2 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 04:53
>文句あんのか?
ありません。
---------------終了---------------
いや、別に文句ないです。
だから、スレ立てなくてもと思いますが…
ところで、元名古屋人ですが、名古屋は関西にはいるのでしょうか?
--------------------------マターリ再開-------------------------------
5 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 04:59
名古屋は関西じゃないでしょう。
関西弁も喋ってないだろうし、でしょ?
関西と言うのは地図で関西地方と示されてる大阪、兵庫、
和歌山、滋賀、奈良、京都、三重のどれかであるか、
または関西弁を喋っているか否かできまるんじゃないでしょうか?
6 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 05:03
神奈川県民ですが何も文句はありません。
7 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 05:17
関西人って、
お好み焼きをおかずにして、ご飯とみそ汁を食うらしいね。
8 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 05:24
お好み定食やろ? ええがな、おいしいやんけ。
まあでも関西人の中にもお好みだけで食べるっちゅう人は
ぎょうさんおるけどな。
9 :
大阪人:2001/07/07(土) 05:29
両親関西人で、岡山の端っこに住んでた俺は、えせ関西人。
どこにいても微妙ーに違和感がある。
こうしてみると、関西人スレで叩いてた人間ってごく少数?
当然の結果かもしれんが、彼らをそこまで追いやったものは何だろうかとも思う。
…いや、まだ結論出てないがな。
12 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 06:19
関西人には文句はありませんが大阪人にはありますね。
大阪人は死んで下さい。
電車のマナーも守れない、犬のしつけもできない、
(犬の糞、すごいよ、大阪)
そういった子供でも守れるルールも守れない白痴ですもんね、大阪人。
13 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 06:36
>>12 昨日ウンコ踏んだこと思い出しちゃったじゃねえか!! 鬱・・・
14 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 06:54
>>11 彼等をそこまで追いやった理由はなんなんだろうかって
答えは一つしかないじゃん。
その理由は関西人の酷さにあるんですよ。
馬鹿じゃなかろうか。
15 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 10:52
>>14 関西人の酷さって・・・・・・何が酷いんですか?
よく解らないんですけど? 教えていただけます?
あなたは俗に言うヴァカトンと言うことでよろしいでしょうか?
16 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 11:01
地域に関係なくバカなヤツはバカ。
こういうスレ立てるヤツもその一人。
17 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 11:07
私の地元は観光地で施設や旧跡、飲食店がたくさんあります。
声高に関西弁を話す方をよく見かけていて、そういうもんだと思ったら
大阪行った時にそういう方は居なかった(地元では皆静かだった)
旅行の開放感だったのでしょうか?
18 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 11:13
ま、人それぞれでしょ。
コテコテのは嫌だね。
しゃべらなければ関西人OKよ。
20 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 14:15
かかってこいや?
のクエスチョンマークはなんだ?
なんか変な感じだじょ。
21 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 14:20
>>12 私は大阪人です。あなたの望みどおりに死ぬ事はできませんが、
その他は全て同意。
大阪人から見ても電車のマナーも犬の糞にも怒りを感じます。
22 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 14:26
海外旅行で、マナーの悪い関西弁の集団をよく見かけます。
関西人だか大阪人だか知りませんが、同じ日本人として
恥ずかしいです。マナーを守ってください。
>>22 関西人であろうとなかろうと、マナーを守らないやつは
困る。
24 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 15:14
1=関東人
25 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 15:15
というか関東人も痛いやつらが多いのだが・・・
どうでもいいけどな。
この板はお国自慢板か?
26 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 15:16
ところで1出て来い!ヴォケ
27 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 15:16
ねたみで赤ん坊を殺しちゃったね・・・・
28 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 18:39
>>15 あんた関西人の酷さに気付いてないとは
さては生っ粋の無神経で恥知らずの関西人だね!
29 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 18:53
こういうスレが最近よく立つね。
で、思うんだけど、「個性を生かして」とか耳障りのいいセリフを
よく聞くけど、もうまったく上滑りってことがよくわかる。
少しでも平均から逸脱するものには「ウザイ」「鬱陶しい」。
個性なんて発揮しようがない。なんてマジレスしてみる。
30 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 21:09
>>29 マナーを守れないことが個性?
でかい声で大いばりで関東人とみるとすぐ
「気取ってる」とか難くせつけてくることが個性?
笑止。
31 :
1:2001/07/07(土) 21:22
出てきてやったぞ。
32 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/07(土) 21:40
>>30 頭わりいなあ。2chは義務教育の間は来ちゃだめだよ。
34 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/08(日) 01:24
35 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/08(日) 02:08
関西弁て愛嬌あっていいなぁと思うのは俺だけ?
36 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/08(日) 02:10
>20
「かかってこいや」は語尾上がりだからでしょ
37 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/08(日) 02:10
京都市左京区って、すげえ広いよね。
38 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/08(日) 02:10
>>35 正直に言ってみろ。
かわいいコの方言ならなんでもいいんだろ
自分の場合、生粋の関東人だからこそ、
「関西弁、いいよなぁ」と思うんだけど・・・
40 :
豊中@ハイソ:2001/07/08(日) 11:46
関西をひとくくりにしないで欲しいね。
関西でも北摂みたいに上品な所もあるんだから。
反対にお下品なのが、京都全般・神戸の阪神間以外
大阪の市内と南部・和歌山全部・奈良全部・滋賀は終わってる。
きちんと上記の区別をつけてね。あと、北摂は東京様に逆らったり
しないからね。
関西でも兵庫の真ん中から日本海寄りになれば、文化がまったく違うけど。
岡山よりとかさ。京都の福井寄りとか・・・。
というか、同じ区域でも隣に行けば違う文化だったりするし。
当たり前の話なんだが、なんでひとくくりにしちゃうんだろうな。
「大阪人2人いれば漫才になる」なんてのも、まったくナンセンスだしな。
おもろくない奴、暗い奴、声の小さい奴なんて掃いて捨てるほどいる。
当然、巨人ファンも多い。
イメージだけで地方の人間を嫌いのは良くないね。ま、テレビのせいとか、
自分の出会った一握りの人間だけで決め付けるんだろうけどね。
東京から関西へ引っ越してきました。
交通事故の多さに辟易としています。
どうして、すぐそばにある横断歩道を渡らないのでしょうか?
こどもが突然道路を横切って急停車しても、
こどもは誇らしげな顔をしているし、親はにこにことしながら
軽く会釈程度。注意する気配もない。
昨日も顔から血を流して泣いて座り込んでいる女の子みかけましたが、
交通マナーというのを守ろうという機運はなぜないのか
不思議でなりません。
わたしはいつか関西人をひき殺しそうで怖いです。
43 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/08(日) 18:30
殺されても関西人の身内は「ま、こんなもんやろ」で終り。
44 :
豊中@ハイソ:2001/07/08(日) 18:50
>>42 北摂に来てください。関西でまともなのはここと
阪神間ぐらいです。京都はとくひどいですよ。
>>42 どこに住んでるの?俺関西に30年住んだが、めったに見なかったが。
交通事故の数なんて大体毎年統計に出てるじゃん。
そういうウソついてまで関西を貶めなくてもいいよ。
46 :
豊中@ハイソ:2001/07/08(日) 21:51
>>45 市内及び大阪南部ドキュソは東京様に
口ごたえするなボケッ!!!
47 :
慎太郎:2001/07/08(日) 22:11
関西人は本当にうっとうしい人種だ。
でしゃばり・仕切りたがる・
どけち・図−図−しい・
あることないことあっちこっちべらべら喋り捲る。
自分のことを面白いと勘違いしとる
関西から出るな。てめ-らだけで漫才やってろ。
あほ・ヴォケ!
前に関西の人に「オレのいうてることつまらんやろ。」って言われて
「うん。」って答えたら落ちこんでたわ(ワラ
つまらんもんはつまらんわ。
>>48 それいい!
なんかボケたら「つまらない」って言うの!
すっごい効果的な関西人撃退法だ!
>>48!君凄いよ
感動した!
50 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/08(日) 23:43
ひったくり日本一、それは大阪府
51 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/08(日) 23:45
俺は、関西人がウケを狙ってボケたら、
何も言わず表情も変えず、じっと目を見つめることにしているよ。
52 :
幡ヶ谷:2001/07/08(日) 23:54
関西人頭がいいからって調子に乗るなよ!
