクばっかり言うわ、
ドアの開け閉めは「ドス〜〜〜ン!!!!」だわ、
足音はスリッパの「パッタン、パッタン」+体重かけて「ドスドス」(漬物石おとしたみたい)
ってのが家中に響き渡るわ、
家の中の階段を降りる音は、屋外に出ても「ドスドス」聞こえるわで、もう大迷惑。

家がボロで足音がものすごく響くので、みんなドロボウ歩きしてるのに・・・。

たまりかねた周りの住人が苦情いっても、あんまり効果なし。
そりゃ、なん人もいれば、一人や二人うるさい人はいる。
でも普通、1回苦情を言えば、気を付けてくれる人がほとんど。
なのにその人は、何回も苦情を付けられてた。
大家さんも注意してくれたみたいなんだけど、その後自分の部屋に戻って、
「なんで私ばっかり!」ってわめいてる。(壁うすいのでモロ聞こえ(泣))

結局2年後に出ていってくれて、やっと安心して暮らせるようになった。
出て行く頃は、わめいたりすんのは、1日に3回ぐらいになったけど、
足音の騒音は最初の時のままでした。

この人、きっと最後まで、
「自分はこんなに気をつかっているのに、周りの人が、
なんにもしてない私にだけいじわるする」
って思ってんだろなー。