寮長寮母がムカツクんです…

このエントリーをはてなブックマークに追加
217
一度全部ゆっくりと読み返してみました。
>>206の方も言っておられますが、なんかスレ全体の流れ
が一種の「1いじめ」になってません?なんか勝手な憶測
で色々語られて…
もう一度まとめてみますね
僕の主張:
 寮長寮母がムカツク。
 寮長=>騒音トラブルの対応に不満・無愛想で僕をなめている
     っぽい
 寮母=>他人の子も叱ってくれる愛情ママ。だがはっきり言っ
     てほっといてほしい。
 その他細かい点で寮のサービスに不満多々あり。
みんさんの反論・非難:
・騒音は日ごろの行いからみても原因は1ではないか。
 →確かな証拠がないので納得できません。
・寮長になめられているというのは思い込み。
 →そうかもしれません。
・ご飯を捨てられたら怒るのが普通。
 →その僕が捨てた冷飯が、実は寮母の夕食だったとし
   たら納得。ただ自分としてはファーストフード店の店員
   ようなドライな対応を望む。
・寮母は「いいおかーさん」じゃないか。
 →実際怒鳴られるとイライラするもの。こちとら怒鳴られ
  てまでお食事マナーだのなんだのを学びにわざわざ金払
  って寮に住んでいるわけではない。
・寮は集団生活の場。
 →寮は仕事や学校から疲れて帰ってきてから体を休める為の
  安息の場。ストレスを溜める所ではない。
・目覚まし時計の件は僕が悪い。
 →そうかもしれない。でも寮長が外出中に勝手に部屋に入る事
   があるなんて、考えると気分が悪い。
・寮内ゴミ捨て場提供停止は連帯責任。
 →納得いかない。停止するならサービス料からその分を差し引く
  べき。
・三月分までの金を払ってさっさと寮を出ろ。
 →それは無理。第一親には寮生活の実態さえ打ち明けていない。
・1は仕事をしてもダメ。常識がない1はダメ。
 →僕は果たして本当に、そんな非常識でしょうか?みなさん変な
   タテマエ常識を弄んで僕をいじめていませんか?