勉強だけが人生じゃない。
53 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 00:06
>>48・51
関西人としてそれは勘弁してくれ。
お願いだからやめて・・・・・・
55 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 01:35
>>5 三重は一応近畿地方かもしれんが
伊賀地方から向こうはあきらかに中部東海
関西ローカルの電波も届かないし
56 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 01:51
前スレは「関西人だいっきらい!」
このスレは「関西人やけど、かかってこいや?」
「?」なにこれ
関西人はこんな使い方をしません。
1は関東人で煽り目的ですね。
とりあえず出て来いそしてその答えを聞こうか?
57 :
非通知さん:2001/07/09(月) 01:51
いっしょーいっしょにいてくれや
58 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 02:00
大阪弁で話をするだけで「面白いですね」って言うな。
なぜか東北地方に多いけど。
言っとくが、俺は大阪でもかなり面白くないと評判やぞ。
59 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 02:05
ヽ(゚〇゚;)ノΞ≡зアホが出たでぇ〜
アホが出たでぇ〜ε≡Ξヽ(;゚〇゚)ノ
ヽ(゚〇゚;)ノΞ≡зアホが出たでぇ〜
アホが出たでぇ〜ε≡Ξヽ(;゚〇゚)ノ
ア〜ホ〜が〜ヽ(;゚〇゚;)ノ〜出〜た〜でぇ〜〜〜〜〜〜
60 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 02:18
61 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 02:44
関東軍と関西軍が戦争したらどっちが勝つ?
62 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 02:47
そばVSうどん
63 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 02:55
石原VS横山ノック
64 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 03:02
うすあじなの?
65 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 03:02
関西人ビィィィィィィィムッ!!
関東人デムパァァァァァ!!
まいったか!フン。
東京特許許可局東京特許許可局東京特許許可局
いま東京でこの早口言葉が流行ってるらしいよ。
68 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 03:48
関西弁の男はウザイが、女のこはかわいい。
ポリシーがあって素敵ですね
70 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 04:28
おはようございます70です。
71 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 06:32
72 :
道産子(親関西系):2001/07/09(月) 08:25
最近の音楽業界は、ほとんど関西人が仕切ってるよね。
ヒットチャートの上位とか、めちゃめちゃ多い。
今は三木道山だし。
小室が消えて、つんくが出始めた頃からかしら。
音楽シーンから関西人消えたら、マジでショボイことになるだろうな。
てゆーか、テレビ業界も関西人におんぶにだっこじゃん。
結局関東人がいくら頑張ろうが、関西人の番組見るしかないってことね。
エンターティンメント部門において、関西人に敵うわきゃねーし。
可哀想だね、嫌なもん無理矢理見なきゃいけないもんね。
関東人はハウスや日清食品、サントリー、グリコ、森永も否定しようね。
あらら、食うもんなくなるネ(笑。
74 :
道産子(親関西系):2001/07/09(月) 08:30
>>73 そうだよ。悪かったね!親子二代の単細胞さ。
でも実際そうじゃん。
関西否定してたら、日本じゃ生きてけないと思うけどね。
私は日本で生きるつもりなんで、喜んで流れに乗るよ。
75 :
:2001/07/09(月) 08:32
一言レスする奴の一言はまるで重みが無くくだらない。
76 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 08:33
>>74 こんな恥ずかしい人、久しぶりに見たよ。
単細胞以下。わら
77 :
道産子(親関西系):2001/07/09(月) 08:38
>>76 批判は甘んじて受け付けます。でも納得できる奴お願いね。
私が単細胞以下という根拠は何?
私のどういうところがそう思えるの?具体的に教えてね。
まあ、自分でも恥ずかしい人種であることはわかってます。
ある意味褒め言葉ですが。
78 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 08:41
>>77 根拠も判らずに批判を受け入れるところじゃない?
例えばで悪いんだけど。
79 :
道産子(親関西系):2001/07/09(月) 08:49
>>78 納得できる奴お願いって言ってるでしょ?
納得出来ない批判は受け入れませんよ。
意味分かります?
ま、あおりたいならどーぞ。何でもやってよ。
さ、二度寝しよっと!
80 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 08:52
恥ずかしい人種ってなに
81 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 08:55
>>79 何言ってるか判らないんですが。
日本人ですか??
82 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 08:56
つまり関西人はイタイってことを
身をもって証明してくれたんだな
>>79
83 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 09:41
関東人にもイタイやつがいます。
千葉の不動明王をなんとかしろ。
84 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 09:42
85 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 09:42
千葉の不動明王ってなに
86 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 09:42
栃木リンチ殺人事件
宮崎勤幼女殺害事件
世田谷殺人事件
地下鉄サリン事件
足立区女子高生監禁リンチ殺人事件
東京都文京区の若山春奈ちゃん殺害事件
けっこう関東も事件が発生してるなぁ。
大阪がスラム街ならカントンもスラム街だよ。
87 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 09:45
日本全国スラム街
88 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 10:47
大坂はスラムしか無いよ。
89 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 11:18
関西人火傷、かとおもった。どんな火傷かと。
90 :
道産子(親関西系):2001/07/09(月) 12:53
>>82 起きたわよ。
>つまり関西人はイタイってことを
>身をもって証明してくれたんだな
誰が関西人ですか?
関西人の味方ではありますが、関西人じゃないです。
あなた、道産子って意味知らないの?
知らないならいいです。じゃ!
91 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 12:55
92 :
道産子(親関西系):2001/07/09(月) 13:03
>>91 なんでわかったの?あたりだわよ。
でも、んなこと言って何になるの?アホの行動は理解不能。
93 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 13:05
関西怖いです。みんなケンカしているみたいなんだもん。
学生時代の友人に会いに名古屋まで行ったけどあそこが限度。
それより西には行ったことない。
ユニバーサルジャパンに家族旅行に行きたいけど、
どうしようかな・・・・・。
94 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 13:07
これ自作自演じゃなかったの?
95 :
舞妓さん:2001/07/09(月) 13:13
>93
京都みたいに「はんなり(ベタだけど)」した街でも
駄目なの?よそ者には冷たいようだけど、彼らは
多分全然怖くないと思うけど。
実際ケンカしてるように感じるのは大阪でも河内とか
岸和田あたりのごく狭い地域だと思うんだけどね。
神戸もほんとのんびりしてますよ。
逆に関西人も東京弁に「怒られてるみたい」と感じる人
いるようだしね。
イメージって怖いね。そういうイメージが閉鎖的にして
るんだろうし。もっと知識を広めるといいと思うけどね。
96 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 13:14
>>93 大阪の女の子はカワイイよ。オバサンはきついけど。
97 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 13:16
関西人って普通にしゃべってても漫才に聞こえるからカンベン。
98 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 13:19
>>96 その女の子が「あの」オバハン連中になるんだろうに。
99 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 13:23
100!
100 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 13:23
100.
101 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 13:25
102 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 13:28
レベルの低い趣味だから放って置いてやれ。
103 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 13:30
104 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 13:42
100!
105 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 13:45
100以上の数知らないんだ。
106 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 13:50
100!
107 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 13:52
一生やってろ!
108 :
93:2001/07/09(月) 14:14
>>95 そうですね。テレビのイメージがあるかも。
初めて名古屋行ったときは周りの人がみゃ〜みゃ〜言ってるような気がして。
実際はそんなことなかったんだけど(藁
京都は行ってみたいな。
大阪と京都、近いのにあのギャップが不思議ですね〜。
109 :
93:2001/07/09(月) 14:20
そうそう、↑この時は怖くて地下道走り抜けました(藁
110 :
:2001/07/09(月) 18:03
>93
とりあえずあなた、マスコミのイメージに感化されすぎ。
まあ、このスレの奴ほとんどかも知れないけど。
仕方なく東から西へ、あるいは西から東へ移住することも
あると思うけど、どっちも生活レベル変わるわけじゃなし、
人間も言葉こそ違えど、たいして変わらない。ちゃんと、
日常会話通じるんだから。
どうせならその場所の良さを知って、楽しんだらいいんだよ。
俺も大好きな神戸離れて関東にいるが、捨てたもんじゃないし。
適応力がないのか、偏見の固まりか、虚弱体質か知らないけど、
色んなところ観ておくといい経験になると思うが。
111 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/09(月) 20:12
93は発言がいやみったらしい。
言ってることも外人が日本にはサムライが歩いてるというレベル。
おそらく樺太出身で将来の死因は刺殺かガンだな。
112 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/10(火) 01:09
>>72 イタすぎ。
売れてりゃいいのかって感じ。
あんなの広告代理店の戦略のたまものでしょ。
電通博報堂は東京だ。
てことは東京人が関西人転がして遊んであげてるだけってこと。
三木道三なんて音ショボショボのださいレゲエだし
音楽的に優れているわけではないじゃん。
ばっかみたい。
113 :
112って:2001/07/10(火) 02:53
知ったか君の典型ね。
FM802さえ知らないし、電通大阪も知らないんだね。
ばっかみたい。
114 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/10(火) 03:07
電通がイタイのはホントだけどな(藁
115 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/10(火) 04:12
東京でてきて、東京の悪口いう奴は嫌い。
こちとら、ちゃきちゃきの江戸っ子でい!
