寮長寮母がムカツクんです…

このエントリーをはてなブックマークに追加
2続き
寮長は他にも、僕をなめているとしか思えない態度、行動
をとることが多々あるのですが、(僕の外出中、目覚ましが
鳴りっぱなしだったからといって勝手に部屋に入って止め
たり、いつも玄関の受付窓に座って事務仕事をしているの
ですが、僕が外出、帰宅時にそこを通っても挨拶もせずシ
カトしたり)まぁ、このぐらいにしておきます。

それから寮母の方ですが、こちらはヒステリックでお節介
なオバサンといった感じで、寮長以上に腹立ちます。

寮母の仕事は主に寮で出る朝夜の飯を作る事で、毎日お世
話になっています。また寮長と違って食堂に入るといつも
厨房越しに挨拶してくるあたりは感じいいです。しかし、
自分の子供にならまだしも、他人の子供である僕らにまで、
いちいち食事のマナーや挨拶のことをとやかく言ってくる
のです。僕も何度か怒鳴られたことがあります。一番良く
覚えているのは、僕がご飯をよそっている時のことです。
その時寮母が新しく炊いた炊飯器を持って来たんです。そ
れで僕は炊き立ての方が食べたかったので今よそったご飯
を残飯カゴに捨てて、新しく来た方の炊飯器のご飯を盛ろ
うとしたのですが、それを見ていた寮母がいきなり僕に剣
幕を上げて、「なんで捨てるんだ!」って言ってきたんです。
僕はびっくりして反射的に「すいません」と謝ったのですが、
心の中では「ハァ?」と思っていました。寮母はさらに「あ
んたんとこの親はどういう教育してんだ!」とか言って怒鳴
ってきたんです。食堂に居た他の人たちからもじろじろ見
られて恥ずかしかったし、何でそこまで怒鳴られなきゃな
らないんだってすごいムカついたので、その日は飯を食わ
ずそのまま食堂を去りました。また寮母は、食堂に人が増
える夜七時〜九時頃は厨房が急がしくなるので寮長にも手
伝ってもらっているのですが、その時いつも寮長とケンカ
しているんです。と言うか、仕事がトロい寮長を寮母の方
が怒鳴りつけているといった感じなんですが、それが調理
場から食堂まで聞こえてきて、こっちも気分が悪くなりま
す。ほんと、こっちは金払ってるんだから飯ぐらい気持よ
く食わせろって思います。