一人暮らししてる人、色々教えて下さい!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
566おさかなくわえた名無しさん
大家なのですが。
一番困るのは、手付け打っていつまでも迷って契約しない人なんですよね。
幸い所有する物件は立地条件もよく、キレイなので人気があるのですが、
それやられちゃうと、迷ってるあいだ中賃料は一銭も入らないのです。
ほかに契約したいという打診が何件もあっても、です。
それでドタキャンされるとこっちも損害額が出るので、
手付け金をお見舞い金としていただくケースがあります。
ですが、悪質な人は長期に渡って手付けは打っているからと
契約しないまま放りっぱなしというケースが大変に多く、
悪質、と判断するとこちらからお断りします。
もちろん、誰もが便利な立地で、広く、キレイで設備の整った
安い部屋に住みたいと思っています。
ですが、条件を言い出すと、賃料が高くなるのが現実です。
そのあたり、どこかで妥協点を見出さざるを得ません。
まずは、どういう部屋に住みたいのか、
優先順位をはっきりすることをお勧めいたします。
私に関して言うならば、賃料設定は相場より高くはしていません。
それはキャンセルのリスクを賃料に加算せず、
満足して長く借りてもらおうと思っているからです。
ですが、手付けだけ打って、押さえておいてキャンセルしてもいいや、
ってな人が増えたら、それなりにリスクを賃料に反映せざるを得ないのか?と
思うこともあります。
まずは物件に納得してください。それから契約してください。
不動産屋が急かしても耳を貸さない。
それで先を越されたら、縁がなかったと思ってください。