誰もあんたなんか呼んでないよ。
帰れば?って言ってやったら、何も言えないでやんの。
116 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/10(火) 04:37
お前も呼んでねえよ
逆の立場になったら有利だろうしな
東京のイタイ奴代表のマネして出てくるなよ、みっともない
117 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/10(火) 04:57
私は関西の人は嫌いじゃないけど、時々そのパワーに圧倒される
事が・・・。言葉そのものにパワーがある(ように聞こえる)のかな。
でも、優しい人が多いし、人見知りしても、失敗しても笑いにして
フォローしてくれるのでありがたいです・・・。
118 :
1:2001/07/10(火) 05:06
出てきたよ。
残念だけど俺は大阪人。「かかってこいや?」と
「?」を付けた理由ですけど、もともと「かかってこいや。ああ?」
にするつもりだったけど、ちょっと煽りすぎだなって思ったのと
なんか「。」がスレタイトルにはいるのってあほっぽいから止めた。
ほんで短くしたけど最期の「ああ?」って言うニュアンスを入れたかったから
「関西人やけど、かかってこいや?」にしたんです。よろしゅうおまっか?
∧ ∧
(,,゚−゚) 関西人は盗んじゃダメだよね。
@^^) みんなで大切に育てなきゃ。
UU
120 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/10(火) 05:10
こんにちは。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | ̄| |
| | | |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| | | |
| | | |
| | お | | この、開けると絶対
| | 好 | ―| 中身が手に付く場所にある
| | み .| ↑ | 使えねぇ切口=>>関西人
| | 醤 .| 切 |
| | 油 .| 口 |
| | | |
| | | |
| | | |
| |_______| |
| |
|__________|
122 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/10(火) 05:15
おはようございます
/  ̄ ⌒ 丶
_ - / \
/::::::::::;;;;;) /ヘ /⌒\ 丶
(:::::/;;::::::;;;;;;) | へ : /___ ト〜 ー _
⊥::::::(;;::::;;;;;;;;;) ┌〜^~ /ー―ヽー/~) | / 丶〜
/:::::::::(;;;:::::);;;::く |⌒~/R;;: ::::;;;;;リ /∂| ):〜─ _ / \ ̄ ヽ
(;::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;| |_j| 丶___ノ ;/| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`\/\:::::::\
)::::::;;;;し::::::::::;;;;;;;ノ | | ヘ 丿 rこノ~ノ⌒ー _;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::Y \
し;:::::::::;;;;;;;;::::);;;;;;;;;;) y し〜⌒〜、/:: r |;;;: \ ;:: |:| 〜 _ \ \
\::::(:::::::::;;;;;;;;:ノ // \J |;;;:: ~;;;| |:| フ\ \ |
(;:(;:::::::;;;;;;;;;;;;ノ / / 人 ヽ: ノ;;;:: ゝ |:| r \ ヽ)
\::::::;;;;;;/ / | / ∨\ |:: /;;;:: / |:| / 丶 ヽ
(::::::::;;/ / | / ヽ | |;:: / |:| / \
(⌒  ̄ )ヽ //|/ \ |r;:/
r⌒  ̄ )し // ) \ )
ビバ 関西人
124 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/10(火) 05:23
もう朝ですね
早いものですね
126 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/10(火) 05:59
早いものです
またゴキブリが 出たんですよ
もう慣れました
128 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/10(火) 06:08
僕はゴキブリには永遠に慣れませんし、成れません。
ツーか関西人の話しろよ!
なんだよ122から128は! 馬鹿か!
130 :
129:2001/07/10(火) 19:40
思わずさげちまったじゃねえか!
関西人の話ししろよ! 馬鹿!
関西人に恨みでも・・・
あるのか・・・・・?
132 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/10(火) 20:14
カイジなんであんなにアゴ尖ってんだよ。刺さりそうだよ、まったく。。
133 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/10(火) 21:00
ヲイ簡裁人!
オリバーソース・・・って何だ?関東じゃ出回ってねーぞ!!
___ __
|_ | |_ | _ _ ーー-ーフ
.|_| |__| | 、  ̄ / | / | |
| __ | | ヽ / 丿 | ̄ ̄| __ レ | ー─-
| |=| | ヽ' \ |__| | / ー十-
.|  ̄ ̄| | _|_ 丿
ー──
ー┼── | ー─── | 、 | ー─- / | 、 /
| _ |/ ̄ ー── | | | / | | /
|/ \ / ー── | | | \ | | /^ヽ
| ├ ー-、| | ̄ ̄| ヽ' レ  ̄ ̄ \ ヽ' / \丿
_/ O- ノ \__  ̄ ̄
ー┼── | | | ─|─ | | |
| ー─ | │ |/ ̄
| \_ | | (___
ф〜
(;´Д`)
ヽ|〃
□
/ \
| |
| \ / |
| ● \______/ ● |
| \ / |
| \ / |
| \/ |
| |
| |
\ /
_____
| / | | ‖
/ | | ‖
/ | | / ‖
/ / |/ 。
__|___ ____ ../ / ┃ ┃
| | | / / .┃ ┃
| | | ./| /| .┃ ┃
/ .| | /. | / | .┃ ┃
/ \|  ̄ ̄ ̄ ̄ | | ○ ○
, -‐、 , -.、
/ ノ ノ ノ
/ 、_.ノ ./ 、_.ノ´
/ ノ / .ノ ,,-‐'⌒i
. / __ノ / /⌒ii´ /、_ .ノ´.
l. `iノ / / |/ ,.'~´ .
| ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
. l. |``''' / .ノ ./ 丶,-‐'´
| ,___l |、. / / 、,,/
. | ノ | `` '´-、 ,ノ <だれか〜〜〜〜出してくれ〜〜
| _/ |` ‐、__ )
| / ヽ-、 _ ̄`|
| . ヽ::::.` 、,|
| :. |:::: |
| :: |:::: |.
λ::: ノ:: 丿
/ , ::::::'/ __
/ :/:::::::::/ /ヽ ヽ―― 、
/ ::/:::::::::/ / | | \
_/ :::::::::::::/__________/ | | ヽ
, -‐´ / ::::::::::::::/ / / ヽ
(, / :::::::::::::/ / / |\
` ‐- _______ /____________/_________) )
\________________________________/
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
/ 八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
| ! | |
| | ‖
│ │
/ │
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < モコーリするわけねぇだろ!
/| /\ \__________
138 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 00:33
>>133 まじかよ! 大阪ではオリバーソースを知らんヤツなんていねえぞ。
ちなみに東京はなにソースが流行り?
139 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 00:35
140 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 01:09
>>139 ソースだよソース。お好み焼きにかけて(゚Д゚)ウマー!
141 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 01:14
オリバーソースって社名なのね。
どろソースってのがお好み焼きにピッタリなの?
大阪の友達に送ってもらおうかな。
142 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 05:14
へええ
143 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 05:33
どろソースって泥はいってるの?さすが関西!
なんでも食える!
144 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 05:35
横浜在住人間だが。
お好み焼きには近所のスーパーでも手に入るオタフクのお好みソース使ってるが、
これは関西ではどうなの?オリバーソースは見たことない。
どーせならやっぱうまいもん食いたいので、本場じゃどうなのか知りたい。
145 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 08:58
オリバーソースは確かにマイナーだが、ブルドッグソースもどうかと思う。
イカリソースが一番有名では?わからんが。
ちなみにオタフクソースは、広島発だぞ。関西にも売ってるが、
オリバーのお好みソースで十分ではないかな。好みによるが。
しかし、「どろソース」知らん奴いるんだね。泥が入ってるとな?
石鹸にも泥が入ってるのがあるぞ。関係ないが。
どろソースは、関西じゃ「辛い方のお好みソース」としてよく、
置かれているのでポピュラーではある。
146 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 09:11
>>143 では、オリバーソースはオリバー君が入っているのか
147 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 09:14
>>146 143じゃないが。オリバー君を知ってるあなたは30代以上?
いや、なんか懐かしくて。ワラタ。
148 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 09:51
>>146 あったりまえやんけ。
ちっこいオリバーくんがな、ぎょうさん入ってんねん。
149 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 09:56
いやん。猿の惑星ソース?
150 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 15:43
俺は関西人と日本人のハーフ
ガキの頃は関西に住んでたこともある。関西弁も話せる。
関西人は嫌いじゃないよ。だけど人の触れて欲しくないことまで
笑いにするような無神経なとこがあるのにはむかつくこともある。
151 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 15:49
人の触れて欲しくないことまで笑いにするってのは、関西人に
限らないんじゃない?
俺も東京でいろんな人間に会ってるけど、みんなそうじゃん。
関西人の場合、シャレがきつい場合はあるけど。
ただ、すべてがそうじゃないよ。少なくとも俺はそういうの、
本人前にしては言わない(これはこれでいいと思うが)。
152 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 20:11
>>151 それはあんたの周りが無神経な奴ばっかりってことだろ。
俺も東京にいるがそんな奴は周りにいない。
153 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 20:13
おみゃー関西人じゃけん、わても関西だから
ほんに真っ向からガチンコやけん
なめくさっとったらいてまうタイ!!
154 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 20:50
NHK大阪で制作する朝ドラはオモロナイです。
155 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/11(水) 23:33
>>152 >それはあんたの周りが無神経な奴ばっかりってことだろ。
>俺も東京にいるがそんな奴は周りにいない。
そうだが?俺の経験から言ってるわけで、うそはついとらんが?
君はたまたまガキの頃、無神経な関西人にどれだけ会ったか知らんが、
サンプルはそんなに多いのか?
俺の場合、放送業界なもんでとにかくたくさんの人にあちこちで会う。
無神経な奴は多いぞ。つまり、東京にもいっぱいいるということだ。
こういうのは地域性だけじゃ片付けられないしな。
結局、どいつもこいつもイメージだけで語ってるってわけよ。
少ないサンプルで「○○人ってのは」とあいまいな決めつけさ。
これって、血液型とそっくりでね。少ないサンプルだけで決め付け
るのは、ある意味卑怯なんだよな。
「あんたのまわりだけだろ」なんて言い出したら、このスレ自体、
まったく意味をなさなくなると思うのだが?
156 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 01:49
157 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 01:59
結婚して、夫が大阪に転勤。
関西人の心の狭さにびっくりしました。
特に女性。
言い方きつい。人にずけずけ物言うくせに、言い返すと
「わっ、きっつー」
とかぬかすのやめてください。お前が喧嘩売ってきたんでしょ。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 02:05
>>157 普通に言ったことでも喧嘩腰に聞こえるかもしれん
「わっ、きっつー」 も深い意味はないと思うけど。
というか大阪に来たんなら早く慣れろよ
お前の方が心狭いよ。喧嘩売るって、、、もっと言葉で遊べ。
159 :
わに道楽:2001/07/13(金) 02:19
むかし大阪へ引っ越す人に関西弁教えてあげました。
値切るときは「ワレなんぼのもんじゃ」って言えってね。
その人が実際言ったかどうかは聞いてない。
(ちょっと怖くて聞けなかった)
160 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 02:22
>>158 >お前の方が心狭いよ。喧嘩売るって、、、もっと言葉で遊べ。
君達で作りあげた独自の文化(?)を押し付けるなよ
だからうざがられんじゃないの?
161 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 02:25
関西人てヤダね。
やだねったらやだね。
162 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 02:26
>>158 「関東の言葉ってなんかお上品ぶっててイややわー」
とか、最初に言うなよ。
こっちは関西弁の事悪く言ってないのにさ。
大坂弁になれようとか思っても、
「中途半端に関西弁使われるの腹たつわ!」
とか言われて萎えるよ。
「こちらに早く馴染みたいんで教えて下さいね」
って、言ってるんだから。
東京の悪口やめれ。
163 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 02:28
「郷に入りては郷に従え」ってあるけど、
関西人が一番したがってないぞ。
人に押し付ける癖に。
>>160 確かにうざく感じられるかもしれないけど、
>>157が少しでも関西に慣れたら気持ちも楽になるんじゃないの?
165 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 02:47
>>162 それは東京も同じ。
東北弁でも喋ろうものなら、同じようなこと言ってるか
思ってるでしょ。無理して書くことないよw
166 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 02:58
はあ?
言ってる意味、わからないよ。
ちゃんと文章作ってね。
>>165
167 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 03:04
>>158 「関西に慣れる」って、どのくらいのレベルまで行けば
慣れたことになるの?
関西弁マスターとかって言うなら勘弁して。
言葉なんてそうそう慣れるモンでもないよ。
168 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 03:07
関西人ってさ、なんでも勝ち負けの天秤にかけるよね。
ちょっと気に入らないと子供みたいに
わーわーまくしたててさ、相手が呆れて放置してるのに
「わいは勝ったんや!」
とか思い上がってたりしてうざったい。
口で言いまかしてばっかりだと、冷静に物事見えなくなるよ。
169 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 03:08
わいは猿や!
プロゴルファー猿や!
170 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 03:09
関西人は
「人の言う事を聞いて、自分の意見も述べる。」
という、小学校で習う事も出来ない。
とにかく、自分の意見をごりおしする。だいっきらい。
171 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 03:14
関西人はビームが撃てる
まず勝てない
172 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 03:16
へっぽこビームなんて効かないよ。
阪神がずーーーーーーーっと弱っチいように。
173 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 03:21
関西人がゴネ出すと、ほんっとにえげつない。
あとな、物かう時
「安いのにし」
って、すぐ言うのやめてね。「良いものを安く」なら
良いんだけどさ、
「安いもの」イコール「良い」じゃ、安物買いの銭失いだよ。
174 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 03:22
通天閣ビィィィィィィィィィィィィムッ!
>>167 土地柄、雰囲気に慣れるだけでいいと思うけど。
いやぁ、しかし関西人嫌われてますなw
ビームか、、、、出してるのかもしれないね。
横浜と東京に、友達、親戚いるんだけど、
心の底ではウザイと思ってんのか?みんな仲がいいんだけどw
176 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 03:40
ゴラッ!お前ら!かたわ連れていくぞ!ルンペン連れていくぞ!
スラム人民の宝庫やぞ、関西は。
ヨウゴとかのレベルちゃうぞゴラッ!
自転車乗りながら寄生を発する厨房(メス・推定14歳)が普通の学級
でお勉強しとんねや!ナメたらアカンで〜
関東まいったか!
177 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 03:43
に○な○のおっさん、税金の無駄遣いじゃ。
逝け。
嫌なら、仕事しろ。地方いきゃ仕事あるだろうが。
178 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 03:47
関西人も人に寄る。言葉の違いも楽しめて、悪口は極力言わない
とか、事を荒立てないとかって人なら大好き。
「関西じゃ何々って言ったらしばかれんで」
って、いちいち言われるとイヤだ。
しばくのはあんただろーがって、つっこんでいいのか?
179 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 03:48
よーするに、関西人のみょーな
選民意識が鼻に付くってことね
180 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 03:55
>>179 そゆことですね。
はっきしいって、鼻に付くどころじゃないけど。
181 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 03:59
言いにくいことは、言われる方も嫌なものだけど、
関西弁でつっこみみたいに言ってもらうと、私はわりと気が楽だ。
「そういうの・・・・やめてほしい。やめた方がいいと思うよ」
なんて言われるとへこむんだよね。
182 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 04:13
私さ、明らかに私より太ってるおばちゃんに、
「いやあー!あんた、デブやなあ!豚マンみたい!」
って、言われてすっっっっごいへこんだ。
てめえ!言って良い事と悪い事あるだろガ!それが関西人の
礼儀か!ボケのつもりか!ぶっとばすよ?
って、まじ切れしそうになっちゃったよ。
「おばちゃんもねー!」
って、とりあえず笑顔で言い返したら、
「うわあーあんた言いよるなー!あー恐ー!」
とか言われた。
あとちょっとで殴るとこだった。
183 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 04:16
笑いとか冗談ですむようなレベルじゃない場合多いよね。
わらかそうと思って言ってるんじゃなくて、
いやみで言ってるんじゃねーか、っていつも考える。
184 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 04:18
どっかの板で、
「関西人ははっきり物を言うけど、愛情の裏返しで言ってる事
が多い」って、かいてたけど
「ぜったい嘘っぽい」
って思う。うちの姑見てると。
185 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 04:20
私、東京で「どうしてそんなに太っちゃったの?」って言われてへこんだ。
そういう人ってどこにでもいるかも。
おかげでダイエットできました。>いつぞやのおばさま
187 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 04:32
>>185 おばちゃんてのは、自分の事棚にあげて何でも言うのね。
でも、「デブ」って言われた方が、私いやだなあ。
「ちょっと太った?」なら、いいんだけど。
188 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 04:35
189 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 04:37
190 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 05:06
>>189 「デブ」は、関西弁じゃないけど、
正面切って、相手に「デブ」って言える神経が
関西人ってことだよ。ばかでかい声でんなこと言うな。
191 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 05:08
>>185は正面きって「どうしてそんなに太っちゃったの」と
言われてるが。
192 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 05:14
>>191 これもきついけど、まだ言い方ソフトだよ。
相手を心配してるだけ。
193 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 05:16
心配じゃないだろ w
194 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 05:17
関西っていっても色々だよね。・・・でも大阪って東京をすごく
意識するけど、東京人(生まれも育ちも)からすれば、そんなの変!
大阪も青森も徳島も一緒だー。
あと、東京以外の関東の人も、東京東京いってるよね。
おかしーの。
196 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 05:32
滋賀出身なのに京都生まれだって言い通すやつが知り合いにいます
197 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 05:33
まあ確かに? 大阪と東京というか、全体から見たら
東京と他の道府県って感じなんだろうな。やっぱ首都だし
人多いし。でもだからって他を馬鹿にするってのは人として
おかしな話だろう。
198 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 05:33
>>195 「神奈川」とか「埼玉」って、言ってもピンと来ない人
多いからね。
「それって、関東地方なん?」って言われて辟易。
「横浜出身です」っていっても、
「ああ、東京のお人やね」って言われるんだけど、、?
だから、面倒臭いので、東京の人といわせてます。
199 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 05:39
そんなの言い訳。
それって関東なん?って言われたら、「そうです」って言えばいいじゃん。w
埼玉県民とかよくそう言ってるけど、コンプレックスの塊なだけでしょ。
>>194 「大阪って東京をすごく意識する」と意識してるあなたも変。
201 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 05:49
埼玉の場所さえ理解してない人に言ってもむだだよ。
私は埼玉県民ではないので、よくわからないけど。
てか、「横浜」イコール「東京」に結び付けるか?
けっこう遠いよ。
このスレは東京VS大阪ってなゲームなのか?
ゲームとしてなら、このスレも面白いかもしれないが
本気で言ってるのなら、イタイ奴多いぞ・・・。
203 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 05:53
>>200 地域限定板でも、あったよ。
「ぅおれは、関西人や!」と、力入ってる人ほど、
東京を意識してるみたいなカキ込み合ったよ。
>>201 日本地図でしか知らなきゃそれも仕方ない
205 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 05:54
誰か、「北海道民だけどよ、大坂きれえなんだよな」
とかって、書く人いないのかしら。
206 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 06:08
>>205 道民ってのにワラタ。まあ確かに道民だけど(w
>>203 だからそう思うのが意識してるの。
「関西人や!」なら普通は関東人を意識してると思わないかい?
なぜ東京を意識していると思い込む?
208 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 07:24
どうも同じような奴が書き込んでるようなんだけど、
物凄く見苦しいんでやめて欲しいなあ。
関西と関東、両方に住んでみたらある程度はわかるだろうが、
君らイメージだけで物を言いすぎ。特に関東人。
「関西人って」って、本当に全体をくくるなよ。
冷静に見て、本当にそういうのは一部だと思うけどね。
もちろん、関西人の「東京は」ってのも。
応酬を楽しんでるならいいが、どうしてもケンカ腰になってる。
まあ、こういうスレの特徴ではあるけど、不毛すぎ。世界狭すぎ。
イメージで物を語るなよ。
もちろんすべて間違ってるとは言わないが、あくまで「一部」ね。
209 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 08:34
>>208 >君らイメージだけで物を言いすぎ。特に関東人。
>「関西人って」って、本当に全体をくくるなよ。
そう思うなら、あなたも関東人って全体をくくらないで。
210 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 23:16
↑
だったら最初からくくるな。ヴァカントン
211 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/13(金) 23:48
あげ
212 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/14(土) 02:22
このスレ、バカのたまり場だな。
213 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/14(土) 04:13
2008年オリンピック北京開催!大阪落選!!
214 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/14(土) 08:41
落ちて当然。貧乏なくせに。立候補するだけで恥さらし。
215 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/14(土) 10:21
大阪でオリンピック騒いでたのはチョンが多いとこだろ。
普通に市民は冷めてたよ。俺大阪。
216 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/14(土) 10:55
なんか最近関西弁の変な歌がはやってるね。
聞くに堪えん歌詞。
217 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/14(土) 11:25
その聞くに堪えん歌詞の歌を、嬉しそうに歌ってる関東人(w。
218 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/14(土) 11:37
旅行会社の人の話で聞いたことがあるんだけど大阪、名古屋
方面の人のマナーは他地方と比べてもかなり悪いとか。
それ聞いた時ちょっと、ショックだった。
219 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/14(土) 11:37
人間見ると殴りたくなる
220 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/14(土) 14:53
私は東京生まれですけど、今は結婚して関西にいます。
関西の人はよく「ありがとう」って言いますよ。
職場で先輩の手伝いしただけでも「ありがとう」って言われる。
東京で働いていたときには、必要以上には言われなかったし別に気にしなかった。
確かにバス乗り場で並ばないとか、マナーの面ではいろいろ問題あるけど
あったかい人たちだなぁって思いますよ。
221 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/14(土) 14:54
ありがとう
おおきに
223 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/14(土) 15:38
>>220 確かに、東京からセールのヘルプで大阪店に出張したとき(アパレル)
お客様が購入した服をお渡しするときに、ほとんどのお客様に
「ありがとう」って言われました。
こちらが「ありがとうございました」って言う立場なのに
関西の方はお客様からお礼を言われるんだと感動した覚えがあります。
224 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/14(土) 19:44
>>218
私が聞いたハナシでは、海外旅行先で出会いたくない日本人のワースト1に
関西人が選ばれているそうだ。理由は・・・書くまでもないでしょ!(藁
大阪の奴は「ありがとう」の一言が言えん奴が多いぞ。
223は何でそんなに大阪を美化するのかね?
227 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/14(土) 20:30
結局、人によるんだけどそれいうと終わるので...
私は大阪、東京どっちも10年くらい住んでましたが
関西の発音の「ありがとう」って確かに柔らかいです。
東京(標準語)だと「ありがとう」だけだと関西の発音に比べたら
ちょっと生意気に聞こえる気がする。(ビジネスシーンでは)
ありがとう「ございます」まで言ってやっと穏やかになる感じ。
だから関西ほど頻繁に目下にありがとうって言わないんじゃないかと。
うーん。書いておいて自信ない。(藁
228 :
220:2001/07/14(土) 22:47
多分、関東は「ありがとう↓」で、関西は「ありが・とう↑」なのかな。
関西ではバス降りるときに3歳くらいの子でも「ありがとう」いいます。
関西人の上司に言わせると「東京の人は言い回しがキツイ」んですって。
淡白なだけなのでは?と思います。ビジネス電話で冗談とかあんまり言わないし。
229 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/14(土) 22:49
関西ではレジでありがとう言うのは当たり前。
デパ−トでもスーパーでもコンビニでも。
つーか言ってないのは東京ぐらいじゃないだろうか。
230 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/15(日) 18:10
あげとくか。
231 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/16(月) 21:01
みんな文句無いの?
232 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 06:43
浮上。
233 :
霊長類研究部員:2001/07/18(水) 07:12
【お詫び】
>>231は当研究所で教育中のゴリラが書き込みました。
素晴らしい成果ではありますが刺激しないためにも御放置願います。
234 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 07:31
大阪の人ってデパートでも値切るってほんと?
235 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 07:43
値切らないよ。
関東人って身内が死んだら冷蔵庫に入れる習慣があるってほんと?
236 :
おさかなくわえた名無しさん :2001/07/18(水) 08:13
大坂人に「ありがとう」なんてゆう奴おらへんで。
大坂のもんはみんな「おおきに」ってゆうで。
237 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 08:45
大坂なんて土地はもうあらへんで。
どっかにあるかも知らんが、大阪やろ。
238 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 10:01
>>229 うーそばっか!
っていうか言う人もいるけど、圧倒的に言わない人のが多い。
あなたのは思い込み。
239 :
反逆者:2001/07/18(水) 10:05
ふと思たんやけど、 なんで「おおきに」は「おおきに」なんやろ?
240 :
反逆者:2001/07/18(水) 10:07
241 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 10:12
>>239 「おおきに、ありがとさんでございます」の略でわ?
242 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 10:15
既出の「一生、一緒に、いてくれやぁ♪」ですが
オオサカベンでは、正確には
「一生、一緒に、いてたれやぁ♪」ではないかと思うねんけど
どうや?
243 :
反逆者:2001/07/18(水) 10:17
>>242 喧嘩言葉になってまうやんか!
アホ!(アッパーツッコミ中)
244 :
反逆者:2001/07/18(水) 10:26
俺この前軽く「まあもうちょっといてたれや」ゆうたら友達が
いやな顔してんけどやっぱいやなんやないか?
245 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 10:34
そやけど、「かんにんして」を「かんにんしたって」とか
言うやん。
思うに、このへんが、オオサカベンというか関西文化圏の
良い所であり、悪く言われる所と思うねん。
責任の所在を曖昧にして、正面衝突を避けるというか
逆に言えば、「場」の空気を大事にしすぎて、ヨソモンからみると
無責任にみえるというか。
もっとも身びいきで言わせてもらえば
「上方のほうが、オトナやね、表面だけで、かっかせんと」
で、「おおこわっ」となるねんけど。
ありゃ。大阪たたかれてるわね。
247 :
反逆者:2001/07/18(水) 10:42
248 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 15:04
関西弁そのものは、いい言葉、やらかい言葉だと思う。
が、あまりにもどぎつく人にモノを言うのが、
嫌がられる原因になるんだよ。
「そんなん分からんで、あほちゃうか?」とかって
言われたら、聞き慣れてない人は本気でバカにされたと思って
マジ切れする。
249 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 15:14
切れても怖くないっちゅうねん(w
250 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 15:22
「てめえ!このやろ!チョンのくせにふかしてんじゃ
ねえぞ!」
ナイフでざっくり!
251 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 15:40
252 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 15:47
宅間みたいな奴を出した関西人がつべこべいうなあ!
てめえら、犯罪者を育てた環境つくりやがって!
死刑だ!ごるぁ!
ざけんじゃねえぞ!
253 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 15:57
↑
単なる厨房だろ。アホまるだし。
254 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 15:58
大阪恋やゴルァ!恋恋恋
カッペが っぺ
255 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 16:10
ねーねー、冷蔵庫に死体いれとくと復活するってほんと?
関東の秘儀らしいけど。
256 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 16:12
このスレ上げると面白いなぁ。
関東と関西のヴァカどもの祭りだ。
257 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 16:14
んだんだ オイラたち田舎者は
黙ってみるだ
258 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 16:26
>>250 血害ます。かたわなヨウゴです。奇声を発しますのでヨロピク。
でも、そんなあなたも脳の傷があるくせに、お仲間じゃーないですか。
259 :
おさかなくわえた名無しさん :2001/07/18(水) 17:48
260 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 17:59
んだんだ。関西弁しか叩けないようだ。関東
コンプレックスまるだし。関西
261 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 19:26
言葉というか、言いまわしがストレートでないことが
多いように、感じるねんけど。
例えば、「朝からえらいきれいにして、どこいくのん?」
は、おおむね、「あんた、化粧濃いいよぉ」だし
「えらい元気なこぉやなぁ」は「ちょっとぉ、このガキ静かにさせて」
やし、「ほな、また電話するわ」は「さいなら」やし。
関東のお人ら、こんな回りくどい言い方、やっぱり、するん?
262 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 19:37
そないな事どうでもええやんか。
263 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 20:32
ほな、アンタ、実のあることしゃべりいや
264 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 20:33
関西弁いいじゃん。柔らかい感じがして〜。
生まれも育ちも関東の自分がいうのも難だが
関西弁チョトうらやましい。
お好み焼き美味い店いっぱいあるんだろうね。
凄くうらやましい。
こっちは高いばっかりであんまりなんだもん。
265 :
229:2001/07/18(水) 21:15
お前等、満足にお礼も言えないのか?
不自由な奴らだな。
266 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 21:26
関西弁?
ただの田舎の現地語がどうしたって?
267 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 21:36
前から気になってたんだけどさ、なぜ関西弁で話すだけで叩かれるんだ?
俺東京生まれなんだけどさ、結構テレビで流れてるから認知されてるよ関西弁
仲間内でも悪く言われてないし。
叩いてる人は在住がどこか教えてほしいな、結構気になっているので。
ちなみに俺は中野区だ。
268 :
地方から:2001/07/18(水) 21:42
標準語?
関東田舎のボケどもが東京に集まってきてコミュニケーションマトモに取れないから
ムリヤリ作った言葉やろ?
ちぃと先に電波に乗っただけで喜んだ他の土地の言葉を理解しようともしない
つまらん押し付け語やん
269 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 21:49
270 :
267:2001/07/18(水) 21:53
漫才面白い
この前ルミネいってきたよ、女性が多かった。
食わず嫌いは駄目だね。
271 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/18(水) 22:39
私横浜出身です。
別に関西弁気になりません。
よっぽど地方の人が関西弁に対してムキになってると思う。
自分の出身地に誇りを持ってたら別に他人の言葉や出身地なんて
関係ないし尊重し合えるはずだもん。
自分の出身地にコンプレックス持ってるから
他の目立つ地方を叩いてるように見えます。
そーいえば東北出身の知り合いが、関西弁をやたらうざいと言ってたな。
「東京来たら標準語話せよ!」「マックをマクドと言うな!」
彼は本気で怒ってました。
俺から言わせてもらえばそんな彼も訛りが取れてません。
まっ関西人を叩いて安心したいといったところでしようかね?
273 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/19(木) 00:16
四国出身ですが去年から大阪で働いてます。
田舎者にかなりきついです。ここ。
必ず言われる→不法就労者か?パスポート持っとんか?
274 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/19(木) 00:28
俺も四国出身だがそんな事言われたことねーな。
275 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/19(木) 01:28
>>271 私東京出身です。
別に「〜じゃんよォ」気になりません。
私自身は大阪のかたが誇り高いことはご尤も、充分理解できるのですが、
横浜人の根拠ない自信と物知らずに迷惑して居ります。
「元町のファミリアで買ったのー、あそこ本店だから品数そろってるジャン」
神戸の…ではありません因みに。
大阪のオバチャンにお願いです。さわやかにツッコム方法おしえてぇ。
276 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/19(木) 05:53
関西人だよ。東京に住んで6年になるよ。
でもぜーーーーーーーーったい、関西弁直せないよ&直さないよ。
なんでかって?
別に誇りがあるとか、標準語がキライとかじゃないんだよ。
単に、標準語喋ってる自分がウソくさくて、照れくさいからなんだよ。
別に東京人が東京弁しゃべるのは当たり前だし悪いと思わない。
地方人が標準語しゃべってるのも、構わないだろう。
ただ、自分は、というと絶対に無理だ。
まあ、なんやかんや言うて少しずつ、染まりつつはあるけどね。
ちなみに、別に不自由はしてないし、誰かから嫌われることもない。
そういえば、1度仕事で一緒だった増田明美に「訛ってますね」と
言われたことはあるが。
というわけだ諸君。別に気取ってるわけじゃない事は理解してくれ。
277 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/19(木) 06:30
>認知されてるよ関西弁
割と最近目のドラマで関西弁の転校生が
なまってるといじめられる話があったよ。
278 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/19(木) 10:10
>>275 生まれも育ちも横浜の人って、そこに住んでるんでなければ
わざわざ元町でなんか買い物しない…(^^;
働いてる人以外はほとんど観光客と思われ。
>>276 直す必要なんかないじゃん。勿体無い。
もしあなたを気取ってるとか受け取る人がいたとしたら
それは自分を持ってるあなたがうらやましいだけでは?
279 :
反逆者(大阪弁):2001/07/19(木) 10:15
>>276 だいぶ標準語できてるよ!
マジレスだから安心しろ!
(ああ・・・関西弁はなしていよー)
>>1みたいな自意識過剰な関西の人間がたまにいるから、
また一部の人間が「関西人嫌い」とか言い出すんだよなあ。
大多数の人は、関西人でも東京人でも東北人でも九州人でも
別にそれだけでは好きでも嫌いでもなくて、その人間性しだいでしょ。
俺も関西出身の知り合い何人かいるけど、関西弁しゃべるぐらいで
>>1みたいに「俺は関西人だ」みたいなことは言ってない。
そういう意味で>>1はイタイ。
281 :
くどい大阪弁になじめない大阪人もいる:2001/07/19(木) 21:21
小学校の時、都会(ミナミ辺り)から転校してきた子が、国語の本読みのときに
吉本新喜劇のような、あまりに見事なコッテコテの大阪弁の発音だったので、
クラス中、大爆笑した覚えがあります。笑うというより驚きの歓声。
「〜やろ?」⇒「〜でしょう?」と、標準語に近い発音の地域も大阪にはあるのです。
郊外出身の私は、くどい&下品な大阪弁(特に南部)は今でも大嫌い。
ま、他所からみたら変わらないんだろうけど。
282 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/19(木) 21:24
関西弁に限らず地方弁は差別やいじめを助長してる。
283 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/19(木) 23:40
東京にお住まいの方
あなたの裸を撮影させてもらえませんか?
キレイに撮りますよ!
雑誌の撮影モデルを募集します
必要なら顔だし絶対NGもOKです
お金がほしい、目立ちたい、有名になりたい、綺麗な写真がほしい、
自分を変えてみたい等など理由は何でもかまいません。
プライバシーは守らせて頂きますので安心してください
大手雑誌にだしますのでいやらしいものはありません
女性美の美しさを写真集にする為に撮影します
年齢19歳から38歳まで希望。主婦可
謝礼金も満足のいく金額をお支払いいたします
一度お問合せください
メール
[email protected] 里美まで
284 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 21:13
成田ではホテルで遺体を・・・
神奈川では冷蔵庫に遺体を・・・
なんかブードー教がはやってるの?
285 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 21:32
>>284 東京には地方の変人が集まってきてるから自然とそうなってしまう
286 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 21:39
関西人やけど。あっつう、あっつう!
287 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 22:27
age
288 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 22:30
>286
関西のどこ?
289 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 22:32
290 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 22:33
291 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 22:33
>289
なんだ田舎者か
292 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 23:14
異なかものとは失敬だな君は
293 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 23:14
291
だって俺大阪市やもん
294 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 23:39
>>293 わっかんは、自分のことわっかんとはいワン
295 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 23:41
めっちゃ暑いな。
わっかんって何?
296 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 23:43
和歌山
297 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 23:44
和歌山ってみかんしか有名なもんないよな
298 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 23:46
びんちょうたんもある
299 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 23:46
梅干しもある
300 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 23:46
おいしいカレーもある
301 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 23:47
>300
その発言ゆるせねー
302 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 23:52
303 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 23:55
> 大阪人
文句あんのか?(ププッ
304 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 23:57
305 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 23:58
和歌山が大阪に勝っていることはまずない。
306 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/20(金) 23:59
進学率の悪さは日本1です
307 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:01
>306
だからそれも劣ってることだろ
308 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:02
新幹線も通っていません
309 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:13
自然がいっぱいです
310 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:14
和歌山弁は河内弁よりきたない
311 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:17
河内弁は、日本一汚いです
312 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:20
じゃあ 和歌山の人の便と河内の人の便はどっちが臭いの?
313 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:21
人口に対する精神病患者多いという統計があったりする。
どうして?近親相姦多いの?
314 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:21
鎖国してるから
315 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:22
ごめん、河内ってどこ?
ちゅうか、めっちゃ暑いなあ。田舎やのに。
316 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:23
和歌山のすぐ上
317 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:23
>315
えっ河内知らんの? どこの人?
318 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:25
河内は和歌山市より田舎です
319 :
315:2001/07/21(土) 00:26
>>317 兵庫県の山奥人
河内ってそんなに有名なん?
320 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:30
>319
だって俺河内出身やねんもん
321 :
315:2001/07/21(土) 00:31
322 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:32
関西人はオナニのとき、逆手でしごくって本当ですか?
323 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:34
>322
それは東京の人間のすることやろ
324 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:36
322は低学歴なんだから苛めるな。
325 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:36
>>322 順手は、上と下どっちからつかむんですか
326 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 05:54
女子大生殺人の犯人、死刑だね。
327 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 15:44
328 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 15:56
つーかこの板の馬鹿女共を殺せばよかったのにね。
329 :
1:2001/07/21(土) 17:18
>>280 俺、自意識過剰発言してた?
たしか1ともう一つしかレスしてないと思うんだけど。
もしかしてスレタイトルに、文句言ってるの?
悪いけど、スレタイトルは煽りだから(つまんないかも知れないけど)
自意識過剰風に書いたんだよ。前スレで関西人が煽られてるから
煽り返す意味で、ああ言う風にね。そんぐらい前スレのタイトル見たら解るはず。
それに、俺も関西出身だから関西人の友達いるけど、関西弁しゃべるぐらいで
>>280が言うような「俺は関西人だ」みたいなことは一切言ってない。当たり前だろ?
考えすぎと言う意味で
>>280はイタイ。
330 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 17:53
両方痛いって事で仲直りしなさい。
331 :
1:2001/07/21(土) 17:54
すいませんでした。
332 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 21:14
お邪魔しまんねやわ〜
333 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 22:19
関西人ってうざいですわ
334 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 22:24
今日新宿郵便局でず〜っと携帯で話してた関西の人、
うるさくてすっごく迷惑だった。
335 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 22:54
東京に出てきてる大阪人って「大阪は〜」てすぐ言う。
東京の人間はそんなことは言わないよ。
東京にコンプレックスでもあるの?
336 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 22:57
>>335 大阪人は劣等感を持っています。
兵庫県はありません。
337 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 22:57
>335
逝てまうぞ!
338 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 22:58
大阪にきた関東人も
「関東では」「東京では」
という。
何回も聞きましたが何か?
コンプレックスですか?自意識過剰ですか?
339 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:03
340 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:05
東京の人間は過度に自分を美化したがるんだよ。
一見楽しそうに会話していても常に相手より、精神的優位に立とうとしますね。
341 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:06
大阪人は奈良、和歌山、兵庫の人間を馬鹿にする。
342 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:08
お受験殺人が良い例ですな
343 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:10
大阪人は、「関西、関西」と言うナカレ!
お前らと一緒にされたくないや! by 関西人
344 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:11
俺中2の時東京から大阪に転校したんだけど、すげーいじめられた。
345 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:11
テレビで素人ビデオが流行りだしたとき。
幼児が関西弁しゃべるので驚いた。
346 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:12
お前が暗いからだよ
>>344 明るい奴は転校してきても苛められんよ(藁
己の順応能力の低さを恨み給え.
347 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:13
ドキュンは東北・関東・四国・関西・九州・沖縄・北海道・中部・中国 どこでも対等に扱われますよ。
348 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:14
えー344っていじめられっこだったの?かっこわるーい(あはは
349 :
344:2001/07/21(土) 23:16
>346
俺暗くないよ、いきなり「なんやねんその言葉!」とかいわれた。言葉使いでいじめるなんて最低だと思ったよ。心ん中ではお前たちのほうが田舎弁だろって思ってたけど。
350 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:16
>>346 そんなに苛めるなよ,彼は唯のデブオタなんだから。
351 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:16
348はいじめられっこですので、放置してあげてください
352 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:19
へー東京人は関西弁を馬鹿にしないんだ?
>>344 >心ん中ではお前たちのほうが田舎弁だろって
あれっ?馬鹿にしてるじゃん(2重人格ですか?
353 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:20
醜いね、関西人
354 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:21
344はやられぱなしだったの?
すこしもていこうしなかったんだ?
さんどばっくじょうたいってやつ?
やっぱりぱんつぬがされちゃったの?
355 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:22
東京って苛めも無いパラダイスですよー
全国の苛められっ子諸君、いざ東京へ!
356 :
名古屋人:2001/07/21(土) 23:23
>353
うん これだから関西人はこまる。東京に対抗意識すごいみたいだけど、東京の人たちは関西なんて‘Ouy of 眼中’だよね
357 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:25
358 :
344:2001/07/21(土) 23:25
いじめっていってもそんなひどい苛めはなかったよ。でも言葉はずっと言われた。あとちょっとしたことで 東京人 東京人とか はよ大阪弁覚えろやとかはあった。
359 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:26
360 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:26
名古屋もOuy of 眼中です。
エビフライ食べてシャチホコ見ながらオナっておれ
362 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:34
いじめられっこって全国共通で気持ち悪いやつ多いよな。
同じ転校生でも苛められてない奴は、雰囲気からして違うよね。
363 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:36
いじめっ子は、自分がいじめられないために似た子をいじめる
364 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 23:37
>>363 苛められっ子発見!気持ち悪いから首吊って逝ってくれ。
365 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 01:08
>>356 関西の大学通っていた時、名古屋から来ている子いたけど、やたらと東京を意識して
いたよ。いきなり「静岡の人は自分達の事を東京人だと思ってるんだよ〜」とか
言い出して驚いた事があるよ。
中部地方コンプレックスでもあるのかい?って思ったよ。
>>363 物凄く言い得て妙だと思う。
366 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 10:54
またやりやがったね、10人死亡じゃん。
367 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 00:26
age
sage
369 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 00:53
>>365 その子だけ特別なんじゃーない?
どっちかてーと、名古屋は吉本新喜劇とかもTV
でやるからわりと大阪と感覚合うと思うけど?
あとさー東京進出図る関西芸人って、大抵名古屋
ローカルに出るよね。ステップアップ?
370 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 00:35
>>360 >エビフライ食べてシャチホコ見ながらオナっておれ
すげえ。
大阪人なら通展閣見ながらオナんのか(w
371 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 00:39
関東の女です。
関西の男性は関東の女が嫌いなんだって?
そして関西の女性も関東の男が嫌いだとか・・。
関西の女性いわく、関東の男性は喋り方が女っぽくて
気持ち悪いって言ってたよ。
そうなの?
372 :
関東の男だけど :2001/07/30(月) 00:43
関西人ってさ、男も女も同じ言葉使うよね?(つーか方言はみんなそうか?)
・・・だからなんだと言われても困るけど。
373 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 00:43
まあ、俺は男だけど正直、関東人男のしゃべり方には
「おいおい・・・」って思ったよ。なんか、気持ち悪いまでは
いかなくても「しゃきっとせえよ!」って感じ。女は別に良い。
374 :
関東の男だけど :2001/07/30(月) 00:47
>>373 興味あるなあ、それ。
例を出してみてよ。
375 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 00:48
>>373 そうみたいだね。
関西の親戚の姉も、関東の男はナヨナヨしいっていってたよ。
ゆるせないまでいってた。
後ね、その姉は神戸なんだけど、大阪と神戸を一緒にされたく
ないんだって・・。関西を全部一緒くたにされたくないって
言ってたよ。
376 :
東女:2001/07/30(月) 00:53
関西って言っても四国の人のことなんだけど、
私にとっては、関西なんだよね。
それでね、知り合った四国の男が東京の女は
遊んでるとか、(新宿で遊んだと言っただけで・・)
不倫は当たり前…みたく思ってるらしいんだ・・。
関西は関西でも四国の方は田舎なのかな?
今どき何てこと思ってんだ・・・。と思ったんだけど、
本当にそうなのかな?テレビの影響って凄いね。
377 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 00:55
四国が関西なら
>>376にとっては
北海道は関東?
378 :
:2001/07/30(月) 00:55
>>376 どうでもいいけど、とりあえず四国は関西じゃないからね・・・。
379 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 00:55
>>376 新宿で遊んだって言わないで、にー宿で遊んでたって言えばOK。
380 :
あれか? :2001/07/30(月) 00:59
>>376 君はひょっとして、日本は関東地方と関西地方の二つしか
無いとか思ってるのか?
381 :
東女:2001/07/30(月) 01:00
>>378 そうかぁ・・お恥ずかしい限りです。
でも本当に関西地区だと思ってた・・。
無知でした。
でもね、その人は自分で関西人って言ってたんだよね…
お勉強になりました。
382 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 01:02
>>376そして、東京は、すみからすみまで全部新宿か原宿か、渋谷
だと思ってる?
383 :
東男:2001/07/30(月) 01:05
別に二つしかないとは思わないけど、
いく用事もないので(USJは逝ってみたいけど)
関心がないだけ。
漠然と西の方の地方と認識
384 :
東女:2001/07/30(月) 01:07
>>382 そんなことないよ。
そのときは新宿だったので・・。
マジレスしました。
385 :
まあまあ :2001/07/30(月) 01:10
まあ、「四国は関西?」問題はさておくとして。
今の時間は関東人しかいないの?ここ。
386 :
東男:2001/07/30(月) 01:17
まぁ、
>>384にあんまむきになんなよ。
池袋も新宿も渋谷も、どっちかといえばジモティーは近寄らない。
人多いし、暑苦しいから。
地元で遊ぶ。
387 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 02:24
実習で行ってた学校で、標準服のプリーツが24本なんですけど、多めの30本ぐらいの子がいました。
週1の・身だしなみ・の時(違反してないかどうか)だったんで、一応、軽く注意したんですが、ニラまれました。
プリーツぐらい大目にみてよ!ということみたいですが、やはり少々は大目にみるべきでしょうかね。
みなさん、どう思われます?
388 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 02:26
どでもいい。
389 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 02:29
そうですね、その生徒にとって24日はあまり思い出したくない日なのでしょう。
来週も30のようだったら、25日の方がスキリしてたのしいよ、と指摘してあげましょう。
390 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 11:29
どうして関西人って声が大きいのかしら?
関西弁が耳障りというより、声が大きいから
うっとおしいのですが。
391 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 11:43
>>390 自己顕示欲が強いからでしょう。
>関西人
392 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/08/03(金) 06:10
>>390 ツンコと一緒で小さいよりは大きい方が良いと思うが。
自己顕示というかおしゃべりが好きだから、「でかい
声の方が相手に聞こえやすくてイイ!!」と言うことでの
関西人なりの進化と捉えよーぜ。
393 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/08/03(金) 06:13
声が大きいのは関西人だからとか関係なくその人それぞれなんじゃないすか?
394 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/08/05(日) 23:48
関西人ha氏ね
395 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/08/05(日) 23:53
関西人ってくくらないで欲しい。
大阪人だけにしてくれ。
396 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/08/05(日) 23:58
>>395 そう言う自意識があればお前も関西人だよ。
398 :
報復行為請け負います!:2001/08/07(火) 10:10
関東人なのに1年くらい関西に行っただけで関西人気取りのアホウがものすごく嫌いです。
399 :
関西人スレの1:2001/08/07(火) 12:01
400 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/08/09(木) 11:27
京都者です。
この前、仕事で茅ヶ崎に出張してて、乗り換えの
電車で4人席に一人で座ってたら途中で3人の
おばちゃんが乗ってきはって関東弁やったけど、すごく大きな
声でしゃべってはったよ。しかも、3人でいっせにみかん
食べださはって汁とかとんできたけど、気づいてはらへん
ようやった。上司に「すごく怖いおばちゃんに囲まれた。」
と、メール打ったら「鼻糞飛ばしたれ!」と返事が返って
きた。
401 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/08/09(木) 11:29
402 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/08/09(木) 11:51
403 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/08/09(木) 11:52
飛ばしたかったけど、飛ばしたらおばちゃんパワーで
30倍くらいで返されそうやったし、とばせへんかった。
こんな時は飛ばすべき?
404 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/08/09(木) 12:19
あのう…飛ばそうって思ったとき、
いつも鼻の中に充填されてるんでしょうか?
405 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/08/09(木) 12:20
重点されてなくても飛ばそうとすることが大切
406 :
おさかなくわえた名無しさん:
>>402 京都者です、と書いてアピールする
あまり、逆に変な京都弁になってしまいました。
ごめんね。でも、ほんまに京都者です。